【諫山創】進撃の巨人Part305【別冊マガジン】
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
くく
プゥはないだろ…
(´_ゝ`)プッ乙
絵本が謎解きアイテムとして新しいヒントになりそう…
>>1乙ニョ
今月はいつもに増してスレがばんばか伸びてるね
久しぶりのカタルシス回だからか
あの絵本はアルミン系統のいけない本なのだろうか
前スレで新人に求めるなとか言うやついたがワンピもナルトも初連載だろ
設定の雑さは諌山はひどいと思う
絵本はすごい大事なものなのかなと思ったけど
黒髪が買えるとき絵本には無頓着にしてそのまま帰っていったみたいだからどうなんだろう
単によく子供に読ませるような創作のお話の絵本だけなだけかもしれない
前スレ994
>一般には巨人は忌み嫌われていた
そうなんだと思う
その忌み嫌われていた巨人に最初に歩み寄った?のが黒髪・ヒスの先祖の女性かなと
今月号のピクシスとエルヴィンの会話みて
この漫画たぶんグダグダで終わるだろうなという予感しかしなかった
それで信者が必死になって脳内補足を披露し始める図が・・・w
でもキャラの掘り下げって設定とかよりもそのキャラがストーリー内でどういう行動をとるかって方が
重要だからなぁ
設定がごたごたついてるだけで魅力的なキャラになるわけじゃない
それはわかるがそれだとまるでワンピやナルトの設定が上手いかのように聞こえる
進撃の不満っていったらむしろ意外と戦闘があっさりしてると思ってる
長過ぎてもダメだが
あと戦闘方法が差別化されてないのもよしあし
設定は頑張ってると思うけどな
むしろ最近のラノベ作家やらに爪の垢を煎じて飲ませたいくらい
あの世界の創作文化はどんな発展をしてるんだろうかとりあえずカンノウ本があるのは知ってる
>>1 乙
>>9 あの絵本ヒストリアまだ持ってたりしないんだろうか
>>12 情報量が多いことこそが是という人も少なくない
テンポの維持のために削ぎ落とすより、煩いくらい情報を出されないといられない人はいるし、そういう人が好む作品も実際売れてる中にあるしね
進撃はあれっと思う所もあるが、ミステリ要素もある訳だし、極端にアンフェアで無い限りは現状すぐに目くじら立てて騒ぐ程の情報不足ではない気がするが…
今のところ読者の大半がアンチに回るような内容ではないと思ってるから
このスレの雰囲気はこれでいいと思うよ
そういや官能本って文字のイメージが強いんだがエロ絵はないのか
写真はないだろうが
黒髪ロングストレートで目死にかけで他の男に惚れてても諦めきれない程の美人画とかないのか
仮にヒストリアが持っていたとしても、別人として生きることを余儀なくされたくらいだから、
その時に自分の持ち物はあらかた処分されちゃったかもね
絵本からなんとなく感じることだけど、巨人と人類が敵対していた時代があり、
その後共存する時代もあり、いま再び敵対している
共存時代から、いがみ合う過程で何かがあった
「悪魔の末裔」発言から考えるに人類が何かやらかした的な
技術が発展するのを拒む王制か…
古いけどFFXのシンでも来るのかと思ったわw
>>19 一応印刷技術もあるし兵士がいるんだからセクシーなポスター(ただし肖像画)くらいありそうな気がするよな…
アニメの更にスピンオフの話だから信用度は低いが、ヒッチの私物に恋愛小説の本があったのを思い出した
>>22 兵士がいるのとセクシーなポスターがあることの関連性って・・・
エレンのオナニーの圧倒的想像の付かなさ
外国もなく、逃げることもできない壁内だから内戦を防ぐために銃の発達を抑えるのはそんな変でもないか。
現状の武装でも十分だし、武器が発達しても衝突の規模がでかくなるだけだし。
気球については、そもそも壁外に興味もつこと禁止だし。
近世日本の刀狩りとか大型船建造禁止とか考えればありえる話ぽい
毎度毎度新しいスレがたってめんどうくさいんだけど、これだけははっきりいっておく。
クリスタは俺の嫁。
まあクリスタは結婚することなく死ぬか利用できそうな男と無理くり結婚させられるかライナーに攫われるかだな
ユミルってやっぱ、ヒストリアが王族なの知ってたのかなー
似てたからかもなって言うのはユミルとじゃなくて
60年前位のレイス家の人とか?
実はユミルは偽者の王様の娘説
巨人ユミルと絵本の巨人がちょっと似てるのが気になる
ユミルとヒストリアの関係は、絵本の巨人と女の子の関係の再現になるのか
日付が変わった途端に残り少ないレスの中に単発擁護が湧いててクソワロタ
大勢の人の幸せのために死んであげたって
ユミルが誰かの身代わりで死んだのもありそう
ユミルがヒストリアに言ってる自分の情報ってたいがい嘘だよね?
無知性巨人が知性巨人化能力持ちの人間を喰うと人間に戻れる(知性巨人になれる)ということなら、
コニーの母ちゃんも誰か喰えば人間に戻れるのかな
アニ水晶持ってきてそのまま喰わせてみるとかそういう凄まじい展開来たら称賛するわ
まあアニは情報源の可能性としての価値あるから喰わせられないが
そもそも
ライベルアニ、ユミル、エレン、そこらの野良巨人、猿が作ったラガコ巨人、
これらが全て同じ仕組みかどうか、という点も不明だが
そもそも知性を食うと無知性から知性になる件を調査兵団は知らんし
36 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 01:29:41.24 ID:efzskPEA0
絵本の巨人とユミルは無知性巨人と違って、ギザギザのかみ合わせの歯をしているが、猿もだ。ユミルと猿とエレンは尖り耳。
機能が特化したライベルアニの人工的な感じに比べて、どこか自然由来っぽいところがある。
>>17 エピソードやキャラの掘り下げは省いているような気はするが
毎月40数ページ足らずでこの情報量をまとめるのは凄いと感心している
作者は短編描ける人なんだろうなーと思う
>>35 巨大樹でのベルユミの誰喰ったトークはエレンは聞いてないってことか
ライナーに落とされる間際だったし微妙とは思っていたが
もしくは聞こえてたけど覚えてないとか報告してないとか
ライベル勢力にとってもレイス家みたいな血筋がいてそこの血筋がユミルなのでは、
なんらかでユミルも迫害されていて60年前に巨人化させられて壁外をさまよっていたと。
ユミルがライベル達に「お前たちの境遇を知っているのは私だけだしな・・・」とかなんとか言ってたが
アニも親父に「許してくれ・・・」みたいなこといってたし
「戦士になること」ってのは向こうの勢力の人間にとっては必ずしもよろこばしいことではないんだろうな
最近になって今までずっと謎に包まれていた王とその周辺の人達が出てきだしたけど
何だか今のところライベル達のような壁外からの脅威を
あまり意識してなさそうな気がする
これは王の周りの人間が腐敗や堕落しているからだと思ってるけど
実は壁外勢力なんて気にする必要があまり無かったりして
王が色々指示して、ヒストリアやエレンを狙ってるのかと思いきや
あの生気の無い王が国を動かしたりしてるようにまったく見えないし
レイス家が偽王操ってそうもないし
王が出てきて、レイス家が王族と分かっても
更に裏に何かいそうだから結局何と戦ってるのか不明だね
あの王はただの操り人形だろうと想像できるね
裏で操ってる奴は必ずいる
>>41 「色々指示」って、中央憲兵以外も使うってこと?
それなりに成果を出している今のエレンを幽閉しようものなら、
兵士、民衆からの不信が募るだけだろ。
>>43 まあ穴塞ぐ→裁判でとりあえず許される→失敗したけど女型捕まえる→人類の仇の招待も暴いて撃退
途中だった
この流れでいくと表で始末するのは難しいね
サネスは自分が殺さなかったエルヴィンとヒストリアがこんな形で返ってくるとは夢にも思わなかったろう
物語の都合とはいえ運命って残酷
来月はヒストリア本人に君が本物の王族だって伝えるのか?
「そう(無関心)」って反応しかしなさそうなんだが
右のタマタマと左のタマタマどっちがいい(´・ω・`)?
>>43 ウォール教とか、商会とか。
やはりエレンは危険だで済むんじゃない?
エルヴィンに漂う失敗オーラ
転んでもただでは起きないエルヴィン
>>47 無関心というより
さらに混乱→思考放棄→無抵抗ってなりそう
絵本の女の子がユミル様の可能性は有るのかな
巨人にとってユミル様は大切な存在みたいだし、その理由がユミル様から何か与えられたからとか
北欧神話とか関係してくるなら女の子の方じゃなく巨人のほうがユミルの方が妥当かもしれんが
その線はまずないと思う
ほぼ間違いなくレイス家の先祖だろうし下手すると2000年前の人の可能性もある
かつては巨人と共存していたという史料みたいなもんだろう
あるいは建国神話
偽王の一族なら
死んであげたなんてことになるわけないからな
やっぱレイス家かな
レイス家の特徴は小柄で目が大きいだからユミルは真逆
むしろ第三の勢力としてユミルの民を考えたほうがいい
>>47 壁外行きのために必要となれば喜んで協力するんじゃない?王自体には無関心だろうけど
壁外から攻めてくるのはやっぱり他の王国の奴らってことなんだよな
59 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 06:38:46.66 ID:hrNMA95/0
昔々巨人族と手を結ぼうとしたのがレイス家で、その巨人族がユミルの民
とか
エルヴィンは実権を握って一体なにをしたがってるんだ
63 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 07:54:43.78 ID:fK9sH/IG0
>>62 クリスタを嫁にして王様になりたい&巨人の力を得たい
そういやヒストリアが「まぁ生きてても良い」と判断されたのはいつの事かな。
生まれた瞬間?やっぱあの母親が殺された時?
ユミルとヒストリアの相似なんて今更だな
過去にどういうつながりがあったのかは知らないが
あの女の子はイズンの黄金のリンゴを与えていたのか受け取っていたのか
>>67 レイス家が林檎育てて代々一人イズンポジションの女神だけその林檎をどうこうできたとか
その林檎が進撃で言う酵母
え?w
ユミルが兵団に潜ってヒストリアにいつもついて回っていて、
未来のない壁内からヒストリアだけでも助け出そうとした理由、
どうも私情だけではない気がする 過去の因縁が関係しているような
過去の因縁とかそういうものを捨てたキャラがユミルだから
作者は自由に動かせたんだと思うけど
ユミルは60年前に子供出産
年齢は分からないが12歳くらいにしよう
60年後、自分の孫ヒストリアに出会う
黒髪がヒストリアと接触を持ったという事は
壁の秘密は伝授済みと考えていいのかな
エレンもそうだが記憶は改ざんされていても
深層では忘れていないようだし
ユミルのヒストリアに対する執着は結構深いように思うんだよね
でもそれが何故なのか今のところよくわからない
友情だとかの情だけではどうも納得いかなくて
>>73 ユミルが、レイス卿か田舎の売女を産んだってことかい
レイス家とユミルの民の因縁だと思うけどね
作中から出てくるワードを素直に繋げば
>>73 孫じゃなくてもレイス家にもともと縁があって、そこの娘が冷遇されているって聞いたら
ユミルの性格的に助けにいかないとっ!とかなりそうだ話を盗み聞きしている段階で怒っていた感じだし。
そもそも空き巣に入ったのがウォール教なのが、教会に反感があったからここから盗んでやれとか
勝手が判るからものを取りやすいとか、もともと自分のものだから遠慮がなかったとかかもしれん。
>>64 ヒス母が妊娠発覚した時点じゃないかね?
黒髪女が正妻の子だとして、万が一死んだ時のための保険みたいな
本当にいらない子だったら容赦なく堕胎させてそうだ
ユミルはどこにも属さず自由に生きている風にも見えるけど、実際そうでもない
本当に何にもとらわれていないならわざわざリスクのある兵士になんてならず
もっと楽に生きる道を選択することもできたんじゃないか
ヒストリアと接触する必然が何かあったと思う
ただ本人がそれを自覚しているのかは不明
>>78 売女は違うとしといて…
レイス卿の母or祖母ならユミルは数人の民と一緒に壁内から追放されたということになっちゃうだよね
もう俺が何を話しているか分からない
ユミルが「自分とおなじような環境だったから気になったかもしれない」ってヒストリアにいってなかったっけ
ユミルの民が元々レイス家と関係があった
だけど
王が代わり、レイス家のために壁内に行ったら帰って来なかった感じなのかねぇ
そもそもユミルが無知性化したのは自己犠牲からであることが示唆されてなかったっけ
そんで黒髪がヒストリアに示した女の子の運命もまた自己犠牲
関係があるとしか思えない
ユミルの話が本当だとすれば彼女はずっと壁外で人として生きていたけど60年前に巨人になったのか
もう散々語り尽くされた説だけど一応仮説妄想
・壁外にはユミルの民や故郷などいくつかの国が存在
・巨人が戦争兵器、またはロボット技術の応用として投入された
・巨人兵器は人間の神経構造を研究してつくられウイルス媒介で量産するというシステムだったが、類人猿の知能にも反応という致命的な欠点があった
→猿が戦いに参入、人類は一気に追い詰められる
・開発元であるレイス国家と一部の人類は猿と取引をして壁内に引きこもることで滅亡を免れる
・ユミルの民は争いからずっと逃れてきたが60年前ついに巨人を使った争いに関わらざるをえなくなる
・故郷は取引せず猿の脅威から自力で逃れた人類
・猿を倒し且つ巨人化を食い止めるためにも壁内に隠された秘密を暴こうと行動
>>77 ヒストリアは物語とか結末に影響あるから自由に動かせれない
ユミルは自由に動かせれるから好きなキャラって言ってたから
設定を読者に提示するキャラではあるかもしれないけど
ユミル自体に何か影響があるとは思えないって感じ
ユミルの独白の信憑性は怪しい
ヒストリアを拉致しようとしたときも、
ヒストリアがいないと自分が死ぬと嘘をついて、
ヒストリアをこっちに来させようとしたりとか
ヒストリアの身を思って嘘をついてることが多い
田舎の売女がよくわからんのだが
・ヒストリアの実母
・ヒストリアの偽母
・着飾って招かれてたのは何故
・ヒストリア養育でレイス家から金貰ってた?
・元はレイス家の女中?
・レイス家の男に手をつけられてヒストリアを生んだ?
・売女と呼ばれたのは何故?
そこらへんは察しとけよ
>>81 それ、正妻の目から見たら100%いらない子じゃねw
自分と夫の間に子ども(黒髪女)がいるのに
その子が死んだ時の保険の子どもを
夫が妾に産ませようとしてるって
「生きててよい」どころか黒服雇って暗殺狙うレベル
産まなきゃ良かったなんて恨み辛みを言ってたのだから、
母は本当に母なんでしょ
なんだけど、どうしてあんなにまでヒストリアを忌み嫌っていたのだろうか
妾の立場だとしても、自分がお腹痛めて産んだ子が可愛くないってよっぽどの事情
財産なんかの見返りとして定期的に当主にハメられに通ってたのが売女と呼ばれてたんじゃ?
憲兵団はレイス当主にヒストリア母娘が行くのを咎めたんだよなあ、なぜなんだろう
黒髪は伝承するだけの役目でエレン父と兄妹とか
王族のナニーのような存在だとか
生まれた後に何かに巻き込まれたか辛い目に合ってるかだな
妊娠してるときに予想出来たなら堕胎してそうだし
ヒストリアは合理的に考えればマストで殺さなきゃいけないところを
母親の勇気のなさに救われたってところじゃね?
黒服が来た時、ヒストリアを生かす判断がよくその場で通ったなと思うんだけど
いままでは生きれたのに当主が行ったらいきなりなぜか即効2人とも殺されて当然みたいな展開になったしな
当主が行ったからじゃなくて殺されることが分かったから夜逃げのため迎えにいったんじゃないか?
もしくは黒髪に何かあったのでバックアップを確保しにきた
憲兵団はヒストリアの重要性にはその時点では気付いてなかった
>>100 概ねそんな感じだろうな
ただ黒服イコール中央憲兵なんだし知らないってことはないんじゃないか
ごめん変なこと言った
そうかな?「マリアが崩壊したからって焦っちゃ困りますね」みたいなこといってなかったか
当主が原因っぽい口調だった
>>100 黒髪が何かしてたのまでは知らなくてただの妾の子だっと思ってたんだろうな
黒髪は出掛けや帰りに黒服に見られたら都度記憶消してたかもしれん
>>99 ずっと子供の存在隠していたのが、レイス卿が動いたからバレた
母親は旦那の子供を生んでめかけになってのし上がれると思ったが、
子供の存在を消すか徹底的に黙るかしないとお前も殺すし殺される
といわれてヒストリアを疎むが殺人は出来なかった
子供殺してスペア喪失、レイス卿が自分らに反感もたれても厄介だから情状酌量措置
でも訓練兵団に叩き込んで監視&万が一勝手に死んでくれたらいいや
とか
レイス家って真の王家の割には立場弱そうだよね
サネスが忠誠尽くしてるって言ってたのはどっちのことだろう
サネスの忠誠対象は流石にレイス家じゃないっぽいよな
それでも現王家と確定したわけでもないとか言ってみる
>>106 そうそう、王なのに憲兵に脅されるって変
だからサネスの言う王はあのサンダルのおっさんの事だろう
最初はレイス家が自分達は自由でいるために傀儡を置いて
裏で糸引いてるのかと思ったけどそうでもなさそうだね
でも王はやる気なさそうだし、第三勢力のボスは一体誰なんだ
ヒストリアは徹底的に存在を隠されていた子で、
もし憲兵団等にバレてしまったら親子共々殺される可能性があった
そのことを当主に聞かされた母親もいつバレるか、殺されるか、と
ヒストリアを疎ましく思ってたってところか
110 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 12:26:01.40 ID:BX97Atyt0
雪山でクリスタへのユミルのセリフ
まずお前と私は対等じゃない
私はこの名前のままでイカした人生を送ってやる
それが私の人生の復讐なんだよ
生まれ持った運命なんてねぇんだと立証してやる
それに比べてお前はなんだ
その気合がありゃ自分の運命だって変えれるんじゃねぇのか
私がその秘密を明かした時、お前は元の名を名乗って生きろ
ユミルの民とヒストリアの血筋ある運命を知ってるとしか思えない
絵本は童話じゃなく歴史書なんだろうな
>>36 >ユミルと猿とエレンは尖り耳
>機能が特化したライベルアニの人工的な感じ
野生種と改良品種ってとこだろうか。
だとすると無知性の野良巨人の立場はどうなる?
尖り耳=エルフ、野良=トロールかな。
>>111 尖り耳=オリジナルアームズ
皮膚なし=アドバンスドアームズ
無知性=モデュレイテッドアームズ
>>109 いや母親や周囲が嫌っていたのにはまた別の理由があると思う
王家と知らない人々にとってはレイス家自体が不可触民のような認識であったか
触れることすら恐れる程度の裏があったか
王が配下の傀儡なんて普通によく有る話だろ
レイス卿は元々ヒストリアに何かを託した上で開放したかったかも
あそこで見つかったのは失敗だったかわざとかはわからないけど
ピンチはチャンスとばかりに渡りに船でああしたのかも
>>115 完全な傀儡なんて本当に少ないぞ
大抵王は政治にある程度でしゃばれる
憲兵団に母親は殺され、ヒスも殺されかけたけど、
なぜかロッド・レイスは殺されてないよね。今も生きている?
だがしかし、どうもロッドの描写は黒髪さんほど重要ではない感じ。
やはりレイス家は女性が重要なんだろうと予想 女王であることに意味があるんだろうな
ミカサ「私はそんな風に育てた覚えはない」
ジャン「お前はアルミンのカーチャンか!」と突っ込んで欲しかった
>>114 その子供達もレイス家所領で働いて生活しているのに?
クリスタの母親の相手がレイス卿だと知らないから、クリスタは父のない子供
クリスタ母は誰ともわからない(相手を言えない)子供を生んだ、小奇麗にしてどことも知れない他所に通う(本当はレイスの元)
事情を知らない世間があばずれとその子供と馬鹿にしただけじゃないの
ロッド自身はレイス家の人物であっても、
王政にとって生かしておいてもさほど危険がない人物という認識だったとか??
でもわからん、なぜ母だけ殺して父は生かしておくのか・・・
>>113 尖り耳と無知性は進化の途上で枝分かれした亜種同士、皮膚なしは人為的な改造の結果とかね。
皮膚を防御目的に特化したのが硬化能力、
超大型の場合は皮膚が水蒸気放出の邪魔になる、
というところかと。
水蒸気かどうかはわからんが
レイス家の女にしか発動しない何かでもあるのかね
ヒストリア母はその秘密を見たからとか
黒髪がヒストリアの何かの(能力とか秘密)記憶を消してるのか
でも、そしたらヒストリアこそ殺さなくちゃいけないから
見逃してもらえるわけないかー
ちょっとどう考えてもヒストリアが生かされた理由わかんないんだよねえ
挙句に女王に担ぎ上げられそうだし
リヴァイの外伝の絵気持ち悪すぎ
イライラしてゴミ箱捨ててきたわ
129 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 13:01:46.21 ID:BX97Atyt0
>122
わけあり母子としての差別だけとは思えないな
ヒストリアが幼いうちから不気味な力を発揮して恐れられてたと感じる描写
ユミルの民もレイス家も異能民族だったと思う
どちらも血筋の運命は他人の為の生贄みたいな
それを知ってるから、ユミルはレイス家の血統者のヒストリアに
運命を受け入れるのが当然なんかじゃない、いい人なんてくそくらえ
自分の人生を切り開くチャンスを無駄にするなって言いたいんじゃないか?
130 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 13:06:27.22 ID:BX97Atyt0
>>129 なぜ壁の外に出たいのか?
それは俺が生まれたからだというエレンのセリフも
同じ運命の血を持った人間の、自我の芽生えに感じる
マリア崩壊した途端、レイス卿が焦る理由ってなんだろう
外からの攻撃なのか、内からの攻撃なのか。
ヒストリアがいれば助かったのか
ヒストリアを守りたかったから迎えに行ったのか。
>>131 ちょっと想像つかないよなあ
シーナほどの内地で巨人の脅威に怯えたわけでもなかろうに
関係ありそうなのはグリシャだが…
ヒス母はレイスの傍系なのかも
レイス家の能力が年々弱まりもう一度強くするためにすでに大衆に紛れてしまった傍系を呼び戻し出産
マリアが破られ結局失敗に終わったためヒス母は処刑、ヒスは捨てられたみたいな
もしレイスの能力がエレンの座標並ならそもそも壁内に知性巨人を侵入すらさせられないんじゃないか
なにが破られたって?
>>129 そんな目立つことしたら目撃した住民を黒服が全員消しそうなもんじゃないか
それにそんな力発揮するなら開拓地、訓練兵団など衆目のあるところに出せなくなる
巨人操ったり、記憶改ざんしたり
結局何か能力的な物持ってる人はみんな、知性巨人なんだろうか。
137 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 13:51:35.96 ID:BX97Atyt0
>>133 レイスの女神様シーナローゼマリアは人柱となって壁を築いて民を守ることで力を使い果たした
また巨人問題が勃発したら、次の女神様が生贄になって民を守らないといけない
エレンのように巨人の乱闘に使っても局地戦であって民を脅威から守れないと思う
次の女神様に何かあったか、しばらく空位だったのかわからないけど
壁が壊されて巨人の脅威=女神出動の時がきた時
継承能力をもったヒストリアにその役目が回るのがわかった時
レイス卿は娘と逃げようとしたんじゃないかな?
まだヒストリアが女神スペアだとはバレてないうちに
>>133 むしろ母親が殺されたのは貴族でもないレイス家でもない取るに足らない一般人だったからでは
ヒストリアは逆にレイスの血を引いていることで命をとられず、
なおかつ片親が「一般人」だからレイスの人間には不足と判断されて、追放にいたっている
それはユミルも教会でそれを聞いている
レイス家は正統な血統のみで構成・継承しているが、父親がヒストリアなんて名前を与えるあたり
彼女になにか隠しだまをこっそりもたせているかもしれない
いくら頑張って次の壁作ったとしても、猿には壁が無意味なのが怖いわ
>>138 その隠し玉を黒髪が記憶操作して封印してるとか
ベタだがヒストリアに隔世遺伝で継承能力があるとわかったとか
>>137 それなら黒服に捕まった時点でヒステリアは壁の女神?になるため拘束じゃね?
サネス視点ではヒス母はロッドの思いつきに自分を売り込んだ素性の知れない女扱いだけど
ヒステリアは一応レイスの血を継いだ王家の一員なのかなと
143 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 14:00:48.53 ID:BX97Atyt0
猿は自力で壁を昇り降りできるのに、なぜ100年間何もしなかったんだろう
村と言う村の人間を全部巨人に変えていけば、シーナ陥落なんて簡単だろ?
>>143 それが目的じゃないからとか今まで濃いに接触を絶ってきたとか
目的が壁内人類の滅亡以外だからかな?
繁殖して数が増えるの待ってたんじゃね
少なくともライベルトと目的が同じとは誰も言っていないわけだ
148 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 14:08:47.09 ID:BX97Atyt0
>>142 ヒストリアにレイス家の後継者としての能力が備わってると
は本人も周囲も気付いてないとか?
なんせ不貞の子だと教会で言われてるんだから
>>138 言葉が足りなかった
ロッドは遠い昔に別れた傍系を探していて現れたヒス母を傍系だと思い子を作ったけれど、
それは王政からみれば詐欺師に騙されたとしか思わなかったんじゃないかと
ちょっと妄想が過ぎるんじゃないか
>>148 ああ、そうかも
ロッドは王政内で立場が低いなあ
>>147 猿巨人がなぜあのタイミングで出現したか、超々気になるんだけど。
調査兵団は、ライベルその他104期を監視対象から解いて各方面に分散したとたん、猿の襲撃でミケ以下の熟練者を失った。
夜通しつきまとって消耗戦に追い込んで絶命させるあたりが計画的で、偶然にナナゲル・ライベル一行に遭遇したとは考えにくいんだな。
アニも、顔見知りのアルミンらは見逃したくせに(結果正体バレ)、エレンを誘拐するためにそこまでするか?ってくらいベテランを殺しまくってる。
連中の目的は、人類じゃなくて調査兵団の全滅じゃないか…?
ってとこで、今月のサネス「調査兵団は病原菌」発言にひっかかるんだな。
>>152 エルヴィンとリヴァイから狙わない?
リスク高いかなぁ
155 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 15:05:48.20 ID:BX97Atyt0
映画のヴィレッジでは、外の世界に接触しようという気を起こさせないよう
村の周囲の深い森にはモンスターがいて危険と教育してた
その気になって深い森を抜けても樹木の高い壁で外とは隔てられてた
モンスターはもちろん作り物で、恐怖で民を支配してたんだよね
外に出ることを許されたのは、現代医療の薬を買いに行く為で
その役割は盲目の少女だった
映画のモンスターは被り物だったけど、もしマッドな実験でモンスターが誕生してしまったら
仕方なく村の周囲に高い壁を築いて入れないようにするだろう
でもそもそもの秘密があるのだから、正義感溢れる若者なんかが森に入ってモンスターやっつけて嗅ぎまわるようなことは
村の中枢はいやだろうし、そいつらが市民に指示されだしたら粛清したくなるだろうね
>>152 巨人が人間なら調査兵団は誰かの敵だからアニ達が非情になるのもわかる気がする
ただウトガルドはどうだろう
猿は通りがかりに目についたから巨人をけしかけたようにも見えなくもないけど
いい加減長文書いても一部の人しか読まないって気づいてくんねえかなあ
>>124 皮膚は超高温に耐えきれず生成出来ないと答えは出てる
>>140 監視されている、管理されているということは、レイスがなにかしらの不安因子や
現状に反抗する理由と動機を持っていることでもあるから
へたするとヒストリアを作ったのもその目的ありきかも。
作るつもりで作ったわけではなくレイスの不始末でウッカリという設定のために
手近で身分も低い(けど美人w)あの母親が選ばれたとか?
壁破壊で危機を感じてヒストリアを迎えにくるあたりとても重要な隠しだまのだろうが、
黒服はそれを単なる親の情と思い違いをした。
ヒストリアって訓練兵までかわいいモブ程度の扱いだったのに、今じゃ主役3人に並ぶ扱いだ
これからどこまでインフレしていくんだろう
ヒストリアがまさかここまで重要なキャラになるとは思ってなかったよね
作者は初期設定から重要キャラだって決めてたのにここまで謎を隠してこれたのすごいよな
早く動かしたい!って気持ちの方が勝ってただろうに
漫画の中じゃ「レイス家」と言ってるが、
実際は「レイス族」なんだろうな
どのくらい生き残ってるのか知らんけど
突然変異というより、もともと別種みたいな
猿もそうだけど
この物語はそういう異能種族間の争いみたいなのが
発端になってるのかもしれん
隠された一族だからそれぞれ隠れて生活してた可能性
エレンとヒストリアの顔が似てるのって関係してくるのかな
カルラもレイスの人間だった?
>>149 ヒス母が実はレイス家の血を引くけど事情はなにも知らなかった、単に金持ちのめかけになって浮かれていたが
血族の秘密を知らされてあんな風に。実は彼女もどこからか連れてこられてあの牧場に半軟禁で
牧場関係者も他人だったとか?も面白いね
どうでもいけどラピュタ思い出した。ムスカの家は歴史をシータの家は言葉を継いだんだよねシータは言葉を知ってはいたが
それがどんなものかは、なんの為なのかは知らなかった。
ヒストリアはいつかバルスするのか。
この混乱の中でコニーが猿の息子みたいな超展開が来たら我々は大パニックです
167 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 15:46:50.86 ID:BX97Atyt0
>>163 ユミルも獣っぽいしね
巨大樹がもともとの生息地とか?
ユミルが読めるならレイス家もニシンが読めるかもね
どうして密告したエルヴィン自身は殺されずに済んだのか
>>168 たぶんその後もずっと監視されて、何かと人生を妨害されていたんじゃないかな。
成績優秀なのに憲兵団に入れなかったりして、調査兵団以外の進路がなかった、とかだったりしたら皮肉だが。
だとしtら
>>154 知られている事情以上のリスクがありそうな希ガス。
ライベルはエル・リヴァが現場にいない間にエレンを誘拐しているし、巨大樹でアニのピンチに救援に来なかったのも何かあやしい。
>>156 通りがかりにしては、夜どおし巨人をけしかけて、明るくなると姿を消しているのが変
>>170 そうだね
シガンシナとトロスト区破壊の時は壁外遠征に出てたし
シガンシナの時たまたまいなかったという事は無いんだろうな。
>>170 まだまともな巨人化出来なかったとか
ちょい大型巨人と皮鎧巨人
鎧は大丈夫っぽいが
ユミルは獣というより奇行種て感じがする
ブッさいくなとこ含めて
やっぱ、当初から言われてた
巨人=軍事利用で生成された生物兵器
壁外では各国が紛争状態中
っていう流れなんだろうか
ライナーの故郷、王政の秘密、レイス家(内乱?)、猿の巨人も
それだと全て合点がいくし
>>169 監視されてるなら団長になる時点で消されてるはず
>>168 若サネス「君はその話を誰から聞いたのかな?」 子エルヴィン「……僕の学校の先生」
>>172 >ちょい大型巨人と皮鎧巨人
ワロタ
ペルは壁際じゃないと巨人化できないのかな?
何かにつかまらないと、自分の足じゃ立てなさそう。
動作が赤ん坊みたいに単純だし。
マルコがアニに殺された理由が分からん
エレン達が岩で壁塞ぐのを止めたいならマルコ殺してそのままエレン達を襲ってたはずだし
巨人化する瞬間を見られたか、立体機動欲しさに殺しただけ?
>>176 団長になったのはシガンシナ陥落後の有事なので、エルヴィンに代わる人材がいないことと、その前にリヴァイを味方に引き入れていたのが大きかったのかもしれない。
マルコがアニに殺されたかどうかは確定してない
>>181 そんな事監視してる方にとっちゃどうでも良い事じゃん?
>>175 こういう流れの漫画あったな ありがちというか
コニーの村ってたまたま標的にされたじゃなくてもともと仕込みがあった。
で、猿が来てスイッチ入れて巨人化。
クーデター中、猿派の何らかの手段によってスイッチいれられてコニーも巨人化。
って妄想。
>>168 リヴァイ外伝に貴族議員から刺客を送り込まれて云々みたいなエピソードがあったような
うろ覚えだけど
>>183 でもない。
人類の最重要任務の前線指揮官が変死すれば、ピクシスやザックレーが黙っていないはずで、中央憲兵のほうが「人類の利益にならない」として粛清されかねない。
「西の善き魔女」って小説があるんだが
なんとなく似た印象を受けるんだよな
ネタバレだから詳しくは言えないが
世界の果ての壁や特別扱いの王族や
過去の情報が民衆には閉ざされてたりとか
まあありがちっちゃありがちな設定だけどね
>>188 いや中央憲兵は影の最高権力であってピクシスよりははるかに権力はあるはず
おそらくはザックレーでも手出しできない
>>188 そんな事で粛清されるくらいならとっくにされてるよな
エルヴィンは監視されてるって思いたいならご自由に
そんでクーデターやろうって所でやっと監視に殺される展開が良いって事ね
監視仕事遅すぎw
auスマートパスのショート小説、アルミンとコニーのお話だったな。
以外だったのはコニーも実は虐められっ子だったんだな
中央憲兵て大本営みたいなもんか
元ネタだとヒストリアポジションのキャラって死ぬんだっけ?
中央憲兵=秘密警察ってことか
憲兵は人民弾圧と腐敗の温床ってなんかのアニメで言ってたような
太平洋戦争時の警察とかのイメージ
エルヴィン「王政にエレンを渡してはいけません」
リヴァイ「エレンとヒストリアはくれてやる」
どうすんだよ
リヴァイのそのセリフ次の展開につながるのかね
ただその場で言っただけとは考えにくいか
リヴァイがくれてやると言ったのは
リーブス商会にエレンとヒストリアを引き渡す手順を踏ませて憲兵に睨まれないためで
あげたものを奪い返しても商会は罪に問われないからだと思う
>>198 >>199 よく読めばわかるけど、あれはリーブス商会の協力をとりつけるため「二人を商会に渡す」フリをするという意味ですよ。
振りというかとりあえず商会には預けるだろ
その後どうやってこちらに戻すかの算段は当然ながら考えてあるだろうし
ピクシスが調査兵団のしたっぱからまたやり直したら
「じじい…てめーが舐めた掃除をしたことについては後回しだ」
とか言われちゃうんだぜ
エルヴィンの言ってた最初はそのつもりでした、ってのは王政が悪いようにしないなら2人を渡しても良いって意味なんだろうけどね
リヴァイのは言葉のあやみたいなもん
一度商会に渡してすぐに身柄戻す算段だろ
そのために商会の会長を味方につけたわけだし
掃討作戦の日のユミルの行動って判明してないよな
ヒストリアの件に勘付いたマルコがユミルに殺された可能性
>>206 なくはないかもしれないが
あまりにもマルコに伏線が無さ過ぎて、今のところトンデモだな…
マルコに何かそれらしい箇所あったっけ?
あとアニが関わってないなら、わざわざマルコの死体から装置を取らなくても
その辺の死体から取っても良かったかもな
>>206 マルコは代々黒服の家系で「王に仕えたい」というのはそういう意味もあったのかな
自分ソニーたちをやったのライベルアニじゃないと思っていたから
ヒストリア守るためにユミルがマルコ齧って、ソニーとビーンが拷問受けているのに耐えかねてユミルが殺したのかもと
ソニーたちはあのユミルの民の巨人に顔似ているし
顔が似てる
つまり、同じユミルの民???
>>209 顔が似ているのは別に血のつながりうんぬんじゃなくて、
知り合いに似ている人が痛めつけられてユミルが気の毒、いたたまれない
気持ちになったんじゃないかという意味ね
>>207 死体の歯型がユミルっぽいと思ってな
確かに伏線不足だね
強いて言うならユミルとクリスタを後ろから見てた事くらいかなー
>>208 サネスと面識あるんじゃないかとは思った
例えば銃のおっさん繋がりとか
マルコが黒髪そばかすなのはユミルの民と関連があるという説なら前見た
>>212 掃討作戦中はエレンミカサアルミン以外誰も行動判明してないし
アニメの方でも囮の班はマルコとアニとジャンとコニーが一緒で
クリスタやユミルは違う班だったようだからその説は色々無理があると思う
・歯型がユミルっぽい
・二人を後ろから見てた事がある
・マルコが黒髪そばかす
そんなにトンデモ説でもない気がしてきたすまん
悲しきかなマルコはキャラが立たないってことで死んだキャラだよ
きっとこの後生きても上手く描ける気がしなかったんだろ
>>215 ジャン達とマルコは別の班だったはず
あの描写を見て作戦中は割と自由に行動できるんだと思ったわ
アニが本当に機動装置拾っただけならユミルがやった可能性もあるかなーと
まあマルコに裏があるとしても後付けだろうけどね
読んだ
アルミンをあんな陰湿な少年に育てたのはミカサだったのか
>>218 壁の上からジャン見てたのがその面子だっただけか、勘違いすまん
今思ったがマルロの役割はマルコじゃ駄目だったんだろうか
お母さんはそんな子に育てた覚えはないらしいがお父さんのほうは陰湿さも個性だと思っているようだ
サネスの若い頃は流されて拷問させられてたし
マルコが王の近くに配属されてたら
サネスと同じ道を辿ってたかもしれないから
ちょっと死んだの惜しいな
調査兵団で一番のいじられキャラになったアルミン
ジャンコニーサシャが成長してしっかりしてしまったからな
>>191 >エルヴィンは監視されてるって思いたいならご自由に
俺的には、子エルヴィン程度の監視対象はごまんといたから、とりたてて問題にされていなかったが、内地でのエリートコースは望めなかった、と思ってる。
調査兵団での実績が一目置かれだしてから、あらためて警戒されるようになったんだろう。
子供には甘い対応なのかもな
壁掘ったおっさん一家も子供はどこかで生かされてたりして
>>220 マルコはマルロのように体制に疑問をもたない気もするが調査兵団と対立してしまって悩むマルコを見たかったかも
>>225 気球を作った夫婦のコマのところで子供らしき人影が一緒に撃たれてるように見える
それともあの人影が奥さんなのかな?
アルミンタイプが陰湿に育つのはリアルだな
>>222 王の近くに配属されるのはあくまで「清く正しく」路線の人間。
拷問係なんてお呼びじゃないと思う。
>>215 アニメのキャラ紹介ページだとライベルアニユミルだけ兵歴に
トロスト区奪還作戦に参加と書かれてないんだよな
特に描写のなかったサシャクリスタもちゃんと参加と書かれているのに
アニメはアニメだから関係ないかもしれないが
王の近衛兵とかなるとまた違う感じだろうな。
>>229 第一憲兵団に将来なったらって思って意味で
こっちの方が王に近そうあと壁教も部屋にいたし
王様が坂本龍一に見えて仕方ない
今月もゲスミン顔あったけど完全にウケ狙ってきてるだろ諌山w
前にボツにしたのより酷い顔じゃねえかこれ
>>232 >こっちの方が王に近そうあと壁教も部屋にいたし
勤務中に偶然重要な会話を耳にする、とかのシチュできそうだな。
>>234 変態親父といいすっかり作者のオモチャ>ゲスミン
エレンの側にいると自然と顔芸するようになってしまうんだよ
アナと雪の女王のLet it goの英詞(原曲)って
めちゃくちゃクリスタにぴったりだ
240 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 22:57:53.85 ID:vsv5WNGWO
やっぱ銃火器の進化は為政者が妨害してたのか
無知性巨人が人間姿の知性化巨人を食べることが人間に戻れる条件だとしたら
一番最初の知性化巨人はどうやって人間にもどったんだ???
エレンとクリスタは異母兄妹なんかねえ
>>241 最初のオリジナルは万能って設定はよくあるけどね
>>185 >コニーの村ってたまたま標的にされたじゃなくてもともと仕込みがあった。
>で、猿が来てスイッチ入れて巨人化。
「もともと仕込みがあった」に一票。
ただ、猿の完全単独犯ではないとすると、実際にスイッチを入れたのは猿とは限らないと思う。
猿は無知性巨人を使ってウトガルト城を包囲攻撃している。
ただ、ミケへの尋問からすると、猿自身は壁内の状況をよく知らない。
誰か、猿がコントロールできる群れを壁内にあらかじめ用意しておいたのではないか?
>クーデター中、猿派の何らかの手段によってスイッチいれられてコニーも巨人化。
・知性巨人になってエレンと共闘
・無知性巨人になって仲間を攻撃
のどっちを採る?
ダイオウグソクムシが体内の酵母で絶食6年行っていたそうだが、
もしや巨人も胃の中にある酵母で永久機関を得ている…?
人間に戻るときに「1体まるごとの人間」をくわなきゃいけないってなったら永遠に知性巨人ふえないよな
体の一部だけでも食えれば戻れるんだろうか
グリシャって食われた説があるけどやっぱり第一憲兵に殺された気がしてきた
初期ネームでもエレンの父親は憲兵に目をつけられてるって言ってたし
ところで王政はエレンの叫びが欲しいみたいだけど、地下室の鍵とかには反応しなかったのかね
王政なら巨人の秘密がバレそうなものを所持してる人間は速攻消しそうだが
逆にグリシャは王政サイドなような気がする。
>>246 脳とか心臓じゃないかな
心臓を捧げよって言葉は実は意味があるとか
>>246 中の人間の脊髄部分を傷付けることで再生できなくなるように
ある特定の箇所を食べることで戻れるんじゃないか
そろそろ荒れる時間かな
エレンがグリシャ食べちゃったんじゃ?ってのは読んでいればだいたいみんな思うことで、
ミスリードかなと思える
誰かしら食べてることはほぼ間違いないのだが・・・
>>249 心臓の可能性も有り
前回の絵本の林檎はベタだが心臓の暗喩だとは思ってる
>>252 ヒストリアがすでにお姫様状態
何気に55話のネタバレw
>>252 反撃って感じね
良い方向に上手くなったなあ
こういう、主人公とその仲間の少数精鋭が反体制をもくろむ展開ってありがちだけど燃えるんだよな
あまり関係ないけどなんかコードギアス一期を思い出したな
あとアルミンは表紙初登場か
275万てそんなに刷って大丈夫なのか
12巻の初版がまだはけてないんじゃないの
>>252 この角度からだとリヴァイがデカく見える
このアングルならリヴァイが小さく見えないな
遠近法フル活用にわろた
>>260 今でも月2万なんてペースで売れてるからとっくに捌けてる
てことは3400万部ってとこか
エレンのポーズ中2くさい
肩幅広いけど
>>252 かっこいいな
ドレス少女とライフルの親和性よ
13巻はリヴァイが喋ってるシーンが多いし新リヴァイ班が妥当かね
>>254 お姫様にライフル持たせてるけどね
55話ラストは別に囚われてないのに囚われのお姫様っぽい感じだったよな
ミカサの銃の持ち方www
今回も内容に合った表紙だな
かっけー
エレンのポーズ何かワロタ
でも良い表紙だな
よし殺りに行くかって感じだ
あれ?サシャいない?と思ったら右上w
13巻表紙はもう一つの王政って見方も出来るな
ヒストリアを中心に進撃する怪物三人組、
三人組を見つめるアルミン、組織自体を俯瞰するジャン、今はまだ立ち直れないコニー
ただ、サシャの構図だけ違和感
これは三人組を狙ってる様にも見える
なんか俺の脳内でリヴァイは緑好きって補完されてる
おお、映画から切り抜いたみたい
いつぞやの別マガの鎧、大型、女型が背景の表紙も格好良かったから
もっと一枚絵描いてほしいなあ
ミカサさん、それ撃つ物じゃなく打つ物の持ち方やないか
>>270 なんかミカサの銃の持ち方向きおかしいよな
鈍器として使うような持ち方
エレンの腕は良い感じに筋肉ついてて余計変なポーズに見える
ミカサは絶対鈍器として使った方が破壊力高そうw
あれだなリヴァイは主人公達助ける妖怪ポジなんだな
表紙かっこよすぎだろ・・・
エレンのポーズは「よっしゃやったるで!」って感じがして全然変だとは思わないけどな
まぁ実際はエレン特に何もしないんだけどさ
確か表紙はこれからのストーリーを暗示してるんだっけ?
ヒストリアを守る為に戦うリヴァイ班が見れるのかな
そういやこのクリスタ早く壁の外に行こうって言った時の残念クリスタに似てね?
あとリヴァイだけがに股に見えた
>>284 なんか12巻の表紙と言いエレンが素手でやるぞ!ってポーズしてるんだよな
売りスレより
歴代2位ってすげえええ
191 作者の都合により名無しです Mail: 2014/03/14(金) 00:11:25.02
ID:877zO1TT0
歴代初版判明分
405.0万部 ONE PIECE 67
275.0万部 進撃の巨人 13 ←New!
250.0万部 スラムダンク 21
238.8万部 ちびまる子ちゃん 7
236.7万部 BE-BOP HIGHSCHOOL 8
230.0万部 NANA 14
220.0万部 Dr.スランプ 6
220.0万部 ドラゴンボール 35
214.0万部 金田一少年の事件簿
200.0万部 みゆき 巻数不明
200.0万部 名探偵コナン 17
190.0万部 クレヨンしんちゃん 7
183.4万部 バガボンド 15
170.0万部 幽遊白書 15
170.0万部 行け!稲中卓球部 9
162.0万部 NARUTO 31
160.0万部 キン肉マン 17
160.0万部 HUNTER×HUNTER 13
152.0万部 鋼の錬金術師 27
150.0万部 らんま1/2 13
150.0万部 H2 17
歴代2位。講談社ではナンバーワンおめでとう
で、毎回言われてるパラレル絵だとすればこの表紙はヒストリア王の元ユミル奪還に向かう構図か?
>>288 巨人軍のアジトにヤンキーグループが乗り込みに行く図
この表紙絵見てたらチャゲアスのyahyahyahが浮かんだ
今からそいつを これからそいつを 殴りに行こうか〜♪
>>285 ヒストリアを守る展開となるとエレンを守る戦闘とはまったく別になりそうだな
エレンを守るならエレンが敵を撃退するのをサポートする感じだがヒストリアの場合丸々守らないとならんからかなり難しい
スラムダンク越えか
すげえな
293 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 00:39:08.37 ID:U/Q5tqVI0
表紙はループのひとつ前の世界と言う説があって
その世界では6巻の時点でアルミン死んでるって仮説があったけどこれで否定されたな。
限定版と通常って表紙違ったりする?
月刊調査兵団
一週間着回せる
春の新リヴァイ班コーデ
ミカサに聞く猟銃五段活用
なんか最近表紙も凝った絵(構図)にしてきたよな諫山先生
原作絵やっぱかっけええええ
しかしリヴァイのパーカーの形状がよく分からん
>>294 前回は一緒だったから今回も一緒じゃないかな
なんで10巻の表紙はハブミンやったんやろうね…。
諌山が描くの忘れてたんじゃね?
ここ数ヶ月の諫山先生は画力上がって、丁寧だよな
あ、でも来月の本誌にカバー付くんだっけ
2冊買えばどっちの表紙も堪能できるな
この展開を真っ向からぶった斬るようで済まんが言わせてくれ。
酵 母 と は 何 だ っ た の か ・ ・ ・
305 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 00:52:32.62 ID:3edD8dc70
きょ、巨人の素?
もう既に14巻の表紙が気になる
>>301 顔のかき分けに難があっただけで、構図は昔から上手かったと思うが
エルヴィンさんはいつになったら表紙を飾るのやら…
これは別マガの表紙も期待
310 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 00:55:37.52 ID:3edD8dc70
>>308 そりゃ、ごにょごにょされる巻でだろ、ここまできたら
>>307 うん
構図は元からうまかったのは理解してるべ
人物に厚みや立体感が出たのと、線画が少し丁寧になったと思う
>>310 じゃあハンネスさんにもうチャンスなくね?
表紙かっこよすぎてわくわくしてきたわ
ミカサが銃使うなら、撃つよりも馬乗りになって銃床で相手の顔面フルボッコにする方が似合うな
画力の向上が一番顕著に見て取れるのはライナー始め
ガタイのいいキャラにちゃんと肉の厚みが出た事だろうな
初期なんて顔も地味だしモブもいいところだった
ミカサに抱いて欲しい
もちろんお姫様だっこで
ミカサは斧担いでる方が迫力ある
エレン1人だけ武器とか装備無しなのいいな
かっこいい
諫山デザインは洗練されてるわけではないけどいつも中二心わしづかみにされてる
>>318 エレンだけ装置さえ付けてないからな
>>315 逆に筋肉ムキムキじゃないやつの肌は描けなくなってそうだな
そもそもムキムキじゃないキャラ探したほうが早そう
やっぱ諫山絵は味があっていいな
自分が仮に進撃知らなくてもジャケ買いするレベルだわ
かなり遅れながら今更今月号読んだ
めっちゃ面白かったわ
読み始めた時はこんなに引き出しある漫画だとは思ってなかった
クリスタも最初はどこが可愛いんだと思ってたが最近は描き慣れと画力の向上で可愛く見える
13巻のヒストリアカッコいいな
正直、連載初期はサシャが一番可愛かったよな
見た目なら
キャラ下げ野郎そろそろ地味にウザいな…
>>252 美しい絵だな
こういうリアルな絵好きだ
>>322 そうすごく面白い
だから上手く着地してくれ〜〜〜!!と切に願うよ
『進撃の巨人』『ジョジョ』脚本家・小林靖子、アニメの実写映画化について語る
http://www.crank-in.net/movie/interview/29819 「基本的には原作を尊重します。もちろん漫画のコマとアニメは進行が全然違うので、
間に何かを入れないと繋がらないときは足したりします。ギャグ漫画とかは、色々な
ネタを入れたりすることによって、より魅力的になることもありますが『進撃の巨人』
のような作品は原作に忠実に描いた方がいいですね」と付け加えた。
忠実って、どこが・・・???
>>330 尊重・・・
後半は設定無視で好き放題やって特定のキャラ贔屓も半端なかっただろ
13巻発売日に備えて仕事辞めてこよう
まだアニメアンチいたのか
>>334 リヴァイじゃなくてジャンのことじゃね?
>>252 一人だけ赤い服のヒストリアが「神々が奪い合う林檎」って感じだな
>>318 丸腰でも肉体自体が武器の人間兵器だもんねエレン
この表紙は伸されたモブ視点なのかな
ぶっとばされて床から見上げたらこんなおっかなそうな奴らがおらおら近づいてきたとか絶望するわ
モブ視点ならエレンとヒストリアはいないから単に良い感じにまとめたかっただけじゃないかな
僕らの七日間戦争的な絵面にしれっと混じってる30代おっさんはやっぱ可笑しいww
表紙だと、エレンは守られる側より守る側だな
ヒストリアは変わってないが
やはり表紙の世界は多少違うのだろうか
>>343 いやどっちの立場でもエレンは結局戦わされるからな
エレンが調査兵団的に大事だからって下がっててくれっていう王様待遇ではない
>>342 >僕らの七日間戦争
倉庫…武装した少年少女…と単語が頭の中で踊っていたけどすんごいシックリきた
346 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 02:35:39.94 ID:uF6ItteA0
やるならもっと集まってからだな
>>287 諫山さん7000万ぐらいは手元に入るのか
才能ある奴はいくら稼いでもいいけど
進撃の次の作品も読んでみたいからな
なんとかモチベーション保ってほしいぜ
パラレル説だとアルミンは女型戦で死んだんじゃなかったのか
この景気のいい表紙が実在しない世界だと思うとせつないなあ
>>342 兵長は104期に混じってる方が良いよ
幹部組と並ぶと身長的にかわいそうな事になるから
え、リヴァイってそんなちびなの?って思うシーンを何度も見た
ライナーと並んだら物理的に勝つのは不可能に感じるほどの体格差
一応大きいやつと並ばせなかったりアングルを調整したり頑張ってるよ
新リヴァイ班も旧リヴァイ班も狙ったように長身がいない
>>354 でっまぁ漫画だからな
ほぼ単独で女型巨人戦闘不能にしたし
ミカサが早過ぎるってほどの動き出し
リヴァいさんの機動装置は赤ザク並の特別装備
つうかあいつだけ動き自体独特だからな
この漫画の強いやつって基本は速さとコンビネーションくらいの違いしかないが、
リヴァイだけそもそも別の装置で戦闘してるようにしか見えん
対人格闘もミカサと同等ぐらいにはできるだろ
あの身体能力でゴロツキだったんだからw
一枚絵じゃ強さより身長の方に目が行くのは仕方ない
ライベル外れてくれたから身長詐称もやりやすくなって良かったね
横回転でクルクル回りながら
刃突き立てて移動するんだぜ?
アニ相手にだぜ?
お前らいつも身長身長気にするけど本人は気にしてないから
つまり今回の表紙は
リヴァイおっさんの低身長をごかます構図だな
下からってのがにくいね
13巻表紙、原点のヒストリアが周囲をガッツリ武装して
座標のエレンが攻撃的フリーダムな感じがいいな
>>355 あの中で一番背が高いのはジャンでコニーとクリスタが兵長より小さいはず
でも立体機動で戦うなら兵長の身長は有利なんじゃないか
今月号のサネス殴ってるシーン見ると身長は無いがガタイは相当良いな
>>360 むしろ裏切り者2人を長身にしたのも先を見越してかも知れん
104期はこれから伸びるかも知れんがそのころにはリヴァイお陀仏かな
>>361 装備が無限で巨大樹なら一人で殺せるんだろうな
ガタイは良いが低身長だったな
リヴァイのあのパーカーはたぶんお古の調査兵団のマント使って自作したよな
>>369 兵長って暇そうなイメージあるよな
エルヴィンとハンジはめちゃくちゃ忙しそうなイメージだけど
>>365 小さくてパワーはへヴィー級って良いとこ鳥だな
>>366 前3人はまくった腕がいい感じにむきっとしてるな
ミカサは幅は割と小さめで体は丸めだが
ヒストリアたちはよく見えん
リヴァイは頭脳労働や書類仕事できなさそうだもんな
壁外に行って巨人を殺すのがお仕事
巨人体そのものがなにかのエネルギー源だったりして
>>371 コニーの腕もムキッとしてたよw
親に代わって就任した女組長ヒストリアと若頭リヴァイ、舎弟たちエレン、コニー、サシャに帰ってくる鉄砲玉のミカサ
フロント企業担当のインテリヤクザジャンと法律担当の弁護士アルミンたまにゲスミンとかいう本の表紙でも通じそうw
>>375 コニーの腕小さくて見えなかった
まあ多分こいつらどうせ脱がしたら全員似たようなマッチョボディで味気ない光景になるんだろう
パーカーと腕まくりのせいかリヴァイが引率の教師みたいに見える
間違ってはいないが
>>370 いや部下たちへの掃除指導や自らの掃除活動で多忙を極めるだろ
今月号でエプロン早着替えとサネスに病原菌扱いされて即、鼻ブチ折ったのには笑ったw
綺麗好きなのにリヴァイ菌とか言われたら怒るよな
スマートパスの進撃
コニミンのSSが更新されていた
なんか油断して何気無く読んでいたら
涙止まらなくなったわ
なにこれ。こんなん反則だろ。
ステマじゃない
auユーザーなら、本当にこれはいっておけ。みたやつそう思わん?まあ、必ずアンチいるから上手くつたえられないけど
とりあえず、
http://www.shingeki-sp.net/
内容upして
表紙リヴァイがメインに見える
幹部と104期の集合絵と言えば書き下ろしCDジャケを思い出すがあれもリヴァイが中心にいた
もう少しエレンをメインに主人公らしく描いて欲しい
今回の絵もカッコいいけど
13巻の内容だと構図的にも妥当じゃね
エレンよかそろそろアルミンにスポット当たっても良いと思うが
外伝ゲスミンはよ
表紙とおまけのDVDでかなりの数のファンが引っ張っていけるのかな?
スマートパスのってちゃんと作者の監修とかチェック受けて書いてんのかな
>>382 10巻あたりの表紙も、ユミル・クリスタらへんが中心人物で、
主人公は端っこの方にモブキャラみたくぶら下がっていたw
今さらブログ読んだけど最初に描いといたけど使えなくなった数ページ見てみたい
次ガイドブック出るならボツ原稿とかボツカット纏めて載せてくれたらいいのに
表紙はパラレルだけどエレンとヒストリアだけ立体起動のしてないんだよな
違う立ち位置にいる2人って感じだがする
>>244 母親の様に多少の自我を残しつつ、肉体は意思の通りには動かせず
とにかく周りを攻撃するって感じかな
>>382 その巻に活躍した人物を表紙の中心にするのはごく普通のことだと思うが
たまに関係ない表紙の時もあるけど
木刀担いでカチ込みに行くエレンに見える
>>391 コニーのお母さん、ハンジさん達と検証したときはもう自我は完全になくなってたのかな
オアエリって言ったあの時、コニーが必死で話しかけたりしてたら違ったのかな
>>303 なんでシーナ限定なのかが謎。
調査兵団が遠征に携行できるんだから、壁内のあちこちに備蓄しておけば、食糧事情はうんと改善されるはずなんだが。
>>303 酵母自体話に絡んできたことないと思う
考察にちょうどいいからよく使われてただけで
話しの中じゃ技術を独占してるっていう内の一つって位置ずけじゃないかな?
めっちゃ前のレスだった
>>396 >話しの中じゃ技術を独占してるっていう内の一つって位置ずけじゃないかな?
武器の製造技術はともかく、人間の生存に不可欠な食糧の備蓄技術まで独占する動機がアヤシいんだな。
399 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 10:55:59.02 ID:oYM0AVmk0
>>394 ユミルさまって言ってた巨人はそれ以上話かけられても混乱するだけで
結局喰ってしまったんだからコニーの母さんも同じだろう
>>398 それ以前に備蓄するほど食糧が余らない世界なんじゃ…
>>400 余ってるから備蓄じゃなく冬を乗り切るための備蓄だよね
ユミルクリスタの遭難シーン見てると冬季は備蓄以外の食料はほぼないだろうから
エレンの立体機動装置ってそういやライナーに盗られたまんまだったな
>>401 冬季の食料備蓄なら普通に出来るから高価といわれている酵母を使うまでもないな
>>403 食料を生産できる耕地自体が不足している。
荒れ地を開墾して農地を作るには、組織的に労力をつぎ込む必要があるが、マリア陥落から5年たっても問題解決のめどがたっていないらしい(審議所のリヴァイのセリフから)。
つまり、王政府が本気で飢餓対策を立てているか疑わしい。
王の命令があれば、食糧備蓄に威力を発揮する酵母を民間に放出するくらい、簡単だと思う。
>>379 auでも団員でもないから小説は読めなかったけど、
ひとコマ大喜利のNo1の1位の「月曜日の朝は大体こんな感じよ」にワロタw
ワロタ…
13巻の表紙
リヴァイが一番前にいるのに何故か主人公っぽくは見えない
誰かが言ってたけどお助け妖怪ポジ
メフィスト二世か
バック氏のツイート見てたら以前言ってた「早くみなさんに打ち明けたい3つのこと」の話が出てた
一つはポロジェクションマッピングってやつのことでもう二つは4月に発表だそうだ
アニメ…?まさかなw
13巻表紙、ミカサの歩き方いかつい男だなw
>>410 ×ポロジェクション ○プロジェクション
もう一つはリアル脱出ゲームこことかと思ってた5月3日4日にあるし
>>405 遊牧民なら飼育して食べるときに殺すけど狩猟オンリーならシーズン中に狩って、
ほし肉、燻製、塩づけで家で食べるか町で売るとかだから普通に保存のためには必需品なんじゃないのか
それ以外は冬の間内職で縄とか革製品とか作って町で売って生計立てる感じかな
>>406 備蓄するための農作物そのものが無いと思うよ。マリア全部が瞬時でそっくり無くなったのをいくらなんでもフォローできない
まず新しく畑増やしても、たとえば 「植えるための種芋」 そのものが足らない
植えるのにまわすと食べるための供給が減る、だが喰えば翌年植える種が無くなるジレンマ
むしろ今まで政府が備蓄と真っ当な分配コントロール非常な口減らしをしていたからこそ過去、そして今回の騒ぎでも秩序保ったと思われる。
酵母よりむしろこの絶妙なコントロール具合の方が怖い。皆が知らない穀物の種とか沢山管理していたりなw
>>413 それはとっくに発表されてるし
多分4月になってすぐにネットか9日の別マガの誌面や13巻の帯で初出の情報があるんだろう
結局エレンがライベルに必要だった理由はなんだ?
座標を持つ可能性があったとかなのか?
でもそうだとしたらライナーがエレンにだけは座標が渡ってはダメみたいな発言してるしそれならエレンを捕獲することなく殺すはずだよな
地下室の鍵が欲しいわけでも無いだろうし
13巻の表紙は前3人が戦闘体制って感じで、実際この漫画のメイン戦闘員はこの3人でグッズ展開もよくセットで使われるが、
3人同時どころかエレンとリヴァイは同時に戦ったことは一度もないんだな
肉食いたくなってきた
ライナーの精神病設定っていれる必要あったの?ぶっちゃけあってもなくても変わらなかったろ
というか進撃に限らず犯人が二重人格でしたってやられるとめっちゃ萎える
2000年も王が世界を治めていたらしいけど、なぜ今が850年なのか
肉っつーかビーフジャーキー食べたい
>>414 その塩が貴重品だから酵母出さないかなあと思ったけどもしかして牧場から一旦回収→適宜市場に流すなのかね
家畜というか王制なのに共産主義みたいな社会だな
高度な管理され具合が現代っぽいな
>>420 全世界をその王が全て支配してた訳じゃないだろ
>>421 緊急時用の気持ちばかりの備蓄、種(備蓄と兼ねる)、流通用の食料の三本柱でギリギリって感じだから
一時的にかもしれないけどそうなっているかもね
それだとほんと社会主義っぽいねコルホーズ、ソフホーズみたいだ。
燻製って殺菌を煙でするから塩づけより塩の使用量を抑えられるらしいよ。
自分これから鳥ハムつくるわ
425 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 15:39:40.74 ID:oYM0AVmk0
>>416 雌伏5年、その前の壁にたどり着くまでにも旅して仲間喰われたりして
ずいぶん苦労してるね
エレンを見るまではどういう計画だったんだろう
エレンの巨人化見て、ベルはライナーに帰れるじゃないかと言って
二人で喜んでたことから、座標とは違う意味の必要度
故郷に連れて帰ってエレンを誰かに喰わすとかかな
>>419 兵士と戦士の立場に挟まれて精神的に追い詰められている様だろ
アニもベルトルトも精神的に追い詰められて死体に謝ったり泣き喚いたりしてたけどライナーは泣き喚くタイプでもないからな
あとそういう弱いところを見せていから読者としても完全に憎み切れない
今回のサネスもそうだけど、悪いことをしてる裏で自分の正義のために絶対に譲れない信念を持ってる
進撃のキャラは敵だろうと根っから悪い奴がいないのがポイント。やってる事は悪いけどね
>>419 二重人格だから犯罪を犯した、は萎えるけど
犯罪を犯した結果二重人格になったは良いんでない
前者は見てる側が推理のしようが無いけどライナーは犯人である伏線バシバシあったし
>>419 二重人格だから犯罪を犯した、は萎えるけど
犯罪を犯した結果二重人格になったは良いんでない
前者は見てる側が推理のしようが無いけどライナーは犯人である伏線バシバシあったし
>>419 彼らもごく普通の少年少女だったっていう事を読者に伝えるものだと思うけど
血も涙もない悪党だったっていうのとじゃ大分見方違ってくるじゃん?
あと二重人格というのは違うと思うんだよね
ただ記憶が改竄されてるだけで人格そのものに何ら変化はない
>>420 果たして何の年号なのか分からんくなったな>845etc
でも2000年後の君へっての2000年って多分”今”なんだろうね
エレンまでに受け継がれてきた「記憶」?座標の記憶?なのかはよくわからないけど
食料の話は現実世界のモンサントみたいで怖いな
2000、850と107じゃ間にかなり空白期間があるよね
巨人と座標?との関係が2000年、850年続いてたのか?
それとも座標や記憶改竄をもって2000年停滞してたのか
ヒントは大量に出てきたけど全然繋がらないまま数ヶ月経ってる気がするw
どうでもいいけど王様パレードで隣に座ってるのは妃なのかな
>>419 ライナーの場合、追い詰められて二重人格云々はいつものミスリードだろうな
今となっては記憶をいじられた結果の症状だと思う
時々ある各キャラのおかしな思考や行動の原因は、
記憶改竄の結果起きてるんだろう
今、やっと手に入れられた
雪に降り込められると、本が濡れそうで外出できないんだよ
今の王の統治は200年って書いてあったね
となると、記憶改竄は年号も人の記憶もすべて曖昧にしたわけだ
ゲスミンの表情の変化には笑ったが、あの論理は的確だな
なんちゃってねとごまかしているが、あれは有効な手段だと思う
そもそも850という年号は壁内人類は認識してるんか
>>435 >今の王の統治は200年って書いてあったね
読んでないからわからないんだけど、本当にこう書いてあったの?
この世界の人間て恐ろしいほどの長寿なのか?
ゲスミンの言ってた調査兵団がヒーローになるのって、漫画の悪役が国を乗っ取るひとつの手段だよなwwwだからもうエレン達は、良い人ではいられなくなるんだろうな。
だけどエルヴィンは失敗しそうだな、ハンジが推測してた壁内人類の存続より何か大切な物があるっていうのがひっかかる
847みたいな数字は作中では語られてないからこの世界の何かしらの数字なんだろうけど
そこをまた推理するのがおもろいな、何かが始まってからの年数なのかな
種も仕掛けもなくイエスの脂肪
>>437 すまぬ、今の王家がいるのが200年ということだと思う
>>437 「2000年」のカキコミス、
かつ、今の「王家」の血筋が2000年続いている(とされている)、ってあたりの話かと。
>>441 ちょ、素で「200年」と思っているなら、
もっぺんよく読み直してみろ。
表紙かっこいい・・・・なんだこれ、諫山すごい・・・
稲中と同じぐらい連載中にめっちゃ絵うまくなってるうう
本編の絵は相変わらず雑だけどな
黒服(中央憲兵)の集団がレイス卿とヒスとヒス母を取り囲んでたシーンの下手くそさは諌山らしくて良かったwww
>>410 >>410 > バック氏のツイート見てたら以前言ってた「早くみなさんに打ち明けたい3つのこと」の話が出てた
> 一つはポロジェクションマッピングってやつのことでもう二つは4月に発表だそうだ
> アニメ…?まさかなw
2クールとはかぎらないのでは?1クールやって、原作たまる時間稼いでまた1クールとか。
アニメのちみキャラみたいなギャグねらいのスピンオフより
残虐非道の本編の方が100倍笑えるのはすごいなぁ
「すごい勢いで食べようとしてくるじゃない!!」とかw
ガンダムの富野監督も真面目にやってる時の方が笑える
450 :
410:2014/03/14(金) 19:29:14.44 ID:dWzpfz1x0
>>448 1クールか
かもしれないな
普通に嬉しいわ
でも2クールでもできそうな気するけどな
>>416 >結局エレンがライベルに必要だった理由はなんだ?
最初はエレンを生きたまま連れ帰るつもりが、エルヴィンたちに奪還されたとたんに殺しにかかっている。
エレンが調査兵団に合流するのを防ぎたかったんじゃないだろうか?
ライベルがエレンを拉致した時、エルヴィン、リヴァイは内地、ミケは戦死、前線はハンジひとりで手いっぱい。
調査兵団に隙ができるのをじっと待ち続けていたようだ。
猿のミケ班殺害は、ライベルへの側面援護だったんだろう。
お猿さんは立体機動装置が欲しかっただけでミケを殺したかったわけじゃないと思うよ
ミケの前で巨人に命令?したことも「待て」と「もう動いていいよ」だけだし
アニメのちみキャラみたいなギャグねらいのスピンオフより
残虐非道の本編の方が100倍笑えるのはすごいなぁ
「すごい勢いで食べようとしてくるじゃない!!」とかw
ガンダムの富野監督も真面目にやってる時の方が笑える
これ2期大丈夫なのか?
主人公側が拷問とかヤバいだろ
今の展開見てると2クールやるより1クールの方がキリがいいよな
>>455 ジェルのネイルアートを剥がし、親知らずを抜く拷問に差し替えればおk
>>456 12巻の終わりまでがキリいいよな
いちいち最終回だからって25話付近みたいに変な改変せずにさ
追加シーンとかはまだしも内容変えるのはやめてほしい
2期は第2話のラストあたりでいきなりミケさんのあれが見れるのか…
1クールだけやるより2クールでやった方がいいな
放送中に円盤出せるしな
2期は来年でいいわ
せっかく円盤があと5日で最後のが出るのに、すぐに2期はないわ
来年の17巻発売ぐらいがいい
映像作品で考えると、1クール目はエレン奪還までで盛り上がるけど、
2クール目がショボくなっちゃうのはどうしようもない。
9〜12巻を劇場アニメにするのが一番良さそう。
2クールでやるなら今連載してるあたりが2クール目の始まりなわけでしょ?
緩急あっていいんじゃない? 1期もそんな感じだったし
>>463 仮に13巻から16巻までを2クール目だとすると
ここからどんどん衝撃展開がくるかもよ
1クールやるとしても構成期間に一年掛かるから来年だな
今度の話のラストは巨人化した王とエレンの一騎討ちかな
漫画読んじゃうと先の展開知ってるからアニメの感動を最大限に味わえないんだよな
アニメでリバイが音響弾撃ったところで終わって我慢できずにコミック買ったんだが
女型戦vsジャルナーとかはマジで感動した。アニメから入ってよかったわ
他の二つもアニメ化情報じゃなくて単発の企画ものだろうな
プロジェクションマッピングそんなに楽しみだったとは…
バック氏の感覚ちょっと読めないな
>>452 「もう動いていいよ」=「食っていいよ」だろ?
投石の結果人間が殺傷されることも想像できないバカ猿だったら話は別だが。
プロジェクションマッピング ってどんなものかググッてみたら結構凄そうね
>>470 猿が積極的にミケ食いを指示したわけじゃなく
本能に従って食べようとする無知性巨人を許可・容認したに過ぎないって話だろ。
エレン表紙だけはかっこいいw
大阪城ぶった斬るプロジェクションマッピングやった韓国チームじゃありませんように
>>472 >本能に従って食べようとする無知性巨人を許可・容認したに過ぎない
イコール、ミケを食い殺す許可を与えた、だろ。
ウトガルト城は、たまたま投げた石にあたっただけで殺意はなかった、といえるだろうか?
夜は動かないはずの巨人にびっしり取り囲まれたら、中にいる人間に逃げ場がないのは明らか。
猿のやり方だけど、殺した後で事故だったと言い訳する余地を残しておくような狡さがあって、自分の手を血で染めるライベルアニとは対照的。
あんまプロジェクションマッピングなんてやってもらんでもどうでもいいよねw
映像化とかゲームの方が100万倍嬉しいんだけど
>>473 硬化できないのは仕方がないんだ
パパが悪いんだ
478 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 21:57:38.88 ID:oYM0AVmk0
猿の余裕を見てると、ベルの誰か僕らを見つけてくれっていう悲壮感が可哀想に思える
立体起動を知らないってライベルアニより情報に疎いし
最近現れましたって感じ
獣巨人ってあの余裕からすると何匹もいるんかね
それとも座標的な能力への自信からくる余裕なのか
馬を先に殺して退路断ってるんだよね、猿。
>>446 横から見たボディが薄っぺらだったのが肉付きよくなったし
後頭部も絶壁すぎたのにちょっと膨らんでるし
後は全体とか遠景の時に体が小さくなるのが気になるくらいかな
でもこの画風自体最初から好きなんで自分は大丈夫だけど
そうなん?
たまたま目の前にあった(走ってた)から掴んで投げただけかと思ってたw
馬を殺したのも計算のうちだったのか
まぁ、あの獣巨人は中身がいるだろうな
ハンジ曰く、巨人のような巨体が2本足で歩くのは不可能みたいだしな
それか体重が異常に軽いんだろうな
でもハンジの実験では「切断された」手足や頭などが軽いって言っただけで、
切断される前は基準をクリアできる重さがあったのかは知らんが
猿>好奇心の強さはハンジに似てなくもないが、殺しておいて何も感じてなさそうなところが嫌だ。
猿ってペラペラ喋ってるけど
どんな声でしゃべってるのか想像できないな
アニメ2期を待つか
>>483 そりゃ重さの原理は普通の巨人と同じで密度が比較的軽いんだろうがサイズが17Mと中途半端なのはなんかあんのかね
猿にとって大事なのは身長でも体重でも
独特な性格でもない
「体毛」だ
おそらくあの体毛から特殊な電波が流れているんだろう
>>489 アルミンの髪が窓からの光で半分以上消えかかってるw
何度も見てるとリヴァイに笑えてくる
>>476 そうかー?かなり楽しみだぞ
音体感の超大型の首だけセットでも迫力あったから
リヴァイの黒目が小さすぎてたまに白目むいてるように見えるw
なんだろう・・・何回も見てるうちに前3人が悪役にしか見えなくなってきたこの表紙
>>488 無知性巨人の捕食対象にならない形態に発達したのかもね。
猿にしてみれば、今の人類は自分らとは別物で、殺しても何の良心の呵責も感じない存在なんだろう。
次のアニメ始まったら猿の声どうするんだろう 今までの登場人物が正体ならバレるんじゃね
鮮明になるとリヴァイの目と顔の下膨れが目につくなw
私服立体機動最高、カラーで見れるとは
ヒストリアの服もかわいいし
>>496 エレンもアニも巨人の時の声は人間の時の声とは全然違うから大丈夫じゃね?
>>493 この解像度だからそう見えるだけだ
実物はもっとはっきりしてると思うぞ
ミカサの包帯ですらみにくいしな
>>495 仮にだけどさ
もし猿の体毛が柔軟で斬撃をはじくなら、関節部分覆っても邪魔にならないからかなり良い感じじゃないか
>>500 いや分かってるよ
まあたぶんこれは右向いてるかな
表紙アップされたからかAmazonのコミックランキングで一気に一位になってるな13巻
進撃は九州でも発売日に売ってる貴重なコミック
>>499 巨人が喋る時ってほとんどないだろうけどやっぱ別人がやってんのかな?
機械で加工してるとかだったらなんとか復元できないものか
猿は籠もった声のイメージだな
まぁどうせ加工されるんだろうが
コニーがグンタに見えてきた
猿はピザ声で脳内再生してたわ
>>506 エレンは同じ人がやってる
アニも最終回は同じ人がやってた
思いっきりピクシスの声だったら笑うんだけどな
いっそミケの人が演じたらどうだろ
一人二役で
>>510 最終回で女型の声がアニの人だったなら
巨大樹の森の叫びなんかもそうだと思う
EDのキャストテロップは、エレンゲ登場時と同じく
ネタバレになるから伏せたんだろうな
ヒストリア巨乳説
イギリスにかつて2m70センチ台の人がいたらしいが
3m級の巨人となんぼもかわらんな
>>515 それ以上でかくなったら2本足で立てなくなりそうだな
ハーフナー・マイクとかニッキとか中に本体がいそうだよな
違った、アメリカだった
その通り歩行に支障があり添え木をしてたが
それでできた傷から感染して早逝した
今年野球チームの楽天に入ったファンミルって選手が2m16cm
自販機より頭が高い
エルヴィンがどういう理由で王の首を挿げ替えようとしてるのかよくわからん
はあ?記憶の改竄???なにそれって感じだ
民衆から支持をえるため正当な後継者を王にするって名目で戦争を挑むんだろ
民衆からの支持が得られれば「戦争」はいらないのでは
>>521 2m級でこれか…3m級とかまじヤバイ
サシャはよく勝てたな…
9巻の猿VSエレンミカサが来る日も意外と近そうだな
>>521 巨人症だと末端が肥大化したりするけど、この人は手足のバランスが取れてるな。
大型巨人にとったら周りをぶんぶん飛んでる蝿くらいの感覚なんだろうな
巨人側が兵器開発できたら人類ひとたまりもないな
なんつーか、よく漫画やらラノベやらで「世界」には重大な秘密があって実は「管理された鳥かごだった」
みたいな話しあんじゃん?で、主人公が管理者的な奴を「運命は自分たちで決める!」的な事言ってぶっ壊して
めでたしめでたしなんだけど、あれって主人公以外の普通に暮らしてる一般人的にはどうなんだろうな?
多数決とったら「いや、それならそれで良いよ?別に不便があるわけじゃないし」って意見が過半数取るような気がするんだが・・・
>>527 正直少なくともエレンは皆のために頑張るって気持ちは半分もないんじゃないかな
自分が自由に生きるのが一番大事なんじゃないか
エレンはあくまで自分本位だろうね。
>>528 とは思うんだよね、俺の例えは現状ではどっちかつーとエルヴィンに当て嵌まる物なんだが
読者視点、客観視点してるとまぁ、ある種の正当性があることは解るんだけど
そこに生きる当事者たる一般人にしてみれば迷惑以外の何物でもないよなぁ・・・っていつも思うんだよね
進撃に限らずそんなような話を見ると
そうかな?
今のエレンは自由のために動いてるように見えない
>>530 エルヴィンも自分の妄想のためって印象だな
エレンは主要キャラのミカサやアルミンに対してヒーロー的な行動を取ることがよくあるから勘違いしやすいが、
別に他の漫画でよくある正義の味方的なことはいうほどしようとしてない
ただ周りがエレンを人類にとってのヒーローに押し上げようとしているのが現在
根本は自分の自由の為だろうけど少なくとも今はみんなの為に応えようと頑張ってるだろエレン
実験で失敗した時も「オレのせいで遠回りになっちゃって…」ってみんなのこと気にしてるし
絵、あんまりうまくないのにベルヘルトみたいな微妙な顔まで
完全に描き分ける作者すげぇな
そもそも画力ないのに微妙な味のある顔がデザインできるのが奇跡的
画力とデザイン力って普通二人三脚で同時に上がって行くのに
まあ今はとりあえずまず人類を安泰させなきゃなんもできんし責任感はあるほうだからな
けど527みたいに皆が偽りでも今の暮らしがいいから変えないでって言っても多分変える
「自由になる」と一言で言ってもエレンの場合
人類一人残らず絶滅しようとも俺は壁の外に出る!
じゃないと思われる
「帰るところ」があってこその「自由」じゃないのかな
最近のエレンの行動に別に違和感はない
>>489 サシャ「食べ物の匂いがする…!隠し持ってるのは誰だ!?」
そういや復讐が落ち着いたからな
駆逐ってフレーズをしばらく使う気がしないんだが
>>533 一応調査兵団という組織に所属しているからそれなりに社会性というものが育まれてきている段階だとは思う>頑張っているエレン
でもやっぱり色々危うい
「俺はロックで天下を取る!」ってんで上京した若者が
事務所に入って社長やらもっと凄い人やらからなんやかんや言われて
「はぁ、そういうもんかもなぁ・・・」って思ってついていってるような感じ
>>535 壁の守護が絶対じゃなくなった今はこれが正しいスタンスだと思う
5年前なら独り善がりのトンデモ論
エルヴィンのクーデターって絶対失敗するだろ、
あの世界じゃ調査兵団が嫌われすぎ。
英雄のはずのリヴァイですらそこらのオッサンになめてかかられるし。
>>517 ニッキまだ背が伸びてて最終的にどれくらい成長するかわからん。
3メートル級あるで。
>>541 エレンは元から調査兵団の人たちにに憧れてたからなんか違う気がするが何となくいいたいことはわかる
しかしエレンは対人間だとすることないなあ
だって革命にエレンを少しでも利用したら民衆からの信用得られるはずがねえ
546 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 00:48:02.51 ID:8pHgtwdr0
>>543 あれは誘拐のためにイチャモンつけろと
その辺のごろつきに金でも払ってやらせた結果だと思ったが
違うんかね
嫌われてるだけマシなんかな。期待の裏返しみたいなもんだから。
っていうか保身しか考えてないクズばっかだから任せられないからクーデターってのもなあ。
それも普通の人間なんじゃないのってアニの言葉がのしかかる。エルヴィンみたい人が体制をしめちまったらそれこそおしまいなんじゃかろうか。
だからクーデターは失敗する。
マリア崩壊前ならともかく、崩壊後はて巨人に捕食&口減らしで
ローゼも崩壊のおそれありでラガコ村はコニ母子以外全滅
既に一般人にも多数の被害が出てる
ピクシスも皆(壁全域)がローゼ崩壊後一週間で
人類同士の殺し合いになると確信したって言ってたような
この状況で、生活に不便があるわけじゃなし何もせず現状維持で良いよって言う一般人がそんなに多いとは思えん
>>547 調査兵団にも色々な人がいるからそこは大丈夫じゃないか
なにもエルヴィンが独裁するわけでもあるまい
>>548 その危機感を一般人が共有できてるかは非常に疑問
むしろ正当な王家だろうがなんだろうが知ったこっちゃ無い
これ以上訳のわからん揉め事起こすなってのが実情に近いだろ
エルヴィンの博打が失敗してからが進撃の最終章が始まるような気がする
そんでなんやかんやでエレンが何とかするよ、多分w
エレンは能力が発覚する前は自分の自由のために生きてたけど、発覚以降周りの人が自分のために死に過ぎて
自分だけのために生きることができなくなってきた感じがする
>>551 巨人が襲ってきた時だってみんなエレンを守ろうとしてくれるがなんやかんやエレンがなんとかしなきゃいけなくなるんだよな、最後は
>>514 よし、今後はこの議題に的を絞って話を展開させていこう
展開的に今章のオチは、クーデター失敗に終わるもちょっと意識に変化を与えるか、
クーデター成功するも王政の邪魔をしたことで、秘密絡みで多大なリスクを負うという落としどころかなあ。
つうかエルヴィン・ハンジ・リヴァイの誰も死なないとは到底思えないな今度こそ
ヒストリアだってこんな大きな役割持たされて長く持つとは思えん
エルヴィンが一番自由だな
アラフォーになっても心身ともに立派な中二病
アニの言葉は結構確信付いてるよな
・この世界ではなぜか巨人に対する力の強いものほど、
巨人から遠ざけられる(成績上位者は憲兵行き)
あと、アニと新米憲兵のマルオ?との会話とか
マルオってぐるぐるメガネかもしくは下噛むオカッパだろ
エルヴィンは自分の信念のためには死さえ厭わないからな
実際に12巻最後でもエレンを連れ帰るためなら自分の代わりはいくらでもいるからとなってるし
しばらくここみてなかったが、結局ユミルの「せー」については政府ってことで意見はまとまってる感じかな?
アニのマルロとのあの会話からすると、ライベルアニの故郷は元々は「良い人」というか正義のための名目で
いわゆる犯罪もしたりする普通の人が蹂躙されてるんだろうかね
アニの父親もひょんな事から故郷の政府から睨まれてって・・・流れじゃないかなと想像してるけど
>>561 もう少しなんか予想以上の言葉なんじゃ…?って勘ぐったけどそれしかないような気もする
最近の展開だと
世界の可能性もまだ
肉食いたい
>>547 アルミンが今月号で僕らは良い人じゃないよって言ってるじゃないですかー
ちゃんと読んでるの?
次から電子書籍も販売か
発売日に手に入るのは魅力的だが、やっぱ紙媒体もいいんだよなぁ、次は進撃の付録も付くし悩む
>>550 51話の「ウォール・ローゼの住民は〜」のモノローグから病室のピクシスの台詞までの描き方だと
兵士だけじゃなく、少なくともローゼの住民までは危機感が浸透してるんじゃないの?
それこそエルヴィンたちも巨人に侵攻されつつある世界に生きる当事者なんだから
王政が本意を明かそうとしないのに手をこまねいて何もせずに食われるのを待つわけにはいかんだろ
神視点の読者にはエゴや愚行に見えるかも知れんが彼らとしては必死こいて生存競争やってるわけで
>>568 電子書籍は今までの感でも発売してるんでは?
しかし13巻が静かだった分、14巻は話が本格的に動きそうだね
>>571 えっ
マジで!?発売日に決して並ばない地域に光が差したのか
>>572 同時発売だってよ、ついに田舎にも光が差した
>>570 マリア崩壊、ローゼ崩壊未遂、シーナ内巨人発生、ローゼ内巨人発生と起きてきて
壁の絶対性が完全に崩壊しても尚現状維持でいいと考える人は少ないと思うよね
それが王政打倒という流れになりエルヴィンが支持を得られるかどうかはともかくとして
なんてことだ
月マガは発売日より早く発売されるのに別マガは10日に入荷する地域にも女神が!!
>>574 ローゼ内巨人は不安煽りまくりだよな
猿とエレンが接触したら壮絶な戦いになりそうだ
講談社は今、自分の責任を果たそうとしている
この電子書籍を田舎の地域まで運べば…僕らの勝ちだ!!
死守せよ!なんとしてでも発売日に購読しネタバレから身を守れ!
別マガかさばるから電子書籍もいいが関西だと一日遅れになるんだよなぁ
着せ替えカバーがどんなものか気になる
俺が推してた表紙アルミン死亡説が潰えたので、リヴァイ血筋がいい説とサシャ怪しい説も外れるな
580 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 02:58:37.62 ID:tHP+Wrm40
■2ちゃんの広告主、裏DVDのカリビアンコム■
裏DVDのカリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http:/●/www.peeep.us/3ee0ef64
http:/●/sexi.co.jp/news/press120105.html←リンク切れ
初裏LIVE 片桐えりりか」
不正商品配信に対する厳重なる抗議
2012年1月5日
セクシィ株式会社(以下、当社、本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤光矢)は、2011年12月16日付当社プレスリリースに
おいて、有限会社ピエロ(以下、ピエロ、本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)及び
業界関係者等3名(以下、業界関係者)が、当社の許諾を得ることなく、当社専属の女優の出演する作品(以下、不正商品)を
企画・立案し製作した旨を公表いたしましたが、本年1月5日、インターネット動画配信サイト「カリビアンコム」において、
上記不正商品の一本が「初裏LIVE」として公開予定である旨告知されている事実を確認いたしました。
>>577 イワンさん思い出すからやめてくれ
俺あの人の死が一番つらかったよ
死が一番つらかった人の名前くらいは覚えとこうぜよ
イアンだろ
こまけぇことはどうでもいい
ミタビさんのことも忘れないでください
585 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 03:52:00.08 ID:/+C9KBgO0
読者の視点からしたら、どれ選ぶ?
@特に何もせず、巨人や猿の襲来を待つ。襲って来なかったらラッキー
Aエレヒスを王政に託して、彼らがなんとかしてくれるのを期待する
B素早い武力革命(ちんたら説得していたらこちらが粛清される&説得できない)
C真の王家の継承者をトップに据えて無血革命
問題山積でもCを試す価値はあると思うが。むしろ@ABが駄目過ぎて、
Cを全力でやるしか道がないように思える。お話し的にすんなりとは行かないだろうが、愚行ということはない。
エルヴィンにとって、動機は「王政は、彼らにとって死んでもいい人間が多すぎる」これに尽きるよ。
仮説の証明はしたいようだが、復讐や私怨の描写はなかった。
抵抗勢力がある時点で無血は絶対無理
少なくとも中央憲兵団との戦いは避けられないと思う
>>586 完全に無血とはいかないだろうが、大規模武力衝突ではないという意味で。
イメージとして、江戸幕府の大政奉還みたいな。(例がちょっと大雑把だが)
あ
>>544 3M級の巨人もいるんだよなあ。
エレンは15M級でよかったな。
ガリッと手を噛んで1mちょい背が伸びるだけという
カッコ悪い事もありえたわけだ。
かべの向こうは猿の惑星でベルトたちは迫害されてんのかな
ベルトルトが最初に壁壊した時、どうやって壁の外に移動したの?
調査兵団が壁外に出る時以外は門って開かないんだよね?
594 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 06:57:22.63 ID:tX4TTCI/O
まさかファンタシースターオンライン2とコラボレーション
因みに双剣とワイヤーアクション駆使したら
調査兵団ばりの攻撃
>>592 おれもそんな感じかなと思ったけどウトガルドで猿のこをと憧れたような眼でみてたんだよなああの二人
>>593 壁外からなんらかの方法で門のとこまでやってきて変身して破壊したら
混乱に乗じてライベルとユミルに食われた一人がはいってきたんじゃないかと
>>593 壁の外から来てそのまま壁ドン
巨人化解いた後は鎧か女型に回収してもらって
壁穴からこっそり侵入して避難民に紛れ込む、て感じなんじゃね
避難民に紛れ込む時に無知性に襲われたら嫌だな
無血ってのは、正面から内戦起こして殺し合いの末に敵大将を討ち取って体制を作り替える…という方法じゃないってだけで、小規模ならもうサネスの血が流れてるじゃんw
まあサネスもまだ生きてるし……たぶん
>>599 でもあんなに心が折れちゃって、大丈夫かな…………
>>599 ペトラオルオの前例から
失禁したキャラは死ぬ……たぶん
>>601 その発想なかったw
ミカサが拷問するとしたら地下道のエレンに話しかけるみたいに
素手でタマをつかんで「しゃべらなきゃダメでしょ(グシャッ)」っとやりそう
ニックさんを殺した罪許し難き
ペトラさんはフラグたってたとはいえやっぱキツかったな・・・ 見つけたリヴァイの顔がまた・・・
>>598 そのうちクリスタの破瓜の血も流されそうだな
ご褒美あたえてるだけじゃん
15歳にキャンタマ潰されるとか
>>598 伝令が届いた時に
人は殺さないが多少の血は流れるって言ってる
ライナー「そ、そんな・・・」
二人が着々と近付きつつあることを知ったミカサが
ついにエレンを連れ出す時ががが
ジャン「そ、そんな・・・」
夜間に少人数で移動すれば比較的安全にマリアまで行けるなら
さっさとイェーガー家の地下室だけでも行って来いよと思うが、
秘密を小出しにする進め方だから、今の王家の話→シガンシナ奪還作戦と5巻分はかかるかなあ
まぁクーデターを企てるよりエレンの地下室行くほうがはるかに簡単だろうなw
シガンシナまでいけたとしても、エレンが硬化で壁塞げなければ巨人うじゃうじゃだから
硬化無理なら少人数で地下室は無理くね
615 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 10:06:14.29 ID:8pHgtwdr0
巨人夜動けない設定があるんだから
夜中に探索すればいいだけのような
その設定は崩れたんじゃないの
ウトカルト城で夜動く奴が出たし
>>591 もしもエレンが3M級なら戦いを決意したミカサがあの良い笑顔の巨人にムシャムシャされるという展開に
618 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 10:16:35.10 ID:8pHgtwdr0
>>616 あれ、認識は
このあたりの主力の野良巨人=夜動けない
猿のつくった?巨人=夜動ける
だから、基本夜は安全だと思っていたんだが
>>591 知性だけでなく体格もなにかの条件で決まるのかもな。
夜動ける巨人がいる以上無理じゃないか
エレンの硬化もだけど巨人化は時間が限られてて不安定で小数精鋭の精鋭を無駄死にさせかねないから
3M級の巨人の項にどうやって人間が収まるんだろ
富野が性表現がうんたらって言ったらしいが、同人誌でも読んだのか、
このボケ老人。ろくに読んでもない作品にコメントするなんて自分でも
バカなこととわかってるんだろうけど、金もらえるからやってるうちに
バカなことだってわからなくなったんじゃないかな。
そういや弱点って縦1メートル横10センチだけど、みんなうなじを横向きに削ってるよね
3メートル級だとパワードスーツ着てるみたいなもんだな。
3メートル級ぐらいだったらこの100年の間に一回も捕まえて解剖した奴いなかったのかな?
居そうなもんだと思うが・・・案外と3メートル級は中の人なんか居ないんじゃないか?肥大してるだけで
>>502 遅レス。
>もし猿の体毛が柔軟で斬撃をはじくなら、関節部分覆っても邪魔にならないからかなり良い感じじゃないか
同意。総合的に、硬化より効率いいんじゃないかと思う。
あと、体温調節という点でも体毛のほうが有効じゃないかな。
>>625 ハンジがやってただろ本当に読んでんのかお前
>>579 なんかみんな死亡説唱えてたけど単純に表紙って本編の内容を新しく一枚絵に描き起こしたものでしょ
パラレルとかよくわかんないことも言ってる人いたけど考え過ぎ
>>627 いや、だからさ・・・
ハンジやら、教科書的やらで巨人を解剖したけど人なんか入って無かったっぽいじゃん?
ハンジはそこまでバラバラにしたって記述は無いけど・・・だもんで
「人類がいけどりに出来る様な巨人は精々3m級もしくは小型でその場合中に人なんか居ない」
「巨人は中に人が入ってる奴と入って無い奴がいる」
のどっちかだろ?って事が言いたかっただけ、すまんね
>>629 >「巨人は中に人が入ってる奴と入って無い奴がいる」
これが近いと思うけどな。
ただ、巨人の体に溶けてしまっている人間と、巨人を纏っているだけの人間ってだけでさ。
どちらも入ってることには変わりないんじゃないかなー
>>623 あれ適度な深さが必要なだけであの範囲ならどこでもいいっぽいからなー
無知性は中の人を確認できなかったから溶けて細胞単位で脳脊髄が存在してるのかね
なら3mも最初はパワードスーツ的でも無知性の時点で肉眼的に見えないんじゃないかな
>>623 縦で狙うと10cmの範囲に当てなきゃいけないからね
横なら狙うための幅が1mある
確実に殺すなら縦切りだけど難易度は高い
横切りは確実に殺せない可能性があるが難易度は低い
>>632 巨人が裸だからHな作品だ!
と言うまさにPTAレベルの脊髄反射だと思うよ
弱点って「うなじを破壊すれば死ぬ」ってんじゃなくて
「うなじを横に切らなきゃ死なない」んじゃないの?横って決まってるもんだと思ってた
首ごと頭吹っ飛ばしても生きてるし非常に限定的な条件なのかな?って
ジャンが性的に魅力ありすぎなのが悪いんジャン
うなじの部分を完全に破壊するか、切り取る
切るだけどとすぐ繋がるからね
横より縦の方が深くえぐれる
>>434 サシャのイモや放屁の音も重大な伏線だと期待している。
そういや巨人全裸だからアニメ化無理だろー的な意見いつぞやかあったが
それについてはまったく問題なかったな
巨人にわきげはえてたら何となくそそる
女型は正直いける 中身アニだし
>>635 え…そんなアホな事いってんの?嫌がらせレベルじゃん若い人が成功して嫉妬してんだろうな
進撃を富野が作ったらヒストリアは過去売春宿で働いていたビッチの強化人間で
ミカサはトラウマでたまに頭痛どころか頭抱えて絶叫したりしそうだ
エルヴィンは左翼にやたらと信煙弾打たせたがるよ
そんでエレンとヒストリア、ミカサの三角関係でエレンが疲弊して敵のアニとの恋愛に逃避した挙句アニ死亡
最後エレンとベルトルトが倒置法でお互いに罵りあいながら戦うよ
そんで最終回を見た視聴者は、まさかあのジャンがあんなに成長するとは思わなかったな、ジャンおいしいジャン
ジャンが真の主役かもとかいいだすよ
>>643 中身アニでもあの筋ばった人体模型みたいな体じゃ正直抜けねえ・・・
むしろ富野のほうが名実ともにすごいのに嫉妬する意味がないだろ
最近はさすがにガンダムも時代おくれ感でてきてるような気がするんだが
アニで抜いた→わかる
女型で抜いた→!??
巨人フェチとかいるんかなリアルで
あのグログロの食べられかたや人間の恐怖の表情とか
欲望丸出しの理性働かせず食いまくる巨人の表情とか
手の中に握られた無力感とか
そういう歪んだエロスのことじゃないのかね
エロいよ。かなり。
ただのグロじゃない魅力があるから無意識レベルにエロをくすぐられてるはず
直接的なエロは前にも羅列してレスしたことあるけど…
>>648 コニーの母ちゃんで抜けるとかいうやつはこのスレで見た
かえってエロイごてごて装備
ボンデージのような立体機動ベルト、ブーツ
2本の立体機動ベルトの間のフトモモ
ヨダレ
ユミルのつつましやかな乳、ナマ足
ユミルとライナーのひっかけあいの緊張感
猟奇的嗜好をくすぐるエレンの躾
ブスが吐き出したグッチョグチョドロミソのクリスタ
ライナーが覗いた小柄で筋肉質な脚の間に横たわるであろうパンツ
立体機動ベルトね下のミカサの乳
膝まづいたハンジのフトモモ
ペキャっとされた時のカルラ
縦じゃなく横で切るのは要するに人間でいう頸椎にあたる部分が弱点だから首の
|‖|
↑
ここを切断するのが目的だから横で切り取った方が簡単なんだろ
女型がエレンを口で剥がすところとかもエロい
物語が進むのは嬉しいし楽しみだけど、どうやってもエレンは生きてハッピーエンドを迎えられないだろうなって気がして憂鬱
平和になろうが身勝手な大人たちはエレンの存在を排除しようとするだろうし、何よりエレンの望みは「一匹残らず巨人を駆逐する」なんだしさ
つまり…
壁の中ではそう思われるかもしれないけど
最終的にエレンは壁の外に出て生活しそうだけどな
>>622 毎回巨人から出てくるエレンの表情もエロイ
が、まあ原因はまっぱの巨人だろうな多分
それこそエロ同人みたいな開放的なエロさじゃなく陰湿なエロさはあると思うし
富野の言う通り作者の内面が表出しすぎな面もあるんだろうけど
それを鬱憤晴らしに撒き散らしてるわけでないのは55話見ればわかる
>>618 猿が作ったと思われる、というのを知ってるのは読者だけなんじゃないか?
登場人物は知らないと思うよ
猿が無知性を操っているところも目撃者死亡で伝わってないはず
ミケさん・・・
>>601のレスでサネスが失禁していたことに気づいた
これを見逃していたとは……
ありがとう!
モブ変態といい諌山先生はいろんな層に働きかけて来るな
そのせいで俺は今大変だよ
663 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 13:04:53.68 ID:8pHgtwdr0
>>644 ヒストリアは生意気で偉そうな事ばっかりいうくせにやたら尊敬集めるウザいお姫様役になるだろ
メンヘラ強化人間はアニ
蝙蝠まがいの裏切り行為に走る元売春婦はユミル
ミカサは若いのに所帯じみたおせっかいな幼馴染
そしてやたらにフルネーム連呼
>>640 ミカサが生理の日はサシャの放屁が増えるってエレンが言ってた
>>626 さすがに打撃は効くかも知れんが総合的な使い勝手では上かも
と思ったが打撃が効くなら微妙だな
そいつの他のステータスとの相性次第か
ホモが出たぞー!逃げろー!
9巻あたりに出てきた腹のでかい巨人はなんかエロいよな
>>669 自分が振っておいてなんだけど
3回もなんてドン引きだよ!
でも10巻のライナーになら抱かれてもいいって思ったよ正直
でもまだ鎧の中身が実はライナーじゃなくて女の子って説もあるから
>>660 エレンはユミルから猿の仕業だと知らされた。
ウトガルト城から生還したコニーとクリスタの目撃情報と合わせれば、読者目線の情報とほぼ一致するんじゃないか。
ライベルはコニーや調査に同行してその所在を猿側に伝え、猿はライベルの情報に基づいてナナバたちを殺害した。
自分の行動が原因で人が殺され、しかもそれは自分たちの護衛だった。
この事件をきっかけに、ライナーは人格障害を引き起こした、と考えられる。
谷くそワロタwww
建物とか壁にあいた大穴から谷良子の巨人に見つめられたら
失禁してぶっ殺されるわ俺
>>675 正体が谷ならぜめて寝技もうちょいねばるだろww
猿が巨人引き連れてローゼ襲撃→104期ウトガルド籠城→
ライベルがエレン誘拐して巨大樹の森に避難→そこでライナーのメンヘラがばれる
て2日間の出来事じゃなかったか
隔離施設でのベルトルトのライナーへの態度や巨大樹上でのベルユミの会話からすると
上官(ナナバ)たち死亡よりもかなり以前からライナーは精神に変調来してるようだったが
ライナーが男装した女だという可能性も微レ存
ライナーらと猿はウトガルド城あたりでは繋がっているようには見えないんだが
おもいっくそ岩投げつけてたし
アニメから入ったけど頼れるライナー兄貴こそ超大型さんだと思ってたんだよな
中盤までベルトルさん影薄すぎて巨人などとは夢にも思わなかった
つうか存在自体忘れてたw
谷にぜひ奇行種の動きをしてほしい
683 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 14:49:57.83 ID:8pHgtwdr0
>>682 ヤメタマエ!
脳内再生で違和感が無かったw
ライナーが女性だったらミカサちゃんを馬鹿にしたやつ皆土下座
>>679 ベルトルトとエレンを手でガードしてた時はたしかに乙女ポーズって思ったけど…思ったけど
>>678 身に覚えのあるライベルは、隔離施設で内心、かなり不安だったに違いない。
仲間のアニがどうなったのかもわからないしね。
徐々に崩れつつあるところへ、目の前でナナバたちが殺害された件が決定的だったと思う。
>>680 岩投げ>当れば人間は死ぬが、巨人になれるヤツは大丈夫。猿にすれば一番簡単な識別(選別?)方法。
おいおい、乙女の悲鳴を上げてたミケさんを忘れるなよ
>>686 ベルトルトの態度を見る限り
もともとライナーは様子がおかしかったんだと思うけど
ていうかお前まとめサイトでも猿はライベルの連絡できた
ライナーのメンヘラ発症はナナバ達が殺されたからだって言ってない?
>>688 >ていうかお前まとめサイトでも
考えをあれこれ整理して書き直したくなったからそうした。あまり深い意味ないんだけど、そういうのはルール違反か?
俺的には、ベルトルトの正気さがむしろ異常なんだけど、トロスト区の時にライナーは巨人化してないから、二度の大量殺人の後で達観して度胸決めたのかな?と思ってる。
>>687 アニ「あんたみたいな勇敢な死に急ぎ野郎にはきっとか弱い乙女の気持ちなんて分からないだろうさ」
ミケ「同意」
>>689 ルール違反とかじゃないけど
ただもう一度あの辺りちゃんと読み直した方が良いんじゃないか?
描写無視して語られてもツッコミしか入れられんぞ
>>690 でも戦う前のセリフはエレンに通じるものがあったぞ、「戦い続ける限りは負けてない」「戦わなければ勝てない」
ミカサがミケの下についてたらなにか感じるものがあったかもしれん
死に様を見たらやっぱ気のせいだったってなるだろうが・・・つうか俺も思った
693 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 15:39:35.91 ID:8pHgtwdr0
>>692 アニが厨ニクールキャラの仮面被ってたようにミケも本質的に弱い部分を持ってたからこそ
エレンのような勇敢さで武装してたんじゃないかな?
>>694 まあそうかもね
エレンみたいなやつが珍しいんだろう
でも最初はミケかっこいいと思ったよ
数ページ後に死んだけどさ
>>691 >>693 猿はなぜあのタイミングであの場所に現れたか?とか考えてたら、あの結論になった。
建設的なツッコミ歓迎。
読み直せというアドバイスは肝に銘じる。
>>622 富野ハゲは「少年少女を口で噛んで食べる」に性的な反応をしてるので
ライベルが猿に情報流すことができてたなら
なぜ猿は立体機動装置の名前すら知らないどころか
壁内人類が自分の言語が通じるかどうか気にしてた描写はどうなるんだ
壁内と猿がちゃんと連携取れてるならあれは不自然じゃないか?
>>689 ベルトルトが正気でいられるのは主体性のない性格によるものだと思う
罪悪感はあっても責任感はあまりないというか
巨大樹の森でユミルと取引した時もライナーはベルトルトに一切相談してなかったし
重要な選択とかそれに伴う責任とかを全部ライナーに押し付けてたように見える
そしてライナーもそれを当然のことと思ってるというか
なんていうか、依存される事を無意識に望んでるみたいな…そんな感じがする
考え過ぎかな…
猿が無知性巨人化して、特定の人間喰って色んな知識を得たとか?
レイス家のペットか仲が良かった動物に猿がいたら…
>>698 猿の立ち位置がよくわからないんだが、「あそこに行ってこれこれの奴を援護してこい」とだけ言われて来た、ガキの使いみたいなものだったかもしれない。
>>697 なにその焼肉食った女とはヤレるみたいなの
フロイトとかの心理学の解釈がすでに超有名だから、作品を読み込んでそう思ったよりも
その心理学の権威かさに着て理屈こねてるだけじゃん
それを俺、もの知っているだろみたいに論じるの飽き飽きしてんだけど
巨人の正体も人間だし座標とかも王家が関わってるぽいし
ここまで来ると猿が何処からともなくやってきた未知の生物でしたってオチは無い気がするわ
人間がなってるか、人間が作り出したってオチに来る気がする
>>701 自分で読んだわけじゃないけど、本人が書いたガンダムの小説はそういう描写があるそうだ
キャラクターの設定とかには売春宿で客を取っていた等性的虐待されているキャラが多い
あと、エロ雑誌の誌名ひねってキャラの名前付けたり、演じる声優にそういう層に受ける声を出すよう指示したりと
本当にそれが必要なのか?歪んでんじゃねという風に個人的に思う。
歪んでるからこそそういう解釈しただけなのかもしれんが
進撃で性的展開つったらミカサが攫われたことくらいしか思い浮かばん
性的展開に突入する前に阻止されたし
707 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 16:29:41.71 ID:8pHgtwdr0
>>705 あったけ?覚えていないなー
セイラとアムロがやってはいたが
次のに兄貴にアムロ殺されたけどw
まぁ進撃でエロがないのは好印象だな
富野じゃないけどUCの売春婦設定は萎えた
エロゲーが好きな諌山なのにな
よく進撃つまらんステマとか見るけどガンダムこそ何がいいのか全くわかんねえな
メカ的にかっこいいとか微塵も思わないしどのネタもクッソつまらんし
>>706 最近被害にあったじゃないか
アルミンが
>>705 成る程、じじいは全てをエロに結びつけるただのエロ厨なんだな。
アホじゃ。そんなエロ厨じじいの戯言なんて気にすることないわ。
富野のインタビューは内容を人づてで教えてもらうよりも検索するなりして
自分の目で見たほうが早いと思うがなあ
>>710 ファーストガンダムは当時もの凄い衝撃を与えて社会現象にもなった。
衝撃度を平成アニメで例えるとエヴァみたいなもの。
2作目以降のガンダムシリーズはタイトルこそガンダムだが
中身は全然違うロボットもの。
とりあえずガンダムと言っておけばスポンサーが他のロボより金出すから。
そろそろ立てるなり探すなりしてよそ行けや
716 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 16:48:07.00 ID:8pHgtwdr0
打ち切りはおもちゃが売れなかったせいだよ
まあ検索でもしてちゃんと見なさい
718 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 16:57:41.55 ID:8pHgtwdr0
人気がでたのは再放送からだろ
おもちゃ売れないくらい始めは人気なかったのを
社会現象になったとは言わない
まだ、時代にあわなかったのだろうけど
初代ガンダムのよさわからないって奴はただドンパチ戦ってるようなシーンだけが好きな奴だろうな
このスレでも進撃の話自体楽しめないで戦闘だけしてろという奴がたまに沸く
てかさっきからageてる奴はなんなの
あんなもん今のレベルから見てドラマ的にもアクション的にもクソ以下じゃないの
今現在進撃読んでるくらいの世代があんなもんの何をありがたがるのか?
ID:Ek8AmN8w0
ID:8pHgtwdr0
ID:QRjWC0K90
ID:srcPydUK0
ID:259cQ7w60
ID:AC9JZz+u0
まあ、もう話進撃に戻そう。
えーっと谷良子からだっけ?
最近は銃がよく出てくるからそろそろ銃殺される人間がでるな
新しい巨人とかもう出てこないかねー
刀の巨人と槌の巨人っすね。
武器とか持たれたらシャレにならんよな
武器持ちとか空とぶ奴とかそのうちくるんじゃねえか
瞬間移動する奴とか、思考読む奴とか
目からビームでる奴とかも出てくるかもしれん
猿は普通に歩いてたけど大ジャンプできる猿とかいてもおかしくないな
梅酒美味しかった
3〜5m級の小さめの巨人で、やたら動きが速くて小回りの利く巨人とか
あと四足歩行でメチャクチャ俊敏な奴とか
それより巨人の天敵みたいなやつがでてこないかな。
北欧神話のトールとか。
もう一度ズタズタに踏み潰してやる
…チビの巨人
>>731 エルヴィン柄が一番高値の梅酒なんだっけ?やっぱ他のとは違う?
人間の姿をした巨人
元来、巨人は人類を猿から守っていた
だが欲に溺れた壁内人類が座標を独り占めにし、奪い返そうとしたライナー達を邪魔なので追い出した
エレンとライベルアニの共通の敵は猿
猿は単体ではなく複数いる
という妄想してたんだけど
リヴァイとか巨人化しても小さそう
猿は普通に歩いてたけど大ジャンプできる猿とかいてもおかしくないな
>>741 小人が巨人化してあのサイズになっているのかもよ。
座標には正しい使い方がある
しかしエレンは使い方を間違えた
エレンは巨人に憎しみをぶつけて巨人を攻撃していたが・・・
本当は猿に憎しみをぶつけなければならないのだ
そうすることで人類と巨人は猿の魔の手から身を守ってきたのだがら
今巨人は座標の力で人類を攻撃するように操られている
本当は猿を攻撃するように操らなければならない
猿は今度はたくさんの猿を引き連れて壁内に来るはずだ
ライナー達は本当は猿にエレンの座標を使いたかったのだ
という妄想
>>738 あれだよ、トゲアリ・トゲナシ・トゲトゲみたいなもんだよw
「巨人」と名付けられた生物の特徴(身体が破損してもすぐ再生する・唯一うなじを削ぐと死ぬ)を持っていて
その種に属する亜種の中で、たまたま体格が小さいやつなんだよw
座標についていろいろと言われているが、単純に無知性巨人に対する方向指示能力というだけじゃダメなのかな?
のび太と巨人兵団
あまり違和感ないな
リヴァイが巨人扱いって、今やってるモバゲーグリゲーのアレかw
749 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 19:35:08.38 ID:+BYZnYkY0
ミケの断末魔は釜キャラじゃなく単にあれだけの猛者兵士(奇人)ですら
巨人に食われる瞬間の恐怖の絶頂はこんなもんだよ?っていう作者の描写だろ?
ミケのあれはヒグマに襲われた写真家の星野なんとかを思い出したわあ
リヴァイはさしずめ山本兵吉だな
ミケはアニメで期待してるわ
声優さんうまくやってくれよ〜
>>749 つうか一矢報いることすらできない嬲り殺し状態にされたら誰だってあんな風になるわな
思えばリヴァイに看取られた調査兵は進撃じゃありえんほど綺麗な死に方だった
ミケはイヤアアアアアアの為の声優キャスティングだから期待してる
オカマ役とか結構やってるしなww
ミケのあのシーンは精神面での緩急すごかったろうからなぁ
>>737 まだエルヴィンのしか飲んでないけど、美味しい
宮本武蔵見てるんだけど進撃のCMやたら流れるな。
スマホにしようかな
目の前でミケが食われてるのに対して猿の無邪気なツッコミ
あのシーンはギャグのつもりで描いてるのかいまだに分からないわ
あれぞ諌山節って感じだ
760 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 22:45:21.85 ID:6W/cL7pc0
どうもマガジンの編集者は優秀みたいだな。
王政や拷問の話は編集も知恵出してるだろ。
角川みたく売れっ子発掘して売上に貢献したら
社長にまでなれる体制なんだろうな。小学館はそれが
ないから編集の楽しみが漫画界いびりだけなんだろう
>>752 ミケが一矢報いることさえできない相手にコニーが勝てる可能性について
>>761 猿の能力をエレンで封じてコニーがやるんじゃね
普通にエレンゲvs猿でいいじゃないか
>>761 ミケは直接猿と戦ったわけじゃないから状況によっては可能性はゼロではないと思う
割と良い感じの展開を予想してるんだな
9巻的に考えればエレンVS猿をミカサがサポートって感じだが実際コニーと猿は出会うんだろうか?
766 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 23:01:34.62 ID:gObxhrqW0
百戦錬磨のミケだけど、まさかの話しかけてくる猿巨人には頭真っ白で恐怖だったろうね
エレンと似たようなセリフ言った後にいやああだったから何ともいえない気分になったが普通はああなるよな
ミケが巨人の胃の中で駆逐を決意しても困る
猿が喋れるの知ってるのってミケだけだったんだよな
次に誰が出くわすか分からんがどんな反応するか楽しみだ
エレンは普通に立ち向かいそう
>>768 立ち向かうだろうな
そもそも持ってる力のレベルが違うってのもあるけどエレンは素手でも立ち向かいそう
でもやっぱコニーの最後は猿になるのかそれとも猿にたどり着けずに終わるのかが気になる
願望としては人類側が猿に絶望してる中でコニーが起死回生の何かをする流れはあるにはあるが
まぁ願望は願望で終わりそうだわな
コニーなら、猿巨人がしゃべっているという「異常事態」に気づかず
普通に言い争いとかしながら戦闘しそう
コニーが死ぬとすれば獣の巨人関連だろうな
死に様として一番いい
コニーの危機に突如正常な手足が生えて猿に立ち向かうコニー母巨人
しかしミケより強いやつとなるとエレンかリヴァイくらいしかいないからな
つか投擲してくるって時点で立体起動でどうこうできる印象がないし
だからコニーの力が役に立つ場面が想像できん
そもそも現時点で一番特徴ないのがコニー
しかし猿の行動も読めないからな
やっぱ人類側の威力偵察という事なのかね、ユミルの言う通りに
あの遠投力と命中力はちょっと説明がつきにくいので
超能力に属するような能力が存在するんだろうけど
コニーはライベルらとフラグ立ててるので、その辺今後期待できる。
サシャは今一番特筆点がなく微妙。ジャンもあとマルコ絡みがちょっとあるだけかなあ。
能力的な意味ではコニー
フラグ的な意味ではサシャ
が一番特徴ない
サシャの父さんらしき人が小屋を見張ってたし
13巻表紙も立ち位置からして裏切りフラグ
>>776 別に超能力でなくても、人間を食おうとして集まってくる野良巨人の群れの中心部を狙えば当たる確率は高い。
>>780 しかし投擲の距離に関しては腕の長さって点は大きいと思う
でかい上に手だけがさらに長い
政府のスパイやら巨人やら何かとこのスレで疑われるサシャ父かわいそう
兵団&エレンゲと猿との戦いに中に猿のうなじを削ぐコニー
だが平然とする猿
猿「俺のうなじにも何かいると思ってたの?」
長い腕で掴まれるコニー
コ「な・・・なんでだ」
手が出せなくなる兵団達
猿「でも少し痛かったよ・・・ポイッ」
彼方へと飛んでいくコニー
エ「ウォイィーー」
そこへ雷光一閃
?「無事かコニー」
つまんねー
猿「俺のうなじにも何かいると思ってたの?」
これはコニーの死に様としていい線行ってると思う
おいいいいwww
進撃弁当特典のアニーまだあったぞwww
ヒヤヒヤしたのに全然余裕だったわ
ミカサもアルミンもエレンもあったしリヴァイですらあった
唯一無かったのが超大型巨人君だから驚いた
アレが一番残るんじゃないかと思ったのにね
謎だわ
まあリヴァイより超大型のほうがかっこいいわけだししょうがないよ
一番かわいいのはアニかな
コニーはあっさり死にそう
スマン・・・
最後のは鎧で更にスマン
猿の場合だと、調査兵団をキャッチしたら仲間の兵団めがけて投げるんだろうな…
あと思ったのは
猿の戦い方が狩りをする感じにも見えるから、サシャも戦士にされてライベルアニ側につくんじゃあないの?
>>770 リヴァイ「猿野郎、会いたかったぜ。お前に…
これでミケの仇を取ってやれる」
コニー「サシャ!俺に立体起動装置を着けてくれ!…はやく!」
「オレがやんなくちゃならねえんだ!
オレがケリをつけねえと!!」
ズシャッ!!猿「ぎゃああああーっ!!」ズシーン
リヴァイ「チッ…きたねえなぁ」
コニー「ははははっ!お前は何もできねぇじゃねえかよ!」
>>523 既得権益を握っている貴族を排除しようとしたら必然的に戦争になるよ
>>787 他はともかくリヴァイが残ってるってことはあまり進撃に興味ない客層が多い地域の店なんだろ
喰われても駆逐してやると戦い続けたエレン
喰われる覚悟で、実際喰われても向かってったイワン
ミケは巨人と戦う兵士としてはあまりにも臆病すぎだと思う。
心臓を捧げてない、いつ死んでもおかしくないという覚悟がないというか・・・
でも臆病だからこそ、死にたくないからこそあそこまで強くなれたのかもな。
巨人察知能力も臆病だからこそ身についたのかも。
臆病だったら調査兵団に入らないんじゃ…
エレンも巨人じゃなかったら壁外出る前に死んでるんじゃ…
エレン君の場合は足が食いちぎられてもアルミンを巨人の口の中から救出しているのだから
比類無き勇者であることは間違い無いだろう
主人公補正
エレンや死の瞬間まで強くいられたイアンの方が凄いだけでミケは普通なんじゃない?
カルラさんも息子が生き延びることを望んだ強い母だったけど最後の瞬間は切なかったしな…
その場で食われる覚悟してから飛び出した人と
一度助かった帰れると思った矢先に見たこともない巨人に話しかけられる
では比べる土台が違うんじゃないかな
予想外の出来事が起こって考える間もなく食われ始めたらパニックになると思う
別にイアンがすごくないと否定するわけじゃなくてね
あの猿巨人は怖いよ。
ミケさんの死に様は昔のベルセルク思い出した
食われるときはさっさとパクっといかれたい
妙にインターバルおかれるときつい
ロバート・ワドローとチビの巨人って大して変わらないんだろうか…
>>803 僕もアニさんの下のお口でじわじわと僕の如意棒を食していただきたいです><
806 :
作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 08:05:04.52 ID:0AtilUhF0
今月号読んだんだが、アルミンクソワロタw
諫山狙いすぎだろwもうアルミン顔芸いくつやってんだよwww
物語は綺麗に死ぬキャラが多すぎ
もっとあがいて後悔してもがきながら死ぬほうがなんだかいい
臆病だったり恐怖心が強くても、それを押し殺して戦ってきた人間は強いと評価していいと思うが
異常すぎる事態に振り回されてそれが崩れたら弱い呼ばわりはなんか違うな
ミケはイヤアアアする間が不幸なことにあったからな
イアンやミタビは死ぬかもしれないがリコのように助かる可能性もあったわけでなぶり殺しとは違うし
イアンの最期の表情はミケとは違う意味で恐怖が出てたと思うんだが
毟られ系で最初から最後まで描写されたのはミケぐらい?
あとはおさげは吹出しつかなかったからなあ
810 :
作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 09:47:30.62 ID:SMYTFT9g0
強くはなさそうだが悪くない
>>808 それでもピクシスに“小鹿”と言われたおっさんは情けなかった
>>810 これで腹筋バッキバキだったら再現度高いと認める
みひろじゃん
なんか最近 火の鳥 とこの漫画が似てるように見えてきた。
アニメ版のエレン火の巨人はデビルマン思い出した
ミカサはデザイン自体はシンプルだし服装も奇抜じゃないから
身綺麗な女だら誰がコスしてもそこそこいける
ミカサの「私はそんな子に育てたおぼえはない」ってみんなを笑わせようとしたのかな?
エレンが食われたときのスピーチや「家族です」「あれはハエをたたこうとして」とか
ギャグっぽいけど笑わせようとはしてないよね。
ワシが育てたとか本気でおもってたら怖すぎだが。
ミケも最初に足を食べられかけたときには全然心が折れてなかったしね
あのまま食べられ続けてたら「強い」まま逝けたと思う
一旦戦闘モードから素の状態にリセットされちゃったから
>>821 育てたはジョークだと思うw
ハエうんぬんは、ハリウッド映画の軍人の小粋トーク系かと思ったよ
ミカサ本人の表情が変わらないのが誤解の元だけどそれが可愛い気の毒wと思う
普段から本気で身を尽くすミカサ見ていたらそりゃヒストリアに違和感感じてしまうよなエレン
>>821 半分冗談半分本気ってとこじゃね
育てたと言うか昔からアルミンのあまり好ましく部分と思って是正しようとしてたんじゃないかな
>>821 単にかばったんじゃないか
あと何気に放屁事件は相手がサシャじゃなかったらよっぽど陰湿なんだよね
>>822 全然ではない
折れそうな心を自分の言葉を思い出してもう一度奮い立たせたところにもう動いていいよで完全に折れた感じ
最初びびって耳押さえて現実逃避してたからな
>>826 なるほどかばったからか。すごい納得した
ミカサはエレンに対して保護者的目線になることが多いし
小さい頃は女の子の方がマセてるからアルミンに対しても
多少姉的な目で見てた部分はあったかもな
>>824 そういう意味なら本気で育てようとしてた可能性もあるね
陰湿な部分も個性みたいに流したエレンと教育方針が真逆の両親みたいだな
ミケが一人で5体殺したのは評価すべきだよな
普通、巨人を殺すには討伐補佐がいないと巨人に簡単に捕まっちゃうしwww
まあ精鋭中の精鋭の中でNo.2だしな
>>823 しかしエレンが女性の基準としてミカサを使ってるならずれてんのエレンのほうじゃないか
・・・と思ったがミカサはおかしい部分と普通な部分がハッキリ分かれてるから余計な部分取り除けば物差しとして悪くはないか
>>830 知性巨人とリヴァイ以外で一度に数体の巨人と戦えるのってミケくらいだな
実際悪ガキにいじめられてるアルミン何回も助けてだろうし(作中には2回ぐらい)
ミカサの中に保護者的感覚あるかも
>>831 ミカサはエレンの無茶をたしなめられる常識人w
エレンのピンチの時だけ突っ走るけど最近はそればっかりだからミカサがおかしく見えるだけ…だよな
エレンは身近にミカサがいたから女のあざとさに引っかからない?というかサバサバしすぎ
ライナーやベルトルトやユミルはあんなに揺れちゃってんのに
>>833 まあ基本はね
しかしエレンが「女の子の扱いなんて慣れてるぞ!ミカサと話す時みたいな感じでいけばいいんだろ?」と思ってたらちょっと怖い
>>833 さらっとユミルまぜんなww
ユミルさんピュアだからしょーがないけど…
進撃の104期を男女逆転させても十分キャラが立つな…ミカサ、ユミルは男前すぎるし、アルミンはまんまだし
エレン、ジャンは強気、ツンデレ、ライナーはオカン
>>834 その点、訓練兵時代にアニがエレンに「女の子との話し方を教えた」から問題なしw
>>837 口より足が先にでるコミュ障アニに習ったら益々歪んだ方向に進みそうw
>>836 キャラは立つかも知れんがやっぱりしっくりこないな、夢や大儀を掲げるのはやっぱ男のほうがいい
ミカサは強いだけで男前とは感じないしアルミンは・・・いやアルミンは大丈夫か
アニって結局誰か好きだったのかな??エレン?アルミン?
アルミンが好きだったんじゃないかと思ってるんだけど
ヤンデレ男とか嫌だわ
ミカサだから許される
ヤンデレ男は確かに許されないがそもそも女でもブスだったら絶許
あと駆逐女も同じくらい鳥肌
一番性別がどうでもいいのは誰だろうな
ライナーオカン至高
割烹着着せてえ
>>841 アニは背が高くて黒髪の口数の少ない物静かな男性がタイプだよ
アルミンくらいの身長の女キャラがいれば良かったな
104期の女高いのと低いので極端だよなw
>>841 エレンだと思ってたわ
ミカサがアニに嫉妬してる感じだし、特別な感情が妨げになるの?って聞いてたし
アニからエレンに対してなにか感じたからミカサがそういうこと言うのかなと
サシャとかちょうどいいくらいの高さじゃね
>>841 壁内人類の存続より大きな使命を課せられてるのに戦士になりきれなかった自分と
そんな自分を育てた父さんが好きだったんだと思う
同期の誰かを好いてたとしても、捕虜になる選択肢じゃなく結晶化&黙秘を選んだから
13巻の裏表紙、全員消えてるんかな
残ってたメンバーは全員クーデター参加しちゃってるし
アニは、アルミンの事は認めてるって感じだな。
一目置いてるが、男としては見てないだろ。
エレンに対しては女の子扱いされたがってる感じがするわ。
>>845 身長60mはないとな
>>839 エレンの中の乙女像:ミカサ、アニ
・・・そりゃクリスタが気持ち悪いだろうな
ヒストリアモードならちょうどミカサと似てるし
>>850 13巻の最終話はエルヴィンが打倒王政を宣言するまでで
104期も参加してるってわかるのは14巻の最初の話だからまだ消えないんじゃないか?
個人的な希望としては誰もいない背表紙やるなら最終巻までとっといてほしい
しかしエレンとベルをライバル的な空気にしてるんだからアニがエレンになにか感じてた方が面白いとは思う
ベルがアニを好きな設定なんか他に使い道ないしな
もしくはベルがミカサばりにエレンとアニの関係を勘繰って勝手に嫉妬してるとかでもいいが
アニは別に誰にも恋愛的な好意は持ってないように個人的には思うけど
でもアニがアルミン好きでベルトルトがそれに気付いてたとしたら悪魔の末裔〜のとこはちょっと面白いかも
そろそろカプスレ行ってくれ
>>853 まあ、彼らが心臓を捧げるているのはもともと王政ではなく人類そのものだと思うんで、
消えてない可能性のほうが高いと思ってはいる
座標とは猿をも操れるのだろうか
>>858 猿に対する座標、
無知性の野良巨人に対する座標、
知性巨人に対する座標、
壁内硬化状態巨人に対する座標、
人間に対する座標、
と、バリエーションがあればおもしろい。
とにかくドラゴンヘッドとかもやしもんみてえな終わり方
しなければなにやってもいい。
>>859 それらの能力を個々に持つのがレイス一族で、もともとライナーたちの王様でライナーたちは
人類に奪われたその王様たちを奪還・救出にやってきたとかなら
ライナーのヒストリアに対する恋愛とは言いがたい態度や、壁ドンにスパンおいたのが理解できるかも。
>>831 単独で猿と遭遇した場合
ミケ「やめてえぇぇぇ」
リヴァイ「てめえぇぇ」
違いはこれだけか。
>>861 一理あるが、完全ノーマークのヒストリアほったらかしで、身辺固めまくりのエレンにわざわざ寄り道する理由がアウト。
アニがエレンかアルミン好きだったら
自分が優位な時を除いて
二人を助けようとする素振りが特になかったのは恋する乙女失格だろ
>>821 自分とエレンが夫婦で、アルミンは子供だという脳内設定があると思う…
>>863 たしかにそうだ。
でもライナーはヒストリアを座標探しの情報源として利用できる人物としか認識していなかったのかも
座標に対してもデッドオアアライブな命令受けていたが訓練兵になってクリスタを見つけて
この子利用してまずは中央行って探そうってことになって壁ドンを続けてしなかったのかもしれん
867 :
作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 14:23:20.38 ID:ctHFAH9b0
エルヴィンの思惑通りレイス家の王政復古が成っても、
それで終わらんような気がする。 ユミルがまた
「自由を求めろよ!」とか言ってw ヒストリアは
いなくなってアルミンが影武者で王に。陰湿な王の誕生で
歴史は繰り返す、とw
>>867 あのアルミン女装はその伏線か…
国民の男子を俺は普通だったのに王のせいで今大変なんだから★状態にするんですね
情報不足の中主観で動くことに悲劇、みたいなのは好きそうなんだよなー
この作者。
掲げたけどヒストリアより優位な後継者が出てくるとか
王位に付いたらヒストリアは生贄になるとか
(ヒストリアが林檎、エレンがヒスを食べたら壁を作るため巨人を操れるとか)
悲劇の戦争から王家を守るために今の影武者で
レイスを引きずり出したら敵勢力とえらいことになるとか
アルミン影武者はちょっとみてみたい。
アイシャの影武者をやった斑鳩皇子をちょっと思い出した
ジャンはジョジョ3部のポルナレフ的な位置付けだと思うわ
主役にはなれないが死にもしない的な
>>864 アニは乙女である前に戦士でもあるからな
結局どっちに成りきれずライナーみたいに分裂もできないまま
中途半端に行き着いた先が父親との約束だけを抱いた結晶化の引き篭もりなんだろ
>>866 ライナーにとって、むしろ座標探しのほうが口実じゃないかという気もするが…。
ベルトルトに告白をけしかけてるのは、仕事が終わったら、それぞれの相手と結婚して落ち着こうという相談じゃないかと思う。
兵士が出征先で出会った女性を連れて帰って結婚するのはよくある話だし。
>>872 エレンが聞いたら、何人間ヅラしてるんだとキレるなw
874 :
作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 15:01:55.88 ID:EoPXYeEy0
>>861 巨大樹で休憩中にライベルたちの会話では
俺達が探してる座標がエレン自身でなければ俺達の任務はまだ終わらない
こんどまたここに来る時はアニとクリスタとそれを持って故郷に帰ろう
そしてもう二度とここには来ない
ということで探してるのは座標だし、エレンじゃなかった場合に重要人物のクリスタがいれば
探しやすくなる程度の認識
なぜ重要人物だと思うかというと壁教が監視してたのを見たから
ライベルアニはかなりアバウトな感じで故郷を出発させられてて悲壮としか言いようがない
>>872 それは流石にヒストリアからすれば相手を選ぶ権利はあるだろ
団長よく殺されずに生きのびてこれたなw
そもそも故郷ってどこを指しているんだろうか
壁の外?元々住んでいたとされる地域の事だろうか
ミケが5体倒すシーンは2期で入れてくれたら嬉しいな
個人的にはエレンもヒストリアも座標持ち候補で、知性巨人で期待しやすいエレンを優先したんじゃないかと
>>814 状況を考えれば小鹿は普通の反応だと思うよ
5年振りに壁が破壊されただけで異常事態なのに巨人化できる人間が出てきたとなれば平常心保てるほうがおかしい
アルミンの台詞はかっこよかったけど別に説得力があったわけじゃないし
>>869 >王位に付いたらヒストリアは生贄になるとか
これはありそうだな
壁には女性名が付けられていることから今までにもその説が挙がることはあったが
エスカッシャンに描かれた女性が女王ティアラを冠っていたから秘密を握るとはいえ一貴族の役目ではないだろうと思っていた
でも今回発覚した事情により説が強化されることになった
http://i.imgur.com/aVcc4C2.jpg
>>874 想像だが、彼らは先住民(壁内人類)の土地を奪って新天地を開拓する、入植者として送り込まれたんじゃないだろうか?
土地をめぐって対立関係の白人とインディアンの間にも、個人レベルではそれなりに交流があったわけで、アニがアルミンを見逃したり、ライベルがエレンやクリスタを連れ帰ろうとしたのはそれではないか?とふんでいる。
>>880 自分も小鹿支持
あの状況下で自身が先陣切ってエレンたちに対応しているし、
兵をパニックに陥らせないためにもあの態度は見事なもんだと思う
エレン巨人という衝撃事態、トロスト襲撃、兵のパニック、住民避難をうまく丸める物凄い仕事が同時進行
最高責任者じゃないからどうしても開き直れないし、上と下からのプレッシャーはキツイ。
>>881 レイス卿が壁壊されてあわててヒストリア迎えに行った理由がそれか!
ヒスは壁作成のための座標もちとか?
小鹿はマニュアル通りしか出来ないから、
いわゆる将の器では無い人物なんだな
かつては4枚目の壁があって、その突出区に取り残されたのがライナーたちの一族とか?
でもライナーたちは情報をエレンサイドよりは持ってるんだよなぁ。
猿を目指せば帰れる、ってのも何かある気がするし。
猿勢力って調査兵団とかが壁外にきたときとかにコソッと入れ替わってスパイ活動とか
わざわざ壁を巨人でこわさなくてもやろうとすればできそうだよなあ
>>887 そのつもりでミケさんに立体機動のこと聞いたとしたら…?
巨人化人間がエレン以外にもいて、そいつら(ライベルアニ)がはっきり敵だと判明した後でも
エレンが一応人類の味方として扱われてるのは何気に凄いと思う
俺が駐屯兵ならトロスト以降のゴタゴタは4人結託しての自作自演じゃないかと疑うかも
そう考えるとストヘスでの市街戦は情報戦としては正しかったのかね
調査兵団と共に戦うエレン巨人だもんな
>>880 エレンだったから小鹿ダメに見えたが、巨人化能力がバレたのがライナー達で
巨人は俺たちを喰おうとした!だから敵じゃない!
と言われて納得してたら終わってたもんな。
リスクの無い最善策。だが、エルヴィン、ピクシスの域には達せないという感じ。
>>889 ピクシスは駐屯兵団はエレン嫌っているのが多いって言っていなかった?
壁ふさいでもやっぱ疑われているんだよな…。
ミカサ拉致事件でシガンシナ襲撃以前の二人の「身元と出自」が憲兵団側に記録として残っているのも一役買っている…のかも?
>>891 ピクシスは皆に死ねって言っているよね。普通言えないww
893 :
作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 18:07:07.14 ID:EoPXYeEy0
身元と出自といえば、ユミルやライベルアニは訓練兵に志願した時
身元や経歴はどうやったんだろう
>>862 なんとなくリヴァイを殺すのは猿じゃない気がするけどね
>>889 つってもエレンが敵だったら穴を塞ぐ理由もないから自作自演と思われるって気はしないかな
知性巨人が味方に誰もいなかったら滅ぼされるの待つだけだから敵の可能性考慮してもとりあえずエレンに任せるしかないのが現状なんじゃないか
n
限定DVDってどうせBD BOXがでるときフルHDで再録されるんだろうし、
きったねぇDVD版買わされるのはすげぇしゃくだなぁ
>>893 ライベルアニは戸籍偽造とか?
ユミルは浮浪児扱いで訓練兵に志願した事で初めて戸籍を手に入れたイメージ
壁内にしか人間いないってのが当時の一般的な認識だしスパイが潜り込んでるなんて思わない
兵も消耗していただろうし身元なんていちいち確認しないだろうよ
>>865 >自分とエレンが夫婦で、アルミンは子供だという脳内設定
ミカサの中でこの辺の脳内設定はかなり詳細に設定されているだろうね
特にエレンのかっこいいところについてとエレンとの親しさについてはそれぞれA4一枚は使うであろう
身元確認も志願する時に書いた書類をみたんじゃないか
現代日本みたいな戸籍制度があるわけじゃないと思うんだが
まだスパイがいるとして一番以外な人物は誰だろう?
諌山
「諫」山は知ってるが、「諌」山は知らない
鰊山
>>904 騙されそうになったじゃないかこのやろう
マルコが体半分ながら巨人化して生存していた
超展開
>>886 「故郷はすぐそこだ」ってベルの発言が気になるんだな。
先住民(壁内人類)を駆逐、跡地を開拓して安住の地にする、とかいう計画じゃないだろうか。
つまり、ライベルたちは現地調査のため派遣された先遣隊で、後続の屯田兵の到着を待っている。
屯田兵にとって最大の障害は、壁外に進出してくる調査兵団。
壁内に無知性巨人をコントロールできる能力者がいれば、開拓を妨害してくる可能性大。
壁内人類の居住区に隣接して「故郷」を築くためには、危険な芽を事前につみとっておくべきだと独自で判断し、命令にはなかったエレンやクリスタの拉致を企てた。
…というのはどうだろうか?
>>907 それなら予定通り壁内人類滅亡させれば座標のエレンも死ぬからそれでよかっただろう
909 :
作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 19:20:22.06 ID:0AtilUhF0
クリスタ女装アルミンをライナーが見たらどうなるの?
女装アルミン「ったく、傷つくよ…
いつからそんなにイヤらしい目で私を見るようになったの…?ライナー」
>>911 超大型腰巾着が発狂しますね、間違いない
>>911 ユミル「やっぱり女の方に興味なかったか」
>>906 あー…中心食われてなきゃいけるのかな
でもアレ頭いってたからだめか
エレンはどこまで再生できるんだろう
手足はOK
じゃあ骨盤から下なら?
両肩ごともいだら?
ちんこだけ切り落としたら?(巨人にちんこないし)
あー気になる
お前のせいで…俺は…俺は普通だったのに…ハアッハアッ(CV:細谷佳正)
ちんこは再生される
だって不能主人公とかいやじゃん
>>917 しばらく出番なくなるし、細谷さんの兼役でいいよね。
クリスタを女王にって、それを世間にどう信用させる気だろう?
>>920 中央憲兵と王政はともかく壁教はレイス家に従いそうな気がする
でも壁教だけじゃ壁内信用させるのに弱いよな
王の首をすげ替えるのにビリビリや記憶改竄は使って欲しくないな
923 :
作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 20:21:19.33 ID:neWHPu1U0
テスト
おんぶ紐切られてるベルトルトかっこ悪すぎ
今の王族が偽の記憶で支配してた
本当の歴史を知るライベルたちが本当の歴史を取り戻すため戦っていた
座標があれば人々を戻すことができるため滅亡させる必要はなくなった
故郷とは人と巨人が共存する優しい世界
ウォール・ヒストリアか
なんかかわいそうだな
リーブスの会長がここに来て主人公側につくとはな
ただの悪人で終わると思ってたのに
>>922 クリスタ擁立はおもに壁教対策じゃないかな。
シーナの支配層の動揺を狙ったかく乱工作ってことで。
クリスタ黒髪と過ごす日々→壁壊れる→壁教発言権強化→クリスタ母を殺され訓練兵に→また壁壊れる→実はレイス家が王家
この流れだと黒髪はレイス家の人でもあり、壁教の教主かな。
>>928 俺には分かってたぜ
でもな…そこをあえて教えなかったんだ
お前らにはそれがなぜだか分かるか?
はぁ…なんだ?分からないのか?
まぁ、お前ら程度じゃ分からないだろうな
なぜお前らには分からないと思う?
お前ら…まだ俺の域に達してないからだ
オレオさんは会長の息子だったのか
どうりでイケメンだったわけだ
>>303 酵母が巨人の身体を構成する何かになってるのかなと
ずっと思ってる
>>933 フッ…違うな
お前らに教えちまったら、俺がネタバレ野郎になるからだ
>>926 そういや商会は新聞も発行してたな
王政への不信感を募らせる事件をでっちあげて
商会の新聞で調査兵団と真の王家を持ち上げまくるのか
せ−
の続きもオルオは知ってる
だから女型はオルオを殺したんだ
>>925 >本当の歴史を知るライベルたちが本当の歴史を取り戻すため戦っていた
実際にやったことは、大量死による歴史抹殺にほかならないんだが。
ウォールマリアの歴史を強制終了させたのは、今の王家が107年前にやった事の再現みたいなもんだ。
ふっ嫉妬で俺を殺す気か?アニ
俺の恋人を気取るにはまだ必要な手順をこなしてないぜ
>>939 女型の正体も知っているとなると殺すしかないw
>>937 世界の中心で愛を叫ぶ
「ペトラァァァァァァァァァァァァァァァァア」
オルオはペトラが好きペトラはでへいちょ好きだからへいちょのマネしてたの?
なにいってんだ これ
オルオはペトラが好きでペトラはへいちょが好きだからオルオはへいちょのマネしてたの?
今更今月号読んできた。
レイス家は今の体制によって虐げたられてるってことなのか?
ウォール教はその事実を知りながら、今の偽王政に協力してる理由はなんだろ
へいちょとかきも
レイス家は2000年の歴史のある由緒正しい王家で現王家は彼等を保護……?
>>943 それでいいと思うんだけどねぇ
おる夫はアニメのイルゼ日記で喰われる寸前にリヴァイに助けられたから
一生ついていくって設定になったんじゃね
>>944 虐げられてるんではないだろ
本流ではないけどある程度の身分は保証されてただろ
レイス卿
ライベルが学んだ歴史は「壁内の人間達は絶滅すべき悪」で、だからこそ訓練兵として過ごす内に、あれ?あれ?ってなって「こんな奴らがいるなんて知らずにいれば…」って言葉が出たんだよな
なんか壁外にもうひとつ、同じように壁に囲まれた国?があるような気がしてきた。ライベルはそこから来たとか。
壁外に別の国がある説は以前からあったよね
特に鰊の缶詰の文字の件で確定的な感じになったと思う
「次スレは
>>950を踏んだ人が建てること。
次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。」
よろしくお願いします
進撃初版275万かワクワクすんな
実際ライベルとアニって仲が良かったんじゃないかと思うwww
戦士ライナーがベルに「お前、アニに告白しろ」とか言ってたけど、ライベルとアニが事務的な関係だったら流石にライナーも絶対にベルが玉砕するってことぐらい分かるんだから、そんな酷なことはしないよなwww
>>936 王政の情報操作に不信感を持っているエルヴィンが
情報操作で王政を追いつめるとか胸が熱くなるな
>>950いないのか?
ふっ40分まで待ってやる
いなければ、仕方ない俺が立てに行ってやるよ
>>954 >ライナーも絶対にベルが玉砕するってことぐらい分かるんだから
確かに言われてみればそうだな
ベルはアニの尊敬するタイプとはまるで違うけど恋愛は別かもしれんし
スレ立てにいかせてもらう
いや、
>>959が陽気で堂々としたスレを立てるのが得意なのは昔からだ
知能巨人化したら寿命激減するんだろ?
先短いらしいからな
>>959 乙
もしかして何スレか前でも自分にご褒美の1乙してなかったか?
>>957 玉砕以前に戦士同士他に選択肢もあるまいし、片方が好きならくっついてしまえというのもあるんじゃないか?
実はライナーもアニが好きでベルトルトに譲るためにわざとクリスタ萌えしていたら切ない
なにそのライナーニキきゃわわ
戦士ライナーはアニ好きで
兵士ライナーはクリスタ好きだな
ライナーのは心の中の声だしマジ萌えだろ
戦士になっても言ってたし
先の短い殺人鬼発言があるから死ぬ前に告白ぐらいしとけ程度じゃないか?
>>959乙
スレ立て数39、スレ立て補佐数9、まぎれもないネラーだ・・・
>>964 ライナーは背の小さい子が好きなんじゃなくて
幼い顔の女の子が好きなロリコンなんだよ察してやれよ
>>963 覚えてたのか…もうこの世に未練はない
成仏します。
みんなライナー好きだなw
俺も好きだぜ
スレ立て補佐・・・
ヒストリアが女王になれば、ユミルを大事にする彼女のことだからおそらく
「(知性)巨人と人間との共存共栄」を目指すだろうけど
エレン的にはそのときどうするんだろう。
とりあえず壁の外に自由に行かせてもらえればそれでOKか。
>>959 乙
そういやバック氏の『あるキャラが〜知るというのは正確ではない』のあるキャラって、ヒストリアの可能性もある?
ライナーの女子評
むさい
あつくるしい
ゲイっぽい
エレンの女子評
格好良い
怖い
死に急ぎ野郎
アルミンの女子評
かわいい
かわいい
かわいい
ベルさんの女子評
ベル?
ベル?
ベ?
銃自体はある世界なのに「王を脅かすような銃を作ってやがった……」って
暗殺用のスナイパー銃みたいなものか
それともただ単に「政府軍以外が密造してた銃」ってことなのかな
>>979 直接王を狙う銃というより
例えば量産型・軽量型(民衆も扱いやすい)じゃないの
反乱なんかに利用されやすそうな
>>978 むしろこうだろ
ベルさんの女子評
ベルモンド?
ベルマーク?
ベルメゾン?
クリスタ男子評
神様
女神
結婚したい
クリスタ女子評
神様
結婚したい
クリスタの安定感は異常
対巨人武器の過程でライフリングついた狙撃銃なんかは作られたみたいだよ。
ベルさんの女子評
有能なATM
2メートル級で怖い
ライナーとできてる
>>981 あー、そんな感じだね。
しかも作ってるのが「高齢者(ジジイ)」ってのが
「王政に不満は無く、良かれと思って民衆も扱いやすい銃を作ってたのに
勝手に誤解して……」って感じするね。
>>983 クリスタ男子評
正直気持ち悪い←new
ヒストリアの男子評
今はなんかいい
??
>>986 王政に不満があろうがなかろうが作っちまったなら始末だ みたいな感じかな
その銃は本編に絡まなさそうだね
サシャって食べ物で釣られて中央憲兵に拷問されて死にそう
>>988 共産主義的な世界だからな
壁=ベルリンの壁だよな
サシャなんか「喋らないと飯抜きだぞ」って言えばイチコロでしょ
ミカサは「喋らないとエレンが死ぬぞ」で
>>992 ミカサは拘束されてたら意外と冷静にどうすればエレンの役に立てるか考える気がする
喋ったからってエレンが助かる保障はないし余計エレンの立場が悪くなる可能性もあるから
>>992 「エレンに手を出すなら先にお前等を殺す」
>>994 拘束しないで拷問してんのかよww
怪力でもしっかり縄で結べば抜けられないんだから縛っとこうぜ
ミカサにとって壁内人類とエレンのどっちが大切なのかはよく分からない
ミカサにとってエレンが人類
>>996 ミカサが尊重できる命はエレンだけ らしいから
普通にエレンだろ
1000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。