世代別!燃えた漫画討論会!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魁!名無しさん
主に小中学校のときに燃えた漫画について激しく語り合いましょう!
いろいろな世代の意見を聞かせて下さい。
できれば、年齢もお願いします。

前スレはこちら。
「30歳前後が幸せじゃないのかな?」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=974311390
2魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:33
では試しカキコ
3魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:34
29歳男、北斗の拳です
4魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:35
あ、俺の提案したスレタイトル使ってくれたのね。
ちょい嬉しいかも。
5魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:35
こちら21歳男。聖闘士星矢を推す。
同人女の影響なんてコドモには関係ないんだって。
マターリとほっときゃいいのさ。
6魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:37
小学校生活が鳥山明と色んな意味でリンクしてた高校生です。
7魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:37
28歳。
う〜ん、難しいな…。
とりあえず「北斗の拳」にしておこう。
8魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:37
1秒間に100発のパンチ!
9魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:39
討論の体を保たないとレスがつきにくいですね・・・。
10魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:40
まいっちんぐ、まちこ先生。
11院生:2000/11/19(日) 00:40
アニメの影響もかなり大きいんでしょうなー。
12魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:41
現役中学生もコテハンでくるのかな。
13風鈴火山(30):2000/11/19(日) 00:41
ドラえもん
ゲームセンターあらし
うる星やつら・・・

たくさんあって書ききれません。
14魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:41
荒らしの参入きぼーん?
15魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:41
23歳女(同人ではない)。聖闘士星矢です。
これがなきゃジャンプ買わなかった。
16魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:42
>>10
まちこ先生は100点コミックだっけか。
ケン太がうらやましかったのぅ
17恥をしのんで32歳:2000/11/19(日) 00:42
小学生「ドカベン」「らんぽう」「レース鳩0777」
中学生「北斗の拳」その他ジャンプ連載陣

18魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:43
ほとんど世代を超えて、
「SF」を刷り込まれた作品ってのはドラえもんだよな。
19魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:43
ダイの大冒険が母校の仲間内では凄かったです。
ゲームと巧みにリンクしてましたからね。
文具や下敷きまでDQ製(笑)
20魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:44
アニメで影響されたのは、ど根性ガエルかな?。
「おい!ひろし〜。」でご飯3杯はいける。
京子ちゃんのダミ声がよかったし
21魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:44
印象的ではないんだよね>ドラえもん
22魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:44
DB派が少ないな
いいのか?北斗が一番になってしまうぞ
(と煽ってみる)
23魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:47
う・・・このパターンは・・
ただ好きな漫画を上げるだけのスレになる気が・・・
>「30歳前後が幸せじゃないのかな?」
同じとまでは行かないまでも何か議題にインパクトがある方が良いかも・・
嫌。別に文句があるわけではないので、ちとロムしてます。

24魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:47
高校時代、頭禿げてるくらい年配の先生が
なぜかドラクエU下敷きを愛用してた。
スレと関係ないね。スマソ
25魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:47
マターリの方向に逝ってしまったな。
個人的には討論の方が好きなんだが。まあいいけど。一対多だったしな。
あ、そういえば80年前後生まれはファミコンとのメディアミックスの影響が
相当でかいと思うんだが。アニメもそうだけどアニメは昔からあったし。
26魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:48
レス早っ!24は>>19です。
27魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:48
DB派だけど既成事実として否応無く最大のヒット作だからね。
だけど作品自体を語ると前スレで有効だった「求心力と人気」の相関関係に触れられない…。
28院生:2000/11/19(日) 00:50
ファミコンとのメディアミックスというと・・・。
最初に思い浮かんだのがファミコンジャンプ(懐)
2926歳男:2000/11/19(日) 00:50
ドラえもん、パーマン、ハットリくん、怪物くん、オバQ、
エスパー魔美、プロゴルファー猿、TPぼん、21エモン、
30魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:50
>>25
マンガでファンタジー世界の用語が説明不用になったのは
ドラクエ→ファンタジーRPG全般のヒットのおかげなんだろうね。
31魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:51
3(29歳男、北斗の拳)だが、小学生の頃ガンダムはすごい流行した
今の若者はガンダムと言えばヲタ向けのアニメと思っているのかな?
(スレの趣旨とはズレたかな?)

32魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:51
チョロQの漫画はなんだっけ?
あれは一世風靡したと思うんだが。
それともローカルブームだったのか。
VWのビートルに憧れたあの頃。
33魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:51
>>27
それを議題にするとなると「DBは史上最高の人気作か?」スレ
の予習が必要かね?
34魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:53
聞かせて貰おうか。
その「求心力と人気」の相関関係とやらを。
35魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:55
ミニ四駆ブームってのはコロコロ漫画の支配下にあったわけですか?
36魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:55
>>32
ゼロヨンQ太
1円玉を折り曲げたものでした。
セーリングダンス!!
37魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:55
漢漫画が好きだ!
北斗の拳、男塾とか。
38魁!名無しさん:2000/11/19(日) 00:57
>>33一応貼りますね
>>34人気を本来的な求心力を計るバロメーターにできなくなりそうな雰囲気だなって意味です。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=../dat2/971466145
3925:2000/11/19(日) 00:58
>>28
あれは良かった。黄金期好きとしては。オールスターっぷりにわくわくした。

>>30
そういえばさー、正確性の低い情報だからあてにしないで聞いて欲しいんだけど、
堀井雄二曰く、「ドラクエ=中世風DB」というのを聞いたことがある。
「今日のドラクエ」ってHPのモリスって人の情報。
関係者らしいけど、ネット界では基地外で有名。
40魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:00
翼のツインシュートを何度も試したが
一度も真っ直ぐに飛ばなかった
41魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:01
ドラクエの方が発表が先のような…
俺もよく知らん
4227歳:2000/11/19(日) 01:01
俺はBJと火の鳥!!
手塚治虫の晩年に小中学生だった。
43魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:02
前スレで言及されてた漫画の精神は「風刺と遊び」ってのがどうも・・・。
「TV」というツールの「ニュース」という分野を語るようなもんじゃないかな?
漫画は飽くまで独立した表現技法だし置くべき土俵が違う気がする。なんて路線変更を促してみたり。
44魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:03
ジョー、北斗、男塾と並べてどれを最高の漢漫画とするか
諸兄にお聞きしたい。

キン肉マンとドラゴンボールはどちらが優れていたのか、諸兄の
意見を、片方を貶すことなしに語って頂けるとありがたい。
4543:2000/11/19(日) 01:03
ちょっと無理矢理過ぎたか・・・。やはりマターリでいきましょう・・・。
46魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:04
読売で、幽々白書のアニメが教育上悪いっていうオバサンの投書に、
中学生が反論の投書してた。人気あるんだなって思ったよ。
47魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:06
まあ、よくワカランが、手塚マンガはエンターテイメントだと思う。
481@もしかしたら本物:2000/11/19(日) 01:06
>>32
ゼロヨンQ太だね
ワーゲンのマグナム号は伝説の豆ダッシュだったんだ(笑)
チョロQのプロトタイプだという豆ダッシュは、多分コロコロが流行らせたデマ伝説なんだろうけど、当時は子供から泣きながら豆ダッシュを欲しがる電話がかかってきたほどの反響だったそうです。
当時のコロコロに記事で見たよ。
おれ(27さい)の知ってる情報はそれだけだ・・ぐふっ

あとはチョロQを自在に走行させるQ太のコインは、形状記憶合金でいろんな形に曲げてはめるんだよ。

追伸:プラモショップまにとうも宜しくプラモイン!
49魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:06
>キン肉マンとドラゴンボールはどちらが優れていたのか

オリジナリティでは肉で、完成度ではDB
って解釈はどうよ?

50魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:06
>>44
ジョー
5132歳:2000/11/19(日) 01:07
49さんに同感です
52魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:08
>>46
そうだね。作品を取り沙汰して擁護派と糾弾派に分かれればレス数も飛躍的に向上すると思うんだけど。
53魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:09
>>49
キン肉マンアニメでしか見たこと無いけどDBのオリジナリティって突出してると思うんですが。
54現役中学生:2000/11/19(日) 01:09
>>43
あの、よく意味がわかんないんですけど。

と、いきなり波紋を投げかけたりしてみる。
55魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:10
26歳漢。ガキの頃はキャプテン翼が熱かった。
それまでスポーツといえば野球しかなかったけど
この漫画の影響でみんなこぞってサッカーを始めたし。

今だとこういう漫画って何だろう?
遊戯王?
56魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:10
>>54
んー・・・分からないなら分からないでいいや。
俺もめんどいし。
57某教育委員会会長:2000/11/19(日) 01:11
いつの時代でも漫画は子供に悪影響を与えるザマス!
58魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:11
>>55
BOY
59>55:2000/11/19(日) 01:12
ゆうぎおうを読んで育って、どんな影響を・・・?
みんなこぞってカード買ってゲームにいそしむくらいだよねえ。
(当方26歳女)
60魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:12
キン肉マンは悪魔騎士編が一番燃えたかな。
ウォーズマンの身体の中で戦うヤツ。
61魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:12
>>55
実は今、コロコロに同傾向のカードゲーム漫画があるんだよ。
あれとの相乗効果はどうなってるんだろうか。
たぶん遊戯王人気の、ほぼ完全な便乗だと思うんだけど。あっちはMTGだし。
62風鈴火山:2000/11/19(日) 01:13
>>53
古い漫画とか、ジャッキーの映画を観てないと、オリジナルと
勘違いする点は多々あるかもね。

>>55
カードゲームに市民権が与えられたからね。
他に、子どもが囲碁をやり始めたらしいけど、これは確認出来ない・・・
63魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:13
せめてMTGなら左脳の向上にも繋がるのにね。
64魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:13
>>53
強さを数値で表す、などは肉が最初だが、DBの方が後発だから面白い

長島茂雄とイチローはどちらが名選手か?を比べるようなものかな?
65魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:14
19なんだけど。
幽遊白書、電影少女・・・。
あと、珍遊記
66魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:14
>>59
間違い無く金使いが荒くなるわな。
67魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:14
やっぱ80年前後生まれだと共通体験が既にゲームに移行しつつある頃だからなー。
・・・でもゴッコ遊びもやったしスラダン流行ったときもバスケやったか。
68魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:15
>>65
おお、ジャンプ後期の作品群が…。
やっぱその世代だとそうなるか。
69魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:15
>>66
ファミコンブーム、ビックリマンシールブームに比べて
そう酷いとも思えん。
70>55:2000/11/19(日) 01:16
ちょっと前ならスラムダンクでいいんじゃないかと思う。
あれでバスケ人気はやはりあがったと思うし。
俺的には巨人の星→キャプテン翼→スラムダンクと
なったんじゃないかと。
翼以来サッカー人口は増えたようだし、スラムダンク以来
バスケ人口は増えたようだし。

71魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:16
>>63
どういうことですか?ソースきぼーん
そして何故遊戯王カードでは左脳向上しないですか?
72魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:18
野球はドカベンの影響がすごいと思うよ
プロの選手でも「ドカベン読んで・・・」ってのが一昔前は多かったし
73魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:18
>>59
55だけど、いやなんていうか
ガキをみんな同じ方向に向かせてしまうような
そんな影響力がある漫画ってなんだろうなぁとか
そんな感じでとりあえず挙げてみただけです>遊戯王
74現役中学生:2000/11/19(日) 01:19
>>56
オレもめんどいし、子供はもう寝るね。
せいぜい昔話に花を咲かせるのだよ。
それじゃっ。
75魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:20
キャッツアイが出ないのが悲しいな。
アニメにもなってその主題歌はたしか一位にもなったほどなんだが。
76名無し@20代:2000/11/19(日) 01:20
世代別なので世代を書いてみました。↑ハンドルんとこ

リアルタイムで読んでたのはコロコロとジャンプだったなあ
友達がジャンプ持ってて、無理やり北斗の拳をすすめるんですよ。
でも「ドラえもん」好きだった小学生の僕は、そういう怖い漫画を読むのには抵抗がありました。
読み始めたらはまった(笑)
無理やりすすめてくれた友人には、いまでも感謝しているよ。
みなさんの好きな漫画との出会いやきっかけなども聞かせてほしいです
7756:2000/11/19(日) 01:20
>>74
俺は君とさして年齢変わらないよ(藁
7828才:2000/11/19(日) 01:20

俺らの子供の頃って絶望的に小遣いすくなかったなぁ。
79高校生:2000/11/19(日) 01:21
おはようございます、また盛り上がってるようですね。
80風鈴火山:2000/11/19(日) 01:21
>>72
やぁでも、野球は実際に名選手がいて、新聞やテレビにも出てたんだから、
釜本・カズくらいしかヒーローのいなかったサッカーや、日本人のヒーローが
まるでいないバスケといっしょに語るのはどうかな。
巨人の星にも川上哲治とか出てるし…
81魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:21
ということでコテハンは名無しになった
82魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:21
チャンピオンからジャンプに移ったきっかけはなんだろう?
思い出せん
83魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:22
燃えたマンガははっきりいって多すぎて限定できないな・・・
ザ・モモタロウとか空のキャンバスですら好きだ。
昔は載ってたマンガ全部読んでた。セイヤもDBもスラダンも好きだ。
電影ですら。でも学校では読んでるって言えなかった(藁
84魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:22
ほんとに厨房?
85魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:22
在日三世なので魁!男塾だけは確信犯と理解しつつ読めなかった。
8632歳:2000/11/19(日) 01:22
>>82 Drスランプだ
87魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:23
>>85

何故?差別がある?
88魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:24
>>86

そうかも知れない。サンクス
89魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:25
>>87
そういう訳ではないんだけど・・・。
ファナティックな部分ね。あれを少年誌で連載してたと考えたら少し・・・。
一面的に美化する傾向とかもあまりねえ。
90魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:25
>>85
オレもわからん。なんでだ?
91魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:25
>>78
500円とかだったもんなあ
92魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:26
90>>89
おっと、遅れた。すまんね。
93魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:26
>>90
いやごめん。最初の巻で読むの止めたから詳しい内容は知らないんだ。
気にせず続けてください。
94魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:26
>80
ヒーローがいない・少ないスポーツなのに人口を増やすことができたから
翼やスラムダンクはすごいと思うのだが。巨人の星は野球人気のあの時代
だからあれだけの名声を得たと思っているし。もし大学野球全盛期の
漫画だったら、「シュート」くらいの人気で終わったんじゃないかと思ってみたり。
95魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:26
>>90
中国を曲解してるからじゃない?
それとも最初期の軍隊主義パロっぽいところか。
96魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:28
43歳漢。
小学生時「明日のジョー」「巨人の星」「ハレンチ学園」「赤き血のイレブン」
中学生時「忍者武芸帳」「カムイ伝」他、白戸作品に影響受ける
大人になってから「DB」「魁!男塾」「スラムダンク」
97魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:28
>最初期の軍隊主義パロっぽいところか

あれはあれで右翼から抗議来たらしいね
98魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:28
>>91
だよね。
月に一冊単行本買うのがやっとだった。
99魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:29
そうだな。そういう意味じゃDBと同じかそれ以上の求心力があるよな。>翼・スラダン
次に流行るスポーツマンガって何なんだろう。ラクロスとかか?(藁
100魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:30
>>96
おお、40代の方が…。
おみそれしやした。
101魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:30
あの頃の500円だったらマシなほうじゃないか?
うまい棒毎日買えるじゃないか。
10232歳:2000/11/19(日) 01:30
>>96
おお、あなたのような方をお待ちしていました!
103>98:2000/11/19(日) 01:31
ジャンプで小遣い消えてたよ。
ジャンプが売り切れるのが普通だったから、学校終わったらダッシュで本屋とか
小さいスーパーに買いに行くと。今みたいにコンビニなんてないからね。
104魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:31
>>98
それゆえ思い入れも強くなる
105魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:31
>>96
黄金期といわれる時代のジャンプと今のジャンプじゃやっぱ昔のが面白いですか?
(目上の方なので敬語)
106魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:31
>>97
どっちからも怒られる男塾燃え。
ああいった右翼的なものに対する感情の動きって
今の方が激しい気がするんだけど、
天より高くでまだやる宮下先生は、鈍いのか度胸があるのか?
107魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:32
翼と多分同じ年だけど確かに滅茶苦茶はやったよね。
俺も校外サッカー始めたし。

ゴールデンコンビごっことかね。
108魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:32
小さな本屋は発売日前にジャンプ売ってたな
当時は発売日に買っているようでは会話に加われなかった
109魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:32
>>99
そうかな?取っ掛かりとして優秀なのは確かだけど、
バスケやサッカーって元来楽しいものでは。現に世界中に伝播して認知されてるし。
そういうことで純粋に漫画としての求心力はDBが上だと思うよ。
110魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:33
『燃えろ!お兄さん』みたいだ(笑)>ジャンプで小遣い消える
11128才:2000/11/19(日) 01:33
ちょうど子供の遊びが多様化してきた時期だったんだよな
ゲームウォッチ、電子ゲーム、ガンプラ、チョロQ、そしてファミコン。少ない小遣いの中からためてゲーム買ったり、マンガ買ったりしてたんだよな。
112風鈴火山:2000/11/19(日) 01:33
>>94
>翼やスラムダンクはすごい
うん、同じ考え(笑)書き方まずったかな?
>>80の主旨は、日本ではマイナースポーツだったサッカー・バスケにかなり
世間の目を集めさせることに成功した翼やスラムダンクと、元々人気の野球を
題材にした漫画を比べるのはどうか、ということ。混乱させてゴメン。
113魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:34
>>104
そうそう、何を買うかひたすら悩んだよね。
結局安全圏を狙ってドラえもんをよく買ってたけど。
114魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:34
今のサッカー選手で翼がきっかけになった人多いらしいね。
115魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:34
何が目当てのマンガとかなかった。ジャンプのすべてのマンガが目的だった。
北斗、翼、DB、とんちんかん、オレンジロード、シティハン、星矢…他全部。
打ちきりになりそうなやつも全部目を皿のようにして読んでた。

今のガキはそんなこと経験しないだろうな。ザマァカンカン。
116魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:34
電子ゲームもはやったよね〜。
良く友達の家行って貸し借りしたもんだ。

後、パーティージョイとか。
117魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:35
クラスで炎殺黒龍波!!!
のマネしてたやつがいっぱいいたな・・・。
11832歳:2000/11/19(日) 01:36
>>115
同感だがとんちんかんだけ却下(笑)
11994:2000/11/19(日) 01:36
分野が違うのを較べるのは難しいと思うが。スポーツ嫌いはそれだけで
スポーツ漫画をよまないから。できればDBとそういった他分野の
議論は避けたいところ、と思ったり。
120魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:36
ゲームウォッチ。
なつかしいね。金ないから友達同士で別々の奴買いっこしたなあ
121>118:2000/11/19(日) 01:37
……とんちんかんはハマルだろ?
122魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:37
96さんに質問ですが、やっぱり当時の梶原一騎のブームってのは
凄かったんでしょうか?
後、80年代のジャンプ黄金期をどんな視点で見られてました?
忌憚のない意見を聞きたいです。
123魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:37
巨人の星を読んで野球選手めざした
プロ選手っている?
124魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:38
ゆでたまごが、ゲームウォッチ時代は「やっぱり娯楽の王は漫画!」
って感じで余裕な気分だったけど、ファミコンに対しては
そういう余裕が無くなったみたいなことを書いてた。
肉のコミックスの表紙折り返しだったと思う。
125高ぁゃιぃ志:2000/11/19(日) 01:38
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!チンぽ最高!!
126風鈴火山:2000/11/19(日) 01:39
>>113
なんだかどんどん懐古的なスレになってきたなぁ。
私も小遣い少なかったから・・・小学生の時はコロコロすら時々しか買ってなかった。
週刊誌やコミックなんか、とてもとても・・・。
127魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:39
>>115
128魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:39
>>120
買える時期ってお年玉か誕生日しかないからね。
何を買うか必死で考えたもんだ。

いやはや懐かしい。
129魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:39
マターリしてるね
130よぉ:2000/11/19(日) 01:39
よぉ
131魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:40
漫画業界は短命だからねぇ。
前述の表現技法の概要がかなり定型化してるだけに。
どうしても後発の作品はマンネリ化しがち。
再度盛り上げるには相当な努力が必要だろう。
それでも活字ほど生き残れるか疑問。
132魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:41
表現技法については
「少年漫画のありがちな展開」スレ参照ですか?
133高ぁゃιぃ志 :2000/11/19(日) 01:42
マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!
マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!
マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!
マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!
マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!
マンポは最高!マンポは最高!マンポは最高!
134魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:43
世代別!燃えた漫画討論会!!

の割には老人ばっかりだな
若者はもう寝たのか?
こんなスレ相手にしてないのか?
135名無しさん@20代:2000/11/19(日) 01:44
ゲームウォッチ!
初期の本当に時計になるヤツのときは買ってもらえなかった。
亜流が増えてきて、フタをパカって開けるタイプのを買ってもらったよ(もう衰退期のヤツかな)
ソーラーのやつで、今でも宝物にしてる。多分まだ動くよ。

あとクリスマスにサンタさんにもらった小さいインベーダーゲームかパクパクマン(笑)が壊れてて、品薄で初期不良交換してもらえなかった。
かわりに少し親が足してくれて、ゲームロボット九になった。
脱線ごめん。

放課後キンケシでとんとん相撲するのが流行ってました。
うちはガチャガチャ禁止だったんで、一個買うのに苦労した。
うまーくお小遣い帳をごまかして、捻出した20円でゲットしたのは、たしかステカセキング。
顔がテレビっぽかったので「テレビマン」と読んでた。
原作知らなかったからね、当時は。
136131:2000/11/19(日) 01:44
>>134
若者っす。でも疲れたから寝ますね。
137魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:44
このスレ(前スレ含む)みてるとDQ・FF板の懐古派対PS(SFC)後派
を思い出す。ファミコン生まれてから20年弱なのにね・・・
138風鈴火山:2000/11/19(日) 01:45
>>131
でも、ドラゴンボールにオリジナリティを感じる人もいるわけだし、
読む世代がどんどん新しくなっているのだから、そう悲観したもの
でもないのでは?大人で読む人は少なくなるかもしれないけどね。
139魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:45
う〜ん
確かに昔を懐かしんでるだけのスレと化してるね。(苦笑)
適度な議論は必要かも
喧嘩にならない程度にだとは思うけど。
140高校生:2000/11/19(日) 01:46
なんかしばらく見ない間にこのスレ方向性が変わっちゃいましたね。
やっぱ盛り上がるには討論でしょう、ちなみに明日休みなので元気です。
141魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:47
24歳男。
漫画をキン肉マンでおぼえて翼ー星矢ー幽遊。なんかアレな3作だ..。
男塾も結構強く記憶に残ってる。JUMPメディアミックス世代。
このくらいの歳の人は丁度小中高時代に連載されてたDBが圧倒的に好きなのかな?
142魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:47
>初期の本当に時計になるヤツのときは買ってもらえなかった

あれって「学校にゲームもってきてはいけません」と言われたとき
「これは時計です」と言い訳できるようにウォッチがついていたんだろうか?
143魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:48
大人になんかわかってたまるもんか!
144魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:49
じじいっぽいレスを何回かつけたんだけどオレは22歳。
145魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:50
>>142
携帯に時計機能があるような物では?違うか。
146高校生:2000/11/19(日) 01:50
じゃあ一つ言わしてもらいましょう
男塾と奇面組はそんなに面白くない、あれを黄金時代というなら黄金時代もたいしたもんじゃないね。
147魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:50
>>138
そこなんですよね。
音楽と違って後々まで普遍性を維持できない媒体としての柔軟性の無さっていうか。
コマ割りがあってフキダシがあって絵の嗜好が偏向してきてって感じで。
何とかならないか・・・。
148魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:50
>>119
同意しました。
ところで、DBってやっぱり純粋にマンガとして求心力がすごいんでしょうか?
メディアミックスの影響ってやっぱりない?
昔より娯楽が多様化して、たまたま他の娯楽に応用できるような
包括的な構造をもっていたから、ってことにはならないかな・・・
ってやっぱ「DBは史上最高スレ」みてくるか。逝ってきます。
できれば43歳漢さんの意見も聞きたいですね。
149魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:50
現役厨房は?
150魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:51
>>146
それ、ただの煽りじゃねぇか(藁
151魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:52
漫画はリアルタイムで見なきゃ理解出来るもんじゃないよ。
特にギャグ漫画は。
152魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:53
>>146
無理にネタつくんなや。
153魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:53
>>149
下手に呼ばん方がいいよ。
荒れるし。
154魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:54
>>146
肉・男塾みたいな漫画は、マジな場面が
今では結構滑稽に見えるという「トンデモ本」
的な面白さを残す傾向にあると思う。
ギャグ漫画は時代が過ぎると本当に寒くなる気がする。
かくいうオレは22歳。
155魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:54
夜じゃ現役中学生も簡単に論破てしまう。
156魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:55
>>151
そうかなあ?
157高校生:2000/11/19(日) 01:55
いや、なんか盛り上がってないからがんばってみたんだけど。
あとリアルタイムで読まないと分からないギャグ漫画は本当に面白いギャグマンガなの?
一種の集団ブームだったんじゃないの?
158まじれす:2000/11/19(日) 01:56
>153
あの現役厨房、荒しか?
159魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:56
>>157
君煽りへた。
160魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:57
>>157
その論法じゃいくらでも俗例を引っ張り出せるから無意味。
161魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:57
DBが“史”上最高とはお世辞にも言えないなぁ。
キン肉マンと同じように素晴らしい格闘漫画という意味では大賛成だが。
幽遊もそういった流れで考えると出るべくしてでた素晴らしい格闘漫画と
いったところか。

>146
時代が違うのに面白かったら、その漫画の作者は今ごろ手塚氏と肩を
並べています。無理なことを言わないでください。
162魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:57
時事ネタってのもあるしね。
163魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:58
現役中学生って騙りまくってるじゃん。前スレじゃ誰も突っ込まなかったけど(w
高校生も恐らく・・・。
164魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:58
寒い・・・・
165魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:59
ギャグ漫画に限らず、面白い作品はその後影響を受ける作品が出てくるから、
リアルタイムで読んでなかった人が後から読むと新鮮さ理解できないのでは?

166魁!名無しさん:2000/11/19(日) 01:59
手塚を史上視するのもね。
彼は開拓者として偉大なのであって作品自体は凡庸だと思う。
167161:2000/11/19(日) 01:59
そんな俺は「激バカ」という最悪のギャグ漫画が好きだ。
今読み返しても面白いが他人が面白いと感じるとは思えん。
168魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:00
>>157
じゃあ、キミの思う時代性に左右されない本当に面白い
ギャグ漫画を述べてくれたまえ。
話しはそれからだ。
169魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:01
>>166
きりひと賛歌を読みなさい
170魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:01
今のジャンプのシステムがどういうモノか知らんが、昔は連載システムが
週間で読むことを念頭につくられていたからそれが「面白さ増幅装置」になってたことは
事実としてあるとは思う。「げ、月光〜〜〜〜!!!」っていって何週間後かには
生きて帰ってくるとか。
奇面組は・・・ギャグマンガだから・・・とか一言で片づけてみる。

と、高校生の議論を引き出そうとする発言にまんまと乗って、おれは寝ます。
17122歳:2000/11/19(日) 02:01
>>157
本当の面白さなんて哲学的なモノを追求するつもりはないけど、
昔のギャグ漫画で爆笑できるものはオレにとってはない。
もちろん、時事ネタギャグに限った話じゃなくて。
究極超人あ〜るは読むのは苦痛じゃないけど、
マターリ読めるだけであんまり笑えない。
そういうもんなのかもしれない。
肉や男塾にだって恒久的な魅力があるわけじゃなくて
単に2000年の若者には当時のバトル漫画表現が滑稽に
映るという時代的なものなのかもしれない。
172魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:02
>>161
どういう意味で?人気なら史上最高だろうけど。
内容はそりゃ嗜好が関わるわな。
173魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:02
現役中学生→高校生
そしてまた現役中学生に戻る。

その正体は30代独身。
174>166:2000/11/19(日) 02:03
<開拓者として偉大なのであって
まさにそこに尽きる意見だな。だからこそ彼は“史”上に残るんだよ。
はじめの作品だから現代になっても通用するプロットを持っているし、
「凡庸」という言い方もできるわけだし。
175まじれす:2000/11/19(日) 02:03
>163
別に厨房の肩もつわけじゃないけど一応ちゃんとした意見
言ってなかったか?
年下でナマイキだからってすべて否定すんの?

BY 教育者
176魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:03
>2000年の若者には当時のバトル漫画表現が滑稽に映る

いや、それが肉や男塾の魅力だと思うのだが(藁
177魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:03
うちの親父は北斗、DB、ジョジョ、スラムダンクのラインだ。
最近はヒカルの碁だ。
フェイバリットの漫画家は大友克洋だ。
そんな親父だが、鳥山明にはマジびびったらしい。
奴の中では大友と同クラスの作家になっているはずだ。
少なくとも好きな作家の一人だろう。

19の俺は北斗のあたりから名作と呼ばれている奴はみんな好きだ。
個人的に一番連載陣に力があったのは90年くらいだと思う。
のばして91年くらいから92まで入れても良いかもしれない。
178びーらぶど:2000/11/19(日) 02:04
哲也の影響でクラスで麻雀が流行っています。
麻雀の影響で哲也が流行ってるのかもしれないけど
179魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:04
このスレと前スレの過去ログ面白すぎ(ワラ
騙りだってバレバレなシフトの仕方がね。
いずれにせよ本当は何歳だろうね?
180魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:04
伝染るんです
はどうなんだ?もう古いのだろうか
181高校生:2000/11/19(日) 02:04
少年誌ではないけど、稲中の前半はいつの時代でもうけると思う。
稲中を100としたらマサルは80奇面組は30ぐらい
182魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:05
奇面組は時事ネタばかり扱ってたわけでもないし、今読んで面白くなかった人は当時読んでても面白いとは感じないかったと思うよ
18322歳:2000/11/19(日) 02:05
>176
実はリアルタイムで読んでないんだけど、
当時からそういう楽しみ方だった?
オレは当時の子どもは燃えてたんだと思ってた。
184現役中学生:2000/11/19(日) 02:05
>>173

185魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:05
>>175
んなこと誰も言ってない(w
拡大解釈しまくるね。
186魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:06
>>176
そう、
だから今でもネタにされるんだよな。
187魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:06
奇面組の最終回がなぁ・・・・。
188魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:07
>稲中の前半はいつの時代でもうける
奇面組がクソだという君のこの発言は、あと10年以上経たないとわからないな
189魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:07
>>184
もういいって。寝てるんじゃなかったの?
あんまりボロを晒す真似はすな。
190魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:07
>>183
肉は消防時代だから結構マジに読んでたかな
男塾の頃はもう新手のギャグとして読んでたよ
民明書房とか、作者も確信犯だったと思うし
191魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:09
>>181
稲中の何が面白いのかさっぱり解らん。
悪いけど好みの違いだわ、そりゃ。
192高校生:2000/11/19(日) 02:09
あと奇面組の新作が詰まった本?を最近立ち読みしたけどやっぱ全然面白くなかった。
どこで笑うの?ガモウレベル?
193魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:09
奇面組のギャグって時代に影響されにくいものだと思ってたけど
やっぱり今の中高生ぐらいには受けないものなのか・・・
194魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:09
昨日出た「奇面組」の第6話が本当の最終回では。
なんかブラックジャックの最終回(連載上)「人生という名のSL」
読んでるみたいで良かったぞ。
195魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:10
ギャグ漫画には大雑把にわけると二つの系統がある。
片方は時流ネタやその時の時代観で笑わすタイプ。
もう片方はそれと関係なく普遍的な笑いで笑いをとるタイプ。
間違いなく前者はRであることは皆が理解してくれるだろう。勝訴ネタなんて今時のもんにはわからんよ。
後者は古谷実が代表的なものとしてはベストではないか。
(普遍的要素として。ナンセンスものは好き嫌いがあるし。)
この違いがあるから、昔のおもしろさを分からせるのは、当時の空気を勉強してもらうしか無いだろう。
196魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:11
>>190
それは両方楽しめていい世代だ。おれは厨房んときに黄金時代終焉を
迎えたからなぁ・・・
197魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:11
>>184
お、釣れた。
あんな書き込みに反応するなんて素晴らしく
疑わしいな。
いや、別にいいんだけどね。
198魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:11
民明書房の頭にバネつけた将軍の姿は
一生忘れません。
199魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:12
10歳離れた妹に読ませたところ、
「伝染るんです」は何とか笑っていた。
悲惨だったのは「コージ苑」。最初の数ページで投げた。
意外なところではとりみきの初期のマンガは喜んでた。
「マカロニほうれん荘」にはきょとんとしていた。
200魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:12
伝染るんです
読んでた人いないんかい
201魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:13
>>192
お約束としていうが
君の面白いと思うギャグマンガは?
202魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:13
そう言えば最近「クラシック誉め殺し」(だっけかな)とか言う本で、
民明書房が出てたなぁ。本屋で笑いをこらえるのに必死だった。
203魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:14
うつるんですの「新しい文字を発明しました」の4コマは
素晴らしかった。
204魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:14
>>201
稲中とマサルさんみたいよ。
過去ログによると。
205現役中学生:2000/11/19(日) 02:14
馬鹿な大人・・・。
206魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:15
あ、俺も>>190と同じ読み方だったな。
肉はマジ、漢塾はギャグ。
207高校生:2000/11/19(日) 02:15
あと男塾や筋肉マンはよかったっていうけど、あんなのDBや幽白以下だね
あれを黄金期というならDBの時代のほうがふさわしい。
208魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:15
古谷実の笑いって、顔ギャグが多いからいつの時代にでも通用するんじゃないの?
好き嫌いを抜きにして。
リーダーの「忘れた」は・・・(思い出して爆笑中)
20922歳:2000/11/19(日) 02:15
>>190
自信無いけど男塾が確信犯になったのは天挑五輪後半からじゃ
ないだろうか? 民明書房の記述がギャグに走ったのも
後半だったと思うし。
あ!民明書房のギャグ今でもオレ笑える!

>>191
稲中は好き。50近い俺の親父も面白いと言っていた。
210魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:17
>>205
おまえがな
211魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:18
>>205
そんな一言ですまさないで。
今度は呉智英の現代マンガの基礎知識から引用するとかして。
212魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:18
>>205
>>207
もう、正体と目的がばればれだから
さっさと寝なさいって。
21319歳:2000/11/19(日) 02:18
小学生低学年だったけど、男塾はギャグ作品としてみてた。
江田島塾長には何回笑い死にしそうになったことか。
「儂が男塾塾長江田島平八であ〜る!!」
これだけで死にそうになっていた。
中学に上がったとき友達達の中でブームになっていた。皆笑い転げていた。
リアルタイムで一人寂しく笑い転げていたときのことを思い出して、ちょっと切なくなった。
214魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:20
漫画を読んでる時点であまり頭が良くないのはわかっていることです。
他の世代の作品を貶すより、両方の優れた点を話し合うほうが楽しいと思うけど。

DBや幽遊などが黄金期と呼ばれるためにはあと5年ほど待って、
マガジンの優秀作品群と較べなければ厳しいんじゃないかな。
215魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:21
今の漫画って健全すぎる気がするな〜
北斗みたいなぶっとんだ漫画がないのでは
21622歳:2000/11/19(日) 02:22
>>213
そうだ、男塾こそ今でも笑えるギャグ漫画だと気づいた。
でも、時代の差が少し小さいかも。
ホントに昔のギャグ漫画で今でも笑えるものは?
217魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:22
だから〜
厨房相手にムキになってるおまえらって一体・・・・。
218魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:22
俺はマンガの上下なんて興味無い。なぜなら大人だから。その議論の
意味の無さはわかるくらいに。

俺はあのジャンプの黄金時代=600万部時代を小学高学年から中学生
時代に経験することができた。それがいかに楽しい時間であったか
は同世代の人間以外にはいくら説明してもわかるまい。そのときに
やってたマンガを読んだからって、あの時代に生きた人間以外には
わからないんだ。どうやったってな。
なんであのときのマンガが『面白かった』か。

それは俺たちが『面白がった』からだ。俺たちが面白いマンガにし
てやったんだ。

あのときのジャンプはクラスの男子全員が読んでいた。全員だぜ?
みんなが抜作先生の絵を練習したんだ。ドライブシュートやオーバー
ヘッドの練習をしたんだ。友達の秘孔をつきまくってたし、大豪院
邪鬼の体のデカさに馬鹿笑いしてた。聖衣の分解図をずっと眺めて
た。ジャンプ・キャラバンにも行った。知ってるか?ジャンプ・キャ
ラバンって。教えないけどな。

だからあのときのマンガが『最高』なんだ。めちゃくちゃ楽しかっ
たんだ。うらやましいだろ。あとの世代の人間にはあのときの俺た
ちよりもジャンプを、マンガを楽しむことなんて出来るはずないん
だから。
219魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:22
うつるんですは当時から人を選ぶ漫画だったな

俺は面白いと感じたほうだがそれでも5%ぐらいは理解できないもあった。
まあ感性の問題だろうな。
220魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:22
>>215
そうそう
ブラックエンジェルスの悪役なんかは
本当に鬼畜で外道揃いだったもんな
221魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:24
「サーキットの狼」出てこないねぇ。
スーパーカーブームの立て役者なのに。

あと「リンかけ」もないね(こっちはもしかしたら出てるかな)。
222魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:24
北斗の再放送とか今じゃできないんだろーな。
戦闘シーンほとんど赤だったし。
あんなスプレーみたいに吹き出してたらすぐ死ぬっつーの(笑)。
223高校生:2000/11/19(日) 02:25
>>218それはその時代に他に楽しむものがなかったからでしょう。その錯覚がその時代の作品は面白かったと結びつけるのはどうかと思う。
作品の質は今の方が良くなっていると思う。
224>218:2000/11/19(日) 02:26
口調が加山雄三世代のやな親父たちと一緒だよ。
おれとしてはそれぞれが自分の経験した時期を黄金時代と呼んで
差し支えないとおもうけどな。とりあえずアンタと同じ意見ではないと言っておきたい。
225魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:27
>>223
>その時代に他に楽しむものがなかったからでしょう。

原始時代でもないしこのカキコはどうかとも思う。
226>223:2000/11/19(日) 02:28
おれも自分の時代の漫画と永井豪とかの漫画を較べてそう思ってたよ。
どうなんだろうな。アンタの言う通り今のほうが質は高いかもしれんし
低いかもしれんな。10年後どうなるのかだけは興味あるな。
227魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:29
>>221
ちなみにお幾つですか?
結構貴重な意見かも。
228魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:29
>>223
だから受け取り側の姿勢が違ったんだって
22920歳:2000/11/19(日) 02:30
今30前後のひとがジャンプ黄金期の頃って15歳位でしょ?
俺はその辺の人達はジャンプは卒業して「アキラ」とかにいってると思ってたん
スけどね・・ここ読んでるとそうでも無いみたいですね。あれ?アキラ読んでた
のっていくつ位の人達なんだ?かなりバカ売れしたらしいけど。
230魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:30
スーパーカーというかそういった系統は
グランプリの鷹くらいしか思いつかねぇ。
231高校生:2000/11/19(日) 02:31
あと北斗の拳が面白かったっていうのもあるけど、あれはある一種の残酷さなどが結びついて人気になった漫画だと思う。
そういう残酷性のある漫画は今の少年誌ではできないので青年誌にいく
そしてできた漫画がバカボンドやベルセルク、どう見ても今の方が面白い
232魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:31
何をもって質が高いとするかだが・・・
時がたた無いとわかんないかも
233>229:2000/11/19(日) 02:32
アキラってそんなにバカ売れしたのか?
あれはTo-yとかと同じで「クロウト」さん主導型人気だと思っていたよ。
234魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:32
今のジャンプって結構豪華な作家陣じゃねえ?アニメ化経験してる作家が多いし。
235魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:32
>227
35歳。小学校高学年の時が「サーキットの狼」の一番人気があったとき。
ジャンプなら「すすめ!パイレーツ」「1,2のアッホ」あたりが
ギャグでは人気があったと思う。
236魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:33
>>197
お前こそ前スレで無意味に煽りを繰り返してた奴だろ?
逆に叩かれて大人しくしてたのによっぽど悔しかったんだね(藁

そもそも
>現役中学生→高校生
>そしてまた現役中学生に戻る。
>その正体は30代独身。

こんな勘繰り無意味。
さっさと回線切って首吊ってね。
バスジャックとかしないように。


23719歳:2000/11/19(日) 02:33
>高校生
いや、作品の質は良くなってねえよ。昔の方がやっぱり上だって。
90年代初頭ぐらいまでが一番だろう。
今のジャンプにてんぎゃんや恐竜大紀行をやる余裕はないけど、昔にはあったんだよ。
今は全体的に絵のレベルなどが上昇しているが、特に著しいのは少年漫画ではなくその他の漫画。
他の漫画は確かに面白くなっているけれど、少年漫画に限って言えば、トーンダウンしているのはたしか。
238魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:34
まあ世の中、ジャンプ漫画は今のも昔のも受けつけないって奴もいるからな。
他の雑誌は読んでるけど。
239高校生:2000/11/19(日) 02:35
>>228だから自分も受け取り方の姿勢が違うということ言いたかったんだけど。
つまり、その時代でブームになっていたからといって、その漫画が今の漫画より面白いということはない。
逆に言えば今の漫画の方が面白いものもあると言いたかった。
240魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:35
>231
左様か。そう読み取ってるんだったらちょっと勘違いじゃないかな。
残酷漫画として楽しんだわけじゃなくて、“漢”漫画として楽しんで
たのが大抵の子供達だと思うよ。昔の講談が形を変えたんだと思ってたがね。
241魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:35
>>229
アキラとかってもうちょい上の世代が買ってたような…。
俺、当時は高校生だったけどやっぱ少年誌の方が
話題になりやすかったかな。

無論、青年誌に走ってるヤツが居た事は居たが。
24218:2000/11/19(日) 02:36
>>231
俺が消防の時は北斗の拳は完全にギャグ扱いされてたなあ。
ファミコンやって大爆笑してた。
243魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:37
>高校生
北斗の拳は残酷だからうけた訳じゃないぞ。
つうか、ベルセルクはもろに北斗の影響うけまくりだしよ。(アドンとキャスカのやりとりなんて明らかに北斗だ)
244魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:37
236=現役中学生
ヒマだね。
245魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:37
>231
なんかだんだん的がはずれてきたなぁ
バガボンドやベルセルクを北斗の拳と比べてどうすんの?
対象読者違うし。
246魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:39
つうかそもそも少年漫画限定じゃなかったのか?
まあ、今の漫画は分散化が進んでいるから仕方がないと言えば仕方がないが。
247魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:39
>>239
今の漫画を貶してる訳じゃないぞ。
ただ昔の方が漫画というメディア自体に元気があったのでは?
と言ってるだけだ。
248魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:39
>>239たしかにそれはあるかもしれない。昔は筋肉マンやセイヤをたのしみにしてわくわくしていた。
今もハンターなんかは面白いと思うけど当時の情熱はなくなった
年食ったのかな
249魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:40
そういえば、漢漫画といえば花の慶次も漢だったな。あれなんかは
ジョー世代や今の10代にどう思われるんかいな。
250魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:41
新人作家は置いといて、昔描いてた漫画家に限った話だけど、
その漫画家が新しい漫画描くと
「この作者なら何かやってくれるかも?」
と期待を持たされるがそれを裏切られた時といったら…。
俺的にはハンタが良い例。
251魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:42
>>244
オマエガナー
252魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:42
>>249
糞漫画
253魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:42
花の慶次は北斗と比べるとちょっと…。
何をやってるのか良く解らんかったし。
25419歳:2000/11/19(日) 02:42
小学生の時歌舞伎者に感銘を受けたけど、真似できるほど漢じゃなかった。
周りではなせるやつはいねえしよ。
255魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:43
後で読み返して
バカバカしくて笑えるマンガと、よくまとまってるが印象の薄いマンガ。
その時面白ければどっちでもいいんだけどね。
256魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:43
>>251
とりあえず私怨はいいからどっか行ってくれ。
話しの邪魔だ。
257魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:44
あ、今の時代の漫画で一般大衆に人気がある場合、ある種質が高いと
いうのは賛成だな。もうアイデアはほぼ出尽くした現在の時点で人気が
出るんだから、昔のちょっと人気ある程度の漫画を凌ぐというのは言っていいと思うよ。
258高校生:2000/11/19(日) 02:44
>>247あっ、そういう意味だったんですか、てっきり今の漫画は黄金期に比べると質も落ちて面白くなくなったなー、黄金期に生きてなかった今の消防は可哀相と言ってると思ってたんですが、勘違いだったんですね。
259魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:44
>246
「掲載誌の分散化」は結構重要なファクターだと思う。
ここで一応黄金期とされているときの人たちって、
半分くらい青年誌に行ってるしね。

その分補う人の実力があるかといえば、かなりきついかも。
あと、そのころの編集が実務に携わらなくなったのもありそう。
260魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:45
男塾は馬鹿馬鹿しさの極みだね。
あそこまでやれるんなら全然OKだ。
261現役中学生:2000/11/19(日) 02:46
マジレス

>高校生
君とはよく気が合いそうです。
>>239マジで激しく同意。

262魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:47
で、今の少年漫画が質低下している、という言い分は、
昔のほうが総出版数が少なくてより新鮮度を感じられた、
というのが関係してるんじゃないかな。どう思う?
26320歳:2000/11/19(日) 02:47
俺的には最強の漢漫画は特攻の拓だな。
264極楽刀:2000/11/19(日) 02:47
>高校生
>受け取り方の姿勢が違う
っつーんなら
>どう見ても今の方が面白い
なんて言わんといてちょ。淋しいぞ。

で、当方23歳男。(心は11歳)
一番燃えたのは男塾。熱血物としても、阿呆確信犯ギャグとしても大ハマリ。
クラスの男連中総員で教室で座禅組んで「ガンダーラ」とか言ってたな。
後はやっぱ北斗。
肉は幼稚園〜小学校初めくらいにおおはやりしてたな。
キン消しでテリーマンの腕もいだり、ブロッケンで毒ガスハメしたり。

今の漫画で当時と極めて近い感覚でわくわくできるのは連載中では一歩かな?
ジャンプっ子だもんでマガジンは買った事無いんだけど、それでも面白い。

「黄金時代」に疑問を感じ始めたのは男塾が劇的な打ち切りをくらったり、
ジャンプがF1に走ったり仕出した頃。特にF1参戦二年目からはっきりとそう思えた。
265魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:48
いくらなんでも男塾なんかよりかはハンターのほうが面白いだろ
266魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:50
自分の表現したいことを
きちんと描けて読み手に媚びない漫画化
求む
267魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:50
うん、もうそろそろ「〜よりは」的な感想は飽きたから、
理由も述べてくれ。男塾よりハンターが面白いと思った部分は?
キャラ?ストーリー?熱血度?
26822歳:2000/11/19(日) 02:51
>>262
1.大人が昔の面白かった漫画しか憶えてない。
2.市場が大きくなって(子どもの小遣いが増えたって話があったね)、
クソ漫画が生き残れるから。

とかじゃない?
269魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:51
今の少年漫画で面白いのと言えば、一歩は出て来るんだろうけど、
これって10年以上前からやっているから純粋に今の漫画じゃねーんだよな。
ジャンプに限ればヒカルの碁とハンターは昔に行っても通用すると思うが、
テニスとか遊技王がはたしてそうかというと、かなり疑問だ。(有る意味遊戯王はうけるかもしれんが)
今の人気作品の中でも面白いのはあっても、それ以外が小粒になっているんだよな。
特に少年漫画においては。
270魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:53
>>267
全部
271魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:53
>1.大人が昔の面白かった漫画しか憶えてない。
すまん、それ俺かも…。
最近のジャンプはあんまり見てまへん。
272魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:54
>268
そうか。1番は納得。2番に関してはどうなんだろうね。
生き残れるのかな。5年後とか。いい参考意見になった、ありがとう。
27324歳:2000/11/19(日) 02:54
なんか高校生は最初ただのただの煽りじゃないかと思っていたけど、だんだん感心する意見を言うようになってきたな、
それを見て何も言わない大人側の人達の意見が聞きたかったんだが、誰もなんも言わんのね、
論破されてるじゃん、そうして高校生が寝たらまた、逃げたかとかいうんだろ(糞
274魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:55
>>270
全部なんてのはテキトーに言えるな。
その中の具体的な要素を挙げてくれ。
275魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:55
>270
それじゃらちがあかないよ。10年後の子供達の意見をきけるようになるまで
結論はおあづけだね。早まっちゃ駄目だよ。
276魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:55
男塾とハンターを比べてもなぁ。
ハンターの優れているところは、設定や今までの漫画常識に捕らわれないキャラの作り方、
トリック的なところだけど、男塾とは全くベクトルが違うからなぁ。
27725才:2000/11/19(日) 02:56
それなりに大人になったので小手先ギミックで楽しめなくなった
昔の漫画は稚拙でも破壊力があったからな。手許にないが思い出すだけで笑える。
でも記憶に残ってないだけで昔だって箸にも棒にも引っ掛からない漫画はあったよ
278魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:56
>>266
同感。
最近のジャンプ連載陣、昔に比べて明らかに媚び媚びだし。
漫画家は読者と馴れ合わんでくれと思うよ。
279魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:56
>274
いいよ、全部と思える人もいるのはしょうがないし。彼(彼女かも)には
これ以上聞かなくていいと思う。他の誰かが理由を述べてくれるまで待つしか手はなし。
280魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:57
高校生の発言は正論すぎて面白味に欠けるんだよ。
281極楽刀:2000/11/19(日) 02:57
ああ!すまん後ちょっと!
JOJOの波紋編書くのすっかり忘れてた!!
あの絵柄で「濃すぎる!」と感じなかった当時のジャンプが好きだったな。

聖闘士星矢もそんなに好きではなかったけど影響は少なからずある。
今でも蟹座産まれの奴を無意識に見下してたり(蟹座の人すまん)

花の慶次は「黄金期」ではなかったと思うがそれでも燃えた。
まあ原哲夫に洗脳されたと言えなくもないが。幸福な呪縛ではある。

メチャ個人的な意見だが、「ごっこ遊びができる」っつーのが熱い(或いははまった)漫画の要素。
28218歳:2000/11/19(日) 02:58
それぞれの小学生の時に流行った遊びがおもしろいな。
30代くらいの人はどんな遊びが流行ってたの?
283魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:58
俺がかに座だ。
当時どれだけ肩身が狭かったことか。
けどクロスは持ってた(笑)。
284魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:59
>>273
なにを反論すればいいの?
285魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:59
>>273みたいなのが一番質が悪いね。
286257、262:2000/11/19(日) 03:01
>273
どれを高校生の意見といってるの?258以来見てないんだけど。
おれはさっきから話してる世代ごとの違い是認派なんだけどね。
287魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:01
>>282
キミの10歳上だがとりあえずゲームウォッチだな。
恐らくキミの世代のゲームボーイくらいはやったと思う。
28824歳:2000/11/19(日) 03:03
つまり↓旧1のコピペ
漫画黄金期の漫画読めてた人間は
今の30前後の人間じゃないのかな、と思うのですが。
兄貴28でそのころ兄貴が読んでた、北斗…、めぞん…などなど。
今の漫画など全く比較にならんと思うのだが。

俺23やけど、18以来漫画に傷食。今の漫画ってはっきり言って
おもろない。線が細すぎ、ストーリー劣悪、オタ嗜好。

このような意見を持っていた人は高校生に何か言いたいことはないのか、と言いたかった。


289魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:03
>>273
大人側って…
キミも十分大人だろ?
20代中盤なんだし。
290魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:03
>>282
26歳だけど、小学生の頃と言えば超人ごっこだな。
一番上手にパロスペシャルをキめられるやつが
クラスのヒーローだった。

あとはやっぱ翼の影響でサッカー。
291魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:03
一番の面白かったのが
マルチ画面のドンキーコング
292218:2000/11/19(日) 03:04
>つまり、その時代でブームになっていたからといって、その漫画が今の漫
>画より面白いということはない。
>逆に言えば今の漫画の方が面白いものもあると言いたかった。

そういうところが浅はかというか青いって言ってんだけど。絶対的な
『面白さ』の存在を確信してるとこがね。
何を面白いと思うかなんて、時代時代で違うんだよ。相対的なんだ。
個々人にわかることは、せいぜい『自分が(このマンガを)どう感じた
か』だけなんだ。それだけなんだ。

なのに君たちは『このマンガ(exハンター)のほうがこのマンガ(ex男塾)
より面白い・質が高いに決まってる』なんて言いきってしまう。

違うんだよ。そうじゃないんだ。

俺たちが男塾を面白いと思った『気持ちの強さ』は、決してお前たち
がハンターで感じた気持ちには負けないぐらい大きかったんだよ。君
らが今、「男塾」を読み返したってその理由はわからないよ。たぶん


俺は何も「男塾」の方が「ハンター〜」なんかより優れていると言って
るわけじゃないんだよ。

すべてのものに上下関係が成立するわけじゃないんだ。学校でそう習っ
てないのかい?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:04
遊戯王って面白いよ。
後世に残るような名作だ。
系統としては肉や男塾に近いものがある。
やっぱりジャンプだね〜
ちなみにわたしゃ26。

29418歳:2000/11/19(日) 03:04
>>273
ていうか論破とかもういいじゃん。
年の離れた人間同士が共通の話題で盛り上がれるってのは面白いよ。
現実ではなかなか出来ない。礼儀とかあんまり関係ない2chならでは。
295魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:05
>>288
それは大人側の総意ではない。
296286>288:2000/11/19(日) 03:06
あ、なるほど。おれは旧1反対派だから、高校生の言い分はある程度認めるな。
逆に「今のほうがさらに質が高い」という部分は
「いや、それは10年後まで待たんとわからんだろう」で反論してるしな。
297魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:06
>268
昔のジャンプは「子供の少ない小遣いの中から、いかに毎週買ってもらうか?」
というコンセプトはあったはずです。それが生んだのが「ジャンプシステム」でしょ。
これは、初代編集長が本に書いていたから間違いない。

ただ、今は子供の方が自由に使える小遣い多かったりするからな(泣く30代)。
298魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:06
黄金期あたりはもっと荒稽無唐な漫画が受けてていかにも少年誌だった。
今のジャンプは作品の質はあがっているけど少年漫画としての面白味にかける。
299魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:07
>>288
そんなん知らないよ…
旧1に聞け。

つーかキミが一番年近いだろ。
30032歳:2000/11/19(日) 03:09
>>294
そう、おもしろい漫画がこれから出てくるかどうかは君らにかかってる
今おもしろい漫画を10年たっても語れる感性がその漫画と君ら自身にあるかどうかだ
301魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:09
>>298
いや、それこそ懐古主義に惑わされた偏屈な意見かも
しれんよ。
今の少年にとってはああいうノリが一番フィットするのかも
知れないし。
302296:2000/11/19(日) 03:10
絶対的な面白さ、か。お笑い版と同じことになってるな。
おれの意見としては。「大抵の人が楽しめる普遍的お笑いは存在するのではないか」
というところだ。それこそギリシャ喜劇の昔からあるピエロ的な役割とかな。
恋人たちのすれ違い、なんてのもお笑いの一つの要素だと思ってる。
303魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:10
遊戯王カードはビックリマンシールやガンダムのカードダスで育った
俺にはあまりに貧相に見える。
304魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:11
時代時代ではなく、人それぞれによって漫画のおもしろさが違うと言うことだと思うが、これいかに?
教科書的な演出論で言えば、どちらの方がよりすぐれていると位置づけることは可能であろうが、
それは同系統の漫画にのみおいて出来ることであり、ギャグ漫画とシリアス漫画を比べること自体が荒唐無稽だ。
更に漫画において言えば、同系統の漫画といってもすべからく千差万別であり、
それを十把一絡げに一緒にすることは出来ないのである。
なにわ金融道と、アキラが同じフィールドで展開される媒体なのだ。
305魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:12
自分がこんな年までマンガ読み続けてるのは、
子供の時夢中になれるマンガに出会ったからなんだなあ
306高校生:2000/11/19(日) 03:13
皆さん僕の言いたかったことが少しは分かっていただけたようでうれしいです。
「今の漫画ってはっきり言って おもろない。線が細すぎ、ストーリー劣悪、オタ嗜好。」このような部分が頭にきたわけですが、皆さんが皆そう思っているようではないと分かって安心しました。
結局、今も昔もこれからも漫画は永遠のものだと思います。
もう今日は遅いので寝ます明日(今日)オジャ魔女ドレミがあるんで
おやすみなさい。


307218:2000/11/19(日) 03:15
>「今の漫画ってはっきり言って おもろない。線が細すぎ、ストーリー劣悪、オタ嗜好。」

ま、そう思ってるけどね。
308極楽刀@23歳:2000/11/19(日) 03:15
ただ、北斗なり男塾を今のジャンプではやれないだろうな。
ゴチャゴチャと周り(それこそ「大人」)がうるさいだろうし。

そういう意味では己の成長(してた…はず)と共に、
毎週心待ちにしながらそれらの作品とリアルタイムで付き合えたのはラッキーだと思う。
もはや人格形成の一部だもん。
309魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:16
>304
ジャンル内で較べるのはとっくに決まっていることだと思ってたよ。
キン肉マンとDBと幽遊、ジョー北斗男塾とかスポーツ漫画とかで。
だってこのスレの最初にもそうあったじゃない。
310魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:16
>>298
わりと理路整然としているんだよね今の漫画(少年誌)は。
賢くてCOOLものが受ける

311魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:16
>>303
どう貧相なのか説明してみろ
312>307:2000/11/19(日) 03:18
線が細いっていうのは画として見た時のことなのか、プロットのことなのか
気になるところだな。前者なら賛成だ。
31322歳:2000/11/19(日) 03:18
漫画板に「昔うちの学校で天下一武道会を開きました」という題の
どんなマンガのマネしてどんな遊びしたかっていうスレがあった。
誰か見つけてきてくれないかな。
いつの時代もマンガの真似するんだなーって思った。
314>313:2000/11/19(日) 03:19
ああ、あれにはおれも書き込んだよ。どこだったかな
315風鈴火山:2000/11/19(日) 03:21
>>308(北斗や男塾を今のジャンプでは・・・)
どうかな?ハンターやたけしでは結構残酷なこと平気でやってるし、
問題ないんじゃないかな。

今の「大人」は、手塚漫画のキスシーンに卑猥だ!とかクレームつけてた
昔の「大人」とちがって、漫画に寛容じゃないの?
316魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:21
>>310
今の中高生ってイチロー世代だからね。
有る意味熱血とはほど遠い位置にあるのでは?
317魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:21
>313
漫画板のほうじゃなかったかな
318魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:22
>>309
キンニクマンとDBをくらべたら、圧倒的に画力、コマ運び、演出共にDBの方が上だろう。
それでもキンニクマンとDBのどちらかが面白いかと聞かれれば、それはそれで悩むところだろう。
画力などが稚拙でも、その作品にはその作品のおもしろさという者があって、漫画はそれを色濃く反映するメディアなのだ。
だからこそ、同ジャンルないでも、比べることは余り意味のある行為とは言えないと思うのだが、どうだろうか?
319魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:24
>>316
それはわかりやすいな。
俺、中畑。
320魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:25
>>315
けどビーチクは駄目になりましたとさ。
32122歳:2000/11/19(日) 03:25
>>307
今の漫画がストーリー劣悪だと思うのは
漫画という媒体の中でのお約束(特にモラル的なもの)が固まりすぎたから
じゃないだろうか。恨みで戦ってる奴は必ず破綻しなくちゃいけないとか。
ハンターが上手いのはそういうのを拒否した上で
立派にストーリーを成り立たせてるからで。ゴンの犠牲の上に、だがね。

あー俺もクウガ見るために寝てえ。
322314:2000/11/19(日) 03:25
323魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:26
>>319
それはそれで解りやすいな。
ちなみに俺は衣笠。
324魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:26
線が細くなるのは、イラスト志向が高いからでしょう。
情報量を落とした方が、綺麗に見えることが出来る。
絵という物に興味を持つと、どうしても上手くなろうとして、無駄な線を落とすようになってしまう。
その結果、線が細くなってしまいがちである。
本当に上手い人は、その見極めが出来ているから印象は弱くならないんだけどね。
昔より、相対的に絵が上手くなった結果という過渡期的なものだから仕方がない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:26
当方24。80年代のこち亀が好きだったな。今はH×H。
326魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:27
俺もそろそろ寝るかな。
クウガ見なきゃならんし。
3277・4・3・ダァーッ!:2000/11/19(日) 03:28
>>323
じゃあ俺カケフ
328324:2000/11/19(日) 03:28
補足。
わかりやすいのはつの丸。
マキバオーの初期の頃の絵は本当に下手くそだが、後期はもの凄く上手くなって来ている。
しかし、線が細くなっている。

329魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:28
ハンターは良く話題に出るけど
ワンピースが出ないのは何故?

どっちも同系列の人気作品なんだろ?
(良く知らんけど)
330魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:28
>>323
ある意味分かり易いな。
とりあえず俺は清原かな。
331魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:29
結局、高校生はいきなり来て自分の意見を述べまくって帰って行ったけど、何だったの?
あの物腰は本当に高校生なの?
やっぱり純粋な目をして語ってくる少年には勝てませんわ。
332魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:29
俺も楽器の無い音楽会見なきゃならんし。
333魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:30
ワンピースは昔からのお約束内で出来ている漫画。
ハンターは321が言ったように、冨樫自身がお約束をはずす作家なので、
より新鮮な印象を受けているから。
もちろんはずしかたがうまいから、印象に残る。
334風鈴火山:2000/11/19(日) 03:31
>>316
私の世代では殆ど覚えているはずがないんだけど・・・それでも、王!

>>320
あ、そうなんだ。青年誌とかごっちゃに読んでるからそこらへんは
わからなかった・・・。
335極楽刀:2000/11/19(日) 03:31
>>315
いや、ウヨまがいだの、「汚物は消毒だぁー」とかガキでもボンボン殺すってのが。
手ぶらコードレスのCMで所ジョージが寝袋に入ったまま電話してたら、「障害者の差別的表現だ!」なんてクレームがあるくらいだし、
メーカーもその抗議でCMお蔵入りさせたりするような過剰なクレーマーって多いじゃないですか、今。

まあハンターでも天空闘技場で思いっきり出てきたけど。予想通りアニメじゃ変更されてるし。
やってくれるんならそれに越した事はないんだけど。
33622歳:2000/11/19(日) 03:32
>>329
道徳指向:ワンピース>>>>>>>>>>ハンター
知的トリック:ハンター>>>>>>>>>>ワンピース

バトル漫画の中ではベクトルがほぼ逆と言えるかも。
337魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:32
>324
ちょっと反論。美術の世界でもそうだけどイラストみたいな絵を
うまいというのにとりたてて文句は無い。
だけどゴテゴテ描いた絵はまた違うジャンルで上手下手をきめることだと思う。
おれが最近の漫画でいやなのは多くの作者がそのことを置いてきてしまった
ような気がするからだ。北斗やブラックAなどはそういう意味で質が高いと
思うんだよ。あのゴテゴテしさをきちんと確立させてたから。

今の10代はゴテゴテ嫌いなのかな。だから作者側もそれにあわせてるだけ、
と思いたいけど。
338魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:33
ワンピースは真似とかしやすいだろうな。
キャラも技もけっこうあるし。
俺だったら三千世界をやる。
339魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:34
コラ、ワンピの何処が道徳指向が強いんだ。
340風鈴火山:2000/11/19(日) 03:35
>>329
>>333の説明に加えて、上品だからね。北斗やハンターとは違う。
ドラゴンボールにはかなり近いと思うけど。死が軽いし。
34118歳:2000/11/19(日) 03:35
>>316
あと中田あたりもそーだろーね。
俺も明日布団干さないといけないからもう寝よ。
クウガっておもしろいの?見てみようかな。
342魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:36
それよりイチローが熱血じゃないってのはどういう了見だ?
あれだけ熱烈にメジャーで活躍したがってる努力家がなぜ
そういう扱いなのかな。ここは漫画版だから答えなくてもいいけど。
343極楽刀:2000/11/19(日) 03:39
ワンピも本当に良い意味で少年漫画然としてて好感が持てるんだけど、
悪党が死なないのが今風なのかなとは思う。
最低でもゾロが切った奴と、ワポルくらいは氏んでもらわんとスッキリできん。
北斗くらいサディスティックに殺れとはいわないからさぁ
344324:2000/11/19(日) 03:40
>>337
上手いんじゃなくて「綺麗」あくまでも。
見た目が良いから、そちらが好まれるようになってしまったのだ。
同じ軸で評価できるはずではないのだが、(ごてごてとすっきり絵)
多くの読者や漫画家はそこを勘違いしてしまっている。
(すっきりの方が上手いと思っている。まあ、実際上手いと思われている漫画家にこうした系統の人が多いのも事実なんだけど。
本当に上手い人は大体が、良いバランスでかいているのだが。)
だから、すっきりした絵の方が多くなってしまっているのだ。
(あと写実的な絵とかとの違いも有るんだけどさ、まあ、そこはおいといて)
34522歳:2000/11/19(日) 03:40
>>339
こういうキャラは悪い、こういうキャラは良い
というのが非常にハッキリしていて、善いキャラが悪いキャラを
倒す漫画という意味で。
そういう善い悪いという読者の印象を構成する、
今までの漫画界で培われてきた記号を
全力で受け容れて使ってるのがワンピースで
外すのがハンターハンターだとオレは思ってる。
346風鈴火山:2000/11/19(日) 03:42
>>335
ウヨまがい・・・さっきそういえば男塾のことでそう話になってたね。
でもなぁ、青年誌(モーニング)の方だと、物凄いのがあるから、
今でもやれそうな気がするんだけど・・・

ちょっと違うけど、MMRみたいな、子供に嘘ついて怖がらせる漫画も続いてたし。
大人にとってはギャグですんでも、小学生の目にはどういう風に映っていたのか、
今でも気になる。
347魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:42
ワンピースは善悪がはっきりしているね、そう言えば。
実感としてはみんなハンターの方だろうからね。
348魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:42
北斗とそれらを較べるのが前提としてまちがってるような気がするけど。
北斗と較べるとしたら今はJOJOなのではないのかな。
349魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:44
マガジンでやってる賭け麻雀漫画もやばいよなあ
350魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:44
絵がすっきりしてても巧い漫画は多いけど
効果線の描き方とかがなってないマンガもかなり多いと思う。
351極楽刀:2000/11/19(日) 03:45
少年誌では…って限定での事だと思ってたので。
でも昔の少年誌のキャパと今の青年誌のキャパが近くなってるのかも。電影少女とか
352魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:45
>>350
例を挙げよ
353魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:45
MMRに対する小学生の反応、俺も気になるなあ。
354魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:46
>>342
見た目がということ!
355極楽刀:2000/11/19(日) 03:46
>>351>>346ね。
356>324:2000/11/19(日) 03:46
そうか、アンタの意見はそれでいいわけだな。それなら反論する気はないよ。
最近の絵でゴテゴテしてるといったらまずおれなら一歩を推すな。
あれはうまいと思うよ。手なんかもう現実離れした形だけどそれで一定してるしね。
JOJOは最近読んでないから知らない。昔2、3部のあたりは凄いな、と思ってた。
357魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:47
>>352
キャラクターの主線全部を斜線にしちゃう漫画。
るろうにとか。
ヒカルは巧いと思う。
358風鈴火山:2000/11/19(日) 03:47
>>343
そう、ワポル!ちゃんと死体見せろよ!!キラーーンで終わりじゃ、
別の漫画だと次のコマでけろっと戻ってくるぞ(笑)
ワンピだって半分ギャグなんだから・・・で、一方その頃、クラピカは
ウボォーを埋めていました。なんなんだ、ジャンプ。
359魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:49
>>358
えらい違いだな。いわれてみりゃ。
360魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:50
るろうにの絵を上手いという奴は!
(るろうにの絵を上手いという奴は!)
わぽるに食われてクラピカに!
(わぽるに食われてクラピカに?)
361魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:50
ハンターの悪人はこれから死んでいくんじゃない?
すでにウボーは死んでるし。
362魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:52
>>360
るろうにを巧いといってるんじゃなくてヒカルが巧いといっている
ことを勘違いしないでくれ。
けどるろうにみたいな効果線入れる漫画がけっこうあるように思える。
363魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:52
なんだ?今いるのは若い世代だけになったのか?
現在のジャンプ話だけしてたら世代別にならんじゃないか。
364魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:55
誰かたとえばウィングマンとかもちださんかな。
365極楽刀:2000/11/19(日) 03:55
…23歳ってのは若いんでしょうか?どうなんでしょ?
一応10年前のジャンプの話も現在のジャンプの話も出来るけど…?
36622歳:2000/11/19(日) 03:56
>>361
いや、ワンピの敵が死なないという話をしてるんだろ。
367魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:56
鷲は21じゃが何気にどっちもわかるおいしい年代だとはおもっちょる。
368風鈴火山(30):2000/11/19(日) 03:56
いや私は年寄りなんだけど。
一番いいたいことは前スレの9で書いてるからなぁ・・・。
369魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:57
うーん、このスレだとちょうど中間じゃないかな。
キャッツアイとか読んでた?
370魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:57
最近のジャンプはわからないんで寝ます
371>368:2000/11/19(日) 03:59
読んできた。見事な一言でした。感服
372極楽刀:2000/11/19(日) 04:01
じゃあ良い機会だから黄金時代って奴を体験した事のある人、
ルーキーズはどうなんだろう?
劇画調の絵柄、暑苦しい野郎どものストーリー。どっちかっていうと昔よりだと思うんだけど。
正直、あそこだけなんかジャンプの中で時間がずれてくれてるようで俺は嬉しい。
373魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:02
>>370
ジャンプを毎週読むことが少年漫画板の参加条件だぞ
374魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:02
今日は楽しかったな。
サンプロ見るから寝よっと。
375スレ違い:2000/11/19(日) 04:03
イルカ先生も参加してくれないだろうか…
376魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:03
おれはなんだかんだ言って80's命だからなぁ。
今のが悪いのではなく、まだ人生経験少ない時に読んだ漫画に
感銘をうけてしまったから現在のじゃ楽しめない。
けっして今の漫画が質が下がったとは思えないけどね。
377376:2000/11/19(日) 04:07
経験や出来事が増えるたびに、それを基に粗探ししてしまうから
大人ってやつぁいろいろと楽しめなくなるんじゃないかな、と思ったり。
理屈じゃなく感性で楽しめる人ならどんな時代の作品でも
楽しいと感じられるんだろうね。
378魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:07
>>372
だってストーリーがつまんないじゃん
379魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:09
>372
懐古主義の作品は逆に楽しくないと思ったり。
まだひかるの碁とかのほうがエネルギーがあっていいと思う。
380極楽刀(23):2000/11/19(日) 04:10
>>378
そうか…つまんないのか…いや、まあ人それぞれだしなぁ。
381魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:10
いまどきあんな不良はいないからなぁ。
382魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:15
つーかGTOのぱくりだし
383風鈴火山(30):2000/11/19(日) 04:20
ヒドイいわれようだな(笑)
>>382
GTOというか、金八先生だよね。

ストーリーはサンデー向き、ヤンキーはマガジン向き、なのにジャンプで
連載している不思議な漫画、かな。
384魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:22
385魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:33
オヒラキデスカ?
386魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:34
何となく思ってみたが、
このスレって延々水掛け論を繰り返してるだけなのでは…
しかも連日連夜。こりゃすげぇわ。
38796万超人名無し:2000/11/19(日) 04:51
24だけど、ルーキーズはつまんないよ、ストーリーがね。
ろくでなしは鬼塚、葛西の話しがはまったけど。

388今のJUMPって:2000/11/19(日) 04:53
セクース描写無くなったね。花のけいじで理沙とやってるシーンで
オナッタけど・・・
389魁!名無しさん:2000/11/19(日) 04:57
>>387
俺はキャラが立ってて好きだし、
物語その物も結構面白いと思う。>ルーキーズ
390魁!名無しさん:2000/11/19(日) 05:08
一応バスタードも黄金期なんだけどなあ。
391魁!名無しさん:2000/11/19(日) 05:11
今やジャンプの汚点の代表じゃん>バスタ
392魁!名無しさん:2000/11/19(日) 05:22
age
393魁!名無しさん:2000/11/19(日) 06:43
ああ、なんつーか腐ったミカンの方程式だな>バスタ
黄金期だったジャンプも、バスタを端に腐敗が進行。
394魁!名無しさん:2000/11/19(日) 07:35
>372
 ルーキーズは設定がベタ過ぎ。
 今時「根は優しく熱い心を持ったツッパリ君」なんて説得力ある?

>377
 大人になればなったで別の楽しみ方もあるのよ。
 つまりは「おいおい、そんな展開あるわけないだろ」と粗を探しては
 それに突っ込みながら読む。
 真面目な漫画も一転ギャグ漫画として楽しめるのね。
395魁!名無しさん:2000/11/19(日) 07:45
設定に説得力は無くても、妙に頷かされるだけの力があるから個人的にはOK。>ルーキーズ
396魁!名無しさん:2000/11/19(日) 10:53
面白いから上げ。
397魁!名無しさん:2000/11/19(日) 13:20
高校生って人と現役中学生って人絶対に同一人物だね。名無しにも何人か紛れてる様子。
イメージ戦術が盛んですな〜(w
398魁!名無しさん:2000/11/19(日) 13:27
>397
邪魔だから消えてね。
399魁!名無しさん:2000/11/19(日) 13:33
>>398
ごめんね。今前スレと過去ログ読んで気になったんで。

400現役中学生:2000/11/19(日) 14:29
突然ですが・・
今の少年漫画界って西洋音楽史におけるロマン派の推移に似てると思いません?
(この板の住人がクラシックに通じてないからって、いくらなんでもロマン派の
作曲家ぐらい知ってるのは常識ですよね。)

ベート−ヴェン=鳥山明      年代的には・・
交響曲  =少年漫画       バロック時代=戦後〜
ワーグナー =冨樫義博       古典派時代=70〜80年代                   調性     =勧善懲悪
調性   =勧善懲悪       ロマン派=90年代以降
ちなみに。。
バッハ =手塚治虫
ヘンデル =石ノ森章太郎
モーツァルト =大友克洋       ・・といったところでしょうか。
          
401魁!名無しさん:2000/11/19(日) 14:31
うーん、やっぱこのスレは今のジャンプ読んでないと具体的な発言できそうにないね。
おれはここでは懐古主義者側だが、黄金期にはそれまでジャンプに載ってたマンガ
全部読んでたのに、終盤は半分くらいしか読まなくなってしまったので、DB完結を
きっかけにジャンプ読むのをやめてしまった。それ以来他の雑誌を定期購入したことはない。
コミックスでしか読まん。ちなみにハタチ。
「黄金期は良かった」と言う人の中には「昔のほうがコストパフォーマンスがよかった」
という人もいると思う。
402魁!名無しさん:2000/11/19(日) 14:37
はっきりいって西洋音楽史なんかわからんが、
(マンガしか読まん馬鹿という批判は甘んじて受けるが)
>この板の住人がクラシックに通じてないからって、いくらなんでもロマン派の
>作曲家ぐらい知ってるのは常識ですよね。
ここらへんの書き方が中学生だねぇ。いいな、若くて。
いや、でもオレなんかよりずっと教養あるね、君。
403魁!名無しさん:2000/11/19(日) 14:37
>>400
なるほど、面白い。
1920年の調性崩壊のきっかけを作ったのがワーグナー
ということですな。
もう少し詳しい解説をお願いします。
404魁!名無しさん:2000/11/19(日) 14:52
勧善懲悪か・・・。
冨樫氏は悪漢小説的な美を表現してますね。
まあ「戦う」漫画である以上悪が矮小だと盛り上がらないんでしょうけど。
本当に善悪を等しく同じ位相に置いたのはブラックジャックじゃないですかね?
一般論の認識する悪へのアンチテーゼというか。
バリ島伝説みたいですいません(w

405院生:2000/11/19(日) 15:01
私が小学生のときは漫画もアニメもジャンプ一色。
文体はちょっと攻撃的だけれど、>>218を読んで思わず燃えてしまいました。
まさしくこんな感じだったんです。
ジャンプが時代を創っていたというかなんというか(やや言い過ぎ)。
そうじゃなければファミコンジャンプなんて売れないだろうし(笑)
今やサンデー、マガジンなども十分選択肢に入ってますからねえ。

漫画にはやはり旬があると思います。
普遍的な評価を受けられるものなんてほんの一握り。
上記のような勢いの中で読んだ漫画はやはりとても面白かった。
おそらく今読んでも楽しめると思います。
そして、その頃にリアルタイムで読んでなかった人がつまらないと評価したとしても
それはしょうがないことだと思います。
ちょっと悲しいけど。

いろいろ言いましたが、昔の漫画が今のより面白かったとか言ってるわけじゃないです。
今もジャンプで一線張ってる漫画は、恥ずかしながらこの歳でも楽しめてます。
ただ、今売れてる漫画が数年後により若い世代から同じ評価を受けるかというと
かなり微妙だと思います。

長文、失礼。
406現役中学生:2000/11/19(日) 15:10
>>403
べートーヴェンはもはや交響曲の分野である意味「完全なもの」を作って
しまった。やれることはすべてやってしまった。だから後につつく作曲家は
何をやってもべートーヴェンのパクリだといわれてしまった。
次に世間が求めるもの⇒前衛的なもの、です。
ワーグナーはオペラ《トリスタンとイゾルデ》において初めて「調性の崩壊」
を提示しました。これは当時としては異質で珍しく、ちょうど調性が確立して
きた古典派に名残がある人達には受け入られるのは難しかったようです。
407魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:12
普遍的評価なんてのは形骸化してるのかも。
業界黎明期の作家達が神格化されて、
その作品まで過剰な評価を下される傾向も否めない。
408魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:16
>>現役中学生
おっさん達でいう黄金期(70〜80年代)を古典派としたのには
何か理由があってのことかい?
それともムリヤリこじ付けただけとか?
409魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:18
《トリスタンとイゾルデ》と「調性の崩壊」についての詳しい解説お願いします。
特に後者を具体的に。無学ですいません。

410409:2000/11/19(日) 15:18
失礼>>406
411院生:2000/11/19(日) 15:21
>>400
冨樫による勧善懲悪の崩壊。
これは確かに的を得てると思います。
ゴンの性格にもよく表れてますよね。
問題は、この流れが今後の少年漫画にどういう影響を与えていくか。
案外、少年漫画の限界が問われているのかも知れません。
それにしても時代の流れなんですねぇ・・・。
412院生:2000/11/19(日) 15:24
>>408
少年漫画ではすぐに「DBのパクリだ」という風に言われてしまうので
その辺を踏まえて「ベートーヴェン=鳥山明」としたというだけでしょう。
例え話の詳細を突っ込みだすとキリがないっすよ。
413魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:24
鳥山明がベートーヴェンか…いかにも中学生らしい。
大友→鳥山といきなりとんじゃうところとか。
白土三平とかちばてつや、永井豪は無視か。
そのへんは君のフィールドワークには含まれないのかい。
そして手塚はモーツアルトよりもハイドンの方が
しっくりくると思うけど。

414魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:31
>>411
ゴンより悟空が先では。
415魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:36
少年漫画のパターンを例えジャンプの歴史の上に置いてのみとは言え、
「勧善懲悪」と一言で切り捨ててしまうのは何とも…。
でも確かにDBとH×Hの2作の関係性についての見解としてはかなりスジの通った物だと思います。>>406
416院生:2000/11/19(日) 15:37
>>414
短い発言なのでいまいち意味が分かりません。
もう少し詳細をお願いします。

ゼパイルがゴンの性格を分析したくだりがハンターの「勧善懲悪の崩壊」っぷりを
よく表現してるようだと思ったので「ゴンの性格にも表れている」としました。
417413:2000/11/19(日) 15:40
でも鳥山明ってそんなに絶対的な感じではないと思う。
昔と違って手塚一神教ではないから、
そのベートーヴェンには高橋留美子とかあだち充にも
あてはめることができるとおもうけどね。
418現役中学生:2000/11/19(日) 15:41
>>408
古典派は、バロックから始まった音楽の貴族階級から市民階級へ
の広まりがより拍車をかけられた時期です。ですから音楽の活性化
の度合いが一番激しい時期でもあります。
・・・だからと言って古典派の音楽がすべて質がよいかというと
決してそうではありません。時代が流れるほど音楽は洗練されて
質は高くなっていきます。
では、古典派時代の聴衆が当時の音楽に物足りなさを感じていた
かというとそういうわけでもありません。音楽は常に時代を反映
して(共鳴ともいえる)生まれるものなので当時の聴衆はそれで
満足していました。それ以上の音楽を知らなかった、といっても
いいかもしれません。

419院生:2000/11/19(日) 15:42
>>417
>>400はジャンプ系格闘漫画に限って言えばかなり面白い意見だと思いました。
ただ、拡大解釈しすぎなんですよね。
420魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:47
うーん・・・即席の受け売りは誤診を生むなぁ。
引用に関してはしっかり書籍を名指して欲しい。
421魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:48
孫悟空だって別に設定的には勧善懲悪キャラじゃない。
アクマイト光線を浴びて平気だったときの亀仙人の解説が
(「何も考えておらん」)それを現していると思う。
422413:2000/11/19(日) 15:50
>>419
うむ、とくに>>418のような説明はいらないな。
クラシック板じゃあないし反論しようもない。
せめて引用じゃなくて君の言葉でしゃべっておくれ
423揚げ足取りしか出来ないで申し訳無い:2000/11/19(日) 15:51
元々そんな単純な善悪の観念だけで成り立っていた漫画なぞ、
少なくともジャンプ史上「柱」と呼ばれた作品の中には無い。

氏の言い様ではまるで、
悟空・ケンシロウといった辺りの今までのバトル系漫画の主人公が、
釈迦やキリストの生まれ変わりと見紛う程の善人であったかの様に聞こえるな。
424院生:2000/11/19(日) 15:55
>>421
なるほど。
でもDBは完全に勧善懲悪ものですよね。
孫悟空が「何も考えておらん」うちに悪いやつらを倒してたのは
鳥山氏がやはり何も考えずに勧善懲悪を大前提と受け入れてたからかも知れません。

ま、ゴンを例に出したのはいったん引っ込めます。
そこが主に言いたいとこじゃないし。
425魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:55
勧善懲悪、勧善懲悪って…
初期の両津なんかは完璧に「悪」系の主人公だったでよ(w。
426魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:57
>>416
つまり利他主義のための利己主義という奴ですかね。
或いは悟空はそれをも超越して「楽しいからやる」、それが結果として公共の利益に繋がる。
34巻付近でベジータがそれらしいセリフを言ってますね。
そういうのを認識するのが健康的と公に吐露できる風潮が生まれたからでしょうか。

427魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:59
《トリスタンとイゾルデ》の内容的解説と「調性の崩壊」とは何を示唆してるのかご教授願いたいのですが。

428魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:01
>>425
進学校の生活指導の先生にとっての善悪と
少年漫画の善悪は全然違うよ。
少年漫画の善は簡単に言うと
「読者に好かれる」(by岸辺露伴)ってこと。
そのお手軽パターンとしてパクられまくってるのが孫悟空。
ゴンはクラピカや幻影旅団を出す際の言い訳?として
登場されられてるのかもしれない。
429院生:2000/11/19(日) 16:01
はじめっから正義に燃えてるキャラなんて皆無ですよね。
でも、悪いやつが現れてそれをどういう理由であれ退治するのが勧善懲悪ものなのでは?

ま、そう考えてみるとハンターはゴンの力が旅団に全く及んでないので
結果として勧善懲悪になってないだけかも知れないですね。
430425:2000/11/19(日) 16:03
>読者に好かれる
少年漫画に限った話じゃないけどね。
431430:2000/11/19(日) 16:04
ごめんオレ=428だった。
432魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:12
所で、それで冨樫は一部以外の人心を掴むまでに至っているのか?
433現役中学生:2000/11/19(日) 16:17
>>409
「調性の崩壊」は現代音楽というジャンルが認識されはじめた
1992年に起こるんです。みなさんワーグナーはその「きっかけ」
をつくったですよ〜みなさん。
《トリスタンとイゾルデ》についてまっさきに語るべきなのが
「浮動調性」というものです。それ以前の和音は『X→T』とすぐに
解決することが常識でしたが、ワーグナーはその常識を完全に打破
しました。とにかく解決するまでが異様に長く当時としては凄い
型破りで後の作曲家に多大な影響を与えました。(冨樫がそうなる
とはいいきれません。未来のことなので。ただ可能性はあるかと。)

>>413
フィールドワークとかそういう問題ではなく、ただ一例として
挙げてみているんですが・・。彼らは間違いなく古典派ですよ。

それから貴方の「手塚治虫はモーツァルトでなくハイドン」
という意見は何故そう思われるのですか?とても興味深いです。

434413:2000/11/19(日) 16:18
中学生君、荒木の影響力はどう位置づけるんだい。
今のジャンプはスタンドでいっぱいなのだが。
君の好みは別として。
435魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:19
言っちゃ悪いんだが、DBのキャラを野球選手に当てはめると誰?
とかのネタ振りと変わらん気がする。
436魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:21
>>433
あるかも知れんねぇ。(冷かしじゃないです)
437413:2000/11/19(日) 16:23
クラシックは門外漢なんで一般的な知識でしか言えないけど
異端児のモーツアルトよりかは「交響楽の父」と称された
ハイドンの方がしっくりくるんじゃないかとおもったわけ。
モーツアルトはむしろ赤塚不二夫じゃないかと
438魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:32
>>435
実際そんなもんだよ。
でもこの場合はそこから更に、
将来のペナントレースの展望まで占っちゃってるけどね(笑。
差し詰め鳥山が長島、冨樫はイチローみたいなもんだ。
439院生:2000/11/19(日) 16:38
>>433
いわゆる無調性ってやつですな。<調性の崩壊
三善晃くらいしか知らないけど。
クラシックはさほど詳しくないので適当なこと書いてたかも知れないです。
440魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:44
現役中学生のヴィジョンが見れてタメになったし、もういーかこのスレ。
441現役中学生:2000/11/19(日) 16:48
>>427
『トリスタンとイゾルデ』の内容ですか。
そうですか〜・・。知らないんですか・・。

厳密にはオペラではなく「楽劇」ですね。失敬。
全曲は3幕11場です。割愛します。
ワーグナーの楽劇って長いんすよね〜。
第1幕:騎士トリスタンは家来のクルヴェナールと共に、
    叔父マイケル王の妃になる王女イゾルデを迎える船の上
    にいる。しかし彼らはヒソカに愛し合った仲。許されぬ
    愛に二人は・・?
第2幕:マイケル王の城。王がいない間にふたりは密会するが
    メイドの密告で王にばれてしまう。そして・・?
第3幕:二人は死を命じられイゾルデが愛の法悦を歌いながら息
    を引き取る。

いろいろな解釈のしかたがあるのいで、これをすべて鵜呑みに
しないでください。ってか自分も記憶曖昧。
付け加えると、これハッピーエンドじゃないですよね。これも当時
としては考えられなかったことなんです。それ以前のオペラは
幸せな結末はあたりまえのことでしたから。

・・・なんか、クラシック板にいるみたいですね。
442ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 16:49
最初現役中学生って大人が騙ってんだろうと思っていたのだが、
富樫ごときを騙るのにワーグナーまで持ち出すあたりを見ると
大人だろうがガキだろうが厨房は厨房なんだなーと認識を新た
にした次第です。
443院生:2000/11/19(日) 16:55
「トリスタンとイゾルデ」
http://db3.ntticc.or.jp/g/archive/data/articles/R400574.htm

>>現役中学生
例え話はいいけれど、そこから一歩突っ込んだ考えを自分の言葉で言えないと
知識をひけらかしたいだけ、という謗りは免れないよ。
漫画に即して考えてみるといろいろ無理があると思うが。
444魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:57
俺に取っちゃ現役君の折角の超・長文での例えよりも>>438

>差し詰め鳥山が長島、冨樫はイチローみたいなもんだ。

この1行の方が遥かに状況を良く理解出来るってのは…
俺の知識の低俗さを示してるんだろうな。(w
445現役中学生:2000/11/19(日) 17:11
>>420
>>422
オレの文章が何かの「引用」に思われるんですか?
そんなそんな恐れ多い。そんなたいした文書いてないっすよ。

>>443
「知識」だなんてとんでもないです。オレはただ雑学を語ってるだけです。
ましてや年上のみなさんに知識をひけらかすなんてとんでもないです。

マジレス
446教育関係勤務:2000/11/19(日) 17:17

いきなりお邪魔します。
スレ読んで思ったんですが、みなさん明らかに現役中学生君のこと
ハナっから見下してません?冷静に考えてみても彼はちゃんとした
「意見」を述べていますよ。
447魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:17
>>446
見下しとらんっちゅうの。感心してるだけだよ。
448魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:18
ナマイキ厨房
449魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:19
>>446
見下してませんよ。本当に。
450教育関係勤務:2000/11/19(日) 17:22
みなさんは名前の部分がもし
「現役中学生」でなく「名無しさん」
だったとしたら今までと全く同じレスは付けないでしょ。
451魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:23
見下してるよ。
452現役中学生:2000/11/19(日) 17:29
そんなに擁護されるとなんか恥ずいな。

っていうかこんな厨房の意見だれも相手にしないって思ってたし
まさかこんなにレスされるとは思ってもみなかったよ。
453魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:30
現役中学生はジャンプ以外には漫画読んでないの?
454魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:30
ナマイキ厨房
455現役中学生:2000/11/19(日) 17:40
>>453
兄(16歳)の影響でマガジンを
妹(11歳)の影響でりぼん、マーガレット  読んでます。

少女漫画読んでるからって
別にヘンな趣味があるとかじゃないですよ。
そこにあるから読む、みたいな。意外に楽しいです。
皆さんも少年漫画ばかりでなくいろんな分野に視野を広げてみたら
どうでしょう。面白いですよ。
456413:2000/11/19(日) 17:43
>>450>>452
自作自演楽しいか。
こっちは真面目にレスしてるんだぞ。
457魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:45
現役中学生君が名無しだったら…そりゃ一貫しての一人の人間の意見
に見えないからね。コテハンなのとちゃんと意見をかいているから
良くも悪くもレスが集中するんだよ。
意見がクソだったら俺は「回線切れ厨房」だけしか書かん。
458魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:46
現役中学生は結局大人のどう言う意見が聞きたかったの?
自分を真っ向から否定する意見?
それともヨイショ?
459魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:52
関係ないがハンタースレを無意味に上げてるのは本人か?
上げるなら意見を書いてくれや。
460高2:2000/11/19(日) 17:54
厨房に言いくるめられて退散した大人age
461魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:55
厨房的な生意気さが滲み出てる部分が微笑ましいな。
俺も厨房の頃には大人はみんな馬鹿だと思ってたもん。
462魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:57
私もマーガレット読んでますよ〜。>現役中学生
少年漫画板でそんなに嫌悪されるほどつまんなくないよね。
463魁!名無しさん:2000/11/19(日) 17:58
うしおととらが一番燃えたな、消防の頃は
464現役中学生:2000/11/19(日) 18:00
>>462
そうだよな。
オレ「先生!」とか結構好き。
465高2:2000/11/19(日) 18:03
必死で現役中学生にツッコムとこを探す大人達age
466教育関係勤務:2000/11/19(日) 18:04
>465
ある意味そうですよね。
言い方は悪いけど。
467魁!名無しさん:2000/11/19(日) 18:11
段々どうでもいいレスになってきたなみんな
468魁!名無しさん:2000/11/19(日) 18:21
いちいち煽るな高2
469魁!名無しさん:2000/11/19(日) 18:25
物わかりの良い振りをする大人はガキを駄目にするからな。
アラ探しだろうがなんだろうがガキを叩くのは大人の義務だろ。
>>466みたいなのが教育関係者だとは、日本の未来も暗いぜよ。

それはともかく、このスレの趣旨に無理矢理こじりつければ
ガキを甘やかす大人の増加と少年漫画黄金期の衰退ってのは
なんとなく関係があるような無いようなって感じ。
470413:2000/11/19(日) 18:43
中学生=高校生=高2=教育関係者=名無し
もうおじさん君のオナニーにつきあってあげるのは
疲れたよ
あとはそれぞれの君のコテハンで自作自演の勝利宣言で盛り上がってくれ。
471魁!名無しさん:2000/11/19(日) 18:44
取り敢えずジャンプ以外にも漫画を読めってか。
472ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 18:45
しかしガキはすぐ調子に乗って大人を舐めるな。敬語も使えんようだし。
まあそれが子供の頃の特権みたいなもんだが・・・。
大人がガキをバカだって言うのは自分の通ってきた道を冷静に見られるようになったからなのよね。
子供はそんなこと出来んから。
とりあえずこのスレ以外では現役中学生なんてコテハンやめとけよ。

あと、この発言に「余計なお世話だ」なんてレスを返しては低脳決定だよ。
473魁!名無しさん:2000/11/19(日) 18:52
>>413うーん。現役中学生に感心したと書いた俺も、あんたの頭の中じゃ
自作自演の一つなんだろうな。

>とりあえずこのスレ以外では現役中学生なんてコテハンやめとけよ。
同感。
474魁!名無しさん:2000/11/19(日) 18:55
あ、書いてねえや。見下してないって書いたんだな。
いや、いろんな意味で感心してるけどな。
475ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 18:58
グヒョフェフェ

言ってる内容はともかく、あれだけ流暢にしゃべくり倒す餓鬼はむかつくのう。
劣等感を刺激されるワイ。
ワシが中学生の頃なんぞ非行と経絡ヒコウ(漢字教えんかい)の研究がせいぜいで
口で親父を言い負かそうなんぞ、考えもせんかったワイ。
最近の餓鬼はおとろしいワイ。
476魁!名無しさん:2000/11/19(日) 18:59
>>473
わかってるって。
477魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:01
また勝った負けたの話かよ…
478魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:07
え〜、#96の43歳漢です。
質問あったのでお答えします。
・ジャンプは個人的にはいわゆる黄金期(DBや肉、男塾、北斗、SDなど)
の時代が面白かったと思います。今のは、いくらなんでも43歳ではついてい
けないっす。男塾に関しては、私より年上の人でもファンがいました。
・梶原一騎について。全盛時はやっぱり凄かったです。漫画のひとつのスタ
イルを作ったし。「ジョー」は高森朝雄名義だったので、梶原作品と認識し
てなかった人も多いみたい。大学時代は、小池一夫が一世を風靡。「ゴルゴ
13」「子連れ狼」など。
・書き忘れたけど、「サーキットの狼」は高校時代。一大スーパーカーブー
ムになりました。あれは忘れられない。
479ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 19:07
勝った負けたもそれはそれで面白いんじゃい。
野球ファン見たいな楽しみ方をするのも良いもんですぜ、総長。

個人攻撃はいただけませんがのう。
480魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:10
ジャンプ信者のオナニースレッド
481魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:10
>>479
いや、そうじゃなくてこの手の議論にはもう少し時間が必要だろうって事をね…
結論を出そうとする向きが早過ぎるって事を危惧してんのよ。
482魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:14
>>480
信者といわれればそうかもしれんなぁ。
80年代のジャンプ黄金期は、ある意味俺の聖域だし。
483ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 19:15
途中ででていたが、結局20年、30年経たないと結論の出ない話題ではあるからな・・・
いや、ほかの芸術分野と比較するのならば、そのジャンルが一度死亡しないことにはどうにもならんか。
美術史のように。
484魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:23
冨樫の作風も言って見ればパッチワークなんだが、
奴の裁縫技術は他の類型作家に比べてゴンドラ3つ分は高い。
「群雄」的な物語の立て方(?)もオリジナルではないにせよ、
少年漫画の土台に持ち込んだのは初の試みだったかも知れん。

でも、それだけなんだよなぁ。
485魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:26
ちょっと未来に目を向けて。
今の小学生が10年後にも話題に挙げていそうな漫画って何だろね。
肉や漢塾に似た臭いがするということで、俺は遊戯王がそうなっていそうな
気がするんだけど、どうだろう?
486風鈴火山:2000/11/19(日) 19:29
>>485
直感としてだけど、
遊戯王=キン肉マン
ワンピ=ドラゴンボール
って位置付けになるんじゃないかな?
ハンターは・・・?
487魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:31
せいんとせいや>はんたー
488魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:35

あーなるほど。
489現役中学生:2000/11/19(日) 19:41
あ、言い忘れちゃった。
>>418
音楽  =漫画
聴衆  =読者
古典派 =黄金時代
貴族社会から市民社会への広がり=高度経済成長
490魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:45
>>486

冨樫義博=ワーグナー 説参照。
491魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:49
実はこのスレッドはここ↓で終了してて、
後はもう、解らない人への説明文章がつらつらと書き綴ってあるのみだったりする。

>っつーか、少年漫画っていうジャンル自体もだんだんハッキリとは
>枠付けされなくなっていくんじゃないかな。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=974311390&st=347&to=347&nofirst=true
492音大生:2000/11/19(日) 19:51
13歳ですか。
御両親か誰かが音楽関係の方なのかな?>現役中学生
もういないみたいだけど。

音楽史の云々についてはちゃんと理解しているようです。
ただ
>>433
は、1992年→1922年 の間違えですね。微笑ましい。
493魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:53
DBの熱狂も所詮は時代のものだってね。
んなこたぁわかっとるわい。(哭
494高2:2000/11/19(日) 19:56

大人(複数) VS 子供(単独)

・・・・・・・・。
495魁!名無しさん:2000/11/19(日) 19:57
若気の至り
496風鈴火山:2000/11/19(日) 19:58
>>490
よくわからないな。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=974311390&st=347&to=347&nofirst=true
を参照すると、類似したものは無いってこと?あと、
>少年漫画っていうジャンル自体もだんだんハッキリとは
>枠付けされなくなっていくんじゃないかな。
ってのはいつの話?
競艇少女が青年誌に、モンキーターンが少年誌に載ってたりするんだが・・・。
497高1:2000/11/19(日) 20:01
>高2
貴方ちょっと情けないですよ。
498魁!名無しさん:2000/11/19(日) 20:01
おお、すげぇ富樫が持ち上げられてんな。やったじゃん>富樫。

最近の子どもは富樫の漫画を読んで自我に目覚めるんだぁ。それがわかった
だけでもこのスレッドの価値はあったよね。オッケーオッケー
499かおすカンブリア:2000/11/19(日) 20:05
>1
天外君の華麗なる悩み。
500魁!名無しさん:2000/11/19(日) 20:05
>496
だからそれがもう枠ズケされなくなってきてる前兆ってことなんじゃ?
501かおすカンブリア:2000/11/19(日) 20:05
500ゲット
502かおすカンブリア:2000/11/19(日) 20:06
>500
むがあああ!!!!!!!!
503かおすカンブリア:2000/11/19(日) 20:06
終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!終了!!
504風鈴火山:2000/11/19(日) 20:17
>>500
前兆どころか、もうずいぶん前から枠付けに意味なんかないだろ、
ってことなんだけど。
前に書いたけど、MMRも少年誌でやってはいけない内容だったし。
505魁!名無しさん:2000/11/19(日) 20:20
現役厨房はどこだ?
506キチ涯:2000/11/19(日) 20:26
ここだああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああ
507かおすカンブリア:2000/11/19(日) 20:27
ここだああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああ
508魁!名無しさん:2000/11/19(日) 20:30
>風鈴火山
ほぼジャンプ限定の話みたいだよ。
ちょっと紛らわしいタイトルだけど(w。
今んトコ「少年漫画の多様化」と「牽引力の消滅」とを結び付ける、
上手いキーワードが無くて暗中模索って具合なんだと思う。取り敢えず見た感じでは。
509魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:04
あげてみるか。
510現役中学生:2000/11/19(日) 21:12
>>504
いやいや別にそういう意味ではなくてだなあ
それが今よりもっと拍車がかかるのではと言いたいんだオレは。

その原因と成り得るもうひとつの違う例を挙げますね。
それは「性別」に関しての様々なことです。
男尊女卑の改善、同性愛者人口の増加、性同一性障害の認知・・などにより
これからの社会はもはや昔のように「男らしく、女らしく」といった強制は
なくなっていくでしょう。人それぞれの個性が重視されます。まさに多様化。
このような社会の変化が、漫画に影響を及ぼさないワケがないですよね。
これは前にも述べましたが漫画の精神は「あそび」と「風刺」。
そりゃオマエの持論だろ?!とつっこみたい人も、漫画がその時代と共鳴して
いるということは知っているはずです。


511かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:14
>510
オナニーしてるか?
512魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:16
う〜む・・・・。
513魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:17
「あそび」と「風刺」って…
ちょっと解釈が古すぎない?
参考文献は何ですか?(藁
514ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 21:18
終了してもいいんでないかな
515現役中学生:2000/11/19(日) 21:18
>>511
してるに決まってんじゃん。
516かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:19
>514
荒らしも出てきたしね。
517かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:19
>515
週何回位?
518現役中学生:2000/11/19(日) 21:19
>>514
519現役中学生:2000/11/19(日) 21:21
>>517
週7日ぐらい。
520かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:23
>519
毎日じゃねえか!!
521かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:23

どう?普通のツッコミ?どう?
522かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:24
>519
童貞?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:25
>現中
アホに付き合ってるとレベル下がるよ。
524魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:25
真正現役中学生はどこかへ逝ってしまいました。

========終了===================
525かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:27
>523
アホ言うなや!!
アンタ寒いで!!
526魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:28
報道漫画。
527魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:29
>>522
あったりめーだろ?!まだ13歳だぞ?!
この歳で童貞じゃなかったらマジむかつく。
528かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:33
>527
怒んなや、な?
好きな娘とかはいるの?
529魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:33
www.lares.dti.ne.jp/~tesse/satsuki_k.htm
530風鈴火山:2000/11/19(日) 21:34
>>510@`>>513
もう一度書くか・・・風刺の機能はすでに新聞掲載のひとコマ漫画が担っていて、
週刊誌掲載の漫画は娯楽の意味しか持っていない。「ナニワ金融道」のような例外は
あるけどね。
ついでにもう1個・・・漫画家もその時代を生きる人間である以上、その時代の
風潮に影響を受けないはずがない。

誰でも知ってることはわざわざ書かなくても良いよ。

あと、実を言うと私も詳しくないなりに、漫画家を音楽家に置き換えてみるのは
旧DBは史上最高の人気作か?スレッドでやってるので、中学生さんにはちょっと近親感を
覚えたりしてるんだけど(笑)
531魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:36
>>528
おまえは?
532かおすカンブリア:2000/11/19(日) 21:37
>531
いないんだなーこれが。
533魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:44
>510
 これ、もし嫌味だと思うのなら聞き流してくれていいけど……。
 君の書き込みは正論ではあるけれど、説得力に欠けるのは否めない。
 なぜなら理屈だけで書いているから。

 正論を並べたら誰でも納得するだろう、納得しないならバカだ、
 と考えているのだとすれば、他人の賛同を得るのは無理だろう。
 君が「自分の意見を述べて満足してるだけ」ってのならいいけど、

 人を納得させる、反感を与えずに意見を伝えるってことは、
 感情の動きに配慮するとか、そういった心遣いがいるんだよ。

 もちろん中学生としては凄いって思うし、ヘタな大人よりも
 ずっといろいろ考えてるってのはわかるよ。
 子供だからってバカにしてる訳じゃなくて本気でそう思う。
 だけど、幾ら匿名のBBSだからって言っても「生きた人間」を
 相手にしてるってことは常に考えておかないと。
534現役中学生:2000/11/19(日) 21:46
>>530
詳しくないけど親近感か・・。
オレ一応クラシックの音楽家志してんだよね。(まじで)
だからもう音楽は生活の一部みたいになってて・・だからああいう
例えをしてみたんだが。
クラシック音楽って奥が深いんですよ。
535名無しさん    @:2000/11/19(日) 21:50
>>1

現在高校1年です。
やはりドラえもんでしょうか。
読み込んでくと深くて深くて。
「ごはんがこわい」のネタなんか読んだ時はサッパリ分からないけど
元ネタ知ったら「あーなるほど」っていう驚きがあったり。
536413:2000/11/19(日) 21:51
最後にひとつ
中学生君はいろいろと本を読んでいるようなので
自分が中学生の頃はジャンプと横溝正史を中心とした推理小説
ぐらいしか読んでなかったのでその辺は素直に感心するよ。
ただ君の書いていることって本からの丸写しって感じしかしないんだよね。
引用するのは別に構わない。誰だってそうする、俺だってそうする。
ただそこに中学生君自身の言葉を入れてほしいのよ。
それを踏まえた上でDBとかH×Hをからめて説明しないと
説得力をもたないのよ。
もうここは荒らしがはいったのでこのスレでの発言はやめましょう。
537キチ涯:2000/11/19(日) 21:52
もりあがっとんなー
538現役中学生:2000/11/19(日) 21:52
>>533
ムリに賛同を得ようなどとは一言も言っていません。
自分の意見を述べて満足しているだけですが?
539魁!名無しさん:2000/11/19(日) 21:57
>>538
それって「討論」じゃないんじゃない?
540現役中学生:2000/11/19(日) 21:58
>>536
このスレで自分が書いたレスには引用の部分はひとつもありません。
本からの引用と勘違いされるとは、光栄です。
541高2:2000/11/19(日) 22:00
必死で現役中学生にツッコムところを探す大人達age
542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:01
>>538
お前は533の言ってることを何一つ理解してねえな。
もう一度読んでみろ。
543ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 22:01
消えろ高2
544魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:01
掲示板って信用が前提なんだな、とここを見て思った。
545魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:02
>>539
だれがいつ討論って決めたんだ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:03
>>541
お前はもう寝ろ。カンブリア以下。
547魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:04
>>545
スレタイトルを見ろ。
548風鈴火山:2000/11/19(日) 22:05
>>534
だって、他にああいう例えは、ここでは見たことなかったしね。
手塚さんを近代漫画の手法を確立した先人、という意味でバッハやベートーヴェンに
なぞらえたらバカにされたしな。

私がもうちょっと詳しければ、つのだじろうや石の森章太郎、横山光輝、
藤子F、あるいはちばてつやや永井豪にも上手い例えを与えてあげることが
出来るんだろうけど。そこは専門の君に任そう。
549魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:08
お前らまだやってたの?(藁
550高2:2000/11/19(日) 22:10
>ALL
俺の言ったことが図星でさらにイライラする大人達
そしてそのはけ口とされる現役中学生age
551風鈴火山:2000/11/19(日) 22:16
>>549
まったくだ(爆)

私の意見はもう旧スレの1とはまったく違うし、(旧スレの9参照)
元々議論する必要なんてないんだから、ここに書くの止めるわ。
552高2:2000/11/19(日) 22:16
早く反応しろよ(藁
age
553キチ涯:2000/11/19(日) 22:18
>552
まあまあ、人生長いんですし
554魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:19
>>540
そうじゃあなくて、「引用」ってのはキミの発言が本からの受け売りの
ように感じるってことだと思う。たぶん。
555魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:22
>>458
藤子Aは無視?
556555:2000/11/19(日) 22:23
557マジレスさん:2000/11/19(日) 22:27
俺は、やっぱり北斗の拳とブラックエンジェルスだな
今の糞ガキ共がヨダレ垂らして喜びそうな面白さだよ
今の漫画界は滓ばっかし
不憫でならんよ(ゲロォ
558魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:28
その糞ガキとは価値観が違うっつーことを前提に物言ってくれ・・・
559マジレスさん:2000/11/19(日) 22:32
>>558
価値観幻想か・・・
ヴァカめ
面白いものは、面白い
面白いものとは、魂に響くからだよ
外人が呼んでも面白い
これが、北斗の拳だ
アタ〜
560魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:32
お前はあ痛〜。
561高2:2000/11/19(日) 22:34
落ち着け>>おっさんたち
562マジレスさん:2000/11/19(日) 22:37
>>560
しょうもな(ぷっ
糞ガキが一行レスしか付けれないんでちゅね〜
ちゅぱちゅぱ はぁ〜ちゅっぱちゃっぷす(ぷっ
563魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:39
まさかその一行レスにまたレスつける奴がいるとは…(驚愕)
564魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:39
俺的には、ワイルド7なんだけど、みんな知ってる?
565魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:39
なんだなんだ、みんなクラシックのこと知ってんの?
知らないオレって馬鹿みたいじゃん。
>>444に激同意だぞ。
566マジレスさん:2000/11/19(日) 22:40
>>561
ぷぷぷっ
実は自分が一番おっさんの癖して、Pa-Ka
しゃーないから、おっさんの相手でもしてやろうか?あぁ〜ん?
虫けらちゃんよー、えぇ〜ん?
プチッと踏み潰しちゃおっかな〜?(ぷっ
567魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:42
>>565
馬鹿じゃないって。知らなきゃならん知識でもないだろ。
568マジレスさん:2000/11/19(日) 22:43
>>563
厨房が起こったときの行動の一つ教えてやろっか?
sageてレスしま〜す(ぷっ
一行レスしか出来ない能無しの哀れな末路だね〜
それで精一杯かい?(ぷっ
569魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:44
起こった?
570マジレスさん:2000/11/19(日) 22:45
>>569
かかった、外道がかかった
叩きつけて殺しちゃわないとね(ぷっ
一行レス厨房の行動パタ〜ンその2
揚げ足取り(ぷぷぷっ
571魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:46
価値観の多様化と共にメディアの多様化も進んだ。
そのおかげで漫画と競合するメディアも増え、
今や漫画というメディアは95年96年くらいを最高に縮小傾向にある。

少年漫画というカテゴリも少年犯罪などの問題から、
昔のように飛び抜けたことを表現することは出来なくなっており、
更に青年漫画誌などの発展もあり棲み分けが出来ているのが現状である。
無理をして、業界で一番売れている少年漫画というカテゴリに身を置く必要が無くなったのである。
それが出版の絶頂を記録した時期によって分散化が増えた。今は縮小しているわけだが、
その時に分散化された状況は今に残っており、それが作家の分散も生んでいる。
さらなる問題は、他の業界にも通じることだが、漫画しか読まないで育った世代が
作り手になるにいたって、漫画というジャンルに閉塞化の嵐が吹いているのもまた事実である。
以上の観点から、昔ほど一極的に作家が集中することも少なくなり、
また新たな才能を持った作家が増えていないということが、現在の状況を生んでいる。

であるからにして、昔を知る人間が一極に才能が集中していた時代を懐かしむのも仕方がないことといえよう。
572魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:46
起こったってアンタ(笑)
反射レスは楽しいかい?手は冷たくない?
573魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:46
>>571
引用?持論?
574マジレスさん:2000/11/19(日) 22:47
>>572
ぷぷぷっ
その3
一人二役
575魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:49
>>572
馬鹿は無視が鉄則だろ。おちつけ
576571:2000/11/19(日) 22:49
>>573
持論。つうか、冷静に考えればすぐ出ること。
577マジレスさん:2000/11/19(日) 22:49
その4
意地になっちゃったの?
煽られちゃったかなぁ?
ぷぷぷっ
578マジレスさん:2000/11/19(日) 22:50
>>575
ぷぷぷっ
その3参照のこと(ぷっ
579高2:2000/11/19(日) 22:51
>>571
もう誰もいねえよ。
580マジレスさん:2000/11/19(日) 22:51
ヴァカちゅうは反応もトロイことトロイこと
ナメクジちゃんでちゅか?
逃げたくてもその逃げ足じゃ逃げれまちぇんね?(ぷっ
581魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:52
>>576
なるほど。それに加えて、漫画という表現手段のうち
絵(小手先の技術)だけに能力の集中した漫画家が増えたのも
一因か。
582魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:53
まぁなんちゅーか、桂正和が長期連載(=10週以上)するようではなぁ。
ウイングマンはあれだ、あの時代には物珍しい見世物だったから。やっぱプレゼント
フロム・レモン? あんな感じでぱっと消えないと。桂は。
583魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:53
>571
あたりまえ。
584魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:54
荒らし行為・煽りは「完全無視」。反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
585マジレスさん:2000/11/19(日) 22:54
>>579
レベルの低い、馬鹿登場
こいつが、名無しで書き込んでることローカル常識
固定になってもしょうがない、無価値な糞虫代表候補(ぷっ
おじさ〜ん、酒臭いっすよ〜(ぷぷっ
586魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:54
桂は消えたがその後路線がりりむだからな・・・
587魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:55
現役中学生はどこ?
588マジレスさん:2000/11/19(日) 22:57
>>584
はららら、能無しの逃亡経路ってどうしてこうも似通っているのだろうか?
基本的に虫出身だから、虫の本能で反射的に行動してしまうんだろうねぇ
ま、いいよ、今回は逃がしてやらぁ(ぷっ
589魁!名無しさん:2000/11/19(日) 22:57
「なんとかかんとかヴァンダー」ってのなかった? 桂のまんが。
そ、あと黒岩よしひろの忍者まんが。
それから「くおん…」てのなかったっけ?
590魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:01
あー、くおんって気になるなぁ。
同級生が親同士が結婚して兄妹(姉弟)になるって話だったよな。あれは
何がやりたかったんだ?ラブコメ?
591魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:09
物事を何かに例える時というのはさ
それが自分が語りやすい形だからという理由からではなくて
自分の意図を相手が理解しやすいようにって目的でないと駄目だと思う。
だから中学生が音楽史に例えてきたのはちょっと失敗なんじゃないかなぁ。
意図が伝わり辛いどころか皆の反感を加速させてる始末だし。

とりあえず、より多くの人間が分かり易いって点では
>>438の最後の一行が秀逸かと。
592( ´∀`)さん:2000/11/19(日) 23:20
>>256
shine!
593魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:29
>>591
もう誰もいないもにご苦労さま。
594魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:35
593に限らず、書き込む前に一回確認した方がいいぞ。
595魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:39
高2とマジレスさんはクズです
596魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:40
そんなあたりまえな事を・・・。
597魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:42
誰も「くおん」のこと教えてくれない……
598魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:45
>>571
そうそう、繰り返しになるけど、やっぱり「黄金期は良かった」
にはジャンプだけ読んでりゃそれなりに満足できたってのがあると思うぞ。
今は昔のジャンプよりも読んでる作品数少ないって人多いと思う。

中学生のこだわるハンタ論とは別の観点でね。雑誌全体で見た場合の話。
つってもそれも世代論で一蹴されるかもしれんが。
これって大前提?
599院生:2000/11/19(日) 23:45
お、荒れてる。
とりあえず言いたいことは>>533とか>>536とか>>591が言ってくれたみたいですね。
同意。
600魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:46
誰も知らないんじゃないの?
俺も知らんけど
601魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:50
スカパ―みたいに読む漫画チョイスしたいな。
602院生:2000/11/19(日) 23:50
>>598
確かに捨て漫画多いような気が・・・
603魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:55
ジャンプ放送局のドラゴンボール特集がむちゃくちゃ面白かった
放送局って十巻以上でてたよね
マンガでもないのにあれほど売れたのは凄い
このときが黄金期だったかも
604魁!名無しさん:2000/11/19(日) 23:59
JBSだっけか?
ちさたんとかいたなぁ。どいん、えのん、さくちゃんだっけ?
そこらへんうろ覚えだけど、あのランキング競争は他人事ながらあつかった。
605魁!名無しさん:2000/11/20(月) 00:03
>604
ちさたろーだろうとか突っ込みを入れてみるが、竜王は生きていたさんは凄かったなぁと思う。
606高校生:2000/11/20(月) 00:30
こんばんは、見るたびにレス増えてますね。
いちおう言っておきますけど、自分は中学生とは別人です。
読んでて思ったんですけど>>571さんの発言はとても分かりやすく素晴らしい見解だと思いました。自分も討論とかするんなら571さんみたいな人としたかったです。
このスレの中で一番頭のいい大人は571さんですね。
607既出かも:2000/11/20(月) 00:34
漢の漫画といえば魁!男塾だろ!?あれだけひっぱって最後やくざに苦戦する
桃太郎に涙。やっちんに手を出すなという教訓なんだろうね。っていうかヤツが
一番努力無く強くなっていった主人公かも。実は気の使い手・・・とか多いし。
608魁!名無しさん:2000/11/20(月) 00:42
>>606
そういう風に「一番頭いい」とか規定しちゃうとこが・・・
609魁!名無しさん:2000/11/20(月) 00:50
>>607
世界に三人しか使い手がいない武術を使う奴との対戦で
実は桃がその三人の内の一人だったのは笑った

610上智:2000/11/20(月) 00:53
おとこじゅく?
611318:2000/11/20(月) 00:55
>419
うんこは自分自身て気づかないのかしら。
612魁!名無しさん:2000/11/20(月) 00:57
613既出かなあ?:2000/11/20(月) 01:00
小坊くらいのときになると思うけど、東映まんが祭りって何観ました?
自分はキン肉マン、聖闘士星矢、男塾、
あと悟空が小さかった頃のDB(…アラレちゃんだったかも?)
観たのを覚えてる。
614魁!名無しさん:2000/11/20(月) 01:08
現役厨房くんはもう寝ちゃったのかな。
明日学校だし。
615魁!名無しさん:2000/11/20(月) 01:10
>611院生はたしかに言ってる事よく分からないし、文章下手だな。
616現役中学生:2000/11/20(月) 01:19
>>614
いるよ。
617ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 01:39
グヒョフェフェフェ
現役中学生君よぉ、最近、キャラが電撃とかぶっとりゃあせんか?
演じてる人間が入れかわっとるんかいのう?
618魁!名無しさん:2000/11/20(月) 01:40
>>617


君、ハンドルを河井にして(笑
619現役中学生:2000/11/20(月) 02:16
(かなりどうでもいいことなので時間を大切にしてる人は読まないで)
みんな寝たみたいでいなくなっちゃったけど。

今、冷静になって過去ログ読んでみた。
討論してる最中は全然そんな気なかったけど・・
やっぱオレ自分の意見押し付けてる文章書いてたわ。
周りが見えてなさ過ぎで、うわあ〜オレ超〜カッコ悪ィ・・。
もうすこし人の話も聞くべきだね、ホントに。
まだまだ子供だなオレも・・(あたりまえか)

ただ知識をひけらかそうとかそんなことは全く思ってなかったよ。
ほんとに。
なんで音楽史の話を持ち出したかっていうと―
オレの周りピアノとかヴァイオリンとかやってる奴らが多いんだ。
で、そいつらに漫画の話とかするとめ〜ちゃ〜く〜ちゃ〜見下すのね。
そいつら読んだことも無いくせに漫画は低俗なものって決め付けてて
ほんっとマジむかつく!面白い漫画いっぱいあるのに!!
ほら、クラシック音楽畑の人ってそういう人多いじゃん。
だからオレそいつらになんとか漫画の良さを分かってもらおうとして
(あ、これもある意味押し付けか・・)そいつらに馴染みのある
音楽に例えて「だから漫画も芸術なんだ〜!!価値のあるものなんだ
ああ〜!!」と唱えようとしてたの。
で、ちょうどいい機会だからその考えを今回あえてここで言って
みたんす。どういう反応するか知りたかったし。
だからさっきも言ったけど、知識をひけらかそうだなんて微塵も
思ってなかったよ本当に。でも自分がムキになってたのはホントに
反省しなきゃだよな。あ〜恥ずかし・・。

2chでしかも少年漫画板でこんなに真面目に私情を話すとは
思いもしなかったよ。(藁
それはきっとオレの考えに対して誠実な態度で接してくれた人達の
おかげだよな〜きっと。その人達に謝りたかったんだとおもう。
ありがとう。
ん〜・・なんかクサイな。スマン。
音楽やる人間ってほんっと奇麗事が好きなんだ。
それでは。

620魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:20
お。なんか語ってんな(笑
621魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:29
>>中学生
君は立派な大人になるよ。(冷やかしではない)
これからも頑張れ。
おじさん頭悪くてそんな気の利いたことは言えんが。
そのまま真っ直ぐ育ってくれ。
君のような子供がいれば日本はまだまだ大丈夫だな。
622魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:32
>>619
あなたのような子供が欲しいです。
623魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:43
>>619
なんか世の中の汚い部分をまだ知らないって感じですが・・。
そのままのキミでいて(くっさ〜〜!)
624ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 02:45
その流れはキモいぞお前ら(笑
625魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:48
さすがにこの時間に起きてるのは原液中学生じゃないだろ
626ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 02:51
いや、引きこもりの中学生かもしれん。
627U-名無しさん:2000/11/20(月) 02:52
現役ヒッキーかもしれんぞ。
628魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:53
>>625
自分も現役厨房だが起きてるぞ。
明日(今日?)部活の朝練あんのに・・。
若さでどうにかする!
629魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:54
持ち上げて、叩く2chの基本だな。
630魁!名無しさん:2000/11/20(月) 02:57
中学生は早寝早起きしろ。
631魁!名無しさん:2000/11/20(月) 03:03
>現中
もうサスガに起きてないだろうが馬鹿共は相手にするなよ。
ってかきみならそんなことは言うまでもなさそうだがね。

僕も読んでてさすがにチョッと恥ずかしくなるような文だったが
そう思うことは大変素晴らしいね。
632魁!名無しさん:2000/11/20(月) 03:08
照れるなみんな!!
なんなんだこのキモチはッ・・!!
こ・・ここはよりによって少年漫画板だぞ?!
633魁!名無しさん:2000/11/20(月) 03:10
正義は勝つ!!!!!(意味なし)
634魁!名無しさん:2000/11/20(月) 03:15

キルア 『ま・・真顔でいうなよ。
     恥ずいだろ!?     』
635魁!名無しさん:2000/11/20(月) 03:24
本当に心底悪い人間なんていないんだよ。
・・・と、さらに恥ずかしいことを言ってみる。
636極楽刀:2000/11/20(月) 03:26
やっと仕事が終って覗いて見れば…
深夜なのになんか夕陽が似合うスレになってる…
637魁!名無しさん:2000/11/20(月) 03:31
何だこの展開はああ〜。
オマエは崩壊しかけていると言ったが
まさに「勧善懲悪」じゃないか?(藁)

しつこくてごめん
638真正インド人:2000/11/20(月) 03:38
いろんな意味で良いスレだなあ〜・・
なーんて。
ぐおおおおお!恥ずかしい!!恥ずかしすぎるぞ自分!!
639魁!名無しさん:2000/11/20(月) 03:52
というワケで、このスレはハッピーエンドなうちに

===========終了================
640魁!名無しさん:2000/11/20(月) 04:57
どうでもいいが、ネタだって誰も気が付かないのか?
641魁!名無しさん:2000/11/20(月) 04:59
野暮は止せ>640
642魁!名無しさん:2000/11/20(月) 05:13
>>640
あなたは可哀相な人ですね。
きっと今まで人の優しさや暖かさを知らずして生きてきて
しまったんですね。
ですから愛情をいっぱい注がれて育った現役中学生君の気持ちなど
分かるはずもありませんが。
643魁!名無しさん:2000/11/20(月) 05:16
>>637
別に現中は「悪」ではないと思うのだが・・。
644魁!名無しさん:2000/11/20(月) 05:52
数ヶ月前、ぱふのインタビューでどっかの少女漫画家が
「小学生の頃奇面組と湘南爆走族が好きだった。
今はたけしやワンピースなどが好き」というような事を言ってたけど
ワンピースはともかくとして、
たけしと奇面組はあまりにもレベルが違いすぎないか?
645魁!名無しさん:2000/11/20(月) 05:56
>>644
まあ人の好みだしね〜。
好みって、これを好きになれえ〜って言われてなれるものじゃないし。
人それぞれっしょ。
646魁!名無しさん:2000/11/20(月) 05:58
>644
ギャグだけぬきだすといっしょかもしれん。
647魁!名無しさん:2000/11/20(月) 05:59
おはようございます。
なんだか2ちゃんらしからぬ雰囲気になってますね。
いいことです。藁
648ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 06:00
>>640
気が付いているからこそ乗ってやるんだよ。
ホンモノかどうかなんて匿名掲示板ではどうでもいいこと。

まぁ、意味もなく肩書きとか年齢を出してるやつらはちと寒いがのう
649極楽刀:2000/11/20(月) 06:00
レベルというよりたけしと奇面組だとベクトルが違うような気がする。
いやなんとなく。根拠無し
650魁!名無しさん:2000/11/20(月) 12:31
ade
651魁!名無しさん:2000/11/20(月) 13:06
>>619
コピペの元ネタ提供サンクス
652魁!名無しさん:2000/11/20(月) 13:39
第二第三の矢吹が量産されたらもうお終いだな・・。
653魁!名無しさん:2000/11/20(月) 16:06
チャンピオンマンセー
654魁!名無しさん:2000/11/20(月) 22:57
クラシックに詳しくないやつが多いと思ってむちゃくちゃやらかした奴が
いるみたいだな。ピアノだヴァイオリンだやる奴が漫画きらい?
上野にあるとある大学に通う奴は漫画好き多いぞ。彼のまわりのヘタレ
だけだと思いたいな。少なくとも器楽科には漫画好き10人いるから
割合としては高いほうだろうな。他の科でも割と読んでる(た)やつは多い。

発想じたいは面白いが、交響曲=少年漫画と定義してるにも関わらず
Haydnを出さずにいるところがおかしい。Beethovenが最高の交響曲
作曲者と思っているあたり本当の中学生なんだろうが。
ロマン派=90年代ジャンプ格闘系、とまで狭めれば少しはマシな理屈と
なるだろうに。ワーグナーを出してるのもどうかな。他にもいるだろうによ。

>べートーヴェンはもはや交響曲の分野である意味「完全なもの」を
そう習ったのか。中学の音楽授業もひどいな。はしょるのもいいかげんに
しとけよって感じだ。それってビートルズが戦後音楽の全てってやつ
なみに酷い例えだぜ。だからHaydnを無視したのか。

あ、あとな、モーツァルト=大友克洋っていうけど
大友克洋はそこまでの評価があるとは思えん。
655超どーでもいいレス:2000/11/20(月) 23:03
完全にアニメ・映画畑の人に成っちゃったからねぇ。>大友
656魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:37
音大生のコメントって・・・。
657魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:42
何かもう何でも有りですな。
658魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:43
Haydn・・読み方が解らん
カタカナで書いてくれ
659魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:49
>>654
なんか正当性がありそうだね。
すると今までの比喩とそれに纏わるレスは全て形骸ですか?
660魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:49
もう音楽の話はいいよ
661魁!名無しさん:2000/11/20(月) 23:52
上野にある大学ってそこまで書くんだったら東京芸大でいいじゃん。
662ああっ名無しさまっ:2000/11/20(月) 23:57
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ハイドンじゃねーか!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

663魁!名無しさん:2000/11/21(火) 00:02
>>659
それもどうか
664魁!名無しさん:2000/11/21(火) 00:07
久しぶりにきてみたけど・・
まだやってたんですか、中学生の揚げ足とり・・・
情けないですよあなたたち。
仮にも13歳の少年ですよ。完璧なものをもとめてどうするんですか。
呆れてものもいえません。
もうこのスレには来ないことにしますね。不快ですので。
それでは。
665魁!名無しさん:2000/11/21(火) 00:07
みんなありったけの知識ふりしぼって、見る人を納得させようと必死だね!
666魁!名無しさん:2000/11/21(火) 00:10
>>664
わざわざそんなこと書きにきたの?
667魁!名無しさん:2000/11/21(火) 00:12
>>664-665
同一人物だね。
でもどの辺が揚げ足取りなんだ?
668魁!名無しさん:2000/11/21(火) 00:14
とか言いながら、自分の言葉に反応する奴がいるか気になるので様子を見に来る664。
669魁!名無しさん:2000/11/21(火) 00:21
つーかもう現中の自作自演はいいよ。仮にそうでないとしても今までが今までだし。
ふしあなさん使わせたらどうなるだろう。
670魁!名無しさん:2000/11/21(火) 01:32
花の慶次は泣けるねえ。(燃えたわけでもないが)
・・・なんて流れを読まず書き込んでみる。
671現役中学生:2000/11/21(火) 02:18
過去ログ読ませていただきました。
自分が寝いる間に相当酷い悪戯があって少々驚いております。
>>619
についてなんですが、これは自分が書いた文章ではありません。先程自分が
読んだときは妙に力が入った悪戯だなと微笑ましくも思い、
どう考えても偽物だと分かるこの文章を真に受ける人なんて
誰もいないだろうと気にしていませんでした。ところが・・その後から619に
対して本気でレスしている人達がいるではありませんか。冷やかしているレスは
ともかくこれにはさすがに驚愕しました。申し訳ないですが自分ではないんで
すよね。  それから、
>>654
あなたは少し音楽に通じている方のようですね。でしたら(年上の方にいうのも
なんですが)音楽はっきりとした形で残らないせいもあり(カラヤン以後発達した
記録メディアは除外)時代区分、ジャンル分け、解釈の仕方などが他の芸術に
比べ非常に曖昧だというのはご存知でしょうか。HaydnがSymphonyの父と呼ばれ
ているのは周知の事実ですが、それ以降の作曲家に多大な影響を及ぼす巨匠性
という点ではBeethovenの方が巨匠性は勝るような気がするのです。
ちなみに私は音楽の手ほどきはすべて父から受けているので、あなたの言う
「中学校の音楽の授業」とやらには全く眼中にありません。
それから619の偽文を擁護する気はないですが(笑)自分の周り、音楽志す
知り合いには漫画に夢中になっている人はほとんどいないです。
(だから俺はこうして2chに来るしかないんですがね・藁)
みんな音楽に対して真剣に取り組んでいる人達ばかりなのでそんな余裕はない
ようです。ですからあなたは周りに同士が沢山いて幸せですね。

最期に。あなた「むちゃくちゃやらかした奴がいるみたいだな」とまるでここの
ことを人に教えてもらってきたような言い方ですが、もしそうならご苦労さま
です。あんな偽文を真に受けさせてしまって申し訳ありませんね。

とりあえず・・一応自分は中学生なのでさすがに寝ます。
明日も学校だし(当たり前)  それでは。
672魁!名無しさん:2000/11/21(火) 02:32
>>670
GOOD
>>671
君には楳図かずおの「私は真悟」を読んでもらいたい
どう感じるのか興味がある
673魁!名無しさん:2000/11/21(火) 04:43
egg
674魁!名無しさん:2000/11/21(火) 04:46
>673
卵じゃねか〜!  (藁
675魁!名無しさん:2000/11/21(火) 05:23
10代のうちは理屈こねるより女の子と遊んだ方が楽しいぞ。
どーせ知識なんかハタチでほぼ横一線になっちゃうんだし…
仮に頭ひとつぬきんでても、たいがい社会じゃ役にたたんし…
女知る前の男は理論武装に走る。知識集めたがる。
彼女おるかい?いるならまず頭下げてでもHさせてもらえ。
いいぞー中学童貞喪失は!漫画や音楽のことなど、その瞬間はどうでも
よくなる。
もしいないなら作れ。そしてやれ。
もし既に童貞じゃなくて、理屈こねるのも好きならもうなんも言わん。
それは君の本質ってこった。
女は女、音楽は音楽、理屈は理屈。全部好き。
そして大概の非童貞2ちゃんねらーはそうなのだ(笑)。
676魁!名無しさん:2000/11/21(火) 05:37
俺、現役中学生好き。
こういう少年ぽい生意気でケッペキ入った張り詰めた感じ…懐かしい。
ちょっとしたリアルキルアって感じ?
君、なんだかんだ言って謙遜したりしてるけど、
結構自分の知識や理論に自信あるでしょ?
それ、5年経っても10年経っても捨てないでね。
いつまでも張り詰めて頑張って!いや、マジで。
67722歳学生人生の中でもっとも暇な時期:2000/11/21(火) 06:18
本題に戻そうよ
時代が違う=感性が違う
あたりに・・・
678魁!名無しさん:2000/11/21(火) 06:23
>>677
確かにねぇ。
今はこれじゃまるで現役中学生に萌えるスレッドだ(笑。
679魁!名無しさん:2000/11/21(火) 06:28
俺が現在進行形で燃えている&萌えている漫画家は松本太洋。
680現役中学生:2000/11/21(火) 06:57
ラブひな大好き
681現役中学生 :2000/11/21(火) 07:02
あずまんがとエクセル大好き
682魁!名無しさん:2000/11/21(火) 09:29
>>680
>>681
あんた情けないぜ。
683魁!名無しさん:2000/11/21(火) 09:40
********************終了********************
684魁!名無しさん:2000/11/21(火) 09:45
>>675
>どーせ知識なんか二十歳で横一線になるんだし・・

そうか?
685魁!名無しさん:2000/11/21(火) 09:48
>>684
もうちょいトシ食えば解るさ。
人一人の知覚する事の出来る情報量なんて痴れたもんだ。
686高2:2000/11/21(火) 12:20
言葉では現役厨房にカナワナイと悟った大人達の次なる行動は「年の功」作戦。
落ち着けおっさん。
687花と名無しさん(30):2000/11/21(火) 12:31
へー、初めて読んだけど現役中学生君って頭いい。
まじで大人旗色悪いわ。
芸術や数学の分野って優秀で早熟な人が多いよね。
しかも芸術の分野は才能が持続するよねえ。いいなあ。

688魁!名無しさん:2000/11/21(火) 12:45
やっと前スレと過去ログ読み終わった。
黄金期に燃えた漫画とか、漢漫画の候補に、
「銀牙」が出ていないのが納得がいかんです。
全長10メートルの巨熊とのドッグファイトに、
毎週ハラハラドキドキしたものです。
紅桜の死に様に、これぞ漢よのう・・・と滂沱の涙を流した記憶あり。
689名無し:2000/11/21(火) 13:28
>>688
でも、絶・天狼抜刀牙とかのあたりが・・・
なんかウィードでは「なかったこと」にされてるみたいだし。
690魁!名無しさん:2000/11/21(火) 13:29
>>685
それを言うなら「人一人が一生の内に得ることのできる情報量なんて知れたもんさ」だよ。
つまり、凡人だろうが天才だろうが「知識の総量」は大して変わらんということだね。

>>厨房
自作自演楽しい? バレバレなんだよ。 もっと上手くやれ。
2ちゃんねるに来てまだ半年たってないだろ?
全部同じなんだよ。 解ってないんだろうけどさ。
ラウンジに自作自演ハウツースレがあるからそこで勉強しなさい。
「長文で煽る」
これを使えることがマッチポンプハンターの最低条件だ。
691魁!名無しさん:2000/11/21(火) 13:31
なんかすっかり、出遅れた感じだけど。

上の今のマンガ(ハンタかな)と、黄金期のマンガ(ドラゴンボールかな)だと、
今のマンガのほうが面白いってのは、もっともな意見だと思うよ。

だって、ハンタってドラゴンボールとかが確立してきた、勧善懲悪へのアンチテーゼ
みたいなところから、ストーリが面白いっていう評判が立つからね。
でも、逆にいうと、今までのマンガがそういった王道を作ってこなかったら、
こういった話も出てこないと思うし、出てきてもそんなに受け入れられてなかっただろうから。

だから、中学生君もハンタのほうが面白いと思うんじゃない。
それはうちらがどういってもしょうがないね。

ただ、マンガの持つパワーからいったら、黄金期のマンガのほうがあったとおもうけど。
692魁!名無しさん:2000/11/21(火) 13:48
漫画で表現出来る事を増やしたって事なのか?>富樫
693魁!名無しさん:2000/11/21(火) 13:56
すごく観念的な言い方しできないんだけど、
ハンターって、“魂”がこもってないように感じられるんだよね。
もちろん、それを補うだけの“技術”はあるんだけど。

当然、どっちが上、とか正しい、とかじゃなくて、
“理性”と“本能”のどちらに訴えかけてくるのかが違うってこと。
694魁!名無しさん:2000/11/21(火) 14:00
北斗の拳ってページをめくるごとに体温と血圧が上がりそうな
パワーがあったな。
最近の漫画ではその感覚は感じられない。
求めるものが違うのか・・・。
695ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 15:45
島本和彦あげ
696魁!名無しさん:2000/11/21(火) 16:31
おーい!野球選手、クラシックときたとこで今度は洋楽ロックになぞらえて
俺と語ろうぜ!AV女優でもいいけどな。
697魁!名無しさん:2000/11/21(火) 16:49
>686
そのとおり!現役の学生にゃあ、言葉じゃ勝てんよ…
少なくとも俺は中学ん時の自分と理屈こねあったら負けるな…
学生時代って、口論するには最強の時代とちゃうか?
まあ、だからせいぜい俺の口で対中学生に出来る事は昔の漫画の思い出を語る事と、
クンニの仕方を教えるぐらいだな。
698魁!名無しさん:2000/11/21(火) 17:53
なんとなく今の漫画代表でハンタを推すのは、?という感じがする。
というのも富樫氏自体は、黄金期にデビューした漫画家ですよね。
ヒカ碁の小畑氏も同様で、とりあえず先人達が一人抜け、二人抜け・・・。
そして最後に残った人という印象が強いので、
私にとって厳密に今の漫画といったら、ワンピとシャーマンキングとか、
そのあたりだと思うんですが・・・。
699魁!名無しさん:2000/11/22(水) 06:15
今の漫画家で面白いといわれている奴らは基本的に黄金期にデビューした奴らばっか。
それ以降にデビューしたので面白いといわれているのは、少年漫画にはほとんどいない。
みんな他のジャンル。
今と昔のおもしろさを比べることは絶対に不可能だし、ナンセンス意外何者でないが、
才能の出現がないということは指摘されるべき事実だ。
その理由は>>571などにかいてあるのが主な理由だろう。
他に黄金期は少年漫画という枠がかなりボーダーレスだったのにたいして、
今では少年漫画といえば、目が大きく絵はすっきりというイメージが刷り込まれている。
昔からあったイメージかもしれないが、黄金期のパワーはその雑種性にあったのであるから、
現在の状況は自分で自分の首を絞めている状況とも言える。
(つまり、少年漫画ということにとらわれすぎて、表現の幅を狭めている。
その原因を作ったのはおそらくDBであろう。
ある時期を境に、黄金期の漫画家が全く通用しなくなってしまっている。
やりたいことと受け手のギャップの差が出てきて、皆青年誌に移ってしまった。)

そして棲み分けが確立されてきている今、その状況を覆すことはかなり難しい。
結論としては基本的に >>571が妥当だろう。
700ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 06:18
DB?
701魁!名無しさん:2000/11/22(水) 06:19
699=571
omaemouiiyo
702魁!名無しさん:2000/11/22(水) 06:20
まだやってんのかよ…
もう良いから、君はジャンプ以外もちゃんと読め。
703魁!名無しさん:2000/11/22(水) 06:21
同意>>702
704魁!名無しさん:2000/11/22(水) 06:21
デビューして2,3年でそこまで絶賛される漫画家っているか?
馬鹿の理論で話すのはやめろよな。
705魁!名無しさん:2000/11/22(水) 06:29
現中の初期のカキコにそれ相応の反応をしていたら、間違い無く不毛な荒れスレになってただろう。
それを回避してもらったのもわからずに反論がないのかと言う辺りが現中らしいといえばらしいが。
706魁!名無しさん:2000/11/22(水) 07:49
なんかHHの評価が以上に高いな
勧善懲悪のアンチテーゼとか皆さんおっしゃってるけど
私には編集サイド(少年漫画の王道)と冨樫の本質である邪悪さがぶつかり
合った結果の産物としか思えません
その邪悪さが目新しいだけでしょう
作品に対する愛もあまり感じないし強さのインフレも客観的にみると破綻状態
現在はDBにおけるナメック星あたりまで行っているかと思われます
漫画のレベルは冷静に読み返してみてもBランク辺りが妥当かと思われますけどね

DBのアンチテーゼというよりDBで築き上げられた少年漫画という
フィールドの上で冨樫がちょっといいプレーを見せている程度のものですかね
707魁!名無しさん:2000/11/22(水) 07:52
>706
ここまで馬鹿な評価はじめてみた。コピペ改変か?
708魁!名無しさん:2000/11/22(水) 07:55
スレが長く成りすぎると頭をリセットするのが困難だ。
709魁!名無しさん:2000/11/22(水) 08:06
冨樫は物事を斜に構えてみてるけど全然邪悪じゃないよ。
幽白やレベルEの終わり方から考えても自分と異質なものを
許容しようという意思が感じられないかね?
作品に愛が無いってのもほんとに愛が無いんならアシとか
バンバン使ってるだろ?念の設定とかもよく考えたと思うよ。
あと強さのインフレってなあ。念のシステムで愛称問題もあるし
カバーできてるんじゃないの?
少年漫画ってDBだけなの?
とにかく706がどうしてこんな文章を書いたのかわからん。
他の漫画と勘違いしてるんだろうか?
710魁!名無しさん:2000/11/22(水) 08:07
>>706
超個人的な感情でランク付けされてもねえ・・・
それっぽく書いてる割には視点や視野が狭窄的だし
711魁!名無しさん:2000/11/22(水) 08:25
愛が感じられないところ
旅団VS陰獣(だっけ?)→瞬殺
旅団&陰獣の念能力を考えるのが面倒
書くのが面倒

団長VS暗殺者→惨殺
あれのシーンを書きたかっただけ

DB臭いところ
ハンターの資格試験→初めのDB探し
キルア家で特訓→亀仙人の特訓
天空→天下一武闘会
念取得後の天空→2回目の天下一武闘会
現在ピッコロ大魔王戦か

まあほとんどの漫画のパターンは一緒だけどね
712魁!名無しさん:2000/11/22(水) 08:29
>>706=711 ?違ったらゴメソ
で?何がいいたいの?数多の漫画のパターンが似通ってるなんて誰でもわかってるってっば
すんげーこじつけにビックリ、小林亜星なんてメじゃないね
713魁!名無しさん:2000/11/22(水) 08:54
まぁ落ちつけ。
こじつけはキツいが、711の言ってるような事はH×H好きでも
漠然とは感じていただろう。とゆうか、それはジャンプ少年漫画の
文脈でしか無いのだからパクリとも言わないが、そういったジャンプ
的なシチュエーションを冨樫ならうまく(多少皮肉めかしたり肩透かし
を加えたりしながら)、前例の無い展開や描写でやってくれるだろうと
いった期待感で読んでいたと思う。だから天空のようにモロにジャンプ
的な事をやられると「アレッ?」と落胆した事もあるんだが。

つーかそういったコジツケより、コピペ多用しまくりの方に手抜き臭さや
愛の無さを俺は感じるんだけど。まぁ冨樫の「話」が読みたくてジャンプ
読んでるので落とされるよりはコピペでも良いが。
714魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:05
ははは。まじ厨房があらわれたみたいね
715魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:11
>713
そりゃわかるけど。今更そんなこと指摘されてもねえ。
冨樫は原稿落して休載するから駄目だ。って言われてる
みたいなもんだ。
716魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:15
アシが居着かないのって
冨樫の人徳のなせる業って定説なんだよね
717魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:15
ははは。ほんとだ、まじ厨房だ>>714

てゆうかこのスレ厨房率高すぎ。
718魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:16
つうか冨樫スレでやれや。
719魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:19
もしも現役自身も現役を嗜めようと言う大人も全て現役一人の自演だったりすると結構凄い事だと思うけど…(w
720魁!名無しさん:2000/11/22(水) 12:04
721現役中学生:2000/11/23(木) 19:49
722魁!名無しさん:2000/11/23(木) 20:35
>>699
わかりやすくていいなあ。
まあある程度成熟するとどんなジャンルもそうなっちゃうんだよね。
どんどんスタイリッシュ(パターン化)になって制約が無かった頃の活力を無くしてしまう。
723魁!名無しさん:2000/11/23(木) 21:33
>721
神経質だねえ。ま、いいけど。
それよかガロとCOMの主要作家も読まなきゃあかんよ。
それでは音楽でいうシューベルトやバッハクラスの作家を大量に見逃しとる。
手塚、大友の名を出してしまった以上、そちらも言及しなきゃウソになるよ。
議論が少年誌限定ならまあ、いいけど(厳密にはよくないが)

ま、こんな意見がいしゅつだよな〜
ごめんよ700も読みたくない・・・
724魁!名無しさん:2000/11/23(木) 21:34
シューベルトやバッハって例がベタ?
だって素人だもん
725魁!名無しさん:2000/11/23(木) 21:36
もうこのスレいいよ。
今さら読んでもらうのも面倒だし
このままsage
726魁!名無しさん:2000/11/23(木) 21:36
貸本漫画スレッド立てても誰もこないかな・・・(笑)
727725:2000/11/23(木) 21:36
すまんさげてなかった
728魁!名無しさん:2000/11/23(木) 21:38
>>726
>貸本漫画スレッド
漫画板で立てたほうがいいかも。
729sage:2000/11/23(木) 21:46
>>723
その意見よくわかるわ。
俺30前半だけど、前のスレからこっちのスレにかけて、あんま口挟めなくて
何も書き込んでなかったんだけど、少年漫画(つーかジャンプ)だけで
漫画語られてもちょっと困るってゆーか。

ちなみに俺がリアル厨房の頃は皆ジャンプは読んでたけど、仲間内じゃ
ジャンプは小馬鹿にしてガロとか宝島とかビックリハウスとかあの辺の
ヘタウマ作家なんかの話題が主だったな。今にしてみりゃサブカル厨房か。
730729:2000/11/23(木) 21:47
うわミスった(ハズカチー)
731魁!名無しさん:2000/11/23(木) 21:48
>728
漫画板には厨房しかいないからちょっと…
732魁!名無しさん:2000/11/23(木) 21:48
なんか妙なオーラを感じたんでこのスレには近づかなかったんだが、
終わってみると参加しときゃ良かったかと思う微妙なオトメ心。男だがな。
貸し本スレは、立ったら行くよ。

733魁!名無しさん:2000/11/24(金) 03:19
ジャンプ信者は馬鹿の集まりですか?
734魁!名無しさん:2000/11/24(金) 03:22
ハンター賞賛の人=ジャンプ信者ってのは心外だな
735魁!名無しさん:2000/11/24(金) 03:38
チャンピオン読め馬鹿ども
736  :2000/11/24(金) 04:14
737  :2000/11/24(金) 04:15
738  :2000/11/24(金) 04:15
739  :2000/11/24(金) 04:15
740  :2000/11/24(金) 04:15
741  :2000/11/24(金) 04:16
742  :2000/11/24(金) 04:16
743  :2000/11/24(金) 04:16
744  :2000/11/24(金) 04:16
745  :2000/11/24(金) 04:17
746  :2000/11/24(金) 04:17
747  :2000/11/24(金) 04:17
748  :2000/11/24(金) 04:17
749お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 16:21
ジャンプを読め。
750お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 19:48
よみました
751じいさん
のらくろ