和月の新連載→GUN BLAZE WEST

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前は既に名無しだ
黒猫に勝てるでしょうか。
ダイエットしよう。
2お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:02
はや…。
あの主人公「釣りっきーず」臭い。
(ぬ−ベ−描いてた人の)
3お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:03
>1
あんなキショイデブヲタになんぞやぶきたんは負けません!
矢吹たん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>倭憑き
4お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:04
こういうジャンルだったらかずはじめの読み切りを連載にした方が良かった。
それかコスモスの人。
クヴォでもよし。
5お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:08
つーかジャンプはガンアクションを推していくつもりなのか?
ジャンルが黒猫と被るような気がする。
6お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:11
>>3の言う通り。
今まで黒猫大嫌いで輪付き新連載が待ち遠しかった
(そうすれば打ち切りになると思った)けど今は違う。
力士マンの描いたへたれ漫画と美青年の描いたへたれ漫画では価値が違う。
頑張れ矢吹。
7お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:11
かといって剣だと前作とかぶる。
8お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:11
>5
和月だから止めてくれとは今更言えなかったんじゃないの?
るろ剣でアレだけ儲けさせて貰っちゃ。
9お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:15
カットを見る限り主人公多分子供だよね?
憧れの伝説のガンマンを探す…とかかな?
あ、ワンピとかぶった…。
うーんトライガンをパクり返すか?
10お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:18
輪付きの次回作のおおまかな世界観て多分るろ剣終了頃に決まってたと思うんだけど
編集部どうして黒猫かかせたんだろうな−
11お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:42
>>6
作者の外見ごときで何が違ってくるってんだ、バーカ。
12NANASIを創った男たち:2000/12/01(金) 22:44
和月の新連載の主人公は「不殺ず」とか馬鹿なこと言わないでほしい。
13お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 22:48
矢吹×和月
ドピュム
14ついでに名無しさん:2000/12/01(金) 22:49
GUN BLAZE WEST と 黒猫 とお互いのキャラが
隠れキャラとしてでてきたりしたらおもしろいかも
同じような世界間のなかで繰り広げられ交錯する二つのストーリー
兄弟漫画なのか!?
そのうち小畑先生も ガンもの描き出したりして
15お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 23:09
あ−小畑作画のるろ剣ぽい時代漫画見たいな−
16お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 01:33
デブはいらねーよ。もう。
17お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 01:36
おれもデブはいらねー
矢吹たんもえ〜
18お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 01:37
どうでもいい情報だがキユはかなりの美形だぞ。(w
19お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 01:40
予告の絵を見て萎え〜。
20お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 01:43
なにがやばいって絵柄がやばいよ…作者の体系なんかどーでもいいぐらい。
まだ、るろ剣終盤のほうが上手かったよ、和月。

絵柄を変えるとかトークで抜かしてたが、こりゃ完全に失敗だな。新絵柄。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:43
和月のガンアクションって結構面白くなりそうじゃん?
すくなくとも黒猫よりは、スピード感溢れるって感じになりそう。
あまり深刻ぶった主人公じゃなくて派手に打ちまくる展開キボン。
ジオブリの人みたいに、B級アクションのノリで
22お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 01:47
何?るろ剣終盤よりやばいのか?
駄目だな。俺は初期の絵が一番良いと思うのに。
23母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 01:47
>18
マジか?写真たのむ!!
24極楽刀:2000/12/02(土) 01:55
今度こそ悪党どもをガシガシ殺害キボンヌゥ
燕ちゃん、妙さん相当の萌え女子が居れば評価5割増。
25お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 01:55
>>22
うむ、同意。薫がどんどん色気が無くなって行ったのには閉口。

つーか、早売りでスレ立てられるとムカツクぞ。
26お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 01:56
やっぱりな、美形クサイと思っとったよ。
27母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 02:01
>>22
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3943/contents01.GIF
これの下のほうに予告カットがあるので見てみろ

んでもまぁ、和月の描く「少年漫画」はるろ剣の京都編を見る限りでは
なかなか面白そうであるし、現時点で難点である絵も予告カットだけしか見て無いし
描いてるうちにも少しはまともになるだろうから、も少し温かく見守ってやってもいいんじゃないか?
叩くのは連載始まってからでも遅くないだろ?(笑)
28母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 02:01
>26
くせぇくせぇ!
てめぇからも美形の臭いがプンプンしやがるぜ!
29お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 02:09
>27
>んでもまぁ、和月の描く「少年漫画」はるろ剣の京都編を見る限りでは
>なかなか面白そうであるし

京都編が最も最悪なんじゃないか・・・
30極楽刀:2000/12/02(土) 02:10
>>27
俺は22じゃないけどアップお疲れ様&ありがとう。
現実とは…厳しい物だな…
とりあえず俺は現物見てから物を言う事にするよ。
でも…一番映えるカットを載せるであろう場所に載ってるのがパチモンピン太郎か。キチィやね
31お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 02:14
>>29
京都編で愛想つかして読むのやめたのか!?
32お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 02:17
>>27
ハンター休み?
33ミヤコ・バタフライ:2000/12/02(土) 02:19
>32
sine
34お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 02:34
昔、こんなタイトルのエロげーがあったなぁ。
35お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 02:41
まあコレ以下はあるのでしばらくは持つでしょう
36お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 02:48
キユって誰?
37お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 03:10
>>36
伝説の漫画家だよ
38お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 03:26
>>27
ヒカ碁に出てきた海王生に、こんな奴いたよな?
39すごいよ!名無しさん:2000/12/02(土) 03:57
なんだよ、この絵は(笑)>和月
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 04:11
>>27
すまぬ・・・あぷでお疲れのところ申し訳ないが、下のほうだけモザイク処理してくれんか?(藁
見たらめまいがした・・・鬱だ氏脳・・・
41お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 04:25
鳥山明が変な漫画で帰ってきたときも同じ失望感だった。。
4227:2000/12/02(土) 04:30
いや、漏れがアプしたんじゃなくてネタばれスレから拾ってきたので無理なんだ、スマソ。

つーか、意外と期待されていたのか?和月の新連載。
43お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 04:33
>>42
まぁ新連載がハズレばかりだったってのもあるんじゃないの?
一応前作ヒット飛ばした作家だし、でも俺はりりむもパインも
好きなので別に期待してなかった。
44お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 04:34
一応京都編終了までは面白いと思ってたから期待してるんだけど…
つーか今のジャンプで看板作家が平均よりつまらない漫画描くほうが難しいだろ。
45極楽刀:2000/12/02(土) 04:42
少なくともアレだけの充電期間があればエヴァや格ゲーやアメコミからも脱却できるかと思ってたんだが。
変な方向に脱却しすぎ。(>>27を見る限りではね)解脱かオイ。
それでも一応は期待を残しつつ・・・
46お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 04:53
格ゲーやアメコミはどうか分からないけど
いい加減エヴァンゲリオンにはもう影響されないだろ…多分。
47:2000/12/02(土) 04:58
この絵じゃ画伯を支持する同人層はどうするんだろ
48お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 09:42
絵柄や本人の体系は叩いてもいいけど内容を黒猫と一緒にしないで欲しい
多くの読者が人誅編で相当ウンザリ来たようですが
ヒットさせるだけのある程度の力量と情熱を持っています
黒猫は 脚本 ストーリー キャラどれをとっても薄っぺら‥
作品が作者の人生経験の足りなさを切実に物語っています
49花と名無しさん:2000/12/02(土) 10:00
え、まじで新連載?>>27見れなくって半信半疑…。
50花と名無しさん:2000/12/02(土) 10:04
>>48絵は上手いけど、確かに内容はみえみえの薄っぺらだよね、BC。
だからと入ってるろ剣の内容がそこまで充実していたかと言えば、
最後まとめきれてなかったし、きっぱり肯定できはしないけど、
黒猫と比べる事はないだろう。
本当に人生経験だとかさ、足りないよ…。あとコマ割が変で、
テンポよく読めないんだな、黒猫は。妙に違和感…。
すまん、黒猫の話題半分なので下げ。
51花と名無しさん:2000/12/02(土) 10:06
私も27見れない〜。どんな絵になってるのか気になる…ぐう。
52お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 10:06
あげ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 10:14
>>27にあったのは岡野剛の新連載じゃないの?
魔術師捨てて西部劇始めるらしい。
54お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 10:45
和月は新連載しないの?あいつ口だけでもう1年半たってんぞ…。
5527:2000/12/02(土) 13:58
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/356.gif
保存してたんで同人板のアップローダー借りてアップしてきた。

まー、顔はともかく描線は綺麗だよな、この絵。
そこらへんはさすがだと思う。

ついでに個人的には漫画としての面白さも絵の上手さも
和月>>>>>>>>>>>>>>>>>>>矢吹 だと思うが。相対的に見ての話だが。
56お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 14:01
>27
全面的に同意だが、見えんぞ。
57お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 14:06
>>27気になるなー
5827:2000/12/02(土) 14:11
スマソ…もう一回アプしてくる…と思ってアプしてきたんだけどアプ出来なかった…
誰かいい画像アップローダ知らない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 14:50
>>58アップローダーとか言わないで自分で垢とってアップすれば?
60ばかぼん:2000/12/02(土) 14:56
見えん…、だれかー。
27は努力してくれてるよ。空振りナだけ。
>>59は偉そう。何様。
61母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 15:01
まあ月曜日、もしくは火曜日までのお楽しみか・・・
6227:2000/12/02(土) 15:15
…すまん、フロッピーに保存しててそこからアップしてたのだが、よく確認してみたら
データが壊れてた…多分、フロッピーが古いせいだと思う…
夜には早売り買ってくるのでスキャンしてアップしなおすので待ってってくれ…マジですまん。
6359:2000/12/02(土) 15:20
>>60ごめんな偉そうだった?
昨日見たのがオフラインに残ってたからアップしてあげたよ
http://members.tripod.lycos.co.kr/mptalf/contents01.gif
64お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 15:24
>>63
ありがとさーん。
一瞬、なんで巻末コメント見なきゃいかんよ、とか思ってしまった。

なんか、ゴンというか、釣りッキーズを思い起こしちゃったよ・・・主人公
ハンターみたいに美形の脇を早く出さないとこけちゃいそうだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 15:26
因みに目次以外の予告ページでは気の弱そうなヒゲのおっちゃんが相棒で出てます。
舞台は19世紀のアメリカとのこと。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 15:26
いやだから岡野だろ。
いたじゃんぬ〜べ〜のガキ。
67名無しさん:2000/12/02(土) 15:27
やヴぁーい
期待してたのによぉ・・・
68お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 15:30
あー、ダメだ.......>>63
これは思い切り外すな、和月。
69お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 15:31
やばいね
「るろうに弥彦2」のはじまりはじまりーな予感がひしひしと。
あんな逝っちゃった内容を
世界観にどっぷり浸かった状態の作品内で展開するならともかく、
新連載でやられちゃあ・・・
連載即沈、矢野先生のアシになるしかないな。
70お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 15:33
矢吹?>>69
71名無しさん:2000/12/02(土) 15:35
黒猫>わつき新連載
10週打ち切りきぼう
72お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 15:36
いざ始まってみればここでの評価も変わって来ようって物だろうけど…
この絵ではなぁ。擁護のしようが無い(w。
73NANASIを創った男たち:2000/12/02(土) 15:36
まさかライジングザンの影響か?和月の新連載。
74母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 15:45
弥彦の顔を岡野氏が描いたような絵だにゃぁ。
7527:2000/12/02(土) 15:45
>>63
すまん…ありがとうな。

絵のことだけど、封神だって予告カットと第一回じゃかなり絵柄変わってたから
そこらへんに希望つなぐっきゃないな…絵は下手じゃないんだから惜しいよなー、あのツリッキーもどき絵は。
76お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 15:47
            ノ ‐─┬       /
          @`イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              @`‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   @`
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
77お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 15:47
つーか俺さぁ、和月よく見るよコンビニバイトで、あれは和月だよな〜ウン!
絶対そうだ!! 昨日も綿菓子買ってたけど絶対そうだ!!あの顔絶対そうだ!
間違いない!!絶対そうだ!!紙に誓うよ契約書に誓っても和月!!
マジで!!ダヨ!!本当だ!!!
78母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 15:51
>77
じゃあ今度写真を撮ってここに載せてね。
痩せたという噂はほんとなのかな。
79お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 16:03
黒猫を否定出来ねぇぞコレは…
80お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 16:42
まあそれなりに期待。
81名無しさん:2000/12/02(土) 17:08
ヒロインとかは出ないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 17:24
>>63見てこっち戻ってきたらえらい字が綺麗に見える。
83お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 17:27
今週号の予告をよぉーく見てたらヒロイン発見。
メガネっ子でえ〜と、TODの神官娘っぽいカンジ(解るかな?)。
ヒゲの伯父さんはウマヅラでいかにも「農夫」ってカンジの人の好さそうなオッチャンだね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 17:32
主役のガキの保護役が二人って感じだね。>ヒゲと姉ちゃん
85母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 17:43
9ヶ所を同時に撃つ技が登場します。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 17:45
「命」って物をどう描くか、だろうな。和月の場合。
前作は志だけは良かったのになぁ。
87お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 17:49
刀狩りの張との戦いの時に露呈した「不殺」の不確かさには
失笑したなぁ、今更だけどね。
88名無しさん:2000/12/02(土) 17:50
>83
フィリアねぇ・・・
メガネってのがやっぱ萌え狙い臭いんだよな。
その子も戦うんだろうか?
ワツキ、バトルヒロインを出すそうだから.
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 18:00
今の所一人だけ銃持って無いから戦わないんでは無いかと。
>ヒロイン
90お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 18:39
剣心華伝で(買いました)次回作は13才位の子が成長していく話、
張・番神みたいなバカキャラをメインキャラにしたいとか言ってたんで
まぁこんなもんかなー…という感じです

それにしても重い話描くと決まって気の抜けた漫画作るだなみんな
木城といい岩明といい
91お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 19:13
何週で終わるかな。
1年くらいでひっそりと終わりそうな気がするのだが
92かおすカンブリア:2000/12/02(土) 19:16
ブレーメンより面白くなるんだろうなゴルア!!
イキガッテゴメン・・・・
93お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 19:20
 期待しないけど、とりあえず次週号は立ち読んでみよう。
でもあの絵はなぁ〜〜…はああああああ。

私は17〜24巻位までの絵柄が好きだったんだけど…。スマートな…。(爆)
94母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 22:37
age
95お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 22:55
>>93
…私も同意見…
絵はいくらでもあとから変わるから、せめて話は面白くあって欲しい…祈。

>>77
何処のコンビによー?東京の某市在住って事はつかんでるから何市か書いてみぃ。
96お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 23:39
>>95
和月のストーク君ですか?デブ専?
97お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 00:03
>>96
いや、和月の元アシ、武井が巻末コメントなどで垂れ流してる情報と
ネットでとある情報を検索して両者を併せて出した結果を知ってるだけ。
和月みたいなデヴのストークなんかする気にもならんが、
いつか役に立つかもしれんから知っておいてるだけだ。
98お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 00:04
>>96
いや、和月の元アシ、武井が巻末コメントなどで垂れ流してる情報と
ネットでとある情報を検索して両者を併せて出した結果を知ってるだけ。
和月みたいなデヴのストークなんかする気にもならんが、
いつか役に立つかもしれんから知っておいてるだけだ。
99お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 00:08
>いつか役に立つかもしれんから知っておいた
いつだよ!(w
100お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 00:12
>>99
例えば、今(藁)
101母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/03(日) 00:14
主人公の顔はこんなモンだが、脇を固めるキャラ次第で
かなり「次週が楽しみ」な漫画になるんじゃないか?
和月は今回もそこそこやってくれると思うが。
102お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 00:14
和月ご本人そっくりのデッサンの主人公なら確実に女性支持が増えます
103お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 00:18
ときどき黒猫の絵がるろうにとダブるんだけど、眼科に行ったほうが良いですか?
104お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:23
主人公はサッカーが得意そうだね。
105お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:26
>>104
釣りだろ?
106お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:32
しかし、予告の段階でこうまで盛り上がるマンガってのも・・・
あっという間に100突破だぜ・・・

西部劇って言ったな。
るろ剣でやるつもりだった北海道編の流用か?
107お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:37
釣り漫画みたいにあっという間に終わったりして。
108お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:40
同人に片足突っ込んでた女子中学生だったからか
連載当初はめっちゃ好きだったのになぁ〜。
その後の路線変更にはついていけなくなって
あの人誅編には殺意すら覚えるようになっちゃった。

和月には永眠してほしいよ、ホント。
109お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:42
>108
消えろブタ。
同人女の方がよっぽどウザイ。
110お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:45
>消えろブタ。
メチャストレートですなー。ワラタ
111お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:47
赤丸ジャンプでも大特集決定らしいな。編集部の意欲も汲んでやろうじゃないか。
112108:2000/12/03(日) 01:48
>109
もうとっくに足は洗ってますよ〜。
まんだ○けに行って買い専してたぐらいですから。
今でもジャンプを読むのは止められないけど。
113お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:52
>>112
同人女うざいとか言ってる構って君にレスしちゃ駄目だって。
114お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 01:55
>113
109じゃないが同人女はうざいよ。
115お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 02:02
勝手にハマって、勝手に嫌いになって殺意だの永眠だの。
同人云々は別として、本質はまだまだ只の厨房だな。
116お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 02:11
和月伸宏先生はいつから巨星になられたのですか?
117マジレス希望:2000/12/03(日) 03:20
>>108
映画の「ミザリー」観た?
118お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 09:31
新連載かー…あの主人公には微塵も魅力を感じないので、脇キャラに注目。
119お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 09:34
脇キャラオヤジって本当ですか…?;
脇に暗い過去を持った萌えキャラを期待してたのに…。ううう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 09:42
脇キャラは一言で言えば「諸葛謹」

………なんとなく。解る人だけ解ってくれ(w。
121お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 12:08
122お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 21:56
123お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 23:03
121は、今度の新連載はこのゲームのパクリだということを伝えたかったのか?
124セクシー〜〜〜〜〜:2000/12/03(日) 23:14
ゴワゴワ、ゴワス(PS「ライジングZAN」にハマッテたっていってたな〜)
125お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 07:32
わいるどわいるどうえすと
126お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 07:35
馬鹿がこのスレに気付かず新スレ立てちゃったみたいだね。
こっちが本スレと言うことで。
127Ber-koot:2000/12/04(月) 10:17
ところで、この漫画って西部劇なのに
作者の名前が「和月」なのは
なんだか違和感がある…。

とりあえず、銃好きな自分としては、
トンデモな銃の解説で、少年達に誤解を
広めないで欲しいなあ…。
良くも悪くも影響力の大きい作家だと思うし。
128お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 10:39
るろうにをかいたわつきにきたいすることじゃないな
129お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 11:06
何であんなに絵がノッペリしてるんだ…
130お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 11:09
下手だから。
131名無し:2000/12/04(月) 11:38
で、12支を撃つ銃はいつ出てくるのかな?
それとも、魔法を詰めておいた(または魔法の石でできた)弾を撃つのかな?
はたまた、硬質ゴムでできた弾で学校同士の対抗戦をやるんだけど、梵字を背負った奴等が来てそいつらと戦うのかな?

さあ、どれだ?
132お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 11:50
>>131
まぁ、君が思いつくのはそれくらいだろうな。
133お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:01
運命の奔流に巻き込まれてアウトローになります
134お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:03
ワイアットアープ出せ。
135お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:10
ほっといたって出る>>134
136お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:27
サンデーでも銃使いのガキが登場する新連載が始まるみたいだし
いやーんな予感がするな・・・

とりあえず、ネイティブアメリカンのかわいこちゃんは必ず出(される)すだろ。
137お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 12:33
ワツキ大人気ダネ(藁
138名無し:2000/12/04(月) 12:34
>>131
最後のやつのモトネタなに?
>>132
あとどんなのがあるかね?俺としては、短足ガニ股の居合使いと背の高い向こう傷の漢のコンビなどキボーン
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 12:57
主人公が美形じゃないのは美形をだして同人女に媚びを売らなくても自分はちゃんと
面白いマンガが描けると和月が勘違いしたから
140お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 13:01
また糞漫画はじまるのか・・。
どんどんジャンプがつまらなくなるな
141とりあえずは……:2000/12/04(月) 13:44
俺好みの地味眼鏡お姉さんがヒロインらしいのでOK(藁。

ところで「剣心」終盤で、悪一文字のにーちゃんが海外渡
ったよな……しかも時代は同じ(19世紀)だよな……テ
コ入れとかでレギュラー入りする可能性大だな。
142お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 13:49
絵がやばすぎる。あからさまに下手になったな。
143お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 16:13
元々ヘタだったじゃねーか(w
144お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 16:15
和月臭い漫画だ。
145お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 16:16
下手かどうかはともかく、この変わりようは何だよ。
ホントに和月かよ・・・?
146お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 16:23
>>138
BANG!!!2って漫画だよ。
147冨樫逝って良し:2000/12/04(月) 16:35
漏れは支持するぞ。そりゃ内容によるが。
これで冨樫に頼らなくても部数を稼げるようになれば、
ヘタレJ編集部ももう少し考えるだろうしな(たぶん
148お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 16:36
ファンタジー漫画増やし過ぎなんだよ今のジャンプは。
これが始まったら武井辺りがいよいよもってヤヴァイ気がする。
149お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 16:39
和月ってギャグセンス0だよね。
150138:2000/12/04(月) 17:18
>>146
ありがとう。でも知らんぞ・・・・どこでやってたの?

#まー、先生にはジャンプの元看板漫画家→10週打ち切り
#という新しい伝説を作ってもらいたいね。
151お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:40
>ジャンプの元看板漫画家→10週打ち切り

男坂モナー
152お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:42
ガンブレはマジで10週くらいで終わりそうな気がする。
153お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 17:50
>>152
奇遇だな。俺も昨日ふとそんな夢を見た。
154お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:37
>152
どーでもいいが早くも略称決定だな。
そのガンブレってので。
155きちがい:2000/12/04(月) 20:41
主人公ヴァッシュみたいじゃない?
銃もんっぽいし。
ゾンビパウダーになんなきゃいいけど。
156のんし^−:2000/12/04(月) 20:43
サンデーでもおんなじようなのやるし
157お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:44
絵柄変えてきよったのお
158サンデー派:2000/12/04(月) 20:44
レベルが違わぁ。>>156
(無論和月>三好)
159お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 20:44
どっちかと言えばツリッキーズピン太郎のガンマンバージョン。
160お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 21:19
>>63
どちらかというと
『※今週の「HUNTER×HUNTER」は作者の都合により休載いたします。』
にワラタ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:29
チャンピオンの「キリエ」とどっちが面白いかな
ファン・・・はなしにして。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:03
脇役のおねえさんはいい。
でも、主役ビジュアルがコレでは、勝負にならないと思うんだけど。
実は主役はおっさんで、少年は第一話で頃されて主人公のトラウマ
(例、銃が撃てない藁)になる展開をkibonne
163お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 00:41
>106
同感。このペースだとあっという間に200だな。みんななんだかんだで
気になるんだろうな。
164お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 00:59
既出だけど絶対サムライガンマンが登場するだろ。
あと、左之助も出てくるんじゃない?
作者がアメコミ好きだからクロスオーバーさせると思うんだけど。
って言うか、俺が希望する。
165お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 01:26
>164
ドラゴンボールにアラレちゃんが出てきたようなモンか。
166お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 07:22
age
167なんで……:2000/12/05(火) 12:11
始まる前からこんなに叩きばっかなんだよ?
誰かヒロインのお姉さんに目を付けてる同志メガネスキーは
おらんのかい!
168お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 12:18
>>167
ピン太郎みたいな主人公に度肝を抜かれたんだよ、みんな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 12:20
確かにあの主役はやる気を無くす。
170お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 12:28
主人公のキメゼリフは
「殺って殺って、殺りまくるっち!」
みたいですよ。
171男とメガネの融合体:2000/12/05(火) 12:29
>>167
ふむう。見たことねーが?
まてよ、それはわしでしたー。
172名無しさん:2000/12/05(火) 12:38
ひげのおっさんとメガネっこはやっぱ兄弟なのかね?
173お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:03
そうかも
174お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:07
夫婦じゃないの?
175お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:12
天然元気バカガキの主人公と特殊能力と総当たりトーナメント。

見なくても予想つく。
176お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:26
ヒゲ男はソッコーAAにされコピペされる、100和月
177お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 17:35
うーん、絵がなー、前のほうが良かったなー。
178お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 19:44
めがねっ娘、萌え〜
179お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 19:45
>>176
和月一人で何億か持ってるぞ。それは賭け過ぎだろう
180お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 19:48
これって一年位前から次の連載は西部劇物、って言われてて実際そうだったけど
どこからそういうネタが漏れてたの?
なんかもう作者本人がやる気まんまんだと困るなあ。
181お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 19:55
絵柄からして蒸気を狙ったんだろうな
182お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 20:06
何かインチキ臭くなりそうな気がする。

坂本竜馬が出るに1票。
183朝日で手塚特集やってる。:2000/12/05(火) 20:08
>>180
るろ剣最終回からして既に次の連載の構想出来上がってたみたいです。
実に一年かけて練り込んだか…ダメ臭いなぁ。^^;;
184お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 20:10
沖田そうしが主役の新撰組の漫画を書いて欲しいんだけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 20:39
ジョン万次郎が登場するに10ペリカ
186お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 20:57
>>185
張りが少ないですね
187お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 23:19
>>180
いや、ジャンプのHPで和月がアメリカ取材旅行記載せてて、乗馬とか西部っぽいことばっかしてたし
確か和月もどっかで次は西部劇と言ってたはず。

つーか、あの絵はほんとにどうよ。
去年の冬に買ったるろうに終了記念本人同人誌に
京都編中期ぐらいの絵柄で主人公キャラの原型っぽいなかなかいい感じな少年が
載ってるんだけどそいつが主人公だと思ってたんで結構期待してたんだが…だめか、こりゃ。
188お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 23:20
運の悪いことに悪い事件が重なってしまいましたね
189お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 07:18
わざと絵柄変えてるのかな。だったら戻して欲しい。昔の絵に。
190お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 07:23
和月の理想としてるのは線が少ないアニメ絵だよ。
191お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 07:26
あれ?
192お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 07:50
なに?
193お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 10:06
でも、なんだかんだでオマエラ期待してるんだろ?
どう考えても、今の作家陣の中じゃ上のほうに位置するからな。
194お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 10:13
>>187
>和月がアメリカ取材旅行記載せてて、乗馬とか西部っぽいことばっかしてたし

わわ、和月が乗馬?
馬が可哀相だろ!
動物虐待で愛護団体に訴えるぞゴルァア!
195お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 10:15
>194
いや、普段デブデブのアメリカ人乗っけてるから
大丈夫でしょう。馬。
196お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 10:22
>>195
そのためにわざわざアメリカまで取材に行ったのか。
納得。
197お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 12:45
しかし、「十」本刀、「七」武海、「十二」使徒(ガン・ホー・ガンズ含む)
とかの数字人数ネタは絶対出てくるんだろうな。何人にするかが問題だが。

「六」は封じられたしなあ。うーん、いくつだろう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 12:48
13です。くくく
199お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 15:20
200散弾銃ってのもよさげ:2000/12/06(水) 15:57
「12」はエトとゾディアックもあるからね。
まず無理でしょう。
6未満じゃ少なすぎるから、一気にとばして108ぐらい。

それでもだめそうなので、逆口銃で不殺。
201お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 16:55
009
202お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 17:05
うわぁ・・・明日のネタバレJスレが楽しみ♪
203お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 17:08
>202
おまえミヤコか?氏ね
204お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 17:30
「13」はバロックワークス・円卓の騎士なんでヤバめ。
「6」も人誅編の6人の同志があるしなぁ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 17:32
四天王でいいじゃない
206お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 17:34
死天王>四天王
207お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 17:38
闇のプロゴルファー最強のビッグ9
208お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 18:15
結構みんな注目しているのね。わっきーの新連載。
好き嫌いはともかくとして。
209お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:06
今度の連載で一発屋かそうでないかがわかるだろうからすごく楽しみにしてる。

それだけ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 19:08
大西部16銃士とか・・・正確に書くと「蛇威世威武壱拾六呪迂師」

もちろん解説屋が「むう!まさかこの目で彼奴等を見れるとは!」とか言う。
さらに、一番最初に負けた奴は「ふっ所詮奴は我らの中では一番の小物」と言われる
211お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:08
>209
俺はるろけんの一発で終わると思う。
だってるろ剣も大して面白くなかったもん。
212お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:10
主人公のワッパは20回目前後で成長するに40票
213お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:11
「BLAZE」は「燃える」っていう意味らしい。
まさかかけてんじゃねぇだろうな。
214お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:13
>>209
俺はるろ剣に続きこれもヒットすると思う
だってるろ剣も大して面白くなかったもん
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 19:28
まさか和月の新連載と黒猫を同時に連載するって
事は無いよな?
もしそうだったらもうジャンプは買わない!!!
216お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:29
どういう理由でそう決断したかを順を追って説明してくれ
217お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:29
るろ剣からは和月の才能が感じられない。
着眼点は良いのだがそれを生かしきれてない。
期待できず。
218お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:31
今のジャンプだったら
そこそこ当たるんじゃないかな。
6〜7番目位の位置はキープしそう。
でも主人公・・・やーな感じだな。
弥彦じゃん。
219お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:32
今のジャンプで6〜7番目だと駄作です。
15番目以下は漫画と言えません。
220お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 19:35
弥彦主人公は寒い
221215:2000/12/06(水) 19:38
このスレ見てジャンプの予告あわてて見てみたんだけど
あの髭のキャラは悪くないな。
私の場合は彼の美形趣味が堪らなく不快だから嫌いだったんだけど
むさい男が沢山出る漫画なら支持するよ和月の漫画でも。
222お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:26
やだよ〜。美形がいなきゃつまんなーい!
濡れないじゃない
223お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:30
矢吹の連載は銃物を読者に抵抗無く読ませるための捨て駒です
和月先生の連載が始まれば即打ち切ります。
224お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:30
いざ始まったら酷評か好評か、どっちになるんだろうな。
225お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:32
矢吹はかませ犬か…。
226お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:33
たぶんあのヒゲとガキが親子のメキシカンの賞金稼ぎかなんかで
あの眼鏡っこが貧しい農民に教育を施してるシスターかなんか
でしょう。
野盗の集団から農民達を守ってくれとかなんとか依頼すんの。

ジャンプでは構想10年連載10週という名言があるので
練り過ぎてるみたいだから失敗するとみた。
227お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:33
とりあえずあの主人公を殺して別な奴にすれば好評になりそう
228お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:34
229お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:34
>練り過ぎてるみたいだから失敗するとみた。

やっぱこれだろうね。同感。
230お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:35
これは名作だ。
231お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:35
>>228
それは比較するには傑作過ぎるだろ。
232お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:37
>>228
十倍どころか百倍上だろ(w
233お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 20:39
>>228
何時見ても泣ける・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:10
今週のサンデーでもガンアクション漫画がスタートしたね
235お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 21:12
比べてくれるな…>234
236お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 22:30
なんとなくタイトルが似ているGUN SMITH CATSを越えられるか?
237母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/07(木) 00:21
だからいとう先生はガン物描けなかったんだ・・・
238お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 00:31
銃物で西部と言うとREDが面白い。これはなかなか
テーマ性もあるし、どう纏めるかによるが名作になるかもしれない。
和月氏は下手に正義だ不殺だと言わない方が良いよ。
どうせ安っぽいんだから。純粋にエンターテイメントに
徹すればよし。
239お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 00:32
メテオストライクの二の舞はごめんだぜ
240母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/07(木) 02:32
けっこうおもしろいよ、主人公の名が「トキオ」ってのもじきなれるっしょ
241極楽刀:2000/12/07(木) 06:13
眼鏡姉ちゃんを大人リアンなどと仮称し萌え要員に期待。
ところで今回も主人公は不殺なのかな?相手の銃だけ撃ち落すとか。

致命傷にならない場所&程度に当てまくって主人公が
「死ねねえってのは…辛えよなぁ?(ニヤリ)」とかしてくれたら全巻買っても良い。
242血の赤のロゼ?:2000/12/07(木) 06:56
ジャンプの公式サイトの予告でカラーページ見たけど、なかなか期待できそう。
左上の女の子は、本人が同人誌で言っていたバトルなメイドか?

243お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 07:44
うん、予告カラーページは悪くない。
主人公以外は割といい。
244お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 07:53
おぉ!さっき見てきたけど確かに良さそう、
とりあえず期待。
245お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 08:20
なんだか「ぬーべー」=岡野くさい
246お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 10:05
というよりワンピースみたいだなー。
予告ページ見る限りは。
247お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 10:36
なんか和月がかえってくると一時期の低迷を思い出す。毎週
1pでもいいから冨樫の載せてくれ…あと鳥山も
248名無しさん:2000/12/07(木) 12:46
このタイトル略すとしたらGBWなんか?
249お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 12:49
ガンブレ
ガブウエ
和月の新しいの
さあどれ
250お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 13:08
ガンブレになるんじゃないかな
251名無しさん:2000/12/07(木) 13:54
西部豚
252お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 15:58
age
253母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/07(木) 16:44
サンデーで似たようなの始まってない?
254お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 16:46
三好マンセー
255お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 17:05
「デビデビ」って全15巻まで出てたんだって、なに考えてんだろ?
256お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 17:08
三好と比較してくれるな…幾らなんでも悲しくなる。
257母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/07(木) 17:10
>>256
同レベルっしょ。つか、以下。
258お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 19:33
脂あげ。
259お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 19:36
和月はこれでこの漫画が面白くなかったら
このスレ思いっきり荒れるだろうな(笑)
しかし面白かった場合はどうなるんだろ?
260お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 19:39
面白くても面白くなくても
突っ込まれまくりなんだろうな。
261お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 19:41
>>260
まぁ前作が前作なだけに…ねぇ…あれだもん…ねぇ…。
262お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 19:43
ねぇ。
263お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 20:52
そんなに銃物ジャンプで流行らせたいなら
ウルジャンから三輪士郎引っ張ってくればいいのに・・・
264風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 21:02
和月、実物の写真はかなりヤバイと思う。
あの男の風貌に人類の底辺を見た気がする
265お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 21:38
和月=ミルキ
266お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 21:39
ジャンプでアウトロスター再開したらどうだろう?
現実問題、絶対不可能だけど。
267お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 21:46
今連載しているビバップみたく多少設定と絵を変えれば
アウトロースーターの再開も可能です。
268お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 22:11
266は天然だが267はワザとタイトルを間違えてる
269風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 23:14
>>265
あんたの表現力に完敗だ
270お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:19
>>242@`>>243

ジャンプの公式サイト見たけどどこに行けばいいのか分からん。
プラグイン入れないとダメなのか?
情報きぼーん。
271お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:30
>>263
激しく同意、つーか三輪と矢吹って一歳違い位なんだよなぁ…
現実問題ここまで才能に開きがあるってのは一体どう言う事なんだよ…。
272お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:32
お、今思い出した。
三輪士郎と知り合いだった。地元にいたとき。
あいつ冴えない典型的ヲタでねぇ。
タチタク(本名略)と呼ばれて同人女から蔑まれてた。
絵は上手かったよ。
そっかー、漫画家かー。
273お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:35
>>272
「三輪士郎」って確か本名だろ?
274お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:36
あ、本名なの?
じゃぁ違うやつなのかねー?
地元にいた三輪士郎は何者?(笑)
275お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:39
>>274
矢吹かもな。
276お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:40
>>274山岡
277花と名無しさん:2000/12/08(金) 02:51
まさシ
278お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 07:37
279お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 09:31
>278
あ、思っていたよりはイイ感じ。真ん中の主人公がやだけど。
下のコマにいるヒゲと金髪の兄ちゃんが気になる。
280お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 11:12
三輪士郎って誰?
281お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 12:11
左上の女のモチーフはおじゃ魔女ドレミに出てくる奴だろ。
282お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 14:18
いちお期待。
283お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 14:28
>>278
尾田のトコで修行でもしてたのかな。
284和月信者:2000/12/08(金) 14:42
予告見てきた。
…よかった…よかった、本当によかったー(涙)
あれなら何とかなりそうだー、ばんざーいばんざーいーーーっ!
明日が楽しみだ〜〜〜〜〜(土曜買い)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 14:45
…信者はこう言うノリでOKなんだ…
286270:2000/12/08(金) 14:47
>>278

サンクス。
危惧してたより良さそうでほっとした。
287和月信者:2000/12/08(金) 15:16
いや、っていうか、今週号の予告カット見たときから本気で心配だったので…。
んで、ジャンプのサイトの方のカラー見てきて取りあえず一安心しただけです。
288お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 15:50
>287
良かったね。
289母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/08(金) 15:52
いや、あの主人公できちんと描いてくれるんだったら期待大だろう。
290お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 15:52
主人公の性格いかんだな。弥彦みたいだったら読まないかもしれない。
291お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 17:26
この新連載で果たして売上はどうなるか?
292お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 17:29
なんでノブナガがいますか?
293お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 18:34
>>280
ウルトラジャンプで不定期連載してる、すっげえ味のある絵を
描く漫画家、あれは新人として見れば話の作りもかなりハイレベル。
田島昭宇系の絵描くよ、三輪の描く女の子には激萌えれるよ(笑)
しかもまだ21歳くらい。三輪と言い伊藤悠と言いウルジャンの新人は
ジャンプ本誌とは比べ物にならないくらいレベル高いよ。
個人的にファンだから主観バリバリ入ってるけどね(笑)
294272:2000/12/08(金) 19:11
報告までに。
確認とったら本物でしたー。
一瞬お騒がせしてすいませんでした。
295お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 23:04
ジャンプの予告見てきた。
とりあえず、左上の女の子萌え〜〜
…っていうか、この第一回のカラーでこれから出す予定のキャラを出して人気をひきつけておく作戦って
もしかして、武井のマネか?!マネだ!!
武井のパクリとはいえ、なかなかうまい使い方するなぁ。
296お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 23:19
西部劇モノなら素直に伊藤明弘引っ張って来た方が良かったんじゃないか
297風の谷の名無しさん:2000/12/09(土) 00:11
まさか西部劇で可愛い女の子とか美形とかわんさかの
漫画やるわけじゃないだろうな?
もしそうだったら安易過ぎる。
西部劇だったらむさい男以外いらない。

298お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 03:15
>>297
http://www.jump.ne.jp/yokoku.html
とりあえず見て来い。美形は少ないぞ。
でも女の子はかわいいのがちらっと。
299極楽刀:2000/12/09(土) 03:26
>>298左上、既出だけどおんぷちゃん?
そういや右喜はあいちゃんぽかったしなあ。
300お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 07:15
>293
280でっす。
解説サンキュー。
そうか、新人さんだったのね。
301お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 07:43
先週予告カットが載ってる今週号のジャンプの目次アプしようとして失敗した奴です。
今更ながらお詫びに去年の冬コミで売ってた
和月の同人誌より新連載のキャラ原案っぽいものをアプ。

http://logdanyan.virtualave.net/up/image/367.jpg
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/368.jpg
302お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 14:30
おしっこシィシィちゃん………(´Д`)ハァハァ
303お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 20:45
>301
和月氏、同人誌なんか売ってたんだ。
ロリータ趣味はないんでメイドは出なくてもいい。
渋いおっさんがたくさん出てくれたら嬉しい。


304お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 21:15
ワンピースとシャーマンキングをぶっ潰してくれよ和月先生
305お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 21:19
いや、ワンピースは潰さないで欲しいよ。
306お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 21:22
真っ先に潰れるのは何もかもがカブってる黒猫だろ。
307301:2000/12/09(土) 22:56
>>303
いや、同人やってるっていうか、劣化組に先輩(万年)アシがいるらしく
劣化組が出してる同人誌に尾田・武井をも巻き込んで付き合いで原稿出してるみたいだ。
そっちの方が売れるから(藁)
301でアップしたやつの元は去年の冬コミで売ってたるろうに終了記念本なんだが
これもきっと無理矢理でやられたもんなんだろうなと思うと和月が哀れである。

話は変わって早売りジャンプ読んだんだが、自分的には結構いい感じ。
うむ、頑張れ和月、アンケートも入れてやるから頑張ってシャマキン潰してくれ(藁)
黒猫はイヴたん萌えなので生き残って欲しいなぁ。
308お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 23:08
>>307
尾田と武井も同人誌の原稿書かされてんの?
どんな奴?
309お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 23:09
ちょっとしたイラストじゃないの?
310お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 23:15
>307
301です。
なるほどわかりましたです。

うちの地域は月曜日発売なのでまだ読めないけど
結構楽しみにしてまっせ。
少なくともガモウよりはおもしろい作品のハズ。

311お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 23:22
同人ヲタウゼェ。
312お前は既に名無しだ:2000/12/09(土) 23:25
俺はかなり激烈につまらんかった。
ある意味がもうの方が上。
313301:2000/12/09(土) 23:28
>>308
スキャン元の本には尾田の剣心のイラストが一枚+コメント欄
武井は鯨波と剣心+弥彦のイラストと同じく+コメント欄
あと和月組だとがぎんが見開きで一枚+コメント欄
その他にも劣化組をはじめとして藤田和日郎やらハギーやら介錯やら
るるるやらという豪華メンバーの中になぜか変なコスプレイヤーのイラストも入っているという豪華本。
それなりに分厚かったがでも、あれで2000円と言うのはほぼぼったくり確定。
さて、その差額は何処へ行っているのやら。

ついでにその時一緒に買ったジャンプ本(終了本の1/3ぐらいの厚さで1000円…こっちもぼったくりだよなぁ)
では和月組はそれぞれの自作品のイラストだけじゃなく本当に適当に書いたような落書きやらサインまで載せられてて哀れだった…
劣化組はジャンプネタの思い出話やらミニ漫画やらを書いていたけども、つまんなかったー、マジで。
購買者の目的は9割8分和月組の方であった事は確実ですな。

きっと今年の冬は和月の新連載記念本なんだろーなー(藁)
314お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:01
んで、どうだったよ?第一回。おもろかった?>早売り購入組
315お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:02
新連載。簡単に説明するなら
「ONE PIECE」×「HUNTER×HUNTER」÷西部劇
316お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:08
GUN BLAZE WESTへ辿り着くと海賊王になれます
317お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:09
>315
さっぱり分からんぞ
318お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:10
登場人物の名前が覚えにくすぎなのはなぜだろうか。
319お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:11
で、相変わらず人殺さない漫画なの?
320お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:13
俺も登場人物の名前覚えらんなかった。
321お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:14
う〜ん、、読んだけど、続き読みたいとは思わなかった
つまらなくはないけど・・

主人公子供だし、相棒になるキャラもパッとしないし。
ここで美形キャラを出しとけば、キャラ萌え=同人ヲタは
飛びつくと思うが。
322お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:19
同人女だけど、マーカス(予告カットのおっさん)萌え。同人女の中では少数派だろうけど。
後ろ向きに前向きなだめ人間っぷりとヒゲがツボです(マジ)

ってか私もキャラの名前が出てこないマーカスも「マー…?」だったから本誌で確認してきたし。
ビュー・バンズとシィシィ・バンズとマーカス・ホーマーっと。
323お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:27
「優しすぎてガンマンにはそぐわないな、お前は今日から…」という具合に
名前変えるのもいいんじゃないか?もっと覚えやすいヤツに。
324お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:29
美形キャラは一応出てるだろ、ホラ、カラー見開きを縦にした右上に。
325お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:30
放心縁起みたいに美形キャラばかりだす漫画はクソだ!
美形はいらない、美少女のみでいい。
326お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:31
コロコロにいってほしいとおもわんか?
327お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:32
>>326 遊戯王とセットで激しく同意
328お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:33
ネーム担当:和月
作画担当:しんがぎん
友情協力:ユキ
329お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:35
>>328 それをいうなら、キユでしょ。
330お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:37
>>328 ネタですか?
331お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:45
そんなことより見たか?ジャンプの表紙、タイトルの「GUN・BLAZE・WEST」
より作者名の「和月伸宏」のほうが大きく書いてあるぞ。
332お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:53
言えてる!!!和月伸宏の特集本かと思った!
何事???!
333母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/10(日) 00:55
弥彦が主人公のクソマンガは打ち切ってくれ
ワンピースの影響を悪い方に受けてるな
一応一時期とはいえ主力だから10週打ち切りは期待できないかな
334お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:57
で〜ぶ〜で〜ぶ〜わ〜つ〜き〜
まあるいまあるいまんまるい〜ダンゴのような〜わ〜つき〜
335お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 00:57
確か
いとうみきお、読み切りで西部もの描いてなかったっけ?

和月、パクったのか?(w
336お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:22
すげーつまんなかった。
るろうにみたいにキャラ萌え狙いのヲタファンも寄り付かないような内容だったよ。

もしかして打ち切り早い?
337お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:32
それでもワンピ椅子よりは面白いと思うが、どうよ?
338お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:34
>337
いまのわんピより酷い。
なにしろつまらない、続きが全然楽しみじゃない
339お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:35
でも次ぐらいから5年後にジャンプするって話らしいし?お姉ちゃん26歳?う〜〜〜〜ん
340お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:36
ガンアクションもの畑は伊藤明弘とか園田健一とか新谷かおるとかが
散々耕してしまったお陰で、うるさいガンオタが多いから、彼らに叩
かれて和月が単行本のコラムで愚痴るに1000カノッサ。
341お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:37
面白くないけど、続きは載ってたら読むよ。
飛ばしてしまうガモウの漫画よりは上って事だな。

お色気か、美形キャラ出すかしないと打ち切りは
逃れられんな・・・和月、御愁傷様。チーン
342お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:38
和月が廃人になるに5000ペリカ
343お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:40
もうあの愚痴コメントは遠慮する。愚痴を書くほど本出さないでほしい。
344お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:44
アメリカ人ってさー、「ヘイ、フレンド」とか呼び合ったりするのかなー。
345花と名無しさん:2000/12/10(日) 01:45
るろ剣ファンだったんだけど…。
月曜発売組みです…見るの怖い…。
346花と名無しさん:2000/12/10(日) 01:46
早く打ち切ってまた時代物を書いてくれ・・・。
347お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:55
案外面白かったりして。
348お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:57
今のシャーマンキングよりは面白いぞ。
349お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:57
>340
同感。同人ヲタ女には美形キャラをくれてやれば口を塞げるが、ガンヲタ
はそうはいかないだろうからな。ましてウェスタンものなんてディープな
ガンヲタが多いから、売れる売れないに関わらず、確実に和月は叩かれる。
350お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:58
>>348
この漫画、中途半端な人気なら打ち切られるんじゃないの?
351お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 01:59
早売り組でした。そうですか「るろ」ファン。可哀想に。(号泣)
352お前は既に名無しだ :2000/12/10(日) 02:02
えっ? もう連載開始なの?
1年後ぐらいの話してんのかと思ってた。
353お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 02:02
案外、和月自身「るろうに剣心」でキャラの扱いの安直さとかで、
叩かれて時代物にギブアップしたから、こんなの描いたのかもな。
354お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 02:05
マーカスの過去に恋人を殺されたとかありきたりな話がありませんように
355お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 02:14
ビューの眼前でシィシィがマーカスに頃されて、白髪になったビューが復讐に燃えるとかいう
ありきたりな話もありませんように
356お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 02:16
The Japanese moon is エロゲーオタク
which フィギュアフェチ after all.
In the extra@` パクリ shop. デブヲタ
which projects its wish on thin
キャラ because of デブ.
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 02:33
きっと和月も見てるんだろうなあ。連載開始一話目から「黒猫」以上の
罵声罵倒が飛び交っているこの状況。まあ頑張れ(藁。
358お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 03:04
連載からどれぐらいで壊れるだろう?
359お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 03:05
すぐ壊れるさ
360お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 03:06
ぶふーっふーっふーっふーっ・・
暑い
361お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 03:08
>>357
いや、「黒猫」の罵倒はこんなものではないぞ。
362お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 03:11
うん、黒猫のがもっと酷かった。そりゃーもう。
363お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 06:39
黒猫スレはすでに叩き飽きて違う方向へ逝ったからな。
364お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 09:48
133 名前:お前は既に名無しだ投稿日:2000/12/09(土) 17:54
て言うか、良くも悪くも和月の漫画。
キチんと描けてる所はそうなってるから、
これで批判されるのであればその人は和月の漫画に合わないと言う風に感じた。

んで、因みに俺は否定派。
この人、少年漫画を一生の職場にと据えてるっぽい所があるのに、
そのくせ少年漫画の一番肝心な所を誤解している様な所がイマイチ好きに成れん。
365お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 09:59
366巻末コメント:2000/12/10(日) 10:01
御久し振りです。前作とはまるで逆の舞台ですが、やっぱり"和月
漫画"に成ってしまうと思います。よろしくお願いします。<伸宏>
367風の谷の名無しさん:2000/12/10(日) 11:17
>366
そのコメント本当に言ってたんだよね?
これはやはり激烈に叩く事になりそうだなぁ。
西部劇だったらむさい男以外要らないだろうに・・・
またちゃらちゃらした糞キャラ漫画書く気なのか。
368お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 15:11
age
369お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 15:12
sage
370お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 15:18
age
371お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 15:34
>367
お前はどういう解釈してそうなったんだ?あほか?
自分はチャらいキャラしか書けませんよなんて意味な訳ないだろ
372お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 15:47
REDみたく
原住民虐殺、復讐劇になるに便所のスリッパをかけよう
イエローの役をサノスケがやれば完璧
373お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 16:00
この人は殺人って物が描けないのでは。
絵柄がジャマしてるのかどうかは知らないけど、
押し迫る様な緊張感が全然表現出来て無い気がする。
ガンガンのスパイラルとかと似た様なもんかも。
374お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 19:16
月曜日以降レスがわっと増えるんだろうなー。
375お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 19:31
>>373
そうなんだよねー
検診でもがんがん流血してても掛アミで描いてるせいか泥の汚れにしか見えなくて…
逆に殺人・流血が上手いと思うのは荒木飛呂彦・冨樫。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 19:45
井上も上手いぞ。流川がモップで殴られるシーンはすげー生々しい。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/10(日) 22:17
トライガンの身代わりになるに1票。
378和月信者:2000/12/10(日) 22:34
面白いかどーかはおいといて、好きです。
いや、和月漫画が好きなんで…信者だから。
379お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 23:00
単行本のフリートークの筆跡見るとなんか神経質そうだね
380お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 23:06
巻末コメントみて和月2ch見てるんじゃねーかとなんとなく思った
381お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 23:37
2ch観てるのかな?機械音痴らしいけど。あ。嫁に操作してもらうのかな?
そして、ここのコメントを観て落ち込み。10週で終わると?
382お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 23:41
一年も休みがあったんだからいい加減PCぐらい使えるようになってるだろ。
それにネットはWebTVでしてると前にどっかで書いてたし。
どーでもいいが、嫁がいるという噂は本当なのだろーか?
383お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 23:51
くそつまらん
384お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 23:53
>>376
それは高度な皮肉なのだろうか・・・?
385お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 00:12
え?和月って結婚してんの?

あんな容姿だから、独身なのかと思った・・・・・
386お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 00:14
るろ剣のコミックスで「家政婦か嫁さんがほしい」とか書いてなかったっけ?
メイドならいそうだけど。
387お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 00:15
お金と結婚
388名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 00:21
結婚してんなら富樫を見習って家庭を大事にして
マンガなんてやくざな世界から抜けてください
389お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 00:23
>>386
確かそのコメントを叩かれてコミックの作者コメントで
弁解してた。
390お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 00:27
>>389
あったね。そういえば。あれは手紙を送った奴のいちゃもんとしか思えなかったけど。
391風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 00:33
>>390
ヴァカな同人女が噛み付いただけだろ、きっと
392お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 00:42
主人公の少年がねえ・・・まあ、基本的に弥彦なんだけど、本当に形どおりなんだよね・・・
セリフ一つ一つが「少年誌」っていう印が押してあるような感じ。
究極のステロタイプというか・・・ん〜
393風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 00:46
>>371
>お前はどういう解釈してそうなったんだ?あほか?
>自分はチャらいキャラしか書けませんよなんて意味な訳ないだろ

お前は低能か?その「和月漫画」の作風がバッシングの
原因なんだろうが。
これだから読解力の無い豚はいやだよ。


394お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 01:17
アンケートハガキの項目を見るのは虚しい。
395風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 04:59
読みました!!
どこの同人作家が書いたんだ?ってくらいにつまんなかったです!!
絵もストーリーもどこからパクったのか素人でも分かるぐらい
オリジナリティが無かったです!!
以上!!
396お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 06:17
age
397お前は既に名無しだ :2000/12/11(月) 07:11
びっくりしたー。
こんな酷い出来の新連載って久しぶりじゃない?
ノルマンディーより酷いの。
398お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:22
うっわーそんなことばっかり書かないでやれよお・・・。
文句ばっかりいってるからジャンプの新連載は次々
ダメになっていくんだよ。
399お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:26
いくらなんでもノルマンよりはましだろ。
400お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:28
ノルマン信者の言うことは無視
401お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:29
なんでジャンプ作家って、同時に連載してる他作家のをパクるのだ?
ていうか、マジつまんなかった。黒猫のが数倍おもろい・・・と思う。
402お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:33
>黒猫のが数倍おもろい

そんなこたぁないだろ。

子供が子供なりの強さでしかないってところは
黒猫の主人公とは違ってリアリティあっていいと思うぜ。
これからどうなるかは知らんが。
403お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:33
>>401
あーそれ俺も思う。たけしもそうだけど他にどんなパクリあったけ?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 07:40
>>402
どちらが面白いかはともかく、超能力が出てくるような漫画のリアリティーにこだわてもしょうがないと思うが。
405お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:41
っていうか編集の指示だろ?>他作品のパクリ。
406お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 07:44
両者でリアリティの捉え方が違います。
頭が固いのは404
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 08:23
過去に人気作を出したんだから
5,6週は暖かい目で見守ってあげよう…
408お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 08:28
黒猫以降のジャンプの新連載(黒猫も含めて)のなかでは
連載第一回としてはいちばん面白いと思うけどな。
叩くのはあと数回見てからでも遅くはないだろ。
409お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 08:41
なんか今週号の「黒猫」矢吹の絵の上達を感じた。
一方で「GUN BLAZE WEST」は和月の実力の無さ才能の無さが
完全に露呈してしまったという印象を受けた。
新人の矢吹に絵で負けてる和月って何なの?
同タイプの作家だけに和月無惨だった・・・
410お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 08:57
和月漫画は人を選ぶってのは解る。
にしてもこの第1話はちょっと…って感じだったよ。
出来れば今回の話をぬわらえりやに絶賛して欲しくは無いな。
あそこの感想好きなだけに、自分が推す物に対して客観的な視点を持ってるか気に成る。
411お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 09:00
>>409
黒猫のラスト2ページは悪い夢のようですらあったけどな。
(指デカ過ぎ、或いはイヴが小さ過ぎ、そもそもマンホールのコマに迫力無さ過ぎ)
412お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 09:15
読んだぞ。
海賊がガンマンになっただけのような気がした。
413お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 09:23
>412
同感、っていうか師匠が弟子をパクルな!
414お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 09:26
>411
うん。
私は和月も矢吹もどっちも嫌いなんだけど
まだ矢吹の方が見込みあると今週号読んで思った。
彼まだ二十歳でしょ?
小畑みたいに将来化けるかもしれん。
和月の方はここまでカスだったとは正直驚いた。
化けの皮が剥がれたと思った。
何が「やはり"和月漫画"に成ってしまうと思います」だよ。
"和月漫画"というのは何のオリジナリティも無いただの
寄せ集め漫画の事を指すのか?
415お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 09:39
黒猫よりワンピとかぶってるね…
予想してたより過酷な状況のようだ。
でもまぁ中堅クラスにはいけるかもしれない。
絵がさらにアニメ絵になってたのは残念だけど。
416名無しさん:2000/12/11(月) 09:53
でもプロローグに何週も使うって事は
本人結構自信あるんじゃない?
絶対10週打ち切りにはならないって。
417お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 09:55
あの大物扱いで10週打ちきりになったら笑い者。
418Ber-koot:2000/12/11(月) 10:14
今週号の巻末次号予告、GunBlazeWestんとこに
早くも話題沸騰中とか書いてあったよ。

…まあ、2chでは沸騰中だな、確かに(藁
419U:2000/12/11(月) 10:27
おお、今週号まだ読んで無いがすごいんだな。 楽しみだな。

>>409
>一方で「GUN BLAZE WEST」は和月の実力の無さ才能の無さが
>完全に露呈してしまったという印象を受けた。
俺はさあ、かなり前から「和月の次回作で彼の非才がファンにも
よくわかるようになっちまうだろう」と予言してたんだが
その時は「和月の高名を妬む漫画家志望」にされちまったんだよ。
今回の事は嬉しいね。 嫌な話だが。
420お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 10:46
今度はさすがに不殺じゃ無いよね。
421お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:16
和月漫画=不殺
422お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:31
今週の感想。
早く手持ちのるろうに剣心グッズを売っ払わなきゃ・・・
価値が出ないどころか値段が付かなくなっちゃうよ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 11:34
義理人情
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 11:34
そろそろ呼びやすい略号だれかつけてよ。
425お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:46
「ガンブレ」に1票。
426お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:46
ガン西と呼びましょう。
427お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:47
ガンブレ?
428お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:57
銃炎西
429お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 11:57
>>421
和月漫画=姉弟、も。
430お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 12:16
ちょっとまて、グランドラインを目指すのとどう違うって?(w
431お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 12:17
ガンブレだな。
432お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 12:24
今からでも遅くない、マガジンに行け。
マガジンならば、間違いなくトップになれる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 12:34
つうかつまんなかったよ
434お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 12:46
糞以下だった。
犬のウンコが乾いた後にできる毛みたいなもの以下だった。
やはり女を知らないとみた。
成長してない。
アメリカ取材にいってパツキンとやらなかったのか?
死んででよし。
435お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:01
BLAZEには、「炎」だけでなく
「(銃の)閃光」という意味もあるそうだ。

たぶん、こっちだろうな。
436お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:04
でもメガネお姉さんと、扉絵の美少女は萌えるぞ。
437お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:04
「がんばれゴエモン」
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 13:06
俺はグランドラインを目指すぜ!
ワンピース!!
439お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:08
女の絵 全然モエナイ
つまんなすぎ
440風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 13:15
なんか本当に「荒野の少年イサム2001」だな。
441お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:17
扉にいたおんぷちゃんみたいな子はどうよ?
442名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 13:23
干支銃とか壱拾弐星座銃とか出てきたりしないよな。
443お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:32

あぁ・・・
今のジャンプは「巨匠」ですらこんな作品しかないのか・・・
てゆーか和月もあんな程度だったっけか・・・
何もない、ホント何もないマンガだよ。
こんなマンガが「和月だから」という理由でずっと続くのなら
ウンザリだなぁ。
まぁ次号から良い展開になることを期待したいですな。
444お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:33
一応5週くらいは様子見るけど、今週読む限りじゃ
ただのワンピースもどき。しかもワンピースの一話の方が
50万倍くらいおもしろかった。ワンピースそんな好きでもないのにな。
その上早く終われと思ってた黒猫が、今週は光って見えた。

下には下がいる。これより糞つまんねえ漫画が始まったら
これがましに見える日も来るかもしれない。
445お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:35
確かにワンピースとかぶってる。
しかもつまらんときた。
446お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:36
50万倍は言い過ぎ
447お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:42
この糞マンが絶対侍が出てくるな。
448U:2000/12/11(月) 13:48
読んだよ。
剣心と弥彦コンビよりはマシだった。
予想に反してマシになってるとこがあった以上3週ほどは見守ってみたい。
449名無しさん:2000/12/11(月) 13:49
姉ちゃんが表紙にいないということは
死ぬか、田舎に残るかだな。何だ。もういいや
450お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:53
弥彦キャラを来週殺してくれたら評価するよ
451お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:53
西部にでかけて荒くれものどもをなぎたおすメガネのねーちゃん萌え〜
とか思ってたのにぃいいいい(w
452お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:54
そっか、弟を殺して実はねーちゃんが主人公ってのはどう?
453名無しさん:2000/12/11(月) 14:02
ねーちゃんが活躍しない限り続かない。
思ってたよりもまぁ良かったから少しぐらいは様子見。
シャーマンとか黒猫ぐらいなら読もう
454お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 14:03
銀髪眼鏡っこ いいねー
たとえかきてがアレだろうと
455お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 14:06
ていうかみんな姉ちゃんは
OKかよ。
何だ。そうか。俺もだ
456お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 14:07
おんぷたん…ハァハァ
457お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 14:18
ワンピのパクリ
458お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 14:24
いーじゃん、とりあえずねーちゃんいれば。
何週か後に5年後に飛ぶらしいし、もすこし生暖かく見守ってやろうよな。
かくいう俺もねーちゃん萌え。
459お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 14:50
アメリカ取材旅行の甲斐あって、次号からまたアメコミ元ネタ敵キャラが
ワンサカと!
・・・うれしいけど嫌。
460名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 15:05
もう和月の底は見えた
るろは健神が主役だったからまだましだったけど
弥彦が主人公では何してもだめ
富樫先生のあしでもやってて
461風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 15:15
荒野の少年イサムとは懐かしい、温故知新ですか?
462お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:19
絵柄なんで変えたんだ?ぜんぜんモノになってねえじゃん。
線グダグダだし、姉ちゃんの正面顔の左右の目の位置がずれてるのがすげー気になる。
ワンピースっぽいのやりたいのか?ひょっとして。
463お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:24
源次のアシやるのか?
464お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:27

========  結論   ========
========この漫画は  ========
========パクリ漫画以下========

でよろしいですか?


465お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:28
人間学園逝け和月!
466お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:28
1話だけじゃまだわからんな、一応ヒット作書いてた人だからな〜
467お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:29
シィシィたんに萌えられれば他には何もいらないのでOK!
おんぷ似の娘もはやく登場きぼーん
468お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:31
弥彦殺して幼女キャラいっぱいだせば許してやってもいい
469お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:33
主人公のガキは強くなくてもいい、安易に強くしないでくれよ
470お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:34
しばらく様子見る
471お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:36
イヴたんに萌えがいまひとつ足りないと思っていた漏れにとっては福音!!
シィシィたんのしーしー・・・ハァハァ
472名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 15:36
ワンピースってどちらかといえば嫌いな方だったんだけど
尾田の実力は認めざるを得ないね
和月と尾田はタイプは違うが目指してる少年漫画像は
似ていると思うんだけど和月は不愉快度MAX
和月はストーリーがダメダメだから
るろけんの時の絵柄に戻して
ほったゆみをさがせ
473お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:38
同じくシィシィに萌えつつ様子見。
うーん、悪くはないと思うがなにかがなぁ…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 15:47
いきなり眼鏡っ娘かよ
475お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:59
なかなか面白かった。
マーカスが伝説のガンマン云々。というオチはやめてくれ。
476お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:00
マーカスの顔が・・・
どうしても着ぐるみ?に見えて気持ち悪くてしょうがない。
コミカルな絵柄を目指してるのかもしれないけど、尾田には遠く及ばないな・・・
元の絵柄に戻してほしい・・・
477お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:02
叩かれてばっかだったから書きづらかったけど、結構よかったよな、
マーカスは5年後にビューが西部に向かう途中で噂話程度に耳に入るぐらいできぼーん。
478お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:13
別に良くも悪くも無かった。
このままグダグダ続いて適当に終わりそう。
479お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:21
ジャンプ編集部がわざわざ表紙に
『「るろうに剣心」の』
と付けたのも納得だね。まるで新人の新連載のようだった。
るろ剣の1話と比べたがるろ剣の方がまだ安定感があったぞ。
絵柄が落ち着くまで相当かかりそうだ。
480お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:21
黒猫とほぼ互角、
ワンピには完敗、という結論で
よろしゅうござンすか??>ALL
481お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:23
黒猫よりかは幾分かましだろうよ
482名無しさん:2000/12/11(月) 16:28
保安官は来週で死ぬでしょうな.
下手すると姉ちゃんも…
483お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:34
−GUN BLAZE WEST [2号] 12月11日00時32分
ワンピースのできそこないのようだ。
この変えた絵柄も失敗だし、これ以上ファンタジーを増やしてどうするの?
54ページもあるのに山場がない。
もうおなかいっぱいです。和月じゃなかったら10週で打ち切り。
484お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:35
−GUN BLAZE WEST [2号] 12月11日00時49分
既に出ている意見だが、山場が無いのが残念だ。あれだけページ数を費やしておいて
まとまっていないのもどうかと思う。新人作家ならあのような連載第一回目は許されない
のではなかろうか。「巨星」の座に甘んじているのだとすれば残念である。
読後感が非常に物足りない。とりあえずプロローグ編らしいので、本編には
期待したい。この期待が裏切られない事を切に祈りたい。

485お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:36
−GUN BLAZE WEST [2号] 12月11日07時40分
あの一見頼りない男が実は伝説のガンマンとかじゃ無くて安心した。

--------------------------------------------------------------------------------
−GUN BLAZE WEST [2号] 12月11日09時38分
>あの一見頼りない男が実は伝説のガンマンとかじゃ無くて安心した。

わかんないよ〜?
でも銃使いってことで黒猫とバッティングするね
舞台が違うけど・・・
486お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:37
×GUN BLAZE WEST [2号] 12月11日10時21分
あぁ・・・
今のジャンプは「巨匠」ですらこんな作品しかないのか・・・
てゆーか和月もあんな程度だったっけか・・・
何もない、ホント何もないマンガだよ。
こんなマンガが「和月だから」という理由でずっと続くのなら
ウンザリだなぁ。
まぁ次号から良い展開になることを期待したいですな。


487お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:37
−GUN BLAZE WEST [2号] 12月11日13時28分
じゃあついでに一言、内容にも触れておくと
初めて撃つ銃で相手のライフルを弾き飛ばすシーン。
など、都合が良すぎるありがちな展開が続く。
説明や伏線がなければ納得できないし面白くもないよ。
主人公の気合と根性だけでは、もはや通じません。
来週あたりに史上最高の銃を授けられてくれたら展開が早くて面白いのだが。
488お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:37
−GUN BLAZE WEST [2号] 12月11日14時10分
主人公の少年が自分の頭(額?)に銃をあてたシーンで引きました。
威勢がいいを通り越してただのバカってかんじだったです。


489お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:38
−GUN BLAZE WEST [2号] 12月11日15時43分
なんつーかホント拍子抜け。
過去に一度ヒット作を出した作家だとは思えない。
つっても俺は剣心そんなに面白いと思わなかったけど。

なんつーかこう「だらだらだら〜」って感じ?
一話目って導入部なわけだろ。もうちょいキチッっとまとめてくれよ。
ヒカ碁やワンピの第一話を読んで顔洗って出直して来い。
感想としては「読むのがダルイ」

490お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:40
>>480
全然良くない、普通に面白かった。
少なくとも黒猫よりは完璧に面白い、つーかこの漫画必要以上に叩いてるのは
やっぱり前作のせいなんだろうな、後人の意見に流されてる厨房。
実際本当に面白く無いと思って叩いてる奴一人か二人の様な気がする。
後主人公は適度に弱いので意味不明に強かった弥彦より百倍マシだしな。
おっさんが弱いのも良い。ただしこのおっさんが実は最強の何とかなら
俺はキレる。
491お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:44
DB>>>H×H>ワンピ>>>>GBW>>>>黒猫=レイヴ
492名無しさん:2000/12/11(月) 16:46
カタルシスできんかったんじゃよ〜.
どうせならマーカスはつわもの方が良かった.
493お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 16:47
>>491
DBとH×Hはもっと離れてるような気がするけど。
494名無しさん:2000/12/11(月) 16:54
DB>レベルE=ワンピ>H×H=皮下後=鳴門>最近の鳥山
>>GW>>最近のシャーマン>>黒猫=レイヴ
495名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 17:00
あのページ数で第1話めということを考えると
インパクトがまったくないのは最悪の一言に尽きる
496お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:01
>>494
皮下後って(笑)
497お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:04
H×Hはもう終わった漫画だろうに。なんでそんなに評価高いんだ?(w
498お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:10
冒険系マンガのランキングなら
DB>>>ワンピ>GBW=H×H>>>黒猫
だなオレは
499お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:11
>>490
あーいるんだよなー、他人の意見に流されまいと意味も無く逆の方向に突っ走る奴。
え、違うの?ホントにこれが面白いと思ってるんだ、すごいねー。
で、どこが?
500お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:13
>>497
DBが入ってるのに終わったも終わんないもないだろう。(w
それともそういう意味じゃないのか。
501お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:14
>>499
他人の意見にスーっと流されてしまうお前に言われたくないな、
面白い所を挙げても結局それに対して無意味に反論しまくる
だけなんだろ?んでこのスレで肯定的意見が多くなったら
お前は迷わず肯定的意見を言うんだろうな、
はいはい、この漫画は全然面白くないね、ゴメンね。
502名無しさん:2000/12/11(月) 17:15
500
503お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:15
>>500
『漫画』として終わってるって意味だろうな。
504お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:16
>>502
可哀想に…。
505冒険漫画ランキング:2000/12/11(月) 17:18
手塚治虫の「新宝島」>>>>>>>>>>
>>>>>>>>DB、ワンピほか
506名無しさん:2000/12/11(月) 17:20
銃に詳しい人の意見が聞きたいです。
507お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:21
銃の事はよく知らないけど子供が銃なんて撃ったら腕
折れるんじゃないの?とは思った、実際どうなんだろ?
508お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:23
このスレもいつか黒猫スレと同じマターリキャラ萌えスレに
なってくれる事を祈ります。マターリ。
509お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:29
 週刊誌連載の漫画って1話だけじゃ分からない事多いよ.
ただシリーズを進めていくためには主人公達の戦闘力が今の所
低すぎると思うんだけど.
510お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:30
>509
よくよめ
本編は5年後ってかいてあるぞ
511お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:31
>>509
これで頭を使ってどうにかこうにか勝っていくとかなら
面白いんだけどね。
512お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:33
>507
反動の小さい小型銃なら大丈夫
513お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:34
>>507
今の時代ならそんなことないけど、昔なら骨折とまではいかなくても
脱臼くらいはするんじゃないかな。俺もあんまよく知らんけど。

どうでもいいけど、また「コロサズ」なのかね。この漫画。
主人公とかあんま人気でなさそうだから、マジですぐ終わるかもね。
514お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:34
じゃあやっぱり来週あたりから悲劇があって
何年後って事になるんだ.
やっぱり保安官とお姉さんとマーカスも死ぬのかな.
515母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/11(月) 17:35
REDとくらべると悲しくなるぐらい惨いね。
516お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:35
>>512
お、そうなんだ、ありがとう。
517お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:36
>513
力の強い子供もいれば弱い子供もいます。この子はどうやら
町の腕相撲大会で14歳の子供も倒せるくらい力自慢のようです。
518お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:38
サノスケ登場すんのかな?
時代的には登場可能なんだが。
519499じゃないが:2000/12/11(月) 17:39
>>501 (>>490)
>面白い所を挙げても結局それに対して無意味に反論しまくるだけなんだろ?
まずそれはどっから確信持った情報なんスか。 得々と勢い込んでるけど。
あと、そんならあなたがまず面白い所をあげんといかんでしょう。
ちゃんと擁護できるんならしっかりお相手しますよ、少なくとも俺は。

>全然良くない、普通に面白かった。
>少なくとも黒猫よりは完璧に面白い、つーかこの漫画必要以上に叩いてるのは
>やっぱり前作のせいなんだろうな、後人の意見に流されてる厨房。
>実際本当に面白く無いと思って叩いてる奴一人か二人の様な気がする。
自信まんまんだけどその根拠はなあに?
電波で受信しましたとか以外のちゃんとした解答を望む。

>後主人公は適度に弱いので意味不明に強かった弥彦より百倍マシだしな。
それはたしかに弥彦よりずっとマシだと思う。 奴よりはうざクない。
で、面白いところてのはどこなの? 挙げてくれないの?
520お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:39
>>518
世界を放浪中だしな。
別に出ていらないけど。
521お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:50
>>519
これぞ少年誌の漫画って所だな、客観的に見て
そこまで叩く事無いだろって意味で普通に面白いって
言ったんだが。良い感じのおっさんがいて夢持ってるガキがいて
最終的な到達点もちゃんと描けてたし俺は及第点だと思う。
まあワンピースと被ってるってのはワンピースの話作り自体が
少年誌の王道だからと思うんだけど。
522お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 17:56
>>519
で面白い所を挙げても結局反論しかしないのは
2chの少年漫画板のちょっと荒れてるスレなら普通の事だと
思うけど?ちょっと叩きで荒れてるスレに擁護の意見を
書き込んでみれば?
523お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:07
マーカスの「トシがいもなく男のコの本能に火が着いちまったからな」というセリフに一瞬だけ萌えたけど、絵が……絵がなー……。
あとさ、男=闘うっていう構図しかないのか??
なんか西部劇にした意味は余り感じられなかったな。
時代背景と絡んだ話になると少しはいいんだが。
524お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:12
ああああああ!!姉ちゃん萌え!!姉ちゃん萌え!!
525お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:23
何故にみんなガンマン物を描きたがる?
先週のサンデーの新連載もそうだったし。
(傾向は違うだろうが)
526お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:31
感想。
少々寒かった。
何故かちっとも気にならない。
527お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:34
絵を戻せ。とりあえずそれから始めろ。
528お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:46
まあ単純に言ってつまんなかったね。
異論ある??

(俺は19だけど、もうこの作者の意図する読者に入ってないのかも。)
529素直な感想:2000/12/11(月) 18:47
面白いとも面白くないともさっぱりなんも言う事ない。
てゆーか、まさになんの感想もない。
るろうにという過去がなければ叩こうとも注目しようとも思わんかも。
頑張って頭から流浪人を追い出して、予備知識デリートした上で
感想をなんか言おうと思ったら「尾田のアシだろ?すぐわかる」の一言。

まあ10週くらいは見ていようと思う。
1話だけくらべたら、ワンぴはもちろんだがナルトより評価落ちます。俺。
530お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 18:49
チャンピオンに染つれば〜。
西部ものなら割り込む余地あるよ。
531お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:24
面白さのかけらもない。
まじで。

特定の層に好かれそうな感じもない。
つまんね〜。
才能無さ過ぎ・・・っていうのも可哀想に思えるほどつまらなかった。
不快じゃないのがせめてもの救いか・・・。
532名無しさん:2000/12/11(月) 19:25
絵が違う
533風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 19:36
1話じゃぜったい分からん.
534お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:37
うわー、叩かれてるなぁー。
でも「和月」だからこんなに叩かれてるような気がする。

535お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:40
和月じゃなかったら読み飛ばして10〜20週間後に終わっても気づかない
漫画だったな。
536お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:42
「〜だから。」も立派な理由。
537お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:42
そだね、チャンピオンに移籍すれば新たに才能が開花する可能性もありうる。
538お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:45
うーん、結構レスついてるとこみると
一応注目はされているのね。新連載。
でも突っ込まれまくり、叩かれまくりですな。
539お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:48
黒猫の第一話よりマシ。しかし、最近の黒猫より劣る。
まあ、これからかもしれないけど。
話が売りという作家なら絵を変えても別にいいよ。
幽白をヒットさせた冨樫はレベルEを趣味の絵(幽白は仕事の絵なんだ
そうだ。)で描いたけど評価はそれなりだし。
和月は絵が売りの作家じゃん。
るろ剣ピーク時の絵に戻して萌えキャラださないとヤバイって。
540お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:50
そりゃあ。色んな意味で「和月」だから。冬コミ参加してたら
もっと、叩かれるでしょう。
541お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:51
マーカスが持っていた銃、どう考えても史上最高の銃とやらにしか見えない。
おそらく、何処かからパクってきたんだろうな。
あと、戦闘シーンが駄目すぎ。

俺、シィシィがレギュラー落ちしたら読むの止めるよ、この漫画。
その程度の感想しか持てないよ。
542お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:52
つうかね、今少年漫画で西部劇ものやろうとしても何のリアリティもない。
カラーのカットでネイティブアメリカンがいるけど、和月にそれを処理できるだけの力があるとは思えない。
いくら少年漫画らしい漫画やろうとしても、題材の時点で失敗している。(19世紀アメリカ)
あの当時の背景を考えたら暗部の方が多すぎる訳なんだから。
どうせ安直なヒューマニズムを描くんだろうけどさ、歴史はもうあるわけで。
すくなくともダンスウィズウルブスぐらいは見なさいと言いたくなる。
あの当時がかっこいいと思っている人なんて歴史を知っていればいないよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 19:53
表紙の左上の女萌え。
544お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 19:59
まあまあもうちょっと待ちましょうや、
俺はとりあえず扉の左上の女の子が出るまで待つ。
545風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 20:00
戦闘シーン
ノビタと宇宙開拓史のアニメ版を思い出した人いる?
546風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 20:01
>>535
同感…
和月じゃなかったら適当に読み飛ばし

ただピン太郎もどきの姉ちゃんはるろ剣初期の絵で
書き直して欲しいと思う。
あとはホントにどうでもいい…
547母を訪名無し里:2000/12/11(月) 20:03
GUN BLAZE WEST = GRANDLINE

外出スマソ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 20:03
表紙の左上女のエロ画像きぼーん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 20:23
不殺といい、なんちゃって西部といい、
和月氏はトライガンの内藤氏と思考回路が大変似通っているようですな。

どうでも良いけど黒猫って何だか急に絵が締まってきたような気がするのですが。
腕利きのアシでも入ったんですかね?
550お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:24
そういや、女先生も「はづき」に似てないか?
551お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:25
>549
人物の顔(特にイヴ)が変わってるからあえて矢吹が絵柄
かえてんだろ
552お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:25
>>549
やぶきたんの画力があがったんだよ
553お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:28
このトシでおじゃ魔女ドレミにはまってんのか……和月は……
やはりルックスどうり糞ヲタなのか……
554お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:30
いや、男でお邪魔女はどの年でもやばいだろ
555お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:32
本編が五年後ってどういう意味すか?
今週号見てないから解らんのですが、一話の時点で主人公は何歳なの?
対象としてる層が低年齢なのなら今のままで馬鹿やってた方が良いんでないの?
556お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:34
>>555
まず落ち着け。そしてジャンプ買ってきて読め。話はそれからだ。
557555:2000/12/11(月) 20:37
自分のカキコが矛盾しまくってたよ。

今週号見てないから=今週号ちゃんと見てないから

558お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:39
メガネ女は5年後26歳か…
おそらくメガネを取って色っぽいねーちゃんに変身するに逆刃刀10本
559お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:39
人を殺しまくって10週打ちきりなら買ってやる。
560お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:40
じゃあ落ち着いて今週号読め
561お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:41
その前に死んでるに斬馬刀20本。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 20:45
多分がいしゅつだろうけど、膨れ上がった過去ログ読む元気が無いので
さくっと言わせてください。

ヘタレなシャンクスとルフィもどきの、どっかでみたような#1だと思った。
563お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 20:46
>>562
電波?
564お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 21:09
>>563
いや、ある意味的を得ている。
565風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 21:10
まだまだ若いのう.
566遅遅遅遅遅遅遅遅遅遅:2000/12/11(月) 21:12
>>521
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。
うひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょ。
ぎゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。
げはっ、げはっ、げはっ・・・・ふぅ疲れた。
そうかそうかそりゃ反論のしようが無い。
君がそういうお子様漫画を好むのなら、我々がどうこう言える範疇ではないよ。
いやー君の人生はばら色のようだね、きっと世の中は面白い漫画であふれてるに違いない。
それにしても楽しいネタをありがとう。こんなに笑ったのはあの日以来だ。
567かおすカンブリア:2000/12/11(月) 21:30
拝啓和月先生新連載おめでとうございます。
それにしても妊娠中なのに新連載始められるなんて漫画をホントに愛されてるんですね!!
大きなお腹ですけどもしかして3つ子なんですか?スゴイですね!!
来年には富樫先生と揃って父親(母親?)になられるんですね。少し早いけどおめでとうございます。

それでは、新連載の「ブラックキャット」、頑張ってください!!
体、お大事に。

568名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:59
まだ何とも言えぬ。
ただ、いつ女性受けに走るかだな。

>>567オモシロすぎだよ、あんた。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 22:00
あの主役ではだめだ。

570お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:03
シィシィ姉ちゃんがシーシー・・・。
571お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:08
うーん、読んだけどそんなここまで叩くほど悪くはないんじゃないか?
上のほうでがいしゅつだが、良くも悪くも少年漫画の王道で。
個人的には男の子の本能がどうのこうの言うところが結構好きなので
とりあえず5話ぐらいまで擁護しつつ静観するわ。
一応元ヒット作家だしこれから化けるかも知れないしな。
572お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:28
>男の子の本能がどうのこうの言
あれでウワァこりゃ作者の漫画センス枯れきってるなと感じた
新連載おもしろくないよ、ネタじゃなく煽りでもなくマジで低レベル・・・
573かおすカンブリア:2000/12/11(月) 22:30
>568
ありがとう。キミの愛、感じたよ。
574571:2000/12/11(月) 22:42
>>572
俺はそこが好きなんだ、なんか文句あっか。
575お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:44
和月漫画に合う・合わないの問題だな。
しかも今回、第1話を見た感じではその傾向はるろ剣よりむしろ強まってると見た。

前作で中庸的なファンだった層は逃げて行くのでは無いか、これだと。
576母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/11(月) 22:48
 絵の方は新境地開拓、ってところでなんか漫画自体のテーマとからめてるのか?
悪役の造型は変わってねえけど、充分いいと思うよ。
 第1話としてはちゃんと読めたよ。和月でなけりゃこんなことにはならなかったのに。
 それにしてもワンピースとかぶるなあ。これって
成功したら:元アシの手柄を奪ったやつ。
失敗したら:「出藍の誉れって、こういうことを言うのね。」
 ってなっちゃうんじゃないのかなあ。とりあえずがんばれ和月。
どうせ迫害を受けて心がささくれ立ってるっていう設定に違いないネイティブアメリカン
とかおんぷさんとかを早く出してください。<扉絵より
577お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:52
第1話だけで判断したくはないが、
扉に変な鎧着た奴がいる時点でもうダメだと思う。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 22:52
王道で、さらには深く面白く!!!

これが編集部の理想なんだろうか。
579お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:53
尾田はすでにるろうによりも更に支持層が広くて大成功してるんだから
別手柄を奪ったもなにもないと思うが。
ちなみにうちの小5の弟は面白いと言っていた。
でもパインも椎野もワンピも好きなんだよな、小学生って。
580お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:54
青は藍よりいでて藍より青紫(w
師匠が時代のテイストに染まろうと必死。
581お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:55
絵の方は美形を描き飽きたとか散々描きまくってたからそのせいなだけじゃないか?
まー、ビューはまだしもマーカスは大失敗なような気が
これからもっといいほうに変わってくといいのだがなー
582名無しさん:2000/12/11(月) 22:56
ここが「2ch」で描いてるのが「和月 伸宏」だから叩かれてるだけで漫画自体
(確かに面白い、とはいえないが)がそこまでダメだったとは思わないのだが・・・。
逆にそこまでつまらなかった理由を教えて欲しいトコロ。それに1話でこれからの話まで
否定しなくてもいいんじゃないか?
今ここでアンチ和月しまくってる奴に限ってシィシィあたりが登場してると萌えてんだよな。
583お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 22:59
>師匠が時代のテイストに染まろうと必死。
多少はそれもあるだろうけど、単にるろの京都編で少年漫画に目覚めただけじゃないか?
単行本のトークでこれからは王道の少年漫画の時代だとも書いてたし。
584580:2000/12/11(月) 22:59
>>576
うわっかぶった。
推敲してたら先にかかれたなぁ。
みんなそう感じるだなぁ。
こんな無茶な設定しなきゃいいのに...
585お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:03
擁護?が同一人物に感ぜられる。
586お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:06
そうか?とりあえず俺以外にもう一人以上はいるみたいだが?<擁護
つーか、アンチは擁護が多かったらそれだけで自分の意見引くのか?
自分と同じ意見のやつが少なかろうが多かろうが2chだからいいじゃないか
587お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:07
サンデースレでも書いたんだけど、和月はやっぱり技術あるよ。
わかりやすくてさぁ、主人公も無茶に勢い余ってるしさぁ、なんか少年マンガって感じがしたもの。
オレはもう少年じゃないからわからんけど、小学生には結構受けると思う。
588お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:09
アメリカを舞台にしない方が良かったん
じゃないか?
とりあえずガンアクションって事で。
589お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:10
いいから擁護派はワンピの第一話と読み比べな
590お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:10
んあー。なんかダリィ。
ホラ盛り上がれ!ヨッシャ来い!!つーのがダルイ。
それが成功する人もいるんだけどなー・・・。
化けれるか!?
591お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:11
>>587
アイツと同軸に並べてくれるなや。
サンデー派としてみりゃアイツは存在そのものがイレギュラーなんだがら。
592お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:13
元気すぎて先の展開を全く読めず、怒りだけで動き、他人に迷惑をかける主人公。
時折見せるやさしさ、信念も説得力がない。ワンピのあいつとそっくり。
593お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:13
ワンピの第1話、本誌のも保存してあるし単行本も持ってるけど?
ワンピはワンピでGBWはGBWだろうよ。
かぶってるのは両方とも少年漫画の王道だからしょうがねぇんじゃないか?
それいったらハンターだって「目指すべき場所」が「目指すべき人」なだけで似たようなもんになるんじゃないか?
594お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:16
どこが悪いか、他のスレとかでさんざ言われてた物だけでも並べて見ると結構あると思うが…
まぁ引きに期待させる物が無いわな。これから2〜3話までのガイドラインも作ったつもりだろうが明かに雑魚。
となると、主人公の側に特殊な戦い方の出来るキャラがいない以上ダラダラするのは否めない訳で。
だからってオジサンが本気出して派手に活躍すれば1話ではどうして?って事になるし。

あと、今回だけだと思うけど幾らなんでもページ多過ぎ。ダレる。
595お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:19
GUN BLAZE WEST には3つの勢力が君臨してます。
596風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:19
おねえたんは弟をかばって死にます.


597お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:20
表紙右上の投げ縄兄ちゃんは、いつ登場するのだろうか?
(もしかして、ビューが成長するとあれになるのか?)
598お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:21
ああ54ページは多すぎ。だれるよ。
599母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/11(月) 23:21
 擁護なんてしてないな。ちゃんと読んでの感想のつもりだわ。
否定派こそ作者が和月ってだけで煽りクレるばっかりで、ちゃんとした土俵で
評価しようって姿勢が見られないように感じるけど。
 ちなみに、俺は和月のあのメメしい単行本コメントなどはだいっ嫌いです。
るろうにも、京都編で買うのを止めたしな。
600風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:22
ワ月でなくとも叩くと思うぞ、こんな作品じゃ。
作品でさえない。これがほんとの便所の落書きじゃぁぁぁぁぁぁ!!
601お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:22
3つの勢力とは………
@賞金稼ぎ
A賞金稼ぎ稼ぎ
B西部警察
602587:2000/12/11(月) 23:22
>591
いやあ、同軸でなんて考えてないよ。ごめんな。

>590
>ホラ盛り上がれ!ヨッシャ来い!!つーのが
オレこういうの好きなんだよね。変に斜に構えた感じのやつは嫌いなんだ。
少年マンガがヒネてどうすんだよって言うかさ。
和月の今回のマンガはこういう姿勢が見えて嬉しかった。

ワンピースとの類似点はなあ…
どっちもアウトロー(ガンマンと海賊)で、目指す場所がいきなり提示されてて、
全国から集まった強者がいて宝があって〜っていう。こんだけ似てりゃ文句言えないか。
でもまだ第一話だからな。過程と結論がオリジナルならまあオッケーでしょ。二人の性格違うくさいし。
603お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:24
>>599
和月ってだけで否定してるようには思えんが・・・。
ただの煽りでもない気がするし・・・。
邪視しすぎ。
604お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:25
このスレ予想

叩きの低レベルな煽りと叩き
擁護の叩き叩き
作者叩き(主に顔)

が長い事馬鹿みたいに続いてスレが成長してくると
何故かいつのまにか萌えが勢力を握っていると言う黒猫スレと
同じ道を辿ります。ほぼ絶対の自信あり、荒れてた時の黒猫スレと
雰囲気がまったく一緒。
605お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:26
>590
>ホラ盛り上がれ!ヨッシャ来い!!つーのが
オレこういうの好きなんだよね。変に斜に構えた感じのやつは嫌いなんだ。
少年マンガがヒネてどうすんだよって言うかさ。
和月の今回のマンガはこういう姿勢が見えて嬉しかった。

和月は今のところそれに成功しているとは言い難い。

606風の谷の名無しさん:2000/12/11(月) 23:27
1話が巧く言ってる漫画って逆に少ないよ.
ギャグ以外
607お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:27
考えてみりゃ、今回って新連載ラッシュってわけじゃないのね。
編集部の鳴り物入りで登場させてるみたいだ・・・鬱だ。
それにしても、ああいう弥彦みたいな熱血頭悪い系の主人公はやめて欲しいねえ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 23:28
普段ジャンプ読まない人から一言。

まだ検診のほうがよかった。

以上。
609お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:28
とりあえず和月は、萌えキャラを出して否定派を煙に巻くに、600ペリカ。
610お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:28
マガジンに移れば、別の才能を発揮することができるかも。
それにマガジンは、超能力バトル漫画書ける人材がすくないから、
和月が移籍すれば、マガジン編集が喜んで歓迎してくれると思うぞ。
611お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:31
つーか、成長しとらんやん。
612お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:37
前ジャンプで連載しててまたジャンプに連載する人で
成長している人なんてほとんどいません。
他誌に移ると何故か前以上の面白い作品を描いたりするけど。
やっぱり編集部?
613759:2000/12/11(月) 23:43
7はアンビエントでFはトランスだ。
それと、マイクはテクノでポ−ルはトランス。

614お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:44
美形の男がいなくなったな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 23:45
和月じゃなくて全くの新人漫画レベルで見れば
及第点以上の漫画だと思うが・・・
っつうか1話だけで何でそこまで叩く?
616お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:45
>>612
でもジャンプにしては珍しく、余力を残した終わり方したじゃん。>剣心
それと北斗→花の慶次の原は売れ行きは兎も角作品としては飛躍的に成長してたと思うけど。
617百識の方治:2000/12/11(月) 23:46
 25歳の社会人ですけど、ビューよりもマーカスに感情移入。
夢を諦めてダラダラ生きていたが、明日を信じる少年に感化されもう一度立ち上がる。
和月先生もマーカスに自分を重ねているんじゃないかな、と思う。
 前作の主人公が無敵だったんで、今回は弱いけど知恵と勇気で何とか切り抜ける
ってパターンでいって欲しい。間違ってもマーカス最強なんてのはナシ。

 確かに山場が無い第1話ですけど、まだ見切るのは早いでしょ。
せめてプロローグが終わるまでは、温かく見守ります。
618759:2000/12/11(月) 23:46
ごめん、書き込むスレどころか板を間違った。
619お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:46
扉を見る限りリアリティの無い和月特有のファンタジーっぽい世界観だと思う。
るろ剣は格闘ものだからそれでも良かったが、
アメリカを舞台にしたガンアクションでこれはダメじゃないかな〜

…とか否定しててもおんぷたんが出たら、俺は手のひら返すかもしれん…
620お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:46
時間置き過ぎたのと、デジャヴ感が強過ぎたせいかな。
後者は別にワンピだけの事を言ってるんじゃ無いよ。

良くも悪くも、ありきたりだって事さ。
621お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:47
いや、この話を19世紀アメリカでやるって言う時点で、糞なんだけど。
19世紀アメリカは少年漫画に適したフィールドじゃない。悪いけど。
最初から架空の世界ならまだしも、もう既に歴史があるものでやるもんじゃない。
フィクションでもちょっとこれは選択してはいけないものと俺は思う。
REDみたいになるのはかまわないが、少年漫画の方針で行くというのは非常にどうかと思う。
ネイティブの問題は軽々しく扱って良いネタじゃないと思う。
安直なヒューマニズムを見せられても、歴史がその後を証明しているわけだし、
説得力が丸でない。
まだ第一話だけれども、出来が云々よりも創作者としての姿勢に疑問を持ってしまう。
622お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:49
つか何だよSageって。
取り敢えず時間ジャンプ後の世界には辛うじて期待。(5年後?)

あと何故か表紙に居なかったヒゲのおじさんに注目。
623お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 23:51
ま、否定派もそろそろ飽きるでしょう。
萌えキャラ出す以外に生き残る術がない漫画について
いつまでも駄弁ってられる程、みなさん暇じゃありませんから。
624お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:07
いきなり五年後に飛ぶっつうのもどうかと思うのだが。
唐突な感じじゃ読者が戸惑うと思うけど、その辺は和月の腕の見せ所ですかね。
つか、どうせなら二部構成にすれば良いのに。その方がシナリオ的にもオイシイと思うのだけどねえ。
625587:2000/12/12(火) 00:11
>621
それを言ったら、るろうにの時代も痛みは多いよ。
少年マンガなんだから、少しくらいウソ臭くったって王道的なヒューマニズム見せていいと思う。
リアルでシリアスな歴史を書いてるものなんていくらでもあるわけだし、
メイン読者層の子どもたちももう少し年が経てばわかることだから。

書き方一つで歴史とその関係者への冒涜になりかねんけど…それはまだわからないことで、
今結論を出せるような問題じゃないと思う。
626お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:14
るろうにもファンタジーだし。
627お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:19
54ページもあるんだから導入部くらい一話でまとめろっての。
だらだらだらだらして疲れちまったよ。
628お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:19
バーチャル明治だったかねぇ確か。
629お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:20
>>621
「るろ剣」だって、「明治10年」なんて中途半端な時代が舞台だっただろうが。
あれだって少年漫画に適しているとは思えないし、事実、和月もそう言ってたし。
それが、実際には大ヒットとなり、二匹目のドジョウを狙った連中が出てきた。
要は、物語の作り方であり、舞台云々じゃない。
タブーには触れず、無難に作ればそれでいいのか? そういったものに挑戦してこそ「創作者」だと思うのだが?
630お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:21
和月は歴史の端境期しか描けません。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 00:23
>>629
いい事いいよる。
ここじゃボコられそうだけど。
632お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:25
るろ剣は大ヒットか?
スマッシュって所だと思うが。
633お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:26
時代が1880年ということはるろうに剣心の二年後?
天剣の宗次郎や左之助が登場したり・・・しないか
634お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:29
>>629
るろうにってタブーに触れてたかなぁ・・・・
635母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/12(火) 00:30
るろ剣キャラ、ゲスト出演アリ
636587:2000/12/12(火) 00:36
るろうにの時代は歴史的に美味しいキャラが大勢いたし、
何よりジャパニーズとしてはカタナとかサムライってカッコいい。
今回のネタはそういう要素ないな。
西部がどうのって言われても漠然としたイメージがあるだけでしょ?
これがどう出るかだと思うんだよ。
オレとしてはさぁ、読んでる小学生たちに「西部、カッコいい!」とか
「鉄砲打ちてえー!早撃ち勝負してぇー!」とか思わせるような話しを作って欲しいのよ。
エンターテイメントつーかさ。
637お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:39
残念ながらマーカスは死にます
と思う。
638お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:40
主人公は不殺で撃つ時も相手の銃を狙うんですか?
639お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:43
>>635

ラストでお尋ね者になってた佐之介が出る予定です。
640お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:46
>>638
空砲になってます。
641お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:46
1話から作者のテイストバリバリに突っ走ってる作品に対して、
「俺にはこの人のカラーは合わない」って意見の人間が多いと言う事は、
好きな人に取っては「1話からこんなにも批判されてる」と言う事に成るんだろうか?
流せばすむだけの事だと思うんだが。

あと、どうやら俺にも和月漫画は合わなさそうだ。
642お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:48
>>636
お前が書けばいいじゃん。
643お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:48
おんぷたん早く出てきて欲しいところだが
その斜め下がクレイジーダイヤモンドに見えて仕方ない。

んで無茶苦茶な機構の改造銃がいっぱい出てきたりしますか。
644お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:49
ムウ、俺もだ…<合わない
これはもうどうしようもないですな。別に和月のせいで無し、
フィーリングの問題っぽい。
645621:2000/12/12(火) 00:55
>>625
悪いけど、あの当時の日本とアメリカは比べものにならない。
日本にはたしかに差別というものはあったが、奴隷のような形ではなかった。
しかしアメリカは違う。ネイティブや黒人の奴隷が日常の光景にあるのだ。
日本が舞台ならば避けて通れることはまだ可能だが(何たって社会全体で隠しているのだから)
日常の世界に組み込まれていることを避けることが出来るだろうか?
もしも最初から嘘を付くのなら架空の世界を舞台にすれば良かったではないか。
そう言った無神経さが、ダメだと思うのだ。

>>629
誰に向かっていっているのかいまいち不明だが、
貴方は当時のアメリカについて少しは知っているのだろうか?
知っていればああした題材の取り方に少なからず疑問をもてると思うのだが。

646お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 00:56
>>643
本当だQDだ…
647お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:01
味方側、誰も死なないんだろうなぁ・・・・・・
648お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:01
やっぱ中途半端に本読んで消化してる和月には真っ当な批判がむしろ心地良く響くね。
かなりスジ通ってると思う。>>645
649お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:02
>>646
それいうならCDだろう…
と、つっこんでみる
650お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:03
西部銃客浪漫嘆〜流浪にワンピース〜
651お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:04
これだけ話題になってると、久し振りににジャンプ買おうかなと
思ってしまうな・・・
652お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:11
何故、輪月は時代設定だけは決めるんだろう?夢と希望を与える少年漫画
といいつつも時代的にはツライ事ばかりだし?年代だけはリアルなんだよな〜?けど、描いてる事はチャランポラン
な事が多々あるし〜〜〜?
653お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:13
早くも表紙の女の子でしこりました。外出だったらすまぬ。
654お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:13
なんでもいいから早くタイトルページに出てた黒髪の女の子出してくれ
んでイヴとパジバルと対決してくれ。
655お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:20
がいしゅつかもしれんけど、モロ西部物って日本人には受けがよくないのでは?
超古いけどBACK TO THE FUTURE、2までは受けよかったけど3は見なかったって人多いし。

で主人公がアメガキに見えないっつーか昭和の日本のガキっぽいのはどうなんでしょう。
656お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:29
1880年てさぁ、フロンティアもほとんどなくなってる頃じゃん。(1890年頃には消滅)
1869年には大陸横断鉄道が走り、1865年にはクー・クラックス・クランも誕生している。
このころにはもうネイティブもほとんど迫害されきった後なんだよね。
(ダンスウィズウルブスにどの部族がいつの年に消滅したかのってたよね、たしか)
西部への執着が少なくなって安定期に入っている頃なのに、何で西部とか言ってるんだろ。
どう見てもるろ剣のキャラを出すためにだけに設定した年代だよなぁ。
657和月伸宏:2000/12/12(火) 01:30
お久しぶりです。和月です。ギャース!もいっちょ,ギャーース!
一年ぶりの新連載,和月自身としてはやはり「少年」をテーマにして初心に
返ったつもりで頑張りたいと思います。
漫画の話はこれぐらいにして,相変わらずゲームのバカ話。
なんでもSNKが他の会社に吸収されたらしくて,和月としてはトホホ。
サムスピシリーズがもう遊べないのかと思うとまたもやトホホ(涙)。
なんとか続編を作ってほしいと思います。それはそうと遊びましたよ,ドラクエ7。
いやー,やっぱ作りが違いますね。「冒険してる」って感じがヒシヒシと伝わりました。
和月はRPGあんまりやらないんですが(主に格闘専門,ヘタだけど)こういう
RPGが増えてくれたら良いなと思います。それではまた。
658お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:30
>>655
たしかにそうだ(笑)
俺は20世紀少年のケンジの子供時代を思い出した。
>>645 652
マカロニウェスタンにでもするんでは?
和月しめっぽい話好きそうだから無理?
659お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:50
第1話読んだ。全スレも読んだ。
連載前の予告だけで脳内ストーリー作ってダメ出ししてた人たちは
今何してますか?

確かに軽々しく扱うべき時代ではないかもしれないけど、そんなこと
言ってたらどの時代も描けなくなるんじゃないかって気も少々。
1話目のインパクトとしてはちょっと弱めかと思いつつ、今後に期待。
660お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:52
開拓時代の話にすればよかったのに

希望の地を目指しながら開拓者達を脅かす悪逆非道の
インディアンを狩っていくってな話にすれば面白いかも
661お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 01:54
>>660
ガンブレイズウエストの和月伸宏はネイティブ差別を助長してる
スレが立つぞ。
662お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 02:23
ご飯が腕ケガしてゴクウが後ろで支えてセルにかめはめは打ったのを思い出した。

663お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 02:40
和月は本当、器用な作家だと思う。
なんつーか…その辺の巧さが鼻に付くっていうのかな。
全て計算づくな気がしちゃうのよ。
「ほう〜ら眼鏡っ娘!いいだろ萌えるだろ?ウラウラ!」
ってな狙いが見え見えで萎える…どうしようもなく萎える。

今回の新連載も、「俺は西部が好きだ!どうしても
これが描きてえんだ!!」って情熱は微塵も感じられず。
こうしときゃ受けるだろう、少年漫画の主人公といえばこうだろう…
全部頭の中だけで作ってる気がする。

器用だから無難にこなすんだけどさあ。なんだかなあ。
664極楽刀:2000/12/12(火) 02:56
ワンピースの第1話と被るっつーのは同意。
で、ワンピの1話目の方が出来が良いっつーのも同意。

しかし「遥か遠方を数人の仲間と共に目指す」ってのは西遊記の昔からあるんだし気にはならない。
出来についても5年後の本編とやらがあるらしいので、そっちにも一応期待。
ま、プロローグからして作品の一部なんで、「掴みが弱い」「盛り上がりに欠けた」っつーのは感じる。

眼鏡ッ娘ねーちゃんが殺されて云々〜なんて安易な展開では萎え。
俺の予想じゃ5年後には出産済みで故郷で弟の帰りを待つとか?(姉さん、事件です)
はえーとこおんぷちゃんも見てみたくはあるが、完全に男オンリーの熱い作品にしてもよかったんじゃ…と思うぞ。

今回こそ悪党はスカッとぶち殺せ。
665極楽刀:2000/12/12(火) 02:58
ついでにアラ。
ホンマもんの悪党だったらチンタラ撲殺よりサクッと絞殺だと思うがどうか
666お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 03:05
和月漫画=不殺

これ定説。
667お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 03:13
なんで、コイツは女にメイドみたいな服しか着せないのか……
なんか、所々が武井っぽいよー弟子パクッてどうすんだよ……
668お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 03:15
デザインの元ネタはアメコミか格闘ゲーが定説。
669お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 03:23
>>667
>>576 >>580で既出。
弟子原作
師匠作画
の方が良いかも。
670お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 03:34
尾田の成功見て、羨ましくなっちゃったんでしょうなあ
671風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 03:41
俺は姉貴が死んで5年後.
心にキズを抱えたハードな性格の主人公ってな展開を予想しているんだけど
672お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 03:41
今のジャンプって和月ファミリー4人も連載してるんだね。
和月・尾田・武井・いとう…。
いとうはもうすぐ消えそうだけどさ。
673お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 03:43
小畑一門8人が連載してたことを考えるとたいした数字じゃねえ
674お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 04:10
ストーリーのパクりは置いといて絵の出来についてはどうよ?
普通第一話って誰でも気合入れて書くもんじゃない?
なのに締め切りに追われて書いたみたいに妙に粗い絵なのはどーゆー事?
何ヶ月も前から準備していた作品とは思えん。
675極楽刀:2000/12/12(火) 04:23
一発目から連載修羅場レベルにセーブして描いとけば、
少なくとも連載中に「最近絵のレベルが落ちた」っつー批判はかわせるからか?(邪推

それよかラストの悪党「そこでゆるりと一服するか」だと?お前の台詞廻しはバーチャル明治向きだ
676お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 06:06
絵!!とにかく魅力がない。前作の70%くらい。
それからセンスないのにギャグるな!
677お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 06:09
>>673
ご隠居はエロ漫画書いてるって言うのに景気のいいこった
678お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 06:35
さらっと読む上ではほとんど何の不足もなかった。
これからもさらっと読もうと思う。
679お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 06:57
時代物しか描けない?
680お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 06:59
>>679
君に同意
681名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:02
がいしゅつだと思うけど、今週号の巻末のコメントには藁た。
そしてこの漫画もダメだな、と思った。
682うんこ:2000/12/12(火) 07:28
  λ
  ( ヽ
ヽ( ・∀・)ノ
(______)
 ⊥  ⊥
  __∧_______________________

 扉絵にいきなりケーブルいるもんなぁ・・・
 アレだけバンバンアメコミキャラ出してたらオマージュも糞もねぇだろ
 只のパクり
683お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:35
>>673
小畑一門8人ってだれとだれ?
詳細希望!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:40
マンガの面白さも分からないのに
叩いてばっかりのクソ馬鹿って恥ずかしいぞ(^-^;)
685お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:46
とりあえず1話しか見てないのに叩きまくる奴は馬鹿。
せめて3話待て、3話待ってもこの調子なら金払って読んでる以上
叩く権利はある、ただし1話で叩きすぎるのは酷ってモノ。
せめて適度に叩け、お前等の叩きは勢いつきすぎてる。

686お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:50
>>684
マンガの面白さも語らないくせに
叩いてばっかりのクソ馬鹿って恥ずかしいぞ(^-^;)
687お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:51
>>685
とりあえず1話しか見てないのに面白いかどうかも判断つかない奴は馬鹿。
688お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:51
>>686
お、一応肯定意見を書いたけど面白い切り替えし方だと思った。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:52
>>686
コピー(低脳の証)されちゃった(^-^;)
690お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:53
>>687
ほーすげえなあんた!1話読んだだけですべて分かるのか!
そいつぁすげえ!!じゃあこれから出るすべての漫画
1話で分かっちまうって訳か!こいつぁすげえ!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:53
このスレ低脳ホイホイ(^-^;)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:54
>>690
あんまりいじめたらかわいそうだよ(^-^;)
693お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:54
煽りも擁護も低脳しかいないスレ(^-^;)

694お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:55
これがにわかに流行ってきた模様(^-^;)
695お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:55
マンガの面白さをさもわかった顔をして
周りを見下してる奴もどうかと思うぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:56
>>693
キミスルドイネ(^-^;)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:57
>>695
得てして自分のことは分からないものだ(^-^;)
698お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:57
煽りにのるなよ
どうせこいつは最後まで自分の方が上だって言い続けるぞ
699お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:58
>>695
勘違いした漫画ヲタに多いよな(^-^;)
700お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 07:58
ワンピのパクリ〜パクリ〜パクリ〜♪
RAVE以下〜♪
(メリーさんの羊のメロディで)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 07:59
ブリットの方がおもしろいよ(^-^;)
702お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 08:01
>700
言い過ぎ、レイブよりゃまし
703お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 08:04
>>702
俺も同意だけど、語呂は良いよな(笑)
704お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 08:05
>(^-^;)
梅干しを頬張ったまま顧客に挨拶回りしてるような顔だな。
705お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 08:09
>>704
そんな奴いるかよ(笑)
706風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 08:18
ばっばれた?!
そんなわけねーだろくそでも食って寝ろ(^-^;)
707お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 08:40
なんだかんだいって輪つきはきえろってことだ。
この腐れブタ早く消えろよこの世からな。
面白かろうがつまらなかろうが関係ねえんだよ。
終わってんだよ。吐き気するわヴォケ。
708ずばり:2000/12/12(火) 09:19
新連載の一回目として100点満点で点数つけたら
何点つける?

俺は55点。ありきたりだとか、インパクトいまいちとかで
減点。でも勢いとやる気のある感じがする所で稼いで総合70点。
ただしワンピースに被りすぎていて(被るのが悪いってより
単純につまんねーでしょ?他の漫画連想するって)大幅
減点ってとこで、55点。評価=今後次第かな。皆は?
709お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 09:39
西部劇でおもしろくなるか?
オリジナルの世界観出してほしかたな
あとがいしゅつだけど銃活劇をうまく書ける奴ほとんどいねぇし
ジョンウーにでも弟子入りしないかぎり和月にはかけんだろな〜
キャラにも魅力なし
この第一話でるろに超えられたらワヅキ尊敬するな
こすもすの人新連載きぼーん
710お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 09:52
それぞれの作品第一話目の俺的評価

<つかみばっちり!!!>
るろうに=ワンピ=ヒカ碁>>H×H
<まあ、ぼちぼち>
ルーキーズ=ジョジョ(石)>ライパク>>シャーマン
<ハァ?(゚д゚)ざけんな>
なると、黒猫、笛、テニス、無頼男
711710:2000/12/12(火) 09:54
あ、入れるの忘れてた。

<つかみばっちり!!!>
るろうに=ワンピ=ヒカ碁>>H×H
<まあ、ぼちぼち>
ルーキーズ=ジョジョ(石)=<つかみばっちり!!!>
るろうに=ワンピ=ヒカ碁>>H×H
<まあ、ぼちぼち>
ルーキーズ=ジョジョ(石)>GW>ライパク>>シャーマン
<ハァ?(゚д゚)ざけんな>
なると、黒猫、笛、テニス、無頼男>ライパク>>シャーマン
<ハァ?(゚д゚)ざけんな>
なると、黒猫、笛、テニス、無頼男
712和月:2000/12/12(火) 09:54
ゴルァ
俺をなめとんかあ
新人の担当つけやがって、なにい
契約社員だあ
ネームもろくに描けないのつけやがって
俺の名前で売れると思うのが間違いなんだよ
どうするよこれから誰か助けてよ、ネーム大募集!!
ああもう尾田にアシで使ってもらうしかねえな


713710:2000/12/12(火) 09:59
又失敗した。鬱だ氏脳。

<つかみばっちり!!!>
るろうに=ワンピ=ヒカ碁>>H×H
<まあ、ぼちぼち>
ルーキーズ=ジョジョ(石)>ライパク>GW>シャーマン
<ハァ?(゚д゚)ざけんな>
なると、黒猫、笛、テニス、無頼男
714お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 10:00
>>711
鳴門の第一話はかなりよくなかったか?
俺は期待の新連載がやっときたって思ったもんだが
715お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 10:04
>707
俺は和月本人も和月の漫画もあんま好きじゃないが
この世から消えろなんてのは言い過ぎ。
漫画界から消えろっていうんならわかるけど。

GBW、1回目読んだ限りでは期待薄。
わくわくする感じが全くなかった。
716お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 10:05
>>714
うしとらのパクリシーンがあったから、その逆。<期待の新連載
今の展開もダメすぎ。
717お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 10:08
>714
ナルトは私も最初から好印象だったな。
それにしても和月の新連載はひどいねぇ。
キャラに全然魅力が無い。
718お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 10:09
ナルトの第1話は私的にゃそんなでも無かった。>>714
けど、ガンブレよりは先に期待する物があったような。

こじんまりとし過ぎてるんだよな。総じて飽きられ易いと思う。>「和月漫画」
719710:2000/12/12(火) 10:10
>>716
先に言われてしまった。
それがまず第一で。あと・・・・とにかく印象が悪かった(それしか覚えていない)
もうすこし、さらっと流せないかなあ思った。
ベタベタで見てるのが恥ずかしくなるというか、黒猫みたいな感じがしたのだ。
なるとは前半駄目すぎだったけど最近面白い。
720710:2000/12/12(火) 10:21
マーカスは実は強いって設定で良かったと思う。
何らかのトラウマで銃が使えないとか……まあそんな感じの。
721714:2000/12/12(火) 10:22
>>710
そうか。俺はよかったと思うが。
あと黒猫も最初駄目だったけど今はいいと思う
キョーコとイヴが萌えるからって説もあるが。
722714:2000/12/12(火) 10:24
俺もマーカス強くてよかった。
読みながら本当は強いんだろうと信じて疑わなかったな
結局ホンマに弱いかい!ってつっこまされた
723お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 10:44
ガンアクションものの主人公は大抵射撃の名手ってのが定番だが、
根性だけが取り柄ってのは前代未聞だな。
こんな設定で上手くいくのか?と思う。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 10:52
スタンド「皇帝」を身につける予定なので問題ありません。
725お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:16
和月が良いなんて言ってるのは同人女だけだからな。
同人女萌えするキャラが出てこなかったから駄作呼ばわりだろ?
クズどもなんてそんなもんだよな。
726お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:23
西部劇ガン物はもうウンザリ。
現行でどれだけあると思ってるんだ?こいつ。
727お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:28
どれだけあるんだ?
728お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:35
「弱いってのは斬新で良いだろ?」とか言われてるみたいで鼻につく。>マーカス

まぁ、某感想サイトによれば死にキャラって事なので別にどーでもいいけど。
729お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:36
俺の中ではイサムが頂点だな。>西部もの
730お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:39
マーカス弱くっても別にいいんじゃない?
それよりも逃げ癖のついてしまったダメな大人(でもいろいろノウハウはある)が
若さと勇気のある主人公と一緒に旅をするうちに自信を取り戻していくってのも悪くないかもよ?
ま、とりあえず様子見だな。
731お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:44
>>730
それがどうも凝った設定と勘違いしてそうな所に和月のタルさがある。
732お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 11:52
すさまじいレス数だ。
733お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:03
新人の作品だったらまあオッケーなんだけど
ある程度キャリア積んできて、しかも準備期間に
1年あってこれじゃあ……。
つかみが弱いなぁ。絵も上達してないなぁ。

734お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:15
まあ、よくある「主人公とヒロインはみんな同じ顔で同じ性格」
ではないぶん、マシかと思ったけどねー。
735お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:18
西部劇物ではREDが熱いが、青年紙だからな・・・
少年誌でインディアン迫害とかまさかやらないだろうし。
いや、「みんな仲良くしようぜ!」と酋長に掛け合ったりするのだろうか主人公。
736お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:19
何に影響された作品なのか、誰かまとめてくれ
737お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:19
まぁ、レスは多いし、注目度も期待度も高かったんだろうね。
だから一定のレベルじゃ「ありきたり、パクリ、つまらん」ってことでたたかれるんだ。

腐っててデブでオタクでも和月なんだし、準備期間もあったんだから、
せめて新人の頃に描いたるろ剣の読み切りレベルの面白さは欲しかったぞ、と。
738お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:23
ネイティブは出てくることが確定しているが…

別に扱いは大きくなさそう…
いろんな敵キャラの一人じゃねーだろうか…

ところで左之介がじつはインディアンの村に寄宿していて、
迫害している白人の騎兵隊と格闘戦を演ずるのキボン。

修羅のパクリとかいわれるだろうけど、俺は気にしないから(爆)
739お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:28
コミックスで「モチーフは修羅です」と書けばすべてOK(笑)
740お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:28
>何に影響された作品なのか、誰かまとめてくれ

ワンピース
741クッキーをオンにしてちょ:2000/12/12(火) 12:29
>>739
ワラタ
742お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 12:50
ジャンプのインディアンっつったらジェロニモ、ボラ、ウパだろ。
743お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:16
今だにジャンプの公式では封神演義コーナーサイトがあるが、これを
取り払った後にGBWが入るのかと思うと悲しくなる。
あそこに乗っけられると連載確定で、当分安泰だからね。
黒猫とノルマンはかなりヤバめのはず。
でもジャガーは速攻コーナーが出来てたな。
744>738:2000/12/12(火) 13:20
谷口ジローの漫画にもそんなんあったような。
745母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/12(火) 13:50
小幡一門て誰だこらあ!!!!!!!!!!!!!!!!
746お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 13:56
小畑一門>
和月、矢吹、ひのき一志
747風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 14:02
>>744
土方歳三がアメリカに渡って生きてたって話だろ、でも日本人はださんでほしいなぁ。
出すにしても着物に刀が武器のアナクロ野郎じゃなくて、まともなガンマンにしてほしい。
748お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:09
だけど、斬馬刀で騎兵隊の中に飛び込んで、
二重の極みで殴り倒すんだぜ(w

燃える(w>747

現実性はどうでもいいから。
749お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:25
>>748
同人女ウザイ
750お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:28
コンビニ昼飯買うついでに行ってみたらいつもより多く入荷してたはずのジャンプが売り切れてた。
いつもは次の月曜まで残ってるのに。
良くも悪くも注目度は高いようだな。
751お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:28
まぁまぁ。同人女じゃなくっても面白いと感じる人はいるだろうし。>>749
752お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:29
誰が萌えカキコしてるよ(w
燃えカキコしてるのになんで同人女なんだ?(w>749
753お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:29
つーか本当にやったらギャグだな>748
754お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:37
佐之助が主人公を食っちまう展開キボン。
755お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:39
つーかそれやったら今んところは擁護派の俺も見捨てかねないぞ>748
756お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:42
和月はもう自分のテイストが読者に飽きられている事を早く気付くべきだ。
それは人誅編の中盤辺りでもう明かであっただろうに。(アンケートを例に挙げるまでも無く)
757お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:58
トライガンと似てるとか逝ってる奴は脳が逝っちゃってんじゃないのか?
内藤に失礼すぎだろ・・・

758お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:06
>>757
そんな奴がいたのか…色盲患者だな。
759お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:07
向こうはビバップだけど
こっちはトライガンで行くの?
760お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:09
和月の作風がトライガンと似てるだけだろうに
761お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:10
黒猫は完全にパクリだけどな。
762お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:13
黒猫を嫌悪するしんたろ。
しかし和月を褒め称えるしんたろ。
763お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:14
我らが英雄久保帯人のゾンビパウダーはどうした。
764お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:16
マーカスさんは撃たれたのになんで無事だったの?
765お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:18
根性で避けたんじゃないか?(藁)
766お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:20
何処の事?>>764
767764:2000/12/12(火) 15:26
>>766
「アイツは死んだろう、暗くてよく見えなかったがしこたま撃ち込んだからな」のトコ。
768766:2000/12/12(火) 15:31
サンクス>>467
769お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:41
ワンピースに似てるネ。
害出ならスイマセソ
770お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:44
ここまでに当スレで36回ガイシュツです。>769
771お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:49
>>742
ウォーケンを忘れるな。
あとパッチ族とHxHの奴も。
772名無しさん@おっぱいいっぱい:2000/12/12(火) 16:27
>>748
いや、私も燃えるぞ。
そのぐらいやってくれなきゃ生き残れんよ、このぎょーかい。
773お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 16:31
ワンピとカブリまくりのこの漫画、尾田の心中やいかに・・・

774お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 16:38
>>772
素人の同人作家の癖になにがこの業界だよ。
来るなって言ってんだろこの糞同人女!!
775お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 16:55
>>773
師匠なので何も言い返せません。
776お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 17:01
尾田氏のほうがセンスあるなー。
特にファッションセンス。
777風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 17:11
>>773
もちろん笑顔、(心の中で泣いている)
778お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 17:12
なんだかんだ言っても、消防・厨房を中心に
そこそこ人気出て、アニメ化されて、
アニメ打ち切りのあとはジャンプの後ろのほうで
ダラダラ続いたあと、20巻くらいで打ち切ると見た。
779お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 17:42
河童ーマンもおどろきの10週打ち切り
780お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 17:49
いや、ワンピやナルトと同じ路線、
つまり手堅い流行りの売れ線なので
10週終了はまずない。
781お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 17:55
4週目にインディアンが白人を食っているところを見て主人公が逆上!
罵詈雑言を浴びせたあげくに全員撃ち殺してそのまま打ち切り。
782お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 17:56
最近はよ。漫画家も辛いと思うぜ。
何でも悪書呼ばわりする奴らがいるから。
少年誌ゆえに無難にまとめるしかないんじゃないのか。
この間のビデオ店爆破の犯人もマンガがどうのッてニュースやってたし。
今の日本じゃ表現の自由なんて無いも同然じゃないかな。
783お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:08
俺達が革命の志士となってマスコミ、市民団体のやつらを
殺して回らなくちゃならんな。まったく余計な仕事増やすなよな。
俺だって忙しいんだからさ。
784>781:2000/12/12(火) 18:15
インディアン、白人喰わない
785お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:19
弟子の尾田に追い越されて、どんな気分だろう。
井上に追い越された北条なみに悲惨だ
786お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:00
チョーおもしれー!この漫画!!
ファントム零とタメはるぐらいの期待度だぜ!
787お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:07
>786
いくらネタだからって言い過ぎ!
788お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:11
何かジャンプ以外の雑誌(出来ればSかC)でマターリとやらせてみたい作家だと思ったな、俺は。>1話
789お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:12
チョーおもしれー!この漫画!!
RAVEとタメはるぐらいの期待度だぜ!
790お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:12
やるならサンデーかも
791お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:13
泣くよ、うぐいす持ってる人は4巻の競馬場の馬の名前見てみな。
792お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:15
いやチャンピオンのが良いと思う。
サンデーとは何となく毛色違うし。
793お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:26
コロコロコミックがお似合いだ。
794お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:28
なるほど。>>793
795お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:30
すごく納得!!>>793
796ホワイトアルバムさん:2000/12/12(火) 20:40
頃頃かあ・・・。なんかはまりすぎのような気がして怖いな。
797お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:43
じゃあボンボン
798お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:46
ガンガン逝けよ
799お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:48
>>787
そうだよなー。いくらなんでもファントム零と和月程度の新連載を比べるなんて失礼にもほどがある。
月とすっぽんくらい差があるよ。(月、ファントム)(すっぽん、和月)
800和月:2000/12/12(火) 20:50
>>799、787
毎週ねーちゃんと表紙のおんぷたんのパンチラ描いてもそう言える?
801お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:53
おんぷたんのパンチラは見たい。
802お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:03
表紙にねーちゃんいねーよ!
こりゃーアレだ マワされて終
803お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:05
てか死ぬ
804802:2000/12/12(火) 21:09
だからジンセエの終
805お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:32
トライガンがまだまだマイナーだったころ、
「パクる時はマイナーからパクれば良いんだよ」と
アシスタントの前で得意げに語ったそうな。

いまやトライガン、ブレイクしちゃったけど
806お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:37
るろうに(特に京都編後半)の頃はコマ割りの上手さ、
見開きのバランスの良さだけはあった様に思うのだが…。
今回はどうも読んでて疲れると言うか一本調子と言うか、
すごくバランス悪く感じた。
描線が一種類しかない感じ。
807お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:37
>805
俺はあれくらいパクリともなんとも思わないが
時期的にトライガンがパクッたんじゃねえの?
808お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:40
どうしてパクリ指摘する人はいちいち的外れなんだろうね
809お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:41
>>805
え?るろうによりトライガンの方が先だったんですか?
トライガンがるろうにパクったという話もよく聞くけども。
810お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:42
10週で打ち切りです
あと9週
811お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:43
>809
おまえさあそんなこともわからないくせにパクリ指摘すんなよ
馬鹿じゃねえのか?
812お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:48
トライガンの内藤と和月って仲いいの結構有名だぞ?
それにトライの連載開始は95年、るろうにはその前の年の94年だ。
813お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:53
>>811
は?
814805:2000/12/12(火) 21:55
京都編の終わり近いころに、アシスタントの人から聞いた話だったんですけど...(汗)
815お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 22:04
>>814
そうなんだー。
まあ、真相は分からないけど
(開始が先でも途中から意識し出したのかも知れないし
或いは全くのがせかも知れない)
どっちにせよ私は巴編の過去回想以降は面白くなかった…。
でも京都編は単純に楽しめたので、今後良い調子で漫画描いてくれる事を期待します。
816お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 22:04
>>814
そのアシってNってやつじゃないか?
だとしたらそいつ、色々と悪名高いぜ?
817お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:13
>>790
やるならマガジンでやってほしかった。
ジャンプとサンデーには拳銃アクション漫画があるけれど、
マガジンには無いから。
818お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:16
何これすげークソですよ。絵柄変わったつーより退化ですよこれ。
マジこれボンボン逝きですよこれ。

輪付きは何か忘れてますよ。同人女に支えられていたことを。
輪付きは同人女の期待を裏切ってpwmxp9qい。r、お・^−うんこ。
819お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:18
マガジンからはそのうち出てくるよ(パクリだけど)>拳銃アクション漫画
820お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:27
誰に描かせる?西山か?
821母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/12(火) 23:39
俺的展開予想。
とりあえず来週あたりヒゲオヤジ死ぬんじゃないかと思っとる。
で、奴の銃と取り返したガンベルトで装備がそろっちゃうと。
いかが?
822お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:40
ゾンビの方が面白いし。
823お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:41
2話はゾンビパウダーの1話をパクるに1票。
824お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:42
本編は5年後かららしいね。
825お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:44
この漫画の連載を5年後にしてほしい。
826お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:46
>>662
俺はシティーハンターでりょうが風邪引いてて香がねらいを定めてりょうが引き金を引いたのを思い出した
827お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:46
>821
あれだけ、一緒に強くなる、とか言っといて?
828お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:47
あんがい和津気も後悔してんじゃない?
やっちまったもんはしょうがない。
タトゥーハーツが連載したと思って流せ。
829お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:47
予想:マーカスは町を守って名誉の戦死。姉ちゃんは強姦されて死亡。
   主人公は二人の遺志を継いで旅に出る。
830お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:58
>>820
西山が書いたら面白そうかも。
<拳銃アクション漫画
831お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 00:00
男同士でしっとり盛り上がる漫画に成るであろう>西山ガンアクション
832うしろの名無しさん:2000/12/13(水) 00:38
 ガンブレを見て、昔読んだキックボクサーマモルを思い出した。「一体この漫画の何処に
タイに取材に逝ったといえる形跡があるんだ茹でた孫!」と突っ込み入れたくなるような
個所が満載で結構笑えた。

 一体どうなるんだ、今後の展開。
しかし、薫や操たんに萌えた俺としては、あの絵柄は許せん。

るろ剣連載終了以降ジャンプから離れていて、和月の新連載
期待していた身としては、読んでいて辛かった。

833お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 02:29
寝る前にage
834お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 04:42
予想:シィシィがし〜し〜しちゃいます。だらしないですね。
835お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 04:44
そりゃ妄想っつわねーか?
836お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 05:14
どーでもいいけど44ページ最後と45ページ最初のコマ
一瞬、冨樫かと思った。
837お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 06:05
新スレのタイトルはもっと和月を貶したタイトルにしてよ。
でないと参加しないよ。
838お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 06:05
予想・今週出てた敵に村が襲われて村の人々多数と姉が氏にます。
  ・マーカスは生きているのか死んでいるのかわからない形で
   主人公の前から姿を消します。
  ・5年後西部に旅立った主人公はマーカスと再開。
  ・主人公がピンチになった時助けてくれる人物が現れます。
   でも顔は一切出てこないで「あ・・あんたは・・!」で次週に続く。
   その人物が実はマーカス。「久しぶりだな、フレンド」。
  ・「忘れてないぜ、あの日の約束。一緒にガンブレイズウエストを目指そう!」

こんだけ書けばどれか一個当たるだろ。
839お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 10:40
age
840お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 10:59
シィシィ萌え〜
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 11:06
この作品と、「今、ここにいる僕」の両方の主人公って似てるね。
既出?
842お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:38
850は新スレたててください。
ついでに837は新スレのタイトルを考えてくること。
843お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 12:41
ワンピース改めGUN BLAZE WEST
844kyoto-561.seikyou.ne.jp:2000/12/13(水) 13:05
guest guest
845な、な、ななし!!(ぶしゅ〜):2000/12/13(水) 13:35
主人公が銃を持たない空のホルスターのままで闘う(不殺)展開なら
読んでもいい。(そうまでして不殺をつらぬくなら)でも、これじゃ
ガンマンって言わないか・・・
846お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:05
和月のワンピース(GUN BLAZE WEST)
847お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:12
あれ?これってワンピース?(GUN BLAZE WEST)
848お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:15
和月先生のワンピースが読めるのはジャンプだけ(GUN BLAZE WEST)
849お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:37
マンガがつまらないと作者まで醜いように錯覚してしまいます。
850お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:50
おしっこシィシィ♪
851お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 14:58
醜いのは錯覚ではなく事実です。
852お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:02
ん〜、新スレどうする?
853お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:10
こんな漫画の新スレなんていらねーよ
854お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:11
でも良くも悪くも盛り上がってることには違いないからなぁ。
855お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:12
じゃあ新スレ作るか……
856風の谷の名無しさん:2000/12/13(水) 15:21
やっぱ>>850のが新スレ名になるのか?
857お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:23
おしっこビュー はどう?
858お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:33
「物語はこの5年後に始まる」っていうのが
完全にワンピ1話のモロパクで笑える。
というかあの優しげなマイペースキャラの姉ちゃんも、
ワンピ1話の酒場の人のパクリじゃん

859お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:35
マキノさんだね。>ワンピ1話の酒場の人
860お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:53
ダメシャンクスと熱血ルフィ。
861お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 15:59
ガンベルト=麦わら帽子
862お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:10
>>846はどう?
863お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:15
書きこみと応酬が邦楽板ラルカンのスレッドを匂わせるスレッドなんで先が心配だな。ガンブレ(カンブリに似てるね)スレ乱立なんて事になりそう。キユ乱立と違ってネタにもならなそうだけど。頼むわ。
864お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:18
ツリッキーズガンピース。
865お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:26
デブ和月流少年漫画
866お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:30
やつぱ癌ブレとか皮肉られるのかな…ラル糞みたいに。まあ子の漫画興味わかないからいいけど。
867新スレのタイトル:2000/12/13(水) 16:30
新スレのタイトルなんだけど貶してあればなんでもいいって。
「糞つまらん!和月のGUN BLAZE WEST」
「安易なパクリ漫画、和月のGUN BLAZE WEST」
「和月のGUN BLAZE WESTを糾弾するスレ」
こんな所か?


868お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:31
ゲットバッカーズインワツキ
略してGBW
869母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/13(水) 16:34
言われるまで和月作とは思わなかったよ。ぬぅべぇの作者かと思った。
最近、ジャンプは読者の想定年齢層を下げてきているんじゃないかと思うな。
870お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:37
総てはカードの為なんですかね。厭ですなあ。
871お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:42
>>866

「癌ブレ」って・・・いい表記を見つけましたね(w
872お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:43
>>868
ゲットバッカーズバイわつきだろ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 16:47
冬将軍(冬休み厨房)が検索し易いように
スレタイトルには作者名を正確にいれておこう

痩せろ!和月伸宏 GUN BLAZE WEST

ボンレスハム和月伸宏のGUN BLAZE WEST

豚は屠殺場へ行け!和月伸宏GUN BLAZE WEST

和月伸宏のGUN BLAZE WESTブヒーブヒー
874お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:50
豚のような悲鳴を上げろ和月伸宏GUN BLAZE WEST ブーフーウー
875お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:51
う〜ん、ガンブレ第2章スレのタイトルがマジで楽しみになってきた。

続きスレ立てる人へ
タイトルは★とかではさんで目立つようにしようね!(藁
876お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:51
No.2も入れてほしいな>スレタイトル
877お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:51
銃炎西
878お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:52
イワン坊和月のGUN BLAZE WEST
879お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:53
角界期待の新人、和月(シコ名)の〜
880お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:54
力人伝説じゃなくて和月の〜
881お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 16:59
秋葉原代表選手和月の〜
882お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:00
>豚は屠殺場へ行け!和月伸宏GUN BLAZE WEST
>和月伸宏のGUN BLAZE WESTブヒーブヒー

受けました。特にブヒーブヒー。
この線であとは「2」を入れればOKでは。
883お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:02
山のフドウ和月の〜
884お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:05
和月尊師の〜
885お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:06
ゴムゴムの風船和月の〜
886お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:06
>>884
ソレすき。
887お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:08
900踏んだ奴たてろよ
888お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:09
つーかもう立ててろよ
889お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:09
オーバーボディー和月の〜
890900:2000/12/13(水) 17:09
よっしゃ。
891お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:10
魔雲天和月の〜
892お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:11
肉じゅばん和月の〜
893お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:11
強力の神和月の〜
894お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:12
パルテノン和月の〜
895お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:12
ブヒーブヒー希望
896お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:13
キン肉伸宏の〜
897お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:14
人間学園卒業生和月の〜
898お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:14
成金デブ和月の〜
899お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:16
ユダヤ人和月の〜
900お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:16
えたひにん和月の〜
901お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:17
パパイヤ和月の〜
902お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:18
岡田としおの相似形・和月の〜
903お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:18
えたひにん和月の〜に決定!!!!!!!
904お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:20
伊集院光の相似型・和月の〜
905お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:20
>>900
よろしく!!
906お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:20
>>903
5分で削除人にあぼーんされるぞ(藁
907お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:24
【和月】ひとつなぎの秘宝・GUN BLAZE WEST
908900:2000/12/13(水) 17:28
すいませんはじかれてしまいました。ほかの人にお願いします


和月伸宏のGUN BLAZE WEST 2 ブヒーブヒー

早くもスレふたつめ!みんなで和月先生を応援しよう!!
和月先生の漫画が読めるのは少年ジャンプだけ!!

過去スレ:和月の新連載→GUN BLAZEWEST
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975675407


こんなのを考えておりました。
909お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:37
じゃあ誰かつくれ
910お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:39
もう作らなくてもいいんじゃない?
10週で終わるんだしさ(藁
911お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:40
1週で1スレとして10こはいるな
912こんなとこ?:2000/12/13(水) 17:45
豚は屠殺場へ行け! 和月伸宏のGUN BLAZE WEST 2 ブヒーブヒー


早くもスレふたつめ!みんなで和月先生を応援しよう!!
和月先生の漫画が読めるのは少年ジャンプだけ!!

過去スレ:和月の新連載→GUN BLAZEWEST
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975675407
913お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 17:49
だから、★とかでスレ名をはさんで、目立つように・・・

(^oo^)和月伸宏のGUN BLAZE WEST 2 ブヒーブヒー(^oo^)
うーん、あんましブタっぽくないな。(^●●^)でも違うな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 17:57
1にAAで豚を描いておくというのはどう?
915誰か早く作って:2000/12/13(水) 18:12
豚は屠殺場へ行け! 和月伸宏のGUN BLAZE WEST 2 ブヒーブヒー


早くもスレふたつめ!みんなで和月先生を応援しよう!!
和月先生の漫画が読めるのは少年ジャンプだけ!!

過去スレ:和月の新連載→GUN BLAZEWEST
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975675407
916お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 18:44
「サブジェクトが長すぎます」ってエラー出たよ・・・
917これなら?:2000/12/13(水) 18:47
和月伸宏のGUN BLAZE WEST 2 ブヒーブヒー


早くもスレふたつめ!みんなで和月先生を応援しよう!!
和月先生の漫画が読めるのは少年ジャンプだけ!!

過去スレ:和月の新連載→GUN BLAZEWEST
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=975675407
918916:2000/12/13(水) 18:50
すんません、「スレッド立てすぎです」エラーが出ました。
他の方お願いします。
919新スレ作成完了。:2000/12/13(水) 18:57
新スレはこちら。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=976701114
----------------------------------------------適宜終了----------------------------------------------
920お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 20:30
このまま新スレがふたつとも荒れると困るなあ
こうなったら誰か改めてブヒーブヒースレ製作してくれない?
921お前は既に名無しだ
スレタイトル「和月ブヒーブヒースレ」