★★★アストロ球団★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
血じゃねえか!!
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 22:44
球とバットは男の証〜
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 22:57
知らない漫画だ
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/19(木) 00:32
>>1 あげろよ
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 02:26
あげ
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 02:27
とっても読みたい。
バガボンド読んでないがアストロ球団の方が読んでみたい
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 02:27
つーか、知ってる人が少ないみたいね
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 02:30
>>6
俺も死ぬほど読みたいのだが全然売ってない。
最近、13巻だけ売ってたから買ったけど
全話ダイジェスト載ってるページあるしそこで読めば?
俺はそこで読んだ。
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 02:32
AGE
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 02:33
age
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 03:08
太田出版から愛蔵版が出てるぞ。
全五巻だ。分厚いぞ。
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 03:12
>>8
URL教えて。
コミックバウみてからズーっと一番ほしい漫画なんだけどなあ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 12:15
このマンガに影響受けてるのが「リングにかけろ」です。
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 09:09
「一試合完全燃焼!」ワシの座右の銘です。
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 09:32
何話か忘れたけど、ピッチャーに向かってジャコビニ流星打法をブチかます
シーンにハァハァしてたっけ
相手ピッチャーが流星と化して襲い掛かってきたバットの破片でズタズタに
されるところが・・ハァハァ・・。
この殺人打法を使うのが主人公の一人なんだからスゲーよな
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 15:40
>>8
コミックバう・・・俺といっしょだよ。
URL忘れたけどヤフーで検索したら出てくるぞ。
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 17:00
”盲目の貴公子”伊集院球三郎さま萌えー。
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 23:19
>>8
ホームページ見ました
「バカギム」良かったです。ひっくり返ったってあんな擬音思いつきません。
本当に愛蔵版ほしい
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 23:41
超人 といっても こいつら
プロ野球選手と試合しても5点とか6点とかとられているし
(一応 人数あわせにシロウトが入っているとしても)
試合の相手は、ロッテだし
(その当時は、日本シリーズを制したチーム)
ビクトリー軍団との試合でも
かなり点を取られていなかったっけ?
あれじゃ 防御率悪すぎ
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 00:17
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 16:36
「いくら超人といっても生身の人間なのよっ。」
の看護婦さん萌え〜。
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 16:04
あげ
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 16:13
バロン森萌え〜
 
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 07:58
殺人L字投法
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 07:42
バンアレン特訓場
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 07:48
スカイラブ投法
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 07:51
氏家だろ。
「老いてるー!?」(ガビーン)
 
愛蔵版5巻だけ近所に売ってない!!
人間ナイアガラが見たいのにぃぃぃ(T-T)
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/31(火) 10:00
特攻??
aagee
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/02(木) 10:23
カミソリの竜
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 12:40
9月9日9時9分9秒生まれ。
球七と球八は自然分娩ではないだろう・・・・
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/03(金) 16:11
ウノキュウイチ・・サンダンドロップ・・
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/04(土) 07:17
球八の出産時の身長体重が知りたい。
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 08:04
ところでこのバカマンガ、何年前のよ?
38花と名無しさん:2001/08/04(土) 11:01
スカイラブ
39赤バットの魔術:2001/08/04(土) 14:20
>>37
川上巨人が九連覇する前の年くらいが舞台だから
1972年頃?もう30年経つのか・・。
409人そろって試合してないし:2001/08/04(土) 17:48
読み返してみると、伊集院大門がすごいアンポンタン。最終的に球四郎
からも見放されるし。どう考えても切腹までする理由がないような...。
「その言葉言うてはならんかったのー」
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 17:56
球五 → 三塁手  球六 → 遊撃手   ???
球五 → 遊撃手  球六 → 三塁手   ???

球七 → 右翼手  球九郎 → 左翼手 ???
球七 → 左翼手  球九郎 → 左翼手 ???

どっちだろ?
4272年39号〜76年26号:2001/08/05(日) 00:48
魅力というのは作りだすもんだぜ!努力でよ・・
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/05(日) 08:21
「自らに頼む!それが超人だ!」
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 10:59
ジャンプの超人マンガ路線の先駆け。
「男一匹ガキ大将」が失速して部数を落としていたジャンプが
これでまた盛りあがったらしい。今読むと毎週毎週の引きに
ばっかり力を入れててタメを作ったりしてないから
すごく平板に見える。次から次へと出てくる超人技も
あんまり連発されすぎると食傷しちゃう。

だから後半無七死とかの伏線をぜんぶうっちゃってバタバタ
終了しちゃった。話の無理矢理な伸ばし具合とオチのつけ方の
酷さはいかにもジャンプマンガ。完成度低過ぎ。
だから名作というには語弊があるんだけどところどころ
光る描写もないではない。

バロン森は漫画史上に残る迷キャラクター。
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 15:06
どちくしょうage
今度はてめぇがせつねえ目にあう番よ!
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/06(月) 10:03
死に装束!?
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/06(月) 15:03
「こ、これが球三郎さまの・・」
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/06(月) 17:27
あの娘は手術で見えるようになったんだよね。
ア バ ヨ(コクッ)
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 23:18
球三郎とバロン森は女性読者を引き付ける為に出された
アイドルキャラだったんだってさ。現在の同人ジャンプに
つながる要素がすでにここで現れてることに驚かされる。

当初は本宮ひろ志がマガジンに移籍して「群竜伝」を描き始めた
ことに対するジャンプ編集部の対抗作と言うか、当て馬だった
らしい。OPに対するRAVE的な存在だった。
ところが群竜伝は1年持たずに打ちきりになってしまった。

対抗馬を失ったアストロ球団はいきあたりばったりで
ヤケクソ的にストーリーを作らざるを得なくなってしまった。
人気が出ちゃった以上引くに引けなくなったわけです。

それがあの漫画史上に残る大迷作を産むことになった。
今の基準で言うと読めたもんじゃないんですが。時代のあだ花。
それがジャンプ漫画の宿命。消費されてぼろぼろになり
忘れ去られる運命。
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 23:53
>>41
球五が三塁手
球六が遊撃手
球七はレフト
球九郎はライト
そうしないと 名前と守備位置が合わなくなる
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/07(火) 11:06
外野は七、八の二人でカヴァーできるんだから
球九郎はやっぱり一、二塁間を守るのかね。
球四郎は控え投手もやるんでセカンドベースを枕に
「ワシゃー、少し寝かさせてもらうでー。」かな。
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/08(水) 07:11
無七志と知念の活躍が中途半端だったのが残念。
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 07:50
>>44
>バロン森は漫画史上に残る迷キャラクター
激しく同意。
世界一おネエ言葉がにあう熱い漢・・・と書くと何がなんだかわからんな(w
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 09:37
打順は最終的にどうなるんだろ?
1.球7
2.球2
3.球3
4.球1
5.球4
6.球5
7.球6
8.球8
9.球9
     かな?
打撃メインのはずの球5,球6が下位打線、球9のライト9番は草野球で言う運動音痴
の定位置だな。球4がもしかすると9番かもしれんがファントムすら打ち崩してるし本
人が納得しないか。
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/08(水) 18:25
>>56さんの打順で基本的にはOKでしょう。
5,6がいてもクリーンアップはやはり3,1,4で決まりですね。
ドン足の球二が2番は?5か6を巨人の清水風2番に持ってくる?
あと左打者は球一だけってのも?
ワシがシュウロなら7と9あたりを左で打たせたいね。
age