ドカベンプロ野球編をきちんと考え直そう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
微笑強いな
外人差別、都合良し。
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:50
岩鬼すごいな
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:51
メッツ出ないかな
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:53
クソっていう意見はなしの方向で
ボケ老人の妄想
マクレーン、カブレラ抜きの西武打線。
山田は三冠王?
所詮水島のオナニー漫画。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:57
俺はあの壊れ具合が絶妙で好きだが、
そもそも高校時代からあのノリだし
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:58
山田たちが日本のプロ野球の公式記録を全て塗り替えて
もう破る記録が無くなった時点で終了するのだろうな
10名無しさん:2001/05/10(木) 21:59
もう読む気なし。負けても負けても負けても試合やれる
プロ野球編には緊張感がまるでないから盛り上がれない。
もうマジでどうでもいい。やっぱり甲子園のほうが面白かった。
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:59
サチコ入団ぐらいまではやってほしい・・・
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 21:59
殿馬は好き。他は知らん。
あぶさんのほうが面白い。
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:01
大甲子園age
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:01
微笑>>>>>>>松井
殿馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:02
サチコの年齢がどうも合わないような気がする。
太郎が中学の時にもう小学生じゃなかったっけ?
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:04
>>15
あのマンガに年齢はない
全ては中学生の岩鬼くんが頭部に死球を受けた時、手術中に見ていた夢だった。
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:06
不吉
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:09
おじゃまんが山田くん
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:12
山田>>>>殿馬>>>里中>>>>岩鬼>>>微笑>>>>>>>>
>>>>>>>>>>北
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:14
グリップバントづら〜
22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:16
なんで今岩鬼の目にアザがあんの?
23訂正(水島脳内バージョン):2001/05/10(木) 22:16
山田>>>>殿馬>>>里中>>>>岩鬼>>>微笑>>>>>>>>
>>>>>>>>>>北>>>>>イチロー>>>>宇宙人
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:16
>>22
不吉の呪い
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:17
岩鬼の設定=悪球ならどんな球でも好きなところへいくらでも飛ばせる
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:18
作者は岩鬼がお気に入りなんだな。
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:18
ダイエーがお気に入りです
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:19
初期の岩鬼の設定=ビーンボールを本能的に打つ
別に敬遠のボールを打てたわけではない
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:20
まだドカベン大リーグ編が始まってないので後20年は続きます。
そして岩鬼と山田が開幕から40打席連続ホームランを撃ってその
対決に全米はハラハラです。
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:21
殿馬の設定は?
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:22
>>29 マグワイアもビックリなわけだ
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:22
微笑の設定は?
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:23
初期の殿馬=いつもボール2個に乗ってた
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:25
ずばりプロ編前は面白いのですか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/10(木) 22:28
渡辺久信がダメにしたと思う
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:28
獅子丸ってダレ?
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:30
不知火のファンは俺だけか?
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:31
>>36
剣桃太郎の息子
今春男塾に入学
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:33
微笑=転校先をMISSって明訓に入りそれ以降あんまし活躍しない
   下手すりゃ山岡以下だったかも・・・
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:35
>>34
面白い
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:39
不吉
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:45
微笑はプロ野球編でホント強くなったね
山田の存在がプレッシャーになってたんだろうか
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:46
キシシ
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:47
水島さんに人間関係を考える脳細胞は残されていません
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:48
土井垣とか北とか渚とか、明訓の奴等はどうなったんですか?
46お前は既に名無しだ:2001/05/10(木) 22:49
つーか、巨人嫌いの水島が、松井の位置に微笑を置き換えただけ。
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:49
土井垣は日ハムに居る
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:53
北くんは夏子さんと結婚しました
49名無し:2001/05/10(木) 22:53
真面目に考えると、一試合の勝敗の重みが軽いプロ野球では、
高校野球時代の緊張感が失われるのは自明の理。
多分そんなことは作者の水島新司が一番良くわかってた。
「大甲子園」最終巻で「山田たちをプロに行かせるつもりはない」と
ドカベン終了宣言をしたのは、真剣だったと思う。
ドカベンというスターを使ったイベント漫画だと割り切ることで、
ようやく水島新司は「プロ野球編」を描くことができたのだろう。

だから読むほうもそんなもんだと割り切って、あんまり責めないでやってよ。
確かに俺も、あんまり面白いとは思わんけどさ・・・・
でもファンとしては、連載終了して山田たちと御別れだと寂しいので
とりあえず、まったりと続いててほしいのよね。
昔の野球狂の詩なんかは、プロらしい緊張感がビシビシ伝わってきたけどな。
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 22:59
ドカベンファン少ないな
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 23:00
>>50
今の野球狂はどうなのよ?
>>52
野球狂の死
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 23:04
>>50
確かに。
ストッパーも球団を買収するまでは、かなりおもしろかっし、
光の小次郎もドカプロと比べたらおもしろい。
別にプロ野球だから緊張感が失うということはないと思う。

野球教の詩平成編や2000はおもしろくなかった。
今の水島がダメなんだと思う。
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/10(木) 23:04
まあ、あまりにバカバカしくてアンチも少ないのがドカの現状
5652:2001/05/10(木) 23:05
>>53
わかりやすい回答をありがとう(w
5749:2001/05/10(木) 23:38
言葉足りんかった。補足ね。

>イベント漫画だと割り切る
現実のプロ野球を舞台にし、優勝チームまで現実に準ずるという
のは、作者の自由裁量を恐ろしく限定している。
もうこれは、漫画としての面白さよりも野球ファン、あるいは
ドカベンファンへのファンサービスのほうを重視するという方針を採ったということだろう。
一方、架空のプロ野球界・プロ野球チームを舞台にする
「野球狂の詩」「光の小次郎」パターンもあったはずだが、
そうした場合、「ドカベンプロ野球編」がどうなっていたか・・・

>50
「野球狂の詩・平成版」読んでる?(笑)
けっしてプロ野球に緊張感がないと言ってるわけではないので、念のため。
俺も「野球狂の詩」とか「ストッパー」とか好きだった。
ただ高校野球、というか絶頂期のドカベンの緊張感・面白さは
群を抜いてると思う。どうせあれは再現できないんだから、
いっそイベント漫画にしちゃえってことかも。
(なんか弁護しようとして、どツボにはまってるような気がするので
この辺で撤退します・・・へたれだな、俺)
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/11(金) 01:20
渡辺久信がダメにしたと思う
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 01:26
怪物達をプロ野球って枠にはめようとしたのがそもそもの間違い。
プロの中では怪物扱いだが、高校生の時に比べるとあまりにも中途半端。
昔と違ってホームラン打っても「へぇ」で終わってしまう。
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 02:01
水島野球漫画といえば、3億円の助っ人が途中から相撲を始めたのはどうよ?
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 21:22
不知火age
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 21:29
里中・・・だっけ?背負い投げ投法のやつ。
あれスタミナ使うよな。
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 21:31
>>62
ちがう、それ影丸(中日)
64グゥ:2001/05/11(金) 21:36


  / l l | | | | | l ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | ノ   ヘ | |< 山田んちテレビがないんだぜ、ダッセーよな〜
  ヽヽ ̄ _  ̄ノ/  \
    / _ ヽ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |_| |
    | | | |
   /ゝ__χ__ノヽ
  /   ||ヽ
 /____山_|__ヽ
    | | | |
   ゝ__χ__ノ
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 21:40
野球狂の詩とかの頃に比べてなんか絵がすっごいあっさり
しちゃってて萎える。
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 21:40
水島キャラはみんな同じ学校なんだっけ?
67にわとり:2001/05/11(金) 22:28
連載開始時捕手でレギュラーでも不自然じゃない球団で
西武が一番自然だったけど伊東まだ現役だもんな〜
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 22:34
とりあえず葉っぱくわえてる奴どうにかしろ
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/11(金) 23:39
今週号のジャコビニ流星打法はどうなのよ?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 07:41
あぶもつまらん・・・・ドカもつまらん・・・・
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 08:33
松坂が主役級の扱いになってから冷めて来た。
きっと、俺だけではないはず。
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 08:42
御大はドカキャラが皆から愛されてると思ってるんだから
活躍すればするほど喜ぶと思ってるんだよ。

ドリアンに催眠術かけられた加藤みたいに、脳内読者の
絶賛と共に楽しく描いてるんだろう

最初は妖塊イチオシだったくせして、妖受けなんかもアリだろ!
なんて。最近すげぇノンポリシィ。
妖受けに関して更に語ると、堅作くんが第一候補☆榎道さんも捨てがたい。
塊妖も結構大丈夫です。バチバチライバルしちゃってくれれば
どちらが攻めでも構いません。塊攻めだって超オッケイ。
ていうか以前、奇面組本のゲスト原稿執筆時(だと思う)何故だか恐ろしい夢を…。
塊くんが他のメンバーに向かって「一堂の良さがお前らにわかるかよ!」
とかいって顔を赤らめちゃったりなんか。塊×零チックな夢でした。(爆)
そりゃー起きたら冷や汗かいてたサ!(^^)
「ああそういえばコレもアリかもな」なんて思った自分が何だかなあ、と。
でもホント、色々つっかかってってるし。妖→塊→零な片想い☆どうよ。

74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/12(土) 21:46
不吉霊三郎って、要するにナンカイゴンザのコンパチキャラでしょ?
75名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 17:31
douyo?
>>74
その通りだな。

しかし中とか大平(息子)とか緒方とかフォアマンとか何でいないんだ?
球道なんてドカベンキャラじゃないじゃん。
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 18:09
Kジローはいつでるんだ?
でも出たらドカベソキャラ食っちゃうか。
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 18:19
そもそも札幌メッツないんすか?
あぶさん引退前に岩鬼と共演きぼーん。
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 21:27
殿馬「これは打つ気がしないづら」
イチロー「打てる気だろ?」
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 21:57
知ってる人も多いと思うけどここのサイトの批評は面白い。
ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/index.html
82名無し:2001/05/14(月) 22:04
>>76
大甲子園を読みましょう。甲子園で18回再試合の末に
明訓が勝ってますよ。当時すでに球道訓は162qの
ストレートを投げています。
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 22:43
test
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/14(月) 22:44
この作品って、そもそも、「ドカキャラ」VS実在選手が目的だったはずなのに、「ドカキャラ」VS「ドカキャラ」になってる。
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/15(火) 09:12
>>82
だって「大甲子園」ってドカベンじゃないじゃん。
あれは水島高校野球キャラ夢の饗宴編でしょ?
86備中守:2001/05/15(火) 21:01
昔アーケードで出ていた野球カードゲーム「ドカベン」やってます。
明訓の選手はかろうじて分かるけど他のチームはどんな選手?
特に野手の情報が欲しいです。

明訓
5 岩鬼  .142
4 殿馬  .427
8 山岡  .313
3 土井垣 .710
2 山田  .538
9 北   .284
6 石毛  .241
7 沢田  .163
1 里中  .301

白新
7 神風  .380
8 磯島  .306
9 川上  .334
1 不知火 .627
3 鈴木  .437
8 中田  .281
6 木下  .276
5 飛燕  .219
4 菊池  .187

東海
4 嵐山 .370
6 目方 .281
8 玉島 .406
9 雲竜 .573
2 江尻 .312
3 長田 .284
7 丸尾 .258
1 雪村 .213
5 三宅 .173
87備中守:2001/05/15(火) 21:02
ちなみに86と合わせて出場チームの選手データです。

通天閣
8 中  .527
9 島本 .376
7 西九条.381
1 坂田 .412
6 平  .297
5 都島 .293
2 梅田 .259
4 飛田 .263
3 花岡 .187

土佐丸
5 井神 .410
4 東  .341
3 諸岡 .304
1 犬飼 .618
2 鬼島 .373
7 丹座 .361
6 佐々尾.327
8 梶田 .304
9 大河 .286
代 犬飼 .407

いわき東
8 足利 .791
3 佐久間.341
1 緒方 .423
2 和田 .384
4 平山 .361
5 桜井 .320
9 平野 .305
6 石水 .273
7 吉田 .269
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 17:04
微笑がプロ編であそこまで強くなった理由は何ですか?
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 17:31
不知火とか小次郎ってプロなら並の投手だと思う。
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/16(水) 17:35
>>88
松井のお株を奪ってやれという水島の策略。
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 18:01
岩鬼は
.230 20本
が限界。
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ?:2001/05/16(水) 20:38
大甲子園ってのはドカベソ高校野球編って事でいいのかね?
集める価値はある?
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 20:41
>>92
結構面白いぞ。
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 20:42
>>92
水島漫画好きならな。
全然知らないとオールスターつっても「誰?コイツ?」で終わる。
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 20:46
里中の選手生活

初年度 7勝5敗(完投なし)で少し注目される。
2年目 キャンプ中にケガで未登板。
3年目 復活に向けムリして肘を痛める。未登板。
4年目 アメリカに行ってフランクジョーブから手術を受ける。
5年目 復活するも球威がなくなり、2軍で打ち込まれる。
戦力外通告。引退。
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ?:2001/05/16(水) 20:52
ほほう・・・大甲子園は面白いか・・・。
全何巻?
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 20:55
>>96
全26巻。
ブックオフで100円で売ってる場合が多い
98名無しさんのレスが読めるのは2chだけ?:2001/05/16(水) 21:00
2600円か。安いな。
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 21:53
山田は肩のケガを理由に引退。
1〜2年の短期連載をひとつ挟んで、「ドカベン」明訓高校監督編開始。
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 21:57
山田は監督の才能無いと思う。
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 22:17
今日、大甲子園の文庫を見かけたので、読んでみた。
ちょうど、中西球道の青田と明訓が試合してるところ。
ムッチャクチャ面白かったぞ。
今のドカプロとは比較にならん。プロがどーとかとか、負けても次があるからとか、
そういうレベルの違いじゃない。別次元だよ。
山田のサインを無視して変化球を投げ、同点タイムリーを打たれる里中。
スクイズを巡っての山田と青田の監督の心理戦。
今みたいに、すぐホームランだのパーフェクトだのでお祭り騒ぎしてる連中と
同じキャラとは思えん。なんつーか一球一球にかける熱さが違う、と感じた。
・・・・・絵も手抜きだな、今は。
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 22:26
岩鬼の強さが安定してるのもつまんないな>プロ
球道がでてるなら一球は?
微笑がバカ活躍しだしてから読んでないので、、、、
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/16(水) 22:57
岩鬼の悪球打ちって本人は意識してるのかしてないのかはっきりして欲しいんだけど。
岩鬼にとっては悪球=ストライクなんでしょ?だったら悪球打ちのためにとんちをひねるのはおかしいんだけど。
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ?:2001/05/17(木) 21:34
大甲子園を6巻まで買って読んだ。
ほんとに今連載しているドカベソと同じ漫画なのかと思った。
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 21:38
一球が出たら盗塁王とかになるんだろうな。
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 21:43
一休に近いのは「ストッパー」の三原
108名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 21:46
あのさぁ、殿馬の扱いが悪いと思わない?

俺の中では山田や岩鬼なんかより、ずっと才能あると思うんだが。
敵に一番したくない
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 21:54
殿馬の最大の怖さは秘打でなくて鉄壁の守備だからな。
プロだと活かしづらいのかもね。
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ?:2001/05/17(木) 22:04
殿馬が一番上手いな。打つのも守るのも。
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 22:11
神業の守備で相手の機先を制する殿馬
直接長打を狙うより、相手投手のリズムを崩して失点に繋げる殿馬

常勝明訓は彼が居ないと成り立たない
微笑は居なくても常勝だと思うが
殿馬と智三郎ってなんで野球やってんだ?
ピアノと東大はどうしたよ?
影丸も柔道家じゃなかったっけ?
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/17(木) 22:23
水島は細かい事は忘れました
松本0時と同じです
114名無しさんのレスが読めるのは2chだけ?:2001/05/17(木) 22:25
水島ランク
山田>>>岩鬼>>>殿馬
俺ランク
殿馬>>>>>山田>岩鬼
ゴルフのキャディーやってたヤツはどーしたのさー
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ?:2001/05/18(金) 18:05
>>115
里中か?
>>116
違う違う。名前忘れたけど確か近鉄。
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/18(金) 22:00
島田(?)牛虎。
あと、将棋の人とか。
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 10:34
不吉は権左よりもインパクト薄いね
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 10:55
なんで水島氏はイチローが嫌いなんでしょうか?
詳細キボン
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 11:26
主人公を優勝しそうなチームに入れることがあざとい。
しょうがないから最近は岩鬼で盛り上げようとしているのがまたあざとい。
122名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 12:07
それ以前にプロ野球編があざとい。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/19(土) 15:00
>>121
清原(当時西武)がドカベンと一緒にプレーしたいといったから
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 15:16
>>120
どっかのインタビューでイチローが漫画は読まないとかなんとか言ったから
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 15:36
微笑が活躍しだしたのは
ファン感謝デーかなにかで、だれかが
活躍させてクレーといったからだったはず。
126殿馬:2001/05/19(土) 17:53
ピアニストになりたいづんづらよ。
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 17:59
犬飼知三郎ってどうよ?
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 18:02
対角線投法やらないねえ。犬飼。
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 18:05
天井投げもやらんねえ。
まあ、あれは三原のパクリだからかな。
130120:2001/05/19(土) 18:29
>>124
え?なんでその発言が嫌われる原因になるの?よく分かりません。
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 18:50
ほんと?
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 21:16
イチローは、
漫画のピッチャーで対決したい人物は? と聞かれて
「ちばあきお『キャプテン』『プレイボール』の佐野」
と答えたナイスガイだ。
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 23:02
里中って山田と組まないと駄目駄目ピッチャーじゃありませんでしたっけ?
134ふちか:2001/05/19(土) 23:09
>129 三原より先にやったのでは?
「大甲子園」のときの方が好投手だった。
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 23:11
「大甲子園」も、ドカベンと比べたらそんなに面白いわけじゃなかったけどな。
特に最後の試合は何だアレ。クソつまらんぞ。
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 23:37
山田が西武に入ったのは、日本一の捕手(伊東)がいるチームに
入れたかったから、とどこかで水島本人が言っていたような。
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/19(土) 23:41
あげ
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/21(月) 09:36
夏子ハンは厄介払い
139名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/21(月) 22:51
土門は?
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/21(月) 22:53
犬神はプロ野球機構が許さないだろ
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/21(月) 22:56
オレはドカベンのプロ野球編なんて認めへんで!
漫画喫茶で前見たけど、
新庄が「〜ぜよ」なんて言うか!!
142殿馬:2001/05/22(火) 00:07
>>141
そんなことより伊良部の「〜だロッテ」の方が認められねぇづらぜよ。
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 00:16
東大卒で北をプロ入りさせろ!いや、させなくていい。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 00:48
左門もプロに入って家を買ったんだから、
山田もそろそろ新居を建てろよ。
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 01:02
大甲子園、リンゴの品種名を使って読んだ球種を教えてるのが
かなり笑えた。
「紅玉!」「スターキング!」とか。>りんご農園高校。勿論青森代表。
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 01:22
もう、漫画としての勢いが無いね
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 21:53
アニメの方だけど、白新や東海とは3回も試合したのに3回とも面白かったよ。
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 22:07
考え直さなくていいよ。放置プレイ。
149名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 22:08
ドカベンって、まだやってたんだ
何の雑誌?板違い?
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 22:32
来年からメジャーリーグ編
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 23:04
>>150
やりそうでこわい
ドカベンの最初にいた外人が出てきそう
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 23:11
「極道くん プロ野球編」の連載構想を持ちかけるも編集者に断られ
キレたっつーのは本当?
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 23:22
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 23:23
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 23:27
>>152
うわ・・・ありそう。
面白くなるとでも思ったのかねー。
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/22(火) 23:45
チャンピョンじゃなくってコミックスで買って読んでたが、
何巻まで買ったかわかんなくなり、挫折。
だってなんか毎月のように出てない?
まあ、買ってもちゃんと読んでないしね。つーか読めない。
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 15:13
プロ野球編は、ジャンプでいうとこち亀みたいなものです。
158殿馬:2001/05/23(水) 15:15
プロ野球編は水島のオナニー漫画づんづら。
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 15:46
開幕戦→中盤戦→オールスター→終盤戦→日本シリーズ→
ドラフト(新キャラ登場)→明訓OB集まって特訓→キャンプ→
オープン戦→開幕戦以下略。6年も同じこと繰り返すなゴルァ
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 15:48
岩鬼とサチ子が怪しいらしい
161お前は既に名無しだ:2001/05/23(水) 16:58
>>157
現実のプロ野球を虚仮にしてるだけタチが悪いよ。
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 17:18
>>159
マンガ終わるまで(=水島が逝くまで)永遠にその構図が続くんだよ。

最終回の構想は岩鬼とサチコの結婚式ってので決まってるらしいがあのヒゲは終わらす気無いだろう。
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/23(水) 19:44
てことはあと5年ほど続くって事か?
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/24(木) 14:28
ところで里中はなんで出てないの?
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 15:01
20年後に
ドカベン<監督編>が始まります。
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/24(木) 23:50
>164
山田と離れた事により、雑魚キャラ化した為です。
167風の谷の岩城さん:2001/05/25(金) 21:12
あげ
168殿馬:2001/05/25(金) 21:14
小さな巨根里中づらぜ。
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/25(金) 21:25
>>168 えっ、そうだったの〜?(はあと
ミスターフルスイング モ オモシロイゾ
ジャンプ モ ミヨウヨ
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:04
微笑 明訓→法政大あたり→ノンプロ
    →Bクラス球団にドラフト6位→3年間2軍のまま引退
里中 明訓中退→就職→山田のいるチームにテスト入団
    →地味な中継ぎ
岩鬼 明訓→ノンプロ→暴力事件→渡米
殿馬 明訓 → 渡仏 → 数年後に突如シーズン中途入団
中西 青田 → 東京メッツ
知三郎 室戸学習塾 → 東大 →  山田の敵球団にテスト入団

今のよりは、いい設定だと思うんだが(藁
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:05
>>171
大阪ドリームズに一球さんを入れてくれ。
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/27(日) 00:10
獅子太郎(だっけ?)彼何物?
前に西武入団直前の時みたんだけど山田以上にスゴイバッターみたいだね。
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:10
>>172
一球さんは、巨人じゃないの? 巨人学園だし。で、代走専門。
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:12
>>174
元木が打つと出番が回ってくるわけだな。
176総理:2001/05/27(日) 00:21
聖域無きドカベン改革を断行しなければならない!!
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:24
今さらながら中学の時に食らった
「百年殺し」の後遺症に襲われる山田。
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:25
知三郎って誰?
昨日学校で、20後半の女の先生に怒られた。理由は僕の返事が小さい事である。すごくムカツイタ。ちなみにそいつは僕に面識を持っていない。腹いせに、今日学校にデジタルビデオを持っていって、先生のプライベートを盗み撮りしようと試みた。まず朝、今日もそのミ○ニ先生は、ミニスカートでの登校だ。早速僕は、定番のパンチらの撮影に挑んだ。バッグの裏に、小さな穴を開け、そこから撮れるように細工した。自分ではどう映っているか分からないが、ひたすらその先生の後ろをさりげなくついて歩きながら撮影した。その先生が、職員室に入ったため、終了。僕は高鳴る鼓動と、興奮を抑えながら、トイレの大便所の方に入り、撮影内容を確認した。・・・上向きのアングルに、グレイのタイトミニがちらちら映る。どきどきした。そしてしばらくそのアングルの後、ついにそのアングルはさらに前方へと移動した。その瞬間、むちむちとした太ももが写り、ブルーのパンティが映し出された。その間、15秒くらいでしたが、その場でオナニーしました。
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:25
>>177
その山田を救うべく、あの男が現れた!
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:27
超豪腕投手イガグリくんJr.登場。
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:33
>>178
犬飼家の三男坊。
高知県の進学校「室戸学習塾高校」出身。
「ボールさん、ボールさん」と桑田の様に球に話かけるヤツ。
昨日学校で、20後半の女の先生に怒られた。
理由は僕の返事が小さい事である。すごくムカツイタ。ちなみにそいつは僕に面識を持っていない。
腹いせに、今日学校にデジタルビデオを持っていって、先生のプライベートを盗み撮りしようと試みた。
まず朝、今日もそのミ○ニ先生は、ミニスカートでの登校だ。早速僕は、定番のパンチらの撮影に挑んだ。バッグの裏に、小さな穴を開け、そこから撮れるように細工した。自分ではどう映っているか分からないが、ひたすらその先生の後ろをさりげなくついて歩きながら撮影した。その先生が、職員室に入ったため、終了。
僕は高鳴る鼓動と、興奮を抑えながら、トイレの大便所の方に入り、撮影内容を確認した。
・・・上向きのアングルに、グレイのタイトミニがちらちら映る。どきどきした。そしてしばらくそのアングルの後、ついにそのアングルはさらに前方へと移動した。その瞬間、むちむちとした太ももが写り、ブルーのパンティが映し出された。その間、15秒くらいでしたが、その場でオナニーしました。
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 00:58
坂田 通天閣 → 逮捕
185鬼と黄桜:2001/05/27(日) 09:39
中西球道はホントに大甲子園のときといい、どかべんプロ野球編といいかなり強くなっている。中西が主人公の「球道くん」という漫画では145キロの球を投げただけで肩壊すようなやつだったのに・・
もっともあの漫画は全体的にレベルが低かった。138キロでやっとカスルスピードらしく、143キロあれば変化球を投げなくても完全試合が出来るらしい。それがドカベンでは160キロも出すとは・・・水島漫画もめちゃくちゃだ
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 13:08
>>185
強さのインフレ。
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 14:10
>>185
昔から水島はむちゃくちゃで整合性はないが、面白ければいい。
問題は、最近の水島漫画が全然面白くない事だ。
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 14:21
球道のせいで里中の存在意義がなくなってないか?
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 14:37
また室戸学習塾戦みたいなのが見たいのだが。
アレはマジで負けると思った…
無理か?水島。
190名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 14:49
>>189
無理。
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 14:57
前から思ってるんだけど
明訓ってあのメンバーの割には
そんな強いチームじゃないよな。
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 15:52
今のガキに水島の漫画受けてるの?
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 15:58
>>186

岩鬼の強さもインフレしてるな。
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 16:00
>>189
1番ピッチャー知三郎、秀才キャラの癖に迫力があって良かった。
今じゃあチビッコ野球少年だよ。
ちゅうか一発勝負の甲子園大会じゃないと、試合展開に迫力が出ない。
195 :2001/05/27(日) 16:05
あぶさん出せねえだろうなあ、それと球道の親父って
ファイターズに居たはずだけど?
196hoge:2001/05/27(日) 16:09
だなあ
ドカベンやめて甲子園漫画新しく書くべし
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 16:10
>>192
俺の妹(中1)が結構好きで読んでる
Kジロー出してほしい
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 18:42
>>191
下位打線が弱過ぎるからね。

>>194
知三郎への意見に激しく同意。
山田礼賛キャラにされて、つまらなすぎる。
人を食ったふてぶてしさが魅力だったのに・・・(哀
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 21:45
下位打線にも見せ場がほしかったですね。
201殿馬:2001/05/27(日) 21:49
今も明訓は常勝なんだろうづらか・・・
202じょんぼび:2001/05/27(日) 22:12
ていうかこのスレ立てたの僕です・・
203高代・渚・蛸田・上下:2001/05/27(日) 22:18
俺たちが新明訓死天王
204今川:2001/05/27(日) 22:19
俺も入れろ!
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 22:24
>>201
山田たちが卒業したとたんに負けたよ。
206殿馬:2001/05/27(日) 22:27
>>205
そうづらか。その後の明訓を描いて欲しいづら。
脅威のルーキー登場!みたいなやつをづんづら。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 22:35
>>205
お前、とっくに卒業しただろ?
208207:2001/05/27(日) 22:37
>>204の間違い。スマソ。
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 22:38
獅子王だっけ、獅子丸だっけ?そんな奴出す位ならドカベン高校編キャラ出せ!
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 22:40
明訓時代一番好きだったメンバーっていつ頃?
俺は
山岡が主将で、ほかに石毛とか今川とか中ねがいたときが一番好きだな。
211殿馬:2001/05/27(日) 22:42
おれがハイジャックされた時のメンバーづら。
212大甲子園にて:2001/05/27(日) 22:48
渚の見せ場は決勝でインターフェアを取ったところ、
蛸田は準決勝の青田戦で球道のサヨナラホームランをキャッチしたところ、
高代は決勝での「おれたちはガキのころから甲子園を目指してきたんだぜ」の檄、
上下は・・・上下はなんだろう。巨人学園戦で一角(だっけ?)に真似されたことかしらん。
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 23:02
>>212
上下は、高く上げたグラブでフライを取ったと見せかけて
スルーして下の手で取ったところが俺的見せ場。
んで、3塁ランナー、タッチアップしたつもりが暴走になってアウト。
どの試合か忘れたけど。
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/27(日) 23:04
日本代表を選抜するとしたらどんなメンバーになる?
>>213
それは青田戦の蛸田。
上下の見せ場は白新戦のスクイズ失敗ファール(藁
>>215
そうか、タコだったか。記憶違いsage。
217お前は既に名無しだ:2001/05/28(月) 22:47
自分は土井垣監督が好き。
青年監督らしく血気盛んで、いろいろ作戦を考えるも
なかなか上手くいかないところにリアリティがある。
逆に太平監督は何にもしないからダメ。
218風の谷の名無しさん:2001/05/28(月) 23:04
明訓が本当の意味で最強だった時代はいつ頃だろう?
本当の意味ってどーゆー意味?
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 12:05
>>219
水島が終了する前
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 13:21
今の水島は終了ですか?
222鬼と黄桜:2001/05/29(火) 16:25
影浦親子でてこないかな〜〜・・影虎が球道とキャラかぶっちまうけど・・
景浦です。

ところで藤村甲子園は今は何をしているのでしょう。
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 17:55
そろそろドカベンメンバーにも恋のウワサがあると聞いた。
岩鬼&サチ子、山田&遥ちゃん
誰か結婚しないのかなあ。
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 18:28
>>223
すっかり丸くなって阪神の投手コーチしとるよ。
ノムさんとはソリがあわなそうだけどな。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/29(火) 18:35
山田の結婚相手は松本明子だよ。
雲竜復活希望
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 23:20
>>221
終了。
Kジローの時に既に終了していた、という気もする。
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 01:21
フォークの緒方は出てないの?
スィッチのわびすけは?
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 02:06
岩鬼の成績を考えてみた
.240 18本 60打点 5盗塁
これぐらいが妥当だろう。
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 02:27
球道は広島に入って欲しかった。
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/30(水) 02:59
新キャラを出すよりもドカベン、大甲子園のキャラを出して欲しい。
不吉は野球漫画に適しているのか?
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 03:07
…勇気…ドリームボール…。
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 03:09
俺のイメージだと、

岩鬼 .150 15本 300三振 勝利打点12  
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 03:10
>>231
中西はメッツに入団希望してたぞ。
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 09:00
水島新司の短編も好きだったなー
要所要所を押えててそれでいて野球人生を語ることができてた
水島みたいな才能があるやつ、でてこないかな
いまの水島はクソだけど
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 09:22
Kジローに出ていた左投手の豪力が結構好きでした。
そのチームのキャッチャーの名前が古田とか安直だったけど、
チーム名も「千葉マリン高校」かなんかで「クロマティ高校」みたいだけど、
さらに、1番打者の巨漢の長島ってのが、よだれ垂らして
「あっぴゃっぴゃっぴゃ〜」とか言ってるような、水島節全開のキャラだったけどな!!!
ちなみにその長島君は紫義塾高校の鹿馬牛の介(←誰か他の人にネーミングしてもらってください)と
キャラが完全に被っている、というかほぼ同一人物です。
ちなみに湾岸高校の投手・野中、あれは不知火です。
同じく湾岸の3番を打っていたグリグリ眼鏡、彼は青田では近松君として出ています。
手塚治虫がロックとかアセチレンランプとか複数の作品に同一キャラを出すじゃないですか、
あれのつもりですか、水島先生?あれはスター・システムなんですか?
だいたい(以下自粛)
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/30(水) 10:01
通過、岩田鉄五郎ってどこにでも出てこないか。
実際は違うキャラで顔だけが同じなのかも知れないが。
個人的に、過去のプロ野球界を舞台にしたほうが良かったと
思うのだが……。
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 12:10
岩田鉄五郎が大正12年生まれって知ってました?
戦争にも兵隊として行ってるんですよねぇ(笑)
241240:2001/05/30(水) 12:13
とはいえ水島ワールドでは年齢は関係ないよな
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/30(水) 12:37
景浦をスカウトして時には既に今の様な風体だったな>鉄五郎
243名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/30(水) 23:20
殿馬が怪我してたときの不知火が最高のピッチャーです
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 03:55
水島は「球道くん」で惚れ込んでたんだが(藁
こー、145キロで肩こわしたりするあたり、
まだ体の出来上がってない高校生っぽかったり、つっこみどころが
満載とは言え、家族ドラマも書けてたしさ。いっそ彼には本当の
父ちゃんつながりでダイエーに入って欲しかった…。南海監督時代の
野村氏が4才の球道見てちょっと夢見たとおりにさ。

ところで野球狂の詩に青空晴太ってのがでてきたよ。
青田の青空とは似てもにつかぬ別人だけどな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 04:02
んでもって岩田の鉄ぁん@南海スカウトバージョンは
球道くんにも登場ずみ。酒浸りの中西大介をドラフトで
推したものの、やつの酒好きが球団にばれて、あわてて
指名されたのが球道の本当の父ちゃん。
言動その他からあぶさんにおける鉄ぁんと同一人物と
思われ。ま、小学館つながりというのもあるだろうが
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 04:58
水島の一番の名作は「球道くん」だと思っていた。
少なくともドカプロで彼が出てくるまではそう思ってた。

いや、ドカプロは水島の作品じゃないな。
あれは同姓同名の誰かが勝手にキャラをパクって描いてるだけなんだろ。
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 08:02
あー球道が山田に5打席連続目のホームラン打たれちまった
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/05/31(木) 08:21
ドカプロには鉄っつぁんは出て来ているのでしょうか。
読んでないんで教えてくださいませ。
249ナナシ:2001/05/31(木) 11:14
>>230

打率は、全体的にもうちょい上でもいいが、そんな感じかね。
『恐怖の6番バッター』ってイメージでいい。

高校時代の『普段は単なる騒がしいバカだが、山田や殿馬ですら打てない
投手から偶然にホームランを打ち勝利に貢献する岩鬼』が好きだった……。

今のへんに知恵が働く狡猾な岩鬼はニセモノです。
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/31(木) 11:20
山田や岩鬼にホームラン打たせるだけの漫画なら俺でも描けるな。
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 12:31
ネットで、大甲子園の後の世界描いてる人いないかな?
水島より面白いの描ける人は結構いると思う。
252鬼と黄桜:2001/06/01(金) 16:06
↓これからのドカベンを盛り上げるにはどうせればいいか考えてみました
@中西球道投球練習中に肩の筋を切って打者に転向。地味ながらも代打の切り札として活躍。
Aそんな球道もトレードでヤクルトに出される。外野でレギュラーを狙う。
Bある日の巨人戦、もうランナーは帰ってきているのにあきらめずバックホームする球道の姿にほれた女性が現れた。名は洋子さんといった。彼らは結婚した。
Cしかし球道のしあわせの日々は長く続かなかった・・西部ライオンズに金銭トレード。さらに洋子さんに「野球と私どっちが大事なの?」と言われ、球道は野球を取った・・つまりは離婚である。
Dライオンズで球道は代打の切り札からレギュラーの座をつかんだ。しかし高打率を残すも首位打者にはなれなかった。
Eそんな彼もオールスターで1番レフトとして出場することができた。さらに偶然にも球道の試合を見にきていた父・中西大介と母・中西愛子は離婚した洋子さんと顔を合わせた。
F洋子さんは試合後球道と会い、再婚を申し出た。こうして彼らは再婚し、長男の真(まこと)が生まれた。そして念願の首位打者も取った。
Gその後球道はFAを決意し、ダイエーに行った。
Hダイエーでもそこそこ活躍した球道はオフに野村監督に誘われ阪神に行った。しかしキャチャーとしてだった。
Iそして彼は阪神でまだ現役を続けている・・・めでたしめでたし
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:08
プロ野球編終わらせて、大リーグ編やってくれ。
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:09
>>252
それは小林満だよ・・・
255443:2001/06/01(金) 16:18
>>253
つぎは巨人編らしいよ。
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:21
>>253
ちょびっと賛成。
どうせなら単身メジャーにいくんじゃなくて、
いきなり「ベースボール ワールドカップ」が実現して
ドリームチームでワールドカップ優勝をめざすてのがいいな。
少年漫画なんだしさ。
アジアリーグで意外な伏兵登場!?強豪韓国を破って決勝戦にコマを進めたのは!??
いつのまにかアメリカ国籍をとっていた小林が復活??
現役軍人特殊部隊で構成された北朝鮮の殺人野球に犬神が???
そういえばそうだ。ワールドカップは無理としても
オリンピックがあるじゃないか、野球にも。
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:26
小林の妹が、山田のコト好きだったという設定など
忘却の彼方なんだろうな。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:42
オリンピックで日本チーム大ピンチ!!
そのとき差し入れで段ボールいっぱいのリンゴが!!?

山奥では武蔵坊が断食して奇跡の祈り!
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:44
>>259
おお、読みたい。
影丸vsフォアマンなんてのも実現可能だな。
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:45
秘打「星条旗よ永遠なれ」ずら。
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:47
次作タイトルは「ドカベン Road to 2004」で決まりだな。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 16:57
世界大会編はマジおもしろそうだな。
>>260
読みて〜
こうなったらかってに妄想世界大会編みんなカキコして〜!!
殿馬のヨーロッパ留学時代の音楽ライバルも野球やってて
音楽野球対決なんてどうよ!
秘投「ワルキューレの騎行」!!!
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 17:01
キューバの監督は徳川で決まりだな。

でも、徳川って、選手育てるのは上手い(らしい)けど
実戦での戦術ってあんまり成功しないよね。
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 17:03
描いてすぐ考え直した。
キューバは自力があるから徳川でなくてもいいや。
もっと野球ではマイナーな国の監督をやったほうが徳川らしい。
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 17:06
>>263
アルベルト・ギュンダー(だったかな)の愛弟子or息子が
音楽界に登場しないトンマを倒すために、ピッチャーやってたりしてな。
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 17:15
風呂で娘のビーチク舐めてるでしょう,ええ
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 17:18
>>256
ベトナムあたりどうかな。実際に野球チームがあるかはしらないけど。
選手個人の力は劣るもののゲリラ戦術で日本チームを苦しめたりして。
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 17:23
無死満塁、日本大ピンチ!
そこに現れたのは伝説の投手、岩田鉄五郎!
皆の制止を振り切ってマウンドに立つ鉄っあん。
岩田−山田の夢のバッテリーはこのピンチをどう切り抜ける?

とか。
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 17:28
>>269
>皆の制止を振り切って
てとこがいいね。
てゆうか代表監督やってんのかな?
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 18:18
中国チームのクンフー野球に苦戦する日本
鉄五郎「代打 一球!」
忍者野球炸裂だぁぁぁ
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 18:37
サチコたんもソフトボール代表で出場中!
魔球?ドリームボールか?
いや、「さとるボール改」だ!!!!!!!!!!!
273名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 19:21
>>272
バッターとしては悪球打ちとかナー
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 19:35
ホームラン打ちすぎ
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 22:32
全日本のスタメンは、
1番 サード     岩鬼 正美
2番 セカンド    殿馬 一人
3番 ショート    真田 一球
4番 キャッチャー  山田 太郎  
5番 ライト     武蔵坊数馬
6番 ファースト   犬飼 武蔵
7番 レフト     微笑三太郎
8番 センター    坂田 三吉
9番 ピッチャー   中西 球道

というところどうでしょう。センターの坂田については、プロ入りして、
打者に転向したので。
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 23:12
監督は藤村甲子園な。
水島最強ピッチャー。
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 23:39
>251
 昔「しろはた」で大甲子園プロ野球編が載ってたんだけど、面白かった
みんなメッツに入る。国立のセンターコンバートとか、水原勇気の妊娠とか
イメージぴったりに書けてて、面白かったよ。本田さんまた書いてくれないかな
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/01(金) 23:42
水原って何歳なんだよ。
若過ぎ。
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:12
水原勇気がメッツに1位指名されたときの広島の1位指名が北別府学だった
北別府も水原もこのとき高校3年生
水原と北別府は同い歳なんだよ
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 01:15
42、3歳か・・・
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 02:34
ついこの間の野球狂の詩で水原、化粧品の大看板のモデルになってたぞ。
しかも「綺麗」だの「野球選手に見えない」だの好評(うろ覚え)。

年齢はある程度リセットされてるのか?
それとも全く年を取らない化け物なのか?
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 04:49
一応、今の水原ってコーチ兼任だし心なしか太ってるようにも見えるし
すでに結婚していて娘が中学生くらいだったので40歳くらいの設定じゃ
ないの?他のキャラに比べたらそんな無茶な設定でもないと思う。
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 04:53
ドカベンにはカブレラでてんのか?
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 04:54
全く歳を取らない化け物は鉄五郎でしょ
山田の妹のサチ子がやっと中学生というのもガキの割に歳を取らないよな
285:2001/06/02(土) 11:40
中西が山田の頭にデットボールしちまって山田が記憶喪失になるってのはどうだろう?
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 11:43
>>285
ライトのフェンスに頭をぶつけて回復するとか?
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 12:34
記憶喪失ネタは一度やってるからなぁ
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 12:42
ドカベン畳職人編
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 13:02
この糞漫画が終わらないかぎり
チャンピオンの明日はない
っていうか、マジで実名選手使うのやめろや
汚ねえ髭生やしやがってルンペン野郎が
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 13:34
殿馬は現実にあてはめると阪神の藤本レベル。
簡単に首位打者争いさせるなよ!
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 13:37
もうどーでもいいから藤村甲子園も復活させろ
球道もホームラン打たれて平気な顔するんじゃねーっつーの
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 13:45
岩鬼は広島の新井の劣化バージョンです。
.180 15本 35打点が限界。
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 14:25
藤村復活したら誰も打てなさそうだ・・・
バット折られるし
294:2001/06/02(土) 15:27
めんどくせえ!山田をのんべで代打にしちまえよ!
ブフォ      
        
295水島:2001/06/02(土) 15:36
山田は15打席連続ホームランします.乞うご期待
296遠藤を先発で使ってください:2001/06/02(土) 15:36
山田を相撲界にデビューさせてみてはどうだろう?
そして彼はそこで無口な秋田県出身の田中君、少年院上がりの阿久津と出会う・・
そしてその作品を〜のたり 山田太郎〜という相撲漫画にしよう!
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 15:38
山田はシーズン中は野球選手,オフシーズンは大相撲に出場して稼ぎます.
298遠藤を先発で使ってください:2001/06/02(土) 16:02

            _____________
     `  ´  /おしっこだども
     (・ ・) \_____________
             
       ⌒     
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 16:30
>290
殿馬は現実ならイチローレベルだと思います。
>>296
雲竜復活じゃねーの
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 20:59
>283
カブレラは出てません。
302キユ:2001/06/02(土) 21:00
No.34
WJをご覧の方初めましてキユです。今号から僕の新連載が始まりました。
それではどうぞ。キユで「ロケットでつきぬけろ!

No.35
ここで次週予告!!来週はハルタのお母さん登場!!
マザー・オブ・ラブでつきぬけろ!

No.36・37
次週予告!いよいよ赤城がベールを脱ぐ!!赤城の目的は!?
ヒステリックにつきぬけろ!

No.38
hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。
いいんですよ武井先生。

No.39
夏の夕方って好き。
あのジメジメした感じが妙にエロチックだと思いません?冨樫先生

No.40
ルーベンスの初優勝。
大人になって人前であれだけ泣けるなんて感動でしたね荒木先生

No.41
モラル欠如者。あの子ら多分携帯持ち始めて使いたくて仕方ない
んでしょうね尾田先生

No.42
だってプーさんですよ?ちゃんじゃなくてさん。
寅さん並の慕われ方ですよね樋口先生

No.43
毎回この欄はボツを喰う。
けどそれは自分が大人でありコドモであるとゆう事の誇りだ

No.44
痛みを知らない子どもが嫌い。心を失くした大人が嫌い。
優しい漫画が好き。バイバイ

コミックス1巻
この漫画はロックだ。
そしてこの本を手にした君達もロックだ。
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 21:12
ドカプロ35巻の水島のコメントもすごかったな
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 21:22
>>303
どんなの〜? (*゚ー゚) 
305名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 23:10
ドカベンワールドカップ編全日本メンバー投手編
先発:中西、土門、影丸、犬飼兄、不知火
中継ぎ:犬飼弟、犬神、中
抑え:里中
こんなところか?左が犬3名だけで中継ぎが足りない
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/02(土) 23:32
わびすけとか大平とか小林とか居るじゃん。
影丸は中継ぎで十分。
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 00:38
影丸は野茂の師匠だぞ
308名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 02:31
>>303
ドカプロ35巻の水島のコメントって、どんなの〜?(*゚ー゚) 
309大池」:2001/06/03(日) 15:36
    `  ´_____________________
        〇 /俺もプロにいきたかったじゃん・・・
          \_____________________
やっぱり宇宙編が一番かな?
白色矮星帝国に明訓四天王が改造されて、
微笑が苦悩する処で泣けたね。

後、影の司令の正体はあぶさんだと思う。
311名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:48
>304
>308
たしか、「漫画の原点にかえり、プロ編でも、ドカベンキャラvsドカべンキャラ
をメインにしていきたい。」
という内容だったと思います。(まちがってたらすみません。)
個人的にはプロ編初期は今と違って、実在の選手がよく描写されていたのが面白か
ったのですが・・・
今回の水島先生のコメントでさらに、プロ編に対する絶望感が深まりました。(「
昔は良かった」とは言いたくないのですが・・・
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:51
>311 マジッスカー。ドカプロはドカベンキャラと実在の選手と対決させたいと水島本人が言って始まったのに。
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 21:54
じゃあプロ野球じゃなくていいじゃん>ドカベソvsドカベソ
314名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 22:22
>313 「もう一度大甲子園」でいいんじゃない?
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 22:53
それこそ草野球でもOKだな。
316水島新司:2001/06/03(日) 23:23
ドカベンプロ野球編になってから、相手が実在のプロ野球選手なので
オリジナルの新キャラクターがめっきりと減ってしまった。
ドカベンにおいては実在の選手はあくまで脇役的存在であって
主役は漫画であることを私は忘れてました。
そう言う意味でプロ野球編もこの35巻から少しずつ展開を変えていこうと思います。
新しいキャラクターを各チームにどんどん入れて漫画の原点に戻ります。
ご期待ください。
317名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 23:26
で、その第1弾が不吉なわけか。
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 23:28
どこが優勝するか、現実を無視するようになったら本物だな。
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 23:34
>317 禿しく同意
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/06/03(日) 23:46
広島を活躍させれ。
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/03(日) 23:46
>>294
ワラタ
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 00:47
>>311
わ〜ありがとー (*゚ー゚) 
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 12:17
>>318
同意。最初から、それやって欲しいと思ってた。
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 13:16
かませ犬の球道くん。山田の引き立て役になるために復活したんだな。
なんか気の毒。
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 15:19
>>318
昔の野球狂の詩では平気で優勝チーム変えてたもんな。
阪神と優勝争いしてることなんて当たり前だったし(笑)
逆に巨人が優勝するシーンが少なかったりした。

今はダイエーが強いんで水島の思惑通りかもしれんが・・・
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 15:30
そのうっぷんをオールスターで晴らしてる、
と言いたいところだが、メインがパに集まってるので
イマイチ対決感が薄い。
327名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 15:37
つーかストッパーのが面白い
328名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 15:45
とりあえず、外人が出ないのはおかしいだろ。
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 15:51
がいしゅつかもしれんが、
現実のパ・リーグでカブレラが70本ぐらいホームラン打ったら
山田は80本ぐらい打つんだろうか
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 15:52
さげ
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 16:05
微笑は巨人でなら
300打数で.280 13本で十分だろ?
332名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 16:07
里中は怪我に悩まされる名ストッパーという役回りで良いと思う。
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 16:07
>>331
高校時代を考えたら微笑は元木クラスだと思うが。
もっともプロに行くとも思ってなかったけどね。
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 16:09
松井より山田をすごく見せるため、
山田より劣る微笑が松井以上の成績をあげる必要がある。
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 16:09
高校時代怪物と言われた選手が通用しないのがプロの世界。
水島キャラは活躍しすぎだ。許さん。
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 16:10
山田は西武時代の清原並で良いだろ?
キャッチャーなんだし。
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 16:12
殿馬は、
打率 .280〜.310
本塁打 0〜5本
打点 15〜35
盗塁 10〜35
ゴールデングラブ、最多犠打。
贔屓目にしてもこれで十分。
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 16:16
藤村甲子園は二軍から這い上がってきたんだけどなあ。
ドカベンのメンツは入団早々アレだからなあ。

>>327
激しく同意。
麻雀タコボールに苦戦する山田とか。
ある意味悪球になるから岩鬼はホームランか。
339333:2001/06/04(月) 16:33
>>334
あ、なるほど。そういうことか(ワラ
そのためのあの微笑の大ブレイクがあったのか。
目からウロコだ。アリガト
age
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 17:44
>337
殿馬の打率は4割ぐらいだと思います。
多くの投手が「山田より嫌な打者だ。」と語っていますし。
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/04(月) 18:02
ドカベンを語るならここは外せないだろ。
ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
>>341
虚塵の元木も嫌なバッターっていわれてるぞ
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 21:08
>343
元木より殿馬の方が上でしょう。
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 21:28
この漫画は野球的にリアルなのかギャグなのか微妙。
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 21:30
紛れも無くギャグです。
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:05
野球的にはギャグでしょう。
ただ、性質が悪いのが、水島センセは大マジメだということ(w
ファーストドカベンに限れば、
里中、微笑はリアル系、岩鬼、殿馬はスーパー系。
山田は反則のSRXだな。
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:11
水島作品って基本的にメチャクチャだけど、
「無理が通れば道理も通る」というか「通す!!」って感じで、
それを含めて楽しませる勢いがあったけど、
今は・・・今は・・・
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:15
>>349
無理。
=====終了=======

って感じだな。
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 00:22
次はメジャー編ですが?
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 10:48
昔の水島先生の野球漫画の素晴らしかった点は、リアルとギャグがちょうど良い具合
に混ざり合っていたところだと思います。
例えば、ドカベン(高校野球編)で四度目の不知火率いる白新戦において、岩鬼が恋
人の夏子さんの指文字を感違いして、勝ち越しの満塁ホームランを打つ場面などはギ
ャグとして楽しめます。
また、大甲子園の準決勝戦の中西球道率いる青田高校戦において、延長18回裏の山田
と青田の大下監督との、スクイズするしないの駆け引きはリアルとして楽しめます。
今の水島先生の野球漫画はギャグばかりになってしまった様に思えます。
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 11:09
次は柔道オリンピック編です。
354名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/06(水) 11:15
352です。
やや見苦しくなってしまってすみません。
藤村甲子園を復帰させろっつーの!
356名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 15:19
旧水原勇気編を読みなおしたけどマジおもしろい
今じゃ女性でもプロになれるけど、なんか協約突破だとかすごいドラマになってて
時代をさきどりしてるっていう感じだった
阪神の執拗なピッチャー返しに女性投手としての試練がかかれていたり、
ドリームボールの有無でチームがバラバラになりそうになったり・・・
よくこんな熱いマンガ描けるよなーてな感じ
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 17:15
>356
今モーニングで連載中の方は・・・
水島先生も老いましたな・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 17:45
>今週号
何で微笑がいきなり「里中とサチ子が将来結婚する」とか言い出すんだ?
ちょっと前に岩鬼とサチ子の事描いてたのに…。
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/07(木) 17:49
>>358
そんな昔の話、水島先生はとっくに忘れてらっしゃいます。
微笑も確かドスランプだったはずだが明るく談笑してるし
>>358
微笑は、小学生の頃のサチ子しか知らないんでしょ、たぶん。
361名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 00:13
で、2チャンネル的には山田VS里中ってどうよ?
362名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 00:21
>>361
山田は里中に相性悪そう。
多分、記録阻止。
363名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 00:22
今更山田対里中で盛り上がらせようとする水島センセって一体・・・
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 00:27
球道の途中降板の意図もかなり不明。
つーか、皆期待してないんだからさっさと連載止めてくれ。
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 00:30
たとえ、「里中とサチ子が将来結婚する」としても、
山田は手抜きナシの真剣勝負をするとしか思えん。
(^_^)は何を考えているんだか。。。それとも顔と同じく冗談か。
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 00:53
サチ子にだけは里中君をとられたくないジョ。
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 01:22
地味にサチ子争奪戦を繰り広げてるんじゃねーっつの
>>362
俺は記録達成に600ペリカ

虚塵の控え室?で
「微笑.オマエの言ったとおりだな」
「いやいや,山田も里中も真剣勝負だった.」って
会話が交わされると見た
ついでに球種はさとるボール
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 03:07
中西の強さがデフレしてます。
高校の時の彼は150キロ程度で驚かれるような投手じゃありませんでした。
常時160キロの球が投げれたのに、アメリカで一体何が・・・?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/08(金) 05:02
球道が高校卒業後、結花ちゃんの目を治すために
アメリカに留学して医学の勉強してたってんなら
まだ面白かったろーに。ヤツはやる気になれば県下一の
進学校に一般入試で進める頭をもってたしさ。

彼女もなかなかきっついかんじの優等生美少女で
ありながら茶目っ気のある水島女性脇キャラ中では
なかなか白眉だったんだが……。

水島に伏線の回収を望むのは無理だと…
わかっちゃいるんだけどさ

伏線の回収で思い出したけど、「ドカベン」の初期、彼らが中学時代
の話の中で、山田達の中学校の監督に対して、山田が
「この人は、もしかすると・・・・・」
という場面があった。
俺は、
「おっ、この監督すごいのだろうか!?」
と思った。しかし・・・・・
そのまま何も語られないまま終わっちゃったんだよねー。
真相を知ってる人、いる?
373殿馬:2001/06/08(金) 20:52
ところで、皆は何処の球団が好きづらか?
俺は近鉄づらぜ。
だいたい、微笑なんぞに5連続取らせちまったんだから、
山田は6連続打つに決まってんだろ。
水島先生の恥知らずぶりを甘く見てないか?
>>374
来年は岩鬼が以下略
しかしどういう連中がこの漫画面白いと思ってるんだ?
なんでこんな長く連載されることが許されてるんだ?
377名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 22:41
チャンピオンはそれ程までに腐れてるのです
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 22:51
『虹を呼ぶ男』で長嶋一茂が入団したとき、七夕と芦川ってやつと
3人でサードの定位置争いをしていたのを陰から見ていたやつも
途中からいなくなった。
「私はこの中で誰が勝つのかを知っている」とか言ってたのに。
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 22:53
男ドアホウ甲子園で、覆面を被って観戦をしていた謎の大物もいなくなった。
選手集めて球団作るとか言ってたヤツ。
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/08(金) 22:58
↑しかも同じ顔(サングラス&マスク)をしていた。
381投手:2001/06/08(金) 23:01
藤村>>中西>>壬生≧岩鬼>>>青田=土門>水原>>影丸=不知火=小次郎
≧里中=真田>>知三郎>星王>牛若>坂田>荒木
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 00:27
青田高校で球道の一つ上で青空晴太というなかなか野球センスのいいやつがいたが、
いつのまにかメッツに入団しててバントを失敗していた

これは伏線・・・ではないよな(汗)
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 00:32
里中と荒木の双子疑惑は結局どうなったんだっけ?
山田ロッテ逆指名なんつーのもあったな。
384ななし:2001/06/09(土) 00:51
今更だが秋の関東大会出てないのに
翌年のセンバツに出てくる江川学院萎え〜
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 01:30
>>370
水島先生の中で大甲子園の記憶が忘却の彼方です
386ナナシ:2001/06/09(土) 01:32
>>370

江川卓現象(「たかされ」参照)では?
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 09:23
>383
里中と荒木の双子疑惑は「大甲子園」の中できちんと否定されています。
荒木のお母さんが「あの子(荒木の事)は一人っ子です。」とか言ってました。
388名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 09:36
>382
二人の青空晴太は同一人物なんでしょうか。
同姓同名なだけかも?(顔も全然違うし。)
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 10:35
あげ
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 10:51
グワラゴワガキン
391水島せんせい:2001/06/09(土) 11:45
野球漫画書きすぎてごっちゃになっちゃってんでしょ。
あぶさんだけは巻き込まないでね。
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 13:24
上のほうで言っていたが、俺も「ドカベン〜世界大会編〜」が読みたい!
それ以前に、たとえ荒唐無稽でも(高校時代に)ドカキャラ日本代表として
世界大会が出来たはず!
とは言え、全ては水島の勇み足によって、夢は砕けてしまったが・・・。
いや、清原の一言か。
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 14:22
水島には世界は無理でしょ。これはさすがに昔から苦手分野。
大リーグとかオリンピックとか世界大会とかとても描けんでしょうね。
英語とかできそうにないし、外国(アメリカ等)の文化とかも
あまりわかってないと思う。
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 16:52
う〜む。ならば「続・大甲子園」に期待するしかないのか?
395今週のドカ:2001/06/09(土) 21:52
最近初めてドカベソ全巻と大甲子園読んでやっとドカプロと話繋がった
んだけど誰か教えて下さい! 里中ってホモなのか(別にいいけどさあ)?
どう見てもあの角デブで抜いてるとみた。もし山田を抑えられないとしたら
そりゃサチ子じゃなく山田が好きだからだろ? そんで将来はホモの偽装結婚
サチ子とするのか。いや、里中がカミングアウトもいいよなー(どーでも)。
ふうん。水死魔先生結構社会派路線もいけるじゃん、とにかく即刻プロ野球編
止めてくれ。昔はあんなにすごいの描いてたのにね。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 22:23
残念ながら終わりそーにありません。話はあんなにヘタレでも雑誌での掲載順位は
常に2か3番目。
チャンピオンが如何に水島を大事にしてるか分かるでしょ。
397名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/09(土) 23:11
.
>>391

あぶさんも、どかぷろ状態だろ。
南海野村監督の頃のあぶさんは良かった。
399名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 00:10
でもまぁ、チャンピョン自体読まないけれども、
もし読むとしたらドカベンくらいしか読めるもんがないなぁ。
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 00:14
チラっと見たときの記憶で、山田がホームランボールぶつけた子供のお姉さん(間違ってたらスマン)といい仲になりそうだったんだが、
これは結局どうなったんですか?
そういえば、ホームランボールぶつけてごめんなさいネタはドカベンで一回やってるよね。
この人焼きなおしが多い。先生本人が忘れてんだか、読者が忘れてるってたかくくってんのか知らないけど。
>>400
先生は決して読者をなめたりはしません。
自分のキャラが実在の選手よりも凄いんだと
イヤと言うほど見せてくれます。
あまりにも沢山見せてくれるので
把握出来なくなってるだけなのです。
>>381
ドカプロの不知火は土門より上だろ

ドカプロが始まった年の日ハムの球団のポスターが不知火だったのにはワラタ
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 04:07
多分、ここのスレの住人て30代前後が多いと思うが(笑)、自分も含めて子供
の頃は水島作品で育った。ホント漫画なのに熱くなってたよな。

でも今の「ドカプロ」とか誰が好きで読んでるのか?若い人たちが読んでるとは
思えない。チャンピオンによればやっぱり過去のドカベン世代を狙ってのことだ
といってるが、そういう世代はみんなボロクソ言ってる。でも、人気はあるみた
いで、ラーメン屋や喫茶店とかによく置いてあるのを見かける。

で、考えたのだが「ドカプロ」の読者層ってもっと上の世代なんじゃないだろう
か?「あぶさん」に影響受けた世代や「男ドアホウ甲子園」の頃からの世代なら
40代〜50代にも多くのファンがいると思う。そういう人はネットとかに来て
あまり発言とかしないと思うので、いかにもファン層というのがわかりづらいの
かもしれない。確かに「あぶさん」と「ドカプロ」は確かに雰囲気が似ている。
高校野球編を読んでたファンではなくターゲットは「あぶさん」ファンなのかも
しれない。
404403:2001/06/10(日) 04:09
それとチャンピオンに限らず今のマンガってレベル低くない?「ドカプロ」読ん
でてクソツマランと思うが、他の作品読んでもクソツマランぞ。これは自分が、
大人になったから今の感覚についていけなくなったとか、そういうんじゃないと
思う。今の若い人たちに「ドカベン」や「球道くん」の高校野球編を読ませると
やっぱり、おもしろいと思うだろう。

で、かつて水島作品に燃えた人たちって今はどんな作品がおもしろいと思ってる
んだろう?はっきりいって読めるマンガなんてないんじゃない。自分は「はじめ
の一歩」くらいしかおもしろいと思う作品がない。しかも立ち読みかまんが喫茶
くらいで済ませる。他の人たちはどうなんだろう。やっぱマンガ全体のレベルが
下がってきてるような気がするが。
405sage:2001/06/10(日) 04:23
虹色ラーメンおもしろいよ!
賀間はどこに消えた?
>>403-404
懐古趣味のOSSANNハッケーソ

「ドカベン」や「球道くん」だって連載してたころにネットがあれば
叩かれてたっつーの.
水島信者だな
409名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/10(日) 22:06
410東京海上:2001/06/10(日) 22:08
>>407
その意見歪んでねー?
・・いやもう本人いないであろう事は知っているが
そうか?ドカベンなんて叩きどころ満載じゃん.
もし今やってたら「柔道のルール知ってんのか?」とか
「ミイラ男ってなんだよ」とかいうだろ.
どかぷろとあぶさんを一緒にしてるのは痛い。
昔のあぶさん知らんのだろうな。
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/12(火) 17:21
昔(南海時代)の「あぶさん」と今の「あぶさん」は、ドカベンの「高校野球編」
と「プロ野球編」ぐらい違いますね。
あぶさんの年棒と魅力は反比例していったように思います。
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/12(火) 17:26
先ずはサチ子のあの髪型をなんとかして欲しい
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/12(火) 17:57
「」(かっこ)といれようとして かこ と打ってしまってカコちゃん思い出したよ
「あぶさん」は南海までだよな。1982年自由契約された時に終ってても良かったけど
南海にテスト入団して復帰するのがカコイイんだよな
俺の中では「ドカベン」と「あぶさん」が双璧なんで漫画夜話で「野球狂」だったのは残念。
「野球狂」は今一つ思い入れがない
野球狂は、水原が出る前の読み切りがいい。

新だか平成編だかは論外、っつーかほとんど読んでない
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 00:50
「野球狂の詩」はやっぱ「北の狼、南の虎」でしょう。
火浦健が父親を殺されて暴力団の組長を刀で切り裂いたところはマンガとはいえ
ビビってしまったよ。
あれアニメでは、組長の片腕を切り落としたんだよな。スパーっと。

最後は阪神と優勝をかけて最終戦を戦うという当時としては現実離れした設定で
燃えたよ。
418水島漫画速球王:2001/06/13(水) 01:46
1.藤村甲子園・・・165キロ
2.中西球道・・・・162キロ
3.壬生狂四郎・・・160キロ
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 04:51
新田小次郎も160K超えてると思うが、数字は定かじゃないな・・・

現実世界ではノーラン・ライアンが168キロ出したという話があるのだが本当だろうか?
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 10:21
野球狂はアニメでしか見たことないけど、北の狼〜は泣けた!
鉄五郎の若い頃の恋愛話も泣けた!黄色いバラが出てくるやる。
これってマンガにもある?
421ぷ・:2001/06/13(水) 10:39
fgjf
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 10:58
>>420
「鉄五郎のバラード」原作にもあるよ。

他には里中満知子との競作「10番シリーズ」ていうのもありましたね。
日日スポーツの記者の山井のエピソード「白球白虎隊」とか、あと極め
つけはジンクスだな。勇気シリーズ以外の短編の方がおもしろかったな。
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 11:12
「ストッパー」最終回の火浦はメチャメチャカッコイイよ。
あのセリフが全てだ。
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 11:36
ドカベンメジャー編

山田、メッツに入団してレギュラー
ピアザはクソ

岩鬼、とりあえずランディジョンソンあたりから
7連続ホーマー
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 23:32
「北の狼、南の虎」と「球道くん」のラストを比べるのもまた一興

水島新司は雪の降る場面を描かせるとたまらなく上手い!絶品!!
北国の人にとっては当たり前の雪をよくここまで叙情的に描けるなあ
まあ紙吹雪的でもあるがちゃんと冷たさがつたわってくる
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 23:34
>>423
最終回一個前だった。失礼しやした。
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 23:40
何でドカベンは柔道編で貫かなかったんですか?
428名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 23:49
もし柔道編を続けていたら
田村亮子は、YAWARAちゃんではなく
サッちゃんと呼ばれていたかもねー
>>428

ドブスチビ、と呼ばれていたかも。
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 23:52
>>428
いやもちろんドカベンだろ!
容姿からして
431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/13(水) 23:57
不知火も柔道で戦うんだな、胴衣着て。
かっこええなあ。
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/14(木) 00:33
「ストッパー」に最終回があったのを知ってる人は意外と少ないのでは?
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/14(木) 01:14
今日大甲子園の名訓VS青田読んだよ
山田VS球道がスーパーな対決なのに
意外と読み合いしたりしてておもろかった
二打席目の対決でフライに打ちとったのにがっくりしてた球道もよかった
今のホームラン打たれてニヤニヤしてる球道とは別人


>>427
ほんとは最初から野球で逝くつもりだったけど
他でやってたからヤメタらしい
>>433
どかぷろは過去作品とは全員別人。
>>430
激しく同意。
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/14(木) 02:11
山田達の1学年下の渚はどうしたんだろう。生意気だけど割りにいい投手だった
よね。里中より性格的にプロ向きのような気がするけど。
↑実力不足で大学へ
サチ子、それでいいのか?
水島はなつこはんのこと忘れたのか?
マジ健忘症?
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/14(木) 18:44
なつこはーんは大蔵さんと結婚しただすよ。
そうなの?その話知らん.どのへんの話?
442名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/14(木) 22:04
サチ子・・・読者を舐めてんのか?
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 00:32
サチコ・・・いつの間にあんな巨乳に?
まだ厨房だろうに揉まれてるんだねぇ
444名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 01:16
里中くんは揉んでないぞ!。全く何言ってるんだか、微笑!
ってゆーか水島。
とうとう気がふれましたか。
ドブスチビはいま何歳って設定になってるんだ?
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 02:10
微笑がどこから里中×サチ子説を持ち出したのか不思議だ
まったく伏線が無いのだが
岩鬼×サチ子説ならまだしも
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 02:32
まぁ、なんというか、水島信者っているんだねぇ
先生も幸せものだ
大甲子園までの流れだとサチ子は岩鬼が好きで
岩鬼の気をひくために里中と仲良くしてたようにみえた
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 09:05
>447
>449
同感です。里中Xサチ子には伏線というものが全く有りません。
水島先生はどうされたのでしょう?
451かおすカンブリア:2001/06/15(金) 09:30
>>443
毎夜太郎の握力強化に使われてますから。
452名無し:2001/06/15(金) 11:56
思い出でも語ろうかな。

ドカシリーズで一番面白かった試合って何だった?

俺、「大甲子園」での神奈川決勝、VS不知火だったな。
勝っても甲子園辞退宣言をした不知火が一矢報いるかと思ったんだよ
当時は。
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 11:57
あれは夏祭りだ!
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 13:12
水島ボケてきてんじゃ?
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 13:37
>>453 不知火タン、ハァハァ
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 14:14
不知火は速球しか無いならそれ以上のキャラは幾らでもいる
超スローがあってこその強キャラなんだろう
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 14:26
サチ子岩鬼との結婚宣言→岩鬼承諾→里中自分の気持ちに気づく(藁

ドカベン恋愛モード突入。
今週号はまごころといい、安易に結婚と言い出すドキュソな輩ばかりだ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 20:33
>>452
ドカベン31巻のVS土佐丸戦。
里中・山田のバッテリーが極限まで追い詰められるし、主要キャラの過去話も
語られる。勝った時点で連載終了でも良いと思った。
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 21:59
ドカベン32〜40巻の高ニ夏編のテンションは異常だよね
ほとんどオカルトのホラーまんがだよ
真夏の試合なのに読んでいて寒気がした
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 22:03
>>456
今や出れば山田に打たれる噛ませ犬不知火……
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 23:35
>>459
私も31巻がイチオシ!
子供の頃、旅行に行く時はいつも31巻を持って行ってた。
厚いし、読み応えもある!
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 23:44
中西ってカーブとシュートも投げれたような?
ゲーム限定だっけか?
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 23:47
>>463
変化球も一級品。ただ、普通の一級品だが。
465名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 23:50
藤村甲子園も変化球はちゃんとマスターしてたな。
使わないだけで。
466名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/15(金) 23:52
藤村甲子園が出たら誰も打てないだろうな。
木製じゃ折れるし。
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/16(土) 02:39
確かに31巻は良かった。勝手にあれが最後と思い込んでて、32巻が出てたのが
不思議だったガキだったオレ・・・・・・ドラえもんで言えば、一度未来に
帰った6巻のようなもんか。
>>464
昔のドカベンなら投球の組み立てとかあったから
すごい速球と普通の変化球ならすごい投手だったのに
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 23:33
現在の里中って雑魚なんですか?
470名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 23:35
むしろ昔の方が雑魚>サト
スカイフォーク覚えてから打たれなくなった
471名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/17(日) 23:39
今のプロでの里中の活躍を見るに、
高校時代によく打たれていたのは、
山田のリードが悪かったからと思われる。
472結論:2001/06/18(月) 00:06
瓢箪>たろー(キャッチャーとしての能力)
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 00:09
里中、登場したての頃は、
キャッチャーが山田じゃないとイヤだとだだをこねるドキュソだったな。
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 00:13
ピッチャー岩鬼は何気に強力だったな
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 00:35
犬飼小次郎が「光る球」を完成させて、誰も打てなくなって最終回。
>>475
すると、武蔵は事故に?
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 00:42
全部畳屋のじーさまの夢
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 00:47
>>476
阪神をクビになります
479名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 00:47
>>478
格安で大リーグ行きか。
いや、小次郎専属のキャッチャーだろ。
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 01:04
>>477
プロ野球編はそういう事にした方がよさそうだな。
482最終回:2001/06/18(月) 01:08
経営難が明らかになった西武がたろーをメジャーに15億で売り延命します。作者「長い間応援ありがとう。きっと、いつかドカベンメジャー編書きます」
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 01:25
どうせ球道出すなら、鉄五郎のメッツ出した方が面白かったのに
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 01:27
>>477
百戦錬磨の山田のじーさんは野球が思い通りにいかないことを
知っていますが、それでも山田は6打席ホームランを打ちます。
485名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 01:29
>>482
いや、むしろ、
「メジャー編は描きません。ドカベンはプロで終わりです」
と言いきっておいて、数年後、水島先生そんなこともすっかりお忘れの様子で、メジャー編で再登場。
486やーまだのじーさん:2001/06/18(月) 01:34
高校編で「流石はわしの孫」とか言ってる(藁)
487名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 01:35
>>478
その前に阪神が財団法人PL学園に身売りします。
488名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 01:44
>>483
藤村甲子園取り損なってるしね・・・ドカも球道も逃した?
ところで「あぶさん」の鉄五郎はどうなったんだ?死んだのか?
489名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 01:58
幽鬼鉄山はどうなった?
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 02:02
31巻って、殿馬がホームラン打って優勝したやつ?
確かにあれは最高だった。もうあんなの描けないんだろうな…
491名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 02:02
賀間剛介は北海ブリュワーズに入団します。
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 02:23
現実の山田。
木大成と同じ道を歩むと思われ。
もしくは良くて吉永。
493水島しんちゃん:2001/06/18(月) 21:27
最終回は元G杉山ネタです
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/18(月) 22:44
里中はプロ入りしてからヤクザみたいな顔付きになります。
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 01:08
最終回でやーまだは豪邸を建て、長屋の人々をたたき出します。
じーさん「弱肉強食。さすが、わし自慢の孫じゃ」
496名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 16:56
里中が高校時代にザコというのはいい過ぎだと思います。
豊福きこう氏の研究によれば、高校時代の通算防御率は1点台ですし、
また甲子園で完封勝利が6試合もあります。
文句なく一流の投手と思います。
497名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 16:56
巨人の☆
498名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 21:22
>496でもいくら激戦区神奈川とはいえ、そんなに試合あるか?渚もいくらか投げているし・・・。
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 21:25
勿論、一流ではあるが強敵には須らく打たれてるのを見ると怪物では無いな>サト
500不知火:2001/06/19(火) 21:27
小林のことを投手としては里中等問題ではないと評している。
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 23:32
>500
不知火の買いかぶり過ぎではないでしょうか?
その小林は関東大会の準決勝で「埼玉のドカベン」の仁率いる下尾高校に敗れて
います。
502名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 23:34
里中は、りんご園にめった打ちくらったりもしてる。
打線の援護で勝ってるけど。
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 23:35
咬ませ犬人生・小林……
妹は再登場しないのか? やーまだの嫁候補で。
504名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 23:35
>499
その通りだと思います。「怪物」という言葉は、里中よりも不知火や
球道にこそふさわしいです。
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 23:39
>502
球道も博多どんたく高校戦で、六連続四球を出したあと、ホームスチール
までくらって、初回一挙四点を失ったことがあります。
506風鈴火山:2001/06/19(火) 23:43
>>496
現実では、5期連続出場、内訳…優勝・準優勝・ベスト4・準優勝・優勝…
だった、化け物チームPL学園のエース桑田は、甲子園で通算20勝して
いるそうですが…里中はもっと勝ってる?
507名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 23:46
球種はあるが剛速球は無い里中だからこそ
山田の配球術が楽しめたのだが。
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/19(火) 23:59
>506
里中の甲子園大会の成績を以下に書きます。
1年夏・・・4勝(1勝は岩鬼)  (完封1)
2年春・・・5勝         (完封1)
2年夏・・・1勝1敗
3年春・・・4勝(1勝は渚)   (完封3)
3年夏・・・6勝         (完封1)
以上、通算20勝1敗(内完封勝ち6勝)
これは通算20勝3敗の桑田とならぶ戦後最多勝記録です。
やはり里中は一流の投手です。
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:01
>>508
里中が強いのではなく明訓が強いのでは・・・。
510名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:30
里中はパーフェクト1回ノーヒットノーラン1回記録してます
511名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:32
サーナギこと渚がもうすこし使えるヤツだったら
投手リレーの展開で楽しみも増えただろうね。
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:42
山田と殿馬抜きの明訓なら速攻で負けそうだな
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:44
>510
パーフェクト・・・・・・雲龍の東海高校戦
ノーヒットノーラン・・・不知火の白新高校戦でしたね。
両方とも強豪相手だけにすごいです。
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:45
>>511
3年夏の県予選は準決勝まで投げた渚がいなかったら勝ち進めなかった。
決勝の白新戦で香車が故障したためセンターを務めなければならなかったのが投手渚の不幸。
515名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:46
>512
その二人は全打席敬遠でもいいですね。
516名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:46
>>514
俺は、香車の足を使った展開を見たかった。
517名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:49
>516
結局一度(白新戦での不知火からのニ盗、三盗)あっただけでしたね。
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 00:55
タコが活躍したエピソードってあったっけ?
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 01:01
>>518
ファインプレーはしてた。
それと幻の走者一掃三塁打(打順間違いアウト)。
520名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 01:04
あいつ蛸田蛸って名前なんだよな。ニューっと足が伸びるんだっけ。
あいつと上下左右太って殆んど活躍しなかったな。
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 01:04
高校時代の岩鬼は博打キャラだったのにプロのあの安定ぶりは萎える
522名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 01:06
>518
大甲子園の準決勝の青田との引き分け再試合における、無死満塁からの三重殺の
シーンは、蛸田のトリックプレーなしにはありえなかったでしょう。
あれがなければ、延長戦になっていたことを考えると、あの試合影のMVPとい
えるかもしれません。
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 01:10
>>521
同意。三振ばかりしてるけど、
たまに打つとホームランでサヨナラだったりするところが良かったのに。
524アルベルト・ギュンター:2001/06/20(水) 01:11
今のプロ野球編は現実のプロ野球とリンクさせてるから話が浅く思われ・・・
1試合をじっくり書いてるとアットゆうまにオールスター、シーズン終了となってしまい、
どーしてもじっくり描きこめない感じがする。
>>515
殿馬って足メチャ速いぞ
塁に出ることに関してヒットにこだわらないから
敬遠なんて殿馬の思う壺だ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 09:31
なんで香車消されちゃったのかな・・
527名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 09:38
岩鬼のプロ編での扱いを間違え過ぎだな。
連続打席本塁打なんて安定ぶりは岩鬼じゃない。山田1人で十分。
むしろシーズン300三振とか、シーズンサヨナラHR10本とか、
福岡ドームの屋根に当てるとか本塁打の本数以外で化け物ぶりをアピールしないと。
後はエピソードとして審判殴って謹慎1ヶ月とかな。
528名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 10:27
ドカベソ31巻は、主要キャラの過去のエピソードとかがあって重みがあった。
・山田の交通事故
・岩鬼の初恋
・殿馬の指手術
・里中のアンダースロー転向
529名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 10:30
まがれ〜


あっ!
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 10:32
31巻か・・・
アニメでも盛り上がったからなー

ショパンの「別れの曲」を聴くとこのときの試合を思い出すのは俺だけではあるまい。
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 13:49
う〜31巻読みたくなった。探そ。
で、そっからズルズル読み出しちゃうんだろうな。
532名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 15:37
俺は密かに31巻を
「水島版・劇場版セーラームーンR」
と呼んでいる…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 15:40
>>528
里中のエピソード以外は、その後の展開に殆ど影響していないのが
残念。
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 15:53
31巻だけ10円高かった
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 17:36
「ドカベン」の31巻、「はじめの一歩」の31巻、「修羅の門」の31巻。

これらを読むと長期スポーツマンガは31巻が旬であるといえるかも。

とにかく31巻は燃えるね。
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 17:37
殿馬のエピソードのときチャンピオンが10円高かった
537名無し:2001/06/20(水) 18:22
>>535
一歩の31巻っていうと、どこらへん?
千堂とのタイトルマッチあたりかな?
538名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 20:44
>>537
そだね。千堂との2回目のタイトルマッチ。30、31巻で1試合というのも同じ。
そういば土佐丸も2回目の対戦だった。
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 23:56
トンマが活躍するときって山田が奮わないときがおおいような
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/20(水) 23:58
岩鬼の活躍はあくまでもイレギュラー的な物だった。
安定した岩鬼なんて岩鬼じゃねぇェ!
541名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 01:41
ナツコハンがサゲマンだったので、それまでイワキは芽が出ませんでした。
彼女の呪縛から解放されたイワキはもう怖いもの無しです。
542名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 01:42
怖いもの無しの岩鬼なんてつまらん
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 01:46
けど大甲子園だと岩鬼って結構安定してたよな
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 02:15
そういえば、岩鬼家は会社倒産して長屋住まいになったんだったよな。
プロ編ではどうなっているのか?
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 02:18
・岩鬼にクソボールで勝負

にはわらた。
今週の改蔵のオハナシ。
はじめの一歩の千堂戦は30巻だった。
スマソ嘘ついてた。しかもスレ違いなのでsage
サチコの操が
548はらたいら:2001/06/21(木) 03:46
サチコと岩鬼のできちゃった婚に3000点
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 04:15
サチコもエロエロデータチェックを見て勉強したに5000バーツ
550ナナシサソ:2001/06/21(木) 04:17
岩鬼は悪球打ちなのでサチコのアナルでしか起ちません。
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 06:04
>>548
その場合、いわきは逮捕されて永久追放では?
552名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/21(木) 22:00
岩鬼が孕まされるに一票。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/21(木) 23:27
開幕前に岩鬼が泊まりに来た時
「わて、サチ子が好きやねん」って言ってたじゃねーか!
山田家は揃ってボケてるの?
>>552
エ? シュワちゃんが妊娠?
555殿馬:2001/06/22(金) 00:09
里中にはもう女房がいるずら。
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 00:11
サチコって大丈夫か?
体は成長してるけど頭は昔のまんまじゃん。
557名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 00:12
「ずら」だったっけ?
「づら」じゃなかったか?
>>551
結婚したら問題ないだろ

でもハッパの家なら安心だ,って山田とじっちゃんの思考は??だ
559名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 01:26
水島の絵でセクース描かれても萎えるな
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 01:27
水島絵の裸ならあったな
微妙だった
561名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 01:36
とっとと子作りして、15年時間軸を進めて明訓高校に入学させればヨイ。
562名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 01:58
今年は山田太郎がカブレラペースで本塁打量産かよ?
糞は死ね!
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 06:23
光の小次郎で、3姉妹の入浴シーンがあったな
564名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 10:22
水原勇気の入浴シーンは良いですな。
Kジローに出てくるりえも巨乳で萌え。
ストッパーの芝の妹・友子の混浴で心平も勃起。

あと、草野球マンガでベッドシーンを描いてたな。女のケツのアップで。
565名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/22(金) 21:19
>>561 本当にそうしそうでチョトコワイ。
そしてあぶさん化
俺も思った
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/24(日) 00:28
しかしあれほど魅力的な「老人」や「ベテラン」を描いていた作家がここまで
味気のない年の取り方をキャラにさせているのはある意味衝撃的ですな。
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/26(火) 20:36
さがりすぎなのであげ
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 00:40
ドカベン関係のスレがこれしかないからここで質問させてもらいます。
おれ、水島漫画はドカベンしかちゃんと読んだことが無い浅いファン
なんだけど(でもドカベンは死ぬほど好き)、こんど大甲子園を
読もうと思ってるのね。

で、大甲子園を読む前に読んでおくべき水島漫画って何?
とりあえず球道くんと一球さん? 男ドアホウとかも
読んでおくべきなの?

もちろん全部読むにこしたことは無いけど、最低限これを
読んでおかなきゃ、大甲子園の世界は理解出来ないっていう
重要作を教えて。
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 00:43
>570 自分も他の作品は殆ど読んでなかったけどオッケーだったよ。
でもやっぱ読んでたほうがいいんだろうなあ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/27(水) 00:49
>>570
「ドカベン」「球道くん」「一球さん」「ダントツ」
これらは主人公が試合をするので必読です。

読んでおいて損はしないのが
主役の弟がバッテリー、チームメイトが監督として出てくる「男ドあほう甲子園」
これに関しては一球さんを読んでいれば世界観の理解には困らないでしょう

最後に、主役がスカウトとして登場するので「野球狂の詩」
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 00:53
△「男ドアホウ甲子園」
◎「一球さん」
◎「ドカベン」
◎「球道くん」
○「ダントツ」
△「野球狂の詩」
※「ドカベンプロ野球編」
×「虹を呼ぶ男」

◎=絶対読め
○=読んでおいた方がよい
△=気になるなら読んでおこう
※=読まない方がいい
×=絶対読むな
>>573
Kジローも一応リストに入れてくれ
575573:2001/06/27(水) 01:06
▲「おはようKジロー」
▲「極道くん」
▲「あぶさん」
△「IloveBaseball」(神奈川明訓VS新潟明君)
×「ドリームス」
×「MAJOR」
◎「泣くようぐいす」

◎=絶対読め
○=読んでおいた方がよい
△=気になるなら読んでおこう
※=読まない方がいい
×=絶対読むな
▲気が向いたら読んでおこう
576570:2001/06/27(水) 01:33
おお、皆さん素早い反応ありがとう! 親切な人が集まってる〜。感動。
とりあえず「球道くん」「一球さん」「ダントツ」を探してみますね。
おれはあまり漫画喫茶で読むのが好きじゃなくて、家でゆっくり読まないと
気がすまないから大変そうだけど・・・。

「球道くん」「一球さん」は文庫版が出てるみたいですね。
でも「男どアホウ」も気になるな。初期ドカベンの柔道編、
あの頃のドロドロした雰囲気も凄く好きなんですよ。
577名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 01:40
○「野球狂の詩」
△「ストッパー」
×「野球狂の詩 平成版」

○=読んでおいた方がよい
△=その後のメッツが気になるなら読んでおこう
×=その後のメッツが気になるなら絶対読むな
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 01:48
>>577 ワラタ!
579570:2001/06/27(水) 01:49
それにしても前から気になっていたのですが、岩鬼って結局
明訓へは裏口入学で入ったのですかね。そうとしか読めないんですけど。
まあ、あの時点では岩鬼家は裕福だったから、それも充分可能ですよね。

ドカベンって「高校入試」という問題には一切触れてませんでしたよね。
まるで志望すればどこにでも自由に入れるような雰囲気というか。

あと南海権左の辺り、急に悪霊とか呪いとか出てきてオカルトめいた
展開をみせるじゃないですか。あれは当時のつのだじろう人気を
意識しての展開なのでしょうか?

高校編の話題なのでsage
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 01:52
横浜学院と明訓高校という、
どう考えても読み違えないであろう高校を
間違えて転入する漫画だからな。
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 01:53
南海権左ナツカシイage
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 01:58
>>580 だって転入手続きは横学にとってたんだよね?
お金とかも払ってるんだよね、きっと。
それでいいのか?微笑の両親よ!!
>>574

>>573は大甲子園読む前に読んでおいたほうがいいって意味だ
Kジローや虹男は関係無い
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 02:05
>>582
横浜学院は、スポーツ推薦で学費免除だったかも。
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 02:07
>>582
きっと両親も微笑んでるよ。
>>582
転入する前に挨拶を兼ねた偵察だろ
自分を転校させるだけのピッチャーがいるのか見に来た.
◎あぶさん(南海ホークス編)
×あぶさん(ダイエーホークス編)
※Kジロー
×ドカプロ
×野球狂平成編、新野球狂

◎=絶対読め
○=読んでおいた方がよい
△=気になるなら読んでおこう
※=読まない方がいい
×=絶対読むな

Kジローは設定からして、
水島がやる前に他の漫画家で思い切りがいしゅつだった。

低レベルな比較だけど
虹男>Kジロー>どかぷろ って感じ。
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 02:16
◎「男ドアホウ甲子園」
◎「野球狂の詩」
○「ドカベン 柔道編」
△「ドカベン 野球編」
×「ドカベンプロ野球編」

◎=乞食好きかつ任侠好きなら絶対読め
○=乞食好きかつ任侠好きなら読んでおいた方がよい
△=乞食好きかつ任侠好きで気になるなら読んでおこう
×=乞食好きかつ任侠好きには読んでも期待はずれ
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 02:57
水島って目の周りの縁取り、隈取りって言うんだっけ?
ああいう顔のキャラが好きだよな。
山岡みたいな顔してる奴って何人もいる。
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 03:03
微笑ファンのあのおっちゃんは無事完治して
退院出来たんだろうか? 山田のホームラン直撃の
まーちゃんも気になるな。意外とあっさり死んでたりしてな。
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 03:06
「青春のアカ」とか言って風呂入ってる時の
サチコが一番かわいいと思った。それ以外はドブスチビ。
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 03:09
「明訓つおいですねえ」とか言って釣りしてる時の
犬神は最高にかわいい。
593名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 03:15
渚に説教してる時の里中は、顔が土井垣。
594明訓カルトQ:2001/06/27(水) 03:21
仲根の受験番号は何番?(←記憶だけを頼りに)
595@@:2001/06/27(水) 05:48
岩鬼のどもりはいつ治った?
成長とともに自然に消えた
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 02:56
このスレ読んでると現在の水島新二は批判されがちですが、
バッティングピッチャーとか敗戦処理投手とか
審判の権威(プライド?)とかは、今でもちゃんと描写してるから私は好きです。
(私もファームの試合とか、試合前の練習とかたまに見に行くんで)
今回も山田が何気に言ってましたね。
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 02:59
自分で水島を批判しつつも、でもやっぱり心の中では
ドカベンや水島を捨てきれない人々の集まりです。
なーんて。そう思ってるのは自分だけかも。
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 04:32
>>598
昔の水島は良かった、とは思ってる。
600名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 04:36
確かにオレも今の水島を批判してるけど、他の作家の野球マンガと比べたら・・・
今の水島も捨てたもんではないかもなー

比較対象って、「MAJOR」「ドリームス・風光る」「ルーキーズ」「なんと孫六」
くらいだもんな。ドカプロもクソだが他もあまり変わらんなー。
(孫六は高校野球はおもしろかったけど)

やっぱ腐っても水島だよ。
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 04:44
>腐っても水島だよ。

まさにそのとーりかも!
原秀則の野球漫画よりは確かに全然いいな。
全くの新作でつまらないのならば、こんなに批判されないだろうね。
Kジローみたいに。

昔の名作を台無しにするから、批判したくなる。
サチコは夜のことしか考えられずにいて、びしょ濡れだらう、きっと。
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 14:52
MAJOR描いてる人って水島信者?
つーか球道くんのファンなんだろうか。
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 15:09
>600
一応ショーバンも比較対象にいれてやってください。
おんなじチャンピョンだし・・・

ところで「光の小次郎」はどういう評価なんでしょうか?
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/28(木) 15:45
今週はちょっとひどいんじゃない?
こりゃ星野だぜ、とか思ってたら星野出してきて、
近鉄と阪神で牛虎だあ、いーかげんにしてくれよ、この扇子。
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 00:50
>>606
ショーバンて読んだことない・・・
昔のチャンピオンでいう「しまっていこうぜ」クラスなのかな。

光の小次郎は水島投手キャラの中でも上位にくるんでないの。
作品的には小次郎以外のキャラがたってないのであまり評価は高くできないけど。

藤村甲子園、中西球道、火浦健、新田小次郎を水島四天王(投手)に推す。
(球道の評価は最近かなり下がってきたけど・・・)
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 00:54
age
610名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 00:59
藤村甲子園はアタマ二つくらい抜き出てる気もする
611名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 01:08
・水島投手四天王
藤村甲子園(別格)、中西球道、若い頃の岩田鉄五郎、土門
612名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 22:29
私なら、
藤村甲子園、中西球道、不知火守、真田一球ですね。
真田については、あの岩鬼が唯一(高校編で)セーフティバントを仕掛けた相手だと
いうことで・・・
>>612
ドカベンと大甲子園以外を読んでからにしようね
614名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 23:19
真田は里中のコンパチ+変化球無しなので大した事は無いと思われ
やはり奴は野手だ
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 23:46
>613
「ドカベン」「大甲子園」「球道くん」「一球さん」「野球狂の詩」「極道くん」
「男ドアホウ甲子園」と読んだ事があるんですが・・・
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/29(金) 23:49
なんで不知火なんかが四強に?
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:18
>616
超遅球をおぼえてからの不知火に対し、山田が手も足も出なかったからです。
4打席連続三振をくらい、高校時代唯一のスランプにもなっていますし。
618名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:23
その程度なら知三郎でも似たような事をやってるよ。
その後、スランプにはなってないけどね。
ストレートの速さとコントロールなら彼より上は幾らでも居る。
実績は明君に当たって負けしかないので・・・だしな。
ノーマル不知火+超スローで果たして四強になれるかが問題だな。
619名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:30
あのスランプは不知火が原因なのか・・・?
一応、作中では南海ごんざの呪いで金縛りにあて動けなくなったということになってるが。

でも、あのときの不知火が凄かったのは確かだね。
不知火は勝負に勝って試合に負けた、のだな。
とりあえず藤村甲子園が他を引き離してのトップってのは確定だな

2位の球道のドカプロにおけるヘタレっぷりには憤慨させられる
木製バットなんかブチ折れよ
621名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:31
俺の中では義経と壬生を出せやゴルアにつきます。
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:34
水島打者4天王は?

山田太郎、影浦安武、国立玉一郎、岡本Kジロー

を推したいところ・・・

実績重視なら微笑が入ってしまうよなぁ。今の水島はやっぱ無茶苦茶だわな。
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:34
義経は里中(不知火)クラスのストレートしか無いし
壬生は160キロだけど出番が無いから速いだけって印象があるが
624名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:34
>>575
ドリームスは少年野球やってる奴は読んだほうがいいと思われ。
技術的な解説してるのは、あの漫画くらいでしょ?
625名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:34
不知火ってさ、ストレートの速さで変化する、そんな球はない、いやっある、
って言っときながら編み出した球が超遅球なんだからね。それは違うだろ。
多分作者は初め、高速フォークボールを考えてたのだと思うのよ。
でも仕事場に蝿が出てさ、それで蝿が止まる球を思いついたのでは?真夏の猛暑も表現できるしね。
626名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:35
>618
最後の明訓戦で、明訓相手に9回終了時で22三振を奪っています。
(中西球道でも9回終了時には20三振でした。)
それに4度目の明訓戦で、4打席連続で山田をおさえたのはすごいと思います。
(知三郎もわびすけも中西球道も4打席目は安打を打たれています。)
627名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:35
>>623
義経は打者でいける(1番タイプ)
壬生はクローザータイプ
628名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:37
大平洋ってプロに逝ってないの?親父に反対されたか?(w
629名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:41
土井垣って活躍してないね・・・・
明訓の監督時代はいつのまにか武蔵坊クラスの大打者だったのに(藁
630名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:41
>>628
彼はとてもお勉強も出来るので、東大あたりで6大学野球?
631名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:42
>>629
しかも女にモテモテでキャーキャー追っかけられてたのに(w
632名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:43
まぁ四強には入れないだろうな>不知火

藤村と球道辺りは確定だろうけど
633名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:47
不知火>球道だろ
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:49
どこが?
勝てる要素あるの?
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:50
水原勇気推したりして(w
636名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:51
水原はワンポイントなら強いとは思うけど・・・
スタミナがね

里中よりは強いかな
637名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:54
コントロール
不知火=球道

スピード
球道>不知火

変化球
不知火>>>>球道

性格
不知火>>>球道
638名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:54
でも大甲子園の藤村甲子園もあんまりだと思う。
165キロの球を投げて肩をこわして引退だなんて…
自分勝手な新田小次郎とは違うんだから(w
639名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:55
ストッパーなら
水原勇気と三原心平か・・・
640名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:56
実績なら火浦健が一番
20年以上もメッツのエースを勤めてきたんだだから
>>639
初期のファミスタで水島チームならピッチャーは
ふじむら
きゅうど
ゆうき
しんぺい

(濁点使えたっけ?)
642名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 00:59
球道は誤解されがちだが一級品の変化球も持っているので不知火じゃ互角も危ないし
球威では球道(土門)>>>>>>>不知火
643名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:02
・スピード

球道>>>>>>>>不知火

です。
>>643
そこまでの差はないだろ
不知火だって150kmオーバーの速球持ってんだから
150kmオーバーの速球持ってるピッチャーなんて今のプロに
何人もいないよ

球威については>>642に同意
645名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:07
>642
そうなんですよね。「大甲子園」で渚と高代も言ってました。
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:09
球道は160オーバーだが何か?
不知火は高校時は150キロなんていってない筈だが?
土門は150キロいってたようだが
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:10
球威とキレは反するし・・・
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:11
この漫画、いつまでやんの?
人気あるの?
腹立たしくならないの?
649名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:13
代行支援で球道がどんどん速い球を投げた時は、
水島がどんどん大袈裟になって逝く・・・と思った。
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:16
水島漫画で160キロ逝ってる連中って

藤村甲子園(165)、球道(162)、壬生(160)だけですか?

150キロ台は
土門、岩鬼、極道くん(名前忘れた・・・)、星王、青田心太郎・・・
他にも色々いそうですが。
>>646
そだったっけ?記憶違いかな.

球道は高校時代の160Kmオーバーの速球でプロの木製バットブチ折れっつーの!
652名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:17
>>648
チャンピオンだしいいんじゃない?
653名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:18
ん?高校時代で比べてるの?
プロ編もありかと思ってたYO!
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:19
球速の話をするとドカベンではじめて球速がでたのが義経で140キロだった。
これは土佐丸に5本はヒットを打たれそれほどの投手ではないのかもしれない義経に箔をつけるためで
正直水島漫画に球速データは似合わない。
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:21
高校野球でヒット五本なんてザラだけどな。
プロでも。
場合にもよるがむしろ好投だろう。
656名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:24
>>654
つか、土佐丸は優勝候補だった・・・
657名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:35
どうせベスト四天王投手を決めるなら
速球派、変化球派、総合で決めた方が面白そう
速球派のカテゴリに入る投手のベストであって速球派=球の速さのみじゃなくてね
だとしても甲子園・球道の2TOPは譲れん
659名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 01:41
>>658
譲らないでいいよ。
多分その通りだから。
候補
坂田三吉:最初の甲子園で予選の不知火以上に速いと云われている+甲子園優勝
不知火守:山田の最大のライバル.山田との勝負には勝っている(試合には負けてるが)
661名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 03:28
運のなさ
不知火>>>>>>>>球道
662名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 06:04
速球派なら間違いなく不知火以上の土門、極道くんが居るからキツいな
犬飼小次郎は同レベルだろうしスピードだけなら星王、壬生も
岩鬼はスピードも球威もかなり凄いが投手としてはダメな部類

プロが有りなら火浦とか青田とか昔の鉄ちゃん辺りがヤバイんですけど
水原は軟投派だから問題無いかも
663水原勇気:2001/06/30(土) 06:32
0勝1敗13セーブ(生涯成績)
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 06:33
>>663
それ、平成編で絶えず更新されてます(藁
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 08:02
峠雪太郎もかなり速い・・・160k越えてるかも

飛んでる鳥を叩き落すのだから球速も球威もコントロールも群を抜いている
666名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 12:52
影丸も居たな>速球派
スピードも球威もあるみたいだし
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 12:58
中は初登場時は不知火・土門・小次郎より速いって触れこみだったのに。
668名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 13:21
やっぱ速球派四強クラスになると速いならぶっちぎりに速い+重いか
使える変化球か決め球を持ってないと駄目だな
ちざぶろー
670名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/30(土) 22:45
sage
671名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 00:12
速球派なら藤村、球道、火浦、極道くんかな。
軟投派は水原、里中、知三郎・・・と誰か。
672名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 00:31
PLの出場辞退で思い出したけど、
ドカベンで紫紺の大旗が盗まれたから
出場辞退を学校側が考えるエピソードは
本当に馬鹿馬鹿しいなあ。
逆に優勝旗を切り売りする坂田はカコイイ。
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 00:37
>>671
三原っしょ。連続セーブ記録たてたし変化球が多彩。
やまなりボールや超遅球というのもあるし、
ワセリンカーブにヤスリボールなんて裏技もある。
いざとなったら両投使えるし、センターとピッチャーの併用もできるので
先発・中継ぎ・ワンポイント・押さえと一試合の中でもいろんな場面に対応できる。
なんでもありやな。
674名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/01(日) 00:42
・四天王
速球派:藤村(別格)、球道、火浦、極道
軟投派:三原(別格)、水原、里中、知三郎(微妙)
総合:藤村、三原、球道、???

こんな感じかな?
675名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/02(月) 18:59
 
676名無し:2001/07/04(水) 14:05
水島マンガ最高投手は藤村で全く異存は無いのですが、彼の
ライバルであった池畑三四郎(含む剛球仮面ver.)はどうですかね?

なにげにトップクラスをキープしている気がするのですが。
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 17:18
678名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 17:40
>>676
じゃあオレは水島漫画最美形投手に鬼塚幽次郎(だったかな?)を推すYo!
679名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/04(水) 17:43
(‘ ε ’) (・ ε ・)
680名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/05(木) 13:49
今週の牛虎いいよ。
過去に何度も見たようなシーンだが、何かホッとする。
681名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 05:52
や〜まだ、丑寅のあの駄洒落で「確かに面白い男だ」って、おい
丑寅も大阪近鉄なんだから抱腹絶倒するような洒落を言え
682名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 15:59
高橋由伸よ…よりによって好きな漫画が「Theかぼちゃワイン」かよ?
「光の小次郎」は飛ばして読んでないのか?
それとも大先輩江川の例の事件をモデルにした漫画だから無視したのか?
さすがいしひさいちにへのへのもへじで描かれる奴はちがうな。
683名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/06(金) 16:51
牛虎は最悪。昔の水島新司なら安易に速球は投げさせなかった。
今は「凄い投手=球が速い」「凄い打者=HRたくさん打つ」という表現しか出来ない。
150kmの速球に萎え