【諫山創】進撃の巨人Part329【別冊マガジン】
/======= ヽ
/====== ´ ヽ
/============ ヽ
/=========== ノ| ヽ
l____ _ ‐ ! ヽ
l ! ゛
l 、 \ ,゛
,゙勿 ィffニ≠= ミ _ ,
>>1乙
l f'苡 } γ"'' / ゛,
、 |  ̄ ' б / 次期団長決定でハンジ生存確定
l | _, イ ̄\ 俺死亡
. _ l 丶_ / | \
. / l , |ヽ \
/ ∧ ' 二二> / , ヽ \
/ ∧ ‐ / / l \
─‐l ∧ / / l \ _
ゝ、 / ー─‐‐ / l 丶 \
\ ゝ │ ノ / | ヽ
>>1 皆…乙した甲斐があったな…
人類が今日… 初めて…乙したよ…
リヴァイ:ももか
エレン:かなこ
ハンジ:れにちゃん
エルヴィン:あーりん
ジャン:しおりん
>>1 どうしたアルミン
こんな寂しい新スレじゃ、
>>1乙なんぞはできねぇか?
>>1乙
前スレでもあったけどエルヴィンあーりん推しが謎の深い納得感
さすが諫山ももクロよく見てるわ
諌山は幼稚すぎるわ
頭キレるキャラが一人もいないのもわざとではなく書けないだけなのか
エルヴィン、ハンジ、リヴァイ。がもう二度と顔を会わせることがないかも
と思うとちと寂しい。
短期間にどれぐらいの量と場所に装備を隠せたかわからんが
今回のが失敗したら調査兵団は事実上なくなる
世代交代は完成して104メインにはなるかもしれないが
装備がなければ巨人のエレン、特別な血族のヒストリア、幼馴染み以外は用ナシになるだろう。
エレンが抱えて走るにも限界だしな。
つまらんというやつもいるが調査兵団の終りを見てるようで熱いよ
女兵士を殺せなかったジャンに対して
リヴァイは「お前は本当に間違っていたのか?」と言ってたけれど
あの時、手を汚さなかったことがリヴァイ、ミカサ、アルミンと
ジャン、サシャ、コニーの明暗を分けたりしそう
>>12 ブレーンでも居ない限り作者以上に頭の良いキャラは描けない
諫山は進撃が終わったら漫画を描かずに原作側に回りたいと言ってたことがあるが、
むしろ頭いい人に原作者になってもらって漫画を担当するべきだと思う
ヒッチ達はズボンも取り替えられたんだな
17 :
作者の都合により名無しです:2014/07/15(火) 12:49:13.62 ID:3E51Q79n0
人間同士の揉め事になってから読む気がなくなってきたわ
18 :
作者の都合により名無しです:2014/07/15(火) 12:56:19.54 ID:HpY39v+u0
>>17 敵は人間でしたァ!が一番カタルシスが得られるんだよ、文句あるならもっと面白い代案出しな
>>17 ちびちび読むとつらいだろうからまとめて読むかもう読まないかを選んだらいいよ
20 :
作者の都合により名無しです:2014/07/15(火) 13:30:53.47 ID:r6+P7agB0
これは罠という事でいいの?
オカッパとビッチは即死?
嫌なら見るな!嫌なら見るな!
うわぁ、きめぇ…
ジャンってあの性格だと憲兵になっても自分の身を堕とせなくて破滅しそう。
不正とか中でやってる分には役得気分で楽しめても
開拓地を絞るとか、殺人を自殺と断定とか、冤罪をなすりつけるとかいちいちストレスになりそうだし。
>>24 ストレス感じたりするのは最初のうちだけじゃないか?
そういう事何度もやってれば自分に関わりのない人なんて何とも思わなくなるもんだし
>>25 そこを染まって流されきれないところがあると思ったんだよ。
大半はそこで巻かれて麻痺していくとしても
>>26 むしろ最初はそういう奴だったじゃん
もし憲兵になってたなら普通に下衆になってただろうさ
>>27 そういうやつつっても口先っていうか、安全で特権というのはあっても
汚いところまで見えてたのかね。
ジャンの自分の中のイメージは自己評価が高いチキンな大学生
「いまどき民間とかブラックだ」とか「あんなゼミ取る奴は馬鹿だ」といって
賢く利口に楽で好評価の講義を取ったり、就職は公務員一択。
でも実際公務員になったら閉塞的ないじめとか不正とかに心がつぶれて休職しちゃう
みたいな…。
自己評価高いっつーか普通に能力は高いんだけどな
確かに必要以上に悪ぶってる感はあるが普通に汚くて下衆な悪い奴ではあったと思うよ
トロスト区防衛戦・奪還作戦とマルコの死を経て変わったけどそれで強くなった部分と弱くなった部分があるように見える
>>28 自己評価はむしろ低いんじゃないか
訓練兵時みんながマルコの班に入りたいってシーンでマルコがジャンの方が向いてると言われても俺が?勇ましくなんかないって否定してたし
調子に乗るタイプかと思ったら違っててあれでジャンのイメージ変わった
マルロとビッチは近いうちにいなくなるだろうな…
人気保つために104期組とリヴァイを消せないから代わりの生け贄って感じがする
人間にやられて無駄死にとか
すごい勿体ないから
巨人攻めてくるまでは生き残って欲しいけど
それなんだよな…すぐ殺されそうで嫌だ
リヴァイを消した方が話的に盛り上がるのにな
>>33 盛り上がるだろうけどそんな決断できるわけがないよ。
それできたら諫山先生を尊敬するわ
マルロとヒッチが死んでも予想通りすぎておもんな
ビッチって言うのやめたげてよお
37 :
作者の都合により名無しです:2014/07/15(火) 17:28:14.39 ID:xqHHAIIj0
リヴァイマルロヒッチより裏表紙はどうすんの?
ここから今度は増えてくの?
裏表紙から一旦全員消えて仕様が変わればいいのに
ヒッチは部屋のアニの荷物の件があるからそう簡単に死なないと思う
やっとクリスタ編で世界の謎に迫るかと思ったらまたリヴァイ編かよ
ああああんもおおおおって感じ
>>43 ライナーとかの動向もチラ見せくらいして欲しいよなぁ
もうあいつら消えてどんだけ経ったんだ
どうせリヴァイ班の面々が乗り込んだ先に罠が張られててピンチなのをリヴァイ無双で切り抜けるんだろ
それでエレンが最後のほうにちょこっと出てきて美味しいところ持ってくんだろ
そしてヒストリアにリヴァイがありがたい話をしてヒストリアが
「私、兵長のおかげでやっとありのままの自分でいられる気がします!必ず立派な女王になります!」
涙を流し感動する新リヴァイ班の面々
−王政編(?)完結−
ハンジが次期団長に〜の時、エルヴィンがハンジに言ったのは『リヴァイ班には指示するな』って意味で捉えていいのかな?
『合流は考えるな』って事かと思ったんだがどうなんだろ
調査兵団の残存兵力(いるのか?)とどっかで集合してるのか、会長息子と二人でひたすら逃げてるのか…
今どの辺にいるのかはちょっと気になる
地下街やらスラムみたいな無法地帯にいたりするのかね
ありのーままのー
>>31 潜入→ケニー登場「お前たちがくるのは分かっていた」→放り投げられるマルロビッチの死体
って感じになりそう
何だそのマルコビッチみたいなの
>>49 ケニーはリヴァイの考えは読めるだろうがマルロみたいな
バカの考えは読めないだろうからフレーゲル見逃したみたいに足元を掬われるかも
ケニーって若干ドジっ子属性あるよね
うっかりエレンを巨人にしてくれたりしないかな
>>47 ハンジはフレーゲルの家族と話をつけに行くんじゃないかな?
フレーゲルがいれば家族も話を聞くだろうし
なのでそこまで遠くには行ってないと思う
残存兵力とも落ち合う必要があるなら特に
リヴァイ班は無事あの根城から戻ってこれるかが不明なので何とも言えない
>>53 フレーゲルの家族が真相知ったところでフレーゲル共々消されるだけだろ
もっとデカいところに働きかけなきゃダメだと思う
ザックレーはどっちよりかわからんけど、権力者か流通報道関係の総締めとか
ヒストリアがレリゴーするならリヴァイの有難い説法じゃなくて布石がされてるエレンとの関係じゃないのか
ああこういうことなのねってヒストリアが納得するような
>>38コニーとサシャが先に消えると思うよ
中央のエレンとジャン、両端のミカサとヒストリアが残るとバランスがいい
>>53 フレーゲル自身は逃げなきゃ隠れなきゃって感じだったから家族に会うとかは先送りだと思ったけど、
後回しにしてるうちに二人とも殺されるかもしれんし難しいな…
ベタだけど今月出てた若い記者と何かあるかな
リヴァイ班側は最優先事項わかりやすいし物資も現地調達(強奪?)してるみたいだけど、
非戦闘員抱えてるハンジ側はしなけりゃいけないこともできないだろうからガスも切れてんじゃないかって気がする
リバイの傷縫合してるサシャが妙に色っぽい
まさかこやつに色気を感じるとわ
>>54 それでさくっと行けば良いんだけど具体的にどこに行く?と聞かれると悩むんだよな
指名手配されてる身でどっかのでかい所に単身乗り込むのは危険な気もするし
フレーゲルん家も一応トロストを締める大商人の家だからから横のつながりから何らか広がっていく可能性もあるかもしれないし
モブリットは黒かもしれないし
予測不可能です
とりあえず一番予測できるのは来月もあの二人は出ないだろうという事だけ
一番美味しいのは、魚も獣も、頬肉よ♪
あの縫合シーン
リヴァイがあんな無防備な状態で戸口に背中向けてるのが気になった
俺の中二感覚ではデキる戦闘員は常にドアに向かって体を斜めに構えてるはずなんだけど
そういや今回エレン攫われた割にミカサ大人しいよな
作戦で心の準備ができてたこと、刃仕込んでたこと、最近割とリヴァイを信頼してることとか色々考えられるが
それともケニーの存在を知らないから人間ならさすがにライベルアニほど手強くないだろうと考えているのか
どこのゴルゴだよ
>>63 確かにねー、厳密に分析するとそうなんだけど今の所は何とも。
>>66 ケニーのことは聞いたかも知れんが、刃抜かれたことまで頭いかなきゃいつでも巨人になれるとミカサたちは思ってる気もするんだよな
それと鎧の巨人みたいにほぼ手が出せない相手とこの前戦ってたからな
>>64 行方不明とはいえ壁内にいるのがほぼ確定してるのと、
ハンジと合流してないから食われる可能性を知らないからじゃないかな
>>58 サシャもだまってれば「女」なんだよな、だまってれば
70 :
作者の都合により名無しです:2014/07/15(火) 23:10:39.95 ID:eTSkAI0O0
今月のミカサ異様にかわいくなかった?
可愛かった
特に大ゴマの「こうなったの…?」のとこ
ヒッチって意外と実力で憲兵入ったのかもな
あの状況でリバイに噛みついたりマルロの勝手な協力にとくに文句もないみたいだしマルロが逃がしたときわざわざ武器拾って助けに戻ってきてるしけっこう男気ある
アニのことも気にかけてたりとても不正で憲兵入った奴には見えん
かいぎゃく(笑)理解できてて敢えてそれなりに遊んでる人は嫌いじゃないよw
でもやっぱり、無能は無能なんだな
ドッチにしてもぶれないのは評価する。
>>75 ミカサはもうそろ諌山の想像力に画力に追いついてくる頃かもしれん
>>76 不正無しで入った実力者で憲兵のオッサン達とは寝ないけど、
気に入った歳の近い男とは簡単に寝るビッチだと個人的には良い
>>78 多忙だからか絵は雑になってる気がするけど
技量は上がって女キャラ全体的に色気を感じるようになった
あとミカサに関しては腹筋を綺麗にして欲しいわ・・・ミカサは他のやつと比べて腹筋の絵がいびつ
まあ量は多くても男とは差別化されたフォルムの腹筋がベストなんだろうか
女の筋肉だから真面目に描く気が起きないんじゃね
>>76 マルロより先に水音に気づいてたしな。
ヒッチの乳エロいと最初は思ったが
やっぱり垂れすぎな気がする。
立体機動でぶるんぶるんするからみんな下がってるというリアリティで
ミカサはヒロイン補正か?
>>82 ガイドブック攻とか単行本のファイタースタイルのミカサは割りと整った腹筋なんだけどな
例の水着表紙やみかりんみたいなちょっとネタくさいやつはなんかのっぺりした汚い腹筋に見えた、線だけ書きましたみたいな
ヒッチちゃんはジャンと馬が合いそうだと思ったよ、馬だけに
マルロがエレンに例えられるなら
ヒッチはジャンにあたるキャラなんだと思う
「冷めてて現実見えてる俺」みたいな振る舞いをしつつ
内心はけっこう青臭くて熱い
枕に関しては本番までいく度胸は無いけど
スレスレの事はやってそう
相変わらずミカサはアルミン相手の時のほうが可愛いのがなんとも
まぁエレンにこんな口調で話しかけたら噛み付かれるからしょうがないけど
そんなことないよ
ミカサはアルミンに優しいよね
弟みたいに可愛がってる感じ
ミカサにできる範囲で一番優しくしてる感じ
それでもエレンが絡むと度を失っちゃうのがミカサらしいけど
ジャンにもたまには優しく接してやってくださいミカサさん
ジャンは別に優しいミカサが好きなわけじゃないんだし いいんじゃね
>>93 でも8巻のエレンが寝てるシーンでミカサに遠回しに誘いかけて断られたら
落ち込んでたから全く期待してないわけでもないんじゃね
>>90 何気にアルミンは出来の良い弟ポジションでもあるよな
ライナーからももそんな扱い受けてたし
あんな下衆な弟嫌です
あんまり下衆ッ子ぶりを発揮するとそんな子に育てた覚えはないと言われちゃう
今回はかわいい弟の手を汚させてしまって心を痛めてる感じだね
そしたら、コニーは出来の悪い弟ポジか・・・
ミカサはエレンとアルミン以外は家族と思ってない
仲間だとは思ってるはずだけど
みんなから見て、じゃないのね
なんかミカサは宗教にはまったらヤバそうだなあ
助けたのが壁教だったら今頃あっち側で暗躍してるはず
ミカサ「私の特技は 衆生を…釈伏することです」
エレン教から卒業して自立するミカサも見てみたい
103 :
作者の都合により名無しです:2014/07/16(水) 17:38:03.98 ID:Ekxmwcn90
すっかり巨人が出てこないマンガになったな…
仮に巨人が登場したとこで、今の人類はあっさり殺せちゃうし
>>102 一回自立できたんだよなぁ…
あの時は本当しっかりものになったように見えたのに…
エレンが生還したことで以前より依存心が増しちゃったんだよなぁ…
>>105 自立っつっても、「ので」とか言いながらガス切れで墜落しちゃうからなあ……
ミカサたんかわゆす
>>68 やたら合流しない言う奴いるけど
ハンジの掴んだ仮説てどう考えてもまずリヴァイ達に知らせないと意味ないよな
エレン食われるかもって
>>106 いや、その後だよ
その時はまだダメな子だった
とりあえず次のクライマックスは
エレンの救出が失敗して
料理されて食われ終わる場面だろうな
どうせ蘇るだろうが
時々言われてるけど、ケニーとロッドの関係ってどんなだろうね
ロッド個人てよりはレイス家との関係かな
実は忠誠を誓ってるのかやっぱり利用してるだけなのか実は目的が一致してるのか
ケニー的にはロッドでなくてもヒストリアで代えがきくのか気になる所
…ロッド切り裂くケニーくるか?
ていうかあそこの妙に早くみつかった根城ほんとにエレンいるのか?
エレンとヒストリアいなくて中央憲兵だけ待ち構えてたりしてね
今思ったんだけどさレイス領に潜入してる班が居たじゃん?
そんな事が出来るならわざわざエレンとヒストリアを囮にしなくても何とかなったんじゃないのかな?
そんな班いたっけ
楽しい拷問中のビッチちゃんもいるよ
エルビンがハンジに手紙を渡す時にそんな事を言ってたよ
>>110 それだよなあ
普通の主従関係ではないと思うんだが
巨人不足
獣の巨人出ないかなー
>>110 ケニーがロッドorレイス家に従ってるのは自分の夢を叶える為じゃないの
だからそれと相反することには従わないとか
今回は面白かった
ヒッチちゃんは口は悪いけどいいやつだったんだね
あの後ジャンとマルロとヒッチはアニの話もしたんだろうな・・・
>>120 意外とこの三人でアニとの対面もあるかもな
>>119 どうしてそんな立場を獲得し維持できるのか
>>122 切り裂きテクが人類最強だとか
切り裂き中に王家の秘密を握ってケニーが死んだらそれがばらまかれるとか…
潜入してる班だけじゃロッドのもとへ行けるかわからないからロッドのもとへたどり着ける確実性の高い
獲物のエレンとヒストリアを囮にしたとか?
うーん、わからんw
エルヴィンがエレンを取り返しに壁の外に出る前
壁の上で何か変なもん握ってるんだが
あれ何だろう
ミスというにははっきり描かれすぎてる気がするんだ
こけしみたいなのだろ?
あれ何だろうな
>>124 どっちも博打ではあるんだけど巨人化出来るならばエレンとヒストリアの方がまだ確実なのかね…わからんなこれw
エルヴィンはナイルに
エレヒスを相手に渡した方が人類の為になるか?とも聞いてるからソレ?
エレン食われる説を聞いても、リヴァイ班を止めずに2日経過してるし
>>126 それそれ
ずっと気になってる
右手事件があったから
巨人化の薬だったらどうしようかと
右手はただのミスかもしれんが
>>127 まあ巨人化できるやつを捕まえようとすると傷つけないように気を使うが、生身のやつは防御力がゼロに等しいからな
>>113>>124>>127 ロッドはレイス領に居ない可能性が高いとエルヴィンは判断
→エレンとヒストリアを囮に使って尾行した方が確実
→ロッドとの交渉手段のためにレイス家の秘密も探っとこう
→潜入班組んで探らせる
こんなとこでは
>>127 巨人化できればまだあれだけど、なんか強そうなケニーが出てきちゃったしエレンが今あの状況で巨人化できるとも思えないから何とも言えないよね
そこでリヴァイ班が助けにくるんだろうけども
>>132 ただ逆に言えば今回は巨人化さえできればケニーの武器じゃ手出しできなさそうなのと、今までと違ってまだエレンの体力がMAXなのがポイントだな
ケニーの隙を突いてエレンに傷を付けられるやつがいないなら、自分で状況判断してなんとか巨人化するしかない
>>134 自分の判断で巨人化するにしても手足縛られてるのと猿ぐつわやられた状態で傷付けられるんかなぁ
まぁそこはなんとかなるのかな
手足縛られていようとめちゃくちゃに動けば結構酷い擦り傷作れるもんだけどね
>>136 そこらへんは敵側も想定済みだろうし暴れないように高速されそうじゃね
>>135 うーん・・・舌の刃でわざわざ一コマ使ってたからあるとしたらそれかな
ただエレンが巨人化したとして、武器的にケニーが何もできず負けるのも、対人立体起動といつつ対巨人武器仕込まれてて上位互換ってのも両極端で面白くすんの難しそう
でも目立った敵が他にいない以上エレンとケニーが戦わないとも思えんから先が読めない
>>138 舌の刃のことはよく言われてるよね。本当に回収されてなくてそれで巨人化できたら胸熱なんだがw
ケニーは助けにきたリヴァイ達と戦うんじゃないかな?
対人制圧部隊とか言ってるし…そしたらエレンは誰と戦うんだよって感じだけど
それか来月以降に新たな新キャラとして敵が増えるとか?
もうわからんw
>>137 そうじゃなくて、めちゃくちゃに動けば縛られてる部分がめちゃくちゃ擦れるから酷い擦り傷ができるんだよ
>>139 対人用部隊相手にするのが巨人のエレンなんて調査兵団に有利な展開はなさそうとも思えるんだよな
そうするとエレンの相手を他に用意するしかないわけだ
>>140 服の上から縛られてても擦り傷できるもんなの?
>>141 まさかのロッドVSエレン…ってことはないか
エレンは誰と戦うんだろう、猿巨人とかこないかね
>>140 監視なしって事はないだろうからめちゃくちゃに動いてたら止められるんじゃね?
>>143 ケニーがロッドの下にいる理由が案外ロッドが最強だからだったらいやだなwww
>>145 あのナリして俊敏に動けたりしてなw嫌だわ-w
既出ネタかもしれないけど、何気に気になってるのがウドガルド城の時ってジャンどこにいたんだ?
ちょいちょい主要メンバーがいなくなるから把握できない
>>129 じっくりと見てみたけどなんだろうなこれ
さっぱり分からんわ
>>146 ミカサ「リヴァイ兵長が早すぎると思っていた時期が私にもありました」
>>150 なんでジャンだけ幹部の人達といたんだろ?
104期生ってエレンミカサアルミン以外ナナバ達に隔離されてたジャン
アニ捕獲作戦のエレンの代役となるため
ジャン自身がアニが巨人と気づいた(アルミンがいたからだけど)ので
作戦に抜擢されたもあったはず、だったよな?
あの時点でもジャンも完全に白とはみなされていないだろうし
憲兵を騙すような任務をこなした後だから保護(兼監視)してたんでしょ
今日も今日とてアンチはアンチで忙しいらしい
リヴァイ好きの芸能人のキャプ貼ったり 同人誌ネタ貼ったり 今日はエレン?
もしかして、一般的なファンより余程ベッタリしっとり腐ネタ満々持ってるのってアンチ?スゴイやん!w
アニメでは何故かアニ捕獲の会議にしれっと参加してるんだよな>ジャン
あの時点で既に上層部の信用を得ていたってこと?
アニメのは露骨なゴリ押しだろ
捕獲後に他人の台詞もぶんどってるしな>ジャン
>>158 あれは露骨な改変だったなー
「アニ出てきやがれー!」キーンコーンカ―ン
でもあのシーンは誰かも分からんモブがやるより
3年間一緒だった誰かがやったほうが悲壮感が出ると思うけどな
あれはあれでよかったよ、個人的には
>>160 おかげでケイジさんはアニメでは名無しのままですよ
>>159 アレよりもリヴァイの「大事な証人を喰うんじゃねえよ」のが改悪だとおもた
足痛いのに
>>160 アニと無関係な人がやってくれた方が純粋に怒りだけをぶちまけてる感じがして良かったと思う
ジャンの台詞も別のキャラになってたりするしアニメはアニメならではの演出があるから仕方ない
雑誌インタじゃ
>>160が言うように分かりやすい為に名前あるキャラにしようとなって消去法でジャンになったとある
アニの拷問はやくしてくれよ
グリフィスを越えるやつで頼むわ
拷問ネタはニック、サネスで消化してしまったし今更アニ拷問してる暇もないだろ
何か海外の友人からメールで進撃の巨人について訊かれたんだが、その内容ってのが『7月26日になんか予想外の発表があると(自国)の掲示板で見たが、日本で何か発表あったのか? あるいはあるのか?』といった具合
なんかあったのか?
ググってもよくわからん
アニメの新作とか?
エレンとヒストリア見失っても
キャンプファイヤーでのんびり語り合ってるくらいだし
時間がねーからさっさと〜と怒鳴ってたのは何だったのか
仲良くなるためには
キャンプファイヤーも必要なんだよ
173 :
作者の都合により名無しです:2014/07/17(木) 07:51:30.54 ID:kFjtEYq00
>>173 さんくす!
は?
映画化すんの!?
しかしどの辺りを……
ググったんだがな
ようわからんイベントが出るだけだ
あなたの検索スキルの無さまで相談する気か
アニの話題でふっと思ったが、最後に女型が這い上ったストヘス区の壁は、ローゼ側とシーナ側のどちらだったんだろう?
つまり、内地と壁外のどちらに逃げようとしたか?という事なんだが
普通にローゼだと思ってた
外に馬を用意してるけど平地では不利とかいうハンジの台詞なかったっけ
どちらにせよ壁を越えられたとしてもどこへ身を隠すつもりだったんだ?
それはわからないけど自分があの状況だったらそれを考えるよりとにかく逃げると思う
>>181 元々アニやライナーたちがエレンさらって行くつもりだった場所じゃ
故郷に一旦逃げようとしてるのかと思ってた
>>182 取り押さえられそうな時、とっさに巨人化したのはわかる
ただ、最後まで女型でいた理由がわからん
逃げるつもりなら、住民に巨人の姿を目撃される前に人間に戻ってどこかに身を隠すなりできなかったんだろうか?
巨大樹であれだけ素早く人間から巨人に変身できたアニならできそうなもんだが
>>185 巨人になるのは一瞬だが巨人の体から脱出するには時間がかかるんじゃないか?
巨人の体から脱出しようとしてる間に捕まったらおしまいだし
>>185 逃げるのに必死で人間に戻るとか考えられる余裕なかったんじゃ?
エレンにあんなに集中攻撃されたらね…
>>187 逃げるんだったら、エレンがモタついている間にストヘスを脱出しないと…
突出区の両方の門を閉められたら、それこそ八方ふさがりでどこにも逃げられない
ライナー(鎧)だったらショルダータックルで扉をぶっ壊してトンズラする手もあるが、アニ(女型)はそこまでの破壊力ないだろ
エレンを捕える(殺す?)事にこだわり過ぎて、貴重な逃走タイムをロスした感じがする
>>188 門閉められても壁登れば逃げられるじゃん、ってか指硬化させて登って逃げようとしてたじゃん?
どちらにしろ巨人から人間にすぐ戻れたとしてもまたすぐ巨人になることができるかわからないし(ユミルはできるっぽいけどアニもできる描写あったっけ?)
壁外に逃げることに成功したとしても人間のままで逃げるのは平地だし他の巨人がいるしで不利だから
女型のままで逃げようとしたんじゃねーの
ストヘス区を飛び出して壁もう一枚分逃げ切れるかな
内通者が壁真下に馬でも用意してくれないとどっかでお縄になりそう
ケニーに追われて仲間の死体を見捨てるリヴァイ
あれならアニメの22話で死体を捨てて逃げるという選択もするわな
腐女子はリヴァイに何か期待してるようだがそういう男じゃないよ
同じ男なら分かるがリヴァイはそういう男じゃない
欲しい気持ちが成長しすぎて
愛することを忘れて万能のリヴァイの幻を腐女子の中に作ってたんだな
要らない!そんなリヴァイを諫山が欲しがるわけない
進撃を読んでる男読者の大半が諫山みたいな人間
諫山みたいな男が欲しがる兵長
それは綺麗事を言わない男
これだ!
ラブファントム乙
>>193 作者は意図してないだろ
獲物を襲うときはこんなポーズになっちゃうんだよw
筋肉もだけど右肩外れてないかってくらい不自然
リヴァイ好きだけど、上裸の描写はなんか微妙だった…
エレンって主人公だよね?全然喋ってなくね
諌山は本気モード以外はナチュラル手抜きだからな
>>190 シーナとローゼにはさまれたストヘスから巨人の姿で脱出するのは難しいと思う
壁を登ってる間は両手がふさがっててうなじも剥き出しで、攻撃も防御もできないところをもう一度人類最強に襲われたら目もあてられない(アニはリヴァイの戦線離脱を知らない)
>>201 リヴァイはアニが巨人化した時点で出てこなかったことから
この場にいない若しくは何らかの事情で出てこれないと判断したんじゃね
今月誰も死んでなくて良かった
>>203 死なない緊張感ないってよく言われてるけど、今月こそは誰かが死んでんじゃないかっていつもヒヤヒヤしてるw
今月誰も死んでなくても最終回に誰かが生きてるかはわからんよね
アニとヒッチ、エレンとマルロの会話が見たいのでできれば生きてるうちに集合してほしいよ
リヴァイ班がいる場所(市街地を出た平野)は、シーナとローゼのどちらなのか説明されてたっけ?
「中央」憲兵の本拠地があるならシーナ(内地)だろうという気がするけど
>>204 最終回はあんまり生き残ってなさそうな気がする…リーブスとかニファみたいにいきなり死にそうだもんね
リヴァイ班が城に乗り込むからケニー達とまたやり合うわけで、次こそ危ない気がして怖いわ
似た者同士のエレンとマルロって確かにどんな話するんだろ、気になるw
毎月毎月どんどん死んでくかもという恐怖は確かに無くしたけど
最終回での生存率に対する望み薄さはいまだ健在だからな
208 :
作者の都合により名無しです:2014/07/17(木) 21:19:01.81 ID:8Vs0gbTmO
クーデター失敗からの目覚めるアニと話して女型の力を借りるとかも普通にありそうな件
猿がコニー殺したら、空気いっぺんに変わるだろうな
コニーとサシャが消えたらコミックスの裏表紙のバランスがいいんだよな
死ぬ恐怖より殺る側になる恐怖に移ってるかな
犯罪者になって表舞台に居られなくなるのも死んだも同然
>>202 姿を現さないからこそ、いつ出てくるかわからない恐怖がある
壁外であれだけ執拗に調査兵とエレンをつけ狙ったくせに、ストヘスでは逆襲されるやあっさり逃げにかかった
ミカサに指を切られてあっけなく墜ち水晶化したのは、リヴァイが再登場して巨大樹戦の二の舞になる予感があったんではないか?と思う
マルロはあれ絶対人殺せないよなあ
その点ヒッチは見どころがある
ヤル側ヤラレル側 どっちが犯罪者か、わっかんねー
正義も法律も何が正しいのか間違ってるのか、わっかんねー
に、そそられるんだけど。
なんかタクティクスオウガみたいになってきたな
>>207 最終回の予想も全くつかないよな
巨人が全部いなくなって終わり!海見に行こう!ってなる気もしないし
一体どんな終わり方になるのか
>>215 ヴァイスはジャンなんだろな
選択肢次第で敵になったりキャラ全然変わったり
最終回はリコのあの名言で締める
今回で調査兵団が勝っても最終回はバッドエンドの匂いがする
>>213 ジャン殴った時のヒッチは完全にヤル気だったな
>>223 でも案外ありそうで怖い
母ちゃんの仇をとろうとしてあっさり猿にやられちゃうとか…コニー生きてくれ
わかりやすい悪役は作らないと言ってるしそうはならないのでは?
でもそうなると猿の立ち位置がどんどん不明になる
北欧神話のトリックスターのロキが猿と考えるとどうなるかな
また適当な名前付きを出して、次号で頭バーンとかなんだろ
もうやめようや・゜・(つД`)・゜・
立体機動のアレでわかるように猿も何でも知ってる立場ってわけじゃないしな
残酷なのは間違いないけど無敵とか最強かどうかはわかんないな
ケニーの部下みたいな女強そう
229 :
作者の都合により名無しです:2014/07/17(木) 23:56:50.12 ID:8bShTRuK0
よく言われてるけど北欧神話そんな絡めてないと思う
今月つまらないって批判多いけど、終盤に向けて主要メンバー辺り退場する人が出てくると思うと怖くなってくるわ
嵐の前の静けさというかまたショッキングなシーンがこれからたくさんあると思うとこういう動きが少ない回もある意味必要なのかも
二ファとアルミンは互いに意識し合って結婚まで後少しだったのに…
憲兵マジ許せねーわ
アルミンの童貞食べたいお(・´ω`・)
猿はお使い気分の子供にしか見えん
そういや最近殺人に対する意識の違いの話題が多いが、最初は戦いや巨人そのものへの恐怖もポイントだったよな
ミカサがナイフ持った時できないって言ってたのは殺人だけじゃなく戦い自体への恐怖が大きかっただろうし
精神力担当のエレンはガキの頃から勇敢だったがそれは別として、ミカサアルミンやジャン達にも恐怖への通過儀礼あったが最近恐怖がテーマとして薄れてきてる
>>231 思うんだが、ニファがクリスタ役をやるべきだったんじゃないのか
>>231 いつからアルミンが童貞だと勘違いしていた?
二ファはああ見えて身長が180くらいあるんだろ
あっ、筋肉量的にアルミンのがクリスタに近いんだろうか
>>217 ミカサは発酵女ポジか
個人的には嫌だけど正直ぴったりだと思う
次のアボンはマルロが本命、次がリーブス息子な感じだけど
地味にナイルも今回フラグ立ったか
エルヴィンは白ランスさん状態になりそうな悪寒
美少女に甲斐甲斐しく介護してもらえるなんて羨ましすぎるんですけど
発狂した状態じゃないですか!
マルロがマルコと似てるって伏線きたんだな
それにしても、いくらカマかけの試しにしても
「俺には分からねぇ。お前がなんでそんな髪型にしたのかもな!」にはわろた
今月の号ってDVD特典のぬばたまと結構かぶる
リヴァイの「兵は拙速を尊ぶ」と言うが〜とか今回の「もうこんなことしか思いつかねぇとは〜短期決戦に〜」と同じ意味だし
タイトルの「外道」も「化け物にならなければ化け物に勝てない」ってとこで「理から外れたものは、外道である」ってある
ジャンの「それって人類の勝利って言えるのか?」ってのはぬばたまじゃないけど、今回繋がってる気がする
>>242 似てるのはマルコじゃなくてエレン(性格が)
二ファはおっぱいが大きいから
クリスタ役は無理だってケイジが言ってた
>>202 第57回壁外調査が失敗と幹部更迭のニュースが
壁内で報道されたとき、リヴァイの負傷も報道されてそう
アルミンがヒストリアに変装した時って
ハンジ班とは合流してたっけ?
FRaUのインタビューでアルミンに変装するよう
命令したのはリヴァイと書いてあったが、
もしもの時のことを考えて可能な限り
女性にはやらせないつもりだったのかも
>>247 アルミンのもしもの可能性は考えなかったのだろうか
リヴァイにしてはやけに素直にマルロ、ヒッチの情報を信じている
もしかしてこの2人、ナイルが送り込んだメッセンジャーとか?
リヴァイ「エレンとヒストリア以外並べ」
背格好から決めるか
エレンはジャン
ヒストリアは…
コニー…動きでバレそう、作戦の誤認あるらしい
じゃあアルミンで…
て感じじゃないのかな
男の万が一はまあ、「痛いだけだ!」から
>>251 こんな策しか思い付かないと言ってたし人員装備、全てにおいて
もう手詰まりだからじゃないかね
博打に出るしかないという
エルヴィン含めて調査兵団側の行き当たりばったり
しかも作戦は全てにおいて大失敗っぽい流れなんだよな
これエルヴィンとピクシスの会話が全く無意味な流れってのは流石に考えにくいから
話数進んで後から見ると色々と分かるんだろうけど
今仕掛けてくる相手は第一憲兵やらロッドやらそこらの何処かだろうし
罠だとしたら飛び込むことが有る意味手っ取り早く目的に近づく手段になるよな
>>251 マルロが本物の馬鹿だとわかったんだろ
ほう、悪くない、と同じ感じ
嘘ついてるようには見えないが気が変わる可能性はある、
まんま本音なのでは?
だからジャンに試させた
>>250 痔になったら立体起動に影響でそうじゃね
ジリ貧だから博打。
つまりあれです。稼ぎ少ないしカードローンいっぱいあって
転職スキルも無いし、普通に働いてたら絶対返せないから
一発逆転狙って少ない金をギャンブルとか宝くじにつぎ込む感じなのが
調査兵団
>>256 マルロ本人が知らずに泳がされている可能性もあるし、新兵2人のタレこみだけで敵のアジトを断定するのはなあ
他にも情報源があって、そちらと符合したから採用したってとこじゃないか?
ここにきてリヴァイのカリスマ性が凄すぎて
めちゃくちゃ頼りだな
マルロたちがどう動いたかという部分が完全すっ飛ばされてるから
そこらへんが後々まで絡む展開はなさそうな気がするな
と思ったけど王政描写なしで王政打倒展開になったからわからないかw
>>247 アルミンが選ばれたのは単に目の色が同じだからだと思う
しかしクリスタより15cm以上も高い上に顔も似てない(ジャンも)のにバレなかった所を見ると、
商会は本当に最低限の特徴しか教えてもらえてなかったんだな
杉田憲兵、伏線ながかったなあ
>>261 あとからそのシーン出てくるんじゃないの?
最後のコマにアルミンいないからマルロとヒッチと一緒に行動してるんだろうし
>>253 冷静なようで内心は滅茶苦茶焦ってそうだなw
>>265 そら焦るでしょー仲間殺されてなぜかケニーいるしエレンとヒスとられちゃったしまさに生きるか死ぬかって感じで
一般人だったら色々耐えられないわな
リヴァイは表情に出ないからあれだけど内心色々考えてると思うyo
今さらだが、ロッド・レイスを引っ張り出すのに、わざわざエレンとヒストリアを囮にしなければいけなかったんだろうか?
レイス領潜入班なんてものが存在するんだし、ほかの方法がありそうなもんだけど
単なる領地潜入じゃなく領地の屋敷に使用人として潜りこめてるなら滞在先探れるかもしれないな
でも真王家の使用人に身元不明のよそ者を雇ったりするかな
身元も確か(領地の人間とか)で紹介状も必要そうだよな
引っ張り出すだけじゃなくて交渉テーブルにつかせる必要があるからだろうけど
尚更あのふたりを手放しちゃダメじゃないか
対人部隊を知らないからこそ少数精鋭で飛び込めば制圧下に置けると考えたんだろうなあ
潜入班はピクシの部下だったりして
対人制圧部隊を見上げるナイルの独白+新人新聞記者のツッコミが気になるわ
ひょっとして3兵団vs中央憲兵の全面対決に発展すんじゃないか?
大兵団の長のピクシスさえ調査兵団の精鋭で王政の中枢を奇襲制圧可能とか言ってたからな
対人制圧部隊が組織まるごと秘匿されてたってのは他の兵団にとって驚きだろう
リヴァイがケニーの言うとおりの世界から来たなら
狭いアングラの世界で汲々と生きてきたのが、たとえ異端な集団でも
表舞台で必要不可欠な立場になって一時は一般人からも英雄師されたところから
お尋ね者の犯罪者に落ちるって心情考えるとなんかな
そんな感情持ってる暇も今はないぐらい生き延びるのにいっぱいいっぱいだろうけど
なんか皮肉だなー。
英雄視は少し違うけど、新選組がそんな感じだな
駐屯は104期ではモブしか行ってないしハンネスさんも死んだし
今更スポット当てられてもなんだかなぁって感じ
重要人物もピクシスくらいだし
リコさん忘れないで…
スポットっていうか、単純に調査兵団に応戦してくれる兵団いないと中央憲兵に負けちゃうじゃん
リコさんは半モブ
中央憲兵の表の顔がサネス、裏の顔が対人制圧部隊ってとこか
サネスはケニーの正体をどこまで知ってるのかね
>>273 逆じゃないかな
むしろ今の方が本来の自分に戻った感じなんじゃ
>>270 中央憲兵は三兵団の相手には役者不足だな
リヴァイに無双されてるもん
奴ら側に巨人でも出てこない限り
ケニー以外では「やっと死んだんですか」のお姉さんぐらいだな、キャラ立ってるの
一人だけ白装束ってのも変だし、特別なポジションにいるのか気になる存在
>>282 そのためにエレンを欲しがったのかもな
人質用にグリシャの身柄を押さえるとかしていても不思議じゃない(嫌なシチュだが)
>>282 しかし中央憲兵の後ろには王政という強大権力がいる
権力に対抗するには物理的な力だけじゃなく多くの支持者が必要だよ
>>285 王政って言うほど強大な権力じゃないと思う
王政側の人材が出てこないのがまた
クーデターのスケールを小さくしてる
なんちゃら伯とかかんちゃら卿とかいるもんじゃないのか普通
いないとこが進撃王政のミソなのか
禿げ相手に下手なチェスしていただろ、貴族は
存在してないって意味じゃなくて
物語に関わるキャラとして登場しないのかってことね
王政側に立って政治的なセリフを喋るいかにもなキャラ
>>289 バルト候はアニオリだからなぁ
原作での進撃世界の貴族もあんな古めかしい格好してるだろうか?
あぁ、あれアニメだったか
漫喫で読んでいるだけなので記憶がごっちゃになっているw
もともとは政治体制を変えると言うより、自分たちの邪魔しないでくれ、
情報教えてくれ、人類まとまって危機乗り越えようという要請から始まった話だから
現実世界の権力闘争の色が濃いクーデターとはかなり違う
そもそも代理の王が鬱病かかってそうなやる気なさそうなサンダル王だし
何かあんまり偉そうっていうか威厳のある描写できないよなこの作者
王様はイスに座ってシーツ巻いたみたいな服だし
ロッドはただのメタボ予備軍のおっさんだし
仲間増えるのはいいことだ
人死にすぎたから死亡要員もうほとんどいないし
リコも早く仲間にしろ
リコは死なない
彼女は逝き遅れだから
リコの眉毛と眼鏡がやだ
眉毛と眼鏡を否定するって事はリコさんの存在自体を否定する事になるんだぞ!?
眉毛と眼鏡が本体だよな
だから生き残れてるのか
巨人に目をつけられないから
七三のヅラが本体の人もいますからね
アリエッティが進撃の巨人すぎ
アリエッティが進撃の巨人すぎ
アリエッティが進撃の巨人すぎ
>>251 この2人って後でナイルとの橋渡し役になるのかと思ったんだけど、
既にメッセンジャーにされてる可能性もあるかも。
・ナイル、ロイと別れた後に部下に中央憲兵について探らせる
↓
・ナイルの部下、中央憲兵のアジトを突き止めると同時に
新兵が中央憲兵のアジトを探していることに気づく
↓
・ナイルの指示で部下がマルロ、ヒッチにアジトの情報をそれとなく流し2人を泳がせる
なんて考えてはみたが、ナイルに優秀な部下っているんだろうか?
>>308 基本的に能力の高い者しか入れない憲兵だんだしそりゃいるでしょ
元調査兵や元駐屯兵とかには腐ってない人も多いだろうし
>>279 遅レスだが、そもそも普通の憲兵団の裏の顔が中央憲兵で
対人制圧部隊はそのまたさらに裏の顔ならイコール普通の憲兵になるんじゃねw
黒服としてジェルさんもクリスタ母親殺害現場いるし、中央憲兵として差はないんじゃないのかな。
全員強固な制約で秘密を共有してる立場というか。
あの面子の中でバトルや立体機動で選りすぐった人が対人制圧部隊というだけで。
>>311 ということは対人制圧部隊って
ケニーと多分白服の女性も除いたら
みんな立体機動の優れたサネスってことか。
不意を突いてハンジ班は殺せても
反撃してきたリヴァイに心理的にも負けてるのもうなずける。
マルロとヒッチもだけど、
新人記者のビュレも生き残ってくれないかな。
何か上手いことハンジ、フレーゲルと合流することが出来たら
リーブス商会殺しの疑いを晴らすのにすごく貢献しそうなんだけど。
しかしビュレって名前、食べ物の名前みたい。
単行本化される時にしれっと名前が変わってたりして
>>293 現実世界のクーデターっていうかさ
諫山は「巨人」とか「憲兵団」を通してメタ的に何かを言おうとしているよね
8巻のマルロとアニの会話とか今読み返すと本当ロングパスっていうのが分かる
マルロ
「憲兵団を正しくするために入団した」「上に立つまではクズでいい」
「死ねとは言わんが理性がないのは動物と同じ」
「(アニに向かって)人本来の正しい姿に戻す」
アニ
「あんたみたいなのが体制を占めたらおしまい」
「クズというのは普通の人間」「クズでも人間と思われたい」
マルロ
「全員が正しくてもダメな仕組みだったら仕組みの方がおかしいのか」
展開もグダグダになってきたし、東京グールのが面白いよ
そんなにグダグダか?
個人的にはやっとこれからかって感じでじわじわきてるなーって思った
構ってやるなよほっといてあげなさい
>>313 ビュレは有益な情報手に入れて消されるタイプ
記者2人みるととてもウォッチメン
新人記者がどうするか期待
>>319 そうなん?
ウォッチメン見たことないからそれと比べることができないからわからん
今月号読んだけどさ、あの捉えられた憲兵の二人ってアニの章に登場した二人じゃねーかってのは思い出せたけど
ジャンがその男の方をみてカリアゲの正義感ぽいのがあいつに似てるって言ったアイツって誰か分からないので教えて
死んだマルコはカリアゲじゃなかったしエレンも違うだろ、誰のこと?
エレンのことじゃないの?
嫌いだったアイツに似てるって言ってたし(台詞違ったらごめん)
これがアスペか…
アニのとこもまったく理解せずに読んでたんだろうな
エレンですか、ありがとう
あんまり漫画に詳しくないんで進撃も月1でまとめて読みに行くネカフェとかでその他の漫画ともども一気読みしてる程度なんで
なかなか記憶に定着させるのが難しいので、今回は疑問に思った事を即聞いてしまった
一応エレンがカリアゲかどうかはネット検索ぐらいはしたんだが、まあここは通の集まりかもしれんから
リアルなトコで詳しいのいるから今後はそっちに当たる、>>322さんありがと
エレンですか、ありがとう
あんまり漫画に詳しくないんで進撃も月1でまとめて読みに行くネカフェとかでその他の漫画ともども一気読みしてる程度なんで
なかなか記憶に定着させるのが難しいので、今回は疑問に思った事を即聞いてしまった
一応エレンがカリアゲかどうかはネット検索ぐらいはしたんだが、まあここは通の集まりかもしれんから
リアルなトコで詳しいのいるから今後はそっちに当たる、>>322さんありがと
似てる似てないは容姿のことじゃないだろ...
このスレ的にはコニーかよ!とツッコミたい所である
コニーって言うほど馬鹿じゃないんじゃないかと思って読み返してみたら
「死に急ぎ野郎なんて名前の奴居たか?」とか言っちゃうレベルの馬鹿だったわ
最近のつまらなさどうにかしてくれ
巨人と戦わないこの漫画に何の価値があるんや
おまんこはキャラメインで人間関係どうこうが好きなんだろうが、さっさと殺しあえやクソが
331 :
巨粕:2014/07/19(土) 06:26:56.78 ID:GJx1yYaB0
お前の書き込みからはバカにされて悔しゅうて悔しゅうてなんとかして払拭したい思って頑張って粘着しとるけど、
語彙も知識も貧困で具体的なことは何一つ指摘できひんから、ただただ思い付いた的外れな批判しかできひん
糞阿呆の苦悩が満ち溢れててものっそいええわ。良すぎてもうチンコが痛いほどビンビンやで。もしも目の前に
お前がおったら力づくで組み伏せてケツいわすで。もっと頑張って無能やけど主張だけはしたい阿呆の痛切な
叫びを書き込んでくれや。頼むで。
332 :
巨粕:2014/07/19(土) 06:27:35.51 ID:GJx1yYaB0
お前の書き込みからはバカにされて悔しゅうて悔しゅうてなんとかして払拭したい思って頑張って粘着しとるけど、
語彙も知識も貧困で具体的なことは何一つ指摘できひんから、ただただ思い付いた的外れな批判しかできひん
糞阿呆の苦悩が満ち溢れててものっそいええわ。良すぎてもうチンコが痛いほどビンビンやで。もしも目の前に
お前がおったら力づくで組み伏せてケツいわすで。もっと頑張って無能やけど主張だけはしたい阿呆の痛切な
叫びを書き込んでくれや。頼むで。
333 :
巨粕:2014/07/19(土) 06:28:03.81 ID:GJx1yYaB0
お前の書き込みからはバカにされて悔しゅうて悔しゅうてなんとかして払拭したい思って頑張って粘着しとるけど、
語彙も知識も貧困で具体的なことは何一つ指摘できひんから、ただただ思い付いた的外れな批判しかできひん
糞阿呆の苦悩が満ち溢れててものっそいええわ。良すぎてもうチンコが痛いほどビンビンやで。もしも目の前に
お前がおったら力づくで組み伏せてケツいわすで。もっと頑張って無能やけど主張だけはしたい阿呆の痛切な
叫びを書き込んでくれや。頼むで。
334 :
巨粕:2014/07/19(土) 06:28:36.97 ID:GJx1yYaB0
お前の書き込みからはバカにされて悔しゅうて悔しゅうてなんとかして払拭したい思って頑張って粘着しとるけど、
語彙も知識も貧困で具体的なことは何一つ指摘できひんから、ただただ思い付いた的外れな批判しかできひん
糞阿呆の苦悩が満ち溢れててものっそいええわ。良すぎてもうチンコが痛いほどビンビンやで。もしも目の前に
お前がおったら力づくで組み伏せてケツいわすで。もっと頑張って無能やけど主張だけはしたい阿呆の痛切な
叫びを書き込んでくれや。頼むで。
335 :
巨粕:2014/07/19(土) 06:29:08.65 ID:GJx1yYaB0
お前の書き込みからはバカにされて悔しゅうて悔しゅうてなんとかして払拭したい思って頑張って粘着しとるけど、
語彙も知識も貧困で具体的なことは何一つ指摘できひんから、ただただ思い付いた的外れな批判しかできひん
糞阿呆の苦悩が満ち溢れててものっそいええわ。良すぎてもうチンコが痛いほどビンビンやで。もしも目の前に
お前がおったら力づくで組み伏せてケツいわすで。もっと頑張って無能やけど主張だけはしたい阿呆の痛切な
叫びを書き込んでくれや。頼むで。
エレン最近どうよ?
エレンは相変わらず緊縛プレイで蚊帳の外
今頃クリスタもエレンも記憶取り戻して個別に動いてるかもな
>>312 心理的に、というより作戦負けじゃないかな
ケニーと白服が戦線離脱した後で、対人部隊の指揮をとっている人間の姿が見当たらないんだよね
調査兵団が屋上組と地上組に分かれているんだし、地上組を受け持つ部隊にも指揮役を配置しておきそうなもんだけど
そもそもケニーがリヴァイを取り逃がして104期と合流させたのがいかん
殺し屋としては凄腕でも、部隊のトップとしてはアタマが悪すぎるんじゃないだろうか?
ヒッチ、自分勝手なやつと思いきや
アニとの友情感じてたり、リヴァイやジャンに食ってかかったり、
なかなか人間味あって精神力ありそうだな
こりゃアニ復活も近いな
アニ復活できるんか?
アニメでリヴァイが大事な証人って言ってたけど、結晶の中から出てきたとしてもどうやって話聞くんだろ
いつまた女型になるかわからないのに
アニメはいいからもう
ステマだなこれ
前からこのスレにいるやつはアニメの話なんか絶対しない
>>342 アニメの話がしたいんじゃなくて、原作でもアニ取っ捕まえて巨人の謎について聞こうとしてるとこあるじゃん
でも結晶が解けたとしてもまた女型にならないように傷つけないように拘束しなければならないのに
話聞くために猿ぐつわとっちゃったらまた舌噛んだりとかして巨人になっちゃう危険性があるわけじゃん
だからそんな状態でどうやって話聞こうとしたんだろうってこと書いただけなのになんでいきなりつっかかるんだ?
あそこはアニオリシーンだけどアニから情報聞こうとしてる台詞だってわかりやすいかと思って書いただけだわ
王政はエレンに手出し出来ないって作戦の前提をひっくり返す仮説に至ったなら
何でハンジはリヴァイに誘拐させるなって伝えなかったの?
それエルヴィンより実行するリヴァイに伝えなきゃ駄目じゃん
あとリヴァイの説教()は何回も似たようなことやられても尺の無駄にしか思えんわ
そんなんやる暇あるならエレヒスサイドやレイス報告書の中身を掘り下げてほしいわ
リヴァイの説法前に同じ内容のなんかあったっけか?
子供の中に大人が一人いる話ってこんなもんだと思うしその大人がいなくなった時に効いてくる要素じゃないのかね
エレンの巨人実験したあとの山小屋のシーンとかヒストリアのとことかじゃないかの
てか説教ってほど説教か?
>>344 そもそも「王政はエレンに手出しできない」って前提ってあったっけ?
そもそも審議所の時点で「解剖する」って言ってたし(どこまで本気だったかわからんが)
「手出しできない」は、巨人オタ・ハンジの希望的観測に過ぎないんじゃないか?
山小屋でハンジエレンヒストリアにダラダラ説法
野宿でアルミンジャンにダラダラ説法
そして人に指示を出す立場の癖にまだなにが正しいのかわからない病健在
>>348 「この作戦は最悪…王政も唯一無二の存在であるエレンには手出しできないと踏んで組まれてる」
57話
>>346 要するに
「早く俺が見たいシーンに進め。そこ以外は連載を引き伸ばすために
前に見たような不必要なシーン繰り返してお茶を濁してるとみなす」
って事だろう
>>351 キャラ脳にはあれが一話まるまる潰すような必要なシーンに見えんの?
来月、初っ端が地下室からの帰り道で
新キャラが「なんて事だ、地下室にはあんなものがあるなんて」
とか言い出しても困るじゃん
やっぱり順序だてて話を進めてもらいたい
後の展開の為に今の話の流れも必要なものなら、丁寧にやってもらいたい
>>350 ミカアルは審議所での「解剖」発言を聞いているし、作戦会議のメンバー全員がエレンの重要性を知っているから、少しでも危険が及ぶとなったら作戦に反対するだろうね
あの場で皆の意思統一をはかるためには嘘も方便だと思う
>>354 どうでもいいリヴァイの血液型やらキャラ描写が本筋の流れに関係あればいいね…
>>355 つまり作戦の前提が嘘とでも言いたいのか?w
>>357 大河で今「中国大返し」やってるっしょ
本能寺を襲った光秀軍の大半は、誰を襲撃したのかも知らなかった
光秀を討った秀吉は、味方にも情報を秘匿しておいて毛利氏との講和を進め、追撃がない事を確認して初めて味方将兵に情報を公開した
敵を欺くにはまず味方から
連投エレン腐キモ
簡単に欺かれる漢!スパイダーマ!!
>>358 お前
>>348で今の作戦の前提を読み落としてたことの言い訳するためにどんどん脱線してるぞ
アンチイラネ
アンチスレいけばいいのに
>>356 ごめん、血液型がどーのって何話でやってた?
毎月買ってる筈なんだけど、思い出せない
まずアンチスレに連投してる信者の腐女子を引き取ってくれww
アンチスレには来ないように
ただでさえ狂った腐女子が毎日特攻してきて迷惑なんだから
今も
>>348 審議所時点と座標発動後ではエレンの価値が違う
王政がエレンに執着し始めたのが座標発覚以後なので
調査兵団同様王政にとってもエレンは唯一無二だろうと推測したのが間違い(しかしこれを責めるのは酷な気がする)
エレンの夢の記述で初めて能力は移動可能らしいとわかってあわてた
ハンジはリヴァイに伝えるべきだったが物語の展開上そうはならなかったのかな
>>361 読み飛ばしたといえば読み飛ばしたかな
あの場面のリヴァイは見るからに腹芸くさくて、本当のところを言ってない思ったから、話の内容は無視したんだが
エルヴィンもリヴァイも、王政が何かしらエレンに手出しをしてくることは百も承知で、ただそのことは自分たちの腹に収めておいて賭けに出たんだと思ってる
>>367 お前が読み飛ばした作戦会話の場面にリヴァイなんて出てないわけだが
ほんとにストーリーそっちのけで特定キャラしか興味ないカスが気取るスレに成り下がったな
>>366 >調査兵団同様王政にとってもエレンは唯一無二だろうと推測したのが間違い
↓
厳密にいうとこれはピクシスの推測
ピクシスにとっては、壁内社会すべてが運命共同体で、王政をその結束の象徴とみている
エルヴィンは「王政にとって死んでもいい人間が多すぎる」みているから、王政に関して2人の考えはもともと真逆に近い
>>369 いやエレン争奪戦においての王政側と調査兵団側の話で…
ピクシス会談はまた別のテーマで…
なんかごめん
>>368 なんだリヴァイの発言じゃないのか?
っつうことは、「王政も唯一無二の存在であるエレンには手出しできないと踏んで組まれてる作戦」ってのは、作戦会議でのリヴァイのミスリードでもなんでもなくて、ハンジの独断というか思い込みなわけだな
巨大樹戦でも、ハンジはエルヴィンの思考を読みとれなかったろ
>>371 この作戦は最悪…王政も唯一無二の存在であるエレンには手出しできないと踏んで組まれてる
という作戦を考えたのはエルヴィンですが…お前
>>348の時点で既にまともに原作読んでないってバレバレなんだから
憶測で語っても更に墓穴掘るだけだぞ
>>370 ピクシス以外で「王政にとってもエレンは唯一無二」と考えてる人間っていたかな?
aD9UKNvwOの指摘だと、ハンジはそう思い込んでるらしいが
>>372 だからハンジはエルヴィンの作戦目的を100%理解できているわけではないし、エルヴィンもハンジに限定的な情報しか与えていないってことだろ
「王政がエレンには手出しできないと踏んで組まれている」作戦ってのは、エルヴィンやリヴァイのセリフに出てこない以上、どこまでもハンジの視点にすぎない
…というわけで、
>>348の
>「手出しできない」は、巨人オタ・ハンジの希望的観測に過ぎないんじゃないか?
振り出しにもどるわけだ
あるいは、「希望的観測」というより「情報量の違いからくる観察力の限界」のが妥当かね
>>358 再放送の大河見たが信長の死を知った後に
秀吉に天下取りを唆す官兵衛の黒い笑みがゲスミンに見えたw
>>374 情報量の違いからくる観察眼()
エレンが夢で思い出す以前にベルトルトとユミルの会話なんぞ知るはずがないエルヴィンが
座標が代替可能な存在であると先に知ってたと読み取れる描写が原作のどっかにあったんか?
王政に手出しされる危険があると知ってたら右腕犠牲にしてまで奪還したエレンをわざわざ渡すか?
お前エルヴィンに夢見すぎ
立体起動装置って味方とぶつかったり味方のワイヤーと絡まったりしないの?
>>373 ピクシスのことは今は脇に置いておいた方がいいと思うよ
エルヴィンはあの時点で手持ちの情報と手札でなんとかリスクを取りながらも作戦を立てた
ハンジは巨人のエキスパートとして助言もしただろう
しかし残念ながら非常に重要な情報が後から発覚することになった
でいいんじゃね、もう
>>374 お前の作戦がエレンに手出しできないと踏んで組まれてるのはエルヴィンの失敗でなくてハンジの憶測にすぎない!
ってのがまさに希望的観測だと思うんだが・・・
>>377 ご都合主義
味方とワイヤーが絡まったせいでっていうのは多分兵士の中ではかっこ悪い戦死の理由ベスト3に入ると思う
味方とワイヤー絡ませるミスをする奴は話の外で
訓練や一回目の実戦の時点で死ぬか重傷で退場してるんだろうな
383 :
作者の都合により名無しです:2014/07/19(土) 16:03:06.31 ID:zKnZoVdsO
必ず進撃の巨人を賛成して欲しい
絶対に進撃の巨人を賛美して欲しい
確実に進撃の巨人を全肯定して欲しい
100%進撃の巨人を容認して欲しい
十割進撃の巨人を許可して欲しい
>>377 フツーに訓練過程や新兵の間で多発しているだろうけど
描かれていないだけでしょ
ミカサやリヴァイはウンコするがウンコするシーンは無いようなもん
ケニーは猿に巨人にさせられそう
>>383 必ず進撃の巨人を賛成して欲しい 、なんていってるガキは普通に居ません
絶対に進撃の巨人を賛美して欲しい 、 以下同文
確実に進撃の巨人を全肯定して欲しい 、 々
100%進撃の巨人を容認して欲しい 、 々
十割進撃の巨人を許可して欲しい 、 々
ふと思ったがID:ON0HhD9K0がエルヴィン信者って奴なのだろうか
単にいつも頭悪い考察を書き散らしてるオッサンだよ
ハンジが実行班にエレンの夢のことを伝えず
エルヴィンのところに向かったのはエレンがどうなるかわからない
ピンチ!っていう状況を作りたかったための話の都合上だろう
以前の、重要人物であることが発覚してたクリスタが
死ぬかもしれない危険なエレン奪還戦について行った不自然と同様に
特に納得のいく理由はないと思う
クリスタの件はまぁ本人がどうしてもユミルを助けにいくとでも言ったんかね
それでも普通は連れていかないが
今回のハンジの伝達の件はこじつけでも何らかの理由がないとちょっとな
話の都合とはいえそんなミスする人間が次期団長ってオイオイって感じだし
細かいことばかり気にしてて現実的過ぎる内容で描いてたら余程上手くないと面白いものなんか作れないしね
細かいことは気にするなとは思わんがいちいち目くじら立ててると疲れると思う
>>390 モブリットの飲酒量は兵団一ストレスに曝されていそうなエルヴィンより多い
という設定に軽く戦慄を覚えたんだが…
ハンジさんのお守りで大変だなw
長生きできたとしても必ず禿げるよモブリット
>>393 そんな生易しいフラグで済めば良いんだけどな…
進撃の巨人ちゃんねるさん、ピンクでお願いします
>>395 というか兵団一ストレスに曝されてるのはモブリットだと思うよ
エルヴィンはあまりストレスを感じない性質なのかも
>>397 ハンジも毎日巨人とキャッキャやってるわけでもないし
団長以上のストレスを常に持ってると言われると疑問が残るんだよな
ストレス関係なさそうだが駐屯の半ネスさんとかピクピク司令とかは凄そう
兵団内にいると精神的に不安定になりそう
とくに調査兵団
クリの重要さがあの時点でヅラに伝わってなくて
アルミンミカサは同期で本人の意思を尊重したのかも
要するに個人的感情を優先したってことですね
やっぱり本気で巨人に勝つ気とかまるでないんじゃなかろうか
けどあの世界じゃそれが当たり前のことだよな
なんでもそうだけどさ、
人間局面に立たされたらグダグダ言ってる暇なんかねーのよ、
取りあえずその時に思った通りに進むしかねーのよ。
>>402 しかし壁の中に戻ってきた直後に気絶したツラが
目覚めた直後にヒストリアどこ言ってるんだ
重要性モロ知ってるやん
ヒッチも合流とはたまげたなぁ…
ジャンはバカとかいってる割にマルロとは合いそうだけど
ミカサがヒッチとアニの話するのか?まさに不毛
409 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 00:21:47.19 ID:XY7orTecO
過疎ってるね…
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
>>408 ミカサはエレンが絡まなきゃアニには興味ないんじゃね
もし話するとしたら今月号ラストでマルロヒッチと共にいなかったアルミンとだろ
>>392 一部のファンしか買わない雑誌のお遊びコーナーで言及された事なんて、物語の展開には影響しないものだろう
>>408 強い目的意識を持つマルロはともかく、ヒッチも仲間入り(?)したのは何か意味があるんだろうか
何かの役割を果たすのか、ただの次の死亡者要員なのか
マルロヒッチは死亡要員に見えて仕方ない
重要ではない新キャラ(モブ)出すより読者に馴染みがあるから?
>>412 ああいうのって設定や展開がまずあった上でインタの言及
という順番だと思うけどな
適当にその場で言ってるのもあるだろうが
>>399 もしスパイだったりしたらエルヴィン達差し置いても一番の「苦労人」だろうな
>>415 一問一答がフラグだったり微妙に本編に繋がってることあるよな
エルヴィンは結婚しない→しばらくしてマリーの話出る
リヴァイは茶が好き→お茶会と編み物云々
巨人は裸で寒くないのか→望んで裸でさまよってるわけじゃなかったんだなという台詞
どれも本筋に関わらねぇじゃねぇか
>>319 ウォッチメン読んだけど分からなかった。
ベテラン記者を見て新聞スタンドの親父を思い出したが
>>339 亀レスでごめん。
作戦負けでもあると思うんだけど、
調査兵団と違って普段から圧倒的に強い相手と戦うことが無いせいか
ケニーとあの女以外は浮き足立ってしまってるように見えた。
それから一般人に見られてしまっているのも心理的に影響がありそう。
>>363 FRaU 8月号
現状、判明したのはリヴァイのみ
>>390 どっかで読んだんだけど
ハンジはエレンに作戦の中止をリヴァイに伝えるよう頼んでいたが
反抗期の化身のエレンが握りつぶしたって説があったな
15歳でも兵士だし、さすがにそれは無いと信じたいが
>>421 さすがにそれはないでしょw
エレン別に調査兵団に対しては反抗的でないし、
そこで反抗する意図が分かんないし
話の展開上都合よく記憶喪失になったなら理解しなくもないけど
クリスタを壁外に連れてったり、
怪しいと思ってるライベルに大してマークせずにエレンと接触させたり、
ハンジが夢の件リヴァイに伝えなかったり、
そもそもエレンは殺されないと判断して攫わせたとして、
ヒスが殺されない根拠はどこにあったのかとか、
なんでロッドはヒスを手元に置くでもなく殺すでもなく、
ただ放置するとか中途半端なことしたのかとか
話の都合だとは思うんだけど、自分はどうもモヤモヤする
これから解消されるモヤモヤもあるかもだけどw
登場人物があれは判断ミスだったとかいって反省したら納得できるんだけど、
スルーしていくから、それでいいの?ていうのが解消されず置いてきぼり感がある
まあいちいち反省しだしたらそれはそれで登場人物がバカっぽくみえてしまいそうだけどね…
>>419 比べると怒られそうだけど、あれ見て壁外女型捕獲時のエルヴィン連想したよ
エレヒス誘拐>>>調査兵団残存兵力殲滅で、ケニーは前者を確実に成功させるため部下を捨てゴマに
白女除く部下達は必ず殺せって命令されてたけど本当は追跡不能にすることが目的、みたいな
実際ケニーでようやく誘拐成功できたし(リヴァイの手口知ってるとはいえ)、最初から二兎を追わない作戦だったのかもしれない
…失策の可能性も否定できんけどw
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
425 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 08:17:18.69 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
426 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 08:17:46.24 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
427 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 08:18:30.51 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
428 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 08:19:27.06 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
クリスタがライベル追撃についていったのはアニメ2期やるならフォロー欲しいな
「ユミルは裏切らない(キリッ」でついていったのに
数話後には自分もユミルと一緒に裏切りそうになったりあかんだろ
>>423 部下をコマにするあたり似ていなくもないが、ケニーがリヴァイの手口を読んでいたなら、なおさらのあの場でリヴァイを仕留めなかった理由がわからないんだよな
装備でも人数でもハンジ班を圧倒していたんだし、リヴァイひとりに的を絞って、ニファには部下を当たらせれば確実だったのに、
いちばん危険なリヴァイを部下に押し付けて、自分はさっさと安全圏に退避したのはどうもな…
あと、ナイルにフル装備の対人制圧部隊をしっかり目撃されたのは、明らかな失策じゃないかと
ニック殺害で駐屯兵団の管轄を侵した上に、憲兵団の警戒まで促して、わざわざ敵を増やしているとしか思えないが
>>420 あー、それは流石に買ってないわ
ありがとう
やっぱり買うべきだったのかなー
>>429 あそこは不自然ではないと思うけど
非常識だけど
何があってもユミルの味方と言ってんだから何の不思議もないな
好きは女の正義だから一々説明しない
>>431 リヴァイが好きなら買うと良いけどそうでもないなら意味無いかな
>>430 ケニーも老いたのかもしれないw
仮に失策ではない、計画通りであると仮定するなら、
・リヴァイを過小評価しなかった
(慢心せず自分が出し抜かれる可能性も考慮した)
あそこにハンジがいたり残存兵がもう一班いたら、あるいはどこかでエレンが万一にも巨人化したら状況は変わっていたかもしれない
全戦力でリヴァイへあたらず棺の警備ルートにも戦力をさいて自分もそちらについたかもしれない
・憲兵(ナイル)に見せ付けることで釘を指した
実際ナイルは自分達の立ち位置を思い知ったともとれる…?
まあ、うっかりさんなだけの可能性も高いw
436 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 14:03:41.25 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
437 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 14:04:45.84 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
438 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 14:05:14.86 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
439 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 14:06:07.34 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
この漫画の女メインキャラってみんな非常識だよな
ミカサとかハンジとか普通に頭おかしいし
ペトラやリコは普通だと思うの
442 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 14:43:09.83 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
443 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 14:43:48.50 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
444 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 14:52:19.67 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
446 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 15:03:01.35 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
447 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 15:03:39.73 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
>>435 仮に失策ではない、計画通りであると仮定するなら、
ケニーの目的は、壁内人類同士を戦争させることじゃないだろうか?
戦争の火種を消してきた(つもりの)サネスと比べると、ケニーのは逆に火種をばらまいているとしか思えない
リヴァイを取り逃がしたり、ナイルに姿を見せつけたのも、もっと大規模な内乱をたくらんでいるとすれば納得できるような
449 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 16:03:09.38 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
450 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 16:11:56.48 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
地下室にはアレだな、
グリシャがヘルメットかぶって待ってて、
「どっきり」の看板持ってるんだろ
「父ちゃんびっくりさせんなよ〜」
それで大団円
ジジィはガンダムでも見てなよ
453 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 16:33:40.73 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
454 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 16:34:12.23 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
>>455 講談社から出るからって別にお墨付きじゃないだろ
457 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 16:53:27.06 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
458 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 17:00:48.29 ID:XY7orTecO
>>451 地下室にかつて自分が喰った父親の遺体の一部があったら、エレンは発狂するだろうな
>>448 例えばケニーが壁内人類を戦争させることだとしたら
その結果がどうなることがケニーの大いなる夢の実現になるんだろうか
リヴァイを取り逃したのは至近距離で店の外まで飛ばされる程の衝撃で
起き上がれはしたが体が痛くてしばらく動けそうになかった
ナイルに姿を見せたのは憲兵団と中央憲兵が
決して味方同士ではないって事を示す意味だと思ってしまった
>>458 どうやってあの場所まで持ってくんだよw
>>459 ケニーが壁内人類を 誤
ケニーの目的が壁内人類を 正
462 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 17:51:01.97 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
463 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 17:51:51.81 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
464 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 17:52:26.58 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
戦争そのものがケニーの目的じゃないかな
平和が続く限りケニーのようなお尋ね者は日陰の存在に甘んじるしかない
戦乱は、表の身分を手に入れる絶好のチャンスなんだよ
サネスのような平和を守るための忍従なんて、ケニーには無縁だと思う
対人部隊がナイルに目撃されたのは偶然か、命令があったからなのかはわからないけど、
たとえばサネスが指揮をとっていたら、憲兵には姿を見せなかったと思う
彼の目的は壁内の平和だから、他兵団との衝突につながる行為は極力避けるはず
>>465 巨人が外でウロウロしてんのに戦乱とかなぁ
外で暴れろよとしか
468 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:08:45.55 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
ケニーが快楽殺人者的なもんで、夢が皆が楽しく暮らせる世界だったりすれば
壁内に争え殺せな状況作ろうとしてても納得できる。全部妄想だが
470 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:16:24.62 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
>>469 快楽殺人とかなら逆に平和な方が相手が油断しやすいから殺しやすい筈だが
常に警戒心持たなきゃな戦時で快楽殺人とかハードル上げてるだけでは
強い奴と戦いたいとか戦乱で出世したいとかの方がらしいかも
472 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:28:38.14 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
473 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:29:46.84 ID:BaQWKKXr0
コピペ連投うっざ
474 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:30:51.01 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
475 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:36:19.58 ID:hBw/BxQMO
ロッドとエレン達が集まって交渉
交渉成立
ロッド→方法はともかく壁修復
ケニー→仲間のフリして壁破壊
ケニーの夢
壁に穴あけて巨人に襲わせる再現
妄想だけど、普通にありそうな件…。
>>471 まあケニーが誰か殺すだけなら平和なほうが勿論殺しやすいんだろうが
俺は人殺し楽しいから皆で殺し合いすれば皆が楽しくなれるって感じのイかれた夢持ってたら
戦乱でも何でも起こそうとするかもしれないなって妄想だ。こっから何も展開できそうに無いし
実際ケニーの夢ってなんなんだろうな
ケニーは何かラスボス感もないし
単純にゴミ溜めから成り上がってレイス家操って
壁内の頂点獲るぜみたいなヤツじゃないのかな
そこに実はもう一段上手の黒幕がいて壁外勢力ともつながってるみたいな
478 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:41:59.20 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
479 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:42:56.38 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
480 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 19:43:47.88 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
ケニーは混乱を作り出したいジョーカーみたいなもんか
諌山先生は新しいオモチャで遊ぶのに夢中だなこりゃ
自由に動けて漫画っぽいキャラが好きだよね
一方そういうキャラが活躍するほど空気になる重要人物()のエレヒスロッドグリシャ
ケニーには夢や主義があるのに秘密持ってたり血縁やラッキー巨人化のキャラは運命に翻弄されてるだけ
テーマ自体も自由なキャラに持ってかれてしまう
脇役の方が魅力的で作品の本質を体現しやすいってのはこういうメカニズムなんだろうな
設定負けの物語の奴隷と自分で動き始めるキャラクターの対比が面白い
ケニーリヴァイの父子対決も主人公の通過儀礼として王道だしな
エレンとは何だったのか(笑)
>>476 ダブルオーの敵に居たな快楽殺人チックな傭兵
アレもただ混乱させて暴れたいだけみたいだったが
>>431 立ち読みでいいやと思ってたリヴァイ外伝のプロローグが
掲載誌は店頭から2カ月消えるわ、限定版にしか収録されないわ
という前例があったからやむ追えず大きいサイズのを買ったよ。
だけど、この調子であちこちの雑誌で一問一答の出張版やってたら
一問一答だけで進撃ファンブックが一冊作れるかもしれないw
ロッドの目の前で愛人を惨殺してみせたり、居酒屋に乗り込んでわざわざ「憲兵様」を名乗ったり、ケニーは支配階級や既存の社会秩序をはげしく憎悪し侮蔑している感じがする
>>483 他のキャラの一問一答とか見てみたい
連載終わったあととか作ってくれないかな
>>484 40年くらい後にマルロがなってそうなキャラなのかなw
いやマルロが世間に揉まれてスレたオッサンになるころにはって意味でさ
サネスは十分オッサンなのに根はあの純情派だからなあ
489 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 21:14:21.16 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
>>488 マルロは何だかんだ言って秩序づくりを目指すんじゃないかな
ケニーはどこまでも俺様ナンバーワンでいたいからどんな秩序も作らせないと思う
>>441 遅レスだけどリコはともかくぺトラはちょっとおかしいと思うよ
死と隣り合わせの調査兵団の仲間に対して死ねばいいのにとか口に出して言うところとか
ケニーは元々快楽殺人犯
494 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:15:16.90 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
495 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:15:52.71 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
496 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:16:25.60 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
497 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:16:55.90 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
純粋な快楽殺人だったら、憲兵100人殺しなんかよりもっと狙いやすいターゲットを狙うんじゃないかな
手ごわい相手を手際よく殺すのが自己証明ってところはありそうだが
499 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:29:36.45 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
今回ミカサも殺人のトラウマと無縁そうな描写されてたし
やっぱアッカーマンの部分で何かあるのかね
501 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:38:09.02 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
502 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:38:51.45 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
503 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:40:07.71 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
504 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 22:42:01.88 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
>>500 エレンもトラウマ大体無縁だからアッカーマンの血筋よりもっと深い何かがありそうだ
506 :
作者の都合により名無しです:2014/07/20(日) 23:02:54.35 ID:NwW/F77G0
担当「この漫画の最大の売りは低脳アンチの多さにあります!彼らが『〈 `∀´〉リヴァイごり推しガー、指揮官ガー、作者の浅い知識ガー、盲目信者ガー』とか言ってくれてるだけで作品の注目を浴び、いい作品の宣伝になっているからです!」
担当「実際どうでもいい作品のはずなのにわざわざ
>>2-6とかクレームつけてるあたりがまさに低脳アンチと言わざるをえないでしょう!」
ただの荒らしに盲目信者認定とかw
よっぽど頭悪いんだろうねwww
>>498 名前の割には雑魚じゃん
中央憲兵はともかく
久し振りにこのスレ来たら荒らされとった
バレスレも荒らされてるから同一犯かな
>>509 バレスレ覗いてみたけど荒らされてるどころかひとっこひとりいない感じなんだけど
サシャが2回も外で見張り番してるのが気になる
内通者ってことはないだろうけど、新リヴァイ班の中で真っ先に死ぬのは彼女なんじゃないかと
優れた聴覚で敵を早い段階で察知し、皆を逃がして囮になって新でリヴァイ班離脱、てフラグに思える
夜中にサシャの名前出されると芋とかパァン欲しくなるからやめろ
>>507 憲兵100人殺しなんて殆どテロリストじゃん
何となくシバレースとかダイバーコントロールとか思い出す
あっちもこっちも過疎ってるな
げ…月末だから…
我々はあの銃口を向けられる対象外…ではないということか
と言うナイルの描写を入れてきたって事は
今後憲兵団と中央憲兵が戦う可能性が出てきたけど
「切り裂きケニー」の都市伝説は憲兵団の間でも都市伝説なんだろうか
リヴァイと一緒に暮らしてた時期が15〜20年前だと仮定して
その時期も憲兵を殺していたなら誰か覚えてる人間もいるよな
「憲兵様」と名乗ったことは伝わってるのに
「憲兵を殺しまくってたあんたが憲兵やってんのか」ってリヴァイの言葉が
ナイルに伝わってないっぽいのが残念
ナイルの昇進に関わってそうだけどな
単純な数の問題で上の世代が殺されて早まってそう
アニメで盛り上がった連中もそろそろ飽きたんだろ
流行りすたりに流されやすい連中が消えただけ
というより、寄生虫が宿主を弱らせた状態
荒らしもほどほどにしないと居場所が無くなるっていうのに
考証厨に去られニワカに去られ
残ったのか顔厨だけか
アニメ二期もヤバイなこれじゃ
一昨年はこんなだっただろ
>>517 ナイルはリヴァイより年上(エルヴィンと同世代?)っぽいから、ケニーの憲兵殺しを伝説ではなく事件として知ってそうな気はするね
酒場の憲兵様の正体を知ったらどんな反応するのかな
対人立体機動って元々は憲兵や駐屯兵団用に開発された物かな?と思わんでもない
一応調査兵団も視野には入ってただろうけどあいつら壁外で勝手に死ぬって思われてたみたいだし
(座標エレンとレイス家ヒスがいて中央に牙向いてる今は完全に想定外?)
(∵)<…
526 :
作者の都合により名無しです:2014/07/21(月) 12:44:07.32 ID:JmTY1DMT0
月一連載でスレが盛り上がるわけねえじゃんw
もともとはこんなもんだろ
アニメは週一だったわけだし
>>524 >酒場の憲兵様の正体を知ったらどんな反応するのかな
ケニーのあのド派手な演出は、調査兵団に続いて憲兵団にも市民の疑惑の目を向けさせるつもりでやらかしたんだろうな
>対人立体機動って元々は憲兵や駐屯兵団用に開発された物かな?と思わんでもない
あの装備だと、フル武装で立ち向かってくる調査兵に対抗するのは難しいと思う(条件にもよるが)
ハンジ班が全滅したのは、ケニーがリヴァイの思考を読んでいた(指揮官同士の思考が一致した)のと、未知の新兵器が相手だったためで、いちど手の内が明かされれば同じ作戦は使えない
>>518 ありそうだね
幹部がゴソッと抜けて、新兵が危険な任務を押し付けられる悪習が始まったとか
529 :
作者の都合により名無しです:2014/07/21(月) 13:35:26.86 ID:+AytOYTs0
デスノート後半(L死後)みたいな空気感になってきたね。
言葉遊びでつじつま合わせようとする作業に入ったというか…
最近ちょっと気になってるんだが
壁内人類が一方的な被害者と思っている人って壁巨人の事はどう思ってる?
彼らこそ本当の犠牲者じゃないのか
それを忘れてのうのうと生きて自分達は巨人に進撃される被害者だと思い込んでいる壁内人類
みたいなオチになる予感ぷんぷんするんだが
ホロコーストされかけたんだしお互い様だと思うよ
何にせよ一方的ではないだろうけど
>>530 そもそも壁巨人、モブ巨人、知性巨人が同じ系統なのかどうかもわからない
ライベルアニが壁巨人をどこまで認識しているかも謎
大多数の人間が家畜を食ってもその犠牲をなんとも思わんのと同じ感覚なんだろうか
壁巨人にはいてもらわなきゃ困る上でその犠牲に感謝する事すら忘れてしまったみたいな
535 :
作者の都合により名無しです:2014/07/21(月) 14:56:59.61 ID:JmTY1DMT0
感謝する事すら忘れてしまったも何も
壁巨人の事なんて知らされてもいないわけだろ
そこがタチ悪いんだよな
知らぬ知らぬもかえって罪だ
まあ知っていても壁は必要だからごめんなさい、これからも犠牲になって下さい
と言うしかないんだが
鎧・超大型コンビがもっぱら門(壁巨人のいない場所)を破壊しているところをみると、壁巨人はもともと外敵の侵入を防ぐための防御システムだったんじゃないかと思う
情報握ってる側が吐かないのに無知は罪だから反省しろって言われても
壁内の情報管理下に生まれた人たちは困るよね
壁巨人にモブ巨人のような本能や、人間のような情動があるかどうかもわからんしな
一種の生体コンピュータ、あの世界の人工知能とか
正直情報吐いてもどうしようもない気がするんだかな
吐いたって壁内の行動は変わらんだろ
壁内を守り続けてきた超大型巨人の犠牲のおかげで安寧の地を手に入れ繁栄出来た人類
しかしそれは影の姿であって表では腰の襲撃により超大型巨人は安寧の地を奪い続けている人類の仇と認識されている
皮肉だな
>>540 うん、変わらんと思う
同情を誘う目的以外に情報を吐いても何の意味もない
どうしても壁巨人は必要だ
そして襲ってくるのなら人類は反撃するしかない
事情を知っていようがいまいがお互いやる事は何も変わらない
>>541 ふと思ったが、スピンオフに出てくる「巨人教」は、もともと『壁内を守り続けてきた超大型巨人』を崇拝していて、知識不足のためモブ巨人と混同してしまったんじゃないだろうか?
30年でそこまで変化しないだろ
>>533 ライナーが壁教の事を「壁の中身を知る連中」と言っているよ
>>541 物語の落としどころとしちゃ面白いな
足掻けば足掻くほど壁内人類の認識は逆に向いていく辺りが
>>529 エルヴィン「リヴァイが一晩で殺ってくれた」
548 :
作者の都合により名無しです:2014/07/21(月) 16:20:18.87 ID:Ob/SkB1b0
なんか相手人間になって、さびしい
巨人でてこないとさびしいわー
549 :
作者の都合により名無しです:2014/07/21(月) 16:20:51.54 ID:yPFAYALp0
あの城から無知性巨人出てきて襲ってこないかな
>>549 あの城から無知性巨人がわらわら出てくるとしたら
原材料はロッド・レイスとケニーの配下の人間のなれの果てか
人間が巨人になるとこまで解ってるんだし
次はもう仲間の誰かが巨人になる展開しか思い浮かばんな
104期の中だと最近めっきり存在感なくなったあの…
いいやトーマス復活だな
ダズを忘れんなよ
実はブラウンの母ちゃんの正体が黒髪女
あの城に政府側が飼ってる?巨人とかいればいいのにな
それか来月城に潜入したら既に無知性巨人に食われたエレンが…とかもおもしろそう
そろそろ刺激的な展開が欲しい
そういやモーゼスが名字ブラウンなのも編集的にはネタバレなんだよな
モーゼスとライナーの目元は似てなくもないが眉毛のあたりが徹底的に違う
エレンがグリシャ食いを聞かされて暴走→座標で周囲の人間全員巨人化とか
>>557 アッカーマンよりブラウンの方が壁の秘密に関係あんだろうなぁ
なわけねえだろあんなの意味あるはずもない
訓練兵時代の会話が後の布石になってるパターンが多いが
ライナーがエレンに
兵士はいくら不利な状況でも逃げてはいけない
守る対象が脅威に晒されたとき間に入って盾にならなければならない
相手がなんであろうとどんな手段ででも
って言ってたけど
その「相手」っていうのは壁内人類のこと?
>>545 ライベル(の故郷)が壁巨人と関わりがあるなら、エレンじゃなく壁教の方を拉致するんじゃないか?
エレンを拉致したのは座標の可能性があるからであってそれは違う
>>562 壁教は壁の中身を知っているだけで、壁や巨人をどうにかする力は持ってない
エレンは壁教に比べると無知だけど壁や巨人をどうにかできそうな力を持っている
壁教の立場はわからんいわれてたけどもうそろそろ見えてきたかねえ
レイスを頂点に担ぐ壁の秘密保護のための制約制度の一員であり表だってそれを行う立場
>>564 壁教に関するライナーのセリフ(12巻)
「訓練所をうろついていた奴をアニが尾けて調べたことがあったろ。クリスタを監視してた奴は壁の中身を知る壁教の連中だった。」
「クリスタは壁教の一族の重要人物だ。つまり、俺たちの探している『座標』が…エレン自身でなければ」
「俺たちの任務はまだ終わらない。そんな時にクリスタがこっちにいれば、今よりずっと探しやすくなるはずだ」
最終的にエレン自身が座標と確定するまで、ライベルは壁教が座標のありかを知っているとにらんでいた
つまり、最初は壁教に目星をつけていたが、途中でエレンが登場したんで目標を変更したんだよ
>>566 だから座標の可能性があるのがエレンだったからエレンに目標を変えたんだろ?
>>567 もしライベルの故郷が壁巨人と何かの関係があるとすれば、壁の中身のことも座標のことも知っている壁教の連中をもっと先に締め上げているんじゃないか?と思ったんで
エレン巨人化の前に壁教に目星つけてたなら何で訓練兵団に入ってんだよ
前は座標探しじゃなく壁内人類絶滅を目指してただろ
あの城から無知性巨人わらわら、ていうの楽しいなw
たまには104期にも活躍してほしいしなあ
エレンは、無知性巨人に食われても中から復活できるから
食われるシーンはあってもかまわんだろーw
やっぱ主人公は、それくらい特別であってほしい
ただの「乗り物」は嫌だw
リヴァイはリーダーだから、無知性巨人は104期に任せてエレンを探してほしい
で、リヴァイの目の前でエレンが食われるシーンを期待ww
>>568 少なくとも故郷は壁の事には熟知じゃね?
知ってる情報しか取得出来ないならあんま重要視されないと思う
一応は他に知らない情報をしっているかもしれんからアニが探っていた描写はあれど
壁教の人物を浚う事によって負うリスクの方が大きそうだ
最初は、ライベルアニとも、憲兵団に入るつもりだったんだよね?
そして王制の中枢に入りこんで、王や周辺の情報をがっちりつかんだうえで
一気に人類の体制の打倒に進めるつもりだったんだろ?
そうすれば、いちいち壁を破らなくてもよくなる
でもエルヴィンが勧誘演説で地下室の話をしたから
(エルヴィンはそうして104期にいるかもしれない敵の気を引いたんだろ?)
ライナーと腰ベルは調査兵団に変更したんだよね?
ごめん、間違ってたら教えてくれ
>>569 壁内人類全滅を目指した動機は、『壁巨人(=ライベルの故郷の人間)の復讐』説がある
それを裏付けるかのようなベルトルトの発言(悪魔の末裔め)もある
それと座標奪取がどういう関係にあるのか?今のところつじつまが合う説明が思いつかん
そもそも壁巨人は人類の「犠牲」なのかどうかもわからんし
座標があれば壁巨人を操れるかもしれない?とかじゃね
自力で引き出せるように見えんし
>>572 ライナー(兵士)「巨人を駆除するぞー俺は調査兵団に入るぜ」
腰「」
アニ「私は任務通り憲兵にするわ」
腰(ライナーが変なんだ何とかしてくれアニ)であの目
こんな感じだったら笑える
アニが壁教を探ってたんじゃなくて訓練場を彷徨いてクリスタを監視してる怪しい連中を探ったら壁教のやつだと判明しただけじゃなかったっけ
>>571 >>572 つまり、
最初は壁教の人物を攫って情報を聞き出すのが目的だった
そのために憲兵の身分が必要だったが、エレンゲ出現(+エルヴィンの勧誘演説)で、どちらに狙いをつけていいかわからなくなった
壁内のVIP誘拐より、壁外のエレンを狙うほうがリスクが低い(ついでにクリスタも壁外に出るからチャンス)とみてそちらを優先した
なるほどね
ただ、そもそも最初に壁ドンをやらかした理由が不明
>>573 あんたが言ってるのって主目的は別にあって、ついでに復讐を成し遂げようとしてたってことであってる?
>>577 壁教の人間攫うだけなら憲兵の身分なんて必要ないだろ
憲兵目指したのは壁教より更に権力のある王政に近付く為だったと思う
壁内勢力が座標を保持してるっぽいけどはっきりしないから憲兵ルートを確保した上で
壁破壊して壁内をギリギリまで追いつめて尻尾出させるつもりだったんじゃないか?
>>578 最初に壁ドン=大量殺人をやらかしたのに、復讐が「ついで」ということはないと思うんだけど
>>579 第一次壁ドン(マリア)は憲兵ルート確保の5年前だぞ
>>582 第一次壁ドンだけで王政側が座標を行使してそれをかっさらう予定が
座標は温存されたままで出て来ないからより機密に近付きやすい憲兵ルートを狙う事にして
後は
>>579の下二行って感じじゃないかと
>>581 復讐が主目的でそれしかないんだったとしたら彼らがあそこまで苦悩してまで続行する理由なんかないだろ
>>570 無知性巨人わらわら状態だったら104期やばいよ
ミカサは戦力になるけどその他のキャラの討伐数考えると…
思ったんだが任務にしてもアニとベルトは憲兵と調査兵団逆の方がよかったんじゃね
もしもの事考えたらいざという時戦力が高い鎧や女型になれるライアニの方が危険な任務を遂行するには向いてる
>>585 と思ったけど、メインキャラ補正でなんとかなるか
>>583 第一次壁ドンの目的が座標のあぶり出しだったとすると、
第二次壁ドン(ローゼ)でエレンが出現しなかったら、
第三次の大惨事もあったってことかな
>>570 今月号のエピソードについて
一話丸ごと使うだけの価値があるのか
なんて言ってる人もいたみたいだが、
59話で人を殺す覚悟が出来なかったら、ミカサ以外の104期は
無知性巨人もまともに討伐できない恐れもあったかも。
なにしろ、うなじの中に誰かがいるって分かっちゃったんだし
>>588 第二次壁ドンが外扉のみで内扉破壊せずに中断したのは
エレンが出現したからだって散々作中で言われてるだろ
>>588 座標が出てくるまでノック
じゃない、壁ドンってわけか
592 :
作者の都合により名無しです:2014/07/21(月) 22:39:41.03 ID:7R8T+TCEO
壁+壁巨人を利用した人類補完計画
知性巨人+結晶+暗い壁で目覚めるまでオネンネ
壁の重要性は人類を守る為ではなくて、中にいる壁巨人の生命確保が目的とか
ってことは、現時点で座標を持ってるエレンが
もしも他の104期生よりも一歳下で
今も幼馴染3人で仲良く南部の訓練所にいたら、
壁は全て破壊されライベルアニは全部の壁をドンしても座標が出てこなくて
途方に暮れるという最悪の事態になってたのか
>>584 だから結局、ライベルたちが壁巨人の復讐のために動いている可能性は低いと思う
ただ、それじゃ何のために壁を1枚づつ破壊して人類を逐次殺戮するような方法をとったのか?
座標を手に入れるまでは友好関係を保つという選択肢はなかったんだろうか
>>593 壁ドン!ドン!ドン!で座標が手に入る確率ってきわめて低いんじゃないだろうか?
完全に無益な殺生で人類滅亡
>>594 でも復讐というか根本的に嫌悪感は向けてそうっスよ
>>593 ライベル側はまさか座標が壁内人類の一般人に渡ってて
王政側の手のうちにないとは予想しにくかったんだろうな
ライベル側からすればエレンが同期や訓練兵じゃなくても
壁破壊して巨人流入してエレンが食われてエレンゲ覚醒を目撃出来たから万々歳で
エレンが食われて座標が別の雑魚巨人に移ってしまった場合は厄介だったと思う
>>592 よしわかった!
壁教は「ウォール・アニ」作れwww
>>596 ナチの生き残りが収容所帰りのユダヤ人に向ける嫌悪感みたいなもんじゃね
自分の側に内心後ろめたいものがあるから忌避するんじゃないだろうか
600 :
yt:2014/07/21(月) 22:55:32.48 ID:6q4YummF0
漫画はワンパターン
解決困難な問題が発生
↓
解決しようとして失敗する
↓
工夫し努力する
↓
問題を解決
このパターンばかりなので頭のいい人はドラマや映画をほとんど見ないです
これに超人技を加えれば漫画になります
>>599 それで悪魔の末裔って言葉出てくるかな
エルヴィンの言う人類の記憶操作が人類側にとっての都合の悪い部分を隠されている感じがしてならんよ
>>586 そこは、第二次壁ドンの続行(第三次壁ドン)を視野においた人選だったんではないか?
女型は対人戦闘力は高いけど、壁の門扉を一撃で壊す破壊力はない
「故郷」が女型にエレン誘拐を命じる一方で、鎧・超大型の構造物破壊コンビを温存したとすると、
ライナーの考えとは裏腹に、座標が手に入ろうが入るまいが、最終的には人類を滅ぼすつもりなのかもしれない
>>601 エルヴィンの説だと、エレンの「叫び」はその記憶操作を解くカギになるわけだが、そうだとするとライベルアニはその「人類側にとって都合のわるい部分」を隠そうとしていたことになる?
>>570 それってミカサの役どこジャネ?
リヴァイのはヒストリアをめぐってケニーと弘法
おやすみ
アッカーマン同士で格闘ゲームやってる間に、残りがエレン探しじゃないかな
>>605 ミカサとリヴァイ抜けたら戦力頼りなさすぎだろww
>>603 わざわざ人類側の味方はしないだろ
まだ知られたら都合が悪いとかあるのかもな
>>603 エルヴィンは過去(恐らく107年前)に座標が記憶改竄に使われた可能性を言ってるだけで
これから座標で壁内人類の記憶改竄を解こうとはしてないだろ
今生きてる壁内人類は改竄された歴史を信じてるだけで別に記憶改竄されてる訳じゃないし
(但しエレンとヒストリアは除く)
あれだよ
ミカサとリヴァイがいない時に他のみんながピンチになってジャンが活躍するんだろ
んでその時にジャンが初めて自分で人を殺す
>>602 それ、ライナーだけ調査兵団の方が都合よかったな
多重人格のライナーを一人残してヘマして捕まったら大変だろ?
とか言っていたら憲兵に行ったアニが捕まってしまうという
子供3人だけじゃ荷が重すぎたってだけの話なんだよなぁ
あとライナーはどう見ても多重人格じゃないと思います
あと一人…ここにマルセルがいたら人類落とされてたかもな
そもそもエレヒスってほんとにあの根城にいんの?
巨人いつになったら出てくるの?
これじゃアニメ2期失敗だろ
俺も俺の友達も、マンガ読むのやめちゃったぞ
>>613 というか3人だけでも壁内陥落されてた可能性の方が高いと思うんだよな
単に運が良かっただけで
エレヒスはいなくて、巨人だけいたりしてなw
でも、このクーデター編はどうやってまとめる気なんだろう
別な意味でドキドキするwwww
もう誰も死んでほしくないけど、死ぬんだろうなあ…誰かが
毎回章の最後に誰か死んでるんだよなあ
エルヴィンはどう転んでも結果的に死にそう。あまり今後役目がない。
久しぶりに動画をあさってたら、
調査兵団幹部と旧リヴァイ班が笑顔で歩いてるイラストがあって
「もう3人しか残っていないんだよな」ってコメがついてて
不覚にも目から汁が出た
漫画はクールに描いてあるから、あんまり情緒的にはダメージないんだけど
マルコとハンネスさんはメインとは言わなくとも結構なインパクトはあった
いずれほとんど死ぬんだろうが、ここで104期から1人2人退場させたほうが
絶望的で面白いとは思う
>>622 衝撃展開を機に一巻につき一人ずつメインが死んでいく仕様
いやああああああああ
一気にガッと逝った方が緊迫感あると思う
最終回を迎えて残るのはミカサとアルミンぐらいが戦争って感じで丁度いい
さてな
ま、いいってことよ
おい、茶
ハンネスさんはショックだったわ
楽しかったあの日々を取り戻すぞって意気込んでたのにあっさりやられちゃうとはのう
次はサシャコニーじゃないかってよく言われてるけど
この章の終わりでヒストリアが逝くと予想
ヒストリアが逝ったらユミルが暴走しそうだな
>>628 この漫画志望フラグたてたやつも死ぬし
立てなくとも死ぬ
ハンネスさんは前者だったけど
アニですら殺さなかったのにヒストリアがそう簡単に逝くかな
巨人化させられそう
割りとマジで16巻までにリヴァイが死ぬと思う
リヴァイは今後幼少期とか描くらしいからまだ死ななさそうな気がする
>>611 あれを多重人格とみるか、否かは、あなた次第
>>633 どうせアニメ二期控えてると思うんだよね
なぜかみえてしまうんです、なぜだろう、いつもの様に
リヴァイとハンジ、104期では3人組とジャンはまだ死なない気がする
>>619 エルヴィンいないと大人同士の話し合いや
広い視点でものを見て語る時に適任者が不足すると思うんだけどな
>>631 死亡フラグ建っても死を鮮明に意識したキャラは死んでない気がする
ライナーとかサシャとか
641 :
639:2014/07/22(火) 03:33:05.54 ID:Ol6fNgR10
訂正:広い視点→高い視点または広い視野
兵士ライナーのままで死んだら無駄死にというかお前何やってんだ、なお笑いな死に方もいい所だな
ベルトが助けて一瞬戦士に戻ったと思ったらまたすぐ兵士がコニー助けてて何とも忙しい
643 :
作者の都合により名無しです:2014/07/22(火) 05:40:06.55 ID:qHZ9AVn40
以前みたいな、現代社会の諸問題…戦争・宗教・人種差別等に対する警鐘ではなく、
オモチャやグッズを販促するための商業漫画に様変わりしてしまい、
これ以上読む気になれなくなりました
自分はここらで切らせていただきます
諫山先生の次回作に期待しております
今までありがとうございました
はい、さようなら、アディオス
話は糞でも一番人気のリヴァイが出てるから大丈夫なはず
役割的な意味で考えるなら幹部3人の中ならエルヴィンだろうなぁ
ハンジは調査兵団団長という役割をエルヴィンに突き返さないなら
そのまま団長に就任して指揮を執るだろう
リヴァイはアッカーマンもあるし
リヴァイ班もクーデターの為だけに作った班でもないだろうし
今は作戦実行部隊みたいになってる
調査兵団は今は追われている立場だけどもし誤解が解けても
自由に動けるようになってもエレンの監視は絶対条件になるだろうな
突き返すとしても憲兵から奪還しないとだから、それやってると遠回りだしな
少年時代の話も終わったし。
一番死んでも大丈夫そうなのはエルヴィンだね。
ハンジ一行とリヴァイ班合流、超ピンチで駐屯兵団の有志が駆けつける
エルヴィンが秘密裏に勧めて置いたピクシス率いる一団で
ナイルもそこに入った。とかならありそう。
>>642 一応みんなの前では、兵士ライナーを演じなきゃならんから難しいと思う。
戦士ってのを思い出しても、振る舞いとか行動は兵士としてつじつま合ってなきゃならんし
演技始めたとたんスイッチが切り替わっちゃったのかと
何かに没頭してると他の物事を忘れるっていうのはよくあることだけどライナーはその状態からなかなか抜け出せない病気なのかな
都合の悪い記憶ってシャットアウトしたり霞かかったりするから
そのせいもあるのかもなぁ。
あと二面性持つ人ってどこかそういうところあるんじゃないかなぁ。
外でバリバリできる人だけど家で吐いてたり切ってたり
外で子供思いで積極的に活動してるけど自宅で虐待してる母親とか…
本当の自分じゃないというか。
そもそも本当の自分って何よ?
二面のどちらもその人の一部なんじゃないの?
>>646 団長職というのは「突き返す」とかそういう表現をするものなのか?
キャラの役割を、役職や戦闘だけで見ると物語が浅くなる気がするが
>>650 もちろん
まあそこまで行くと現代医学・哲学すら持て余す大問題だが
友達できない駆逐野郎のエレンが拠り所にしてるぐらいだからライナーにも気分が良いところだったんだろうな
ライナーは元から公私をわけるタイプで余計に混乱したのかもしれん
>>650 もちろんそうなんだけど、当人からしたらどちらを本当と思ってるか、って意味だよ。
そこまでの二面性があると両方を現実感持つっていうのが難しいし
そのギャップで余計に病んでいく部分もある
トロスト戦の屋上の会話
アニ「やるの?」
ライナー「まだだ。やるなら全員そろってからだ」
ライナー(鎧)がこの後、何を「やる」つもりかは言うまでもない
ベルトルトもこの場にいて、エレンゲ(未出現)を除く知性巨人はすでに集結している
ライナーは、傍らにいるマルコを含め、104期の生存者全員がそろうのを待つつもりだったんじゃないだろうか?
ウトガルトでの行動から、人類全滅を進めつつも、顔なじみの人間だけは助けたい、というのが偽らざる気持ちだったに違いない
全員そろうのを待つ間にエレンゲが出現→体制を立て直した駐屯兵団が壁の閉塞を開始→調査兵団が帰投して、第二次壁丼作戦は頓挫した
結果的に、ウォール・ローゼはライナーの兵士としての心情によって陥落寸前を救われたことになる
>>655 とことん戦士に向かんのはライナーさんだな
>>656 調査兵を虐殺しながらアルミンやジャンを見逃したアニも、
「誰が人なんか殺したいんだ」「悪魔の末裔め」で矛盾してるベルトルトも向いてない
人類全滅を企画しておいてケニー・リヴァイ型人材を育成しなかった故郷の連中はアタマわからんwww
>>657 リヴァイもあかんでしょ
何気に仲間への思い入れが強いような描写がちょいちょいあるし
自分で殺さなきゃならん状況ではリヴァイ型人間は精神崩壊しそう
ケニーはよくわからんが、エレンの為なら仲間でも殺すスタンスのミカサとかが大量殺人には向いてるんじゃね
兵士ごっこができないアニ
兵士ごっこしてる内に夢中になりすぎちゃったライナー
兵士ごっこすらしようとしないベルトルト
駄目だこいつらw
リヴァイは情に厚いから情に脆いにシフトした感すらある
>>659 アニは一番任務遂行してただろ
一人だけ憲兵行ってしまったのが結果的に裏目に出たが
ベルトルトはライナーにおかしいと言いながら引っ張られてるのがマズイ
あのメンツに足り無いのはリーダーでしょ
まあ人数の制限とか色々有るんだろうけど子供に頼るしか無い時点でな〜
多分エレンと同じく後天的にあの能力仕込まれたんだろうし
>>655 トロスト戦争の屋上場面(2巻)・訂正捕捉
ジャンサシャコニを横目で見るライナー
↓
アニ「ライナー…どうする?」
ライナー「まだだ…やるなら集まってからだ」
(無言のベルトルト)
マルコ「だめだよ どう考えても…。僕らはこの街から出られずに全滅だ」
↓
ミカサが来てエレンの班の消息を尋ねる
↓
アルミンがミカサにエレンたちの戦死を伝える
↓
34班がほぼ全滅したと知り、ショックを受けるライベルアニ、マルコ、サシャ、ジャン
やっぱりライナーは、同期をできるかぎりかき集めて戦場から避難させてから、「任務」に戻るつもりだったと思う
故郷連中視点で物語つづったらまた違った味わいの作品になりそうだな
少年誌より青年誌で連載してほしい感じ
>>662 人が良すぎるというか甘いというか欲張りというか…
この漫画で一番人間らしいのがあの三人って、皮肉な人だよね諫山
>>664 言われて見ると対の幼馴染三人衆は友達にしたくはねーな
唯一まともに関われそうなアルミンもゲスミンだしな〜
666 :
作者の都合により名無しです:2014/07/22(火) 20:09:54.64 ID:y5Rd0fAKO
戦える人間集めて同時巨人化で巻き込んで戦力削ぐのが目的だったんじゃね?
情けを掛けて生存させれば目的に影響しかねないし
それをする前に、エレンゲが出たから中止になっただけで
>>661 リーダーはライナーでしょ。あの3人の関係から言っても
ただ「自分がない」他力本願のベルトル・「自分だけ助かりたい」協調性皆無のアニを配下にしての任務遂行は結構な心労が重なったんじゃないか?
かりそめとはいえ兵士仲間の絆に救いを求めるのも無理はないと思うが…
>>666 巨人が集まるの待ってんじゃねーか?
基本巨人任せの侵攻プランだし
前回と違って備えも多いし門でのガチバトルになると巨人の頭数足り無い様に思う
マルコとかは仲間集めてって意味で取ったからあの台詞と
669 :
作者の都合により名無しです:2014/07/22(火) 20:16:00.13 ID:9rpuSojRO
>>667 確かにあの中だとそうなるが、リーダー役になれてないって意味ね
ってそういや一人ユミルに喰われてたか
しかも行動的に頭だったっぽいし
671 :
作者の都合により名無しです:2014/07/22(火) 20:24:37.49 ID:y5Rd0fAKO
>>668 当時だったらあれだけど、今だとアニが雄叫びで無知性連れることが出来るから無知性待ちはないんじゃない?
>>662のライナーが兵士を避難させたいからだとすると、そのタイミングでベルトルトがダメ出ししてないとおかしいし
>>666 だとしたらなぜ補給所突入のさいちゅうに実行しなかったんだろうか?
おまけに補給所奪還+ガス補充作戦にまで参加している
>>670 ライナーを庇って巨人に食われたってだけでどうして頭と言えるのか
マルセルはただライナーを助けたかっただけだと思うんだが
しかし自己犠牲って良くないよな
>>671 ベルトルトも人殺しは嫌だと言ってたし、戦士として任務を遂行するかわりせめて顔なじみの人間を助けたい感情は、ライベルアニに共通していると思う
>>671 門の周囲にまとまった数の巨人が集まら無いとダメって事
補給所に集まられるのはむしろ迷惑かと
兵団の生き残りが撤退したら必然的に巨人は門に向かうからね
(ピクシス居たから門を壊してもおどり作戦で時間稼がれたかもわからんが)
>>673 そこも理由の一つ
ライナーが自己犠牲発揮したのはあの一件からじゃ無いかな?
ベルトルトも戦士から変わったと言ってたし
そうなるとマルセルがリーダー格だった可能性が残りのメンツからすると高いかと
>>676 ごめん、その考えがよくわからない
どうしてそうなるの?
>>675 門(内門)の周囲に巨人を集めるために、生存者をトロストから撤退させなくてはならなかった
作戦上の必要と個人的感情の両方で行動したってことか
>>667 アニは「自分が助かりたいだけ」と自嘲気味に言ってたが「自分だけ」とは言ってない
本当に自分第一なら水晶に閉じこもらずライベル売って生き残る道もあったはず
>>673 マルセルがリーダーだったかは分からないがライナーに強い影響与えたのは確かだろう
危険に真っ先に飛び込むベルトルトが言うところの悪い癖も
マルセルのトラウマからだろうし
>>677 アニとかベルトルトは別の人も言ってる通り頭にはなれない
ライナーが最初から今の性格とリーダー的な立場なら彼処で彼が喰われてた筈
ライナーを庇ったのがリーダーだっからの可能性も有るけど、
その場合も彼にはトラウマ植え付けた意味でその死は人数の少なさ考えても痛かったって話なら納得する?
>>680 いや、何でライナーがリーダーだったら食われてるの?
ライナーが足がすくんで動けない(?)ところをマルセルが咄嗟に庇ったってだけの話だろ?
プレティーンの子供が咄嗟の行動で任務のことを考えるとは思えないし個人としてライナーを庇ったとしか思えない
そうなるとライナーとマルセルの立場なんて関係ないと思うんだが
別にマルセルが頭だったってのは絶対に違うなんて思ってないけどその可能性が高いというのは違うと思う
>>680 何か俺の伝え方が悪かったみたいだから訂正するけど
その考えがわからないって言ったのは「そうなるとマルセルがリーダー格だった可能性が高い」という部分に対してであって
「ライナーが自己犠牲発揮したのはあの一件から」というのには同意
横レスだけど
マルセルはリーダーだった説に同意。
子どもながらに恐怖のどん底で尚、仲間をかばうと言うのには理由があるだろ
明確にリーダーと言われてなくても、一歳年上とかでも子どもなりに年下をかばうもんだよ
コニーが内通者だな
「俺たちは、兵士だろ?」と「別に…当たり前だろ兵士なら」は両方とも体張るって話で、マルセルの影響っぽいからなぁ
模範にしてたってことは、自分より優れてると認めてた人間なんじゃないかな
自分より弱っちいヤツががんばって助けてくれたなら「お前の死はムダにはしない」で終わりそう
てな感じで俺もマルセルはリーダーだったと思う
どしたのわさわさ
>>685 >自分より弱っちいヤツががんばって助けてくれたなら「お前の死はムダにはしない」で終わりそう
そうかな?
例えば「こいつは俺が守ってやる」みたいに思ってた人間に逆に庇われて死なせたりしてしまったら
「今度こそ守らないと」って強迫観念のようなものに取り付かれそうだなって思ったが
腰さんがマルセルを食ったユミルの戦闘力を警戒する描写があるから
マルセル自身相当な力を持っていたことが窺い知れる
ユミル巨人の特性を見る限り、サシャを食おうとした四足歩行の巨人みたいだったんじゃないかな
ライナー追撃戦のあたりを読み返していてふと気付いたけど、
腰が「誰がこんなこと好きでしたいもんか!…でも誰かがやらなきゃ…自分の手を血で染めないと…」
と言ってるあたり、「手を血で染めないと…」のフキダシにかぶってるコマがアルミンだな。
ゲスミン発動の頃だし、この頃からもうアルミンに人間を殺させる予定で暗示的な演出したんだろうか?
たまたまか?
>>688 食った相手の戦闘力が引き継がれるって確定してたっけ?
>>688 まだ確定はしてないんじゃないかな。仮説の段階。
―で、これも仮説だが、食った人間の中に食われた人間の記憶が残るってのもある
―とすると、ユミルの中にマルセルの記憶は残ってる筈で
「お前達の境遇を知ってるのは私だけ」というユミルの発言も頷けるし
彼女が自己犠牲に走ったのもマルセルの影響が強いと思うんだよね
>>689 最新話の展開まで考えたかは分からないが
アルミンを切り捨てることができる人間にする為の伏線は女型編の頃から張ってるし
あのシーンもそういう流れの中での変化を促す一つではあるだろうな
>>691 成る程、ユミルおっかね〜としか思って無かったが生まれ変わったというのはそういう意味も含むのかもね
ユミルにマルセルの記憶が引き継がれているとしたら訓練兵の時から
ライナーとベルトルトの正体がバレていたということに?
しかし、ユミルは「誰を」食べたのか覚えていないというし記憶があるなら
誰なのかわかるよね
「彼らの記憶」ってことは受け継がれてた複数の人間の記憶が
薬が切れるとか、何らかのトリガーイベントで解放されるかもしれないのか。
それは確かにエレンの人格が変わってしまうぐらい強烈なできごとかもしれない。
ただここでエレンの化け物マジ基地精神力が発動して
崩壊はしないんだろうけど。鏡に映る黒髪女がフラッシュバックしたのもそのせいかもなぁとか。
割と断片的なんじゃね?ユミルも食ったときの記憶はないし
ライナーたちの仲間を食ったってことも言われるまでわかってなかったから。
ライベルアニがエレンを拉致る動機はもちろん座標だが、もうひとつ、ユミルのヒストリアへの感情と似た仲間意識から、同じ知性巨人であるエレンを壁内から脱出させたかったんじゃないか?
という気がせんでもない
ベルトルトの反応だとエレンに104期としての友情はあっても知性巨人としての仲間意識はあるのかなあ
ヒストリアを自己犠牲の強い人間に育ててるのを見るとエレンが今のまま座標の真価を発揮するのはロッドにとって都合が悪そう
>>690 確定どころかなんの根拠もない
というか完全にそれを否定する描写がある
>>697 ロッドが欲しいのはヒストリアだけで、エレンは解剖か殺処分じゃないだろうか?
リヴァイ強いし優しいし上手でかっこイイ
>>698 例えばどこら辺?
>完全にそれを否定する描写
>>702 ユミル巨人が摂食前後で形態変化してないからだろ
マルロ・フロイデンベルクってアニメだけの名前?
>>704 そうみたいね
てっきり諌山と相談の上決めてるかと思ってたけど、これはアニメで苗字ついた他のキャラも怪しい…
リコとかイアンとか
まぁイアンはこれから苗字出てくることもないだろうが
マルロ・フロイデンベルク→マルロ・サンド
第二分隊長ハンジ・ゾエ→第四分隊長ハンジ・ゾエ
アニメが原作とか言ってた人達が発狂しそうだな
ハガレン一期みたいに明らかに原作のパラレルで作ってるならともかく、原作を追い越さないように作った原作準拠のはずがこれではね
つまり、アニメが原作者の監修が入ってるとか原作者の意見を監督が取り入れてたとか
原作者が連載の先の分まで含めた資料をアニメ側に提供してたとかは
原作ファンへのリップサービスとして監督や原作者がインタビューでそう発言してただけで
実際は原作者が口を挟める余地は存在なぞしておらずアニメ側が都合で
やりたい放題してただけだったという真相が確定したわけか
>>706 リコもプレチェンスカからブレンチェスカに変わってたよな
たかがキャラの名前で確かなことは言えないけどわざわざ変えることには含みを感じるしかないね
いやだから確定とは言えねえだろ
その論理でアニメが原作厨に反駁してもあまり効果はないぞ
調査兵団以外は役割を適当に振ってる気がしなくもないw
当初は王政編がイルゼの手帳のように裏で終わる予定だったのを表に持ってきてるとか
>>709 少なくともアニの笑いは諫山の意見だと思う
>>715 まだそんなこと言ってるのか
ブログ見ろっての
>>713 名前変更は原作でもベリック→マルセルみたいに特に説明なしでやってるからな
それだけでアニメへの作者関与を全否定するのは強引すぎる
マルコ
マルロ
マルセル
なんでベリック変えたん?(´・ω・`)
>>718 もう一人増えて四天王にでもなりそうだな
マル一族は死ぬ運命なんだろ
>>719 そのうち、マルクスとかマルティンとかいう奴でも出てくるのか
コニー弟、惜しいな。ニアミスだw
>>697 遅レスだが、キーワードは「戦士」だと考える
ベルトルトは、自分たちは「兵士」でなく「戦士」とライナーに釘をさした
「兵士ごっこに興じる気になれない」アニは、エレンを拉致できなかったことで「戦士になれなかった」と嘆き、「普通の人でいたいだけ」と自嘲する
エレンを誘拐したのはもちろん、座標の疑いがあったからだが、
ライベルアニのもともと価値観として、
「兵士=人間」「戦士=知性巨人」「戦士になれない普通の人=知性巨人の落伍者」だとすると、
エレンが壁内社会の兵士や普通の人の立場に甘んじてないで、戦士の仲間に加わるべきだと考えても不自然じゃないと思う
>>722 そんな凝り固まった固定観念を持ってるようには思えないけど
兵士=壁内モード、戦士=壁外モード位の使い分けしか考えられてなかったりしてw
妄想は渋でやってくれ
>>723 「悪魔の末裔め」と壁内人類を見下してるベルトルトがあれだけ「兵士」と「戦士」にこだわる以上、立派な信念体系だと思うが
>>726 イヤイヤそこじゃねえよ
お前が戦士と兵士を勝手に定義してるところだよ
ライナーやアニやベルトルトが度々口に出してるからといえ、
兵士モード 戦士モード
なんて、そんな精密機械みたいに判別行動できるかな?所詮人間に。
A. I. さえ自我が目覚めちゃったりするんだぜ?
ライベルアニは諜報員として任務遂行するにはまだ若すぎたのかもしれないね
もっと経験豊富で人間の酸いも甘いも知っていればこんなことにはならなかったんじゃないか
実はエルヴィンが黒幕
>>729 そこで、アレよ、
知性巨人に年寄りは、なれない説有功カードw
>>729 子供だけじゃ心配だから引率で非戦闘員の大人が一人位くっついてても良さそうだがな
そうしなかったのには訳があるか、途中で食われたか、作者がその辺深く考えてないか
実は大人が潜り込んでいたりしてな
ピクシスあたりとか故郷側だったりして
まーその辺は何とも。
作者の技量については、全部みておわった後に判断させてもらうんでw
重箱の隅をつつくような疑問や矛盾まで解決しなくて全然構わないから
連載中は体調崩したり飽きて別の連載始めちゃったり再開の目処が立たない休載に入らないでくれ
あと出版社ともめて連載中断とかもやめてくれ
重箱の隅をつつくようなリヴァイの過去掘り下げとかいりませんよ
見たい
>>737 リヴァイの過去は別マガでチラ見せ程度にしといて
他誌でじっくり掘り下げた外伝連載する方が講談社的においしいだろうな
作者のいつか描きたいはリップサービスであんまあてにならんし
あっさり程度なら見たいリヴァイ過去
>>739 それこそ外伝で適当にやりゃよかったのにな
インタ見てもリヴァイの血液型だの茶の飲み方だの1キャラの情報掘り下げばかりでくっさいくっさい
キャラに関してはやれ紙の上のインクだの性別も血液型くらいどうでもいいだの軽んじてたくせに
リヴァイの話の時だけ掌返しやがって
リヴァイ特集の記事でリヴァイについての質問に回答してるんだから
諌山を責めてもしょうがないと思う
聞かれたから応えただけで、
どうでもいいと言ったとしても記事ではそんな発言カットするだろ
あの雑誌の企画が普通にしょーもなかった
べつに血液型とか言われなくとも性格は漫画読んだらわかることだし
個人キャラの掘り下げでも世界観が見えてくるような内容ならいいのに
大して意味がなくてつまらんつまらん
そそ、結局さ
月刊漫画なこと差し置いて、祭りじゃないと気が済まない連中の
紆余曲折やら大円団がいままで目立ち杉てたんだよな
リヴァイとかいういてもいなくてもどうでもいいキャラにスポット当てすぎだろ
>リヴァイとかいういてもいなくてもどうでもいいキャラにスポット当てすぎだろ
いてもいなくてもいーキャラ と思うのも思わないのもあなた次第w
>>746 とってつけたような後付け設定や自分語りに俺TUEEEEEで尺取るくせに肝心の巨人話の進行に何も寄与してないおじさんだよな
>>747 おじいちゃんかもしれない おばあちゃんかもしれない
30代かもしれない 20代かもしれない ひょっとするとPC駆使してるティーンエイジャーもしれない
所詮ネットってそんなもんじゃね? 寝るけど。
なら一層一考してみてw
最初の頃は、まさかリヴァイにこんな尺とるとは思わなかったな
あと、カニおじさんとかどうでもいい
個人的にはエレンがぶちギレてるところが好きなので、浚われたりなんかしてる今の展開はいまいちに感じてしまう
リヴァイに一点集中しすぎて他がおざなり
言うほどリヴァイにしか視点当たってるか?
アルミンとかジャンに分散されてんじゃん
ゴリ押しメディア展開に昨年末からずっと毎月のように本誌こいつの自分語りや最強アピールで尺食われてうんざり
顔見るだけでデブス腐女子連想するようになったわ
>>728 できないと思う
できないことを無理押しして、アニは自信喪失、ライナーは混乱、傍観していたベルトルは「戦士の僕たち」「悪魔の末裔の壁内人」なんておかしな信念を持ちだす
戦士の僕たちが厨二意識かは分からんが「悪魔の末裔の壁内人」はおかしな信念でもなんでもなかろう
復讐込みだろうし
>>756 ライベルの動機が復讐込みなんて、どこにも出てないだろ
「壁巨人はライベルの故郷側か?」って憶測が独り歩きしてるだけで
>>753 今月だけでも色々あったと思うよ
キャラだけでいうならリヴァイも勿論出てたけどアルミンやジャンにかなり焦点当たってたし、
マルロやヒッチにミカサの反応、コニー・サシャの表情も良かったと思う
(個人的には憲兵女性のエピソードが良かった)
厨とアンチは表裏一体だから同じように物を見てるんじゃないか?
キャラがキャラ厨が〜ってのも同じ見方してる故の同類嫌悪に思える(当人に自覚は無いかもしれないが)
>>757 原作のライベルの言動みたらベルが「戦士」であることに拘り壁内人類に悪感情を持ってることがわかるじゃん
言葉に振り回されすぎじゃね?
進撃の巨人の最大の失敗は脇役を疎かにし過ぎた事
リヴァイがそれに当て嵌まる
手遅れになる前に作者さん気づいて
761 :
作者の都合により名無しです:2014/07/24(木) 07:28:57.02 ID:jQtQVnK/O
ベルトルトって、もともと自分の意思のないライナーの腰巾着だろ
ライナーがふらついたら自分が困るから、戦士だの兵士だのニワカ言いだしてるだけなんじゃないか?
「人なんか殺したくない」と言ったそばから「悪魔の末裔め」と逆切れするあたり、モロ厨二の開き直り
>>733 その点、104期にはリヴァイがいる
引率がいなかったら、ライベルアニに引きずられて故郷側に着く奴が出てきてもおかしくない
>>763 リヴァイ全然関係ないだろそこ
ほんとキャラマンセー脳だな
>>763 ウトガルド〜壁内帰還までの間ならともかく
壁内にいる今の状況だとリヴァイのいるいないに関わらず故郷側につくのは不可能だろ
できるのはせいぜい王政側に投降するか寝返るかくらいだ
>>764 「リヴァイ」→「キャラマンセー」の条件反射図式やめろよな
現実に、エルヴィンやリヴァイがいなければ、エレンは王政に引き渡されて解剖か、アニ、ライベルに拉致されてたろ
外敵に攫われかける、王政も味方じゃないし、特にシガンシナ組は寄る辺のない孤児状態
新リヴァイ班も、いつバラバラになって敵味方に分かれてもおかしくない
今のところそれをつなぎ止めて皆をまとめているのがリヴァイなんだな
いずれエレンが引き継ぐんだろうけど
>>765 巨人を攫えるライベルアニなら、人間を攫うのはもっと簡単
エレン拉致→反抗期の化身で当然、言うことを聞かない→幼な馴染みに未練があるとみてミカアル拉致→ジャンの執拗な追及→ジャンも拉致→芋づる式にコニサシャ拉致、の流れは十分可能
エルヴィン、リヴァイが邪魔をしてそうならなかった
なんか頭の悪い人にレスしてしまったようだ…
769 :
作者の都合により名無しです:2014/07/24(木) 09:08:21.90 ID:dEtDs1stI
最近リヴァイが出張っていてウザいのは否定できんが
だからってリヴァイマンセー漫画だの
キャラ媚びだのはちょっと違うと思う
ここ2ヶ月話がほぼ進んでないからイラつきもわかるんだけどさ
15巻、16巻で盛り返して欲しい
>>734 エレンの親父とか引率では無いけど結構怪しいよな
秘密を知ってた訳だがどこ経由なのか
アニに親父が謝ってるのと同じ様にエレンに何かしたみたいだし
>>769 検索避けもしてない関西弁腐のキモスレがズラッと引っかかるだけでも
もう一般読者萎えさせるのに充分なんですが
リヴァイのここ一連の活躍は退場前の華やかさなだけじゃないかと思うんだけどなあ
王政側の都合を描くための装置としか感じないw
キャラ人気があるから外伝やグッズ展開されてるのを否定はしないが
単純にいまの状況じゃリヴァイぐらい強い人が来てくれないとエレンもヒストリアも危険なわけで
あの検索で目立つ腐れスレでリヴァイマンセーしまくりで他キャラボロクソに言ってるんだから
リヴァイが嫌われるのも自業自得ですよ
>>763 状況判断して導くべき立場のくせに俺には分からんと部下に責任丸投げする上官の
どこが引率に役だつんだか
失敗しても自分なりに立案指揮した責任負うエルヴィンハンジはともかく
いつも自分の逃げ道用意してる上司の引率なんてマンセーしてもしらじらしい
ドン引きさせる描写してもいちいちモブキャラにフォローさせるのもリヴァイだけ
>>773 リヴァイ達は王政が手を出すわけはないって推測覆ったのも知らないから
エレンもヒストリアもそこまで危険って知らないだろ
そもそもリヴァイの思考は読まれてると言われたばかりなんだから
あんな妙に都合よく見つかる根城エレヒスがいると思わせての罠とかじゃねーの
実際vsケニーの時リヴァイやられてたらどうなってたんだろうな
>>774 リヴァイが嫌いなのはわかったけど、口頭での説明がマズイだけで、ちゃんと行動で導いてるだろ
責任丸投げってのは、部下に押し付けておいて自分はその場に立ち入ろうとともしないタイプを言うんだよ
マルロやヒッチの上官なんて姿も現さないだろ
>>777 >部下に押し付けておいて自分はその場に立ち入ろうとともしないタイプ
まさに女型戦のリヴァイそれじゃん
>>758 ぶっちゃけこの漫画の現在の内容の是非に関する論争って
・作者には作者なりの考えがあってこの展開にしてるんだから
そこは前提条件として受け入れた上で見てみよう派
・俺がこの漫画に期待してるのはこんな展開じゃないんだから
四の五の言わずに俺の期待してるとこ描けよ派
の対立が存在し、上記の両派の中にも
・俺が見てて鼻につくキャラ(今ならリヴァイに対する物が多い)のエピソードを
毎回挿入してんじゃねえよ派
も存在してるって感じだからなあ
期待に添う要素が多めの回はともかく、期待に添わない要素が多めの回は
少しずつ話が進んでても話が進んだように感じず
期待に添わない部分が目についてイラっとくるって感じなんだろう
・俺が見てて鼻につくキャラ(今ならリヴァイに対する物が多い)のエピソードを毎回挿入してんじゃねえよ
の逆で
毎回毎回同じ人間の同じパターンのくだらんエピソ−ドを挿入されるから鼻につくのよ
わかる?
(来月こそはおっという展開お願いします)
>>779 女型追っかけてエレン取り返したの誰だよ?
>>783 それ単に状況に流されるまま後手後手の対応にあたっただけだろ
お前が決めろってのは責任丸投げと違うだろ
何が起きても責任取るからやってみろって話
>>784 リヴァイは何人死のうが関係ねーなエルヴィンの作戦遂行中だったから
しょうがない部分もある
リヴァイは凄い強えーーなキャラだけど、しょせん性格的にも中間管理職なんで
本来なら憧れる対象では無いな
>>784 そもそもエレンを囮に敵をおびき出すのはエルヴィンの作戦だろ?
エレンと比べてもアニの回復力は脅威的に速かったし、女型のリヴァイ班再襲を予測するなんて神じゃないと無理
むしろ、再度の遭遇でとっさにエレン奪還策を組み立てて成功させた判断の速さをみるべき
>>786 世のお父さん達に喧嘩売ったな
女型戦はエレンをヒートダウンさせただけで十分じゃね
直前の実験でエレンの自由意思で巨人化を制御できないのがわかってる以上あのままだと罠が機能しない場所で巨人化する可能性があるからな
エレンの意識を一旦女型から離す必要があって成功してるし
>>787 奪還策を組み立てるなんていうものじゃなく、とどめを刺せないから奪還集中
人類最強の力でとにかく戦闘シーンっていうんじゃなかったけ
>>789 巨人化からペトラ達を信用するかしないかへすり替えたじゃん
あの実験でのゴタゴタがあったからそのうえでエレンの思考を誘導したのかなと
もちろんエレン「駆逐します」リヴァイ「」の可能性はあったがw
エレンは信用されてないできないことに悩んでいたし意外と従順だから成功したんじゃね
というかそういうシーンだと解釈してる
>>791 リヴァイは「誘導した」とかの心理テクニックを使ったんじゃなく
自分の思う所をそのまま言ったと思うぞ、有名な、まぁ後悔しない方を選べ、だ
作者自身お話を優先して無能な上官にしてしまったとか言ってたんじゃなかったっけ
ソースないしうろ覚えだけど
壁内人類はみんなバカだしな
軍人としてはダメダメっすよみたいなこと言われたK城さんみたいなもんか
>>789 客観的に見て、逃げる・戦う、のどっちもありの局面だったんじゃないか?
次の瞬間に何があるかわからない、予測外のアクシデント(馬の故障)だってあり得るわけだし
逃げる・戦うのどちらにも徹しきれず中途半端になるのが一番問題
>>792 同意はしかねるがリヴァイがどういうキャラかはあんまり出てこない気がするので各々好きに解釈でいいんじゃね
>>787 >女型のリヴァイ班再襲を予測するなんて神じゃないと無理
エルヴィンがもしかしてと予測していた、のでリヴァイにガスと刃を補充させた
ちゃんと読んでくれ〜
>>796 そう思うよ、自分だってどっちが正しいかは明確には分からない、どちらにせよ判断は必要だが
ただリヴァイがエレンを巨人化しないようコントロールして罠ポイントまで誘導したと言う意見に異議を挟んだだけだ
そろそろエレン巨人に変身してくれ
やっぱり知性巨人でないと楽しくないわ
>>799 797へのレスでいいのかな
最初に信用を口にしたのはペトラなんだよね
リヴァイはそこに乗っかった形でエレンに選択を迫ってる
だから後悔しない方を選べの結論にも当然そこが含まれると思うんだよね
意識的に誘導したというよりは結果的に誘導できたが近いかもしれんけど、
駆逐に傾いていたエレンに虚をつかせて思考の方向を変えたので当初のリヴァイの目的を達成できてるんじゃね?
別にリヴァイが心理誘導の達人とは言わないがそれなりに部下の掌握はできてるんじゃないかと思うんだけどなあ
802 :
799:2014/07/24(木) 15:28:18.41 ID:LKP8A5sG0
>796となっていると思うが、789へのレスなので
各々好きに解釈でいいんじゃねというならいいんじゃね
リヴァイは黙って俺について来いこいな背中で語るタイプだと思ってる
>>798 読んでるよ〜
で、エルヴィンは誰かが襲ってくるとは思ったものの、モブに食われてスクラップ状態の女型本人がもう一度立ち上がるのは、さすがに予測できなかったんじゃないかと
いや、背中で語ってるつもりだけど伝わりきらないタイプだと思う
そこでハンジさんですよ
サッカーのチームでいえば、
エルヴィン=監督、
ハンジ=アシスタントコーチ
リヴァイ=主将 (英語版は“Captain Levi”でモロ)
>>789 人間の心理的にやれと言われたら案外やれないもんじゃん
エレンは彼処で絶対にダメだとか言ったら反発するタイプだし
リヴァイ話が出るとすぐリヴァイはダメだけど○○は〜、ていう奴出てくるよな
分かり易すぎて叩く気にもなれん
>>812 すぐ出て来るのはそう思う人が増えたってのもあるかもな
作者はリヴァイの人気下げたいって言ってた時もあったし
こうなったのは作者の意図通りなのかも
>>785 この作戦、どちらの決断が有利かわからんし
正直半々だろう、だからどっちでもオッケーだぜ
好きな方を選びなってことか
>>810 リヴァイは主将やりながらFWで点獲ってキーパーもやってるイメージw
話の進まなさをリヴァイのせいにするのは的違いである
ノイアーか
>>816 しかも謎が解けて行ってないだけで話自体は結構なスピードで進んでるしな
>>818 話が進んでるって言っても浅瀬をずっと泳いでるだけじゃん
深い所に潜水しないと意味無い
これだけ長くやってて謎が1つも解けてないってのもどうかと思うが
まあ自分もエレン側とライベル側の話がみたいのが本音です
はよ展開して
担当が言ってた今までで一番の衝撃展開って今月号の話のことでいいんだよね?
結構なスピードで話が進んでる…?
悪いのはリヴァイじゃなくて諫山だから
そこは間違えないように
んなこと言ったら、
歴代の大先生大漫画家の皆様なんて、どうすんだよ?w
あんまり引っ張りすぎるといざ謎が解けた時何だこんなもんかよみたいな20世紀少年状態になるからな〜
コンスタントに明かしていった方が期待値もそこまで高くならないし
地下室なんて引っ張りまくってるけど果たしてどうなるやら
そこはソレ、作者単行本20巻前後に収めるって散々いってたろ?
まー2〜3巻くらい増えても文句はねーよ。
この後に及んで延々引きのばしもせんだろー。
今の予定は25巻だったろ
じわじわ予定が延びそうな気がするわ
>>822 違うよ
今月は「おっ」の回
マルロ・ヒッチの再登場の事かな?
確かに「おっ久しぶりだなー」って思ったよ
謎解明までは当分先と言うなら仕方ないけど
ちょっと別のキャラの視点に移せばあっという間に解明できそうな状況だろ
なのに何故よりによって一番謎に縁遠そうなリヴァイ班を先に描く?
しかも連投させる?
というのが余計に苛立せる要因になっているな
まあ単純に描きやすいんじゃない
>>830 別のキャラ視点って言ってもエレンとヒストリアくらいだろ?
ハンジはフレーゲルと一緒に調査兵団の身の潔白の証明
逮捕されてるエルヴィンは身動き取れず
エレンとヒストリアの後を追ってるリヴァイ班が一番謎に近いと思うが
ライベルユミル側もちらっと出てくれればなあ
サシャも長期間放置されてたし壁内のゴタゴタが片付くまではこいつらの出番はないかも
2014年内には出れなさそうかなーもう半分過ぎちまったし
>>832 ライベル視点なら1P目から地下室できるよ
ハンジはレイス家潜入班の手紙の件
エルヴィンも勿論その件は知ってるしな
今年中はリヴァイ無双なんだろな
ちょっと冬眠でもするから話が進んだら起こしてくれ
>>834 ライナーベルトルトって地下室目指すって言ってたっけ?
ハンジの受け取ったレイス家潜入班の手紙の中身は気になるが
全ての謎が解明されるわけではないだろう
結局はハンジ視点でもエルヴィン視点でも推測の域を出ないまま
肝心な謎は明かされないままになると思う
真実を語るのはロッド・レイス本人の役目
>>836 言ってない
でもシガンシナに居ながら地下室ニアミスすんの?
最短距離で壁まで逃げるんじゃなくてあえてシガンシナまで行ったのは
シガンシナに何か目的があるからだと思ったんだが
あのおっさんが長々しゃべるのは助長だな
バレスレでそんな嘘バレも見たけどタルいなぁと思った
地下室はライベル側には既知の情報しかなさそうな気がする
アニメのエンディングの壁画
>>838 エルヴィンの演説の時にライナーは地下室に反応してなかった?
既知の情報かどうかは行ってみないと何があるのかライナーにも分からないんだと思う
>>837 ロッド・レイスが語るのもダメなのかw
ライナー達が地下室で何かを発見したとしても
その何かについての知識が全く無いなら
(例えばニシンの缶詰 ライナーは缶詰の字が読めなかった)
結局は何もわからない進まないまま終わりじゃないか
ライナー達が地下室見つけて鎧が扉ベリベリはがして中に入ってたらなんか嫌だな
夢がないって言い方はおかしいかもしれないがなんかそういう感覚がする
やっぱり地下室はエレン達に行ってもらいたい
5年前に離れた自分の故郷に戻ったエレン達の反応も見たいし
ハンジ+リヴァイ班で地下室目指して
帰りに猿巨人と遭遇もしくは戻ったら壁巨人一斉散歩してたとか
今エレンの前にいる敵が自分たちの目的を喋ったらもう謎は8割消える
巨人のシステムの細かい仕様とかより重大な事
「そもそも俺らなんで戦ってんの?」という曖昧にしたまま生き様死に様のインパクトで引っ張ってきた物語がちょっと落ち着く
>>845 もう悠長に地下室目指せる状況じゃなくなってない?
エレンは硬化もままならないし
マリアを塞がないと地下室行くつもりないんでしょあの人達
座標を使いこなせれば硬化できなくても地下室行くくらいなら何とかなると思うけど
現状巨人の力すら上手く使いこなせてないのに座標なんてチート能力ほいほい使えるわけないな
>>848 やれば出来そうな気がするんだが、RPGのこいつをなんとかしないとこの先進めない!みたいな状態だよな
どうしても必要なら他にやりようあんだろと
前編ってことは16巻特典も悔いなき選択か
>>850 特定キャラの過去より壁内の階層治安風俗をざっとでいいから特典で解説してくれ
そしたらイルゼの時みたくまたDVD付きの方買うんで
>>847 今度ライベルのターンがきたら会話シーンで少しずつ謎が解き明かされ、戦闘の緊張感も半端ないだろうな
最終決戦の始まりみたいなもんだろうから
進撃の巨人とは
リヴァイ無双してリヴァイが説教してリヴァイマンセーする
リヴァイ主人公の作品です
銀魂みたい
謎謎うるさいやつは完結してからの一気読みがあってるよ
10巻越えたのに小刻みな展開は全編通せばつまらないし
謎知るやつに視点移せばとかサスペンスが崩壊する 発想
リヴァイは登場時点で特別なキャラだったし
姓や過去もいわくありげだった。
スピンオフやグッズ、インタ除けばごり押しでなく予定通りだろう。
前には最強つうなら無双見せろとか言ってたのにな。
知りたい核心とは違うかもしれないが明かされたことや新しい情報はハイペースに増えてる
核心なんて最終編ぐらいまで出てこないんじゃね?
いらないなら通常版買えばいいこと
>>839 あれはwikiレベルの北欧神話知識すらない荒木が少しは知ってる演出の自由にさせた結果
本編との関連は偶然の一致以外にない