いつかはスラムダンク11〜ヤマオーは俺が倒す!!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
いつまでもスラムダンク10〜大好きです 今度は嘘じゃないっす〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=995154015

過去スレ >>2-5くらい。
ちなみに27巻から抜粋してみました。
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 09:43
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 09:50
31巻の花道のリハビリで流川と会って
二人で空を見上げたときに飛行機が飛んでいるが
あれは沢北がアメリカに行ったってことなのかな?
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 09:50
うんこ
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 09:50
まんこ
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 09:57
>>3
私もそう思った
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 10:42
漫画じゃわからないですが、あの時空襲警報が鳴っていたんです。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 10:45
死ね
9:2001/07/21(土) 10:46
おまえらつまらないし盛り上がらないので、
このスレは終わりにする。
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 11:13
まだ終わらせないぴょん
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 11:29
うざっ!
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 11:30
スレッドのはじめってなぜこうなのだろうか。
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 11:31
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 15:25
あげ
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 16:25
ってかなんで桜木と流川はあそこであったの?
偶然にしちゃあできすぎじゃん。
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 16:32
仙道が坊主頭になって登場したらすごそうだな。
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 16:32
「2ちゃん駄スレアワーの時間がやってまいりました。本日は駄スレ研究の第一人者、
 恩田擦次郎さんにスタジオにお越しいただきました」
「よろしくお願いします」
「さっそくですが恩田さん。このスレッドは駄スレとしてはどの程度のレベルでしょう?」
「そうですね。まあ、並み程度といったところでしょうか」
「ははあ、並みですか。その判定の基準は、一体どのようにおつけになるんですか?」
「ええ、私ども駄スレ愛好家の間では、三段階の基準があるんですよ。
 まず、私怨による誹謗中傷や個人情報の公開を行ったスレ…これを厨房スレといいます。
 削除対象になる最悪なスレですね。
 次に、このスレのようにつまらないネタで立ってしまったスレ。これを駄スレといいます。
 最後に、まったくレスがつかないままDAT落ちしたスレ。
 これは瞬殺スレッドと呼ばれ、愛好家の間で最も優秀な駄スレと言われています」
「レスがまったくつかないスレッドが優秀なんですか?」
「そうです。どんな駄スレでも大抵の場合は『終了』『1の母です』等のレスがつきますからね。
 まったくレスがつかないままDAT落ちするのは、まさに至難の業なんですよ。
 目立たないタイトルに、当り障りのないテーマ、煽りやマジレスがつかない内容…
 微妙なバランスを保って、誰の目にもとまらずひっそりと下がっていく…まさに芸術です」
「なるほど…駄スレひとつ取っても奥深い世界があるんですね。
 では、このスレッドの1は、瞬殺スレッドを作れる才能というのはありそうですか?」
「残念ながら難しそうですね…。見るからに自己中心的な内容で、名声欲が強そうですから、
 すぐに煽りレスがつくでしょうし、レスがつかなければ自作自演してしまうタイプですね」
「では最後に、ここの1にアドバイスをお願いします」
「人には向き不向きというのがあります。残念ながらあなたはネット活動には不向きです。
 周囲の反応をダイレクトに受けて喜びたいというあなたには…そうですね、
 発展途上国でのボランティア活動などが向いているんじゃないでしょうか?」
「ありがとうございました」
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 17:40
>>15
お前、漫画であの程度の出会いをできすぎといったら・・・
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 17:40
あはは〜、あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか〜。
もう許しませんです〜 あなたを許すわけにはいきませんです〜。
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて〜
頭おかしーよです〜あはは〜。あなたみたいなバカ初めて見たです〜
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です〜あはは〜。
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です〜死んでほしーです〜あはは〜。
つーか、死ぬべきです〜。あなたは絶対に許されないです〜。あはは〜。
勘違いしたお馬鹿さんを許すわけにはいきません〜、あはは〜。
面白半分にいい加減なカキコする殿方など許しませんです〜。
キャラメルコーンのピーナッツをでん部の穴に詰めて死んでです〜。
今まであなたがどんな生き方してきたか知りませんけど〜
それでも足りないくらいです〜豆腐の角に頭ぶつけて〜
死んで欲しいです〜あはは〜、あはは〜です〜。
あなたもっと現実を知れよです〜。いつまでも引きこもって〜
ネクラなことしてる場合じゃないですよ〜。でももう手遅れですね〜。
あなたは何をやってもダメですよ〜あはは〜。
この世に生まれてきたことを後悔してもダメですよ、あはは〜。
あなたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるんです〜。
絞め殺したいですけどあなたに触るのが嫌なのでやめますね〜あはは〜。
でも、あなたみたいなカスは死んでくださいね〜あはは〜。
風呂の排水口に吸い込まれて死んでくださいね〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
あなたみたいな人は絶対許さないです〜早く消えろです〜。
さっさとこの世からいなってくださいね〜あはは〜。
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら〜
大間違いなんですよ〜あはは〜。
このまま生きててもあなたにはいーことなんにもないですよ〜。
何でもいいですからさっさと死んじゃってくださいね〜。
あはは〜。あはは〜。あはは〜。
なんか荒らされてるんでサゲで書くね。

完全版のポスターはずれたみたい。
ヤフオクで写真見たけど、イラスト描きおろしじゃん!!
ああ〜欲しかったよ・・・。
21  :2001/07/21(土) 19:27
どーせなら全巻にポスタープレゼントをつけて欲しかった・・・。
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 19:55
表紙の残り枠はあと13名(24巻は坊主桜木か湘北メンバー全員だろう)
11、12は神と清田で間違いないと思う。(武藤が表紙になれないのも間違いないと思う)
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 19:56
>>22
意表を突いて武藤&高砂&宮益が11巻
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 19:59
あはは〜、あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか〜。
もう許しませんです〜 あなたを許すわけにはいきませんです〜。
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて〜
頭おかしーよです〜あはは〜。あなたみたいなバカ初めて見たです〜
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です〜あはは〜。
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です〜死んでほしーです〜あはは〜。
つーか、死ぬべきです〜。あなたは絶対に許されないです〜。あはは〜。
勘違いしたお馬鹿さんを許すわけにはいきません〜、あはは〜。
面白半分にいい加減なカキコする殿方など許しませんです〜。
キャラメルコーンのピーナッツをでん部の穴に詰めて死んでです〜。
今まであなたがどんな生き方してきたか知りませんけど〜
それでも足りないくらいです〜豆腐の角に頭ぶつけて〜
死んで欲しいです〜あはは〜、あはは〜です〜。
あなたもっと現実を知れよです〜。いつまでも引きこもって〜
ネクラなことしてる場合じゃないですよ〜。でももう手遅れですね〜。
あなたは何をやってもダメですよ〜あはは〜。
この世に生まれてきたことを後悔してもダメですよ、あはは〜。
あなたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるんです〜。
絞め殺したいですけどあなたに触るのが嫌なのでやめますね〜あはは〜。
でも、あなたみたいなカスは死んでくださいね〜あはは〜。
風呂の排水口に吸い込まれて死んでくださいね〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
あなたみたいな人は絶対許さないです〜早く消えろです〜。
さっさとこの世からいなってくださいね〜あはは〜。
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら〜
大間違いなんですよ〜あはは〜。
このまま生きててもあなたにはいーことなんにもないですよ〜。
何でもいいですからさっさと死んじゃってくださいね〜。
あはは〜。あはは〜。あはは〜。
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 20:05
DEAR BOYS描いてる人と井上だったらどっちがバスケ知識あるの?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 20:57
ひとつ教えといてやるぜ 漫画は知識じゃねぇ
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 21:27
>>26
いいこと言った!そのとおり。
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 21:35
あはは〜、あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか〜。
もう許しませんです〜 あなたを許すわけにはいきませんです〜。
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて〜
頭おかしーよです〜あはは〜。あなたみたいなバカ初めて見たです〜
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です〜あはは〜。
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です〜死んでほしーです〜あはは〜。
つーか、死ぬべきです〜。あなたは絶対に許されないです〜。あはは〜。
勘違いしたお馬鹿さんを許すわけにはいきません〜、あはは〜。
面白半分にいい加減なカキコする殿方など許しませんです〜。
キャラメルコーンのピーナッツをでん部の穴に詰めて死んでです〜。
今まであなたがどんな生き方してきたか知りませんけど〜
それでも足りないくらいです〜豆腐の角に頭ぶつけて〜
死んで欲しいです〜あはは〜、あはは〜です〜。
あなたもっと現実を知れよです〜。いつまでも引きこもって〜
ネクラなことしてる場合じゃないですよ〜。でももう手遅れですね〜。
あなたは何をやってもダメですよ〜あはは〜。
この世に生まれてきたことを後悔してもダメですよ、あはは〜。
あなたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるんです〜。
絞め殺したいですけどあなたに触るのが嫌なのでやめますね〜あはは〜。
でも、あなたみたいなカスは死んでくださいね〜あはは〜。
風呂の排水口に吸い込まれて死んでくださいね〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
あなたみたいな人は絶対許さないです〜早く消えろです〜。
さっさとこの世からいなってくださいね〜あはは〜。
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら〜
大間違いなんですよ〜あはは〜。
このまま生きててもあなたにはいーことなんにもないですよ〜。
何でもいいですからさっさと死んじゃってくださいね〜。
あはは〜。あはは〜。あはは〜。
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 21:36
表紙の南がめっちゃ楽しみ
あの藤間もあんな格好いいんだから
南&岸本はすごいことになるぞ!
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 21:41
あはは〜、あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか〜。
もう許しませんです〜 あなたを許すわけにはいきませんです〜。
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて〜
頭おかしーよです〜あはは〜。あなたみたいなバカ初めて見たです〜
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です〜あはは〜。
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です〜死んでほしーです〜あはは〜。
つーか、死ぬべきです〜。あなたは絶対に許されないです〜。あはは〜。
勘違いしたお馬鹿さんを許すわけにはいきません〜、あはは〜。
面白半分にいい加減なカキコする殿方など許しませんです〜。
キャラメルコーンのピーナッツをでん部の穴に詰めて死んでです〜。
今まであなたがどんな生き方してきたか知りませんけど〜
それでも足りないくらいです〜豆腐の角に頭ぶつけて〜
死んで欲しいです〜あはは〜、あはは〜です〜。
あなたもっと現実を知れよです〜。いつまでも引きこもって〜
ネクラなことしてる場合じゃないですよ〜。でももう手遅れですね〜。
あなたは何をやってもダメですよ〜あはは〜。
この世に生まれてきたことを後悔してもダメですよ、あはは〜。
あなたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるんです〜。
絞め殺したいですけどあなたに触るのが嫌なのでやめますね〜あはは〜。
でも、あなたみたいなカスは死んでくださいね〜あはは〜。
風呂の排水口に吸い込まれて死んでくださいね〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
あなたみたいな人は絶対許さないです〜早く消えろです〜。
さっさとこの世からいなってくださいね〜あはは〜。
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら〜
大間違いなんですよ〜あはは〜。
このまま生きててもあなたにはいーことなんにもないですよ〜。
何でもいいですからさっさと死んじゃってくださいね〜。
あはは〜。あはは〜。あはは〜。
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 21:54
完全版表紙の藤真ルーキーズのはま中に似てる
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 22:06
完全版表紙の花形は花形に見えない(涙)
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 22:07
あはは〜、あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか〜。
もう許しませんです〜 あなたを許すわけにはいきませんです〜。
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて〜
頭おかしーよです〜あはは〜。あなたみたいなバカ初めて見たです〜
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です〜あはは〜。
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です〜死んでほしーです〜あはは〜。
つーか、死ぬべきです〜。あなたは絶対に許されないです〜。あはは〜。
勘違いしたお馬鹿さんを許すわけにはいきません〜、あはは〜。
面白半分にいい加減なカキコする殿方など許しませんです〜。
キャラメルコーンのピーナッツをでん部の穴に詰めて死んでです〜。
今まであなたがどんな生き方してきたか知りませんけど〜
それでも足りないくらいです〜豆腐の角に頭ぶつけて〜
死んで欲しいです〜あはは〜、あはは〜です〜。
あなたもっと現実を知れよです〜。いつまでも引きこもって〜
ネクラなことしてる場合じゃないですよ〜。でももう手遅れですね〜。
あなたは何をやってもダメですよ〜あはは〜。
この世に生まれてきたことを後悔してもダメですよ、あはは〜。
あなたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるんです〜。
絞め殺したいですけどあなたに触るのが嫌なのでやめますね〜あはは〜。
でも、あなたみたいなカスは死んでくださいね〜あはは〜。
風呂の排水口に吸い込まれて死んでくださいね〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
絶対許しませんよ〜あはは〜。絶対許しませんよ〜あはは〜。
あなたみたいな人は絶対許さないです〜早く消えろです〜。
さっさとこの世からいなってくださいね〜あはは〜。
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら〜
大間違いなんですよ〜あはは〜。
このまま生きててもあなたにはいーことなんにもないですよ〜。
何でもいいですからさっさと死んじゃってくださいね〜。
あはは〜。あはは〜。あはは〜。
スラダンって最初はギャグ漫画だったのか?
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 23:18
>>34
学園ラブコメ・バスケ風味?
ここの影響で久々に単行本読み返してみた。
12巻最初の回の見開き、湘北、海南のスタメン勢ぞろい。
と、思ったら一人足りない。誰かと思ったらやっぱり武(略。
10人いるもんだとばかり思ってた。
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 23:34
>>34
格闘漫画。主人公の桜木が柔道部に入部。タイトルを「一本背負い」に変更することが検討されたらしい。(嘘)
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 23:36
リアルで気分味わいたいやつは能代高校倒せ!
スレタイトルの副題,スレ番号と同じ巻からのセリフを使うってのはどうだ?
例えば,次のスレは12だから,12巻からセリフを拝借.
そして,31番目のスレが終了したら,スタンディングオベーションで解散!
>>29
え、岸本も表紙に?
俺は魚住と田岡の表紙を希望している。かなり真剣に。
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 08:32
>>26
別に知識が無いなら漫画描いちゃだめだなんていってねーだろうが
しばくぞ
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 09:24
でも、ダブルドリブルしまくるバスケ漫画も萎え(藁)
程度の問題か。>知識
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 09:40
バスケ経験者なのがいいと思う>井上氏
庶民シュート(wの置いてくる感覚とか。他もいろいろ納得できる。
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 09:52
>>41
柴糞
45にゃおん:2001/07/22(日) 10:14

ここは女性ファンは叩かれるのかな?

12年前からNBAにはまって、それから弟のスラダン読んで
もっとはまった女ですが発言しても可?
ちなみに最も好きな選手はクライド・ドレクスラーと花形です。
46エリート街道さん:2001/07/22(日) 10:32
スンマソン。学歴板から出張です。
「アニメキャラクターの最終学歴は?」というスレから拾ってきました。
妥当でしょうか?

桜木花道 =日体大→ヤンキ―高校の体育教師
流川   =UCLA→NBA
みっちー =高卒→フリーター→早稲田社学→ライター
メガネ君 =名工大→工場勤務
ゴリ   =熊本大学→自衛隊
晴子さん =清心女子→主婦
女子マネ=大妻女子→ブラック系の歌手
仙道  =横国→電通
リョータ=文化服装学院→デザイナー
藤井さん =信州大→OL
松井さん =名城大→OL
牧    =海南大→ホスト
彦一   =東大経→帝国データバンク
藤間   =慶應商→都銀
魚住   =服部調理専門学校→板前
川田兄  =ノースカロナイナ大→NBA
川田ミキオ=秋田大→町役場
一ノ倉  =中央商→公認会計士
山王の主将=東北大法→秋田県庁
南    =東京薬科大→実家の薬局
水戸   =専修経→コンビニ経営
高宮   =高卒→バイク屋勤務
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 10:40
>>46
あまり納得できるのが無いなぁ・・・
魚住とかは漫画道理だし・・・
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 10:41
ゴリって中学時代からダンクしてたのかい!!!
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 10:42
魚住はストレートで板前
NBA組みは無理。
しかし、プロはともかく日本にもバスケリーグあるんだからそのチームがある会社いく面子いっぱいいるだろうに…
日立とか三菱電機、いすゞ、アイシン、松下、東芝etcetc
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 10:54
>>49
同意。
日本でバスケやるよね。
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 11:00
まぁ学歴板のスレだしな…
バスケのことは考えてないんだろう…
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 14:09
ブザービーターもおもしろいね
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 14:12
>>49
無理と思いつつも流川(と居ないけど沢北)辺りにはがんばって
欲しいなぁ……欲目だろうけどさ。
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 14:13
>>46
女子マネとか川田って・・・・・・
漫画持ってるヤツいなかったのか?
55ミ[゜゜]ミ:2001/07/22(日) 14:21
スラムダンクの話の時に
NBAの話題が出ると空しくなるのって
俺だけかな?
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 14:27
あれはあれでいいんじゃないかなー。
藤真くんが男っぽいとあたしのハートはあんなにキュンキュンしない。(笑)
まぁでも、現実にはあんな顔の男いないね!!いたらあたしもキモイと思う。
漫画だからいーのよ。 (ミク)
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 14:33
>>55
現実の無理さに引き戻されるからね
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 15:37
スラムダンクって何度読んでも飽きないね
とくに山王戦は。もしや俺だけ?
>>1削除依頼だしとけよ夏房
>>50 ハァ・・・あなた暑さで頭がいかれましたね・・・もともとですか?
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 18:11
DEAR BOYSの作者はえらいよな。第1部完でちゃんと2部やってるし。
それにくらべてスラムダンクは・・・・
スラムダンクは編集部が勝手に「第1部」とか付けちゃったしな。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 18:26
>>41
盲目な奴・・・・
20巻読み直して出直してきな
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 18:35
パースレはどこへ?
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 18:48
>>60
誤爆?
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 18:53
武藤スレもリンクにいれろヽ(`Д´)ノ

http://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988722050.html
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 19:11
つーか、ディアボーイズの作者はバスケやった事ねーだろ・・・・。
酷いぞ、ありゃ。
スラムダンクと比べるなよ・・・。
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 19:16
>>67
バスケの知識無かったらゾーンとかは書けないと思うぞ。
しかもバスケが好きだから書くわけであって
多分やったことあるだろう
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 19:21
>>67
おまえちゃんと読んでるのか?
十分あると思うぞ。いやってか普通にあるぞ。
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 19:41
イラスト集2って発売決定したの!?
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 20:29
たとえば井上が高校時代サッカー部だったとして
おんなじような漫画描いてたらスラムダンクと同じようにヒットしたんだろうか・・・
俺はしたと思う
何と申しますか、つまり「イノタケ、マンセー!!」ってことですね・・・

・・・同意です
「DEAR BOYS」にたまに書いてあるのを見ますがバスケのオフェンスにも
サッカーのようなポジション付けはあるのですか?
「SLAM DUNK」ではゴリは常にローポストにいるし三井は90度から
撃つのが多いし
あと福田も左側にいるのが多い気がします
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:55
>>73
ありますよ。
二作品から選手抜粋
ポジション名 SD DB

センター・赤木・土橋
スモールフォワード・流川・哀川
パワーフォワード・桜木・石井
シューティングガード・三井・三浦
ポイントガード・宮城・藤原
7574:2001/07/23(月) 00:58
ゴリはゴールした近くにいて
三井とかは3Pラインあたりで
ガードは真ん中
フォワードは左右45度くらいにいることが多いと思う。
フォワードは自分がやってた頃は利き腕で右左を決めてた。
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 01:02
>>46
彦一の帝国データはワラタ
7773:2001/07/23(月) 01:07
>>74

サンクスです
桜木はちゃんとポジション通りに動いてるんでしょうか・・・
山王戦で流川にぶつかったのが初めてとは思えないです
狭いコートで多くの選手があんだけ細かく動き回ってたらしょっちゅうぶつかって
いてもおかしくないような・・・
(体育の授業でバスケやって1試合目でいきなりメガネを壊した俺)
7874:2001/07/23(月) 01:51
フォワードは自由なポジションだと思います。
リバウンドもとるし、3Pもうつし、中にも切れ込んだりと・・・
桜木は素人度が高いからいろいろなところにいるだけかも(w
仲間同士でぶつかるってこてはまずないですね。
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/23(月) 02:02
便乗して質問したいんですけど、
実際のフリースローの成功率ってどれくらいですかね?
体育のときバスケ部の人はほとんど決めてたような気がします。

スラムダンクだとけっこう2回とも外すってシーンが多いから…
試合だとプレッシャーが違うとは思いますが。
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 02:03
「だ・れ・が・見・る・か」っと。
__  __________________________
    ∨      ピー… プスン ガタガタ
       カタカタ____ ___
   ∧_∧  ||\   .\  |◎ |
   ( ´∀`) ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)_) .| ||        | ||
  / ̄\  / . ||       /  ||
  ◎  ◎..[____||      .[__||
8174:2001/07/23(月) 02:06
>>79
フリースローの成功率は人それぞれだと思いますが
全国とかにいくチームになるとほとんどの確率で2本とも決めてくると思います。
バスケ部はいるとフリースローはかなりうまくなると思いますよ。
2本ともはずすのは相当苦手なんでしよう
8279:2001/07/23(月) 03:23
74さんどうもです。

清田とか魚住とか、ファウルされることも多そうなのに
フリースローの練習不足な気が…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 06:35
やって見たけど花道のやってた下投げって普通に投げるより難しいな〜!!
イラスト集2?ナイナイナイナイ
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 07:16
翔陽戦で、三井が後半2本目のスリーのとき
3Pラインまで一瞬バックして打つのが地味にかっこいい。
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 07:17
イラスト集2はまずないだろうな。
あれ1冊で全巻カバーしてるし、連載終了後に出された
ものだし。作者にとって2を出す意味はない気がする。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 10:11
>>83
俺は割と初心者の頃、下投げだと結構確率高かったのでやってた。
花道がやったのを見て「うぉおおおお〜〜っ」と思った。
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 11:03
>>85
それってはずしたら最悪だよね・・・
決めるからカッコイイわけであって。
ちなみにディアボーイズでもその場面があったよ。
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 12:58
フリースローは人にもよると思うけど、
実業団なんかの平均成功率は見た感じ7〜8割位?
大事な局面はプレッシャーかかるから、ふだん上手い
人でもはずしたりする。
いったんはずし始めると全然入らなくなっちゃったり。
タイミングつーか、リズムもあるんだろうね。

NBAでも下手な人は下手。
シャックなんかは手が大きすぎるのか、昔かなり
下手だった。今はマシになったかな。
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 14:14
フリースローを女子のように、
両手で投げていた俺(男)はダメダメですか?
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 14:21
>>89
だめだけど、届かないよりはましかな
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 15:17
>>88
シャックのフリースローは面白い。

ちゃんと読んでないのでどうこう言うのもなんだが、ディアボーイズの人はバスケの
動きが描けてないと思う。サッカー漫画のシュートみたい。
てゆーか、ゾーンディフェンスくらいバスケの戦術書読めば描けそうだし。
>>73
>「スラムダンク」ではゴリは常にローポストにいるし三井は90度から
>撃つのが多いし
スラムダンクはこの辺がよく描けてる。DBはポジション名だけはよく出てくるけど
プレーの中で描けてない、と思う。
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 17:08
三井君はやっぱりフリースローも上手いね。
外した場面一回もないし。まあトーゼンか。

俺は体育の授業で一度だけ3P決めたことある(w
あんときは感動した・・これがスリーか!!って。
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 17:10
>>92
あー俺も素人だけど体育で3P決めると感動モンだよね。
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 17:33
>>46
晴子さんが主婦って誰と結婚したの?
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 17:41
フリースロー
桜木 11本中3本成功(2回故意に外す、1回バイオレーション)
流川 9本中8本成功(1回目をつぶって外す)
赤木 5本中4本成功
宮城 2本中2本成功(決して得意ではない)
三井 4本中4本成功
仙道 3本中3本成功
牧  6本中6本成功
魚住 6本中0本成功
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 17:53
流川もすごいね・・
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 18:11
シュートはいつもバックボードを
狙っていた俺はダメダメですか?
(「パツン!」ではなく、「ガゴガゴッ ゴン!」
という音になる)
98名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 18:12
グラビア女優求む 投稿者:和田  投稿日: 2月20日(火)18時14分02秒

グラビアに出演していただける女性を探しています。
着衣2万、ヌード4万は最低保証します。
友達同士での応募も可。
興味がありましたら、下記まで。

090−9648−3581
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 18:47
>>95清田は2の0か?

ていうか、魚住ィ〜〜〜!!
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 18:48
>>88
シャQと1on1したら、かえらぬ人になりそうだけど、フリースローなら
自分でも勝てそうな気がする。

DBは弟が買ってきてたから読んでてまぁまぁ面白いけど、SDの動きの
一瞬を捉えた絵が凄くかっこいい!段違い。

綾南戦の絵も頃はまずまずだったけど、IH予選あたりからかなり良くなったと思う。
もちろんストーリーも良いんだけどさ。
>>98
09096483581

解析・・・

Tu−ka 東京
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 19:04
フリースローか・・・
体育で、やみくもにうってたら、バックボードのてっぺんに当たって
入りましたよ。パスッと。
あの後何回試みても二度と入らなかった・・・。
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/23(月) 21:37
>>95
赤木は陵南戦、足を気にして2本はずしてたよ。

そういや合宿でシュート練習したあとの花道は、やっぱりフリースローも
普通に打つようになったのかな?豊玉・山王戦ではフリースローあったっけ?

バスケットカウントでもらったフリースローは外さないの法則があるね。
まあ牧がフリースロー苦手だったら話にならんが。
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 21:40
>>95
ていうか魚住!!(笑)
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 22:38
魚住、花道よりフリースローが下手ちゅうイメージがある。
あのエアーボールのせいだ。
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 00:42
スラムダンクってバスケの経験者ならわかるところが多いね。
庶民シュート(笑)を「てをほったらかしに」ってのは
分かる。
ダンクの気持ちはわからないが(^^;。

あと、言っちゃあいけないけど、スラムダンクは全体的に
背が高すぎると思う。
170台のうまいヤツ(藤真クラス)が一番多いんじゃない
のかな。
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 01:11
フリースロー絶対に外しそうもナイヤツ。
河田兄。
ボールほうる前の「シュルルル」がとてもイヤミ!
別に河田兄嫌いじゃないが、あの動作は気に食わん。
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 01:26
>>106
あと、言っちゃあいけないけど、スラムダンクは全体的に
背が高すぎると思う。

それは確かに言っちゃあいけない(w
背の高さに関しては、技量の高さに上回ってハイパーインフレを起こして
しまったね。
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 02:44
高校バスケ経験者の方に聞きたいんだけど、男子高校バスケの選手で
185以上の人達っているもんなの?
190とか200とか・・・
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 04:58
清田や藤真なんてスラダンの中では小さく見えるもんなあ。
178もあるのに…
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 05:03
>>109
何週か前のジャンプでヤング全日本の紹介があったけど、
180〜200の選手が結構いたよ。〜180も当然いたけど。
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 05:07
チームの平均身長は188の小柄なチームって書いてるね
まあ小柄というのは外国と比べてなんだろうけど
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 05:35
高校バスケでダンクしてるトコって見たコトないなぁ。
できそーな選手もレイアップとかで済ませてる。
やっぱ自分のアピールよりもチームの勝利を優先する
と、必然的にそうなるのかなぁ。
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 06:20
>>109
全国大会にでるチームは一人は必ずデカイのがいます。
多いところはスタメン全員が185以上とかもあり得る。

>>113
リアル高校生のダンクは多分しょぼいからやんないだけだと思います。
出来たとしてもギリギリだからただゴールの上から軽く落とすって感じで
スラムダンクのようなダンクとはほど遠いです。
それにダンクするとレイアップより疲れるし、ギリだと手が痛くなるからだと思う。
てゆーかゴリとか流川などのダンクは高校生じゃありえん(w
115114:2001/07/24(火) 06:26
>>109
ちなみに中学時代の自分がやってたバスケ部は
187,185,184,178,168がスタメンでした。
控えにも180近い人があと二人くらいいました。
身長だけでは全国区。実力は区大会止まり(w
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 08:24
>>94
高宮
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 08:36
バックダンクかっこいいね。
本物が見てみたい。
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 10:12
ブザービーター初めて読んだ。すげー面白かった。
バスケものを描かせたらこの人の右に出る人はいねえ。
と今確信した。
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 10:53
>>113
強豪高であればあるほど、試合中にダンクなんかしたら、監督に
怒られそう。

ダンク失敗してびよよよよ〜んってボールが弾けたら、チームメイトが
脱力しそうだ。
どフリーのレイアップも脱力度数大だけど。
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 11:15
桜木は特訓するまでゴール下とジャンプシュート
まるで入らなかったけど、素人とはいえ外しすぎじゃん?
背もあるんだし、1本くらいマグレで入っても全然おかしくない。
桜木が外しまくるシーン、なんかピンと来なかった。
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 11:58
アニメの再放送やるんですね。見てみようか・・
まだ見たことないんでね。しかしなんか怖い。
122名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 12:12
一回入らないとなかなか入らない気持ちは激しくわかるなー
自らとーるっ
自らとーるっ

おれは同意だよ(笑
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 12:28
ダンクは練習しなくてもできるもんなんですね
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 12:45
>120
俺はド素人でチビだった時でもノーマークならゴール下は2本に1本は入った。桜木は緊張してたんだろうか?
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 12:51
>>124桜木は運動神経はずば抜けてるが、バスケセンスは
人並み以下だった。とか。
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 12:59
そもそもバスケットセンスってなんなのだろう・・
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 13:28
身長・・・じゃないよな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 13:36
私は体育の授業でシュートを狙うときはゴールの上の白線で描かれた四角の中を狙って当てれば入る、と教えられたので、花道の最初のフリースローのときもこれを教えてあげれば良かったのでは・・とオモた。
いやしかし、それではあのギャグ(バイオレーション)へのフリがなくなる、と思いつつ・・。

バスケと水泳やる上で身長高いのっていいなと思うわ。
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 13:42
>>124
つうか、
・桜木は素人
・相手は強豪高、とんでもないプレッシャー
・多分すごいスピード(全速力)で動いてる最中のフリー・素人が錯乱しても無理は無い
・負けたらあとがない
・結構緊張屋さん(陵南練習試合参照)
ってこと考慮に入れたら、しゃあないかという気もするんだけど。
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 13:44
素人かゴール下うつとけっこう入らないよ。
しかし花道くらい身長とジャンプ力か゛あれば
ゴールなんてすぐそこたろうに・・・
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 13:48
スラダン見てるとゴールが低く感じるけど
実際はかなり高く感じるよ。
132ミ[゜゜]ミ:2001/07/24(火) 13:50
>>131
同意。さんざん小さいと言われてる清田でも
実は178もある・・・。
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 14:01
山王戦の最初。
練習もしてないのにあんなキレイにアリウープできるわけがない
134名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 15:40
あなたごのみのシックスナイン
いやよやめてはOKサイン♪
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 15:55
>>126
三井君にあって桜木にないもの
俺にはようわかりません。
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 19:11
同じ努力、練習をしても、実力に差が出る。
それが「センス」ってことなのかな?と解釈してた。
「才能」みたいなもの?
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 19:14
そういう意味では桜木のリバウンドはある意味センスか。

センス抜群の三井がハイパーに努力マンだったらすごいことに
なってたかも知れんな。
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 20:19
センスもあってハイパー努力マンなのは流川か?
やっぱ日本一めざしてるだけある。
139宮塚祐一郎:2001/07/24(火) 20:22
私は19歳フリーターです。
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 20:27
>138

日本一になったら次はアメリカに行きます。で、凄いのがごろごろいる事実を目の当たりにします。そこでふんばれるかどうかは・・・。
141名無椎野ら椎野:2001/07/24(火) 20:30
キリン杯の感想
残念ながらキャプ翼>スラダンだ
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 22:13
>>140
流川がしっぽまいて逃げる性格してないからなぁ。
その結果、通用するようになるか?っていわれると
無理だろうなーと思ってしまう。
しかし、桜木花道だと、なんか通用してしまう気がする…。
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 22:18
>>137そう上手くいかないのが世の中。

同様に、仙道が野心バリバリだった日にはすごいことになってたかもね。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 22:47
>>118 ブザービーターって短いのに
バスケの見せ場も主人公の見せ場も脇役の見せ場も、
あげくに意外なラストまで全部詰め込んで
なおかつまとまってるのがすごい。
SDと同じ厚さの単行本にしたら、2冊くらいじゃないか?
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 22:59
山王工業のヘッドコーチ堂本氏は敗れた直後の選手達に
「はい上がろう(負けたことがある)というのがいつか大きな財産になる」
というすばらしい言葉をかけています。
敗れた結果を未来の力と情熱に結びつける言葉ではないでしょうか。
みなさん、どうか結果を目指してがんばってください。
と同時にいつでもついてくる結果をどう据えるのかということについて考えて頂きたいと思います。
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:01
>>144うん。ブザービーターは何気に深い。いろいろ詰め込んでるし。
でも魅せ方はすごくシンプルで、そんなところが俺は好きだ。
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:05
諸星ってバスケよりバレーが似合いそうな顔だ。
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:07
>133
漫画でも言ってるけど、マグレなので大目に見てやってください・・。
149名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:13
おっ、身長の話が出ていたんですね。
以前から気になっていたのですが、なぜバスケやバレーの選手は、
背の高い人が多いのでしょうか。
全員が高身長というわけではないのは分かってるけれどさ。
素朴な疑問。
バスケやバレーみたいな、高身長が有利になる環境に順応して
背が伸びる・・・まさか、んなわけないよね?
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:19
ヤングメン日本VSアルゼンチン見て思ったが
日本はえらく弱っちく見えたんだが(技術も負けん気も)
あれでもやっぱりそこらの高校生(たとえば完全制覇時代の能代)より
ぜんぜん強いのか?
アマのバスケ初めて見たんでレベルがサッパリ分からん。
しかし田臥はやっぱスゲーな。
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:40
>>149
陸上や水泳やその他諸々では背が高くて何も有利ではないからではないでしょうか
人は自分が目立てる環境に赴く
それに偏見を言うとバスケやってる奴って目立ちたがりが多いような気がする 俺も含めて
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:43
なりきりに清田発見
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:54
例えばバレーボールよりバスケの方が激しい、というか
敵と接触する分戦闘的な感じがします。
俺も体育ではバスケのほうが好きでした。
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:55
>>151
149です
うーん、やっぱり「自分の背の高さを生かそう!」と思いつつ
部活選んじゃったりすることもあるんですねー。
よく、「身長延ばしたいならバスケやれば良かったのにー」
なんていわれたことがあったものですから、気合いと根性の一心で
身長延ばすことも可能なのかな?と不思議に思っていたのです。
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:56
>>151
水泳は身長すごく重要だよ。
手足の大きさ=水をかく量だから。体重差は浮力で相殺されるからあまり影響
しないし。

背が高いヤツがバスケやバレーを選ぶってのは同意だけど。
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 01:03
何においても背高いほうが有利なんじゃないの?
陸上でもサッカーでも。チビの方がいいスポーツって何だ?
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 01:12
ブザービーター・・スラダンのキャラとだぶるキャラが
いっぱいいたなあ
高校時代に三井(不良Version)に憧れて、
短ラン着てた俺って逝ってよしですか?
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 01:30
>>156
競馬騎手、障害物競走。
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 01:43
>>158いいんじゃない。
普通の長さよりはカコイイだろ
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 01:57
>>159
なんかむなしいなぁ・・・競馬騎手なんてなろうと思って
なれるもんじゃないしね・・・。
う〜ん、身長があまり関係ない器械体操とか、あとは
マラソン、弓道、アーチェリーとか身長関係なさそうだね
ってなんか地味・・・。
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 01:58
>>161
武道もさほど身長は関係ないよ。ボクシングもだな
>>150
ヤングメンの試合はちょっと悲しかったなぁ。
どうしても身長とパワーが…と思ってしまう。
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 02:08
>>163
そういうの聞くとバスケの醍醐味がイマイチに感じてしまうなあ。
他の競技だとそういうわかりやすい遺伝子要素で勝つって話じゃないからさ
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 03:00
キリンカップで3P6本決めた日本選手いなかった?
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 03:02
で、二部はいつ始まるの?
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 03:09
4点プレイを生で見たいーーーーーーーーーー!!!
あんなんありかよ!!!!
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 07:32
騎手はなろうと思えばなれるんじゃないの?本人の努力次第だと思うが。

機械体操は身長が関係ないんじゃなくて、子供のころからはじめると
筋肉が出来上がってしまうので、身長が伸びにくいから、小柄の人が
多いんだよ。
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 07:57
>>163
俺も少し見たけど
俺が見たときはダブルスコアで田臥も出てなかった
残り数分くらいだったから。
それにしても日本には残念だ・・・・
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 07:58
やっぱり三王も外人とやると簡単にやられてしまうんだろうね・・・
日本って身体能力で負けまくってるしね・・・
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 10:29
>>168
地方はよく分からんけど、中央は中学卒業後に養成学校に入るんでしょ?
ってことは中学生で騎手になると決意しないと駄目なわけで、トレセンの
近くに住んでるとか、身近に関係者でもいないと、騎手っていう職業がある
こと自体知らないような気がするけど。
入学できる人数も20人いないぐらいだろうし。

>>163
やっぱり身体能力の差はいかんともしがたいような。

あと競技人口の差も大きいんじゃ?
アメリカを旅行した時、駐車場やら庭にリングが設置してあるのを見て
M.Jや沢北の話をを思い出して感動したなぁ。(でもプレイしてるのは見たこと無い)

子供の頃から兄貴やらとプレイして、その中でも上手くてでかいのが、
高校→大学って進むに連れ淘汰されてNBAに入るんだろうから、勝てる
わけないよなぁ。
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 10:39
>>168
体操選手は筋肉番付みてると凄いよね。懸垂とか。軽いし筋力あるし。
モンスターボックスなんて、跳び箱を飛ぶっていう特殊さはあるにしても
上位は大体体操選手だし。
バレーの選手とかは背が高くても、自分の体重を支えられないもんなぁ。

ああいう身体能力の人がバスケしたらいいガードになりそうだけど、
やっぱりセンター・フォワードは身長+パワーがないとやっていけない。
その辺のポジションで負けてると、世界では勝てないのかなぁ?
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 12:39
>>140
流川は凄いやつに会ってもへこたれずむしろ喜んで燃えるタイプだと思うよ。沢北にぼろぼろにやられても逆に笑って(笑ったのってこの時だけじゃ!?)成長したし。
プライドは高いけど常に向上心持ってるしね。
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 13:49
>>173流川が笑ったのは後にも先にもあれ一度きり
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 14:40
なんか最近ルカワ好きになってきた
河田(兄)も。

このすれの影響か。
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 15:00
>>174
いや、山王戦終了後に撮った集合写真もかすかに笑ってる(ように見える)ぞ
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 15:06
>>176微妙にな・・・
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 15:12
パスを覚えた後に沢北を抜くシーンは圧巻。

逆に山王戦以外ではそれほどガツンと来るプレイはなかった。
なんでもソツなくこなしちゃうよ、みたいな感じで。
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 16:16
山王戦終了時
1on1
沢北>流川=仙道
パス
仙道>流川>>>沢北
3P
流川>>沢北≧仙道

なんだか沢北がアメリカで通用するか心配だよ。
180178:2001/07/25(水) 16:18
あ、流川のことです。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/25(水) 17:45
>174
綾南戦で勝ったときホッとため息ついてる顔もギャグ顔だが笑ってる感じだぞ。

対アルゼンチン、なんで最後まで田臥を出さなかったんだろう。
やっぱ背中(腰?)まだ完調じゃないのかな・・。
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 19:25
流川の大笑い、つーか馬鹿笑いが見てみたい。
桜木・三井・宮城はあるのに。
赤木もいちおう笑ってるシーンある。
183名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 20:33
あの承太郎でさえ馬鹿笑いのシーンあるのにな。
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 20:37
>179
3Pは沢北が下とは決まってないと思うが?山王戦では同じ1本ずつだし。
仙道は流川より下だろうな。「入った!」って喜んでたし。
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 20:54
沢北がパスを覚えたら最強だな
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 21:02
いや、やっぱり全てにおいて沢北が最強な気がする
山王戦の一戦だけで流川がパスで沢北に勝ったとは思えない
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 21:27
>>186
初戦だしなぁ。やっぱ山王だし。
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 21:34
山王戦では湘北メンバーは極限状態で戦ってた。
もう一度あのときの力を出せと言われてもなかなか
むずかしそうだ。
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 21:45
全てを覚えれば花道が最強だろ?
身体能力万歳
190179:2001/07/25(水) 22:08
>>184
後半開始直後に3Pで逆転するって、決めてた節があるので
乱戦時より集中できたかな?と思って。
流川は何気に3Pもけっこう決めてるし、陵南戦で牧が
「中でも外でも点が取れるオフェンスの鬼」って言ってるから。
仙道はあきらかに苦手っぽい。リョータが陵南に3Pシューターは
いないって言ってるし、監督も3Pは好きじゃ無さそう。

>>186
沢北まったくパス出して無いから…、パスって選択肢がないうえで、
流川を抜きまくったのはスゴイけど。

訂正
1on1(とゆーか突破力?)
沢北>>仙道=流川
パス
仙道>流川>>沢北
3P
流川>沢北>>仙道
ディフェンス
沢北>仙道>>流川

沢北は試合では「パスを出さなくても抜ける」ってとこが、裏目に出て
花道に読まれちったからなぁ。
深津に教えてもらってからアメリカ行くベシ
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 22:13
久しぶりにコミックスが見れた・・・ほぼ1年ぶり・・。22巻と28巻。ルカワかっこいい・・・。
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 22:16
ロンゲでちょっとパーマかけてておまけに前歯なし!うーん・・・
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 22:21
決定版
1on1
沢北>>仙道=流川
パス
沢北=仙道>流川
3P
沢北>仙道=流川
ディフェンス
沢北>仙道>流川
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/25(水) 22:42
パス
深津>仙道>流川
195名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 00:21
密かに藤井サンが可愛い。
柔道男の「キレイになったね、晴子ちゃん」ってセリフになぜかこの娘まで赤面してるし。
しな〜っと晴子の隣で試合見てて一緒に感動の涙流してるし。
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 00:39
密かに(でもないけど)山王は県立高校。29巻P100参照。

アメリカ遠征費はどこから捻出したのだ。
OB・部員の父兄からの寄付だろうか。
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 01:07
藤井ちゃん、イイね! このスレシリーズの初期にも
一時期盛り上がったことがあった。
静か〜に実は、晴子より人気があると思われ。
個人的には、藤井ちゃんの口から「ヤンキー」という単語は
発して頂きたくなかった(藁
ちっとは夢見させてくれい
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 01:41
山王くらいいろんな意味で有名になるとお金は簡単に集まるだろう
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 04:38
age
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 06:19
協会とか連盟とか、よく分からんが、そのあたりからお金が出たのでは?
201名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 06:48
ウハッ!
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 08:50
>>193同意。インターハイ終了時点ではそんなとこだろう。
この3人には決定的に差があるね。
203名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 09:08
でも全国制覇がどれだけ大変かっていうのは
DEAR BOYS読んだほうよくわかるよ マジで
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 09:19
仙道と沢北がいる限り流川日本一はないな。
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 09:28
っつーかさ、俺バスケ全然しらなくて素人なんだけど
仙道ってそんなにすげーのか???
花道にボールとられたり流川に抜かれたりしてんじゃん?
なにがすげーのかよくわからん
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 10:03
陵南戦は互角に見えるが、仙道はあのときワンマン状態でチームを
引っ張っていた。流川は逆にチームメイトに助けられていたところが
あるだろう。

この状況を考えると、同じプレイのようでも仙道のほうが凄いと思う。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 10:12
スラダンは連載が終わってしまっても
いまだに読むとおもしろい。
ギャグとシリアスがマッチしている所がいい!!
流川と桜木のハイタッチに感動。
最終話もピークの状態で終わったからこうやって語り継がれたんだろうな。

スラダンを呼んでバスケに興味を持ちました。

現在・・・・・・

テニプリ呼んでテニスが嫌いになりました。
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 10:21
>>202
自作自演?
沢北がNo1なのはわかるけど、パスなんかいっさい出してないんだけど

「差があるね」じゃなくてどこにどうゆう差があるか考察してよ。
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 10:41
>>208自演じゃないよ。

言葉が足りなかったのは謝る。でも、パスも知らないような選手が
NO.1高校生プレイヤーになれるかな?山王工業のエースだよ。
それに、パスがあってこそ1on1(試合での)でも勝てる。

あの試合で流川はいいパスを出した。そして沢北はその判断を褒めた。
パスを出すこと知らなかったら「いい判断だ」などという言葉は
でてこないよ。
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 11:02
>>1
そんなことより、1よ 聞いてくれよ
キン肉マンの話なんだけど便器マンは初登場時は2000歳だったろ。
それがプレイボーイにのってる2世編では38年後には
もう老人になってたんだ。2000年若かったもんが(超人とはいえ)
なんで38年であそこまで老化するか答えてくれ!
海南には天才がいないって言うけど、
本当にそうなのか?
牧なんかも天才の域に入らないの?
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 11:29
>>211天才の上に努力もしてる、って感じだな。
>>210
マジレス ゆでたまごだから それが理由の全て
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 11:32
そこで言ってる天才ってのは、天性の才能がとんでもなく優れていてそれだけで
スーパープレイをできるヤツ、ってことなんだろう。
全国上位のチームになったら、才能をある程度以上もってるのは既に前提でしかなくって、
しかも半端じゃない努力をしてることも前提になるからね。
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 12:32
藤井ちゃんと晴子ちゃんのレズか見たいよ〜ハァハァ
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 13:01
桜木と流川のレズが見たいよ〜ハアハア
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 13:02
レズちゃうやん
218193:2001/07/26(木) 13:27
>>208
あの決定版のパスの評価は予想でしかないからね。
沢北は流川相手にパスを使う必要は無かったから予想しにくいんだけど
>>209さんが言ってる通りエースだしね。
個人プレーだけじゃ日本一とは呼ばれないでしょ?
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 14:15
>>208何熱くなってんだ。流川ファンか?感じ悪いぞ
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 15:14
三井は天才ちゅーことになるんだろうか
山王戦とか翔陽戦とか
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 15:27
>>220
天性の才能は物凄く高い天才肌だが神よりは下。
スラムダンクの天才系 → 仙道・三井・花道・森重 か?
藤真もキャラ的には天才っぽいが・・・何せ三杉君ポジションだから
222名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 15:32
はーーいいなあ天才君は。カコイイよ。天才だからカコイイのかも
三井・仙道・桜木は俺の一番好きなキャラだよ
努力マンより天才系を支持してしまう俺って・・
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 15:35
桜木は努力することを覚えた天才、って感じで頼もしい。
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 15:37
>>221
三井が毎日500本のシュート練を続けたら
神に追いつくだろうか。
225Σ(゚д゚lll)ガーン:2001/07/26(木) 15:41
>>219
そうゆうわけじゃないんだ〜
パス出してない沢北がなんでパスも上手いって言えるのか根拠が
知りたかったんだ〜
実際まきかえされてるときに、沢北より精神的に落ちついてる
深津、河田にパスしてれば勝ってた気がするから。
花道気にしだしてからまったく得点できてないじゃん。

好きなキャラ(というか会話が好き)は清田、牧、花道。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 15:54
藤井さんと桜木がくっつくっていうネタがあったよね。確か。
宮城君は彩子さんの豊乳にカットインできるのでしょうか。
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 16:00
>>224
追いつけるかもしれないがミッチーは継続できないだろう。
寧ろ毎日500本のシュート練をずっと続けられることこそ神の恐るべき才能。
実際俺なら1日で投げ出す
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 16:01
三井は天才では無い
山王戦などは運がよかっただけ。
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 16:08
何年かすれば花道が最強になることは明確だな。
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 16:18
山王戦の三井は
運もあると思うが運だけではない
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 16:19
>>229
それは決まりだ
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 16:21
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 16:45
>>227
意志の強さ
神>>>>>>>>・・・>>>>>三井
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 17:22
>>229
悪い友達に掴まらなければと言う前提が必要だ
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 18:42
山王戦は話ができすぎている。DEAR BOYSを読んでみればわかる。
絶対ありえないことだってのが
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 19:07
>>235
DBもけっこうすごいよね。
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 19:08
おいつめられた時の三井の強さは神以上な気がするが、
安定度の高い方が選手としては上だろうな。
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 19:11
当たり外れのあるのは信頼して任せきることができないし、
そうでなくても平均確率は神の方が上だから神の方が圧倒的に上だね。
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 19:13
今日の武藤

 ノーマークでレイアップを外して牧に溜息をつかれる
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 19:16
三井は復帰して数ヶ月だしなぁ。冬までに頑張ってくれ、三井。
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 19:24
山王戦の三井の3Pはかなり役に立ったが
後半からディフェンスは無に等しい
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:19
牧は天才というイメージではないな。
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:23
監督のオヤジってイメージだね。
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:39
湘北のディフェンスってどう?
高さとパワーは十分だと思うけど、
未経験者なのでよくわからん。
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:40
少なくとも豊玉以上陵南以下
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:41
「俺と同じタイプかな」
神は何を三井の何を見てあんな台詞を吐いたのだろうね
どうみても違うのに
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:42
ところでさ、桜木って童貞かな?
流川は普段ボーーっっとしてるくせに
やることだけはちゃっかりやってそうだよね?
三井君は童貞でいて欲しいけど、やっぱワルだしやってるよね
みんなはどう思う?
ひとまず君は夏厨だと思う
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:49
つーか、同人女でしょ
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:50
ねぇどう思う?
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:51
三井は基本的にディフェンスやる気なし
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:52
花道は見せ場は作るが基本的には役立たず
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:53
牧カコイイ
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:55
童貞率
桜木・・・99、9%
ゴリ・・・95%
流川・・・70%
宮城・・・65%
三井・・・10%
牧・・・0,0000000000000000001%
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:56
>>251
ディフェンスもうまいだろうけどスタミナが足りない。
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:57
花道が基本的に役にたってたら、海南にも勝ってたかモナー
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:59
海南戦はメガネくんずっと出しとけば勝ったと思う。
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:59
集中しているときの桜木は超人的にすごい。
でもそれ以外のときはほんと何やってんだ?ていうレベルだ。
初心者っぽくていいけど。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:00
牧のパーセンテージでワロてしまったじゃないか!
厨のネタにのるもんかと思ったのに〜
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:00
>>254 三井はドキュソだった時期があったからそん時に・・・?
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:00
セックスは上手いだろうけどスタミナが足りない。
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:01
>>257
そうかー?
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:02
三井はロン毛の歯抜けのまま試合して欲しかったよ
ある意味脅威になるし。
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:02
>>254
牧は孫がいてもおかしくなさそうだ。
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:03
>>261
テクもスタミナもだめだめっぽい。
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:04
>>263 たしかにある意味脅威だな。
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:04
>>262
メガネくんてシュートはずしたことあったっけ?
スリーポイントの成功率も高いしさ。
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:04
ゴリって髪立ててるから2bあるよね?
もしかして顔の骨格が激長ってわけじゃないよね?
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:05
髪染めてるやつって試合出れないはずだよ?
何故に桜木?
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:05
漫画だからさっ
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:06
メガネ君ってなにげに身長高いよね
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:07
>>271
小暮君ってすごく童貞っぽいよね
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:08
>>272
エロい方向にもってこうとしてんの?
エロくなるとつまらんから止めれ
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:09
晴子ちゃんって処女っぽいよね。
でもオナニーはいっぱいしてそう。
22巻の「流川くんがこのイスに・・・」を見てそう思った
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:09
三井は性格が淡白すぎる。
いつもやる気がなさそうに見えるのだが。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:10
おかしな発言は無視
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:11
261=265=272=274同人女
278275:2001/07/26(木) 21:11
海南戦とか。
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:12
>>276
なんだとコノヤロー!
ただちょっと誰が童貞か聞いただけじゃん!
お前みたいな奴は社会でも引きこもりなんだよ!クソ也郎!
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:13
同人女を装った煽りだろう
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:13
三井の活躍度

山王戦>翔陽戦>>>>陵南戦>豊玉戦>海南戦
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:13
山王戦のラストって凄いよね。
ちゃんと5人全員が活躍してるもん。
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:13
>>268
背が高い=面長
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:14
>>279
女か男か教えて?
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:15
>>279
お前ハンタースレにもいたな
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:34
>>281
山王戦と海南戦は同じ選手とは思えないほど違う。

「今日はだめだ、調子わるい」とか決め込むと
全く集中力がなくなりそうだ。漫画だから見てておもろいが
自分がチームメイトだったらたまったもんじゃねーな
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:39
>>286
同意
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:40
チームの勝利への意志
赤木>流川>宮城>桜木=三井
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:41
スラムダンクのおもしろさがわからなくてまいっています。
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:48
山王と湘北
リベンジマッチやったらたぶん山王があっさり勝つ。
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:49
>>289
たまにいるよね。そういう人。人によって感じ方は違うからしょうがないよ
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:50
桜木は柔道のほうが向いてると思うなあ、マジで
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:53
>>291
そうですか。でも皆おもしろいっていうし。
294291:2001/07/26(木) 21:54
>>293
俺はワンピースの面白さがわからなくてこまってる。
295名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 21:59
いつまでも手をつないでいたれるような気がしていた
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:07
バスケ、バスケ、ほんとにバスケだけのシンプルな漫画なんだが
バスケに全く興味なかった俺がはまりまくったんだから凄い。
しかしそのバスケだけというのに物足りなさを感じるひとも
いるのかも知れない。わかんないけど。
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:08
テニプリの人気とはまったく格が違うよ。スラダンは。
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:09
>>296
そのシンプルさが最大の魅力。シンプルだからこそ深い。
これで恋愛沙汰とか絡んでたりしたら二流のスポ根もの。
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:12
完全版9巻の落書きで、花形が東大受けるとか
なんとか書いてあったが、冬まで部活続ける気の奴が受かるほど
甘くはなかろうよ…。
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:18
>>291
バスケ経験者ですか?
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:26
ブザビーでちょっと感動してしまった俺
302名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:31
完全版の背表紙の色が表紙キャラのチームカラーだということに
今気づいた俺
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/26(木) 22:34
>>299
いや、受かるヤツは受かるよ。
バカが3浪しても受かるとは思えないけど、ほんとに頭のいい人は
そこそこの勉強でも受かったりするもんだよ。
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:47
偏差値
翔陽>海南>陵南=湘北>山王>>>>>豊玉
305名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:51
田岡が木暮をなめてたのが理解できない。練習試合であれだけやられたのに。
シュート力だけとれば桜木、宮城、赤木より明らかに怖い。
あの状況でフリーにするのは危険すぎ。現にやられたし。
306茂一:2001/07/26(木) 22:53
あいつも3年間がんばってきた男なんだ…
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:55
>>305ほんとに。判断ミスにしてもほどがある。
ありゃフォローのしようがねえ。
308茂一:2001/07/26(木) 22:59
すまん魚住!
309名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:59
>>304
湘北>山王?
工業高校って普通科より偏差値低いのか?
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:02
>>305得点力のある三井がぶっ倒れたから
「よしゃあーー!」とか思って気がゆるんだんだろうか。
もしくは、イチかバチかの賭けに出たのか

いずれにせよだめだめだ。
311名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:05
数字で見るスラムダンク山王戦
    得点  R  B
三井 25   0 0
桜木 14  7(12) 4
流川 13   0   0
赤木 12   2   2
宮城 2    0  0

とりあえず、湘北側だけ。桜木のリバウンドはコミック中のこのゲーム10本目の表記でカットシーンが5つと判断。
カットシーンもあるので(前半の終わりの方で13点分)なんともいえないが、
このゲームに関しては桜木>流川…
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:05
>>305
あの場面で流川にボールが回るのが怖かったからでしょ?
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:08
>>311
今更だが三井すげぇ!!
314茂一:2001/07/26(木) 23:10
なぜうちに来なかった!
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:12
>>313山王戦は主役だからな。
316名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/26(木) 23:14
>>309
304じゃないけど、うちの県はだいたい工業高校の方が
普通科よりも偏差値悪い
湘北が超ドキュソ高校だったら工業高校でも上の所があるかも
しれないが、ゴリとか小暮とかみてたらそうでもなさそうだし。
しかし、なんで桜木軍団みたいなのまでゴリ達と一緒かは
本当に謎だな。ヲタっぽくて悪いがセラムンも亜美とうさぎが
同じ高校に行ったしな・・・漫画だから別にいいけど
317名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:15
宮益が試合の時にかけてたウルトラマン眼鏡って、スポーツ用の
やつなんですか?
メガネ君や花形みたいに、メガネのつるにゴムバンドみたいなのを
つけているのは知ってたけど、宮益がしてたような眼鏡って
一度も見たことがないのです。
でも視界広そうでいいね、あれ。
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:16
三井のブロックってスラダンで一度も無かった気がする。
背がないわけじゃないのに。
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:22
ブロックはなかなか出来るもんでないよ。
宮城は一本はあるな…
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:27
三井君は「俺は3点だけ打ってりゃいいんだ」と開き直ってる
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:29
>>312流川を阻止したいのはわかるが
そのために木暮を思いっきりフリーにするところが判断ミス
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:34
>>321
湘北の考えを読めばあの場面で流川にパスが出したいと思ってると考えたんだろう
普通はあそこでエースが一番頼れるしね。
たまたま花道だったからあの結果になったんでしょ。
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:37
木暮をフリーにせずに流川へボールが渡るのを防ぐ方法はなかったのかよ?
俺は素人なのでわかりません
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 00:36
その1:赤木をフリーにして…
その2:宮城をフリーにして…
その3:桜木をフリーにして…
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 00:49
湘北→桜木軍団、徳男、徳男の手下の眼鏡、青田
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 02:16
ハルコさんって、花道と同じ高校に行くんだから、
バカなんだね。
327名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 02:33
age
328名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 02:47
小暮がフリーになったのは結構納得だけどな・・・。
やっぱ、流川は怖いからダブルチームするのもわかるし。
あのとき、ディフェンスはマンツーでしょ?
で、小暮君のマークマンがダブルチームにいったら、普通に小暮君がフリーになるでしょ。
別にずーっとフリーにしてたわけじゃないんだよ?ダブルチームにしたのは流川にボールが入ったから
カットインされるのを防ごうとしてたんじゃないかな。よく覚えてないけど。
なんか、このスレの人たちワケわかんないことばっか言ってるね。
特に>>321の人。

このスレにディアボーイズ好きな人が多いのも納得って感じ。
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 02:49
そういえば湘北の偏差値どうなってんだ・・・?
ゴリはめっちゃ頭いいらしいが
>>328 あのときは流川にはボール渡ってない。
桜木がボールを持つ→流川「よし、よこせっ」→パスが出ると思った池上が
木暮から離れてWチーム→しかし桜木は木暮にパス
↑こんな流れ。
331名無しさん:2001/07/27(金) 02:55
>小暮がフリーになったのは結構納得
これは解るんだけど
>このスレにディアボーイズ好きな人が多いのも納得
これ何?どういう繋がり?
332 :2001/07/27(金) 02:57
木暮の3Pの場面、「フリーだ、打て」って言ったのが
何で三井じゃないんだ……。
その前の場面で「先生ならどうする」って考えてたから、
あの台詞は三井が言うと思ってたのに。
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 03:05
>>330
何点差だったの?
>>331
バスケ知らないのかな・・・・っておもった。
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 03:07
>329

就職コースと進学コースに分かれてる説がある。
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 03:09
湘北は定員割れだと思われ
>>333 1点差。
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 03:18
じゃあ、やっぱり流川のカットインを止めないとね。
バスケットのディフェンスは如何に相手チームに確率の低いシュートをうたせるか
が勝負。シュート打たれるのを防ぐ事はなかなかできないから。
あの時点では流川のカットインの方が小暮のスリーより入る確立が高かった。
小暮なら外す可能性もあった。
一点差なので二点シュートでも逆転されるし。
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 03:45
>>317
もとロッテで現横浜の小宮山がしてるよ。
あとNBAの選手でもしてる人が居たはず。
339名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 09:48
>>328
俺嫌い。つうか過去ログ読んでねえだろお前。悦に浸るな。
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 09:52
>>328
流川をWチームにするのは納得、俺が監督でもそうするだろう。でもその時フリーにするのがメガネ君というのがおかしい。メガネ君は池上がマークしてても3P決めた男だぞ?
桜木、宮城をフリーにすりゃいいじゃん。まぁ、宮城は切り込んでくる可能性もあるが桜木はゴールから離れてちゃ無茶なパスかシュートをするのがオチ。
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 09:57
フリーにしても大丈夫だろうと田岡監督に思わせた木暮の頭脳の勝利。それが全て
342321:2001/07/27(金) 10:18
>>340
俺が言いたかったのはそういうことです。言い方が下手だったので
>>328さんには伝わってなかった。すいません。

流川ダブルチームにいったら誰かがフリーになることくらい俺もわかってます
「なんでフリーにするのが木暮なんだ」って話です
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:20
>バスケ知らないのかな・・・・っておもった。

なんか感じわりィよ
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:23
あんときの木暮・流川・桜木・池上・宮城など
の正確な位置関係が思い出せないのでなんともいえない
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:28
「木暮はある程度はなしといていい!」と
田岡に指示されたとき池上は「え?いいの?」という
顔をしていた気がする。少なくとも「はい!」と
返事はしてなかった。
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:35
そうだったね。関係ないけど池上ってテリーマンみたいな顔してるよね。
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:36
ってゆーか池上の動きがあからさま過ぎで下手。
中学レベルとはまさに池上のこと。
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/27(金) 10:37
>>328
つーかバスケを知ってる知らない以前にスラムダンク知らんだろう?
1点差っていっても、湘北(流川、木暮がいるほうだよ)が勝ってたんだよ。

>このスレの人たちワケわかんないことばっか言ってるね。

あなたが一番浮いてることは確かです。
ちなみにディアボーイズは嫌いというか見てません。
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:38
何を見てそこまで判断できるんだ・・・陵南ディフェンスNo.1の男だぞ池上は
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:42
陵南の選手で田岡監督を完全に信用してる人っていない気がする
しいて挙げるなら魚住くらいか
池上も小暮フリーの指示にはあまり納得できてなかったと思う
小暮にパスが渡った時の顔がなんか物語ってる

田岡氏クビにしてせんどーを選手兼監督にした方が強いような気も
陵南の魅力が激減するが
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:44
いや、監督のことは信用してるだろう。仙道はどうかしらんが(笑
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:48
>>349

でも,冷静に考えると池上はやっぱディフェンスNo.2だよね.
No.1は仙道だよ.
ホントに池上がNo.1なら,牧のマッチアップを任されてもおかしくない.

・・・あれ?
陵南×海南でのマッチアップってどんなんだっけか?
もしかして魚住・仙道以外ミスマッチだらけ??
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:50
>>350
高頭の方が信用されてなさそーだ(笑)
354名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:51
>>350
茂一を悪く言うな。

海南戦の前のやりとりを見ろ。選手にツッコミいれられるほど身近な存在なんだ。
彦一だって湘北戦「ええ人や」って言ってるぞ。
355名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 10:58
仙道のスカウトに成功
魚住のモティベーションに成功
福田のモティベーションに(一度は失敗したものの)成功
ツッコミ入れられるほど身近な存在(絶対的管理者として君臨しない)
敗北は自らの責任とする
失敗しているものの有望選手にはスカウトに赴く

語られていないその他多くの点はあるだろうが、十分名監督かと思うのだが・・・
356350:2001/07/27(金) 11:00
でも俺にとって試合中の田岡氏はドジっ子なイメージしかない・・・

信頼度でもせんどーの方が上だと思うし、言葉の重みもせんどーの方が・・・

「身近」・「いいひと。」と「信用」は別問題だと思うが

高頭は田岡氏と全く逆で試合の時の方がいい働きしてる気がする
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:03
田岡はチームを築いていくタイプの名監督 というより陵南チーム自体がそれをすべき段階
高頭は戦術・技術指示タイプの名監督 海南はチームメイキングの土台は既に完成している

ではないだろうか。 
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:05
「試合まで」と「試合中」では監督の役割が変わってくるのでは。
確かに試合前までは、動機付けやムードを良くするという点では茂一は名監督だと
思うが、試合中の茂一は監督としてそれほど良い働きをしていないのではないか。
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:08
>>357

なんとなく同意
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:08
一場面でのディフェンスは池上と同じくらいあるかもしれないが、
滅茶苦茶集中しても巻きに抜かせれた所をみると、とてもいいというわけではないと思う。
さらにディフェンスに集中する事で、仙道もストレス溜まってそのうちいいプレーができなくなると思う。
361352:2001/07/27(金) 11:17
>>360

牧に抜かれたのは,牧の突破力の方が仙道のディフェンス力より上だっただけの
コトだと思う.
では,池上がマッチアップしていれば,アソコで牧に抜かれなかったと?

ディフェンスに集中したら仙道がいいプレー出来なくなるというのなら,なおさら
ディフェンスでは牧には池上をつけた方が良かったのでは?
池上の方が上だと考えるなら.

牧を抑える可能性があるのが仙道だけだったから,仙道がマッチアップしたんだと
思う.
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:20
>>357
ふむ。陵南はまだ成長過程にある感じだからな。
田岡みたいなタイプのほうが今の陵南には必要だろう。
チームができあがってくれば田岡もそれなりの戦術指導が
できるようになってくるのではないか。
363名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:24
まずはせんどー頼みのチームの雰囲気をなんとかしろ!
364360じゃないが:2001/07/27(金) 11:26
>では,池上がマッチアップしていれば,アソコで牧に抜かれなかったと?

抜かれなかったかも知れない。しかし田岡は牧とマッチアップ
させるために特別に鍛えた仙道を使ってみた。仙道を信じて。
結果抜かれた。

田岡は思った。「やっぱDだけならナンバーワンは池上だな」
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:32
>>332
激しく同意。なんでだ。
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:47
オフェンス 仙道>池上
ディフェンス 池上>仙道

だと思う。だって田岡監督がそういってんだもん。
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:49
>>364
なら、湘北戦は越野なんかじゃなくて池上始めから入れとけばいいのに。
「スタミナに不安でもあるのか?」
つーか毎試合。
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/27(金) 11:50
オフェンス
仙道>>>>>>>池上
369名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 11:52
池上はディフェンス以外ではてんで役立たずなのかも
だから結局使えない
370素人:2001/07/27(金) 11:57
越野って何がすごいのかわからん
三井に「チョロいね」とか言われてんだぞ
おれが監督なら最初から池上を使う!
371352:2001/07/27(金) 11:59
>>364
>>366

海南戦で初めてそれがわかったならば,湘北戦は池上をスタメンから起用すべき
だったのではないか.
湘北のオフェンス力は県内でもトップクラスであるコトは明白なわけだし.
何故三井にチョロいと思われる越野を使っているのか.
オフェンス:越野>>>池上なのだろうか.

あの場での田岡監督の発言は,池上のモチベーションアップのためだと思う.
まあ,池上はディフェンスに自信アリだから,順位なんて深く考えずに言ったの
だと思うのだが.
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 12:00
>>370
どうだろ・・・「チョロいね」と言ってる割にはここのマッチアップを利用して
攻める場面はそうあっただろうか。
俺的には「まぁたミッチーが偉そうなこと言ってやがる、へばるくせに」なんだが(笑
373 :2001/07/27(金) 12:01
>>370
負けん気
374素人:2001/07/27(金) 12:03
>>372そうかも・・だとしたら
あの場で赤木がわざわざ三井に「越野はチョロいか?」と
聞いたのは三井のモチベーションアップのためだと思う。
まあ三井は自分に自信アリだから・・

371さんの文を使わせてもらいました
375357:2001/07/27(金) 12:04
>>362
俺もそう思う。まだ陵南はチームとして成長過程。
今の高頭のような仕事ができるように集中したって無理がある。
田岡としては、海南くらいのメンバーの厚みができてきたら、という無念もあるかもしれない。
なんだかんだ言っても海南よりずっと薄い陣容で、仙道を活かすことを中心にして
うまくやってる。
海南戦は仙道をPGに置いたこと1点でも田岡の采配はなかなかと言えると思う。
376名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 12:08
陵南戦最後で三井が倒れたのは俺的に予想外だった。
バテるのはいつものことだし。あんだけ偉そうな言動
しといてお前・・・!!!てかんじだった・・
まあいいんだけど。チョト泣かされたし
377名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 12:13
>>376
はっきり言ってかなりギクっとしたシーン<三井ぶっ倒れ
378371:2001/07/27(金) 12:16
>>372 のレスはなかなかオモシロく読ませていただいた.
なるほど・・・,そうは考えなかったよ.
でも,結局「チョロいね.」の後2本決めてるから,ホントにチョロいのかも
しれないぞ.(笑)

もしそうじゃなければ越野は,売りが無くて特に目立たないけど,平均的に力を
持っているのかもしれない・・・.
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 12:20
>あの場での田岡監督の発言は,池上のモチベーションアップのためだと思う.

けっこう同意。
そういわれたときの池上の反応を分析すると。
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 12:23
まあオフェンスが
越野>>>池上だったとしても
仙道>>フッキー=魚住>>>>>>>>>>>越野>>>池上

くらいで、チームの得点力はあんまかわんない気がするけど。
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 12:58
「仙道の奴昔に戻る気だな」
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 14:32
「赤木、覚えているだろう仙道に47点取られた事を」

だっけ?スマソ、うろ覚え。

池上のポジションはどこなんだろう?フォワードだと思ってたけど。
越野を出してたのは、ガードだったからじゃ?
越野が居ない時、植草がボール取られて仙道が怒られてたし。

ガードとしては、植草・越野で一人前みたいな感じじゃないのかな?
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 14:48
池上はディフェンスというかスティールが上手い。牧からも流川からもスティールしてた。得点力も植草、越野とどっこいだと思うけどな・・・・・・なんでスタメンじゃないんだろう。
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 14:50
監督のレベル
安西>田岡
教育者のレベル
田岡>>>>>>安西
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 14:52
田岡は木暮をなめてたのにディフェンスナンバー1の池上をつけてたって矛盾しない?いくら三井の代わりに入ったからって。身長を考えたのかな?
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 15:06
>>384
そこなんだが安西が名監督というのが結局イマイチわからん。
陵南、海南、山王、それから翔陽の監督はえらいと思うが。
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 15:08
仙道もあれっしょ。
相手が強ければ強いほど
自分も強くなるってやつ。
っぽくない?
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 15:09
そういうのはムラッ気があると言うんだ!!!
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 15:33
池上のスティールはズルいよな(笑)
どっちも別の人がマークしてるところを後ろから奪ってるから
もっと1対1で活躍してディフェンスに定評があるサマを見せて欲しかった

今の安西監督の根底は道楽だからな
YAZAWA時代(或いはそれ以前)ならば組織プレーに定評のある
名監督だったんだろう
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 15:42
どうでもいいけどそのYAZAWAってのすごくイヤ
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 16:04
高頭っていつごろ海南の監督になったのかな?
まあ今の海南を高頭が築いたってことはないと思うけど。
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 16:12
ふつう監督の寿命(?)って何年くらい?
成績如何によって変わると思うけどプロ野球の監督くらいの
ペースって考えていい?
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 16:54
>388

エースは皆そうです。

 YAZAWAって・・YAWARAに見えたよ。
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 16:56
>>386
同意。俺も安西の監督としての凄さがわからん。
いなくても陵南に勝てたし。桜木の育て方は一流だが。

大したことやってないのに、三井はともかく
他の選手もなんかめちゃくちゃ信頼置いてるっぽい
のが笑える。
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 17:26
>>394
才能ある奴以外には全然興味なさそうだよね
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 18:54
俺も>>372の意見といっしょだな。
あと小暮君をフリーにした件だけどゴリ以外の4人が入る前は
ゴリのワンマンチームといわれてたぐらいだから
やっぱり流川にダブルチームにいくべきじゃないかな。
俺からすればメガネ君をフリーにするより
流川のオフェンス力のほうが怖いもん。
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 19:33
>>396俺だったら流川にWチームで
宮城か桜木をフリーにするな。木暮にはマークつける。
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 19:34
>>396
同意。小暮を軽視していたわけじゃなくて、それ以上に流川が脅威だったんだろう。
安西先生の武藤への対応と近いんじゃないのかな?
「これは、はずれるのを祈るのみ・・・」
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 20:10
>>398
武藤>>>小暮
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 20:20
>>397
桜木はゴール下付近にいたし、宮城は越野の速攻を追ってたし
二人をフリーにすることは無理なんだけどね。
それより池上は悪くないぞ
流川からボールをカットしたのは何たって池上なんだぞ!!!
やつを誉めるべきだろ?違うのか!!!!
401名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 20:25
>>400
あのとき池上は悪くない
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 20:27
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10003559
イラスト集の話題が出てたがこんなトレカも素敵じゃない?
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 21:01
藤真の実力って総合力で見ると流川(山王戦前)と五分って所だろうか?
だいたい牧=仙道で流川はわずかに仙道におよばないって感じだったから。
404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 21:10
俺は池上も少しは悪いと思う。
あのとき流川につくのが早すぎた。
そちゃあ普通なら流川にパスするだろうし流川は怖いから
少しでも早くWチームにつかなきゃいけないという気持ちは解るが
練習試合でも桜木から木暮へのパスに裏をかかれやられてたんだし。
俺的にはフリーのメガネ君の方が仙道がついてる流川より
危険だと思うんだが。
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 21:56
>>404
Wチームにいくのは早すぎじゃなかったよ
パスが渡ってからじゃ遅いし。
あのデフェンスはパスを防ぐ為でしょ。
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 21:58
もし自分が池上の立場だったら
間違いなく流川についたと思う。
かなり必死なはずだしあの場面では流川につくのが妥当だと思う。
407名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 23:38
仙道が押さえてる流川にあっさりパスするほど桜木も馬鹿じゃない。
それを見切れなかった池上に多少の責任はある。
408レボレーション21:2001/07/27(金) 23:39
 一方、他の大新聞、毎日、読売新聞の社内では敗戦後、どのような動きがあっ
たのであろうか。
 毎日新聞では戦争終結直後、有力幹部が次々と辞表を提出した。まず、敗戦が
明らかになった時点で、毎日新聞西部本社の高杉孝二郎編集局長は、「その日ま
で戦争を謳歌し、扇動した大新聞の責任、これは最大の形式で国民に謝罪しなけ
ればならない」としながら、「本社は解散し、毎日新聞は廃刊、それが不可なら
ば重役、ならびに最高幹部は即時退陣」という2案を社長に提出。敗戦とともに
高杉局長自身は辞職している。
 この後、8月20日には社長の奥村信太郎が辞表を提出したほか、29日には有力
幹部が続々と退陣を表明した。例えば、東京本社代表・編集総長高田元三郎、大
阪本社代表・大阪本社編集主幹下田将美、主筆上原虎重、東京本社編集主幹阿部
賢一はその地位を退き取締役に留まった。
 こうした相次ぐ幹部の退陣にも、社内では戦争責任を明確化する声が高まり、
約2カ月に及ぶ社内論議を経て、全従業員の名の下に上申書が重役陣に提出され
た。その内容は@戦争責任の明確化と新生再建の態勢を完璧ならしむための全重
役の善処、A局長、主筆、編集参与、局次長、副主筆、部参与、部課長、副部長
は一斉にその地位を去り、更に理事、参事、副参事の待遇を受くる職員はこれを
辞退することーなどだった。
 これは留任している全重役の態度決定を迫り、全役職を白紙にするもので、奥
村信太郎の後を継いだ高石真五郎社長はこれを了承。全重役は一新された。ただ、
辞職した重役は、社の顧問、相談役、参与、社友となった。
409名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 23:41
>>407
いや、普通あの場面はエースだろ。
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 23:44
>>402
なかなかいいね。
思わず顔を横に曲げて見ちゃったよ。
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 23:52
しかし、結局木暮が決めちゃったのだから
池上も田岡監督も甘かったということじゃ。

負けたのじゃ。
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:07
陵南戦の前半のヘバった大賞は植草君
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:59
「木暮はある程度離してもいい」

メガネ君を軽く見るな!茂一!
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 01:56
でも池上が木暮をマークして、流川にパスがわたって流川が決勝点を放つより、
木暮が決勝点を放つ方が実際面白いじゃない。
晴子の涙や青田の微笑みもセットでついてくるんだし。
415茂一:2001/07/28(土) 01:58
陵南の選手たちは最高のPLAYをしていた!!!!!
416名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 02:29
赤城や木暮が1,2年の時安西先生がどういう指導をしてたのかが気になる。
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 02:29
>>414
それは漫画的に、って話だろ
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 02:49
>>417
この話は結局そうなってしまうような。井上氏はうまかったなあ、と。
でも仙道のプレーをもっと見たかったよ。対湘北じゃなくてもいいから。
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 06:12
「全国で見てみたかったけどな・・・仙道(あいつ)を・・・」
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 08:26
井上氏は3Pをかなり重宝してるよね。
翔陽戦の三井の3P
海南戦の最後の三井の3P
陵南戦の最後のメガネ君の3P
山王戦の三井3P爆発(4点プレーなど)
こんなのもあり?!
陵南対海南の最後の仙道の3点狙い(バスケットカウントでだが)
3Pって追い上げに使うのなら作者的にはもってこいだしね。
421堂本:2001/07/28(土) 13:27
逆にこれで向こうが3Pに縛られてくれれば楽だ
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 13:34
「全国で見てみたかったけどな・・・池上(あいつ)を・・・」
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 13:44
豊玉vs山王が見たい
南と沢北の対決 南が沢北にやられるか、沢北が南を圧倒するか
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 13:45
>>423
どっちにしろ南がやられてるな
まああってるけど。
425ミ[゜゜]ミ:2001/07/28(土) 13:45
>>423
けど沢北がやられたとしても山王の圧勝だろうな・・・。
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 13:48
>>425
考えが甘いな
バスケは何回反則できるか知ってるかい?
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 13:47
>>423
南が沢北にかなわないってことは決定してるのね
428名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 14:02
南が沢北と深津と河田に肘うち食らわして
なんとか勝てるかも知れねえ。
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 14:06
まず最初に控えの選手を出して相手の主力を潰す。
そして相手の控えが出てきたらこちらの主力選手を出して勝つ。
どうよ、このプランは?
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 14:06
松本がいる
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 14:12
つうか山王は控えも十分強いだろうから無理だろ
ラフプレー対策も全国何度も優勝しているくらいだからしているだろ
卑怯な作戦で勝てるほど甘かねーよ
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 14:14
>>431
そんな対策してないだろ?
普通その前に没収試合だよ
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 14:54
冷静に考えて河田兄弟を潰せるわけねーだろ。(深津も別の意味で怖くて無理だ)
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 14:56
審判に見えない角度からのラフだってやってるだろうから
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:21
反則で山王に勝てるなら既に優勝してるのでは?
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:25
夏休みですなあ
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:29
豊玉は山王相手でもラン&ガンで攻めるつもりだったのか?
そんな事したらたぶん120-90くらいで負ける気が・・・
下手したら130-80、板倉がカモられたらもっと酷いかも。
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:34
スラムダンク2の夢見ました。

時期:桜木3年
大会(恐らくインターハイ)の会場の外で晴子が
「彩子さ〜ん!早くしないと始まっちゃいますよー!」
ってシーンから2が始まってた。

(以下略
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:39
毎年インターハイに出られたら苦労しないって
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:51
>>437
豊玉対山王
130-35
これくらいだろ?
441名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:54
2年後は花道と森重の天下です。
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:55
森重の天下はありません。
やつはただのでくのぼうです。
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 16:03
>>442
森重は確かにどうにも好感が持てないキャラクタだったなあ。
技術があるわけでなく努力があるわけでなく人格的に良さそうなわけでなく
ただ体格と謎の才能があるらしいというだけだから。

花道も似たようなもんだと言われればそうなのかもしれないが
444名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 16:18
でも森重カコイイよ。顔が。
誰かに似てるんだよなー名前が出てこないんだけど。
445名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 16:24
でも眼つきが悪い。誰かぎゃふんと言わせてください
でもほかはいい感じ。
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 16:44
>>438
桜木3年てことは、彩子さんはOGかな?
まさか留年は……
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 16:47
>>446
ワラタ 盲点だった
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 16:54
卒業後の彩子さんが見にきてくれてるんだよきっと
449名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 18:33
湘北と名朋との試合が描かれれば森重もそれなりに好感もてるキャラになったんでは?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 18:50
7/31(火)AM1:00〜
「BSマンガ夜話」でスラムダンクの回を再放送します。
同日、同時刻から
「RIZEのオールナイトニッポン」でスラムダンク(の話)特集やるらしいです。
ライズの誰かがSD好きらしい。

ガイシュツ?
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 19:10
アメリカにいるから再放送見れない・・・くっ!!
いまこっちでやってる日本のアニメ・・・ポケモン、CCさくら。英語の聞き取りにはなるけど。
452名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 20:54
>>449
では諸星と土屋の人気は一体…
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 21:14
土屋って人気あるのかよ
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 21:16
>>444
俺も良いと思う。こびてなくて確かに憎めない…
花道と闘うところ見たかった
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 22:20
>>450
今、HP見てきたよ。
SLAMDUNKの回と幽白の回、見たかったんだよね。
前、SLAMDUNKの回が書き下ろしてある本立ち読みしたけど
確か、家のいろんなところにSLAMDUNKが置いてある
漫画家が出てたはず。
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 22:24
森重はゴール下とか練習しなそう・・・
やつはバスケが好きだから始めたんだっけ?
監督に進められてだった気が・・・・覚えない・・・
457名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 22:38
>>456
原作で触れられてないんじゃ?
458名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 22:52
>>457
そうでしたっけ?
なんか監督が見つけたって記憶があるんだけどあやふやだ
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 22:56
森重はともかく監督は感じ悪い
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 00:07
森重、湘北×山王戦の最中に寝てたのがムカついた。
それまでは「ふてぶてしい奴だなー」くらいにしか思ってなかったけど。
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 02:48
「山王って何・・・?」
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 02:55
>>444
森重の顔はボクシングの西島洋介山。似てるって言うか、
洋介山の顔そのまま。実在の人物そのままの顔のキャラっ
て、他にいる?
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 03:18
>>462
山王の監督も誰かに似てるとか言われてなかった?
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 04:07
リアルの安積が誰に似てるか名前が出てこない…
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 04:10
去年まで中学生の世界にいたヤツが
高校バスケ知らなくてもオカシク無いかも
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 04:21
いまいち分かりにくいけど、西島洋介山。
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9612/html/1208side12.html
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 05:21
少し話は戻るが、田岡が指揮官として未熟であったことを
非常にうまく描けていることが、
この漫画のすごいところだと思う。
実際、池上のようなプレイヤーは使いどころが難しいが、
やはり、牧につかせるべきだっただろう。
(というより、牧対仙道を描きたかった、作者の陰謀だと思う。)
6人目のプレイヤーとしては、越野・植草よりは、
池上の方がいいと思うが、
ともあれ、田岡の采配ミスで稜南が負けたのは事実であり、
そのように描かれていたと思う。
ちなみに桜木が小暮にパスしたのは、
単に流川が嫌いだったから。
468名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 06:50
>>467

とゆーより,牧×せんどーにしないと,この試合が全くウリの無い試合に
なってしまう・・・.(^^;
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 07:49
>>455
スラムダンクの回は漫画家の一条ゆかりがチョト怖い・・・
あとバスケについての話がほとんどなかったのは残念だった。マンガ夜話だから
しょうがないけど。

>>450
8/1のAM1:00からと書いたほうがいいかも。もしくは7/31の深夜1:00(25:00)から。
RIZEのオールナイトに作者来たりしないかな・・・?
470名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 08:45
>>467
同意だな。
471名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 09:23
>469
見てない・・・。どんなだったの?
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 09:33
>>465
少しでも興味あれば知ってるんじゃないか?
たぶん山王は現実での能代とかより有名だろ?
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 09:54
>>462
海南の監督は貴闘力に似ている。
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 10:02
>>473
高頭力はなんでこんな名前にしたんだろうかと思った。
>>472
能代のほうが有名だろ。
476名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 11:47
スラムダンクに出てきたチームのユニフォームの色って
湘北→赤
陵南→青
海南→紫?
翔陽→緑
山王→?
豊玉→青?
愛和→赤?
名朋→?
大栄→?
でいいのかな?わからんところがあるが。
自分的には豊玉と大栄は緑で愛和は赤であってほしい。
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 12:13
山王は紺色だね。
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 12:16
山王は白地に紺文字。 ユニフォームも能代と同じ。
他のチームはNBAがモデルかな?
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 13:12
こっちの方が分かりやすい、西島洋介山。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/1263/kakuyou.htm
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 13:33
>>478
基本的に白のユニフォームは全チームにあるんですけど・・・・
白ともう一色の2色が基本ですね。
481480:2001/07/29(日) 13:36
2色ってゆーか2枚ね。
湘北は赤1枚と白1枚、陵南は青1枚と白1枚みたいな感じ。
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 13:52
海南のユニフォームは1パターンしか出てこなかった
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 13:55
海南は白が多いね。
多分色付きの方は、紫で白抜き。
484476:2001/07/29(日) 13:56
>>482
湘北が過去の山王のビデオを見てるとき
山王が白で海南が紫ぽかったよ。
だから紫にしてみた。
せんどーさんは、昔のDEENのVCの髪型に似てる
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 13:57
>ちなみに桜木が小暮にパスしたのは、
>単に流川が嫌いだったから。

練習試合のときと同じね 桜木の進歩のなさが
偶然良い方にはたらいた例
487名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 14:02
>>484
そういえばそうでしたね。
俺海南のユニフォーム結構好き。
488濱中:2001/07/29(日) 14:51
スラダンヲタって痛いすねー
489濱中:2001/07/29(日) 14:56
う・・・嘘でーーーす!!
ただ完全版があまりにもどこにも売ってないんで言っちゃいました
カンベンしてくださーい
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 17:51
思ったんだけど山王戦で
湘北のユニファームが白だったら少し萎えてたと思う。
なんか湘北は赤って感じがする!
491脊髄反射:2001/07/29(日) 17:54
>>490
同意だね!やはり湘北=赤だよ
翔陽の緑ラインも僕には印象的だよ
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 18:36
相手チームと色がかち合わなければチームカラーの方のユニフォームを
着ると思うんだけど、でも海南とか綾南は白が多いな… なんでだろ?
湘北は赤、翔陽は緑、海南は紫、綾南と山王は白い方がベース?
493名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 19:54
>>492
湘北が赤なら、相手は白のほうが単純に画面が綺麗だからだよ。
陵南ユニが紺だったら、湘北×陵南は画面が黒い黒い・・。
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 21:04
>>492
バスケの試合で決まってるんです。
どっちかが必ず白って。
だから>>493さんの言ってる画面が黒い試合はありえないんですけどね。
どっちが白着るかも決め方があった気がするんだけど忘れた・・・
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 21:08
>>495
トーナメント表だと左側の方が白だったと思う。
496名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 21:32
>>495
ビジターチームが白を着ていたはず。
497名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 21:55
イラスト集のどっかのページで赤木の私服が
ファンキーだったのには笑った
498493:2001/07/29(日) 22:25
>>494
そうか、バスケもそう決まってるのか。サッカーだけかと思ってた。
湘北が白かった試合って豊玉戦だっけ?
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 22:27
>>498
翔陽戦も白かった気がする。
500名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 23:18
>500
 武里戦も白かったような気がする。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/30(月) 00:47
>469
8/1の方が良かったっすね。失礼(汗
502450:2001/07/30(月) 01:33
訂正!!

ラジオとBS同じ日じゃなかったみたいです!失礼!
★RIZEのANNは7/31(火)のAM1:00〜
★BSマンガ夜話は8/1(水)のAM1:00〜

でした。失礼。
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 03:08
2夜連続すなムフフ
504名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 10:22
210 河田弟
202 魚住
199 森重
198 野辺、清水
197 ゴリ、花形
193 高野
191 永野、高砂
190 仙道、長谷川、岩田、河田兄
189,2 桜木
189 神、沢北
188 福田、岸本
187 流川、松本
184 三井、牧、武藤、南
183 板倉
181 テルオ
180 伊藤、角田、矢嶋、深津
178 清田、藤真、木暮
174 越野
171 佐々岡
170 植草、潮崎、石井
168 宮城
165 彦一
164 安田
162 桑田
160 宮益
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 10:39
佐々岡 植草 石井 に負けてるのがムカツクw
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 10:41
俺は178・・・清田・藤真・木暮は好きなのでなんかイイな。
しかしこの面子の中だと圧倒的に身長の低いヤツになってしまうなあ・・・
桑田は入部当初162センチだったが、
インハイ出場時には163センチに伸びていたはず。
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 10:46
あたしは182。
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 11:01
昨日はこのスレの影響で1日SDを読んでたよ。
イノタケさんやっぱ偉大ッス。監督・選手、どいつもこいつも魅力的だ。
510名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 11:27
今更な気もするが池上が流川についた事について。
あの状況で流川につけたのって池上しかいなかったんじゃないか?
魚住はいけないし、越野も宮城を警戒してただろうし、
「桜木をフリーにすればいいじゃないか」という事もあるが、
DFが得意じゃないフクちゃんがそこまで考えられるとは思えないし。
だから、仕方なく(一番近くにいた)池上がいったんじゃないかと。
511名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 11:46
>>504
なにぃ?宮益でも160あるのか〜
150以下かと思ってたよ
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 12:08
沢北が神や桜木とほぼ同じ身長だったとは。
ちょっと意外。
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 12:11
やっぱ清田が1番すげーだろ
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 14:12
池上って言うな!5番って言え!
515名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 14:30
ほんと、沢北でっかいね・・・。
516名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 15:20
沢北が小さかったら、アメリカ行くって言うのが
うそっぽくなってしまうとおもう
517名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 15:23
>>516
そう言やそうだね。
ボーズ頭だから小さくみえてたのかなあ。
いや、桜木命名の「小坊主」というあだなのせいだ、絶対w
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 16:27
>>504
清水って誰・・・・・?名朋の五番?
あと沢北はそんなでかくないと思う。(河田兄が小さいのかな?)
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/30(月) 17:31
河田兄は一年で25cm伸びたってあるけど、それからさらに伸びたんだと思う。
195前後はあると思う。

関係無いけど後半出てきて整列してるとき、あきらかにポールよりでかい
520名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 17:56
私も、沢北ってちいさいイメージが…ナゼ?

外出ですが、清水ってだれ?
野辺、岩田、松本もわからない私は逝ってよしでしょうか?
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 18:00
>>520
ええ?松本は山王戦のキーパーソンだぜ!
まあ名前はあんまり呼ばれてないけど
522名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 18:52
>>520
逝ってヨシだわ。派手なとこしか見えてないなあー

沢北が小さく見えるのは、
○小坊主というあだ名を花道につけられている
○流川とのマッチアップで流川の方をアップにした絵が多い
○チームメンバーでは河田との絡みが大きくその存在感から
○ディフェンスで背を利した場面(リバウンド・ブロックetc.)が殆どない
○オフェンスでも背の高さを感じない技術を利した攻撃展開が多い
 (「頭上にひょいっ」シュートなど特に沢北を小さな選手と見間違わせる)
○オフェンス・ディフェンス双方背よりもジャンプ力を感じさせる

そんなところかな。
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 18:54
>>520
松本をわからないのは信じられない。
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 18:55
沢北がハーダウェイとかぶります。
ポイントガードという気がしてしまう。
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:24
神がダンク出来ないのが不思議だ
いや、しないだけか?
526名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:31
>>525
ん〜・・・神は無理っぽくないか?
527名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:32
>>525
しないだけだろ。
「切り込んでダーンク」よりも「SILKishな3P」の方が得点効率がよい
528名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:36
ダンクかます神など見たくない
529名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:37
神は筋トレしてたぞ。
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:39
>>527
ダンクなんて190あってもできない奴はできない
スラムダンク読んでるとダンクが簡単に見えるけど
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:39
牧の抜けた穴を埋めるべく肉体改造に励む神
泣かせるじゃないですか
532名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:52
三井・福田・リアルの戸川など「戻ってくる」のが見所の
井上漫画の中で「いなくなる」ブザービーターはほろ苦い味
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:55
でもダンクって
身長190a+手伸ばして60a?+ジャンプ力70aくらいは必要だね
神は多分出来ないんだろうね
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:58
俺身長180a+垂直ジャンプ80a弱
ダンクなんてできねえ

小学校の体育館でガンガンダンク決めてみたら楽しかったけど疲れる、
ジャンプシュートで入れてればイイやと思う
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:09
>>534
それくらいあれば出来るだろ?
リングはさわれるだろ?
536534:2001/07/30(月) 20:14
>>535
リングはさわれる。でもダンクはちょっとできないなあ。経験者じゃないしなあ。
一度失敗して花道状態
(リングにガツンとボールぶつける⇒うわちゃー⇒墜落⇒どかーん⇒うわちゃー)やってるから
ちょっと怖がっちゃってるのかなあヘタレだな。今度試してみようかな。
537名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:19
189ありゃできるよ。仮にもセンター志望だし。
バスケ小僧がダンクに憧れないはずがない。
538535:2001/07/30(月) 20:20
>>536
多分、俺がそのくらいあれば出来る。
てゆーか垂直飛びが80弱ってスゲーな。
でもスラムダンクは出来ないな、しょっぼいダンクになってしまう。
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:21
俺の友人のバスケ部員ダンクに失敗し骨折しました。
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:22
で、清水って誰?
541534:2001/07/30(月) 20:30
>>538
じゃあなんか勇気をもらったのでやってみる。しょっぼいダンクだろうけど。
多分「とうっ!」「よいしょ」って感じでいれるなきっと。
垂直飛びはなんか知らないけど結構昔から得意。部活は剣道をずーーっとなんだが(笑)
542535:2001/07/30(月) 20:32
>>541
ちなみにボールが片手でもてるなら可能性はあるが
両手でダンクするなら無理だよ。
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:33
海南って実はスタメン5人ともダンカー?
清田、高砂は実際にやってる。
牧はジャンプ力からどう考えても可能、神は190近くあるので多分できる。
武藤はアニメでダンクしてる。
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:34
みんなどこのファンなの?
私は湘北に1票!
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:37
スラムダンクでフックシュートって出てきてないよね?
身長ある奴がやればかなり脅威なんだけどなぁ。
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:42
ブロックショットすくねー
547名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:43
この漫画って「スパッ」って入るの多すぎ。
普通はもっと「ガコンッ」てがある。
548脊髄反射:2001/07/30(月) 20:43
>>544
豊玉
すべてのスタープレイヤーを破壊して欲しいから
(そしてその後に薬を売る)
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:46
>>547
それは人それぞれだろ。
俺はゴール下以外は「スパッ」を狙う
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:48
>>544
やっぱ湘北だろ。
次が海南。
基本的にメインのチームはみんな好き。
551534:2001/07/30(月) 20:53
>>541
片手は「なんとか」持てる。手の大きさと握力はあるから。
両手でしか無理なら、確かに無理だろうなあ。
よおし大学の体育の時間にしょっぼいダンクを決めてみよう。
552535:2001/07/30(月) 20:54
>>551
がんばってかましてこい。
清田気分を味わってくるんだ
553534:2001/07/30(月) 21:03
>>552
逝ってきます!しょぼかろうが「ダンクができた」という事実が大事だからね。
単なるスラムダンク好きの素人には。
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:13
スラダンは山王戦で止めようと作者は思ってたらしい。
編集部は引き延ばそうとしたらしいが・・・
555名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:38
ところで昨年度2位のチームってどこなのだ?
優勝:山王
三位:海南
四位:愛和学院
結局2位のチームはでなかったんだよね。
ひょっとしてそのチームが優勝したとか?
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:45
>>532
はーなるほど!そう言われれば。
ブザビは4巻の展開が最高だな。あのスピード感はイノタケにしか出せん。
ていうか、わざわざ800円×4冊のカラー本買ったのって俺だけ?
557名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 22:34
>>555
トーナメントのシードチームから察するに、福岡商大付属と思われ。
昨年のベスト4の県の一位がシード。
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 22:43
>>556
まだ1巻しか手に入れてねー。
どこにも売ってない・・
559名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 22:44
俺はいつも一歩及ばない陵南が好き
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 23:23
フックは赤木がたまにやったりしてる。
確か翔陽戦で地味に決めてた
561名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 23:25
俺も陵南かなー。田岡と福ちゃんが好きなんで。

>>556 自分はブクオフで3巻まで立ち読み。4巻の分は公式HPで見たぞ。
562名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 23:27
ブザービーターはやっぱHPで読むのが
一番良い気がする。しかし綺麗な絵だよね
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 00:00
HPで見やすいように描かれてるから、単行本にするとやっぱ周りの線が太いしちょと気になるね。
自分は再版の1,2巻本屋で見つけてソッコ―買った。
でも欲しいのはラストらへんの感動的な部分。
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 00:17
>>545
559もいってたけどゴリが決めてるシーンがあったはず。
あとゴリの部屋にはスカイフックで有名な生きた伝説
カリーム・アブドゥル・ジャバーのポスターが貼ってあるね。
565545:2001/07/31(火) 00:19
何故フックシュートを取り上げたかというと
ディアボーイズでスカイフックとかいって使ってるやつがいたから。
スポーツ漫画で必殺技みたいに言うとダサいな(w
566名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 01:12
今、オールナイトニッポンでスラムダンク語ってる
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 01:32
スカイフック使いそうなキャラ
花形。
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 01:50
高砂とかもスカイフック使いそう。
どっちかってゆうと剛より柔のCだから。
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 02:15
てゆーか、花形もフックしてなかった?
そんな必殺技みたいな扱いじゃなくて普通に。
バスケで必殺技っていったらダンクかクラッチくらいでしょう。
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 02:28
フックってどんな技?
厨房な質問ですまぬ
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 03:47
よくシャキールオニールがやっている技
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 03:49
>>571
おれ570じゃないけど、素人なので全くわかりません!
どんなのですか?
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 04:33
アー――!!ラジオ聞き逃した!!
詳細きぼんっ!!
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 04:39
聴きたかったな〜、ラジオ・・・
続いて詳細きぼん。
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 04:45
スラムダンクって、いつ、どこのテレビ局、何時に再放送されるの?
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 05:04
ゴールと反対に向かって直角にひじを突き出し、手首のスナップを用いて
ヒョイとシューとをうつ感じ
577名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 06:20
>575

テレビ朝日:放送日時:8月3日(金)〜8月31日(金)
            月〜金 午前10:30〜11:25

 らしいです。どっちみち外国にいるから見れないや。くそぅ!
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 07:57
昨日はリョータのBirth Dayだった。

現実なら26歳。もう彼女いるだろうなぁ・・・。
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 09:01
最近出てるスラムダンク完全版はコミックス持ってても集めたほうが
いいかな?それより続編が読みたいんだけどな。
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 09:08
スカイフックってただフックシュートを格好良く言い直してるだけで
本当はフックシュートですよね。
のぞみちゃんの必殺技でした。
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 09:09
>>572
おそまつ君にイヤミの「しぇー」みたいな形でシュートすることをフックシュート
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 09:43
>581

わかりやすい・・・。
583名無しさん:2001/07/31(火) 11:14
ラジオで晴子がシーって言ってる顔がきもいって言ってたけど、どこだろう??
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 11:38
フックシュートとスカイフックはちょっと違うんだよ。
スカイフックってのはフックシュートを打つ時点ですでに
ボールの高さがリングの高さより上にあるシュートのことをさすんだよ。
スカイフックになるとほとんどディフェンスが役に立たないから
カリームは前人未到の記録を打ち立てちゃったわけ。
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 11:58
ジャバーがマジックジョンソンオールスターズと一緒に来日した時見た。
ジャバーは細いけどすげーーーーでかかった。
スカイフックは凄く綺麗だったよ。とにかく優雅だったよ。
神の3Pばりに(実際見たわけじゃないけ)
全盛期のプレーを見てみたかったなぁ。

となりの男が彼女に「あのスカイフックは一度もブロックされた事が
ないんだ」って解説してたけど、これってマジバナ?

河田も湘北戦でしてなかったっけ?フックシュート。
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 12:01
山王≧名朋>海南=大栄=愛和=>湘北=陵南=翔陽=豊玉
587名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 13:07
フックシュート自体わからん。
誰かわかりやすくどういう姿勢でどういう向きで打つのか
説明してくれ・・スマソ
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 13:17
フックシュートは極端にブロックしにくいとは思うが…

kareem.comはしんでる見たいだなぁ…
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 13:42
ちょっとわかりにくいけどあった

ピッペンの「フック」ブザービーター。あれをゴールに近いところでやるものだとおもいねぇ…
http://nba.com/theater/video/pippen_buzzer_7_cc836.mov
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 13:56
582が言ってるとうり、581の説明が分かりやすいんだけど、知らない人
には意味不明かな(581にはワラタ)

リングに横向きで、リングに遠い方の片手で撃つんだけど、ボ−ルが
体の幅分デフェンスより遠くなるからブロックされずらい。
けど、頭の後ろから撃つのでコントロールしずらい。
あとかっこ悪い。

シュートする前に手を垂直に持ち上げる(密集でもチェックされずらい)
ベビーフックってのもあるらしい。

でもセンターなどには必須らしいよ。
漏れも練習中。的が定まらん。
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 14:00
>>590
ふんふん。よくわかったよ。サンクス
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 14:05
何だか凄くスピードが落ちてない?もっともっと盛り上がろう!好きな場面は沢山あるけど、『オヤジの栄光の頃はいつだった〜』から『〜断固たる決意〜』の節で涙が溢れたよ(T_T)
593名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 14:06
フックシュートってディアボーイズで結構でてくるような気がする
何だか凄くスピードが落ちてない?もっともっと盛り上がろう!好きな場面は沢山あるけど、『オヤジの栄光の頃はいつだった〜』から『〜断固たる決意〜』の節で涙が溢れたよ(T_T)
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 14:17

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ    |
  |      ___    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /  __________
596名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 14:20
以前のチャットは凄かった。読み返すと面白かった。
最近は真面目な質問・考察が多いね。これはこれで勉強?になるけど。
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 16:34
晴子「ん・・・んんっああ・・・あん・・あんん・・・・はああ・・・んくっ・・・る・・・ルカワくん・・・ああんっ・・・」
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 16:43
赤木が試合中に思い出し泣きをする場面は泣かされた。
胸がぎゅっとなるんだよ〜あそこ読むと。
ほんといい漫画だよね。
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 18:26
流川「…入れるぞ」
安西先生・・・教えてください
バガボンドが終結したら、スラダン第2部やるって本当っすか!?
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/31(火) 19:06
今日深夜BS2の「マンガ夜話」再放送
スラムダンクっすね。
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 19:19
>>586
俺的には湘北は海南と互角かちょっと上くらいだと思う。
山王はダントツトップ。
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 19:25
名朋は森重のワンマンチームってわけじゃないと思う。
愛和に猛追喰らったという指摘がありそうだが海南と陵南だって牧と仙道が抜けたら愛和にボロ負けだろうし。
少なくとも森重に確実なパスを出す名ポイントガードがいるのは間違いないだろう。かなりでかい5番とかも強そうだし。
604名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 19:42
わああ〜ラジオもう終わったんか・・・
今日の深夜だと思ってたよ。7/31(火)AM1:00〜
って書いてあったけど、こういうの見るとつい今日の深夜1時と
勘違いしちまうんだよなぁ・・・。ああ、無念
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 19:48
自分も、自分で書いたくせしてラジオ聞き逃したよ・・・。

今日のBSは絶対見てやる!
一条ゆかりの自慢話がメインらしいが。
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 20:57
BS、一条ゆかりにムカつく場面があったんで
録画したけど一度しか見なかったなぁ…。
607マンガ夜話:2001/07/31(火) 22:16
スラムダンクの時の本を持ってるけど、一条ゆかりにイライラして途中で読むの止めてしまった。
記憶に残ってるのは奴の自慢話だけだ・・・。
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 22:18
スカイフックの止め方。
ボールを持ち上てる最中にカットする。
哀川がやってた。
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 22:21
>>598
同意。
俺もあのシーン好き。
良い仲間をもったなぁって思う。
俺もあんなバスケ部に入りたかった。
試合に出れなくてもベンチにいるだけで感動しそう
610名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 22:33
フェイダウェイフックって無敵じゃない?
611名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 22:36
マンガ夜話、某選手兼監督と柔のセンターのコスプレ写真に苦笑し
「バスケがしたいです」という簡潔にして最重要級な台詞を
うろ覚えなくせに、得意げに語っていたコメンテーターに殺意を覚えたのが
懐かしく思い出される。
612名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 22:36
ラジオってRIZEの?
613名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 22:37
フェイダウェイ+ダンク=フェイダンク
614613:2001/07/31(火) 22:38
注意
手が相当長くないと出来ない。
またはゴールの真下からやりましょう。
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 23:05
一条ゆかりね…

「続きが読みたきゃ同人誌読め」
みたいな事言ってたのにはビツクーリ。
イノタケの同人嫌いになど全く頓着していない発言(藁
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 23:24
マンガ夜話って1時からかな?2時からかな?
HPには1時からスラダン、2時から編集王と書いてあるが、
新聞には「編集王ほか」ってなってるんだが。
まあ見りゃいいんだけど。
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 23:30
後ろからのブロックなんて花道しか出来ないからな。まねするなよっ!
618名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 23:34
晴子が巻を増すのに反比例してどんどんブサイクになっていく漫画だったなぁ・・・。
最後の方なんかハナ垂らして泣いてんの。ありゃひでーぜ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 00:27
いいじゃないいか、リアルで。
涙出ると鼻水(水っぽいの)も一緒に出るんだよな〜。

一条ゆかりってなんであんなに傲慢なんだろうか。
評判悪いね。
620名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:31
>>617
哀ちゃんも出来るよ(ボソッ
621名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:33
田臥初めて見た。結構かっこよかった
622名無しさん:2001/08/01(水) 00:36
田臥はプレーが格好良いぜ!
623名無しさん:2001/08/01(水) 00:37
RIZEのラジオ、武藤の名前が4回くらい出たよね・・・
624621:2001/08/01(水) 00:44
>622 適当にチャンネル回してたら出てたんだけど、       もうラストの方だったからすぐ終わってしまった<田臥インタビュー 悔しー
625624:2001/08/01(水) 00:53
スマソ、変な所で文切れてる
626名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 01:07
>>623
RIZEってここ見てそうだな・・・
627名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 01:08
田臥のインタビュー見た(途中からだけど)!
やっぱり身長低めだなと思ったけどいくつなんだろう?
スピーディーでトリッキーな試合展開というのは理解できたけど
やっぱりリバウンドとかたいへんそうだな。SD読むとリバウンドの
重要性が大きく書かれているから。
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 01:13
>>627
172cmだったと思う。
629名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 01:23
BSの放送マジUZEEEEEEEEEE!!!
630名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 01:25
グラサン野郎はヤンキー漫画がみたなら
マガジンのヤンキー漫画でもみとけや。
631名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 01:29
いしかわじゅんって誰だよ。
文句ばっか言ってんじゃねーべよ。
一般読者からみればどっちがいいかは一目瞭然。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 02:17
全体的に見たらまあまあ面白かった。
一条ゆかりが、他の人が批判的な内容述べたらすぐかぶさってきてちょっと嫌なファンぶりを発揮してたのがいやだった。
SDについての「汗臭くない」とか「絵が止まっている」とかの批判はちょと聞いたことあるけど、みんなここを見て言ってたのか、と思った。
デブと一条が普通に「コミケ行けば続きいくらでも見れますよ〜」とか笑って言ってたのはウザかった。
いしかわさんのは文句というか批評て感じやし、あんまり腹は立たなかった。
633名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 02:20

でもやっぱ時期も関係あると思たな。
今やったらみんな「アレはアレでいい終わり方やった」て意見も多いけど、あのマンガ夜話やった時期ってSD終わってすぐ頃ふぁったと思うから辛口批評も多かったし、終わり方にも納得できないって意見もあったと思ふ。






・・・語った。寝よ。
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 02:21
悔しいが羨ましい。あの色紙>一条ゆかり
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 02:51
一条ゆかりの男好きが垣間見えるトークでしたな。
イのタケ氏の奥さんキレイ言うてたからどん人か見てみたい。
636名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 03:24
>>633
そだね。連載終わった時は「終わりかよ!!」って思ったし。

SDにハマッてたりバスケ経験者だったりする出演者がいなかったのが残念だ。
この番組は好きな漫画以外の回のほうが面白く見れるなあ。
637名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 04:52
>>636
>この番組は好きな漫画以外の回のほうが面白く見れるなあ。
激しく同意。
638名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 09:50
一条ゆかりねぇ・・・。有閑倶楽部は好きだったけど。

菊正宗 清四郎=牧さん

いや、なんとなく。
639名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 09:57
清水って誰だよ
640名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 09:59
江藤だろ?
641名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:21
スラダンて、絵止まってるかなあ?
まあ止まってるといえば止まってんだけど、
一瞬一瞬を上手く捉えてると思う
642名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:27
>>641
果てしなく止まってる
画力もたいしたことないし。
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:30
スピード感はあると思う
644名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:40
画力
森田>荒木>井上

キャラ萌え
井上>>森田>荒木

演出力
荒木>森田>井上>
645名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:40
とりあえずスポーツ漫画でスラダン以上の物は無いと思う。
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:47
画力・構成力・キャラ、どれも高水準だと思うよ
まあ好みにもよるけどね
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:48
>>645
キャプテン翼だろう、一番は。
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:49
   ___
  /. ――┤
 ./(.  = ,= |
 |||\┏┓/  <正直、スポーツ漫画で1位
649名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:50
>>645
俺は同意だな。
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:51
画力
森田>井上>荒木

キャラ萌え
井上>>森田>荒木

演出力
井上>森田>荒木
ジョジョの魅力がいまいちわからない人の評価。
651645:2001/08/01(水) 11:52
やっぱりそうなのかな?
でも単に俺らがスラダンが好きだからだけかもね(w
スラダンスレだし(w
652名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:54
山王戦の沢北の「よーい、ドン!」から
ゴールを決めるまでのあのものすごい
スピード感、あれは圧巻だよ。
そこらへんにゴロゴロいる三流漫画家と
一線を画してることは確か。
653名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:58
スラダン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホイッスル
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 11:58
>>652
同意。山王戦は臨場感がすごい。

逆に3Pを打つときの時間が止まったような静けさも優。
コマの使い方も大胆でいいと思う。
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 12:27
臨場感・人の心に響かせる何か…溢れる感動どれをとってもピカ一だと思う!
656名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 12:28
臨場感・人の心に響かせる何か…溢れる感動どれをとってもピカ一だと思う!
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 12:28
ワンピースの何かいやらしい感動とは違う本当の感動がある
658名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 12:46
一畳と白豚すんごいうぜ〜 氏ね 
659名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 13:07
>>645
俺はスラダンものすご好きだが、
現実的には>>647に同意、一番はキャプテン翼だろう。
二番はあしたのジョーかスラムダンクかは迷うところ。
キャプテン翼の現実のサッカーへの功績、アニメ・映画・グッズ展開などなどを考えると
一番はキャプテン翼なんだなあ。
660ミ[゜゜]ミ:2001/08/01(水) 13:13
>>657
本当の感動とはどういうものか
教えて欲しいものですな。
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 13:18
>>659
Jリーガーキャプ翼世代&好きで頑張ってた系統も多いし
662名無しさん:2001/08/01(水) 13:26
一条ゆかり、そんなに感じ悪かったの??
見れなかったから気になるー
663名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 13:33
湘北メインで語ってたのが残念だったなぁ。
もっとライバル(仙道、牧、沢北だとか)のことも
語ってほしかった。
キャラ萌え&絵・構成の話ばっかり・・・。
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 13:44
>>663
 玄人様が集まって談議するとああなるんでないの。
いっそ素人を集めて取り止めもなく話させた方が面白そうだ。

2CHみたく。
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 13:56
影響力で決めるのはどうかな?

マンガだけ見れば、キャプつばはよくも悪くも子供騙し。
ずっと残るのはどう考えてもスラムダンクのほうじゃない?
666名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 13:59
キャプテンつばさは最高のギャグ漫画
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:01
スラムダンクが子供だましじゃないとでも?
668名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:03
>>665
影響力に勝る指標はないよ。
俺も欲目入りそうになるがキャプ翼世代が大人になる時期とJリーグ創設・日本チーム
強化の時期が重なるのは因果を感じずにはいられない。
ちなみにあれはヒロイックファンタジー。リアリティの追求は関係なくって。
669名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:03
長くなりそうだったらスレッド立てよう
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:04
スカイラブハリケーンよりは
ルカワの背面ダンクは現実味があります。
671名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:06
巨人の星がリアリティないからあかんという奴と一緒やなー。
漫画的面白さの比較に現実味は関係ないだろー。
ゴールネットはそう簡単に破れません
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:10
影響力だの現実味だの、どれを重視するかは個人の主観で違うんだから
論じること自体無意味だよ。
自分が面白いと思っている作品が自分にとっては一番の漫画、ってことでいいじゃん。
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:38
>>660
ワンピって何か狙ってる感じしない?
めちゃくちゃ不自然じゃん。
スラダンは流れ的に自然だと思うんだが。
まぁワンピの感動するところなんてあんまりないんだけど
ここで感動を取りたいんだろうって思うところがわかるからね。
それが不自然。
675名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:41
キャプテン翼とスラムダンク読ませたら
10人中8人はスラダンのが面白いていうのは間違いないよね?
影響力とか関係無しで、純にどっちが面白いかでいくとさ。
676名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:43
俺は全国に逝った後のスラダンはつまらなかったが・・。
それはキャプつばにも言えることか。
鬱だ、氏のう
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:44

>>675___
  /. ――┤
 ./(.  = ,= |
 |||\┏┓/  <正直、そんなの人それぞれだろ
678名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:47
>>677
DBとボーボボ比べるようなもんだぞ
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:50
>>678
ボーボボ最高
680名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 14:56
キャプテン翼ってそんな悪くいうほどの漫画じゃないだろ
SDファンってちょっと他の漫画貶し過ぎ
>>680
まぁここはスラダンスレだし・・・
キャプ翼って良くも悪くもなく普通じゃない?
682名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 15:20
俺が夢中になって「キャプ翼」を読んでた小学生の時に,同時に「SD」も
やってたとしたら,俺は「キャプ翼」の方が面白いと言っていたと思う.
当時のその世代のスポーツマンガでは最高峰.
あと,小学生が読んだ時に面白いと思うマンガと,高校生が読んだ時に面白いと
思うマンガはまた違うんじゃないかな.
683名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 15:26
男女の垣根を越えてブレイクしたのはSDだと思う
684名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 15:28
>>683
そうか?
むしろ女の子にも人気があったのはキャプつば、ってきがしないでも・・
俺は高校男子校だったからな〜あはは
685名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 15:29
キャプ翼っていつから足長くなったの?
俺の印象ではかなり足の長い漫画なんだけど。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 15:35
密かにマンガ夜話スレから流れてきたアンチ数人。

マンガ夜話とかでマンガ語るときって褒めるべきとこは放っといて、アラのあるとこばっか指摘するのが普通なのかな。
語り合いっていうか批評会って感じやった。

一条ゆかりのイタイファンぶりを放送づるのは他のSDファンからしたら非情に迷惑であった。
でもサインは羨ましい・・。
687名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 15:41
>>682
俺もキャプ翼連載中はリアル消防だったが、SDあってもキャプ翼の方が
断然面白いって言ってたと思う。ひょっとしたらSD読まなかったかも。

今読むにはSDの方が面白い。そういうもんだろ。時代の流れ・流行り廃りも変わるし。
まあ>>659>>668には冷静に同意だよ。
ひとまず他の漫画を貶すのは仕方ないのでやめては?
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 15:55
まぁ、少なくとも俺の中ではスラムダンクはスポーツマンガの中ではダントツトップ。
話の面白さは人それぞれだと思うけどとりあえず絵はスラダンの方がキャプ翼の100倍上手いと断言できる。
> 俺もキャプ翼連載中はリアル消防
あ、俺も。
サッカー自体はキャプ翼知る前に始めてたけど。
当時のバイブルでした。

SDは子供がハマるにはキャラが大人過ぎるね、高校生だし。
>>689
そうそう。高校生って小学生から見ると既に「大人」の領域なんだよね。
牧はリアルおじさん
692名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 16:03
キャプテン翼読んだことないです。
サッカー漫画はかなり昔にコロコロコミックスであった、「がんばれ!キッカーズ」がなぜか好きだった(w
スポーツ漫画はあまり読んだことないかなぁ。SD,YAWARA、エースを狙え!!くらいかなぁ。全部通して読んだことあるのは。
ドカベンや巨人の星、明日のジョーとか読んだことない。
693名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 16:08
>690
 小学校時代、どの漫画でも中学生が主人公でもかなり大人だと思っていた私。あれから10数年・・・大人になりきれてない自分がいる。
>>692
あしたのジョーは、いいぞう。マジいいぞ。
695名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 16:20
>694

そうですか。女だけど昔から少年漫画が好きな私。明日のジョーってボクシング漫画ですよね?確か。
696名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 16:45
スラムダンクって小学校んときはすげーおもしろかったけど
高校になって今読んでみるとそんなんでもない。
697名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 17:07
>>696
俺はそれがDB。
読んでみてアレ?って思った。
698名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 17:39
俺はSDは当初全く興味が無かった
全く面白さがわからなかった
同級生が体育の時間「庶民シュー!」とか騒いでても「ハァ?」とか思ってた
しかし陵南戦(練習試合)でハマってしまった
699名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 17:46
俺はDBとスラダン同じくらい好きだな。
キャプテン翼は全くダメ。やっぱ絵がね・・・
700名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 17:51
キャプ翼の絵は,当時の流行りとしてはあんなモンだよ.
ただ,今も全く同じ絵を描いてるのはオドロキだけど.(w
SDは,最初の頃の絵から見ると,最後の頃の絵は格段に上手くなってるのに.
701名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 17:54
スラムダンクは、ありえない必殺技みたいのが
最小限に押さえられてるからいい。
地味な面白さもちゃんと心得てる。
キャプつばは、子供ながらに「そりゃねーだろー!」
とか思ってた。
>>695
ボクシング。ハングリー精神を描いたものに無条件に拒否反応を覚えるヤワな女の子
じゃなかったら読んでみ。面白いから。
>>701
ホントかー?珍しい子供だな。
殆どの子供は「真似て遊ぶ対象」だったぞ。
手刀ディフェンスとか三角蹴りとかツインシュートとかスカイラブハリケーンとか
ドライブシュートとか剃刀シュートとかオーバーヘッドキックとかその他いろいろ。
非現実性をいちいち指摘しやしない。
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 18:18
キャブ翼はファミコンの方にはハマッテタ
北斗や星矢も同じく。
704名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 18:38
>>702
おれって変な子供だったんだろうな・・鬱だ
セイント星やとか最初から非現実的な世界を描いてるやつには
ふつうにはまったけど・・
705名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 18:42
>>699
トーヤ最高だよな!
ディアボーイズスレってすぐ消えちゃうからここで言うけど
706名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 18:49
キャプ翼、絵上手くなるどころか
退化してないか?(藁
>>702
キャプテン翼のアニメ(小学生編〜)放映時には、その週の試合内容を、グラウンドで
実際に再現していた女性ファンの集団がいたそうな。

夏向きの怖い話sage
708名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 18:51
やはり主役の翼がめちゃくちゃ嫌いだったからな・・
どんなに脇役が良くても夢中になれなかった。

スラムダンクは桜木がすごく魅力的・・つーか
好感がもてるから第一回からあっさりはまったよ
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 18:58
>>705
ごめん・・DBってドラゴンボールのつもりで言ったんだ
710名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 19:40
自分が小学生のときスラムダンクが大ブレークしてたけどな。
アニメもやってた頃。小学校には課外の女子バスケしかなかったけど
小6の時男子バスケ部がSDの影響で作られた。
サッカーは元々人気あってやっててキャプテン翼がいいと思う人も
たくさんいるだろうがSDはバスケに興味ない人もバスケに興味を
持たせたんじゃないかと思う。
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 19:43
>>710
イヤ、世代が違うからわからんかもしれないな。
サッカーは元々人気あった、ってのは「キャプ翼後」の感想だろうなあ。
キャプ翼時代に突然発生したからなあ、サッカー好きなり変なのだと
「ドリブルで登校する小学生」(危険なので禁止されたくらいだったが)。
うちの小学校もキャプ翼時代にサッカーチームができた。
712名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 19:56
スラムダンクはあの時代の消防・厨房だからはまれた漫画だろう
楽しそうにバスケしてるの見て純粋に影響受けれた。
今のガキにはああいう胡散臭い感じのスポーツ漫画は受け入れられないだろうな
713名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 20:32
自分が消防のとき、SDすごい勢いだった。
クラス中でバスケにハマってた。体育もむりやりバスケに変更したり。
あのときはアニメしか見てなかったけど
工房になってから漫画読んでハマりなおしたよ。
キャプ翼はその世代じゃないからみんな読んでなかったな。イノタケマンセー
714名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 20:43
初めてSLAMDUNK見た時宮城リョータにはまった。二度目によんで花道と三井寿にはまる。そして回数読むうちに全てのキャラが好きになる…2chを見てると脇を固めるキャラの魅力に気付く…
715名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 20:57
しかしさぁ、キャプ翼世代はサッカーにはまり、
スラダン世代はバスケにはまってきたらしいが、
いまのガキどもはさびしいな、、、
これも世代の違いと言われたらそれまでだけど。。。
716名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 21:17
705の謎が解けた(w
俺もディアボーイズ好きだぞ〜
717名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 21:39
前に話題になったカレンダーってみんな見れたの?
718名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 21:45
一条うぜぇ

うぜぇからHP見てきてやった
52のババァじゃねぇか。ププ
719名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 00:44
一条ゆかりが女性ファンの意見を代表していると思われると
ヒジョーにイヤなものがある。。。

口元がキモ悪かった。入れ歯の具合でも悪いのか?
720名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 00:48
>>719
私女だけど、あれ見て寒気したよ・・・女ファンはみんな同人好き
って思わないでね。
721名無し:2001/08/02(木) 01:19
一条ってさ〜
一定の間隔で舌をペロペロって
出してたよね
キモスギ! 蛇女?
722名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 01:30
ゆかりたん(,,´Д`)ハァハァ・・・
723名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 01:55
一条ゆかりって人の事言えない位マンガのレベル落ちてるんですけど。
マンネリの設定に似たような展開、落ちた画力、時代は終わっている。もう要らん
724名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 02:26
一条はいいよ…スラダンの話に戻そう! なぜかスラダンって心底嫌いなキャラっていないよねみんないい味出してる!
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 02:28
ごめん、一条ゆかりのマンガ結構好きだったよ・・。
まさかSDのやおいにハマってたとは思ってもいなかったもんで・・・。

ライズのラジオ聴きたかった・・・
726名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 07:36
>724

根っからの悪人?がいないよな。アニメ明日からだっけ?
727名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 08:33
思ったんだが神奈川県で一番は陵南だと思うんだが・・・
海南戦も湘北戦も途中から魚住がいなくなったが
かなり最後までイイ勝負してたし、もしあのまま魚住が海南戦で退場しないで
最後まで出ていたら間違いなく陵南の勝利だったし
湘北戦も途中で交代しなければ陵南が勝ってたと思う。
まぁファウルする魚住が悪いんだけどね・・・・
池上が悪いと論争していたが一番悪いのはビックジュンだろ?
退場しなければ
一位陵南 二位海南 三位湘北
だっただろうに・・・
証明されたと言えば
仙道=牧くらいなことだけかな。
728名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 08:54
ゆかりたん(,,´Д`)ハァハァ・・・
729名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 09:30
>>727
俺は翔陽最強を押す。
湘北戦、藤真を最初から出せばおそらく勝っていたはず。
さらに三井はこの日絶好調だった。
これほど3Pがガンガン入ったのは翔陽戦と山王戦だけである。
俺としては翔陽と山王に勝てたのは運が良かったからと踏んでいる。(海南に負けたのは運が悪かった)
確かに翔陽戦時の湘北は桜木を始めまだ成長段階にあったがそれ以外に湘北に特に不利な点は無かった。(海南戦では赤木の怪我、陵南戦では安西の不在)
普通の考えとは全く逆になりそうだが
翔陽>湘北>陵南>海南
だと俺は思う。
730名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 11:13
陵南対海南で
牧が「フィニッシャーをコートから追い出せ」って言ってるけど
これどうゆう意味なの?
最初は「フィッシャーマンをコートから追い出せ」だと思いこんでて
魚住だから名前が魚だからフィッシャー(フィッシュ)だってとんでもない思いこみをしていた・・・
牧の素晴らしいジョークかと思ってたよ・・・
731名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 11:16
俺は武里最強説を押す。
・・・
・・・
・・・
・・・
無理かな・・・・(w
732名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 11:21
>>730
フィニッシュは「終わる」でしょ。
試合を終わらせる人
試合を決定付ける人
試合を決定付けるようなプレイをする人
なのかな?

それとも単純に猶予ファウル数が残り1つの人の事をいうのかな?
733名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 11:24
>732

どっちにも取れるよね。私も混乱。
734730:2001/08/02(木) 11:28
>>732
最近読み直してそれに気づいた・・・
「試合を決定付ける人」だと思った。
最後にシュートを決めるのはセンターだしね。
735730:2001/08/02(木) 11:29
>>732
それから「猶予ファウルが残り1つ」は多分違うよ
あの時点で魚住はまだ3ファウルだし。
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 11:37
フィッシャーマンにワラタ
737名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 11:42
>>735
あ、そうだったか・・
ぶっちゃけた話、最近読んでないよ
738名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 11:59
パスを貰ってシュートする人=フィニッシャー
じゃないの?

魚住がエースでもないし、かなり得点取ってる描写もないけど。

高砂が魚住からファウルを貰って 5ファウルで退場させるように
しろって牧は指示じたんじゃ?
739名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 12:32
神奈川4強の選手の実力(総合力)ってこんなかんじだろうか?
牧=仙道>神=流川=赤木=藤真>花形=三井>宮城=魚住=福田=長谷川>清田=高砂=高野=永野>植草=越野>武藤
桜木は測定不能
740ミ[゜゜]ミ:2001/08/02(木) 12:36
>>739
神は少し高すぎ。
3ポイントは確かに凄いが桜木に抑えこまれてたからな。
こういうのはポジションによって必要な能力も違うし
単純には言えないと思う。
741名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 12:47
>>740
そうかなー。単純に言えないのはわかるが
神奈川得点王をこれより下げてどうする、という気がするが。
寧ろネタだろうが武藤の評価が低いのでは。確かに本編では何もないヤツだが、
海南控え選手がみんな植草=越野より低いのか?
742名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 13:43
>>739
藤真が高すぎる。やっぱり湘北戦で評価すべき。
あと、神より流川のが上だと思う。
743名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 13:45
>715
確かにそうだね。
今の子たちはカードゲームか囲碁ですよ。
744名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 13:54
桜木は花形より上じゃん?
リバウンドだけだが。花形も「完敗」みたいな顔してたし
745名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 14:16
桜木は一番上と一番下に同時に存在します。
一年後は分からないがな
746名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 14:20
しかしこの図及び感想がそうだとしたら寧ろ海南になぜ湘北が負けたのか、
海南はどこをもって全国2位の実力があるのかワケがわからんような気もするんだがな、
まあ主人公贔屓は仕方がないか
747名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 14:21
俺は
フィニッシャー=ゴール下の要
て意味かと思ってたけど。
違うかな。
748宮塚祐一郎:2001/08/02(木) 14:27
私は19歳フリーターです。
749名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 15:24
まぁ実際の所武藤は清田と五分くらいだろうね。総合力では少なくとも宮益より上なはずなんだから。
750名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 15:30
>>749
宮益なんてスッと出てきてサッといい仕事してスッと戻ったからなあ、すげえぞ宮さん。
751名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 16:08
海南 牧 神 信長 (高砂)
陵南 仙道 魚住 (ふくちゃん)
翔陽 藤間 花形
武里 ???

主人公チーム以外では
準レギュラーの数がそのチームの強さです。

よって
海南>陵南>翔陽>>>武里
752名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 16:18
フリースローラインから飛んで桜木は失敗したけど
ディアボーイズの主人公は成功した。しかも身長桜木より低い
753名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 16:25
>752
ズンズンズンズン・・・バッ・・「どぎゃ」「ドチャ」桜木「ぐえ」ですね?
754名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 16:29
>>752
つうかそれリアルに描くタイプのスポーツ漫画の話じゃないよ
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 16:44
>>751
翔陽は長谷川はダメ?
756名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 17:41
つうか>>751の解釈って謎。
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 18:53
”エア”を決められる(た)のは人類史上2人か3人だけ…
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:29
やっぱ湘北が最強だと思う。
759名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:40
りょうなんの菅平がかわいそすぎます。
760名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:48
身長からして海南辺りは翔陽に対抗出来なそうなんだが・・・
761名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:48
>>752
哀川って身長何aだっけ?
ディアボーイズの哀川は桜木並の身体能力を持ち
沢北並の実力と元ポジョンを持った男。
762名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:50
翔陽×陵南が見たい。藤真がいれば翔陽が勝つだろうな。
ていうか藤真のいる翔陽が本編では少なすぎて
翔陽の実力がよくわからん。
763名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:51
>>739
ポジション別にしないとかなり難しいと思う。
宮城と魚住を比べて同じって結果は出せないと思うし。
764名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:51
湘北がやっぱ神奈川では最強じゃないかな。スタメンが5人とも活躍できるところがでかい(主人公チームの特権)
765名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:55
ガード
牧>藤真>宮城>植草=越野

センター
赤木>>魚住=高砂=花形

3Pシューター
神>>三井>>>>宮益

フォワード
仙道>流川>清田=福田=長谷川=高野=永野>>武藤
766名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 19:57
>>739
一先ずその「実力(総合力)」って単純に1on1を考えてるのか、それとも
チームへの貢献度まで含めるのかで大きく違いがでると思うんだが……
739はどんな基準で「実力」を考えてみたんだ?
それが解らんことには同意も反意も湧いて来んぞ。

ちなみに俺は、前者なら流川>神だし、後者なら神=流川だと思う。
767739:2001/08/02(木) 20:03
俺は総合力ってのはチームへの貢献度のつもりで書いたよ、そうじゃないと別ポジションは比べられないっしょ。
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 20:06
>>765
花形はもっと強いと思うけどな・・・・
あとそれはそのポジションの適性度?それともただ単に同じポジション同士の人間を比べただけ?
769名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 20:09
>>768
ポジション同士を比べてみました。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/02(木) 20:20
>>761
確か174だっけ?
DBはプレー展開がわかりにくい。
説明ゼリフをただ読んでいるだけという気分になった。
771名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 22:00
>>768
いやー花形はこんなもんだと思うよ・・湘北戦を見る限り。
それをいうなら高砂がもっと上だと思う。
772名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:20
「たられば」の話でチーム力の順位を考えるんだったら、
やはり、あの時桜木がゴリと間違えて高砂にパスしてなかったら…………。
773名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:25
センター
河田(兄)=森重>赤木>花形>魚住=高砂>>河田(弟)

ガード
深津≧牧>藤真>宮城>植草=越野
774名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:28
なんだか花形ファンがいるみたいだけど・・・
ほんとに魚住よりも上手いの?
たしかに、魚住はメンタル面で弱そうだけど
775名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:32
魚住はともかく、高砂は花形より上だろう
花形がすごい場面ってあったっけ?
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:34
>>775
高砂がすごい場面ってあったっけ?
777名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:35
信長君はどれくらいのランクに属するのですか?
花形>ファイダウェイ
高砂>湘北戦最後あたりのリバウンド
779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:39
>>776
魚住かららくらく5つ目のファウルもらう
海南戦ラスト桜木を押さえる
780名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:45
>>729
藤真が最初から登場してたら翔陽>湘北というのは同意かも。
田岡もそんか感じの評価をくだしてたし。

ただ、翔陽最強説は?だが。
高野&永野の実力もよくわからんかった。
また、三井&桜木が退場した湘北に勝てなかったし。
781名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:46
翔陽対湘北で赤木より花形のほうが強かった気がする。
花形は桜木にリバウンドが負けてたが赤木には負けてない。
782名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:47
センター
河田(兄)>>>赤木>花形>魚住=高砂>森重>河田(弟)
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:49
河田(弟)ってセンターだったんだ
知らなかった(w
784名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:50
花形、スターって言われてるからすげー期待してたんだけど。
赤木VS花形をもっと描いて欲しかったよ。
過去ログに似たようなこと言ってた人いたけど。
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:52
ガード
深津=牧>藤真=諸星>宮城=土屋>植草=越野

センター
河田(兄)>>>赤木>花形>魚住=高砂>森重>河田(弟)

3Pシューター
神>>三井>>>>宮益

フォワード
沢北>仙道>流川>松本>清田=福田=長谷川=高野=永野>>武藤
  
デフェンス(番外編)
一の倉>>>>池上   
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:53
花形は名前負け。花がない感じだ。
787池上:2001/08/02(木) 23:53
やります
788名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:54
>>786
ないね。あと、登場が派手すぎたね

>赤木VS花形をもっと描いて欲しかったよ
これは同意。桜木のかませ犬になってしまった
789名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:54
>>786
逆だろ?
花の形(かたち)だぞ?
スターみたいじゃん
790名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:55
>>785 南のディフェンスは?
791名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:56
>>785
「できる!!やってやる!!」後の清田もきぼん
792名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:57
>>785
諸星と土屋ってガードだったの?
そのレベルって、どうしてわかんの?
ぜんぶ妄想なんだろ。
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:58
>>786
それ言ったら藤真VS宮城だってな。
もっとリョーちんの活躍が見たかったのに。
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:59
ガード
深津=牧>藤真=諸星>宮城=土屋>植草=越野=板倉

センター
河田(兄)>>>赤木>花形>魚住=高砂>森重>河田(弟)

3Pシューター
神>>三井=南>>>>宮益

フォワード
沢北>仙道>流川>松本>清田=福田=長谷川=高野=永野=岸本>>武藤
 
デフェンス(番外編)
一の倉>>>>池上 
795791:2001/08/02(木) 23:59
ディフェンスに
796名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:00
785じゃないが、土屋は「なんとなく仙道タイプの選手」(BY彦一)で、
諸星はポジション2番(BY清田)じゃなかったっけ?
797名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:00
フォワードの松本って誰だっけ?
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:02
ガード
深津>牧=諸星=土屋>藤真>宮城>植草=越野=板倉

センター
河田(兄)=森重>赤木>花形>魚住=高砂>>河田(弟)

3Pシューター
神>>三井=南>>>>宮益

フォワード
沢北>仙道>流川>松本>清田=福田=長谷川=高野=永野=岸本>>武藤
799名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:03
>>797
誰かとかぶるかもしれんが、松本は山王の選手。
三井の怪しげな言動に翻弄されまくってたかわいそうな人。

山王戦終盤の4点プレイは、三井がこいつからもぎとった。
800785:2001/08/03(金) 00:04
>>792
諸星はかなり妄想。
土屋は彦一が四番を中心にまとまったチームっていってたから。
レベルもかなり妄想。
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:05
深津も3P決めてるよ。めちゃ地味にな。
802785:2001/08/03(金) 00:05
>>796
じゃぁフォワードですかね?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 00:07
>>785
牧>深津=土屋>諸星=藤真>>宮城>植草=越野
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:08
>>801
俺はあの場面で心底、深津に脅威を感じた。

「二年間」って回だよな。三井が感動的に3P決めて、
木暮が「二年間待たせやがって」って言ってる端から、地味に3P。
805名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:09
牧が最強ってのは違う気がする。
806名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:11
深津と牧って比べずらいよね。
深津ってきちんとしたガードだけど
牧は自ら点を取りにいくし、どっちかってゆーと
フォワードらしき所ばかり書かれてる。
ポイントガードって所があまり書かれてないような気がする。
807785:2001/08/03(金) 00:14
ガード
深津=牧>藤真=土屋>宮城>植草=越野

センター
河田(兄)>>>赤木>花形>魚住=高砂>森重>河田(弟)

3Pシューター
神>>三井>>>>宮益

フォワード
沢北>仙道>流川>諸星=松本>清田=福田=長谷川=高野=永野>>武藤
 
デフェンス(番外編)
一の倉>>>>池上 
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:14
友人Aは「魚住が表紙になる」に1000円賭けた。
友人Bは「福田が表紙になる」に1000円賭けた。
俺は「田岡」に1000円賭けた。

皆さん、俺に勝ち目はあると思う?
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:15
とりあえずPGでは深津>牧だろ
810785:2001/08/03(金) 00:16
ガード
深津=牧>藤真=土屋>宮城>植草=越野=板倉

センター
河田(兄)>>>赤木>花形>魚住=高砂>森重>河田(弟)

3Pシューター
神>>三井=南>>>>宮益

フォワード
沢北>仙道>流川>諸星=松本>清田=福田=長谷川=高野=永野=岸本>>武藤

デフェンス(番外編)
一の倉>>>>池上 
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:17
>>809
同意。深津って、宮城みたいな小さいPGが苦手って言ってたはず。
裏をかえせば、牧相手だったら勝てるということでは?
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:18
牧のパワフルプレーに深津がどう対抗するか見てみたい
813名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:18
>>808
どれも微妙。俺は個人的な好みで茂一に賭けたいが。
あと、安西も表紙に登場しているしな。
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:19
>>808
Aは負けない。
Bは微妙。
アナタは…ううーん、負けないで欲しいな!
田岡の表紙って
画的にあんまり見たくないけど見てみたい気もするんで
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:20
友人Aは「土屋が表紙になる」に1000円賭けた。
友人Bは「諸星が表紙になる」に1000円賭けた。
俺は「森重」に10000円賭けた。

皆さん、俺に勝ち目はあると思う?
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:22
>>815
全員はずれてチャラになるに1票。
817名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:23
>>816
同意。というか、それしかない気がする。
818名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:24
実は、「長谷川が表紙になる」に賭けてた俺。
見事に外れて、友達に花形表紙の巻を買わされた。

恨みはないが、花形め〜!!
819名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:28
>>815
Aは負ける。
Bは微妙。
アナタも微妙。
820名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:32
>>818
そこでなぜ「花形め〜!!」になるのか謎
恨みはないんでしょ?
「長谷川め〜!!」ならなんとなくわかる気が。
821名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:40
>>808は本当に微妙だな。自分も田岡に賭けたい。が、魚住にも賭けたい。
陵南VS海南、陵南VS湘北の長さによるよな。

あ、仙道ですでに1冊分はうまってるけどな。
822名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:43
>>820
活躍度からいって長谷川をプッシュしてたのに、花形が表紙だったから
では?
賭けるくらい気に入ってたなら怒りは長谷川には向かないと思う。
823名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:46
長谷川は活躍度もなにもあったもんじゃなかったように思われ
824海南はやっぱり強い:2001/08/03(金) 01:29
話は少し戻るが、湘北、海南、陵南を比べたら、
海南>湘北>=陵南は明白。
陵南は仙道はともかく、魚住、福田はぎりぎりの勝負で
勝利を物にするには、あまりにも何かが足りない。
反対に海南はぎりぎりのところで勝利をモノにする
連中の集まりのような。
牧という神奈川No1プレイヤーを軸に、
むしろ努力型といえる渋いプレイヤー達が周囲を固めている。
清田がきちんと宮益を先輩として接しているように、
(桜木が小暮をメガネ君と呼ぶのとは明らかに違う。)
勝利を目指して厳しい練習を通した
信頼関係や、チームワークが他のチームよりはるかに
強いと解釈できる。
ひょっとして作者の理想チームは海南なのではと
ちょっと思ったりします。
825名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 01:30
花形はメガネのフレームが太すぎる。

ところでメガネくんもメガネしたまま試合してたけど
バスケってコンタクトじゃなくても大丈夫なもの?
宮益はゴーグルっぽのに替えてたけど。
有名校なのにエリートの集まりっぽい
ロボットのようなプレイじゃなくて
好感が持てます>海南
827名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 01:52
花形の強さがいまいちわからない
828名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 02:11
森重の評価低すぎじゃない?赤木や魚住や高砂より下ではないだろう。
少なくともゴリよりは↑だろ>森重
830名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 02:20
森重に関する描写が少ないので、読者としては評価のしようがないのでは?
「周囲のビックリ度」で測るんだったら、
間違いなく森重は凄い素材なんだろうけど。
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 02:25
赤木や湘北を良く知ってた御子柴があれだけショックを受けてたんだから、
やっぱり森重は相当桁外れだったということだろう。
まあ内容の描写は無いが、全国大会で1試合50点(だっけ?)は半端じゃない。
832モデル:2001/08/03(金) 02:40
花道=デニス・ロッドマン
流川=マイケル・ジョーダン
森重=シャキール・オニール
赤木=パトリック・ユーイング
仙道=アイザイア・トーマス
沢北=ペニー・ハーダウェイ
神=レイジー・ミラー
河田=アキーム・オラジュワン
野辺=スコッティ・ピペン
南=グレン・ライス
岸本=デリック・コールマン
松本=アラン・ヒューストン
833名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 03:35
森重は,牧によると「高砂1人でどうにかできる相手じゃない」ヤツのハズ.
海南は決勝で森重んトコに負けたという説もあるけど,どう戦ったんだろうね.
高砂と牧のダブルチームだろうか.
それとも,武藤がマッチアップするんだろうか.
834名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 03:53
……ネーム掲載の話は、僕にとってかなり気の重いことである。
いまだに心の整理が付いていない。 ――編集長

ちょっと混乱させてやりたかったんです。ごめんなさい。 ――富樫

あれはコミケのためにやった。結局のところ。 ――読者

どうして、週刊に載る漫画家を選べないんだろ?
そうできたらいいのに……。 ――直子
誤爆だ。すまん。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 04:46
清田の活躍場面はもうちっと欲しかった。
連載中に読んだときは全然印象に残らなかったからな〜。
(今も試合の活躍シーン印象に残らないが・・)
彦一の姉が「清田信長・・海南もとんでもない逸材を見つけたものね」て言ったとき
「そうかい?」て思た。。。
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 05:18
モデルはNBAじゃない。
838名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 09:17
俺の目にはどうしても森重はただデカイだけの素人にしか見えないのだが・・・
しかもゴールにぶら下がってファウル取られるなんて
魚住並のアホだし(結局、愛和に追い上げされるわけだし)
しかも初めてまもないいし、センターとしてはダメダメっぽい。
得点もほとんどダンクっぽいし(w
作者はものすごい奴とゆう設定にしたかったみたいだが
そう思わせるには足り無すぎ。
839名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 09:22
>>824
を読んで思ったんだがそれは山王のことだと思う。

深津という全国No1プレイヤーを軸に、
むしろ努力型(一の倉、松本、河田)といえる渋いプレイヤー達が周囲を固めている。
勝利を目指して厳しい練習を通した
信頼関係や、チームワークが他のチームよりはるかに
強いと解釈できる。
ひょっとして作者の理想チーム山王なのではと
ちょっと思ったりします。
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 09:23
スラムダンク・・・っておもしろいかー???
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 09:27
>>836
清田の活躍シーン
流川対清田のここが全てだと思う。
どっちかってゆうーと流川の活躍シーンで清田はやられっぱなしだけど
やっぱりここだと思う。
流川と点取り競争をしてほしかったな。
流川の一方的だったからさ。
842:2001/08/03(金) 09:31
1000!!!
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 09:58
>>836
桜木や魚住の上からダンクかましたじゃん。
それだけで、漏れの中では特別な奴になったよ。

でも、それ以外では桜木かわしてシュートしたら流川にブロックされたり
(うろ覚え)して、あんまり活躍する場面が無いんだけど。

全国デビューでもダンクしてたか。
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 10:00
花形と高砂はどう考えても花形が上だろ。
花形は湘北戦得点10点、高砂は2点。
花形はゴリをブロックするシーンもある。
確かに高砂が桜木とリバウンド対決で勝ったところは名場面だが考えてみるとそこを除くと高砂はゴリと桜木にリバウンドとられまくってる。
花形が桜木にやられたのはおそらく慢心があったのだろう(それも選手として良くないが)
さらに高砂は着地した瞬間宮城にボールを取られるという初心者のようなミスを一試合に二回もしている。
845コンボイ:2001/08/03(金) 11:10
マンガの中で必ず「そうや!こいつがいたんや!」
っていう展開がスキやったなぁ
ホンマに(´∀`)
846名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:38
山王が湘北との試合前にビデオを見ていて、
流川(だっけ?)のところで

堂本「こいつは好不調の波が激しい」
に対して、
河田「明日好調の日かもしれませんよ」
と返すシーンがあるけど、

河田の台詞に、一流の奴ってこうなんだよなあ、と感心した覚えが。
847名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:40
>>846
みっちーだと思われ
848名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:42
次のスレタイトルは

スラムダンク11〜この音が何度でも俺を蘇らせる〜

で、お願いする。
三井はいいよなぁ・・・
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:45
アニメ再放送見たよ。
おもしろかったー
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:46
次のタイトル

スラムダンク12
〜俺を使え・・・うぷ〜
851名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:46
>848
 正確には
 いつかはスラムダンク12〜静かにしろい・・・この音が何度でも俺を蘇らせる〜でどうでしょう??

 長いかな??アニメ再放送始まったね。見れないけど(涙
852名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:48
>849
 うらやましー!!話ってどこから再放送なの?最初から・・・じゃないという情報は得たんですけど・・・。
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:50
スラムダンクのアニメは失敗作。
854名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:58
アニメなんか見ない。
イメージ崩れるだけ。
855名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:01
sawakitanosinntyouikutu?
856名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:02
>>851
長いけど賛成!みっちーカコイイぜ・・

>>852
綾南との練習試合終わって「バッシュ」からだった。去年の放送の続きからなのかな。
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:02
次のタイトル
スラムダンク12〜俺の名前を言ってみろ〜
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:04
スラムダンク12〜この三井寿を怖がってるってか?〜
859名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:05
今日再放送見て驚いたのは、桜木や流川の声には違和感が強いのに
脇役(桜木軍団とか)の声はほぼ自分のイメージそのままだったこと。
……もしかしなくても、自分結構アニメの影響受けてたってことに気がついた。
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:07
>>827
同意。
このスレで花形の評価が高いのが不思議だ。
藤真並みに大したことなかったというイメージ。
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:07
原作の方がいいに決まってるのにそれより
劣るアニメをわざわざ見る人の気が知れない
862名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:43
自分はアニメを見てから原作に入った。
そしたらむちゃくちゃはまった。そして、アニメに物足りなさを感じるようになり、見なくなった。再放送も見ないつもり。
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:45
ルカワの声は違和感バリバリ
864名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 12:57
>>852
冬休みに再放送してた、その続きらしい。
陵南との練習試合以降、18話だか19話だかからじゃない?
私も見ないけどね。
見たがる人が不思議だ。
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 13:05
アニメの三井の声って誰?
866名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 13:13
花道対ルカワの1ON1なんだけど、
ルカワが宮城に「情けをかけたりは…」
と聞かれて「まさか」と答えるが、自分は
これは花道をバカにした発言ではなく、
「情けをかける必要なんかない」というふうに
解釈してるんだけど、うがった見方かな?
山王戦の時ルカワ自身も自分に本気を出させたって
言ってたし、かなり言い勝負だったんじゃないかな。
完璧に負けはしたわけだけど。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 13:36
>>865
置鮎じゃなかったっけ?うろおぼえ。
868名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 13:48
>>866
言葉を補うとしたら、
宮城「情けをかけたりはしてないよな?」(手を抜いたりしてないよな?)
流川「まさか、そんなことしませんよ」(手抜きなんかしませんよ)
という解釈してますけど。
それ以外考えたこともなかったですけど。
869名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 13:58
アニメ、早く海南戦になってくれ。
海南の連中の声が聞きたいっていうか武藤の(ワラ
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 14:06
声優は違和感なかった気がする>アニメ
三井とゾロって同じ声?
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 14:13
久しぶりに読み返してみた。
三井の3Pシュートっていつもはリングに
触れることなく「スパッ」って感じで入ってるのに、
山王戦の4Pプレイの時はリングに当たって入ってる。
疲れてる時に精度が落ちるってのをちゃんと表現してる。

豊玉戦の時、岩田が「うん、わかっとる」って言った後。(23巻の134p)
あれは岸本の陰に隠れて赤木に肘でも入れてるんだろうな。
「別のやり方」ってのはそういうことなのか、と。

他にも、細かい所で読み返してみて初めて解るようなコマが結構ある。
SDが名作と言われるのにはこういう理由もあるんだろうなぁ。
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 14:13
>>868
いや、あそこを読むとその解釈しかないですよ。
でも自分はもうちょっと穿った見方してみたのですが…。
宮城はあの時花道がコテンパンにやられたと決め付けた
発言してますよね。ルカワもコテンパンにしてやった、
と取れる返事だし。でも実際はいい勝負だったみたいだから
…ゴメン、自分でも何がいいたかったのかわからなくなってきた。
前の方のレスで、ルカワの「まさか」が感じ悪い、と書いてた
人がいたのでちょっと考えて見たのです。すんません。
873名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 14:29
>>872
>前の方のレスで、ルカワの「まさか」が感じ悪い、と書いてた
>人がいたので
これはまぁ流川をどう思ってるかで違ってくるのかも。
流川らしくて別に気にならなかったけど、感じ悪いととる人もいるんだな。
874名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 14:32
>>860
自分も花形は大したこと無かったと思う。
藤間は大したことあったと思うようになったけど。
875名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 14:38
流川はいつも感じわるい。(桜木に対してのみ)
876名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 14:55
>>875
桜木に感情移入してみると感じ悪い以外のなにものでもないな。

「まさか」を感じ悪いと思う人は桜木に感情移入して読んでるんだと
思うよ。俺も結構むかついたもん。
877名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 15:09
「バカヤロウ」って三井の口ぐせ?
ことあるごとにバカヤロウバカヤロウ言ってる(w
作者がわざと「三井の口癖はコレ!」と決めて
発言させてるんだとしたらかなり芸が細かいな。
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 16:41
ゴリ「バカモン!」
三井「バカヤロウ!」
流川「どあほう」
879名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 16:44
桜木の大怪獣ゴリ発言に爆笑したの俺だけ?
そのあとゴリが「誰が大怪獣だ!」って怒ってるけど大怪獣はダメでゴリは良いのかよ?
880名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 16:51
>>879
俺もワラタよ
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 16:52
ルカワは花道に感じ悪いけど、元はといえば花道が嫉妬して嫌ったからだし、ルカワは悪くないと思うんだけど・・・。
882名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 16:59
愛蔵版の表紙。
11巻=神
12巻=清田。
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 16:59
ルカワはいい奴だぞ?
ルカワがいなきゃ桜木だってあんなに凄くなってないだろ
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 17:02
13巻からは陵南メンバー?
晴子と彩子はいつでるだろう?
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 17:02
神が表紙かー・・・意外だったな。
ってか武蔵こええええ!!
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 17:36
しつも〜ん!!

山王戦でのみっちーの4ポイントプレイんときの
フェイント!ってのは誰のセリフ(?)で、
何のためのフェイントですか?
教えてください。
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 17:39
ゴリ:「たわけが」も、よく言うよね。

ところで、流川の「どあほう」って、スラムダンクにかかわらず
あまり世間一般で使われていない気がするんだけど・・・
もちろん、意味はすごくよく分かるけど(w
そのせいで、「どあほう」というと流川なイメージがある。
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 17:42
>>886
三井がフェイク入れたときのこといってんの?
松本の台詞だろ
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 17:43
流川・・いい奴ではないだろ
悪人でもないけど
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 17:57
連載当時、クラスで桜木が大人気で流川はえらく人気なかったなあ。
あれだけ活躍してるんだからもっと支持されてもいいのに・・
とか思った記憶がある。
891名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 18:09
関東の人はまず使わないでしょ>どあほう
それにフツー「どあほ」だし。言いにくくてかなわん。
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 18:12
>>890
それはマンガとして自然なんじゃないの
なかば憎まれ役だしね、流川は
893名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 18:37
>>888
松本かー。
何のためのフェイント?
894名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 18:39
>>893
つーか・・・ちゃんとそこ読んだ?
895コンボイ:2001/08/03(金) 18:43
いや〜!
あついな〜!ここは
ホンマに(´∀`)
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:16
流川の「まさか」ってそんなに感じ悪いせりふかなぁ?

みっちーやりょーちん的には、絶対桜木は流川にかなわないことは
分かりきってるわけで。
そんな中、慢心してる桜木に関して軽んじる発言をしたわけじゃないし。
ここで、「この俺に挑戦するなんざ100年はえーんだ、どあほうが」
なんつったら、まさしく感じ悪いけどさ(w

誠意をもって叩き潰した、なんつったら持ち上げすぎ?
なんにしても、寡黙な不言実行キャラは損だなぁ。
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:26
流川?好きだったぞ。
そもそもこの漫画には嫌いな奴がいない
898名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:31
流川はバスケさいぼーグみたいであんま入り込めなかった
山王戦はいくらかマシだったけど

三井とか赤木のほうがいい。
899名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:34
三井が予選の陵南戦でへばって退場した時に裏で
「なぜオレはあんな無駄な時間を・・・」って泣き入ってた所が
ジーンときました。やっぱりスラダンって面白いね

>>890
当時リアル厨房の頃は流川はやっぱり女に人気があったね
今は茂一マンセーだけど
900名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:35
ルカワ最高じゃん。
「おしかったな、てめーにしては」とか
「ぶちかませ!」とか
901名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:36
>>898
同意。つーか俺は桜木応援してたから、流川は敵に見えてた
902名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:36
流川か三井が人気あったね
女では晴子ちゃんは可愛いと思うけど彩子がレベル高過ぎて
どうしても陰に隠れちゃうね
903名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:38
水戸君みたいな友達がほしい
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:38
つーかアニメ再放送やってるのか…
あのアニメ、マジで記憶からか抹消してしまいたいほど嫌だったんだが。
良作をあそこまで凡作に作り変えてしまった技量に驚くばかり
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:39
>>898
流川は人間味が薄いよな。過去や心理描写が少ないし。
906名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:41
>>898
ただ上手いだけ、つよいだけの奴にはあんまり感情移入できないな
確かに。
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:44
背が低い関西人のおれは茂一マンセーだ
908名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:52
流川はそんなに好きではないが
同じくらい(それ以上か)バスケの上手い
牧は好き。なぜだ〜
909名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:12
>908

おそらく「ふけ顔」のため。もし牧がばりばりの美少年だったら・・・。
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:22
牧は老け顔気にしてたり人間味にあふれる奴だから。
俺のキャラの好き嫌いは実力ははあんま関係ない。
好きなキャラに活躍して欲しいとは思うけど。
911名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:40
新スレ立てていいですか?
誰かが前言ってたんだけど次で12だから
12巻から名言を抜粋したいんですが
何か良いやつはありますか?
912名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:41
流川はたまにいい奴になるから嫌いじゃなかった。「どあほう」って言い回しも何か気に入ってたしな。
あまり語らない(無口)ってのもうるさい奴らの多いスラダンのなかでは逆に目立つし・・・

ただ、藤間みたいなバリバリの美形だったら嫌いになってたかもしんない。
913名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:46
>>912
牧の「赤木の方がフケてるぞ」
か、
流川の「どいつもこいつもよく喋る・・・」

なんてどうでしょうか?
914912:2001/08/03(金) 21:48
>>913
自分も「赤木の方がフケてるぞ」←コレ思い浮かびました(w
まだあるかもしれないので、もうちょと待ってから決めましょう。
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:48
>>913
流川のになったらなんか笑える。
916911:2001/08/03(金) 21:48
>>914
間違えました・・・911です。すいません。
917:2001/08/03(金) 21:49
(気にしていたのか…)
918名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:02
あくまでキャラのセリフからですよね?

いつかはスラムダンク12〜スーハースーハー・・試合はまだですか監督〜
919名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:06
むしろドリアンを混ぜてみたい
920名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:07
いつかはスラムダンク12〜10番俺がマークしてやる!!〜

牧のセリフ。
921名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:08
いつかはスラムダンク12〜てめーにゃ負けねーぞ!〜
922名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:08
>>918
なんか生々しくて良い(w
923名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:12
適当なところで皆さんがこれがいい!!っていうのができたら新スレ立てましょう。
牧は嫌だ

なのでsageてみる。
925名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:17
>924

何が嫌なの?
926名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:20
赤木「どっちがだ?」
927名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:22
サブタイはスレ立ててくれる人にお任せします。
お引越しヨロシク〜。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 22:38
アニメ、当時のイメージで出来があまり良くないのはわかってるんだが、やはり見たい・・・。
アレフのCMは花道も流川も声のイメージ悪くなかったけど、CMとアニメでは声優違うのかな?

新スレタイ(ネタ)

今からでもスラムダンク〜ワイもいつかはあんな風に〜
929名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:40
新スレ設立の際、武藤スレも関連スレに入れていただけると嬉しい。
930名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 23:04
age
931名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 23:15
age
アレフのCMがいまいちはっきりと思い出せん。
流川がジェットコースター乗ってたやつ?
セリフとかあったっけ?
933名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 00:15
アニメ見た人教えて。
3日に再放送されたのってどの部分?
長髪三井が出てくる当たり?
934スレタイトル:2001/08/04(土) 00:16
ゴリの「ナイスカットだ!!」が良いと思われ
ってか今コミックス手元にないんだけどこれって12巻だったよな?
いつしかスラムダンク12〜君 何年?高校生?〜
936名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 01:01
>>933
陵南戦が終わってバッシュ買いに行くとこから。
今日はリョータとミッチー(前歯なし)が登場。
洋平の声かっこいいぞ。
937名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 01:03
アニメ評判悪いけど,この手のマンガ原作モノにしては
マシな方じゃないか?原作に忠実だし。
まあ原作が面白すぎるっつうのはあるけどさ。
938名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 01:06
宮城の声に違和感が・・・ 
939名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 01:11
ちょっと話題違うけどこんなんはどう?
ttp://www.girlswalker.com/uranai/uranai.cgi?id=bman&cmd=question
940名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 01:51
三井の声ってDBのピコーロさん?
941名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 02:35
アニメの方ってさ、一人の声優さんが何人か他のキャラの
声やってたような・・・。
当時見ていた自分は、ああこのアニメ会社金ないのかな〜とか
幼いながらに変な事を考えていた・・・。
942名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 05:45
漫画の出来が良かったからどうしてもアニメの方は違和感あり
943名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 07:33
>941

っていうかキャラが多すぎ。一人一人違う人だったら大変かも。
944名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 08:48
アニメってどの辺りまで放映してたの?
94518才の芸能人:2001/08/04(土) 08:53
▲▲▲▲▲▲▲夜の秘書課▲▲▲▲▲▲▲

汁とエルフと少女の恥じらいのCGや、濃いエッチな小説などもあります。

http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/megu/

http://www.futomomo.com/netidol/sweetclub/miyuki/

http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1743

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arisu

ttttt
946名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 09:42
>>944
神奈川の予選の決勝+ちょっとオリジナルまで。
全国大会がらみの話はナシ。
947名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 10:24
誰か新スレ立てて!!
タイトルは
いくつになってもスラムダンク12
〜もう俺にはリングしか見えねえ〜
948名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 10:29
いつでもどこでもスラムダンク
〜俺は・・・俺は今なんだよ!!〜
949名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 10:36
SLAM DUNK12
〜ダンコたる。言ったでしょ〜
950名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 12:00
いや、12だから12巻から副題?とりましょうよ。

いつかはスラムダンク12〜王者への挑戦〜

どうでしょうか?
951名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!