少年マガジン新連載!クニミツの政(まつり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おお!こりゃいい漫画描いてるじゃん!
ヒロインも萌えだしこりゃ期待大だな!
2お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 10:15
のりがGTOみたいだがとりあえず期待揚げ

霊侮や奪還よりは百倍よい
3お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 10:29
>霊侮や奪還よりは百倍よい
たいしたことないキャラを見事に使いまわしてるところがいいね。
ドキュソ政治家サイコー
4お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 10:34
主人公の土キュソぶりはともかく腐った政治家と取り巻きの描写が良いね。
ダメダメなヲタや性根の腐ったやつを書かせたら右に出るものはいないな
5お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 10:49
っていうか主人公がごちそう食って偉そうになんか言った時点で
「お前税金払ってねーじゃん・・・」って即つっこんだよ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 11:58
マガジン読者向け「サラリーマン金太郎」
7お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 12:15
ただのネタスレッドじゃないの?
明日の発売日に読んでみたらわかるか。

キバヤシでしょ。宇宙人とかノストラダムスとかスイッチの入った事行ってる奴が政界ネタかけるんか?
8お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 12:25
>>1
"まつりごと"じゃねーのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 12:29
中坊かアルテイ2世みたいな展開キボーン
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 12:43
しかし前作のキャラ(と世界観)を使い回す話って
マガジンこれで3つ目か?
GTO、ポリコーマン、クニミツ
11お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 12:47
>>10
シュートも似たようなもん
あとコータローとかも同じような中に・・・・入るかな?
コータローははいんねーな
12お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 12:55
>11 いんねーな・・・

それを言い出すとマガジンにおいては2つや3つじゃすまなくなる。
13お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 13:09
これはEIJIの世界とは違うのかな?それともロン毛のオヤジの指示で武者修行でもしているの?
14アタタタタ、お前は既に名無しだ、ウワラバァ!:2000/12/20(水) 13:29
>>13
どうもその様>修行

まずまずの1回目だったけど、人間が車を持ち上げるなよ...
15お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:26
話は違うけどGTOはどうなっちゃったの?
連載再開したところで思いっきり系列がかぶる様な・・・
16お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:29
GTOの作者には冨樫ばりの勘違いを期待
17お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:35
横レス、スレ違いですまん。GTOって予告じゃもう連載再開してるはずじゃなかったっけ?

冨樫のまねはしなくていいのに・・・・
18お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:39
>>9
アーテールーイー!!
19お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:41
無理に決まってるだろ。
20お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:42
>>9
アテルイですよ。。。
21お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:45
阿弖流為II世
22お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 14:47
>>8
"まつり"って書いてあるよ。
政には"まつりごと"って読みあるけど、"まつり"って読みはないのにな。
しかも衆議院議員の元秘書とかいうのもそう読んでるし。

表紙に間違った読みを使ってるのは厨房レベル宣言っぽくて良いな。
23お前は既に名無しだ :2000/12/20(水) 14:58
ところで国光には既にあのパツキンの少女が
いるのではなかったのか?あいつも再登場?
24お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 15:14
まあ、突撃めで”すすめ”と読ませる作品を載せるくらいだから可愛いもんじゃないの?
25アタタタタ、お前は既に名無しだ、ウワラバァ!:2000/12/20(水) 15:16
トオル兄の再登場きぼ〜ん
26お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 15:23
この作者は政治化に恨みでもあるのだろうか?エイジの時も爆弾犯が政治について語ってたし
27お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 15:26
最後の最後で大きい事言っちゃたね
日本のドンになる
だって、首相になるまで続くの?
28お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 15:30
日本で一番偉いのって、べつに首相じゃないしなあ・・・。
しょせんはドキュン賛美漫画だな。ちょっと広い読者に売れるとは思えない。
29お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 15:46
>>27
やくざのドンになって裏で政界を操るようになると思う
30お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 15:51
そこまでいかずにチャリンコで旅に出ていくシーンで終るでしょ(藁
31お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 15:55
いや。右翼の元締めのくせに、一日一善とかふざけたコマーシャルを流していた笹川会長でしょう。

ところで競艇は笹川一族の影響力ちょっとは落ちたの?
32名無ちんぽ@お膣いっぱい:2000/12/20(水) 17:05
>>10
>マガジンこれで3つ目か?
>GTO、ポリコーマン、クニミツ

蒼き神話マルス(シルフィードと世界が一緒)、
上を向いて歩こう(第三野球部と世界が一緒)もあるよ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 17:22
別の話じゃない?エイジのときはアジアのドンとよばれる男であった
みたいなことかいてあったし
34お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 17:43
GTOとの違いは主人公が立ち向かう相手かな?
勅使河原と鬼塚との対決は勅使河原の肩を持ちたくもなる。
ドキュソ政治家はクニミツにやられて欲しいと思うし。
だからGTOよりおもろいのかも。
35お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 17:47
あのねーちゃんの和式トイレシーンナイス。
毎回1回はあのねーちゃんのトイレシーン出すように。
36お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 19:13
がいしゅつあげ
37母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/20(水) 19:26
大ゴマの連発でちょっと酔った。

38お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 20:14
まだよんでいないのに、何となく内容わかった。
39CC名無したん :2000/12/20(水) 20:39
ヒロイン萌えーなまえなんてーの?おせーて
40お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 20:42
クニミツ
新聞記者のトイレシーンでは平気なのに
小学生のパンチラではときめいているな

やっぱロリ?
41お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 20:45
マガジンも堕ちたお
42お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 20:53
>38
つーか、タイトルで簡単に想像つく。
43お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 21:30
つーかさ、天下りは悪い事なんだろうけどさ、
なんの面白味も無いエリートコース歩んで
何のやりがいも無い仕事して
で、じじいになって残り少ない人生楽しんでんでしょ。

なんかね、ひっかかるよねこのマンガ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/20(水) 22:07
S.K.PRODUCEって書いてないなぁ
45お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 22:08
というかこういう金持ちや政治家をヤンキーが懲らしめる漫画って貧乏人の僻みみたいなものが感じられてイヤ。
だいたい金持ちの方が貧乏人よりもずっと税金払ってるんだから。
4627歳会社員:2000/12/20(水) 23:04
なんかもっと複雑な派閥を一切無視、
江川の受け売りのような政治の悪質な部位を正義かざせばあの場にいた政治屋が
ダマルと思ってるのかね?
知ってる単語をひけらかしてもはっきり言って滑稽にしか見えないよねえ。
読者の中学生とかに「そうだ!そうだ!政治は悪い」と賛同させたいのかね?
そんな仕事の関係は安易じゃないのよとこの糞作者に是非言いたい。
まあ陳腐な水戸黄門だと思えば良いのかな。
47お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:12
>>37
80ページを無理矢理埋めるために、大コマ使いまくり・・・
半分のページで済む内容だったね。
48お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:21
中高生は同意出来るかもしれんへんけど、私のように現場で働いてる人間
から見れば、「(゚Д゚)ハァ?何言ってるんだ?こいつは。」って思える。
たしかに現状の政治界や社会であのような接待や電々公社のような独占企業での実態
はある。そんな不辣な実態を書きたかったんだろう。
でもそれだけじゃ言葉足らずだよ。

なんか土建に関連してる政治家がすべて悪代官だと思ってるのか?
あれじゃ悪いとこだけ総括して書いて、子供に社会に対する不信感を植え付けてるだけにしかならないよ。
ヤンゾー如き奇麗事叩けば一喝出来るほど甘くない。
それともしかして天下りって本当にただ甘い汁吸うためにできたと思ってるのかな?(苦笑)
49お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:29
>43
国の仕事をするというのはけっこう面白いことだと思うよ。
おれはもちろんそんな偉いお方々ではないけれど、地方への出向とかも
あるし、いろいろと勉強しないといけないし。
やりがいうんぬんは価値観の問題だし。

>45
税金はね、累進課税の累進性が、どんどんと平坦になってきてるんだよ。
10年前と比べると、最高で70%の課税だったのが、今は50%ぐらいだったかな?
あと、世界一のお金持ちだった堤さんが、日本の納税者ランキングでは50位以内にも
入っていなかった話とかもあるし。

せっかく政治を批判するならもっと的確に批判して欲しいけど、少年漫画では
無理なのかもね。少なくとも、あんなドキュンに批判できるほど、簡単だとは
思えないよ。市民オンブズマン制度とか、少なくとも編集者は知らないはずないし。
あんま深く考えるのはやめたほうがいいね。
50お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:34
>>49
消費税の導入もその一環ですな。
51お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:34
やはり、ジャンプやサンデーと違って、マガジンは社会人になると
読めなくなる可能性が高い雑誌なのかなあ。
52母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/20(水) 23:34
ギャグ漫画にマジ突っ込みしてもしょうがない。
53お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:40
消費税はねえ・・・・・・弱いものから税を取る、という一面も
確かにあるけど、税の公平性という面から見ると、評価できなくもないよ。
そもそも脱税節税がかなり進行していて、特に自営業者から正しい
税収が上がらなくなったから、確実に取れるようにしたの。

でも20年前の当初案では、消費税って生活必需品からは取らない
ハズだったんだよねえ。それが流通過程の問題とかとあいまって、
全てにかけられることになった。詳しくは経済学か経営学で学んでくれ。

本当に日本を変えるなら、立法府と行政府の癒着をどうにかするとか、
司法の力を強くするとか、難しい問題が山積みなんだよなあ。
そんなもん、少年漫画では書けないかなあ。
54お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:41
なんか馬鹿がひとりまざってるようだなあ
底が浅すぎるね♪
55お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:42
ずーと税を肥やしに楽しむ・・・・こんな文を見て愚かだと思った。
そもそもどんな金持ちも永久にその財だけで持ち越せないように一代制度を導入したのを
知らんようだね。
56お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:43
>>49
ふつう納税額は株や土地の売買、相続税をたまたま
収めた奴が上位を占めるんだよ。そんなことにも触れないで
頭大丈夫なの?
57母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/20(水) 23:47
あれだけ非拘束式名簿が批判されてるのに
アンケート「あなたが総理にしたい有名人はだれですか?」だって
しかも選択肢が宇多田ヒカルや桜庭和志
58お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:47
次期市長(だっけか?)の正体は沢木です(w
59某大学政治学科:2000/12/20(水) 23:49
このマンガ、俺の卒論より素晴らしかったらどうしよう?
60お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:49
>56
ちょっと言い方がまずかった。資産と納税額をごっちゃに
書いてしまった。熱くなりすぎたよ。さげ。
61お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:50
国会議事堂に暴走族が殴りこむ展開が予想されます。
62お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:50
>52
その割には現代の企業と政治におも糞当てこすりをかましてるから困るんだよ。
ユーモアとして見せるんならこち亀のように全然世界観を不統一にさせないと。

>>48
財界すら知らないのでは?
経営団体での雄、経営団(経営団体連合会)が各企業に資本金や利益などを
割り当ててること理解してないな。

でもまあ各社への献金は政治献金として流用されてるから「金をくれる人には強いこと
言えない。」というのをマガジン的にお手軽に説明してると思えがわかりやすいかも。
たしかにあの漫画で言われることは事実だしね。
63お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:51
>59
素晴らしさの基準による。(笑
64お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:53
国会中継に乗り込むのは既に確定!
65お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:53
これ見て政治家になりたいと思うバカで出ないことを祈る。
これと同じこと言って政治家に悪態つくバカが出ないことを祈る。
66お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:54
森ヨシローを金属バットで一撃!!
67お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:54
>>57
ワラタ
68お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:56
なんかあからさまに批判すると馬鹿に思えるな。
しかも献金だの癒着だのその1点を強調しすぎ!
ほかに言う事あんだろ。
69お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 23:57
森総理官邸に一通の電話が・・・。
「おう首相か?今からぶっ殺しにいくぜ」
国光「〜〜〜〜〜ッッ」
70お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:00
おんなじような屁理屈でも本宮漫画だと爽快で、こいつの作者や江川だと不愉快。
71お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:00
 
72お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:00
>>70
原哲夫も入れてくれ>爽快
73お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:01
俺はこの漫画に出てきた記者のトイレシーンで抜いた。
俺はティッシュがもったいないので自分の精液をこの漫画でふいた。
どうせ80ページもあるからね。
74風の谷の名無しさん:2000/12/21(木) 00:02
こんなの描くんだったら、素直にサイコメ2にしてほしい・・・・・
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:02
>22
>政には"まつりごと"って読みあるけど、"まつり"って読みはないのにな。
主人公がハッピを着たりしてるところを見ると間違いではなくかけてるんだろ
祭りと政を
>しかも衆議院議員の元秘書とかいうのもそう読んでるし。
これはハッピの背中の祭ってかいてあるはずの所に政ってかいてあったからだろ

76お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:03
国光がバスジャックしたガキをぶっ飛ばす展開なら応援する。
77お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:04
とりあえずこの主人公、国を変えたかったら勉強しろそしていい大学に入れ
学歴社会反対の声もあるかもしれないがそれぐらいの最低限の努力もしない奴が口ばっかりで国を変えるような話を書くと子供が勘違いするんだよ
今の日本の学力は韓国にも劣るんだぞ!
78どうせ理屈つけても陳腐になるんだから:2000/12/21(木) 00:04
馬鹿は馬鹿らしく
20xx年政治は腐敗した。

こんな感じではじめろよ。

おら〜街の市民ども今日中に税金を収めるのだ!!
今の時代、政治は言葉じゃない。力と権力の時代だーがははは!
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:05
>69
いいね
80母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/21(木) 00:07
どうせ選挙演説で厨房くせえ演説して
圧倒的不利を逆転して当選したりするんだろ
あーやだやだ
81お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:07
背広きて中肉中背の老人が政治家になるんじゃなくて
タンクトップでやたらマッスルでばかでかい悪党が町を支配する原哲夫のクニミツの政。
82お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:07
>77
熱くなるな。改行とかをちゃんとしろって。
ツッコミでいやな気分になるぞ。
83お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:07
>>78
社会福祉?知るか!汚物及び老廃物は消毒だぁ〜!!
84お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:09
政治漫画って、他にどんなのがあったかなあ。
かじりゅうすけの儀(字忘れた)
サンクチュアリ
イーグル

俺はイーグルが好きだけど。
85お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:09
「お前はもう死んでいる。」が決めセリフで悪徳政治家を容赦無く叩き殺す漫画。
その名も北斗の政
86 :2000/12/21(木) 00:09
ちゅか、ドキュン少年誌の漫画家にはあの題目は無理がある
元政治家の原作者でもつければ何とかなるんじゃない?
87お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:10
>83
一夫多妻の復活とかはありうるね。
んで、天皇が名目的に祭り上げられる。・・・やばい話題だ。
88お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:11
偽エイジ(アミバ)が出るクニミツの政。
89お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:11
これはGTO政治編ですか?
90お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:11
>86
でも、それではヤンキーには響かないでしょ。

結論:ヤンキーの自己満足のための漫画。
91風鈴火山:2000/12/21(木) 00:12
>>84ジャンプの「やぶれかぶれ」とか。
92お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:12
男組。テロリストとなって政治家をぶち殺す。
93お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:12
自分の右腕が利権問題で逮捕されても
この漫画、「右腕?右腕だったら、ほらここにあるぜ。」といいそうだな。
94母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/21(木) 00:13
GTOとキャラかぶりすぎだと思う
絵も
95お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:13
>91
ああ、あったね。俺読んでないんだけど、どんなだった?
確か打ち切りでしょ?
96お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:13
クニミツ君はえいじ君を連れてきて宗教を開けばいいと思う
サイコメトラーを使えばバカな信者がたくさん出来ます
そして金を儲けてクーデターを起こせば完璧
97お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:14
たしかに原の政治漫画はミタイ!と言いたい所だけど
すでにジャンプで龍星さんでやってるんだよね。
しかも見事玉砕(泣)
98お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:15
少年誌でやるからには、野党は皆殺しとかいう政治をお願いします。
99お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:16
マジな話、ヤンキーが政治を変えるなら、ヤンキーのクラスチェンジ
である893になるぐらいしなきゃ?
そして影から日本の政治を操るのだ。
100お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:17
肯定意見の出ようがない作品のようだ。
101お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:17
日本の官官接待は世界一ィィィィィィィ!と言い出す政治屋。
102風鈴火山:2000/12/21(木) 00:18
>>95
私ももうよく覚えてない。
議事堂の模型をぶっ壊して本宮ひろしが登場する初登場シーンと
本宮ひろしが国会議事堂のトイレで顔見知りの議員に
「10週打ち切りが決まりました。」っつってるシーンくらいしか…
103お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:19
やたら喧嘩の強い参議院とか出そうだ。
104母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/21(木) 00:20
>84
銀と金でも政治家ネタあった
福本が政治マンガ描けばおもしろいだろうけど
やっぱりマガジンじゃ人気でないだろうな
105お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:23
なんかマガジンって大衆という目にみえない顧客に支配されてる。
GTOにしろ金田一にしろ面白い面白いとおおむね評判は良いけど
だれがそう声を上げてるのかわからない。
もう少し細部から聞いてみるとやはり批難多々ってな感じ。
この漫画も感動したというならそれもGTOと同じノリで言われてるのだと思うな。
106お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:24
やっぱりアイツは沢木か・・・
107お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:26
じゃあさああ、そんな聡明な君らに質問。
年末の道路工事ラッシュ、あれどうよ?
この漫画が言っているのは本当なの?嘘なの?
もし本当なら、なんで止めないの?
止められないの?なぜ止められないの?
政治家が全員がみんな金の亡者だからじゃないの?
この認識がもし仮に間違っていたとしても、間違った俺はそれを責められるのか?
108お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:28
あの二人は姉妹に一票
109お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:28
金に興味が無い政治家がでてきたら、そいつは元ヤンだろう。
110お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:28
まつりじゃなしにマサがよかった
111お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:29
>>107
そういうこと書くと、またハンパに政治をかじったヤツが得意げにかみついてくるからやめとけって。

112お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:29
まずクニミツは人間学園にはいるべきです。
113お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:30
>>107
予算編成のとき、その町、その町で決められた予算を使い切らないと来年予算が
おりないからだ。
だから言ってるでしょ?あながち嘘ではないと。
もう少し人の文読むことと読解力つけようよ。
114お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:31
ところで107のような人間がいるとなると、ここの平均年齢ってまじ何歳なんだ?
このぐらい学校で習わなかった?
それとも勉強してないの?

115お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:31
どうせあの娘は大物政治家の娘で国光はその人になにかをきっかけに認めてもらい
太いつながりを持つという展開になると思う
116お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:32
111
常識って言葉しりませんか?
117お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:32
>>115
脳みそ足らなそうな書き込み。
118107:2000/12/21(木) 00:33
>>113
フッそう言い切るアンタに脱帽だよ。腐れ。
119お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:34
恥ずかしい野郎だ。
学校もいけない引き篭もり野郎。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:34
涯と国光の政を合併して欲しい
121114:2000/12/21(木) 00:35
>>114
俺がガキだってか?23だよ、悪い?
習うだと?何を習うんだ?具体的に言ってみろよ?
122121:2000/12/21(木) 00:35
107の間違い。
123お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:35
>>115
そうなると思った
124お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:36
>>118
どこがおかしいのか具体的に示せよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 00:36
厨房合戦はよそでやれよ
126113:2000/12/21(木) 00:39
なんだ・・・煽り?
何を言い切ってるって言ってるんだ。
もしかして最後の文の事?
警句を与えただけだよ、だってだれも作者は嘘つきだ!なんて書いてないよ。
本当に読解力ないね、頭足りないよ。
127107:2000/12/21(木) 00:40
>>124
YESかNOで答えろよ。
道路工事は土建屋に金をばらまく為には、断じて遣っておりません!!ってな。
そう言えよ。
128お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:41
公の場所を、ひきこもりのストレス解消に使われちゃたまんねーっつーの
あと知識ひけらかしの場に使うのもね(ワラ
元になってるマンガ自体より高度な政治話になってどうする?
129お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:41
漫画の内容と 語る奴らのレベルは 一致する ようです ね
130お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:43
その とおり です ね
131お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:43
2チャンの少年漫画板で政治の話を語ろうとする事は無意味です
どうせ政治なんて大学で勉強ぐらいしないと分からないんだから
132お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:44
>>121
はあ?お前小学生か?
お前こそ具体的に何知りたいか示せよ。
大体政治のことなんて教科書開けばわかることだろ。
何もしらねーで反論しようってのが甚だしいんだよ。
官と民の関係、官官接待、後援会でばらまかれる政治献金なんてキーワードは
中学生の社会の教科書にも載ってるぞ。
新聞開けば尚更わかるわ!
お前21にもなって恥ずかしくないのか?
まじ脳みそないだろ?
133お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:46
>>131
あなたまじ厨房ですね。大学で政治の勉強をしてなにがわかるんですか?
まるで大学で社会学を学んだのに文化部に配属なんて…
って言ってる栗田さんみたいですね
134107:2000/12/21(木) 00:46
>>129
だからさァレベルって何だよ?
どうなるとレベルが高いって言えるんだよ?
お前らみてーに、わかったふりして思考停止することか?
だったら俺はレベル低くて結構だよ。
135お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:47
>>127
だからどこのだれかそんなこと言ってるのは示せよ厨房。
後、返答の仕方にも整合性ないな。
136お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:47
>>132
政治の知識は自分で言ってるように厨房レベルとしても、
人を馬鹿にするために色んな表現ができる語彙と、
そのためにそこまでムキになれる情熱はかなりのものです。

三ツ星厨房ハンターより
137お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:48
>>131
つーか新聞読めばわかる話じゃん。
お前作者と同レベルのこと逝ってねーか?
138お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:48
栗田さんは厨房じゃねーよ
ハゲ
139お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:49
政治が本当に2チャンごときで語れる話題だと思ってるの?
140お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:49
やめなさい
141お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:50
栗田さん馬鹿じゃん。
一応策士だけど
142お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:50
>>134
何に怒ってるのかそもそもわからん。
143お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:51
政治を漫画で学ぶなんてヴァカ
144お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:51
昨日はBM。今日はこのスレが荒れるのか・・・・
145お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:52
教科書読めば分かる?新聞読めば分かる?
ハア?
本当に厨房さん集まりみたいですね
146お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:52
>>139
政治っておおざっぱに言われてもねえ。
政治の「何」を語れないのかぜひ教えてくれないか?
それともそんなことも書けないのかな?
147107:2000/12/21(木) 00:52
>>135
お前の返答には結論が抜けてるんだよ。
>>107ここまでは良し。
で、嘘なのか本当なのか、次に続く言葉があんだろ?
それを言えって言ってんだよ。
148お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:53
作者は加藤動乱で政治に興味持ち始めたドキュソ。
149121:2000/12/21(木) 00:53
俺はさっきも書いた通り23歳だ。間違えるなボケ。
元ヤンで工業高校出身だけど、お前らより社会を知ってるよ。
女房と子供をやしなってるんだ。15の時にレイプして出来た子だけどな。
とにかく政治家は汚いよ。みんな金の亡者。ブッコロセ!
150お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:54
こんな糞漫画見る奴暇人。書く奴高卒。
151147:2000/12/21(木) 00:55
また間違った。>>113だ。
もう止めようアホくさ。
152お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:55
>何もしらねーで反論しようってのが甚だしいんだよ。
何が甚だしいのだろうか?132はそもそも日本語がおかしいです。
揚げ足取り厨房ですが、そう思いました。政治はわかりません。
153お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:55
政治家は金の亡者で当然。ナイーヴで世間知らずな149は
北朝鮮にでも留学しろ
154お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:55
自分で自分に質問するなーーー!>107
栗田さんにあやまれよ!!
155お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:56
>>145
お前、極致的粕野郎だな。
具体的な提示もせず自分の一人よがりで納得か?
脳みそ少ねーよな。
新聞すら読んでないお前には理解出来んだろうがな。
そもそも財界の主流派閥も知らずに単語抜粋的に土建、献金などを
用いる厨房漫画ってのが終わってるんだけどな。
156お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:56
美味しんぼ信者ウザイ
157お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:57
>>151
1人で勝手に間違って「アホくさ」か。無責任だな。
158お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:58
>>155
無理してすごい漢字いっぱい使ってるね〜
新聞読んでるんだね〜
みんなキミのこと偉いと思ってるよ。
これからもこんな調子でマンガ読んで熱く語ってくたさい。
159お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:58
>そもそも財界の主流派閥も知らずに単語抜粋的に土建、献金などを
用いる厨房漫画ってのが終わってるんだけどな。

まったく同意。
160お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:59
>>158
>>155のどこを読んでそう思ったのか示していただきたい。
161母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/21(木) 00:59
107はコテハンでお願いします
162お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 00:59
あんな漫画だれも熱く語りません。早大雄弁会ぐらいです。(藁)
163お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:00
えー、なんかもめているようなので僭越ながら質問というか問題。
1) 天下りの意義とその問題点を挙げよ。
2) 比例代表制における非拘束名簿方式の意義とデメリットを
   挙げよ。
164お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:00
>>152
ナイスツッコミです。
ぼくもムカツクことがあったら、「おまえ、甚だしいんだよ!!」ってののしろうかなあ(笑)
怒ったときでもそんなユーモアを持てたらいいなと思います。
・・っていうか、本当に面白かったです。指摘してくれなかったら気づかなかった。
165お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:02
>>147
だからそんなの過去ログ読めよ。
あながち嘘ではないって言ってるでしょ。
まじ頭おかしいですね。
土建工事は行われてるよ。それでその返答にイエスと答えれば良いの?
その結論なんて最初から出てるのに・・・・。
だからこの漫画がおかしいと言ってるのは
問題を一部分だけを抜粋してさも悪代官のイメージを印象つけようとする姿が滑稽だろ
ってのをさっきから話し合ってたんだよ。
166お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:02
えー、なんかもめているようなので僭越ながら質問というか問題。
1) 至高のメニューの意義とその問題点を挙げよ。
2) 東西新聞社における栗田さんの学歴の意義とデメリットを
   挙げよ。
167お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:03
美味しんぼ工作員発見!!
168お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:04
漫画板へ
169お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:05
>>152
大丈夫?
馬鹿極まりないなお前って。
何も知らないで反論することが甚だしいの。
読解力ないね〜。
さすが厨房。
170お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:05
あのまんが3ページよんだところで厨房ぶりに嫌気が差し
パス決定。
171お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:07
簡単なの
原子力は必要か?
政治とは関係なさそうだけどこれ聞けばレベル分かりそうです
172お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:07
>>158
え?
普通に変換しただけなんだけど。
無理してすごい漢字ってどれを指してるの?
普通攻めるとこって漢字じゃなく政治用語って言わない?
まあ小卒だったらしょうがないか。
それとも脳に障害もった病気の子供か?
173お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:08
最近の流行(土建批判)にのった糞漫画。学のない連中が
読んで怒って自民党が嫌いになる。それだけ
174お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:09
甚だしい
(望ましくないことの)程度が激しい。

>何も知らないで反論することが甚だしいの

>何も知らないで反論することの程度が激しい
175お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:09
原子力は必要に決まってんじゃン。NGOに洗脳されないように。
日本は資源が全然ないんだよ。
176お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:09
しょせんGTOの2匹めのドジョウ狙い
177152じゃないです:2000/12/21(木) 01:09
>169
だから何が!?
178お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:10
言葉の使い方にいちいち難癖つけてるヴァカは言語板へ。
179お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:10
>163
これで全てじゃないけど、一部ではあるということで。

1)官僚組織のノウハウ、人脈を手に入れられる。
  生えぬき社員の意欲減少。実質的にぼろ儲けしている。
2)自分の本当に選びたい人に入れられる。
  単なる有名人が当選する。
180お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:10
>>169
…真性?
181お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:10
栗田さんが処女かどうかなんてどうでもいーだろ!!!
漢字を使って頭がいいとか言ってるヤツもさむいし(ワラ
ここは何のスレか、もう一度良く考えてみようよ。
182お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:11
言葉の使い方もわからないヴァカはもう一度小学校へ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:11
おまえら全員甚だしいんだよ
184お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:12
>>174
白痴の病気野郎発見。
甚だしいは非常識極まりないとか不一致的って意味も含まれてるのだよ。
まさか国語の時間で習ったその意味だけしか無いと思ったの?(藁
185お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:13
2重カキコですか??。>>171
どういう基準でどういう理屈で語ればレベルがわかるのか分かりません。
答えなんてまず出ないだろ。
少なくても君のレベルは低いのは間違いないね。
186お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:13
漢字を普通に変換しただけで、人を障害もちの子供呼ばわりできる172ってすごいな。
無理して悔しさを抑えてるのがありありで、甚だしい(プ
187お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:13
178=…やめよう。甚だしい呼ばわりされちゃたまらん。
188お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:14
1回目から様々な論議を巻き起こした漫画だ。
189お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:14
>>107って昨日BMで荒らしてた>129の厨房じゃないの?
190お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:14
マガジン編集部に見せてやりたいよ、ココ
191お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:14
原子力が必要かどうか?
単に理論的なことだけを言えば、分かりませんが正解でない?
政治的に必要か、経済的に必要か、必要としても現在の技術で
コストに見合った効用が得られるか。

あえて言えば必要だとは思うよ。改善点が多い、将来的には不必要にしたい
ものだけど。
192お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:15
>>179
あんがと答えてくれて。一応大学でこういう事を習ってるんですけど
ここ読む限りこういう事だけが政治というわけでもなさそうですね。
やっぱ社会でてみないとわからないんですかね。
193お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:15
言葉にうるさいのはヤフーに多かった。まったくうざくてとても
議論できなかった。2chはそんな厨房がまったくいないので
実に快適だったが今日始めてヴァカ発見!!
194お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:15
一見、政治や文法について語り合ってるようだが、内容が低レベルだな。
悪いが、このスレは読むまでもないね。(山岡シロウ)
195お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:15
>>175
なぜ原発は弊害も大きいよ?
もっと詳しく説明してよ
196お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:15
直接関係ない政治話はさげてくれ
197お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:16
>>1はどう思ってるのか気になる
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:16
169はサイコ―のエンターテイナーです
皆さん拍手しましょう
199お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:17
お前たちは本当の議論を知らないこと甚だしい!こんなスレが読めるか!
女将(ひろゆき)を呼べ!!
byゆうざん
200お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:17
甚だしい
。普通の程度を超えている
。はげしい


非常識も甚だしい、
かしこまりを甚だしう置きたければなどの文法に使われる。
広辞苑より
201お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:17
政治は漫画にすべき材料じゃないね。
202お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:18
>200
うざい。氏ね
203お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:18
なんで美味しんぼのネタが混ざってる?
204お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:19
負いしんぼは嫌いです。
205お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:19
>>201
料理人の腕次第じゃ化けると思うんだけど…
206お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:20
>195
火力発電は将来的になくさないと、温暖化の限界が近づくと言われてる。
風力、水力、太陽熱は必要なエネルギーがまだ得られない。
よって原子力が必要となるとも思われる。
ただ原子力はリスクが大きいの。だから俺は「なんとも言えない」としか
言いようがないんだけど。原発問題を簡単に語るほど、脳みそに知識はないっす。
207お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:21
>>186
漢字を変換しただけで、人を障害者呼ばわり・・・
文法的におかしい。
やっぱ障害者じゃん。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:21
>195
原発があるだけで日本は核保有国なの
炉で制御できる技術があれば爆弾なんて余裕なの
日本の政治家だってそのくらい考えてんだよ
209お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:22
>205
腕のいい料理人は小林ぐらいか。奴の思想性はともかく
エンターテイメントではある。
210お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:22
>>205
そうだね。決して悪い素材じゃあない。ただ見極めが難しいんだ。
料理人の腕がものすごく反映されるジャンルだからね・・・。だからこそ、あのコンビには荷が重かったのかもしれない。
(山岡シロー)
211お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:22
つまり言葉も知らない199のように叩いてる奴もヴぁかですな。
甚だしいぜまったく。
212お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:23
障害者、という言い方にはクレームが出た
213お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:23
自分の頭がいいとか思ってるなら、ちゃんと説明してあげなよ。
相手に知識がないからって、それを罵倒するのは傍から見てても
なんかやだよ。俺もちと熱くなりすぎたし、今後はさげて書くです。
214お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:23
>203
つーか、美味しんぼについてディスカッションしてる間に、関係ない政治ネタを披露する馬鹿がまざってるんだよ。
215お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:24
正確には漢字
216お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:24
ぷ、甚だしいも知らないで何か言ってるよ。
頭悪いよ。
ほんと、病気だなお前。
やっぱ新聞読まないだけあるよな。
自作自演で俺叩いてるけどちんけで笑えるよ。
217お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:24
少なくともマスコミにのって公共事業がどうたらいってたら
漫画としてだめだよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:24
おい!白痴は寝たのか?
もう冬休みだろ?もっと楽しませてくれよ
教科書読みながらデいいからさ
219お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:25
>216
自作自演じゃないよーン。うざい!!
220お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:25
やっぱこのスレの大部分の人たちって
自分のこと頭いいと思ってるのかな?
221お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:25
>>214
美味しんぼについてのディスカッションはスレ(板)違いだと思うが。
222お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:25
「障害」系の罵倒語を使ってるヤツへ。
粘着質なのか?やめとけって。人を馬鹿にしたり反論したりするのにそういう言葉しか使えないんなら、イタいぞ。
223お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:27
107がドキュンすぎたんだよ>>213
だって答えろ答えろ!って夢遊病者のようにぶつぶつ言ってたことは
すでに答え出てることなんだよ。
イエスかノーで答えろって・・・・俺らが話し合ってたことってそんなことじゃなかったしな。
224お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:27
美味しんぼネタで熱くなってたオレ・・・。(五つぐらい書きました)
よく見たら、ここ美味しんぼじゃなくてクニミツスレじゃん!
>>221
ご指摘ありがとう。オレは去ります・・・。
225お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:28
>218
言葉尻をとらえていつまでも追求するのもどうかと。

ちなみに俺の場合、なぜ道路工事が必要かと問われれば、
雇用問題を挙げます。言われて思い出すようなことも多いし、
原発でも環境問題や安全保障や、いろいろと観点はあるのですね。
マターリいきたいけど、無理ですね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:28
>224
オイオイマジだったのかよ
まったく甚だしいやつだ
227お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:29
>>184で書いてることは本当なの?
それとも、勘違い甚だしい書き込みなの?
国語力ある人、解説求む。
辞書には200と似たようなことしか書いてませんでした。
228お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:30
>>219
どうした?
自分が間違ってると思ったらうざいの一言か?
だったら間違った部分について訂正があっても良いんじゃないか?
少なくても自作自演じゃないなら野次馬的に書き逃げしたんだろが。
お前のほうがうざいんだよ。
蝿のようにたかることしか能ないみたいだな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:30
>言葉尻をとらえていつまでも追求するのもどうかと。

これは教科書に載ってるだろと連発した事に対する皮肉では?
230お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:31
今までの流から行くと、

・政治の漫画は悪くない
・ただこの漫画は薄い

ってこと?
231お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:31
>>227
辞書には載ってない意味・派生して出来た新しい意味もあるからね。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:32
>227
家にある辞書を読みなさいなければネットの辞書サイトで
233お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:33
>229
いや、甚だしいという言葉の意味について。
相手が無知でも、少なくとも知ろうとはしてたんだから、
少しだけ我慢して教えてあげればよかったんじゃないかな、と。
234お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:34
>>222
お前も言葉尻とらえていつまでも煽ってただろ。
自作自演でがたがた説教するのはお前の陳腐なアイディアか?
もう疲れたぜ。
235お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:34
オ〜イみんな荒らしてる奴の言葉づかいはこの
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=976096844&ls=100
で荒らししてる奴と同じ言葉づかいだぞ。
236お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:35
どれが誰の発言かわかんないんだけど。
最初の発言番号をHNにしてくれたら助かるけど。
237お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:36
口論もいいけど、このスレがあまり活発になると、ここを見た関係者が「もしかしてクニミツ、大人気?」なんて思っちゃうよ。
それはいいことかもしれないけど。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:36
>231
自分の脳内で勝手に派生させないでね
239お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:37
>>233
大人っすね。このスレではめずらしい。
240お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:37
>>218
何を捉えて皮肉を言ってるのかわからねーよ。
教科書すら読めない小学生ちゃん。
241お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:37
この板で政治の話をすると荒れるのかなあ。
でも漫画の主題が政治なんだし・・・。
なんか上手い方法はないものか。
242お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:37
>>235の>129が荒らし
243お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:38
>>237
内容を見て愕然とするだろう
244お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:39
おれ建築関係だけど、クニミツのまつりってあほらしいと思うよ。
日本は土建国家なんだからさ、関わっている人間がたくさんいるんだよ。
建築関係の人間が給料もらえば、車買ったり、外食したり、洋服買ったりするじゃん。
それでまわりも潤うって言うか・・・。
漫画の中で役人が建築業者を決めるなんて描いてたけど、入札で決まるんだよね。
天下りするなんて描いてたけど、キャリア組だけでしょ?
土建業が特定の議員に投票するのも、立場上当然だよ。
仕事の営業だからね。
今どきセクハラする議員なんてのもいないよ、都会では(笑)
この作者って、噂の東京マガジンとか見て、役所イコール悪人とか思っているんじゃないのかな。
あるいはニュースステーション見て、自民党イコール悪。
子供向けにしても、頭悪すぎだよ。
245お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:39
>>233
ああたしかに反省。すいません。
少し我慢すればいいだけだったかも。
あまりに無知だったんでつい。
しかし一緒に甚だしいとか言って煽ってた奴って自作自演ですよね?
246お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:40
でも、どういう話をしていたか、既に覚えてない・・・。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:40
>240
ソリャ白痴にはわからねーだろうな
248お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:41
>>245
それは本人しか知らないだろ>自作自演かどうか
249お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:41
250お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:42
なんだかんだでもう250か。
251お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:43
いや107が一番の荒らしであり、究極の馬鹿。
>>244のような話をしてたらそれを意味変な捉え方をして
まるで土建が絶対正しいと言ってると思ってたのだ。
別にどこも頭が良いとか悪いとかそういう次元での議論じゃなかった。
明らかに作者の知ったかに対しての皮肉で盛り上がってただけの話。
なのに、いつのまにか知識をひけらかすドキュンとか言って
普通に冗談まじりで漫画批判してた奴までも叩きはじめたのだ。
ここは異常だよ。
252お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:43
話題変えよーぜ。
EIJIより女の子、全体的に可愛くなってねーか。
253お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:44
>日本は土建国家
これから脱却しなければいけない! とか
どうすれば脱却できる! とかなら面白いけど、
絶対にそんな展開にはならないに1000ペリカ。
254お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:44
>>248
じゃあ同次元の馬鹿ってことか。
255227:2000/12/21(木) 01:44
馬鹿正直に調べてるが、派生した意味とやらはなかなか見つかりません。
それが載ってる場所が一個見つかれば納得できるのに…
256お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:45
そうかな。変わってないように思えるが。
人それぞれだけどね。6
257お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:45
>252
おお! まったりとしたカキコ!
激しく同意!
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:46
245って107?
259256:2000/12/21(木) 01:46
6って意味不明だな。すまん。
260お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:46
>天下りするなんて描いてたけど、キャリア組だけでしょ?

何も知らないんだなヒラはともかく
地方公務員でも課長クラスなら
定年後の再就職は日本全国どこにでも用意されます
261お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:46
あ、同意したのは話しを変えるという点ね。
EIJIは読んでなかったっす。
色っぽいお姉さんがいるんだなあとは思ってたんだけど。
262お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:48
でも天下りってのは皮肉を込めた意味で使われるよね。
だって何事もなく第2の職につけるってわけだからさ。
勿論、天くだり先に運輸省や公団などの特殊法人の情報を提供できるって言うメリットもあるけどね。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:49
>日本は土建国家なんだからさ、関わっている人間がたくさんいるんだよ。
>建築関係の人間が給料もらえば、車買ったり、外食したり、洋服買ったりするじゃん。
>それでまわりも潤うって言うか・・・。

潤いかたにかたよりがあるだろ
俺に一兆円くれればいろんな物を買ってまわりを潤してやるよ
264お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:49
>260
>何も知らないんだな
ってのは余計だよ〜。こういう言い方じゃなくて
「いや、違うんすよ」とかってひょうきんな言い方でもしたら、
もっとまったりするのに〜。
265お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:49
ヒロイン二人ともいいと思うんだけどなあ。
特に若い方。
266お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:50
その一兆円で国債買って破り捨てろ。
267お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:50
>>244
この内容ってもろ日本の問題点の気がするんですけど・・・
268お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:51
>>247
どうせ説明出来ないんだろ?
白痴ちゃん。
269お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:51
>262
天下りの中には、大学の教授とかの選択もあるよ。
俺のゼミの先生もそうだった。エジプトにODA関係で行って
戦車の装甲の厚さを語る、面白い人でした。
270お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:52
>>268
そろそろ止めろよ。きりがないから。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:52
>268
同じ言葉で返すのか?甚だしいぞ(プ
272お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:53
日本開発銀行の役員の82%が天下りって事実を知ってるか?
273お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:53
>>268は反応遅いな
ドリキャスか?
274お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:53
天下りが悪いとか言うけど、真面目に官僚やってたら、ある程度年取ると
絶対に体壊すと思うんだけど。だから一部の人を除いて、体力がなくなったら
官僚はそのスキルを民間に転換するために、天下りをする。
・・・なんてすごく官僚の味方してるけどさ。
275お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:55
>272
うわー、出た! 82%ってのは知らなかったけど、評判悪いよね、
あそこ。どういうところから下ってきてるの?
276お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:55
>>271
返しの返しだ。
まずお前が返答になってない糞発言だから俺も同じ糞発言で返してるんだよ。
甚だしいも知らなかった脳障害者ちゃん。
もう一回馬鹿みてーに叩いてろよ。
277お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:56
官僚は寿命が短いから再就職先が用意されてないと問題なんだよ。
278お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:57
天下り:
中卒ドキュンを採るよりははるかにマシ
279お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:57
>>274
もっと簡単に擁護すると官僚にも報酬をやらんと誰も官僚をやりたがらない
よって馬鹿が官僚になる=日本が駄目になる
280お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:58
俺の先生の話しだと、夜中の一時まで仕事して、次の日の八時に
出勤するのが日常だったとか。しかもバブル崩壊後は、タクシー
代でぶちぶち言われるようになったとか。
281お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 01:59
正直言って驚いたよ
RAVE、GB、KYOの3作品をはるかに凌駕するクソ漫画が存在し得るとは
世の中下には下があるもんだな
あれほど強かったフリーザがなんと一撃で!レベルですよ
282272:2000/12/21(木) 02:00
>>273
ドリキャスか?それで?
もう甚だしいで充分痛いからしゃべんなよ。
まだ辞書引かなきゃ解らん単語でもあるのか?
>>275
一般的に主管官庁である大蔵省が事業や人事の面で人事異動させるという理由で
派遣してんだって。まあ実状は単なる椅子用意して給料あげるだけみたいだけどね。
283お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:00
ここは祭だ
284お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:00
官僚が悪いからって、ドキュンがいいわけはないんだよね。
官僚が悪くならないような、悪くならなくてもいいような、
悪くなりにくいような、そんなシステムを少しずつ考える
べきなんだろうねえ。省庁再編だって、その思考錯誤の一つ
なんだし。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 02:01
>>276
ちょっと待てお前未だに
>何もしらねーで反論しようってのが甚だしいんだよ。
この使い方が間違ってないと思っているのか?
286風の谷の名無しさん:2000/12/21(木) 02:02
>>264
あなたもわかっているとは思いますが
基本的に知ったか厨房は「厭味ったらしい」下品な書き込みが大好きなので
知ったか厨房をワラワラ呼び寄せるこのようなスレにおいて
マッタリは不可能です
287お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:03
とりあえずあんなバイクに乗ってるドキュンは政治家になって欲しくない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 02:03
>279
>もっと簡単に擁護すると官僚にも報酬をやらんと誰も官僚をやりたがらない
給料そんなに少なくないだろ
289272:2000/12/21(木) 02:03
>>277
そうなんだよ。
キャリア官僚であればあるほど短命なんだよな。
でも日本の天下り制度は海外じゃ評価がかなり高い。
特に発展土壌国だと金持ちと貧乏人の差が激しい、それはエリート組のみ
に利権があり、権力のないものには絶対情報が入る事がないからだ。
だから日本のように天下りがあるということは、必然的に法人の情報を得るわけだからな。
290お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:04
正確な用法は知らないけど、「甚だしい」は
〜甚だしいという感じで、頭に何かくっつけて使うのが
一般的だと思う。

けど、ちょっとした日本語の用法なんて、べつにいいじゃんか。
話しを漫画に戻そうよ〜。
291若人:2000/12/21(木) 02:05
ワシの絵批評してほしい
うまいのはわかるんやけどどれくらいうまいかわからへんから
ヨロシク

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/1074/nanon.jpg
292お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:06
>>290
たぶん手遅れかな。そのうち沈静化するよ。多分ね。
293お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:07
>>285
常識を超えている、非常識だ。という解釈もされるからあってるよ。
もしかしてそのまま文法を当てはめてないだろうな?
>何もしらねーで反論しようってのが(甚だしい)常識を超えているんだよ。って。
294お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:07
>288
少なくはないけど、多くはなかったと思う。
国の中枢なんだから、局長クラスはかなり高収入でもいいと思うなあ。
努力して自己満足だけってのは問題でしょ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 02:07
>290
でもそうすると人少なくなりそうだな
296若人:2000/12/21(木) 02:08
297お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:09
給料は、外国と比較して高いか低いかを考えないといけないのでは?
でもアメリカなんか、制度が全然違うしなあ・・・。
298お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:10
>>290
いや使うっつうに。
遠藤周作の海と毒薬に甚だしいの文法表現について義母と主人公が討論する
場面があるからそういうの参考にしたほうが良い。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 02:11
>294
自己満足って言葉はなんだけど
そのくらいの方が志の高い人がきていいと思う
300お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:12
もう良いじゃん「甚だ」は。
301お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:12
>>297
全然違うね。
これって情報公開が少ない日本の独自制度みたいなもんじゃないの?
302お前は既に名無しだ :2000/12/21(木) 02:13
このマンガは若年層への政治啓蒙マンガとして価値があるが
間違った知識を刷り込まれるのはたまらないってことだしょ?(浅野温子風)
これから学んでいこうとしている人たちに向かって「無知」って言ったってしょうがないじゃん
303お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:14
>298
うん、ちゃんと例も挙げてるし、本当にそうやって使うのも
正しいとは思う。290は俺が感覚的にそう思ったので。
ほら、あれだよ。役不足が本来の意味をとり違えて使われるのと
一緒。
304お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:14
まともな政治話になったら急に人いなくなったね。
何で煽りと叩きはこういう話になると去るんだろ。

こういうスレッドで政治の話するのがおかしいって言うのは捨てセリフと一緒じゃん。
305若人:2000/12/21(木) 02:14
・・・・・・
ワシは所詮外か

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/1074/nanon.jpg
306お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:15
>>304
煽りや叩きが無くなったからだろ。
307お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:16
アメリカの官僚は、政府が変わるたびに総入れ替えでしょ?
ホワイトハウスで三万人変わるというのを読んだ気がする。
次官補クラスの人間は大企業のやり手を引っ張ってきて、
ある程度仕事すると、どこかに再就職。
・・・日本と同じじゃん。
308お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:17
つーか、時間が遅くなったから人がいなくなるのは当然でしょ。
すまんが俺ももう寝る。まだ学生なんですよ。
309お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:18
>>302
だからね、だったら107みたいに投げやりに暴言吐いて揉め事起こしたり
こんな漫画で間違ってることを指摘するのはドキュンとか言うのはおかしいの。
だって結局は自分が知らないだけのくせにそうやって煽ってるんでしょ。
知らなかったら知らないなりに、言い方あるだろ?
あっちも尖った言い方だからこっちも尖った言い方になるんだよ。
知らないからって煽ったり叩くな、もしくは話に参加すんなっつうこと。
310お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:19
>>304
普通の生活してる人は、夜は寝るもんです。
この漫画が間違った情報垂れ流してるなら、
「ここは違うよ」とわかる人が教えてくれるのは大賛成です。
政治の話もいいと思うけど。
311お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:20
>>307
俺としては天下りを大臣の私物化にするのは良くないと思うのね。
もともと優秀な官僚達のやる気を高めるために用意したんだからさ。
312お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:20
確かにまじめな政治の話はこの板ですることではないな。
313お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:22
天下りは官僚に退職後の再就職先を確保することで、
安心して「突き抜けて」もらうためにやる気促進剤です。
しかし、そのために無駄な特殊法人を税金で維持しなければ
ならない諸刃の剣です。
314お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:22
>>302
その通り。
漫画の内容はトンデモでも、
政治に興味を持つきっかけになればいい。
315272:2000/12/21(木) 02:22
言いたいこと言ったから寝る。
海と毒薬に大体15ページぐらいのってたな。ここらへんこだわりがあるよな。

あの人言葉の整理合理化が嫌いだから。
316272:2000/12/21(木) 02:26
>>313
そうだね、長期的に日本全体にプラスとなると考えたからだよな。
まあ官僚システムも一長一短なんだよ。
キャリア官僚に超特急の出世をさせるためには、早期の退職が必要となり、
早期の退職を可能にするには天下りが必要なんだから。
まあそういうわけ。さよなら。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 02:28
今凄いデジャブだった
318お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:30
高校中退の俺にはまったく理解出来ない話だったな。
本当につまらん時だった。
俺はこの漫画読んでなるほど!と思ってたがここ読んでやっぱ幼稚なんだろうなあ
と思った。
まあ大人に言わせたらそうか。
でもだからと言って貶してほしくないな。
まあそれもいいかただろうけど。
319お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:31
栗田さんて処女じゃないの?
320お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:32
年の瀬にすごい漫画が出てきたな(いろんな意味で)
321お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:33
>>319
その話は終わっただろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 02:33
「GTO政治編」って我が家では命名されたよ
323お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:34
272って荒らしだったの?
「言いたいこと言ったから」って>315
よくワカンナイんだけど
324お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:34
甚だしく同意!
325お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:35
みんな、どのキャラで萌えた?
326お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:35
21
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 02:36
>>322
何? また型破りな主人公が一見神聖な職場で大暴れッて漫画?
読んでないからわかんねーや。
328お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:37
>>318
難しい事はこれから勉強すればいいんだよ。
政治に興味を持っただけでも前進だ。
329お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:38
面白くないほど普通の政治の話してたね、皆さん。
悪い意味としてとらえないでね。
330お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:40
>>324
たしかに辞書ではそう載ってたが、その使い方は変だなあ。
激しくというのは弱いニュアンスで実際は形容詞的使い方はせんと辞書に書いてあったぞな。
331お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:42
>323
荒らしじゃないだろ。
どうやら彼は番号書かなかっただけでその場で政治の話とか辞書引いた人みたい。
たしかに間際らしいので迷惑だが。
332お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:44
>>330
レスどうも!
これから自分の中で流行らせようと思ってましたが、間違っていたのか〜
「同意する」を強める副詞にもなりませんか・・・
333お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:44
もう政治の話は勘弁。
話をするならこの漫画を馬鹿にした引き合いでね。
334お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:46
>>332
否定的文法表現だからさ。
もしさっきの険悪な場で使ってたらきっとここの奴ら叩いてたから、
きいつけな。
335お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:49
このスレで政治の話をした時点で荒らし行為だったな(藁
(気を悪くしないでね)
336お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:50
また来週笑わしてくれるか。
頼むからクニミツ読んで納得するのだけは止めてくれよ>all
337お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:52
と言うかクニミツの政で政治を具体的に書いた時点で犯罪だよな(藁
ますます叩かれるぞ、それこそ重箱の隅をつつく感じで。
338332:2000/12/21(木) 02:53
>>334
ご忠告ありがとう。否定的なニュアンスのある言葉だったんですね。
ただ、単独で使うほどの強い意味合いはないということか・・・。
一つ賢くなりました。(改めて言葉に興味を持てたという点で)
政治に関する興味もちょっと増えたので、このマンガさまさまというか、このスレさまさまというか(笑)
339お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:54
政治の板の方でこのスレ立てれば良いんじゃない(w
340お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:55
「ジパング」のスレが軍事板で立ったようにか。
341お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 02:58
立てるほど大したこと言ってないでしょ。
リーマンには常識ですよ。
342お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:00
jdjdjsdjdbjsd
343お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:02
こうなるとますます少年漫画板の学力をはかりたくなるんだが・・・。
花山のパンチ力で無理やりこじつけて物理の話にでも持ってこうかな。
数学、物理の方面で今度はせめたいなあ。
344お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:04
言っとくけど俺は低脳だぜ
345343:2000/12/21(木) 03:05
生物板だと結構はりあう奴がいるから楽しいんだけどな。
なんかここの板、もの凄く差を感じるんだけど。
346お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:08
そうゆう事書くとイタイ奴の標的にされるぞ>343
347お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:09
>>1
このスレッド立てた奴よ〜。
俺も読んできたけどお前絶対ネタのつもりで立てたやろ。
348お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:10
343は自分の知識をひけらかしたいだけなんだろ。
「俺はただの漫画ヲタじゃねえぞ」ってな。
349お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:13
こんな掲示板に来る時点でみんなタク。
350お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:16
343ってマンガに出てくる嫌な奴そのものだね
351343:2000/12/21(木) 03:17
その通りです。
知識ひけらかしたいだけかも。
何を基準でオタと言ってるか分からないけど漫画オタが学歴が低いってことは
当てはまらないよ。
むしろ何の取り柄も無く、掲示板でただ書くだけしか能の無い人のほうが可哀相ではないかと・・・。

でも良いです。
ここじゃ語らないことにします。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=life&key=959704654&ls=50
こちらに来てください、誰で何番が私とは言いませんがいつでもお相手します。(笑)
352お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:21
俺は漫画タクだが馬鹿だ。
だからお前みたいな奴は大嫌いだ。
学歴もぶんけいの糞大学さ。
353お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:22
sj]
354風鈴火山:2000/12/21(木) 03:24
>>352
高卒ドキュソの私はどうなりますか。
355お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:24
どっちでもいい事だけど・・・
>俺は漫画タク(だが)馬鹿だ。
(だが)がちょっとおかしい気がする。
356お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:28
だまって逝けばいいのに、負け惜しみのような捨て台詞を吐くところがすごいな・・・
357お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:30
>>354
ええやっちゃ
358お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:31
>>356
そう思うなら相手しに逝ってやれ。
359お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:33
多分かてんな(藁
360お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 03:56
o涯が打ち切りで、こんなのが新連載
マガジンのレベルが分かる
361お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 05:57
この漫画は、ソバ12杯食い逃げしても、ミキサー車勝手に動かして
コンクリ流しても、車破壊しても、他人のパーティーで勝手に飲み食いしても
許されるっていうことを主張している漫画
362361:2000/12/21(木) 06:11
この漫画で一番政治を語っているのは
クリーンピア弓浜のパーティー会場のコマで、
女のひとがもっているお酒の銘柄が「萌少女」であること。

363お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 06:15
つーかこのスレ政治オタうぜえ。
364お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 06:45
オタというか知ってて当然、常識な事柄ばっかりだし
お前らがそんなだから、こんな漫画がまかり通る世の中なワケだな
365お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 06:49
このスレで政治を語るがウゼエって言ってるのに。
知識はあっても知性はないのね(ぷ
366お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 06:54
>>364
たとえ常識であろうとここで議論する内容ではなかろう。
ここは「少年漫画板」の「国光スレ」であって政治を語る場所ではない。
そこら辺は理解いただきたいのだが。
367お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 06:56
364は虫ケラ、この訴えはヒマなときやっていこうと思います!
368お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 07:31
よーするにマガジンお得意の成り上がり不良漫画ですか?
369お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 08:50
このスレ精神年齢低い人多いね。俺も低いけどね。

漫画の話 しませんか?あんまり知識詰め込みすぎるとどんな少年漫画も
"この作者アホだな"とか見下した読み方しかできなくなるような気がする。
漫画は漫画、現実は現実と割り切ってもっと楽観的に読めば少しは素直に
楽しめると思うんですけどねぇ。
370お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:07
結局ここの人たちは知識が一人歩きして
知性が付いてきてなかった、ってことで。
371お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:13
で、364はどこ行ったの?
スカした口調で煽ってみたら猛反撃にあってちびったボクチャン。
馬鹿だから今頃泣いてるの?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 13:22
つーか343や364が叩かれるのは政治の話をするからではなく
少年漫画板住人の自尊心を逆撫でにしたからなんだよね

政治について何も知らないことを知らしめて
そして住人もそれに気付くだけのアタマはあったから

へりくだって政治的質問に答えるマシーンと化すのなら
喜んでこのスレに席を用意してやるのになあ

厨房はプライドが無駄に高いから厨房なんだよな
おれ?政治なんて知らんよ。この漫画はそれ以前にカス。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 13:25
少年漫画は少年が見るもんでしょ、主に。
その内容を大人が真面目に話し合うのはどうかと思う。
何だこの漫画ガキくせえと思うんなら何で読むのか。
まあ、読むのは読む奴の勝手ですけど。
374373:2000/12/21(木) 13:27
この漫画は好きです。
375お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:27
>>364はただの煽りだと思うが
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 13:28
政治の悪い部分をこの主人公みたいなやつが指摘して正していく漫画だとすると
印象としてこの主人公みたいなのが正しい人間だと思ってしまうってのはあると思う
377お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:28
>>372
少年漫画板住人にはそういう知識がある奴だっているだろ。
このスレにいるかはわからないけど。
378お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:28
つーか俺が一番学力あるから全然問題ない。
379お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:28
夕刊ゲンダイみたいな政治観のマンガだと思った。
しかし、台詞の要所を太字で強調しまくる芸風は何とかなりませんか?
あれ邪魔
380風の谷の名無しさん:2000/12/21(木) 13:31
364は、365-370のどれかで自分を叩いて遊んでるんじゃないの、多分。
370はかなり有力。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 13:32
>376
まったく同感。
金太郎もそうだが「不良が世を切り開く」パターンは食傷。
たまには選良(語弊あるかな)が主人公の漫画が読みたい。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 13:34
>>381
少なくともマガジンでそれはないな。絶対にない。
383370:2000/12/21(木) 13:35
>>380
いや、俺は>>364じゃないよ。>>365を受けて書いただけ。
3841:2000/12/21(木) 13:37
仕事から帰ってきてレスの多さにニンマリ。
あまりにも予想通りの展開に更にニンマリ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 13:39
>381
マガジンは低年齢層にも多く読者をもつんだから
その辺気を使って欲しいよな
不良は悪いって固定概念のないくらいの年の子供と
盗んだバイクで走り出したい年の子供に悪影響を及ぼしそう
386名無しさん:2000/12/21(木) 13:57
基本的にドキュンが成り上がれるのは、スポーツ、芸能、会社経営のみ。
387yoshikane.bio.titech.ac.jp:2000/12/21(木) 13:57
test
388yoshikane.bio.titech.ac.jp:2000/12/21(木) 13:59
おまえらもえらそうなこと言う前にこれくらいやってみろ
389お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 13:59
もはや存在しないターゲットのための漫画を描かせるサンデーとどっちがマシ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 14:08
384を見るに1が飛びきり一番の厨房だな〜
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 14:10
>386

おいおい893を忘れてるよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 14:14
>390
顔真っ赤ですよ?
393お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 14:16
だからお前らもfusianasan使えって。まさか自宅から書きこんでる奴は
おらんよな?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 14:23
>392
それはあんただろププ
395お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 14:27
>392,394
fusianasanつかえって
二人とも使えないの?
396お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 14:29
こんな漫画でよく喧嘩できるな
397お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 14:34
所詮GTOの2匹目のどじょう狙い
398お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 14:38
ここ煽りと煽られる厨房しかいねぇじゃん。

って俺も煽りやね、ハイハイ。
399お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 14:46
じゃあお開き。
400名無しさん:2000/12/21(木) 14:58
これを400万人の読者が読んでいると思うと・・・
特に暴走族とか「俺は最強」系の人間が読んじゃうとかなりイタイ
401お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 14:59
じゃあGTOの学歴叩きみたいな、浅はかな政治叩きの厨房漫画ってことでいい?
402お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 14:59
いいんじゃない
403お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:03
それでいいよ、もう・・・。
404お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:04
原作はキバヤシですか?
405ヒロインの子萌え♪:2000/12/21(木) 15:04
萌え漫画として読もう
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 15:52
ひょっとするとこれもMMRノリの漫画になるんじゃないか?
407お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 15:57
これの原作ってキバヤシなの?
ゲットバカも確かそうだったよな。
週刊で二本も原作書くなんて凄いじゃん。
408お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:10
その原作が面白ければなんも問題無いんだけどね。
409244:2000/12/21(木) 18:18
244です。
つまり、漫画家や出版社って言うのは、お金儲けするために、
でたらめを言ったり、極端に誇張したりしても、平気でいられるって事でしょう。

このアホ漫画で、政治家イコール悪人、役人イコール悪人、土建屋イコール悪人、
と思い込む、生真面目な人がけっこういそうだなって事を心配してます。
松本サリン事件のとき、でたらめ報道で河野さんが受けた、世の中の正義感たちの嫌がらせが、
政治家や役人や土建屋に向かうことを恐れます。

こういう漫画に感化されて、偏った思想を持つ人が増えると、結果的に社会の不利益になるのでは?
つまり、右や左に走ったり、オウムになったりする人が増えると、社会が混乱するし、
結果的に税金をそういうことに使わないといけないでしょう?

日本人の選挙の投票率は驚くほど低いのに、政治批判する人の多いこと。
役人に対してもしかり。(トップは選挙で選ばれるからね)
土建国家なのは、選挙権ある人達から選ばれた政治家達が、国家の行き先を
このように選択しているから。

民主主義なんて言うのは、多数決なんだから、制度上は今のままでいいと思っている人が、
多くいるって事だよ。実際は人気投票なんだろうけどね(笑)

今のままではいけないと思えば、4年に一度の試験で落第させればいいんだよ。
410お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:19
まじ厨房しゅつげん
411お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:22
こんな糞漫画ギャグだと思え
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 19:03
人気投票に決まってんだろ選挙は
413お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 19:16
>>407
コージィ城倉は週刊の原作を2つ「おさなづま」(アクション)「ショー・パン」(チャンピオン)
さらにサンデーで自分の漫画「ぷにゃりん」を連載してる
414お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 20:36
このマンガ・・・。ドラマ「家無き子」「伝説の教師」「ぼくらの勇気未満都市」
並みの偏った権力糾弾と被害妄想だけでしか作られていない・・・。
少なくとも人気が出たらジャニタレ主演で日テレ土曜9時枠のドラマになるな。このマンガ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 20:43
>>84
遅レスだが政治漫画だと「票田のトラクター」を忘れちゃいけません。
409とか中途半端な政治知識ひけらかす厨房さんはまず
これを読んで出直してきてくださいね。
すげーリアルづらよー。
416お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 20:46
ボーソー族が一番の悪だろうに、それを棚に上げてなにをほざくか!
417名無しさん:2000/12/21(木) 21:48
この漫画いいと思うぜ。元ヤンが政治家なんておもしれえじゃん。これ読んで今の腐った世の中変えてくれるヒーロー生まれるかもな
418お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 21:51
>417
煽るなよ……。
419お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 21:55
マガジン編集は無視
420107:2000/12/21(木) 22:00
何か笑っちゃうね。
お前らがこの漫画を叩く理由って、政治とか官僚とか、そんなもん全然関係ないだろ?
要は主人公がヤンキー上がりだから、それだけの理由で叩いているんだろ?
お前らのヤンキー嫌いも病的だな。

お前らのうち誰かが上のレスで答えていたな、この漫画の言っていることは嘘ではないとよ。
嘘ではないと認めるということは、この日本の中で、官僚の不正をわかっていながら見逃している事実がある
それを認めているのと同じことだよな。これは多少はしょうがないとか、そういったレベルの話か?
一例たりとも認めちゃいけない話だろ?
で、俺が納得いかないのはこれだよ。「何でお前らはそれをおかしいと思わないのか?」
何でむかつかないんだよ?あまつさえそれを認めるような発言もしばしばだ。
もともとの土台が腐ってるんだ、その上に成り立つお前らの上辺だけの政治論に何の意味があるか。
すなわち現状を肯定し支持するお前らが諸悪の根源なんだよ。ガン細胞。
421代打名無し:2000/12/21(木) 22:04
つーか、一話だけでこんなに厨房が。。
みんなが望んだらサンクチュアリのようになるのか、ならねぇよな。
少年誌の領域でどのように書くのかが楽しみだね、GTO系になるなよ。

>409
現場作業員?、ゼネコンには見えんな。

422風の谷の名無しさん:2000/12/21(木) 22:08
>420
スバラシイ
日本を憂う若者よ
とりあえず君の言うムカツク政治家殺ってきてくれ
423お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:09
>420
嘘ではないが、誇張。
お子様向けの内容に怒っているだけで、新聞を読む。
少年誌の演出に反応するな、厨房。
424お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:13
107って、このスレの清涼剤を務めようとしてるのかな?(w
425お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:16
女の子を可愛く猫けるだけでOK
426お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:16
ここのスレにいる人の多くは、自分の自尊心を傷つけられるのは
ムカツクくせに、他人の自尊心は傷つけたがる奴らばかりだな。
本当はこのマンガの話も政治の話もどーでもいいくせに。
427お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:18
>426
いかにも自分の自尊心を傷つけられてムカツいてるって感じでグー。
428お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:22
107はお母さんの手伝いをしてこいよ
429409:2000/12/21(木) 22:22
>>415、すまん、しったかしてた。あやまる。こんどトラクター読んでみるね。
>>420、そとでそれ言うと、堅物扱いされるよ、念のため。
>>426、それはあたってる。反省。
エイジ嫌いだったから読んでなかったけど、国光もとばすようになるなぁー。
430お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:24
>>427
いや、初めての書き込みだが。
気にさわったならすまん。
431409:2000/12/21(木) 22:25
>421、わしは、ゼネコンにいじめられてるもんです。
432427:2000/12/21(木) 22:25
>430
いや、実は俺も通りすがりだ(w
気にさわったならすまん。
433お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:27
もう昨夜みたい名のは勘弁な。
434433:2000/12/21(木) 22:28
誤変換ごめんな。
×みたい名のは ○みたいなのは
ということでよろしく。
435お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:28
おいおい、この漫画で政治なんか語ってんじゃないよ。
漫画の読み方もわからんのか?
語るべきは見開きで排便だろ。
自分の出したものを観察されてしまう心理に思いをはせろ。
漫画は羞恥プレイが肝要つーことだ。
436409:2000/12/21(木) 22:31
おれいつも中出し。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 22:32
>423
日本語おかしい
韓国へ帰れ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 22:34
>435
エロ本も買えない小学生
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 22:35
なんかこのスレ異常に厨房率たかいわな
440409:2000/12/21(木) 22:38
おれは厨房じゃない!電波じゃない!
441お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:40
大吟醸「萌少女」を飲んでみたい
442409:2000/12/21(木) 22:41
誰も突っ込んでくれん・・・
4435115:2000/12/21(木) 22:41
ねる
444お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:46
ょぅ!
445お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:46
理想の政治を語るのと、現実の政治を語るのとでは勝手が違うわな。

俺、投票をしないなら、白紙で投票しないと罰金払うように制度改革したら
いいと思う。ブラジルでは実際そうだし。
でもこれを言うと、選挙は権利であって義務ではないとか言われるから、
絶対にできないんだよなあ。
446409:2000/12/21(木) 22:52
おれは、平日の昼間にブラブラしているヤツを強制収容する法律を作ってほしい。
労働せい!
447お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:02
>446
平日が休日の人はどうするの?
……ごめん、あまりにもつまらんツッコミだ。
448風鈴火山:2000/12/21(木) 23:05
今日読みました。

・・・そんな人いないとは思いますが、工事現場のことをよく知らない人で、
この漫画内の記述を鵜呑みにする人がいたら嫌なので、少し書きます。

「同じような場所を何度も掘り返しているのは金のため」か?いいえ。

工事には定められた、必要な手順があります。その手順に従うと、下水などの
管埋設工事の場合は、必ず同じところを3度は掘らねばなりません。

1:試験掘り
既設の埋設管の位置や土壌の状態を調べるため、工事区域の中から何箇所か
選んで、掘る。これは写真などを撮るだけで、そのまま埋め、仮復旧します。

2:管埋設
掘削・管設置・埋め戻し・仮復旧を毎日8時間の工事時間内に終わらせなければ
ならないため、遅々として進みません。1日でどれだけはかどったかは、道路
のつぎはぎを見れば一目瞭然です。

3:本復旧
毎日少しづつしか工事が進まないため、埋め戻された道路はどうしてもでこぼこ
になります。よって、ある程度仕事が進むと、道路を綺麗にするために、今度は
道路の上面だけを掘削して本復旧します。
449お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:07
いいからパンツの話といこうぜ

この作者、政治の勉強なんか申し訳程度にやっただけで
むしろねーちゃんを可愛く描く練習を血を吐くほどしたことは明白
その証拠に名前も不明なヒロインの甚だしいことといったら!
450お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:11
>>449
原作と絵が別なやつだってことはわかってるか?
451お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:11
>449
ポイントはパンツじゃないでしょ、ウンコでしょ。
452お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:11
107は主人公がヤンキー上がりだから漫画を叩いてるんだと思ってるらしい。

また107がじゃあ何でだ?言ってみそ(ハアト)とか返してきたら
昨日の繰り返しなんで止めとく。
453お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:15
政治家
454纐纈:2000/12/21(木) 23:17
昨日よりもいっそう甚だしくなってるな、このスレ・・・
455お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:18
コテハンが絡むとロクな事が無い。
456お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:23
>>452
同意。
悪いとこは悪いでそれは良い。
でもこの漫画の理屈を地で行けば解決できるんだと安易に持ってほしくない。
単純に中高生には悪影響にしかならんのよね。
これを啓蒙作品だと思われちゃ。
457お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:24
甚だしい、はこのスレの流行語って事で。
458お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:24
だからギャグ漫画だって
459お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:27
みんな、甚だしいぞ!
460お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:27
>>456
啓蒙作品じゃなくて形骸作品な。
461お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:38
実際に放尿の真っ最中だったらよかったのになぁ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 23:38
パンツでも運子でもない話で恐縮だけど、
>>448
ちょっと補足すると、
仮復旧ってのは一定期間その上を車両を通行させて路盤を
転圧するためのものだから、仮復旧の舗装状態が悪く
なったから本復旧をする、というものでもないんだよね。
普通は最低でも1ヶ月は仮復旧の状態で十分な転圧を
かけてから本復旧工事を施工すると思うよ。

それから、一応建設省も特定の個所で何度も工事が
行われると住民感情を害することを配慮して、公共事業に
より掘削復旧工事を行った個所については、原則として
3年間は同じ個所で工事を行わないように、という通達を出してる。
あと、交通量が増加する年始年末は緊急の工事以外は施工を
規制される。

あまり関係ない内容なのでsageます。


463お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:39
脱糞のほうが良し!
464甚だしい名無し:2000/12/21(木) 23:40
政治オタと、アンチ政治オタと、美味しんぼ信者しかいない。
この作品の純粋なファンが不在のまま盛り上がってるところが、哀れなり。
そしてできたのが・・・「甚だしい」の流行語だーーーっ!
465お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:56
ううむ。少し真面目に考察すると……

やはりあの新聞記者のねーちゃんのはウンコではないだろうか。
主人公も「ケツちゃんと拭けよ」と言っているし。
466お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 23:59
>465
そうだよ。
アナtoヴェンキへ繋がった一本GUSOを視姦されたのだよ。
にほいを嗅がれたのだよ。
467城裕:2000/12/21(木) 23:59
そうかもしれん
468お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:04
>466
そう考えると、第一話から見事にピンポイントを狙ってきてたんだな・・・。
気づかせてくれてありがとう。
469お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:05
>>466
コマに写ってはいなかったから、繋がってはいなかったのでは?
おそらく便器の中のソレを目撃されたものと……
470お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:06
>468
どういたしまして。
471お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:08
>469
ページを裂けるまで広げれば見えます
そのための見開きです
(タブンナー)
472甚だしい名無し:2000/12/22(金) 00:10
文字通り、クソマンガ(ワラ
というか、クソスレ(ほめてます)
こういうノリ好きだ・・・
城之内くんよりも、好きだ!!
473お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:11
ボットンじゃなかったっけ?
474お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:12
>473
あっ・・・・
475466:2000/12/22(金) 00:14
訂正
広がりきったアナから長々とぶら下がった一本GUSOを視姦されたのだよ。
汲み取りの悪臭を圧する生まれたてのにほいを嗅がれたのだよ。


476お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:19
同じ脱糞でも、江川とは比べ物にならん。
もちろん江川は悪質の糞。こっちは良質の糞。
477お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:20
いやいや、わからんぞ!
主人公がいわずもがなのことなのに「ケツ拭けよ」
と念を押している事を鑑みると、案外ゲリベンかもしれぬ。
478お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:22
おお、いつのまにか普通のマンガ考察になってる。
うーん、いい感じ、いい感じ。
479お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:23
>476
神は糞の上に糞を創らず、糞の下に糞を創らず。
ただ最下層に江川を作り給うた。
480お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:24
ふ、普通のマンガ考察・・っすか・・(w
481名無し:2000/12/22(金) 00:25
ちょっと穿った見方をしてしまうが、もしかして彼女はあのままパンツをはこうとしてたんじゃないのか。
「ケツ拭けよ」は、尻を拭き忘れたままパンツをはこうとしていることを指摘するクニミツのセリフ、という解釈もできるのではないだろうか?
マジ考察、ゴメン。
482お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:28
しったか政治話がクソなのだ。
脱糞はファンタジーなのだ。
これでいいのだ。
483It is a commonsense:2000/12/22(金) 00:34
この程度で知ったかと言われてるとは・・・かなりやばいぞ少年板。
484そもそも:2000/12/22(金) 00:35
漫画読んで変と思わない奴いるのか?
485お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:38
>>483-484
もういいんだよ、その話は。
ウンコのこと話せよ。
486お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:38
糞の下に位置するやつが御出勤の模様。
寝よ。
487お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:39
自分の知らない事を知ってる人はみんな知ったかということです。
488お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:41
みんなもっと政治の事を語ってくれ
俺は彼らの会話を見るのが楽しんだ
489お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:43
>488
口火を切れよチキン。
490お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:44
児ポル法どう思う?
491お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:45
漫画板の小林よしのりスレもそうだけど。
政治板でスレ立てればー?
それともあっちだと通用しないから"少年"漫画板で
政治語ってるわけ?
うんこ。
492お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:45
ここの学力は大体小学校4、5年レベルです。
数学は勿論、政治で嘲笑漫画として語ろうとするのがナンセンスなんです。
だからこの漫画は間違ってると指摘して笑ってもどこをどう間違ってるかを聞かれれば逆切れするだけです。
493お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:46
>>477
下痢ではないのではないだろうか?
仮に下痢であったとしたら、
トイレに入るときにもう少し慌てて入ってもよさそうな物だ。
494提起:2000/12/22(金) 00:46
いじめの解決法を教えて下さい
自分が先生ならどのように対処しますか?
495お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:48
>493
じゃあ、一本グソってことで。
496ふぁん:2000/12/22(金) 00:49
おいおい過去ログ読んだが大したこと言ってねーぞ。
アンチも政治論も糞も2ch特有の漫画の問題点を挙げるのにはまず
現実のルールを持っていくと言うのをいつも通りやってるだけじゃん。
たかだか政治話でそこまで拒絶反応示す理由がわからん。
497お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:53
もっと深く掘り出そうぜ。
政治の根本的問題点はわかったからさ。
じゃあ面白さとしてこの漫画の点数はいくつぐらいなの?
498お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:56
荒れたおかげでここまでレスついたんだろうな。(わらわら)
本来なら80そこそこを泳いでたスレッドだったのに。
呼び水効果はすごいね〜。
499お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:56
今はマガジンの漫画を叩くのが流行ってるからね
普通に点数つけるとしたら70点ぐらいだと思う
主人公のキャラが弱い、個性がない
500お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:57
一本グソを目撃されるのは可哀想だなぁ……。
一番彼女に好意的な説を取れば、ひり出す直前に壁を破壊されたので
そのものは見られていないというとこだろうか。
501お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:57
>政治の根本的問題点はわかったからさ。
うわー

>じゃあ面白さとしてこの漫画の点数はいくつぐらいなの?
他人に決めてほしいのかい?
502お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 00:58
>500
>一本グソを目撃されるのは可哀想だなぁ……。
だからこそ!
503お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:01
サイコメトラーエイジって金田一のパクリかと思ってたけど
今度はGTOのパクリだね
504お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:01
糞漫画なら天竺浪人。
505ふぁん:2000/12/22(金) 01:03
まあポリ公マンは叩かれなくて突撃め!が叩かれるのと同じ原理だな。

点数つければGTOの2番煎じつうことで・・・・17点。
506500 :2000/12/22(金) 01:04
>>502
連載第一回目にしてなんて不幸なヒロインだ……。
っていうか、新聞記者さんはヒロインなのかな?
507お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:10
低能な下ネタマンしかいないのか。
508お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:14
どうでもいいけど最近のマガジンの昔のキャラを使い回す設定はやめてくれ
以前のファンをとらえつつ新たなファン層を切り開くという作戦か?腹黒い
正々堂々新作で勝負しろ!
509名無し:2000/12/22(金) 01:16
栗田さんを・・・馬鹿にすると、このスレ・・・許さないんだからぁっ!(T_T)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 01:18
>>508
キミのダイスキなジャンプでも、新連載の「ストーンオーシャン」に空条承太郎が出てるだろ(プ
往年のキャラを使いまわすなよ〜
マガジン信者なんているのか?
いやいるみたいだ!
マガジン信者か?
512お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:21
>510
それ苦しい。
513お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:21
>510
はいはい、すみません謝りますごめんなさい。
これでいんですねマガジン信者さん?
514ふぁん:2000/12/22(金) 01:22
マガジン信者
515お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:23
みんな大人になってきたなあ。
516お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:24
>>508
確かに最近多いね、GTO、ポリ公マン、これ、金田一?
しかし落ち目の雑誌としては正しい作戦じゃないの?
517510:2000/12/22(金) 01:30
別に信者とかじゃないけどさ(ワラ
単なる雑誌読みというか、「いちマガジン読者」としてのフォローさ(!)
ジャンプだって承太郎以外に、昔、「ドラゴンボール」に「アラレちゃん」(※ドラゴンボール以前に、同じ作者が連載していた「ドクタースランプ」というマンガの主人公)が出てきたろ?
アメコミでいう「クロスオーバー」みたいなモンなんだよ。
古い読者は喜ぶし、新しい読者だって入りにくいわけじゃない。結果的に前作も読んで見ようかなって思うだろ。
それは新旧ファンへのサービスであり、落ち目の雑誌の苦肉の策なんかでは決してないと思う。
まあ、マガジンの旧作からのクロスオーバーが気に入らないんなら、
集●社で露骨にやってる「筋肉マン2」とか「リングにかけろ2」とか、読めないんじゃないの?


518お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:31
ちょっと前だとマルスとかね。あとみんな忘れただろうけどポリスマン。
519お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:32
510は信者じゃなくてネタだと思うが・・・。
問題は、程度があまりにも激しい事でしょ。
520お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:32
>>517
うん、そうだね。
521お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:36
>>510
ネタですか?違うならかなりマガジンが好きなんですね・・・
522お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:37
新旧入れ替えの違いじゃないかな?
マガジンの場合、長期作者の新連載がまるっきり組み替えが起こってないのよ。
マンネリ感ぬぐうために終わらしたとしたらまるっきりマンネリぬぐってないし。
523お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:39
作者は新作書きたいんだろうが編集者が止めてると思う
末期症状だね
524お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:40
>>517
おいおい何だよこいつは。
本当に見苦しい野郎だな・・・・。
強弁なまでに強引にジャンプ方面に持ってた勢いはどうした?
おもいっきりフォロワーにまわちゃってさ。
んな強気で510のような発言するならそれで通せよな。
525お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:40
>>521
>>510は、かなり好きそうだよな、マガジン。
発言の「(!)」が、マガジンで乱発されてる、コマの中に写植で入ってるビックリマークを彷彿とさせるよ。
526お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:41
だからこそ、ここはウンコという新たな路線を
あたたかく迎えてあげようじゃないか。
527510:2000/12/22(金) 01:47
>>524
オレはマガジンが好きだよ。その姿勢は変えてないから、見苦しいと言われるのは心外なのだが・・・。
逆にキミは何なんだ?
キミら言うところの「マガジンのキャラ使いまわしマンガ」のスレに来て、なんでマガジンを貶めたりジャンプをほめたりしてんの?
ジャンプが好きなら他にいっぱいあるスレで楽しくやればいいだろ。
雑誌同士の叩きあいもやめようよ。
各雑誌に独自の個性(マンガ家の待遇や作品に求めるもの)があるから、各雑誌にそれぞれのカラーが出てるわけだしさ。
個性=「欠点」ではないんだから、叩く必要ないだろ。
528お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:52
ジャンプを誉めたりする発言ってあったっけ?
529お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 01:56
ジャンプを話題に出したのは510自身です。
530お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:00
そもそも挑発的なあおり発言をしたのも510、ジャンプを引き合いに出したのも510。
自分の発言にレスされて論破するために急に最初とキャラも文体も変ることはよくあることです。
510は典型的そのパターンにはまってる馬鹿です。
531ふぁん:2000/12/22(金) 02:02
つーか最初にあおったのお前だろ。>510
532510:2000/12/22(金) 02:04
最初はこの新連載の話をしてたのに、いつの間にかマガジン批判になりそうだったから、先につっこんでやったんだよ。
どうせジャンプと比較してマガジンのシステムを批判しようってつもりだったんだよね?
別にサンデーでもいいよ(ワラ
「ザイ」とかもあるし、「コナン」とかいうパクリ推理マンガに、変な怪盗出してたよな?
しょうこりもなく、映画に主役クラスの扱いで登場したらしいし・・・
むしろ、前作のキャラが出てくる同じ世界観の中でも、キャラクターのパワーや魅力で前作を知らない人にも楽しめる「新しい作品」となっているGTOなんかはいいと思うけど?
(ドラマ化やアニメ化が続いたことでもそれは証明されている。湘南純愛組からのファンだけで、ここまでの勢いが出たと思ってるヤツはいないだろうが)
世界がつながってることでプラスになってるのは、松本零士氏の手法でも証明済みだろう。
533お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:05
>キミのダイスキなジャンプでも、新連載の「ストーンオーシャン」に空条承太郎が出てるだろ(プ
>>往年のキャラを使いまわすなよ〜
こんなこと言う奴が今更何か言ってもね〜。
534お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:07
510は面白い人ですね、もっと頑張ってください
どうせなら”?”じゃなくて”!?”を使ってください
535お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:09
510って結局三つの少年雑誌を読んでるわけね(ワラ
536お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:09
>最初はこの新連載の話をしてたのに、いつの間にかマガジン批判になりそうだったから、先につっこんでやったんだよ。
そういうの余計なお世話と言います。
537お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:12
ジャンプと比較して批判しようとした?(゚Д゚)ハァ?
そらてめーの妄想だ。
現状のマガジン旧作家の体制を見てそう感じたからだろ。
人に妄想を押し付けて強引に話進めるなよ厨房。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 02:12
その三つの中ではサンデーが一番好きだわ
539お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:15
話題の絶えないスレだな
540お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:15
ここでもサンデー信者が大活躍だな
541ふぁん:2000/12/22(金) 02:16
>>533
そうそう。
そんなこと言う奴が建設的な意見でフォローしようとしてもねえ。
何かに比較して批判しようとしてるのはこいつ自身なのに・・・。
稚拙な意見をわざわざ長文で書いてるわりには
自分もジャンプやサンデーを比較の対象物にあげてるのね、あーあほらし。
憶測から勝手に憶測して批難しようとしてるの、わけわかんね。
542お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:19
昨日の荒らしといい今日の510といい。
どう考えてもここのレスを増やそうとしてるとしか思えないな。(藁
同じ人物か?
543お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:21
「ケツふけよ」
便器の周りに飛び散る糞をも彼女の仕業と勘違い、凄い下痢と認識してのセリフです。
544お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 02:21
>>510
事の発端がこいつだってのは気づいてないのか。
545510:2000/12/22(金) 02:39
>現状のマガジン旧作家の体制を見てそう感じたからだろ。
>人に妄想を押し付けて強引に話進めるなよ厨房。
その理屈ならキミこそが厨房だろ。強引に人を叩こうとするな、落ちつけ。
オレは論争する気はないの、あくまでフォロワー(!)だからね。
これ以上揚げ足とっても、顔を真っ赤にした厨房のイタい吠えがウザイからやめとくけど。
マンガ雑誌を読むのに必要なのって体制の分析なのか?
マガジンのシステムを心配してる人たち、無意味だよハッキリ言って。編集の姿勢は、それぞれの雑誌の個性であって、それ以上でもそれ以下でもないだろ。
イヤなら読むなよ(ワラ
むしろ作家をつぶしてしまう危険をはらんでるのは、ジャンプの打ち切りシステムだろーが。
そんな反論が怖いんだったら、名指しでマガジンを叩いたりしてるんじゃないっての。
(煽りっぽくなってしまった。ちょっとキツい書き方だったかな)
早くスレが普通のマンガ討論になるといいんだがね。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 03:28
つーかマガジンの作家は別につぶれても誰も困らない
マガジンシステム、つーかキバヤシのパクリ放題方針は
かなりマンガ界を腐らせたと思うよ。質を落とした。
547お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 03:32
どうでもいいがジャンプが好きだー

でもクニミツの女の子キャラ萌え
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 03:40
この作者はそんなに年上のねいちゃんが好きなのか。
こんな漫画、金髪ょぅι゛ょ出ないんなら読みません
550お前は既に名無しだ :2000/12/22(金) 04:05
>>548
作者にとっては若い。
551母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/22(金) 06:38
つーか343や364が叩かれるのは政治の話をするからではなく
少年漫画板住人の自尊心を逆撫でにしたからなんだよね

政治について何も知らないことを知らしめて
そして住人もそれに気付くだけのアタマはあったから

へりくだって政治的質問に答えるマシーンと化すのなら
喜んでこのスレに席を用意してやるのになあ

厨房はプライドが無駄に高いから厨房なんだよな
おれ?政治なんて知らんよ。この漫画はそれ以前にカス。
552お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 07:07
コピペやめー
553お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 07:30
それにしても今週号のアンケートは笑えるね。
554お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 08:02
たかが漫画にむきになる馬鹿ども
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 09:40
クニミツ・ポリコーマン>>ドリームス
なんで、そんなに騒ぐな、ドリームスの糞具合に比べればかなり良心的な方だゾ
556お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 10:44
今更だが日本におけるヤンキーの定義は本来の意味とぜんぜん違うぞ
557お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 11:25
二階堂さんみたいな女出てたな
558お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 15:41
   ∧_∧           ∧_∧
   ( ゚д゚) イイコニナレゴルァ  (゚Д゚ )
   /つ/|J         ι/⊂
  /  / |          / |  |
  ∪ ∪ |        /  ∪ ∪
 ̄  ̄※ |※ ̄ Λ__Λ※ ̄  ̄  ̄ ̄
――――(⌒ー(;´Д`)――――――
―――(⌒) ⌒__つノつ―――――
559お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 15:44
キバヤシがどれぐらい政治に精通してるかが分かれめすね。

でも今回かかれた内容ぐらい知らない人っているの?
560お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 15:49
主な読者の厨房は知らなくてもおかしくない
561すごいよ!名無しさん:2000/12/22(金) 15:51
よしりん漫画的誇張はされてるけど常識だろ?>559

まぁリアル厨房や新聞読まないドキュンは許してやるとして
562お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 15:58
3年前なら知らない人のほうが多そうだけど、最近急にマスコミが今まで知ってても黙っていた事を隠さずに物を言うようになりましたね。

ついでだから講談社もソニーのちょうちん持ちは辞めて、出版社としての気概を見せれば?
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 16:01
よしりん信者みたくクニミツ信者が現れて、
土建国家粉砕!とか叫び始めたら鬱だぞ…>561
564すごいよ!名無しさん :2000/12/22(金) 16:02
土建業界の労働者は670万以上。
家族込みで1000万人を軽く超えます。

日本人の10人に一人は土建でメシ食ってます。
565お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 16:19
>>563
つーか、土建屋が潰れて一番困るのはドキュンだろ?
566お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 16:21
>>565
このスレで一番まともなこと言ったな(w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:22
この人の描く女性キャラが、ロリになってきたなぁ。
新聞記者の姉ちゃんや、前作の志摩さんはともかく
高校生くらいの女子キャラが、小学生女子にしか見えない。
>ついでだから講談社もソニーのちょうちん持ちは辞めて、出版社としての気概を見せれば?

そうか、やっぱり「バーチャファイターを作った男達」は幻覚だったのか・・・
いや、それではこのあいだの「AIBOを作った男達」も幻・・・・・・?
569お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 17:44
週刊現代を読んでみれば?
当然露骨にソニーばかりはやらないけど、ヤンマガ、マガジン、現代でのソニーの押しようは只者じゃないよ。
講談社自体の問題。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 18:31
講談社って、なんか「ドキュン」くさい雑誌が多いような気がする。
集英社や小学館に比べて。
571名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 21:32
あれがウンコだとほぼ確定された現在、
あのシーンでの萌えぬき度8割増だよ。
保存用にもう1冊買ってこよう。
572お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 21:41
まあどうなるかは、これから次第でしょう。
573母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/22(金) 21:58
どうもならんから、みんな騒いでるんだよ
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 22:13
キバヤシ次第だな。
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 10:34
上げ
576名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 11:29
地方から公共事業をとりあげたら、たちまち「おしん」の時代に逆戻りだよ。
577名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 16:07
>576
それでいいよ。
女郎とか安く買えていいじゃないか。
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 16:39
おわったらヨシミツの政が始まる

ゲーム板に逝け?
579純情司祭:2000/12/23(土) 17:14
パイン最高。君達もそう思わないか?
マガジンなんか捨ててジャンプに来い。
いい漫画がやまほどあるぞ。

パインとか。
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 17:55
パイン信者消えて
581お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 18:02
「パインとか」の、「とか」の後が知りたい(笑)
582母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/24(日) 04:37
つーか343や364が叩かれるのは政治の話をするからではなく
少年漫画板住人の自尊心を逆撫でにしたからなんだよね

政治について何も知らないことを知らしめて
そして住人もそれに気付くだけのアタマはあったから

へりくだって政治的質問に答えるマシーンと化すのなら
喜んでこのスレに席を用意してやるのになあ

厨房はプライドが無駄に高いから厨房なんだよな
おれ?政治なんて知らんよ。この漫画はそれ以前にカス。
583名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 21:46
584名無しさん:2000/12/24(日) 22:40
結局どういう展開になっていくんだろう。クニミツさんは未成年だから選挙権も被選挙権もないので
単に、政治化ぶっ飛ばすだけの話になるのか? それとも、新たな先生について政治化修行を始めるのか?
のちに日本の首領(ドン)と呼ばれることになるっていう文章見た時に鳥肌が立ったよ。ドキュンと胸を貫かれたような感じだったね
585お前は既に名無しだ:2000/12/27(水) 04:26
いや、なんか面白いんだけど…
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 05:22
>>582=343=364
そんなにかまって欲しいんだね。
はい、かまってあげたよ。コピペはうざいからもうしないでね。
587名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 07:48
やっちまったっていう感じだな、今週号。
けっこう期待してたんだが、ダメみたい。
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 07:53
ごめん、全然面白くない。
あの女の子はかわいいと思ったけど、面白くない。
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 11:45
あげ
590風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 12:38
香港のドンになった例の漫画のほうが面白い
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 12:44
政治化あげ(藁
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 12:56
よりによってその漫画と比べるか…
593お前は既に名無しだ:2000/12/27(水) 13:49
なんつーか、ただのつまらないマンガだな。
ネタにもならん。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 17:36
ミッちゃんの田舎が新千葉ヶ崎だったって事で再登場きぼ〜ん
595名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 18:53
この漫画が面白くなるかならないかは、ミッちゃんにかかってる。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 19:49
多分、猛勉強して、クニミツは何年後かに東大にいくんだろうな。
まさかこのままGTOのように暴力と屁理屈だけで物事を解決する漫画にはなるまい。
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 19:56
なるよ
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 19:57
なるだろう
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 20:37
何年か後には東大か・・・
学問は大切だ。本気なら実際それぐらいやって欲しい。
600お前は既に名無しだ:2000/12/28(木) 01:10
なんにしろ、もうネタにもならん・・・。
つまらんなあ・・・。
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 14:24
成功するかどうか見てみたい気になってきた。
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 19:58
今回の展開はどうですか?在り来たりだけど。
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 20:03
どうせ気合でなんでも解決するんだろう
604名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 20:51
相変わらず政治家を害虫呼ばわりしてた。あと善人政治家の自虐もあった。
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 23:55
書いてあることがあまりにも偽善臭くて萎え。
作者と担当は正義の味方にでもなったつもりで漫画を書いているのだろうか?
何にせよ吐き気がする。
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 10:25
偽善ではない。もはや悪人イジメだ。
いかにもな悪役に、可哀想になるくらい汚い言葉を浴びせて
弱者の気持ちを代弁した気になっているだけだ。
本当にこの漫画の制作に携わっている奴らは人間のクズだね。
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 10:28
>>603-606
マガジンのメイン読者はそんな読み方なんぞこれっぽっちもしていない
新しいやられそうな女が出てきて今後の展開に期待しているんだ。
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 10:32
「殴ったら政治じゃない」
これは良いこと言ってるよ。全国民に読ませたいくらいだ。
でもな・・・あの謝ってる先生、自虐しすぎ。
TVの見過ぎでマスコミに毒されたのか?
もしそういう設定なら(つまりあの先生がその程度の浅い人間ってことなら)
この漫画を尊敬するが・・・
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 10:56
商売論理が先行するのはわかるけど、
本気で国を憂うのなら、国民に対しても厳しい言葉を投げかけて欲しい。
たぶん人気はがた落ちだろうけど、俺が「面白かった」ってアンケートだすからさ・・・
これをしないからこの国はダメになった面もあるんじゃないの?
結構マジで期待してるんだ。
漫画界から国民のレベルの底上げをしてくだせえ。>国光の政
610すごいよ!名無しさん:2001/01/05(金) 11:07
あのさぁ、公職選挙法に、未成年が選挙運動したら逮捕されるって書いてなかったっけ?
政治家の娘が良かれと思って選挙運動を勝手にして、問題になったって記事覚えてるんだが。
法学部おらんか?
611名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/05(金) 11:29
ヤンキー賛美がマジでうざい。
全員氏ねよヤンキー。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 17:06
修理から帰ってきたポルシェが族車に改造されている。
に、5000ペリカ。

娘さんに萌える以外読みようのないマンガだな…
613お前は既に名無しだ:2001/01/06(土) 18:02
作者に、サンクチュアリ読ませたいな。
614名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 18:55
ふぅ
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/07(日) 00:24
>>613
作者の脳味噌では、理解できません。<サンクチュアリ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/07(日) 00:35
ちょくちょくちょい役でメトラー工房が出るんだろうなあ
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
思い返せば初回のウンコシーンがすべてだったなぁ・・・