BOY。おもしろかったよね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
みんなでBOYについて語ろう!!
2魁!名無しさん :2000/10/08(日) 06:42
アニメは?
3魁!名無しさん :2000/10/08(日) 06:45
ハレルヤのほうが好きだったなぁ。BOYは主人公が強すぎて
なんだかなぁ
4魁!名無しさん :2000/10/08(日) 06:46
この作者、無神論者かそうでないのかよくわからん。何も考えてないだけ?
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 06:46
アニメはオープニングだけ見て寝てたね。
6魁!名無しさん :2000/10/08(日) 06:56
あいつの描く漫画面白いって奴はよほどの低脳君だな。
7魁!名無しさん :2000/10/08(日) 06:58
>>5
なぜオープニングを見てたの?
8魁!名無しさん :2000/10/08(日) 06:59
うむ。全てに於いてろくでなしブルースに劣る。
9魁!名無しさん :2000/10/08(日) 07:04
なぜカカロットが俺より強いか分かったような気がする。
はじめは守るべきものがあるからだと思っていた。
だが守るべきものがるのは今の俺も同じだ。
俺は自分の思い通りにするため、そして相手を倒すためだけに戦ってきた。
だが、あいつは違う。勝つためじゃあない。
最も強くあるため最強を極めつづけるために限界を超えて
戦うんだ。だから相手を殺すことに拘りはしない。
ついにカカロットは俺を殺さなかった。
まるで今の俺がほんの少しだけ人間の心を持つことが
分かっていたかのように。
まったくムカつくぜ。戦いが好きで優しいサイヤ人なんてよ。
頑張れ。カカロット。
おまえがbPだ。
10魁!名無しさん :2000/10/08(日) 07:05
>>9
こりゃアニメ版ですかい?
11魁!名無しさん :2000/10/08(日) 07:11
最低の漫画でした・・・
12魁!名無しさん :2000/10/12(木) 05:09
ボォォォォォイ
13魁!名無しさん :2000/10/12(木) 07:02
一条(で、良かったかな)はキャラ立ってたけど、晴矢は最後まで
何やりたいかよくわからんかったね。突如バンドのヴォーカルになって、
「BφY…」なんですか?そりは?
主人公の存在が薄すぎ。晴矢いなくても良かった。
今の無頼男のロミオもそんな感じだしなぁ・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 07:06
BφY
15魁!名無しさん :2000/10/12(木) 08:38
アニメのOPの出来はやたら良かったのを覚えてる。
本編はセル画を使った紙芝居でしたが・・・。

面白くもなく、つまらなくもない。
まさに時代に埋もれてく一作品て感じですね。
16魁!名無しさん :2000/10/12(木) 10:25
HA?
17かおすカンブリア :2000/10/12(木) 11:37
三年で才能尽きた漫画家マンセー
18名無しさん :2000/10/13(金) 11:29
今日から俺は!のパクリです。
19魁!名無しさん
マンセーって何ですか?