【諫山創】進撃の巨人Part302【別冊マガジン】
2ならクリスタは俺の嫁
起 壁が壊れ巨人が侵入してくる
承 壁をふさぐ、巨人と戦う ← 今
転 壁巨人が一斉に動き出す
結 エレンとミカサが新時代の王へ
結がちがう
王になるのはアルミン
>>1乙を捧げよ!!
だが最初の一行消し忘れてるぞ
>>1乙だってことぐらい、バカにだってわかるぞ・・・
ところで『超大型巨人』って壁内人類が勝手に呼んでるけど、
もっと大きい巨人出てきたらどうすんのかな?
ドラゴンボールの超サイヤ人は
超サイヤ人1・2・3とか超サイヤ人ゴッドとかなっちゃったじゃん
>>6 超大型が壁巨人タイプだから、
なんとなく壁巨人以上にデカいのは居ないような気がする。
というか、他の巨人は15m級前後までなのに
なんで壁巨人タイプは間すっ飛ばして60m級なんだろう。
/: : : : : : : : : :// : : : : : : : : : ヽ :ヽヽ
/: : : : : /: : : : : :i/|/ハ、ヽヽi:.:.:. : :i : ト, ',
〃:.:.:.:.:.:‖:.:.i:.:.:.:‖ナ=ミ、\Vト、:. i:.:|:.: |∧|
‖:.:.i:.:.:.:.:i|:.:.:.:|:.:.i:.〈l!lィ⌒ヾミ>,,ルハノツィリ:.:i゛
l:.:.i:.:|:i .:.:.||:.:.:.:|:.:.|:.|ヾ Ο ヽl!l〃⌒i:. : ハ 私は永久に新スレの為なら
| :.|:.:|:| .:.:.||:.:.:l:.i:.:ト;|::^゙゙ ゝー'' 冫::゙、 O ,':i: リハ
>>1乙を捧げると誓った兵士っ!
| i:!:.:i:i:.:.:.:i|:.:.:ヾV ヽ:.u 、....) `゙゙iノリ/: :i
Y:!:.:!|:.:.:.:.!:.i:.:.:ミ、::u:: ,ィ===ァ リ:.:.:.: : :|
ヾト、:ミ、:.:.:ヘ:ヽ:ハ ヽ: l/⌒Yヽ::::ソ /:.:.:.:.:.: :|
ヽヘ:.:\:.::'vト、ト、:::.. ! fリ ,.イ:.:.:.:.i:.:. リ
ヾ `\ヘ`ヽ>:::.`ー==イ〃:ノイル|ツ ノ
r─┴─- ヾ≧z、二ノ〃´
}:::::::: : : : : : : >、:::├─-- 、
ィz─v‐ト、::::::: : : : : : ハ:| |`ー‐、:::|
ナッパって髪の毛なけど、スーパーサイヤ人になれないの?
10 :
作者の都合により名無しです:2014/02/25(火) 23:35:38.37 ID:9TupyGic0
ヒョォォォォォォォォの擬音シールが欲しい
割と需要あるハズ
諌山ヒョオオオオオオオオ好きだよなw
諌山の擬音の書き方好きだわ
カパァみたいなやつの不気味感というか
2M級の巨人がいたら可愛いだろうな
>>13 ベルトルさんに下駄履かせればOKじゃない?
事実巨人だしw
小人化ってのもできそうだな
ゴゴゴゴドドドドもオナシャスw
>>13 それただの露出狂のおっさんになるじゃね?
18 :
作者の都合により名無しです:2014/02/26(水) 01:29:19.14 ID:cc79+Y630
3m級ってジャンプで殺せるよね
>>18 自分身長178センチなんだけど、190ぐらいのマッチョに勝てる気しない。
3メートルとかびびって何もできないと思う。
サシャが戦った巨人は3m級なんだろうけど
斧で叩いても即傷が回復しちゃうから例え同じ身長でもこれは厳しい
2m級の何がかわいいんだか理解出来ん…
普通にうなじ以外に弱点がない不死身で素早く獰猛な食人鬼やん
しかもプロレスラー張りの体格で
後
>>20も書いてるけど、並の刃物じゃ削げないぞ?
アニ結晶の有効利用がしたい
>>21 でも人間より体重は軽いから筋肉も人間より少ないんだよな
素早い動きも筋力あってこそできるものだと思うし
うなじ以外に弱点のない不死身という点を除いたら
2M級巨人と2Mの人間が素手で戦えば人間の方に分があるようにも思える
>>23 とりあえず熊と戦ってみたらいいんじゃね?
噛まれたら終わりだよな
人間の体食い散らかすほどの力だから
人間と比べれば軽いだけで筋肉の動きそのものは早いんじゃないか
知性巨人のように体の使い方を知らなくても奇行種は立体起動で追いつけないこともあるようだし
つか自分が15mだとしても3や7mは躾のされてない犬みたいなもんだし嫌だw
どうして速くないと思うのかも理解出来ないし、体力も無尽蔵なんだから10分以内に人間負けるわww
>>24 人間より体重軽いの熊?
人型なんだから動物を例に上げてもな
そこまで軽いのか、あれ
あくまでも身長に比例しないだけで風船みたいではないと思うんだが
体が軽いとはいえ、その分筋力(腕力)が無いとは限らん
人間の体の構造とは異なってるんだから
>>28 確かに熊で例えた奴は間違いだけど、ほんとお前は巨人を見た事がなくて調査兵団をバカにしてる内地の人間を再現したみたいな奴だなww
つか、筋力=腕力なんて通用しないファンタジーなんだが…
エレンゲが持ち上げた大岩はエレンゲの質量、筋力に見合った力だったか?
巨人は身体が壊れる心配しなくていいから常時リミッターが外れてるような状態じゃないの?
2Mの人間の普通体型の体重って90キロくらいか?
大きさの割りに異様に軽いという巨人なら
60キロくらいかな?知能も段違いだし、普通に人間が勝つと思うわ。
対知性だとしても、アニがそのまま13Mになるのと、巨人化したアニじゃ
人間のまま13Mの方が強そうだろ。質量で勝ってるんだから。
一人一人が服を破ったケンシロウみたいなもんだなwww
まぁ、根本的に人間の常識外だと思うが
2mの人喰いとなんか戦いたくないわ
>>31 バカにはしてない
調査兵団のベテランなら巨人の攻撃回避できるくらいなんだから
そいつらのでかさが巨人と同等になれば巨人より強くなるんじゃないかって思ったんだよ
ならねぇよw
女型と13mのアニなら100%女型の方が強いだろwww
質量なんかでかくしたら重くて動けないだけww
>>36 それから巨人の攻撃を回避出来るのは相手が「巨人」だからだよ
サイズが同じなら余計速くて回避不能だわ
甥がバレーボールやってて195cmあるけど
威圧感ハンパないよ!
手足の長さも凄いし
私も165cmで兄も弟も180cm超えてて
デカイのは見慣れてるにも関わらずだよ
それに身長の10cmって定規で見るのと違って
印象が全然違うでしょ
3mだって相当怖いと思う
まぁ杓子定規って言葉があるけど、こういう事いう奴は臨場感やあらゆる想像力に欠けて、身長も筋力も力も速度も全て数値でしか考えられないんだろ…
「こうすればこっちの数値よりこっちの数値の方が…勝つる間違い無い!」みたいなwww
>>40 アニはチビッてキャラなんだが…
アフリカ象 体長 6から7.5m 体高 3から3.9m 体重 10t
ティラノサウルス 体長7から13m 体高3から5m 体重5から6t
巨人 体高15m 体重?t
見た目の三分の一らしいから…
>>41 そうだったけ
今、手元にコミックス無いから確認できん
演習の時にエレンと組み合ったり、ミカサと退治した時は
あまり体格…というか身長の差は感じなかったな
……そこは画力か
>>41 その「想像力」の部分は読者がどうとでも妄想できる部分だからな。
数字で判断するのが客観的な方法だと思うぞ。
170で60キロの奴と、170で40キロしかない奴じゃ前者が勝つのが普通。
46 :
作者の都合により名無しです:2014/02/26(水) 08:56:04.61 ID:CqTmrdDM0
うめ
すまん色々間違えた
格闘技にあまり詳しくないが、これで合ってる?
ボクシング 鎧>エレン巨人
柔道 エレン巨人>鎧
>>48 打撃も本当に強いのはエレンなんじゃね
特性で通用しないから一応鎧>エレンだけど
>>37 13mのアニたんと聞いて飛んで来ましたハァハァ
どうにかしてくれよハァハァ
>>145 猿と戦えばいいんじゃね
人間とチンパンジーくらいの大きさのやつ
リーチを除いても急所狙いの猿だとマジで死ぬor大怪我だと思う
>>44 アニは小柄な乙女
言ってもコニーとクリスタがもっと小さいからあれだけど…
一方ミカサは高身長の武将
>>45 40キロの方がボクサーで60キロがニートだったら?
だからお前は数値バカだって言ってんの
エレンは殴り合いで鎧にフルボッコされてたじゃん
そのへんを踏まえてなぜにボクシングでエレン巨人>鎧なの?
>>52 いやだから同じ大きさの人間と巨人、どっちが強いかって話なんだから。
なんで人間側がニートで巨人側がボクサーなんだよ。
巨人相手だからこっちは刃物持ってるって前提でOK?
2〜3m級なら刃渡り30cm以上のものが必要かな
例え武器持ってても、それを両刀で使いこなす技術と、
意外と素早い巨人の動きを回避する運動能力が必要そうだね
>>55 よく見てよ
特性って書いてあるでしょ
立ち技最強のアニからパンチであれだけダウンとってたんだから
打撃凄いエレンは
つかアニってなんでパンチ使わないんだろうっつうか使ったことあるっけ
>>56 理解力の無い奴だな数値マンは
ボクシングとニートってのは「単に数値だけでは見えないサムシング」を例えただけだ
話を戻すと、何故お前は巨人を人間と同じに比較してんだ?って話
巨人って部分に数値だけでは見えない素敵なサムシングが有るだろ
俺に取って、相手が2mの人間なら勝てる見込みは幾らでも有るが、2mの巨人には打つ手ねぇよ
そこで何故人間の方が強くなるんだ?っての
>>58 思いっきりストレートでエレンゲの顎をぶち抜いたよ
ねぇゾンビって打たれ強さは凄いけど体が脆くなってるであってる?
巨人は打たれ強さも体自体も強いってことであってるかな?
俺も3Mくらいならトップキックボクサーで勝てると思っていた時期がありました・・・
>>61 だっけ?w
やばい月間で大分前だったから細かい戦闘描写忘れてるわwこえぇw
>>62 ゾンビは腐ってるから脆いと思う
超頑丈で傷が超高速再生して、攻撃しても全く怯まず、ダメージも気にする事なく躊躇無い攻撃を超素早い動きで襲いか掛かってくるゾンビ…
巨人はそんな感じで考えれば良いんじゃない?
超高速移動しないディオでも良いやww
勝てると思う頭が理解出来ん
>>63 大丈夫
俺が特別女型が好きであのストレートの時の顔でどうにかしてくれハァハァってなってるだけだからw
多様しないのは単に身長差的にリーチが無いしパワー不足だからじゃない?
必要なら使うけど、普段は得意な足技を多様するのは当然
>>63 リヴァイ戦の時に振り向きパンチも
俺の中ではあそこは印象強いシーン
>>64 ゾンビはあまり見た事ないが紫陽花食わしてたらおとなしいか弱い乙女な気もする
>>60 だからサムシングって読者の妄想だろ。
巨人なんて知能もない。その上軽い。
2Mの格闘経験者の方がはるかに怖いわ。
190のミルコクロコップと190の巨人。
本気で殺す気で戦ったら前者の圧勝だろ。
圧倒的にデカイという事が巨人の脅威なんだから。
同じ大きさなら巨人なんて単なる馬鹿おじさん。
>>64 ローで足吹っ飛ばして崩れてるとこうなじにハイキックで勝てると思ってた
パワーヒッターのフルスイング≒トップキックボクサーのローなんだが、
パワーヒッターの金属バットフルスイングでも巨人の足はもげないと知りこりゃ無理だと思ったっていう
>>65 俺は多様どころかアニがパンチ使った記憶すら無かったからw
やばいなぁ・・・
>>66 あwそこは覚えてるけど巨人vs人間だったからカウントしてなかったw
つか、結構話されてることだと思うんだけど、vsリヴァイってエレン口にいれながら走って逃げながら戦ってたじゃん?
あれ真剣に戦ったらリヴァイのほうがやばかったのか?
それとも小回り利かしてリヴァイが同じように圧倒するのか?
>>58 その理論だと、極論だが豆腐のように体が柔らかい打撃が強い奴が、鋼鉄のように体が強いが打撃が弱い奴にボクシングで勝っちゃうってことになるだろ?
そもそも打撃がエレン巨人>鎧っていうのも妄想の域で、確かに原作において殴り合いで鎧がエレンを圧倒してたんだから、ボクシングでは鎧>エレン巨人だと思う
お前の言い方だと打撃において、エレン巨人>鎧だから、いまいち説得力がないの
>>68 巨人は全力で食いに来るからな
サシャが助けた子のお母さん、
太もも辺りの肉噛み切られてたのを見ると
力も人間とは段違いだし、
うなじ以外の攻撃はあっという間に回復しちゃうし、
その弱点のうなじだって斧でも切り落とせないって結構無敵では?
ミルなんとかさんがいくら強くても素手じゃ無理だと思う
斧でフルスイングで瞬時回復する巨人で素手でどうやって勝つんだ?
檻にミルコと巨人いれて戦わせたらどうなるか分かるだろw
よくわからないんだが何の話になってるんだ?
エレンゲと鎧のボクシングは全身鎧装備のボクサーに素手で殴って効果無し
殴り返されて「こいつ目茶苦茶強えぇじゃねぇかこのゴミ虫が!」って印象
エレンゲが最初あほだっただけでこれだけじゃどちらが真のボクサーか判断不可能と思う
体が硬いから、どうのこうのって言ってる人がいるけど、体の硬さもその人の強さなんじゃないの?
だから単純に考えて、鎧とエレン巨人にボクシングやらせれば、鎧>エレン巨人っていう
>>73 あれさ、ガリガリのサシャだったからあれだけど、ヘビー級の力自慢とか野球選手が斧で
フルイングしたらどうなると思う?
>>75 そういうことを言っていたんだ
ありがとね
>>76 悟空3と純粋ブウは攻防で互角なのに悟空のほうが結果押されまくることになるだろ
特性でダメージが瞬間回復するから、1分くらい気を溜めないと一瞬で消しされない
めんどいから流してたけど『特性』の意味を分かってくれ
>>75で書いてあるけど、最初エレンの攻撃、これ鎧の特性なかったら効いちゃってんだよ?
>>77 進撃世界ならミカサ、リヴァイのフルスイングの方が強いんじゃねえ?
進撃も不毛な強さ議論をされる作品になってしまった
それだけ読者層が厚いってことだろうけど複雑
以前の住民は他のスレに行ってるから
えっと・・・特性がなかったらエレン巨人>鎧ってことっすか
読んでない奴がいるな
>>73 どうもならねーよwww
削がなきゃ意味ねーだろ
うなじに深い傷付ければ倒せるとでも思ってんのかにわか
ミルコなんか簡単に食い殺されるわwww
首もいでも回復する前にうなじ削がなきゃ意味がない
先ず読め!
ミルコに無尽蔵の体力と集中力を与えなきゃ勝負にもならない
巨人はインターバルなんかくれないぞwww
それが有ってもミルコに巨人を破壊する術はない
ミルコにブレードの訓練でもさせれば別だがなww
つまり、素手の格闘技で巨人を仕留める術はない
天水の麒麟児なら勝つる!
巨人の頭とうなじだけ上手に残して体から切り離したらやっぱり体が消えて
頭から体が生えてくるのかな?
頭からニョキニョキ体が生えてくるところを見てみたい
>>90 体からじゃね?
巨人の説明で、「人類は巨人の頭を吹っ飛ばすくらいはできたのだ」
頭吹っ飛ばされてる首なし巨人が首から煙だしながらこっちに歩き続けてきてる
>>91 うなじがくっついてる方が残ってそうじゃない方が再生するんじゃね?
巨人の痛覚は個体で違うみたいだけど、痛みを感じても
人間への攻撃を止めそうにない。
うなじを刃物なしに削り取ることはできないし
ミルコのスタミナ切れたら噛みつかれて終わりだろうな
>>89 伯約さん成仏して下さいw
再生の元はやっぱうなじじゃないの?
>>94 その通り
しかも無知性だからこそ恐怖も何もなく果敢に襲って来るのに、方やワンミスしたら腸食い千切られて殺される恐怖と葛藤しながら…
ミルコのメンタルも持つ訳がない
…巨体?
ラガコ村が小柄ならコニーは小兄なんだろうか
妹と弟がいるし
項だけ残しておけば、項以外の部分はすべて再生するのだろうか?
>>100 何か勘違いしてないか?
うなじこそが唯一無二の本体だよ
溶けちゃった無知性ではイメージし難いだろうからエレンゲで考えてみ?
うなじに居るエレン本体以外はそもそも実体ですら無いだろ
エレンゲのどの部位をもいでもうなじのエレンから幾らでも生える
この場合は披露等の問題は別として原理的にな
披露宴ww
「疲労」の間違いです
>>96 外人なのにちっこいよね
コニーはもっと小さく見える
外人でかいとか白人金髪多いとか間違った妄想だよ
今は日本人もでかくなってるからそう変わらない
まぁ、割合大きい人口が多かったり、特別でかい奴が目立つってのは有るけど、欧米人に限る話だし
外人っても14億人はチャイナ、7億人はインディアンだぞ?
それから金髪の白人は殆ど脱色
諫山は多分知らないで金髪キャラ乱立させてるんだろうけど、本来なら天然金髪はあんなに居ない
>>105 東洋人は殆どいない設定の世界で
現実の割合主張しても意味ないよ
モデルの北欧なら先天金髪率五割超えるぜ
>>105 諫山がトーン頭の茶髪を書けなかっただけだろ
そう言えば最初印刷トーン乗るようにするのわかんなかったんだってね
トーン作業が面倒なのはあるだろうなw
それでなくてもネームで時間取るのに
来月は大丈夫かな
111 :
作者の都合により名無しです:2014/02/26(水) 20:56:03.42 ID:6/aGVSLe0
グリシャのおじいさんは、現王族とともに戦った兵士
リヴァイのおじいさんも、現王族とともに戦った兵士
ヒストリアと親しくしていたお姉さんのおじいさんも現王族とともに戦った兵士
現王族家のかつての敵はレイス家
レイスはかつて巨人化技術を生み出し、世界を支配と混乱に陥れていた元世界の王族家
当時、一兵士の存在だった現王族家がレイス政権を打倒し、現在の地位についた
レイス家は滅ぼされることなく、管理し、監視される対象となり、ほそぼそと生きながらえさせた
目的は巨人化技術の真相の究明と入手
ライベルアニは現王家の壁外側の戦士
かつてレイス家の巨人化技術に苦しめられた
巨人化理論は解明できてないが一部の人間だけは巨人化させることに成功してる
「故郷に帰る」とはレイス家から巨人化技術を奪い去り、巨人出現以前の状態に世界を戻すこと
座標とは巨人を操る能力
ライベルアニがエレンに固執したのも、その座標能力が上記の目的達成させるに絶対必要な事柄の1つだったから
そして、エルヴィンはレイス家側
エレンは真相をしらないがグリシャやエルヴィンにうまくコントロールされてレイス側として戦っている
しかし、レイス家の横暴も今や昔状態逆にこの技術を平和利用にと考えている
逆に現王家の思惑は巨人化技術で更に支配を強めようとしている
つまり構図的には
レイス、エルヴィン、リヴァイ、エレンvs現王家、ライベルアニ
巨人技術を守るレイスvs巨人技術の入手したい現王族
壁内人類はレイス家が支配していた時代の末裔達
ライベルアニは現王家の思惑はしらない
という、妄想だったとした本当の正義はどっちなんだろう・・・
そう言えば原稿作業押してるんだったな
一昨年以前のことわからないんだが前もこんなことあった?
>>108 リーネや黒アルちゃんはトーン頭だと思う
52話はすげえ丁寧じゃねえか!って思ったらテレビ入ったからだった
原稿荒れてそうだな
115 :
作者の都合により名無しです:2014/02/26(水) 21:12:25.15 ID:sVtKV8lv0
コニーが裏切ったりしないかな
かあちゃん助ける方法あるよ、とかそそのかされて
かあちゃん巨人化に対して、妙にあっさりしてるのが気になるんだよね
テレビが半日入ったからってどうなるもんでもないだろ
117 :
sage:2014/02/26(水) 21:13:29.29 ID:sVtKV8lv0
すまん上げてもうた
吊ってくる
どこのだっけ
その戦士ライナー
まさか最新話じゃないだろうな
>>120 自分の僅かな命か…
クリスタの未来か…
選ぶのはお前だ
>>106 バカなのか?
東洋人とか関係ねーよ
それは「身長」の話
「殆どの欧米人は脱色」って言ったんだよ
その割合に有色人種は一切カウントしてない
「白人しか居ない場所で殆どの白人が脱色」って言ったの
こいつは荒らし認定していいな
さすがにNGしてない人いないだろうけど
ライナーが分裂発覚した時や戦士に戻った時のライベルのリアクションが気になる
自分自身や身近な人がじわじわ壊れていくのを見るのは想像以上にきつい
ライベルって誰の事かと暫く悩んだwライナーとベルトルトの事か
>>125 ベルトにとっては敵地での唯一の仲間だし性格的に頼りまくってきたんだろう
察するに余りある
>>112 三巻のアルミン演説回は並行して描いてた18Pのリヴァイ短編に3週間使ってしまって
残り1週間で45P仕上げたそうだからそれに比べれば今回は大分マシな気がする
といってもその頃とは求められるクオリティも作品のクオリティも段違いに上がっているわけだから単純に比較できるもんじゃないけど
>>128 ネームが未だかつてない程に大変だったんだよな?
描き慣れてないものが多い回だったのか
展開自体に迷い続ける様な何かがあったのか
週刊マガジンに載ってた短編ってコミックスに収録されてるの?
そろそろアリア出るのかな
九州は発売日遅れてるからどうしてもバレ
見に行っちゃう
そう言えばあのリヴァイ短編で諌山を知ったな
あれはとっくの昔にコミックスに収録されてるよ
週マガ出張読み切りで売れキャラのリヴァイ生む所が
流石諌山天才だ
初出が週マガなだけでリヴァイは他の幹部キャラと同時期に生み出されてるだろ
134 :
作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 11:20:04.12 ID:WAYc1MM00
膨らむキャラの代表格だな
しぼむキャラといえばジャン
王様サンダル?王政の最高権力者なんだろ?パジャマみてーなの着て
ビジネスホテルのガウン羽織ってる泊り客にしか見えんw
周囲に集ってるのは壁教の幹部連中か?
記憶消す黒髪姉さん、よだれ垂れすぎw
この漫画、よだれとか唾液とかの描写が何気に多いね
136 :
作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 11:33:32.12 ID:WAYc1MM00
王様が権力を掌握してないという描写
某国じゃサンダルはレガリアだぜ
寝入りざまの緊急会議かもしれんし
「俺もう寝たいのにまた会議かよー
いつも俺蚊帳の外だし俺外してやれば良いじゃん」
て表情なのかなあれは
リヴァイ短編ってなに?
王がクリスタとエレンを欲しがってるっというのは本当なのか
周りにいた壁教や黒服に権力使われてるかもしれない
幼女の人買いがいるから18禁漫画だよ
>>58 アニはパンチ使わん印象あるというか、エレン戦ではキックを中心に・ミカサ戦では組み技中心で戦う、
って感じで相手によって使い分けてるからたまたまパンチに焦点があたらなかっただけかと
キックが一番得意とか寝技師とかよく言われるけど特にどっちでもないんじゃないだろうか
ところで最近調査兵団内でのエレンの監視って意識されてないのかな
普通にちょいちょいリヴァイと離れてるし、エレンが手に負えなくなる可能性高いのに硬化や座標マスターさせる気満々
人類全体はともかく調査兵団には信頼されてんのか
>>134 ???
ジャンもふくらんだキャラに入ってたけど?
ネタにしては脈略ないし面白くないし…
何かインタでしぼむキャラって言ってたの?
なんでそういう言い方しかできないんだか
もう今月も終わりか
でもこれからが長いんだよな
王様だって24時間びっちり正装してるわけじゃないしな
サンダルでもいいじゃん
サンダル履きが壁内王家の正装である可能性も微レ存
王様は操り人形かも知れんしな
巨人を攻撃機でうなじどころか全身粉々に粉砕するゲームでないかな
>>147 11巻エレン回想での投げ→極めコンボの牽制に繰り出したアニパンチはエレンが怯むほどの迫力だった
スリッパとサンダルって何が違うんだ?
>>156 殴り合いの格闘してるわけじゃないんだから、いきなりパンチされそうになったら怯むに決まってるだろ
auの有料コンテンツのサイト一部諌山の監修入ってたのかショートショートストーリーのやつ
今回はジャン&ベルトルトだった、中々見ない組み合わせで面白い
>>160 お前、ナイフを組みで奪う(打撃は無し)訓練でいきなり凄い勢いで顔面殴りにこられたら
「うお!?」ってならんのか?
>>162 にしても全くの不意打ちじゃないのだから
もう少し余裕あれば除け方やガードのしようもあるんじゃね
目瞑って固まってるじゃん
>>155 有ったとして面白いか?
只、地上目標を爆撃する普通のシューティングゲームじゃんww
>>163 お前の間違いはそこな
決まった型動きの練習なんだからそれ以外は「不意打ち」なんだよ
漢字の書き取り問題の試験をするって話で配られたテスト用紙がビッチリ数学の問題だったら「不意打ち」になるだろ「不意に打ち込まれた」訳なんだから
俺なら問題見た瞬間、目瞑って固まるわ
>>156 アニがパンチもバリバリ使ってるのは確かだが、エピソードとして取り上げたキックや寝技に比べればパンチの印象薄いからキックボクサーや柔術家にたとえる読者が多いのかと思っただけなんだけどね
あれだけパンチ使ってるわけだからそのうちエレンとアニのパンチに関するお話もやる気がする
>>159 エレンを取り返しに行く時ジャンがベルトルトに
寝相がどうの〜って言ってるの、エレンと
ライナーみたいにジャンとベルトルトの間にも
友情があったんだろうなと思ってしんみり
した
auじゃないから読めないのが残念だわ
しかしホント進撃の巨人は若いのからおっさんまで
キャラみんなが魅力的だなぁ
ライナーが格闘術で手加減してた理由って何?
>>168 ベルトルトはネタバレ的に出番控えめだったんだろうけど
104期仲間の説得であっさり泣いちゃう辺り訓練兵時代はそこそこ仲良くしてたんだろうな
>>165 相手が型通りの動きしかしてこない相手ならそら固まるだろうが
何の問題出してくるか分からない相手と分かってるなら
臨機応変に対応するしかないんじゃね
>>171 型通りの動きしかしちゃいけない訓練なんだが…
もっと分かり易く例えるなら「最初はグーな」つてパー出して来た相手に負けた奴に向かって「じゃんけんなんだから咄嗟にチョキ出せよ」って意味不明なクレーム出してる状態だぞ?
>>172 型どおりの動きがしたいならエレンはアニと組む必要ないよ
174 :
作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 18:36:10.95 ID:4ag3tfNY0
ベルトルトとじゃんは、上位で憲兵志望だから仲良くやってたんだろうな
ミカサもあの大一番で首を少し斬ったなのに完全に斬れなかった分、ライベルともエレアル経由で仲良くやってたんだろうな
>>173 横からスマンが「型どおりの訓練」って部分の日本語的ニュアンスを誤解してるのでは
言葉でズバッと説明しにくいが自分は複数の意味を感じたわ
177 :
作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 18:43:59.56 ID:HOgnUXQy0
ライベル達はアニ父から格闘術習ったのかな?
子供が少ないなら習ってそうだけど
>>173 あれ?
たまたま初めてアニと組んだ時じゃなかった?
技を教えてくれってなった後ならそうだな
>>175 否定はしないけど、ミカサだって冷酷なアサシンじゃないぞ?
そら仮に相手がダズだったとしても躊躇するだろ
ごめん、訂正
ダズに躊躇する奴なんて一人も居ないわwww
なあみんな、ダズだって訓練兵団卒業したんだぞw
進撃中最大の奇跡かもしれない…
>>177 それは無いと思う
なんかあの父親の悲壮感はそんな村の道場親父な空気じゃなかったつか、取って置きを愛娘に叩き込んで生還を祈ってる感じだったし、余所のガキに教えてる暇は無いように感じる
いやダズ相手でも躊躇するでしょ
躊躇したミカサの攻撃でダズは死ぬと思う
確かに…
ダズにまともに一太刀入れたら即オーバーキルだもんな…
エレアルと接点ある奴に躊躇するのは、分かるがそれ以外に躊躇したらミカサじゃない
>>183 ちょっと考えすぎじゃないか?
四巻ではそうでなかったんだし
それとは別にアニとライベルは同郷なのか?
>>176 言葉を額面通りに受け取りすぎてたかもしれないからもう少しよく考えてみる
>>178 それは4巻の話で11巻の話はエレンの方から組んでくれと頼んだのかは
分からないけどもう少し後の話だと思う
>>187 いや、俺は一子相伝のアニ親父スペシャルだと思う
同郷かどうかも疑問ってのは同意
ベルがアニを故郷に連れて帰るって言ってるんだし、同郷じゃん
違うと思ってる訳じゃないよ?
ただ確証無いよなって話
それだってベルが(自分の)故郷へ連れて帰るってだけの意味としてもおかしくは無いし
確証無い事を断定したくないだけ
ミカサがライナーに切り掛かり仕留め損なったシーンだがミカサのミスでなくライナーが優秀だった可能性もあるよな
仮にも2位だしいくらミカサの不意打ちでも回避防御だけなら反応出来たとか
ベルトに関しては既に不意打ちというには間があったし
ミカサの躊躇否定って訳ではないが可能性としては両方ありえると思う
ベルトルトに関しては首が吹っ飛んでもおかしくなかった
ミカサの殺気を感じて、瞬時に反応したのかも…
何しろ戦士ですから!
>>157 スリッパ
・室内履き
・つま先は覆われているのが普通
・ふわっと柔らかめの布が使われていることが多い
サンダル
・外履き
・つま先は開いている。というか、靴底を革紐で足甲に留めている感じ
・ペタッと固めの靴底と、ピタッとした留め紐で出来ていることが多い
ミカサちゃんと120分ベロチューしたい
>>195 なるほどありがとう
ならあれはスリッパだな
タイ王家のレガリアにスリッパがあるんだよな
あの文化圏でのスリッパの立ち位置はわからないが
ミカサじゃなくても接点ない人に躊躇する場面だったかな
>>180 ライナーやベルトルトを殺すのは冷酷なアサシンみたいな奴なんだろうか…
>>200 顔見知りを殺しにかかるのは躊躇するだろ
あの瞬間はまだエレンに命の危険が及んでるわけではなかったし
>>201 ほとんど顔見知りでないなら躊躇しないっていうもの何かな
人の首切り落とすなんてよほど肝座った人間じゃないとできないんじゃないか?
ミカサは体を完全にコントロール出来るのにミスをしたのは、情があった以外に考えられん
いや殺さなければ殺されるんだから躊躇もヘチマもない
ミカサたんはそういう人
やり損なったけど
ミカサとライベル含め各々の接点が明らかにされてないキャラが多いから
13巻につくOVAとかで少しでも明らかになったらうれしいね
あの二人は特に情も持ってない奴に首切られて死ぬのかな
仮にまた会う事があっても104期では殺せない気もする
ミカサはダークサイドに落ちそびれたから同期に情が沸いて無理だろうな
ミカサとライベルのアレはミカサの躊躇のせいで微妙な力量差が拮抗した結果だと思ってるわ
これがたとえばアルミンとかクリスタなら首は飛んでいたはず
幼い頃の話だけど自分の目の前で親を殺した奴らにさえ躊躇してたんだからライナー達に躊躇しない訳無いだろう
ミカサが躊躇してたのももちろんあるけどあれはライナーとベルトルトじゃなかったら死んでたと思う
ライナーは両腕犠牲にしてなんとか頭を守ってベルトルトは思い切り後ろに退いて何とか致命傷を避けた感じ
何気にライナーベルトを殺すのって無茶苦茶難しいと思うんだよ
でも二人共最終回まで生き残る可能性は薄いとも感じる
案外どこかの無知性巨人に喰われてしまう最期かもしれないけど
>>210 駄目だ〜ライベルでさえ最後を考えると寂しくなってしまう
みんなが幸せになる道は残されてないのかな
ライナーみたいな思い詰めて精神に支障をきたしたキャラは
下手に生き残っても数年後に発狂死するだろ
敵役で先の短い発言があるから作中の時間軸でカタが付くだろうけど
鼻水女が真ヒロインってマジ?
同期の誰かがライベル殺すならエレンがいいな
ミカサがやると主人公がやるべきヨゴレ仕事を代行したみたいで嫌だ
>>214 ライベルを殺すんじゃなくて、償わせてほしい
エレンには、兵士として成長してほしいよ
ライベルアニが救われる道はあるのか
和解できる道があるのか
>>216 和解は出来ずとも、もう一度共闘するような展開を見たい
そろそろ新リヴァイ班以外の104期が見たいな
アニちゃんはよ目覚ましてくれや
主要キャラ以外で、調査兵団に入ったのは9人だけだから、女型戦で特に右翼側は死んじゃってるかもな
>>216 どんな勢力がどんな状況なのか不明すぎるけど
きっと得体のしれない生命体が敵ではないと思うから
和平への道を歩んでほしい
8巻最後の方で新兵が隔離されてた施設にモブ新兵が何人かいたけど
再登場されても誰?って感じだしな
>>218 バックさんのツイッターからライベルユミルは案外早い内に活躍するんじゃない?
しかし次出て来た時はあの3人そろそろヤバイかもしれない
巨人の謎が明かされてしまう可能性の高い故郷がすんなり描かれるとも…
どのツイッター発言のことだろう
>>223 団長だけハブられて活躍期待してるという趣旨のツイートに対するRT
ライベルユミルの名前はあったから
>>225 全然大丈夫とかいうあれか
特に意味があるわけでもないとおもうが
意味があるとしたらエルヴィンは大丈夫じゃないということだな
名前出てる人は活躍するって分かっただけだと
その他は分からない
そっくりな問答を前スレでも見たな
悪意のありそうな質問だしバックも適当に答えてそう
ライベルユミル側はそんなに遠くない内に登場するんじゃない?
もし半年や一年後にならないと出ないんだったら
あいつらの活躍はもう少し待ってて…という気持ちになるだろ
バックが適当じゃなかったことってあるの?
ライベルバレの時くらいしか公開情報から推測はできなかった
諌山の原稿、上がったのかなあ
まだ大丈夫なんだっけ?
>>233 推測とまでは行かないけどバックさんのツイートからは
該当する回の雰囲気を何となく感じる事ってない?
リヴァイが良かった発言の時は重い展開にはならない感じがしたし
その点では今回は赤信号を感知している
来月はかなりシビアな展開が来るかもしれない
>>234 ネームと人物の下絵さえ完成してたらアシスタントが頑張ればなんとかなる
ライベルの首の件に関してはミカサの躊躇が中心に語られるが、逆に正気ライナーが向うからせめてきたら一瞬で皆餌食になってたかもね
何気にライナーのミカサへのタックルも強烈だったし
描写的に一瞬で両手で首をガードしているライナー。後ろに飛びつつ直撃を避けるベルトの方が凄いんだけど。
ライベルは既に壁壊してるし向こうにあの状況で躊躇はないだろうね
>>240 あ、いや躊躇とかではなくて
なんか巨人化能力で回復中の腕見せ付けて退路を断った上でさあやるぞって感じだったから
主役側だからミカサの心の中が多く描写されるが、ライナーが正気を失ったせいで最善を尽くせなかったのはライベルも同じだなと
>>531 いやあの状況でカサードをだしたってことは冷戦ではなく、イラク戦争前後の時代をパラレル化したのでは?
誤爆
>>237 何とかなることを信じて!
仕方ないこととはいえ、インタビュー等の仕事を減らして
もう少し漫画に専念できれば絵の雑さが軽減するだろうけど…
ラフみたいな絵柄が好きみたいなことブログで言ってたから少なくとも進撃終わるまではこの絵柄だと思う
最近コミックスで一気読みした初心者です
ミカサと知り合う直前、エレン父がエレンに「だから1人しか友達いないんだぞ」みたいなこと言ってたけど
その友達って誰のこと?アルミン?
読み逃してるのか、アルミンとどうやって出会ったとかアルミンの親はどうなってるのかが全然わからん
誰か教えてください
>>246 アルミンだよ
まだ出会いとか描かれてない
ちなみに友達2人目はライナー・ブラウン
>>246 アルミンのご両親は亡くなってる
爺ちゃんも口減らしで死んでる
流れを読まずに悪いが、アニがパーカーを着てたのは何か意味があるのかな
あの世界で、現代的で割と若向けの衣服を所持して着てるのが気になってた
乙女だと思われるためにちょっと変わったおしゃれをしたんじゃないか
アニもズボンじゃなくてパンツっていうのかな
>>249 そういや幼少期(訓練兵になる前)にもパーカー身に着けてたよね
やっぱりお父さんからもらった服なのかな
>>248 それはアニメ
アルミン両親が死んだのがウォールマリア奪還の口減らし
>>247 そうか二番目がライナーか…
そりゃさぞショックだったろうな
ショック過ぎて悲しみよりも怒りが前面に出た感じだったよなエレン
ライナーはエレンと友達になるには皮膚が硬すぎたわ
あと同着2位がベルトルト
>>245 「止まって見える絵が嫌い」なんだっけ
その割には静的演出凄く上手いと思うんだけどな
「だよな」や「これからもずっと〜」みたいに
進撃で名シーンと言われてる箇所は大抵動→静だし
>>255 >ライナーはエレンと友達になるには皮膚が硬すぎたわ
ごめんちょっと笑ってしまったw
エレンにとってライナーとベルトルトは兵士になれるかどうかの崖っぷちに立たされた時に親しくなった人物だから、
二人の正体が発覚した時のショックはそれはすごかっただろうな
今後の彼らの絡みがどうなっていくのか気になる
エレンとライナーは多分あともう一度くらいは対峙するんじゃないかな
エレンとライベルアニはもう一度対峙するだろ
逆に突然あっさり死にそうなのがエルリヴァハンジ
>>258 けど今のままだと鎧を寝技に持ち込むしかなくて前と同じパターンになっちゃう
だからエレンの硬化習得のお披露目って展開が鎧の最後としては最有力候補
しかし鎧は立体起動じゃ倒せないからこそエレンに頼らず人類だけで倒すってのもありかも
エレンとベルトルトは明らかに対比されてて、ミカサとアニは因縁があって女型の最後もミカサの「おちて」だったので、
人類の武器は頭脳だしアルミンに鎧をなんとかしてもらうとスッキリ収まる
そろそろ104期の最期に作者は手を伸ばしそうだから
近いうちにライベル辺りは死ぬかも
>>260 エレンはライナーやアニとも対比出来るからあんまり意味が無い
共通項やポジション的な被りで言うならば
ミカサとライナー、アルミンとベルトルトもあり得るし
後に繋がりそうなセリフがあるからアルミンとアニとかも…とキリが無いし
「先生、締め切りが・・・」
「・・・・・・・」(へんじがない)
>>261 特に役割のないサシャでさえ相応しい死に場所は他にあると延命したのだから
ライベルを殺すとしたらそれなりの舞台は用意すると思う
>>192 遅レスだけどそれは無い
現実なら十分に有るだろうけど、漫画でそれやったら全てが「諸説有る中の一説」になっちゃって何一つ真実が無い漫画になっちゃうよ
作中でハッキリ語られた事は飽くまで事実でしょ
明らかにキャラが間違いをおかしてる描写は別として
>>261 ダズもここまでか…
対ライベルのメインは幼馴染三人組だけど
説得というか話をするのはジャンとコニーかなとも思う
特にコニーはライナーとアニに助けられてるからあり得る
敵意向けられるより仲間として接してくる方がダメージあるみたいだし
>>266 からのゲスミン
つか、ライベル好きだけど漫画としてキッチリ殺されて欲しい
出来ればエレン自身の手で
基本的に敵が仲間になるパターン好きじゃ無いし、理由が有れば仕方が無いでは済まない事した訳だし
俺はライベルが敵としてキッチリ殺されて悲しい気持ちになりたい
>>267 だよな
一巻の表紙でもあるんだし特にベルトルトはエレンに倒してほしい
ただ憎しみで殺すんじゃなくて倒さなきゃいけない相手として殺して欲しい
エレンがライベルを償わせるってあるんだから、残念ながらエレンがライベルを殺すことはないと思うよ
>>268 そうそう
和解して欲しい相手と悲しい結末になるから良いんだよ
本当に和解しちゃったら「ケッ」ってぶん投げるwww
271 :
名無し:2014/02/28(金) 08:38:20.15 ID:hiL/g+IG0
2000年後と黒髪女って関係ありそう?
エレン「勿論、死をもって!」
「ライベルが人類のために働くのが償いだ」
なんてなったら嫌だなあ…
進撃で大団円なんか見たくないわ
それ最悪だわw
諫山センスにすがるしかないな
>>273 そうしないために、ライベルは故郷の連中に殺される確率が高い
やっぱり敵に殺されるより仲間に殺された方が報われるよ。ライベルも被害者なんだから、せめて仲間の手で死んでほしいわ
あーでもエレンが涙ぐみながらライベルを殺す展開も悪くないな
ライベルにも家族がいるんだし、ライベルを殺せば自分もライベルと同類って思いながらな
まさかのライナー兵士として人間を守り死す
ダズ「な・・・なんで俺なんかを庇って・・・ラ・・・ライナァー!」
アルミンは人間性捨ててるし、ライベルを殺すことに大賛成してほしい
ライベルアニが最後まで憎悪の対象かは別にしてやっぱり決着はエレンの手でつけて欲しいな
他の者に殺されるとなんかモヤモヤが残りそう
>>277 人間性を捨ててるからこそそのような感情論を排するんだろう
判断は状況によるよ
他の奴だとモヤモヤするし、エレンが綺麗なままってのもつまらない
>>256 わかる
静を際立たせるために動に力を入れてるんだと思う
コマの流れではなく一枚絵のことでは?
先生まさか今日が原稿締め切り…か?
大丈夫だったのだろうか
ライナーは暖かい布団の中で孫子に囲まれて大往生をきめるよ
享年九二歳
>>256 >「止まって見える絵が嫌い」
ひょっとして、背景にやたら塵だか土埃だかよく判らない浮遊物が舞ってるのは
空気の動きで臨場感を出すためなのか??
ライナー達は好きだから死んで欲しくないけど生き残るなら生き残るでそれなりに重荷を背負ってもらいたい
今でも十二分に背負ってると思うけど
個人的にはエレン達と決着つけて死ぬみたいなのが一番嫌だなぁ
>>280 エレンはもう十分汚れてると思う。というか最初から
>>284 出来るだけ苦しむように殺してやる!
>>286 エレンは何もしてないじゃん
親父食ったかどうかまだハッキリしない疑惑が有るだけで
>>287 9歳で二人刺殺してるじゃん
正当防衛にしても罵倒しながらメッタ刺しする人が綺麗な人とはとても思えないけど
俺が言ってるのは精神面の話なんだけどね
>>288 俺が言ってるのも精神面の話なんだが、それの何が悪いの?
あいつ等は殺すべき悪党だし、寧ろ「無期懲役」とかで何でも生かそうとする日本の法律の方が悪だ
それに罵倒だって正義感から来るものだろ
俺には真っ直ぐで美しく見えるが?
感じ方は個人で違うんじゃないんですかね
エレンはどんな人状況でも殺さないと駄目だと自分に正当性をもって行動すると思うな
アニにも戸惑ってたけど最終的には倒すべき相手と割りきったし
アニといえば、巨大樹の森で泣いていたのはなぜなのか…
実際どうだったかはともかく一時は友達だった人を殺すってのは
エレンにもライナーベルトルトにもなんだか気の毒だよ
アニの時は逆に普通の人より切り替えが遅かったのが問題になったけど
エレンはあれでかなり人情家だからな
喧嘩を売られて引っ張られても即ギレせずに「やめろよ!服が伸びるだろ!」とか言うくらいだしw
そういうとこ含めてエレンはかなりクリーンな奴だよ
クリスタとエレンに恋フラグ立ったからな
>>292 アニは殺人鬼じゃない
人間と決別し、心を鬼にして仲間を裏切り全てをなげうって挑んだ結果が失敗ならあぁなるだろ
男だってあの状況なら泣く奴ざらに居るわ
>>287 それを言うなら意図的にではないとはいえ、ウォールシーナで間接的に大量に人を殺してるのはどうなる?
あれは彼の正義の名の下で偶然に起こった出来事だけど、被害者達からすれば結果的に加害者になることに変わりはない
ライベルアニにとっての正義も同じことが言えるのでは
誰が絶対に正しい、絶対に悪い、というのはこの漫画の伝えたいことではないと思う
一度でも人を自分のために殺めた人間が王になれないのは
精神的な問題だよな昔から
きれいかきれいじゃないかといえば、エレンは誰よりも汚染されている
構わない方がいいタイプだぞそれ
他も変わらないんだったなあ最近は
どっちが綺麗汚いでもなければ良い悪いじゃないんだよな
正義と正義のぶつかり合いだから仕方ないね
最近も王政が悪という流れになっているけれど王政もそんな感じなんだろうな…
王政は王政で一応壁内人類にまやかしの平和は与えているしなあ
エルヴィンの博打の転び方次第で今まで勝手に外行ってた革命派(調査兵団)が内政ぐちゃぐちゃにしたって
家畜の安寧でいい保守的な人たちは暴動起こすんじゃない
>>303 それな
王政側というか保守的な人にとっては現状維持が正義だったからねー
これからの状況を考えるとそうもいかないから調査兵団のしていることは正しいが
女型捕獲のときの民間人のような犠牲を考えると微妙なところ
私闘は人間としてNGだけど、
理念、国家、民衆のための殺戮は許されるところが
昔から面白いところだ
ま、ライベルやアニはどっちにしろ王様になりたいなんて思っちゃいないしな
>>262 確かにエレンは他2人とも関係あるが師匠的存在で、対比といえば腰があからさまだろう
1巻表紙もその対決で作者も対比してると言ってた記憶が・・・ミカサは明らかにアニとライバル感あるし余ったアルミンがライナーかと思っただけ
今は優等生と落ちこぼれ(荷物を持ってあげようとしたシーンとか)ってくらいしかないからそこは未来の話
ってかメンバー入れ替えても無理に対比できなくはないが、まさにキリがないから細かい対比は無視して明らかにライバルっぽいエレンと腰、ミカサとアニだけあげてた
アニに対して「どんな大義があって人を殺せた」という問いがあったけど
逆にエレンは常に大義をもって人を殺してきた(ついでに巨人も)
エレンから行動のための正当性が取り上げられる展開はきそう
まあエレンはなんだかんだいって最後は誰よりも躊躇なく行動するイメージある
エレンには人を殺してるっていう自覚がないと思う
本人も言うように獣とか害虫を駆除してる感覚なんだろう
人さらいを罵倒してたのは正義感もあるかもしれないけど
それ以上にこいつらは人間じゃないと自分に言い聞かせてるように見える
>>307 今はまだアニ達の大義が明らかになってないからなあ
それが明かされた時エレン達や読者が心変わりするかしないか反応が楽しみだね
自分は多分どんな内容でも主人公側を応援すると思うけど
>>309 これはあると思う
巨人に対してもミカサの誘拐犯のときも害虫駆除感覚だという
まあ自己防衛といえば仕方が無いが
>>310 主人公側をまっすぐ応援できるのは羨ましい
こっちはライベルアニにも情を持ってしまったから人類にも巨人組にも幸せになってほしいが叶わないだろうな
そんな自分はまさに何も捨てられない人間だわ
でも正義って元々互いの正義がぶつかったら戦うしかないものだからな
それぞれ自分の正義に忠実なら十分とも言える
しかしエレンは心の中でアニに大儀があるのかって問うてたが、少なくとも戦闘開始時はライベルも大儀があるかについて考える様子はなかったな
>>303 かつて家畜の安寧派だったジャン辺りはどう思ってるんだろうな
出身地のトロスト区とかボロボロだし
>>298 「意図的ではないとはいえ」←これが全てじゃん
ライベルアニは意図的に殺してる
当初は壁内人全滅が目的だったしな
つか、正義かどうかなんて話はしてないだろ
エレンはクリーンだから汚れた方が面白いってのが俺の最初の意見だよ
途中だけ読んで意図を誤解すんな
でも真面目な話あの人拐いは人間じゃないと思う
同意
わざわざ自己防衛のために言い聞かせなくても人拐いは普通に人間じゃないゴミクズだろ
自己防衛のための罵倒←これは無いと思うな
>>284 >ライナーは暖かい布団の中で孫子に囲まれて大往生をきめるよ
孫子や老子、孟子や孔子に荘子に囲まれて生涯を終えるライナーが思い浮かんだ
もう寝よう…
俺も最初は兵法書書いた人に囲まれるのかと思ったw
>>315 人攫いはライベル達と違って、賛否が分かれるどころか否だけで出来上がってるようなもんだからな
>>291 裏切りに対してミカサやアルミン達は「状況的に仕方がない」と割り切るの速いが、
逆にエレンは一度敵だと頭が納得したら状況的に仕方ないとか関係なく「オレが正義だ!」と一直線に殺しにいくイメージ
判断や割り切りはアルミンが一番速くて、切り替えがついてから一番躊躇なく戦えるのはエレンかな
>>314 自分が言いたかった「意図的ではない」というのは、結果的に民間人を巻き添えにして殺してしまったけれど、それが(当然ながら)エレンにとっての目的ではないということ
ただシーナ内で巨人同士の戦闘が行われれば、当然、それ相応の大きな被害が出るということをエレンも想像できなかったわけじゃない
それを分かった上でアニと戦うことを決意し、優先させた
ライベルアニは確かに意図的に壁内人類への攻撃をしたけど、それは自分達の利益のためだけにやってることじゃない
作中に出てくるハンジの「人類滅亡より大事な何か」というセリフがそこに繋がってるように思う(あくまで自分は)
つまり、長い目で見れば、各々が選んだ大義のために犠牲を覚悟して行動してる点は、どちらも共通しているのではということが言いたかった
とはいえこれ以上言い出すとキリがないし、
>>314の考えから話が逸れていくだけなのでやめよう
ただ、決して煽るつもりはなかった。不快にさせたのなら申し訳ない
自分の文章が至らない点は重々承知しているが、一個人の意見として見てもらえれば
>>321 いや、だからそれが分かった上で言ってるんだが…
エレンだって好んでシーナ内で巨人戦した訳じゃないだろ
だからクリーンだって言ってんの
ライベルアニの謎の大義は正体がどうだって壁内の一般人を殺す目的で殺したんだから何も変わらないんだよ
ライナーだって自分がクリーンじゃ無いから病気になったんだろ
>>316 相手がどんな奴だろうと人を意図的に殺すってのは相当な覚悟がいるもんだよ。衝動的じゃなければ
エレンはその衝動的でもなければ覚悟もないままに人を殺してるように見えると言いたかった
ミカサだってできないって泣いてたしあれが普通だよ
そのあとすぐに覚悟を決めて躊躇せずに殺したしそれはやっぱり異常だけど
まあ作中で明言されてないことにをとやかく言ったって仕方ないんだけどね
それはともかくとして悪人に対して人間じゃないとか言ってる奴ってどうかと思う
人間じゃなきゃ何なんだ。人間以外にそんなことする奴いねえっての
>>315 だな
あそこはたった9歳の子供が殺せたっていうことが問題なだけで
人殺した時点で強盗にはもう人権はない
正当防衛だしな完全に
>>323 >人間以外にそんなことする奴いねえっての
そういうことじゃなくて、人権がないって感じの意味合いではないだろうか
いや、そういう生物学的な話じゃなくてなww
自分の人権を守られるためには他人の人権も守る義務が有る訳よ
それをしないなら人権が無い的な?
とにかくあの人拐いは殺す事が正義であり、それを出来ない人は沢山居るだろうがそれは度胸が無いだけ
但し殺すのはいけないという奴は悪だ
だからエレンは何も悪い事はしてないってのが俺の考え
今の展開を見てると人権どうこうを言い出すと跳ね返って来そうだ
まあクリーンかどうかの感じ方は人それぞれだろ
別にそれが話の核じゃないなら読者で統一する必要もないんじゃないか
>>327 俺もエレンが悪いとは思わないよ。ただしこりが残るというか
ミカサは人攫いを殺すときにそれなりに覚悟を決めてたけどライナー達に斬りかかったときは殺す覚悟がなかったから殺せなかった
エレンだけは人を殺す覚悟のないままに人を殺してるように見えたってだけ
今はそのままでいいけど最後までそのスタイルでいくのはやめて欲しいなと
覚悟もないままにライナー達を殺すのだけは勘弁して欲しいと思ってさ
まあ俺にはそういう風に見えるってだけだから
正当防衛だろうがなんだろうが人間が人間を殺しても問題ないってのはどうかと思うが…
まあ漫画の世界だからな
>>324 追記
9歳でめった刺しと獣発言、かな
>>327 あそこのエレンを悪いって言う人はいないと思う
完全に正当防衛だしミカサの親の殺し方残虐過ぎ
>>330 少なくともエレンは人浚いを「人間」と思ってないからなあ
そこのとこが「やっぱキチってるなー」と思う派とエレン同様「人間じゃないから殺されて当然」って思う派の分かれ道かな
ユミルが知性巨人になったのが五年前だとして、その直後にマリア崩壊してにんげ
途中で送信した…
続きというか書き直し
ユミル知性化してすぐ壁内紛れ込んだとしたらどこで巨人化の熟練度あげたんだろ
エレンは間違ってはいなかったと思うがむしろ正しいことを当たり前のように貫こうとする方がいかれてるって見方もできる
>>329と逆の言い方になるが、覚悟を決め過ぎてる印象
>>335 俺もそっち派だな
エレンはちゃんと考えて準備してから殺しに言ったし、ライベルアニの時も散々葛藤してからの戦闘だし、完全に覚悟の上だと思うけどな
確かに覚悟を決め過ぎてて世間とズレてるとは思うが、俺は間違ってるのは世間でエレンが正しいと思ってる
別に漫画じゃなくても秋葉の加藤みたいな奴は人間じゃ無いと思ってる
勿論、生物学的な話じゃなくてね
やっても許されるなら俺が自分で殺したいけど日本の法律では禁じられてる
世間の方が異常だからな
>>336 しかしなにごとも行き過ぎるとプラスにもマイナスにもなり得るってのは事実なんだよね
「正しいことを当たり前のように貫こうとする」エレンがプラスとは限らないというか
>>330 俺はそういう発言をして自分だけクリーンになろうとする奴がダーティだと思う
生きるべきはとがの無い他人を私欲で殺したり襲ったりしない人間だけだ
殺人に限らず、凶悪犯罪者は殺し尽くすべきだと思ってる
>>337 それも分かってるよ
理想はプラスでもマイナスでもなくゼロのバランスだ
ただ、現時点でエレンは何も悪い事してないだろ?ってだけ
で、人拐いの事を挙げたからそれは違うって反論しただけ
↑最後の一文が抜けてしまった
エレンは最初から変に覚悟が決まり過ぎてて、ミカサの様に覚悟が決まるまでの葛藤があるやつより覚悟が見えにくいとも思った
エレンは裏切りを中々信じられなかったりもするけど、確信してからは殺すのに躊躇とか感じられないからさ
>>337 普通の感性してるジャンコニーがいるから良いけど
エレンみたいなのばっかだとその主張が正しかろうと読める気しない
なんか憲兵団でアニが言ってた事思い出したな
>>341 そういう感じのことが言いたかった
さすがに世の中みんながエレンやマルロみたい性格だったら上手く回らんからね
>>340 一つの事しか出来ない人間じゃないんだから、葛藤中にも覚悟は固めてるだろww
寧ろ覚悟が決まらないから躊躇してる訳で
>>335に賛成
けど人攫いを殺すべきとは思わない
殺してはいけないとも思わないが
あそこで人攫いを殺す事は幼いエレンにとってそれしかない最善の選択だったというただそれだけ
ただそれを出来る奴は異端視されてしまうっていう事
ライナー達相手に迷うのは覚悟がないからではなく、友達だったからってだけだよ
迷うのが覚悟がないとは思わない
所詮過程の話だ
白黒はっきりな性格だから考えが極端過ぎて末恐ろしい的なとこはあるよね
それをミカサとアルミンがいい感じに緩和してるって感じ
でも最近はそういう狂気がなりを潜めてるからまた描写してほしいな
狂気と仲間への躊躇のバランスがほんとおもしろい主人公だなと思う
>>343 ん?それは誰のこと?
俺が言いたかったのは普通葛藤しながら覚悟を決めるけど、エレンの場合は殺すことそのものにはあまり葛藤せずに覚悟が最初から決まり気味だったってことなんだが
343が340のどの部分に対しての言葉がいまいちわからんかった
連投失礼
>>343 もしライベルアニに対しての話なら、あれは殺す覚悟そのものでなく敵だってことに納得できなかっただけで別問題かと
>>344の下段のほうと同意見
>>336 >>323も生物学的な話をしてる訳じゃないと思うぞ
お前のいう人間ていうのはいい意味での人間
>>323の言ってるのは清濁合わせた意味での人間
『人間でないから殺してもいい』って考え方は危険だよ
秋葉の加藤だって人間
擁護してるんじゃなく、『自分はそんな事絶対にしない』なんて考え方はどうかって話
語り過ぎると長文になるけど、アニの言ってる理屈だよ
人間はダーティなんだ
それが行き過ぎたってだけ
決して許されるとは思わないが、人間扱いしないというのは『自分は違う』という思い上がりにも思える
これは俺の解釈にしか過ぎないけど、エレンの獣発言はエレン本心の主張ではないと思っている
9歳の子供が命懸けで人を殺して誰かを救う為にはそう思い込まなければいけなかったってだけ
それを心から悪人は人間でないと思うとアニの説教になる
俺は後の長い話よりも『あんたはそれで誰か親しい人が酷い目にあったりしたの?』という方が心に残った
お前さんは正義感がある人なんだろうけど、加藤を殺してもいいって言っていいのは被害者の関係者だけだよ
>>342 マルロはアニのおかげで軌道修正を始めたようで安心した
なんでアニメはああしたんだろう
あれじゃ単に汚いこともするようになる普通の展開じゃん
正義に忠実な潔癖症の奴が社会システムの矛盾に気付いたところが秀逸だったのに
彼がエルヴィンと対極に位置する気がするのは
考え過ぎだしキャラの重要性的にナシだとは思うけどw
アニメはアニがマルロの行動を見てエレンを思い出すってのを強調したかったんじゃね
アニがマルロにした話をエレンにしてたらエレンの考え方も変わってたかもね
エレンもライナーとアニの話を聞いて変わった部分があるし
エレンとマルロもある意味対極に位置することになるかも
>>348 言いたいことはわかる
しかし『自分はそんな事絶対にしない』なんて考えてるやつもいるだろうが、
『自分も油断すると獣になってしまう』と怯えながらピリピリ過ごすのが『人間でないから殺してもいい』に基づいた場合の本来の正義だと思う
『人間でないから殺してもいい』って考えは危険というが、自分は違うじゃなくて人間じゃないものにならないように気をつけるという考え方にも繋がる
あまりに極端な思考は確かに良くないが、「加藤を殺してもいいって言っていいのは被害者の関係者だけ」ってのだけは絶対に違うよ
かなりわかりづらいし進撃とはまったく関係なくなったが最後の一文が気になったので
>>346 ライベルアニの事だ
人拐いの話なら、描写がないだけで凶器やら用意してる間に覚悟決めてただろ
>>348 そうじゃないんだなぁ〜
「人間じゃない」が殺して良いを決める免罪符にしてるとかじゃないんだよ
「人間じゃない」ってのは単に形容の一つで、そこ拘る意味は無い
俺的には「人間じゃないから殺す」も「害悪しか無い人間だから殺す」も全く同じ意味
人間の部分を「善良な人間」に置き変えれば通じるか?
>>352 全くその通り
俺は死刑の大肯定派だけど、それはつまり同じ事を自分がしたら俺を殺せという覚悟の上で生きるという事
>>354 ライベルアニへの迷いはまあ殺す覚悟とは別問題だな
>>357 だよな
「獣に堕ちる」というか、人間として堕ちてはいけないゾーンが「人間じゃない」や「獣」って言葉の意味
人間の落第者というか
そうならないように日々頑張って生きなきゃいけないし、それを「人間」というって事
アニメのマルロ改悪は残念すぎた
原作で言ってることとアニメでやってること真反対じゃねーか
良い説明に気づいた
「人間じゃない」は単に罵声の一つ
「鬼!」って言ったからって本当に本物の鬼だと信じてる訳じゃ無いだろww
それと同じ罵声だよ
だから言葉尻捕まえて「人間」について問いただされても困る
>>351 そういう意味ではエレンとエルヴィンは同じカテゴリーにいるんだろう
まず自分の基準ありき、でそこから「他人」をふるいにかけるから
エレンは10歳かそこらで友達がアルミンしかいなかったし
エルヴィンは「気持ち悪い」と言われる子供だったんだろうし
この作品、コミュニケーション不足が背景にあるなあ…
覚悟を決めてないって言ったのは殺すことじゃなくて「人間を殺す」ことなんだけどな
命をかける覚悟をしてるのはわかってる
エレンには人間を殺す覚悟がないから人間じゃないものとして見てるというか
ああなんかよくわからなくなってきたダメだもう考えたくない
>>360 普通はそうなんだろうけどエレンは本気でそう言ってるように見える
>>359 これも諌山とアニメスタッフの話し合いの結果だと聞いたけれど、どうだったっけ
ソースが思い出せない
>>362 エレンは362の言う意味での「人間を殺す」ことはそもそも必要だと思ってなさそうだが必要ならやる覚悟はある気がする
あと日本語難しい
エレンは純粋な駆逐君だからな
大人は人類滅亡よりも大事なものを優先するからそれが悪にもなっちゃうね
>>362 今考え直してその「人間を殺す迷いを消すために人間じゃないと言い聞かせた自己防衛」ってのは完全に否定するわ
エレンは非道な行為をする非道な「人間」を殺せるだけ
流れで考えてみろよ
後でグリシャに怒られた時に逆らわなかったのは、身の危険を案じて心配で怒っただけで、「人間を殺した事」自体を責めなかったからだろ
「なぜ殺した」と怒ったならエレンは言い返し口論になってたはず
つか、「人間を殺す覚悟」も何もエレンは「あの人間を殺す」決意で行動してたよ
「人間じゃない」と思い込むとか深読みし過ぎだろ
エレンはそんなダセェ奴じゃない
悪人は殺すべきも悪人でも殺すのはいけないも誰かの主観でしょ
なら読むにあたっては好きにすれば良いと思う
ちなみに自分は相手が何であれ殺すのはいけない派
しかしながら作中のエレンに関してはあれが考え方にしろ行動にしろエレンの精一杯だったわけで
そこに読者の持つ悪人を殺すか否かの倫理観を求めるのはナンセンスだと思うよ
この議論を見てるとアニの台詞が心に響く
>>366 大人と言えば中央憲兵団や黒服の連中なんてあっさり人殺しやってるんだろうな
何気に壁内人類は平気で人殺ししちゃう存在で溢れてるよ
調査兵団でも長いのは人の死には慣れてれてるんだろうし
ハンジがライベルに対して「殺せ」と言い切ったのは当然の事かもしれんが少しドキリとした
ユミルとは友好的にとか言ってた舌の根も乾かぬうちにそうなるのかと
問われてるのは殺人に対するエレンのスタンスだけじゃね?
行為自体は誰も責めてないと思う
>>371 そりゃあの時点じゃユミルは協力者に近い存在でライベルはほぼ敵だし
ライベルアニに対する反応だけど、
エレンは@「ライベルアニが敵なんて信じられない」って気持ちがどこかにあって戦えなかった
ミカサはA「元仲間を殺すなんてできない」って気持ちがどこかにあってライベル仕留められなかった
殺す覚悟は後者のほうで、エレンとミカサは戸惑い方が違うんだよな
エレンは情に厚く@で苦しむ反面、Aの殺す覚悟は最初からできてるから、
「残酷でしょ?」「だよな」の短文で急に行動したり、うじうじしてたのが次の話で「でけえ害虫」「本当に気持ち悪い」「吐き気がする」などといった素敵な単語を並べる
ミカサアルミンや他の兵士は大義や仕事のために仕方ないと@を抑えて即座に行動するが、行動し始めてもなんだかんだAに苦しめられる
>>364 そうなのか
だとしてもマルロの上に立つまではクズにもなってやる的なセリフがかっこよくて好きだったから個人的には残念な変更だな
>>371 ローゼが突破されれば一般庶民だって大半は殺し合いに突入するしな
ハンジがライベルを殺せと言ったのはもう捕まえられないからで
自分(たち)が殺されるならやっぱ殺すしかない、他者の命まで守れないよね
>>368 結果的に人を殺す覚悟をする場面がなかったとしても、わざわざ逃げるために「人間じゃない」と思い込むのはエレンにはありえないよな
精神力がウリのキャラだし
>>377 うん
冷静になって、そもそも漫画のキャラとして考えた場合にバカらしい意見だと気付いたww
んな訳ないだろとwww
>>375 まあ原作マルロも同期の前で俺はお前たちクズとは違うとか
平気で言っちゃう奴だからどこまで腹芸できたか怪しいモンだけどね
>>379 誘拐犯に対するエレンみたいに、上司に対して無垢なる迷子みたいな顔してナイフでクビをかっさばくかもしれんよマルロさん
>>380 只のサボり上司にそれしたらクズ上回って外道だろww
>>381 確かにww
まあマルロも意外と演技できるって可能性もあると言いたかっただけ
>>382 マルロだってまだ15歳くらいだし
大人になったら演技派になるかもしれない
アニの意見で考えに修正を加えられるくらい柔軟だし
アニオリでの勝手な感覚だけど
マルロは自分が正しいと思うことには全力だけど実践する勇気(人殺しなど)はないがエレンはあるって感じだな
>>384 不正はしてたが人殺しでもない上司を殺すのは
実践する「勇気」とは違うんじゃないか?
>>381の言うようなただの「外道」だろう
アニは、大きな流れに逆らえなかったから戦士になり損ねたんだよな
>>381の言うように人を殺す勇気がなかった
エレンは危害を加えてくる敵を殺す覚悟はあるけど
人類勝利の為に仲間を犠牲にする覚悟はないよな
その辺はエルヴィンの役割なんだろうけどもしエルヴィンが
人類の生存の為にエレン自身や104期を犠牲にする作戦を取った時
エレンがどんな対応をするか気になる
>>388 それミカサの反応の方が気になる
主にエレンが犠牲になる展開なら
アニの父親は、壁内人類の抹殺に賛成派(アニの言う酔いしれた理想?)で、ライベルマルセルは壁内人類のことについて詳しく知らず故郷の英雄になれることに憧れていたけど、子どものアニは本当のことを知っていたから、父親の理想を心底くだらないとか思っていたのかな?
>>385 そりゃそうだなw
ごめんw
あそこのアニオリの時「エレンなら殺してただろうな」って意見があったけどエレンも不正した上司殺したりは絶対しないだろうし全然別物の勇気だわなw
>>388 「危害を加えてくる敵を倒す」と「人類勝利の為の犠牲」は近いようで遠いものだよな
エレンの場合基本受け身というか、されたらやり返すって考えな感じだから自分達が自ら犠牲になるって考えは仲間意識が強いのも手伝って理解できないと思う
自己犠牲なら平気でしそう…っていうか若干してるけどな
>>354 「人間じゃない」は
>>323のフォロー
そいつも生物学的な話はしてないと思うって話
免罪符と言ったのはお前さんにではない
エレンに
そしてそれは悪い事だと思わない
免罪符という事は罪の意識があったという事だから
それがなく悪人だからと殺す方が俺はヤバいと思う
そもそも『善良な人間』と『害悪しかない人間』という区引きを自分の裁量でする人間を信用は出来ない
実在の犯罪者をあまり引き合いには出したくないから名前はもう挙げないけど、クズみたいな犯罪者が本当にクズかどうしてわかるんだという事
知りもせずに決めつけるのは恥ずべき行為だと俺は思ってる
お前は正義感あるみたいだから親友や家族が過ちを犯してもそれを正せるのかもしれない
ただ俺はそれを立派な事だとは思わない
ミカサのように身内が許されない立場に立っても守りたいと思ってしまうのも人間
>>363 エレンはそういう奴じゃないと思う
先程も言ったけど、エレンの獣発言は罪悪感に耐えかねた9歳の子供の自己防衛
そしてそれは間違ってない
自己防衛をしなければミカサを守る事も出来なかったんだから
>>386 正確には同期を殺す勇気だな
それもジャンやミカサみたいに向こうから攻撃してくればたぶん殺れる
>>352 >被害者の関係者だけ
だってお前はそいつをTV越し意外で知ってるのか?
そいつのいいところと悪いところを語れるのか?
TVで観た知識で人の命を簡単に殺す殺さないというのは危険な行為だと思う
それでも「こいつは許せない」と言い切るのなら少なくとも自分の目と足で調べて理解するくらいの代償は必要だろう
それをシステムに預けているのが法律な訳で
トライガンのヴァッシュが言ってた事
自分が何も知らないという事を知る事
無知のまま引き金を引くのは罪だと俺は思う
あんまり語り過ぎるのもスレ違いだけど
>>386 大きな流れに逆らえなかったのは使命を放棄できなかったことじゃね
一方で同期に対する情も捨てきれず中途半端なまま
任務も果たせなかった自分への皮肉だろ
ライベルアニにとって、大きな流れは壁内人類のことで、その流れに逆らうことは自分が正しいと思う、壁を壊すことだから
>>395の言ってることはピントがズレてる
俺的な話だけど、
この異常な腹痛は大量のクソがでる流れだな
ちゃんとトイレでしろよ
締め切り大丈夫だったかな作者
今月乗り切っても来月は単行本の表紙とか嘘予告も同時進行だろうし大変だな
12巻みたいな加筆も大歓迎だが嘘予告も好きだ
あやうく風呂でするところだった
>>397でも分かりやすく説明しよう
エレンの場合
大きな流れは、巨人との戦闘を放棄して内側に籠もる集団(エレンからしてみればクズ野郎だが普通の人間)
その流れに逆らうためには、奴らに説得し考えを改めるしかない。トーマスやミーナには伝わったりしていた
ライベルアニの場合
大きな流れは、壁内人類、つまり壁を守ろうとする奴(ライベル側からして悪い奴ら、ただし普通の人間)
その逆らうためには、壁を壊すしかない
諌山、原稿上がったよな? な?
バック氏はまだ何も言ってないが…
>>405 バ、バレスレとか…か?
あれ? あれ?
いざとなったら印刷屋待たせて流通動かすよ
ジャンプみたいな200万雑誌じゃ無理だけど30万雑誌で講談社なら出来る
>>402 間に合って本当によかったな
他人事だけど生きた心地がしなかったよ
巨人の人間センサーって漫画内でいつか詳しく語られるんだっけ?
何を関知してるか知らんけど壁内人類の科学力で対応できる範囲の物だったら、
座標やらなんやらがなくても身一つで壁外散歩行けるようになるのかね?
>>394 〜という考え方は危険だ、と言っているにも関わらず394自身が極端なことを言ってるとまず言いたかったんだがな
確かになんでも自分の裁量だけでなんでも善悪を決め付けるのも危険だが、それにも限度があるよ
エレンは人攫いの会話を効いてる可能性が高いし
>>407 ギリギリまで待たせるのに味占めたら怖いぞー
そのうち鉛筆描きになって、ただのネームみたいなのになって、休載が始まって
最後には掲載されたら奇跡になっちまうぞー
>>403 エレンの場合
大きな流れは、巨人との戦闘を放棄して内側に籠もる集団
ライベルアニの場合
大きな流れは、壁内人類、つまり壁を守ろうとする奴
同じにしか見えないんだが・・・
>>410 富樫…仕事してくらはい…おねがいしましゅ…
冷静に考えると真のヒロインはクリスタ(ヒストリア)ってわかる
ライナー側が主人公の漫画なら割とマジでそうなってた
つうか故郷トリオ視点の漫画にしたとしたら、
・ベルトルト「ひぃっ!」(ボディプレスの後ミカサを殺しておけば・・・僕ならできたはず)的な心理描写が入る
・アニ「さあ・・・なんでだろうね」(あの時アルミンを殺しておけば・・・私ならできたはず)的な心理描写が入る
・ライナー「いや助かる」(結婚しよ・・・)的な心理描写が入る
的な感じで流れは一緒でも心理描写がかなり変わるんだろうね
容姿が大事だよな。アニはいろいろ可愛いところがあるんだけどな。
ユミルがライベルの仲間を食ったのって
ライベルが壁壊した後だよね
その壁壊した時って、壁の破片?が飛んでエレンの家が潰れてエレン母が食われた時なんだっけ?
>>415 ベルトルト「アニは主人公の親友の彼女ポジが似合うと思うよ」
>>419 まぁね、ユミルが「お前らが壁を〜〜
私は一生悪夢の中だったからな」的な発言を考えればそうなるが…
意義を唱える人もいるね
なぜならべリック含む3人がなせが巨人化しなかったから
>>419 ちょっと何言ってるのかよくわからないけど
状況的にマルセルが喰われたのは壁破壊後だと思うけど作中で明確に描写はされてない
そうだとしたらカルラが喰われたのよりは後だろうけど一日か二日の違いかと
>>421 訂正
なぜならべリック達3人が巨人化して
抵抗しなかったから
シリウスの外伝の詳細がまだ明らかになってなかった頃に
先行公開されたコマに書かれてた少年の後ろ姿がライナーぽくて
ライベルの少年時代の外伝か?ってわくわくしてた頃が懐かしい
ベリックって名前変わらなかったっけ
>>
>>415 腰が主人公ならアニもありなんだけどな
しかしライナーが主人公ならやっぱクリスタしかいない
ライナー「ユミル・・・どうして俺達を助けた?」(あの時クリスタと結婚していれば・・・俺ならできたはず)的な心理描写は毎回欠かせないよ
>>426 唐突すぎてわろたわ
赤信号なのに150khでトラックが突っ込んできたみたいな
>>426 まさかRevoが獣の巨人だったとはな…
revoじゃねえぞ
難聴詐欺師だぞ
こっちは自分で作曲しない系の巨人だろw
あまりに(サングラスが)似ているために
ネタとして扱うのに微妙になってしまうくらい似ている(サングラスが)
しかも、自分も書いておいて何だけどこれはアニメ系の話題か…
別にアニメの話題が一切禁止なわけじゃないんじゃないか
どうせこの時期話題に乏しいし
その割には意外と人がいる気もするが
ユミルに食われたのってマルセル?べリック?マルセルとべリックって同一人物じゃないよね
ライベルって壁外出身なんだよね?
巨人になって壁壊して、人間に戻ったらたまたま近くにいたユミルがマルセルだかべリックだかを食ったってことなの?
で、この時壊れた壁から巨人が入ってきてエレン母は食われたんだっけ
ライベルって今まで何回壁壊してんだ?
コミックス今手元になくてよくわからなくなってきた
>>436 マルセルとベリックは同一人物だよ
雑誌掲載時はベリックだったけど、コミック収録ではマルセルに名前が変更されていた
理由は現時点では不明
マルセル(ベリック)がユミルに食われた時系列が、壁を壊した後なのかその前なのかはまだ分からない
一回目はシガンシナ区の壁(+ウォールマリアの扉)
二回目はトロスト区の壁
=計2回
漫画見ないでニコニコで1話だけ見ました。
面白いねこれ。
読者「名前変わってる なんで?
諌山「すみません、思うところあってマルセルです。
思うところ=マルコ・マルロ関係としか思えない…
名前変えるのはいいがマルセルって覚えにくい
マリックかマリベルかベルセルクじゃ駄目なのか
>>408 巨人のセンサーもだがミケのセンサーもよくわからん
エレンの匂い嗅いで俺の方が強いと思ったらしいが巨人時の強さまではわからんみたいだな・・・さすがにミケといえどエレンゲリオンより強いとは思えんし
まあ匂いさえ嗅げば巨人化能力がわかるなら104期全員ミケに嗅がれてるか
猿の力も見抜けなかったし、生身の人間の強さと巨人の気配がわかるというよくわからんレーダーだな
>>443 正確には「俺の方が強い」じゃなく「俺の方が上」
>>441 マルセルっていえば
サッカー選手のマルコ・ファン・バステンの本名だなって思った
>>444 すまんそうだったか
じゃあ一体何を感知してんのかますますよくわからん
人の匂いを嗅いでどうこうは細かい理屈のないネタで
巨人を感知できるのは人より匂いや空気の変化に敏いから
そんなに難しく考える部分じゃないんじゃない
>>447 かもしれんな
巨人を感じ取れる理屈はサシャも同じなのかね
ミケは戦闘描写が省かれたせいで実力も正確なところはわかんないんだよな
ミカサと同じくらいなイメージだが
>>440 理由が明かせないなら別の質問を採用すればいいのにな
そのうち〜リック的な名前の新キャラでも出てくるからじゃね?
ちょっとモブっぽい名前だけど
登場人物紹介でいつまでもマルコがいるのはやっぱり重要人物だからだよね?
ところで巨人化したユミルに対してブス呼ばわり出来るコニーってすごいわ
敵が味方かもよくわからない不気味な巨人に暴言吐くなんて自分なら恐ろしくてよう言わん
死んでもレギュラーキャラですよってこと。
アニメでもキャスト有名な人選んだって言があるからそうなんだと思う。
ユミルが巨人だと分かった途端、「お美しいユミル様、早急に巨人を仕留めてくださいませ」なんて言い出すコニーはちょっと
確かに「オイ!ブス!!速くとどめ刺せよ!」は酷いわ
ひたすら失礼だと思った
確かに醜悪だけど
>>450 自分もそう思う。今後色々と明らかにされていくことを期待しているよ
そういや3回くらい言ってたよな「ブス」ってw
ユミルとコニーの関係なんか好きだわ
ユミルがあんな酷いやつとは思わなかったとかいってたが、冷静に考えると前からブスブス言ってたな
コニー「何か喋れよブス! 急いでんだよ!」(頭蹴りながら)
コニー「オイブス!!何やってんだ 早く帰るぞ!!」
ブスブス言い過ぎww
体が大きくて性格キツい、顔立ちもキツい、おちょくってくる
あの体格差もあってコニー的には憎たらしいブスなんだろうな
じゃあハンナは憎たらしくないブスというわけだな
巨人の時だけだろ?ブスって言うのは
男の子が女の子を悪く言うのは、好きな証拠。
マルセルマルコ兄弟説は割とマジであり得そう
マルセルが壁内の内通者だったとか
まあ妄想だけどな
ミケの後釜がサシャ
エルヴィンの後釜がアルミン
リヴァイの後釜がミカサだとして
ハンジの後釜は?
それともマルコがジャンの判断力を認めてたことから
ハンジの後釜がアルミンでエルヴィンの後釜がジャン?
>>464 エレン
しかしサシャが分隊長になる気配がないのは何故だろうなw
53話の鏡の黒髪女シーンって何でよりによってこの映像なんだろ
「彼らの記憶」にしたってこんな日常っぽい場面、本人にさえ記憶に残らないだろうに
家具の距離感なんてファン・エイクのアルノルフィーニ夫妻像を思わせて気になるんだよなぁ
>>466 黒髪自身の姿を読者に伝えるには鏡に写すしか方法なかったんじゃね?
あぁそっかその通りだ
変に深読みしすぎて気づかなかった…
ストーリーに無関係だろうけどあれって朝の場面だよね?
諫山絵も好きだけど所々アニメにならんと判らんなー
>>460 ユミルも口悪いからお互いに普段からブスだの馬鹿チビだの言い合っても不思議じゃない
つか、コニーの場合は語彙が足りないから小学生みたいな悪口しか言えないだろ
>>408 化け物が人間を感知する手だてといえば
古いけどキョンシーの人間の息を思い出す
息止めてればその間は気が付かず素通りみたいなw
建物の中にいても感知出来るって、ホント何でだろうね
あと関係ないけどミケの俺の方が上ってのは戦闘能力とは限らないかもよw
夜の方かもと思った私は汚れてるわw
この漫画っていつも敵に先手を打たれて人類が後手に回るんだよな
エルビンが打倒王政やってるうちに猿が来るか壁巨人が動き出すと思うわ
訓練兵団試験 国語
次のうち、望ましい状態はどちらか。
A じんるいが きょじんを くちくする。
B じんるいで きょじんが くちくなる。
みなさん原作は読みました?
「獣の怒りを越え、人の憎しみを超え、神の戦士として再生せよ
超獣機神エレンゲリオンとして再生せよ!」
「やぁぁぁぁぁってやるぜ!!」
そこまでだ!ブタンカン!
おっぷおおおおおおおおおおお
>>470 ああ夜のほうか
考えたら昼の立体起動に関してはベテランのミケがエレンより上手いのは言うまでもないことだもんな
478 :
作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 11:30:57.05 ID:BLUy7oID0
今までコミックスで読んでたけど待ちきれないから別マガ買おうかなと思ってる
4/9に出る13巻が54話までで
今出てる号が54話だから3/8に出る4月号買って1ヶ月寝かして
13巻出てから4月号読めばおkなんだよね?
>>478 3月号買って一月寝かすつもりなら3月はスルーして4月号買えばよくないか
>>455 そういえばユミルをブスブス言いまくってたので思ったが、
コニーはアルミン以外で唯一ミカサを助けにきたりヒストリアを構ってイケメンなセリフ吐いてたりしたよな
この2人は作中で容姿を褒められたことがあるんだが・・・・まさかのコニー面食い説
単にコニーが情に厚く、放っておくことができない正確だろう。けどそのおかげでクリスタを回収できた。
あのあたりのコニーが中身イケメンすぎたせいでユミクリがちょっとうざかったw
別に中身だけじゃない
485 :
作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 12:31:10.95 ID:ZTYn6BUt0
既出だったらごめん。
トロスト区って、 「to lost」からきてるの? 失われたものって意味になるんだけど。
シガンシナとかラガコが駄洒落とか逆さ文字からきてるなら、ありかと思ったんだけど。
諫山の描く面長な顔ってジャンやハンネスさんみたいなタイプはある程度かっこよく描けてるのに
なんでベルトルトはハゲトルトとかアゴトルトになるんだろう
ベルトの前髪はストレスで激動してる
ライナーが兵士になるたび部屋の隅で体育座りで下向いて縮こまってるから顎がぶつかって成長する
あとよく泣くから鍾乳石のように顎が溶けて伸び始めてる
シガンシナって、ドイツ語の苗字に実在するんだよねー
Zhiganshina
だから別に「駄洒落は関係ないんじゃないかな」と思っただけでございます
申し訳ありませんでした
ダジャレとドイツ語同時使いってのも有りだよ
コニーって漫画的な記号に割と忠実だよなー
キャラ描写とか説明とか受ける前から
外見でだいたいの立ち位置が見えてしまうというか。
石崎くんとかから来てるのかね。常盤まで受け継がれている。
来月の
>>493「そう思っていた時期が僕にもありました」
>>469 普段「ブス」って言ってる描写あったら嫌だね
巨人のユミルに対しては「ブス」呼ばわりな所がいいなと思うんだけどさ
立ち位置は典型的なおバカキャラでも
境遇がここ数話で一気に重くなってるな
つか、巨人化したかーちゃんはその後どうなったんだろう?
ミカサ・アッカーマン (Mikasa Ackerman)
声 - 石川由依
本作のヒロイン。15歳。身長170cm。体重68kg。誕生日は2月10日。エレンの幼馴染で常に彼と行動を共にしている(付いて回っている)。
基本は無口・無表情。普段は物事を客観視して落ち着いて見えるが、実戦となると焦りやすく、冷静さを失いやすい。
残念言語力で、自分の考えを長文にして口に出すことができない。
緊迫した場面でエレンを庇うためにハエの話題を持ち出しジャンに「黙ってろ」と叱咤され、女型巨人が「似ている」という理由で上官にアニを告発するなど
他者を不快にさせるほど空気が読めず言語力以外にも残念な部分があると思われる
物事が上手くいかないと場所や状況を問わず怒りっぽくなり、仲間に刃を向けたり胸ぐらをつかむなど暴力行為に出る傾向にある。
脳内のリミッターを自在に外すことができるという能力があり、初陣付近では「100人の平凡な兵士に匹敵する」と称賛される。
しかし、攻撃方法が基本的に猪突猛進・上記で述べたとおり冷静さを欠きやすく詰めが甘いため戦闘ではミスを頻発させており、
上官の負傷・仲間の説得の妨害・自らの戦闘不能などを引き起こし、54話では遂におっとりしたサシャにまで叱責されることとなった。
最大目標は「エレンと共に居ること」であり、普段はエレンを守ることを第一目標に掲げている。
だが、嫉妬の対象を相手にした際はエレンの安否より目標の撃破を優先させミスを犯し、巨人との混戦時においてはハンネス死亡・負傷で思うように動けないことから心が折れ、武器を持たず生きることもエレンを守ることも諦めた。
基本的に自分の心や行動を優先させる傾向にあり、そのためにはエレンを含め他者の気持ちは二の次。場合によっては仲間を脅迫したり罪をかぶせることも厭わない。
嘘ではないが同じくらい良いところもあるだろ
>>497 巨人だから食わなくても死なないし…、
自宅でロープ掛けしたまま放置?(見張りくらいは置いてんだろうけど)
見かけより軽いといってもどこかへ運ぶのは大変そうだし、
自宅の周りに一回り大きい小屋かテント(ソニー・ビーンの時みたいな)でも建てて。
>>496 自分はふだんからブスって呼んでてほしいわ
巨人になっても態度変わらん感じで
この時点ではかあちゃん巨人化も気づいてないしね
>>497 かあちゃんはとりあえず放置じゃね?見張りがついて
>>501 コニーは普段のユミルにブスなんて言ってない
普段はクソ女
コニーは等身大な15歳の少年って感じだから馬鹿でも全然いいけど
サシャはコニーより年上なくせに盗みもするうえ馬鹿だしでなんだかな
性格はいいから嫌いじゃないけど
コニーはこの世から猿とブスを駆逐することだけに全力を注ぐキャラに変貌するかも
家族が巨人に変えられたコニー少年の悲哀で1話割いてもいいんだぞ諫山
>>498 なにこれwikipedia?
ミカサアンチっていろんなとこに出張して布教活動がんばってるな
キャラの年齢って原作で出てないよな?
アニメ公式だと最初は出ていたけど途中でベルトルトが修正されたり
年齢自体が消えたりで当てにしていいのか微妙なんだが
>>506 幼馴染3人が15歳なのだけは確定のはず(たぶん)
出したりひっこめたりするなら安易に付け足すなよなー
あとから人の名前変えたりするのやめてほしい
キース「あとから人の毛量変えたりするのやめてほしい」
ライベルは見た目が20歳
>>507 エレンミカサは5巻の審議所で6年前当時9歳と言われたから15歳で確定
あと諫山がはっきり年齢に言及してるのはサイン会情報のオルオ19歳くらいか
>>510 そうかな?
あれくらいの高校生なんて海外じゃざらにいるけど
日本にだって中高生ですごく大人っぽい人いるし
>>508 そういえばマルセルは「思うところがあって」の変更か。
「思うところ」ってのが
本編のストーリーに関係してくる事なのか、
単に映画か何かで気に入ったキャラの名前ができて使ってみたくなったとか、そーゆーのなのか。
12歳でも白人だと20歳に見えるよもう次元が違う
日本人が童顔や子供と間違われるのは仕方ないと思ったね
マルセルはユミルに食われたし、重要キャラかな?
進撃の重要キャラといえば、トップはエレン、次席は誰だ?
まだ15歳ならこれから容姿も変わるだろうな。
ミカサは女子だから大人っぽくなるぐらいだろうがエレン、アルミンはめちゃくちゃ変わりそうだな。
アルミンとか意外に長身イケメンになったりして
変態おっさんガッカリだな
>>516 コイツがいないと話が成り立たないって意味ならベルトルトかなぁ?
主要キャラそれぞれで役割が違うから順位付けはムリ
代えがきかないのはエルヴィン・ヒストリア・ユミル・ベルトルトあたり
>>519 エルヴィンは代えきくんじゃないか?
誰の事かは判明してないが自分で自分の代わりはいると言ってたし
>>517 アニメでしか登場してないから原作者のイメージは判らないけど、
あのお爺ちゃんを参考にするなら
アルミンも世界名作劇場系のおじさんじゃないだろうか。
522 :
作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 19:17:50.27 ID:KnbyJSlk0
来月ぐらいアニ水晶からでてこないかな、兵長にバラバラにされて惨めにしね
>>519 ヒストリア、ユミル、ベルトルトと並べてしまうと
エルヴィンは代えがきかないレベルには見えないな
いなくなったら困るけど
ピクシスやナイルが今後どう動くかが重要な気がする
>>520 調査兵団の指揮者としてだけなら代わりはいるけど
異端者革命者としての代わりはいないように思う
少なくとも今いるキャラクターで取って代われるやつはない
>>519 ユミルってそんなに重要か?
今のところ、ひっかきまわしてるだけに見える
>>525 世界の秘密の一環を知る人間だから出したけど
状況を動かせる人間というちょっと違うかも
巨人化能力者は総じて重要キャラだよな
いるか、いないで話が大きく変わる
物語を動かすのは巨人だし
>>525 エレンとヒストリアがそれぞれ物語の核なら
それに付随する形でミカサとユミルがいる感じ
イメージとしてはライナーベルトルトアニの中ではベルトルトが最重要人物な気がするけど
実際のところは同じくらいかな
そういえば三人とも主人公の思想に強い影響を与えてるな
>>529 ライナーはふくらんだキャラの方に上げられたから
重要度はベルトルトより下じゃないか?
ここでも最初に死ぬのはライナーという予想が多いし
意志のないベルトルトを牽引する役割と読者の注目を引いて
ベルトルトの印象を薄める隠れ蓑の役割のキャラなんじゃないかと思う
ライベルアニは3人1セットのイメージだな
ヒストリアも重要キャラなんだろうけどエレンと並ぶ物語の核と言われると違和感が
掘り下げが終わったらすぐに出番なくなりそう
エレンに影響を与えてるといえばグリシャだな
エレンとエレンゲ、両方の誕生に関わってる
No.2かと言われれば違和感ありありだが
533 :
作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 20:41:17.69 ID:U+eQLM9x0
No2は猿
>>532 父親を勘定に入れるなら確かに影響力強いけど
そこは普通に幼馴染二人とリヴァイだろ
巨人化するとベルトルが歩けないのでライナーが生まれたって感じかな
アニはベルトルトの行動原理にそのうちなるんだろう
エレンヒストリアルミンが必要なキャラとして作られたけど
エレンは言わずもがな最近の流れを見るとヒストリアも分かるけど
アルミンの役割がよく話からない
正解を読者に提示導くキャラて複数いるから
アルミンは正解に導くとか言ってるけど理解力有り過ぎてなー
ループ説正しければループしてんのこいつじゃねーかってなぐらいだ
>>536 タックルさんとしてのライナーの役割自体は最初からあったんじゃね?
初期からの登場だし。
「結婚しよ」とか、二重人格でいっぱいいっぱいといった人物エピソードが
考えているうちに後からどんどん加わったんだと思う。
アルミンは兵士として冷徹な判断ができる
頭が良く分析能力と判断力もある
生き残れば将来出世するだろうと思う
けどアニメ監督の言うような将来皆がひれ伏すかもしれない大天才かというと
かなり疑問だな
天才によくある孤高さやアクの強さがまるでない
アルミンはカンペ係だから必要なんだろうな
別に悪い意味ではない
ただ戦闘力低い設定なのに鎧の巨人に近づいたりってのは若干不自然かな
その時々の話の勢いで誤魔化してるなぁって思う
アルミンが鎧の巨人に乗っかるために兵士が10人犠牲になったと考えれば、アルミンが鎧の巨人にたどり着けないこともない
あれってただ単に突っ込んでるだけだしな
たまたま無知性がアルミンを狙わなかっただけじゃね?
>>512 アニはアニオリ用作者が出した絵コンテに正体がバレ嘘をつく必要がなくなり
普通の16歳の女の子のようになるってト書きがあるので確定
×アニオリ用作者が
○アニオリ用に作者が
アルミンがヨゴレつつも独り立ちって大きなテーマだし
作者の分身的ないじめられっ子なとこが作品的には重要なわけで
天才なら孤高でアクが強いとかは全くどうでもいいと思う
>>546 はずだというよりもそうでもなければ世の中一切合財を相手取って何かするようなことはできないんじゃなかという話
主人公のすぐ隣にいる奴がアク強すぎると主人公の存在感が消えかねないからな
かと言ってエレンが作中一アクが強いと良いわけでもないが
>>547 主人公を補助する幼なじみが王道的に死ぬとしたら
パターン1
主人公と対立し自分の間違いに気付いた時には既に引き返す事は出来ず死の間際に主人公とわかりあう
パターン2
主人公と対立しわかりあえないまま主人公に倒される。主人公の台詞は涙を流しながら「馬鹿野郎…」
パターン2
主人公達のピンチに自らが犠牲となり助ける
エレンとアルミンは対立しそうだな
このまま仲良しな仲で終わりそうにはない
結局は仲直りしそうだけど
>>551 しかしアルミンとまで仲違いしてしまったら
友達がいない主人公になってしまうな
その時はミカサが家族から彼女フラグかw
鎧の首元でベルトルトに背負われてるとき
ジャンは俺もそいつ嫌い、コニーも騙してたのかよひでえよと
エレンは二の次だったのが深い
普通はみんなミカサみたいな対応でもおかしくないのに
ライベルそれぞれ信頼されてたんだなぁと切ないわ
>>551 ゲスミンの時に明らか嘘ついてベルトルト騙したのをエレンも見てるから
もっかいゲスミン発動したあたりで仲違いあるかもしれんね
エレンを救うための嘘だったのにそれは可哀想だな
物語的にエレンとアルミンを仲たがいさせる必要ってあるか?
ベルトルトは明確な敵だったから良かったがアルミンがエレンを救う為か
もしく何かの目的の為に味方を切り捨てる行為を行ったらこじれそうだな
今までもアルミンが敵を告発する時大概エレンは反発してるから
仲違いの種は既に撒かれてる状態といえる
ただ現状エレンやアルミン達は大人の指示下にあって袂を別つ選択肢が無いから
もう一回くらい大きな物語のインターバルがあるんじゃないかと考えてる
もともと自己犠牲激しい主人公だから自分の為に誰かが〜っていう考えをアルミンにされるとこじれる可能性大
「形ある物はいずれ〜」って実は仲間の絆のことだったりしてな
「絆」って、形ある物(マテリアル)じゃないんじゃね??
諌山がアルミンとエレンが最後まで仲良しなまま終わることはないって言ってたから
恐らくアルミンは闇堕ちするんだろうな
エレンが闇堕ちなんて考えられんし
アニスタの言ってた誰もがひれ伏す〜は独裁者になるってことか?
物語のインターバル?
物語の休憩ってなんだ?
必ずしもどちらかが闇落ちしなくても道を違えることなんて往々にしてあると思うが
大人の選択がエレンと袂を別つようなものであればインターバルなんて不要だけどな
どっちに付くかアルミンは選択肢くらい与えられる流れになれば問題ない
>>560 そうかなぁ。普通にエレンの性格のほうがキチってる気がする。
例えば、今後ライベル故郷側の事情が明らかになった際
エレン →「何言ってんだ!そんなの関係ねぇ!お前らは母さんの仇だ、どにかく殺す!!」
アルミン→「いや、待て、エレン。彼らの方にも理はある。というより、どう見てもこっちの王政のほうがおかしいよ」
とかさ。
>>561 物語でintervalっていったら、
普通に「(第○章と第○章の間の)幕間」の意味だろ。
今のエピソードのまま盛り上がって最後まで行くんじゃなく、
ワンクッション挟んでガラッと章が移る転換点があるだろうって話。
エレンとアルミンが敵対するならアルミン側の巨人て誰になんの?
アニ?それともライベル?
どれも違う気がするんだけど
>>517 そういやエレンはミカサと身長同じだったな
何年後とかになったらグリシャぐらいの身長になってそう
>>566 ライベルよりはアニが可能性的には高いかな
特にベルは無理そうだしユミアルは絡みが薄いし
それか消去方で猿
もしくは猿に巨人化させられたり
力無き者が力を与えられ闇落ちして捨てゴマにされ主人公に倒されるってのも王道っていや王道だし
アルミンが巨人化しても元が弱いし特殊能力でもない限りエレンには勝てない
てかそこまで関係が悪くなるとも思わない
バレまであと3日くらい
今月号は展開以外にもハラハラさせられるな…
アルミンとエレンが云々って先生自体はもっとハッキリしないニュアンスで言ってなかったっけ?
違ったらゴメン
必ず仲が悪化するとは書いてない
これからのこの物語的にいつまでも仲良しで終わりましたっていうのはないかなーってにおわせる程度
アニメ監督の話に合わせただけともとれる
>>564 今のエレンはそんな考えじゃないだろ
「償わせる」って言ってるし
最近はそういう狂気というか猪突猛進さがなりをひそめていて物足りないって思うくらいだよ
猿登場くらいからしばらく読んでないんだけど、いまやアルミン巨人化もあり得るような話になってるの?
ユミルは先天的に巨人化出来て、他の連中は人為的に巨人化出来るように改造されたっていう理解で良いのか。
>>564 エレンはそういうキャラじゃないよ
駆逐イメージ先行しがちだけど、元々優しい人間として描かれてる
ミカサ助けたのも優しいからだし、だからアニでもライベルでも迷った
「ふざけんな」と叫びつつ、葛藤があるからこそ叫ぶタイプ
エレンとアルミンは壁外勢力の扱いで、対立しそう
アルミンは、壁外勢力はどんな理由があっても敵だし、滅ぼすべき。壁内人類の存続が重要(エルヴィンの考え)
エレンは、殺すべきではない。自分も巨人だから、あいつらの気持ちがわかる。償わせるべき
とかいう考えにそれぞれなりそう
エレンは自分達の自由を奪うものにはキチと言われる程反抗するけど、
反面人間関係には人一倍甘いというか優しい奴だよ
ライベルアニorユミルがエレンに俺も巨人だから気持ちがわかるぜとか言われたらそれこそハァ?ってなりそうだけど
巨人化できるとしてもそれまでの経緯が違いすぎる
まぁエレンの記憶が戻ったらまたいろいろ変わりそうだけども
アルミンはおっさんが強烈すぎてもうわかんね
>>579 巨人化能力者が、全て害悪っていう考えをエレンが覆してくれそうってことだよ
エレンとアルミン仲良しで終わらない〜は、どっちか死ぬからじゃないの?
エレン以外は巨人化に躊躇するのに、エレンだけ何度も巨人化。
エレンそのうち巨人化出来なくなるか、人に戻れなくなるんだろうな。
あと、エレンは巨人化した時の記憶ないってのが気になる。
虫が寄生虫に体を乗っ取られたり、冬虫夏草みたいなことかなと思う。
エレンが巨人側につくロキポジションとか
>>580 巨人化能力者は害悪という考え方をしていたのはむしろエレンじゃね
アルミンは巨人化能力者に憎しみを向けてないしむしろ人間扱いしてるから
ベルトルトの人間味を利用した精神攻撃が出来た訳だし
もし意見対立するならエレンアルミンよりもエルヴィンと調査兵団誰かのような気もする
元ネタ思うと余計そんな気になるけど、だとしたらとんだネタバレだがw
細かいとこまでは意見が一致してないけど大枠合意でエルヴィンに従ってるイメージがあるが、そもそも対立なんてしてられる余裕なんてないか
>>583 同意w
アルミンは人類が復興が目標、巨人と共存出来るならそうしそう。
エレンは巨人一匹残らず駆逐するのが目標。
巨人に大事な人を二人も食われたから、共存は無理っぽい。
ライベル達の故郷に誰か行くことになるならアルミンだろうな〜と考えてる。
賢いが、戦闘力はなく、エレンに対して人質になり得るのはアルミンしかいない。
王政に親を殺されたアルミン
巨人に親を殺されたエレン
こういう対立がありそう・・・だが
今の所アルミンが王を憎んでる描写は全然無いな。
>>585 巨人に対する「敵討ち」はカルライーターが死んだ時点で一応終わってるんじゃないかな
エレンは巨人が自分の自由を奪う存在である限り、駆逐精神をやめないだろうけど
黒幕的な存在(巨人を発生させた意思?発生源?)などが判明したとすれば、
攻撃目標は巨人自体からそっちに移りそう
巨人が自分の自由に対して無害なものになるとしたら、共存するんじゃないかな
エレンは、憎しみが巨人から別のものにズレているよな
目的の為に何かを捨てるミンが行き過ぎたらエレンが反発するくらいはあるかもね
ゲスミンのコマもネタ抜きならアルミン自身辛くなりそうな表情だし
こうなったらミカサがどう動いて考えるかが意外にわからないが
中間策とか馬鹿でも出来る仲直り法をジャンサシャコニー辺りがさり気なく言うだろ
>>588 ライベルに大量殺人鬼と言っときながら何もないと?
もはや、今後のライベルの役割は故郷の謎出し係が有力
ところで、
同期のエレン巨人化
同期の仲間の正体が巨人だった
故郷の村人が全員巨人化
実の母が巨人化
コニーが壊れないか心配だ
まともな感性&あんな世界でも明るいバカを貫き通せる精神力を持っているというのに
594 :
作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 15:04:18.89 ID:dWBFbXlp0
家畜の安寧
虚偽の繁栄
死せる餓狼の自由よ
・・・日米安保の下での戦後日本の1億総中流、経済大国化とバブル、外交安保や対外
戦略における自主性の半ば放棄を揶揄
「壁 」「巨人」・・・日米安保と拡大抑止、対外脅威と夷狄の来襲を揶揄
「巨人には物量面で敵わないからどうしても勝てないんだ(絶望」
・・・戦略面や情報面における自国の稚拙さを、物量の優劣のせいにして精神論に逃げ込み、
戦後70年経っても、未だに真の敗因から目を逸らし続けるどこかの国を揶揄
ヒロインの名前「ミカサ」
・・・日露戦争における連合艦隊旗艦、横須賀に記念館有り
「イェーガー」等のドイツ名やドイツ語の使用
アニメの絵のトーンが「裸足のゲン」に似ている、巨人達が焼け爛れてうろつく
様は原爆投下後の広島、長崎の地獄絵図そのものかと。
週末に原作2巻まで、アニメ9話までツタヤで借りてこれだけのポイントに
気づいた。作者はそういう意図を明言していないらしいが、これは明らかだよなあ。
>>591 エレンが「俺のこの手で裁く」って、今さらなるかなぁ?
償わせる、っつってたから裁くのはエレン自身じゃなく人類になりそう
人類が大量殺人鬼をどう裁くのかは知らんけど
>>595 知性巨人は最強でも人にはそう何体も倒せないから、エレンがやることになるんじゃね?
>>596 あー
エレンが「俺がこの手でやる、やりたい、やらせろ」って思うかなーって話ね
>>599 ライベルがまた来るとすれば壁内滅ぼす為に来るハズだから、エレンは進んで戦うことになるのでは?
小説とその外伝ではシガンシナ区の外にはテーブルマウンテンのような山ばかりだったが、
そこはギアナ高地みたいに外から隔離された世界なのだろうか?
ただベルトルト対エレン巨人ってサイズの問題で無さそう
巨人対人間みたいに立体でうなじを切り刻んであげましょう
>>600 それはエレン個人の復讐的なこととは別だから、あるだろうね
実際問題対抗手段はエレン巨人くらいしか無いだろうし
>>602 エレンゲ用の超巨大立体起動を開発するのかw
>>604 でも沸騰攻撃に対しては今の所は対策ないんだよな
やたら多用出来ないと予想はされてるが次にもし沸騰されたらミカサとか見逃してもらえないだろうし
ライベルアニがマリア壊したあとに数年間壁内に潜伏してた理由ってなんだろ
壁教を尾行したりして情報収集してたか、誰かからの合図を待ってたのか
誰かからの合図なら元々ライナーが仕切ってる感じだったから新たな内通者が壁内にいるとは考えにくい
8巻の女型捕獲のときって、アニが女型じゃなかったら調査兵団の立場どうなってたんだろうな
エレン引き渡さなきゃいけないのにぶらぶら歩かせて…
女型の疑いのある人物を捕獲しようとしたって弁解するだけか?
>>607 敵の知性巨人が現れなければ、名目上の目的どおり
シガンシナ区までの兵站拠点作りの遠征を何年か掛けて行なって、
エレンゲを土木作業要員として壁穴を塞ぎ
イェーガー家の地下室を探索すればいいだけでは?
>>608 ごめん書き方悪かったかも
憲兵団への引き渡しが決まっていたエレンの影武者を用意したじゃん?
アニが本当に女型だったからよかったものの、これは本来は結構許されにくいことだと思うんだ
ミカサはアニが巨人じゃなかったらアニの疑いが晴れるだけ、と言っていたけど
もちろん調査兵団はただじゃ済まないだろう
しかし何もしなくても成果を上げられなかった調査兵団は責任を追求されるし
エレンは憲兵団送りで解剖されるしでどっちにしろ後がない状態だったから
賭けに出るしかなかった
>>609 ああ、ごめん。8巻ってストヘス区だったね。
あれはもう、エレンゲを処分されてしまったらどっちにしろ人類は詰みだから
駄目元で賭けに出た感じじゃない? それなりに状況証拠はあったし。
でも、アルミンは敵が護送中に正体を自ら現してくれるっていう考えがあったんじゃない?
そのために憲兵団に敵の正体は知らせずに護衛を付けさせたのかな?
でも憲兵団が調査兵団のよく分からない要求を飲んでくれるかは疑問
あの作戦はアニがシロだった場合の先を考えてないというか考えても先がないというか
>>586 人質で思い出したが、ボディプレスのあと兵団のやつらを殺せなかったのは置いておくとして、
せめてミカサやアルミンも人質連れてって縛るなり手足もぐなりしておけばエレンを無力化できたかもしれないのに
ミカサちゃんと120分ベロチューしてきた
au限定の石川のインタ
ミカサの休日
・腹筋と背筋100セット。立体機動の点検
・服を繕ったり料理したり、エレン、アルミンと市場へ買い出し
・山鳥と野菜を使った料理が得意、実の母やカルラから習った料理をエレン達と食べる
・マフラーはたまに洗う。ぬるま湯で洗うとふんわりする
・近くの農家が豊作になったとき、芋を分けてもらって食べた
サシャは頃合いの芋を見つけるのが得意。ジャンやユミルも誘った。
コニーは火傷しそうになった。
100じゃなく100セットなのか…
けど人間の筋肉が付く原理からすると100セットってあんま意味ない気もする・・・リアルに考え過ぎか
しかしエレンもミカサも立体起動っていう戦闘方法のせいか腕より体幹の筋肉の方が凄かったから、腹筋と背筋中心に鍛えてんのはしっくりくる
1セット10回か?
>>616 石川って中の人?
中の人インタでこんな情報出てくるの?
毒にも薬にもならない内容だ
ファンサービスか
>>622 auだから読んでるけど、石川インタなのか?
キャラへの架空インタだと思ってた
どこに書いてある?
ミカサコミュ障っぽいけど結構ちゃんと同期と仲良くやってんだな。
ジャンやサシャやコニーはともかくユミルとも付き合いあったのか
しかし幼なじみ組は本当に仲良いな
しかしミカサ女子力あるじゃん
美人で強くて家庭的な面もあるとかジャンもそりゃ惚れるわな
ミカサとユミルはクリスタ経由で仲良くなったのか?ミカサとユミルが友達って不思議だな
ミカサインタの芋のやつは別マガ表紙の裏話みたいだな
みんなで焼き芋してるやつ
ユミルよりもジャンを誘ったことが一番驚きだった
>サシャは頃合いの芋を見つけるのが得意。ジャンやユミルも誘った。
ユミルの名前が出ることが意外だな
13巻のアニメで漫画で描かれなかった交友関係とかが見れるんだろうか
>>628 別にミカサからジャンに対して友好的じゃない描写なんてないし
ジャンがエレンに対して遠回しに愛情を表現してたのをミカサが気づいて、ジャンを誘ったとか
むしろこれでクリスタの名前が出ないのが不思議
ジャンが誘われるならマルコも誘われそうだけどな
>>625 ミカサは元々女子力あるイメージだったわ
寡黙な美人優等生で料理や裁縫も得意だから最初は男子達が惹かれるけどエレンエレン言ってるから、徐々に穢れなき(?)クリスタに人気が集中するイメージ
ジャンを誘ったのはジャンのほうからちょいちょい声かけてくるから自分のコミュ力が上がったと勘違いして得意気にジャンを誘うようになったのかもしれん
これってユミルとジャンを誘ったのミカサでいいのか
ユミルとジャンを誘ったのサシャにみえなくもないが
>>634 エレンやアルミンを抜かすと、同期の男ではジャンが一番会話シーン多いし
単純に声を掛けやすいんだろ
>>635 ミカサには悪いがサシャが誘ったって方がしっくりくるわ
そういえばミカサ達はシガンシナにいた頃は友人少かったみたいだから訓練兵団で仲間ができたのは嬉しかっただろうな
エレンがとライベルと友達になった時とか「やった!友人数2!」って感じだったら泣けるわ
あの焼き芋カラーはキャラの個性が出ていて好きだな。
よだれたらすサシャ、
夢中でいも食ってるコニーとエレン、
クールにいも食ってるユミル
ジャンにいも渡す気づかいのアルミン
人差し指立てながら何か感想を述べたそうなミカサ
ちょっと斜に構えたジャン
何となくきょとんとしてるクリスタ
リヴァイの紅茶の飲み方も好きだな
ライベルアニがいないのがなんか悲しい
アニは誘っても来そうにないけどライベルはなんで誘わなかったのかな
ミカサは同期にそんなに思い入れがなさそうだ
ジャンに対してもエレンとケンカしてるから悪い印象でちょっと覚えられてる
>>641 確かにw
アニの事は覚えてないし、
(もしくはエレンに寝技掛けたりしたこと
が気に食わないので思い出したくもないのか)
クリスタはユミルと一緒って事しか覚えてないのよねw
エレン一筋、アルミンも仲間、あとはその他大勢って感じかもね
シリアスなのもいいけどこういう訓練兵時代のほのぼの話ももっと見たいよな
a5NeopRj0の返事がないただの(
>>616は石川関係ないと思うぞ
サイトのどこにも書いてないから
内容的にはインタビュー以外も充実している上にブレがないし
バックさんがツイで宣伝していたから作者は監修してるとは思うけど
>>622もソースみつからない
ミカサは誤解されがちなキャラみたいだな
以下AUのインタについてミカサスレから引用な
432 :名無しかわいいよ名無し:2014/03/02(日) 19:45:39.13 ID:rpDF96lO0
ライナーやマルコ評があったのもいいな
433 :名無しかわいいよ名無し:2014/03/02(日) 20:03:39.68 ID:OWH2OS420
何それkwsk
434 :名無しかわいいよ名無し:2014/03/02(日) 21:04:54.36 ID:VmiMcgJa0
>>433 信頼されて頼りになるタイプだった
人を率いる才能は私にはないもの
私はエレンを守れればいいから、彼らのようにはなれないと言ってた
まあ少々取っ付き難そうなその二人の名が真っ先に挙がるのは奇妙に感じるな
ライナーやクリスタ、マルコもいるのに
>>646 ライナーのことも評価してたんだな
ところで訓練兵団では技術を絶やさないように立体起動の点数が高いらしいが、
もしそれがなければ統率力等も含めた総合力の採点になってライナーが主席になったり、アルミンが落ちこぼれじゃなかったりしそうだな
ジャンはエレンと多少ギスギスしてただけで友人は普通に多いからな
むしろ声をかけやすいタイプ
訓練兵時代ならライナーをガン無視は不自然かもな
エレンやアルミンも信頼してる相手だと言うのに
そのへんにいた人誘っただけじゃないのか
>>649 au向けに別マガ表紙の焼き芋絵をベースにしたあたり障りのないエピソードを作って
それをミカサに語らせたってだけだろ
人間関係考察とかしても意味ないと思うぞ
まあ「ミカサが誘った」のか「一緒に行くメンバーを集めている時に誰かが声をかけた」のか
どちらともとれるね
>>571 展開以外って・・・
まだ原稿上がってないかもしれないハラハラって事か
確実にまだ原稿上がってない気がするんだが…
本当に大丈夫なんだろうか
いつも川窪さんツイッターでなんやかんや報告してくれてるよね?
バレ
今月休載
ミカサの人間関係といえば、
「アニ、おちて」ってセリフは例の格闘対決でアニに絞め技掛けられて「ミカサ、落ちて」言われたからその復讐だったら流れが繋がる・・・
って書き込みにちょっとゾッとしたの思い出したわ
>>655 進撃の巨人のためなら出版・印刷全てが待つから大丈夫
こういう形式で読んでて面白いし漫画じゃ語らないことも書いてるからいいね
次は容赦ない質問に主人公が絶対絶命と書いてるからエレンかな
この人間関係考察の流れがいつぞやのアニミーナ親友説をむきになって主張する人たち思い出した
べつにライナーやクリスタが芋食うの誘われなくてもいいだろw
金なら払うから茸にも見せてくれと言いたい
>>659 面白そうではあるがエレンに聞かれて困ることってなくないか
>>658 もう日付も変わって3日だけど…
ネーム押しただけでここまで遅くなるもんかね?
作画もいつものようにスムーズには行ってないんじゃね?
auの進撃の巨人スマートパスのサイトで、第1回目がミカサのインタビュー
>>663 本格的にこれから動き出すって感じだったし悩みに悩みまくったんだろうな…
アニのとーちゃんて誰なんだろ
執拗に顔書かないってことは、見たら誰か分かる人物ってことだよな
>>665 ネームではそれで悩んでたんだろうな
でも作画が押してる理由にはその悩みはあまり関係ないと思うんだけど
アシスタントは増員されてる可能性も大なのに
誰か死ぬって可能性も
>>669 今までもガンガン死んでたけど…作画的にはどうこうってのはあまり関係ないと思う…
制作事情はわからないが
手が掛かるとか不慣れなものを描いている可能性
王族貴族の物々しい服装とか物々しい建物とか
そういや平顔東洋人(ハーフ)のミカサが長身で、鷲鼻西洋人のアニがチビなんだな
格闘スタイルも一般的な東洋人VS西洋人のイメージと逆っぽい
>>672 栄養状態が違うから現代と比べるのはナンセンスだけど
ドイツ周辺だと170程度の女じゃ長身でもなんでもないし
ミカサがデカイんじゃなくてアニがちっちゃいが正解じゃね
>>673 まあ確かに半分ドイツ周辺?の血が入ってるからね
けどガイドブックの身長見るとユミルの次に身長高いからやっぱ大きいと思うよ
元々比較対象っぽい2人だから今更なんだって話だけどな
栄養状態わるそうなのに背高い人多いよな
街中で新リヴァイ班に絡んできた、軍人じゃない市井の人たちも大きかった
あいつらは力仕事してる柄悪い人たちって印象だった
あれってみんな軍人が市民を装ってるんだと思ってた
(一般市民だと煽っても絡んでくれないかもしれないから)
原稿が重なったときもなんとかなってたし、今回も大丈夫じゃね
修羅場中にブログ更新してるし
あのブログ記事も仕事じみてたけどな
>>671 もちろん作者の指示は必要だろうけど
背景や服の装飾はアシスタントが何とか対応できる箇所だと思うから
増員でかなりスピードアップが図れると思う
どちらかって言うと諫山さんの下絵やペン入れが時間押してるんじゃないかと
ブログ絵は描いてたけど梅酒宣伝も仕事の内だしな
>>677 誘拐に商会の人間使うぐらいだし中央憲兵団は極力表に出たくないんじゃね?
軍人だと物腰や身体付きでリヴァイに気付かれそうだし
ニックとか無駄にでかいよねw
マルセルってどんな奴だったんだろう
ライナーが自己犠牲精神旺盛になった理由みたいに示唆されてることを考えると
ライナー達にとって兄のような存在だったか弟のような存在だったかのどちらかだと思うけど
マルセルって巨人化できるのかな
なんか黒髪女みたいなトンデモ能力持ってそう
諫山さんのアシは人の入れ替えはあっても人数は初期から変わらないんじゃなかったか
まあ知らせが無いのは無事の証拠と思うけどね
むしろ休載だからこそアナウンスしなけりゃならん立場だから
>>683 ライナーを突き押してユミルから庇ったシーンの面構えを見ると
兄貴分の方な気がする。
>>686 俺もそう思ってたんだけど
ライナーがいつも兄貴面しててお前は俺が守ってやるみたいなこと言ってたのに
いざという時に動けなくなって逆にマルセルに守られちゃったみたいなのもありかなと
それからああいう性格になったとしてもおかしくはないと思う
688 :
作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 09:49:48.47 ID:TAAIEgWu0
てす
進撃の巨人3千万部とか・・・完結までに@何冊か出すだけで軽く5千万部に到達しちゃうんだろうな
リヴァイとミカサ以外の名前ってオリジナリティー皆無だよな
ブラウンやスミスって西洋じゃ佐藤や鈴木みたいなポジションだろ
諌山先生はオサレ師匠見習ってセンス磨くべきだな
リヴァイも映画のリヴァイ少年からまんまだしミカサも戦艦三笠だし
オリジナリティーって違うと思うけど
ちなみにアッカーマンもドイツ名ね
>>691に同意だし、オリジナリティー溢れ過ぎる名前こそセンス無いと思うが…
>>690はキラキラ押し?
オサレ師匠ってグリムジョー・ジャガージャックみたいなのか?
エレン・イェーガーとか普通にかっこいいと思うんだが
かっこいいよな
なんか知らんが「エレン」って響きすごい好きだ
女でも男でも両方いける名前だけどなんかかっこいい
「リヴァイ」も普通にかっこいいと思うし
ただ「アルミン・アルレルト」は確かにちょっとバカみてえな名前だなとはちょっと思ったw
個人的にダサいと思うのは、マルロ
>>695 マルロ・フロイデンベルクだからフルネームだと結構かっこいい
>>697 ベルトルト・フーバーみたい
フーバーっていう苗字はダサいけどベルトルトがついたら、最高にフィットしてて恰好いい
後、名前の覚えずらさも似てる
一番かっこいい名字はどう考えてもキルシュタイン
自分はブラウンかシュルツがいいです
長過ぎす短過ぎず、派手過ぎず地味過ぎない感じで
701 :
作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 14:11:21.43 ID:0DHbyl2d0
イェーガー、フーバー、キルシュタイン、シュルツ>もろに銀英伝。
ヤン、ウランフ、アル・サレムとか出番はないかなー。
702 :
作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 14:11:45.68 ID:4R0kTikr0
ソニーとビーン殺した奴ってだれ?
ラルって名字も何気にいいよな
女だと可愛い
ジンとシュルツもかっこいい
ボザドは
リヴァイの名字にも期待しとく
シュルツ誰だよって思って検索したらグンタさんだった
オルオ・ボザトは、微妙だな
リコの東欧っぽい苗字も格好良いと思う
プレツェンスカでもブレツェンスカでも
ちっちゃい文字入りの苗字はカッコイイ印象
ボリス・フォイルナー
>>707 憲兵団のアニの同期の人か
ダリス・ザックレーは総統みたいな感じの名前
リヴァイ班は全員ガンダムに出てきそうな名前だな
デニス・アイブリンガーが誰なのか知ってたら、かなりの進撃マニア
今日スマスマで進撃のコントやるよ。
超大型巨人がCMに出てた
バレまであと二日か
スマスマって数年間触れても居なかったww
まだやってたのかちょっと見てみよう
因みに俺は名前の話だとアニのレオンハート程度でちょっとキラキラ感じちゃう
ウォールオワリだと何事も無ければ7日の金曜日発売か
ウォール足立は律儀に8日発売で先月なんかマジ大雪…
ジャン キルシュタイン
名前だけだとすげーかっこいいな。
オサレ師匠っぽい
特定のキャラの活躍シーンを描くために
他のキャラを無能に描くパターンばっかでつまんなくて飽きた
キャラ漫画に用はないからブックオフに売ってくるわ
もっと早く気付けば良かった
イサヤマンもオサレ師匠も好きだよ
オサレ師匠はポエム集出したらガチで売れると思うけど
ミカサスレより
ジャンは望みないな、こりゃ
439 名前:名無しかわいいよ名無し [sage] :2014/03/02(日) 23:45:53.79 ID:C3XTNVwZ0
ミカサのジャン評
ミカサ「成績はいいけれど、エレンによく突っかかってくるから、あまり」
あまりの後はどう続くのか気になる
まあ大体分かるが
ジャン哀れなり
ハンジ・ゾエはなんか変な名前
名前としては普通なんだろうけど
語感が悪すぎるというか
バレきたかな?
>>714 俺もそれが1番カッコイイと思った
ライオンハート様みたいだし格闘技強そう
>>721 何故かグッズではゾエ・ハンスになってるな
どっちも苗字じゃなくて名前らしいけど
>>720 「あまり好きじゃない」
という言葉しかこないような・・・
「あまり良くおもっていない」
「あまりエレンの仲間としてふさわしくない」
「あまり調子に乗るようならこの手で…」
>>727 3つ目ワロタw
インタビューで出たからショートストーリーでミカサが出るのは暫く先かな
誰と組む事になるんだろう
そろそろバレの時期か。
5日より前に退避すれば大丈夫かな?
「良い印象がない」はどうだ?
>>729 5日より早くバレ画像が来たことは今まで無いから大丈夫だと思われる
>>724 因みにライオンハートことクリス・ジェリコの本名はクリストファー・アーヴァイン…何処までもかっこいい奴ww
5日より前にバレが来たことがないからって今日バレが来ない保証なんか、どこにもないのに…
>>732 Y2Jってそんなかっこいい本名だったのかw
画バレ来るまでは完成度の高い嘘バレ楽しみにしてる
バレが来るどころか原稿が上がってないかもしれないのに…
先々月の誤植ははからずしも今月の休載の予言めいていたのであったまる
>>720 ジャンwwwwwwww
でもジャンは根は良い奴だから
今月のネタバレが「休載のお知らせ」だったら最悪www
休載なら9が日曜なら10日発売日にしたらいいのにと思ってしまう
6日ぐらいかね
>>721 ゾエって変な苗字で似合う名前少ないし語感も独特だけど、ハンジさんはちょっと変わった性格も含めて似合ってるな
ミケ・ザカリアスがかわい・かっこよくて好きです
リコ・プレツェンスカ
もいいな。長々しい苗字に、シンプルで可愛い名前と言うアンバランスさがいい。
プレツェンスカってなんだかツンデレぽい名前
いつも5日あたりに中国語のネタバレ画像が出回ってるけどあれは
どっかで中抜き・スキャン→中国語訳→ネットに放流 の流れを経てのものだから
仮に休載しているとしたら既にどっかから声が上がってると思うぞ
今のとこそれがないから大丈夫さたぶんきっと
印刷所のギリギリの締め切りって何日前なのか知らないけど
今月はバレが来るのもいつもより遅いかもな
>>743 「リコ」って言うとどうしてもゲイのレスラーが頭に浮かんでかわいいとはとても思えないww
リコのコは「子」じゃないぞw
そういや名前の由来一覧あったな
リコも何か意味あったっけ?
最近キャラ漫画になってるな
アニメ化の影響か知らんが以前のようにもっとさくさくストーリー進めて欲しい
作者はむしろ最初の方にキャラの掘り下げをしたかったって後悔してたからやっとやりたいことがやれるほど余裕が出たんじゃないか
>>751 でもなんかのインタでは編集はキャラクター達のドラマを書かせたがって
作者はドラマよりバトルが書きたいから文句言わせないだけの展開考える
みたいな事言ってたよな
ほんとインタごとに答える事が天の邪鬼だなw
キャラ立ちしてる奴らが生き残っただけで
他漫画と比べてキャラ漫画には思えない
イェーガーよりキルシュタインのほうがかっこいい
・・・ので
>>746 というか
プンプンとスカしてる感じがするんだよなあ
中身が薄い、展開についていけない、ストーリーはよ進めろ、キャラが薄っぺらい
“全部”バランスよくこなさなくっちゃあならないってのが“漫画家”の辛いところだな。
スマスマに出るの?
コント?
アニメ版25話アイキャッチについて考察
・鉱夫は20年働いていて親兄弟、連れ合いがいない
・友人はたいていどちらか誘うでもなく酒を飲み合う關係であり、犯罪になるようなことでも話し合うほど信用している
・友人は鉱夫の家を知っている
これ絶対ホモですよね(歓喜)
>>720 エレンに突っかからないようにして優しくすれば望み有り
>>761 女の気を引く為に自分の主義主張を曲げるジャンなんか見たくないな
13巻はエルヴィンの意味深な笑み・巨人は元人間確定・新リヴァイ班結成・
ヒストリアの過去・黒服とレイス家登場・ニック死亡・中央憲兵登場→捕獲・
エレンゲ硬化できないと発覚・黒髪登場・商会再登場→協力へ・王様登場…
新展開盛り沢山じゃん?
展開遅いと思う人は単行本派でよくね
それか自分が進撃に飽きたんだと思う
765 :
作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 21:50:03.37 ID:vZzLV6710
物語の一番最初に出てきた調査兵団の団長って、
髪のある当時のキース教官なんだな。
>>763 並べてみるとすごいな
今月号も楽しみだ
auのインタビュー見たが、喧嘩を止めるときにエレンを投げて止めるでワロタw
インタビュアー「え、投げる?」
ミカサ「……?言っても聞かない相手を殴るか投げる以外に止める方法があるの?」
リーブス会長に「死体がどうやってしゃべるの?」と同じ感覚w
あと一度勢い付きすぎて、止めようとしたアルミンもろとも川にぶち込んだってあったけど
子供のころからミカサは一体どんなパワーしてんだw
768 :
作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 22:15:00.57 ID:7SenA9yw0
>>767 リミッター解除すれば通常人間が出せる30%の筋力が
70%以上まで引き出せるから
重さ30キロを持ち上げるのがやっとの人が
7、80キロ持ち上げることが出来る
>>763 むしろ今と比べると5〜8巻あたりはスッカスカ
それが良いんだけどね 最近の進撃にはもっとスカスカでいいのよと言いたくなる
>>768 やっべぇ
ミカサリヴァイは本気で人殴ると簡単に殺せちゃうな
ミカサやリヴァイは元々の腕力ある方じゃない感じもするけどな
ライナーみたいな奴がリミッター外れたらとてつもないと思う
定期的に進みが遅いって言い出す奴が出るけど、今まで進行が早かった事は一度も無いと思うが…
773 :
作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 22:28:13.59 ID:EjTHZORp0
>>キース教官
エルヴィンの元上司でグリシャの知人となると、けっこう重要な伏線キャラだと思うんだが、今後の出番はないのかね?
最近むしろ一番内容濃いよね
アクションが減ったけど
先月は久しぶりのリヴァイやミカサのアクションで楽しめた
今月も結構アクションシーン多いんじゃない?
絵描くのも時間かかってそうだし
>>771 逆にライナーみたいなゴリマッチョはリミッター解除する必要ないんじゃないか
ミカサやリヴァイは必要に迫られてそうなった感じ
だよな
寧ろかなり話は進んでると思うけど
何を指して進んでる進んでないを言ってるんだか…
トロスト区内で戦ったり、女型と戦ったり、ライベルと戦ってる時が一番話が止まってるじゃんww
>>776 ミカサのあの状況は別にあんな身体能力の必要に迫られてはいないけど
>>720 今までミカサのジャンに対する感情が見えなかったけど
その気がないから勘違いさせないように相手にしないだけで
恋愛的にはともかく好感度が低いわけではないという可能性も考えていたんだが…
普通に関心が薄く普通に好感度低いな
5〜7巻の壁外調査が正直長すぎる。13巻まででここだけ惜しい。
>>778 え?9歳の女の子が平時の力で、成人男性の心臓を背中から一突できると思う?
>>776 強靭な肉体を持っているから強い負荷にも耐えられるわけで
女のミカサや線の細いリヴァイよりもずっと相性がいいと思うけどやっぱり必要ないから無理なのかね
巨人の力保持者がリミッター解除したら…という妄想は何度もしたことがあるんだけど
肉体ぶっ壊れても再生できるから大分無茶できる…限界はあるし滅茶苦茶痛いだろうけど
エレンゲは何度か腕ぶっ壊してたよね
巨人体ぶっ壊れたら中の人間にはどれだけ痛覚が伝わるんだろうな
そういうの知りたいわ
>>777 多分巨人が出てバトルがあって死人が出て裏切り者が出て…ってのがないと進んだように感じないんだよ
最近のが実は一番進んでるのにな
ていうか進撃は基本進むの早い
無駄な話がないというか
ふと思いついたんだけど、リミッター解除って座標能力者が絶体絶命の時に自分(の能力)を誰かに守ってもらうため、とかだったりして
>>781 普通に出来るよ
何もケンシロウみたいな能力は必要ない
>>786 普段どんな9歳の女の子と接してるのか知らんがw
常識で考えたらかなり難しいだろ
実際あそこでリミッター解除できなければエレンは死んでたよ
>>784 巨人と戦ってる時(戦闘中)が一番話は止まってるのになww
たまに誰も死なないとか意味不明の不満も見掛けるけど、バトルで誰かが死ぬ事が「進む」って事なのかねw
ミカサリミッター解除時エレンは注射前だから多分座標能力とは関係ないんだろうな
東洋人の血筋が関係してるんだろか
>>787 背中からナイフを刺せない9才児なんて居ないぞ?
単に人を刺せるかどうかの葛藤であって腕力の問題じゃねぇよ
でも巨人同士の殴り合いが一番すき
>>789 リミッターの外れた「東洋人」なんてミカサとケンシロウくらいだろ
リヴァイがいきなり東洋人じゃねぇしww
逆に考えるんだ
4から5巻のころの構成力で今やっていたら13巻部分はまるまる一章分になっていたと
アニ女型とエレンゲが一番好きだな。
スマスマ完成度高かったな
まあ確かに9才の女の子でも刺し殺すくらいはできるだろうがあれはエレンが煽りすぎたんじゃね
>>782 リミッター解除した巨人の力保持者か…
実際あるかもね
それ
ハンジとエレンが意思疎通できてハンジが喜んでるとこが好きだった
硬質化の実験も回想じゃなくてじっくり見たかったぜ・・・
auミカサインリミッター解除された時の感覚を書いてるけど
エレンの能力ぽく見えるよな脳に指令を与えて解除みたない
まああまり関係ないんだろうけど
>>790 そりゃ背中にナイフ突き立てられない9歳児は居ないだろうが
正確に急所狙い、心臓まで到達して即死に至らしめることが容易にできると思う?
背中の皮膚のすぐ下に心臓があるわけじゃないぞ?
この板が転載禁止になったどうする?
すぐ退場するからあんまり目立たないが、トーマスとミーナってかなりエレンと接点多かったんだよな
トロスト区防衛の時のエレンの班(34班)はエレン、アルミン、トーマス、ミリウス、ナック、ミーナの6人。
んで超大型出現直前シーンでの固定砲整備4班はエレン、トーマス、サシャ、コニー、サムエル、ミーナの6人(?)
こっちは見えないとこで他にも班員が居るのかもしれんが
トーマスとミーナはどちらもエレンの班員
こうして見ると上位10人に入る人間が3人もいる固定砲4班はかなりメンバー揃ってるように思えるが、
制御しにくいサシャコニーをエレンが押し付けられたようにも見えるなw
>>797 もしエレンがマリア壁を硬化で塞ぐ事ができたら
ハンジさんはいっぱいよしよししてくれて
ほっぺチューくらいしてくれるんだろうな
ちくしょー…
>>799 リミッターが外れると狙いが正確になる訳じゃないだろ
「体を思い通りに動かせる」ってのを持ち出すなら、そもそもあの時点のミカサが背中から正確に心臓の位置を把握できた理由は?
子供の作り方も知らない内から心臓の位置は寸分違わず把握してたのかよww
つか、別に心臓突く必要ないじゃん
あんまり元の腕力あるやつがリミッター外すとそれに耐えるには骨密度が本当に異常なレベルじゃないとだめなのでは・・・それこそ逆に上手く動けなくなるくらい
まあこれは一例だが、いずれにせよ特別体格が大きくなくて巨人化能力もないミカサとリヴァイがそうなったのはリミッター解除がそういう人に適しているからかと
どちらにせよ立体起動で戦うから小柄さと筋力を両立するのがベストかと
>>796 リミッターが解除されるのは人間体だけな気がする
>>805 ミケくらいのデカブツでも長年立体機動で戦ってこれたんだから
あまり小柄な点にシビアにならなくても良いんじゃね?
リミッター解除と言っても巨人に掴まれたらミカサでもプチプチみたいに潰されるのは憲四郎VSデビルリバースみたいにいかないな
ジャンは足掴まれても切り落として逃げたりミカサが掴まれても最速で最短で真っ直ぐに一直線に助けに行くのは凄い
ジャンは危機迫った時に冷静な思考と行動力を持ってるジャン
>>806 個人的なイメージでは、
立体起動に大事なのは@パワーとA身軽さの2つだが、今まで優秀なやつでも中々@とAを完璧に両立できなかった
→それを実現できる画期的な能力がリミッター解除・・・って感じだった
ミケやライナーは@タイプ、コニーとかはAタイプ、リミッターズは@とA両方完璧みたいな
リヴァイが作中トップクラスのチビでも人類最強なのはそんな感じで納得してた
>>807 ジャンジャン?
ジャンは立ち回りうまそうだし、しぶとく生き残りそうではあるよな
例のミカサを助けるシーンみたいに、誰かを助ける為に
命を投げ捨てそうな気もするが
All You Need is kill You→マブラブ→進撃の巨人?
小柄でも運動能力抜きん出てるやつって割りといるし
メッシとか
>>811 それがコニーとかみたいなタイプなんじゃないだろうか
>>808 なるほど
リヴァイはチビで良かったな
しかしミケのような身長と強さ
リヴァイのような身長と強さ
手に入るならどっちが良い?と聞かれたら
俺は悪いが迷わずミケの方を取る
>>813 せっかくチビと女性が生身の人間ではトップって設定にしたんだからそれ生かした戦闘方法であった方が面白いしね
怪力チビが一番適してそうな戦闘方法・・・ってのがその辺の特に理由もなくヒョロイ女が男より強い漫画より良いなって思ってたわ
まあオレも迷わずミケの方を取る
そもそも鼻レーダー含めたらミケのほうが優秀だと思うんだけどどうだろう?
リミッター解除って、いまいちイメージ沸かないんだけど…
種割れみたいなもん?
>>816 あ、すまん
もしかしてゾンビ状態のリヴァイが立体起動で襲ってくる的な話だったか??
>>815 火事場の馬鹿力
ミカサの場合は行動に躊躇いがないせいだと思ってる
喧嘩でも言うけれど躊躇なく本気で殴れる奴が強い
>>817 いや、単純に腕がぶっ壊れるようなパンチをすることもできるよねってこと
>>814 鼻レーダーは対巨人にはかなり有効な能力だったよな
それだけにミケがあっさり死んだ展開には驚いた
個人的にはやっぱ高身長が一番ポイント高い
ハンジさんに気に入ってもらうためには身長高くないとダメな気がするから
あと1M程あれば言うことないんだけどな
>>820 ハンジ並みの変態に出会えなければ
窮屈で指差されまくる人生が待ってるんだぞ、早まるなw
>>819 生身状態で再生能力・パンチってことは対人格闘的なお話か
>>782-
>>796の流れでエレンゲリオンのパンチって出てたから巨人体のお話かと思って
>>805って返した
逆に再生能力持ってるやつが立体起動で戦う・・・となったらどうなるかと思ったが、
ミカサとかを見るに巨人とまともにぶつかると強いやつでも一発で死んでもおかしくないんだよな
>>815 最長老のクリリンの力を引き出したみたいな感じじゃね?
自身に後遺症やら限界時間とかはなさそうだし
スレ内では黒髪女がリヴァイをエレンがミカサを限界突破させたとあったので
俺はこの説には反対とまでは言わないが同意するにはいまいちな感じ
>>823 いや再生能力あれば胴体潰されても大丈夫
>>820 ミケは少なくともミカサ程度の戦闘力がありそうなので、ミカサとサシャがコンビを組めばミケの代わりができるか
>>825 その戦闘ではもうどうしようもないかと思ったが後の回復には響いてくるか
リヴァイの回復が早かったらうれしいもんな
え?再生能力有るのは巨人だけだよ
>>826 強キャラ設定らしいけど、ミケがミカサ&サシャ組と同等という程
優秀かと言われれば首捻る
いやリヴァイとかミケとか立体起動で活躍するやつが巨人の回復能力持ってたら・・・
って思っただけっす
>>828 そりゃ単純にミケ1人とミカササシャの2人なら後者のほうが高い戦力だろうけど
戦闘力ではミカサレベル、探知能力はサシャレベルだろうからそう言っただけ
>>780 女型登場→多くの死傷者を出すも撃退で3話→翌日アニが犯人と追い詰め倒すで3話
くらいでよかったよな。1巻半くらい。
女型登場→ライジャンアルミンとの戦いでほぼ1話→巨大樹に誘い込み捕獲で3話
→巨人を呼んで喰われてまた登場してエレン奪って取り返されてで4話
→それからアニ追い詰めて倒すで3話
丸々3巻使ってるからな。この漫画にしてはやけに長かったな。
今なら単行本で一気に読めるけど、リアルタイムで読んでた人はキツかったろうな。
女型との戦いだけで一年は長い。
四肢欠損しても巨人能力者は再生できるのが便利すぎ・・・
それを利用した拷問って実際あってもおかしくないけど
アルミンの動揺を誘う嘘をベルトルトは本気にしたのか
好きな女なら尚更かもしれないがアルミンを切りつけても何にもならんが
根絶やしにしたかったんだろう
>>832 微笑みながら、お前の仲間を痛めつけてるよって言われたら、そいつをぶん殴りたくなるようなもの
835 :
作者の都合により名無しです:2014/03/04(火) 06:57:22.73 ID:qE1EDUqv0
「女が嫌いな女」2013
第1位 和田アキ子
「以前は気風のよさ、姉御肌が好きでしたがオセロの中島の騒動では『電話番号消した』など面倒なことは
切り捨てるみたいな冷酷な態度が本性を見たってかんじです」(主婦・37)
(週刊文春2013年5月2日/9日)
http:/●/www.peeep.us/2781f69e
http:/●/www.peeep.us/6198b87a
「文春は読ませるな」だと
和田アキ子は芸能界の裸の王様だ
http:/●/www.peeep.us/edf8a2ae
http:/●/www.peeep.us/379dcd46
>>798 アニメの追加部分考えると余計そう思った
ズキューンってやつ。
諌山絵って妙な説得力ない?
リヴァイの三角巾とかネットで突っ込まれるの見るまで
何の違和感もなく読んでしまった。
三角巾よりあるコマで立体機動装置のベルトの位置の描き方で
半ズボン履いた子供みたいに見えたほうが気になった
俺がここで突っ込まれているのを見るまで気づかなかったのは
エレンとミカサのエア乗馬だな
心の綺麗な人しか見えない馬だからね
ジャンの事?
状況によるからなんともいえんがミカサ・ミケ・ユミルあたりは戦闘力で誰が上かつかめない
エレンやライナー達14〜60m級知性巨人とリヴァイはこいつらより上だろうけど
>>840 俺は言われてもよくわからなかった
単にピントが遠いから線が薄いだけかと思って・・・単行本でも修正されなかったし
もう絶対無理だけど
104期に巨人組が居た頃にそれぞれの体格を生かした戦闘描写とか見たかったな
コニーの小回り効く立体機動とか設定あるけど見れないかな
コニーは小回り効く立体機動で猿に挑む・・・って展開がありえるかと
844 :
作者の都合により名無しです:2014/03/04(火) 10:20:41.48 ID:0DX2y6eo0
進撃の巨人コラボ梅酒って飲んでる人いるの?
爪系苦手なんだけど、今月はサネスの爪剥いだらペラペラ秘密喋り出して「ニックは10本やられても耐えたのにお前ときたら…」みたいな展開有るのかな
>>846 何系の拷問なら平気なんだよw
サネスは根性無さそうだから何かされる前に喋りそう
でも喋った後もハンジの予告どおり苦痛を与えられる
何かされる前に喋るって根性ないってレベルじゃないぞ
ニックだってハンジに壁から突き落とされそうになるまで
根性ありそうに見えなかったからサネスも意外と耐えるかもよ
>>850 ニックは宗教的なあれだからあれだけど、サネスは絶対ヘタレだと思う
>>847 爪系は無理だけど、鞭とか蝋燭とか三角のなんかこういうのとかなら平気
久々にシリアスなハンジが見れるだろう
>>852 水、熱、打撃
は平気
爪系はマジで無理だよな
爪と指の間に針やナイフ刺すとか・・・
>>855 そうそう
即ち水車、蝋燭、鞭だよな
爪は紙が間に当たっただけで戦意喪失…
>>856 あと電気もいけるな
水、熱、電気、打撃は耐えれそうだし見てるのも平気なんだけど、
爪は見てるのすら駄目
ツメと指の間を刺すのは自分の腸を火あぶりして喜んでた実在のマゾキチガイ殺人鬼でも「これはアカン」と思ったらしいね
>>857 つまり電マだな
ラストで手袋装着してたけど、絶対肛門に指突っ込んで前立腺に物言わす気だな
拷問まじ怖ぇ…
拷問ネタで思ったのはナイルさんは自分が拷問されても降参しないだろうから
代わりに身重の奥さんを拷問するぞと脅したらあっさり降参しそうだな
それ逆に快感になるんじゃね?
アナルでオナニーする奴結構いるぞ、かなり気持ちいいらしい
>>861 お前はアナニーするの?
友達に一人アナルセックスしたことあるってやついたけどただただ痛いらしいぞ
前立腺なんか都市伝説さ
>>860 やーめーろー
身重話がそういう前振りだったら最悪だ
...ありそうだ
>>861>>862 そうやって他人の話の振りしてカミングアウトするなよ
ここはカミングアウトスレじゃないぞww
しかし、その脅しをギリギリの所で振り切って、打倒王政の復讐でヅ…エルヴィンに協力とかしたらかっこいい
拷問は全部苦手だからやめてほしい
爪一枚剥がされそうなだけでしゃべったのがベルセルクにいたよね
ジャンプ作品読んどけw
性感マッサージで前立腺弄られながら亀頭シゴかれると泣けるくらい気持ち良いんだけど
爪の拷問はカイジでなれた
諫山ちゃんブログ更新まだかな
おまいら昨日のスマスマ見なかったの?
なんで全然話題になってないんだ。
超大型巨人のメイク頑張ってたくらいしかないよw
進撃の巨人っていうお話が好きなだけで、
そこから派生するものにはそんなに食指が動かない
出来のいいフィギュアはちょっと心惹かれるけど
>>875 少なくともここのスレ住人は連載開始当初からそうだよな
小物グッズはいらんけど円盤とフィグマのミカサは買った
>>876 単なる自分のスタンス
連載開始当時は読んでなかったからスレの当時も知らないよ
別の漫画で爪をカッターでそぎ落とす拷問あったんだけど最悪だったわ
その漫画読み続けるのを躊躇するレベル
爪攻めは痛そうだけど別に命に関わるわけじゃないし特別苦手でもないかな
ほっときゃ生えてくるし
>>880 言っとくが爪剥ぎは死ぬほど痛いらしいぞ
>>881 自分も経験あるが俺がされた時と同じ様に麻酔してやればいいんじゃね?
何て優しいんだ俺
でも麻酔自体が結構痛かったけど爪麻酔以降は他の麻酔がゴミの様に感じるようになった
サネスさんは「吐く奴は一枚目で吐く」を実践するんだろうな
爪が伸びた状態でどこかに思い切りぶつけて少し剥がれちゃう事ってあるけどさ
あれめちゃくちゃ痛いよね
>>881 足の親指の爪剥がされたことあるけど死ぬほどではなかったよ
一回急いでた時に剥がれたっぽいけどまったく痛くなかった
そういうのは剥がれ落ちるっていうんじゃないか
グラグラしてる歯を抜くのと健康なしっかり根付いてる歯を無理矢理抜くのと違うだろう
猿は猿になる実験に成功→ライベル「実験に成功したのか!やった!あとは座標だけだ」
こんな感じだと思う
扉の下の隙間にひっかかって脚の親指の爪剥がしたことあるけど
一瞬だったからそんなに痛くはなかった
>>889 俺も小さい頃それやったわ
相当痛かったみたいで剥がれた後の記憶がない
今月発売したらもう来月は13巻かー
早いなー…
表紙楽しみだな
バックさんの原稿上がったツイートもう来た?
そうか…
今月だめかもな
ハンジ「さあ始めるよ」
リヴァイ「まずは右手の人差し指からだ」
サネス「・・・」
場面変わり室内で話をするピクシスとエルヴィン
エルヴィン「では行きましょう」
ピクシス「うむ、支度を済ませて後からすぐに向かう」
また場面変わり拷問シーン
リヴァイ「意外と根性のある奴だ、次は・・・足の爪だ」
サネス「・・・・シスだ・・・」
ハンジ「ん?」
サネス「ピクシスだ・・・俺たちに指示を出していたのは・・・俺は何も知らない」
ゲス顔でエルヴィンを後ろから睨むピクシス!!
ミカサって社交性と言語力以外、スーパーウーマンなんだな
戦闘も家事も出来て頭も良いとかどんだけ
足の指より手の指が痛いだろう
人間の指先と言うのは細かい作業ができるような発達してるから
指先は神経がかなり鋭敏なんだよ。
しかも爪で普段守られている爪の下なんてやばいやばい。
アルミンの件と呼応して
ハンジの拷問で白目ヨダレのサネスが一転、すっかり目覚めて
ハンジ様の奴隷に…とかないよね。
但し問題の社交性が絶望的
あれ直すくらいなら他の女に料理教えた方が早いww
新入りの巨人見たけど、巨人は格好だけでやってるのは只のゆとりネタだったから余り面白くなかった
どうしてエレンは外の世界に行きたいと思ったの?の問いに対する
絶対に外の世界を、海を見てやるんだ!とか言うかと思ったから
「オレが!!この世に生まれたからだ!!」ってセリフになんか引っ掛るんだけど。
>>896 社交性に関しては幼馴染皆ヤバイ感じだけど
104期は人懐っこいのや面倒見の良さそうなメンバーが結構いるから
あの3人には有難い環境だったかもな
>>900 引っ掛かる様にも解釈できるし
引っ掛からない様にも解釈できるな
>>900 単に「俺は家畜じゃない!この世に生まれたからにはこの手で自由を掴み取る!」って意気込みの台詞だと思うが…何かおかしかった?
>>900 単純にそう言わせる方がかっこいいと作者が考えたからだと思う
我思う故に我ありみたいな感じで
例えば外の世界にエレンを待つような何かがあって
エレンはそれを本能的に感知していた…
みたいな裏設定があるかもしないと思うなら引っ掛かるセリフになるよな
引っ掛からない方向ではアンパンマンのマーチ的な方向
>>900 「海を見てやるんだ!」ゴオッ(家が燃える演出
よりも
「この世に生まれたからだ!」ゴオッ
の方がかっこいいからじゃない?
生まれた時から自由だって岩塞ぎの時言ってたし、自分は好奇心の塊みたいなものだから生まれたその時から知る権利がある!みたいな
>>894 毎月バックさんって「原稿上がりましたー」ってツイートしてたっけ?
してたんなら今月まじで休載かもな…
休載ならそれこそこれくらいの時期には告知すべきだろう
>>908 先月は特に何もつぶやいてないから関係ない
>>908 特に今月はネームに時間かかった事読者に伝えてるしな
原稿上がってたら心配させて済まんね的な一言はあるかと
休載の告知もなく原稿できたツィートもないって事は
印刷所の真の締め切りにはまだ若干余裕があるのかもな
そかそかありがと
いやあんまり上がり遅い時は公には出来ないと思うよ
告知が無いって事は休載はしないとも取れるが、会社的に売り上げが爆発的に下がるから敢えて休載の告知禁止の線も捨て切れない…
てか中華が7日って予告出してるってバレスレで見たから大丈夫じゃね?
>>913 そっか秘密の締め切りバレにもなり兼ねないもんな
>>914 真意がどうであれそういう邪推と批難が避けられないので
もし休載になってしまったら発売の直前直後に発表はあると思う
あくまで仮にだけど
今更ながら最近読み始めたんだけどおもしろいねこれ
イマイチ時間間隔がわかんないんだけどとりあえず
・5年ぶりに超大型巨人が現れてエレンが対峙する
・巨人に食われる
・自分が巨人化する
・仲間に砲弾向けられる
・人類の希望となって壁塞ぎに成功
は一日の出来事なんだよね?
エレン苦労人過ぎるなw
仮にもう原稿できてるなら締め切り云々や何日にできたとかには触れずに
バックと梅酒飲んでる記事でもブログにUPすればいいんじゃね?
それがないって事は・・・
@やっぱりまだ原稿ができてない
A軽い記事UPできないくらい漫画の内容がヘビー
のどちらか
あああ
ジャンプSQの看板、青の祓魔師は一部ネームの状態のまま掲載する事がちょいちょいある
休載のアナウンスが無いなら、そういう処置をとる可能性もあるんじゃないだろうか
だが、進撃が上記の様な形で掲載しても影響は小さいだろう
元々、完成原稿もネームの状態と大差無いから
>>922 あの漫画看板だったんだ
重要な新キャラが出て来る回ならそういう訳にいかないかも
例えば先月の王様の絵がネーム状態だったら流石にまずいw
何かアシ増やしても既定の締め切りには間に合わなかった臭いから
描き慣れない新キャラが出張ってる可能性は高そう
ヒョォォォォォォォォォォォォォォォ
なんか不完全な感じで掲載したり落としたりしたら諫山さん凹むだろうなー
>>904みたいに「俺は家畜じゃない!」って人類のプライドみたいな、そんな感じなのかなー
タイトルにある、原初的欲求てやつが俺に余計な想像をさせるんだけど、
エレンのDNAレベルで壁外に出たいって刷り込まれてるんじゃないかと
エレンは巨人になって敵と戦うためにもともとグリシャに生成されたみたいなヤツ。
>>926 巨人に立ち向かってまで外に出たいと思う人は稀だけど
巨人さえいなければ外に出たい(自由でいたい)と思ってる人は大多数だと思うよ
928 :
作者の都合により名無しです:2014/03/05(水) 02:45:08.33 ID:PfzJt4WL0
読んでいてどれがどのキャラだかわからなるのですけど、そんなことないですか?
区別するコツとかありますか?
初期ならともかく最近のを読んで区別できないのはちょっと…
ちゃんと読んでる?
前後の流れで解るだろ
最初は本当に分からなかった。ベルトルトとマルコもよく分からなかった
今はそんな事なく、読み直しても即効誰だか分かるけどw
最新巻読んでも区別付かないというなら、馴れるしかないかなぁ
>>927 そうなのかなあ?
確か壁の中って日本くらいの領土があるんだっけ。
自分に置き換えてみると、たまに海外旅行行きたいとは思うけど
行かなきゃ行かないで別に・・・って感じだし
しかも情報溢れてる国に限るよ、未知の場所とか怖すぎ。
よく間違えられてたのはライナーとジャンの他に誰だったか
ベルトルトとマルコとか?
厳つくて眉のラインが特徴的でよく後ろに身長高い汗かいてる黒髪男がいるのがライナー
切れ長で刈り上げ(こめかみ辺りの毛が黒い)なのがジャン
身長高くて基本的にライナーの後ろで冷や汗書いてるあまり喋らないのがベルトルト
そばかすがマルコ
他に見分けつきにくいのいたっけ
>>931 最初はキャラも立ってないのに、大量にキャラ出しまくって酷かったな。
もう誰が誰やらでワケ分からんかった。
人気を気にして訓練兵編後回しにしたが
今となっては先に訓練兵時代やってキャラ立ててた方がよかったな。
本当に大ヒットした今となってはだが。
>>934 やっぱそれだよな
もし新装版とか出すことになったら訓練兵時代を先に入れて欲しいとも思うが
回想明けからのマルコとかいい演出だと思うんだよね
アニメだとマルコのってどうなってたっけ
>>933 初期の初期はライナーとジャンの中間の見た目にトーマスがいるから余計ややこしい
ライナー=眉毛
トーマス=もみあげ
ジャン=三角目、うなじが黒い
ベルトルト=長身、汗
マルコ=そばかす
初期は時々サシャとミカサの作画も危うい
ミカサの前髪初期と比べて変化してない?
>>935 「ジャンは強い人ではないから〜」をガス補給所に挿入して、
死体は普通に後片付けで街を歩いていたジャンがハッと立ち止まって発見し
荼毘に付すとき骨のカケラを拾いながらもっぺん補給所シーンの回想を入れてたと思う。
わけわからん時系列とキャラがわからん
と何度も読み返しているうちにハマったから
あれはあれで結果的オーライなのかなとも思う
一気読みだったからってのもあるけど
一巡目ではあいつが巨人?みたいな衝撃も割と薄かったなー
昨日今日初めて読んだ人なら仕方ないかも知れないけど、ハッキリ言って全然違うし俺は最初から迷った事も無いよ?
区別出来ないって人は人の顔を何処で見分けてるんだ?漫画でなくとも髪型とか輪郭じゃ顔なんか判別出来ないよ?
>>927 外に出たいと思ってるだけなら大半がそうじゃない?
ただ、巨人の驚異に晒されて気持ちを圧し殺して諦めてるだけでしょ
>>932 それは自分が恵まれた日本に居るからってのと、外の情報が幾らでも知れて行こうと思えば何時でも行けるからだと思う
仮に日本が劣悪な環境で、周りが海じゃなく壁に囲まれて、情報を遮断され、絶対に出るなと言われて生きてれば違う気持ちになるよ
>>927 どうだろうね。作中には「巨人さえいなければ出てみたいよねぇ」とか
言ってる民衆の描写が一つもないからわかんないな。
そんな中で駆逐欲求のあるエレンはやっぱり稀な存在だね。
>>941 1月に作者の故郷大分県大山に行ってきたけど、
山に囲まれた谷間の景色は田舎とか山奥には慣れてる私でも相当な圧迫感を感じた
遠くに山が見えるのとかとは大違い
こりゃ「自由を!」ってなるわな〜と思った
ひびきの郷、複製原画がまだたくさん飾ってあったよ
>>942 但し言ったらどうなるかって描写は有るよね
アルミンの事だけど
だから普通は口にしないでしょ
3千万部突破とか化け物みたいなコンテンツだな
作者の山に囲まれた田舎から出たいって気持ちを主人公に反映してるとか
エレンのイメージソングのように自由に生きてやるっていうのがあのセリフ表してから
俺が生まれたからだってある意味メタっぽいセリフだよね
947 :
作者の都合により名無しです:2014/03/05(水) 09:43:20.88 ID:3QIygABN0
>>945 しかも月刊で12巻しか出てないのになw
>>942 そんなアルミンだからこそエレンの一人しかいない友達だったわけだ。
口には出さないにしても内心は他の人達もアルミンの言うことに共感してたら
アルミンを苛めるまではしないような。
昔の隠れキリシタンみたいにさ、隠れて壁の外について話してそうな風でもないじゃん?
多くの人は家畜の安寧なんじゃないかなー
>>949 全く意図が伝わらなかったようだなww
共感してたら苛めない?
全人口がアルミンを苛めてた訳じゃないだろ
大概は無視
苛められるのは正しい事を正しく言えるからだ
思っても口にしてはならない暗黙のルールを破り、自分達が言いたくても言えない事をハッキリ言えるアルミンが目障りだからだよ
「外に出たいなんて発想は悪、だからあいつ等は基地外」っていう歪んだ視点を隠れ蓑にして自分達は逃げてるだけだからな
エレンのセリフは別に壁内の人達の代弁ではないから
ここまで発展することでもない
>>951 それは曲解かなー。
>苛められるのは正しい事を正しく言えるからだ
あのイジメっ子達はそんな大層な考えないでしょ。
壁外に興味を持ってる異端者バカじゃねwwwってのと、単に力が弱いから
苛めの標的にしてるっていうただのタチの悪いチンピラ予備軍のガキ共。
王政府の方針のことを暗黙のルールって言ってるんだろうけど
本当は壁の外に出たくてうずうずしてるみたいな描写は無いし。
何の成果も得られませんでした!のときも「壁の中にさえいれば安全に暮らせるのに」
「調査兵団なんて税の無駄遣いだ」っていうのが民意として書かれているよ。
>>953 ごめん、書き方が悪かった
そういう苛立ちだってあるから、「共感してたら苛めない」とは限らないと言いたかった
955 :
作者の都合により名無しです:2014/03/05(水) 13:17:26.77 ID:Go9eQAmi0
王・貴族以外の実力者で、商会という存在が気になる。
54話のリヴァイと会長の会話見て思ったんだが、王政府は表向き徳川幕府ばりの鎖国政策をとっているが、一般大衆の知らないところで壁外貿易が続けられている可能性はないかな?
壁の突出区が出島や平戸みたいなもんだとしたら、シガンシナ育ちのエレンやアルミンに壁外進出願望があるのも大いに納得する。
アルミンは思いっきりいじめられてたが、
エレンはいじめられるっていうよりアルミン助けて喧嘩してたって感じだったな
同じ思想持っててもやっぱ殴り合いの喧嘩ができるのとできないのとでは違うんだなー
>>954 そっか、言いたいことわかったよ。
これで手打ちにしよう
`¨ − 、 _
| `Tー´  ̄ _ ̄)
| ! `ヽ
r / ヽ ヽ
、 /´ \ \ \_j
` ー ヽー--、ヽ,ヽ__j´
__ _,. -‐' ¨´
(_,_` `ー<^ヽ
(⌒ー " ,.( ヽ ヽ
(⌒r-ー ソ _Lj
(⌒r--,, /ヽ
ヽ⌒_-ー´" `¨´
おい建ててんのか?
>>955 貿易なら仰々しく門を開閉しないと持ち込めないだろ
基本は壁外調査以外の出入りは無いんだからそれは無い
それともどっかでこっそりリフトで運び入れてたとか?
おぃ、おっ立ててんのか?
書き込みもなるべくやめようぜ
今立てます
すまない・・・レベルが足りないになった
誰か代わりに立ててください
行ってきます
踏んでから三時間経ってようやく建てようとする
その間気づきもせずにAA貼ってる
挙句レベル足りない?
ふざけるのもいい加減にしろよ
他に誰も指摘しねえし
今日に至っては退避も退避
一番危険な日だよ
>>940 埋めついでに
パッと見で分からなかったね。じっくり何度も読んでやっと見分けついてきた
キャラ描き分け出来ない漫画家なんて沢山居るし、作者を非難している訳じゃないけれども
人間だって双子・似てる人同士・外国人だと区別つくのは
長い時間一緒に居るか数回会ってからじゃないと駄目な時もある
一旦区別つけば、「なんで区別つかなかったんだ?」って笑っちゃうんだけどさ
973 :
作者の都合により名無しです:2014/03/05(水) 17:11:59.95 ID:Zh9jqn6f0
>>955 にしんの缶詰、紅茶の葉
どう考えても同じ緯度経度で採取できないし
にしんの缶詰は異文化の地を匂わしてるから壁内製造じゃないことでいいけど
紅茶の葉は熱い土地だから壁内でできるか?
違和感のある商品はまだまだありそう
にしんも煙草も茶も同じアウトオブプレイスな品だよ
やたら強調して描かれるしね
975 :
作者の都合により名無しです:2014/03/05(水) 17:27:18.98 ID:Zh9jqn6f0
>>974 だよね
どうやって貿易してるんだか
エレンの父ちゃんが奇跡の医薬品で壁内住人を救ったのも
まるで映画のヴィレッジ
壁とか壁外とか以外の世界は普通に現代だったりして
>>972 描き分け出来ない漫画家は確かに沢山居るけど、諫山は下手なだけで描き分けは出来てると思うけど
別の話だけど、ナナバやハンジを男だと思ったり、一ミリも似てない歯茎がアルミンに似てるとか言う奴も居たしどうかしてる
まぁ、ハンネスさんは作中3〜4人登場してるけどwww
>>976 ナナバは胸の描写があるまで男か女か分からなかったけどねw
どうかしてる、とまでは思わないよ
>>973 紅茶は漫画だからってことで突っ込んじゃいけないところなのか
伏線なのかが分からん
けど先月で紅茶強調してたから伏線なんかね
普通に出入りしてる奴がいるなら、
ライべルがわざわざ壁壊して侵入した理由が分からん
侵入が目的じゃないってことだもんな
俺も女だとわかって「そんなナナバ!」と叫んだ口だからな
乳で確認しなくても見るからに女やん…
パンパンしなきゃ判別出来なかった頃のカカロットかよw
はいはい
茶葉はヨーロッパでも取れるだろ
バレはネタバレスレに書いた
681と689
映画情報なし
フラゲの表紙画像上がったから本当にバレきそうだぞ
一応ご報告
リーヴァイス兵長「エドウィン」
最近読んでないな
988 :
作者の都合により名無しです:2014/03/05(水) 20:27:54.64 ID:Zh9jqn6f0
>>983 熱帯か亜熱帯
そこまで考えて紅茶の話を出してるかどうか
進撃の世界が地球の気候と一緒である必要ないしな
ネタバレスレに859追加
>>983 ヨーロッパといっても、イタリアとかの南欧方面じゃない?
だいたい茶の栽培の北限が45度線ぐらいだそうだから、
ドイツ方面だと無理っぽい。
>>988 日本は熱帯でも亜熱帯でもないけど茶の栽培はあるが…
別に地球と比べる必要性がないしな
今日、書店で単行本見たら帯に累計3100万部って書いてあった。見る度100万ずつ増えてる感じがする
そういや3000万部突破記念のプロジェクションマッピングって
au主催なら前のきゃりーのライブみたいにテレビCMで流れたりすんのかな
おい
'" `
/ ,.-、 ヽ \
/ />'"⌒ヽ ∨ ` 、 ヽ /!, ィ__
. / / ‘, V ―-- \ヽ Y/ //
/ / ', ∨_ ___ \| /⌒Y
/ ,′ ._ -‐| |i___ ___ >. :<≧j ',
,′ :| /ィ 二ニj 1\__/ ,ヘ∨ / i::/ i| } }
| i ;f= 、 f^弋_ソ}:i | (; ji | / / ,i/ン /
| i k弋リ - r'`|;ハ | リ / / /!_/
i i |ハ‐′ j | ! ,′ /:i |
. ', ! | | .|:/ r::〈 / ノ|i:从 あんたさ・・・・・
. ', |.ハ ` |′ / ∨ ./j_ノり 私が
>>1乙するような人に見えるの?
. ', i .: : ヘ r-― j ノ ∨
:ハ: : | |\ ´ / |_,. -― 、
乂ヾl. ∨|\ ,. < ,. '" ̄ Y
\! |::i:r`‐く ,. '" |
り:!_,. ヘ/ 、 |
/j ./ >┴
/ /,.-――- 、 _,.―― 、 \
| / ,:イ / 冫 ̄ ̄`Y\ ヽ
. | / /i| / / ̄ ̄ ̄ ` 、 ` 、 ',
. |/ /::i| / / \ \ i
梅昆布茶
梅昆布茶デストロイ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。