キン肉マン 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魁!名無しさん
こんなんでいかがでしょう。

キン肉マン 3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=967093085
キン肉マン ver.2(のログ)
http://piza.2ch.net/ymag/dat2/963588561.dat
キン肉マン
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=959622560
キン肉マンU(tako)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=954561632
2魁!名無しさん:2000/10/25(水) 06:22
>1
すげえやいっ!
あんた男前やっ!
3前の1:2000/10/25(水) 06:23
グ、グム〜
やるのう
4:2000/10/25(水) 06:25
深いところの過去スレまで探してたら時間食った。
遅くなってスマソ。
5魁!名無しさん:2000/10/25(水) 06:32
そうか、こっちなのか
6:2000/10/25(水) 06:38
ついでに関連リンク
ttp://w1.nirai.ne.jp/yosi/
7まっする・利便ジャー:2000/10/25(水) 11:38
ヘッドバッドあげ
8魁!名無しさん:2000/10/25(水) 12:12
おわ〜
9魁!名無しさん:2000/10/25(水) 12:20
2世展開たるい
一試合に時間かけすぎ 今週のも一話全部使うな
10魁!名無しさん:2000/10/25(水) 13:00
ていうか万太郎以外が戦え!
11魁!名無しさん:2000/10/25(水) 13:05
まったくだ!
KKDなんてジェロのスーパーマンロードくらいの扱いでいいんだよ!
12名無しっこ:2000/10/25(水) 13:12
バッファローサポーター欲しい
13魁!名無しさん:2000/10/25(水) 13:20
>>11
超激同意
筋肉ドライバー程の価値も無い。
というかニンニク食べるだけでよかったんだよ
KKDなんてよ!
14>>12:2000/10/25(水) 13:22
今年はガキ以外にもルーズが流行るらしいからね
15魁!名無しさん:2000/10/25(水) 13:35
ジャミロクワイ「Space Cowboy」のイラストのモデルはバッファ?
シルエットだが「鉄腕アトムサイズのバッファローマン」に見える。
16花と名無しさん:2000/10/25(水) 13:40
>>15
思った思った。が、単に私ら肉中毒なだけか知らん。
17魁!名無しさん:2000/10/25(水) 14:18
ジャミロはバイキングがモデルだとは思うが・・・意外にバッファ説も捨てがたい・・・
18魁!名無しさん:2000/10/25(水) 14:35
じゃあ名前は、
バッファローjrかバッファローキッドかバッファロー万太郎か?
ケッファローマンかもしれないな。
19魁!名無しさん:2000/10/25(水) 14:39
バファローマン

得意技:いてまえミキサー
20魁!名無しさん:2000/10/25(水) 14:40
いや名前はスペースカウボーイだろ
21魁!名無しさん:2000/10/25(水) 14:44
どうでもいいことだが、あのイラストはジャミロクワイの全作品共通のイメージキャラ(?)では
22魁!名無しさん:2000/10/25(水) 14:59
ということは、あいつはスペース・カウボーイではなかった?

あいつがSCだとすると、
ヴァイキングという存在は宇宙ともカウボーイとも関係ないので
バッファ説が有力だな(ただのバッファローという可能性も含めてだが)。
23魁!名無しさん:2000/10/25(水) 17:46
なんで無理に初代と2世の世界をリンクさせようとしてるんだ?
キン骨マンの過去なんて別に読者は期待してない気がする。
24魁!名無しさん:2000/10/25(水) 17:47
骨の息子がノーリスペクト編ラスボスだからなぁ
25魁!名無しさん:2000/10/25(水) 17:48
いや、期待がアルナシだけでマンガって出来るものじゃないし。
26魁!名無しさん:2000/10/25(水) 19:21
万太郎も肉にとって遅い子供なんだろうけど、ケビンのほうがはるかに遅いよな。
ロビンは早婚だったのに何やってたんだ?
27魁!名無しさん:2000/10/25(水) 20:04
夜の生活がうまくいかなかったのだろう(スグル談)
28魁!名無しさん:2000/10/25(水) 20:19
マッスルミレニアムしょぼ〜〜
29魁!名無しさん :2000/10/25(水) 20:21
ノー・ロープ・デスマッチやれや。
30魁!名無しさん:2000/10/26(木) 00:09
タッグマッチ編でロビンに皮肉言って去っていくネプチューンを見たか??
走り去る奴はやっぱり緊張していたぞ!
31魁!名無しさん:2000/10/26(木) 00:16
万太郎は最初マジメなお坊ちゃんタイプだから戦いに向かない
キャラだったのに、なんで初代みたいになっちまったんだ?
32魁!名無しさん:2000/10/26(木) 00:26
次回から超人オリンピックだとして、
取りあえず年内は予選だけで終わる予感。
いきなりバトルからでは味気ないし、珍妙な競技で、次々に
名も無い超人たちが氏んでいくのが予選の醍醐味だと思う。
33魁!名無しさん:2000/10/26(木) 00:30
予選が何の工夫も無くバトルロイヤルだったらいやだな。
34魁!名無しさん:2000/10/26(木) 00:42
昔のようなテンポの良さは今のゆでには無理だと思う
才能の枯渇は否めない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 01:15
ゆでとしてはキン骨マンとまりさんのその後は書きたい素材だったのか?
それにしてもスクリーントーンの貼り方はかなり上手いと思うのだが
アシスタントがいいのかな?
36魁!名無しさん:2000/10/26(木) 01:25
>35
初代終了から2世までの空白期間、練習時間は腐る程ありました
37ああっ名無しさまっ:2000/10/26(木) 03:59
そういえば、万太郎って初期は勉強好きだったよね・・・
38魁!名無しさん:2000/10/26(木) 04:08
キン肉マンに凛子のようなキャラはイランと思うんだが。
39魁!名無しさん:2000/10/26(木) 12:24
あーゆーキャラでもゆで自身への癒しキャラなんじゃろう。>凛子

40魁!名無しさん:2000/10/26(木) 15:07
家庭用ゲーム板で北斗の拳が好評のようだが、キン肉マンもゲーム化しないかな?
マッスルファイト以外で。
あ、北斗スレはここね。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=971461626
41魁!名無しさん:2000/10/26(木) 15:35
ゆで援交やっとったんかな?
俺はてっきりあの2人ホモ同士と思っとったんだが
42魁!名無しさん:2000/10/26(木) 15:57
結婚はしてないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:51
age
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:37
45名無しさん:2000/10/26(木) 18:50
結構歴史のあるスレッドなので既出だったら申し訳ないんですけど

読者の投稿によって採用された超人の版権ってどうなってるんでしょうか?

ちょっと気になったもんで
46魁!名無しさん:2000/10/26(木) 18:52
>45
ゆでのもの
47魁!名無しさん:2000/10/26(木) 18:58
確か募集するときに但し書きが書いてあるはず。
でもラーメンマン考えた奴は「少しはよこせ!」
とか思ってるだろうなぁ。
48魁!名無しさん:2000/10/26(木) 19:04
うぉーずもばっふぁもねぷもみんな読者のもの!
49魁!名無しさん:2000/10/26(木) 22:36
2世の超人は昔募集した奴でやってんの?
今募集したらどうなるだろう…
50魁!名無しさん:2000/10/26(木) 22:45
>48
ねぷは混合キャラ
51魁!名無しさん:2000/10/26(木) 23:42
ウォーズやバッファの発案者は自分の子供に自慢できるだろうな
(もう子供のいる年だろうし)
52魁!名無しさん:2000/10/27(金) 00:55
不覚にも今週ちょっと「いい話・・」と思ってしまった・・・
でも変に下ネタ入れないでいいです
53魁!名無しさん:2000/10/27(金) 01:34
超人が採用された人の中に、一人くらい
このスレ見ている人はいないのかな?
54魁!名無しさん:2000/10/27(金) 01:40
レオパルドン考えた奴もみんなに自慢できるだろうな。
55魁!名無しさん:2000/10/27(金) 01:47
消防の頃俺の友達で学年で一番絵が上手くて有名な奴が
俺らからアイディアを募り全部葉書に書き込んで
出来のいい奴を10枚ぐらい送ったんだけど採用どころか一枚も載らなかった
畜生・・・畜生・・・
56魁!名無しさん:2000/10/27(金) 02:04
ウルフマン 死亡
  試合終了
57魁!名無しさん:2000/10/27(金) 02:15
ロビンマスクを考えたのはトライセラトップスのリーダーってほんと?
58魁!名無しさん:2000/10/27(金) 02:31
おれブッシュマンのパロでプッチュンマンての考えて送った(爆
59名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 06:02
>52
俺もちょっとカンドーした。アホのゆでがこんな話を…
思うに左側の眼鏡かけてないゆでたまごは、写真見ると昔よりずいぶん
雰囲気くだけている。前作からいろいろ人生経験つんだのかな
60名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 06:04
凛子けっこう可愛い、身体も変にエッチだし
ゆでは絶対、女子高生とやったね
61魁!名無しさん:2000/10/27(金) 13:06
どこの誰か知らんが、ジャガーマン考えたやつの設定の5億パワーには
年少だった自分としても、ずうずうしいと思ったよ。
62魁!名無しさん:2000/10/27(金) 17:31
ウォーズマンの息子を勝手に考えて募集もしてないのに送りつけて
みようと思います。名前はSウォーズマン。SウォーズマンのSは
スターのS!!
63魁!名無しさん:2000/10/27(金) 18:00
ロボ超人に生殖能力はあるのか?
64魁!名無しさん:2000/10/27(金) 22:03
五重のリングで精子段階から戦闘のノウハウを叩き込まれてます。
65魁!名無しさん:2000/10/27(金) 22:11
というかロボならコピーが可能だろう
記憶、経験、能力をそのまま受継いだウォーズの子
つまり最新のパーツで構成された複製ウオーズマンが
デビューすると見た
66魁!名無しさん:2000/10/27(金) 22:14
悪の複製ウォーズマン(既出だけど)きぼーん
ロックマンに対するフォルテみたいなやつ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:23
ウォーズマンエックスきぼーん。
試合中にパーツ集めて、終盤強くなる。
68魁!名無しさん:2000/10/28(土) 00:13
30分以上戦えればいいよ
69魁!名無しさん:2000/10/28(土) 00:23
ウオーズマンの脆さは友情にあり
友情パワーを抜き取ったウオーズマンを作れば無敵
70魁!名無しさん:2000/10/28(土) 00:32
スクリュードライバーよりジェイドのベル赤の方が強力チックかも..。
さよなら、ウォ〜ズマン。
71魁!名無しさん:2000/10/28(土) 00:42
>61
オレはスキーマンがとんでもないと思った。
七億パワーのうえに胸に考えた読者のイニシャルがはいっている。
72魁!名無しさん:2000/10/28(土) 01:18
でもウォーズマンって、30分以上戦えたらキン肉マンに勝っていたと思う。
だってパロスペシャル破られていないし。
73魁!名無しさん:2000/10/28(土) 02:26
>72
同意

というか当時小学生は誰でも言ってた事ダヨ!
74魁!名無しさん:2000/10/28(土) 03:01
ロビンもウォーズマンに長期戦用のプログラムぐらい入れといてやればいいのに。
超人博士って割に頭わるいな。
75魁!名無しさん:2000/10/28(土) 03:06
俺はウォーズVSペンタからキン肉マンを定期的に読みはじめた.
だからウォーズマンってなんて強いんだ,と思ってたのに
その後のかませ犬ぶりって....
76魁!名無しさん:2000/10/28(土) 03:06
超人博士のロビンと
宇宙1の天才のラーメンマンは
どっちが頭がいいのですか?
77魁!名無しさん:2000/10/28(土) 03:08
ウオーズマンが表彰式でゆでを殺したのは笑った
充分にその資格はある>ウォーズ
78魁!名無しさん:2000/10/28(土) 03:11
>77
本当に殺すわけねえだろ、馬鹿?(プ
あれは漫画上の演出。フィクションだよ。
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/10/28(土) 03:47
>>78さま
なんと立派な正論!!!!
1年以上、2ちゃんを見たけど、78さまほど素晴らしいレスは本当に今まで見たことが
ありません。
そうですよね!!
あれは漫画上の演出ですよね!
ゆでたまご先生はウォーズマンに殺されていませんよね。
77って、お馬鹿さんだよね!!(プ
フィクションにきまってるじゃないか!!

77の愚かさを嘲笑しつつ、
78さまには謹んでゆでたまご博士の称号を贈呈したいと思います!!
80びーうぃずゆー:2000/10/28(土) 03:48
すまん、凍ったから再起してきた。
windowsのドライブのエラーのチェックが長い長い。
じゃ、レス
>>50
……
>>51
別に構わないが俺はカンブリアを知らないから。
俺は上、きさまは下だ!!
>>53
すげえ、完全にテクを伝授か。少年漫画板に来てる女必見。
>>54
火星か…火星か…まだマシだよ…
>>55
すまないな。命を総簡単にあつかっちゃいけないぜ
81魁!名無しさん:2000/10/28(土) 09:59
スターウォーズマン藁った
82ああっ名無しさまっ:2000/10/28(土) 11:23
>>78
なんともいえないズレっぷりにすげー笑えた
8377:2000/10/28(土) 15:26
>>78
>>79
すいません、僕はてっきりキン肉マンはドキュメントと思ってたもので・・・
お叱りはごもっとも、これも自分の世間知らずが引き出した失態です。
一日も早く真っ当な常識人となるよう日々努力していく所存です。
色々御指導賜り感謝の言葉も御座いません。(ワラ
84魁!名無しさん:2000/10/28(土) 21:09
あげ
85魁!名無しさん:2000/10/28(土) 21:09
さげ
86魁!名無しさん:2000/10/29(日) 01:21
今日友達に聞いたがバンダイから肉の格闘ゲーム出るって本当?
カプコンなら期待できるけどバンプレストだとどうしようも無いかと・・・
87魁!名無しさん:2000/10/29(日) 01:24
ブロッケン毒ガス最強説
88魁!名無しさん:2000/10/29(日) 02:49
>86
友達はバンダイ開発の人?
その情報はどこにもないみたいだけど…
バンダイは肉の版権をまだ持っているのか?鬱だ
持っててもいいからカプコンにやらせろ!!
89魁!名無しさん:2000/10/29(日) 02:54
86>88
ううん
ただの同人ゲームヲタ。
いろんな情報を仕入れて来る奴なので真に受けているけど・・・
情報ネット上にないならガセかな?
まあ信じんといて
90魁!名無しさん:2000/10/29(日) 03:00
何れにしろ、2世でキャラが揃えばそのゲームが出るっしょ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 07:32
スグル世代VS2世超人のカプコンゲームきぼーん。
92魁!名無しさん:2000/10/29(日) 10:04
サンシャインは荒くれファイターから狡猾な戦略家になったっていうのに、
バッファローマンは全然成長してないな・・・
93魁!名無しさん:2000/10/29(日) 16:22
キンニクマンU世アニメ化・・・・するといいなあ
94魁!名無しさん:2000/10/29(日) 18:05
アニメ化するかもしれない可能性があるって言ってた 今日。
神谷明が。するかも確率6%ぐらい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 18:05
アタルってスグルより24歳年上だったよね。
つうことはいま、82歳!
真弓が18の時の子供だね。
王位争奪戦のときは48歳。すでにレジェンドだったんだね。
96魁!名無しさん:2000/10/29(日) 19:00
悪行超人一人目のヒゲ超人とアナコンダ。
バッファローマンやウォーズマン、こんなのに負けたのか…
97ジェロニモ:2000/10/29(日) 19:16
キ・・・キン肉スグルに栄光あれーーーっ!!
98魁!名無しさん:2000/10/29(日) 20:08
>94
すると2世は少年ジャンプに戻る可能性も出てきたな。いい傾向だ。
子供達が週間プレイボーイ買うようにならん為にもね
99魁!名無しさん:2000/10/29(日) 20:10
王位争奪戦のアタルって48歳?
予言書だえなければ23歳のフェニックスに余裕勝ちしていたよな
なんつーおっさんや・・・
100魁!名無しさん:2000/10/29(日) 20:55
もう一度Tの方書き直してくれないかなぁ。
絵はへぼいし矛盾が多いし・・・
101魁!名無しさん:2000/10/29(日) 21:08
個人的にはカプコンじゃなくてセガかテクモあたりに作って欲しいな。
肉はポリゴンの方が映えるだろ。
102魁!名無しさん:2000/10/29(日) 21:18
SNKは無理か。でもKOFのマッスルリベンジャーには萌えた
103魁!名無しさん:2000/10/29(日) 21:27
SNKはセンスが5年遅れてるからなあ・・・
ゲームシステムも・・・
104>100:2000/10/29(日) 21:44
今の絵柄では逆にヤだよ
105魁!名無しさん:2000/10/29(日) 22:00
>>100
矛盾はゆでの計算
106魁!名無しさん:2000/10/30(月) 00:33
>98
いくらなんでもいまさら戻らないと思うけどなあ・・・。でも雑誌の
影響から実現するとしても深夜枠になっちゃったりしてね・・・かなしTT

個人的に実現したとしてヘラクレスファクトリーのまんたろう対肉の
戦いが楽しみ。神谷さんはもちろん一人二役。
107魁!名無しさん:2000/10/30(月) 00:55
王位争奪戦が視聴率平均2.5%で大コケにコケたのに新シリーズ作るのかなあ?
108魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:02
二世では人質をとっての卑怯な勝利とかが少なくて嬉しい
くそっフェニックスのクズ野郎!
109魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:03
アーマーが出てきてくれねえ事を祈る。
人気下降の元凶⇒フェニックス
110魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:17
万太郎を燃えさせる為だけにニンジャを殺すなよ…
練習生に毎回やられるバッファローマンとか…
レジェンドの扱いが酷すぎる!!
ゆでは彼らに一体いくら稼がせてもらったと思ってるんだ!
111魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:20
>練習生に毎回やられるバッファローマンとか…
ほんま?
2期生もか?
112魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:22
フェニックス、スカーなどやたら態度がでかい上に、主体性のない技を使うキャラ
は読んでて不快だ。しかもフェニックスはルックスも最悪
あの短パンは何だ?俺を笑い死にさせる気か?
113魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:26
そうだよな
王位争奪戦だからって何も全員タラコクチビルにする事無いのに・・・
114魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:29
>111
ジェイドにやられている。まあジェイドはナイスキャラだから許せる
けど…。総合的に見て完全に踏み台キャラになってる。
贔屓されてると思われるテリーとラーメンマンは殆どやられない
115魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:34
>113
アタル兄やんはかっちょいいがな
次に出てきそうな一世関連キャラは誰だろう?
俺の予想はアシュラボーイ(藁
116魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:37
おお!
アシュラボーイ!!
手が8本!
117魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:39
アシュラマンの6つの脇は全部ワキガだったそうな
118最高の依存技:2000/10/30(月) 04:45
阿修羅火玉弾!
119魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:50
いくつか超人を思いついたので書き込みしようと思ったけど、よく考えたら
超人募集に出せばいいんだ。採用されたら報告するよ
120魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:54
アシュラマンは親父になっても泣き虫なのか?
かみさんの腕は何本かな?もしそういうアシュラ族の女と結婚してたら
ここで下ネタの嵐が吹きそうだな…
121魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:56
アシュラマンの子四面!
ギコ猫面追加!
122魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:57
アシュラボーイ。
手が八本の上、足が四本…
その上 首が二つ!
書いてて気持ち悪くなってきた…
123魁!名無しさん:2000/10/30(月) 04:58
阿修羅セックスエロそー!!
124魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:01
>122
それは既に人間語を喋れんと思うぞ
究極生物じゃないんやから
125魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:02
>121,122
総合すると首が二つで八面!内訳は…
アシュラ面!!
ノーマル!冷血!怒り!泣き!笑い!鬱!はにかみ!恥ずかしい!
126魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:02
アシュラボーイ送ってクレ!>発案者
127魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:04
>125
キコネコ面、モナー面も入れれ
128魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:04
アシュラスレになってきた…
ガキの頃、アシュラが王冠を外すと大仏頭だったのが萎えた…
129魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:05
>泣き!笑い!鬱!はにかみ!恥ずかしい!
グレードアップの意味が無いぞ、弱くなってどうする。
機能増やしても最初の3つしか使えん
130魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:07
アシュラボーイを送る発案者はこの肉スレのURLもプリントしとこうな
131115:2000/10/30(月) 05:07
>126
送ってもいいがアシュラマンが元だからなあ…
設定や技を凝ればいいのだろうか?
132魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:11
>131
とりあえず首2つやギコ猫面はネタだろ?
なんかヤダヨー
133115=125:2000/10/30(月) 05:13
>129
ネタにつっこまれてもなあ…
ノーマルが「笑い」という噂もあるが。実は「泣き」も既にあるしなあ。
時事ネタが好きなゆでには「アシュラ面、キレる」というのはどうか?
「怒り」の代わりに。
134115=125:2000/10/30(月) 05:19
>132
出すんならちゃんと使われそうなデザインにするよ
面も三つで(藁)腕も六本が限度だろ、そうすると殆ど初代と
変わらんな。もともと「アシュラボーイ」っていう嫌な名前で
笑ってもらいたかっただけなのだが…
135魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:20
ロボット面とか・・・
目からビームとか・・・
面の属性は感情じゃないといかんのか?
136魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:24
ちゃうねん!
あのなアシュラボーイ顔4面で(首一つ)
その中の一つはブラックフェイスっつって言われてて誰も見た事無いのな。
んで万太郎戦で苦戦してついにそのフェイスにチェンジ!
んでその面の正体はっつーと、アシュラボーイが過去に殺した超人の顔を召喚出来るという設定は?
親父は手までが限度だったが子供は顔まで盗めるっつー設定。
駄目?
137魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:28
アシュラ・ボーイかっこいいと思うけどね。
アシュラ・キッドとかか?
138115=125:2000/10/30(月) 05:29
「アシュラ面、藁い(騙り)!冷血(さげ)!怒り(逆ギレ)!」
なんかすげー嫌な現代っ子ぽい奴ができあがったな…
スカーバスターがあるために阿修羅バスターネタもだめだな
技が思いつかねー。阿修羅ネタはこの辺でやめとこう
139魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:33
俺も送ろう
「チャネリング・マン」
で送る。今決めた。
出身地はインドの山奥
140魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:35
盛り上がるのはいいけど募集してんのか?
141115=125:2000/10/30(月) 05:37
やめようと思ったけどまだ続くようだ(笑)
>136
ブラックフェイスいいね!「顔を盗む」ってのがカッコいい
あんたが出して(藁)とりあえず、あの情緒不安定なアシュラマンに
育てられたからには絶対キッド以上に憎たらしいやつがいいな
>137 いやアシュラボーイっていう名のフィーリングがいいんだよ!
だって仏教用語の「阿修羅」に「ボーイ」だぜ!?
142魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:41
>141
マジで出すさー!
期待しててな!
143魁!名無しさん :2000/10/30(月) 05:44
>140
読者からの新世代超人、定期的に発表してんじゃん
出してる奴みーんな俺と同じ二十台半ばの奴(藁
思うに将棋、惑星、チェス、麻雀などなにかの集合体みたいなのが
採用され易そうだ。絶対タロットカードとかトランプの超人を送ってる
やつがいるはずだ!あっいないかもしれん!送っとこう!
144141=143:2000/10/30(月) 05:48
>142
がんばって!「アシュラボーイ」でね!
あー面白かった…、友達と超人について語り合ったガキの頃を思い出したよ
145魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:49
国柄が出ている超人が採用されそう
146魁!名無しさん:2000/10/30(月) 05:51
・チャネリングマン
・アシュラボウイ

他にエントリー随時受け付けしとります
147魁!名無しさん:2000/10/30(月) 06:00
カード超人・ハナフダキッド。 出身・京都 超人強度・八十八万パワー
得意技・雨柳乱れ短冊(ベルリンの赤い雨)
    ピカイチアタック(単なるレッグラリアート)
    五光スペシャル(五箇所複合関節技)
    カス逃げ地獄(パチモン順逆自在)
    山札めくり(戦闘地形をめくって出てきた花札と同じに。ミスターVTR)
…こんな感じ?
148魁!名無しさん:2000/10/30(月) 06:03
王位争奪編的超人でんなー
みんなで送りましょう
149魁!名無しさん:2000/10/30(月) 06:17
古い話だがバッファはテリー・ザ・キッドにも負けていた
150アシュラボーイ:2000/10/30(月) 06:54
>147
あっ花札があったんだ、忘れてた
>149
ジェイドもキッドも大物だから許せる、しかし一巻で訳のわからん
悪行超人にやられてたのが納得できねえ
151アシュラボーイ:2000/10/30(月) 07:02
星座超人 Mrホログラム
出身地  ギリシャ
必殺技  アスペクトチェンジ(相手を不運にする)
     星座変換(射手座なら矢を飛ばし、しし座なら百歩神拳)
     蛇使い座(最終形態。プラネットマンのクロノスみたいなもん)
152魁!名無しさん:2000/10/30(月) 08:21
前、ロンブーのラジオでもキン肉マンの超人募集があり、
「ザーメンマン」という超人が応募されていた。
153魁!名無しさん:2000/10/30(月) 15:18
俺も下ネタとしてよく使っているがマジで送った奴がいたのか・・・
154魁!名無しさん:2000/10/30(月) 16:37
アシュラマンの息子は“ザ・千手観音”というのはどうだろうか!?
155名無し:2000/10/30(月) 16:57
ミキサー大帝万歳
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 17:47
レギュラー化ねらいじゃなくって一回だけの登場でいいなら
無機物系がいいとおもう。
デッドシグナルとかテルテルボーイとか、ゆで先生って無機物系とか機能性系
好きな感じがするな。大抵シリーズで一人はでてるもんね。

今だとパソコン系超人がいいかな?ネットでいろんな攻撃をDLして使える。
最後はチェックメイトあたりがハッキングしてウィルスを送ってジ・エンド!
名前は、ジ・インターネット
157魁!名無しさん:2000/10/30(月) 17:51
>デッドシグナルとかテルテルボーイとか、ゆで先生って無機物系とか機能性系
>好きな感じがするな。
でもロクな役じゃないんだよな。
ウォーズマンと王位争奪戦を除いて機械超人はかませ犬。
158魁!名無しさん:2000/10/30(月) 18:09
>ウォーズマンと王位争奪戦を除いて機械超人はかませ犬。

ウォーズは除かなくていいと思う。

159156:2000/10/30(月) 18:19
かませ犬は漫画には必要だからね、採用ねらいならチャンスは
大きいかな?と思ったの。>機会系

ステカセキングやテルテルボーイみたいに最後はマヌケなやられかた
したりね。ウォーズマンもそうだったね。
このへんにゆで先生の思想がみえかくれします(w
160魁!名無しさん:2000/10/30(月) 19:02
オメガマンくらいだな。>強豪機械超人。
(コイツが機械かどうかは多少文句あると思うが)
あ、バイクマンも結構イイ線いってたか。

まあ、究極はレオパルドンに間違いないだろうな。
161魁!名無しさん:2000/10/30(月) 19:15
レオパルドンは別の意味でレジェンドです。
162魁!名無しさん:2000/10/30(月) 20:38
無機物系というか、アンチビジュアル系ないかにも子供が単純に考えたような超人。
ゆで先生的にはもっとこういうタイプの超人出したいんだろうけど、
いかんせん今の投稿者は年齢層高いからなかなかそういうの出てこないんだと思う。
163ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 22:17
>162
ハンゾウとかBコールド…
最近はぱっと見でどんな奴か分かり図らいのが多いのう…
164魁!名無しさん:2000/10/30(月) 22:35
バッファローみたいな深いキャラが欲しい。
美形キャラはジェイドだけでよい。
スカーもチェックもブサイクやったらええのに
165ああっ名無しさまっ:2000/10/30(月) 22:53
>>164
ラーメンマンとかな。
パワーキャラのデカイ奴が欲しい
セイウチンやフォークでは役不足
166魁!名無しさん:2000/10/30(月) 23:05
♪月火水木キン肉ま〜ん
 金土日は遊びたい〜やっほー♪
167魁!名無しさん:2000/10/30(月) 23:22
>>153
「よく」使うんですかい
168魁!名無しさん:2000/10/31(火) 00:42
セイウチンはパワーというよりテクニック系だもんな。
非力を技でカヴァーするタイプ。
けして力より技が秀でているとは言えない。
同じようだけど前者と後者は全然違うね。
169魁!名無しさん:2000/10/31(火) 02:12
そういや、ラーメンマンのセガレやら弟子はいないな(マンタロウは除く)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:30
171名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/31(火) 03:22
>170
少しは関係あるんじゃない?吉野家に感謝のどんぶりを送られたみたいだし
俺も「マッスルファイト」のキンちゃんの登場シーンで肉が牛丼を「カツカツ」
とかきこんでいるのを見ると牛丼食いたくなって、よく夜中に吉野家行って
大盛り食ったな。って書いてたら食いたくなってきた。逝こう
172名無しさん:2000/10/31(火) 03:24
ガゼルマンが「超人、美しい負け様協会会長」のウルフマン(生涯成績1勝「対 キュービックマン」)に弟子入りしたらしいです
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 03:29
先週のマンタロウが着てたプリンスカメハメTシャツ
俺も持ってる。なんか嬉しかった。
174名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/31(火) 03:29
>169
もし出るとしたら、あのラーメンマンフェイスでないとイヤだな
したがってシューマイはだめ(違う世界だけど)
名前のネタもないよな。「戦えラーメンマン」でのラーメンマンの父親が
「ソーメンマン」たしか「チャーシューメン」もいた
「レーメンマン」じゃカッコ悪いし…
やっぱ「ラーメンマンお代わり」とか「二代目…」かなー
って書いてたらラーメン食いたくなってきた(w
175ぷりぷりまんこ:2000/10/31(火) 03:46
プリプリマン
超人強度;1億パワー
必殺技 :プリプリ
あだ名 :プリマン
超人属性:ベンキマンと・・・???

という極秘情報を手に入れました。
では、また・・・あっ
176五分狩り:2000/10/31(火) 03:48
ステカセキングにそろそろMDをつけてあげてよ!
177名無しさん:2000/10/31(火) 03:51
いやDAT、もしくはLDだ
178魁!名無しさん:2000/10/31(火) 03:56
LDって・・・
もう古いよー
179魁!名無しさん:2000/10/31(火) 09:49
イケメン・・・。
180魁!名無しさん:2000/10/31(火) 10:26
イケメンマッスルはちょっとワラタ
後々2世とタッグとかで活躍したらどーするよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 10:58
予想どおりオリンピックだってね。
なんかいつのまにか時間が現代になってるけど・・・。
まあ、誰もシドニーなんて言ってなかったからいいか。

入れ替え戦では8人だったから、今度は12人くらいになるのかな。

万太郎、ケビン、キッド、チェック、ジェイド、スカーあたりが出るのかな。
ガゼルとセイウチンは予選落ち。残りのニュージェネレーションは活躍できるのか?
個人的にはアポロンマンあたりが出場して1回戦で負けるとかだと思う。
しかし1試合にそれぞれ何週もかけてたら2年はかかりそうだよな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 12:05
なんか今週の終わり方って初代のタッグ編に似ていたね。
多分試合中に乱入者とか出てくるんでは・・・。
183魁!名無しさん:2000/10/31(火) 16:02
ゴージャスマンにも活躍してほしーな
184ゆでたまご:2000/10/31(火) 16:28
ペンタゴン父とブラックホール母の息子、大活躍(次集予告)
185魁!名無しさん:2000/10/31(火) 16:39
なんだかここはホッとするなあ。小学生肉ファンと会ってるようで。
(↑イヤミとかじゃなく、素直な気持ちで)
186母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/31(火) 17:03
>>182
やっぱそう思った人いるのね。
187魁!名無しさん:2000/10/31(火) 17:05
俺も思った。
絶対つまんなくなること間違いなしだからやめてほしい
188魁!名無しさん:2000/10/31(火) 17:12
イケメンが賄賂目的とかで刺客を送り込んでくるんだろうな。
189名無しさん:2000/10/31(火) 17:17
イケメン・マッスル
なんか萌え。
190魁!名無しさん:2000/10/31(火) 17:22
イケメン若いな
191魁!名無しさん:2000/10/31(火) 20:29
ハラボテて名前もすごいなー。
100歳なのに元気だ。
192魁!名無しさん:2000/10/31(火) 20:33
>>182
つうかもうそういう形でしか盛り上がらんのでは?
193魁!名無しさん:2000/10/31(火) 20:38
ハラボテってキン肉族じゃあなかったの?
194ああっ名無しさまっ:2000/10/31(火) 20:43
種族じゃなくて地位上の確執なんでしょ。
キン肉族を束ねているに過ぎないスグルや真弓より、
全正義超人を束ねる自分のが上だ!っていう。
195魁!名無しさん:2000/10/31(火) 20:44
キン肉族ってなんにんくらいいいるんだ?
196魁!名無しさん:2000/10/31(火) 20:51
かなり少数
197魁!名無しさん:2000/10/31(火) 20:54
なんかどっかでキン肉星の人口は数万人ってみたことあるような気がする
ていうかキン肉族なんて活躍してるの王家の極一部だけじゃん。
確かに地位高すぎ
198魁!名無しさん:2000/10/31(火) 23:04
超人オリンピックがずっと封印されてたのは
スペシャルマンの
「次の超人オリンピックではその王位をかけて勝負しようじゃないか!」
発言が生きてるからにちがいない。
199魁!名無しさん:2000/10/31(火) 23:13
どうでもいいけど、ウルドラマンってあんな顔だったっけ?
200魁!名無しさん:2000/10/31(火) 23:15
にっくきスペシャルマン
てゆっか、あの超人にそんな影響力あったのか。
存在感だけは認めるが
201魁!名無しさん:2000/10/31(火) 23:30
超人オリンピック注目のカード

キン肉真弓 vs ハラボテマッスル

今回もやっぱり昭和プロレス?
202魁!名無しさん:2000/11/01(水) 01:33
いや、今回はキン肉スグルVSテリーマンだと思う。
203魁!名無しさん:2000/11/01(水) 01:48
前々から私怨で動いてるとは言われていたが、こうまで
あからさまだと少々萎えるな、委員長。
スグルや万太郎がアホでツラ汚しだから、という動機なら
ともかく真弓とは馴れ合いであってほしかった(笑)
本気の私怨がはいってたら真弓vsハラボテ伝統の一戦が
素直に楽しめないではないか。
204ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 01:53
>>198
その伏線が活かされていたら凄い(笑)

>>203
同感
205ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 02:13
ガゼルを倒して黒人系の強豪が登場してくんないかな。
初代じゃ弱いのばっかだし。<ハワイアンのぞく
206名無しのエリー:2000/11/01(水) 08:57
マッスルリターンズのオリンピックは架空だろうな。
ミートも成長して出てたし・・・
207魁!名無しさん:2000/11/01(水) 10:01
委員長一族の銅像の名前みたら、隣がスポガリ(=マッスル)になってた。
他の名前は見難くて分からなかったけど。
208魁!名無しさん:2000/11/01(水) 13:20
>>206
あれは冷凍保存されてたミートの見た夢というのが定説。
209魁!名無しさん:2000/11/01(水) 15:14
ビビンバやシシカバブーもキンニク星にいるけどちがう種族だもんね。(ホルモン族)
かな?マッスルも民族は一緒だけど種族は違うってかんじかな?
キンニク族=アラブ系
ホルモン族=パレスチナ系
マッスル族=アーリア系

みたいな・・
210魁!名無しさん:2000/11/01(水) 16:27
サイヤ人とツフル人みたいなもんか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 20:43
ハラボテの後釜は、息子のイケメンか。
自分はてっきり、フェニックスがなると思っていたけどなあ。
212ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 22:14
イケメン、けっこうキャラたってる
委員長がくるとは思わなかった…
オリンピックには誰が出るのかな?
ベンキボーイか?ぷりぷりマンJRか?
213魁!名無しさん:2000/11/01(水) 22:26
ネプチューンマンJrが本選出場を決めたところに
大成長したケビンが乱入して打ち破る展開きぼーん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:10
逝け麺は闘わないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:30
>>214
あり得ない話じゃない。
イケメンも今はあんなでも、突然面が割れて
中からカッチョイイ超人が現れないとも限らない。
そして、万太郎の最大の敵として立ちはだかるのだ。
216名無しさん@LV4:2000/11/01(水) 23:40
>>203
俺も同感。ハラボテの行動原理は「こいつ暴君じゃん」とか
読者に笑って突っ込まれる程度にして欲しかった。
回想での過去の栄誉栄華振りを見て、旧作の超人オリンピックとか
超人タッグの裏で、ハラボテが浅ましく薄汚い利権を漁っていた
様子が想像でき、思い出を汚された気分だ(笑)
217魁!名無しさん:2000/11/01(水) 23:50
ゆで先生の「繁栄」に対する価値観って
想像力の貧困なごちそうに集約されてるって
さっき友達が言ってた。
218魁!名無しさん:2000/11/02(木) 00:50
>217
言われてみりゃそうだな。
フェニックス編の時もそんな下りあったし。
219名無しさん:2000/11/02(木) 01:10
とりあえず第一回戦はジャンケンですか
220魁!名無しさん:2000/11/02(木) 01:15
回想見る限り、予選はありそうだな。
しかし、今のシリアス系作風であの予選はかなりキツいものがありそう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:44
将太の寿司の東京予選みたいに日本でまず闘っていくの?
222魁!名無しさん:2000/11/02(木) 02:44
悪魔将軍戦でリングを支えて感動を与えて
くれた僕らの委員長を返せ!(藁
223魁!名無しさん:2000/11/02(木) 05:20
ペンタゴンの前例があるからなぁ
224魁!名無しさん:2000/11/02(木) 08:15
>>215
大いに同感。
ハラボテが「こやつの顔、何度見ても慣れんわい」といっているにも関わらず、
この顔はフェイクだった、、、なんて展開ゆでならありそう。
225魁!名無しさん:2000/11/02(木) 09:33
それにしてもイケメンは息子というより孫の年だと思う。
ハラボテが102歳だっけ?イケメンなんてせいぜい30代。
40歳としても62歳の時の子供じゃーーー。
ゆで狂いすぎ。
226魁!名無しさん:2000/11/02(木) 10:19
>>225
でも、やっぱりそういうゆでたまごが好きで、
それでこそキン肉マン。って許せちゃうんだよね(笑)
227魁!名無しさん:2000/11/02(木) 10:29
ジェイド再登場は確定として、
クリオネマンやデッド・シグナルも再登場できるかな?
228ああっ名無しさまっ:2000/11/02(木) 12:17
噛ませ犬は確定的だが、クリオネは出そう。
デッドシグナルはやばいな・・・。
229魁!名無しさん:2000/11/02(木) 12:39
シグナルは日本かな?だとしたら国内予選でジャンケンに負けて落選だな
230魁!名無しさん:2000/11/02(木) 13:22
各国の予選を勝ち上がって・・・なんて言ってたけど
ザ・ビッグファイトでは日本代表が二人もいたよな。
まぁそこがゆでの持ち味だが・・・
231魁!名無しさん:2000/11/02(木) 13:36
>230
ドイツ超人は、いっぱい出場してたぞ。
232名無しのエリー:2000/11/02(木) 13:45
>231
え?どいつ?
233母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 13:55
>>232
ビールとウインナー。
234魁!名無しさん:2000/11/02(木) 14:01
>232
それはオランダ
235魁!名無しさん:2000/11/02(木) 16:14
あの大会は予選も日本でやってたということかな?
というか各国の代表枠が複数あったということか?
236魁!名無しさん:2000/11/02(木) 17:33
って言うよりも、国代表っていう概念ではないんだと思う。
沢山いる超人の中からNo1を決める大会で、その超人が何国出身ってだけで。
まぁ、ゆでにそんなことを求めても無駄だから・・・
237魁!名無しさん:2000/11/02(木) 17:38
ゼブラはナミビア出身です。
238魁!名無しさん:2000/11/02(木) 17:46
>>230
ビッグファイトは特別編だから。
といってもその前もロビンとのスパーリングで認められただけで
国内予選なんてやってなかったけど・・・。

しかし国内予選からって事はまたマンタローの戦いばっかり見せられるのか?
239五分刈りの旦那:2000/11/02(木) 19:31
>>238
ゆでのアイデアはそんなもんですから。。
240魁!名無しさん:2000/11/02(木) 23:15
日本      キン肉万太郎
南アメリカ   テリー・ザ・キッド
北アメリカ   ゴージャスマン
アイルランド  セイウチン
タンザニア   ガゼルマン
ドイツ     ジェイド
イギリス    ケビンマスク
スペイン    ジ・アダムス
ギリシャ    アポロンマン
韓国      ナムル

各国の代表はこんなところか?
チェック・メイトって国籍どこだ?
241魁!名無しさん:2000/11/02(木) 23:23
チェックは分からないけど、チェスはイギリス起源じゃないかな。
242魁!名無しさん:2000/11/02(木) 23:55
セロハンテープのテープカットする刃の部分を見てみて!
キッドの頭に似てるよ☆
243魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:07
チェックがなぁ、なんか活躍できそうにないんだよね。
変型系の能力は初出の悪役でないと使いどころがないっていうか。
大会では、よくても蝦蟇あやし程度のポジションに甘んじる
んじゃないかと思ってしまう今日この頃。
244魁!名無しさん:2000/11/03(金) 01:50
ケビンは予選を通った他のマスクマンをこっそり倒して入れ替わる形で乱入。
テリー・ガゼル・セイウチンは相変わらずの噛ませ犬。
みんなが期待しているスペJRとカナディボーイは出番なしです。
245魁!名無しさん:2000/11/03(金) 02:10
もちろんケビンはあのゴツいマスクの上に直接他人のマスクを被る、
なのに全く外見に違和感ナシというゆでっぷりですね?
246魁!名無しさん:2000/11/03(金) 02:14
中国代表とロシア代表
期待あげ
247予選で:2000/11/03(金) 03:46
万太郎とカニベースjrのジャンケン希望
248魁!名無しさん:2000/11/03(金) 08:43
悪人面の超かっこいいサソリ型超人がジャンケンで一発敗退きぼー
249魁!名無しさん:2000/11/03(金) 09:39
>207
スポガリってどういう意味?
250魁!名無しさん:2000/11/03(金) 10:12
みんな the・リガニーのこと忘れてないか?
251魁!名無しさん:2000/11/03(金) 10:49
>250
あいつは、ニホンザリガニ?
252魁!名無しさん:2000/11/03(金) 11:05
>250
奴がU世?
253優しい名無しさん:2000/11/03(金) 16:05
 前委員長(ハラボテ)って、前キン肉大王のことを「真弓ちゃん」って呼んで
なかったか?いがみ合いながらも根っこの部分では親友だと思っていたのに...
 しかし、委員長職って、世襲制なのか?
254魁!名無しさん:2000/11/03(金) 20:29
任命制だと思う。
255魁!名無しさん:2000/11/03(金) 21:09
ケビン、オリンピークでも観客席で知ったかぶって戦闘なしきぼん
256魁!名無しさん:2000/11/03(金) 21:35
>249
「スポーツ刈り」ではないかと。
257魁!名無しさん:2000/11/03(金) 21:39
キッドには親父のようなへたれっぷりを期待してます。
258テリー・ザ・キッド:2000/11/04(土) 00:07
俺はパパとは違う!パパと違ってヘタレなんかにならない!
259魁!名無しさん:2000/11/04(土) 00:10
いまんところパパよりへたれ
260魁!名無しさん:2000/11/04(土) 00:36
お前のパパはロビンマスクがあの時 万太郎の親父との
試合を止めなければ死んでいたよ。マッスルスパークで。
261魁!名無しさん:2000/11/04(土) 01:30
>>259
オレもそう思う.
好きなのはワカルがヘタレに描いたことをいいかげん認識しろよ>ゆで
262魁!名無しさん:2000/11/04(土) 08:43
キッドはキットすぐ負ける
263魁!名無しさん:2000/11/04(土) 11:43
キッドの役割

1.決勝トーナメントで新キャラの噛ませ犬
2.最終予選で万太郎を合格させるための踏み台になる。
3.アメリカ予選決勝で落ちる。
  しかもそのシーンはミートの台詞のみで表現。
4.線路に子犬が侵入する。

264ああっ名無しさまっ:2000/11/04(土) 11:58
イギリス予選
決勝でケビンを破って喧嘩Jrが本選進出キボン
265スカーフェイス:2000/11/04(土) 18:31
超ド級超人の俺を忘れてもらっては困るな
266魁!名無しさん:2000/11/04(土) 20:45
水泳でテルテルボーイ脱落
267ボーンキラー:2000/11/04(土) 21:36
>>240
1期生はマンターロとアダムスしかでません。
後は予選もあがれず氏ぼ〜ん。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 22:12
スグルは出身がキン肉星でエントリーは日本だったけれど、万太郎もそうなの?
269魁!名無しさん:2000/11/05(日) 01:36
ロビンマスクも出身はロビン星だど。
270名無しさん:2000/11/05(日) 02:46
レオパルドンの息子登場希望
タイガーキングとか名前つけてさ
271魁!名無しさん:2000/11/05(日) 05:07
ビビンバが若返っていたのは、がいしゅつ?
272魁!名無しさん:2000/11/05(日) 05:41
多分、1巻での顔を忘れたんだろうな、ゆでが(藁<ビビンバ
273魁!名無しさん:2000/11/05(日) 07:14
>270
レオパルド2って戦車があるからそのままレオパルドン2でいいんじゃないか?
まあゆでだったら2をツヴァイとか読ませかねないな。
274ああっ名無しさまっ:2000/11/05(日) 10:18
声援は、どうしてマンタローじゃなくて
マンターロなんですか?
275魁!名無しさん:2000/11/05(日) 10:55
>268
確かにスグルは日本に捨てられたからいいけど、
万太郎は他のニュージェネレーションと同じ条件で日本に来たから
日本代表だったらコラおかしいわなァ
276魁!名無しさん:2000/11/05(日) 20:58
ガゼルマン期待age
277魁!名無しさん:2000/11/05(日) 22:57
洋式ベンキマン参上
278魁!名無しさん:2000/11/05(日) 22:58
ロビンのひげは鉄片じゃないの?
279魁!名無しさん:2000/11/05(日) 23:27
the・リガニーは予選のジャンケンで敗退
280270:2000/11/06(月) 00:18
>272
すでにあのころレオパルド2あったはずだから
モチーフはレオパルド2だったんじゃないかと思ったんで
それに○○キングのほうがゆでっぽいかとおもったので
しかしこいつもドイツ代表超人なのだろうか・・・・・・・

まあゆで自体がこの超人の存在を忘れてると思うが
281魁!名無しさん:2000/11/06(月) 06:56
ル・ピーン2世期待age
282名無しのエリー:2000/11/06(月) 07:26
>>279
ワラタ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 07:29
>>274
実際に声に出してみればわかるだろ。
「マンタロー」じゃコールしにくくて仕方ない。
284魁!名無しさん:2000/11/06(月) 08:30
ドイツ超人,西と東にわかれてたらたくさん出場できるのに・・・。
285魁!名無しさん:2000/11/06(月) 12:00
ブラジル代表はサッカーボールが武器だったりするんだろうな。
いっそ送ってみるか。フッチマンとか名前つけて。
286魁!名無しさん:2000/11/06(月) 13:44
ブラジル代表はもっと安直に、サンバマンとかじゃないの?
287魁!名無しさん:2000/11/06(月) 16:16
ブラジル代表はBUKIボーイだろ。
グレート体術!
288魁!名無しさん:2000/11/06(月) 16:34
カニベースはイタリア代表なんだよな。なんか鬱だ。
289魁!名無しさん:2000/11/06(月) 16:36
サッカー超人は「天より高く」でナカータとかいうのが出てたので
出ないと思います。
290warehayokozuna:2000/11/06(月) 17:09
今日も鬱だ。
加えて要らぬ妄想が頭の中をぐるぐるぐるぐる。
そんな俺の魂の叫びを聞いてくれ。


「マッスル・ファイトキン肉マンのダッシュ強攻撃は
ランニングネックブリーカードロップであるべきではないか。」

有り難う、皆。ありがとーー。
291魁!名無しさん:2000/11/06(月) 22:16
キン肉マン2世アニメ化するってほんとピ?
292魁!名無しさん:2000/11/06(月) 23:53
おとな向けのネタもあるので無理でわ?
293魁!名無しさん:2000/11/07(火) 00:19
>291
ワンダフル内で東にくだらねーコメントつけられる
294魁!名無しさん:2000/11/07(火) 01:07
チェックメイト、ガゼルに惨敗しろ
295魁!名無しさん:2000/11/07(火) 02:41
吉野家は肉が救ったage
296魁!名無しさん:2000/11/07(火) 03:04
ゆでは微妙な雑魚キャラを作るのが上手いな。
297テリーマニア:2000/11/07(火) 07:38
ケビンとうとう試合したね。
ブラジルの奴の勝利シーンがグロすぎる。
298魁!名無しさん:2000/11/07(火) 07:48
>>292
クレヨンしんちゃんも原作では大人向けのネタがあるが
アニメはちびっ子向けになってる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 07:51
ヒカルドかイリューヒンのどっちかが決勝トーナメントで
メインキャラといい試合しそう。

ところで、スグルが自分の記録燃やしたのは、記録に固執
しないからだっけ?たしかもっと違う理由の気がしたけど。
マンガ喫茶で読んでくるかな・・・。
300ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 09:35
↑1度も相手を殺害していないという記録を捏造する為。
301魁!名無しさん:2000/11/07(火) 09:43
鹿ってお父さんも鹿だったんだ・・・。
302魁!名無しさん:2000/11/07(火) 10:32
しっかしニューキャラってみんなカッコ悪いなぁ。
予選落ちきぼーん!!
303魁!名無しさん:2000/11/07(火) 13:11
まさかケビンが予選に参加するとは思わなかった。
304名無しさん:2000/11/07(火) 15:28
今回登場したニューキャラは、全員予選で消えそうな気がする。
実際トーナメントに出場する奴は、もう少し後からの登場じゃないかな。
305魁!名無しさん:2000/11/07(火) 16:12
あの圧倒的な強さで国内予選を突破した○○が・・・
ってパターンだね。
306魁!名無しさん:2000/11/07(火) 18:25
>>303
同意.ケビンは絶対乱入してくると思ってた.
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 20:13
一年ぐらい前に東十条の古本屋で「キソ肉マン」というコミックがあったけど、
知っている人いる?表紙の絵はロビンマスクがユニコーンヘッドしているやつだった
けど。ビニールに包まれていて中は見れなかったけど。
308ああっ名無しさまっ:2000/11/07(火) 21:39
キン肉マンは自分の戦いの記録を全て焼いてしまった。

キン肉マンは家にある戦いの記録を全て焼いてしまった。

いつのまにか変更されてるよね
309魁!名無しさん:2000/11/07(火) 22:47
アポロンマン、ゴージャスマン、アダムス、ナムルは出番あるのかな。。。。
310魁!名無しさん:2000/11/07(火) 23:19
>>300
超人予言書を加筆改竄したほうが早い(w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:08
>308
確かに。
ニュージェネレーションはスグルの活躍を知らない筈なのに
テレビで観てた。変更というよりまたゆでがボケただけでは?
312魁!名無しさん:2000/11/08(水) 00:24
遺留品に光る℃
やっぱ今でも超人募集してるのねん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:46
シャークマンてレジェンドのジョーズマンの息子かなんか?
314魁!名無しさん:2000/11/08(水) 01:09
新世代はなぜに残虐ファイトなの?
あとケビンvsキッドは必至かな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:11
ケビンって人一人殺めてるよね。
316魁!名無しさん:2000/11/08(水) 01:14
トーナメント?のベストバウトは何になりそう?
早すぎるけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:36
>299
いや、ヒカルドとイリューヒンだったら直接対決で
ヒカルドがイリューヒンを締め落とすだろう。
318魁!名無しさん:2000/11/08(水) 03:06
クラブマン…まさか全国のファン期待のカニベースネタは
これをもって替えさせていただきます、ってことじゃない
だろうな……なんか日暮の扱いに憤るこち亀読者の気分だ(藁
319ああっ名無しさまっ:2000/11/08(水) 04:36
キッドとセイウチンは”準決勝進出”なのが引っ掛かる・・・。
・・・・またかキッド・・・・。
320魁!名無しさん:2000/11/08(水) 10:03
キッドはもう活躍しないかと思ったけど、
今週のゆでの書き方見てると準決勝まで行きそうな雰囲気。
するとあとケビン、キッドと3人は決まったようなもの。
前のオリンピックと全く同じだな・・・・。
ゆえにケビンVSキッドor万太郎VSキッドが実現してしまうわけで、
まさか今回もキッドに災難がふりかかったらいい加減にしろでしょう。
変に悪行系が入るとみんなの活躍もなく、結局万太郎のひとり舞台になるし、
できればもうキッドは弱いなら弱いでハッキリさせてほしいな。
321魁!名無しさん:2000/11/08(水) 11:23
キッドは国代表予選で負けるんじゃないの?
>>319が書いてるように準決勝進出だったし。
それよりも万太郎は予選に参加してないけど、普通なら予選が始まってしまえば、
追加エントリーはできないだろうからどうするのかな?
親父ゆずりでシャネルマンとして乱入か?
322魁!名無しさん:2000/11/08(水) 13:06
決勝大会の開会式でカナダ代表:カナディアン息子を瞬殺。
マイクアピールで決勝出場枠を埋めたら万太郎萌え〜(藁
323テリーマニア:2000/11/08(水) 13:12
「万里の長城」とか書いてあるやつはラーメンマン関係者か?
324魁!名無しさん:2000/11/08(水) 13:31
予選に出てる超人ってどういう連中なの?
新世代はみんなヘラクレスファクトリー
行ってるんじゃないの?
325魁!名無しさん:2000/11/08(水) 14:02
ゆではそんな些細なことは覚えていないそうです。
・・・ってちっとも些細じゃねー!
好意的に捉えるならヘラクレスファクトリーに行ったものの
卒業試験には合格できなかった奴等とかかな。
インド代表にはサムゥの返り咲きを希望。
326魁!名無しさん:2000/11/08(水) 14:27
やっぱキン肉星予選があって、運命の5王子のJrたちと闘うんだろ?<まんたろ
327魁!名無しさん:2000/11/08(水) 14:33
もっとヘタレな展開で出場して欲しいな、マンタローは。
偶然が重なって「マンタローは祭りよりも地球の平和を重視していたので
予選に出なかった」ということにたまたまなり、世論の支持を集めたので
イケメン達がしょうがなく迎合しシード扱いで本選に出す。
328魁!名無しさん:2000/11/08(水) 16:17
万太郎はやっぱりBブロックに入れて欲しい!
旧シリーズ8巻で甲子園(だっけ?)の隅っこで
ホソボソとやってるのにワラタので。

なんにせよ、決勝の相手がだれなのか
準決勝終了まで分からないような展開きぼーん。
329魁!名無しさん:2000/11/08(水) 16:28
>>326
フェニックス以外はあの時点で死んでるから子供はいないんじゃないか?
330魁!名無しさん:2000/11/08(水) 16:31
>329
あの最後のフェイスフラッシュでみんな生き返ってるんだよ。
ゆでのことをみんな馬鹿馬鹿言うけれどほんとは全部計算済み
なんだよ。
331妄想:2000/11/08(水) 16:47
ふと思ったんだが「オリンピックは金儲けの祭典」とか
リアルオリンピック真っ最中に言わせるのにPB編集部がびびって、
ボーンコールド戦などをだらだら引き延ばしたんじゃないだろうか。
332魁!名無しさん:2000/11/08(水) 18:02
シャネルマンに近いけど、他のマスクマンが下痢とかで出場できなくなったのを知って、
そいつになりすまして出場するんだろうな。
333魁!名無しさん:2000/11/08(水) 18:03
あのブラジル代表の技って、ボーンコールドの3Dクラッシュよりエグいね
334名無しさん:2000/11/08(水) 18:18
>330
生き返ったのは預言書が燃えて消えた正義超人と、
フェニックスだけじゃなかったっけ?
マンモスマンとかは消えっぱなしだしね。
335魁!名無しさん:2000/11/08(水) 18:19
>>328
甲子園のラッキーゾーンですな。
今は撤去されてるけど。
しかも巨人-阪神戦をやっていた。
336魁!名無しさん:2000/11/08(水) 18:23
>334
描写されてないだけで登場人物みんな生きかえってるんじゃないの?
337魁!名無しさん:2000/11/08(水) 18:46
そろそろヲーヅマンが出そうだが...
338魁!名無しさん:2000/11/08(水) 18:55
案外今回は本当に万太郎は欠場で、脇役大活躍編だったりしてな。
だったら少しゆでのこと見直すぜ(藁
339魁!名無しさん:2000/11/08(水) 19:06
>336
ブロッケンおやじもか!?
340魁!名無しさん:2000/11/08(水) 19:08
だいたい超人墓場でがんばればみんな生きかえられるんだからさ…
でも寿命のカメハメとドクターボンベはあやしいかもしれん
341魁!名無しさん:2000/11/09(木) 00:16
委員長サイドの超人が出てそいつと決勝、というのだけは止めて。
342魁!名無しさん:2000/11/09(木) 00:20
委員長サイドの超人は準決勝あたりで悪行超人の刺客にやられます。
もしくは単なるお笑いキャラ。
343魁!名無しさん:2000/11/09(木) 00:28
イケメンの顔が割れて(懐かしのトータルリコール)中から
スカーあたりが。
イケメンのでかくて長い顔はそのために。
344母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 00:52
本戦まで来るかはともかく、物語に出てきそうな連中って、誰がいる?
ジェイドやボーンコールド、スカーフェイスあたりは出てきそうな気はするが。
345魁!名無しさん:2000/11/09(木) 00:54
予選で普通に戦ってたってことは一世のときのようにじゃんけんとか
レースとかはやらないんだろうな。
346魁!名無しさん:2000/11/09(木) 00:57
チェックメイトに見捨てられたサンシャインが、
アシュラキッド、ニンジャJr、ジャンクボーイ、プラネット二世、
スニゲーターの孫(名前忘れた)と合体し、新悪魔将軍として参戦します。
347母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 00:58
>>345
いや、まだわからんぞ。
348魁!名無しさん:2000/11/09(木) 02:04
確かにオリンピックじゃないな。
単なる超人バーリトゥード。
349魁!名無しさん:2000/11/09(木) 02:32
万太郎が国内予選に出損なったということは、運営上の理由は
わからんが、最後の出場枠をめぐる敗者復活戦リーグのような
ものが開催されるんじゃないだろうか?
お笑い系予選は、そこに集まったクズ超人のみに適用されると
いうことで。
350ああっ名無しさまっ:2000/11/09(木) 05:04
なんにせよ、今週号みたいなスピーディな展開を希望。
351魁!名無しさん:2000/11/09(木) 10:42
>>349
万太郎、決勝で待ってるぜ!とか言いそう(笑)
352魁!名無しさん:2000/11/09(木) 12:31
それで万太郎が残るとみんなは喜び、委員長サイドは悔しがるのか・・・
一世とおなじやん。
353花と名無しさん:2000/11/09(木) 15:44
先日別の板で『肉奴隷』というのを見た時、一瞬自分の事かと
焦りました(二重三重に意味が違う)。
354魁!名無しさん:2000/11/09(木) 19:58
どっちかというと『肉狂い』って感じかな。
355魁!名無しさん:2000/11/09(木) 22:21
そもそもオリンピックの予選なんか開けるほど超人がいるのに、
2世連載初期の頃、悪行超人どもが攻めてきたとき、若い者は誰も名乗り出ることなく、
ロートルのテリーマンや、ウォーズマンに任せていたのはなぜなのだろうか?
356魁!名無しさん:2000/11/09(木) 22:26
>355
肉時間は連載期間1年につき万太郎も1歳年をとるんじゃなかったけ?
それを考えると当時はみんな14以下
357魁!名無しさん:2000/11/10(金) 00:53
>>352
1世と同じものを素直に描ききる力量だよ、今のゆでに
求められているのは(笑
358魁!名無しさん:2000/11/10(金) 01:24
というか、予選から試合形式なのか?
じゃんけんも、うさぎ持ち帰りも、新幹線アタックもないのか??
なんか、寂しい・・・
359魁!名無しさん:2000/11/10(金) 02:42
当時(1世リアルタイム時)は予選のお笑い路線が嫌いだったけど,
今やってる超人オリンピックではあの路線を復活させて欲しいと思ってる.
360魁!名無しさん:2000/11/10(金) 03:33
本選の名物「露骨な会場差別」ネタを入れ替え戦でもう
やっちまってるしなぁ・・・イケメンが(ていうか今の
ゆでが)指揮して変則マッチとかやると、超人オリンピ
ックというよりフェニックスチームの陰謀みたいになり
そうで鬱だ(w
361なにをいまさら:2000/11/10(金) 05:19
>>61
ジャガーマンは1億パワーだぞ
362名無しちん:2000/11/10(金) 05:48
王位争奪戦は委員長の偽装クーデターに違いないと思っていたが
最後まで確証となる描写はなかった。それから永きの時を得て、
委員長の真意という隠され続けてきた伏線が明かになったのだ。
改めてゆでたまごって本当にすごいと思うよ。
その辺のマンガ家とは格が(決してレベルではないが)違う。
363名無しでGO!:2000/11/10(金) 12:21
>>360
大丈夫。I世のときもオリンピックで2回やってたから。

カーーーケーーーフ
364魁!名無しさん:2000/11/10(金) 13:56
>>362
そんなこたぁ、ない。
365魁!名無しさん:2000/11/10(金) 14:06
もっとまん太出してくれよ。
366365:2000/11/10(金) 14:09
スマン、誤爆。
367魁!名無しさん:2000/11/10(金) 15:45
向こうのまん太はもっと出ていいかもしれんが、
こっちの万太はもうちと仲間に出番を譲ってくれ(w
368魁!名無しさん:2000/11/10(金) 17:38
ガゼルマンとヤムチェって、ポジション的に似てるよね。
多分オリンピック予選は突破できても一回戦で優勝候補に敗退しそう。
369魁!名無しさん:2000/11/10(金) 17:50
>>368
定説です
370魁!名無しさん:2000/11/10(金) 18:03
ヤムチェって誰よ?

俺的にはガゼルはカナディアンマンに似てると思うのだが。
371魁!名無しさん:2000/11/10(金) 20:30
わしもそう思う
ガゼルは、大言壮語としょーもないやられっぷりからみて、ウルフマンの方がふさわしいような
373魁!名無しさん:2000/11/10(金) 23:29
ヘラクレスファクトリーでの成績
1位はガゼルマン、2位はセイウチン、3位はテリー・ザ・キッド。
万太郎は最下位ってことは・・・・

ヘラクレスファクトリーってのは噛ませ犬養成機関ってことなのか?
374名無しちん:2000/11/11(土) 05:51
>>364
旧シリーズをよく読み直してみたまえ。
人並みの観察力と洞察力があるなら
注意して読めばちゃんとわかるはずだ。
375魁!名無しさん:2000/11/11(土) 09:09
>>373
「いいか!相手が素顔を隠しているときは真っ先にかかっていくんだ!」
ガゼルマン「はい!」

「こちらが優勢のとき、相手がニヤリと笑ったらそのままつっかかっていけ!」
ガゼルマン「うおおおお!」

このような指導が?
376魁!名無しさん:2000/11/11(土) 09:35
まあガゼルマンって名前自体アレだし。
野生動物モノの番組みると単なる肉食獣のエサ扱いだもんなぁ<ガゼル

#それ言ったらラーメンはまんま食い物じゃんというツッコミは却下
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 09:45
本物のソルジャーチームに在籍してた羊マンも弱かった。
378魁!名無しさん:2000/11/11(土) 09:58
(゚ε゚)万太郎ってフェイスフラッシュできるのかぷう。
(゚〜゚)プレイボーイ読んでないから知らん……なんだかな。
379魁!名無しさん:2000/11/11(土) 21:22
>378
フェイスフラッシュそのものの描写はまだなかったと思うけど
万太郎の顔に斬りつけたハンゾウの刀が溶かされてたから、
使えるはず。
380魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:10
>377
× 羊マン
○ ザ・ウールマン
381魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:17
>378
おまえうざいよ。たいしたことも言えないんら黙っとけ
382魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:30
(゚ε゚)379ありがとう、381も大した事言えないなら黙れぷう。
(゚〜゚)アレが出ると便利過ぎて……なんだかね。
383魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:32
>382
煽りには反応しないほうがいいよ。荒れるだけだから。
384魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:33
>382
市ね
385魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:33
>382
市ね

386魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:33
>382
市ね
387魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:34
>>382

あ〜あ、やっちゃったね。おまえが消えろ!
388魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:34
>382
市ね
389魁!名無しさん:2000/11/11(土) 23:37
>382
市ね
390魁!名無しさん:2000/11/12(日) 01:47
>382
市ぬな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
市なないでくれーーーーーーー
391ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 02:37
個人的にはウォーズマンが出て欲しいかな?唯一年齢関係ない気もするし。
(序盤は30分制限の枷で、悪行超人に敗北していたという設定で。)
悪行超人又は委員長サイドの当てにしてた超人を準決勝当たりであっさり倒し、
万太郎と決勝で対決して欲しい。
インプットされてる火事場のクソ力は是非とも使って欲しい。
ついでに万太郎を負かしてしまえば初代キン肉マンの強さが伝説になって
なおいいのではないだろうか?万太郎の目標にもなりそうだし。

しかし相変わらず強引な展開だな。
キン肉マンでは後半あれだけ仲良くしてたのに、王家の没落まで狙うか委員長。
ジェイドの時といい、常に感情が極端に表現されますな。
悪行超人の躍進に「私が間違っていた...」と改心する展開が見えすぎ。
こんなあからさまに展開が読めるマンガは後にも先にもあるまい。
392魁!名無しさん:2000/11/12(日) 02:40
この漫画がもしきん肉マンの続編でなければすぐに打ち切られることだろう
というよりも連載をもてないかもしれないが
393魁!名無しさん:2000/11/12(日) 02:58
>391
それができてりゃファンは苦労しないのよ<ウォーズが万太郎を倒す
常に主人公が勝ちつづける漫画しかかけないからね
394ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 03:40
確かにみんな極端だ・・・

>392
まーそれはそうなんだが、
前作のストーリーや、お約束などをちゃんと踏まえていて、
ファンには面白いマンガになってると思うよ。
395魁!名無しさん:2000/11/12(日) 03:44
続編ものとしてはかなりレベルが高い方だと思うよ。
もっとも、続編って読者の思い出が美化され過ぎてたり、
作者の画力が極端に落ちてたりするもんだからね。
闘将!拉麺男の終盤はホントに無惨な状態だったからなぁ。
396ニコ中:2000/11/12(日) 15:41
>395
そんなことないって!なんにもわかっちゃいないだろが!
397ニコ中:2000/11/12(日) 15:43
>395
そんなことないって!なんにもわかっちゃいないだろが!
398ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 21:21
ちょっと前のログにアシュラマンの息子の名前が色々挙げられてましたが
スカーフェイスが息子じゃないんですか?
顔の変化といい、似た要素があるように思うのですが。
本名のマルスもアシュラも同じ闘いの神の名前だし...
もしそうだとすると、いつも分かりやすく、すぐに謎をばらしてしまう
ゆでたまご作品のパターンからは外れますけどね。
399ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 21:26
オリンピックにはジェイドも出てくるのだろうか...
しかしああいう切り裂き系は、相手が五体満足に済まないだけに、
間違っても決勝までは進まないだろうな。
(スカーフェイスにもたいしたダメージを与えなかったし。
切り裂かれるのはいつも雑魚...)
というか、満太郎ほかレギュラーとの対戦も難しそうだ。
ウォーズマンのように何か組技でも覚えないと...
400魁!名無しさん:2000/11/12(日) 21:52
いや、ブロJrのベル赤も初出はカッターだったが、次からは
ただのチョップになった。
ジェイドもそーなるダロ。
401魁!名無しさん:2000/11/12(日) 22:58
>398

マルスはネプチューンキングの息子(孫)だろ。

根拠)
ネプチューン=海王星、マルス=火星つながり
生身の上に別の衣装を着てる。
人のものを欲しがる 親:マスク、子:リングネーム


402魁!名無しさん:2000/11/13(月) 01:58
予選で命落とすようなオリンピックって…
403ああっ名無しさまっ:2000/11/13(月) 06:29
>401
なるほど、そっちの可能性もありますね。
どちらにしてもすぐにネタバレしないところがゆでたまごらしくない。
これでなんの関わりもないとすれば笑えますな。
404魁!名無しさん:2000/11/13(月) 12:03
>>402
ホントだよな。
ブラジル代表の奴なんて内臓まで出しといて咎められないのかね?
保険は適用されるのだろうかとか考えちゃうよな。
405魁!名無しさん:2000/11/13(月) 13:20
>404
あれはボーンの3Dクラッシュよりエグイ
406サザエキング:2000/11/13(月) 14:30
>402
食われるよりマシ
407魁!名無しさん:2000/11/13(月) 15:06
便器に流されるよりマシか・・・
408魁!名無しさん:2000/11/14(火) 10:42
age
409テリーマニア:2000/11/14(火) 11:42
なんかここまでの描写を見てると、ゆでは前作では夢のままで終わった
(テキサスハリケーンと2世の外伝があったが)肉VSテリーを早い内に実現
させる気なのでは、と期待してしまうのだが。
あとガゼルマンの”悪い子だ”には笑った。
410無名選手@投げたらアカん!:2000/11/14(火) 14:13
農村男送ったのは誰だ?
素直に名乗りでてきなさい!
411魁!名無しさん:2000/11/14(火) 16:58
age
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:31
>410
新潟県 廣田一雄(27)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:43
今4巻の「悪い子だ」を読んでたら
レジェンドの中にタイルマンを見つけた・・・
414魁!名無しさん:2000/11/14(火) 21:48
農村男は、以外に強いかも。
決着つくのに10週必要かも。
しかも勝者は農村男!
415魁!名無しさん:2000/11/14(火) 22:04
百姓マン
416魁!名無しさん:2000/11/14(火) 22:07
やっぱり、新潟出身なのか、農村男・・・
417魁!名無しさん:2000/11/14(火) 22:16
覆面とったらどっかで見た顔が、という展開はあるかな、農村男。
418魁!名無しさん:2000/11/14(火) 22:59
今週の表紙の新世代勢ぞろいを見ても、なんだか花がないのよね。
419魁!名無しさん:2000/11/14(火) 23:00
農村マンVS坊・サンダーってあんた(;´Д`)
420名無しのエリー:2000/11/14(火) 23:39
なんかミートも奇跡が起きるのを確信して見てるようで興ざめ。
農村マンはきっとオーバーマスクで、中から強そうな奴が出てくると思う。
421魁!名無しさん:2000/11/15(水) 00:17
代表520名ってことは、お笑い系2次予選はこの先ってことか。
それとも、本選はマターリと競技会をやるってことか(まさか
422魁!名無しさん:2000/11/15(水) 00:19
ところで扉で紹介されているアッサムマンって、どこに出ているんだ?
4237・4・3・ダァーッ!:2000/11/15(水) 01:14
>>420
喋りはウララを彷彿させるが、体の線が違いすぎるか
424魁!名無しさん:2000/11/15(水) 02:24
>>423
オレもちょっとそれは感じた.
農村マンのオーバーボディは確定路線?
425魁!名無しさん:2000/11/15(水) 02:26
>420
いや、俺はむしろ
そのままのザ☆農村マンとして戦って欲しい。

日本予選で仕掛けを入れすぎると本戦でだれそうな気がするし、
ボーン・コールド戦で過去の因縁話が長かったから
今回は闘いだけですっきりと見せた方が良いのでは。
426ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 03:13
なんかあっさりとジェイド復活していたね。
もうちょっと演出が欲しかった。
427魁!名無しさん:2000/11/15(水) 03:24
なんかラッキーマンで出てきそうな超人の名前が増えたね
428ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 03:53
ジェイド、おもいっきり殺してたね・・・
429名無しのエリー:2000/11/15(水) 04:12
あんだけ激しい予選のあとに520人も超人がのこるのが謎。
430魁!名無しさん:2000/11/15(水) 07:43
農村マンいいやつだなぁ…
万太郎より奴に勝ち残って欲しいものだ。
431魁!名無しさん:2000/11/15(水) 08:49
ある意味、農村マンと坊サンダーの試合は肉史上に残る珍試合になりそうだったのに残念。
しかし対戦相手がいないからって万太郎出さなくても、不戦勝にすりゃいいのにイケメンの馬鹿め。
万太郎には是非ゴージャスマンのマスクでもかぶって出場して欲しかった。
432魁!名無しさん:2000/11/15(水) 12:09
ジェイドって残虐超人だよな・・・・。
433魁!名無しさん:2000/11/15(水) 15:26
ひょっとしてガンテツってイワオの子供か?
434魁!名無しさん:2000/11/15(水) 16:19
2@`3@`4位の選手が重態……嫌な奇跡の風だな。
435魁!名無しさん:2000/11/15(水) 17:17
>433
マジそれっぽい
436ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 17:19
>>434
たぶんその原因が農村マンの残虐ファイトにあるというネタだと見るが
どうか。
437無名選手@投げたらアカん!:2000/11/15(水) 17:25
またダラダラとマン太郎の闘いばかり続くのか・・・
438にし:2000/11/15(水) 17:56
Bブロック決勝ね...いかにもな展開。Aブロックに誰かがいるという...

賢いんだったら予選にエントリーできる様に芝居させろよミート。
奇跡に望みを託すとは超人界の頭脳とは思えん(^^;

今回勝ちあがった誰一人として面白そうなやつがいないような?
みんな予選で負けそうで...

農村マン...ホント、何が採用されるか見当もつきませんね。
個人的には正統派のファイトを見てみたいのだが...残虐はもう飽きたし。
439ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 18:15
今度はフェニックス、カレクック、ブロッケンマンがフィギュア化されるのね。
次はだれなんだろ?
440魁!名無しさん:2000/11/15(水) 20:12
>>433
言われてみれば名前も見た目もそんな感じだな
もしそうなら、キン骨マン親子との扱いの違いが泣ける…。
441魁!名無しさん:2000/11/15(水) 20:57
ジャイロは放置されてるの?
442魁!名無しさん:2000/11/15(水) 21:00


    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   < くそっ!納得いかねえぞ!!
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / \|
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  <男は黙ってボデートークやろが…!
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | 
443名無しさん:2000/11/15(水) 22:10
ベル赤はいつからシャイニングフィンガーになったのか?
444魁!名無しさん:2000/11/15(水) 22:10
ゴッドフィンガーです
445魁!名無しさん:2000/11/15(水) 22:29
がんばれ農村マン
446魁!名無しさん:2000/11/16(木) 00:30
>>436
坊・サンダーに負けた奴(3位か4位)は農村関係ないだろ。
447魁!名無しさん:2000/11/16(木) 01:47
農村マンはきっと強敵。
万太郎得意の屁こき攻撃やションベンちびり攻撃も
畑の香水に慣れている農村マンには通用しない。
448魁!名無しさん:2000/11/16(木) 01:50
農村バスター


449魁!名無しさん:2000/11/16(木) 09:00
農村ミレニアム
450魁!名無しさん:2000/11/16(木) 11:01
いっそのこと農村マンに万太郎負けないかな。
451魁!名無しさん:2000/11/16(木) 16:06
農村マンのあの風格、スグルの話だったらおそらく正体はカメハメっぽいけど、
この場合ラーメンマンに1票。まあ、ラーメンマンが何故日本にという疑問も残るけど。

そういえば11巻は明日17日発売だね。俺はもう神保町で買ってきたよ。
ミンチがさらわれるところまで載ってた。もちろん番外編もね。
ボーンの初登場時、バーベルをひん曲げる最後のコマが書き直しになってた。
何故か「ムヒョヒョー」の笑い声がなくなってたな。
452魁!名無しさん:2000/11/16(木) 16:11
>>451
お!11巻、明日発売だったか!!
飯田橋の本屋で買って帰ろう!!
情報サンクス!!
453魁!名無しさん:2000/11/16(木) 17:52
文鳥堂だね。俺も在職中は通ってたよ。
あそこは新刊の立ち読みができていいね
454魁!名無しさん:2000/11/16(木) 22:39
農村☆ライト・スープレックスage
455魁!名無しさん:2000/11/16(木) 23:19
学生プロレスにでも出てきそうなレスラーが増えてきたな
456魁!名無しさん:2000/11/17(金) 09:17
坊サンダー萌え
457魁!名無しさん:2000/11/17(金) 11:06
ザ☆農村マンは大阪プロレスからデビューします。
458魁!名無しさん:2000/11/17(金) 14:07
誰も突っ込まないので書くが、ジェイドが左腕に十字を極めているのに
アナウンサーは思いっきり「右腕に」と言っているぞ。
459魁!名無しさん:2000/11/17(金) 21:07
農村マンの正体はビッグボディあげ
460魁!名無しさん:2000/11/18(土) 07:21
>458
そこがゆで先生のゆでっぷりなのです(藁
単行本で修正されてたら逆に失望します。
461魁!名無しさん:2000/11/18(土) 10:40
うひひ・・・・
462うひひBOY:2000/11/18(土) 17:25
うひひ・・・・
463( ´∀`)<うひひ:2000/11/18(土) 21:53
うひひ・・・・
464魁!名無しさん:2000/11/19(日) 02:16
TIMPO AGE
465魁!名無しさん:2000/11/19(日) 03:26
NO-尊-マン
NOリスペクト
466ああっ名無しさまっ:2000/11/19(日) 10:58
ぎゅ
467魁!名無しさん:2000/11/19(日) 15:13
せっかくオリンピックが始まってもみんな話すネタがなくなってきたな
468魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:10
もしも超人パラリンピックがあったらジャンクマンは出場決定だな。
469魁!名無しさん:2000/11/19(日) 16:20
カニベースもな。射的とか。
470魁!名無しさん:2000/11/19(日) 18:01
奇面組スレに勢いで負けてるぞ
471魁!名無しさん:2000/11/20(月) 00:37
テリーも一時期はパラリンピック組ズラ
472魁!名無しさん:2000/11/20(月) 00:44
奇面組どころか、ラーメンマンのネタバレスレにも負けてますな。
473魁!名無しさん:2000/11/20(月) 00:46
超人パラリンピックで盛り上がりたいところだな。
474魁!名無しさん:2000/11/20(月) 01:00
超人パラリンピック最注目選手、サムソンT
475魁!名無しさん:2000/11/20(月) 01:02
頭バラバラにされたケンダマンも要チェックだぞ!
476魁!名無しさん:2000/11/20(月) 05:01
優勝候補筆頭は片足義足、両腕をアシュラマンにとられたテリーマンだろう
477ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 05:34
ビッグベンエッジあげ
プレイボーイネタキボン
478江田島平八:2000/11/21(火) 07:40
今週号はまだ見とらんのかー
479魁!名無しさん:2000/11/21(火) 09:10
農村マンごときにもミレにアムかけるのだろうか・・・
480魁!名無しさん:2000/11/21(火) 10:35
農村マン、マジでかっちょええ!!トレーニング風景なんて萌え萌え萌え。
一発キャラにしておくには惜しい存在だ。
次回の人気投票ではみんなザ☆農村マンに投票しよう。
481魁!名無しさん:2000/11/21(火) 10:44
ハイル農村!!
482魁!名無しさん:2000/11/21(火) 10:44
GO GO農村!!
483魁!名無しさん:2000/11/21(火) 10:45
スグルはいつもトレーニングしていたけれど、
万太郎はいつも遊び呆けてばかり。
なのに主人公というだけでどんなにサボっても結局勝つ。
こんなんじゃ読者はついてこんよ。
484奥さん、名無しです:2000/11/21(火) 11:48
農村マンはマジであれが正体(って言い方も変だが)なのね。
苦労人そうだよな・・・
それにしても、万太郎苦戦の末に勝利→何かの力を得る→遊び呆ける→
また弱くなる、って展開はいい加減やめれ。
485ああっ名無しさまっ:2000/11/21(火) 13:43
セイウチンとちょっとかぶってる感じするけど、でもカッコイイやね>農村マン
すげーいいヤツみたいだし。
マンタローより日本代表にふさわしい。
486魁!名無しさん:2000/11/21(火) 14:00
万太郎にニンニクを食べさせると、どうなるのかな〜
487魁!名無しさん:2000/11/21(火) 14:19
実は農村、一家ぐるみでオーバーボディの悪行超人とか
488魁!名無しさん:2000/11/21(火) 16:06
それで農村マンが正体を現したら弟たちも意味もなく
オーバーボディを脱いだら笑えるな。
489魁!名無しさん:2000/11/21(火) 16:28
今の日本で貧乏苦労超人出されてもな・・・・・・
本選で第三世界出身の超人にやらせればいいのに。
490魁!名無しさん:2000/11/21(火) 19:13
それがベトナム代表とか南アフリカ代表とかだったらやばすぎるだろ。
491魁!名無しさん:2000/11/21(火) 19:17
脱穀スープレックスだれかにかけてえ。
492魁!名無しさん:2000/11/21(火) 19:48
カレーシチュー食いたい。
あのネタはプレイボーイだから出来たんだろうな。
493魁!名無しさん:2000/11/21(火) 20:40
モザンビーク代表の超農村マン出場きぼーん
494下がってるんでコピーしてみる。:2000/11/21(火) 21:50
統一して良かったネタだしな。

「超人パラリンピック」見た人いる?

1 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:04
わけあって決勝トーナメントを見逃したのですが、
ご覧になった方、感想を聞かせていただけませんか?2 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:07
対戦形式はやっぱりハンディキャップマッチだったよ。


3 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:10
ウォーズマンは、「君のの腕は着脱可能なだけじゃないか」という
理由で出場資格を取り消されたそうです。


4 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:10
一部で団体戦もしていたよ。でも、
出場チーム名が「知性」だの「強力」だの「飛翔」だの、出来もしない物ばかりだったのはいただけないな。


5 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:12
一般超人なんだけど、ウォーズマンとの対戦中に参加資格を取るなんて、
さすがラーメンマン、只者じゃないね


6 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:17
アシュラマンガ出てきてたけど…ズルイよな?奇形枠再考きぼーん


7 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:17
NHKのパラリンピック放送のテーマソングはなんとあの
梅沢春人先生の作詞作曲です。


8 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:26
テレ朝じゃタザハマさんの替わりにオトタケが解説だってね。


9 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:28
知的障害部門はチエノワマンとキューブマンが圧倒的だったらしいよ
誰にも解かれなかったとか。


10 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 05:31
かにベースは手を整形していることについて抗議殺到
495下がってるんでコピーしてみる。:2000/11/21(火) 21:51
11 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/20(月) 06:32
やっぱり自作自演主体のスレッドは盛り上がらなかったよ


12 名前:キャスト発表投稿日:2000/11/21(火) 05:31
2=4=5=6=8=9でした。
他は不明。好きなネタなのでもうしばらくアゲ。(でも時間帯が悪すぎ


13 名前:魁!名無しさん 投稿日:2000/11/21(火) 05:34
マンモスマンは障害児ですか?


14 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 05:46
寄生虫超人・サタンクロスっつってもなあ…
参加選手全員が社会に寄生しまくってんじゃん


15 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 06:04
そういやテリーマンの左足って義足だったんだよな。
優勝候補じゃねえか?


16 名前:名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 06:07
バッファローマンも角が義角だという理由で出場してた。
そりゃ確かに角も体の一部だけどさ…


17 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 06:10
バイクマンの「車輪じゃねえ!補助輪なんだ!だから出させろ」って言い訳はみっともなかったけどな。


18 名前:魁!名無しさん投稿日:2000/11/21(火) 06:37
車椅子を押してもらってる最中に順逆自在の術つかっちゃマズイだろ、ニンジャ。
轢かれてんじゃねーよ
496>495の17:2000/11/21(火) 22:14
オモロイ
497魁!名無しさん:2000/11/21(火) 23:14
農村マンもいつの間にかヒールぶりを発揮し出します。
498魁!名無しさん:2000/11/22(水) 00:37
農村マンは軽く流すと思っていたのに
ゆではマジですな・・・
499ああっ名無しさまっ:2000/11/22(水) 04:30
最近なんか暇だなここ
農村マンの必殺技でも考えるか…
「くらうズラ!超人脱穀機ーッ!!」
500名無しのエリー:2000/11/22(水) 06:18
農村マン一家の胸にあるJKが気になります
501名無しさんi486:2000/11/22(水) 06:56
ゆでたまご田舎を馬鹿にしてるだろ?
502魁!名無しさん:2000/11/22(水) 06:58
これくらいの表現で差別とか言う基地涯は消えて
503魁!名無しさん:2000/11/22(水) 07:09
やめさせろとは言ってないんだからいいんじゃない
504魁!名無しさん:2000/11/22(水) 09:14
今回のインカ帝国代表は誰?
505魁!名無しさん:2000/11/22(水) 10:38
ヨーシ・キング
必殺技:ジェットウォシュレット
506魁!名無しさん:2000/11/22(水) 11:37
あの凛子とかいうやつ邪魔、いらない、なに考えてだしたんだよ!
507魁!名無しさん:2000/11/22(水) 11:42
>506
秋本先生に聞いてください
508魁!名無しさん:2000/11/22(水) 11:44
>>507
治?
509魁!名無しさん:2000/11/22(水) 11:53
秋本はもうだめですよ・・・・ゆでたまごにはそうなってほしくない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 12:05
農村マンの目って、ネプチューンマンに似てる。
ネプは日本で結婚して農村マンを生んだのに違いない。
しかし早死にして一家が苦しいのだろう。
次週はきっと餅つきドライバーを見せてくれるに違いない。
511魁!名無しさん:2000/11/22(水) 13:23
なら万太郎には餅つきヘッドバッドで返してほしいな。
スグルにも食らわしてたし。
512魁!名無しさん:2000/11/22(水) 13:32
なら、みんなで農村マンの必殺技えを考えましょ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:42
必殺技は、カタストロフ一揆。
514魁!名無しさん:2000/11/22(水) 13:43
必殺技は、フェニックス一揆。
515魁!名無しさん:2000/11/22(水) 13:50
永年豊作固め
516魁!名無しさん:2000/11/22(水) 14:01
地獄極楽肥溜め落とし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 18:08
三年地獄
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 19:08
大飢饉★間引きヘッドロック
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 19:10
農家って儲かるんじゃないの?
520魁!名無しさん:2000/11/22(水) 19:14
ある意味ラーメンマンはライバルか?
米じゃなく小麦(大半は輸入物)だから
521名無しのエリー:2000/11/22(水) 19:51
稲刈りチョップ
522魁!名無しさん:2000/11/23(木) 00:06
大根抜きキャメルクラッチ
523魁!名無しさん:2000/11/23(木) 00:26
害虫地獄
524名無しのエリー:2000/11/23(木) 02:14
肥溜め絞め
525魁!名無しさん:2000/11/23(木) 02:21
逆に農村マンが苦手な技は何よ?
減反ボンバーとか?
526名無しのエリー:2000/11/23(木) 03:21
農薬ドロップ
527499:2000/11/23(木) 05:00
やった、農村マンの技がいっぱい出てる(w
間引きヘッドロックが今んとこ最強か?


528魁!名無しさん:2000/11/23(木) 07:06
落ち武者狩りボンバー
529魁!名無しさん:2000/11/23(木) 07:17
お米キックと書いて八十八文字キック
530とりいかずよし:2000/11/23(木) 07:24
農村マンはトイレット博士へのオマージュです。
531魁!名無しさん:2000/11/23(木) 09:35
あのウンコカレー、客にかからないように皿の上に投げるのは並大抵ではない。
来週万太郎は負けるが、農村マンは万太郎の限りない可能性を見て、
万太郎を弟子にし、数々の殺人技を伝授するのである。
その後タッグトーナメントが開催され、万太郎はキン肉マンハイパーGO GOとともに出場。
そしてハイパーGO GOの正体こそ農村マンその人であった。
532ああっ名無しさまっ:2000/11/23(木) 15:33
>531
カメハメ師匠の息子とか出てこないかね〜
533魁!名無しさん:2000/11/23(木) 15:38
タッグ編のもうひとつの富士山ってあのあとどうなったの?
534魁!名無しさん:2000/11/23(木) 15:43
無かったことになりました。
535魁!名無しさん:2000/11/23(木) 20:53
そうだよ、農村マンのあの目、カメハメ師匠に似ているんだ!!
536魁!名無しさん:2000/11/24(金) 04:06
マンタローに魅力がないのはカメハメと初代みたいなエピソードが
ないせいもあると思うから、それもいいかもしれない。

所でオレはあの時の自分の夢を肉に託す落ちぶれたカメハメが好き。
タッグ編以降の肉にかしずかれるわ自力で大活躍しちゃうわの
プリンスカメハメはどうも・・・・・
537魁!名無しさん:2000/11/24(金) 18:32
カメハメも本当はジェシーより弱いっていう設定だったのにね。
しかしカメハメに比べてスグルの歳のとりかたってどうよ?
538魁!名無しさん:2000/11/24(金) 18:40
>536
万太郎に人気が無いのはエピソード以前に性格が悪すぎ
539魁!名無しさん:2000/11/24(金) 19:28
万太郎ってぜんぜん努力しないで勝っちゃうんだもんね。

それにしてもジェシーは最後に邪悪の神を倒してたからけっこう強かったのかも。
オリンピックで予選落ちして、恥ずかしくて出て来れなかったのかな。
でもあのジェロニモにベルト奪われてんだよなぁー。
540魁!名無しさん:2000/11/24(金) 19:36
農村マンってこのまま正義超人入りだろ?
セイウチンってキャラ被ってるから氏にそうだな。
決勝はケビンとマンタロかねぇ・・・
キッドは今度、何を助けて脱落するのか?
541魁!名無しさん:2000/11/24(金) 20:41
バナナの皮ですべって植物人間になります
542魁!名無しさん:2000/11/24(金) 21:08
ゆでたまごが
連載を超人オリンピックで打ちきるつもりなら
決勝は、万太郎vsキッド

まだ続けるつもりなら
決勝は、万太郎vsケビン
543魁!名無しさん:2000/11/24(金) 21:23
打ち切るつもりなら万太郎vsケビンだと思う。
544魁!名無しさん:2000/11/24(金) 22:26
じつは今回もケビンと戦わせないつもりでは・・・
545魁!名無しさん:2000/11/24(金) 22:30
ケビンって何で出場してるんだろう。
息子が立派に超人オリンピックで活躍してたら
ダディも感涙なんだけど。
546魁!名無しさん:2000/11/25(土) 04:20
いや、決勝はやはり万太郎対新超人だろう。
準決勝が万太郎対ケビンと、謎の新超人対キッド。
こんな感じが順当ではないかと。
547魁!名無しさん:2000/11/25(土) 04:22
とりあえずフェニックス2世が出るまで続くだろ
548名無しさん@LV4:2000/11/25(土) 04:31
>>546
結局キッドはまたかませ犬かい(w
549魁!名無しさん:2000/11/25(土) 05:14
ジェイドはベスト8ぐらいが妥当でしょうな。
ガゼルマンとセイウチンは・・・
550ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 11:11
最初のオリンピックと似たような展開になりそうだね。
準決勝はケビン、キッド、万太郎。ベスト8にジェイド。
551魁!名無しさん:2000/11/25(土) 16:08
ジェイドはラーメンマンの弟子にラーメンにされて死亡。
552魁!名無しさん:2000/11/25(土) 16:13
ジェイドは子どもいなさそうなので後継者出ず消滅
553ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 17:28
ジェイドも今度はどこをもがれるのか・・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:39
またベル赤を、真剣白刃取りされる。
555魁!名無しさん:2000/11/25(土) 17:50
ジェイド対ケビン クリーンファイトでケビン勝利
チェック対謎の超人 あっさりチェック敗北
キッド対セイウチン キッドの逆転勝ち
万太郎対かませ犬 万太郎の勝ち

万太郎対ケビン ケビン現れず万太郎不戦勝
キッド対謎の超人 キッドぼろ負け
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:58
ケビン現れずってのはマジでありそう
557魁!名無しさん:2000/11/25(土) 18:01
ガゼルマンは予選敗退
558魁!名無しさん:2000/11/25(土) 18:12
ケビンはおいしいキャラだから最後までとっとけ
559魁!名無しさん:2000/11/25(土) 18:14
>>555
謎の超人には復活したウォーズマンきぼん
560ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 18:20
おお!ラーメンマンの弟子と言えばシューマイだな!
でも万太郎より歳くってるはず・・・30くらいか?
561魁!名無しさん:2000/11/25(土) 20:00
ラーメンマンも正義超人最年長。
562魁!名無しさん:2000/11/26(日) 03:01
アタル式マッスルあげ
563魁!名無しさん:2000/11/26(日) 03:56
今ケンカマンの絵をかいているのだが色がわからん。
原作は色は無さそうだからアニメ版の色知っている人情報きぼーん。
もし原作版にも色があればそれの情報もきぼーん。
564魁!名無しさん:2000/11/26(日) 11:39
563>

浪漫堂のホームページへ行けばフィギュアの画像があるよ。
565魁!名無しさん:2000/11/26(日) 12:11
>>563
確か旧JCの何巻かの表紙にネプが出てたはず。
マスク(除く覗き穴)と胸アーマー(除く棘)が赤、ほかはハルク=ホーガン配色(金毛白人)だ
566563:2000/11/26(日) 13:40
「トゲ付きチョッキ着たネプの色」じゃなくて「レオタード?みたいなの着ている
ケンカマン」の服の色なのですが。ネプと同じ赤でいいのでしょうか?
確かレオタードみたいのとリングシューズみたいのを着てたと思うのですが。
567563:2000/11/26(日) 13:59
あと仮にレオタードみたいな服の色が赤だったとして、パンツの部分も
そのまま赤でOK?。ネプはパンツ部分は黒だったので。
自分的に喧嘩男の色は全身赤一色をイメージしているのですが。
あと浪漫堂のHPにも行ってきたのですがやはりネプのフィギィアのみ
でした。喧嘩男に首すげかえられるらしいんですが胴体から下の色が知
りたいもので。
568魁!名無しさん:2000/11/26(日) 21:45
>566,567
レオタードと聞いて、
キャッツアイみたいな喧嘩マンを想像してしまった・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:15
アニメのネプは緑だったな。
しかもカンペキ超人。
570母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 07:06
>キャッツアイみたいな喧嘩マン
それはかなりヤダ(笑)
571母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 15:43
つうかなぜ喧嘩男の絵を描いてんだ?
しかもカラーで
572母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 16:06
ネタバレです。すんまそん

対農村マン戦は今週も終わらず。
イケメンは早くから変装なんかしながら農村マンに目をつけていたようで、
回想シーンではサンタの衣装などで登場します。
ハングリーパワーに押され気味の万太郎は、僕の敵はひとりじゃなくて
農村マンの家族全員だと思い始め、戦意喪失状態。
そして農村マンの巨大化した麦わら帽が回転し、
万太郎は宙に飛ばされ(対プラネットマン戦のように肉ダンゴ状態)、
農村マン必殺のギロチンドロップ(名称忘れた)でノックアウト。
勝ち名乗りをあげる農村マン、「これで有名になって金ができる」と
いきなりセコいことを言い出し、その言葉に反応した万太郎、
「僕はそんなこと言う奴には負けない」と立ち上がる。
次週、反撃の模様。

しかし極貧の超人が金を欲しがって何が悪いのだろう。
万太郎はきっと家族のことより僕は人類の為に戦っているとでも言うのだろう。
ゆでも農村マン人気が強くなってきたことを恐れて、
いきなりセコいキャラ付けをしたものと思われる。許せん!!
573母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 16:47
>ゆでも農村マン人気が強くなってきたことを恐れて、

恐れてないでしょ。
ゆで先生は昔からこうです!
574母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 17:31
せっかくいいキャラだったのに・・・。農村マン残念。
575母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/27(月) 17:38
「これで有名になってみんなにいい暮らしをさせてやれるだー」
576母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/27(月) 18:30
病気のお母タン・・・・・ハァハァ・・・・・
577母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/28(火) 02:57
ナムみたいだね
578母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 03:01
別にいいじゃんねぇ。苦労人なんだし。
家族のために戦う超人、いいじゃないか。

むしろ、万太郎に萎え。
579母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 04:46
つーかマリポーサで既出だろ>ゆで
580母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 07:41
農村マンが不純な動機で戦っているだと?
万太郎にその台詞を吐く資格があるとでも
ゆでは思っているんだろうか?
581母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 09:02
マリポーサ戦や「リンかけ」の辻本戦は主人公側だって
つらい過去を抱えてるんだ、てめぇだけイジケてるんじゃ
ねぇよ、で落としてたけど・・・・
農村マンは前向きだし万太郎は先代と違ってマジで不自由
ない王子だから話の落としようがない。
もうあとは、一家揃ってオーバーボディの悪行超人(藁
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 10:21
なんか、万太郎勝ちそうだね、いや勝つのか。

初代のカメハメ戦のような、敗北話を見せてもらいたかったんだかな。
超人オリンピックだと、負けられない理由なんてそんなに無いんだし、
あっても遺恨かプライドぐらいか、でも今の万太郎にそんなもの無さそ
うだし。
583母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 10:35
ていうか、あの染ノ介染太郎攻撃になにか
農村的な意味はあったのか(藁
584母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/28(火) 11:29
つーか作品ごとのスレでネタバレすんな。
何がすんまそんだよ。謝るんだったら最初からすんなバカ。
585母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 11:47
>584

断ってるんだから見なきゃいいじゃん。
見てから文句いうなバカ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 12:37
>>572
ネタだと思って今日みたら…まぁ…。
587母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 12:49
そう毎試合教訓出さんでもいいよ、なぁ。
588母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/28(火) 13:55
農村マン幻滅
589母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/28(火) 14:08
>>585
kichigaikunn?
590母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/28(火) 14:54
まあ、ネタばれは確かにまずい。
591母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/28(火) 16:13
万太郎にあのセリフをいう資格はなし。
592農村マンがオーバーボディだと思ってる人の会:2000/11/29(水) 00:27
まだだ、まだ終らんよ!!
593母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/29(水) 00:53
来週か再来週で決着だね。
短かい出番だったね。農村マン。
594母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 00:58
強引に農村マンをヒールにしようとしているが、
マンタローが最後のコマで語っても説得力ないよねー。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:59
実際、万太郎にあんな風に説教されたら、むかつくだろうな。
三田のバカ息子に、もっと人生を大事にしろといわれるようなものだし。
596母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/29(水) 03:04
実は、坊サンダーがオーバーボディの悪行超人だった。
もう消えたけど。
597母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 03:09
>>587
むしろ問題なのは万太郎が得た教訓が次の試合までに
必ずリセットされることだと思う(藁
598母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/29(水) 03:12
>581
リンかけやマリポーサよりも、このパターンでは
なんだかんだ言って「ラッキーマン」の勝利マンvs
トップマン先が一番よかったと思うのは俺だけ
だろうか。
あのあたりはガモウにしては出来すぎ(笑)
599名無し万太郎:2000/11/29(水) 14:24
スグルはおちゃらけながらも、かなり初期の段階からトレーニングを
欠かしていなかった。それにくらべて万太郎はなんなんだ。
試合中に相手にさとされても次にはいつも忘れてるし。
600母を訪ねて名無しさんA:2000/11/29(水) 17:31
農村マン...家族の為に金を稼ごうとして何が悪い?
彼の思惑もCM、ジム設立と実に健全ではないか。
万太郎なら即豪遊するだろう。

いきなりしゃしゃり出てお情けで予選に入れてもらったくせに、
万太郎の偉そうな態度は最悪だ。
601母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/29(水) 17:53
万太郎不信任案を支持します。
602母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 00:13
今週やっぱ叩かれてるな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:34
肉は昔から矛盾だらけの無茶苦茶なマンガだったが、
こういう戦う動機のような部分で無理があるのは
さすがに最悪。
2ちゃんのディープな肉ファンも
さすがに今回は全否定ね。
やっぱ農村マンはオーバーボディの
悪行超人にするしかないぜ、ゆで。
604母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 00:42
これで、次週万太郎が負けたら、凄いんだけどね。
「精神的に未熟な超人に、理想を語る資格はない」とか農村マンに言われて・・・

いや、かえって白けるか
605母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 00:48
万太郎だって凛子にもてたいために戦っているのにネェ。
「僕はお金の為に戦っているんじゃない!愛する人の為に戦っているんだ!」
とか言うつもりだろうか?
606農村マンがオーバーボディだと思ってる人の会:2000/11/30(木) 00:56
でも作者の気紛れが頻繁に起こる漫画だから
この時点ではなんとも言えませんな。
607母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/30(木) 00:58
ゆで先生は相手が悪者でないと闘う理由が作れないんです。
608母を訪ねて名無しさん千里 :2000/11/30(木) 13:56
テリ−マンが止めた新幹線は東海道新幹線だよね?
609名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/30(木) 19:51
マン太郎負け露
610農村マンがオーバーボディだと思ってる人の会:2000/11/30(木) 23:06
考えてみると、これほど主人公に感情移入できない
漫画もめずらしいですな。
611NANASIを創った男たち:2000/11/30(木) 23:11
万太郎はオリンピックにでる資格なし!
612NANASIを創った男たち:2000/12/01(金) 00:49
農村マン=ウルドラマンの息子  
613母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/01(金) 00:55
コネで入ったボンボン社員(マンタロー)が、
実力でがんばってる社員(農村マン)のちょっとしたミスをつついて
大問題にしようとしてるみたい。
614名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 02:21
ウルフマン2世をだせ
ちえの輪まん2世でもよい
615母を訪ねて名無しさん千里 :2000/12/01(金) 04:32
ウルフマン?力士マン?
裸エプロンのビビンバがエロすぎてガマンできない!
617母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/01(金) 13:49
なぜ、誰もイケメン・マッスルのことを語らないんだろう?
かなり濃いキャラだと思うが。
農村マン萌え〜&万太郎萎え〜でそれどころじゃないのか(ワラ
618母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/01(金) 13:59
なんだここ・・・U世の話しかしてないぞ・・・
619お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 16:23
>>616
たしかキン消しでもあったような…
620お前は既に名無しだ:2000/12/01(金) 23:17
>>617
湯での場合ああいう風に意図的に変なキャラを作ろうとしても
全然面白くない。ハッキリいってゆでにそういう才能は
全くありません。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:53
そうでもない
622お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 03:31
キン消しで思い出したが。
2世のキャラ、というか画風はぶよぶよしてるというか、
お菓子のおまけについてた「のびるキン消し」みたいで
どーも好きになれない。
623お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 11:57
のびるキン消しは使い込むとひびが入る。
624じゃあご希望に応えて:2000/12/02(土) 14:26
イケメンはもマスクをかぶっているはずなのに、
なんで委員長はいつまでたっても慣れない、みたいなことを言ってるの?
マスク変えりゃよかったじゃん。
625母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 15:35
農村マン、こんな人情話じゃなく、いつものゆでらしくテキトーな扱いだったら
プリプリマン、ビッグボンバーズ、レオパルドンに続くカルト超人になれたのに・・・。
626お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 18:54
坊サンダーはカルト超人になれるかも知れない。
627お前は既に名無しだ:2000/12/02(土) 19:03
強さ比べだろ?
メンタル面はいらんよ
そういうもんは戦いの後から付いてくるもんだろ
628お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 00:55
>625
本物のソルジャーチーム5人衆も忘れんな〜!
629お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 02:43
ソルジャーチーム...ウールマン以外思い出せない...。
ウールマンなんて本当にいたかも曖昧な始末。
630お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 03:05
ヘビメタと建設重機みたいのがいた。
あと1人は不明。
631お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 03:06
さめマンだろ
632お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 03:07
ともだちんこ!!
633お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 03:09
↑スレ間違い。スマソ
634お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 03:19
>>624
そういうところがゆでの才能
635お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 07:21
>>624
あれはコンピューター抽選じゃなかったか?
ていうかキン肉族と別種族の設定になった時点で
そのへんどうなってるのかわからないが。
まぁ、ゆでだ。
636お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 16:30
「ゆでだから」って事で納得できるところが凄いな。
奴のもっとも優れた才能はそこなのかもしれない。
637お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 17:24
>>636
納得と言うより諦めに近いけどね。
まあ、ゆでだし…。
638お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 17:28
最高の侮辱語
「このゆで以下!」

言われた記憶がある人は落ち込みましょう
639お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 21:15
>>638
ああ、ガソリンプールで焼死した奴な。
640お前は既に名無しだ:2000/12/03(日) 23:42
>>638
まぁ、ゆでと肉ファンは大人の関係だから。
ゆでっぽい女いそうだな。
641母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/04(月) 00:55
小栗かずまた先生のゆで評がいいね。
「細かな設定よりも面白さを重視した少年漫画精神」
642お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 01:05
>>641
的を射てますな。
643お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 01:30
万太郎、もうちょっとまじめにやって欲しい、
あれじゃ読者も付いてこないよ。

って、俺はミートか。
644お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 04:13
>639
そりゃユデ烏賊だ(笑)
645お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 04:34
オレも万太郎はもうちょっと真面目なシーン増やして欲しいな・・・
スグル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>万太郎
だもん
あとどうせゆでの絵では興奮しないんだからエロネタいらねぇ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:51
>>641
今は面白さもなくなりつつあるよ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/04(月) 16:55
そのとおり
今ではおもしろさが一世の100万分の1ぐらい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:18
明日で決着つくのかな。
今回はミレニアムよりバスターで決める気がするが、
あそこまでコテンパンにスカーに破られてるので、
ターンオーバーのほうかもしれん。
649お前は既に名無しだ:2000/12/04(月) 23:41
ミレニアムってネーミングセンスも最低だし
あれの初公開のとき何人が
「ゲーッ、ロープワーク・タワーブリッジ!!」
って思ったんだろう。
650母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/05(火) 00:51
オリンピック編が始まった頃はみんな期待していたのに・・・
農村マンの扱いは大失敗だったね。
651お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 01:09
もし、農村マンが、スカーやMAXマン(憶えてるか?)みたいに、単なるカッコイイ系の強豪超人だったなら、ここまで騒がれなかったと思うな。
652お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 03:54
話の展開を批判している人へ

ゆでたまごの作品は全てナンセンス漫画なんです。批判するのは野暮ってもんです。
653お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 06:58
農村マンのいう事はもっともだよ。夢を見たっていいじゃん。
万太郎は偉そうな事言ってるけど、お前が王様ゲームとかに
興じてる間にも、農村マンは家族を養い、トレーニングで
自分を鍛える事に懸命だったんだぜ。ジェイドあたりなら
まだしも、万太郎が言っても説得力皆無。
次号は農村マンが6を9にしてくれる事を祈る。
654お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 07:50
万太郎の厨房理論にげんなり。
655お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 11:08
今ログver.1から見直してるけどめちゃくちゃおもろい。
なんでみんな頭キレてんだよ(笑
656お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 15:49
残念だけど農村マン負けちゃたね。
657お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 16:59
まだだ!帽子のツバを回転させてネックエスケープならぬ
ハットエスケープで脱出しますよ
658お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 17:01
万太郎の戦闘長いからね(脇役は2週で終るが)
だから10週くらいだと計算した方がいいよ
農村マンとの対戦はあと2週間続く
659658:2000/12/05(火) 17:04
じゃなくて2ヶ月だ
660お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 17:29
震えるぞハート!!
燃え尽きるほどヒート!!
661お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 17:51
戦闘ながすぎ。
予選なんて対カニベース戦くらいの長さで充分だ。
662お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 19:25
人類の為うんたらかんたら……遊び呆けてたお前が言うか?
663お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 19:27
どうしてここまで万太郎には魅力が無いんだろう…
664お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 20:31
農村マンは悪くないよ。
665お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 21:40
農村マンの弟は、将来カールおじさんになると見た。

今週は結構面白かったと思ったんだが・・・不評ですか?
666お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 21:45
農村って差別用語じゃねえ?
667お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 21:48
>>686
ぜんぜんOK
668お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 23:20
農村マンの家族みんな覆面・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:23
きっと風呂はいるときも麦わら帽かぶってるんでしょうね・・・
670母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/05(火) 23:29
週刊プレイボーイ=低俗=H、下品ネタ
という昭和50年代の考えで万太郎の性格を決めてしまった気がする。
徐々に超人としての自覚が出てきたとかってオチなのかしら。
671お前は既に名無しだ:2000/12/05(火) 23:46
>>670
とってつけすぎ
672お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 01:31
貧乏人がどんなにがんばったところで、コネのあるエリートにはかなわない。
…ひねくれすぎか
673お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 01:55
あれで終わらなかったら、農村マンもミレニアムくらうんだろうか?
農村マンの顔は潰さないでくれ〜
674お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 01:59
プレイボーイって記事の考察は今だに浅いよ。
ヌードグラビアで部数稼いでいるからね
675お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 02:01
農村マン=ロビンにやられたウルドラマン
つー事をほのめかしながら1ヶ月持たす・・・と
676お前は既に名無しだ:2000/12/06(水) 02:05
農村殺法はワラた。
677お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 02:02
万太郎の言ってる事もわかるが、だからといって
農村マンの動機は不純とはならない。
678お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 04:07
>>677
マンタローの言ってることは全て結果論。
奴はまわりの後押しがなきゃ結局じぶんから
戦いつづけることはしない。
農村マンは戦いで身を立てざるを得ない環境にいる。
まわりに支えられているのではなく、まわりを
支えているのが自分自身。
どっちに説得力があるかは一目瞭然。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 04:57
やっぱ全盛期のジャンプで連載すんのと
漫画雑誌でもない青年誌の一部で連載すんのとでは
気合いの入り方が違うのかな。
昔のキン肉マンは勢いで読ませるところがあったが、
今はどうも・・・。
って当時と比べても仕方ないんだけどね。
680風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 06:26
くそう…。このスレを最初から読み返してみたが、どうして誰も「あのこと」につっこんでいないんだ!?
俺だけ?俺だけなのか?そのことに気付いているのは!?
言わない方がいいのかもしれない、だがあえて俺は声を大にして言う!

「農村マンの必殺技は悪魔将軍の「地獄の断頭台」じゃないのかァーーーー!!!ゲェー!
681風の谷の名無しさん:2000/12/07(木) 07:05
>>391 
その設定いただきー!!。

ウォーズ「嬉しいぜ、マンタロウ。」

マンターロ「な、なにがですかウォーズマン先生。」

ウォーズ「オマエの父、キン肉スグルとはぜひもう一度戦いたいと思っていたが、奴はもはや戦える体ではない。だが、その息子であるオマエと戦うチャンスだなんて、こんなに嬉しい事はないぜ!いくぞ!スクリュードライバー!!」

マンターロ「ゲェーーッ そ、それはラーメンマン先生を一度再起不能にしたというあの伝説の…!!」

ウォーズ「どうしたマンタロウ! キン肉マンU世の名が泣くぞ!」

マンターロ「敵うごかざれば我動く…!今だ!マッスルミレニアムー!!」

ウォーズ「やるな!! ぬぅおおおーー!! 『火事場のバカ力』ーーーーッ!!!」

マンターロ「あ、熱い!!ウォーズマン先生の体が炎のように燃えていて掴みつづけていられないよ!!」

ウォーズ「マンタロウ! この力はオマエの父、キン肉スグルから俺にインプットされたものだ! すなわち俺の強さはオマエの父、キン肉マンの強さでもあるんだ! そしてこれが俺なりにアレンジしたキン肉マンの必殺技!! 「バスタースパーク」だ!!!」

マンターロ「ち、父上がかつてはこんなに強かったなんて…」


長文スマン。
682母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/07(木) 07:24
農村マンって実は盗人ジョージの息子なんだよねぇ…
683お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 09:21
>>672
世の中そんなもんさ......
684お前は既に名無しだ:2000/12/07(木) 16:48
>>680
若干違うと思う。
地獄の断頭台はスネで首を押さえて(?)いたけど
農村マンはふくらはぎで押さえてない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:02
だから単なるギロチンドロップだってばさ。
686お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:17
あのはじめてここに来るんですけど、2世の話で盛り上がってるところ申し訳ないのですが
昔、キン肉マンのアニメで原作にはない内容をやったのをご存知の方いますか?
たしか正義超人になった後のバッファローマンがまた悪魔になって暴れまわるやつ。
バファローマン対ラーメンマンでバッファーローマンがロングホーンで串刺しにしてラーメンマンを倒す奴。
今になってビデオをとり損ねて後悔してます。
知ってる人いたら書き込んでくださいね。
687お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:26
あの千人噛み殺しのブラッキーが出てくるやつね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 02:30
夜霧のワイルドバクト
689お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:49
遠慮はいらない怪力グドン
690お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 02:56
>686
たしかバッファローマンが赤いロングホーンつけてたような
691お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 03:02
「地獄の極悪超人編」だね。放送時間が突然、ゴールデンに移ったはいいが、打ち切りになった奴。少し前、CSでやってたよ。
ちなみに、その前にも、「ザ・サイコー超人編」というのがあった。あまり盛り上がらなかったが。
692お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 03:08
誰か、極悪超人の構成員を教えてくれ。
>>687-689以外だと、
棺桶配達人ダーティバロン
地獄のジライヤー
しか思い出せん。
4対3の変則タッグマッチに参加したのって誰だったっけ?
693お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 03:44
ゆで作品にマジレスしてどうする。あの不条理な展開につっこみいれて楽しも〜よ。
694お前は既に名無しだ:2000/12/08(金) 15:41
みんなネタだと思うぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 05:49
686のTVシリーズで、たしかウォーズマンが敵を道連れに倒すために
(敵を)かつぎコサックダンスをしながら崖下へ飛び降りて相打ち、という
ゆでバリな珍プレーがあった気がするが、この記憶は正しいだろうか?
たぶん692にある変則タッグ戦の一場面かと思うんだけど。
あ、あと劇場版に出てたなんとか超人ウコンも敵として登場した気がする。
696お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 16:23
マンタはいいからジェイドを出せ
キッドを出せ、スカーをハンゾウをザ・ニンジャを!
どれも中途半端だけど万太郎よりマシじゃ!
697お前は既に名無しだ:2000/12/10(日) 16:31
ウオーズマンだけでよい
698お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:06
王位争奪戦を読み直して思ったこと。
全試合あのミートがスタメンという展開が、
正義超人軍団の友情の厚み具合をまざまざと知らしめてくれる(藁

ウルフマンなんか、巡業に行ってる場合じゃねえだろ……
悪魔超人編でのスピリッツは何処行った(藁
699名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 13:22
バッファロ−マンのツノの歴史が知りたい
700お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 13:31
>>695
え?ウンコ?
701お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 14:03
>>695
あのウォーズマンは良かった。
背中で噛みついてたやつがそのまま一緒に
落ちてったのが笑えた。
702ぎゃわー:2000/12/11(月) 15:34
最近出てるリアルな感じのフィギュア(でいーの?)、
カレクックまで出てるじゃないのー!!!! 既出だったらごめんなさい。
いや昨日トイザで発見、ズッコケてしまったので。
703母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/11(月) 15:40
>>698
俺も当時から思ってた。
特に1回戦のときにブロッケンやバッファはどーしてたんだ・・・。
キン肉マンも忘れてたみたいだし・・・噛ませ犬だからか?(w
704お前は既に名無しだ:2000/12/11(月) 15:44
見せかけの友情なんだろ、あいつら。
705お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 02:10
ゆでだからしょうがない
706お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 02:51
>703
ブロッケンが1番酷いよ。
ロビン&テリーと一緒に、戴冠式に出席してたのに。
いつの間にか雲隠れ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 10:45
農村マン負けたのはいいが、そのあとが対スカー戦のジェイドと一緒なのはどういうわけだ。
しかも救いも糞もない負け方だが、あとでフォローはあるのか?
なんか最近は「天より高く」のほうが面白くなってきたよ・・・。
708お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:14
ブラジル代表のジーコマンって・・・
どうせならレイクエンジェルを出してくれ。
709お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 14:18
日本は何人でるの?
マンタだけかな?
710お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 15:02
Bブロック決勝戦とかって言ってなかったっけ?
2人以上はでるのでは。
711母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/12(火) 17:05
>>707
もう農村マンは悪夢だと思って忘れて次の展開に期待しよう。
712風の谷の名無しさん:2000/12/12(火) 17:11
次の展開はジャンケンです。
713お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:02
パチンコだろ
714お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:05
この漫画ってもう11巻まで出てるのに仲間がろくに活躍してないよね
715お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:10
だから評判悪い
716お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:21
まあゆでだから。
717お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 18:44
まあでも仲間が活躍する話って悪魔超人編以降だからねえ
もう少し待ってやりたいような気が・・・・
待っても無理な気もするけど
718お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 19:20
中国代表の阿羅漢(あらーめん?)って
ラーメンマン関係者?モンゴルチックだが...
あと活躍しそうなのはホルスマン、キャッスルマン
ぐらいか。
719お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 19:31
あらはん。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 20:48
最後まで報われなかった農村ファミリー。。。
是非他の雑誌で「闘え!!農村マン」を連載して欲しい。
721お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:53
>>719
そえであったか...
立ち読みゆえよく憶えてなかったよ。
でもラーメン関係っぽくない?
722お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 20:54
ラーメン食べたい
723お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:01
スリランカ代表はだれですか?
724お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:08
セイロンです。IT技術者です。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 21:45
あんなに小さくてもやっぱりみんな「あらはん」チェックしてるのね。
まあどうせ新登場の重要キャラはオーバーボディかぶってて
まだ当分出てこないでしょうね。
726お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 21:52
オーバーボディ以前に黒魔術師みたいな格好してくるのよ
何枚も重ね着して暑くないんかな?
727お前は既に名無しだ:2000/12/12(火) 23:31
タッグ編って富士山横のトーナメントマウンテンでやってたはずなのに
なんでいきなり北海道なわけ?
アニメ飛び飛びで理解できないんで知ってる人レスよろしく

728母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/13(水) 00:01
凛子ってザリガニ戦生で観てなかった?
729お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 00:27
レンゲにもガンバ!!
730お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 01:23
鳴り物入りで登場したイケメンだが、強権振るうわけでもなく、
裏で悪事を働くわけでもない。

つーか、今週マンタロウに卍掛けたコマは、笑うところだったんですか?
731U-名無しさん:2000/12/13(水) 01:34
リングマンだっけ?(輪だけで描かれた奴)知恵の輪と関係あり?
732お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 02:36
>>731
リングス。格闘技団体と関係有るかはシラン。
733らりろ:2000/12/13(水) 02:40
ホルスマンって名前からしてホークマンの息子?と思ったんだけど
自家用機持ってる金持ちならそんなこともないか。
734らりろ:2000/12/13(水) 02:41
ホルス=エジプト神話の鷹の姿の神。
735お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 02:48
王家の谷の守護者達
736お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 02:57
鷹の姿なら733の予想もまんざらに的はずれってわけ
でもないな。
俺的にはキングキャッスルに頑張ってほしい。
2世の世界では牛、サンシャイン、パルテノン、マンモス
と続く巨漢=人気超人の系譜が途絶えてるんで。

ところで今回はケンダ、スクリューみたいの混じってんのかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 02:59
キングキャッスルはスグル編の落選キャラだから
活躍はしないでしょう
738お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 03:37
キングキャッスルは、
キング・ザ・100tの血族だとにらんでいるんだが……。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 16:23
今週号、よく見たら肉屋の夫婦もジェイドの応援にかけつけてたのね。
ミョーに感動してしまった。
しつこいけどアダムスたちはどうなったのだろう・・・。
740お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 18:01
肉屋の夫婦なんてゆでよく覚えてなー。
アダムスってボーンにやられてなかったっけ?ジャイロだっけ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 19:24
>740
ぶった切られたのはジャイロです。バーバリアンもレックスに殺されてます。
同じく真っ二つにされたブロッケンマンのように彼らのジュニアは出るんでしょうか。
(でねーよ!!)
742お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 19:39
もっとくだらなくて笑える超人が欲しいな。
ちえのわマンさんやベンキーマン氏みたいな。
743お前は既に名無しだ:2000/12/13(水) 19:41
ヌードルマンってラーメンマンの弟子?
744名無しさん:2000/12/13(水) 21:52
>738
パルテノンの親族っぽくねぇ?
745お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 00:47
やっぱり阿羅漢は亜空間殺法を使うのかなぁ?
746らりろ:2000/12/14(木) 08:06
<727
あれはいきなりトーナメントマウンテンがぶっ壊れて、
北海道に飛ばされて、何だか北海道もろとも宇宙の聖地?とかに
本体がある優勝トロフィーに引っ張られていったとかだったと思います。
ネプの師匠というオリキャラ、セメントス長老って人が出てきました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 08:48
昔のタッグ編でスグルの腕を繋いでくれたドクター(カメハメの親友、名前忘れた)
の息子みたいなやつが今週出てなかった?

これはカメハメの息子も出るな
748お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 09:20
今週何気に、空を飛んでいたな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 21:25
船上でスパーリングしてたのはケビンだったのね。
見にくくてわからんかった。
750お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 22:20
>747 ボンベage
751お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 23:10
>>744
その可能性もあるな。
まぁとにかく巨漢系の強豪超人の登場を願う。
752お前は既に名無しだ:2000/12/14(木) 23:31
今週、ロシア代表は出てなかったけど、
やっぱりウォーズ登場をひっぱる為の措置なのかな?
753お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 04:11
なんか最近惰性で呼んでる感じ。
火曜日のプレイボーイ発売日が待ちどおしかったのに・・・
754お前は既に名無しだ:2000/12/15(金) 15:44
今週は真鍋かおりのグラビアだったので購入しました。
755お前は既に名無しだ:2000/12/16(土) 00:33
ゆで、早くバトルマン出してくれ。
756お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 09:10
このスレ237番まで落ちてた
2世人気もここまでかな・・・
757お前は既に名無しだ:2000/12/17(日) 18:37
個人的にはあのサンシャインにも勝ったジェロニモを3分で葬った
デッドシグナルの活躍が見たいんだけど……どこの代表?
758母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/18(月) 08:36
出てるんなら日本では?出てないと思うけど。
759お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 09:09
色物は一発キャラです
この世界ではこれ常識
チエノワマンやキューブマンが戦いに再登場しましたか?
760お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 10:31
サンシャインは再登場したけどね(笑)
761お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 11:25
サンシャインは色物じゃないっしょ
762お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 14:33
ペンタゴンは色物臭いけど再登場したよ。
763お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:13
色物ってのはウケ狙いの超人の事でしょ?
ウオッチマンとかティーカップマンとか・・・・
その類にデッドシグナルも入るのでは?
764お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 15:37
敵が固くなる前にジェイドやチェック、キッドの中堅超人を活躍させてやって欲しい。
どうせパーフェクト超人などの激固超人が出てくるとその強さのモノサシに使われるだけになる。
ロビンレベルのマルスやケビンしか活躍出来なくなる前に、少しでも見せ場を・・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:35
キッドはかませで上等
766お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 22:17
そもそもが完璧超人からしてイロモノ超人の要素十分だもん。
地獄のネジ回しだのマグネットパワーだの磁気超人だの、
オメガマンぐらいまできたらもう笑うしかないでしょう(笑)
767お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 22:18
イロモノの認識が一人一人違うような・・・・
768お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 22:20
バッファローマンが色物との境界レベルか?
769お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 22:22
ぷりぷりマンが最強のイロモノ超人
770お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 22:24
人型で色物はいるか?
771お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 22:25
色物って無機物で身近なものをモチーフにした超人の事やろ
なんで、バッファローやオメガが・・・(笑
ミキサー大帝とかならわかるけど
772お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 22:42
ガゼルマンのやられっぷりが
今から楽しみです。

彼にはヤムチャ二世の称号を送りたい。
773ガゼル:2000/12/19(火) 00:03
>>772
せめてベジータにしてくれ
やられ役にはかわりない
774お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 00:07
トランクスキボンヌ
775テリー☆ザ☆キッド:2000/12/19(火) 00:11
親の七光りで登場したものの、主人公登場までの「繋ぎ」の役目として
ザコキャラと戦うのが精一杯。
もちろん、対一級超人とでは、忽ちボロ負け。
ポストトランクスとは俺しかあるまい。
776お前は既に名無しだ:2000/12/19(火) 00:15
>>775
なんかキッド謙虚過ぎ・・・
いつもの空元気はどこいった
777お前は既に名無しだ:2000/12/20(水) 07:07
マッスル・ファイトが更新されてうれしいage
それに、ウルフ、ニンジャ、カメハメ辺りが近い内に参戦しそうなので楽しみ。
778母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/20(水) 18:06
久々だけあって今回の更新は凄いね。
779母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/21(木) 15:42
age
780お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:00
セイウチンは色物だよな?
781お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:15
セイウチンをなめるな!
一見イロモノで初期はヤラレ役だが、その実態は・・・!

ラーメンマンのポジションなのだ!
今から怒涛の活躍を期待!
782お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 17:58
ウォーズマンに脳ミソえぐられるんですねっ!(笑)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:01
実はセイウチンの一家は全員オーバーボディをかぶっていたのだ。
その正体は・・・・・。
784お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:07
セイウチンキング
785お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 18:10
セイウチンはフィニッシュホールドが無いのが痛い。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:43
どうせまたセイウチンが新登場超人にメタメタにやられて万太郎が怒るんだろうな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:07
PBって今日発売なんだ!?
知らなかった・・・。早く見に行こう。
788名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 09:10
何だかんだ言ってても、今号のラストは燃えただろ?

それはさておき、入場行進に他のニュージェネレーションズが
いないのが気になる・・・。
本戦進出なんて高望みはもちろんしないのでせめて国内代表ぐらいには
なっていて欲しい。
789名無しサンタクロース@クリスマス:2000/12/22(金) 09:20
しかし、今号に出てる新超人のなかで、残る奴はひとりもいねーだろうな。

・・・・ベンキマン二世は除く。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 09:42
カレクック二世は居ないのか?辛さ30倍でホントに殺人級で
食ったら即死とかさ〜(藁)
791お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 09:49
>>790
辛さ30倍なんて実際にあるぞ
50倍くらいは余裕である
792お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 10:42
30倍は死なないけれどケツの穴が痛くなります(ワラ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:25
読者の考えた新超人もホント安直なのばっかになったな。
かくいう俺もさっぱり浮かばないが、ゆでにも新超人生み出す才能ないからな。
今となっては坊サンダー、農村マンは勿体無さ過ぎるキャラだ。
次は1月4日か・・・・・。
ベンキマン2世は地獄の墓堀人?
795名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 18:17
>>793
初代と違って考えてんのは20過ぎの肉オタばかりじゃ
しょうがない。
796名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 18:19
アシュラボーイは送ったんだ
本当なんだ
音沙汰無いんだ
鬱だ・・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 18:39
>795
それは言える
798名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/22(金) 18:45
>>796
ご苦労さん。あんたは十分頑張った。
悪いのはセンスの無いゆでだ。
799お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 19:20
あの空手マンが怪しい
800お前は既に名無しだ:2000/12/22(金) 21:06
ボソッ、キューブマンJrは?
801らりろ:2000/12/22(金) 21:19
食物ネタ超人がやたら多かったですな。
全部ポストティーパックマン?
802らりろ:2000/12/22(金) 21:24
789さんの言う通り、今週号登場で残る奴まずいないだろうけど、
イフリートマンだのあの辺りってホントに正義超人かい。
それとも超人って要は戦闘狂しかいないとかだろうか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:35
別に犯罪犯してない人間がみんな善人でないのと同じで、
今回参加の超人たちも、正義超人とは呼ばれつつも
十人十色なんでしょうね。
804名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 02:54
みんなバリアフリーマンにつっこみ入れて。
プリプリマン以来のおもろキャラだと思うんだけど。
805お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 03:08
プリプリマンがレアキャラとして高い評価を持っているのは、
そのあまりにも適当なキャラデザにあると思うのだが。
そう、全てはゆで先生の才能のなせる技なのです…。(ググ…)
806お前は既に名無しだ:2000/12/23(土) 08:13
バリアフリーの意味わかってるのだろうか?
807名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 08:32
いま、バリアフリーマンなんているの?
滅茶苦茶だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 09:47
台湾代表なんてバナナマンとカップヌードルマン(正確な名前忘れた)だろ。
なんかバカにしてる感じ。
809名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 10:58
やっぱカップヌードルマンとラーメンマンって親戚かなにかか?
810名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 15:24
キッドの扱いが気になるな。
かませ犬として新登場の超人にやられるのか
ケビンと闘うのかそれとも犬を助けて失格なのか
万太郎と戦って敗れるのか?
確実に優勝はありえないけどね。
811名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/23(土) 15:34
ヌードルマンとラーメンマンはなにか関係が?
812風の谷の名無しさん:2000/12/23(土) 17:00
最近、新しいキンニクマン読んでないので、よくわかりませんが、なんかめちゃくちゃですね。ヌードルマンに、バリアフリーマンか・・・
813お前は既に名無しだ:2000/12/24(日) 03:04
ロシア代表のひとり、
ブラックナイト(だっけ?)は
ウォーズマンの変装?
814らりろ:2000/12/24(日) 11:11
>813
イギリス超人の1人ジェミニマンがそれっぽい気が。
815らりろ:2000/12/24(日) 11:16
>788
T−AHO以外の一期生たち・・・・・・
超人オリンピックでも見事にシカトされて泣けてきます。
出番があるとすれば、ジャイロ同様みえみえの噛ませ犬としてじゃ
ないのかなぁ。
U世でのゆでたまごはサブキャラの扱いヘタすぎだと思う。
816名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/24(日) 11:27
バリアフリーマンの必殺技は

「失禁」。
817お前は既に名無しだ:2000/12/25(月) 01:41
徘徊★拘束衣がため
818お前は既に名無しだ:2000/12/25(月) 01:54
農村マンとかEZOマンとか…。
なにも知らん人間が聞いたら、ラッキーマンのキャラかと思うよな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 08:17
万太郎にケンカ売ってた超人って、あのH・T氏の作だね。
2世で目立ってたキャラは(レックス、ジェイド、旧スカー、ハンゾウなど)
ほとんどあの人がつくってるもんね。
他の超人と合併されたりだから完全に彼の案ではないにしても、やっぱすごいよ。
本戦参加はわからないけれど、やっぱ常連さんていうことで、
ゆでもサービスしたのかな?

ちなみにザ・リガニーとMAXマンの作者も同じ人物ですね。
2ちゃんとか見てるのかな?
820お前は既に名無しだ:2000/12/25(月) 08:26
>819
コマンドー・ジョーはジャンケンで万太郎に敗北?
821お前は既に名無しだ:2000/12/25(月) 10:37
年齢未表示の超人は未成年が応募したのではないかと思った。
雑誌的に年齢載せられなかったんじゃ。
822らりろ:2000/12/26(火) 05:23
>821
私はまた誤植かと思いましたが。ニンジャレーラーとかミントとかの類の。
823名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/26(火) 06:44
イギリス代表パーシバルたん
824はぁはぁ:2000/12/26(火) 06:47
英の字がひたいに書いてあるのかな?はぁはぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:59
ミント死す!!ってあったね\(´∀`)ノ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:25
どうせ万太郎優勝だろ
827名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 18:41
2〜4位、ベスト8の予想を楽しもう。
828名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 19:00
2位は当然ながら新超人。まだ姿も出ず。
3位か4位あたりにケビンあたりがきそう。新超人に負ける役で。
万太郎に負けるベスト4の残りも新超人だろうが、
こいつは既に1コマくらい登場したのではないか。
そいつに負ける役がキッド。
829代打名無し:2000/12/27(水) 19:08
決勝
セイウチン VS キッド
830名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/27(水) 19:40
キッドはトーナメント前の予選落ちの気がする
831らりろ:2000/12/27(水) 23:16
ベストエイトに残りそうなのは、
私の考えでは
万太郎(こいつの優勝なんてわかりきったことじゃないすか)
キッド、ケビン、ジェイド、ヒカルド、イリューヒン、ホルスマン(は個人的希望)
あとの1人がチェックメイトか誰か新超人かな。
チェックもおそらく今回のオリンピックでかっての最大のライバル超人の辿る道
(噛ませ犬)を辿るだろうと思うけど、一回戦と二回戦のどっちになるのか。
832らりろ:2000/12/27(水) 23:20
キッドはなんかやたら今週目だってましたね。
テリーがオリンピックで不遇だったから、テリー贔屓の作者の
思い入れがあるのかもしれないけど、
読者でどれくらいの人が、万太郎対キッドのU世同士対決を
期待してるんだろう。
私的にはどーでもいいです。
833らりろ:2000/12/27(水) 23:22
そもそも一期生どもっつーかチームAHOの間に、
友情なんて全く存在してないしね。
親父たちのようには全然ならないだろう。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 23:23
EZOマンのネーミングとデザイン、道産子を馬鹿にしてないか?
835名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 03:36
キングキャッスルにはぜひ八強に残ってほしい。
そも巨漢超人の歴史は(以下略)
836名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/28(木) 03:44
確かに万太郎対キッドなんてぜんぜんどうでもいい。
そもそもキッドを倒した敵を万太郎が倒す、って言うかませ犬パターンになっているのが駄目。
837母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/28(木) 23:44
今回万太郎に喧嘩売ったロシアの洗車超人は
あのレオパルドンの息子であってほしい。
でも多分父親は名前からいってドイツ超人だから違うか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 21:26
万太郎対キッドは旧作ほど価値のあるカードじゃないでしょ。
だからこそさっさとやってキッドには消えてほしい。
839名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 07:24
ベスト4は前々回と同じでは?
当然メンバーは、みな息子だが。
万太郎VSラーメンマンJr
ケビンVSキッド
決勝が万太郎VSケビン
840名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 07:27
それなら萎える。
初代の結果を受けてやる試合は一つでいいし、
ラーメン関係まだ出てないよ。
841名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 12:56
ラーメンマンJr=ヌードルマン
842名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 13:01
わたしは
レフェリー
843らりろ:2000/12/31(日) 17:32
ラーメンマンJrね?
中国のレンゲマンか阿羅漢では。
後者は何だかモンゴルマンっぽいっていうか
被りすぎの気もするけど。
844名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 17:54
1.阿羅漢=あ・らーめん
2.容姿
からラーメン関係とよんでたけど阿羅漢は
あらはんと読むと知ってはずれたかなって思ってる。
漢→メンと読んだ>>844に萌え
リー・リンチェイ知らんのか?
846らりろ:2000/12/31(日) 18:06
>839
まぁ、ごく無難に終らせるつもりなら前々回の息子どもで
固めるかもしれないけど、
キン肉マンU世の万太郎至上主義から考えると、
準決勝あたりでケビンが丁度ビッグファイトのラーメンマンか超人タッグの
モンゴルマンみたく「どーせ勝てないなら万太郎の捨石に」とかなりそうな感じ。
さもなきゃ、また激固の超人が乱入してくるの。
(だって日本予選だけあんなに引っ張ったんだしさ)
847名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 18:11
>>845
ごめん。誰かわからん。
香港映画のスターかなにか?
848名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 18:14
キッドはクズだな
親父とはエライ違いだ
おっと、それは2世キャラ全てに当てはまるかな?

まぁ、ウルフマン2世が出てくれば俺は文句いわん
849名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 18:23
それよりウォーズマン2号だ!
850名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2000/12/31(日) 18:36
便器マン2を活躍させてくれ!!
851風の谷の名無しさん:2000/12/31(日) 19:45
>>848
確かに息子はクズだが、親父も立派な役立たず。
852845:2000/12/31(日) 20:29
>>847
リー・リンチェイ=ジェット・リーだよ
853844:2000/12/31(日) 20:59
>>852
ジェット・リーでやっと解った。
ありがと。
854名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/01(月) 23:41
そういや何年か前に正月にいろんなチャンネルでキン肉マンの映画してた記憶が…
855らりろ:2001/01/02(火) 08:20
ローカルで行くと二年前TV大阪で、再放送が受けた関係で
「ニューヨーク危機一髪!」を放映してました。
悪魔将軍復活て話だったが、デザイン何とかしてほしかったよ(笑)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 22:49
キッドが勝とうが負けようがさ、結局パパの猿真似しかできないんだろ?
スカーに敗れたあとなんか努力してたか?
スピニングトーホールドだって簡単にボーンに返されるし、
タレントにでも転身して梅毒移されて氏ねよ、もう。
857名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 02:11
>856
準決勝でウォーズマン弐号に脳みそをえぐられて
ラーメンマンのようにパワーアップする予定だ!!
858らりろ:2001/01/03(水) 17:09
な、なんかえらくキッドがお嫌いのようですが(^^;)
そう言う私も全然眼中にはないんですけどね。
自己中で回りは見えてないし
レックス以外勝ってなくて
オリジナルホールドもないし(これ致命的な気が)、
当初父テリーマンをダメ呼ばわりしていたけど、
そのパパの半分も目立って無い上、成長もないし今のところ。
そのくせなんでか女にもててるし(作中で)人気者らしい。(作中で)
そういうキャラなのに無理矢理にでも活躍させようてな意図が見えて嫌なんですが。
まぁそれならそれで、きっちりと成長ぶりを見せて欲しい所ではあります。
しかし結局父親のように半端な役割振られて
いるだけキャラになりそうな気もするけど。

859らりろ:2001/01/03(水) 17:10
て言うか、人気NO,1キャラケビンマスクの行く末が気になります。
860名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 17:13
どうせかませ犬
861名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 17:23
都合のよい設定を無理矢理もってくるゆでと
説明無しのパワーアップのKYOはどっちがまし?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 20:56
いよいよ明日PB発売だね。みんな忘れるなー
863名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 23:04
古代インカ帝国の洋便器マン(名前忘れた・・・)の活躍が気になる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:31
ウォッシュアスのことか?
すげー名前。尻洗いか・・・
865名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/03(水) 23:48
コミック買いだけど、読んでみようかな?
二世には大して期待はしとらんよ・・・でも、ジェイド萌え。
あと伝説超人達。
ところで、EZOマンはポストウルフだと思うのは気のせい?

866名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 03:06

           ∧\
        / ̄ ̄ ̄'\ヽ
       / 肉    ヽヽ
       l^d^、ノ⌒d  l|
      (__。  ̄ ̄   ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l ̄ ヽ    .||   < 屁のツッパリはいらんですよ!
       λ⌒ノ   //|  ̄ノ  \_____
       (⌒`----'/ |--´
        T ̄ ̄7   ヽ


867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 04:06
読んだよー!
なんと!ゆで先生やってくれました!
こち亀の秋本も見習えっつーんだ。
868名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 04:35
俺ぜんぜん読んでないけど。
ウルフマンの2世って出てるの?
出てるんなら読みはじめようかな。
ウルフマン好きだったんだよね。


869 *ε*):2001/01/04(木) 04:53
870名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 06:19
ウォッシュアスが古代インカ帝国代表ってどういうこと?
ペルーじゃないの?
インカ帝国は今でも存在するの?
彼が(見た目からしておそらく)ベンキマンの身内だから?

ベンキマンは四千歳だから古代インカ「出身」なら
分からなくはないが。
って四千年前にはインカ帝国はまだ無いような気もするが(藁

どうも「出身」と「代表」がゴッチャになっているようだな。
でも、そんなアバウトなゆでたまごに萌え。
871名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 09:55
一週かぎりの捨てネタで彼が登場!
あと、キングキャッスル一次予選突破おめでとう。
>>864
BADASS?にかかってるんでしょう。
872母を訪ねて名無しさん千里:2001/01/04(木) 10:14
なんだ!?なにがあったの?
873らりろ:2001/01/04(木) 11:47
とことん報われない人生だなぁイタリーの彼。
874らりろ:2001/01/04(木) 11:52
>861
すみません「KYO」は表紙しか見た事無いんで何ともいえませんが、
男塾の末期では宇宙船で復活手術というのがあって当時唖然としたもんですが、
何の説明もなくザ・ニンジャが復活したゆでよかはマシだろうと思った。
875らりろ:2001/01/04(木) 11:55
インカ帝国、ゆで的には世界中の便器を開発してるとこだったりしてな。
876名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 14:02
>>874
城が合体する世界だぞ。ロボットじゃなく城が。
超人の一人や二人生き返っても不思議じゃない。
ゆでのほうがマシだよ。
877空襲の時間です:2001/01/04(木) 14:30
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------んm
878名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 14:49
あいつイタ公だったのか……
ところで521人だと1人余るな。
伏線?
それとも今回の話は思いつき?
879名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 17:42
どいつがオーバーボディーだろう?
オレ的にはEZOマン
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 18:39
あそこまで旧作のネタ出されるとかえって不快。
881名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 18:44
阿修羅マンかと思ったよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 18:50
そういえば12巻は1月19日発売だね。
「天より高く」も同じ日だ。
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/04(木) 22:44
>阿修羅マンかと思ったよ

俺もそう思った。
それにあの眼鏡は役に立つのか?

884らりろ:2001/01/04(木) 23:40
>883
年をとったって表現
885ケンダマン:2001/01/05(金) 05:12
俺のことも語ってくれ! 激しくな!
886名無しさん:2001/01/05(金) 05:19
今週号は始めに途中のページをみてしまうと楽しみが半減する。
慎重にはじめからページめくっていけよ!!
俺はちょっとなつかしくて嬉しかった。
カニベース、別に腕を増やす手術をしなくても
手首から先だけを改造すればいいんじゃないの?
あれだと出す前にバレバレだし。
それとメガネあの位置じゃ意味無いじゃん(笑)

「新世紀最初のオリンピックの炎」って
21世紀に入ってから最初の
超人オリンピックって意味だよね?

出場資格23歳以下ってのも今回からだよね?
昔、ロビンマスクが30くらいで出てたし。
888887:2001/01/05(金) 07:14
スマン、883@`884を読んでなかった。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 17:20
確かにあのメガネはなんのためなんでしょうね
890名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 17:13
やっぱ、ゆでかゆでの関係者、ここ読んでるって。
PBの編集者がここ読んでても違和感ないし。
891名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 18:14
ていうか、カニベース2度目のジャンケン敗北は
ただの私闘リベンジであってオリンピックとは
なんの関係もないよな(藁
奴はふるい落しにかけられただけだし。
892侠客:2001/01/06(土) 18:49
ウオーズマンをオーバーエイジで出せよ。
893名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/06(土) 18:56
バラバラミート君
ロビンの付け髭の方がもっと意味がない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 11:04
ロビンってコンビニ入れるのかな。
ヘルメットみたいなのってNGでしょ?
896名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 11:42
>895
英国紳士だからOKです。
897名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 14:29
必殺技直訳シリーズ。

マッスル・インフェルノ=筋肉の地獄

マッスル・リベンジャー=筋肉の復讐

マッスル・スパーク=筋肉の閃光

マッスル・ドッギング=筋肉の合体

マッスル・ミレニアム=筋肉の千年期

アルティメット・スカー・バスター=究極傷痕殺法

オメガ・カタストロフ・ドロップ=終末大破局落し
898名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/08(月) 14:39
マッスル・ドッギング=筋肉の犬プレイ
899かおすカンブリア:2001/01/08(月) 15:18
>898
爆笑。
900かおすカンブリア:2001/01/08(月) 15:18
900ゲットじゃ・・。
901かおすカンブリア:2001/01/08(月) 15:21
ハ    ハ
 リ    リ
  ケ    ケ
   ン    ン
    ミ    ミ
キ    キ
 サ    サ
  ー    ー
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 19:21
男と女のマッスルドッキング
903お前は既に名無しだ:2001/01/09(火) 17:11
マッスルブラザーズ = 筋肉質の兄弟たち
904名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 18:42
マッスルドキュソ=筋弛緩剤の準看護士
905名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/09(火) 18:59
>>895
バラクーダに変装すればかろうじて大丈夫
906名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/10(水) 03:46
>>905
ウォーズマンをこきつかったほうが便利だと思う。
バラクーダ「メロンパン3分で買ってこい!」
ウォーズ「コーホー」
そろそろPART5か。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 19:22
バラクーダ「おい、背中かいてくれ」
ウォーズ「スクリュードライバー!!」
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 18:32
フィギュア・・・今度はジェシーメイビアにペンタゴンらしいです。
選考基準がよくわかんない・・・
910名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/12(金) 20:12
>>909
ジェイドやケビンは欲しいけど…あまり欲しくないな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:49
ペンタゴンの聖なる股間
912名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 22:27
ウォーズマンの話は今見ても衝撃があるな。
ハンゾウもウォーズ並にツラが凄かったら良かったのにね(禁句?)

913名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 22:32
「とくと見よ、やぶれさった者のみじめな姿をー!」
といいながらアフロヅラを投げ捨てるバッファローマン
914名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 23:41
しかも、どしゃぶりの中だから見えにくい!(笑)
915母を訪ねて名無しさん千里:2001/01/15(月) 09:49
>>913
爆笑あげ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 10:30
オイオイ、セイウチンもう落選かよー。
「セイウチーン!!!(以下次週)」って何回やりゃ気が済むんだ(ワラ
しかもダルマ落としっていかにもセイウチンが得意そうな競技ジャン。
かませ犬もここまでくると涙も出ないよな。。。
こんな奴が日本を守ってたってんだからファクトリーもレベル低いな。

そういえば今週はプリプリマンみたいなのがまた出てたな。
あれって空中に散った胴部分をすべて蹴るか何かして
頭が土台の上に落ちて合格するって寸法でしょ?
ダルマ落としのルールとしはおかしいと思うけど。
いくら何でもまだ落選しないって。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 16:32
あのダルマ落しでは万太郎が予選突破できるとは思えないんだが・・・
今週脚やら腕やら折れた超人って、普段遊び呆けてる万太郎より
筋力ないのかよ・・・
919 :2001/01/16(火) 16:55
ガゼルは?
920名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/16(火) 16:58
イケメン昴あげ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 18:55
>>917

成る程。言われてみればそうかもしれない。
ただ、セイウチンが負傷しないと万太郎が本気出せない気もする。
そうなったら最悪だけどね(^^;)
ガゼルとセイウチン消えても良いよ。
ロボ超人は好きだけど動物超人は何か嫌。
923名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 00:51
>922
セイウチンはまだしも
ガゼルマンはここで消えたら二度登場しないような気が・・・
924名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/17(水) 02:13
登場してもかませ犬なら出ない方がマシだと思うよ。
初登場からずーっと他に食われっぱなしだしね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 08:48
>>923
おいおい、アポロン・ゴージャス・ナムル・アダムスなんて
コマの隅にも出てきてないぞ。ガゼルは国の代表になっただけで充分だ。

>>924
あの悲惨ぶりは一時期の稲川淳二を彷彿とさせます。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 09:07
ジ・アダムスは一応ナムルあたりとかとは別格扱い
だったのに、いつのまにかその他大勢に核落ちしたか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:30
明日は単行本発売あげ
928らりろ:2001/01/19(金) 07:55
今回はどんな描き直しがあることやら。
929らりろ:2001/01/19(金) 07:59
今週号見てると万太郎以外の一期生予選全滅の可能性?も
出てきたけど。
921さんのいうとおりの展開になったとしたら、
そういう安っぽい展開が万太郎人気の下落を呼んでることに
ゆではまだ気付んのかね。
930名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/19(金) 15:32
ゆでがそんなことに気づくとは思えん。
あいつら、二人もいるのに・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:40
12巻は書き直しわからなかった。
932ホワイトアルバムさん:2001/01/21(日) 15:23
晴雨珍は早くもバイバイ?
933名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/21(日) 20:00
ダルマ落としって、
キックボクシングの名作漫画「キックボクサーマモル」のパクリやん!
934名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 03:26
万太郎はスグルに比べてクソだ。
二人とも同じ顔なのに万太郎にだけむかつくのは何でだろう…

935名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 10:25
>>933
セルフパロディじゃん(藁
936名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 12:07
937風の谷の名無しさん:2001/01/22(月) 12:23
馬鹿スプリングマンが一番長生きしてんだぞ
938名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 13:44
ここでキッドがセイウチンを助けて二人とも失格
ってのが手間が省けていいんじゃない(藁
939名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 19:30
>938
アンタ最高
940名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 21:54
でもあの状態から性家んが立て直すのは無理だろジッサイ
941名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/22(月) 23:24
サタンクロス対ザ・ニンジャのラストみたいに
崩れかかった瞬間から来週始まるのでは?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 10:30
ハイ、全く救いのない結末でしたね、セイウチンは。
しかも今週の後半はほとんど徳弘正也と化してるし。
次週は何事もなかったように第3の種目に移ってるんでしょうな。
943名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 10:54
しかし、なんだね。ありゃぁ〜。
セイウチンあっさり落選かよ...
あんな役回りナムルとかにやらせればいい話なのに
何故にセイウチンを辱めるかね。
セイウチンはJrキャラ以外で唯一目立ってる正義超人なんだ
から育てていけばいいのに...
944名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 10:56
>>942
>徳弘正也(笑)
945名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 11:16
ガゼルも失格ですかね?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 11:18
マジか・・・セイウチンは本気でキャラ立ちNo1だと思ってたのに!
947らりろ:2001/01/23(火) 18:45
その上もはや起爆剤の役割すら振られない・・・・・・。
948らりろ:2001/01/23(火) 18:45
ケビンの曲芸笑えませんでした?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 18:46
あれじゃ先週失敗した超人がよほどのバカに見える。
キッドはレックスキング持ち上げるのにもヒーヒー言ってたのに
あんなにアッサリ予選通過されると余計にムカつくね。
ジェイドは手刀で粉砕しちゃうのかな。
950名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 18:47
作者の狙いは何なんだろう?
演出のつもりなのかなあ?
あえて、読者の期待を裏切るという・・・
でも、それにしても・・・
951名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 18:53
良くも悪くもゆでのやることは…
952名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 19:46
プレイボーイという事を変に意識して話がおかしくなってる
編集者もダメ出ししろよ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:26
最近「天より高く」のほうが面白い。
今週は森総理、前回は叶姉妹みたいなのが出ていた。
954名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 23:21
盛りあがってないからか、誰一人、新スレたてようとしないな…
955ホワイトアルバムさん:2001/01/23(火) 23:42
>953

あの、リーモンとやら、絶対問題になるぞ。
でも、もっと過激になるんだったら面白いんだけどね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:03
>>955
「嗚呼!!毘沙門高校」では中曽根のソックリさんが出てたな。
でもその章で連載終了になったけど。
957名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/24(水) 00:54
セイウチンはもう駄目だな。
このまま、アニメ版のナチグロン程度のポジションに
収まってしまいそうな気がする。。
958名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/24(水) 01:45
「マッスルリターンズ」どこにも売ってないよ。古本屋にもない。
欲しいのに何で売ってないんだろ。二世より人気ないの?
知ってる人、どんな話か教えてカレクック(爆)

960らりろ:2001/01/24(水) 04:30
>958
「リターンズ」初代から5年後、スグルは疲れたと言って長野に隠棲。
その間正義超人たちはBUKIボーイというハヤブサもどきでグレート
体術とかいうのを使う新人に次々敗れていく。ロビンの子ケビン(U世とは
別人)に懇願されたスグルはキン肉バスターでBUKIボーイを倒す。
(パンツドライバーも出る)大体そんな話です。
961母を訪ねて名無しさん千里:2001/01/24(水) 23:26
初期は旧作ファンの心を掴む展開が目白押しだったのに
ボーンの決着時といい、農村マンといい。セイウチンの扱いといい
最近は外しまくってるねェ、ゆで。
962らりろ:2001/01/25(木) 05:55
>961
全くそのとおりですね。
ヘタしたらオリンピックでU世終了かも。
963母を訪ねて名無しさん千里
dame age