ダイの大冒険について語れ・第4章「導かれし者達」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポップ
・・・そう!!おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれっ!!!

ダイの大冒険のスレも4つ目だ
さぁ、長かった俺たちの冒険の旅について語ってくれ!

前スレはこっちだ
ダイの大冒険について語れ・第3章「そして伝説へ…」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=992786967

その他の関連リンクは>>2-10のあたりだ
2ぽっぷ:2001/06/30(土) 05:15
ダイの大冒険について語れ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=992786967
姉妹スレ
ダイの大冒険、マァムでぬきたい!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=993379184
ダイの大冒険、マァムでぬきたい!!〜PART2〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=993741122
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:15
マンマン
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:15
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:15
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:16
awe
7名無しさんのレスが読めるのは2chだjけ!:2001/06/30(土) 05:16
既にスレがある
----------------------終了----------------------
8ポップ:2001/06/30(土) 05:16
Aaa 奇岩バーン
Aa1 竜魔人ダイ 真バーン
Aa2 双竜紋ダイ 素顔ミストバーン
Aa3 老バーン
A1 竜魔人バラン 超魔ハドラー ヴェルザー
A2 紋章バラン 紋章ダイ 復活ラーハルト ロンベルク 素手ヒュンケル
A3 髪の毛ヒム
Baa1 ミストバーン ポップ マァム 本気アルビナス キルバーン 修行後アバン
Baa2 ハドラー親衛騎団 ゾンビザボエラ
Baa3 老師 マトリフ 魔軍指令ハドラー ワニ
Ba1  キング ザボエラ フレイザード 修行前アバン
Ba2 ノヴァ
Ba3
B1  チュウ
9ポップ:2001/06/30(土) 05:16
名前       体力 攻撃力 防御力  魔力
奇岩バーン   SSS SSS SSS  SS 究極の魔獣
竜魔人ダイ    SS  SS  SS   S 思い浮かばん
真バーン      S   S  SS  SS 完全なる大魔王
双竜紋ダイ     S   S   A   A 竜の騎士を越えた竜の騎士
竜魔人バラン    A   A   A   A 思い浮かばん
老バーン      A   A   A   S 大魔王
超魔ハドラー    A   A   A   A 侍の心を持った魔獣
大魔導師ポップ   C   A   B   A ダイの相方 地上一の切れ者
ラーハルト     B   B   A   − スピードが売り ロンベルク級
ロンベルク     B   A   B   − 魔界の剣豪 二刀流
ヒム        B   A   B   − ハドラーの生まれ変わり?
ミストバーン    B   B   B   B バーンの重鎮
アバン       C   C   B   B 大勇者 信頼も厚い
ブロキーナ     B   B   B   − 拳聖 全力は約一分
クロコダイン    B   C   C   − でしゃばり 返って気を使う
10ポップ:2001/06/30(土) 05:17
【単純破壊力序列】
Aaa メドローア 黒の結晶 胸ツンツン反撃ビンタ
Aa1 ギガストラッシュ カラミティエンド メガンテ
Aa2 アバンストラッシュX 命の剣
Aa3 ギガブレイク 超魔爆炎覇 ドルオーラ グランドクルス
A1 星皇十字剣 ライデインストラッシュ 闘魔最終掌 カラミティウォール
A2 アバンストラッシュB カイザーフェニックス ブラッディスクライド ハーケ
ンディストール オーラナックル
A3 紋章閃(双竜紋) 閃華烈光拳(対生命体) 猛虎破砕拳 獣王激烈掌 ヘルズクロー
 ベギラゴン
Baa1 マホプラウス フィンガーフレアボムズ アバンストラッシュA イオナズン
サウザンドボール
Baa2 紋章閃 獣王会心撃 ヘルズチェーン ノーザングランブレード
Baa3 土竜昇波拳  ゴメちゃん体当たり 大地斬 海破斬 地雷閃 海鳴閃 ニー
ドルサウザンド ベギラマ メラゾーマ
Ba1 空裂斬 虎空閃 閃華烈光拳
Ba2 窮鼠包包拳
Ba3
B1 窮鼠文文拳 メラ
11ポップ:2001/06/30(土) 05:17
【防御系序列】
<物理攻撃>
Aaa 凍れる時間の秘法 アストロン
Aa1 天地魔闘
Aa2 竜闘気(双竜紋・竜魔人) フェニックスウィング
Aa3 竜闘気 オリハルコン マホカトール
A1
A2 鎧の魔剣
A3 鎧の魔槍

<呪文攻撃>
Aaa 凍れる時間の秘法 アストロン
Aa1 天地魔闘 マホカンタ フェニックスウィング
Aa2 竜闘気(双竜紋・竜魔人)
Aa3 竜闘気
A1 オリハルコン マホカトール 鎧の魔剣 鎧の魔槍
A2 極大トラマナ
A3
Baa1
Baa2 フバーハ

Aa1以下はメガンテ・ドルオーラなどにダメージ受ける可能性あり。
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:17
こっちが本スレになるなら削除依頼よろしく
13ポップ:2001/06/30(土) 05:18
そして前スレ237の未来の俺の姿だ

勇者育成の任をアバンから引き継いだポップ
その村に冥竜王配下の一軍隊が攻めてくる
村の自治団も善戦するが、ドラゴン部隊の増援でピンチに。そこへポップ登場。
ベタン、マヒャド、イオナズンの連続攻撃でドラゴン部隊を一掃するポップ
喜びもつかの間、ドラゴンの骸に黒のコアが埋まっているのを発見する
メドローアで次々と骸ごと黒のコアを消し去る。魔法力はほとんど残っていない。
そこへどこからともなく笛の音が。
「お見事。さすが大魔王と戦っただけの事はあるね、魔法使いクン?」
キルバーンの姿を見て驚くポップ。
「見たところ魔法力が残り少ないようだねぇ、笛の音の効果もでてきたようだし」
身動きが取れなくなるポップ。「再会を祝したいところだけど、これも仕事でね」
鎌を振り上げるキルバーン。ルーラの応用でキルバーンの背後に回るポップ。
「!?まだ動けたとはッ!・・・しかし魔法力の尽きた身ではどうすることもできま
いッ」
「ヘッ、見たところ『今回の』お前には爆弾は埋まってないみたいだな・・・
 ならここでお前を倒しても大丈夫だな。・・・これだけは使いたくなかったが・
・」
「まさかッ、メガンテかッ!?」「もう逃げられねぇぜッ、ツイて無かったな!」
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:19
乱立すんな、常駐で荒らすよ?
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:39
氏ね
>>12
てめぇが依頼してこいよバカ
スレ立て荒らしUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
回線切って首釣れや
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:43
>>16
どちらかを建てたやつがするものだろうが
外野は黙ってろ
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:47
>>18
スレの利用者である以上外野ではないだろう?
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 05:55
>>19
責任があるのは建てた2人だろ?
12にバカ呼ばわりする理由なんて元々ないくらい解るだろう?
16は煽り魔だから無視しろや
本スレはこちら

ダイの大冒険「このスレはレベル4に上がった」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=993840763

つか、朝っぱらから重複スレ立てないでくれ
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:28
こっちの名前の方がいいよ
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:42
結局こっちが本スレ?
ダイコンランx2
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:46
こっちが本スレって事で行きましょう。
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:47
レベル4て何だよ・・前2スレの流れ見てない奴だな
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:48
まー、>>21のとこの1も反省してるだろうからそんなに責めないでやろう
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:51
ダイナアイラン
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:53
>>28
舐めんなひきこもり
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:53
クロコダイン
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:53
糞スレ
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:56
語れ
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:57
まー、>>21のとこの1も反省してるだろうからそんなに責めないでやろう(藁
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 07:59
で、一番悪いのは誰だ
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:01
ピロロ
>>1
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:03
メルル
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:06
アニメ版が悪い
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:07
じゃぁ、5本目のスレタイトルでも考えてみるか
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:09
>>1に任せる
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:10
ダイの大冒険について語れ・第5章
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:11
クロコダインについて語ろうか・・・
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:16
戦力外
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:17
鎧の肩当て部分、要らないね
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:20
紋章アバンストラッシュ直撃
ブラッディースクライド直撃
ギガブレイク直撃

それでも彼は生きている
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 12:55
紋章ストラッシュの方が切れ味良かったな
クロコダインさん最高!
僕をお嫁サンにして下さい・・・(*´θ`*)ハァハァ
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:29
>>10
星皇十字剣はもっと強い!
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:46
>>49
たぶんギガブレイクより上だね
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:49
捨て身技だし。メガンテみたいなものか。
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:50
オリハルコンすら真っ二つにするギガブレイクの直撃に耐えられるのは
防御に集中したクロコたんだけです
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:51
バランと超魔ゾンビザボエラはどっちが強いかね。
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:51
何気にクロコのガルーダはすごいな、空を飛べないキャラはよくお世話になった
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:52
>>53
バラソだろう、真魔剛竜剣もギガブレイクもあることだし。
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:55
>>53
ドルオーラでバランの勝ち。
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:55
ロン・ベルク+クロコダイン+ノヴァ+ブロキーナ+その他大勢を一人で翻弄したザボエラも凄いかと。
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:57
その辺から強さのインフレでよく分からなくなった
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:58
ザボエラとゴメスの殴り合い
どっちが勝つ?
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:59
死神の血で錆びてなければ一撃で超魔ハドラーの首を切り落とせたはずのギガブレイクをただの防御で耐えるクロコ萌へ(長
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 14:04
「ぼうぎょ」コマンド、偉大なり
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 14:07
「ぼうぎょ」キャンセル「たたかう」の技を知っていれば
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 14:19
>>60
実はあの時ドラゴニックオーラ使ってなかったとか…
ってドラゴニックオーラと魔法剣って併用できるの?
いま考えると魔法をはじいてしまうような気がするが…
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 14:53
首と胴体じゃ防御力違うと思われ。
しかもワニは防御してるし、ハドラーは技放った後のカウンター。
でも、ワニは強いね。
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 15:19
まあ、HP505(だっけ?)だったから…
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/30(土) 16:22
アバンストラッシュクロスって結局あまり使わなかったね。
やっぱり最後は力押しだし。
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 16:26
大魔王の片腕を飛ばした後は、そんな悠長に攻撃している暇がなかったからね。
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 16:27
ネタがばれてちゃ使えまい
天翔龍閃みたいにもう1枚あるわけでもないし
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 16:32
天翔龍閃? 別のマンガか?
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 16:35
>>69
名前忘れたけど、〜剣心とか言う漫画だろ。
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 17:05
>>62を見て
ポップがあんなに強くなったのは8回「にげる」をしたからじゃないかと閃いた。
このスレのタイトルとなんか相性いい感じ。
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 17:07
>>69
るろうに剣心
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 18:09
>>71
にげるx8の後は、ずっと会心の一撃が出る、ってやつだっけ。
やったこと無いなぁ・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 18:20
>>73
初期ロットのROMじゃないとできないんだよな、それ。
DQ4だけど。
7571:2001/06/30(土) 19:47
>>73-74
そそ。ほぼですピサロ専用裏技だった。
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 19:54
その裏技を発見した奴… すごいな
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 20:03
ただ単にレベル不足で逃げようとしてたんじゃないか?
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 20:04
>>77
誰から…?<逃げる

ボスから逃げれないのはわかってるだろうし、8回逃げても

回り込まれる敵なんてのも、そういないと思うけど…
7977:2001/06/30(土) 20:10
だめもとでピサロから逃げようとしてたとか・・・
んであきらめて攻撃したら全部会心の一撃だったとか・・・
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 21:54
大魔王からはにげられないらしい。
81∀・J:2001/06/30(土) 22:04
前スレにあったゲーム化ネタ
カプコンあたりに格ゲー出してほしいな
ボタンは弱、中、強。スーパーコンボはゲージ消費。1ラウンド99秒
トベルーラが使えるキャラは空中ダッシュ可
親衛騎団や「鎧の〜」装備キャラはは魔法耐性あり(魔法無効じゃゲームバランスが悪くなる)、
メドローアは多段ヒット(いくらなんでも防御不能じゃゲームにならんでしょう)
回復系呪文は無い(ただし竜の騎士、超魔生物、バーンなどは自己回復能力(小)あり)

強力呪文で押しまくれ!!大魔道士ポップ
必殺技
ギラ(弱でギラ、中でべギラマ、強でべギラマァァァ!!)
イオ(弱でイオ、中でイオラ、強でイオラッ!!)
メラ(弱でメラ、中でメラミ、強でメラゾーマ)
ヒャド(弱でヒャド、中でヒャダルコ、強でヒャダイン)
伸びろ!ブラックロッド!(ボタンによって攻撃距離が変化)
スーパーコンボ
悪党の技でイメージ悪いけど(フィンガー・フレア・ボムズッ。 発動後、息切れ)
潰れろ!潰れちまってくれぇぇ!!(ベタン。発動中は硬直。ガード可。多段ヒット)
メドローア!!(メラ系とヒャド系をスパークさせた後、放出。ゲージ3本消費。出るまでに時間がかかる)
ロッドよ!二股の槍に!!
(扱いは乱舞系の技。ロッドを投げた後、メドローア。ゲージ3本消費。ただしロッドをガードされた場合はゲージ1本。
 なおシグマはライトニングバスターのコマンド入力で抜け出し可能)
82∀・J:2001/06/30(土) 22:09
隠しキャラで、
己を高めるのに費やすのみ超魔ハドラー(自己回復なし。攻撃力は通常より高い)、
人間の事が好きになっちまったんだよヒム(グランドクルス使用可)
花を摘むようにヒュンケル(鎧の魔槍なし。アバン流槍殺法使用不可。ただし槍以外での攻撃は通常より高い)
巣をつつかれた竜魔神バラン
(真魔豪竜剣なし。ギガブレイク使用不可。ただし剣以外での攻撃が通常より高い。自己回復(大))
あの日の力よ!今一度!!ブロキーナ老師
(運動性、攻撃力全て向上。ただし30秒後、運動性、攻撃力が大幅にダウン)
しつこいようだが『前スレ237の大魔道士ポップ』
(メドローアはゲージ1本消費で使用可。ギラ・強はベギラゴン、イオ・強はイオナズン、ヒャド・強はマヒャドに変化。
 年齢の為フィンガー・フレア・ボムズ使用不可。マホカンタ、マホトーン使用可。
 マホトーンは命中後一定時間魔法が使用不能。
 メガンテ使用可。メガンテ発動時の体力&コンボゲージの量に応じて敵に大ダメージ
 更に必殺技「コツ覚えちゃったみたい」使用可。
敵の魔法に対しタイミングよくコマンドを入力することで 一切の魔法(メドローア除く)を無効化) 
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:18
>>63
竜闘気で魔法を包むんじゃないの?
だからこそ竜の騎士にしか魔法剣が使えないのでしょう。
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:20
>>75
あれ使えばピサロ楽勝なんだよね。
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:34
>>81-82
JOJOの格ゲ−っぽいやつね。
面白いからもっとやってくれ。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:35
>>73
土偶戦士でやった記憶が有るんだが(藁
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:35
  チチ、股開け。
マンコに指入れろ。
  シュッシュッシュ、ハァア・・・。イィいいー・・・。

  ゴクウさ、スマネー。

    ベジータさの、ほうが、うまいだ。
    ブルマさが、うらやましいだ。

     女の、扱い方、心えてる。
        腰のスイングも最高だ。

     何人の、サイヤ女を、ヒーヒーいかせただ?
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:38
何気にダイってドラクエ4っぽい
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/30(土) 23:44
>>82
>人間の事が好きになっちまったんだよヒム
がなんか可愛い。
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:46
>>88
始まった時期が一致するから?
そもそもオリジナルの話ではなくDQ4の攻略漫画にする企画も
あったそうだし。
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:55
>>81
「装備ボタン」があってそれを押すと武器を装備して
もう一度押すと外す、というのはどうだろう?
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 23:57
>>82
老師の説明見て、豪傑寺一族の爺キャラ思い出したよ(藁
クロコダインは闘気の操り方を学べば
かな〜り強くなると思うのだが。

と言ってみた俺はクロコファン。
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 00:50
ワニ超必殺技
「嫁探しでもしなけりゃな・・・」(対女キャラ限定)嫁を捜します。
飢えたワニが暴れまくりです。
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 00:59
ワニ超防御技
「瞳」(対真バーン限定)瞳になります。
抵抗もしゃべることもできなくなります。
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 01:04
ヒムは髪の毛を生やさなくてもよかったのに。
どう考えても変だね。闘気だけで良かった。
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 01:05
>>95
ミンナデキルジャン
98∀・J:2001/07/01(日) 08:26
>>85
つーか、まんまパクリです…

>>91
おお、いいですね
例えば、極大呪文は武器外してる時じゃないと使えなかったり
ダイなら魔法剣発動中に剣を納めると魔法剣の威力がアップするとか、
老バーンなら武器を持ってないときは呪文の連射が可能だったりと…
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 12:13
>>98

ダイの装備 ダイの剣
(素手で特典はないが鞘に納めることで魔法剣パワーUP)

ポップの装備 ブラックロッド
(外すとメドローア使用可)

ヒュンケルの装備 鎧の魔槍
(装備時にもう一度押すと鎧化)
100めんま:2001/07/01(日) 18:53
うえーーーーーーーーん。
ダイ大の漫画読みたいよーーーーーー。
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 19:09
漫画喫茶にでもいけ
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 05:31
あげええ
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 07:33
>>93
ワ二にも鎧付の武器作ってやれよ>ロンベルク
魔法効かないワニはかなり強いと思うのだが。
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 12:39
鎧の〜って直接攻撃の呪文が鎧で守られた部分に効かないだけなんだよな
隙間には効く、デイン系は効く、メガンテも効くだろうし、補助呪文はバリバリ効く
シャハルの鏡と同じように耐えられる限度もあるだろうし高レベル戦闘には役に立ちそうもない…
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 13:00
 神の涙のゴメちゃん,以前の願いはどんなのをかなえたのだろうね.
たぶんヴェルザーVSバラン戦でも願いをかなえたんだろうなあ.
バランはヴェルザーとの戦力差をゴメちゃんで補ったんじゃないかな?
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 13:19
>>105
それはありそうだ、しかしそう思うとゴメちゃんは本当に昔のことを忘れている
というのが少し悲しい。時期的にもバラン→ダイは不自然でないな。
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 13:27
読みたくなったので、ラスト2巻を古本屋で買ってきたのだが
どんどん遡って買いそろえてしまいそうだ・・
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 13:36
毎日立ち読み
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 13:37
>>107
完結物だからマターリ揃えてみるのもいいと思う。
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 14:03
>>103
わにが弱いのは作者の都合だべ
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 14:16
>>104
でも、バーンのカイザーフェニックスさえ防ぐんだから
対魔法に関しては高レベルの戦闘でも役に立つと思うよ。
ただ、物理攻撃に対してそれほど硬くないのがねぇ。
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 14:19
>>111
一応オリハルコンの次に硬い金属のはずなのにな…
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 14:24
>>112
そのオリハルコンすら壊れやすい漫画だし・・
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 14:28
オリハルコンのインフレは後半激しかったな。
実際鉄くずと何ら変わりない硬度だった。
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 14:30
まあ伝説の武具は自己修復するからいいか…
魔宝玉がついてれば鉄製でも修復するのかな?
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 14:48
>>114
それだけレベルが高かったんじゃない
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 14:49
ヒムの傷が回復呪文で回復するってのはなあ……
まあ、もとは手のひらに載るような駒サイズだったから、言ってもしょうがないが。
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 15:25
>>117
金属生命体だからでしょ?
それに昇格前でも、ハドラーの魔力で再生したそうだし。変わらないよ。
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 18:23
メタルスライム並の堅さと素早さとHPage
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 18:37
>>119
俺もずいぶんゲームをやってないんだなあ……と思った。
HPがホームページにしか読めなかったよ。
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 19:33
>>119
経験値モナー
122名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 22:57
久しぶりに読んで気づいたんだけど
偽勇者パーティーは黒のコア凍らせるとき、戦士以外の3人でヒャド系使ってたな
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 23:27
>>122
勇者と僧侶は、「魔法力だけ」をまぞっほに貸したんじゃ・・・?
そんな事が可能なのかどうかは良く分からんけど。
ミナデインの例もあることだし、非常事態だし。
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 23:34
イオラやバギを使えることからヒャドくらいは契約できたんだと思われ
こっちのスレの方が好きなんで来てみたよ(・∀・)

>>81
ポップの勝ちデモは「おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれっ!!」
で正面からのメドローア体勢きぼーん。
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 01:55
ダイ大の格ゲ、同人ソフトでもいいからやってみたいな。
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 03:32
ダイの大冒険その物をRPG化すれば良いと思う。
128h:2001/07/03(火) 03:37
いや あの絵やキャラの表情ありきだと思うよ
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 03:39
それはいえてる
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 03:45
>>126
マッスルファイトレベルなら全然OKだしねえ
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 03:56
 マァムでぬきたい。おもろいから、みてきたほういいよ。
ここは、つまらん
132h:2001/07/03(火) 04:00
あれは読む気にならん
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 11:49
age
むしろクロコダインでぬきたい。
つーかぬきました。
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 20:08
超魔生物化以降のハドラーってキャラクターとしてはシブくてシビれるのは同感なんだけど、単純な力を求めすぎて戦闘キャラとしては竜魔人の二番煎じで爆炎覇に頼りすぎって感じがする。
元の武道家+魔法使い+司令官としてのコンセプトを継承した上で魔王の威厳持っててくれたら良かったと思うがどうでしょ。
ヒュンケル戦のハドラーとか負けたけどカッコええと思うし。
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 20:12
>>135
確かに。魔族に戻れなくなってまで魔法仕えるようにした意味があまりなかったね。
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 20:16
おもいきってハドラーも暗黒闘気でドルオーラみたいなの撃てるようになってればなー
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 21:41
ハドラ―は剣を使うというのが在り来たりすぎたな
ヘルズクローとヘルズチェーンで戦う方が個性がでたと思うんだが
139名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/03(火) 22:55
>>136
トベルーラとかリリルーラ使えるようになったから、意味はあったと思われ
あれはでも、翼の「ブシュウーーー」ってやつで飛んでたからなぁ>トベルーラ
やはりせっかく魔法使えるのだから、ベキラゴン×20(足の指含む)くらい
やってほしかった。
そこまでしてくれたら惚れるよ。抱いてくれハドラー。
141140:2001/07/04(水) 00:32
ベキラゴン→ベギラゴン
すまんハドラーよ。
逝ってくる。
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 02:21
めらぞおま
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 10:48
ザボエラはなんで牢屋に入れられたんだっけ。
せっかくハドラーを超魔化したのにさ。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 11:32
サタンパピーとか連れて勝手に動いて
ダイたちを殺そうとしたからじゃないの。
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 11:40
打倒勇者一行、だから別に牢屋に入れるほどでも無いと思ったけど・・
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 12:16
「俺の獲物を横取りすんな!」っつー、事で。
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 12:17
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 12:20
いわゆる公私混同だな。
149名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 12:34
じゃあ混同してない奴がどれくらいいたのかというとかなり疑問だが。
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 13:15
ザボエラは配下の「悪魔の目玉」でマァムを触手攻めにした功績があります。
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 14:04
……(折った小指をもう一度伸ばす)
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 14:08
>>150
どうせなら模写すで変身したとき露出で誘惑して欲しかったよ
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 14:54
素朴な疑問。
竜闘気で、メドローアは防ぐことができるのでしょうか???
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 15:07
>>152
どうせならモシャスで変身したままでいてほしかったよ。
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 17:35
age
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 17:59
>>138
彼は「武人」だから、それでいいのです。
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 18:31
一見スカシ系であまり語られないヒュンケルに注目してみたい。
大抵の少年漫画の美形の悪役キャラが「罪を生きて償う」といってぬるく許されちゃって「おいおいそれでいいんかいな」
って思う場合は多いけど、ヒュンケルの場合は痛々しいほどに罪を償う姿勢を見せて他のが好印象だった。

「このオレのまとった鎧の魔槍がそれを許さないのだ!!」
「この鎖は誰にも斬れん。オレたちアバンの使徒の絆の証なのだからな!!」
「情けや愛の力で敵に敗れるのならばオレにはむしろ誇らしい!!」
etc
・・・読み直してみるとなんとも熱い漢じゃないですか!
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 18:36
アバンを倒すために修行して、ミストに拾われてまた修行
魔王軍の幹部にまで登りつめたけど、ダイに敗れてマァムの膝枕で覚醒
今は立派な正義の漢
なんだかなぁ・・・
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 18:37
マンキンのアニメを見ろ!!
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 18:38
ヒュンケルはレオナに不死騎団長とあえて名乗ったところに漢を感じたよ
161名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 18:41
オレがマァムならヒュンケルにやらせる。
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 19:49
ヒュンに国土を蹂躙されたのに許すレオナもすごいよな

個人的には阿修羅のように戦って戦いの中で死んで欲しかったけど、
アバン死亡→抗議殺到、で作者が殺すに殺せなくなったのかな?
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 19:51
まともに活躍していないキャラ死んで殺到するとも思えないけどね
ヒュンケルは活躍しすぎだと思うが
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 20:14
>>162
抗議殺到……って、そんなことがあったの?
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 20:21
アバンは呆気なさ過ぎたな・・、あのまま復活する事無しの展開で行くに
してもあれだけの登場の短さじゃ・・。
おまけにハドラ―に押されていたからそう凄い人とも思えないし
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 20:21
戦士ヒュンケルは死んだのだ
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 20:47
>>166
あの時はドラゴラム使って魔法力が少なくなってたじゃん。
まぁ、完全な状態でもハドラーに勝てたか分からんが。
162デス
殺到…は言い過ぎでしたね。「反響が大きかった」ってとこでしょうか。
単行本の作者欄やパーフェクトブックにはアバンファンの…みたいなことがあっ
たのでそうなのかと思いこんでました。
まあ週間連載なので、量的に少しでも一話一話に反響があるのはたいした事なの
ではないでしょうか。
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 21:45
昔ダイ大のアニメがあったが、今それをリメイクするとなると・・・
声はどうなるでしょうかねぇ。

当時、ダイは文句はないが、ポップにはちと違和感を覚えた記憶が。
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 21:49
オレはヒュンケルの声の方が違和感あったぞ・・・
だってギニュー隊長じゃんよ
172153:2001/07/04(水) 23:30
だーれーかーこーたーえーてー。
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 23:32
>>153
防げる事は防げるが竜闘気を総て防御に専念してやっと、といったところじゃないか?
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 23:42
竜闘気って魔法力を無効にするわけじゃなくて、単に
竜闘気の気流が魔法力を上回っているときに魔法がきかないってだけだから、
メドローアは防げないでしょ。
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 23:45
どっちだ?
当たらないかも、ということは抜きにしても
純粋な力自体はどちらが上なのか。。。
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 23:49
>>171
あのドイツ忍者と同じ声なのか。そりゃ違和感が。

いまやるとすれば、ポップの声は関智一あたりか?
これで告白声優の座をほしいままに(Gガンの見すぎ)
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 00:49
ヒュンケル「あまいぞ!ポップ!そんな事でマァムの真意を会得する事ができるか」
178バーンの使徒:2001/07/05(木) 05:35
いや驚いた。
ダイの大冒険を好きな人達がこんなに居たとは思わなかったよ。これ、俺が一番好きな漫画なんだけどね、
でも、まわりにあれは良かったと言う人が全然いなくて誰にも話せずに今の今まで封印してた(笑)
あの漫画も、あの漫画に出てくるキャラたちも最高だったけど、
この、四章にまで及ぶダイの大冒険スレッドを盛り上げてくれてた君達も最高だわ。ほんとに。
これからも盛り上げて行こうぜ?当面はスレッド七本目指そう!!
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 11:43
竜闘気はメガンテを防げない(強力な衝撃を与えれば破れる)らしいので
マホカンタとかの特殊な性質を持った障壁じゃなくて単純に強い闘気の壁といったところでは?
まあマホカンタでもメガンテは防げんだろうが…
そもそも本当にシャハルの鏡でメドローアは反射できただろうか
イオラとカイザーフェニックス反射して壊れてるしなぁ<伝説の武具
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 12:09
ああ、確かにシャハルの鏡はメドローアを受けた事ないよなぁ。
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 13:17
ダイのアニメ、声に違和感があった人たち

アバン:ちょっと落ち着きすぎかな、って感じの声だった。もっとトボけた声のほうが良かった気が。
キルバーン:キルバーンとしてはそんなに変じゃなかったが、確かアバンの声と同じ人だった。おかげでかなり深読みした(w
バラン:大塚さん(ガトーの声の人)しかありえねぇ! と勝手に思い込んでたんで違和感が…。

番外編
バーン:アニメ登場時は気にならなかったが、原作で正体が爺さんでびっくりした。声センベエさん…。
ポップ:違和感あったがすぐ慣れた。それより名前呼ばれるまでずっと「ホップ」だと思ってた。
  「ポップ」ってドラクエで入らないじゃん…。

#ヒュンケルはそんなに違和感無かったよ。男塾の桃の声もやってた人だからね。
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 13:34
>>181
あんた「ナディア」ファンだろ……?
183名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 13:58
>>172
凍れる時の秘法のかかったミストバーン。それですらチャラにできるのが
メドローアって話だったから、たとえ竜闘気でも無理じゃないかな?
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 15:10
ヒュンケルってやっぱ出生の秘密があるのか?それともただ単に小さいときから善悪両方の指導を受けた戦闘のプロですまされちゃうの?ヒュンケルはレオナの兄だと思ってた。15年前だっけか、旧魔王軍が攻めてきたときに行方不明になったとか言う設定で。そして自分の出生の秘密を知ったヒュンケルは・・・みたいな感じの話を期待していた。
この世界の最強防御はアストロンのようだけど
メドローアはそれごと消滅させるらしいので
竜闘気でも防ぐことは無理でしょ。
闘気ごと消滅させられると思われ。
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 16:19
竜闘気は物理防御・魔法防御力がアップしてるだけで、魔法無効ってワケじゃないと思う。
そしてメドローアは防御力無視なので竜闘気全開にしたところで防げないと思われ。
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 16:22
>>184
いいかもしれない。
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 16:22
フェニックスウイングがメドローアなんかを弾ける理屈って、なんだっけ?
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 18:23
>>188
小型マホカンタ
アストロンって黒のコアにも耐えられるのかな。
もしそうなら、ドラム缶にアストロン掛けて
防爆管に出来る気がする。
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 21:30
人以外にも魔法は効果あるのだろうか。
でもそれならポップたちが黒のコアかかえてそこにアバンがアストロンつかえば平気だったのだろうか。
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 21:32
ゴメちゃんがアストロンに掛かっていたから無いとも言えんか・・(w
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 21:53
服とかにもかかってるしねぇ…。
ただ、ドラム缶はねぇだろ(w 樽にしとけ
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 22:47
>>134
同意。
195134:2001/07/06(金) 00:26
>>194
うわっ! 今更ですか?(藁
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 03:23
キルバーンにはバーンまでとはいわんが、もうちょっと活躍してほしかった。
アバンごときにやられんなよ・・・
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 05:05
キルバーンは、技量はあってもトラップに頼りすぎて、真剣勝負はしたことがなかったというオチがいい。
それをアバンに指摘されたら「うふふ!でもねぇ、一度トラップで殺す快感を味わってしまうと
普通に殺すのが馬鹿らしくなってしまうんだよ・・」だもんな〜。で、アバンを卑劣なトラップに
はめたらはめたで「ね〜?最後にものを言うのはトラップだったろ?」だしー。キルバーン最高♪
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 05:59
キルバーン(ピロロ)って、結局ザボエラと同じタイプなんでないかい。
敵に対して残酷なところや、自分は安全圏にいながら自らの手を汚さずに
敵を倒そうとするところや、結局最後まで戦果がゼロなところとか。(藁
違いがあるとすればキルバーン(ピロロ)は、ザボエラよりも賢かった
というか単に数十倍ぐらい要領が良かったというだけの話しで。
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 06:07
このスレだとラストでキルバーン=ピロロと分かって興醒めした
人が多いみたいだけど、一応それなりに伏線も張ってあったし
キルバーンの正体を有耶無耶にしないで、最後でキッチリ伏線を
回収しただけに当時は感心したものだけどな。
とはいえ自分の正体を明かしたピロロの行動はちょっと理解できない。
自分が使い魔だと正義側の敵(重要)に思われていたからこそ、
お目こぼしてもらっていたのだから、正体明かせば真っ先に殺られる
に決まってるのに。
ノコノコとフローラ達の前に現れずに、黙って黒のコアを爆発
させればポップ達は何が起こったのかも理解できないうちに全員
あの世行きだったのにね。
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 06:10
何もできないでくやしがる勇者達の顔を見たかったんでしょ
実際の被害はダイ一人だけだったが
201名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 13:51
>>199
363 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/06/21(木) 19:24
>>351
ああ、ひっそりってのはダイたちに知らせないでって事か。
てっきり爆発の規模がひっそりってことかと思ったよ(藁

 ポンッ……

「? 今なんか聞こえなかった?」
「いーや、なんにも」

 −ダイの大冒険 完−
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 16:28
実はピロロがキルバーンというオチにするならもっとピロロを強く
してもらいたかったよ。今までは人形を闘わせておいて力を温存していたことに
そして最後はダイVSピロロ、そしてピロロが自爆をすると・・
203名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 16:30
チャオズ?
204獣姦師:2001/07/06(金) 16:59
 魔界には魔族とクロコダインやボラホーンみたいな獣人族がいるけど
獣人族って魔族が獣と獣姦して出来た混血なの?
クロコダインは魔族とワニの混血が祖先,ボラホーンは魔族とトドの混血が
祖先という感じかな?
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 17:01
魔獣や中間子の種族でもいたのだろう
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 17:02
ダイの大冒険といえば、なんだかちょっとエッチイな漫画ということしか
浮かんできません。ごめんなさい。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 18:16
>>206
別に間違ってないからかまわんよ。
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 18:21
 マアムってアルビナス戦以降は完全に足手まといじゃなかった?
ヒムがミストにとどめを刺そうとするのを止めたり(まあ,とどめはさせなかった
だろうけど),ミストに操られて仲間を弱らせたりといいとこなしだ.
 魔甲拳をまとってからは露出も減っているし,全然駄目ジャン
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 18:49
>>202
そうだねー。バーンの側近という役割を演じてきたのが
あんな小物だと萎えるしね。たとえ人形でも、本体がそれ以上の
強さを持っていたなら失望はしなかったと思う。
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/06(金) 19:20
ピロロを倒したのはマァム。
最後の締めを彼女がやったのだ。

華々しく出た閃華烈光拳で倒した唯一の相手がピロロ・・・
強すぎる必殺技は作者によって淘汰される。
それでもメドローアとポップは活躍したのにねえ
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 20:08
>>210
閃華烈光拳はザムザ戦で大いに役立ったと思うが。
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 20:24
>>208
そもそもアルビナスにもなめられてた。
アルビナス、元々はマァムとレオナを同時にゴミ掃除の予定だったし。
ポップやヒュンケルと違って、明らかに格下扱いされてたなー。
既にこの地点で彼女のその後の扱いが読めるかも。
ポップが最終決戦までついてこれただけでも奇跡だよ。
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 20:49
>>199
ていうか、ピロロの行動が理解しがたいから、
キルバーン=ピロロはピロロの演技(嘘)で
本物のキルバーンは別にいるって考えると
つじつまが合っちゃうんだよね。
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 20:51
仕事がなくなったので自殺したピロロと考えるのもよろし
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 21:05
>>212
さらに、アバンが出てきたときに、ヒュンケルが「ダイや俺、
ポップにすら劣る戦闘力しかない」って言ってたけど、
マァムに劣るとは言わなかったんだよねぇ。
つまりは、以前のアバン>最終マァム。そりゃ足手まといだよ、マァム・・・
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 21:13
マァムは性欲処理としているんだよ〜
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 21:14
ザムザ戦のダイよわすぎない?
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 21:16
メドローアにしたってさほど活躍はしてないので
閃華烈光拳の扱いが低いかは微妙(もう片方もあるし)
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 21:17
>以前のアバン>最終マァム

そりゃねえだろ
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 21:33
メドローアは実際の戦果はともかく、バーンやミストバーンを警戒させてたからねぇ。
当たれば勝ちってのはインパクトあるよ。

同時に、ボス級には絶対当たらないってことでもあるけど(w
222∀・J:2001/07/06(金) 22:01
メドローアは牽制の意味でも相手に与えた影響は大きいと思う
実際、バーン、素顔ミスト、シグマ以外の相手にはdでもない脅威であったろう

逆に閃華烈光拳は生物相手にしか使えないし、バーンにはすぐ再生されてしまった
マァムはヒュンケル、ラーハルト、ヒムのような戦士に比べると攻撃力が圧倒的に劣っている
かといって烈光拳以外には多少の回復呪文が使えるだけだろう
閃華烈光拳の利かない相手が出てきた時点で彼女の未来は決まっていたのかもしれない…

しかしアバンはそれなりの攻撃力、破邪の秘法、マジックアイテム、その他諸々の攻撃&回復&破邪呪文
などバラエティーに富んだ能力を持っている
そして戦闘に役立つ様々な知恵も持っていただろう
呪文返しができる相手には弱いポップに対して
どんな相手にも安定した戦いをできたのが勇者アバンだったのだろう
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 22:45
メドローアでてきてから全てのボスが
呪文返し標準装備になってましたね、そういえば
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 22:53
これではマァム、僧侶としてとことん突き詰めたほうがマシだったんじゃないか・・・
うまくいくとザオリク級の呪文まで覚えられたかも・・・
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:00
マァムは対生物なら結構強いよ。
でも、閃華烈光拳を覚えた後に出てきた生物モンスターは
ザムザやバーンぐらいしかいないから、弱く見えるんじゃないか。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:25
>>204
今更だけど、クロコはワニではなくリザードマンなのです。トカゲなのです。
名前に惑わされちゃいけません。
227194:2001/07/06(金) 23:27
>>195
だってこのスレ見つけたのつい最近だし……。
ちなみに俺はマジですが。
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:39
マァム強いかな?
バーンにやられた後、ダイ、ヒュンケル、ポップは大幅にパワーUPしたのに対して、
レオナ、マァム、ワニはパワーUP無し。この時点で戦力外だと思う。
閃華烈光拳は当たれば強いけど、マァムの格闘家としての能力を考えると
そう簡単には当たらないだろうし。
もし瞳のときのポップのセリフが無ければ、ワニを超える戦闘力があるとは到底思えないよ。

>>220
どうして?
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:43
武闘家としてはまるで戦力になってないマァム・・・
やはり、転職のきっかけがただのツッコミの際の「バカ力」とゆうだけのギャグなものだったから・・・
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:46
では瞳の時、マァムにダメージがなかったら。

ポップ「マァムとおっさん、チウは問題外か。マァムとチウの差も尋常じゃねえけど、大魔王の前じゃ大差ないからな・・・」

チウと同列に置かれるマァム!!嗚呼、マァムよ(汗
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:46
クロコダインは激烈掌で親衛隊のシグマを半壊させているね.
それを考えるとあの時点で戦闘力はかなり高いといってもいい.
ポップの戦闘力分析がどの程度正しいかわからないが
クロコとマァムの戦闘力ってあまり差がないと思う
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:47
速いし猛虎破砕拳あるから充分強いかと>マァム
ワニよりは確実に
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:50
だいたいマァム、自分の師を超えることができたか?
最終決戦にもあの老師は仲間にいたけど。しかもマァムより活躍。
師匠を超えられないようじゃねぇ・・・甘いって感じ。
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:53
 ああロンベルクさえ鎧の魔斧を作ってやれば
ワニがマァムより弱いなんて言われずにすむのに
ロンベルクのバカ〜!
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:55
本来なら老師の役割をマァムがすべきなんだよねぇ。
マァムがあまりにもひ弱すぎるから、老師が大活躍したんだけど。
昔ハドラーを倒せないような老師を超えてないんだから、
マァムの戦闘力って・・・
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:55
格闘漫画じゃある程度男尊女卑だからマァムはあれぐらいで仕方ない
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:57
ハナから戦力外かマァム!!
弱すぎるぞ・・・いや個人的にヒロインは弱いほうが萌えなんだが・・・でも足手まといじゃ・・・(汗
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 23:59
鎧の魔斧って、なんとなく鎧の魔剣より全身覆われて
魔法防御高そうだよね。さらにもとから対物理防御も
高いわけだし、かなりイイ線行きそう。
あとはスピードと技が欲しいな。アバンに弟子入りすれば
完璧?
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:00
個人的にワニさんには頑張って欲しい。
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:01
 いや弱いなら弱いで何故やられて,もっと服が破れない?
戦力外の時点で露出だけがマァムの役割だろう
その点では魔甲拳を作ったロンベルクが悪い
アレがなければ,火炎呪文とかで服が燃えて全裸とかに
なれたはずだ!
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:03
マァムが弱い方がポップの成長度と男らしさが出るからな。
最終決戦でもマァムに腰抜け呼ばわりされるポップは見たくない(w
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:04
>>240
全くだー。
だが全裸ってのは少年誌だからまずいんで、服をあちこち破く、と。
モロに見えない程度に、と。チラリズムチラリズム。
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:12
>>240
 最終戦では露出の役目もレオナに奪われていたな
マァムは瞳になって泣くだけだった
役立たずめ!
244∀・J:2001/07/07(土) 00:15
>>232
猛虎破砕拳ってのもなんだかよくわからない技だったよね
アルビナス戦のためにしょうがない出してきたような
全くインパクトのないヘタレ技だった

個人的には
ワニ助>>>>オパーイ
だと思うよ
ポップが贔屓目に見てたんじゃないかと邪推する
ワニ助はバランのギガブレイクに2発も耐えてるんだし
まあ、あの時はポップに対する心の迷いが晴れて闘気全開だったんだろうけど…

あるいはミストの言うように甘ちゃんオパーイは相手の事考えて本気をだしてないから
本来はもっと強いのかもしれないが…
もしもそこまで見抜いての分析だったらポップは凄い
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:24
どう転んでも結局はポップの引き立て役なのだマァム!!
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:26
オリハルコン砕いてんだしそれなりに強いだろ>猛虎
ワニ以下ってのは穿った見方だろう
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:28
>>246
いやクロコもオリハルコンシグマの腕をもぎ取っているから
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:29
初期マァム:弱い、パンチラハァハァ… LV35
     ↓
武闘家マァム:強い、スリットハァハァ… LVUP! LV40
     ↓
最終決戦マァム:戦闘力、露出力、出番激減、萎え… LVDOWN… LV25

初期レオナ:毒で苦しむ姿ハァハァ… LV25
     ↓
姫レオナ:パンチラ、太ももオーバーニーソックス、ハァハァ… LVUP! LV35
     ↓
最終決戦レオナ:触手ハァハァ… LVUP!UP! LV50
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:31
>>247
そんなの知ってるって(汗
その上でワニより速くて回復魔法も使えて生物系には閃華があるから
ポップの見立ても強ち間違ってないなぁと
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:35
>>249
けど、ワニの防御力と体力&パワーをなめたらいかんよ。
焼け付く息も使えるし。マァムがオリハルコン砕いたのは
技の威力より、ロンベルクの武器が強力だからでしょ?
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:36
>>250
そんな描写ないよ
それに閃華当たったら生物は防御力なんて関係無いし
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:38
クロコなら閃華裂光をしてきたマァムと相打ちはできそうだが
勝つのは難しそうだ
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:40
贔屓目に見てもマァム>黒子は揺らがない
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:41
>>251
え?あったよ。ロンベルクの武器つけて、このスピードと硬度なら
オリハルコンでも砕けるとか言ってたよ、マァム。
それまでは、オリハルコンに全く歯が立ってなかったから
素手じゃオリハルコン砕けないよ。
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:41
マァムは転職して2〜3週間ぐらいでしょ?
ポップは1年3ヶ月。
ダイは魔獣。
がんばったものだよ
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:41
いつの間にマァムの存在価値議論スレになってんだココ
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:42
閃華裂光さえ封じればワニが負ける要素はないと思われ。
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:43
そもそも素手対決の必要は無いんだから魔甲拳なんて有ってもいいだろ。
ポップなんか最弱だろうに。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:44
 マァムはギガブレイクにはとても耐えられそうにないな
防御力ではクロコがはるかに上だろう
攻撃力は体生物では少しマァムが上かも知れないが
全体的な攻撃力はクロコが上
マァムが絶対的に勝るのはスピードと露出力だけ
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:45
>>258
魔法遮断能力は反則だと思われ。
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:46
クロコが生物である以上マァムは一発当てれば勝ち。
これはでかいと思う。
マァムはクロコの一撃程度ならたえられそうだし。
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:46
スピード差が有り過ぎてクロコの攻撃は当たらないので意味が無い
焼け付く息は手甲でカキーン
閃華が一発入って即終了
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:47
>>260
んな事言ったら他のキャラの方が遥かに反則だが?
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:48
>>258
オリハルコンはメドローア防げないけど
鎧の魔○シリーズは防げるのかね?イメージ的に無理な気が。
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:49
マァムのスピードを斧のバギクロスで落とした所に焼け付く息と
斧の同時攻撃で終了
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:49
>>264
防げるわけねーだろ馬鹿
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:50
>>264
ポップはマァム相手だと滅茶苦茶相性悪いかと
あっという間に懐入られて殴られたら死
メドローアなんて撃てないでしょう
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:51
>>265
速攻で接近して閃華で終了
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:52
やっぱ相当無茶な論理じゃないとワニ>マァムは有り得ない
本当に鎧の魔斧があればマシだろうけど・・・
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:53
>>267
全身を一度に攻撃できる攻撃範囲の広い魔法を遠距離から撃たれたら
マァムに勝てる要素ない
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:53
>>270
ベタンだな
272195:2001/07/07(土) 00:54
>>227
へ〜、そうなんだ。
もしかしたら知ってる人かもね(藁

>クロコダインさんVSマァム
クロコダインさんの方が萌えなんで、マァムが勝ってるのはスピードだけ(w
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:54
閃華とメドローアはある意味反則すぎるわざなんで
(どっちも当たればバーンすら倒せる)
それ無しで考えようよ。
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:54
>>270
魔法はタメがあるんで
その理屈ならポップ>ラーハルトも可能
マァムにしろラーハルトにしろポップが対応出来ない速さなのは違いないんで
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:55
クロコ対マァムなら案外マァムが勝ちそうだが・・・
魔族相手の戦力としてはクロコのほうが上のよーな。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:55
>>273
無かったらマァムは武道家になった意味があまり無いし
ポップは雑魚
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:57
贔屓無しで考えると、マァムが勝ってるのはスピードだけ。
対生物に閃華が使えるという利点が大きいと言えば大きいが
それだけで、マァム>ワニというのは・・・
もし、ワニに魔法を弾ける鎧があったらマァムの利点が無くなる
わけだし。
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:57
>>275
魔族ならむしろマァムの方がずっと上だろう(普通の戦力としてもマ>ク)
マァムが苦手なのはパワーで砕き辛い親衛騎団の連中やスピード負けしている連中
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:58
>>273
ポップはメドローアなしだと親衛騎団も相手にできんよ。
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:58
魔法使いはパーティを組んでこそ真価が問われる職業だからなー(GBのDQ3にハマリ中)
281ワニって:2001/07/07(土) 00:59
うざくねー?
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 00:59
>>279
ブラックロッドがあるじゃない。
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:00
>>277
その閃華が強さのキモなんだが・・・
当たれば勝負が決まるし
それにスピードが圧倒的に違う相手だとボロ負けするのはヒュンケルとラーハルトで証明済み
スピードって要素が舐められてるね
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:00
ブラックロッド使えばそこそこ戦えるのでは?<ポップVSマァム
マァムがブラックロッドの能力を知らない場合は、だが。(スピードはシグマ>マァムだったはず)
ラーハルト相手だと不意打ちブラックロッドでもよけられそうだから、ポップじゃ勝てないだろうね。
どうでもいいが、なんかダイの格ゲー攻略みたいな話題だ(w
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:00
>>280
もちろん名前はポップ?
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:00
メドローア無くてもポップ強いって。
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:00
>>277
せんかだけじゃねーじゃん。
お前オリハルコンぶち破ってんたぞ。
素手でもさまよう鎧引き裂いてたし、黒子なんてぐしゃって潰しただけだし。
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:02
ポップよ、そのお前の小賢しさを駆使するのだぁー!
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:02
>>284
一対一じゃ武器の扱いが素人のポップが振った一撃は当たらないだろう
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:02
>>283
ラーハルトvsヒュンケルもアルビナスvsマァムも
スピードが速い方が結果的に負けてるぞ。
蜂の一刺しに耐え切れる山男ばかりということなのだが。
(ようするに主人公連中みんな頑丈すぎ)
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:02
生身相手ならマァム滅茶苦茶強いような。
閃華裂光拳、全然MP使って無さそうだし。
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:03
なんつーかなんとかクロコを勝たせたいという愛情を感じるよ
このスレには(苦笑)
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:04
>>290
だから閃華は当たったら終了なんだってば
それに相手は敵ばっかだし
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:04
>>289
いや、シグマ戦みたいな戦い方でってことね。<ブラックロッド
だから能力を知らない場合に限るわけだが。
295七志野:2001/07/07(土) 01:05
>>273
んなこと言ってたら、
ラーハルトのスピード、竜闘気、オリハルコンの体、全て反則になるぞ。
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:06
>>290
純粋な強さという点で比べてるわけでしょ?
それ、どっちもほとんど不意打ちだし。
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:06
クロコにしろバランにしろ渋いおじさまにはファンが多いのですR・Rのように
もちろん私もそのファンの一人(w
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:07
マァムがスピード速いって言っても、常識の範囲での速さだと思う。
ポップVSシグマでも、ポップはシグマについていけてたし。
ただ、ラーハルトやアルビナスが異常なだけ。
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:07
実際、本気になったマァムをダイ陣営で倒せるのって
ダイ、ヒュンケル、ヒム、ラーハルト、ロン辺りだろう
速いマァムに付いていけて閃華を一撃も当てさせないで圧倒的な戦力で潰すにはこの辺くらい
速攻で仕留めるんなら老師も有りだろうが
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:08
>>293
急所に当たらなければ致命の一撃にならんのは閃華も一緒でしょ
ネバネバで防げたってことは普通の鎧でもふせげそうだし。
ダイレクトに生身の肉体に当たらなければ普通のパンチだ。
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:09
闘いにおいて最も重要なのは「スピード」
天津飯も言ってルヨー
302名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:09
>>292
全ての原因はワニが瞳になったことなのさ。
ワニを勝たしたいけど、漫画の中で結論でてるからね。ワニ>マァムって。
だからこそ、それを否定できる部分を見つけたいわけで。
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:10
>>292
つーか、マァムが強いってのが信じられん連中が多いだけでしょ
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:11
>>300
普通程度の鎧ではマァムの拳は防げません(実証済み)
鎧の〜シリーズくらいならいざ知らず残念ながらクロコの鎧はそんな強度はありません
305名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:12
>>303
印象に残るシーン少ないからねぇ。
でも、アルビナス1人で倒した時点で相当なレベル。
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:12
>>302
さりげなくワニ>マァムにすんな(藁
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:12
>>301
説得力ありすぎ(w
308∀・J:2001/07/07(土) 01:13
そりゃ、オパーイとワニが戦ったら烈光拳のあるマァムが有利かもしれないが
総合的に見ればワニ助>>>>オパーイ
じゃないかな
単純にタイマン対決ならラーハルトはミストに絶対勝てないでしょ
だから以前のランキングのように能力を総合的に見た上で評価したほうがいいんじゃないかな

つーか、オレはお色気担当の巨乳娘より武人クロコダイルのほうが好きだ
マァムって恋愛に関してははっきりしなし、ちょっと潔癖厨なところがあるから
オレはメルルやレオナのほうが好きなんだYO!
309302:2001/07/07(土) 01:13
>>306
ごめん、間違えた。わざとじゃないんだ(藁
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:14
>>304
海破斬で傷ついてるしね
311名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:14
>>304
拳の破壊力で100%鎧は砕けるだろうけど
インパクトの瞬間がずれるから閃華の効力は無くなるでしょ。
って自分で逝ってて微妙なところだが(藁
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:15
>>308
その「総合的」って何なのさ?
闘って強いのは間違いなくマァムだが?
ある程度速いOR強い連中と闘ったら突出した能力の無いクロコは明らかに役に立てないけど
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:17
>>308
好き嫌いで評価するなよ
314名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:17
>>312
閃華が効かない相手だと、ワニ>マァム
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:18
グレイトアックスもらって、大喜びで使いまくるワニうざ。
お前弱いんだから普通に叩いてレベル上げろよ。
316名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:18
>>314
攻撃力は似たようなものだ
317名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:20
まず最終戦でのマァムとクロコに装備の差がありすぎ。
ザボエラ相手に壊れるグレイトアックスって何よ?
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:20
速いって言っても、止まってるバーンに対して
マァムはやられそうだったしなぁ。その理屈でいくと
バーン倒せててもいいような。
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:20
グレイトアックスはなんだったんだろう・・、
唸れ豪火よは全然役にたたない、最終決戦前にザボエラ戦で損壊・・
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:21
>>318
次元の違う相手じゃあ仕方無い
あれがポップだろうがヒュンケルだろうが同じ結果だったわけだし
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:22
>>318
いやあれは格があまりに違いすぎてるし・・・
似たような実力だったら、スピードが速いほうが有利かもなぁ・・・
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:23
>>318
超魔ザムザ以上の再生能力を持ってるバーンが相手ではな。
閃華を脳みそに直接当てないと意味がない。
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:24
マァムってベホイミ使えたっけ?それともホイミどまり?
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:24
そもそもダイと闘ってからろくに修行もしないでいた(技を両手にしただけ)
ワニがそんなに強い筈が無い
敵はどんどん強敵になるしダイ達も修行してメキメキ強くなっていったのに
ワニだけデフォルト
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:24
マホイミ
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:25
一応ベホイミは使えるが焼け石に水(アルビナス談)
原作ゲームでもそうだし
327名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:25
せんかを加減して撃ったら、ベホマくらいの効果得られないかな?
328名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:27
チウ>ロカ
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:28
最終バトルでの役に立ち具合
チウ>ワニ
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:28
>>324
デフォルトでも元軍団長。最初から圧倒的に強いんだよ。
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:29
>>330
フレイザード編辺りから既に圧倒してませんでしたが、何か?
332名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:30
軍団長て何がしかの点でハドラーを上回っているって設定なんだよな。確か
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:31
アーマーフレイはさらに圧倒的に強いんだよ。
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:31
初期のライオンにビビッてるようなダイ達といい勝負だからな。
最初から底見えすぎ。
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:32
昔のハドラー上回ってたってしょーもないぞ。
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:33
昔のハドラー強いって。老師が1分で倒せないんだよ?相当強いと思われ。
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:33
>>336
それは皮肉か?
皮肉なのか?
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:34
3分でしょ。
しかしそのハドラーを倒した昔のアバンはもっと強い。
あーもうわけわからん。
339名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:35
>>336
あの時老師なんで閃華使わなかったんだろうね。
まだあみ出してなかったのかな。
340∀・J:2001/07/07(土) 01:35
>>312
クロコ
パワーA、スピードC、防御A、
特殊能力:獣王激列掌、獣王痛根激、焼け付く息、グレイトアックス
評価
闘気系の技を持っていることと基本的に力押しなのでどんな相手にも安定した攻撃が可能
防御力も高くしぶとい
仲間を守るための盾にも使える

マァム
パワーB、スピードA、防御B
特殊能力:閃華烈光拳、猛虎破砕拳、回復系呪文、魔法防御
評価
対生物に関しては能力が高いが、それ以外の物や自己回復力が高いものには物凄く相性が悪い
その上、呪文防御も戦士や闘気使いには全く効力を発揮しないわけで
はっきり言ってバランスが悪い
相性がよければ善戦できるが、そうでない相手にはめっぽう弱い
それにポップの言うように
マァムは胸とケツが重過ぎるのでスピードも大した事ないと思われ…ハァハァ
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:35
惨状リクに破綻しない設定を求めるのはかなり酷です
大元がパクリだってのに・・・
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:35
初期のハドラーは竜王のように巨大なドラゴンに変身できるに違いない
これなら老師が1分でも倒せなかったのも理解できる
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:36
あれ?フルパワー1分じゃなかった?
昔のアバンは若くて全盛期だし、武器防具もしっかりしてるし
ハドラーに負けたときより強いでしょ。

>>337
皮肉じゃねーよ(w
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:36
>>340
もうワニネタいいよ
ウザいから
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:37
>>340
>仲間を守るための盾にも使える
むしろそこがクロコの取り柄
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:39
>クロコ
>特殊能力:焼け付く息

それがあったじゃん!
レオナが凍ってる時にハァハァハァ…
すりゃよかったのに。
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:39
>>339
凍れる時間の秘法のアバンをみて、マトリフがメドローア、
老師が閃華を生み出したんじゃない?

>>342
でも封印されてる姿は変身してなかったよ?
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:39
>>345
うむ、盾役は大事だな。シミュレーションRPGをやってると特に
それを感じる。マンガだけでは伝わりにくいかも。
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:40
>>346
いやらしく聞こえるがもっともだ(w
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:41
>>347
そうか。少なくともメドローアはその時まだないな。
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:41
>>348
あと、バランスのいいキャラってのも重要だよね。
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:44
>>343
ゴメン、3分てのは俺の妄想だった(w
でも、ミスト戦では1分だったけど、
ハドラーと戦った時よりさらに短いって言ってたから
2〜3分は戦えたのでは、と推測してみた。
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:46
マァムとクロコダインどっちが勝っても不思議じゃないだろ
そんなにレベル差は無いと思うし
閃華決まれば確かに一撃だが、マァムも快進撃や螺旋掌に耐えられるとは思えん
354名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:48
マァムにはマヌーサがある。
それさえ当てれば、クロコが勝てる道理はない。
355名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:48
螺旋て・・・(w
クロコが零式使ってるとこ想像してまった
356名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:55
>>354
それはもう使えんだろ?
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:55
マヌーサは魔弾ガン壊れたから使えません。
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:58
>ちょっとしたアバンストラッシュ気分だわい

遊んでねーでレベル上げろよ!
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 01:58
結局マァムとクロコの件はラーハルトとヒムが悪い
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:01
クロコ強いってしつこく食い下がった奴が悪い
361名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:02
>>357
でも、魔弾ガンにマヌーサ入れたの誰?
マァム自身じゃないの?自身が使える呪文でも
戦闘時のMP温存のために魔弾ガンに入れる価値はあると思うし。
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:03
おじいちゃんじゃなかった?>まぬーさ
既出だけど、クロコダインの成長が遅いんじゃなくて、
他のヤツらの成長スピードが速すぎるんだ。
ダイの大冒険って、結局半年にも満たない間の物語だったんでしょ?
マァムは1ヶ月くらい(もっと短いか?)で修行して・・・それであの強さ。十分です。

これも既出だけど、クロコダインもアバンに弟子入りするとか・・・
せめてアバンの書でも読んでれば良かったんだろうけど。
暗記するほどヒュンケルが読んでたそうだしなぁ。
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:04
魔弾ガンだけで撃てないかなぁ。弾丸の尻を叩いて。
グラッツェ! No.5
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:04
>>361
村の魔法使いだか村長さんじゃなかったっけ?<魔法詰めたの
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:05
まあ何にせよ、師匠も超えられずに魔王に挑むマァムは無謀なだけ、と。
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:06
>>366
ポップも超えたかは微妙なところだぞ
マトリフは老いと病という致命的なハンデがあるし
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:07
クロコは実は字が読めないのかもな
ダイの大冒険は実質時間は3ヶ月、話の3分の1が最終決戦。
369名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:08
んなこたぁない
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:10
>>367
それでもある程度のレベルまでは達してくれにゃーなぁ・・・マァムさんよぉ。
371名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:11
>>370
ザムザを苦戦させて親衛騎団1人殺せば充分だろう。
それを言ったらヒムの方が役立たず
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:12
>>362>>365
そうなの?
マヌーサて僧侶の呪文でも初級のヤツだからてっきりマァムでも使えるモンだと思い込んでいたよ
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:13
>>371
それを言ったらワニなんて・・・
374名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:14
マァムの呪文はホイミ、ベホイミ、キアリー、キアリク、ザメハ
375名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:14
 クロコはアバン流斧殺法を覚えるべきだったね
個人的にはレオナではなくクロコにアバンの印を
あげたかったよ.
376名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:16
クロコ、最後はセリフが悲観的なものばかりだったな
377七志野:2001/07/07(土) 02:16
>>371
確かにヒムが覚醒しなければヒュンケルも五体満足で
ラストバトルに参戦できたような気がしないでもない。
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:17
俺はアバンがレオナだけを呼び出した時、これから犯すのかと思ったよ。
マジで。
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:21
>>378
ばかじゃん?
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:23
>>368 >クロコは実は字が読めないのかもな
アリエール。なんで今までそれに気がつかなかったんだ(大藁
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:26
>>380
でも、ダイの記憶喪失について、識者っぽい説明をしてたような。
野生の勘か?(w
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:36
なんだかんだいいながらアルビナス戦のマァム萌え。
奥の手の鎧化までして、それでもまだ一方的にやられるあたり。
383クロコダインのチン〇を舐めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:38
>>381
男子三日会わざれば活目して見よ、だったっけ。
ヘンなことわざも知ってたね。
例え字が読めなくても、やっぱどこかでちゃんと勉強はしたんだろうなぁ。
やっぱモンスターの文字とかあるんだろうか。

とりあえず、クロコダインさん(*´θ`*)ハァハァ
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:39
なにより、クロコは人間に憧れているからな
385∀・J:2001/07/07(土) 02:45
>>383
他にも「不死身はヒュンケルの代名詞」
なんて中学受験の選択問題で出そうなことも言ってたぞ
というわけで
知力
クロコ>>>マァム
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:47
ポップは、バランの背後をあっさり取ったという実績があるので、
体術にかけても天才なんじゃないかと思うのだがどうか。

いくら油断してたとはいえ、ね。
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:54
 やっぱりクロコの最後の見せ場はみんなの盾となってバランの
ギガブレイクを2発も耐えたところだな.
 ザボエラを倒したときは,既に雑魚キャラ掃討係だったし,その後は
まったく活躍の場無しだものなあ.グレイトアックスでマキシマム辺りを
倒して欲しかった.
 そういえばマキシマムってバーンが禁呪法で作ったのか?
もしそうなら弱すぎるし,あの性格はバーンの中にあったものなのか?
それに他の駒が人形に過ぎないというのはちょっとおかしな設定だったな
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:56
>>387
ザボエラが作ったのかも
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 02:56
いやいや、獣王激烈掌でシグマの片腕もいだ功績は残っている
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 03:05
>>388
 ああ,なるほど!それならすべて頷けるかも(笑).
でも確かかなり古くからバーンパレスの守護神をやっている
ようなことを言っていなかったっけ?キルやミストとも古くからの
知り合いのようなことを言っていた気もするし
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 03:07
マキシマムは唯一意志のある駒って言ってなかったっけ?
だからつまり、「キング」って種類のモンスターだった・・・のか?
魔界には全身オリハルコンの生物が居るのかも。ヒムもそうなったし。
他の駒はマキシマムが作った・・・
・・・と考えると、親を助けない事になるから・・これは違うかなぁ。
それに、普段はチェスの駒のふりをしてたワケでも無いだろうし。

やっぱザボエラか(藁
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 03:10
>>390
ザボエラって、6軍団長の時に始めてバーンの配下になったのかな?
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 03:41
>>391
親衛騎団は、全員意思があったんじゃない?
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 04:03
 クロコダインってマァムよりスピードのあるシグマの片腕を
もぎ取っているんだからマァム程度のスピードなら十分対応
できるんじゃないの?よってクロコ>マァム
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 04:06
>>394
いちいち蒸し返してウザい奴だな
魔軍司令強いって言い張ってた奴と同種のしつこさだね
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 04:12
>>395
 そりゃスマソ
だってさっき読んだからオレも参加したくってサ
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 04:15
>>397
さよか
キツく言って悪かった
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 04:35
>>392
確かにザボエラが何時バーンの配下になったかは語られていなかった気がする
ハドラーが魔軍指令になってからはハドラーに取り入っていたようだが,その前は
どうだったのだろう.まあミストやキルあたりとの関係をみるとそう古くからの配下
ではない気もするが,マキシマムを作る禁呪法使いとしては最適な気もする
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 04:52
>>399
禁呪法で創られた生物は術師の影響がもろに出るって話だしな。
ザボエラ説は結構当たってるかも。
401(゚Д゚)y─┛ギャランドゥー:2001/07/07(土) 04:53
カポエラ
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 04:55
っていうか、ザボエラが禁呪法使えるのかって話になるが
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 04:59
>>391
マキシマムは確か400歳以上だよ。
404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 05:01
逆に使えないと決めてかかる理由ってのもない気がする
どうもペナルティは「身体に負担」と「魔法使い仲間から外道よばわり」くらいみたいだし
それってザボエラからしたらペナルティにもなんにもなってない

それで威力激増なら奴が手を染めないわけが……
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 05:04
ザボエラが「身体に負担」をかけたいわけがないな・・・
その結果が超魔ゾンビだし
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 05:12
身体に負担、ってのが魔族にもあてはまるかというのは
以前このスレで議論のネタになってた気がする。

結論はどうだったっけ。
407名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 05:30
見てみたかった戦い

1:クロコダインVSボラホーン
 焼けつく息VS凍てつく息でハァハァして臭そうだが,クロコの勝ちだろうね

2:キルバーンVS最終ポップ
 キルバーンはやけにポップのことを気にしていたから,ポップと決着を付けると思っていた
最終ポップならメドローアでシグマ同様キルバーンの胴体部分を打ち抜いて黒のコアを
爆発させることなく決着か?騙し合いもうまそうだし

3:ノヴァVSガルダンディ
 いいとこ無しのノヴァだがガルダンディくらいには勝てるだろう

4:フォブスターVSまぞっほ
 魔法使い対決,まがりなりにもマトリフの弟弟子だからまぞっほの勝ちか?
408名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 05:32

       ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| | <    カツオ!なにをしておる
     \ / \_/ /    \________________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
 \
   \         *
そういや、黒のコアってメドローアで消滅させちまえば問題なさそうなんだが
そのへんどうなん?
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 06:25
>>409
もしそうなら,最後のキルバーンの時,ポップがメドローアを使っていたと思うんだが
あの時は魔法力がなかった設定だったっけ?
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 06:28
チャージの時間とか・・・
>>410
たしか最終決戦後に魔法力回復してもらったはず。飛んでたし。
使わなかったってことはやっぱダメなのか?
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/07(土) 06:59
>>412
魔法力を与えると誘爆するかもしれないと思ったからではないのかな。
414413:2001/07/07(土) 07:03
でもよく考えたら、それじゃヒャドで凍らせるのもまずいな・・・
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 07:05
>>410
いや、メドローアで消せるんじゃない?>黒のコア
アナタ、凄い。
それもしかしたらダイの大冒険最大のミスかもしれん。
>>415
やっぱ消せそうだよね。
いや、北の大地の塔で、マトリフさんもモンスターになんかじゃなくて黒のコアに直接
メドローア当てればいいのになって思ったもんで。
消そうとしてメドローアを詠唱したけど、思いがけずモンスターがいたからそっちに
使ってしまったのかなと思ってた。
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/07(土) 07:33
「自分が死んだら親衛騎団も死ぬ」とハドラーが言ってた気がするのですが、
それではヒュンケルがハドラーを殺したときにフレイザードも死んでいなければ
ならないと思うのですが。
このへんはどうなんでしょう?
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 07:35
死ぬ=存在意義や価値がなくなると判断
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 08:09
>>417
 いやヒュンケルに殺されたときは甦ることが出来ることは分かっていた.
つまり本当に死んだワケではない.バーンやミストの暗黒闘気があるかぎり
ハドラーは不死だったからね.
 しかし超魔生物になった時点で,死んだら甦ることができなくなった.
これはミストがハドラーに指摘している.従ってヒュンケルに殺された時は
フレイザードは消滅しないが,超魔生物として死ねばもう復活しないので
親衛騎団は消滅することになる.
 そういえば,ザボエラが死んだのってマキシマムが死んだ後だっけ?
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 08:36
>>419
何イッテルんだ?
ヒュンケルに剣刺されたときは死んでたじゃないか。
その時点で禁呪法で生成したフレイザードは死んでなきゃおかしい。
421名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 08:40
>>420
えっ?おかしいかい?ヴェルザーが不滅の魂を持っているように
肉体は死んでも魔族でいるかぎり魂は不滅だが超魔生物になると
肉体が死ぬと魂も死ぬということだと思うけど,それじゃ駄目か?
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:08
ザボエラがバーンに取り入ってマキシマムを作った
その功績で在野の魔物から6軍団長としてハドラーの傘下となった
というのはどう?
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:09
激烈掌の直撃で無傷でいられるやつはほとんど居ないだろう、と盛り返してみる
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:14
「サタンパピー!ワシにメラゾーマを撃てぇ!」
サタンパピーはザボエラに向かってメラゾーマを唱えた!
「これがワシの奥の手、集束呪文マホプラウスじゃ!」
181のダメージ!183のダメージ!179のダメージ!
ザボエラは死んでしまった・・・
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:21
ha?
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:26
>>419
ハドラーは、蘇った後にミストから聞かされて、初めて自分の肉体の秘密を知ったはず。
それと漫画を読む限りでは、ハドラーのパワーアップはサイヤ人とは違い、
完全に「死ぬ」事が条件みたいなので、やはりフレイザードが消滅しなかったのは
辻褄が合わない話だと言っていいと思う。


後、どうでもいいっちゃいい事なんだが…
ノヴァって過小評価され過ぎだよな。
ただの人間にしては、あの強さは異常だろ。
ミストとバランを除いた六大団長よりは実力ありそうじゃないか?
しかも独学で闘気剣やヒャド系呪文を習得したっぽいし。
もし初期から準レギュラーだったら、クロコの1000倍は役に立ちそうだ。


…と煽ってみる。
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:30
 ザボエラがマキシマムを作った当時は
オリハルコン戦士は無敵だと思われていたんだろうなあ
その後はオリハルコンの価値が下落してしまったが
428名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:31
ノヴァはDQ6でいうテリーみたいなもん
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:34
オリハルコンって言ったってアイツらの場合、力を込めればもっと強度増すしな
その分、通常状態は普通のオリハルコン以下の強度になってんのかもしれんが
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:36
>>426
 いやそれは分かっているのだが,なんとか消滅しなかった説明が
付かないかと思っているわけさ〜

いやクロコさんはノヴァの小僧なんて比較にならないさ〜と乗ってみる 
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:40
ノヴァって職業的にはなんになるの?魔法戦士?
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:43
>>431
勇者でしょ。
「勇者」という職業もどうかと思うが。
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:48
なぜパルプンテを使わない・・・誰かいるだろ、使えるやつが
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:49
>>420
>ヴェルザーが不滅の魂を持っているように
>>肉体は死んでも魔族でいるかぎり魂は不滅
魂云々の解釈は君の憶測でしかない。
超魔生物になったら魂も消滅なんてのは作中で語られたかね?
あくまで作中に残されたキーワードを元に解釈をしなければ
唯の自己解釈になる、作者じゃないんだから、脳内補足は不要なのだ。
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:50
パ,パ,パ,パルプンテですか?
あれは勘弁
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:52
>>430
作者が馬鹿だから。
後半のつじつま合わせのような展開は萎え。
凍れる時の秘法でハドラーとの決戦期間の空白を埋めるような真似するなら
永遠に謎のままでよかった
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 09:56
>>434
 いや,フレイザードが死なないのはミスだというのは簡単だけど
>>430でも書いたようになんとか矛盾無く説明が付かないかと考えたわけさ
自己解釈なのは確かだが,そういうのも漫画を読む楽しみの一つだと思うよ
 まあ,そういうのが嫌いならばスマソ
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 10:43
>>437
ネタである事をわきまえた上でなら、別にいいと思うよ。
あんまりお互いマジになっちゃうと不毛でアレだが…

というわけで、俺も考えてみよう。
禁呪法で作られた生命体は、創造主が死んでからどの程度持つんだろうか?
創造主が死んだ時点で即死ではなく、一日とか一週間とか、
活動停止までに間があれば、フレイザードがハドラー死亡→復活まで生きていても
不思議じゃないか。

でも、親衛騎団の口ぶりを見ると、創造主が死ぬと即死っぽいよな。
何よりフレイザード自身、ハドラーが倒れたのを見ても平然としてるし…
フレイザードをバーンが創った事にすれば万事解決なんだがなぁ。
集英社、次の版からコソーリ訂正しちゃえ。(w
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 11:25
>>438
しかしバーンが禁呪法で作った生命体ならば、当時のダイでは歯が立たないと思うのだが。
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 11:33
フレイザードは作中で明確にハドラーの創造物だとされてるよ。
マトリフがアドマイスした時、ああいう禁呪法で作られた生命は、
製作者の性格がモロに出るとあった。

もしバーンが作ったのなら、やたらと慎重で奥の手に更に裏があるという
策略歌になっていた筈。
441名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 11:39
そうすると、禁呪法は魔法の一分野を指す広い用語で、創造主が死ぬと切れる
もの(親衛隊)や切れないもの(フレイザード)などのバリエーションがあると
いうことかしら?
その辺は言及されてた?
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 11:55
禁呪法なので何が起きる分かりません(笑)
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 12:09
マキシマムの術者はザボエラでなくバーンだって、ダイの攻略本みたいなのに
載っていたぞ。性格については、マキシマム(キング)はオリハルコンの中で
唯一意思を持つ特別な駒なので、術者がバーンであるにも関わらず性格が
似ないのはその為という一応の注釈(フォロー)付きで。
どちらにしてもマキシマムそのものはヘタレであることに変わりないが(藁
444名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 12:13
オリハルコンの駒がチェスでなく将棋を出典にしていたら、
マキシマムももう少し強くなっていたかもしれんな。
チェスだとキングはポーンの次に弱い部類の駒に入るけど、
将棋だと王様は飛車角に続いて3番目に強い駒になっているからな。
オリハルコンの碁石。
同じ強さの奴が何百体も……。
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 12:20
魔界の王が将棋やってたらなんか萎えるな
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 12:23
オリハルコンのオセロ.
裏返せばみんな同じ強さ
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 12:33
オリハルコンの軍人将棋
449名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 13:13
フレイザードってコア破壊されても生きてたし一体なんなんだろう。
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 13:15
フェンブレンはコアを潰されてないのに死んだ。
何故だ?
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 13:26
身体真っ二つにされりゃ・・・コアのない方は爆発するだろうから
その爆発に巻き込まれてコアのある側も爆発したのさ、フェンブレン
452七志野:2001/07/07(土) 14:01
コアを破壊するというのは間違いじゃない。
しかし、それに+αが必要なんだ!

・・・とテリーマンも言ってました。
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 14:06
人間だって心臓だけじゃ生きていられない
それと同じさっ
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 14:29
なんかひさしぶりにもりあがってんな・
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 14:40
>>450
よっく見ると、真っ二つにされたとき
心臓があるとおぼしきあたりにしっかりヒビが入ってるよ。
芸コマだなーと当時オモタ。
456わしが大魔王バーン!である:2001/07/07(土) 16:31
オリハルコン将棋戦士・・燃え
バーンが和風の爺さんでも面白い、実は魔界は和風の世界ということで。
457名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 16:36
>>456
じゃあ、最後に乗り込むバーンパレスは天守閣?
458名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 16:43
>>457
そんな感じで
ミストバーンは黒子、キルバーンは能楽の人とかね。
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 16:59
キルのトラップも、どんでん返しとか、畳のふちに刃物を仕込んでいるとか、
すっごく地味になりそう(藁
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 17:10
レオナを拷問したいです
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 17:22
>>460
そういうのはこっちで。

レオナで抜きたい
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=993851941
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 23:10
役立たずマァム萌え
ほんの50レスで良い。昨日の盛り上がりよ、蘇れっ!
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 23:30
というわけで、今日のお題はアバンの存在意義、としておく。
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 23:34
 アバンといえば,バーンがあれだけアバンを警戒していたのは
面白かったな.純粋な戦闘力としてはアバンはノヴァと同じくらいだろう
466ヴァロ鉄鋼山:2001/07/07(土) 23:55
実は全巻盛ってたりする・・・。
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/07(土) 23:59
アバンは
居るだけで頼りになる とか
勇者のパーティーの司令塔(他の連中に戦略眼なんてないんよ)とか
ここの力をまとめ 1足す1を 3にも4にもする人だから



たぶん
468名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 00:09
まぁ、アバンの使徒たちへの支援効果の方が重要なんでしょ。
アバンと同程度の戦闘力だったキルバーンはヘタレ極まりない。
でも実際、アバンが居なけりゃ死神に全滅させられたかも
知れん訳で。やはり無視できん存在かと。
470名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 00:46
するってぇと
アバンは、ゲゲゲの鬼太郎の目玉親父と
扱いは、一緒?
471 :2001/07/08(日) 01:02
ホントはバーンのところに行くまでに、「キル・トラップ」がかなり仕掛けられてたハズ・・・
それを全て発見し、除去したのはアバン先生です。あんま目立ってないけどね(^^;
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 01:22
ノヴァと同じはないって。つーか、ダイの半分の戦闘力って相当なものだと思うけどな。
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 01:24
あの変な罠の見えるメガネでファントムイレイサー見えなかったのか?とか思ったり。
あと大木槌でのアバンストラッシュきぼん
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 02:15
傍目から見るとスペックはノヴァ>アバンにしか見えない。
ノーザン以下略はアバンのストラッシュより強そうだし。
魔法がへぼいアバンに比べてノヴァはマヒャドあるし。
但し、闘ったらヴァカなノヴァはまず負けるだろう。
475ぶろきーな:2001/07/08(日) 02:35
ハァハァ・・・約20レスか。昨日より更に短いよ。
476名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 03:14
アバン先生はメラゾーマも使えるから魔法もいける
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/08(日) 03:33
アバン先生はドラゴラムも使えたので、魔法も一流でしょう。
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 03:34
473 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/07/08(日) 01:24
あの変な罠の見えるメガネでファントムイレイサー見えなかったのか?とか思ったり。
あと大木槌でのアバンストラッシュきぼん
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 03:35
×ファントムイレイサー
◎ファントムイレイザー
eraseって「イレーズ」って読むんだよ、厨房君
480名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 03:35
479 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:2001/07/08(日) 03:35
×ファントムイレイサー
◎ファントムイレイザー
eraseって「イレーズ」って読むんだよ、厨房
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 03:43
アバンの魔法は魔力がヘタレだから・・・
旧ハドラーに軽く弾かれるメラゾーマ・・・
極大呪文なんてもっての外だし・・・
超竜軍団なら幾らでも上が居そうな凡百ドラゴン・・・
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 03:51
>479

◎ファントムイレイサー
×ファントムイレイザー
eraseって「イレース」って読むんだよ、厨房君
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 03:58
イレーズが動詞で
イレースが名詞じゃなかったっけ?
英語偏差値40だったのでよくわからん。
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 04:00
英語で揉めるな
辞書で調べろ
485名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 04:02
>>479
忠告しますがどちらでもOKですよ。その程度の知識で鬼のクビ取ったような態度とらないよーに。
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 04:06
教科書英語を信用するな(ワラ
487名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 04:57
>>480-486
釣れた釣れた
◎ファントムレーザー
×ファントムイレーザー
×ファントムイレーサー
488227:2001/07/08(日) 07:40
>>272
超遅レススマソ。
あっちの世界に出入りしてる人なら、知ってる率は60%くらいかと(w

萌え度的には敵だった頃のが上かな。
味方になってからは妙に目がキラキラしてて正直ウザかった。
そのうちなんか描いてみたい。
489名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 09:53
>>487
ワラタ 
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 10:14
マァムが魔弾丸貰ったときこれって鉄砲とかいってたから鉄砲使うキャラとかいてもいいとおもうんだけどどうよ
491名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 10:19
ドラクエじゃなくなりそう・・・
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 11:16
早撃ちナントカ、とか?
とかくRPGの世界では最弱扱いされてる拳銃使いでも、
ラーハルトなみに体術に長けていれば充分強いと思うがな。
弾丸を闘気でコーティングして攻撃力UPとか。
◎ファントムレイザー
×ファントムレーザー
×ファントムイレーザー
×ファントムイレーサー

原作読めよ、君ら
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 11:20
◎ファントムゲイバー
×ファントムレイザー
×ファントムレーザー
×ファントムイレーザー
×ファントムイレーサー

悲しくなってきたよ、君ら
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 11:24
「お前を殺せば結界が消える。結界が消えたら柱を凍らせに行く。
 順番どおりじゃねえか。何がおかしい?」

大魔王を正面からにらみつけて殺害を宣言するポップ萌え♪
496名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 11:57
>>459
激しく同意
497名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 13:11
>>492
ラーハルトなみに体術に長けていれば何も持ってなくても十分強いと思うけど。
498名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 13:16
>>497
拳銃を持つ理由がなくなっちまうか。
拳銃使いは打兵使い以上に「武器頼り」の印象が強いからなあ。
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 13:32
>>497
どれくらいの強さを求めるかにもよるけど
(一般的な超一流程度なのか、大魔王や竜の騎士とまがいなりにも戦えるほどのレベルか)
ラーハルトだって槍がなければ負けはしなくても勝てないでしょ。
500名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 13:59
>>495
うんうん。
あの台詞がバーンに更なる動揺を与えたことを特筆すべき。
意図しないところですら敵の士気を下げるポップ萌え。
さすがキルにも一目置かせたムードメーカーだけのことはある。
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 14:25
>>499
確かにそうだけど、ダイの大冒険中で最速クラスのラーハルトなら、弾丸より速く動けるかもしれないし
そうだとすれば少なくとも拳銃を持つ必要はないと思うってことです。確かに丸腰は言い過ぎた。
マァムくらいなら持ったら戦力アップになるかもしれない。
502499:2001/07/08(日) 15:28
>>501
了解。確かにラーハルトでは引き合いに出すには強力すぎた。
しかし早撃ちマァムってのは(w
僧侶戦士のマァムってなんか鈍そうなイメージがある。
他に銃の似合いそうなキャラって・・・
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 15:31
ヒムの左腕を銃にしよう。
504名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 15:34
>>503
それじゃシグマもどきだ!
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 15:36
>>503

クリスタルボーイ風なコブラだね
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 15:39
>>505
サイコガンつきクリボーっすか。無敵っぽいぞ。
507名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 15:42
ヒムの左手ってライトニングバスターだよね
たしかイオナズンと同等の力のはず・・・・
なのに肋骨砕く程度の威力とは・・・・。
馬鹿な肋骨が砕ける音はたしかに聞えた!って
俺がその程度の威力に驚いたわい。
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 15:43
>>507
シグマだよ。
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 15:45
>>507
ヒムじゃなくてシグマだろう。しかも左手じゃなくて右手だ。

昔このスレで
「あれはポップがベホマで瞬時に治していたからあの程度のダメージで済んだ」
という説があった。
シグマが肋骨が折れた程度で納得してたのは、
ポップを割と頑丈そうに思っていたから、とか?
510名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 16:08
>>509
わりい
シグマだ。ベホマ使うほど余力が残ってるのか?
普通即死だろ?
マホフ使いの体は人間並みに虚弱だとバランも堀井さんも言ってたではないか。
511名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 16:17
シグマは恥ずかしいので言いませんが、彼の「まりょく」は異様に低いのです。
ですので、たとえイオナズン級の技でも、イオ程度の威力しかありません。

……と思うと「肋骨が折れる音がした」という台詞が味わい深いものになります。
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 16:21
ミナカトールでポップの防御力UPとか。
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 16:22
コソーリ、スクルト、スカラかけてたとかは? イオナズンは魔法だからだめか?
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 16:25
>>510
魔法使いは魔法に対して耐性があるというのはどうか?
515名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 16:28
ポップのイオ一撃で死んでしまったガルダンディーは最終ポップよりも虚弱な体なのか(w
くそにくそ呼ばわりされても構う気もしないにゃあ。
517名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 17:24
魔法使いはからだ弱かったけど、ドラクエで賢者の肉体的
能力って弱いってほどでもなかった気がしますが?
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 17:26
>>515
頭部に直接呪文食らえば低威力の魔法でも死ぬよ
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 17:26
あとすでにブッラディースクライド食らってたし
520名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 19:05
そうそう、いきなり羽がもげたところに、イオ食らったんだから仕方ない。
バーンでも油断してればレオナからダメージ受けるわけだし。
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 19:28
 ポップはバランの竜の血で甦った時に肉体的な頑強さは魔法使い
最強レベルになっているんでしょう.それに回復呪文の使い方がうまい
んだろうな.
522名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 19:39
そうだろやっぱりライトニングバスターは弱い。
つーか魔法剣の類っていまいち強さが見えてこないんだよな。
たしかにギガブレイクとか派手な技だけど、ダイもクロコも仕留めきれてないし・・・。
大爆発みたいなの起こす技ってのは威力自体ごまかしになってる気がする。
まだ直接的にごまかしの効かないブラッディスクライドとかヘルズクローのほうが
強いような気がしてきた。
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 19:52
長髪ヒムにマホイミを唱えたら余分に手とか生えてきてさらに強力に…
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 19:58
一般的なRPG(SLG)だと物理防御と魔法防御は別物扱いだが
最近のドラクエってのはそこんとこどうよ?
普通のRPGだと魔法使いが最強呪文喰らっても即死はしないイメージ。
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 19:58
武道会を決勝までやってほしかった。
マァムvs師匠までは。
526名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 20:13
魔王軍がからまないバトルは続けるべきではないかと・・・
527名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 20:14
つーか大魔王活躍しすぎ。
ラスボス戦が始まってあんなに粘っていたラスボスって
ダイ以外に見たことない・・・
むしろ最終決戦はしつこすぎた
529∀・J:2001/07/08(日) 20:49
シグマのライトニングバスターは振動を与える技だと考えてみる
それがイオナズン級の振動で
喰らった相手は内臓をシェイクされ、骨を砕かれるんじゃないだろうか
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 20:50
>>524
最近のドラクエ・・・
かがやく息とかしゃくねつ炎とか、MP無消費のやたら便利な特技ばかり目立って呪文は何の役にも立たん。
鬱だ・・・後半は直接攻撃すら使わないし。だから最近のは好かん。

でも一度、ポップにマダンテ撃たせてみたい・・・
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 21:01
シグマのライトニングバスターは
所詮イオだ。

だから、約140ダメージって事で、
イオナズンを至近距離で喰らったのとは全く異なる。
>>530
わりー、ドラクエってV以降やってないからマダンテってどんな技かわからん。
言い方からすると、すげーカコイイ又は強力技?
あとイオで140って、Vまでの感覚からするとべらぼうダメージ高い気がするんだが。
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 21:21
>>530
全魔力を放出して残りMPの量に応じて的全体にダメージを与える。
メドローアと比べると大雑把な印象はあるが派手だ。
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 21:25
マダンテを使うポップいいな、とりあえずブレス系逝って良し。
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 23:13
あげ
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 23:38
「勇者」って普段どうやって飯食ってるんだろう?
この漫画に出てくる勇者は生活感がなさすぎて。

ダイ:まだガキなので金稼ぐ必要なし
アバン:?
ノヴァ:ボンボン(食うに困らない)
でろりん:盗賊まがい

他の職業なら例えば
戦士:戦士団に入隊、村などの用心棒etc
魔法使い:王室付きの魔法の研究家とか法術部隊(?)に入隊etc
僧侶:坊さん
など普段の仕事が想像できるのに・・・
537名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 23:44
勇者は職業というより称号だと思ってるんだが・・・
ダイ風に言えば、「勇気」の心の力を持ってる奴が勇者。
だからポップは勇者(w

有事以外には勇者なんて出てこないんだから、普段のことなんて考えなくていいのでは。
538名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 23:45
>>536
敵を倒せばお金が手に入ります。
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 23:45
年貢納めるやつはたまらん。
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 23:56
アバンは前までは家庭教師で今はフローラ王女とアハンアハンだから問題無いでしょう
国王?
541名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 23:56
じゃあ、普段は別の職業があるってこと?
でも、勇者って戦士と違って魔法が使えるから純粋な戦士じゃないな。
上にあげた4人は職業魔法戦士ってとこですか?
542名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/08(日) 23:57
普段は床屋だが有事の際には勇者に。
ダイって文庫版とか出ないのかね?
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 00:40
気の早い話だが、この次スレって「天空の花嫁」になるんだろうか。
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/09(月) 00:49
>>544
いいスレ案があればこだわらなくてもいいと思われ
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 01:33
>>544
気の早い話だが  第五章「破邪の五芒星」  ってところかね
547∀・J:2001/07/09(月) 01:34
>>536
とりあえず、アバンは>>540のように普段は勇者育成のために家庭教師
今なら国王でしょう
他のメンバーは魔法使いなら宮廷魔術師、勇者や戦士なら王宮騎士団長に任命されて
軍師、兵士の育成、有事の際は出撃なんてことをしたりするんじゃないかな
国としてみれば高名な人物を抱えていると言うだけで、
十分な利益(自国の力の誇示、他国への軍事的な抑止力)があるだろうしね
他にも剣術道場や魔法道場を開くなんてのあるんじゃないかな
勇者パーティーの人間が開いた道場なら、それだけで人が集まると思う

>>544
とりあえず、それが一番良いと思うよ
今回みたいに揉めるのはもう勘弁
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 02:38
思ったんだけど、ハドラ―が禁呪で生み出した奴らって、相当強力じゃん。
オリハルコンチェス全部に禁呪かければ良かったんじゃないの?それよりもフレイザードみたいなのをもう何匹か。
それとも、なにか数を制限しなきゃいけない訳があるんだろうか?
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 02:42
三国志の関羽雲長も商売やってて今はその商売の神様になっているから
でも職や世帯持ちは勇者様一向に成れない・・
550272:2001/07/09(月) 03:13
>>488
60%かぁ。
僕はページ持ってないけど、ワリとインパクトのあるHNらしい。
もしかしたらお互いにどっかで見たことあるのかもね。

描いてみたいって事は、まだ一度も描いた事無いの?
てっきり、6月のTOP絵を掲載しなかった某〇。〇〇〇!〇〇〇☆〇。。〇の
〇〇−〇〇〇さんだと思ったんだけど(藁
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 03:22
>>548
ヤり過ぎると疲れます。ハァハァ…ウッ

ってな冗談無しで真面目に考えてみると、
無生物に命を与えるには、凄く珍しくて魔界にもあまり無い何か特殊なアイテムが必要なんだろう。

そういえば、ダイの大冒険では、あまり錬金術っぽい事は語られないよね。
アバンのしるしが輝聖石とか言ったっけ?
後はゴールドフェザーとシルバーフェザー。それくらいか。
まぁ本家ドラクエにそういう要素が無いんだから仕方ないだろうけど。
552名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 03:22
>>548
 それはオレも思ったよ.
禁呪法を多用すると体に負担がかかるってのが理由かなとも思うが,
体に負担ってのが人間だけでなく魔族でも同様なのかどうかによるよな.
 フィンガーフレアボムズも体に負担がかかるといっていたが,禁呪法生命体の
フレイザードには関係ないんじゃないかと思うし.
 負担がかかるのか,何か禁呪法を使える総量が決まっているとかあるのかも
しれない.そうじゃないんだったら,バーンが大量の禁呪法生命体を作り出して
軍団を作っていた気もするしね
553マァム:2001/07/09(月) 03:23
みんな、ハァハァしてくれた?
554七志野:2001/07/09(月) 03:32
>>548
単純に全ての駒をわたすとマキシマムの存在価値が無くなるからじゃないの?
555∀・J:2001/07/09(月) 03:35
フレーザードを作るのにも何か媒体となるようなアイテムが必要だったんじゃないかな
オリハルコンほどレアじゃないにしても…
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 05:10
禁呪法で創られた奴らはみんなコアを持ってたよな。
元になるアイテムがそのコアになってるんじゃないか、などと仮説を立ててみる。
557名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 05:18
と、いうことは、コアになるアイテムが貴重であんまり手に入らないから
増産はできんということかな?
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 06:47
>>531
説明足らずだ。
ライトニングバスターはイオを至近距離で当てて
イオナズン級の威力があるってこと。(27巻より)

だから140ダメージだといいたいんだろ?
559名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 06:51
 フレイザードのコアになるアイテムって想像できないな
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 06:52
>>557
呪法っていうからには何かアイテムが必要なんじゃないかと。
ただ命を創るってのはそう簡単にできることでもないだろうから
相当レアなもんじゃないかなー。
561名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 06:57
禁呪=自然には通常あり得ない秘法では?

錬金術然り,キメラ作製も然り、

新たな生物を産み出す事その物がだと思う
562名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 07:46
>>558
付録の説明見たけど
"イオ"を至近距離で与えてと言ってるが
その"イオ"の部分は書いてなかったぞ。
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 07:49
>>558
ライトニングバスターは零距離イオナズンでしょ
ベホマじゃないと回復追いつかないので300〜400ダメージかと
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 07:52
シグマやっぱへたれだって
というか呪文自体が屑
565488:2001/07/09(月) 08:03
>>550
ありゃ、伏字が全然わかんないや
もしかしたら微妙に生息範囲が違ってるかも(w
566名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 11:54
クロコたんならライトニングバスター程度回復無しで20発は耐えられるでしょう
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 12:55
>>566
魔法防御力は紙のように薄そうだが・・・
ギガブレイクって物理攻撃扱いかなぁ?
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 13:16
物理攻撃扱いかと。
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 13:21
オーラヒムに烈光拳使ったらどういう風に体が崩れていくのか…
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 14:36
>>544
バーンに負けてたらレオナが「天空の花嫁」になってただろうから別にいいんでないの?
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 14:46
バランがどの程度の力なのかがイマイチわからぬ。
劇中の強さだと最終的にはポップ一人にやられそう。
メドローア、ぐはあ!って感じで。
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 14:53
ドルオーラって要するにかめはめ波でしょ
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 15:06
多分メドローアで消滅させられるエネルギー量は魔力によって決まってるんだろうから
ドルオーラとの撃ちあいがあったとして
ドルオーラの無尽蔵な竜闘気をどこまで打ち消せるかだな。
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 15:19
禁呪使いまくると使用者の最大HPとかレベルが下がるとか。
ン?どっかで聞いたような。
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 15:29
実写版とかあったら、キルバーンはいっこく堂で。
いっこく堂も実は人形のほうが本体だったりしてなー。
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 15:35
ポップのHPが200ちょっととすると
ライトニングバスターが150ポイントダメージってそんな物でもいいと思う。
あの絵じゃあまり伝わらないけど肋骨破壊は十分重傷ですし、それ以上のダメージになるとスプラッタになるしかなくなる。
まぁこれはギガストラッシュやメドローアがそれ以上なだけって気がします。
本編のDQを参考にしてもここらへん強いですし。
577名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 15:37
>>576
そりゃ0になるとマジで死ぬと考えた時ですか?それとも単に戦闘不能?
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 15:39
肋骨破壊されてんのに回復できんならヒュンケルだって・・・
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 15:45
1ポイントのダメージってどのくらいの威力(痛み)なんだろうね
ヒュンケルは残りHP1でずっと粘ってたけど・・・
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 16:10
急所以外の場所を太い針で突かれるくらいの痛さ。
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 16:10
普通なら一撃でやられるシグマの零距離イオナズンをポップがベホマで堪えられた
のはゲームのマザー2のような感じなんだと思ってる(w
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 16:11
>>579
そもそも人によって1ポイントの重さは変わるのでは?
583名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 16:32
ライトニングバスターを守備力・HPの高いワニ助がまともに喰らったらどうなるんだ?
1・内臓を破壊され、一気に戦闘不能に陥る
2・内臓は破壊されるが、HPが有り余っているのでまだ余裕
3・相応のダメージは受けるが内臓破壊までには至らず
4・ほとんどダメージなし
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 16:36
「レオナでぬきたい」のスレは削除された?
>>583
バランのギガブレイクに耐えられるクロコがライトニングバスターで
そんなに深刻なダメージを受けるとは思われないので、3だと思う。
でも、バーンクラスでなきゃ4はムリだろう。
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 17:02
>>583
つーか、2の状況は恐ろしすぎるんだが・・・
587名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 17:13
>>586
あっはっは!激しく同意。その時のおっさんの台詞をだれか頼む。
「ぐは、これは内臓いったな・・・。だがまだまだ余裕だ」
みたいな感じか?
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 17:14
アバンスレ立てた人・・・ちゃんとしてくれ・・・
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 21:36
>>562
俺のコミックス27巻(第一刷)のP46には
ちゃんと「イオのエネルギーを相手に押し当てる」と
書いてあるが?
さらに「その破壊力はイオナズンに匹敵」とも。

つまり、俺は遠くからイオナズンを喰らったのと同等と解釈。
だから、せいぜい150ダメージ。

>>583
俺は3で。
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 21:47
>>589
うーん、ここで言う「爆裂呪文(イオ)のエネルギー」は
「イオ系の」エネルギーという意味に解釈していたなあ・・・
ヒムがメラ系、アルビナスがギラ系、というのと同様に「系統」の解説だと思ってた。

あれがただの「イオ」のエネルギーだったとすると
ガルダンディーが至近距離でくらったイオもイオナズン級の破壊力があったのだろうか。
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 21:53
ゲームだと数字計算のダメージだけど、実際の場合で考えると、イオナズンがガソリンスタンドが爆発したと仮定して、イオはガスボンベ一個分の爆発量と考えるとそれなりのダメージになるのではないだろうか?
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 22:02
ポップが超魔生物ザムザにギラを放ったとき、「破壊力を収束させて」放ってた。
シグマのイオも同じことができるんじゃなかろうか。
593名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 22:11
水鉄砲の穴は小さいが、いきおいよく飛ぶってことか!
594名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 22:53
イオで決まりだね!ガルダンディーがやられた謎も解けた!
595∀・J:2001/07/09(月) 23:00
>>590
>「イオ系の」エネルギーという意味に解釈していたなあ・・・
これで良いと思われ
やはりイオナズンを至近距離で放ったということとは違うと思う

>ガルダンディーが至近距離でくらったイオもイオナズン級の破壊力があったのだろうか
おそらくポップの至近距離イオもイオナズン級の威力があったと思われる
しかしそれはイオを至近距離で撃てばイオナズンになるのではなく
後の大魔道士ポップが撃ったものだからイオナズン級の威力があったのだ!

大魔道士ポップのイオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3流魔王のイオナズン
596名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:01
同じ魔法でも込めようと思えばそれ以上のMP込めて効果を大きくできそう
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:04
イオの敵全体への威力を一点に集中すればかなり威力があがる。
同じくギラも
その点メラゾーマは凍てつく息で無効化されたり。
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:20
でもマヒャドとメラゾーマは対なんだよね・・・
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:22
>>596
DQっつーよりT&Tだな、そりゃ。
600名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:28
>>595
根拠を書いてくれ、根拠を。
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:45
ポップの「うんのよさ:256」はなにげに凄いと思う。
かしこさはレオナに負けてたりするが。

ちなみにヒュンケルのうんのよさは39・・・(不憫
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:48
>>601
「うんのよさ:256」
ドラクエのステータス上限値255より1ポイント
上にしているのがニクい演出だと思う。
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:48
ライトニングバスターは密着イオナズン
ヒートナックルはメラゾーマ上乗せパンチ
ツインソードピニングはバギクロス上乗せ体当たり 
サウザンド・ボールは収束ベギラゴン玉       な。
604名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/09(月) 23:50
>>602
ポップはアバンに弟子入りする前は遊び人だったから・・・(笑)
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:02
>>603
で、ブロックはマヒャドの何よ?
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:15
ブロックは魔法使えないと思うけどなぁ。
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:31
>>603
ブロックの技はキャスリング。
あとは打撃のみ。
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:35
密着イオナズンって、口にすると簡単だけどさー

イオナズンってダイナマイト以上の爆発力ありそうだよな。
そんなん一点に集中されたら…肉が千切れ飛ぶよね。マジで。
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:39
【ポップ】
商人見習い

魔法使い

大魔道士見習い

大魔道士
610∀・J:2001/07/10(火) 00:43
>>600
三流魔王は以前からベギラマ使えたくせに、覚えたてのポップのベギラマにパワー負け
アバン先生曰く、魔法はコンセントレーション
三流魔王には集中力が欠けているといると思われ
その点ポップは天才
バーンにも出来ないメドローアや呪文同時使用ができたのは彼が隠れた天才であったからだ
マトリフがぶっつけ本番でメドローアを授けたのも、ポップが力を欲していたこともあるが
超魔ザムザ戦においていきなり禁呪まがいのフィンガーフレアボムズを放てた事から
彼の才能を見抜いたからであろう
そもそも最終戦において真バーンの最強奥義・天地魔闘の構えの3段攻撃の内、2撃までを出させている
さらにその後、神の力すら凌駕する大魔王の、それも最強奥義を
好敵手・シグマの助けがあったとはいえ破っているのだ
臆病でよわっちい、ただの人間の彼がだ!
つーか、
大魔道士ポップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>冥竜王ウェルザー
最終戦後であれば、地上最強はポップ
ヒュンケルもラーハルトももう誰もポップには敵わない
例えどんな強敵が現れても撃退可能
1人で魔界に乗り込んで、1人で魔界を制圧する事が可能であろう
つーか、もう
大魔道士ポップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神
611名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:46
>>610
とりあえず、人間の中で最強はポップだろうな。
612名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:47
>>610
 分かったから,そう興奮するな.禿げるぞ!
613名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:51
>>611
クリリンみたいだな。
614名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:53
うーん、やっぱポップは最高ってことね!!
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:54
ポップのことかぁ!
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:56
マトリフ≒ポップ
マトリフが老人ではなかったらポップより上だけどな
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 00:56
バランと竜騎衆に一人で特攻かけるポップに当時燃えました。
618名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 01:00
>>617
わたしも激萌えでした。
619名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/10(火) 01:22
バラン編のエピソードは総じてレベルが高い。
当時読んでた頃は、その後のザムザとかはチョトテンション落ちたと感じてたよ。
そこからまた盛り上がるのはハドラー親衛隊が出てくるあたりか?
620名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 01:43
>>619
そうだね。その後、アバン復活のところがテンション最高だと思ふ。
621名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 01:45
>>610
ポップがすごいのはわかったけど、また根拠が無いぞ(藁
まぁ、ネタだからいいんだけどね。
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 01:53
マトリフは百以上の呪文を使うぜ
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 01:56
人間最強はアバンでしょ
624名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 02:11
モンスター最強はチウかな? クロコダインかな?
625名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 02:17
 ヒュンケルは結局人間だったのだろうか?
出生が謎のまま終わった気がするけど
626∀・J:2001/07/10(火) 02:23
人間、魔族、竜というヘタレ神様3人が作った最強生物・竜の騎士より
ただの人間だが最後まで魔王に食い下がったポップが好きだ
627名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 02:26
実はポップは大隔世遺伝の魔族だった
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 02:28
ポップの隠し味は竜魔人の血
629名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 09:47
>>628 しかしそれも彼の精神力の強さゆえ。
>>626 自分もポップ好きっす。彼が居なければこの物語は
ここまで魅力的にはならなかっただろうし、自分は萌えませんでしたね。
ただ、魔法使いの強さはパーティーありき。
630名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 14:14
ポップとハドラーの成長物語なのれす
631名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 14:44
ポップはあんまりカッコ良すぎると萎える
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 16:11
一応形としては主人公であるダイの話題はほとんど出ないな、このスレ。
633名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 16:27
じゃあダイについて語ってみよう。
紋章とダイの剣無しだとかなり弱いよね?
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 16:41
ダイの前半の戦績
vsでろりん ●
vsキラーマシーン ○(紋章
vsハドラー ○(紋章
vsクロコダイン ○(紋章
vsヒュンケル(1) ●
vsヒュンケル(2) ○
vsフレイザード ○
vsアーマーフレイ ○
vsハドラー ○(紋章
vsヒドラ ○(紋章
vsバラン ●(紋章
vs竜魔人バラン ○(紋章
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 16:51
いや、紋章&ダイの剣無しでも、アーマーフレイを倒したくらいだから
かなり強い。特訓でもノヴァじゃ相手にならないことは判明している。
ただ、ヒムに苦戦してたことから、紋章なければ親衛騎団レベルだと思われ。
636名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 16:58
アーマーフレイを倒した頃のダイなら紋章無しでクロコを倒せるかね。
637名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 17:01
どっち道ワニは仲間内ではチウ・レオナに次ぐ最弱クラスか…
638名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 17:03
アーマーフレイを倒したときは空裂斬を会得して
完成版ストラッシュが撃てるようになってたからな。
紋章なし完成版ストラッシュ>紋章あり未完成ストラッシュ かな?
それにダイ自身の基本スペックも上がってるだろうし。
639名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 17:56
完成版ストラッシュ・・・師アバンと同等、それ以上かもしれない
紋章未完成ストラッシュ・・・師のそれを超えていた

つーわけで、紋章未完成ストラッシュ≧完成版ストラッシュ
640名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 18:06
アバン流〜殺法は剣と槍の他に何がある?
全部に地・海・空の技があるのか…
大地斬はブレイク型、海波斬はアロー型、空烈斬は両方だよな?
641名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 18:10
ハドラーから聞かされてなかったばかりに、
紋章ストラッシュで殺されかけたワニ助も不憫だね
642名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 18:11
>>641
殺されかけた、じゃなくて一度殺されたよ(藁
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 20:50
>>639
斧とか棍じゃないか?
まさか弓じゃ使えんだろうしナー
644七志野:2001/07/10(火) 23:27
>>640
公式ガイドブックによると刀・槍・斧・弓・鎖・牙があるようです。
645名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:28
ガイドブックなんてあったのか・・・
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:31
フローラ様はアバン流の鎖を会得していたのかもな
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:31
ダイとヒュンケルの実力差って微妙だよね。
なんかヒュンケルが勝てそうもないと言ったと思ったら
ダイが苦戦してたり、ようわからん。
作品を読み返せば読み返すほど深みにはまっていく。
ロンベルクは「剣で闘えば俺とひけを取らないほどの剣豪」と述べていた。
一方同じ剣の使い手のダイには軽くあしらってただけ。
よう分からん、ヒムに苦戦してたと思ったらその前はヒュンケルを
ぼこったアーマーフレイムを紋章無しで倒したり。
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:32
>>645
ダイファンなら誰でも知ってるよ。
あれ?君知らないの?(イヤミ風)
649ホリー:2001/07/10(火) 23:33
3嬢リクに整合性のある伏線を期待しないでくれ
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:33
竜魔人と互角に闘ってたダイが
何でサボえらの息子如きに圧倒される?
しかもねずみにも爪折られるような奴に、しかもマァムにぼこぼこに
されてたし。ダイってよう分からん。
651名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:34
>>648
ヲタじゃないんで
652名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:35
バラン暗殺の命を受けたとき
キルバーンは君はヴェルザーと闘ったから知ってるだろ?
と他人から聞いた語り部のような口調だった。それに呼び捨て。
お前の主はヴェルザーだろあほ。
653名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:51
>>652
頭の足らないような文章で書かないでください(藁
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:52
売ってたけど買わなかった
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/10(火) 23:56
>>652
せめて台詞部分に「」をつけないと、パッと見わかりづらい。

>>653
ノータリンとまでは言わんでやってもよかろう。
656名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 00:02
>>647
ヒュンケルがアーマーフレイにやられたのは、ハドラー戦のダメージがあったからだ
と思われ。背中までヘルズクローで貫通された後で闘えるはずがない。

結局
手に紋章ダイ>>>額に紋章のダイ、ヒュンケル>ノーマルダイ
って感じだと思われ。
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 00:07
もーちょっとマターリしようぜ。煽ったりするのはやめようよ。
2chなのはわかってるけど、今までいい雰囲気できてるんだからさ。
658名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 00:10
>>652
接客業とかだと、自分の上司でも呼び捨てにするよ(藁
659名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 00:11
強さの序列のことでもめるのはやめよう
ヒュンケルも「戦いには相性、得手不得手がある」とか言ってるでしょ
>>659
にハゲシク同意
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 01:41
どうでもいいがヒュンケルって本当に人間か?
つめが背中まで貫通してその上メラゾーマまで流し込まれて
どうして生きてるんだ?
マグマに溺れても死なないなんて。
662名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 01:43
だからヒュンケルは強化人間だって。
素手でオリハルコン砕いてるし「HP1から減らない」能力あるし。
人類最強。
663名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 01:47
>>661
ドラクエの主人公パーティーは何があっても死なないのです。
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 01:51
そういやヒュンケルあそこでも何気なく生き返ったな<ハドラー戦
俺はてっきり死んだと思ってたが
不思議団長ですから。
666名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 01:53
人類最強:ヒュンケル
魔族最強:バーン
竜族最強:ウェルザー
配合最強:ダイ
ワニ最強:クロコダイン
金属最強:ヒム
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 02:00
実はヒュンケルには核があって、それを破壊しない限り死なないんだ
668名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 02:02
 ヒュンケルは最後まで,出生が不明で終わったね
人間かも知れないが,人間でないかも知れない
なんとなくダイと同じようなハーフだと思う
人間と天界の住人とのハーフとかさ
669名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 02:52
素で髪白いしなぁ
怪しすぎ
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 02:56
マァムは素でピンクだよ?
671名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 02:57
アバンは薄紫だか水色だったような
672名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 02:57
タイミング合わせたからって、オリハルコン壊せるか?
ダイでも無理だろ
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 02:58
>>666
ワニ最強って・・・他のに比べたら随分範囲狭いな(笑)
せめて獣人にするとか・・・
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 02:59
赤いよ!!!
675名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:03
ワニ最強ってクロコダインしかいねーじゃねーか(藁
676名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:08
人類最強ってある意味メドローア使えるポップかもな
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:15
ポップ対ヒュンケルはいい勝負になりそうだが
ポップ対ラーハルトだとラーハルトには負けそうだ
678名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:19
ヒュンケルってスピードも相当だと思うけど?
ラーハルトに圧倒されたのは、余力残して戦ってたからだし。
最初から本気なら、ああいう展開にはならなかったんじゃない?
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:31
 ポップは魔法使いだからパーティ戦でこそ実力を発揮できる
単独で戦うのは親衛隊レベルがせいぜいでしょう
ミストにも一人では足止めすら出来ないとか言われていたし
680名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:38
>>679
激しく同意。つーか、なんで1対1で戦う必要あるの?
魔法使いって1対1で戦うものじゃないと思うんだけど。
681名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:44
>679

正しい分析。
682名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:47
ラーハルトはビュトデストリンガーをかわして
ダイの横に現れたときダイが驚いていたからね。
ポップが闘ったらマキシマムのように死ぬよ。
683名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 03:58
ラーハルトってバランと闘ってもいい勝負できそうな気がする・・・
684名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 04:08
最終決戦に現れたラーハルトはヒュンケルと戦った時と比べてレベルが上がってるのかな?
どう見ても最終決戦のラーハルトの方が強い。でないと昔のヒュンケル>マキシマムになるし。
685名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 04:11
バランの血による覚醒効果があると思う。
686名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 04:14
バランの血は過大評価されすぎ
そんな凄まじい効果があるわけない
687名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 04:39
ヘタレポップはちょっと強くなる程度だが
もともと強いラーハルトはかなり強くなったのかもしれん。
×1.2倍ぐらいか?
688名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 05:40
それにしても竜騎衆って軍団長に匹敵するとか言ってなかったっけ?
689名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 05:41
ガルダンディーとボラホーンってどっちが強いんだ?
690名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 05:53
>684
ラーハルトは昔から強かったと考えていいんじゃないでしょうか。
ヒュンケルは剣から槍、暗黒闘気から光の闘気へと二回戦い方を変えてますが変えることにより弱体化したのではないだろうか。
ロンベルクは「お前は剣でならオレと互角に戦える」
ミストバーンは「暗黒闘気を捨てて弱くなった」
とそれぞれ以前のヒュンケルを評価するような台詞も言ってますし、ヒュンケル自体元から強かっただけにそんなにレベルが上がってないようにも思います。
691名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 05:54
拳に紋章ダイは、ばて易いって事で良いでしょ?
692名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 08:40
ラーは多分バランの愛情を知り、ダイに命を捨ててもいい覚悟ができた為
実力以上の活躍ができた可能性有り。
勿論竜騎集時代もバランへの忠誠は高かったようなので命を捨てる覚悟は
あっただろうが、バランの遺言+忘れ形見のダイの護衛はさらに奴を奮い
立たせたと思われ。
693名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 09:21
ラーは結構強いと思うよ。ヒュンと戦ったときも終始優勢だったし。
むしろ竜騎衆のほかの二人のヘタレぶりが、ラーのイメージ悪くしてると思
うがどうだろう?

他の二人が復活して改心してダイの元に付いてもせいぜい「かませ犬」だったろ
うな…
694名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 09:33
ラー・・・グランドクロスの直撃で死んじゃうなんて・・・
やっぱ至近距離でくらったのがやばかったのか?
キルのトラップをダイ達ごとグランドクロスでぶっ放そうとしてたけどさ
仮にアレでトラップを消せてもハドラーは粉々だったな(笑)
695名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 09:40
ぷぅ
696名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 10:16
「せんし」なのにやけに「すばやさ」が高いヒュンケル・・・

ところでダイの話題はやっぱりあっという間に終わったな(藁
697名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 10:49
必殺技の威力だけは凄いけど、他がダメなのかもね・・・
698名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 12:12
どう考えてもアバン流弓殺法には無理がある…
699名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 12:31
アバン流牙殺法も激しく謎
700名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 12:35
>>699
拳につけるやつでしょ
鉄の爪とか黄金の爪、炎の爪
ついでにキラーピアスも
701名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 13:11
最終巻だけ読むつもりが、早くも後ろ5冊まで揃った・・
702名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 13:26
気にするな! 俺は今年37冊大人買いしちまったぜ!
703名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 13:40
>>689
レベルならガルダンディーの方が上だったような・・・
>>701-702
やめろ、俺の前でそういう話をするなーっ!!
何度「貯金はたけば全巻買えるな…」とささやく胸の中の声を押さえつけて
マンガ喫茶で我慢してきたと思ってるんだ。
705701:2001/07/11(水) 14:14
>>704すまん。
33巻はミストが正体現した所から始まっててさぁ・・・
読んでるうちに、昇格ヒムがミストバーンをボコってる所も読みたくなってさぁ・・・
706名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 14:17
>>705
き・さ・ま〜
俺も読みたくなっちまったじゃねーか!!
707名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 14:22
>>705
「とろくせえことしてんじゃねえっ!」
「男なら拳(こっち)でこいよ、大将」
のところだっけ?
708名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 14:26
>>707
や・め・て・く・れ〜!!
見たくない見たくない見たくない見たくない…
709名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 14:34
>>708
買・え・よ
710名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 14:42
>>704-709
なんかバダックじいさんがザボエラにザラキかけられたシーンを思い出してしまったよ(w
711名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 14:47
>>705
32巻読んだら今度は超魔ハドラー最終戦とかアバン復活とかも読みたくなるだろ
712ダイは:2001/07/11(水) 14:49
内容としては途中特にだれたところもないのが魅力だな
アバンの昔の話が載ってるのって、13巻だったっけ?
コミック全部読んだ後に改めてあれ読むと、ダイ大のインフレ具合が良くわかる(ワラ

昔のハドラーが乗ってたドラゴンって、ラーハルトやバランが乗ってたのより弱いんだろうなぁ。
714名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 15:47
読み返したくて近くの漫画喫茶に行った。
ポップの「俺だけが皆と違う!」に涙しつつ次の巻を取りに行ったら
そこで終わりだった(全巻揃えていなかった)。凄くツライ、、、
715名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 15:56
>>714
そ、それは……深く同情する。
716名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 16:43
>>713
ドラクエ3でイオナズンやギガデインをバカスカ撃ちまくったあとに
ドラクエ1に戻るようなもんです。
717∀・J:2001/07/11(水) 17:20
今、手元にないので違ってたら申し訳ないが
ポップ、マァム、ヒュンケルのアバン使徒3人が表紙の25巻はイチバンのお気に入りだ
この巻にはオレ的ベストバウト・ポップ対シグマ戦が載っている
そして名ゼリフ「・・・そう!!おれを呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれっ!!!」 があるのもこの巻だ
さらにその後ダイとハドラーの因縁の対決も収録されているのだから絶対買いだ!
「亡き父の忘れ形見ギガブレイク…今なら防ぐ事は容易いが…
 フハハハハ!無粋!!どうせ後一太刀で燃え尽きる身!!
 己を高めるのに費やすのみだ!」
ハドラーカッコ良過ぎ!

>>706,>>708
どうです?
欲しくなりましたかな?
718赤パン:2001/07/11(水) 17:21
     \\  おにぎりだけでhttp://i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=ITABARA&P=0&Kubun=K2目指そう!! //
 +   + \\ おにぎりだけでhttp://i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=ITABARA&P=0&Kubun=K2目指そう!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_
719名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 17:31
>>717
煽るな煽るな(w
720名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 18:13
駄目だ、ブックオフに走ろう。
単行本37巻って、かなり重いんじゃないのかなぁ。
ご苦労さん>>720
>>713
でもハドラーのドラゴンには翼があったよ。
723名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 23:57
つーか、超竜軍団の竜、弱すぎ。
ベタンで終了って一体・・・
724名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/11(水) 23:58
昔のハドラーもべタン一発で死にそう。
ジャンプで打ち切られなかった事だけでも誉められる
俺も全37巻そろえたが、1冊100円だったからそんなに大変じゃなかったよ。
新古書店マンセー!!
727名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 00:17
この漫画に出てくるキャラの、HPはどれくらいだったのだろう?
バーンとかハドラーとかのHPとか・・・
728名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 00:34
>>727
最大HPはそんなに高くないと思います。
でも、DQのボスには自動回復というシステムがあります。
たとえば、DQ3のバラモスは1ターンごとにHP100回復します。
つまり1ターンに100以上与えないと無効なんですね。
同様のシステムが「ダイ大」にもあると想像してんですけどねえ・・・
729∀・J:2001/07/12(木) 00:36
>>723
違う
人間最強の大魔道士マトリフの考案した呪文だったからアレだけの威力があったのだよ
730名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 00:41
人間型の敵はHP低そう。
ラーやヒムも350〜400位だろう。
ハドラー・バランも500〜750くらいだと思う。

バーンで1000〜2000くらいじゃない?
731名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 00:45
数値で測ると面白いけど面白くないって感じ
732名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 00:49
>>728
実際、魔族にはそういう能力があることを裏付ける描写があったよね。
でも、ゲームのDQもそうだとは知らなかった。
733名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 01:12
>>728
あ、そうだったんだ。知らなかった。
そうか、だから一人で冒険進めると、途中でどんなにダメージ与えても
死なないやつとか出てくるんだ。バグだと思ってたけど、体力回復して
たんだなぁ。
734名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 01:16
>>702
遅レスですまんが、同志よ!!俺もすごい勢いで全巻集めた!
で、読み終わったら売ろうと思ってたんだが・・・いまだに部屋にある
それどころか本棚に入ってます。

「魔族の俺が・・・初めて神に祈る・・・

名ゼリフだよねー(思い出してちょっと涙目)
延々とそこらへんへの「燃え」を語るのはループなんだけど、
それでもやっぱり熱くなれるのがいいところ。

「王道」のいい証拠だな。
736名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 02:07
つーか、このスレのせいかどうか知らないけど、古本屋から
続々とダイが消えるんですが?
3ヶ月前は、どこの古本屋でもほぼ全巻そろってたのに、
今はどこいってもない・・・鬱だ
737名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 02:11
今更、単行本欲しいとは思わないけどなぁ。
立ち読み程度なら懐かしんでするかも。
738名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 07:19
ポップなウンコ
739名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 11:37
ワタシは、新刊で最近揃えたよ。。。
740名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 12:04
チョット前に金なくて売っちゃたんだよね。
ハハ・・・・
多分外出だけど
このスレ8まで入ったらどうするの?タイトル
742名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 12:13
そして伝説へ・・・・・
743名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 12:22
導かれし天空の神々そして夢伝説へ
744名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 12:23
開発中
745名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 12:28
37×400・・・・
746名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 12:29
ダイのダイ坊剣
747名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 12:29
ダイの男根剣
748名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 13:28
また一冊(32巻)買ってきた。
双竜紋ダイvs老バーン、アバンvsキルバーン、昇格ヒムvsミストバーン
この辺りは場面が色々変わって飽きさせないね。
749名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 13:32
ダイの大棒剣
750名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 13:34
アバンが復活した所からこの漫画の糞化ははじまったのだ。
751名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 13:54
確かにアバン復活する必要ナッシング。
752名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 13:55
いや、バーンと二回闘う時点でだ。
あれで一気にダレた。
753名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 13:58
アバン復活して
なんだよ!今まで伝説として語り継がれるような語りぐさだったみんな
の気持ちどうなるんだよ!!と憤りを感じていた。
そして激テンション下がりまくっていた所にさらにどさくさに紛れて
ヒムやらーハルトとまで復活させてしまっていた。
なんだよな〜もうまいっちゃうよ〜。
そうです!この漫画はアバンが復活してからおかしくなったのです!
754名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:05
ラーハルトはイイ、飛び入りだが違和感無くパーティに入りこめている。
しかしなんの伏線もなく復活して来るのはやはり萎える
ヒムとラーハルトが強すぎてクロコやマァムが洋梨になったのが更に萎える…
755名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:08
最後のほう感動の手法がみえみえになってたよな。
そこが残念だよ、昔はあざとさがあったんだがな。
後、何か窮地に陥るたびにアバンを思い起こすのがうざかった。
最初は良かったんだが、
何度何度も師に感謝しながらパワーアップするなよと思えてきた。
特にヒュンケル。
まあ多分モデル的には崇高なるイメージとして宗教的な意味合いで
キリストがモデルだったんだろうな。
756名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:30
ヒュンケルのアバンに対する態度はうざい。
しつこい。萎える。
757名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:44
最終戦マァムが用無しだったのはなぁ
ミストから受けたダメージが回復してないって理由があったが
やっぱり活躍出来ないっていうのが本当の理由だろうなぁ
758名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:44
アバンは意外と弟子たちの中ではポップを
一番可愛がってはいないように見えるが私だけか?
マトリフがいるから、しょうがないのか?
(物語的にね)
759名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:46
>>757
天地魔闘の構え的にしょうがないんじゃないの?
人数多すぎると技の見栄え的にっつーご都合と言うか。。。
760名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:49
この漫画って軍団長とは、ほぼ2回以上戦うからうざい。
特にクロコからバランまでは一回目の戦いで敵が逃げるor主人公逃げるの
パターンだから俺的にはマンネリしていた。
761名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:50
一度で勝負決まっちゃおもろくないだろ
762名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 14:54
>>757
相手が超強いとはいえ、少年漫画で周り取り囲んでボコるってのはまずかったんじゃ?(w
763名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 15:04
バーンパレス心臓部から脱出を試みるとき、
クロコたんのパンチが一番効き目ありそうでした。
764名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 15:04
「ハーケンディストール!」
「オーラナックル!」
「アバンストラッシュ!」

「天地魔闘!!!」

には激しく萌えた
765名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 15:05
クロコだってHPと力だけならパーティーの中でもかなり上だぞ。(HPだけならNo1)
766名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 15:06
>>759
ま、仕方ないけどね
戦闘力的にはマァム>アバンだと思ってたからな
767名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 15:31
ヒュンケルが溶岩に浸かりながら
ダイ・ポップ・マァムの乗った大岩をかなりの距離ブン投げるのは
いくらなんでも無理があるんじゃないかと思った

それともこれが火事場のクソ力ってやつか
768名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 15:39
>>33の妹の四葉デス。
兄チャマ!あれほど言ったのに、まだそんなカキコするデスか!もう許さんデス!
兄チャマのこと許すわけにはいかんデス!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよデス!
兄チャマみたいなバカ初めて見たデス!兄チャマみたいなバカ、ゴキブリ以下デス!
兄チャマみたいなバカ、ウジ虫以下デス!死んでほしーデス!つーか、死ぬべきデス!兄チャマは絶対に許されないデス!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのデス!面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんデス!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよデス!!!
今まで兄チャマがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るデス!兄チャマのカキコから読みとれるデス!バカ特有の
匂いがするデス!兄チャマのことが全く理解出来んデス!兄チャマは絶対許さんデス!
死んでも許さんデス!地獄で苦しめよデス!それでも足らんくらいデス!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよデス!!!
兄チャマもっと現実を知れよデス!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよデス!でも、もー手遅れデス!兄チャマは何をやってもダメデス!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメデス!兄チャマは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるデス!絞め殺したいけど兄チャマに触るのが嫌なので
やめるデス!でも、兄チャマみたいなカスは死ねよデス!
風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよデス!!!
絶対許さんデス!絶対許さんデス!絶対許さんデス!
兄チャマみたいなヤツは絶対許さんデス!早く消えろデス!
さっさとこの世からいなくなれよデス!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いデス!
このまま生きてても兄チャマにはいーことなんにもないデス!
何でもいいからさっさと死ねよデス!!!
769名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 15:42
あのまま話し続いてたら、ヴェルザー(だっけ?)が
ラスボスになると思わない?
マザードラゴンも、あるものによって私の命が燃え尽きようとしてます、
みたいなこといってたし。
770名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 17:42
>>769
でも11巻の161pの「ギガブレイクを2発も受けて生きているやつなど今まで誰もいなかった」
や12巻の110pの「ドルオーラを食らって耐えられるものなどこの世におらん」
という2つの発言を考えるとヴェルザーってHP低いんじゃないか?
クロコ>ヴェルザー(HP)
771名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 18:35
>>770
あれはバランのハッタリでしょ。俺の技はこんなに強いんだぜ、がおー。
って時に、みんなそういうし。
それに、ヴェルザークラスにギガブレイク×2やドルオーラが
そう簡単に当たるとは思えない。つまり、ヴェルザーは
ギガブレイクもドルオーラも食らってはいない。
772名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 18:39
ヴェルザーも黒の結晶のダメージもあったかもしれない。
最低でも最終決戦時のダイ、ハドラー級のHPはあると思われ
疑問だがヴェルザーはどういう風にして黒の結晶を使ったのだろう
直接爆弾みたいに使うわけにもいかないし
773名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 19:25
>>771
ギガブレイクもドルオーラも当てないでバランが勝てるわけないのでそれは無い。
あれだけデカけりゃ当たるだろ。
774名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 19:25
黒の結晶→リリルーラ
775名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 19:27
でも、ギガストラッシュもドルオーラも
バーンに致命的なダメージを与えてはいないよ。
776名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 19:30
バーン>ウェルザーなので何の問題も無いよ
777名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:32
ダイ>バランなので何の問題も無いよ
778名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:36
クロコに他の連中と同じくらいの素早さがあればきっと・・・
779名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:37
クロコは二足歩行覚えたばっかだから・・・
780名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:38
ガルーダがもっと強く常にクロコと合体していれば…
781名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:42
激烈掌を放ちながらヒートブレスでも使えば・・・
782名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:44
クロコとボラホーンが顔くっつけてヒートブレスとコールドブレスを同時にはなてば、
ブレス状のメドローアが・・・
783名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:46
>>782
それだとクロコとボラも・・使い捨てか
784名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:49
タラレバ多すぎだ(藁
785名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 20:51
チュウは刃の鎧を装備すべき
786名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/12(木) 23:56
チュウじゃなくて、チウだっつーの。
787名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 00:17
>>782
ブレス状だとまだらに消滅しそうだ。ある意味こわい。
788∀・J:2001/07/13(金) 00:43
>>770
ヴェルザー戦の時のバランは闘気も体力も一番充実していた頃だったんじゃないだろうか
恐らく20代前半くらいだろうか?
剣の腕や戦い方は竜騎将の頃が上かもしれないが、
以前のほうが竜闘気の総量、パワー、スピード、体力全て上だったんだろう
当然、竜魔人にもなっただろうし
それこそ巣をつつかれた時の竜魔人バランに近い強さを持っていたのかもしれない
それにウェルザー戦の時は例の戦いの遺伝子のおかげでうまく戦えたのかもしれないしね
789名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 01:02
>>788
 前にも出ていたが,バランもしくはヴェルザーに対抗するものが,
神の涙に願ってヴェルザーのHPを下げるか,回復力を低下させた
後に,バランが戦ったのだと思う
790無名武将@お腹せっぷく:2001/07/13(金) 01:20
ワニの最終決戦時の武器の真相

ロン・ベルク「これで全部できあがりだな」
ポップパパ「ひい、ふう、..おい、1人分足りないぞ」
ロン・ベルク「ん? 他にだれかいたか? ・・・ あぁ、チウか?」
ポップパパ「クロコダインだよ!」
ロン・ベルク「・・・・・(忘れてた)」
791名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 01:40
じつは、クロコの武器は親父が作ってたりして
792名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 01:42
クロコは両手にドラゴンキラーみたいな武器付けた方がよい
793名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 01:51
ドラゴンキラーか・・・
一時期ダイも付けてたね
794名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 01:56
あっけなく消えたけどね
795もしかして:2001/07/13(金) 04:01
ワニって、マァム以上にヘタレ扱いされてチウと同クラスに見られてる?
796名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 04:07
バーン戦がすべてを物語っている
797名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 07:05
>>782
あれは魔法力使ってるわけじゃないから、ただの息(生暖かめで臭め)になるだけじゃないかな。
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 07:45
火炎と吹雪を合成しなくてはいけないからな、ただ火炎と吹雪が合わさっても
メド炉ーアにはならないな。
>>797
>ただの息(生暖かめで臭め)
ある意味最強のブレスだYO!\(・∀・)/
799名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 07:47
ブレスは集中してないから駄目だよ
マトリフさんもいってるでしょ?
フレイザードは云々って
800名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 08:55
「炎のブレス」と「やけつく息」は違うもんだと思うんだが・・・
801名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 08:57
マヒしたら行動不能さっ
802名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 10:42
クロコが「凍てつく息」も使えるようになったらもっと強くなってたかも。
DQYに出てきた仲間の竜みたいなかんじで。
803名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 10:46
でも「息系統の技」は全部体得しちゃいそうだよね<クロコ
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 10:50
クロコが甘い息吐いて敵眠らせる姿は萎えると思うが・・・
805名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:11
炎系の息(火の息、火炎の息、激しい炎、灼熱、煉獄火炎)
氷系の息(冷たい息、氷の息、凍える吹雪、輝く息)
毒の息(どく)・やけつく息(マヒ)・甘い息(ねる)・ただの息(くさい)

これだけ覚えればかなりいけるかも。いけねえか。
806名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:12
煉獄火炎はMP消費するのだ・・・
807名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:14
>>804
萎えた方が効果ありそうだYO!>甘い息
808名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:14
みんなカン違いしている。クロコはワニであってドラゴンではない。
炎が吐ける保障はどこにも無い。毒霧の方が現実的だ。
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:15
臭い息がFFのモルボル並に臭かったらいけるかも
810名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:18
ギガブレイクを耐えたあの防御は「だいぼうぎょ」だと思うのだがどうか。
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:23
そんな事よりも>>1君、天音は淫乱だとか散々な事言われてきたけど、
本当はエロくなんかないんだ。天音以外のゲームのキャラクターが
尋常じゃないほど エロいんだよ。
例えば螺旋回廊の葵を見てみようか。このゲームのヒロイン葵や葉子は、
EDENの人から輪姦されても、アンアン喘いでるじゃないか。
さらに、フェラチオも息継ぎもしないで発射させてるじゃないか。こんなに淫らな肉体の
持ち主なのに、佐伯とかいう堅物に触られるだけで昇天してしまう方が
よっぽど不思議だと >>1君は思わないかい?
天音は、確かに処女なのにイクよ。
でもこれは、二人の愛情がとてつもなく熱いからなんだ。
大輔の部屋は密閉された空間なので外からの野次が入ってこないし、
やりた盛りの○校生ということで、とても精力が高いんだよ。
天音がちょっとでかいモノを入れられた場合、膣との摩擦により、
ものすごい快感が発生してしまうんだ。普通の女性であればこのち○ぽとの
摩擦なんて大したことないんだけど、愛し合ってる熱が高温となると、
この時発生する摩擦熱は想像を絶するほどの威力なんだ。
天音がイった時、天音は潮を吹くだろう?
これは実は天音が発情している状態なんだ。あまりの熱で、
一気にヴァギナからピューピューとしてしまうんだ。恐ろしい構造だね。
この辺の女体の神秘は、>>1君がもう少し大きくなったら保健体育の授業で
習うと思うよ。
もちろん、天音は通常の状態であれば、発情してないし、
摩擦熱が最低限になるようにちゃんと計算して生活しているんだ。
そんないつイクかわからないような危険なSEXをしてまで欲しい愛情とは、
一体なんだろうね。そっちの方も気になるね。
812名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:37
クロコって、アルテマソードとかの大迫力の剣技がメンバーの中で一番似合いそうだよね
813名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:40
大迫力の剣技を喰らうのが一番似合いそう
814名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:47
クロコに剣は似合いそうにない・・・もっぱら斧だよ
みなごろし、とか、まじんぎり、とかの方がクロコっぽい
815名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:50
クロコってMPは0なのかい?
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:51
武器にギガデイン+魔神斬りで、雷神斬り
ダメだ・・・
817名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:51
斧を装備しててもアルテマソードは放てるでしょう(藁
818名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:51
 なんかこのスレではクロコが一番人気のような気がしてきた
おれもクロコが好きだけどさ.最終戦でも活躍して欲しかったよ
819名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:53
GB版DQ3は賢者や盗賊が一番になってしまったが、
やっぱり戦士が大すきよ♪
820名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:55
クロコなら「なめまわし」を習得できるはず
821名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:57
地割れもクロコ系か?
822名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 11:58
やっぱリミットブレイクが「獣王会心撃」なの?
それとも普通の特技
823名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 14:16
>>822
MP50消費(おい)して会心の一撃を出すだけ。
クロコダインさんのなめまわし………
クロコダインさんのぱふぱふ………
クロコダインさんの………(*´θ`*)ハァハァ
825名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 17:46
ワニはメダパニやザラキやラリホーが効き易そう。
ゲームでも獣系には良く効くし。
826名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 17:51
黒擦れカヨ。
>>824
2ch住民を巻き込まんでくれ(藁
828名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 21:41
獣王会心撃はやっぱHPを消費する技っしょ
829名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 21:48
HP100消費して50のダメージを与えます!
830名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 21:56
クロコにはワニらしく「かみつき」攻撃が無かったのが悔やまれる
831名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 22:27
>>830
ワニの癖にちょっと気取ってるよな。
832名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 22:32
ワニなのに
833名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 22:33
ワニの前に、一人の武人なので・・・
834名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 23:56
武人の前にワニだろう
8353.14:2001/07/14(土) 00:05
自演くさい。
836名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 06:32
ワニ,ワニいうなあ!
ワシはリザードマンだ!
837名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 06:48
ワニならまだしも、トカゲで「獣王」はねえよなあ、正直。
ぃゃ実際トカゲなんだが。

どうでもいいがワンピのアレを「クロコダイン」と間違えて書いてる奴
(特にマジファン系)すげームカツク。
838名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 06:51
>>824
寧ろ巻き込んでくれ。
839名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 06:56
 獣王か.獣ってのは哺乳類だから
ホントはワニでもトカゲでもおかしいのだがね
まあいいんじゃないの?
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 07:19
言った者勝ち
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 07:20
数人いるだろうけど
一人が過剰に自作自演してるのは明白。
大量にレスしてるって言うのが正しいのか。
842名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 07:53
アバンストラッシュV
843名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 09:48
>>841
別に気にすることでもないと思うが、あまり実害はないし、あまり。

アバソストラッシュQ
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:06
「勇気とは打算なきもの…相手によってだしたり
引っ込めたりするのは本当の勇気じゃなあああい!」
というセリフに萌えた。既出か?
845名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:14
自作自演かぁ。てっきりワニ大人気なのかと。
クロコあつい奴だしね。

しかしポップ!ポップが好き!昔ハマったな〜。
マンキで全部読み直すのに何時間かかるかなあ
846名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:18
「獣王」の獣は「怪獣」の獣
847名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:21
チウってよくクマチャ(グリズリー)倒せたよ。奇跡だ。
848名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:24
>>845
 ワニが人気があるのは確かだろう
自作自演もあるかもしれないが,そんなに多くないと思うけど
オレはポップの次にクロコが好きだな
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:26
俺もワニ好きだぞ。ワニって呼んでるけど、ワニ好きだぞ(藁
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:31
ワニは人気があるというか、ネタにしやすいというか。
851名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:32
やっぱ実際人気あるんだ…良かった!
ポップも、好きって人多そう。めきめき成長するしな。
a
853名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 10:53
あんなワニトーク程度2-3人いれば成り立つだろう
てことは「ジサクジエーン」指摘してる奴はどう考えても粘着なのが一人だけ、だな(w
855クロコダインのチン〇を舐めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 11:40
(*´θ`*)ハァハァ
>>827>>838
結局どっちだよ(ワラ
とりあえずクロコダインさんサイコー

>847
チウってそこらのモンスターよりは強いんじゃないの?
仮にもフェンブレン相手にあそこまで耐えてたんだし。
856名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:01
クロコ好きは最低俺のほかに3人いるっぽい。
俺とあわせても4人程度が関の山だろう。
つーかここの住人に対する割合としては結構多いほうなんでないの。

アバンストラッシュ聖衣

↑はやり?
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:04
>>855
 チウは仮にも老師の弟子だから,そこらのモンスターよりはかなり強いと思うよ
>>856
クロコ好きは少なくとも5-6人はいるんじゃないか?オレもそうだし
858名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:05
別にクロコ好きってわけじゃないけど、たまたまクロコの話題してたから入らせてもらっただけ・・・
859名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:05
クロコダイン
シロコダイン
アカコダイン
アオコダイン
モモコダイン……

最後だけ美少女タイプ。
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:06
チウは頑丈だしね
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:06
ポップに泣いた奴は多い。ではチウの「隊長は部下を守るものなのだぁ!」
で泣いた人いる?俺はあのシーンはかなり来るんだけど。
862名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:07
俺は「それでいいのだ」ってとこが好きだよ
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:11
俺もクロコは一番じゃないけど好きなキャラ。
誇り高い武人として、重みのある名台詞も多いしね。

しゃべっている時は立派なんだけど、戦いに入ると
急にヘタレてしまうとこが、なんだか放っておけないっつーか。(w
864ヒュンケル:2001/07/14(土) 12:13
確かに・・・あのワニ公の言う事となると無視はできん・・・
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:13
登場した時は強かったのにね。
同じ軍団長のヒュンケルとは戦闘力が偉い違いだね。
866名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:14
クロコ一番好き、て奴は珍しいかもしれんが
どっちかというと好きな部類に入る、て奴ならかなりいそうだ。
867名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:15
少なくともクロコが嫌いって奴は少ないだろう
868名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:15
クロコが嫌いな奴っている?
869名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:15
強さの設定の面では軍団長一番手、というところでババをひいた感がある。

しかし「俺も一番手でダイたちと戦ってなかったらどう歪んでたかわからん」
とか自分で言ってるから、複雑だ。
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:15
武人に嫌な奴はいないよ。アキームだって「好きな部類」だしな。
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:17
ザボエラが味方になってる姿は想像できん・・・
872名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:18
ポップと並んで、なにげに名台詞が多いよな>クロコ
873名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:19
フレイザードが仲間になってたらもっと面白くなっていただろう。
874名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:20
クロコの「嫁でも探してみるか」発言が気になるところ
875名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:20
フレイザードは成長すればメドローア使えたのかな?
876名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:22
>>875
メドローアはセンスが必要だから,できないものには一生できない
って話だから,どうだろう?おれはなんかできないと思うケド
877名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:22
マトリフはレベルが高かったら使えたとか言ってたけど、そうじゃなくとも
フレイザードは両魔法を同時に使ってなかったっけ?初登場時から。
ただメドローアの存在を知らなかっただけだと思われ。もったいない。
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:22
妄想でスマンが
「ハーメルンのバイオリン弾き」あたりと同人的合体をさせたら
面白い気がする。
879名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:23
>>874
エンディングでデルムリン島に押し込められているあたりを見ると
絶望的のようだ。
880名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:23
クロコはバランにも好かれていたし
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:24
女性型モンスターってアルビナスぐらいだしな・・・
882名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:26
>>881
 魔界の住人の女性ってほとんど魔界から出てこないんじゃないかなあ?
もし少女型の魔界住人なんて人間界に来たら,このケダモノに人間の
精をくれてやるとか言われて輪姦されるだけのような気がする
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:28
ガルダンディは実はメス
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:29
ラーハルトみたいのもいるわけだし、
魔族も人間も、強力な魔力を得て狂ってる奴以外は
精神構造に違いはないっぽいな。
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:30
>>882
言い回しからしてエロ小説の読みすぎだ(藁
しかし、その想像は間違っちゃいないだろう。
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:31
魔族も竜の騎士も、人間の女と交わってるわけで・・・
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:32
一応俺的人気キャラベスト5は以下の通り。

1位 ポップ
2位 ハドラー
3位 クロコ
4位 ヒム
5位 ミストバーン

うわ、偏りすぎ・・・
888名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:33
>>882
確認されている魔族の女って、
ロンの回想の中で出てきた
バーンがはべらしてる女どもぐらいだな。
889名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:34
武術大会の魔術師。
ベンガーナの港が襲われたのをダイに伝えたり、黒のコアを爆発を阻止したりと
意外と重要キャラだーね。両手で魔法使ってたこともあったし、センスもあるようだ。ひょっとしたらメドローアも……
名前忘れたけどね(藁
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:35
優勝候補ナンバー1のヤツとか、ゴメスとかいいとこなしだったな・・・
891名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:36
>>881
それってつまり魔族女が犯されるってことか?
文盲は辛いんで
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:36
にゅー

1位 ポップ
2位 クロコダイン
3位 アバン
4位 ミストバーン
5位 ダイ

・・・しっかし、俺は野郎なんだが見事に女性キャラが入ってこねぇ・・・
あの作品、いかに女性キャラに人間的魅力がなかったかがわかる。
893881:2001/07/14(土) 12:38
>>891
言ってることがよくわからん。レス違い?
894名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:41
>>883
>>882の間違いでした。
やはり文盲のようだ。打つだし脳。
895名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:41
>>893
>>893だよ。ハァハァハァ……。
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:42
クロコだ印は好きだが一番ってほどじゃない。
下のほうの下。
順位で言えば最下位から数えたほうがいいよ。
俺的ランキング

1ポップ
2バラン
3ハドラー
4ミストバーン
5ダイ

アバンなんて糞。生き返った時点でカス、おとなしくしんどきゃあまだ
好きになれたんだが。
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:44
漢が多い良い漫画だな。
898881:2001/07/14(土) 12:45
>>891>>894>>895
(藁
892じゃないけど、そういうことだろ。
魔族の少女を人間がこぞって強姦。
899881:2001/07/14(土) 12:46
892じゃなくて882だった。鬱
900名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:47
>>896
ミストは素体に戻ってからがカスだった。
それまでの義侠心溢れる言動は
全てポーズだったということが判明した。
901名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:49
>>900
それまで格好良かったキャラが急に糞化するのは見るに耐えないものがあるよ。
902名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:50
>>898
なるほどなー。
その展開おもしろいわ。ハァハァ……
903896:2001/07/14(土) 12:52
>>900
それは同意。
素顔に変身して
「さらばハドラーバラン・・・バーン様に一目置かれた男達
お前達のことは忘れない
永遠に」
の部分がかっちょよかったけどね。
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:55
つーか、ヒュンケルとの師弟対決とかいうネタになると
とたんに糞化した>ミストバーン
ハドラーなんかと普通に話しているときはかっこいいんだがなぁ。
905ミスト:2001/07/14(土) 12:57
侮辱は許さんぞ・・・
906名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 12:58
ポップ好きだった。
最初自分たちと等身大で弱くても、気持ち奮い立たせて勇気出したり、どんどん
強くなっていくのが。仲間や敵とのやりとりも良かったし。
後半の敵が好きなのも、ポップを高く評価してくれたからかも。
男の人にもポップ好かれてるみたいですごい嬉しい・・・。
907名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:02
>>906
かえって男の方がポップ好きな奴多いだろ。
女はヒュンケルとかじゃないのか?
908名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:02
>>906
うれしいのは分かるがそういう意見はがいしゅつすぎるので
控えましょう。
909名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:02
ポップ自身、弱いやつだと思われた方が都合よかったみたいだし
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:05
>>878
ケストラー>バーンになったら鬱なので却下(w
911名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:11
>>910
ダイの味方キャラは軍王よりは強そうだが
精神的に弱みを持ってる奴が多いのでオル・ゴールにはズタボロにされそうだ。
912名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:11
>>910
ケトラー>バーンなら?(w
913名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:12
精神薄弱者が多いんだな、勇者軍。
914名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:13
何の話だ・・・?
915名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:13
話題すりかえられてるよ・・・まったく
916名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:14
>>912
ケトラーって・・・ヤキソバンの敵キャラ?
917名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:15
変な話でレスが消費されてて結構ヤバイぞ。
次スレのサブタイはどうする?
918名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:17
ふと藤子F氏のセリフを思い出した「僕はこどもの頃のび太でした」
ふと三条先生のセリフを思い出した「ポップの言葉は僕の言葉そのもの」

ダメな少年が成長する姿は親しみがもてていいね
919名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:18
>>917
もめないで「天空の花嫁」でいいんでない?
920名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:19
別にいらないけどな>サブタイ
8以降どうすんだって意見もあるし・・・
921名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:19
950踏んだ奴立ててくれ。

ダイ的には「天空の花嫁ソアラ」とかキボンヌ
922名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:22
っというか、ダイ的には天空の花婿って感じだ・・・
923名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:22
サブタイに拘るな。
何でもいいよ。
924名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:33
じゃあ前スレの教訓を踏まえて第5章はサブタイなしってことで?
925名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:35
何でもいいよ。
あってもいいし無くてもいい。
唯それであったほうがいいとか、このサブタイ糞だとか言って
騒ぐのだけは止めろ。
それは厨房の証だ。
926名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:45
もし付けるとしても
個人名は入れない方が良いような気がする
927名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:47
だったらつけないほうが良いと思うな。
928名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:48
サブタイは一話から最終話でのサブタイといっしょでいいよ。
これなら悩む必要も無い。
929名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:50
つけなくていい
つーかここの>>1はもうでしゃばるなよ。
930名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:52
ダイの大冒険・第5章「ダイの大冒険・・・これは洒落でしょうか?」
931名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:54
いや、もっと夢のあるやつじゃないと(藁
932名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:55
>>930
ワラタ、それいいよ(藁
933名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 13:56
ダイの大冒険・第5章「閃光のように散るスレ」
934名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 14:22
散っちゃだめだってば(笑
935名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 14:52
 おれはかちゅーしゃだから,直接このスレを見ているんだけど
少年漫画板を見たら,ダイの大冒険関連の抜きスレがたくさん立っているんだな
びくーりしたよ
>>935
マァム、レオナ、メルルが立っているようだが
閑散としてるっぽいな(藁
クロコダインさんのスレ立てたら、マァムよりレス付くだろうか・・・(ワラ
「ワニの嫁さがし」スレなら、何とか
940∀・J:2001/07/14(土) 16:52
次スレは「天空の花嫁」でいいと思う
8以降はそこまで行ってから考えれば良いじゃん
ここまでそれでやってきたんだからそのまま行ったほうが揉めなくていいと思うよ
前回のようになるのはもう勘弁してほしい
それにスレタイトルなんてジオングの足みたいなものでしょう

>>877
魔法同時使用は確か使ってなかったと思う
それにメドローアはメラ系とヒャド系を均等にスパークさせないといけないわけだし
フレイザードにはできる可能性があったって所じゃないかな
やはり全てはセンスなんだろう
というわけでポップ天才

>>889
両手で魔法使ってたとしても同じ呪文じゃないの
同系の魔法を使うのは比較的簡単なんじゃないかなぁ
ポップがメドローア使ったり、イオラとブラックロッドを同時使用したとき
バーンも器用な事をするって驚いてたし。
やはりすべてはセンスなんだろう
というわけでポップ天才
941名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:52
クロコさんが人間の嫁さんを娶る展開を希望
942名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 17:02
>>941
オリジナルは禁止にすると、既存のキャラで誰が一番可能性があると思う?
943名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 17:07
メドローア使えるのは
ポップとマトリフだけでいいと思う。
ほかのやつもメドローア使い始めちゃったら
なんか価値薄れる。
944名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 17:22
>>942
 メインキャラだとクロコと合う女性は思い浮かばないけど
バダックじいさんと気があっていたから,じいさんの孫娘とか
がいいんじゃないだろうか
「じいさんと」気が合ってるからといってワニに嫁がされる孫娘(w
946∀・J:2001/07/14(土) 17:38
>>945
まるで生贄に捧げられるようだ…
947名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 17:45
そりゃ,クロコと孫娘の気が合わなければどうしようもないけどさ(藁
いい旦那さんになるとは思うんだけど……

子供の顔はあまり見たくないよなぁ(w
クロコって、意外と保父さんとかあいそうじゃないか?
平和になったら孤児院か幼稚園(に類する施設)で良い
親父になるってのきぼん
デルムリン島に住みたい・・・

>>949
保父より、勇者の家庭教師が似合うと思う。モンスター版の(藁
951名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 18:54
獣姦は嫌だ
950突破!スレ立てだ!!
953∀・J:2001/07/14(土) 19:55
>>947
彼は愛妻家な感じがする
一見すると、無骨な感じしかしないが(ワニだし)
結構気が利くし、気さくで優しいしね
個人的にはパプニカ奪還後の祝勝会(?)で
自分のようなモンスターと人間が一緒に酒を飲むわけにも行くまい
と言って1人、みんなと離れ酒を飲み、
パダックが持ってきた酒を豪快に樽ごと飲み干すクロコダインが好きだ!
クロコダインはマァムと結婚すればいい
仲いいから
うーむ、これで外見がヒュンケルと逆だったら(w
956 :2001/07/15(日) 00:32
新スレ目前で止まった・・
957名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 00:43
誰か立てろよ
結局、このスレまでの流れを踏まえて「天空の花嫁」にしました
>>959
ばーか
>>960
sageで煽ってるのがなんか微笑ましいね。