よっしゃ!るろうに剣心語るぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
あまかけりゅうのひらめき
2名無しさん(新規):2001/04/07(土) 21:56
クズりゅうせん
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 21:59
1がクズ
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:01
サムライ・ウォリアー
5:2001/04/07(土) 22:02
こりう
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:04
「永遠の未来」byアニメタル、
名曲。 英三の哀愁あふれるヴォーカルが最高。
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:11
るろ剣2やらねーかな
いまの和月が連載してるマンガ
最悪だし、、、、、
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:14
こりすたんが主人公ならよし<るろうに2
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:28
るろうにコリス
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:32
アニメの主題歌はラルク
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:33
ココココ こりすのわんだーサーカス♪

来週から新連載
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:37
たまに、剣心素手で相手殴るよな
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:38
斎藤かっこいい
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:40
トリ頭が好き
15昔、某るろ剣ファンサイトにいたクラウド:2001/04/07(土) 22:42
俺っちはるろ剣は続編なんて書いてほしくない・・・・。
あの作品はあれで完結しているからダメッ!!す・・・。
もし、また明治剣客浪漫たんの続編かくんなら
主人公は弥彦君だね!!彼じゃなきゃダメ!
ってか、彼じゃなければいや!!
剣心は大好きだけど子供のいる主人公なんていや!!みんなもそう思わないかい!?
16名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:43
薫さん最高
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:49
薫と剣心のセックスシーンきぼーん
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:50
宇水が好きだった俺は斉藤嫌い。
煽りまくって最後は泣かしちゃった・・・・・
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:51
ワツキの漫画って微妙なところで内容がないよな。
20名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:53
俺はバトルシーンがなかなか上手いと思うけどな。
今更内容なんてどうでもいいよ。
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:54
夜伽のなんたらも十本刀なんだよな。
もっと活躍してほしかったなー


             夜に  

22名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 22:54
オメガレッドのパクリ アメコミのパクリ
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:00
縁偏。ちゃんとアニメでやれよー
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:25
十本刀が登場したあたりしか面白くない
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:34
アニメの主題歌色々変わってたね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:43
斉藤がシシオにボコスカジャンにされたところで俺の中でのるろ剣終了。
27浜崎の口はいつも半開き:2001/04/07(土) 23:43
川本真琴の1/2が好きだった。
アニメはほとんど見て無いけど、シシオの炎が初登場の時青かったのが驚いた。
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:44
鎌足萌え。
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:44
夜伽の由美って十本刀だっけ?
30.:2001/04/07(土) 23:44
薫さん美人なのに抜けるシーンが無くて困った。
ワッキー氏に濡れ場は書けん!
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:45
京都編の途中まではマジ信者気味だった。蒼紫がジジイを斬った頃の。
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:47
俺も斎藤をいかせなかったのが和月の敗因だと思うよ。
弥彦なんかに肩入れするから…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:47
>29

違うよ。不二とシジイは二人とも別々の十本刀。
るろ剣のアニメの主題歌はひでえよ
TMR以外全然作品のイメージに合わせてないじゃん
つか、新曲プロモに人様の作品使うなよ、
見損なったぞ、ソ○ー
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:48
夜伽の由美萌え
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:48
剣心の主題歌になったら売れる法則が業界内であったらしいね。
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:50
別に他のキャラは好きじゃなかったけど斎藤は凄え好きだった。
38漫画板ですが:2001/04/07(土) 23:51
TVアニメにしては絵が綺麗だったね。
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:53
>>34
川本真琴とボニーピンクの組み合わせは
俺にソニーに投書させた。
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:54
るろ剣ってギャグ漫画だよな。
和月本人は何かを背負って戦うキャラクターを「カッコイイ」
とか思ってんだろうけど傍から見てて「バカじゃねーのコイツラ」
としか思えなかった。
シシオ対剣心のラストなんてげらげら笑ってた。
絶叫してる暇あったら隠れるなりなんなりしろよ。
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:55
ガンブレを読みながらるろ剣を思い返すと
同じ作者でもテーマや舞台が違うだけでここまでつまらなくなるものなのか、
とよく考えさせられます。
ホントるろ剣はどこか素人離れした感があったけど
ガンブレは素人そのものってな感じの作品だな。
42名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:57
舞台の差だろう。
外国が舞台だと読者に共感させるのに苦労する。
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/07(土) 23:59
おれも斎藤好きだ
>>42
いや、のんびりしすぎだよ、しょっぱなから客掴む事に力入れてないんだもん
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:01
>>41=>>42
拳銃で不殺を貫くのは話にムリがありすぎかと・・・
つーか、コイツの絵も漫画手法も激しく下手になってねーか?
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:02
ていうかいかにも売れそうな曲を主題歌にしてたような。
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:02
ガンブレまた不殺なら不殺の理屈つけろよ。意味ないじゃん。
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:04
>>34
なんか内容とミスマッチさせることでわざと視聴者の
印象に残るように仕向けたんだってさ。
最低だね。メディアミックスのもっとも悪い形だ。
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:05
ところでコリスについてですが、
座ってる姿勢のとき膝にしわが入ってるのですが
やつはストッキングの類でも穿いてるのでしょうか?
それともやっぱり生足?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:06
人殺しが主人公の漫画>剣心。
最終章で熱気バサラもどきが勝った方がスカっとしたと思う。
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:07
瞬 天 殺
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:10
厨学時代、友人が二重の極みの真似して、
石を殴って流血しました。
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:10
鎌足で何回抜いたか・・・。
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:10
>>48
ハァハァ
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:12
>>52 鎌足チンチンついてるよ・・・・
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:14
>>48
コリスは実は動く人形なのです。
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:17
もっとめちゃくちゃに刀からビーム出したりしたら良かった、かも。
地味だったよ。絵も戦闘も。
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:22
京都編までは凄く好きだったなぁ。単純に良い少年漫画だったと思う。途中までは。
人誅編に入ったら途端につまらなくなった。絵も駄目な方向に変わっちゃったしね。
和月の才能がどの程度かは分からんが、和月に人天誅編みたいなストーリーは
向いていないんじゃないか?人誅編は本当に酷かった。
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:23
アニメ再放送してー
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:25
人誅編は本当につまらんかった。
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:27
本編とも言える人誅編が蛇足という、珍しい作品
61名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:28
鎌足のチンチン・・・ハアハア。
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:33
ダメ、ダメ、ダメ、そんな男じゃ
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:40
主人公が悩んで苦しんで立ち直る、というのは定番のスパイスだが、
後半はそればっかりで萎えたな。

64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:40
人誅編は敵キャラも酷かったな。
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:42
人誅編OVAは酷く面白いらしい。
キッズでやんないかな?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/08(日) 00:42
>>60
>本編とも言える人誅編が蛇足という、珍しい作品

 ああ、そうですよね。人誅編って剣心の人斬り人生を清算する
お話だったんだから、確かにあれが一番重要なお話なんだが。
究極奥義を身につけて日本国最強になったのに、それでも苦戦
しなければならない少年誌の悪い面は問題だったですね。
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:42
結局どんなラストが良かったんだろうな、
とりあえず薫との幸せエンドは何となく違うような気がするけど…。
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:43
人誅の最初のほうは好きでした
そして斎藤を仲間呼ばわり。
&縁を4人がかりでも倒せないと言われたハゲ雑魚がタイマンで勝負。
どう盛り上がれと?
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:44
>>67
薫を救うためえにしを完全に殺してるろうのたびへ
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:44
もう絶対主人公サイドが被害無しで勝利するからね。
こんな漫画食傷して当たり前。宇水とか外印とか味のあるキャラは使い捨てるし。
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:45
>>65
結構前に全話やってたよ、ビデオにも録画した。
はっきり言って見るべき、かなり面白い。
もはや「るろうに剣心」という題材を借りた別の作品。
>>69
ハゲ雑魚って誰?
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:45
>>72
るろうにベースじゃん
75名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:46
いやー、幸せエンドはあの物語のオチとしては正解だったと思うぞ
ただ、そこにたどり着くまでの展開の詰めが甘かっただけで…
人誅編のオチを島まで引っ張らなければもっとまともだったと思われ。
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:47
>>70
いやそれは作品的にはアリだけど少年誌的にはどうかと思うよ。
後味も悪そうだし、もっと違う終わり方は無いものか…。
77名無し:2001/04/08(日) 00:49
>>76
本人も一瞬薫が死んだ時、アンケート随分下がったって
言ってたもんなー。
エンターテイメントの王道はハッピーエンドです。
エンターテイメント。。
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:50
>>76
それいったらあのテーマ自体少年氏にはキツイ
あれ持ってくること自体が失敗
やるんなら編集にたのみこんで少々えぐい展開も我慢してもらわなきゃ
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:50
もともと夢のない主人公だからどうやっても駄目だよ。
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:52
>>78
確かにね、そう考えれば黒猫って少年誌的には凄えキツイ題材の
漫画なのに作者は何も考えてないんだろうな(笑
81名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:53
>>77
それはそれでいいんだよ。
ただ和月自身がそれを明言しちゃったのが問題。
ほんとこの人いらない発言が多すぎるよ。
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:54
少年誌的にキツイと言うよりもジャンプ的にキツイ漫画だな、
この系統の漫画は。
ヘタレから立ち直るのが遅すぎたな。
凹む前に死体確かめろや
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 00:55
>>81
でも「萌へ〜」は名言だぜ?
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 01:00
人誅編の後半が全てをつまらなく見せてしまった最大の要因だと思われ…
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 01:04
サノスケが殴って「アバヨ!」
               完
和月先生の次回作にご期待ください。

とかだったら信者になってもよかったな
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 01:05
斎藤の雑魚化は痛かった。斎藤の最後の戦いはハゲとのタイマン勝負。
ハゲ相手に何気に怪我するし。それでも本人は剣心のライバル気取り。
せっかく良いキャラなのに、なんでここまで酷い扱いなんだ。作者も意図的に
やった訳ではないだろうけど。
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 01:09
あんな眠たくなる様な展開の人誅編はマジでいらんかった。いくら作品のテーマ
とはいえ、描かない方が良かったんじゃないか?ラスボスは斎藤が良かった。
雑魚化する前の斎藤ね。
89名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 02:18
道場での斎藤とのバトルがこの漫画のバトルで一番好きだった。
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 02:19
鎌足って包茎なんだよな。
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 02:21
>>89
あれのところのアニメそこだけたまたま見たんだけども
凄かったよ、迫力ありまくり
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 02:25
>91
あれ見た人はラッキー
最高の回
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 02:31
次の回からまたヘボくなったし、、、
94NANASI:2001/04/08(日) 02:47
弥彦の態度、言葉ずかいを見ていると虫唾がはしる…!
こんな僕はもぅ根っからのオッサンなんでしょうか?
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 02:50
>>94
じゃぁガンブレは見てないのか?
主人公弥彦だぞ
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/04/08(日) 02:57
生意気も魅力の1つne
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 02:58
アニメの女忍者は乳首立ってたな
98名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 03:01
>>97
アプきぼーん
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 03:26
>>98
ここに有る。女忍者といってもアニメのオリジナルキャラだよ
ttp://www.namako.ne.nu/
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 03:26
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 03:32
>>100
初めてちゃんと見たよ。
ありがとう。
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 03:33
>>101
いえいえ、どういたしまして。
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 03:37
人生の中で、今まで逃げ続けていた人は多いかもね。
これを機会に決着をつけるべし。

ちなみに、俺が16まで住んでたマンションは1階が喫茶店とすし屋で
しょっちゅう・・・。しかも棚の中に置いてあった朝鮮人参を・・・で、
それはもうえらい事に・・・。今考えると恐ろしい
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 03:56
記念すべきキリ番を汚すな!
氏ね100
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 04:00

      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     <  いやだよ〜ん、ケケケ。
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 04:01
104は被爆者
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 04:03
>>103の・・・の部分が気になる。
108名無し:2001/04/08(日) 10:39
剣心って人斬りというより斉藤と戦った時の完全なるイカレた修羅のほうが本性では?
斉藤も途中で悪即斬もクソもなく「いまいいところなんだよ。」とか本末転倒なこと
いってたし。このへんの掘り下げがなかったな。
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 10:49
牙突を剣心に見切られて剣心との決戦の前に牙突零式も見せてしまい、
しかも剣心は天翔龍閃を覚えてる。
これでもまだ斎藤は剣心に勝てると思ってるんだろうか?
しかし個人的には是非勝って頂きたい。
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 17:41
>>109
斉籐も天翔龍閃の破り方と10通り程考えてます。
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 17:42
妹がるろ剣くだらんと言ったので犯しました
112斉藤:2001/04/08(日) 17:45
俺は人斬り抜刀斎と互角です。
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 17:48
一応、斎藤一は沖田総司に次ぐ腕前だと思うのだが。
沖田総司をも凌ぐなんて言って良いのだろうか?
test
115名無し:2001/04/08(日) 17:55
左之助と新型無敵鉄甲の番神が闘うところまでは面白かったよ。
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 17:56
天翔龍閃の破り方募集
117名無し:2001/04/08(日) 18:00
師匠の天翔龍閃>剣心の天翔龍閃
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 18:03
左之助も地味にうざい
119名無し:2001/04/08(日) 18:05
縮地で突進しながら毒殺螺旋びょう
120名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/08(日) 18:16
>>111
しょ、詳細を!
121名無しさん:2001/04/08(日) 18:36
>>116
毒手拳。
122浜崎の口はいつも半開き:2001/04/09(月) 03:37
斎藤ファンは斎藤を大物と思いすぎ。
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:40
外印の最期がみじめすぎる・・・
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:41
>>113
凌いでたかもしれないよ
ってかあのころのひとってけっこう偶像化されてるから実像なんてわかんねよ
特にどっちが強いかなんて
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:41
ていうか沖田って実物はブサイクだったって説が有力だし
126名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:42
外印はそういうキャラだからいいじゃん。中身が美形だと
信じてた同人女にとっては違うかもしれないけどさ…
127浜崎の口はいつも半開き:2001/04/09(月) 03:44
外印の哀れさは良かったよ。
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:44
明確な殺意を持って向かってくる奴はとりあえず実力+αだろうからな。
斎藤>剣心じゃねえの?
129名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:46
もう少し髑髏っぽい顔を想像していたのだが>外印
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:49
敵キャラが糞へタレばっかしだったのが残念>後半
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:51
天翔龍閃剣心=ししお≧斎藤>宗次郎>蒼紫>>佐の助>>弥彦
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:53
あっ・・・はん・・・
133浜崎の口はいつも半開き:2001/04/09(月) 03:53
抜刀斎に恨みのあるやつガ人誅するとか言ってたはずなのに、
どうでも良い奴ばっかだったな。
デザインは嫌いじゃないけど。
134浜崎の口はいつも半開き:2001/04/09(月) 03:55
>>131
斎藤より宗次郎の方が強いと思う。
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:56
宗次郎は才能はあるけど、ガチだと弱いタイプ
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:57
>>134
斎藤はなんとか機転を効かせて
勝つような勝たないような

負けるとこが想像できない
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:58
宗次郎はジャニーさんに犯されるタイプ
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 03:59
斎藤は偶然ししおの八がねに牙突が当たらなければ勝ってたからな。
役割的に殺せなかっただけでししおに勝っててもおかしくなかった
と思うけど。結局は剣心マンセーな和月によって引き立て役に
なってたけど、あの場面は斎藤がししお殺して剣心が悩むみたいな
感じでもストーリーにはなってたと思う。
139浜崎の口はいつも半開き:2001/04/09(月) 04:00
斎藤、シシオに余裕負けしたから何か大した強いイメージないな。
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:12
実際剣心と引き分けたのは斎藤だけだからな
141名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:13
ていうか額当てで刀は防げても衝撃は殺せないだろ>シシヲ
化物ですかあの木乃伊男は
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:18
ししおが主人公のがよかったよ・・・・。
143浜崎の口はいつも半開き:2001/04/09(月) 04:19
まあ、体の熱が凄くなっても大丈夫なくらいだし、
そいつは言うだけ野暮ってもんだ。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:21
日本刀って20kgくらいあるんでしょ
それをおもいきりがつんとぶつけられたら首とか
どうにかなりそうだよな…

>>142
バスタード?
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:24
>>142
15分しか戦えない主人公か・・・
ウルトラマンみたいだ(藁
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:25
ししおが主人公だとバスタードなのか・・・?
ただ、単純に剣心の、偽善っぷりが嫌いだったってのもあるんだが・・・。
<ししお主人公希望。
147浜崎の口はいつも半開き:2001/04/09(月) 04:27
シシオはカッコイイから主役にしてもおもろそう。
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:28
じゃあ斎藤でいいじゃんか
149名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:31
>>148
ししおと斎藤が手を組めば良いよ。そんで、国獲り。
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 04:35
なんだかんだいってるろうにも面白かったからな。
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 05:58
剣心の刀が逆刃じゃなかったら、斉藤って死んでるよな。牙突かえされた時に。
シシオも最初に脇腹に一撃くらった時点でお陀仏だし。そう考えると剣心強すぎ。
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 08:24
age
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 09:12
日本刀は20kgもないよ。
詳しくはここでも見て↓
http://www1.kcn.ne.jp/~jn3bpc/katana.html
多分それは材料の方だと思うよ。
でも牙突を食らったら首がおかしくなるのは本当だね。
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 09:20
剣心の身長って158cmなんだぜー
左の助が179cmで
Moおどり組の同人誌に載ってた極秘資料
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 09:24
>>154
あの時代で158あったら小男とは言われないと思うんだけど…。
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 09:31
>155
あの時代って平均身長低そうですよね
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 09:39
武士は栄養状態が良くて身長高かったかもしれん
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 09:52
あんな時代、うまれたくないぜ
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 09:54
武士のほうが基本的に、庶民より栄養状態悪い。
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 09:57
結局剣心は薫のこと好きだったのか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 10:17
鉄砲の弾を警戒しての額当てあったけど、あの門を破壊した威力は鉄砲
以上でしょう>牙突
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 10:18
子供つくってるし、、、
163名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 10:19
あれは縁の子供じゃないの?
164名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 10:20
弥彦のだろ?
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 10:24
縁の妹とラブひなの可奈子って似てるよなー
いまピンときた
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 10:38
縁の妹って誰よ?
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 10:40
姉か、わりーまちがえた。
縁の妹は12人いるのです
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 11:31
縁の姉のほうが薫より絶対魅力的だと思うのだが。
惜しい人を亡くしたもんだ・・・。
170名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 11:49
薫は女版弥彦
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 15:40
>>169
ていうかレイだし
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 22:33
あまかけるりゅうのひらめき
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 22:35
こふくぜっとうせい
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 22:35
くずりゅうせんの方がイカスと思ってた同士募集
175人間:2001/04/09(月) 23:05
メイソン
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 23:06
>>174
クズ竜泉の方がかっこいいな
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 23:09
天翔の方が一撃必殺っぽくて好きだ。
178名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/09(月) 23:11
>>174
微妙に同意。
179名無し:2001/04/10(火) 01:27
九頭龍閃くらってもどうってことなかった鯨波が
脇腹に一撃くらって行動不能はおかしい。
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 01:48
んなこといったら回避不能のハズのクズりゅうせんを防ぐ縁もオカシイ
181弥彦:2001/04/10(火) 01:50
うるせぇぞ!てめぇら!!
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 01:53
>>181
オメーが生き残ったのが一番オカシイんだよゴルァ
183弥彦:2001/04/10(火) 01:55
うるせぇよ!平民!!
俺は士族の出だぞ。ボケッ!!
また、なりきりっすか、ハァ。
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 02:10
>161
刀や弓は、当たれば鉄砲より威力あると思う。ライフルには負けるだろうが。
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 02:12
R呪ータ結構強いよ
所詮厨房板ですから
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 02:22
あまかけるりゅうのひろゆき
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 02:23
>>184
十本刀に斬られて氏ね

>>188
おもしろくなくない
SNKあたりが格ゲーにしてたら…
191名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 02:36
シシヲさんかっこいい
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 02:40
素手だから間合い狭くて二重の極みしか必殺技無いサノスケなんてだれも使わねーだろうな。
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 02:40
>>190
SNKほぼ潰れたage
194極楽刀HKWcd-02p108.ppp.odn.ad.jp:2001/04/10(火) 02:42
>>190
パクり、パクられ…じゃなくて、切磋琢磨って奴だね。
でもシシオやら鷲塚やらイヌイなんかである程度の線はみえそうだけど。
ゲームバランスがウヒョウ!な事は確定っぽい…
195名無しさん、君に決めた!:2001/04/10(火) 03:23
シシオより掃除朗の方が強いように思うのだが?
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:24
体中にイガイガのついた服着て縮地で突撃とか?
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:25
シシオは防御力が常人の100倍以上と考えればよい
198名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:27
縮地で15分逃げつづける!!
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:27
天翔龍閃が発生0か1フレームで猛威を奮いそうだ
200名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:28
>>199
その代わり、入力20フレーム以内とか・・・
201200:2001/04/10(火) 03:29
20じゃ楽勝、って気付いた鬱
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:29
>>200
それ、たいしたことないじゃん(ワラ
203名無しさん、君に決めた!:2001/04/10(火) 03:30
>>197
火傷で痛感覚もなくなってんじゃないの
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:33
いつも思うが蒼紫の実力が微妙。
奥義が無ければ蒼紫>剣心っぽいが。
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:36
紙一重やからね(ワラ
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:37
何処から何処までを奥義にするかでまた微妙だが
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:38
九頭龍閃では何が駄目だったんですか?
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:38
>>205
「紙一重」のイメージ、
海賊漫画の某キャラのせいで悪い

>>206
何発も撃てないなら奥義?
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:39
最初は今度ヘマしやがったら粛清すっぞゴラァって部下脅してたくせに
後から急に部下思いなお兄さんになってたのがむかつくね>蒼紫
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:39
師匠がマント脱いだらもう誰が何人で掛かっても勝ち目が無いんだろうな。
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:39
突進技なら逆刃刀でも刺突による殺害があるはずなんだけどな
212名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:42
使い分けろと言われた天かける龍の閃きも全力で打った事しかない
213名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:49
和月ってさー、よくマーベルとかガイナックスから訴えられないよな。
何で?
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:51
>>213
それぐらいで訴えられるなら

おぼっちゃまくんの「心配ダーマン」なんて
もう・・・・
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:52
あられちゃんのスッパマンだって・・・
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:55
ガイナックスのエヴァはともかく、アメリカ人は訴訟マニアがそろってますぜ?
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 03:59
>>215
スッパマンよりガメラ、ゴジラ、ウルトラマン、円谷怪獣etc・・・
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:00
デッカイのが吼えながら四つ足で歩いて、
人を手当たり次第に食ったりすれば訴えられただろうな
219名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:01
ユリ・ゲラー パクったら
訴えられたよ
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:02
エロいのアプして。
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:03
>>219
ポケモンすか
宗教関係でも締め出されてたね
222名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:03
>>218
ワラタ
223名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:04
半角板逝けよ
224名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:16
ガンビットサイコー
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:20
ガンビットあんなにしやがって。
殺す。
オメガレッドも噛ませ犬だし。
せめて火傷前のシシオぐらいのレベルでやめてもらいたいよ。
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:23
三村マサカズ警報が発令されました。
住民の方たちはツッコミを入れられないよう充分にお気をつけ下さい。
227三村:2001/04/10(火) 04:24
それX-MENじゃねぇかよっ!
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:26
226=227
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:30
とりあえずガンビットが敵を睨むときには「エックス!」
とか効果音がかかるのを希望
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 04:54
そいえば確かにガンビットに似てるな、アレは
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 10:38
ガンビットがあんなヘンテコな格好に着替えた後、
ガンビットのコートを蒼紫が使ってたな。

そーいや、サムスピからのパクリも結構あるな。
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 10:48
>>231
和月はサムスピ信者だからね。
ってか単行本でわざわざパクリを認めた作家って
あんまり見なかったから何か変な感じだった。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 10:59
>>232
潔いのかバカかのどっちか。
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 13:20
デブ
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 13:52
ノルマンディーの「ノン」連発している人は
和月さんがモデルですか?
だとしたらいとうさんの恨みでも
買うような事があったのですか?
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 16:22
石動雷十太・・・
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 16:24
サムスピに剣心みたいなキャラが出てたねえ。
あれは良かったのか?
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 16:26
>>235
自分が西部劇をやる筈だったのに和月がやる事になって
西部劇をやれなくなったからだとか何とか。
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 16:28
>>237
単行本か何かで剣心に似てるキャラがサムスピ(?)に出てるけど
もしこのキャラのモデルが剣心なら凄え嬉しいとか書いてた。
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 16:29
ケーブルのパクリまだぁ〜?
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 16:29
>>235
ガンブレイズスレでの和月ネタは口調がノンだぞ
242名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 16:31
水無月斬九郎とあのなんちゃってヘタレ羽毛侍と一緒にするのやめろ!
「我、すなわち無限なり」「フン、馬鹿めが!」
こういう台詞が決まるパーフェクトな侍が水無月斬九郎です!
243名無し:2001/04/10(火) 17:44
限界越えたシシオ>心の一方影技状態の不二>縮地から天翔龍閃につなぐ宗次郎>
御庭番の秘薬でパワーアップした左之助>ガトリングガン使う素人>剣心>アムウェイ
244名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 17:54
なんかるろ剣懐古スレって感じですね
やっぱガンブレって評判悪いんですね
俺もるろ剣の方が面白かった
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 18:44
アゲ
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 23:08
あげ
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 23:19
なにげにキャラの平均年齢の高かったマンがかも。
剣心29左之19だっけ?蒼紫も20代だろうし。弥彦は忘れた。
248名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/10(火) 23:36
蒼紫25、縁が24で斎藤が33とかだったような。
ケンシンより斎藤の方が年上だったんだ・・・
そいつはしらんかった
250名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 01:12
斎藤は大正時代まで生きてた。
251おろ〜:2001/04/11(水) 01:13
流行らせよう。
252おろ〜:2001/04/11(水) 01:16
いやマジで流行るだろ。
つーか連載当時ですら流行らなかったんだが・・・
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 01:53

         、___─ ̄   ̄yヽ
        .彡       /   \
         彡彡 ///⌒Y^\ |
         彡彡//───┬|
         | | ━━━━━ | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽト ̄ ̄| ̄ ̄フ|/     ./
          | |  |_   | |    ./
          \| ── |/|  <   和月、ファイトだ!
          ___| ヽ──イ   |    \
        __//  |  /   \   \
     / ̄/ ./   ___─ ̄ ̄ ̄─Y   .\____________
    ./   | |  __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
   丿  |___|/ __/ /⌒|       .ヽ
   /  /__ \| \.|;;;; |         |
  |   ./ /|/|   \___|;;;; |         |
  \__| .|/|/   ( ̄____  )        | |
  / | ヽ ̄ __/( ̄____  )___       ノ .|
  .| (  | ̄|   ( ̄____  .)  ̄ ̄    |
  |  (⌒|  |    \    |       /
    |  .|  |    |     |       |
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:10
るろうにのOAVはもはや伝説になってますよね。
俺的には最近アニメ板で大騒ぎになったサクラ大戦3のOPアニメを見たときと
同じくらい背筋がゾクゾクした。
好みかどうかはともかく、もっとこういう「いい仕事してるなー」ってのが見たいです。
256名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:28
>>254
ワラタ
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:32
るろうにのビデオアニメってそんなに凄いんですか?
最近のアニメはハム太郎くらいしかわかんないんだけど、
なんかで見た時(るろうに)は「絵、キレーだな〜」とは思った。
258名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:32
マーブルvsるろうに剣心
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:33
アメコミとはそんなに面白いモノなのかね。
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:36
そういえばまだアメコミ最大のヒーロー
マグナス・レインジャーこと磁界王マグニートー様が
パクられてないな。畏れ多いか。
261どうも、和月です:2001/04/11(水) 02:41
>>260
今後のガンブレのネタバレはやめてほ椎野・・・。
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:44
>>257
いいよ。話の内容はシビアで、血がドバーだし、その警告入るし、
ワツキの原作とは別物だけどね。
全4話が映画みたいに一本にまとめてあるビデオ「特別編」とかいうの
があるから、レンタル一本ですむし借りてみたら?
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:48
>>258
マーブルと戦ってどうする・・・
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:51
DBVSるろうに

剣心の会心の天翔龍閃がサイバイマンにヒット!
刃が折れました
265名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:52
法廷で戦ったら即負けだろうけどな
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:54
>>263
飛び込みからのハイパーコンボ「九頭龍閃」で
スパイダーマンをKOする剣心…
牙突はめでケーブルを削り殺す斉藤…
ガンビットの2Pはカード投げないで相手を睨む…
いいじゃん。悪い意味で面白くて。
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:55
盗作を立証するのは難しいぞ。
268ぺるそな4×4:2001/04/11(水) 02:56
ネタが古いですよね。
269名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:57
>>267
一目瞭然じゃん・・・
270名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 02:59
盗作で訴えて勝つのは難しいって事
271257:2001/04/11(水) 03:09
>>262
サンクス。縁編、進むにつれて萎えたけどビデオの方は観たいかも。
4本まとまったのもレンタル出来るんだね。安上がり★
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 10:56
>>270
CLAMPとイタイ信者達が調子に乗るわけだ(藁
273ナッパ:2001/04/11(水) 11:21
皆殺しだーー!
274ドドリア:2001/04/11(水) 11:22
皆殺しだーー!
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 11:23
 
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 15:19
津南は左翼テロリスト。
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 15:34
278名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 15:36
宗次郎はヘタレでも人気ナンバーワン。
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 15:58
プレステのRPGキャラゲーとしてはそこそこいけるよ
280元るろ剣サイト""管理人"":2001/04/11(水) 16:12
最初は好きだったんですよ 黒傘とか御庭番衆とか弥彦の戦いとか
京都編後半あたりから、ついていけなくなり、そこから自分のHPの更新も止まりがち、
人誅編は見る気もしなくなりましたとさ
るろサイトいっぱいあったけどこういうパターン多いでしょ?
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 16:16
基本的に同人女が多いからな<ファンサイト
普通の読者はVS斎藤〜京都編の最後まであたりが人気あった。
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 16:20
斉藤に触覚を生やしたワツキのセンスに悶絶
283元るろ剣サイト""管理人"":2001/04/11(水) 16:35
自分がサイト開いたときには同人女がどんなもんか知らなかったからなぁ
相互リンクのお願いとかも困った覚えがあるわ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/11(水) 16:54
弥彦がヘンヤを倒した時点でこの漫画は終わった。
連載初期の頃は絵もストーリーも好きだったんだが・・・・・・・
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 17:33
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l
l ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`ll ´∀`l

286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 17:34
斉藤は嫁に、夜の牙突を食らわしています。
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 17:36
シシオのラストはよかったぞ。
神谷生き返りは激しく萎えた…
288名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 17:41
女性ファンの中にも別の理由で「ちっ。生きてたか。」と思っただろうな。
まあ大半の女は幸せになってほしいー。剣路くんもかわいいーってノリだろ。
289名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 18:23
>>281
どの根拠があるんだよ
290名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 18:26
>>288
薫が死んだと思われたときはクラス中で「よっしゃー!!」との
歓声が上がった。(ちなみに女子高だったので全員女子)皆大喜び。

ちなみに生きてたと分かったときは
「ふざけんなー!」との罵声が飛びかった。
そのおかげで女性ファンは薫嫌いが多いのかと思ってた・・・。
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 18:27
>>290
怖い学校だな〜みんなるろけんよんでたのかよ・・・
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 18:35
女の群集とはそういうもの。下手すれば嬲り殺される。
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 18:35
この前、コンパでるろ剣の話で女の子と盛り上がりました
確実に他に人たちは引いてました
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 18:54
蒼紫は何考えてんのかよく解らん
295名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 19:00
いつのまにか服バスローブに
296名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 19:19
いまだに「十本刀なら全員警官50人位一晩で殺せる」が謎だ。
才槌や方路や鎌足辺りは苦しいかと。
297名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 19:21
夜伽は一晩で100人ぐらい相手にできますよ?
298格ゲーだったら:2001/04/11(水) 19:33
・剣心
リーチが短いが牽制、突進、対空と万遍なく技が揃っている。
奥義の発生が極端に速く、割り込み性能が極悪。

・左之助
素手の為、ガードしても削られる。
二重の極みが威力高いため、ダメージ源はキャンセル二重になる。
ス−パーアーマーな技も例によってある。

・斎藤
単発でもキャンセルでも牙突牙突牙突・・・強ですらめり込まなければ反撃受けない。
参式の判定が極端に上方向な為、対空面に不安が残る。

・蒼紫
陰陽撥止によって刀モードと素手モードの二種類に派生する。
攻撃力に欠けるが技の隙が少なく固めが強力なキャラ。
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 19:37
・菱卍愚連隊
木砲が使える
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 19:40
そういや昔格ゲーもRPGも出てたな。
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 19:44
空中ダッシュとか瞬間移動とか小型衛星を呼び出したり
ビームを打てないとアメコミキャラには勝てませんよ?
302グリーンマン:2001/04/11(水) 19:49
<十本刀面接試験会場にて>
 〜由美さん苦労をする、の巻〜

「ハイ、次の方」
「鎌足っていいまーす。使う武器は大鎌でーす」
「十本“刀”の面接なのに……まあ刃物だからいいか。ハイ次」
「安慈という。拳法使いだ」
「アンタねえ、ここは十本刀の募集なのよ。か・た・な!」
「匕首を媒介に衝撃波を飛ばすことなら出来ますが」
「ついでみたいに言わないで。まったく(ブツブツ)……次!」
「蝙也斎です。空を飛んで爆弾を――」
「出て行けーーーーーーーーーーーーーっ!!!!」
303名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 20:00
悲しいかな麗しの由美様からしてキャットファイトが限界
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 20:06
河原、藁藁・・・
305浜崎の口はいつも半開き:2001/04/11(水) 22:56
>>304
刃衛さん、どうしたの?
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 23:17
西南戦争の生き残りがでてくるってのを何故ボツにして
由美を数にいれたのか謎>十本刀
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 23:33
ほうき・こうもり・かま・せた・じじい・巨人・あんじ・盲目・げいん・自殺したヤツ。
なので由美は十本刀ではありません
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 01:05
げいんじゃのうていわんぼうや
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 03:26
由実かおるは単なる愛人でしょ
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 03:28
由美たんは「夜伽の由美」だよ。
せたが番外だった気が。
というか良く覚えてない。
311名無子:2001/04/12(木) 03:39
前スレで「鎌足大好き」と公言した私は逝ってよしですか。
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 03:43
十本刀最強の三人はガキ、沖縄の面汚し、破戒僧。
夜伽の由実はその名の通り、愛人だよ(戦闘要員じゃない)
>沖縄の面汚し
大ヒット。
俺も前スレでじゃあ君たちの理想の十本刀を考えてみろ、
とか書いた気が…
314名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 04:03
瀬田って歳いくつ?
315格ゲーなら:2001/04/12(木) 04:12
>>298
具体的に必殺技を挙げてみる

緋村剣心
・龍昇閃(間違いなく対空)
・龍巻閃(追加入力で木枯し→旋風→嵐)
・龍巣閃(イメージ的には連打技)
・土龍閃(飛び道具…になるか?)
・九頭龍閃(突進技。めちゃ速い)
・天翔龍閃(超必。打撃扱いのコマンド投げ)

思いつきでこの程度。漏れがあったら補完頼む。
ほかのキャラも考えておくれ。
俺は
・九頭龍閃(超必。相手に突進しロックするとすれ違い様に9発入れ
       九頭龍閃の文字が背景に。連続技用超必殺技)
・天翔龍閃(超必。一瞬で相手に対して届く一撃を入れる。博打用)
と言う感じだが。

せた:通常ジャンプが縮地(特殊ジャンプ・異様に早い)の超テクニカルキャラ。


・剣心
なんでも技が揃っている
リーチが短い固めキャラ
逆刃だから攻撃力ゴミ。コンボでカバー。

・必殺技
「龍昇閃」めんどくさいから対空
「龍つい閃」漫画どおり やけに強い固め技
「龍巻閃」追加 木枯し→旋風→嵐
「龍巣閃」削り技。
「土龍閃」ゴミ技。いやがらせに。
「九頭龍閃」超必。ただのガードできない突進技。
「天翔龍閃」超必。Oフレ技。ガードされたときはもう1ぱつ

・左之助
ぜんぜん固められない
二重の極みをねらって、セコセコやるザコキャラ。

素手とざんば刀モード。
素手モードは、攻撃力ドベ。
パンチにだけ二重の極みがでる。
ちなみにケンカキックやチョーパンからは二重の極みはでません

・必殺技
「二重の極み」モリモリへる。短いみぎストレートからつなげましょう。
「ケンカキック」突進技。ダメージはショボ。ダウンする。せこく使える。
「3重の極み」超必。あたれば死ぬ。リーチ短すぎ。まずでない。
「てなげだん」超必。ダチからもらったアレ。左之助最強技。

・斎藤
牙突。

・必殺技
「牙突」刺突。追加でしりぞきながら斬る
「対空牙突」ハッタリ対空。さすがにあたるとイタイ
「牙突ゼロ」超必。Oフレ技。

・蒼紫
二刀。あしがながい。やけにリーチがある。

「こだちキック」こだちでガードしてキックする。あてみなげ。
「かいてんけんぶ」ゆったりジャンプ斬り。打撃投げ。
「かいてんけんぶ6連」超必。どんな技か漫画だとわかりません
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 05:34
・宗次郎
ガロン。アオーン。とはいわない。
でも縮地も「ババババ〜」とやっぱりうるさい。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 12:08
「明楽と孫蔵」の殺陣(?)シーンを読んでるとるろ剣はチャンバラ物の
漫画としてはクソと思えてくる。第一人間じゃないやつばっかりだし。
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 12:36
斎藤

食らい判定や動きの速さは標準。ジャンプは低い。
牙突は零式以外全て追加入力可。
牙突ヒット時は連続ヒットするが、ガード時は弱であろうと反撃受ける。
ヒット確認後の入力は受け付けないので連続技用か。

・牙突壱式
高速の突進技。弱と強で移動距離が違う。強は近距離でガードされると反撃を受ける。
発生が速く移動手段や連続技、固めに有効だが上方向の判定が小さい。

・牙突弐式
斜め下に突き降ろす突進技。
下段ガードでないと防げないが、出掛かりに長めのモーションがある為、見分けが付く。
発生が遅い為、連続技には使えない。硬直も壱式より長い。

・牙突参式
ほぼ真上に突き上げる牙突。
横方向への判定が極端に小さい為、対空としてあまり信頼できない。

・牙突零式
出係り(のけぞり)が上半身無敵。
とはいえ上方向の判定が小さい為、対空には不向き。
短い距離を滑るように突進する。
補正で威力は落ちるがコンボにも組み込める。
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 13:00
四乃森蒼紫

二刀小太刀モードと素手モードがある(陰陽撥止によってチェンジ)。
リーチが長く性能の良い通常技が揃っている。

・陰陽撥止
威力は低いが2ヒットする飛び道具。
使用すると素手モードになってしまう(拾える)。
ヒットしてもダウンしないので連続技に使用後、素手モードで固めるのが有効。

・陰陽交叉
ガードするとガードクラッシュしてしまう妙な技。
クラッシュ後の確定技>キャンセルがある為、結構危険。
発生がかなり遅い為、出係りを潰せば対処可能。
割り込めるのを知らないと交叉>通常技>キャンセル交叉・・・とハメ臭く見える。

・回天剣舞
2ヒットする突進技。
発生はあまり速くないので連続技としては不向きだが、隙は小さい。
上方向にも割と広い判定がある為、浅い飛び込みには対空としても有効。

・呉広十字
高速で急接近して切り付ける突進技。
相手に接近してから攻撃判定を出す為、キャンセルで出さないと負けやすい。
固めか連続技に使うのが無難。

・流水の動き
素手モードでも使用可能。
残像を残しながら移動して長い無敵時間がある(投げ食らい判定有り)。
通常技キャンセルで相手を惑わすか逃げに有効。

・連拳
素手モードのみ使用可能。
素早く殴る。
硬直が非常に小さい為、素手モードでの固めに有効。

・回天剣舞六連
発生が速く、奥義の癖に隙が小さい。
ダメージ源に欠ける蒼紫にとって安定してコンボに組み込める貴重な奥義。
6ヒット技な為、相討ちだと1ヒットでかなりカスな威力。
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 13:04


         / ̄ ̄ ̄\
        /|       |
       / |  | ∩   \
      ∫  | || | \     ̄\∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | / | |  \__  ( ゚Д゚ ) <  とりあえずエロ画像、アプておくれヨ
         // | |      / ///      \_________________
        //  | |     ( (//
       //   | |      \\
       U    U      ⊂/
323名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 13:21
>>319
少年漫画板で「明羅と孫蔵」の名前を見るとは思わなかった(w
あれの殺陣に比べたら迫力不足だってのには同意するが、
登場人物が人間じゃないのはあっちも同じだと思うよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/12(木) 17:12
>>323
何を言う。どう考えても少年向きだ>明楽と孫蔵
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 19:00
>>321
あおしをヒイキしすぎ。
327321:2001/04/12(木) 19:35
>>326
そうか?
隙が無いだけでダメージ源には欠ける調整をしたつもりだが。
328名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/12(木) 20:49
雷十太のきぼん。
漫画だとザコだけど、奴はガード不能の高速の飛び道具と斬撃技持ってるから
飛びイズナ砲台と化せば凶悪だと思うよ。
勿論超必は乱れ飛びイズナ連発で全てガード不能だろ。
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 04:45
>>324
生きながらに犬に食わせたり、首だけ地中に埋めて全身火だるまにしたりする漫画が少年向け?
心臓つかみ、背中の皮剥ぎ、etc・・・
馬鹿時代劇としてはマジで傑作だとは思うけどね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 11:40
>>329
蒼紫もゲインを生きながら焼いてたぞ。(w
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/13(金) 12:23
>>328
雷十太は殺人の経験が無いので、イヅナを命中させると、
ビビって数秒間硬直します。
332名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 12:24
>>331
ヘタレ全開だな。
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 12:26
隠しキャラ「殺害人数多数の雷獣太」
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 13:05
>>329
明楽と孫蔵を読んだことあんの?
内臓ぶちまけまくりな大傑作チャンバラ漫画>「明楽と孫蔵」
比較してもしょうがないけど、るろ剣の五倍は面白いよ。
この人の馬鹿時代劇としては「攘夷」っつう奇跡の馬鹿漫画があるけど
このスレと関係無さすぎるのでsage
ちなみに、生きながらに火あぶりにされたのは誠実な手代の若者であります。
蒼紫対外印とはシチューエーションが違いまさあ
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 13:17
雷獣太のヘタレっぷりは作者自身も認めているとおり、最悪だった
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 13:19
人斬り我介は?
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 13:30
剣の舞は面白いなあ
339名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 13:32
八つ目の扱いもなんかなあ
340浜崎の口はいつも半開き:2001/04/13(金) 18:26
>>317
個人的にはサノ助の二重の極みは通常パンチがヒットした瞬間ボタン押すとかが良いなあ。
あと牙突零式はコマンド投げ扱いで良いじゃん。

341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/13(金) 19:04
番神=ダン。
無敵流=サイキョー流。
性格=クリソツ
セリフ=微妙にかぶっている

342浜崎の口はいつも半開き:2001/04/13(金) 21:04
全ッ然似て無いと思うが…。
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/14(土) 02:25
初めて「縮地」を知ったのが「明楽と孫蔵」でした。
宗次郎のを見た時は和月をぶっ殺そうかと思いました。
344雀ゲーだったら:2001/04/14(土) 03:59
 【薫】
常に大きい手を狙い、ツモが強い。
最後に脱ぐ時のセリフ
「ふ、ふん、見たいならみなさいよ!恥ずかしくなんてないんだから…やだ、そこ見ないで!」

 【操】
ポンポン鳴いてきて、早上がりをしていく。
最後に脱ぐ時のセリフ

「もー。しょーがないなあ。蒼紫さまにはナイショだよ…」

 【燕】
手は小さいが、なぜか運が強くドラが乗ってしまう。
最後に脱ぐ時のセリフ

「どうしても…脱がなきゃいけないんですか…あっ、…やめて…(涙目)」

・・・麻雀ゲームは駄目だった、逝ってきます
345名無しさん:2001/04/14(土) 04:10
宗次郎再登場して欲しかった…。
>>44
(・∀・)!
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/14(土) 04:37
>344

つくれ。本当に。
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/15(日) 16:28
制作希望でありまする。
           哲也
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/15(日) 16:43
あげ
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/15(日) 23:59
>>348
ああ、あの哲也か・・・
知り合いの本名がでると「アイツかこんな書込みを!?」とビビるな。
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/16(月) 03:41
>>350
いえ、俺の本名です。
K。哲也です。
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/16(月) 04:09
ウチでつくるよ。
       久夛良木
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/16(月) 10:41
>>352
燕は旧赤ぺこと真赤ぺこの制服の2バージョン用意してくれハァハァ
354マジメな指摘:2001/04/16(月) 12:35
和月先生のスレにも書いたのだが
るろ剣の身長設定はおかしい。

剣心 158cm 薫 157cm
高荷恵 168cm 斎藤 182cm
四乃森蒼し 183cm 宗次郎 163cm

当時の男子平均身長って155cmなんですけど・・・・
剣心って平均身長よりもデカかったんですね。
宗次郎も現代人の身長に換算すると180近いですな。
二人とも小柄じゃなかったんだ。
薫が男子平均身長なみなのはわからんでもないけど、
高荷なんて男子平均より13cmも高いね185はあるね。
ほかのキャラなんて当時としては驚くほどの大男だったんだ。
355マジメな指摘:2001/04/16(月) 12:38
こんなデカイんだから、強いはずなの。
左乃介なんて無敵とか言ってるけど、
単なる弱いものイジメ。
プロレスラーが中学生、相手にしてたようなもんだ。
356名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/16(月) 12:39
>>354
あまりに既出だが、
そんなとこにいちいちツッコんでたらキリないよな。
ま、漫画だからっつーことで。
ただでさえツッコミどころ満載の漫画だし。
357名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/16(月) 12:45
>>356
同意。
そんなものいろんな漫画にいえるし
聞き飽きた。読む時間もったいない。
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/17(火) 13:20
今からAgeたるけど、このスレ烈火のスレより沈んどったぜ。(藁
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/17(火) 13:22
その突込みどころを楽しめるかどうかだよな…
肉信者みたくなれればいいけど、本気で叩いてる奴は痛い
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/17(火) 15:41
ツッコミどころで笑えるほど面白い作品じゃないし
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/17(火) 16:37
アニメの左の介がいつまでも包帯とれずに
ずっとオリジナルストーリ続いていたのは笑ったな。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/18(水) 13:36
涼風マヨの声が萎えたよ・・・>アニメ
363名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/18(水) 23:44
追憶編の声はよかったよマヨ…>アニメ
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 00:41
>>354
>当時の男子平均身長って155cmなんですけど・・・・

やっぱ、不二って当時としては相当でかかったんだね。
365名無しさん:2001/04/19(木) 04:26
だから〜、和月は史実なんてどうでも良いと思ってるんだよ。
日本史を馬鹿にしてるよ、奴は。
366名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 04:59
テレビの方はどうも変だったのに、OVAでは妙にマッチしてるマヨの声と演技。
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 05:01
OVAでもマヨだったのか・・・
初めて知った。
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 05:02
誰ならいいんだ。
369名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 05:06
誰がやっても文句は出たと思うけどね
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 05:13
>>366
マヨは元々テレビの方でも剣心が抜刀斎に戻った時の
演技は上手かったよ、何と言うか抜刀斎って何となく宝塚の奴が
演じやすそうな感じしない?………しないか。
371名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 05:31
みなさんは、剣心のどこに色気を感じますか?
私はやっぱり、あの小さい足かなー
あと鎖骨、、、、、
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 10:41
>>371
逆刃刀
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 10:57
>>371
逆刃砲
374名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 11:02
>>371
電波
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 11:47
>>371
ペニス
376名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 11:49
>>371
マンピー
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/19(木) 11:52
>>369
ドラマCDは遊戯の声の人だよ
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 11:53
>>377
男?
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 11:56
>>378
緒方恵美ってことだろ
380名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 11:57
緒方恵美はもう遊戯王じゃない
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/19(木) 12:01
いや、時期を考えると、前作の遊戯だろ?
今の遊戯は素人ジャニーズジュニアだから(藁
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 00:06
剣心=緒方恵美
抜刀斎=涼風真世
これでぴったり。
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 00:13
結局この漫画で最強だったのは、圧倒的に剣心の師匠だった気がする。
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 00:22
>>393
気がするっつーか文句無しにそうだ。
385名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 00:22
俺は誰にレスをしたんだ・・・?
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 00:23
るろ剣はアニメに合わないと思う。。原作の方が良い。
387名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 00:35
>>386
原作の良かった点を述べよ。
388FIN:2001/04/20(金) 00:37

      ___
     /     \
    / / 从 从  〉
   |V/ \ V /从〉  るろ鬼剣心
    ЮV ⌒ , ⌒ワ   
   从人┌─┐ 人     
    从 | \ ノ/从  ∩
    /\  |〉\  /〔]
  /  ̄─∀/  V( /
 /  |  □   /  /
389浜崎の口はいつも半開き:2001/04/20(金) 00:37
>>387
アニメの良かった点を述べよ。
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 00:53
>>388
それは、もしかして鬼平犯科帳にかけてるのかい!?
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 01:04
>>389
追憶編
392浜崎の口はいつも半開き:2001/04/20(金) 01:14
それはOVAじゃないか。
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 13:22
和月は美男子
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 13:24
393は乱視
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 13:25
ひどいよそれは・・・
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 13:25
>>384も乱視(w
397394:2001/04/20(金) 13:26
俺じゃないの?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/20(金) 13:50
アニメのオリジナル結構好きだった
変にハジケている話もあって
飛天御剣流にサーカス技あったり
399名無しさんだぞー:2001/04/20(金) 13:51
OVA版、たしかにごっつう良かった。
原作では幻の、剣心と沖田の真剣勝負も見れる(作画と動きがスゲエ)。
オレ的には三巻目のラストが「ウマイ!」と断言できるほど見事だったと思う。
あれは次も見たくなる引きだよ。
ただね、みんな(斎藤さえも)リアルな強さなのに、師匠だけはマンガのように強い(強過ぎる)。
剣心の十字傷の出来方も原作とは変えてあり、こっちの方がいい感じ。
あっ、ちゃんとシシオも出てるよ(火傷する前の姿で)。
アニメ時代劇としては傑作。
第一巻の剣心のセリフ、暗闇から現れてボツリと「……これより天誅を加える……」にはシビレた。
無表情でトドメをさすところも良い。
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 13:51
>>394
384見てみそ。意味分かるから(w
401394:2001/04/20(金) 13:53
>>400
解った。
つーか384も俺じゃねーか!
402名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 19:50
>>399
俺はラストの沖田・斎藤と剣を合わせる〜鳥羽伏見の戦い終結・錦の御旗までの
エピローグみたいな5分間が好き。音楽もよくあってたし。
別に薩長派ではないが、初めて見たときにはジーンときた。

この雰囲気・スタッフで原作超えてこの先の函館戦争までやってほしいと思ったよ。
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 22:55
>>402
俺ももあのシーンはかなりグッときたな。(同じく薩長派というわけではない)
巴が死ぬところとかでは泣かなかったのに、
あの錦の御旗が炎の中でバサッと上がったシーンでは眼が潤んでしまった。
その後の剣心の表情もいいね。
眼を細めて、閉じただけなのに伝わってくる。

見方によっちゃあかなりクサい演出なんだけど、
作画も音楽もいいから気にならない。
404トライガンのパクリ:2001/04/20(金) 23:06

  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (@`@`゚Д゚) < なんちったりちて!
/  |     \_________
(___ノ
/            


405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 23:10
>>404
逆じゃなかったか?ま、俺はトライガンの方が面白いと思うけどな。
406バロン:2001/04/20(金) 23:14
>>405
ガンブレの事じゃないか?
407名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 23:16
>>406
いや剣心の事だろ、設定とか被りまくってるし。
>>406
どちらにせよ主人公は不殺らしい。
409名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 23:19
OVAは最悪だよ
縁と剣心がたたかうシーン無いし
絵はきもいし
音暗いし
見るんじゃなかった
410名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 23:21
>>409
>縁と剣心がたたかうシーン無いし

阿呆か、OVAはるろうに剣心「追憶編」だ。
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 23:21
たまらなく・・セクシー
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/20(金) 23:24
>>409
「剣心がかわいくないからいや〜(爆)」
とかファンサイトに書いてるような方ですか?
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:12
この漫画で和月が完全オリジナルで書いたキャラって居たか・・・?
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:14
では一人ずつ元ネタのキャラを挙げてみるか
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:15
巴>綾波
不二>小畑の漫画のキャラのパクリ
416名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:16
俺は好きだけどな。追憶編…あの雰囲気が好き
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:17
般若>エレファントマン
八つ目>X-Menのキャラ
418名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:19
ん?

師匠・小畑・・・ヒカルの碁
デブ・和月・・・ガンブレ
弟子・矢吹・・・黒猫

考えてみると小畑一門にジャンプが占領されとる。
419名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:20
うどうじんえ>ガンビット
赤松有人>オメガレッド
420名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:21
番神>サムスピの火月
鯨波>X-Menのキャラ
421名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:27
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:29
燕>セーラームーンの蛍
423名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:43
あとないのか?もうないのか?
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 01:45
鎌足>エヴァンゲリオンのシンジの母親
比古>小畑の漫画のキャラのパクリ
左之助>小畑の漫画のキャラより(ランプ・ア・ランプ)
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 05:06
>>417
>八つ目>X-Menのキャラ X

八つ目>スパイダーマンのキャラ ○


428名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 07:31
そうか「るろうに〜」のヒットを見て、ハリウッドが元ネタ“X−MEN”の映画化を決意したんだね!
429名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 08:41
作者が雑誌でX-Menのキャラをモデルにしてるってのはかいてたね。
いろんなん書かれてたけど忘れた。だいたい絵柄がアメコミ風なのも
多いよね。
430クラピラ:2001/04/21(土) 09:24
単行本で暴露するのは間抜けだ。
あと手書き字読む気失せるぞ。

431名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 09:46
左乃介を志士雄がぶん殴る時のセリフは「ゴー宣」のパクリ。
それで左乃介が血を流すシーンはエヴァのパクリ。
432名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 09:52
オメガレッドとガンビットが戦うと
100%オメガレッドが負けそう。
433縁>ヴァッシュ:2001/04/21(土) 12:50


  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (@`@`゚Д゚) < なんちったりちて!
 /  |      \_________
(___ノ
/           
434実は・・・・・:2001/04/21(土) 13:20
単行本の最後の方で、剣心が技が使えなくなる前に斉藤と決着をつけようと果たし状を出すが、
斉藤は相手にせずそれで終わる。
が、実は、斉藤は剣心の強さにびびって行かなかった。

理由其の一  家にも帰らず警視庁にいる(自分も7巻でやっているだけに同じ目にあったらと怖くて帰れない)
理由其の二  灰皿のたばこの本数がメチャクチャ多い(それでも剣心がここに来たらどうしようと落ち着かずに喫煙数が増える)
理由其の三  何より斉藤は天翔に反応できない(自分は牙突零式しかなくしかも見られているので勝ち目がない)

斉藤君、怖かったろうねえ・・・・・
435浜崎の口はいつも半開き:2001/04/21(土) 13:54
オモロイ説だ。
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 13:54
斎藤が剣心に勝てる要素が見つからない。
一度食らってる蒼紫なら天翔龍閃を返せそうだが。
しかし蒼紫は敗北宣言してるからどの道剣心とはもう闘わないし。
毒殺すればいい、平和ボケしているやつになら気づかれないだろう。
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 17:05
>>344のゲーム、ゲーセンでやってる夢見ちゃった。いくらやっても最後まで
いけず、万札崩すところで目がさめたが、現実でもあったらそうやってそうで
こわい。
439名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 17:26
斎藤は健診が飛天御剣流が使えなくなってから襲いかかるつもりなんだよ。
しかも暗殺で。
健診は弥彦に逆刃刀を譲った数日後に事実襲われてるし。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 18:08
昔のシシオ=サムスピのアレ
441名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/21(土) 22:14
斎藤は縁をボロクソ言ってた記憶があるがどう見ても
縁の方が斎藤より強いようにしか見えんかった。
442斎藤の余生:2001/04/22(日) 00:21
警視庁を辞めてからは東京教育博物館看守、剣道師範、女子高等師範の書記などを勤め、
恵まれた余生を送った。
大正4年9月28日、71歳で死んだが、そのときは床の間にきちんと正座して息を引き取ったと言う。
443名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 00:41
>>439
襲われたっけ?
444名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 00:42
>>442
剣道!?
イメージ変わっちまうなぁ。
剣道なんて子供の遊び、って言いそうなのに。
445レンタル屋弟:2001/04/22(日) 01:02
流浪に検診って人気なんだね。
このスレ見てレンタルしようと思ったけど
全巻なかった。和月ってスゲ。
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:13
>>444
でも相当強くて、3段4段の奴らでもかすることもできなかったらしいぞ。
あと、関係ないけど、斎藤は西南戦争行ってるよ。
警視庁抜刀隊の一人として。
この隊は、薩摩の連中があまりに強いから、当時の鎮台兵(素は百姓)では相手にならず、
わざわざ強い剣客集めて作ったらしい。
構成は、薩摩に恨みを持つ会津の士族が多かったそうな・・・・
447名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:19
>>446
戦争で個人の強さって関係あったとわ。
知らんかった。
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:20
斎藤(藤田)の子孫ってまだ東京にいるのか?
>>446
>構成は、薩摩に恨みを持つ会津の士族が多かったそうな・・・・
大久保が嫌われる理由の一つですな
450名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:30
>>444
るろうに剣心のイメージでいくとそうなりそうだが、実際天然理心流も
一刀流も普段は竹刀稽古なのでは・・・?
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:43
>>447
この時代の戦争は今みたいな近代戦とは違う。
個人の強さもさることながら、当時の薩摩人は集団でも強い。
「臆病者」というのが最大の侮辱言葉らしいからな。
薩英戦争でも白兵戦では負けていない。
薩摩の連中が、独特の吃音(示現流のかけ声)をあげて向かってくると、
鎮台兵は怖がって逃げたそうな。


452名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:45
独特の吃音(示現流のかけ声)
→「チェーストー!」ですね?
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:53
>>452
「キェー!」とか
「チェーイ!」とかもあるらしいよ。
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:53
>>447
南北戦争だったか一次大戦だったか、戦場で敵兵に銃を向けても、人を殺すという恐怖
から発砲できないという兵士が多かった。

そういうこと考えるとちゃんと(人殺す)訓練をした個人の集団は、かなり違うかも。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:53
「きゃぁぁぁぁぁー!」だろ。猿叫というらしい。
「竜馬がゆく」に記述があった。

ところで、前からむかついてたんだが、
和月は勝手に司馬遼太郎のファンを名乗るな。
「燃えよ剣」くらいしか読んでねえくせによ。
司馬ファンがキレるぜ。
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 01:59
司馬オタカコイイ
457名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 02:04
さっきランク王国で追憶編チラッと流れた。
ザックザク斬るね、痛々しいくらい。絵も綺麗だし漫画より格好良かった。
458名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 02:06
司馬は「街道を行く」がいいな。
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 02:06
俺も見た、、
剣心ひでーな無表情で殺しまくり
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 02:06
>>455
『GTOしか読んでないくせに鬼塚語るんじゃねぇ』と同じにしか
見えない

>>457
TVだと出来んかったな、きっと。
OVAって高いけど。
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 02:23
追憶のアニメ
1回くらい民法でやれよなー
借りんのめんどいでござる
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 06:16
アニメでズンバラ人が斬られるのも又違った意味で生生しくてキモイ。
追憶編は気合入っているので余計に・・・。
冒頭の剣心をかばって姉さんが野党に殺されるシーンや抜刀斎が清里仕留めるトコ
なんか特に。
463なまえをいれてください:2001/04/22(日) 07:20
抜刀斎が雨の坂道みたいな所で徳川幕府のお偉方を暗殺するシーン萌え
何か一番人斬りやってるような感じがした。>OVA
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 09:21
>>460
それの何処が悪いの?
鬼塚語るんだったら、普通の読者はともかく、
漫画家だったら純愛組もよんでないとまずいだろう。

和月の歴史観の笑っちゃうような幼稚さは
馬鹿の一言で片付けされるとしても、
ジャンプの読者に司馬の史観もあんなもんだと
思われたらたまったもんじゃないよ。
一応は、影響力のある漫画家なんだからね。
明治についてあれこれ言うなら、「坂の上の雲」
くらいは読んでいてほしい。
勿論、司馬遼太郎なんて知らねえよ、ってスタンス
なら読んでなくても構わないけど。
465剣心の最後:2001/04/22(日) 14:30
>>443
それは下町中の人間が隅田川の花火を見に繰り出している時刻。
一人赤べこで酒を飲んだ帰り、にほろ酔い気分で謡曲・竹生島を歌い歩いていると
板囲いの中から突然突きが繰り出された。

刀は剣心の肩を貫いて喉まで達した。
その突きの勢いで剣心の体は中に浮いた程だ。
深手ながらもその場を切り抜けたが、神谷道場門前で力尽き腰をおろし静かに息を
引き取った。 これが抜刀斎の結末。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 14:32
>>464
>勿論、司馬遼太郎なんて知らねえよ、ってスタンス
>なら読んでなくても構わないけど。

何をいまさら・・・ジャンプ読者の9割以上に当てはまるぞ。
467名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 14:43
司馬オタUZEEEEEEEE!
なに?漫画はもっと敷居の低いもんじゃないの?
剣心読んでる7,8割は司馬なんかどうでもいいんだよ。
468名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 14:49
操ちゃーん!ハアハア
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 17:42
>>466-467
わりい。俺、お前らみたいな偏差値30台を
相手に話をしたいんじゃないんだわ。

>>466、もっと読解力を身につけような。
俺が、司馬なんて知らねえってんならいいよ、
っていうのは、和月がそういうスタンスを
取るんならね、ってことだよ。

>>467
マンガしか読めないアホに物を言うのも
馬鹿馬鹿しいが、マンガなんだからどうでもいい
っていうなら、マンガで司馬の名前なんか出したり、
「翔ぶが如く」なんてフレーズパクったりすんな、
ってことね。

とりあえず、和月の熱心な読者が低学歴だってことは
よくわかった。それだけで収穫だったな。
470>>469:2001/04/22(日) 21:04
和月に限らず司馬に影響受けたりモチーフに使ったりパクったりしてる作品
なんぞ腐るほどある。今更目くじらたてる事でもないのに、 大して関係のない
漫画板で おれは司馬をわかってるんだと語る奴ってマジ恥ずかしいね。
文学書籍板で相手にされない厨房だと晒してるようなもんだ。

一般教養の司馬読んでたら高学歴で偏差値30以上なのか(プ
それがキミのプライドなのね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 21:47
>>470
何か勘違いされているようだが、俺は司馬を和月が
臆面もなく(ここが重要)、俺は司馬のファンなんだぜって
無自覚にパクっていることにむかついているのであって、
司馬がパクられていることに怒っているわけではない。
だから、「司馬ファンが切れるぜ」って他人事のように
書いたんだ。

あと、文学板で司馬の話題を出す奴はいないし、
俺は司馬も読んでないのは低学歴だと言っているのであって、
読んでいるからといって高学歴とは言っていない。
人間としての教養の最低ラインじゃないの、と言っているんだ。
司馬をわかっていることなんて、自慢にもなりはしない、
日本のある程度の教養人ならこれは当然の了解事項だろ?
司馬なんて小学生でも楽しめるじゃんか。
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 21:53
>>471
パーマン知らない杖助を馬鹿にする間田みたいだな。
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 21:59
>471
司馬如きに何をそんなにむきになる?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:00
ここでは「パーマン=最低限の教養」なのか…。
絶句。
間田はあくまで、「パーマン見てない奴いたの?」
というふうに、その希少さを論っていたわけだろ?
教養とはなんの関係もないじゃないか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 22:01
>>473
別に司馬じゃなくても、谷崎だろうが
ゲーテだろうがヴィトゲンシュタインだろうが
同じだよ。
476名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 22:06
470って、逆・裏・対偶がわかっていないみたい。
頭いいふりして厨房まるだし(藁
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 23:22
司馬はたまたま好きだから大体のは読んだけど、ここで吠えてる猿のような
「人間としての教養の最低ラインじゃないの?」なんて考え方は出来ないな。
司馬は読みやすいけど時代劇好きでもなきゃ読まねえよ。
478なまえをいれてください:2001/04/22(日) 23:26
何か全然剣心の話題と違うし…
もっとマターリしようぜ!
479浜崎の口はいつも半開き:2001/04/22(日) 23:37
学歴馬鹿は相手しない方が良いよ。

ところで斎藤の写真っての昔どっかに載ってたけどまるで宇宙人…。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 23:37
で話を戻すが
>>465
これって何で発表されたの?
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/22(日) 23:41
ちゃんと修業すれば左之助は糞強くなると思うのだが。
482浜崎の口はいつも半開き:2001/04/22(日) 23:50
>>480
ガセじゃないの?
最後の出版物の剣心華伝にも載って無いし。
ちなみに華伝に載ってるのは主要キャラが花見で集合。
サノスケから手紙っつー感じ。
>>481
右手を壊したときに左で二重の極みを出せるように練習していれば…
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 00:03
修行しないからサノです。
485名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 00:04
海外へは何しに行ったんだ?>サノ
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 00:20
>>485
油田を発見して財団を作り上げるよ。そのうち流浪人二部のGBWでじじいになって出てくる。
487花と名無しさん:2001/04/23(月) 00:22
おろろ〜
488名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 00:22
それはジョジョの読み過ぎだ。
489名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 00:37
厨房質問でスマンけど追憶編ってレンタルできるのですか?
あとDVD版もあるんですか?
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 00:41
レンタルも出来るしDVDもありますです。
DVDがレンタルで出てるかは店次第じゃないスか?
491名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 00:42
一万五千円ぐらいしてました>DVD
お、情報さんきゅ〜。
今度TUTAYAでみてこよっと。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 02:03
>>260
雷獣太
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 02:05
>>493
マグニートー様とヘタレを一緒にするとわ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 02:09
>>469が顔を真っ赤にしながらキーボードを叩いてる姿が目に浮ぶよ・・・
漫画版の剣心スレにきて偏差値30は相手に出来ないとか場違いな事を言いつつ
一人一人にしっかりレス返してるし・・・
496名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 02:15
>>495
もう触れるな・・・
また出てくるとアレだから。
497格ゲー剣心:剣心編:2001/04/23(月) 03:12
龍槌閃:空中236+斬り
 空中から打ち下ろす。追加入力623+斬りで龍槌翔閃。
龍槌閃・「惨」:空中236+大斬り
 龍槌閃と違い真下。
龍巣閃:斬り連打
 削り用?
龍巣閃・「口交(字が出らん、がらみ)」:大斬り連打
 同じく削り用?
龍翔閃:623+斬り
 対空。
龍巻閃:214+斬り
 上段攻撃を避けつつ攻撃。
龍巻閃・「旋」→「木枯らし(これも字が出らん)」→「嵐」:214+大斬り×3
 下段を避けつつ攻撃。
双龍閃:236+斬り・斬り
 連続技用か?
双龍閃・「雷」236+斬り・斬り
 同上?
土龍閃:22+斬り
 固め専用。
飛龍閃:41236+斬り
 飛び道具。使うと素手になる。
龍鳴閃:63214+斬り
 相手がどこにいてもガードしていなければ、ひるませる。
超必殺技・九頭龍閃:2363214+斬り
 無茶苦茶早い突進乱舞技。
潜在能力・天翔龍閃:236236+斬り
 至近距離発動の0フレ技。ガードされるともう一回。

とりあえず思いつくままに・・・。
批評きぼんぬ。

498497:2001/04/23(月) 03:16
SNK風のコマンドにしてみたけどどう?
妄想炸裂でスマヌ。
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:18
snk系だなお前
500名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:19
SNK
すいません なんか 勘違いしてました
の略。
501名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:20
こうして見てみると万能爆発キャラだな。
絶対使いたくねえ。おもしろくなさそう
502名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:22
>>495
おまえも十分厨房だよ
503497:2001/04/23(月) 03:24
>>500
SNKは
氏んで なかった 薫 だろ!
504497:2001/04/23(月) 03:28
こんだけいい技持ってて、何で原作では苦戦が多かったのだろう。
505名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:33
防御力が弱い
ピヨリ値が低い
間合いが狭い

うーん、GGXのチップみたいなキャラとか?剣心。
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:34
確かに、そんぐらいしないと外道いね。
507名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:37
それにひきかえザンバトウさのすけは
・切る
・払う
・突く
・蹴り
悲しすぎるぜ
508格ゲー剣心:左之助編:2001/04/23(月) 03:41
二重の極み:パンチ後目押しパンチ
 1フレ入力。
超必殺技・斬馬刀:236236+パンチ
 斬馬刀を打ち下ろす。ガード不能だが発生激遅。

悲しいな。
509格ゲー剣心:左之助編:2001/04/23(月) 03:45
おっとわすれてたよ。
潜在能力・三重の極み:パンチ後目押しパンチ後目押しパンチ
 もちろん1フレ入力なり。
 
510名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:47
鯨波
・パンチ
・砲身パンチ
・定食食って体力回復
・ガード不能大砲
防御力激高かと思いきや剣心のなぎ払い一撃でピヨル悲しい奴。
定食は鮭飯ですか?
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:49
あ、鯨はガトリングも装備できたんだよな、確か。
付け替え中は無防備でダメージ2倍ってとこか
513名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 03:51
>>511
ランダムで変化ってことで(ワラ
ステージが赤べこ前のときは鮭飯確定
514名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 12:26
からあげ
515名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 13:12
>>480
460は伊藤甲子太郎の最後をパクッたものだよ。
多数の隊士を引き抜いて脱退。
上手く潜入した斎藤(近藤派)を信頼して近藤の誘いに乗り酔わされたあとに暗殺。
死体は油小路に捨てられ伊藤派を誘う出だす餌にされた。
そこで藤堂平助・服部武雄ら猛者が戦死。
516名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 13:35
さのには「サドマゾ」もあります
左之助
潜在能力:セクシーコマンドー
63214+全ボタン
ゲージ消費中対戦相手の時間が止まります
るろうに 武器は刀だがチャンバラではなく超人格闘漫画 カッコイイ
ガンブレ 武器は銃だがガンアクションではなく超人格闘漫画 ダサイ
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/23(月) 23:36
比古>>>>>>>>志々雄>>剣心>縁>宗次郎>蒼紫>>斎藤>>>>>左之助>>>>その他
>>497
「龍槌閃・惨」とか「龍巣閃・咬」は人斬り抜刀斎の方がいいと思う
521さげ:2001/04/24(火) 00:55
追憶編見た。
すげ〜カッコい〜。
原作を越すアニメってなかなか見れないね。
小粥よう子ってTVの時は思いっきり翼くん〜って感じだったけど
OVAはそんなことなかったね。
522名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 01:13
>>521
だろ?カッコいいだろ?小粥と鈴置ってキャスティングは因縁めいてるが
OVAは和月が描けなかったるろうに剣心を見事に描ききった。
安心して見られるめずらしいるろうにアニメだ。

523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 01:33
そういや沖田の声は翼くんだなーとは思ったけど、鈴置氏って小次郎だったっけ。
うわーなつかし。追憶編の沖田と斉藤はさりげなく漫才してて好きだ。

「いやだなー斉藤さん、最近ちょっと斬りすぎなんじゃないですかあ。」
「沖田君!言葉というものはよく咀嚼し、吟味してから口に乗せるようにな。」

「技の桁が違う・・」「格だ」
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 02:44
ただ、追憶編唯一の失敗は池田屋襲撃の際、「まず階段昇りながら近藤が一人目を
切り倒し・・・」というのが定説だが劇中では沖田がそれをやっていたトコロ。
恐らく沖田ファンの為だと思うが、スゲー違和感あった。
あと、二階で戦闘したのは近藤・沖田の二人くらいで後は一階か外で逃亡者の捕縛
要員。お互い面と向かって刀を構えてヨーイドンで開始じゃないと思う。
526浜崎の口はいつも半開き:2001/04/24(火) 16:42
OVAっつーかアニメってさ、原作っつー下敷があってそれを推敲して
更に良くなって当然なはずなのに何故劣化するのが大半なんだ?

って知り合いが嘆いてる。
剣心は例外らしい。
527ダメだね。お前ら全然ダメ。:2001/04/24(火) 16:50
アニメの剣心で唯一評価できるのは嫌味ったらしいOVAなどではなく、
断然TV版の最終シリーズだ。風水師の繰り出す超常的な光線技の
数々は和月の描けなかった真のるろ剣の世界を描き出した。
あれこそ視聴者が見たかったるろ剣といえるだろう。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/24(火) 16:58
>>526
大抵の原作付きOVAは存在自体ファンサービスみたいなモンだし。
時間も金も無い中では仕方の無い部分もあるのではないですかね。
529名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 17:44
>>527
正気ですか?
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 18:08
TV版で神谷家によくたかりに来るガキ×2とおっさんって原作には出てないよね?
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 18:11
風水編のうさんくささは笑えました。
侍風情がそうするつもりだったんでしょうか。
532 :2001/04/24(火) 18:16
つか和月って集中線ばっかり使ってうざい。
るろ剣でどんな凄い必殺技がヒットしてもバキのパンチの方がいたそう。
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 18:19
るろでは痛そうに見えるかは大して問題ではありませんが?
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 18:24
>>530
じじいは居たんじゃない?
あやめとすずめ(?)はオリジナル
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 19:52
アニメ海外で好評のようだ。
南米ではDBと双璧で子供も大人もかじりついて見てるんだって。
536名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/24(火) 23:58
 好評に尽きマーベルでコミック化とかしないのかな(藁
>>536
デッサンがアレなので不可
538名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 01:41
うわーニッポン理解に役立ちそー>南米では子供も大人もかじりついて見てる
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 01:54
>>538
逆に日本人=侍・忍者の誤解がますます・・・
540名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 01:56
×日本人=忍者・侍
○日本人=ガンビッド・オメガレッド
◎日本人=ニンジャ=ヴェノム
△日本人=ウェノム(日本人に対する蔑称)
541名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 02:16
>>525
いや、一番初めに斬り殺したのは沖田だったみたいだよ。
数年前に、新選組時代に永倉が書いた書物(晩年に書いた物とは別物)が
見つかり、それによると一番初めに斬り殺したのは近藤ではなく沖田との事。
この書物が発見されるまでは、近藤が一人目を斬ったというのが定説だった
みたいだけど。確かこれ新聞にも載った。スタッフもこれを知って、史実通りに
ビデオを作ったんじゃないかな。俺はビデオを見てないから詳しい事は知らんが。
外印 →スポーンのキャラ「グレイブディガー」のパクリ。
    ちなみにフィギュアのパッケージ写真と服装以外(小物すら)全て同じカットが。

十本刀の「飛翔」のヤツ(名前忘れた)→スパイダーマンのホブゴブリン
ひょっとこ→ハルク(デザインが)
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 06:09
アニメって最初、火だっけ水だっけ。
途中でどっちかに移動したが。
544アニメ板から転載:2001/04/25(水) 14:01
450 名前:風の谷の名無しさん投稿日:2001/04/09(月) 15:58
るろうに剣心で、嘘八百の明治維新を海外に広めた、国賊の和月も
ドキュソです。南米のやつに「新撰組、イカスー!」って言われた時は
「いや、それは違う…」って気分になったよ。
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 14:36
悪いのは漫画をそのまま受け取る読者であって、和月はなにも悪くありません
ただ太っているだけです
546名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 14:37
漫画以前にアニメスタッフのほうがわるいんじゃないの?
547名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 15:20
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 16:02
>>541
どうやらその新しく発見された新八っつあんの記録はPHP文庫で出ているようなので
探してみます。情報感謝。
あと、今日は近藤先生の命日だそうな。

www.toshizo.com/ ←結構詳しいです。ゆうとさんはその道では「有名人」です。
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 16:04
結局、武器と火薬が無いと何も出来ない>志々雄
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 16:38
最初は火曜日の七時で途中から水曜の七時半に
移動したんじゃなかったっけかなあ。
よく憶えてないが。
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 16:54
抜刀ロマンスつまんねー
552名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 17:10
>551
ほとんど左X剣だしな、、、

down
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 18:33
このスレを見て、たまらなく追憶編が見たくなりました。
今日レンタル屋は200円レンタルの日なので、借りに行ってみます。
555名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/25(水) 23:56
>>554
追憶編は一話30分×4巻と120分の総集編と二つある。
俺は金がかからずぶっ続けで見られる後者がイイ。
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/26(木) 00:29
>544
すげー頭悪そうな書きこみ
こんなん引っ張るなや
557名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/26(木) 00:45
アニメ最高!ビーム攻撃最高!オーラ最高!
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/26(木) 00:53
追憶編の正式名称ってなに?
559ん?:2001/04/26(木) 01:03
>>558
「るろうに剣心 追憶編」
560    :2001/04/26(木) 04:01
561名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/26(木) 18:05
age
562名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 08:56
あgr
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/28(土) 09:41
あげ
この漫画の人気ってさぁ、主人公の実力の賜物というか厳密には作者の実力はあんま関係感じがする。

やっぱ和月は一発決定だね。
565名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 12:31
>>564
>主人公の実力の賜物というか厳密には作者の実力はあんま関係感じがする。

意味わかんね
566564じゃないが:2001/04/29(日) 12:34
>>565
話自体は面白くない。
キャラがたまたま当たったから人気が出たんだ。
って言いたいんだと思う。
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 12:38
そのキャラを作ったのは作者なんだけどなァ
和月の話が面白くないのは同意
和月はバトル描くのうまいよ
男にも人気出たのはこのため
569史上最強:2001/04/29(日) 13:35
OVAのついおくへンについてかたりたい。
ものすごい演出細かくて良かった。
2回もみちゃった
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 13:41
>>568
同意したいけど今の連載見てるとなんとも言えないな。
GBWも不殺じゃなかったら面白いのかね。
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/29(日) 23:51
>>569
アニメ板にるろ剣スレが以前あった。
dat逝きになってしまったけど追憶編が結構語られてる。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=../kako/979/979507651
572名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 08:32
日露戦争で国威は発揚。人斬り抜刀斎は今更ながら英雄あつかい。
脚色された芝居や演劇を見た剣路はすっかりかぶれて戦争に志願。
薫は涙ながらに不殺を唱えるが非国民国賊あつかい。
剣心はなにをいっていいのかわからない。
そしてあっという間に飛天御剣流をふるうまもなく戦死。
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 10:30
>>569
追憶編は偏屈者の多い2ちゃんでも褒めちぎられる稀有な作品だからな。
漫画版なのであまりOVA版の話題で盛り上がると叩きがでてきそうだし・・・。

でもやっぱ追憶編は面白かったわ。DVD版買いたい。
ひてんみつるぎりゅーと抜刀斎しかかいてなったから、和月は
この先厳しいと思う
575お前は既に名無しだ:2001/04/30(月) 15:42
俺的に追憶編が傑作なのは、
原作の寒いギャグをほとんどカットしてくれたから。
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/30(月) 15:48
追憶編は生々しいから1話でやめた
しかも30分でおわるし、、、
577554:2001/05/02(水) 19:32
見ました。
レンタル屋に行ったら、全4巻のと総集編と両方あったので総集編をレンタル。
いやもう、笑っちゃうくらい原作と雰囲気が違うんですね。
ここを見ていなければ生涯見逃すところでした。ありがとうございます。
ところで総集編は、元のやつからカットされた部分とかあるんでしょうか?

>>575
同意。
でも検分役(チョビヒゲ)の「それが俺たちのモットーだ」という台詞には
思わず吹き出してしまいました(笑)。外国かぶれか?
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 19:37
切る時の音がリアルだったなー
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 19:42
ジュビッ!
ブシャアアア!
580花と名無しさん:2001/05/02(水) 20:37
>577
>ところで総集編は、元のやつからカットされた部分とかあるんでしょうか?

ちょっとだけあった。総集編もいいと思うけど、音楽とかカットされて
なんか淡々としてイマイチ盛り上がりが無かった。
第一幕「斬る男」だけでもレンタルして見るべし。最後の刺客のところの
音楽を使った最高の演出は総集編とは全然違う。
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/02(水) 20:38
斬ってたなー。
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 03:22
>>577
>カットされた部分
覚えてる限りでは、巴を斬ってしまったときの
剣心の「巴ェー!!」の絶叫がカットされてたはず。

逆にエンディング部分は新作カットが少し入ってるので、
音楽と少しズレ(というほどのものではないが)がある。
元のやつでは巴の幻が剣心を包み込むシーンで
音楽がぐわーっと上手く盛り上がるので結構泣ける・・・
583名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/03(木) 03:53
OVAは音楽も秀逸なんだよな。
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 18:59
ガンビットマンセー
585名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 19:03
ケーブルのパクリまだぁ〜?
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/04(金) 19:55
いまさらなんだが、西南戦争の死傷者の大半は銃撃で
実際は白兵戦はあまりなかったよ。
587名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/05(土) 18:20
OVAを地上波で放送キボーン。
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/05(土) 22:20
>>582
>新作カットが少し入ってるので
どんなのが入ってるんですか?


589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 20:13
このスレ見てレンタルしてみました。
はー面白い〜。
発売当時にリアルタイムで見とけばよかったよ。
熱く語りたいけどなんか時期はずれみたいで…。
590名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 21:26
剣心>斎藤
縁>斎藤
志々雄>斎藤
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 22:01
へー、追憶編って評判いいんですねー。
私、TV版のあの溜めの無くて盛り上がらないストーリーに辟易しておったのですが
TV版のオリジナルストーリー等もつまらなかったし。
島原編は結構みてましたが。
いまから追憶編レンタルしてこようかな。
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 22:24
師匠>>志々雄>>飛村抜刀斎>斎藤>剣心(奥義習得)>えにし>宗治朗
>蒼志(二刀流)>じんえ>>心眼>剣心(最初)>蒼志(最初)>和尚>佐野(技習得)
>佐野(斬馬刀)>大阪弁>佐野(最初)>筋肉ダルマ>般若>>>一話の敵
>>薫>鎌足>>弥彦>へんや>>>一般兵
593名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 22:26
>>592
抜刀斎なら志士雄よりも強いよ。
594名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 22:26
斎藤って蒼紫以下だろ?
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 22:46
四神の四つ子はどのへん?本編描写だと四人とも
戦闘力は同じくらいのはずだけど弥彦に負けた奴も
いれば取り敢えず斎藤に一太刀入れた奴もいる
596名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 22:48
弥彦はどんなに嘘臭くても勝つように出来てるから基準にならん。
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 22:57
やっぱ最後は剣心と斎藤は殺りあってほしかったな。
縁がラスボスじゃ白ける。
斎藤も天翔龍閃を4回も見てるんだからいい加減回避できるだろ。
んで剣心敗れてトドメ刺してもらえず斎藤が異動と。
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 23:08
抜刀ろまんすのほうが、剣心はじめみんなイカ
れてるから好きだなー
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 23:12
同人女UZEEEEEEEEE!
・・・・とお決まりで返したいところだが、
実際原作より面白いのやら泣けるのやら載ってるからねえ。<抜刀
クソの方が多いけど。
600名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 23:13
和月は斎藤の書き方下手糞だな。
漫画見た限りじゃ縁、蒼紫や宗次郎よりは下に見える。
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/07(月) 23:23
抜刀ろまんすは剣心が、薫が病気にかかった時
治療費稼ぐために吉原に体売りにいく話が一番
酷かった。
602582:2001/05/07(月) 23:57
>>588
巴の幻のあと、鳥羽伏見の役のシーンがちょっとだけ。
大砲が打ち込まれるところや、
橋の上で幕軍と薩長軍がぶつかりあって、
剣心もその中でもみくちゃになりながら剣をふるってる。
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 00:07
追憶編見たッス。
剣心も巴も可哀想(泣
604名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 00:59
>>602
あのシーンとか見てるとあれだけ死線越えて戦い抜いてきた剣心が何故縁に苦戦
したか理解できんよな。
縁はそれ以上大陸で死線抜けてきたってことか?
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 19:06
一説では永倉最強説があるけど、誰か知ってる?
606雅央:2001/05/08(火) 22:51
よっしゃ!かつぐぞ!

剣心は巴に仲田氏したに一票。
巴はエクスタシーを知らずに逝ってしまった(泣)
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/08(火) 22:53
608君に触れるだけで:2001/05/10(木) 10:58
君に触れるだけで
609君に触れるだけで :2001/05/10(木) 11:01
射精してしまう
610タモリ
タモリ