ブラジルを出た後、俺が探していたスレはこいつだ…。
1乙。
>>1は乙ですよ、プロレスもね
陸奥?あ〜全然ダメ
今日最新号読んだが
99の「ブラジルを出た後俺が探してたのはこいつだ」のとこの意味がよくわからない・・・
7 :
作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 21:46:43.87 ID:E6AZFrfC0
そう言えば、五十嵐さんを見なくなってから久しいなw
あの的外れな解説は結構好きだったんだか。
8 :
作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 21:53:43.62 ID:E6AZFrfC0
>>6 記憶を無くして以降「何かが欠けている」と感じてたんじゃない?
今まで戦って探してたけど、ついに見つけたと言う感じで。
それが子牙が纏う「雰囲気・死の匂い」かは知るすべも無いが。
1乙
>6
ブラジルのヴァーリトゥードの後ケンシンを探しにコロンビアに行ったんじゃ
なかったっけ? よくわからんな
子牙たんはふとしたきっかけで九十九と会っていっしょに過ごしてたんだよ
でもとある理由から拳を交えることを断られていた
で、ケンシンの一件で記憶を無くした陸奥と戦う機会ができて燃えている
じつは子牙は女で強者の遺伝子を欲する陸奥の血が騒ぎ出したとか
陸奥史上最強の男×呂家一族最強の女
この二人の子供なら真玄さんの全盛期を5歳で超えてしまう
12 :
作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 22:58:30.66 ID:+c2sXkXZO
子牙タンに複雑な設定は無いよ
ただの川原のリョナ要因だから
美形で汗一つかかず華麗に戦い、観客の女から黄色い歓声が挙がるのって、まんま初期の片山だよな
笑顔で殺しにかかろうとしたオカマみたいに、初期片山も笑顔でチンピラにナイフつきつけたり
オカマは劣化片山な感じがするな
違う所は体格と境遇ぐらいか
>>7 格闘技に限らず実際的外れな解説者いるからねぇ
たぶんあいつはオレよりも
>>1乙をしている
別に沢山
>>1乙をしている事が
強いという事と比例するわけじゃない
最新号も相変わらずつまんなかったの?
>>7 五十嵐さんの存在で、選手が観客を含め、予想を上回っているという演出に成功してたのに、
いなくなってからは、九十九を含め強者の目点から、周りが分かってないという演出に変わってしまったからね。
そういう意味で、微妙にズラすことで熱い未知の底知れなさの演出ができなくなった。
オカマのプロフを考えてみた
オカマのファミリーは大陸由来の呂姓を名乗りながら
台湾が拠点になってることに最初から違和感があった
彼らの祖父母筋は国民党軍と深く繋がっていたのではなかろうか?
が、国民党軍は内戦で共産党軍に敗れ、都落ち
国民党軍とともに台湾に渡った
外省人であるオカマファミリーは台湾の邪魔な内省人知識人を
さぞかし暗殺しまくったんだろうなあ
しかし腑に落ちないのは、そもそも彼らほどの暗殺者が付いていながら
内戦で共産党軍に敗れたという事実
じつは共産党軍にも彼らの実力に匹敵する強力なボディガードがいて
毛沢東は鉄壁に守られていた
オカマファミリーと双璧を為す彼らはいまなお健在
それを知った九十九は次章にて大陸奥地へと乗り込むのだった
あああ、妄想が止まらない誰か止めて〜
>>9 「ブラジルを出てから」じゃなくて「南米で意識を取り戻してから」だから
>>17 その妄想はちょっと興味深いね。
特に前半部のエピソードは本編より外伝でやって欲しいわ。
呂家の刻(呂家的故事)とかいうタイトルでもいいからw
思い出せない記憶を思い出すきっかけになる恐怖を感じさせてくれる
くらいの意味なんだろうけど、ぶっちゃけ探してはいないよな
「求めていた」「待っていた」くらいだろうに
いや、再び表に出てきてからはずっと探してたよ
リスキーな戦い方は全部自分の求める相手かどうか試していたからだし
>>6 なにっ?そんな事言ってたっけ?玉緒ちゃん探してたの?九十九はw
もう一度、読み返してみる
それは兵で試合やり始めてからのことだしな
その相手を求めて何かしてたか、という話で最初に兵に乱入したのが唯一それっぽいが
あれも山田の誘いだし呂蒙含め後は全て用意されたからで自ら動いてって感じがしない
もう陸奥ではないかもしれない
陸奥であったとしても(自分にとっては)資格がないかもしれないって燻ってたのがブラジルを旅立ちケンシン戦を終えて
世間から消息不明となってからの九十九だろうが
もしかしたらこのまま里で朽ちていっても構わないと思っていただろう九十九を再び表舞台に誘ったのが山田
ならばと誘いに乗って陸奥の里を出たのが九十九
目的は
「自分がいまだ陸奥であるのかどうかの確認」
「陸奥であるならばケンシン戦への今の自分の答えを出す」
ということ
その目的に見合った相手を探しはじめたのが山田の誘いに乗ろうと決めた時からなのに
それまでアクションを起こしていたのかなんて聞くのはおかしいだろ
当然起こしていないから燻っていたんだしな
後は全部用意されたから探していたという表現は違うってのも山田の誘いに乗って
その後羽生に陸奥の相手を用意すると提示されたからそれに乗ったということであって
探すということには変わりはない
だからお前には負けてやらないであってお前ではないということなんだろうに何言ってんだ
>>13 >劣化片山
でも、強さに関して言えば初期片山よりもオカマの方がずっと上だろうな
今の片山はオカマより強いかもしれないけどな
個人的には現海堂がオカマの強化版のような強さとスタイルなんじゃないかと思ってる
まあナンバーワンのジャンズヤに関しては陸奥や不破に限りなく近いだろうしな
四門が要るかは知らんが
その目的は山田が誘いに来たから、じゃあ確かめてみようって生まれたものだろ
なのにどうして南米で意識を取り戻した時から探してた、になるんだよ
あんな容姿の若いコを四門で殺したら視覚的にヤバイ
つまり弐門のクライマックスって事か?
じゃあ試合の決着つくまで一年くらいかかるん?
実際にボルトと玉緒師範が戦うことになったら
ボルト「ワォ!ミモーザ!」
ってなってどっちも本気にならない茶番で終わるだろ。
剣術家の演舞で思い出したんだが昔見たテレビで居合いの達人が藁を巻いた棒を切ってたが全然すごそうに見えなかった
カメラ通さずに目の前で見たら漫画や時代小説であるような速すぎていつ鞘から抜いたか分からないとか
剣筋が全く見えないみたいな驚きがあるのかね
むしろ簡単そうにやるから凄く見えないんじゃね?
バットをキックでへし折って見せたりするのは誰にでも凄さがイメージできるけど
真剣なんか振ったりしたことないから凄さがわからない
巻き藁斬るのだって素人じゃどんなにフルスイングしても上手く斬れないんだろうけど
(というか真剣は結構重くてフルスイングが無理なんだろうけど)
34 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 11:26:56.92 ID:eNCHFFpK0
>>16 なるほどなあ、確かに武道館やボクシングではズレた解説により選手がどの程度の力量か判らなくなってもんな。
今じゃ山田さん居るから、殆ど選手の底を見抜いちゃうし。
>>25 片山は神の領域踏み込んだわけだからあれ以上上はないと思うんだけどね
36 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 11:46:02.34 ID:wT8d8dzf0
今月号山田さんがクチビル女と会話中に幻斎(げんさい)のことを 「まぼろ・・」といってましたよね
なんで「まぼろ・・」という必要があったんだ?どうみても「げんさい」だろうが
ちゃんと読み直せよ
38 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 11:51:43.43 ID:wT8d8dzf0
ちゃんと立ち読みしましたよ!
あれはどうみても編集ミスでしょう!
じゃあもう一回読め。あほらしくて言う気にもならん
飛田のタックルに対する反応が速過ぎるキョウシガ
の設定をブチ壊す
ゼロ距離ボウガンを避ける海堂
舞子より今月号に出てきた真剣持って演舞してた子の方が可愛いな
今度からこっちがヒロインでいいよ
もしろ一部の海堂とか雑魚扱いする奴が多いから
飛田と子牙をダシに
海堂こそあの時点から最強のライバルであることを説明していた。
海堂は別格というのは壱門の時点で描写されてるから
海堂雑魚扱いは煽りのためのネタだろう
海堂戦が面白い保障はない
46 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 15:08:27.67 ID:s5H07IVh0
オカダ・カズチカなら陸奥に勝てる
>>35 >あれ以上上はないと思う
北斗とかレオンとかイグナシオとか、あれより上の奴が次々と出てるのにか?
一撃必殺の時の徹心も菩薩片山より上だろうし
それに、あれから猛修行積んで更に強くなったはずなのに
それでも結局海堂に負けたか引き分けたかだろ?
住職の台詞的に壱門最後の片山は
一生に何度なれるかもわからないと言われた神の領域に常時達してるだろ。
元々片山は伸び代なら誰よりあってもおかしくないキャラだしな。
あ、すまん勘違いした
片山より強い奴がいないという意味じゃなくて片山があれより上には行けないって意味だったか
>>48が言うように壱門ラストの片山は同じかそれ以上の境地に至ってそう
体力技術的には更に上行ってるんじゃね?
だって海堂本人が冷や汗ダラダラで片山は自分より強いと何度も言っているのに
『海堂が謙虚なだけだ』とオレ流解釈を言い張る人が何人もいるから、本当は一人かも知れないけれども
雑魚じゃないけど片山の方が強く見えるのは仕方ない
この漫画で一番の真理である九十九が「海堂さんの方が強い」と言ってるのは無視かよ。
壱門ラストでも他ならぬ片山が「海堂晃に勝てたらの話ですが」と海堂を対等の相手とみなしているし。
神武館はイグナシオがなあ
九十九をして「あいつの中に人でないものを棲まわせていたら誰よりも俺が勝つことに驚いてたろう」
と言わしめるほどの逸材だったし
海堂のいつの話をしてるんだよ
二部時点じゃ確かに海堂は片山を終始警戒しその実力にビビっていたが
第三部の右京との山の中での対面時の描写と
四部終了時点でのお前もやりたいと思ってるだろう片山右京の台詞と表情からもわかるとおり
右京への警戒心や実力は上という認識をもはや持っていないということ
つまり徹心のいうとおり空手家の理想に限りなく近づいたという描写がなされている
さらに言えば主人公である九十九の海堂さんのほうが強いという発言が第二部時点でなされていることから
海堂が修羅の門の中で別格の存在であることは丁寧に読者に対して提示されている
汗だらだらでという二部の時点の描写だけを抜き出して弱い弱いという奴は
以降の描写をまるっきり無視して言ってるだろ
だから煽りのためのネタじゃないかと言ってるんだよ
>>52 あいつには甘いという弱点があるからな
海堂さんは修羅や悪魔の類ではなくても人でない何かを身に付けてるんじゃね?
まあたまに海堂絡みの話になると妙に煽りネタに感じるレスは見るね
でもそういうのは〜だから海堂いらん!みたいな一方通行レスみたいなのじゃない?
一見似たように見えても会話が成り立つようなレスは別に煽りネタではない気がする
56 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 16:05:47.25 ID:X4Jk7+RoO
海堂さんは人として最強の位置にいるべき存在(なにも飼わずに人としての努力で陸奥の高みに到達)だと思っていたがイグナシオがでちゃったからなぁ…
海堂は瞬間的にボウガンを越えるスピードで動けるからな
陸奥に負けたのはその能力を回避に使ってしまったから
レオンの様に攻撃していれば
虎砲や無空派を打つ前にツクモは成す術も無く死ぬ
>>55 そりゃ根拠を示して言ってる奴はね
俺の言ってるのも二部の片山に汗ダラダラだったから片山より弱い、以上
とかどう見ても以後の描写をわざと無視してるような輩に対してだからね
相変わらずID使いまくりで煽ってばかりだな
自分の周りの状況を良く見つめ直さないと
またセンス無いって言われるぞ
>>58 君が言ってる以降の描写って奴も特に説得力ないけどね
ダブスタすんなって話じゃねーの
この漫画で2番目に強いのは九十九の実の父親であるライガー剛
豆な
>>58 ごめん前言撤回する…
少なくともあなたが相手してる人は煽り目的だと思われても仕方ない人だった
無空波使わずに勝てる相手に海堂以下だろう
>>60 強さって点に関してはね
だって海堂って試合描写が一部以降ないキャラだからな
だからこうだったからあのキャラより強い弱いと比較しにいくのは勿論そうだよ
俺が言ってるのは修羅の門の中で海堂は別格として描写されてるってことだし
その別格の描写の代表が
>>53を代表する描写だということ
あとは舞子に海堂が待ってるから九十九は日本に帰って来ると言わせるとか
弐門じゃ海堂の出し惜しみをしてるって点も(これは扱いを決めかねてるということも考えられるが)
物語のあちらこちらに描写はあるしな
>>56 でも一撃必殺は最初から神を凌駕しようとする試みだと言われてたからな
>>63 俺に謝る必要はないと思うよ
スレ見てりゃわかるしあんたの言ってることは真っ当なことだし
毎回、ラスボス戦後には必ず海堂登場させてたからな
まあ三部四部に関しては片山もだけど
フラグとしては海堂の方がびんびんに立ってる
そこをあえて片山にってのも面白いかもしれない
でも無いな
片山も超重要キャラなのは間違いない
弐門でちらちらと片山と思われる人物を描いてるのもその現れだし
海堂VS片山は対ケンシン戦と二分する読者の関心事だし
正直勝者と陸奥の試合より
海堂と片山の試合そのものの方が見たいよな
弐門の開始はヴァーリ・トゥード終了から二年半後だったか
秋に宮本、大晦日にキバ、節分に呂布、直後に呂蒙と闘って負傷
今のトーナメントはその二か月後だからここまで約三年経過してる
この間海堂と片山は果たして仕合ったのか
チョロチョロ片山出てるけど負けたのに見に来てたら未練がましいし
まだ仕合ってないなら三年もお前ら何してたんだよと思うわ
仮に海堂が負けたってんなら九十九に負けるなって言った本人が修行中と
言えども顔を見せないのはどうかと思うがな、海堂ってそういう男じゃないか?
或いはすでに仕合ったが決着がつかず決勝後に片山が引き分けたので今一度
仕合って来ますとでも言うのかな
どっちにしても万年国内レベルで話にならんわ決着付けてから来いと
俺はアンチじゃないが九十九とは無茶苦茶差がついてるだろうと素で思ってるよ
何にしても描き方っうかそれ以前に未だ彼らのこれまでを描かないのが悪いよ
今なんとかリアル路線+プチファンタジーでやってる中に
過去の空手編の話されたら吹きそうになってくるw
>>71 四部直後に外伝として描いてくれたら一番よかったんだがな
>>72 壱門の時点ではさあこれからって時だったからなあ
川原も弐門で手応えを掴まない限り海堂VS片山は描けないと思うし
描いても陳腐なものになると思うよ
>仮に海堂が負けたってんなら九十九に負けるなって言った本人が修行中と
言えども顔を見せないのはどうかと思うがな、海堂ってそういう男じゃないか?
だろうね
つまり、少なくともこう言える
海堂が片山に負けたという事実は未だない
つか、むしろ勝利して今なお修行中とか
負けた片山は修行中の海堂のために九十九の試合内容を
逐一報告しているのかも
>>75 つくづく長期休載が悔やまれるな
あの勢いで第五部見たかったよ
>>76 ほう、それがいいかも
片山と九十九の再戦も見たいけどね
川原先生どうですか?w
80 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 17:13:28.64 ID:5uaJwfoQ0
海棠がいまだ修行続けてるとかあるわけない
キバも4年詰めてやってあれ以上やると向上の余地より壊れるリスクしかないと言われた
海棠はキバほど詰めてないとはいえ、修行期間はキバ以上、
もしいまだ修行やってるとしたら、もう僧侶そのものだろ
修行の為の修行ほど愚かな事はないし、海棠なんて絶対負けて車イス人生になってて
その画を示す事で片山をageての、片山vs九十九へと続くと推測するのが、現代漫画論の王道なんだよ
81 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 17:27:00.58 ID:k+/AOwSC0
>>59 自作自演マニアがそんな事言っても説得力無いっつーかブーメラン乙
最後に捨て台詞を残して活動中断か
煽るにしても
どうしてIDをたくさん使うのだろうね
自分の言葉に自信が無いのかな
>>80 >キバも4年詰めてやってあれ以上やると向上の余地より壊れるリスクしかないと言われた
毅波と海堂を一緒にすんなよ
てか海堂はアメリカに修行留学中だから壊れてなんかいねーよ
今ちらちら出てるってことは次の章かTSF編の締めで片山出てくるんだろうな
海堂さんは片山と戦って既に故人になっているかもしれない
少なくとも確実なのは片山が生存しているらしい事だけだし、可能性は0じゃない
もしそうだとしたら、片山は当代最強の「空手の理想」を殺め、神の領域にも足を踏み入れた魔物として最強の敵にさえなりうると思う
想像でしかないが一門があのまま続いていたら
ケンシン戦の前に海堂再戦がある雰囲気だったよな
ただブラジルで世界の強豪を倒した九十九があえて帰国する理由はなかったし
最強パパケンシンに勝って話が続いたら蛇足だし
不敗陸奥の設定上1度こてんぱんに負けてリベンジ修行編もやりづらいしで
ファンレターで傷ついた以外にも展開に悩んでたんじゃないかな
最強パパと思わせて実は別人だったタフや当初の親は普通設定なしにして
面白いおっさんになったバキと違ってこの作者は真面目そうだから
再登場のときに海堂さんは既に人を殺した経験を積んでいるって可能性ならあるかも
月並みだがDBの父親はどっちも死んでた設定は最強キャラがインフレしていくバトル漫画としては見事だったな
もともとギャグ漫画だったからそこまで考えてたわけじゃないだろうけど
海道は今アメリカにいるって1巻で言ってただろ・・・
勝手に殺すなw
90 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 18:22:35.74 ID:X4Jk7+RoO
>>66 その位置に人としての修練で到達することに海堂さんの意味があるかと
まぁ、只の人を九十九が認めるわけないから何か飼ってるのかも知れんが
>>86 いや、どう見ても先にケンシン戦の流れだったでしょ
>>90 飛田やイグナシオやキバのこともリスペクトしてたので
ただの人でも実力、気概、精神力があれば認めるんじゃないか?
海堂vs片山で片山が勝ってたら九十九はどうするんだろう?
94 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 18:45:36.92 ID:X4Jk7+RoO
>>92 でも海堂さんて別格の認め方じゃない?
ヒダは格闘家として、イグは才能、石は努力に対してってイメージ、海堂さんはその全てが揃ってることを認めた感
とりあえず今のオカマ戦終了したら川原は何を描くんかね?
裏社会の暗殺者出しちゃったら今更新しい格闘家出されてもなんの展開も生まれなそうなんだが
95 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 18:48:11.35 ID:5uaJwfoQ0
古典的手法としては海棠ラスボスだろうが、現代風味としては片山になるんよな
ワシの理想を体現したとかテッシンに言わせるのに敗れる海棠
ワシに想像できる理想すら超えたかおぬしは、、ゴホッゴホッ、と心理性ショックで血を吐きながら意識を失うテッシン、それを見下す片山、その側には白目向いて倒れている海棠晃
このテッシン、海棠という漫画上超重要キャラをこうしてW下げする事において、漫画前半部というか壱門全部を前振りに使ってさえ
片山上げして、九十九VS片山というクライマックスへの流れを作るのが現代における漫画論の王道
古典手法ではこの流れは確かに異質というか読めないので仕方ないな、現時点で海棠信者が後を絶たないのも
片山はあるものを全て出しきって負けた上に無空波を使ってもらえなかった
無空波を使わせなかった者は海堂より弱いと
九十九は言いたいはず
なんか二人が勝手に挑戦権とか賭けてるだけで
九十九としては両方とやってもいいし
海堂とは約束したんだから勝ち負けに関わらずむしろやるべきだよな
>>95 前に「川原は常道を外してくるから決勝の相手は姜子牙じゃなくライアンに決まってる」と言ってたのと同じ人?
九十九とやるたなら真玄さんから挑戦チケット買わないとな
100 :
作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 19:16:04.06 ID:X4Jk7+RoO
腹減ったから困ってる金持ち探してくる
>>95 その「現代における漫画論の王道」なら
作者はテッシン対北斗で既に使ってる
それをまたテッシン絡みの海堂対片山で使うのは新鮮味がない
またテッシンが(当事者ではないにせよ関係者として)ダシにされちゃってるよ
と読者から言われてしまうだろう
試合内容を見ると確かに海堂相手にはやたら苦戦してる九十九
しかしそれ以上に陣雷相手にびっくりするくらい苦戦してる
実質陣雷さん一人に
「こりゃ連戦は無理だ」ってぐらいボロボロにされてるからな
単純に受けたダメージならトップ5に入るかもしんない
おまいら色々妄想するのはいいが残念ながら海堂も片山もケンシンも出てこないから
この作者にそんな力量はない
ってかおまえらアホ共は強さ議論スレでも立てて出てこないでくれないか?
毎回毎回うっとうしい
別に構わんよ
つまらんクソだって話を延々してるよりはまだましだな
三国志の武将の名を冠する武術家たちが続々と来日して
壱門キャラ連合と団体戦を行うぐらいでよかったと思う
>>102 やっぱり朝のランニングが効いてたんじゃないかなあ
あの日も直前までランニングしてたっけ?
しかし読み返すと陣雷さんはもちろん泉もけっこうがんばってるのに
本当にブタだけはどうしようもないな。
海堂VS片山の勝者がイグナシオに挑戦しよう
これで万事解決
やはり空手最強決定戦に最強イグナシオが絡まないと
話にならぬ
海堂さんはともかく片山さんは空手へのこだわりなんてこれっぽっちもないんじゃねーのか?
確かに言われて見れば片山はとりあえず空手の流派に属しているだけで
ある意味我流
海堂VS片山は空手VS我流
なぜか片山幻想が沸いてきましたよ
男同士組み合うのが大嫌いな片山にはある意味必然なスタイルな気もするけどな
>112
片山がイグナシオを追いかけてサッカーに行ってもおかしくないなw
ふでかげを決勝で待ってたりして
イグナシオは良いキャラだしまたでてほしいけどふでかげの時代にはサッカーの方がメインみだいだよな
いくら天才でも試合の時だけでてワールドカップで通用はしないだろうから
あした青空でも最初のボスが物語のラスボスだからね
川原はこれが好きなんだよ
>>116 海堂に負けて、サッカーに転向とか綺麗な気がするな
海堂はもちろん絞めや関節ではなく、打撃で勝つ
とりあえず海堂さんには一回人外とやって下積み積んほしい
ラスボスにするんならそれこそインフレの果てではなく違う道から辿り着いたにして欲しいとは思う
逆にあいつ倒してこいつ殺して強くなりました、って出てこられた方が中ボスに見えるような
海堂はむしろいろんな奴に負けて負けて強くなり
決して負けることのできない陸奥には得ることは不可能な強さを身に着けて完成するとか
少なくとも呂家とはまったく違う王道の相手になるだろう海堂と片山は
こいつ(
http://ameblo.jp/forexfund/)はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。
詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。
海堂VS片山は無我の境地合戦対決になりそう
テニプリみたいやな
なにその夢想転生対夢想転生みたいなのは?
>>96 虎砲を避けて調子こいてるバカ相手に
無空波浴びせて「え?避けたのになんで?」って言わせたかっただけじゃね?
片山は九十九戦で満足したように見えたから挑戦者決定戦企画をぶち上げた時はシラケたな
あの試合の片山は勝敗を超えた領域で戦ったからこそ天才の完成形として説得力があった
試合には負けたが格闘家として九十九より上に立ったと言っても良い位だと思ったが
でもせっかくだから解説者を任せて
凜子と二人して鼻持ちならない男女ダブル解説で盛り上げてくれればいいよ
見えたと言うより実際に満足したと自分で言ってるしね
それでもまだ何か感じるものがあって海堂のとこ行って確かめた結果があれなんだろう
天才美男子ということでよく子牙と比較されるけどクールに見えても片山には子牙と違って熱いところがある
子牙も九十九とやりあって少しは熱いキャラになるかもしれんけど
何をどう見たら
>>126みたいな捻くれた物の見方ができるのか誰か教えてくれw
>>111 であれば、前にもここで書いたけど、真武館(だっけ?)の世界大会編を書いてほしいな。
それなら、海堂、片山、イグナシオ以外にもまだ見ぬ強豪も出てきそうだし、修羅の門始まって以来初の陸奥が参加しないトーナメントとして楽しめそう。
131 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 07:00:59.67 ID:14Z1f3C9O
神武館の看板より強さを求めた海堂とあくまで神武館に留まる陣雷たんの対決も見たかったりする
「俺はお前が羨ましい反面、憎いよ、海堂」みたいなセリフが聞きたい
イグナシオが南米チャンピオンだったな
北米中米やその他諸々のチャンピオンもいるのかな
取り合えずニューヨーク州には巌以上に強いのはいなかったのか
とりあえずシンブカン内で最強を決めろよと思うわ
>>128 片山は九十九と戦って恐怖を知ってなおそこから戦って菩薩の境地に行った訳だし
あの時の感覚を九十九ともう一度戦うことで取り戻したいのかもしれない
子牙はそういう感じになるのだろうか・・・
136 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 15:40:58.23 ID:4d1SMoA+0
四神出てないのはあと青龍と白虎だっけ?
137 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 16:03:05.41 ID:14Z1f3C9O
そうだね
ってことは全部だすと仮定したらオカマ編で終了ってことはないね
読者にはっきり判るような描写では二神だが
ただ、兄の冬弥が最後に見て微笑んだのが何だったのかが気になるんだ
あのとき既に四門出してたんじゃなかったのか?と
技はともかく、四門を開けた的な動きはしてたんだろうね。
無空波について館長と海堂が話してるシーンでの館長の回想での真玄は
両目がカッと開いてたんだよね
141 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 17:27:32.03 ID:4d1SMoA+0
>>138 じっちゃんが初めて四神を見たのは北斗戦だろ
見返してみろ
そか
てことは139の通り、四門未満のそれっぽい動きだったということか
四神はあくまで四方を守護する存在だしな
麒麟や黄龍、または勾陣とか中央の獣の技もあるのかね
>>139 四門は死門
開けたら死ぬからそう呼ばれてるから違うだろ
四門が凄いのであって四神は正直どうでもいい。
四門からの流れで無防備になった状態なら九十九のどの攻撃でも相手は死ぬわ。
四門というか、あの最終奥義のキモは
「どんな達人でも見分けがつかないほどの、高速移動して
首の骨を折っちまえば殺せる」っていう普通の人間なら
やろうと考えもしないようなところにあるからなあ。
四神はただの技だからそれだけなら決まるかどうかは別に、陸奥以外にも可能だろうからな
四門は業、人間には不可能な動き
そう言う意味では人外、オカマなら使えるかもな
速さに特化してるし
>>144 九十九以外に使えた奴はいない。
九十九は二回出して死んでない。
つまり四門では死なないんだよw
四門/四神は考えたとか編み出したというより、修練の果てに辿り着いてしまった領域ってだけのことだろう
そんな大仰なもンじゃ無い
真玄さんが使えた陸奥を知らないって言っただけで
使えたやつがいないとは言われてない。
というか少なくとも誰かは使ったから伝わってるんだろ。
理論上有り得るってだけの妄想技だったのかもしれんぞ
オカマが四門を使ったら全身骨折ぐらいするか
四門のうち二門までは開けられたけど身体に限界がきて
残りの門は開けられないだろう
意味はわからんが子牙憎しは伝わってくる
毎日毎日ぼくらは鉄板の
155 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 20:22:39.28 ID:14Z1f3C9O
四神の技の形だけは元々存在というかイメージだけは伝わっていてそれを完成型にするのは四門を開けなくては使いこなせないっていうのが俺の勝手な解釈
>>150 つか使わなくても勝てたしな
無空波か虎砲で余裕だし
できたとしても死ぬかもしれない四門使う意味がない
北斗神拳でも、誰もいままで使えなかったはずの奥義が存在したな
ケンシロウが初めてだったはずなのに、ラオウも、さらに数十年前に伯父の霞拳志郎も習得してたっていう。
リュウケンが知らなかっただけだった。真玄・・・
解説が必要なよくわからん奥義より普通に技とスピードとパワーで圧倒して撲殺の方がカッコいい
誰も使えない知らないのに2千年伝わってた無想転生みたいなもんよ
あとから先代が使えましたとか言い出すかもしれんが
俺、なんか片山との再戦があるような気がする
海堂との勝負には負けていて、今は陸奥の試合の情報を海堂に伝える役をしてるって予想に乗っかる形だけどさ
最終章で九十九が海堂と勝負しようとする前に、
片山「今の海堂晃には、いくらあなたといえど勝てませんよ」
「海堂晃の強さを身をもって知っている私を倒すことが出来ないようではね」
「今の私はあなたと闘った時の私ではありませんよ。そして海堂晃はその遙か上をいく」
ってなかんじでいかがですかね
物凄い片山が小物っぽいw
呂家には真の太公望にしか使えない技があるんじゃね?
覚醒してその技使って大爺驚愕
でも、九十九が真っ向から技を破って再び驚愕
やっぱ展開的のオチはオカマ死ぬかね?
北斗と神父(名前ど忘れw)同様
上でも言われてるけど、残りの四神でだろうな
上からの朱雀
下からの玄武
残りの二つは前後か左右か…
今回は無空波じゃね?
あと四門はケンシンに既に破られてると予想する
でも勝ったのは九十九
オカマは無空波で倒せるんじゃねーかな
ここまで温存されているしな
オカマが殺される気がしない
ケンシンは四門で殺されてそう
>>163 そして心無い読者から「人殺しが一番強いなんて云々」の手紙→長期休載のコンボ
俺もオカマは死なないと思う
九十九との戦いで初めて恐怖を知るって感じになるんじゃないかな
でもこれだとラモンか
初めて恐怖を知る、だと片山もそうだったけどな
でも、オカマって別に恐怖を知らないわけではないんじゃね?
四門使わなそうだからオカマ死なないかもな
四門はあっても山田戦だろう
無空波が効かない!?
あのオカマ、同じ速度で震えてやがる!
山田は四門を攻略する役かもしれない
キバの「あんたは勝ち方を知ってそう」というのが伏線
そもそもローカルテレビ局ならいざしらず、普通はスポーツ番組にハイスピードカメラがあるのは当たり前なので
すでに四門も見破られてるはず。
見破ったからってどうしようもないのが四門じゃないのか?
「ハイスピードカメラの映像を見てみましょう」
「物凄く速く動いて後ろから攻撃してますね」
「」
修羅世界のテレビ局なら
スーパースロー映像で首の骨がコキャッとされるとこくらい平気で映しそう
菩薩掌のアレとか放送したんだろうな
兵だったら片山の試合は深夜枠かR指定確定だな
白虎は虎のように喉を噛み切るというのは芸がない
こっちの世界だと、いくら本人たちが了承済とはいえ
事故ではなく狙って2回も殺人をした奴は
まともな格闘技の大会には出れないだろうしね。
179 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 22:51:35.45 ID:14Z1f3C9O
>>170 小刻みにプルプル震えるオカマちゃん(笑)
むしろなんだかわからない技じゃなく
完全に解析されたらそれこそ
「これは人間じゃ勝てません」
になると思うが。
181 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 23:00:52.91 ID:Sx9XjhHO0
二部
片山>海堂
三部
片山<海堂
四部
片山=海堂
これでいいじゃねーか
海堂は陸奥を追いかけて三部以降山籠りしたのに対し片山は迷っていたから四部でようやく追いついた感じだろ
才能は間違いなく片山のが上だけど、経験値は海堂のが上だから同じくらいの強さだわ
でもあえて言うなら片山は海堂に壊されてると見てる
182 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 23:03:30.21 ID:Sx9XjhHO0
>>149 奥義以上の力を引き出せたら使えるという考えが四門なんだろ
183 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 23:06:42.91 ID:Sx9XjhHO0
>>170 ハッケイで固定されているから振動しないかもしくは振動が弱まるパターン
>>180 四神技単体の対処は可能だろうがあの動きから繰り出される技に対しては何であろうと対処のしようがないからな
>>181 まあどっちでもいいが
両者ともキャッチフレーズが『天才』で
その分野において片山が圧倒していると言うのが引っかかる所だ
天才よりも上の価値観でも身に付けたのなら海堂も勝てるだろう
漫画的お約束なら海堂戦が既定路線かも知れないけども
川原先生にその言葉は通用しないと言うのは今や常識
結局まだ決まってなくて描く時の先生の作家としてのコンディション次第かね
決まってはいるだろうけどまともに描けるかの方が心配だわ
ケンシンも然り
海堂さんの勝ち試合を一度も見たことがないから(陣雷戦の記事だけ)
どんなに九十九が「海堂晃は強いよ」と言っても信憑性がない
海堂の強さは皇帝や伊達光院、泰山大悟らと同じく都市伝説の域を出ない
四門攻略なんて熊のフックをガードしてカウンターでキメるとかと同じくらい無駄なレベル
ただ今の描写だけ見て1試合1回発動かつ時間制限という弱点はある
山田も真正面からやり合う気はないだろう
189 :
作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 23:27:29.17 ID:14Z1f3C9O
いっぽう海堂さんと違ってちゃんと試合して勝ってるのに強さの裏付けがないとか言われちゃう子牙
オカマの強さはある意味今まで登場したキャラの中で一番分かりやすいと思えるけどなぁ
オカマちゃんはヒザが壊れて全盛期が過ぎたとはいえ壱門強者飛田に圧勝しているからな
193 :
作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 00:05:34.81 ID:9SwUc3rP0
>>191 殆ど一発も貰ってないから、リアリティーに欠けるんだよね。
ぶっちゃけ発勁()だけで勝ってる印象しかなくて「強そう」「ヤバそう」って感じとれない。
ルールもバーリトゥードより甘いし、人殺しの技を使う両者の舞台には合わない気がする。
立ち技としてイグナシオクラスを倒さないと意味ないべ
北斗の鉄心 アリオスのムガビ レオンのハリス
みんなS級を撃破してきた
>>194 それはあるよな。やはりトーナメントの組み合わせが
九十九ブロックに鮫が集中しすぎた
膝とか引退とか余計な付け足しするから両方下がっちゃうんだよな
一回戦で前フリしてたんだし九十九に「あれは四年前の飛田だ」くらい言わせとけばまだしも
あれじゃ罠張ってアンタッチャブルを掴んだのも、関節に移行する隙を与えずタコ殴りにしたのも、
その打撃を耐えたのも、飛田に投げられてノーダメージなのも何か薄れて
動きが鈍ってる相手に掴まって投げられた、ただ殴られてた、になってしまった
やっぱ現代科学の化物ライアンは子牙と戦らせるべきだったか
しかしそれなら陣雷戦でもっとライアンの強さもアピールせにゃならんでの陣雷さんがより噛ませに
北斗以上に
なんで表にわざわざ出てきたの?
感はある
>>198 まぁそれを説明しなきゃならんのは爺さんの方だとは思うけど
表で楽しくやりたいのかとおもいきや飛田さんぶっ殺そうとしたりするしなぁ
飛田さんがぶっ殺されなくて良かった
ファンサービスするところなんてわけわからんよなw
アイドルにでもなりたいのかよと
>>157 北斗の矛盾はいろいろと酷かったが、蒼天はそれが輪をかけて酷い上に漫画として
つまらないというこれ以上ない最大の欠点がな…
面白蹴りゃ「細かいことはいいんだよ」ってなるがつまらないが故に矛盾や破綻が余計に目立つ
蒼天の夢想転生も夢想陰殺と間違えると言われてると指摘される有り様
確かにどう見てもあれは勘違いしてる
しかしこの漫画ほど一見大物っぽいジジイが
実は言ってること全然アテにならない漫画も珍しいな。
謙虚なテディさんはいいけど。
幻爺さんと山田の年の離れ方が気になるんだがな
じつは山田と北斗は従兄弟か親子っていう方がしっくりくる
>>198 表で受けた恥は表で雪ぐのが呂家の流儀なんじゃなかったか?
道場開設のために送り込んだ呂布が表の舞台で負けたから、が理由では?
>>204 幻斎と山田の年が離れてるなんて話あったっけ?
幻斎は名前が爺臭いけど実は亡くなった時まだ40代だったかもしれないぜ
幻は肉体的に衰えてないのにケンシンは不破に行かなかったのかね
眼中無しか
陸奥圓明流は時代の影に生き武芸者の間で知る人ぞ知る存在だったようだけど
不破圓明流は陸奥以上に知られていなかったんじゃないかと
あるいは裏の世界で仕事請け負う時は単に不破としか名乗らず圓明流は伏せてたとか
陸奥は1000年、不破は400年程だろ
同じ不敗ならどっちを倒す方が価値があるかわかるだろ
海堂に片山が負けてるとすれば、海堂相手では神の領域まで昇り詰められなかったからじゃないかと。
海堂が弱いとかじゃなくて、徹心の一撃必殺の思想を受け継いだ海堂は、
陸奥程には相手の全てを出し切らせるような戦い方ではなかったという感じで。
さすがに修行したんだから、片山も全てを出し切るような展開にするとは思うが・・・
片山に勝った海堂も意味が無くなるし負けたのに九十九に挑もうとする片山も
あんだけ引っ張っといて挑戦権かけてやったのに負けたらやっぱ陸奥とやりまーす、
まだアレは本当の力じゃなかったんだってやられても、その、なんだ、困る
まあ陣雷と飛田の中途半端っぷりを見ちゃうと今の川原ならやりそうなのがなあ
徹心が長期入院してるのは片山と海堂の間に入ったからじゃね?
無我の境地の片山に窮地に追い込まれた海堂が一撃拳出そうとしてこれは不味いと思った館長がそれを受けたとか
それでお流れになって勝負が着いてないとかの可能性もまだあるかもよ
徹心が原因不明の長期入院
海堂が海外へ留学(逃亡)
ママさん館長就任(つまり海堂の後援はママさん)
マスコミへの対応はノーコメントで押し通すママさん
さてどういうことでしょう
徹心は片山と海堂の間に入って
双龍脚と菩薩掌同時に食らったんじゃないか
って書き込みがあったときはその構図を想像して吹いた
ふ凛子
>>199 最後のアレ実行してたら失格負けだったよなあ
>>213 海堂と舞子ママがグルになって徹心をハメて道場の実権を握った
もちろん海堂と舞子ママはできてる
全ての黒幕は木村
本当は林寸(リンスン)という名の大陸の兵法家
しかし2人も大きな表の試合で人殺して全然陰りなく讃えられている九十九だが、
この試合で確実に3人めになるわけじゃん 互いの出自からして死なずに決着とか
ありえんわけだし
その辺どう処理するつもりなのか川原はいろいろな意味でクリアしているんだろうが
例外は姜子牙が以外にヘタレだったケースだけだがないよな?
>>220 EXラウンドでの6カウント決着で姜子牙がとりあえず負け。
なぜ、負けたのか理解できないあるいは、ルールでの負けに納得しない
姜子牙が裏で山田と相対して瞬殺される。
山田
『陸奥とやった直後のダメージのある体じゃ僕にすら勝てませんよ(ベロ)』とか?
まあ九十九が勝つんだろうけど、勝ち方だよ
殺すとなると四門→四神になるから、無空波は破られことが前提になる
本来エンメイリュウは人を殺せる技だったのに、今は四門使わないと殺す事もできなくなってしまった
1部→海堂殺さず
2部→北斗殺す
3部→アリオス殺さず
4部→レオン殺す
交互に殺してるからオカマは死なない説
つーかオカマ殺すほどの器じゃないべ
レオンよりかは強そうだけどな
レオンは雰囲気は強そうだけど
冷静に分析してみたら何でこいつが強いんだ?って感じで
キョウシガはヒョロくて一発食らわせたらすぐ倒れそうだけど
冷静に分析してみたら
反応速くて動きも速くて攻撃力もめちゃくちゃある
あと未確認だけどどうせタフなんだろう
かなり強いぞ
打撃系の方が強さがわかりやすいってだけだろ
俺は普通にレオン強いと思うな
この作品は寝技弱者ばかりだから、関節技の極限ってだけで強い
九十九も打撃にはタフだが、関節は折られたしな
レオンが生きてたら評価もいくらかは変わってたと思うぞ
先々の事考えたら憑き物が落ちたくらいにしてレオンは死なせん方がよかったかもな
それでラスト盛り上がったかどうかわからんけど
作者は二部の時点で禁断の果実の味を知ってしまったんだよ
強敵(ラスボス)たるもの=殺し合いの末死亡という一つの基準が出来上がってしまった
四門使って生きてたら逆にエンメイリュウ下げになるし生かしておくのは無理だろ
まあ最後に四門破られそうだしな
多分海堂の役目、超反応あるし
まあこのトーナメントのルールが陣雷戦で陣雷がKOされてないけどルールに負けた
ってだけの為じゃない限りルール上で子牙を負けさせて、もっと何でも有りの場で再戦だろう
無空波四門無空波四門ときてるから無空波で決めるか
カウント上は敗けだがそれでもまともに喰らってんのに起き上がって戦おうとしてくれりゃ株も上がるが、さて
>>227 俺のいうレオンが生きてたらというのは四門が登場しない展開だよ
重複するがそれでラスト盛り上がったかどうかわからんけど
殺人拳の業を描く上でレオンの死っていうのはやっぱりどうしたって避けられない展開だっただろ
より強き者に討たれることでしか、レオンや九十九といった戦闘狂は
戦いから身を引くことが出来ないんだっていう結末を前提に
あの試合の展開は組み立てられてるからな
逆に言えば、あの試合で当時の時点におけるこの作品のテーマは
ほぼ描かれきってしまったとも言えるわけで、読者の抗議の手紙云々以前に
続きが描けなくなるというのはさもありなんではあったな
でさ。以上を踏まえて今回どうするんだろうね。
殺すほどのザコではない限り絶対殺すしかないんだが。
踏まえた上でそれならそうなんじゃね、君にとっては
じゃ聞くけどルール上の負けってどんな展開だよ
俺にはとても想定できないぞ なんでそんな自信あんの
今回は無空波で決めるんじゃないかな?
無空波は弐門で1回も使われていないし
弐門無空波デビューでいきなり不発とも思えぬ
技の格的にも四門に次ぐ奥義だしな
有りそうなのはカウント敗け
陣雷は投げのダメージでKOされたんじゃなくあの変則ルールで敗けだしね
アレはKOじゃなくダメージ大して無くても負けさせられる為の伏線と思うからだ
でないと書いたように本当に陣雷フォローの為だけになってしまう
つか、これが外れたところで無空波で決着って書いてる人もいる
修羅覚醒の場とみた人もいた
なのにそれらを踏まえた上で殺すか殺すまでもない雑魚(と言いたかったんだと思うけど)
の二拓だってんだからああ返すしかあるまい
レオンが生きていいる展開は川原さんも考えたとあとがきに書いてあるが考えてから殺したと書いている
実際にクレームが来て連載が終わり本人も結果は納得したがファンにクレームを受けたりして
商品としての問題がある事に気が付いた様です
自身を貫き通すのか?ファンの声に耳を傾けるのか?商品としてが今後の展開が楽しみですね
そうそう、俺がいいたいのはそういう事だよ
立脚点としてルール上の負けなんて生ぬるい展開があると思えないのがまずあるんだけどね
ありえる、と言われちゃこちらも そうですか、というしかないんだけど
あるかなぁ? ルールどうこうはアリオスの時みたいなフェイクじゃないかなぁ
ともかく個人的には連載中断させた決着=死の問題を川原がどう料理する気なのかなんだよね
ルールでの勝負はすでにライアン戦で消化済みだからな
決勝は殺し合いか倒しあいだろう
241 :
作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 12:40:50.57 ID:ZU7nGZuz0
お前ら甘すぎ
四門や四神はテレビで2回も世界に公開してるんだぜ
しかも半導体製造最先端の台湾なら細部の分析や対応策を準備してきてるのは
当然のこと
>>223 アリオスは何でもあり勝負じゃないからな
生死判定に加えるのは疑問
無空波はもう欠陥品だろ
作者の中では強キャラなんだろうけど飛田さんは元格闘家タレントって感じで全然強そうに見えなかったからな
TSF王者をめちゃくちゃ強いと持ち上げてから子牙に食わせればよかったかも
作者の真面目な作風は好きだけど弐門はバキやケンガンアシュラの派手な持ち上げを少しは見習った方が良い
入場とかどうでもいいことにページ使いすぎw
>>231 四門が登場しないって
レオンは打撃じゃなく寝技、関節の極致なんだから勝負が白熱すんなら折るのは必定だろ
どんな勝負を想像したんだ?
寝技でも九十九がレオンを上回る展開で折られることもなく決着か?
レオン戦の流れは北斗戦でも描けなかったテーマだし、
普通に四門出して正解だよなあ
初めて九十九と同じ境地?に立ってるキャラなんだから、殺し合いは必然だろう
逆に言えばこれから四門出すとするなら、どういう流れかは難しいとは思う
四門見てて(はず) 陸奥九十九ぐらいなら勝てるよ、
とか長老が言ってるところを見ると姜子牙は四門にすら勝てなくちゃいかんはずだが・・・
レオンの時も知ってるはずのじいちゃんだったからなぁ・・・
今回の話立ち読みした時は山田さんが北斗の顔に傷つけた話に何の意味があるのかと思ったけど
あれってよく読むとママさんの抜刀術女の方が強い説に意を唱えたことに繋がってたのか
もしかして真剣だからこそ勝てないの件は山田さん自信のことだったのかな
舞子の声援でピンチから逆転とかのくだらない展開じゃなけりゃ
どんな勝ち方でもいいよ>九十九
もう女に応援されたから底力が出せました、とかはうんざりだ
舞子は嫁気取りで、九十九信者になってるのはあれだけど、
バキの梢みたいに男の戦いの途中で口出すのはもっと嫌だなあ
>>250 ありゃ口出しどころか乱入だからな。バブル期の場末のお水みたいな顔して
1巻の時点で自分の所の門下生より素性不明の九十九を応援してる変人だからな舞子
まあ大原が、それも不意討ちで負けたってのに囲みもしないで見ていたボンクラどもだから仕方ない
武道だから不意討ちアリなら当然1VS多もアリだろ
今壱門の第壱話見るとなんか変だな
武術に不意打ちはアリだが武道には無いだろ
255 :
作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 16:36:20.42 ID:lnY8ZbHrO
>>248 そういうことじゃね?殺せる技や技術は僕(山田)の方が上だけど僕にはその気が無かったんですってことでしょ
今思えば相手を必要以上に痛め付けたり反則連発で勝ったキャラクターを
真の強者の様に描くのは現実の武道や格闘技界からかけ離れた事だったな
ああ武術だったか、何か武道だと覚えていた
鬼道館みたいに囲んじゃうのが普通だろうに
258 :
作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 18:08:55.59 ID:ZUZG2NWa0
レオンはクビオレーロを躊躇いなく出せることが強い
そいや99って作中で完全な無空波を決めた事ないんだよな
海堂→打撃はかわされ振動波のみ
アリオス→グローブ付きの為威力半減
レオン→腕を押さえつけられた為威力半減
今回の対オカマで100パーセントのを決めて綺麗に勝ってほしいね
アリオスは半減以下じゃないかな
じゃないとその直後にフック食らって生きてるタフネスが凄すぎない?
ラスボス格だからいいのか
>>257 いや、原作のセリフは武道であってるし当時は違和感無かった
でもオッサンになって色々知ると嘉納治五郎の提唱した武道論と違いすぎるだろと
レオンにわざわざああ言ったってことはアリオスの時は半減どころじゃなかったんだろうな
半減どころか拳壊れてたから
グローブも付けるから威力は大幅に落ちるだろう
子牙は殺せる武器(発勁)を持っていて、不破北斗のなかった殺人経験あり、レオンが躊躇していた相手を殺す覚悟を持っている(殺しに躊躇が無い)、
そして本家に眼を付けられないように実力を隠していたということらしいけど、逆に実力を隠していたというのが仇になるとか?
九十九は自分が壊れても良いという感じの戦い方なのに対して、子牙は殺す覚悟はあっても自分の死は避ける戦い方という、戦い方に差が出て決着とか?
或いは戦闘中に子牙も強い奴と戦いたいだけの大馬鹿要素が覚醒して血見泥展開になるのか?
多分この試合は九十九が復活して秒殺だと思う
蘭陵王持ち上げすぎて返って分かりやすい
九十九の秒殺勝利でニィ…で試合終了なら神展開だな
そんな展開にしたら本来なら「ふざけんな」なはずなのに
今のこの漫画の状況だとそれが最善手に思える不思議
九十九に発勁なんか効かないしあの体格じゃ地力も足りないな
また関節技対決か
力量はほぼ同じだから先に動いたほうが不利で
両者動かず1ラウンド終了
>>268 賛成だ
ちまちま相手の力を試すのではなく、はなから圓明流の力をもって真っ向から迎撃がみたい
>>247 ただそれだとそれこそ際限ない強さのインフレになるんだよな
>>257>>261 武術だと自分も敵も含めて何でもありだが、武道だと敵に不意打ちとかやられても、応じなきゃ
いけないし自分から不意打ちとかは駄目みたいな清貧なじじゃね
鬼道館は武術でも武道でもなく体育会系な感じだな
最初にその言葉使った人の考えはともかく
武道も各々の考える形があるんじゃね。
まぁでも確かに、
なんでもアリな喧嘩と競技スポーツ系の
良いとこどりとも悪いとこどりとも言える
不器用なカッコよさみたいなイメージはあるな。
武道さんは凶器攻撃も時と場合によるわいグロロロ〜って言ってた
276 :
作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 23:28:55.97 ID:9SwUc3rP0
>>268 神展開って言うか、読者も山田さんも驚くだろうなw
そして台湾ジジイはポックリいくな
そう考えるとよくビクトルは生きていたものだ
武「術」から武「道」への移行は明治からの近代化の過程での出来事だからね
要は近代スポーツ化したわけで
そこで勝つためには何でもアリとか人を殺す技術論は排除されたというわけさ
>>276 みんな顔が五十嵐化してる絵が浮かんだわw
・幻斎と山田さんは双子
・四門はラスボス前に使い切るor破られる
間違いない
北斗の年齢によってはきついが出海雷になぞらえるわけか。あってもおかしくはないのかもしれんが
高橋ヒロシみたいに自分の過去の受けた部分使い回しって何か嫌
剣術、兵法、武芸と言っても分からないだろうなあ
戦国、江戸、幕末、明治
当然ながら各時代で全然違うわけで
どこからどこでスポーツ化したかなど簡単に言い切れるものじゃないと言ってもピンと来ないか
川原さんや板垣さんを頂点とする現代格闘マンガの哲学や思想など
梶原、小池両巨頭が剣豪小説の丸パクリで持ち込んだもので
当然フィクションも多分に入っているという事なんだけども
>>277 一応真の姜子牙には程遠いとか言って保険つけてるから大丈夫
やられても本物だったら普通に勝ってたとか言って逃げ去るだけ
言い切れるね
近代以前と以後とでは政治システムが全く違う
これは大きな枠組みの転換だった
近代以降は人類が発明した人権という概念の元に人権第一とする法秩序が整えられた
その条件下で一般に広く普及できるのは人権重視のスポーツのみ
競技者の死を決して良しとはしない
許容せざるをえないのは不慮の事故の場合のみ
それが近代スポーツというジャンルなのさ
ハッケイが山田さんの解説通りなのかは不明だが
色んな姿勢から短時間で出せて硬直もほぼないって性能なら
無空波、虎砲より使い勝手いいよね
さらに上の技がありそうだし
発勁の上というと天地神明掌とか龍天昇とかですか?
しかし発勁はあっというまに劣化したね
当初は一撃必殺みたいな扱いだったし山田さんも当たったら終わりとか言ってたのに
発勁が劣化したとかじゃなく飛田さんがおかしいだけだろあれ
そもそもそれこそ一撃必殺の虎砲を2発食らっても平気で戦い続けたお人なんだし
>>288 でも山田さんは飛田以上にタフな九十九に当たったら終わるって言ってたしさ
連打で出したらちょっと強いパンチレベルに威力が落ちるのかもしれんな
飛田の顔面を腫れさせたがKOはできなかった
>>282 そもそも兵法にも「へいほう」と「ひょうほう」があるし
丸パクリというか梶原とかがオリジナルじゃないぞ
いくら発生が早いとはいってもなぁ・・・実際何フレくらいなんだろ。暴れても潰せないレベルなのかな
発生の早い虎砲で差せないレベルってこともないと思うけど
無空波もタメがバレバレで硬直も反確級だけど、発生しちゃえばガー不だし相打ち覚悟で見せとくと子牙も怯むかも
まあ、もしハッケイが当て身属性なら連携に絡めるよりはぶっぱの方がヒット率高いかもね
発勁カウンターの存在が消えたのは何故だろう
消えたっつうか子牙のファイトスタイルだと使う機会がないんじゃねーの?
そもそも使えるのかしらんけど
ブロックするんじゃなく全部避ける片山方式なんだから
>>292 格ゲーなら子牙たんは選択するだけで相手が席立つか回線切る
姜子牙「あ‥アガ‥‥(冗談じゃない このままやったら‥殺される‥‥)」
>>269 いや、もうね、玉緒がらんま1/2のあかねみたいなキャラで
オカマとの試合中に乱入、オカマが襲ってきた所を一閃でギャグ漫画みたいに
ぶっ飛んで星になっちゃって、お付き合いを賭けて九十九と戦うみたいな展開でいいよもう
玉緒って誰だったっけ?
まあ、山田の解説は置いておくとして、本来あのハッケイって常にジャストミートを出す技術
なわけで、それって結局、オカマの拳より呂布の方が強いんだろうね
まあ、オカマがハッケイ以上の何かな出したって主人公補正でピンピンしてるんだけどねw
子牙ってブッコミの拓の来栖みたいだよな
いくら持ち上げられても、過去の強者を倒しても
こんなオカマチビが最強?っていう
オッサンが あらわれた!
まぁ今の修羅の門追いかけてるのはほとんどおっさんだろ
305 :
作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 09:44:52.64 ID:vSewQ1iP0
読者は若くて30前半じゃない?20代なんて殆ど知らんだろ。
「無空波は無理でも虎砲は出来そう」って感じで友人に試した奴は絶対いるだろw
ちなみに俺が学生の頃一番盛り上がってた話は(陸奥) 雷の章だった。
門とも話がリンクしてたしね。
306 :
作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 10:11:11.46 ID:WTkzM6tl0
子牙は菩薩掌の人とキャラが被る
スピードタイプキャラ最強決定戦やってから陸奥と戦うべきだった
307 :
作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 10:33:31.78 ID:mW15fGeA0
板垣VS冴木か?
片山と子牙は似てる気がしないなぁ
女みたいな細身の美形でバカな女ファンがうるさいってとこは共通してるけど
それは表面的なもので根本的な格闘者としてのキャラが全然違う。
修羅場はくぐっていない、努力もしていない、でもそんなことは関係ないただ一人の天才なのが片山
九十九以上の殺しの経験、裏の世界での暗躍が強さのバックボーンの子牙
容姿は中性的でも身長は185もあって体格的に見劣りはしない片山
はっきりと九十九より軽量級として出てきた子牙
試合内でも試合外でも饒舌で二部では名解説者の一人でもあった片山
ほとんどしゃべらず、試合外では全く出てこないため今だに何考えてんのかわからない子牙
あとスピードタイプというなら片山より海堂。
「(北斗より)速さなら海堂、格闘センスなら片山が上かもしれない」
「海堂はもっと速かった、片山なら完全に見切った」
と二部の頃再三強調されてる。
そりゃ片山も遅くはないだろうし、海堂や子牙もセンスの塊みたいな存在だろうが
九十九のライバルキャラならみんなセンスもスピードも攻撃力も精神力も同居しててあたりまえで
そのうえでその中で特に尖ったものがある。
すごくどうでもいいが打ち切り気味(再開するという話もある)の月マガの料理漫画の
主人公の母親が無空波は無理だけどコホウはできそうな気がする、とか言っててワロタ
九十九、描写のないケンシンと山田抜きでの強さって
総合平均 北斗
打撃 イグナシオ(手のみならアリオス)
寝技,組技 レオン(制圧力ならボルト)
メンタル レオン
パワー ハリスor呂布(多分ハリス優勢)
スピード 子牙or海堂(今の時点だと子牙)
格闘センス 片山
耐久力 ライアン(火事場の耐久力ならレオン)
スタミナ 毅場
木村さんじゃないけど、天才や怪物達に喰らいついてる毅場に拍手を送りたい
子牙は動くスピードキャラ
片山はスピードではなく間合いと見切りの達人
海堂はよくわからんが
ボウガンや虎砲を避けるくらいだし一瞬のスピードが凄いんだろう
>>313 要は反応速度ってわけだね、海堂
海堂は四門をきちんと対策してくると期待してる
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「奴が前で反復横とびを始めたと思ったらいつのまにか後ろにいた」
超スピードだとかそんなチャチなもんだった
カウンターで顔面に正拳入れてやったぜ…
姜子牙は反応速度も早いように描かれているような
しかしまあ飛田復活とか本当に無用の話だったね
海堂はあの九十九が真正面からクリーンヒットする双龍脚を放つくらい作中最速キャラだろう
変則的足技でアリオスのパンチより速いとかチート
キバ戦まではよかったのに…。呂家からなんかおかしくなった。分家の延命流と壱門のキャラの団体戦とかやって欲しかった。
319 :
作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 13:26:41.32 ID:k9mezqGZO
よけられたパンチ=当たった蹴りより遅いとか本気で思っているのかな?
スピードだけがヒットするかしないかの要因ではないことくらい解ってるよね?
今のトーナメントなんて山田の前座なのはわかってるしさっさ終わらせてほしいよ
子牙タンのリョナは半年くらいかけてじっくりやらないと
ガキの頃みんなで布団に向かって虎砲の練習したな
あと何かにつけて「クウを果たせ」とか「楽しかったですねぇ(恍惚)」とか「背中を走るものがあるぜ」とか「ボーイ…」とか言ってたわ
そして「○○○家は俺の代で終わらせる(ニィ)」とか粋がってたのが現実になりつつあって焦ってるわ
ワラタ
九十九が四門を使うと周りが止まって見える
イメージとして自分は1mmも動けないのに九十九だけが動いている
イメージとしてはスパコンの暗転中だな
しかも四神は強制めくりから始まるからガーキャンやブロッキングも至難
つか残2つは前や中段で更に的を絞らせないかもな
でも海堂なら見切って1フレ技で刺したり、せめて四門を読んで無敵技先行入力とかしてて欲しい
もしくはサムスピの無の境地みたいに発動中相手はスローでしか動けない
そんなゲーム脳で平日昼間から書き込んでるから
オッサンになっても相手が見つからず家が潰れんだよw
俺は優秀な弟がもう嫁見つけてるから安心、山田さんコースや
道端で人とすれ違う時に左右に避けるのがかち合った時に軽く読みの刺し合いが始まったり
通勤電車で目の前に座ってる客を見て「ここで中段」とか一瞬思っちゃうからな
うちは優秀な妹しか居なかったから気分は鬼一だわ
山田さんの弟は優秀だったかもしれんが家は存亡の危機
羽生と結ばれてさらに大きくなる可能性もあるけど羽生家も婿入りにしたいかな
なんで海堂や片山はあんなに超人的なのに空手武道館の一員にすぎないってポジションなんだろう
アリオスはお金稼いでるよ?
片山は学部は知らんけどなろうと思えば弁護士にでも企業家にでもなんでもなれそうで
格闘技なんかで金稼ぐ必要なさそう
海堂さんはニート街道まっしぐらだけど
空手をやっても儲からない
指導員は別の職で生活している
羽山は清掃会社でアルバイトしながらジム通ってそう
格闘技で食えるのはボクシングの中量級以上のワールドチャンプかアメリカの総合くらい
>>332 でも大本だけはビル建てるぐらい儲けてるとはエグイな。
まぁどこの世界もそうかもしれんが。
K-1の佐竹も全然金もらってなかったとか
陣雷さんは引退後、バラエティタレントに転向
不良を更生させる空手道場で、不良にガチ切れしてローキック
>>330 海堂は最初はそんな超人じゃなかったぞ
後から凄まじい山籠り補正入った
金的やろうとしたが、遂に徹心に本気出させる事ができなかった
338 :
作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 19:51:19.48 ID:zBH9j+Yk0
飛田って決勝の解説席就きそうな予感、凜子と山田の間に座りつつ顔ボコボコになって氷で冷やしながら、
飛田さん大丈夫ですか、とか聞かれて、いやこんなのカスリ傷ですよ、それよりシガはさっきのが全てと思わない方がいいですよ、ケンシン戦を待たずして見られるかもしれませんよ、陸奥の本気がとか普通に解説始める飛田。
まあ現実世界でも、プロレスラーの引退宣言と政治家の公約は信用するな、って格言があるんだし
飛田もまた現役にすら戻ってくると予想
0距離でボウガン避けるのは作品の歴史全体で見てもトップクラスの超人描写だろw
海堂のボウガン避けが失敗していたら
あの純朴そうな後輩の人生はどうなっていたのだろうか?
そういえば、範馬勇次郎もボウガン避けは披露したが
範馬勇次郎ですら1〜2メートルの距離からだもんな。
0距離ボウガンを避けるって現代の物理学的には可能なの?
もしかして根底から覆す偉業?
くることわかってればそんな対した事はない
体に押し当てたボウガンから矢の発射と同時に動き出して
矢の到達前に自分の胴体の半分の距離分(30〜40cm)移動するって普通にファンタジー
345 :
作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 20:30:49.38 ID:0imndgJsO
>>329 山田さんは玉の輿をねらっていたのか!
クチビルは強靭な夜の相手をゲットだぜ!
いやだから「来るとわかってるのを読んで先によけてるのじゃダメだ」って言って
その後ビックリして思わず撃ってしまった、言わば不意打ち状態のをよけてるじゃん
あれは坊主の指が離れた後に動いて避けたって描写だろ。
海堂はアメリカで無空波をよけるため、プラスティック弾の拳銃で撃たれている
仕上げは実弾
陸奥「無空波をかわされても即座に手刀に変化できる、陸奥の考案した奥義に死角はない」
徹心って虎砲と無空波間違えたんだよなそういや
というか無空波回避の話には ただ突き出すのをかわす方が
振動起こして伝えるアクションを読み取ってかわすよりはるかにはるかに難しいはず、
という単純な見落としがあると思うのだがw
初見だからその仕組がわからなかったから決まっただけじゃね?
>>348>>350 先読みして無空波や虎砲の予備動作前にかわそうとしても
それがフェイントで、肘打ちとかに変化してクリテイカルヒットする展開とかも普通にあるからなー
九十九「別に俺には四門あるしw」
そもそもの問題として一部の九十九が何%の仕上がりだったかというのがある
冬弥が死んでからの2年はロートル真玄さんしか稽古相手いなかったわけでしょ?
普通に考えて冬弥戦から比べて腕も勘も相当鈍ってたんじゃないかと思うんだ
もし一部の九十九が実戦勘を取り戻すためのオープン戦みたいなもんだとすると、
必ずしも海堂さんが片山・アリオス・イグナシオより速いとは限らないよ
2位〜5位含めた100人以上で相手しても
練習台にもならない扱いの神武館の人たち涙目w
っていうかずっとサボってたわけでもないのに
17歳が15歳の時より弱いわけないだろ。
真玄の言ってたのはあくまで、「甘さ」という面の弱くなったとの指摘だし
それにしたって結局九十九は殺るときゃ殺る奴で的外れだった。
むしろ兄を殺して陸奥を継ぎ、絶対に負けられなくなった九十九は
それこそこれまでの比じゃないぐらい強くあろうとしただろうよ。
>>353 徹心、九十九が言うに速さなら海堂だし、片山よりは速いだろ
そしてアリオスはともかくイグナシオは別に速いわけではないだろ
円舞曲とかのステップテクニックが巧みな印象だし
イグナシオははっきり「海堂くんの方が速いでしょうけど」って言われてるしな。
イグナシオの凄さはパワーとテクニックの同居。
こうして各キャラを分析すればする程に魅力的なキャラ造型っていうのが
ほぼ出尽くしてるってのが分かるよな
オカマとかもう出るべくして出てしまった迷走キャラにしか思えない
>>356 圓明流の技を駆使しても地に膝をつけさせることができなかったからな
九十九や真玄が神武館の人間に龍波を使わなかったのは優しさ
>>353 北斗戦で数年で世界一を名乗っても遜色ないぐらい強くなれる的な信玄談や
二門での陣雷との練習においての、始めてあったころより倍は強い発言からすると
50%程じゃなかろうか
決勝戦は何ヵ月で決着つくんだろうな。
九十九が覚醒して、まさかのアーロンパターンか?!
そんなわけないかw
弐門でやることあるのか?壱門でやり尽くしてる気がするけど
>>361 これだけ引っ張っといてそれはどうなのと思えるけどその展開はある意味神展開
だとすると実戦どころか治療中は練習もままならず宮本としかやってない状態で迎えた毅波戦も相当鈍ってたわけか
あの試合はそんなに嫌いじゃなかったからそれもなんか嫌だな
365 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 05:49:45.75 ID:Gb2/GfHBO
>>362 やる意味あるとしたら現代総合格闘技にどう相対するかだったがそれが前座扱いだからなぁ…暗殺者とかなんの魅力もない
>>364 それでも毅波が初めて戦った時よりは間違いなく強いはず
それにあれだけ善戦出来たんだから十分だよ
現在までに登場してるキャラで一番成長したのは毅波
九十九も初期の頃の倍以上強くなってるだろうけど毅波の場合は軽く5倍以上は強くなってんじゃないか?
17歳から21歳になったら普通に強くなってて当たり前だと思うが。
上でも15歳の九十九が真玄しか相手がいないから海堂と戦ったとき弱くなってるとか言われていたが
その理屈ならそれこそ冬弥兄さんなんか、とっくに全盛期すら超えられたジジイと
4歳も年下でいざという時以外の基本的なスペックは同年齢の時の自分に劣る弟しか相手いなかったんだから
15歳から全く成長できないことになると思うが。
370 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 11:36:13.17 ID:A1sZZOhR0
>>367 毅波の才能であの強さ得られるなら、圓明流って凄いよな。
どの武道・格闘技の技術体系と比べて間違いなくトップだわ。
圓明流の家系に生まれなくても、相当な強さが得られる事が判ったかし。
逆に陸奥に生まれてサッカー選手とかになったらどうなるんだろうか
圓明流で鍛えていればサッカーをしても並の選手にはなれるだろう
>367
それを越えられるとしたらダニーだけだな
女には限界がある
圓明流サッカーは浮身でファール貰うのが上手い
素直にボールけってみぞおちにダメージというシュナイダーも
やっていた戦法がいいのでは
龍波でGK死亡
>>370 毅場は才能はそうでもないかもしれないが、執念が普通の人間と違う
少し強い程度じゃ圓明流についていけないだろう
不破がやった脚でやる虎砲でボール越しに蹴りが入れば…
虎砲って圓明流の便利技、多分肘でも出来る
キバは修羅キャラの中でもかなりのトンパチだよな
あの時代に道場破り
しかも修羅世界最大の空手流派神武館に道場破りを仕掛けるとかw
トンパチ度では修羅世界でもトップクラス
1巻のキバのレベルは泉ぐらいかな
4年の修行で、北斗手前にレベルアップ
トンパチってw
あんなのは神威と認めないと山田が言ってた九十九の踵虎砲があったな
舞子が九十九と結婚したら歴代修羅の嫁同様に息子で虎砲されまくるんだろうな
仕上げは無空波で
泉の方が一巻キバより強いだろ。
ブタよりはキバの方が強そうだけど
このネタ前も書いた気がするが、愛液だったかのphの問題で
絶頂した受精のほうが男が生まれやすいというのは一応科学的根拠があるらしい
つまり女しか産ませられなかったシンゲンは男としてゴニョゴニョ
雷電の時のやつもだなw
あれ、絶頂するほど女が生まれやすいと記憶してたなぁ
だから真玄や左近は虎砲の達人なんだと思ってた
>>379 蹴った瞬間にボールが破裂してゴール出来ません
>>386 豚と鳥人のがスペックは高いが、毅場の汚い不意打ちもろに喰らいそう
陣雷は完全に勝てる
391 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 19:00:48.76 ID:yyGvVGjs0
キバの道場破りもいいけど、父親の実家が鬼道館の支部のくせして、神武館に仕掛けるとか
父親の道場、取り潰しレベルの罰則受けただろうな
キバの父親の道場が鬼道館の支部だって設定あったっけ?
>>336 佐竹が大学生の時、石井館長が
「卒業後は指導員をやってくれないか?
月にこれだけ払うから」と片手を広げた。
「50万もくれるのか!」と佐竹は喜んだが
実際にはひと月5万だったらしい。
神武館も大きなビル建てる金があるなら、陣雷さんの給料上げろ
陣雷さんが後輩にキャバやソープをおごれるぐらいは出せ
396 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 21:35:51.05 ID:A1sZZOhR0
>>392 ないない。そもそも一部じゃ鬼道館どころか片山すら出て来ない。
田舎に帰って父親の道場を継ぐって言ってるだけ。
>>393 パチで食ってたて書いてあったな
今のパチなら無理だろうが
陣雷さんが活躍できるなら鬼道館の狂い獅子も兵で活躍できそうなのに
たしか狂い獅子さんって柔道も三段の腕なんでしょ
無道塾の秋山はおそらく再起不能だろうけど
>>376 コンクリにめり込んだりポストに当たって破裂するようなボールをモロに食らったら実際どのくらいのダメージなんだろう
キャプ翼せかいは超人しかいないからファイヤーショットを顔面ブロックした石崎が鼻骨骨折したのが最大ダメージだけど
昭和の少年たち元気だなw
陣雷さんの手取りは17万円くらい
交通費は出ません
食事代は出るよな?
>>401 でもプロのリングに上がっているからな
多分プライド全盛期くらいのイメージだろうから一試合数百万円は堅い
陣雷さんは金に対する執着は全然なさそう
「強い相手と戦わせてやる」って言ったら1試合10万(含交通費、弁当なし)とかでも来そう
バカだし
山田さんの弱虫発言なんだが…
北斗と仕合った時
北斗に勝てると悟ったが勝つには殺さなければならない(多分死ぬまで北斗は向かってくる)
しかし殺したら自分は継ぐ気がない上に幻斎が育てる後継候補もいない…だから不破が終わってしまう
負ければ死
勝っても不破終了
そんな重責から逃げ出したから弱虫
…って意味ではないのかな?
そう解釈してない人の方が圧倒的に少数派だと思うんだけど…。
ただ山田さんが不破を「継がない」のか「継げない」のかって所の差異くらいで。
自分は山田さんは「死ななかった冬弥」的なキャラだと思ってるから「継げない」派。
技量じゃなく本質的な面で幻や北斗の方が自分より適任だと思って身を引いたと。
仮に九十九に修羅が宿ってなくて技量に勝る冬弥が陸奥を継いでいたとしたら、冬弥は北斗に負けてた気もするし。
山田さんは冬弥や雷程優しい人間とも思わないけどね。
幻も北斗居ない今、いずれは山田さんものように己が何者なのかを思い出して九十九と戦う展開になるんだろうけど、
「継げない」方向性だとここでちょっと締まらないんだよな。
「自分でも気づいていなかった化け物が〜」とかなら良いんだろうけど。
あー違った、
>>405は「継がない」派だって事だな。
まあその方がスムーズだと思うけど、自分は「継げない」から一転した方がドラマがあるように思うかな。
ひょっとして山田さんの目的とは不破血縁者を引っ張り出すことではないかとおもうんだよね
幻斎の遺言とか
つーか不破血縁者じゃなくても九十九を餌に誰かを表舞台に引っ張り出すことが目的とか
前にも書いたけどこれは流石に妄想だけどさ
あ ちなみに俺は「山田さん継がない」派
(・ω・)/
北斗は天才だが修羅みたいなのは居なかったと思う
山田さんは何か「飼ってる」よきっと
流れ的にそう思うには?な部分あるけどあの時折みせる修羅顔が素敵だから
あとキバちゃんは気づいていたと思う
北斗が九十九と同質のモノを持ってたのは九十九も認める所だよ。
山田を無理に戦わせようとすんな
やぁ〜まだ! モタモタしとらんと早よ本気出さんかい!
まあ陣雷と飛田さんの描き方からすればそんなところなんだろうけど
山田「よ、よせ・・・僕の中の死神を目覚めさせるな・・・」
とか、入院の時みたいな小ネタでやりそうな気がしてきたw
おっさんの希望の星である山田さんを
死地に追いやるスレになりました
は?山田はただの遊び人だろ
山田みたいな解説が似合うだけの奴持ち上げて何したいわけ?
こいつは本心では九十九も北斗も時代錯誤なことやってる芋と見下してる真性のカスだよ
416 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 09:37:46.45 ID:osT9F9ha0
極東を舐めんな
ぶわっ
山田にスタミナがあるのがおかしい
誰も見ていないとこで鍛錬しているのか
418 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 10:03:25.84 ID:osT9F9ha0
テスト前に全然勉強しなかったとかアピールする奴に限ってメチャ勉強してる
この世界で五指って、生者限定なら
九十九、イグナシオ、山田、オカマ、海堂かな
ケンシンは生死わからんから除外したが、入るなら海堂アウトかな
今の海堂はイグナシオとかオカマより強いんじゃね?
イグナシオは目の前で先生が惨殺されても人でないなにかは生まれないかな?
普通に戦ったらイグナシオが強いが海堂が一撃必殺を使うと負けるだろう
423 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 12:30:33.44 ID:IgBJpbnJO
なんか海堂さんには九十九並みの謎耐久力がありそう…
無空波か四門以外は耐える気がする
424 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 12:44:04.72 ID:ovxGoN7J0
極秘情報だが、ラモンが覚醒したらしい
山田ってスタミナあるんだっけ
>>419 九十九、イグナシオ、アリオス、山田
海堂と片山の勝者か、オカマは実力不明で保留
九十九が拉致された時に自転車で車を追いかけてる
シガとの戦闘で1時間もやれると言ってる
>>423 ないだろ
天性の肉体的な頑強さを持つ飛田やイグナシオだから耐えられたんであって
そうでないなら人以外の物が棲んでいないと
>>425 普通にあるだろ
陸奥と同様と考えれば不破も不破になるべく生まれながらにしてその為の訓練をさせられ
それが日常化してるだろうし
ああ、そういや自転車漕いでたな
それなりにはあるってことか
海堂は耐久力はそこまででもないが、
修行すれば、浮身とか九十九よりできそうだけどな
海堂は無空波でKOが痛いな
耐久力モンスターなら耐えた
九十九とオカマの試合が終わったら、九十九とか山田の回想編になりそうな予感がする・・・
>>432 片山がちょくちょく出てるから海堂片山戦の回想か、
恐怖を思い出してケンシン戦の回想かのどっちかだと思う
山田さんはもうちょっと後かな
434 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 17:36:16.47 ID:osT9F9ha0
>>431 レオンが半分の威力の無空波受けて立ってるだけで人間じゃないと陸奥に
言われるぐらいなんだから仕方ないべ
今更海堂がイグナシオ以下で出てくるわけないだろ
これだがらイグナシオ厨は
>431
山籠もりして振動に耐えられるよう特訓だ
つθ゙
・イグナシオの実績
VTルールで他競技の強豪相手に2勝
さらにVTルールの第一人者ラモンを戦意喪失に追い込む完勝
・海堂さんの実績
神武館ルールで陣雷さんに勝利(雑誌の記事のみ)
山奥で片山に勝利?(実際に対戦したのか不明)
イグナシオ=iPS細胞
海堂さん=STAP細胞
438 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 20:40:11.52 ID:IgBJpbnJO
海堂とイグを比較するとこんなとこだろ
海堂 速4 力3 体3 技4 心3
イグ 速3 力5 体5 技5 心4
修行後の予想
海堂 速5 力4 体4 技5 心4
一撃でも身につけないとイグに勝てる気がせんな
心は修行前から海堂だろ
海堂5イグナシオ2くらい
海堂なら目抉るよ
イグナシオはサッカーに戻ったし、精神は格闘家に向いてないって九十九に言われてたしな
身体能力と技術だけで九十九の修羅を目覚めさせたキャラだからな
海堂はキャラ的に綺麗な印象だけど、石蹴りとか眼底突きとか結構やってる
まあ人殺し路線にはいかないだろうが
現段階で描写されてる中で見る限り海堂がイグナシオに勝てる図が浮かばんよな
徹心を本気にさせられず、双龍脚はパクられ、全力じゃないのに虎咆並のパンチを打つし
イグナシオどころか金的エピ見るに若い頃の本気徹心の相手してた厳の方が上だし
徹心に全てを叩き込み理想の空手家とまで言わせた山籠り補正がどれだけのものなのか
海堂、片山は陸奥が負けると思ってた片山より陸奥が勝つと言い切った海堂の方が一歩リードな感じだ
今の川原は海堂が誰ともやらない内に終わりそうだから恐い
山田は北斗と異なるようだから修羅ではなく片山タイプかも
南斗、片山タイプとな
いやあ山田は雷タイプだろう
人は殺してると思われるし
修行云々じゃなく単純な立ち技でイグナシオ以上はもう出ないだろ
一撃拳をマスターしたら海堂のほうが強いが空手だけで超えるのは海堂でも片山でもオカマでも九十九でも不可能だろう
現代格闘技の理屈ならイグナシオ最強だろうな
修羅の門ワールドは無差別級が基本なせいか能力は大体絶対評価だが
イグナシオの体で軽量級選手と対等の動き
セームシュルトの凄い所をボクサーの友人に聞くと一言『はやい』だったからな
2メートル級の選手が軽快に動き回るなんて有り得ないらしいよ
普通の動きをするだけでも世界の頂点に立てるんだってさ
サップ「……」
セームシュルトも進化したK1のスピードとテクニックには敗北した
450 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 23:03:26.58 ID:osT9F9ha0
451 :
作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 23:04:14.88 ID:osT9F9ha0
相変わらずここはイグナシオは過大評価されてるな
>>450 間違っているのかも知れないけど推測で三流認定する前に
出来れば君の意見か君が聞いた事がある一流ボクサーの意見を聞かせてくれ
>>447 呂布にやられたチャンピオンがそういうタイプだったね
ヘヴィ級の躯体で短時間とはいえライト級の動きができるとかそんなだったよな
イグナシオとか九十九が無空波打ってたらすぐやられてたよ。
無空波は打てないんじゃなく必要な相手にしか打たないんだろ、本人曰く
九十九って今19歳くらいか?
ヤマダは28歳くらいだろ
九十九は23歳、19歳で武道館で死闘
山田は40代
ウェルター級の身体でヘビー級以上のパワーとタフネスを持つ九十九がいる時点で、
現実の格闘技や格闘家との比較は無意味だと思うんだ
各キャラの実力はあくまでも漫画世界での実績描写のみで評価しなくてはならない
イグナシオ→作中で3勝。飛田でも勝てないと評されたラモンに完勝
海堂さん→作中で未だ未勝利
実績
イグナシオ→無空波未使用
海堂→無空波使用
でもあるな
しかも消耗云々は周りが言ってるだけで本人の言としては
片山戦→使えないじゃなく使わない
北斗戦→相討ちになるから使わない
神武館のボスである徹心の評価では海堂>イグナシオだろ
イグナシオが負けた後でも海堂なら九十九に届くと信じてるらしいから
海堂ってTVでイグナシオ見たっけ?
無空波使うと決勝戦で戦えない
拳や身体がボロボロになる
片山とイグナシオは準決勝の相手
>>460 評価つか可能性の話しだろ
期待値込みでの
普通に考えれば海堂はイグナシオどころかレオンより強くなってる。
漫画的に考えてそうじゃなきゃおかしい。
まぁバキだったら、ここまでひっぱって期待させといて海堂が何の見せ場もなく瞬殺される。
とかやらかしてもおかしくないけど。
川原先生はある意味板垣さん以上に漫画的作劇から自由な人じゃないか
ファンなら分かっている事だろ
海堂はラスボス本命だからな
完全完成系ならケンシン含め歴代ボス格より強いだろ
しかしメインウェポンが一撃必殺だからすげー描きにくそうだな
普通にケンシンと最終バージョンの海堂が全ライバル中の最強の二人になるんじゃね?
山田と最終バージョン片山がその次くらいか
その下に北斗とシガ、その下にレオン、イグナシオ、アリオスって感じだと思う
そんなランクになったらエンメイリュウ不敗だったのもただの運でしかなかったことになるな
もうレオン戦以上の試合が見れるとは思ってないから
その序列は正直やめて欲しいなあ・・・
そもそも
レオン>>イグナシオ>>アリオス
ぐれーだろ
レオンとイグナシオはそんな差ないだろ
アリオスもボクシングのリングの上ってことなら同格だったかと
北斗とレオンの序列も難しい気が・・・
直接対決だと北斗だろうし、DBみたいに最大戦闘力だとレオンだろうし
子牙はまだ保留だろ
475 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 05:38:15.36 ID:KOon/U0PO
相変わらずこのスレのアリオスの評価は低いねえ…
・グローブによる無空波のダメージ減
・修羅化への経緯もイグナシオ戦と比較すると落ちるようにみえる
・負傷はいつものことだがそれがちゃんとハンデとして機能している
・漫画と現実の区別がつかない子が「現実の総合格闘技だとボクサーは(ry」
とりあえず思いついたのはこれくらいかな
あと北斗やレオンほど九十九を追い詰めた感がないってのもある
あくまでボクシング編のラスボス
純粋なボクサーとしてなら修羅の門全キャラ中最強だった
それ以上でも以下でもない
479 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 08:21:39.71 ID:KOon/U0PO
そのボクシング最強は異種格闘技においてもかなり上位に位置できるはずなんだけどなぁと
リアルの話し?漫画的な話し?
ボーガン海堂はほんの一瞬がせいぜい
九十九はその速度かそれ以上の速度を維持して分身
ていうか分身して見えるって事は完全に目が追いついてないってレベルですらないって事だから
分身ダンス踊るまえにあっさり仕留めれるだろ
九十九はケンシンに負けてる
一つは
壊れてる事
二つ目は
ウザイくらいに能書きたれてた延命流ガ〜っていうのを一切言わなくなった事
三つ目は
陸奥の技をキバに不破の技を使われるまで使わなかった事 (ん?不破っぽいだけで不破の技は使ってなかったっけ?)
四つ目は
相手の得意技をわざと受けてる事
五つ目は
九十九VSケンシンという最高のカードを
回想で終わらせて、なおかつ九十九の勝ちだと最初からわかってるなんて面白くないにも程があるということ
まとめるとケンシンに負けて
延命流を絶つために闘う(キリッ)みたいな事が言えなくなって、ていうか恥ずかしくて「うわあああああ」ってなって、しばし世間から逃亡
でも何だかんだでリベンジしたくなって戻ってきた (あるいは格闘ジャンキーのバキキャラみたいに純粋に戦いたくなって)
ケンシンをぶっ潰すためには雑魚どもの得意技くらいわざと受けて勝つくらいの事は必須、だからわざと受けて自分の限界を試し続ける
あるいは九十九個人として強くなるためのヒントが少しでもほしくて、あわよくばパクるつもりで相手の得意技をわざと受けてる
そんな中に不破の技を個人として使うキバに会って吹っ切れて「そりゃ使える技あれば使うよな〜」「俺もつかおっとw」
そんで虎砲を使った。延命流の人間としてではなく、一格闘家として延命流をパクった。
ウダウダ書いたけど五番目の理由が一番デカイかな
「俺はケンシンに負けたから…延命流はもう終わったから…」みたいにイジイジしてる矢先に
強くなる事自体に必死で、何でもやってるキバを見て感銘を受けて
強くなるためには形振り構わないようにする事にしたんだろうということ
九十九「俺が負けるのは死んだ時だけだ。ケンシン戦はノーカンやノーカン。引き分けだよ(ニイ)」
ケンシンに負けたなら九十九が生きてるわけ無いんだよ
よって何もかも間違ってます
>>485 ケンシンは自力で歩いて帰って
一歩は要介護だったんだぜ?
しかも頭部損傷が激しくて記憶障害かって周りに思われてるらしいじゃん
まあ負けたら死ぬって言ってきたのに負けちゃってパニックになってただけだと思うがw
まあそれよりもだ
九十九VSケンシンという最高のカードを
回想で終わらせて、なおかつ九十九の勝ちだと最初からわかってるなんて面白くないにも程があるということ
リベンジするに決まってるべ
まあオレもそんな感じだと思ってる
実際は勝負なし、みたいなところなんだろうけどそう思い込んで壊れてる
まあ幕之内は打たれ過ぎだから仕方ない
つか息の長いネタだなあ、としか
消化試合
九十九 vs ケンシン(二回)
九十九 vs 山田
九十九 vs 海堂
海堂強化試合
海堂 vs 片山
海堂 vs 徹心
海堂 vs 巌
海堂 vs イグナシオ
海堂 vs ラモン
海堂 vs ハリス
海堂 vs 山田
海堂 vs 信玄
九十九とケンシンの闘いって、たぶん、誰がみてもケンシンの勝ちなんだけど、
九十九が死んでないから負けてないってことなんでないかなあと思う。
負けない主人公ってのがこの漫画の最大の特徴なのに
負けちまったらそこらのありふれた格闘漫画と同じになるやんけ
九十九の敗色濃厚だったけど何らかの問題が生じてケンシン死亡
俺はどうしても川原が
「九十九の実質負け」「相手の方が強いけど負けてはいない」
なんて状況を書くとは思えない
今までの修羅の門、刻のシリーズを読んだ限り。
そんなあくまで形の上では千年不敗を守らすようなことする漫画じゃないだろ
真玄さんならともかく。
じゃあこうしよう
ケンシンはいつでも修羅を引き出せる
九十九はいろいろ高ぶらないと引き出せない
ケンシン「お前が実力をみせる前に倒せてしまう」と実演
「いつでも修羅を出せるようになったら相手してやる」
これは負けなのか?勝負は持ち越されたのか?という微妙な立場になる九十九
495 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 10:31:40.50 ID:KOon/U0PO
リンダマンと春道状態でどっちも覚えてないだと思うわ
九十九が負けてたら今の話がやる価値のない茶番になるな
負けは絶対に無いとは言い切らないがもし負けてるのに隠してたら夢落ちレベル
それやったら川原も修羅も完全に死ぬ
小池に帆かけて、しゅらしゅしゅしゅしゅーwwwwwww
どうでもいいシーンに大ゴマ使いまくるより周辺の人達見せてほしいな
秋葉原で目を輝かせてる呂布兄さんはよ
あんなデカい奴にはさぞかし歩きにくい街や店だろうな
九十九が舞子に「覚えているのは圧倒的な恐怖だけ」と喋ってた時も
(まあホントは負けちゃってリベンジしようと思ってるんだけど
まだ勝つ自信ないから他のヤツラ相手にして修練してるんだよね)ニィ
だったってことか
斬新といえば斬新だけどw
もしもケンシンがいつでも修羅を引き出せるなら
いつでも四門のような動きが出来るという可能性がある
四門のキチガイじみた動きって圧倒的な恐怖やん?
四門っぽい攻撃食らわせたけどまだ生きてる九十九を見て驚き
「実力を出せるようになったらまた闘おう」と言って去った
世間的にはこれを負けてるっていうかもしれないから
負けてる解釈が出来るだけで許せない人がいるから
ケンシンと何があったのかまとめるのは難しそうだなw
>>500 ルール決めたわけじゃないので死ぬか降参するまでは負けじゃない
今は戦闘中に大きく距離を置いているだけでまだ死合中だから負けてないって真玄さんがいってた
ガチ戦地で闘ってたんだろ?
組んで膠着状態になってる時にケンシンが撃たれて死んだとかじゃないのか?
九十九がそんな考えで納得する奴だったら
北斗戦で場外に出てるし、アリオスをボクシングルールでは反則の攻撃で倒してるだろう。
そうじゃなかったら、あの時ルールを順守してたのはポリシーじゃなく単にそれでも勝てるからそうしただけで
いざとなったら自分ルールで何でもするのかよ、になってしまう。
解釈次第で負けと言われてもおかしく無い状況だったんじゃね
ケンシンにやられる寸前
武装勢力に襲われ
ケンシンに命を助けられるが
ケンシンはそのまま死亡とか
殺しあいの世界なら生きてる方が勝ちの理屈だが
なんか釈然としねーみたいな
妄想は自由だが作品の芯を外してまでやるのは気違いだな
仮にケンシンが陸奥一族だったら九十九が負けても何の問題ない
じつは真玄さんは陸奥の正統継承者ではなかった(だから四神が出来ない)
正統継承者だったケンシンの父は真玄さんの策略にかかり玄斎に謀殺された
復讐に燃える幼きケンシンは陸奥&不破の天敵である前田の門を叩く
それから時は流れたある日、自称陸奥の継承者がやってきて・・・
九十九が記憶を失ったのはアイデンティティ崩壊による現実逃避
>>507 あれこそどう見ても100%陸奥の方が強かったのを
無理矢理引き分けにしてあげただけの展開じゃん。
武蔵の方が強かったけど引き分けになったわけでも
実質武蔵の勝ちだったわけでもない。
「九十九の方が強かった。実質的に九十九が勝ってたけど決着はつかず」
な展開なら全然アリだと思うよ。
>>509 やはりラスボスは真玄さんか・・・
愛想の良い山田さんもなぜか挨拶した様子ないし山田の目的も陸奥・不破家の後始末と考えると辻褄が合う
修羅、菩薩を超えるなにかを飼ってそうだな
魔神とか
はいはいおじいちゃん、お薬の時間ですよ
陸奥として壊れたってくらいなんだから
それなりの理由は必要だろ
作中絶対の存在が壊れたんだから
敗けに近い何かがあったとしか思えんなー
しゅらしゅしゅしゅしゅーwwww
ID:9Xa9QigC0
>>503 ケンシンなら奇襲できる範囲に敵が来る前に排除するはずだし
密林の中での決闘だから木や葉が邪魔して
攻撃するにはかなり接近する必要がある
ケンシン生存は論外
>>515 >ケンシンなら奇襲できる範囲に敵が来る前に排除するはずだし
いくら何でもケンシンを過大評価しすぎ
ケンシンに関しては実際の戦闘描写が一_も出てないのに妄想が激しすぎると思うのよね
だってケンシンてオーガの異名を持つ地上最強の生物だろ?
>>515 だから膠着状態なんだよ
ケンシン「おい、そこまで敵兵が来ている。一時休戦だ」
九十九「戦うってことは怖いってことだ。そしてそこから逃げないってことだ」
ケンシン「いやそうじゃなくて、ほらそこで銃構えてるからどけって」
九十九「逃げるのかい?」
ケンシン「ちょwwwww(ズドン!!)どぐちゃあ
>>513 現在の九十九が負けてもいいなんて思考になってる時点でそうだよなあ
>>517 ウェガリーを基準に考えるとかなりの動物的カンと戦闘能力を持っている
勘が鋭いのはウェガリーであってケンシンがそうだとはどこにも言われてないと思うけど。
別にケンシンはウェガリーの上位互換ではないだろ。
「自分より強い奴になら負けてもいい」ってのは“超越した”って事じゃないのかい?
何人にも負けないという絶対の自信の表れだろ
今月で負けてもいいじゃなくて、俺は負けないに変わったじゃん
ケンシンにも負けてないだろ
「負けてもいいとは思ってない」と言っただけじゃね?
個人的には「俺は背負ってるものがあるから相手が誰だろうと負けるわけにはいかないんだ!」
みたいな九十九は壱門二部で終わって
三部以降なら普通に「俺より強い奴には俺は負けるよ、本当に俺より強い奴ならな」
って言いそうなイメージがある。
>>527 >>527の言ってる通り神妙な顔で負けてもいいとは思ってないと言っただけで負けないとは一言も言ってない
やっぱ、ゼットンはケンシン以外ない
そうすると、子牙をどう位置付けるんだろう
いや、九十九が負けるとしたら最後の最後だけだと思う
ケンシンには紙一重で勝ってるはず
普通に勝ったなら壊れる必要がない
普通に勝てなかったから壊れたんだろ
ここでよく言われてる負けってのは実際に負けたわけではないが…ってやつだろ
ウルトラマンはゼットン以前もそこまで圧倒的に無敵だったわけじゃないからなぁ
刻でいう武蔵対八雲みたいに九十九的に納得の行かない決着の仕方したんじゃない?
その上で別の要因でケンシンが死亡したとかなら壊れる理由にもなりそう
四門含め圓明流は全て攻略されたが圓明流を捨てた九十九流で勝ったんだろ
レオンの噛みつきみたいに闘争心だけで
死に際に俺は圓明流には勝ったとか言われてアイデンティティが崩壊したんだよ
父親ぶっ殺したってだけで普通の漫画の主人公だったら
十分心が壊れる理由になるもんだけどなw
ケンシンは死んで九十九は重症を負ったが自分の足で帰ってきた
これだけのこと
>>536 ケンシン=九十九パパ前提で考えても九十九は知らんし、ケンシンもわざわざパパだよ発言なんてしないだろw
九十九だって圧倒的じゃないと思うぞ
本人の自己宣伝が異様に巧いせいか全試合圧勝のような気分になるけど
北斗戦なんて実力的には負けていたんじゃないか
作者が言う事に逆らうかもだけど九十九が修羅の門世界のオーガというのは違うと思うね
これまでのライバルたちともいつ負けてもおかしくないくらいの差なのではないかとおもうが
なんか完全にケンシンが死んでることにされててワラタ
九十九が納得いかないとしたらそりゃ冬弥戦のように「相手がわざと負けたように見えた」ってなところだろう
負けたにせよ預けたにせよ、ケンシンにリベンジするためにリスキーな戦いをしてるって一番らしくない方法じゃね?
極端流が通過済み
ケンシンのフルネームは五十嵐ケンシン
そりゃあ流石の九十九さんも混乱するわ
普通に考えればケンシンを殺したなら九十九は覚えているだろう
殺していないならケンシンが生きている可能性はある
漫画的手法でラスボスと戦ったが何とか生き延びることができて
クライマックスで再戦が約束されている
海堂のボウガン避けがありえねーすげーって話をたまに見るが
「今まさに(いつかはわからないが)打ってくるよ」
って心構えがあるのと無いのとじゃ反応速度も全然違うと思うんだよね
頭部へのダメージで戦いの記憶は失ってるんだから
殺してようが殺してまいが覚えてないのは一緒だろ
>>539 修羅を封印した甘ちゃん九十九よりは北斗の方が強かったけど
修羅が復活した神の子九十九には及ばなかった、というだけのことだと思う
最終的に北斗がついていけない動きで北斗をぶっ殺して
自分は立って会場後にしてるのに北斗の方が上はないわ
結局、ハンデ戦だったからな
ダメージ差もデカいしトラウマとかあったしさ
四部辺りの「相手が強ければ修羅が起きる」九十九だったら四門もいらなかったと思う
オカマがノーダメージで、決勝が盛り上がらないな
第壱門のボスキャラは準決勝で苦戦したので、決勝が盛り上がった
苦戦したから盛り上がったというより
苦戦してもボスキャラの株が下がるどころかむしろ上がったのがこれまでなんだよな。
楽勝なのに説明されなきゃ(説明されても)むしろ株が下がった感のある子牙
別に下がってはいないと思うが
株を上げる為に設定だけはやたら豪華にしたけどあんまりピンと来ないという感じ
最終的な子牙と九十九の差が恐怖を味わったかどうかで決まりそうな気がしてきた。
もっとも修羅の刻で狛彦vs虎彦戦で既に使ってる手法だからありえないかもしれんけど、
あれだけ殺せる武器や覚悟、殺した人数などの比較がピックアップされていることを考えると、
残る差というか、差別化できる部分が相対した敵に対する恐怖のあるなしぐらいじゃないかな?と。
不可触だの呼ばれてたということは今までオカマが相手して来た連中はオカマに触れる事が出来なかった
つまり膝痛めた飛田以下までの相手としか戦ったことが無かったと
潜って来た修羅場のタイプが九十九と全く違うのでは
>>556 そうそう「潜りぬけた修羅場の質の違い」それで差が出ると言いたかった!
この展開で行くと子牙が九十九戦で初めて恐怖を味わって覚醒するかどうかで面白さが変化する気がする。
ラモン・グラシェーロみたくヘタレて山田戦(或いは海堂戦の)前哨戦扱いになるか、
第弐門中ボスとして責務を全うできるかが掛かってきそうだ。
無邪気ってのがキーワードなんだろうな
子牙から恐怖を感じとってケンシン戦思い出すって流れなんだろうけど
このトーナメント自体がラストかどうかわからんから決着もどうなるやら
山田が九十九を引っ張り出したい理由、呂家とやることを想定していた理由に次第では挨拶程度で終わるかも
ただ決着つける為の舞台なんだし
子牙優勢→九十九本気で逆転→子牙覚醒で逆転→恐怖を感じた九十九の記憶が戻り長い長い回想
で結局無空波使って決着って流れかなあ
>>556 でも仕事柄銃器とかの飛び道具とも何度も戦ってきたんじゃね?
暗殺とはいえ銃器持ち相手との交戦くらいはあるだろね
でもそれこそ質が違うとも言える
修行時代はどんな感じだったんだろう?
さすがにガキの頃からアンタッチャブルだったわけじゃないだろうけど
10歳から本当の実力を隠してもいたわけだよな?
大爺がこっそり鍛えてた?
呂家内でも大爺派と呂蒙派で分裂してたとか
>>557 大爺が真の姜子牙にはほど遠いとか何とか言ってたし恐怖知って真の姜子牙に覚醒はあるかもね
決勝の子牙戦で九十九の記憶が甦るかどうかが鍵になりそうだね。
子牙戦の最中に記憶が甦った場合は、どんな描き方になるんだろう?
まさか、子牙戦の最中に長〜い回想に入るわけではないとは思うが…
不破現と7巻で言われてんのよね
印刷が荒いから何度か読んで気づいたが兄の幻は「まぼろ」ではなく
「まほろ」だよな?ちょっと女っぽい名前にもきこえる。
巨大で幻と現実なのか
巨大×
兄弟○
現の読みはうつつか?
あんま人名ぽくないな
>>546 ボクサーのパンチって素人にはまず避けるのは無理だろうけど
時速30キロ程度らしいぜ
ん?60キロだったかな?多分約30キロ
いずれにしてもボーガンは不可能ww
予測して打つ前に避けるってんならともかく打った後に避けてるんだぜ?
心構えとか反応速度がどうとかそんな次元の話じゃわいわなw
別にボクサーもパンチが見えているから避けられるわけじゃないんだぜ
しかも密着して撃たせてるんだからな
海堂は拳銃で撃たれても避けれるで
>>571 先日もいたけど、なんで海堂自身が
「これじゃ先に予測して動いて避けてるだけでダメだ」
って言ってるシーンがあるのにそれがわからないやつがいるのか不思議だよな
そんな昔の事覚えてないからだろうな
>>574 そういう話じゃなく、ボウガン押し当てて「打つぞ打つぞ」とやってる状況と
別のことに気を取られて本当に不意に打たれるのとじゃ反応速度が全く違くて、
後者の場合だったら海堂でも無理くせーな、って話
密着からのボウガン矢を放たれた瞬間に避けるなんて芸当出来たらそりゃありえねーすげーと思うだろさ
つか初期の頃は少年漫画ならではのってのが結構あったよな
陣雷のバット折りだって普通に考えたら不可能だよな
泉の紫電三連脚?も蹴り技として成り立たせるのは現実ではほぼ不可能
そう考えるとブタの重戦車がリアルな格闘家の最高峰って扱いなんだろうな。
ベンチ200キロ以上持ち上げる2メートル150キロの空手やってるブタとか
リアルにいたら最強クラスだろ。
あのマンガでは仲間からすら「どうせ負けるだろ」扱いの雑魚だけど。
ボウガンの矢の初速って時速200kmぐらいだからな
人体はこんな速度じゃ動けんだろ
何のかんの言っても海堂のあれは勘で撃つタイミングを読んで
トリガー引く瞬間に回避動作を行う技術なんじゃないかと思う
ゴキブリを第二の師匠に仰いだんじゃないか?
人体は4度蹴りを打つ間空中に浮いてはいられんだろ
しかもその場でジャンプして上がる時から落ちる間とかじゃなく
体はほぼ同じ位置、蹴りも相手の体を踏み台にするようなものでもない
何のかんの言っても九十九のアレは見えないことになってる黒子が身体を支えていたんだと思う
4段蹴りはどうでもいいがジャンプ力はチートすぎる
漫画だから面白ければいいよ
弐門もそうだが変にリアルを意識した作風にするとつまらなくなるからな
漫画やアニメは多少派手な演出を入れた方が面白い
姜子牙→真・姜子牙
玄→真・玄
こえーこえー
なぜ冬弥の次に九十九って名付けたんだろうな
彦一、彦二や冬弥、初春みたいな付け方でもなく、てんで関連性ないよな
リアルに考えりゃそれで普通なんだしそんな何の繋がりもない名前の兄弟なんかアホ程いるけど
漫画になるとそういうのも意味持たせたりするんだろうし
九十九(99) 99は限りなく多いという意味もあり、完全に近いという意味がある。
冬弥はとう(十)や(八)→108 煩悩の数にして、九十九のトラウマの出発点の意
>>579 紫電三連はリアル視点から見ると不可能とかではなく逆に無駄が多い
あんなに離れたら簡単にガードされるし、横っ飛びから攻撃に転じるまでの一瞬の間が致命的
ゲームみたいに膝の反動なしで突然跳べんし
視界を奪ったらそのまま離れずに攻撃か、動くにしても離れずに回り込む方がいい
冬弥→10(とう)8(や)→10+8→18→9+9→九+九→九十九
>>581 >人体はこんな速度じゃ動けんだろ
虎砲や無空波や四門が存在する漫画の世界で何言ってんのさ…
何度も言われてると思うけどトリガー引く瞬間じゃなくて引いた後に回避行動してんだよね
つか勘でタイミング読んで回避してるとしてもかなり無茶なことなんだけどな
あと双竜脚も現実的に考えれば大概だと思うぞ
双龍脚はどうすればできたことになるのかがわからんからな……
ただの左右の素早い回し蹴りってだけなら泉なら、いや空手やってる奴ならみんなできるだろうけど
徹心の「倍の威力」って説明からは二初目も一発目と同じ威力の、しっかり腰の入ったやつじゃないと意味がないんだろう。
そうなると二初目を食らわす時点ではすでに一発目の蹴りを放った足がしっかり軸足として地面についてるもんだと解釈していたが
(現に九十九が海堂に食らったやつや北斗に食らわせたやつはそう見えた)
でも、イグナシオの使ったやつは「最初に放った蹴りがまだ宙にあった」と解説されているのでよくわからなくなった。
やっぱりイグナシオのあれは双龍脚じゃなく、限りなく速い左右の連続蹴りだったのではないかと思う。
ガードしたとはいえあのイグナシオの倍の威力になった蹴りのわりには九十九はあれで大してダメージ受けたように見えんしな。
>>594 だから木村さんは四天王には入れないんだよw
だからボウガンをよけれるのに
振動を送り込む運動がよけれないとかあり得ないと
むしろボウガン訓練のせいで撃たれてから避けるってことにこだわりすぎたんじゃね
単純に触れた時に避けてれば無空波も防げたかもしれんのに
>>581 密着状態なら初速はゼロじゃね?
それでも弦から離れるまでの10cmくらいで200km/hまでいくんだろうけど・・・
>>594 軸足が蹴りを出した時点で宙に浮いてても、
インパクトの直前に地につきさえすれば
ちゃんと通常のまわし蹴り同様に力と体重を乗せられる技が双龍脚なのかも。
二連打にするのは実はその技術の応用の一つにすぎないとかさ。
瞬間的に最大パワーを出すってことだと
虎砲やアリオスのショートアッパーに近い発想ってことになるけどな。
つーかボウガン避けもそうだよね
瞬発力を限界まで高めるのはちょっと陸奥っぽい。
双龍脚は最初に放った蹴り足を相手の身体で踏ん張って二発目を蹴る
って感じだとできそうな気がする
双龍脚と見せかけて両側をガードさせてから攻防一体の十字チョップで陸奥も不破も勝てる
無空波の振動で粉々にされるよ
触れた瞬間によけるのではなく出す瞬間を見極めようとした理由は述べられてるし
そうじゃなくてもウェガリー戦みたいに単に出すのを止めるだけ
そもそも虎砲も無空波も出が速い技のはずだったんだよな
無空波は発剄破りと同じ方式で躱せないかな?
拳が身体に当たる寸前のギリギリの瞬間に数cm〜十数cm引いて振動を空撃ちさせてさ
初期無空波だとそこから更に虎砲並の打撃が来るので二段回避が必要になるけど、
後期無空波だと振動だけだからこれだけで躱せるんじゃね?
それもウェガリーと一緒で振動の前に動けば止めるんじゃね?
ウェガリーは危機察知能力が長けてるので彼ならではの芸当ってことに
しとこうか。ウェガリーより強い=危機察知も長けてるとは限らないんで。
それにあいつはVTRなり映像資料はちゃんと見てる豆な男。
無空波を撃つまでのプロセスがあってフェイントと打撃を織り交ぜながら
崩しにいった最後に相手の体を掴んだ状態から使う確定条件の奥義。
「無空波はかわせないよ」と1部で言っていたが拳をそえた=撃てる。
かわせない状態でしか使わない。レオンだけはかわせないことが
分かっていたのか抑え込むことで受け止めた。
現行の話が皆無wまあしょうがないか
無空波の振動は3メートルくらい有効だから四門レベルのスピードじゃなきゃかわせない
子牙には無空波も四門も破って陸奥を追いこんでほしい
銃なんて指先に注視して撃つタイミングを見極めさえすれば
銃口の向きから逸れるだけでかわせるからな
マシンガンでもない限りは、緊張や恐怖に打ち勝つことさえ出来れば
目と反射神経を研ぎ澄ませれば避ける事は容易いよ
海堂の場合は密着からなのと不意打ちだからハードルが青天井だけど
>>607 九十九が当たったと確信した瞬間くらいのきわどいタイミングで回避しないと打たないという選択肢を取られるだけだな
>>606 ウェガリーは虎砲を使わせなかっただけでは?
懐に入れないとか、寝技に持ち込むとかと同じ路線だと思う
>>605 無空波が振動だけになった描写なんてあったっけ?
ウェガリー相手に無空波使う気はなかっただろうな
イグナシオにすら使ってないのに
アリオス戦はよく分からないけどレオン戦と双子の打ち合いの時は振動オンリー
同じ周波数で体を振動させれば無空波を相殺できるんじゃないか?
ノイズキャンセルの理論で
子牙は八門遁甲を使う
菩薩掌に無空波の振動をミックスした菩薩波
それが白虎
シガの脳みそがスープになって絶命
会場のバカ女どもが凍りつくシーンが見たいので
子牙はなるべく残酷に九十九に殺されてほしい。
>>616 レオン戦はレオンが押さえ込んでる描写があるじゃん
押さえ込んだくらいでは虎砲の威力は減衰しないという思い込みでもあるの?
子牙タンがぐったりしてる姿が早く見たい
舞子が処女なのかどうかしりたい
作中経過年数考えるといいおばさんだと思うんだが
>>621 振動が抑え込まれたことにしか説明なかったからな
打撃も抑え込んでたなら舞子ママが何かしら解説してたんじゃね?
>押さえ込んだくらいでは虎砲の威力は減衰しないという思い込みでもあるの?
実際その通りだと思うけどね
九十九曰く「素手の虎砲は破れない」だしな
抑え込んだ程度で破れるのなら九十九も巌もとんだ間抜けってことになる
>>612 だよな
かわし方どうこうじゃなくゲームのコマンド技じゃないんだから
相手が動けば止めるんじゃね?というだけの話
>>623 まだ20〜22ぐらいだろ。
それを少年漫画のヒロインとしてはおばさんと呼ぶのかもしれんが。
あと空手やってるから柔軟とかハイキックで膜は裂けてるはず。
九十九がまた対戦相手を殺しちゃったら日本ではもう大会には呼べないだろな
>>617 【模式図】
\ | /
((((・∀・)))|||((((⊂(゚д゚)
/ | \
>>623 舞子は九十九教信者の筆頭なんだから他の男に興味持たないだろう
舞子のほうがお前らより強いだろうな
情けない
「レオンに放った無空波に打撃要素はあったか?」の話も結構何度も見たな
「土方に打ったのは虎砲か無空波か?」や「神威は踵か膝か?」と並ぶ
”どうでもいい水掛け論”の一つに新たに加えていいんじゃないか?
一部の時点で自分のとこの門下生がやられてる時は無反応で
九十九がやられてる時ばっかり「ヒッ」とか言ってるのに
この女頭おかしいんじゃねーのか、と思ったわ。
>>630 アニータも俺らより強いだろうな。
フローレンスなら勝てる自信あるわ。
>>629 ツクモと出会う前て可能性もあるだろ
まあ作品的にはありえんが
そもそも無空波後に打撃はあったかもしれないが、
虎砲並みなんてどこにも書かれてないんだが・・・
全身のパワーを解放させるってのは振動のことだろ
徹心が「無空波とは拳による打撃でなく、振動・・波そのもの」と言ってるし
打撃部分が虎砲より著しく劣ってたらさすがによけた瞬間に海堂や徹心がおかしいと気付いたんじゃね?
>>635 まあたしかに状況証拠しかないな
・陣雷の陥没をみて徹心が無空波だと思ったこと
・海堂が打撃部分をかわした際にそれが虎砲だと疑いもしていないこと
・武蔵のこれくらいの打撃云々の台詞→刻最強扱いだろう武蔵がわざわざ言うという意味
といったところじゃね?
無空波が虎砲並みの打撃ならモロに食らったらしい徹心死ぬんじゃないのかw
初期は虎砲で倒せない奴を倒すための上位互換技っつーイメージだったからな
打撃部分の威力はどの程度であれ漫画的にはあんまり意味はないわな
最近だと「虎砲効かない奴でも無空波使わんで普通に倒せるじゃん」となってきてるが・・・
無空波じゃなく虎砲だったらもろに食らってたとしたらレオンがとんだ間抜けになるよ
>>638 若き日の徹心はヒグマを素手で殴り殺したマッチョマン
武蔵、イグナシオ、ハリス並のタフネスでもおかしくはない
>>637 そこらへんは憶測でしかないからなあ
海堂なんてあれが虎砲と疑いもしてないなら、振動してる手をおかしいと思えよ、と俺が思うし
逆に憶測でい言えるなら、振動オンリーの方が振動に全精力注いでて強力とも取れるよな
片腕で窮地のレオン戦と、双子の相内無空波はよっぽどの状況だし
>>640 それならそれで
無空波より弱い虎砲のダメージと引き換えで九十九の腕へし折れて万々歳になるだけでは。
>>640 そうでもない
虎砲も出したあとで一瞬動きが止まる設定
レオンなら虎砲も余裕で耐えるだろうから無空波の時同様やはり残った片腕を折れたはず
仮にダメージが完全無空波>半無空波>虎砲だったとしたらどっちかってーと九十九の方が馬鹿を見る
同じ片腕持って行かれる上に与えられるダメージは少ないのだから
相内→相打ちね
>>643 レオンなら虎砲も間違いなく耐えるだろうし、虎砲も打った後に隙はあるからな
飛田のスープレックスも、ボルトの膝も喰らってるし
どっちにしろゼロ距離からしかだせない技より龍破の方がすごい
子牙のスピードに対抗するには四門で撹乱してからの龍破しかない
処女膜ってハイキックとか練習したら破れるの??
片腕しか使えない状況であの体勢だと無空波で倒せなきゃほぼ詰みだよな
耐えられたら確実に折られるし中止しても脱出までは出来ずにやっぱり折られそう
もう片方の腕が使えたら中止して脱出することも出来るのかもしれないが
>>642 とはいっても実際そういう描写だしなあ
ただそう思うと同列に語られても
敢えて一か八かの体勢で勝負を決めにいかなきゃいけない程、
九十九にとっても片腕で悪魔レオンの相手をするのは危険だったんだろうな
>>649 そういう描写と言うが読み直したら、同じだ陸奥!としか言ってないぞ
そもそもかわしてるんだから、虎砲並みの威力とかわかりようもないしなあ
よりによってマウント取られた状態で悪魔レオンに出てこられた時は流石の九十九も泣きたくなったと思う。
>>642 武蔵も徹心も気付いてなかったみたいじゃん
振動させるのは本当にほんの一瞬なんじゃね?
拳を突き出すタイミングが虎砲と同じだとしたら、
拳を当ててから虎砲を出すまでと同じくらいの
短い間隔に振動が挟み込まれることになる
浮嶽は虎砲の変化技の一つと言ってたから変化技は複数ある可能性がある
神威は陸奥の技じゃないので、新たな虎砲系の技が出てこないかと期待してる
>>653 後にママンはまだしも木村さんにまで打ったとわかるようになるのが悲しいw
振動は一瞬としたら見切ったレオンの押さえつけは神業だな
巌は虎砲にすらタイミング遅れてたのに
>>651 もうそこしか突けないのはわかった
で、あれは虎砲のような構えから虎砲のような速さで放たれたが威力は全然違うと
まあ、可能性は0じゃないとは言えるけど
>>652 両腕とも折られた時に九十九が神威を使うんじゃないかと期待した覚えがある
我ながらどんだけ虎砲系の技好きやねんw
>>655 無空波の存在を知ってる人間ならば
虎砲と同じ体勢を見て
「拳が当たった」=「無空波が放たれた」
と判断が可能になると思う
それと、巌はタイミング遅れてないと思う
巌の破る宣言だと虎砲発動前に拳を叩いても意味ない
虎砲発動とほぼ同時というきわどいタイミングを
”ローマン並の読み”とかで見切ってたはず
>>656 だからわかりようもないしなあと書いてるんじゃないか
俺のも推論だけど、振動の動きもしなきゃならんのに、
虎砲のような構えから虎砲のような速さで放たれた打撃部分が、
それだけで威力が虎砲並みってのも推論よ?
なんで上から目線なんだ
このスレに干し布団殴ったことない奴はいないと思うw
>>658 虎砲を破るとまあ言ってるもんな、何より九十九が褒めてるのは大きい
だとするとボルトの膝1回目は完全な虎砲打たせなかったから、
ある意味半分成功したと言えるのかもな
ボルトは巌みたいに打たせて破るという思想はないだろうし
>>660 往年の修羅読者でそれやったことない奴はむしろ少数派だろう
それだけ……?
ああ、うん、まあそれならそれでいいんじゃね?
>>623 道場の門下生で見てくれの良いのに片っ端から喰われてるよ
九十九と同年齢だっけ?
なら21歳か
>>664 また読み返してるんだが、徹心は回想だから曖昧だけど、
武蔵ははっきり、さすがだ・・だが今の打撃ではワシは倒せんと言ってるな
虎砲に匹敵するかはわからんが、強い打撃が放たれたのは確か見たいね
ただ双子もレオンも振動オンリーとはっきりと言われてないな
武蔵の無空波も、絵的にははっきりと打撃部分が描かれてないんだよな(武蔵はセリフで言ってるが)
海堂のはよけたから、打撃の突き部分がわかりやすく描かれてるけど
レオンは上でも意見があったように手で押さえつけたから、軽減され陥没がないのかもしれない
イグナシオなんか虎砲喰らっても陥没さえできなかったし
双子のは打撃なしという人はその前に虎彦の無空波の振動波はどうなったと考えてるんだろ?
俺の解釈は虎彦は即効性のある打撃を一瞬早く叩き込まれ
そのダメージで無空波を出すこと自体失敗したというものなんだが
レオンは打撃を食らった痕すら描かれてないぞ
よーく見るとレオン戦の無空波だけ、
当たる直前に既に振動させていて、その後当ててるっぽいんだよな
キュンが振動、ガシが腕を掴む、トンがレオンの体に手が触れる擬音だと思うんだが
実践でいつも型どおりに技を出す(出せる)訳じゃないって事じゃないの
振動と打撃どっちが主かといえば振動なんだろうし、その場その場で有効な使い方を判断するんでしょうよ
無空波出すときはそんな余裕無いからな
そもそも無空波の打撃部分は必要なのか?
振動だけでもまともに食らえば終わりなんだよな?
打撃は主に伝達手段じゃないの?
違うだろう
打撃かわした海堂にもちゃんと振動のダメージは伝わってるし
浮嶽の二発目みたいなものか?
振動させる時に拳にとんでもないパワーを集中させるんだろうから、
余波的なパワーを打撃としてぶつけるみたいな?
龍波みたいなもんか
無空波は本当に有ったら振動で敵を倒せる程の威力が有るから
不破戦の時にも相打ちでよくて廃人になる程の威力があると言ってるし
直接に触ったら死んでしまいますよ余りリアルに考えない方が良いですよ
>>676 龍波と言えば、あれの蹴りの方が直撃したらどうなるんだろうね
まさが直撃した方が威力が弱いなんてことないだろうし首がへし折れでもするのだろうか
カマイタチが起こるほど速い蹴りですから龍波は当たると
肉が弾けて九十九の足と飛田の首が爆散します人体では耐えられません
リアルは無理っス
リアスで考えると怖すぎw
自分で書いておいて何だけどリアスって何だよw
682 :
作者の都合により名無しです:2014/03/17(月) 05:57:13.81 ID:p6GsOFYc0
まさか無空波に虎砲並みの打撃が付属するかどうかでこれほどスレが伸び一晩越えるとは・・・唖然
その熱心さで勉強、仕事に打ち込んでたら、多分、今よりいい職つけたろうし、生涯年収で今より一回り以上獲得したんだろうな、つくづく残念に思う
力の入れ加減が人生を変える、もしかしたら虎砲も力の入れ加減を主人公なりにしてるのかもな
修羅の門が好きなヤツラが修羅の門スレに来て修羅の門について語り合う
来る人のタイミングが合えば伸びるとは思うが、それがそんなに不思議でそしてそんなに頭使ってるようにみえるとは
まあ、語り合うとは書いたが酒飲んであーだこーだワイワイやってるだけだしなあ
685 :
作者の都合により名無しです:2014/03/17(月) 09:14:25.67 ID:W3py9Uyz0
頭で撃つ虎砲さえ伝習されてたら
キバが優勝してただろうな間違いなく
評価されてる巌戦だけど、もし虎砲を破れて拳ひとつ壊せたとしても
あの状態から陸奥に勝つなんて不可能な訳で
冷静に考えると悪あがきのいやがらせだよねー
>>681 ぐぐったらおっぱいドラゴンの嫁のスイッチ姫ってのがでてきた
つーか無空波がいまだに四門以外では最強技って
一部はどんだけ安く手の内さらけ出してんだよって話w
必殺技を引き延ばしで出さないより良いだろう
まあ
後だしでどんどん強い奥義出してくるよりはマシだがw
園明流守る気ないわこいつw
っていうか他人がマネしようにも「出来るかこんなの」って技ばかりだけどw
そいや虎砲って別に奥義でもないんだよな
通常技としては、虎砲と雷は別格な扱いだが
ジョジョ1部も今ごろアニメ化したし壱門アニメ化しないかな
雷とか金剛とかアニメファンにも受けそう
>>686 んなことないだろ。巌としてはあくまで自分はノーダメで拳を破壊する予定だった筈。
その前に徹心スペシャルで肋骨も折ってるし、そうなってればわからんだろ。
体重差から考えて飛田の徹心スペシャル耐えたのに巌の徹心スペシャルでは絶対倒せないよな
あえていえば飛田やバーリトゥードのレスラーとかなら巌のウェイトで徹心スペシャルしても肋骨折れない気がする
695 :
作者の都合により名無しです:2014/03/17(月) 12:02:33.76 ID:rMo7K9p4O
重さだけで技の威力が決まる訳じゃないけどな
鉄心スペシャルも何も九十九相手じゃ死なない攻撃は全て意味ない
そこを踏まえると九十九を殺した北斗の神威が敵方の最強技
>>692 アニメ化企画は過去にあった。
ほぼ完成してたらしいがな。
メガドライブ版に声つけてちょっといじればいけるやろ(適当)
>>693 巌の方は腕折られてるし、肋骨ダメージは陸奥にとっては戦力減にならない
拳つぶすのが、勝ちにいった、戦法とはどうしても思えんな
>>696 九十九って死んだっけ?
何秒か死んでて舞子の応援か何かで試合中に蘇生?
一部二部は厨二臭すぎて全然おぼえてねえw
>>697 そういやはるか昔にOVAの話あったよな
VHSの時代に
止まった心臓が動き出す、とか言ったのは四門反動じゃなかったっけ?
オレも正確に覚えてないな
みんなあ〜こりゃ死んだわ、って状態で
舞子の声がきっかけで?立ち上がった
信玄もカンペキに死んだと思ってた
>>695 ダメージは基本的にウェイト×スピードで決まるけど
徹心スペシャルの場合はその技の入り方や技自体が超スピードとかでにくいから
どうしてもウェイトが相当違うと技の威力が全然違うべ
気功とかは知らんw
705 :
作者の都合により名無しです:2014/03/17(月) 13:11:41.56 ID:rMo7K9p4O
>>704 あの技がウェイト重視なのはわかるけどそれだけで飛田>巌ではない…というか「飛田が決めきらなかったのに」って言い切るのはどうかなと
まぁ、実際、ウェイト+スープレックスマスターの飛田のほうが破壊力は上だろうけど
>>699 一応描写として肋骨のダメージで戦力減にはなるよ
アリオス戦はそのダメージがあったからスピード落ちたし
たられば言っても仕方ないが、コホウで沈まなければ、コホウを破ることに拘らなければもうちょい手こずらせることはできたと思われ
実際、組み技系の落とすコツの方が威力に影響しそうな技だしな
巌はオリジナルを主張して威力を主張してたけど
基本打撃技の神武館の得意技にはなりえんような
飛田がどうだったかは手元にないならわからんが巌の場合は足は着いているようにみえる
飛田がジャンプしていたとしたらジャンピングバックドロップと
低空の高速バックドロップくらいには違うのかもしれない
相手の身体をコントロールするという意味では後者を飛田がやらなきゃならんとは思うが
4月号読んだ
試合直前の観客席描いてる4コマの一番下が片山に見えなくもない
試合終了後に出してくるか(ないか)
それとテディさんが舞子に言伝てた内容は
「最後にボーイが姜子牙を殺しそうになったら舞子サンが止めてください」ってな感じなのかな
このエイペックスって99や子牙のように殺し合いをやりたい奴には
邪魔なルールが多い。ボルト、ライアン、飛田には狭いリングの方が
戦略的にいけるだろうが、何でもありのバーリトゥードとは違うな。
陣雷vsライアンを何でもありルールにしたら目突きにいけたろうに。
羽生も全日本異種格闘技選手権の決勝を倣って決着を決めるのは
我々ではなく最後に立っていた者だby五十嵐をやればいいんだが。
正直いちいち皮肉目線の舞子ママより、
すっかり九十九シンパの五十嵐がひたすら九十九よりの解説、
他のバトルでも的はずれ気味の解説したほうが
盛り上がった気がするのだが
テッシンスペシャルは投げ技(頭部ダメージ)としては飛田のが上、
打撃技(膝での肋骨部ダメージ)だったら巌のが上じゃないかね?
テッシンスペシャル+神威だったら陸奥でもヤバイかもしれん
海堂さん使わないかな?
713 :
作者の都合により名無しです:2014/03/17(月) 17:13:51.66 ID:rMo7K9p4O
放出系の技を海堂さんはやっちゃだめだと思う
食らった本人が飛田に1回食らってなきゃ巌ので死んでたかもしれんとか言ってなかったっけか
アリオスとのヘヴィ級統一戦の前に九十九殺してたら
龍造寺一家は世論の袋叩きにあってたな
海老蔵しめたDQNまだ生きてるのかな、とかふと思いますた
徹心スペシャルは巌のが威力上なんじゃないの?
だって実際喰らった99が「一度喰らってなければ・・・あるいは逝ってたかもな・・・飛田高明のよりもはるかに疾く鋭かった」
って言ってたじゃない
徹心スペシャルは徹心が圓明流を倒すために考えた技で
腕一本を犠牲にして相手を倒すのが目的だが
圓明流には通用したかもしれないが
九十九には通用しないだろう
仮想真玄さんで練り上げたであろう技で九十九を倒し切るのは無理、という事になってしまうかw
修羅の門の主人公が九十九じゃなく真玄だったら何回死んでるかわからんな
例え全盛期でも
なんで、徹心は真玄にリベンジしなかったんだろ? 老いた陸奥に用はなかったか!?
真玄は徹心と再戦する気はなかったのだろう
後は九十九に丸投げ
所在がつかめなかったんだろう
必死に逃げ回ってたんだろうなあのじいさん
>>716 あのデブって確か関東連合(元)の下っ端だっけ?物騒だよなー
リ○ン君は立派に更生してますが
未だに海老蔵は大嫌いらしいw
呼ぶと決めるまでは神武館とは無関係、そして呂家を呼ぶ程の羽生に専門誌やテレビ局が掴めない情報をあっさり入手
そんな神武館諜報部が総力を挙げても掴めなかった真玄の居所、か・・・
北斗だったから助かったが再戦したら一撃必殺拳で真玄死んでたな
真玄だってものすごく強いんだよ。
圓明流の名を継ぐということを舐めるな
俺は今回九十九が負けると思っているんだけど
意外とそういう予想は少ないの?
今回のトーナメントはきょうしがに対する噛ませが弱すぎたのが
問題だったよな。
15歳の九十九にも劣る全盛期の真玄さんが九十九と同じルートに挑んだとして
VSキバ→楽勝
VS神武館100人→100人組手は回避。木村さんだけ倒す作戦で楽勝
VSブタ&鳥人→楽勝
VS陣雷さん→舞子の叫びは無視。虎砲を温存しての勝利
VS海堂さん→その場ですぐ立ち会って温存しておいた虎砲で辛勝
一部だけなら意外と真玄さんの方が簡単に終わらせそうな気もする
でも、どうあがいても二部の北斗には勝てないな(片山は温存の無空波で辛勝)
今回の件で九十九が負けるなんて思ってる奴は殆どいないだろ
逆に今までどーいう読み方したらそんな予想になるのか不思議で仕方ないわ
九十九が負けるとか
こち亀が来週終わるぐらいの確率だろ
真玄の言うことは当てにならない=真玄の自己評価も当てにならない
と、なるはず
>>733 うーん、だけどケンシンには負けてそうな雰囲気だしなぁ・・、と思ってね。
>>735 15歳どころか10歳で超えられてた可能性もあるな
いちおう劣ってたのは15歳の九十九に対してではなく冬弥に対してだろ
信玄の目玉抉ったのが九十九10歳のとき
>>736 ケンシン戦の結果はわからんが、ケンシンに負ける=オカマに負けるが謎理論過ぎ
ケンシンに負けてオカマに負けたら
海堂とか片山の再戦とかどうでもよくなるな
そんなんで話作れないだろ
試合上負ける事はありうる
ないよ
どんなルールでも勝つ
>>732 仮に技や身体能力が劣ってたとしても
「人を殺せない者は圓明流に勝てない」とか
「相手の力を引き出させずに勝つのは本来」とかって言われてるのだから、
修羅が起きてない九十九は真玄よりも下だろう
だから、真玄も片山相手に無空波はいらないと思う
つーか、相手の力を引き出させない戦いなら菩薩化も許さないだろうから、
大して苦戦もせずに勝つんじゃないかと思う
まあ北斗には負けるんだろうけど
>>732 九十九は相手の力を120%出させるけど、真玄さんはそんな阿呆なことはしないだろうしなぁ
当然抽選も普通にこなすだろうから、北斗以外のメンツは潰し合いでダメージ受けるな
手の内割れてて完全に地力勝負になる北斗戦は詰みだけど、適当な理屈をこねて試合せずに去りそうw
来月号、キョウシガが兵を裏切ってTSFに就く、その顛末から筆が進むはず
理由:TSFが準決までで全滅したから
>>744 ハリス戦後のいつでもディアーボ出せるようになったレオンにも負けそうだ。
九十九ですら四門の補正で辛勝だしね。
初見同士ならさすがに真玄がレオンに勝つだろ
圓明流は初見殺し技が多いし
お互い手の内を知っていたら九十九のようにはいかず、じじいの首は折れてそうだが
748 :
作者の都合により名無しです:2014/03/18(火) 04:19:47.49 ID:JA/7k39pO
>>745 飽きたよ、その「俺の裏切り予想(キリッ)」
対抗戦の体が無くなった今の状況で裏切る意味あるの?裏切ってなんか話膨らむの?
真玄の弱さというか頼り無は
おそらく真玄の父か祖父に当たる天兵の代で無名の柔術家の血が入ったのが原因だな
他は錚々たる血筋を取り込んでるのに天兵は見る目がなかった
冬弥や九十九は父親の素養と陸奥の血の隔世遺伝で実力が開花したんじゃないかね
幻斎は何で真玄に戦いを挑まなかったんだろ
勝てる自信無かったのかね
信玄が弱すぎて勝ったとしても不破最強を証明できなかったからだろ
>>645 裏切る、てw
ラントの出番が少し増えるくらいで意味がない
つか裏切るってほど兵側なのか?ハンセンが親日を『裏切って』全日参戦みたいな感じかな
辰巳、天斗、左近、天兵、真玄はなんだか弱く感じる
天斗は十兵衛が強く見えないせいだけど
でも出海が晩年で顔も口調も別人のようになってたのを見るに
陸奥の名を肩から下ろす前後になると一気に老け込むのかも知れないな
真玄もケンシンと出会った頃はもう晩年の出海みたいになった頃で
案外全盛期は典型的な陸奥基質で強かったのかも知れない
九十九が負けるとしたら
レフェリーの静止無視して子牙を殺して反則負け
ぐらいだろ
九十九って飛田ごときにスゲー苦戦してんのなw
キョウシガの方が実力では強いな
陣雷さんにもスゲー苦戦してたよ
>>747 真玄なら組み技や寝技に付き合ったりしないだろうから、意外といけるんじゃね?
特にあの無空波破りは相手が片腕か両腕かで難易度が大きく変わると思う
レフェリー固まってないでちゃんと仕事しろよw
いやどうでもいい話なんだが海老塚しめたDQN、
莫大な損害をそのスジが多いと思われるとこにだしたわけで
絶対結局落とし前つけさせられたと思うんだよ
真玄とかレオンにマウントをとられてそのまま返せず終了だろう
クビオレーロを出すまでもない
所詮子供の冬弥に全盛期の強さを超えられる弱陸奥
グラシエーロ最強レオンの相手にはならんよ
真玄はマウント取られたら終わりだとは思うけど
レオンにマウント取られない戦い方をするでしょ。
一年くらい前からいる子牙が兵を裏切るとか言ってるアホは根本的に何か勘違いしている
団体対抗戦はあくまでクチビルの商業なだけで子牙には子牙の目的がある
裏切るもなにも最初から兵vsTSFなんて図式出場選手の誰の眼中にもない
いい加減理解しろ
レオンは立ち技打撃技が3流レベルだからな
マウント九十九にやられるくらい
ストーリーの都合でイグナシオレベルの打撃のスペシャリストと対戦しないように仕組まれてたから考察しがたいんだが
レオンが悪魔出す前にふ霞や龍波や無空波で殺せるだろう
小学生くらいの九十九に目を抉られる鈍臭い真玄がレオン相手に
寝技にもちこませない戦い方ができるとは思えぬ
レオンが真玄くらいの年でも子供の九十九に遅れをとるとか
まずないだろう
でも打撃に対する防御能力は抜群に高い
訃霞は便利そうだな
九十九だとライバルと認めた相手には絶対使いそうにない技w
>>765 目を抉られた時はあくまで稽古つけてた時だろ?
真剣勝負でやられたりせんだろ
真玄は相手が組み技得意だと空気読まずに平気で指穿とか使っちゃいそう
指穿は組み技系相手だと九十九のように胴体狙うよりも手を狙った方が効果ありそう
強豪相手だとさすがにそう簡単に掴ませてはくれないだろうけどさ
そこまでして真玄を弱いってことにしたいか?
陸奥の継承者だぞ。
何でもありで、本来の圓明流スタイルで戦い、更に初見ならレオンだろうがイグナシオだろうが普通に勝てるだろ
レオンの首折は、実力が拮抗した相手にはまず通用しない
マウント取るほうが実用的
771 :
作者の都合により名無しです:2014/03/18(火) 12:51:57.36 ID:71XJFWAG0
もうそろそろいい加減に白虎さん青龍さんにも活躍の場を与えないとな
多分、無空波が破られて打撃系の四門、白虎が炸裂すると思っている
虎砲の強化系なのかねぇ?>白虎
強化虎砲だと身体を貫通してしまうw
白虎だから左手から旋で入って首と腕を破壊しつつ地面に叩き付け、同時に5本指穿で脊髄を砕くんだろう
白虎と青龍は虎砲と龍破の上位互換というのはちょくちょく見かけるけど
どこからそういう発想になるんだろうな?
朱雀も玄武も型はそう無茶なわけでもなく、更に下位互換の技も披露されてないのが現状なのに
技名に龍虎があるだけじゃないだろうから謎だ
真玄、徹心に勝ってるのだから通常の武術家よりは数段強いんだろうけど、
今までの描写だけだと歴代の中でもそんなに強いとは思えん。
陸奥だからと言って必ずしもイカれたレベルの強さとは限らないかもしれん。
一通りの技は使いこなせるが、自身の戦闘力より技を伝授する方が向いている陸奥がいても面白い。
知っていて使えるよりより深く技を理解している陸奥とか?
真玄は例えるなら一番成績の悪い東大生みたいな感じ?
真玄いじりも程々に頼むよ
刻の太平洋戦争編はよ
>>777 徳光「そんなヤツいるんか?」
現 「いやいないでしょう」
山田「チッチキチー」
おまえら真玄さんの戦いみたいことないのにひどすぎw
クラウザーも徹心も平和を謳歌して遊んであげただけで本気ならビョウサツだよ
戦争中は龍破で爆撃機落としてり戦車の外側から無空波でパイロット気絶させたりの殺戮マシーンだった
まあなぁ・・・少なくとも組み技にまだドシロウトの頃のテッシンに
関節技盗まれるほど手こずってるのは確かだなぁw
業は冬弥の方がたつ。天才だからな
が怖いのは信玄さ
徹心の持つ圓明流の知識って全て真玄との一戦だけからしか得てないのかよwww
ん?そりゃあそうでしょ
飛田が虎砲くらった後の陥没後がかわいくてワロタwwww
絵下手すぎwwww
よく看板になれたなw本当時代に恵まれたな作者はw
太平洋戦争時に無双をやったのは、真玄の親父ってことはないかな?
>>788 絵が下手なのに大ヒットした漫画とかいくらでもあるだろ
791 :
作者の都合により名無しです:2014/03/18(火) 18:27:21.11 ID:JA/7k39pO
おっと、巨人漫画の悪口はそこまでだ
徹心は真玄から技を教えてもらったんだろう
付き合いをしていたのが壱門の1巻を読めば分かる
>>791 カープ漫画は絵が下手とはいえないからな
クセはあるけど
>>789 いわゆるマス・オーヤマの世代だから真玄ではないか
795 :
作者の都合により名無しです:2014/03/18(火) 21:31:45.96 ID:JugBnderO
>>780 ソ連軍の北海道侵攻を送らせたのは真玄らしいな
陸奥一族に嫁ぐ女は代々短命な気がするんだがやはり生活の厳しさが問題なのか
川原は絵は上手いほうじゃないけど、独特の雰囲気はある
大ヒットした巨人漫画の人だってそうだろ
絵が綺麗だけど無個性で売れてない漫画なんか腐るほどあるからな
縦割りがほとんどないコマ割りと背景にゴミが舞ってるのは独特だよな
あ、別にイヤミじゃないよ
戦時中は真玄は雲隠れしてたんじゃないか
真玄の活躍は戦争終了後に駐留軍相手にしてたとは思えん
ほんとコマ割りだけは何年経っても四コマ漫画みたいだよなw
格闘漫画とかスポーツ漫画とは思えん。
でも刻の兵衛と雷電戦の描写は圧巻だっただろ
あのコマ割での川原格闘シーンの極みだと思う
>>799 当時の米国大統領「真玄が十人いたらアメリカは負けていた」
四門の最初の動きって相手を確実に死に至らしめる為に不意を突くのが目的の動作なんだから
玄武朱雀と同じくまず背後とるところは残り二つも共通してるんじゃないの
でも不意をついて人を殺すってなったとき首折る以上に早くて確実な方法ってないと思うんだけど
ガキの九十九に目を抉られた真玄という設定は、小学生クラウザーに敗れた高校生ギースを彷彿とさせる
玄武はともかく朱雀は首折り技やん
>>787 「見るのは初めてだが〜」と言って圓明流の技を解説する場面が何度かなかったか?>徹心
どっちみちどちらか使ってケンシン殺してるだろうから、あと一つだな
オカマ戦で見られるのか?
ケンシンが「老いは言い訳にならんよな(ニィ」と50過ぎた真玄撲殺すればそれで1000年無敗も途絶えたんだよな
そう考えると1000年無敗も脆いよな、そう都合良く自分が全盛終える前に次の陸奥が育て現れるなんて事も難しいし
女しか生まれないから今代の陸奥は居ませんでしたーwで許されるしな
>>806 通行人にすら技解説する信玄のこと、
戦いながら出した技の解説は言うに及ばず他の技も薀蓄たれて帰ったに違いない
明らかに当代の陸奥が年老いてる&次代の陸奥がいない(未熟)の場合
陸奥が逃げたり、当代最強の方が「陸奥に勝たないで、最強になってどうする」と
言ったりしてるからなあ
女は陸奥をつげないし必ずしも存命中の陸奥がいなくても良いんじゃね
死合中に負けそうになったら陸奥を返上して山田なり鈴木になれば不敗は保てる
九十九は骨折してようが脳に傷あろうがサルモネラ菌感染だろうが戦場に上がれば陸奥としてのハンデは無いっつってるが
老いは入らないのかね
ケンシンは四門でも倒せなかった
九十九の頭部の負傷は玄武失敗の自爆によるものだった
戦いは九十九が勝ったけど圓明流の技は全て破られた
>809
そこには何か意図があったに違いない…
徹心が陸奥の里にリベンジに来たら、娘の夫になってもらって次世代の
陸奥を育ててもらうつもりだったんじゃないのか?
すると九十九と舞子は異母兄妹に
>>812 弱ければ陸奥じゃないらしいからな
戦闘に支障が出るほどのダメージを受けた状態だと陸奥とは言えないのかも
さすがに南米でリハビリ生活中の九十九では戦場で戦えなかっただろう
だから再び陸奥も戻るために再修業が必要だったわけだ
>>812 陸奥である以上は戦場に立つ=勝つ、つまりそれらのハンデは一切関係ない
どんなハンデがあろうと勝てるものでなければ「陸奥」じゃあないってことなんだろ
元陸奥の老いぼれは戦場には立たないんだろう
>>780 シンゲンは船の甲板上で敵航空機に向かって身構えた
(ここは龍破しかない)シンゲンは空の一点を睨みタイミングを計った
とその時いきなり背後から腕がのびてきて彼は甲板に押しつけられた
その時歴史が動いた
振り返るとそこには彼の上官と同僚の姿があった
上官たちは彼が狂ったと勘違いしたのだ
後に彼はこう語った
「上官たちが掴みかかるのがあと数秒遅ければ日本は勝利していた」と‥
更に彼はこう語った
「実は彼らの気配は察知していた‥しかしその時自分は奥義を繰り出すために
気を貯めており味方を巻き込まないようコントロールするのに必死の状態だった‥
結果的に掴まれる直前に自ら気を消失してしまったのだが‥思えばその甘さ故祖国を
敗戦に導いてしまった‥一生の不覚である」と‥
弱ければ陸奥ではないということは、陸奥ならば強いということ
真玄→陸奥→強い
真玄は同門以外のどの相手にも勝てる最強レベルの人間です。
例え負けても
「いや俺陸奥じゃねーし」
これで済むから不敗なんだろうな
たとえ正式な継承者でなくても
戦いの中で覚醒すれば「陸奥の名を思い出した」と修羅になれるのが陸奥園明流
九十九の娘の女陸奥の女子レスリング編やるべきだなラスボス吉田沙保里で
連載開始時1987年で九十九17歳だから1970年生まれと仮定して2014年なら44歳
普通に子供居るな
ALSOK吉田に陸奥や龍造寺が敵うわけがない
あれは森守とかそっち側の強さ
824 :
作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 01:34:08.65 ID:7h9W6Crd0
徹男って延命流の理解できてなかっただろ、初日の時(木村がやられた際)に陸奥の怖さは足技にある、とか言ってたろ
つまりそんな初歩の延命流の理解だったって事は、信玄は解説したり教えたりしてないって事だろうな
>>822 吉田沙保里がバックに塵飛ばして「ニィ…」とかやるのか
発勁っていうか寸勁がちょーすげーみたいな扱いされすぎてなんか微妙だわ。
振りかぶって全身の筋肉を使ったほうが効率的なのに。
827 :
作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 04:33:25.24 ID:a2fK1yMJ0
>>826 普通にパンチや突きを打つ方が良いよ。
「振り被る」と言うのは結局の所隙だらけになるから。
現にイグナシオは「大して力を込めない正拳突き」で虎砲並みの威力を。
アリオスはストレート人を殺せるパンチを打てる。
虎砲は一見凄い技だが、この技で死んだと言う描写は一切無し。
そも武道において発勁・寸剄は一つの技法であって必殺技でもなんでもない。
この辺については同感だし、空手の諸流派でも普通に技術の一つとして身に付ける。
川原は「やっちまったな」と言う感じ。
イグナシオの本気の膝を受けても即立ち上がる九十九にはたして発勁は効くのだろうか
つか川原は別にアレを奥義だともアレだけが持ち技とも描いてないけどな
子牙が気に入らないあまり小姑状態になってるオッサンが数人暴れてるのか
九十九が気を失ったのって神威だけ?
それとも神威もアレ気を失ってないんかな
832 :
作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 06:31:04.81 ID:FyAsOf1C0
>>830 ただの発勁話の流れでそんな解釈をするお前の頭がひねくれ過ぎてるだけだろw
神威は派手に吐血してるけど普通のダウンぽい
九十九は打撃じゃ沈まないし投げ技いくら食らってもピンピンしてて耐久力おかしい
クビオレーロに全てを賭けたレオンは正しかった
そういう意味ではライアンのルールによる勝ち狙いも結構良い線行ってたのかもね
子牙も殺傷力の高そうな奥の手あるっぽいけど飛田を殺そうとしたらしい時に見せたあの手つきからすると貫手系かな
倒れた状態からでも使えるとなると厄介そう
二本の指で刺すような構えしてたから急所にでも突き刺すのだろう
もしくはあれはただの目潰しでただ単に殺し屋モードに入ってたってだけかもしれん
ぶっちゃけ目潰しだと今更その程度でなあって感じ
まあ、このトーナメントでは重大なルール違反なんだろうけどさ
九十九が追い討ちあれば死んでいたと認める唯一の技が神威
四門に継ぐ殺傷能力
>>835 後者が正解じゃね?
あんな体勢で無造作に使えそうなのが必殺技とかだったらあまりにもやばすぎる
しかし神威って厨二なネーミングだよなw
しかもアレのどの辺が神威なのかわからんw
>>837 九十九はその都度補正があるからなぁw
後以外に初期は相手を誉めるw
正直初期の九十九の方が世渡り上手www
こうね、抱き枕に脚をそえて打ち抜くように・・
総合ルールだと貫手なんて当然反則だよな
つまりあれやってたら飛田勝ち抜けで決勝では九十九が不戦勝
呂家の面目丸つぶれになってたな
>>840 最初期は神武館へ殴りこみに来ていろいろあったことについて、
「くそじじいの思惑通りになってる。面白くない」
なんて言ってたからな。まだ兄貴の設定とか、
詳しく決めてなかったんじゃないか?
>>839 アンヌムツベって言ったら吹いちゃうだろ
連載当初は明らかに真玄>九十九って感じだったよな
面倒みて成長させてやる、感じだったなw
振動でビリビリとかみっちゃくしてズドンとかいう技名じゃなくて良かった
848 :
作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 11:08:56.49 ID:hl69LX6M0
イグナシオの「大して力を込めない正拳突き」で虎砲並みの威力ってのは
飛田さん談だからあてにならない
力こめたパンチで九十九にたいしたダメージ与えてないから実際にはそんな威力ないな
アリオスのパンチでは大ダメージ受けてたし
強くなったんだろう
強くなってないなら飛田に苦戦した雑魚は
キョウシガに勝てない
850 :
作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 11:43:13.01 ID:hl69LX6M0
強くなっても今さら脳の強度はそこまで上がらない
>820
兵衛が陸奥を継ぐ前に雷電とやったのはそれでか
壱門の飛田は雑魚どころか化物
・虎砲を受けてもびくともしない
・プロレスの神様にパーフェクトと呼ばれた
・150kgの石を担いでスックワットできる
・指穿も効かない
・ハイキックの威力は相手の腕を折ってKO
その状態の飛田でもキョウシガの超反応&ハッケイに勝てる気がしない
結局一緒やん?
つーかその状態でも結局イグナシオより確実に弱いよな
ある程度リーチがあるから
密着する必要もなく
かなり好きな場所を狙えて
連打できる虎砲って位置づけだからなあ
キョウシガちゃん強すぎるなあ
>>855 いやいや
虎砲はハッケイよりも威力上www
この作中のハッケイは単純にミート打法だから、
浸透けいとは違うみたいだ
所詮山田の前座だしなオカマは
九十九覚醒のキッカケくらいには役に立つか
>>848 あれってカウンターだから虎砲みたいにメリこんだだけじゃないのか?
>>857 まあ中に潜むものがどうこうで北斗は強かったしキョウシガも強い
でも、今の僕の中にも獣がいるんですよ(ニタァ
って展開なんだろうな
>>827 割と川原は昔からそういうところある
最初は色々制限あっての超威力だったのに後半はどんな体制でもどんな部位でも撃てるようになる
「足で虎砲」が顕著な例
今後の姜子牙の攻撃はジャブでもローでも全て発頸となるだろう
つーか顔面にボールぶつけられた羽生さん報われねぇな
>>853 150kgの石担げる段階で、重心もくそも子牙放り投げられそうなもんだ。
>>855 連打だと威力は落ちるんじゃねーか?
呂猛やニックは顔面破壊されたが
連打された飛田は顔を腫らしただけで
通常パンチレベルに威力が落ちていた
オカマには人殺しの葛藤がなさそうなのがなんの深みもなく面白くなさそうなんだよな
ある意味機械的というか
>>865 ああ、それはあるな。
死ぬなら死ねっていった感じで常に攻撃している印象がある。
九十九みたいに修羅の顔を引き出すと言った覚悟が一切存在しないって感じで。
あ、でも書いてて思ったが、余計な懸念を一切抱く必要がないって考えれば
ある意味陸奥にとってもっとも戦いやすい相手かもしれないな。
868 :
作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 17:34:43.03 ID:QREVNQOcO
>>866 むしろ死ぬと思ってない感じというか子供や基地外がおもちゃや昆虫、小動物壊す感覚に見えて面白みがない感じだな、俺は
危機感がない感じ、修羅場をくぐってないのに勘違いしてる感というか…多分九十九戦で覚醒なりするフリの描き方なんだろうけど、とにかくキャラも強さの描写も薄っぺらくみえるだけなんだよねえ
まぁ、オカマに限らず弐門全てに言えることだけど
ジョー対ハリマオや、一歩対ウォーリーのようにはならないで欲しい。
>>845 真玄初登場の時は
「このジジイにはまだまだ九十九も及ばないんだろうな」
と思ってた。
毅波やボルトや山田もそれなりに強く見えたが、そうか薄っぺらかったか
まあ個人の感想だし十人十色だわな
>>870 すぐに人殺し童貞のガキにガクブルして死んでもあやつとやりとうない・・・だからなんだかなぁw
今月号ではオカマを薄く見せたのは意識的と言わんばかりの描写があったから今後の展開に多少は期待している
薄いままであっけなく終わる可能性の方が高そうだけど
俺の場合ボルトはともかく毅波や山田はキャラが厚く感じたかな。
今回の相手は無印から継続登場キャラはともかく、
それ以外の対戦相手がどうも薄っぺらいんだよな。
過去に背負ったものとか、あるいは戦う理由やこだわりといったものが
ほとんど描かれていないせいだと思うけど。
875 :
作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 18:27:48.12 ID:XnYaIo09O
北斗→天才だが殺人童貞
アリオス→殺せるパンチは打てるが事故
レオン→人は殺したし殺せるが業を試したい また様々な葛藤を持つ
でケンシンなんだがオカマとの共通項を考えてみたが
「殺人を何とも思っていない無邪気に人を殺せる」
って事ではないか?
殺人に対して全く躊躇しない…
九十九も人殺しだが多くの葛藤の上に立っている
ところがケンシンは全く殺人という事に対して麻痺している
ひょっとしてこれが圧倒的恐怖なのか?
オカマもケンシンと同類だと…
皇帝やボルトや桜庭モドキはおもいっきりやられ役臭漂ってたろ
歴代の陸奥は殺人に何の禁忌も持ってないように見えるが・・・
殺しまくり
そうね、変にウジウジしてるのは九十九だけ
果たし合いが認められていたり戦時下だったりするならともかく、今は基本的に法に触れるからなー
まあそういうのも含めて北斗も九十九も表にでてきたんだから
時代にはエンメイリュウも勝てないってことよ
>>877 歴代陸奥はアイデンティティを探しながら殺してたもんな
自分探しで殺人w
北斗が表にでてきたのは日本格闘技界を征服するため
実力はともかくスポンサーがつかないと無理だろう
名声を求めたあの理由って、
陸奥以上に不破にはふさわしくない気がして、違和感があった
しかし、子牙も表舞台に立てて喜んでいる風でもあったから、
川原センセ的には闇にいる者としてありうる感覚なのかもしれないな
生
生姜牙!
牙
!
鳥
鳥人泉!
泉
!
北斗も圓明流を終わらすつもりだったのさ
格闘技界の征服とか言い訳で、そう言わないと表に出てきたカッコがつかないと思ったのだ
>883
スポンサーを獲得するために、名前もマーケティングして芸名として付けたのかな
「なんか北斗というのが流行ってるらしいぞ」
ぶ
きたの重戦車!
の
重
戦
車
!
何
何この流れ?
の
流
れ
?
表舞台に出てくるまでの九十九達はどうやって生活してたのかね
生活資金とかどうしてたんだろな
働いてたわけじゃないだろうに
無
無空波!
波
!
>>891 人
を
助
人を助ければ飯が食える
れ
ば
た
か
れ
る
>>891 悪党に絡まれてる女の子を探す
↓
悪党をボコる
↓
女の子がにぎりめし奢ってくれる
5文で命が捨てられる八雲
一文が約10円〜100円として…麦飯が一杯一文として5杯おかわり?
真玄さんクラスの策略家なら徹心に孫娘がいることはリサーチ済み
あわよくば竜造寺家の財産を寝取ろうと企んで最初に神武館へと九十九を向かわせた
真玄「あなた強いです。ウチの娘をファックしていいです。」
>>899 「ある男に乞うて一時だけの良人になってもらった」といえば婉曲な表現だが実のところはそれだよな
>>891 里山も含めて結構な土地持ちで一部国とかに化してウハウハとか
刻も考慮すると明らかに狙って凄い血族を引き入れてる
統一チャンピオンの座は即手放しヴァーリ・トゥードで傭兵さんに
「俺は金持ちだからな」と言い手に入れた賞金も全部幼女に差し出せるくらいだからどっからか謎の資金源があるんだろうな
ボクシングだけで数億少なくとも稼いだだろ。テディさんにあげたのを
テディさんが九十九のために保管してるみたいだが
九十九さんは表舞台の格闘技のプロの世界に進出しているからね
歴代陸奥と比べて全然稼いでいるだろう
今は陸奥園名流を使いプロボクシングやプロ格闘技の世界で稼げる良い時代だよ
九十九の稼ぎ関係なく東北の土地大量に抱え込んでそうだしな
静流もどうせとんでもない金持ちの娘だろうし
>>899 やはり強い遺伝子を引き継ぐ為には相手は強くないと駄目なのか
陣雷さんじゃ中出しを許されないのか
雷電編で戦える陸奥が不在で強者を倒すために陸奥の女がその強者の子を有無って流れをやったから
長年の定説であるケンシン=九十九の父親っていうのはあえて外してきそうな気がする
巌、徳光、山田、グラシエーロ父、鬼道館館長、ローマン
中年トーナメントできるな
>>853 万全だろうが飛田ではあの戦法以外で捕まえるのは無理っぽいよな
99「オレは金持ちなんでな・・・」
ウェガリーとの試合の時の台詞だと記憶してるが
なんて似合わない・・・w
>>909 そのメンツだと鬼道館館長だけ浮いている気がするが
片山に奥寺とトンパチ揃いの鬼道館を束ねる館長だけに
意外と実力もあるかもしれんな
ミゲールさんも雑魚臭プンプンだったけど
あとケンシンも中年だぜ
呂蒙と飛田は30代半ば(飛田は前半か?)で微妙な年齢か
916 :
作者の都合により名無しです:2014/03/20(木) 05:22:19.88 ID:vbZzmdXA0
中年と言って絶対忘れちゃいけないのはこのスレ住人全員
流石に全員なんてことはまずないはず
九割九分くらいだな
れ、連載開始の時は俺も13歳だったし…
>>911 ウエガリー「俺は貧乏なんでな(隠れて目潰しするぞ)」
99「俺は金持ちなんでな(堂々と眼潰しするぞ)」
罰金1万ドルだっけ
>>906 >静流もどうせとんでもない金持ちの娘だろうし
お前は馬鹿か
>>912 名馬を操る騎手は名馬と同じ速さで走る能力が必要だろうか
つまり劉邦や劉備のように多少無能気味でも有能な弟子達が集まる才なのかもしれない
>>922 未だに奥州の政治家から金吸い取ってるかもしれんぞ
>>916 20代半ばでも、もうおっさんになるのかな・・・
真玄さんはああみえてハイテクに詳しい
ニフティの格闘フォーラムを管理して情報教材を売りさばいている
つーか自分を倒しに来た男に、強い陸奥作らせるために娘抱かせるくらいなら
もっと早く娘片付けとけよ・・・徹心ルートとかいくらでも何とかなりそうなもんだ
じじいは普通に新宿アルタ前に出歩いたりしてるし、
普段何やってんだ
生活保護で暮らしてます
真玄も陸奥を名乗れるくらい強いなら、側室の一人や二人くらいつくれるよな。オーガは世界中に、自分の子供がいるのに…。
陸奥の性格上何かを持つ事を嫌っている気がする
スマートフォンどころか本一冊も持っていない
無手で何も持たずに生きている
まあそれでも歴代の陸奥は雷電の時のを除いて
黙ってても女が寄ってくる感じで跡継ぎをきちんと産ませて後継者をぱっぱと作っていたというのに・・・
シンゲンときたら
>>927(つд`)
陸奥某→静→陸奥某何代か→辰巳→狛彦→八雲→天斗→左近→葉月→兵衛→出海→天兵→真玄→静流→九十九
└鬼一 └虎彦 └雷 └冬弥
で、刻は辰巳以降ほぼ繋がってるんだよね?
>>930 そもそのあのじいさん住民登録とかしてんのかな
真玄「どうじゃ、勉強になったじゃろ?」
クラウザー「イ、イエス……」
のシーンは一番最初に読んだ時は率直に
真玄の底知れなさにクラウザーさんが戦慄しているように読めたが
今読み返すと単にクラウザーさんはいきなり現れたなれなれしいジジイに呆れて
「お、おう……」って感じに返事してるように見える。
ていうかなんで徹心はクラウザーさんには圓明流の技使わなかったんだろ
記者「好きな食べ物はなんですか?」
羽山「やっぱホテルニューオータニの特ヒレかつ定食ですかね」
レオンってグラシエーロ家も神も捨てたのに
あのスラムで何やって生計立ててたの?
あの体を維持してるってことは
「子供たちに食べ物も与えられない……」
とか言いつつ自分はすげー食ってそうだし。
ネズミでも食ってたんだろう
あの時代のブラジルの貧民街なら死体は普通に転がってる
だいたいシンゲンは喋りたがりすぎなんだよw
クラウザーが飛田の師匠ということを何故か知ってたとしても
いきなりふらりと近づいて 驚かせたかの とか
知り合いなんだとフォローしてもらったにせよ 技の謎解きなど余人にうんぬん
一応前置きしながらペラペラ
果ては通りすがりの通行人に 四門 技名は玄武よ などと得意気に語るww
圓明流継いできたけどあんま報われてないことによほど鬱屈したものがあるんだよきっと
内心九十九をむちゃくちゃうらやんでるかもなーw
>>939 デイアーボの技で暗殺業
アニータ以外の女性に売春させて稼いだ
オヤジがビクトルに黙って小遣いを与えていた
どれだ
クラウザーさんがフランクな人じゃなかったらあの場で信玄退場
下手したら仕込み杖がばれて銃刀法違反で逮捕
>>938 ホテルのレストランで泣きながら食事する羽山…
真玄も圓明流を終わらせるつもりなんだろう
だからいろいろバラすんだよ
真玄は冬弥や九十九を育てたし、(九十九は半分冬弥だろうけど)
指導者としては優秀だったんだよw
だから徹心とかクラウザーとか等、いろいろ教えたがり癖がある
ともに父親の血が良かっただけ疑惑も・・・
ほんのちょこっとのエディの指導っぽいもので強くなった描写もあるわけで
九十九はともかく冬弥の実力は陸奥としては標準レベルだった可能性もある
圓明流自体が周囲へ情報漏らして研究してもらおうが難易度あげて
それに勝てばより強くなれるからOKみたいな感覚があるので怖い。
千年も続いた古来の流派だったら普通は保身に入るだろ。
道場計画を考えた北斗はそういうことも気にしない天賦の才とやらで
不破道場じゃ大原のような留守番も出来ないのは想定外か。
そりゃ木村さんも毅波がどこで不破繋がりになったか気になりますわ。
>>949 じゃあ15歳で全盛期のおじいちゃんより強かった、ということは・・・
岩手県庁行って謎の玉璽見せて勝手に金庫開けようとして捕まる真玄の姿が
結局現実に陸奥の技が出せるとして
一番強いのは虎砲だよな???
一番使うのは虎砲だな
作者が大好きなのは雷だけどな
極めて投げて折るという陸奥の特徴と更に蹴る事で絵面もいいからな
あれは空手地獄変だったかのモロぱくりで蛇破山は男組の猛虎コウハザンのオマージュ
>>957 もっかい書いたれw
知っているのか真玄!?
ってもはや雷電クラスになってしまった信玄。たぶん結構強いけど、
暇だからアルタ前に出てきてまで解説するのが趣味になってる
山篭り生活なんてしてるからたまに人恋しくなるんだろ
娘が死に九十九が出て行ったから尚更
山ごもりも別に山で日々生活してる事もなく孫が学校休みの日に行ってるだけで
山を降りればメイド付きの豪邸に住んでて豪勇してる真玄さん
テレビ持ってないしチケット買う金もないから
アルタまで徒歩で来てるのかと思ってた
テレビ見るだけなら、近場の町の商店街の家電売り場でいいんじゃね
ねぇ、 処女膜ってハイキックとか練習したら破れるの??
処女膜って別に本当に膜な訳じゃないから破れようがない
でも裂ける事はある
ハイキックだけでなく新体操や他の動きの激しい運動部でもありうる
絶対に裂ける訳じゃないけど
ちなみにTバッグを履いてハイキックをすると痛い
雷は芦原英幸の得意技
極真信者が大山とケンカ別れした芦原の技をパクるとは
茂、泰彦、中村忠、芦原、山崎、添野、東
主だっただけでもこれだけ極真離脱者はいる
そんな事言ってはキリがない
真玄さんの嫁は歴代最高の美人
今の愛人は新宿の人気ホステス
972 :
作者の都合により名無しです:2014/03/21(金) 12:38:55.72 ID:87tVhmYrO
「儂はあの陸奥九十九の祖父なんじゃよ」
「誰それ?お爺ちゃん、何言ってるの?」
こんな会話が夜な夜などこぞのキャバクラやクラブで繰り広げられてるのか…
たまにいる格闘技マニアの嬢が反応して「九十九に会わしちゃろう」と誘ってお持ち帰り…
九十九って特定の女だけが反応して
女性ファンみたいなのはまったくつかないな。
不細工には見えないんし
片山戦とか「右京様は素敵だけどでもあっちの子も可愛い」
とか言われてもおかしくなかったと思うんだが。
今回も黄色い声援は子牙一色なんだろうな。
イケメンじゃなくても世界的スーパースターなんだから
キャーキャー言う女ファンがついててもおかしくはないと思う
ようやく4月号読んだ
書店やコンビニ探しまくって読んだのに別に読まなくてもいいような内容だった・・・
処女膜とは膣の入り口付近にある粘膜の"ひだ"を指し、時に膣内にある薄い膜を指す。
形状は個人差があり様々であるが、普通は膣の開口部をせばめるようにしているだけ
であり、膜で膣を塞いでいるわけではない。なお稀に膣内に膜を張っている場合も
あるが、普通は小さな穴が開いていたり、縦に長い穴が二つあるものや泡のように
多数穴が空いているので、月経時の経血やおりものは問題なく排出される。
>>956 極め・投げ・蹴るだったら
モモタロウのストライク・スリーだな。
あれも相手が踏ん張ってくれれば容易に折れそうだが。
>972
つ無空波
世界的スーパーヒーローでもなんのタイトルも持っていないからな
マッスルスパ・・・いやなんでもない
あの世界では事実上マスコミによって世界最強、評価されてると思う>九十九
皇帝に勝ったリョフに勝って絶対王者に勝ってもうチャレンジャー認識されとらんよ
まるで無名のキョウシガにとっちゃ美味しいマッチメイクだな
勝てればだけど
ストライクスリーなんてハリスにそのまま持ち上げられて叩き付けられるだけだよな
>>981 雷だって雑魚が使えばハリスに投げられるだろ。
必殺性なんて主人公かどうかにかかってるんだよ。
レオンにハリスのパワーボムが効かなかっただろ? あれは主人公に絡むからだ。
……なんてことは分かってるだろ?
だったら、モモタロウでもスパークでも九十九が使った場合で統一しなきゃ意味がない。
お、まだあったのかこのスレ
984 :
作者の都合により名無しです:2014/03/22(土) 07:00:03.46 ID:j7l+mU3H0
怠惰に時を重ねる内にこのスレも、もう終了近くなったが
陸奥でも不破でもないこの私には、次スレを立てる業が身に付いていない
>976
飛騨さんはさっさと門をくぐってください
ちゃんと舞子と九十九のセクロスシーンは書いてほしい
格闘漫画の刃牙に見習ってな
そんなものいらんからさっさとテンポ良く話を進めて欲しいわ
エロも単調なコマ割りなんだろうな
勿論ママンと山田のW解説に驚き役の陣雷木村、スゲぇな陸奥役の飛田さんと不敵な笑みのラントつき
次スレってあるの?
次スレいらないからな
>989
あと背景に埃
相手が気持ちよさそうにしてると「ニィ」と笑い
腰を動かすたびに「ヴァ」とかいう音が鳴るんだな
>>994 ばかな…
虎砲も無空波も効かないとは…
ほんとつまらんアホばかりだなこのスレ
そら4月号があれじゃあなぁ…
レスがあるだけいいじゃねーのか?
998 :
作者の都合により名無しです:2014/03/22(土) 12:41:13.92 ID:rarTqtFK0
梅
999 :
作者の都合により名無しです:2014/03/22(土) 12:42:09.53 ID:MAxpHjI90
どんだけ暇なんだw
アホだな
1000 :
作者の都合により名無しです:2014/03/22(土) 12:56:50.98 ID:Dl9i1Q1v0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。