【諫山創】進撃の巨人Part290【別冊マガジン】
そしたら突然俺は脈絡なく『
>>1が』『乙お( ^ω^)』と書きだしたんだ
3 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 20:38:57.90 ID:/lHzjAHEI
乙
>>1 乙
お前らちょっと最近面白くないわ的なレスに過剰反応しすぎだわ
アンチ連投でもない限りスルーしろや
こういう話になるとすぐつまらん言う奴出るよな
バトルシーン好きな子供はジャンプ読んどけばいいのに
いってらっしゃい
前スレ
>>998 同じく座標が何なのかさっぱりわからん
前スレ
>>871のレスも面白かったよ
個人的に今の展開が一番楽しかったりするわ
今月はまたクリスタの過去話1話使ったらどうしようとか思ってたから普通によかったが
>>1 乙
しばらくバトル展開続いたから会話劇があって嬉しいけど
バトルなしで本当にガッカリな人はもうスレ離れてるだろうな
一問一答のエルヴィンの未婚設定は前振りだったのか
ハンジ怒らせたら一番怖いの片鱗がニック殺害未遂なら100パー怒ったら・・・
この漫画はバトル回のほうが話進まなくて不評なことが多かったような
着いてこれる人は着いてくるだろうからいいんでね?
最初のころは打ち切りとか気にしてたのが
余裕が出来たな
クリスタの代わりってカツラ被るなら金髪じゃなくてもいいよな?
かといって女が黒目のミカサとサシャしかいないからしゃあないのか
つうか前スレで似たようなこといったが、ミカサの過去からしてその役割はちょっと可哀想すぎるし
サシャは喋り方が敬語と方言しかない
っていうか誘拐犯はほとんど情報もらってないのかな?
エレンが巨人化できるならもっと厳重に縛ってるだろうし、対人格闘に優れることをしってたらもっと人数集めそう
15 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 20:45:22.43 ID:cRqWX0y30
あの黒髪の女の人ってエレン自身じゃないかな。
「鏡に写ってる自分自身の姿」みたいな絵の描かれ方だと思わない?
>>1乙
エルヴィン死亡フラグ立ち過ぎてもうどのタイミングで死ぬのかしか考えられない
>>12 バトル中は毎月謎解き進んでねーって言われてたw
>>1 お前らは
>>1乙を信じるか?
信じるバカは来い・・・新スレだ。
エルヴィンがホモじゃなかったのが驚きだ
エルヴィン死亡か
団長解任かどちらかだと思ってる
漸く読んだが
先日進撃ラジオでアルミンのことを谷山は男の娘、石川ゆいはアルミンはもう女の子でいいんじゃないですかね?
なんて言ってたが、まさか作者が本当に女の子にさせてしまうとは思わなかった
22 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 20:47:31.30 ID:Af8i2DlCP
エレンが硬質化能力を持つには、アニかライナーを食べればいいかもしれないねwww
編集者「もうこれからは読む人は読んでくれるだろって前提で進めるって事?」
諫山「そうですね。キャッチーさというか、若干だけ舵を切る 」
>>15 だから彼らの記憶の彼らなんじゃないの?
つうか主人公が性転換や女の振り(もしくは逆)とかは個人的に気持ち悪いんだが
いやナイルがエルヴィンを庇って死亡のような
ナイルのあの憲兵団らしからぬ旧日本兵みたいな風貌
まさに死地に相応しい
>>12 バトルも別に何話も何話もズルズル続いてない方なのにねー
やっぱ月刊っていうのがアレかなー
一カ月もワクワクしながら待つからちょっと進まなかったらすごく残念な気持ちになるんだろう
>>15 エレンの中にある別の誰かの記憶かと。
エレン自身の記憶ではなく、女の記憶。それが「彼らの記憶」なんじゃないかと言われてる。
28 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 20:50:08.00 ID:/lHzjAHEI
ヒストリア・レイス:ウォール教の重要人物。何故か壁の秘密を公表する権利を持つ。
エレン・イェーガー:巨人を操る能力(座標)を持つ。変な記憶が入ってる。
グリシャ・イェーガー:エレンの父で医者。エレンを巨人にした。
謎女:ヒストリア似。エレンの記憶の中の存在。マリアローゼシーナの誰かか?
29 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 20:50:36.34 ID:cRqWX0y30
エレンって女名前っぽいし。
エレンにはどこか別の世界の記憶があって、そこではエレンは女だったんだよ!
>>14 誘拐犯は全然警戒してないから雇われなんだろうね
>>26 女型とのバトル回は直前が怒涛の展開だっただけに話進まな杉でガッカリだった
>>15 エレン自身というより前世の記憶みたいな感じで
行ったことがないのにそこにいたような覚えがあるじゃん
過去の誰かになりきって
そんなことじゃないのかなあ
バトルしか興味の無いゆとりは少年ジャンプでも読んでいろ
>>14 サシャは性格上成りすまし演技とか絶対無理だろ
今回だって「アル…じゃなくてクリスタとエレンがまたさらわれてしまったああ」とか言ってんだぜw
ミカサは可哀想なのもあるが体格がでかすぎるのもあるかと…
>>1乙!
今回の話がつまらんっていうのは別に批判じゃなくて感想だからいいんじゃないの?
長い連載でつまらん回位あるだろ
てかここでアニメ化前は普通にここが面白い、つまらん的な色々語られてたじゃん
次回、救出の際リヴァイが
おい、おっさん そいつは男だぜ
知ってた とかの展開になるんだろうか
'" `
/ ,.-、 ヽ \
/ />'"⌒ヽ ∨ ` 、 ヽ /!, ィ__
. / / ‘, V ―-- \ヽ Y/ //
/ / ', ∨_ ___ \| /⌒Y
/ ,′ ._ -‐| |i___ ___ >. :<≧j ',
,′ :| /ィ 二ニj 1\__/ ,ヘ∨ / i::/ i| } }
| i ;f= 、 f^弋_ソ}:i | (; ji | / / ,i/ン /
| i k弋リ - r'`|;ハ | リ / / /!_/
i i |ハ‐′ j | ! ,′ /:i |
. ', ! | | .|:/ r::〈 / ノ|i:从 あんたさ・・・・・
. ', |.ハ ` |′ / ∨ ./j_ノり 私が
>>1乙するような人に見えるの?
. ', i .: : ヘ r-― j ノ ∨
:ハ: : | |\ ´ / |_,. -― 、
乂ヾl. ∨|\ ,. < ,. '" ̄ Y
\! |::i:r`‐く ,. '" |
り:!_,. ヘ/ 、 |
/j ./ >┴
/ /,.-――- 、 _,.―― 、 \
| / ,:イ / 冫 ̄ ̄`Y\ ヽ
. | / /i| / / ̄ ̄ ̄ ` 、 ` 、 ',
. |/ /::i| / / \ \ i
エルヴィンは当分死なない気がするな
秘密が多い内部関係の伏線を繋げていく役目があるし
エルヴィンは洞察力があるから黒い奴を探す感じ
失敗/酷いことになるのはリヴァイ班側じゃないかね〜
黒髪美人が彼らの記憶だとすると座標はレイス家代々の能力か?
だとするとなんでグリシャがそんなもの持ってたのかってことになるけど
ヒストリアに似てるって言ってるならそうなんだろ
そのまんま受け止めとけ
絵が下手過ぎて似てるように見えてるだけ説(震え声
エレンやカルラに似てるならヒストリアより先にそっちが出てきそうだが
ぶっちゃけ「ヒストリア?」っていうのがなくて「誰だこれ?」ならカルラと思ってました
レイス家女性の細胞を使って何か薬を開発してたんじゃね
もともとはそれが漏れてバイオハザードになったとか
壁掘り起こして無知性に食べさせて知性巨人になるのか実験したい
別世界や前世のエレンも嫌だな
エレンは今のエレンがいい
エレンが酷い目に合うのはいいが、アイデンティティ崩壊もいやだからエレンが黒幕だとかもいやだわ
無理やりエレングリシャヒストリア謎女をつなげて話を作ってみた。
謎女はマリアローゼシーナの誰かで、グリシャの言う「彼らの記憶」の一人。
マリア達はレイス家で、ヒストリアの先祖。マリア達が壁になったので、ヒストリアが壁の秘密(歴史)を公表する権利を持つ。
マリア達を巨人にしたのがグリシャの一族で、巨人化の薬の作り方などの研究、硬質化の方法などを地下室に隠し受け継いできた。
グリシャはエレンにその秘密を受け継ごうとしたが、壁が壊されできなくなった。
薬でエレンを巨人にして未来を託す。壁になった巨人の記憶が移る。
うん。微妙
個人的には「クッタ」が一番衝撃だわ
随分ズバッとしてるいうか…
ジャンが黒髪似合わない上にシャツがピチピチ気味でわろた
エルヴィンとナイルとマリーの関係はあれだろ、銀英のヤンとラップとジェシカ
マリーはエルヴィンに誘われるのを待ってたが、エルヴィンは来なかったんでナイルと結婚
諫山案外エロ描けるんじゃねぇか?
今回のアルミンはギャグだったと思うけど
後から来るガチエロのために少しずつ慣らしてるのか
ヒストリアが第4の壁になるが
現状能力がなくてただのゴミ
エレンがアニを食って操作能力+硬化能力を手に入れるが
ヒストリアがエレンを食べれば第4の壁 ヒストリアが完成する
人類は領土を大きくひろげられる ここで物語終了かも
エレンに壁の外に行こうって急に言い出したのはその事かも
フード理論ってのは詳しく知らないがサシャや人喰い巨人とか
食に対して執着があるし
ミカサちゃん根暗野朗という散々ないわれよう
モブリットのスケッチがチラ見えしたけど…
彼、絵の才能があるよ
リヴァイ厨死んでほしい
嫌いになったわ
>>25 逆に若い頃は調査兵団を目指してたんだし、
エルヴィンの遺志を継いだナイルが憲兵団を裏切る展開もありかと思う。
でも嫁さんと3人の子供がいるしないか…。
>>54 アニが硬化した時エレンも同化しかけたジャン?
リヴァイが切り出してセーフだったジャン?
ので、壁の中身の巨人は硬化能力を持ってなくてもいいジャンと思う
ナイルとマルロが結託してくれないかな
グリシャ二つ上の町で何してたんだ
何であんな怪しい薬持ち歩いて、必死に馬車かっ飛ばしてんだ
何で急いで注射しなくちゃいけなかったのか、後でじゃダメなのか
ぐぉ〜。一ヶ月がなげぇ
ここはアニメスレだったっけ?
違います
>>58 エルヴィン「つまりナイルの嫁と子供が死ねば、ナイルも失うものがなくなるということだ」
こうならないことを願う
この先エロがあるとしてもイチャラブじゃなくてシリアス風味だと思うわ
死ぬ前の一夜みたいな
>>59 アニオリを原作設定だと思ってんのか
金出してコミックス全巻買えよ
リヴァイの長台詞に関してどう思う?
>>59 そこの同化してるって言い回しのシーンはアニメだけだよ
原作だとケイジってキャラがクリスタル叩いて卑怯者って言ってハンジが止めてるし
アニメだとジャンだったよね
エレンのモノローグ読んでて印象的だったな
今は無知で無力でなぜ自分はこんな役目を持ってるのか何が出来るか知るところから始まるのかで悩んでるけど
地下室に行ってたらその辺全部をグリシャは教えようとしてたんじゃないかと思う
>>55 ミカサもリヴァイのことクソチビ呼びしてるから引き分け
>>67 アニメは無料サイト
漫画は立ち読み
これ正義
>>38 男女で一卵性は基本的にないわ。
(受精卵から胎児への発生段階でコピーミスが起こって、遺伝子欠損による性分化異常児として生まれたような特殊な例外を除けば。)
エレンがマッチョでびびった
巨人のエレンが地面に書いた「クッタ」の考察たくさん出てるけど
ミカサの表情見ると何のことだか知ってるぽいよな・・・
実はミカサも残骸を クッタ
>>69 あそこできればアニと顔見知りじゃなくて面識ないケイジに言って欲しかった
アニ視点で同情的な演出のなか唯一あの世界の第3者の女型への感情が描かれててよかったのに
クッタに食い付く人多いんだな
あれエレン側から見たらクッタじゃないし今のとこあれはスルーしてる
>>61 グリシャの予定だと、エレンに注射した後わりかしすぐにエレンが地下室に行ってくれると想定していたんじゃないかと思う
だけど何か想定外のことがあって、そのせいでエレンの巨人体が不完全すぎることになってるとか
アルミン陵辱コイ
>>78 あの世界ってサカサマのカタカナで表記してるから「クッタ」じゃないの?
1巻の看板とか
>>78 エレンが書いた側から見たら違うしなってこと
>>79 巨人で溢れかえってくれるところに行くことを想定してるのだから、それは怪しいな
アルミン気持ち悪い 知的キャラだと思ってたのに幻滅だ
迷走していってない?
>>68 映画版ロールシャッハ
不器用で言葉が下手な人物は嫌いじゃない
初めてリヴァイに好感持った今後また嫌いになるかもだが
>>78 ドウグヤの看板とかと同じ方向だからエレンから見てもクッタであってる
>>69 ただまぁ、アニメはアニメで最終回の結着を付けなければならない以上
オリジナル要素も含めて原作者とは結構話し合いしたらしいし、
死体を食わすような根本的に原作設定と食い違うような展開なら止めてるはず。>同化
原作でも出す予定のある設定の前倒しでは?という考察は
賛にしろ否にしろ一考の余地はあるかと思う。
あれだけ読者を裏切りたいと言ってる作者がクッタなんてめりめりなヒントくれるとは思えない
つまり気にする必要ないってことだな!
>>68 ハンジさんにフォローされてて微笑ましかった
夫婦漫才って感じで
>>79 地下室までは辛く長い道のりって言ってなかったっけ
マガジン見たぜ!
あの若干エレンに似てる女の子は誰だ?
>>94 俺にはエレンじゃなくてヒストリアに似てると思ったわ!
誰だろな!
エレンがグリシャを食ったのか
グリシャがエレンを食ったのかしらんが
とにかくエレンの中にはグリシャの記憶がある
混在人間っぽい感じだな
ライナーの兵士と戦士の2重心理を
さらに肉体的にもこじらせたバージョン
え…あのリヴァイのセリフはひどく重要だと思うが…
言葉選びが下手だとか夫婦漫才だとかじゃあなく
とりあえず今月号の感想は
アルミンwwwww
ところでグリシャって誰?
>>93 まさか5年もかかってるとはグリシャもあの世で嘆いているんじゃないかな
>>96 よく見たら確かにヒストリア似でした
エレンもそう言ってるな
まだ別マガ買えてない俺が言うのもなんだけどさ。
その「クッタ」ってやつ「ワッタ」には見えねーの?
もし「ワ」にも見えるんだったらニュアンスだいぶ変わると思うんだが
>>71 ミカサはチビとしか言ってないが、リヴァイは「根暗」「野朗」で2つでしかも目の前でいたじゃないっすか
まあリヴァイは女でも野朗っていうのが日常っぽいが
ハンジにも言ってそう
クッタには見えるよw
右から読めばだけど
でもあれってクッタって書いてるならギャグなような気がする
「ライベルは巨人」って食堂のポスターにして貼ってるみたいな
アルミンは男だと知った変態に犯されるんですね
あずみ思い出す
一番下のコマに微かに見える感じで描いてあるだけだから
別に注目させてるような書き方ではない
エレンゲリオンが文字を書いてる様を見せてるだけのシーン
>>103 クッタが意味するところが食ったなら、何故わざわざカタカナにするのだろう
その前は漢字なのに
ハンジが全部悪い
皆が話してる「クッタ」ってのはエレンが地面に文字書いてるシーンの「タック」ってやつのことか?
>>109 何言ってるんだ壁内の文字はカタカナを逆さにした文字だぞ
>>111 そいつ壊れてるから相手にしないほうがいいぞNGだNG
ニシンで前振りしてたじゃん
ユミルのクッタ件と親父食ってエレンが人間に戻ったのは同じで間違いないと思うよ
>>111 そいつゴミだから相手にしないほうがいい
エレンゲリオンが家を建ててるとこクッソわろたww
エレンは土木工事型の巨人だな
今でこそエレンは駆逐厨だけど、母ちゃん殺される前ってどちらかというと外の世界への純粋な興味だよね
ハンジ死ね
そういえば立体機動で対人戦に挑むんだな
まあ慣れてるし調査兵団は高度な火気を入手するのも扱うのも分が悪いか
今回アルミンがジャンの方を見たときの目もそうだけど最近目の描き方が丁寧になってるよね
少女漫画ほどとはいかないまでも
来月号8日発売になってるんだけど誤植じゃないよね?
9日が日曜日だから?
ユミルの「さあ?似てたからかもな」って黒髪の事じゃない?
ってのは既出?
>>115 ハンネスを壁工事団と言っただけはあるな
>>121 「(クリスタの境遇が自分に)似てたからかもな」
じゃなく
「(クリスタの容姿が黒髪のあの人に)似てたからかもな」
ってこと?
もし世界が平和になっても巨人化の使い方が見つかってよかったね
リヴァイに絡んでたおっさんがハンネスかと思った
今回キモかったわ公式でやらんでほしい
実験が始まった時から記憶がないってエレンは言ってるのに
ハンジは命令をちゃんと聞いたのは意識がはっきりしてたからだって言っている
これは父親のことを思い出したから実験中のことも忘れてしまったってことかな?
そういやナイルがエルヴィンはマリーより巨人を選んだって言ってたが、エルヴィンがマリーを選んだらマリーとくっついてたのかな?
初めはマリーがエルヴィンに惚れてたとしたら、エレンとジャンに似てるかと思ったがジャンは既に調査兵団か
あとエレンの裸体がエレンゲとほぼ一致したマッチョボディなのになんでユミルの巨人体はあれなんだ
ユミルあいつ脱いだらああなのか
バレスレで叩かれたからって本スレでハンジさん叩いて仕返しのつもりかよペトラ厨
だから嫌われるんだよ
王様が女なら女王様って言いそうだから王は男か
>>127 読み返してみると上はクリスタの勝手な勘違いでユミルは言葉を濁してるんだよね…違うとも言ってるし
ハンジってモブリット以外からはなかなか分隊長呼びしてもらえんのな
黒髪美女は仲間由紀恵に似てるな…
気のせいかもしれんが…最近トリックの放送があるからかな…
よろしくネー!
136 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 21:53:25.42 ID:tJV7fSdwO
ミカサ整形した?
>>137 画質wwww
…うーん右書き左書きは同じ文明内でも不統一ということかなあ
>>123 それだと黒髪美女はユミルが巨人化する前の時代って事になるね
似てるからというのは自分の境遇という意味だと思ってたが
もし黒髪の女と過去に接点があったのなら可能性はあるな
ユミルの民の謎も放置気味だしなあ
あれはカルライーターの前世かなんかか?
その前にミカサ対アニの続きを思い出さんかい
>>140 wikiでも多少検証してあるから見てくれ
今のところ逆カタカナのイレギュラーはイルゼの手記とニシンだけだと思う
エレンの利き手
>>137 本当にはっきり書かれてないんだよな
クッタの横にも何か書かれてるような気もするんだけど
>>137 この画像見ると脊髄ネタで盛り上がってた時を思い出すんだがwww
作者が「無駄なことは描かない」って言っているからには
「クッタ」は、無意味とかなんとなくってことはないだろう
ニシンは壁の中の人が読めないからイレギュラーでいいのでは
実際深刻な話に入る前の話だからそこまで重要なのか気になるw
>>145 右書き左書きで別言語なんて考察もあったのか
クッタも左から右に書いてるよね?
>>115 実際エレンは負けっぱなしで
土木工事くらいしか実績無いもんなw
岩を運ぶお仕事
そういや鏡の女とエレンは利き手が違うから記憶に違和感がありそうだな
>>149 エレンが人造人間ってのも嫌だな
知性巨人が全員人造人間ならむしろ老い先長そうだがバッテリーでも切れるのかね
オレは無知で無力…
…今は…
でキリッとするエレンのモノローグいいな
諦めの悪さが出てる
>>149 父さんがオレをつくったなら
こんな役目を握ってるのが何でオレなんだろうって疑問にも近づきそうだな
初心者だったエレンも、着実に巨人化を制御できるようになってはいるんだな。
アニたちはどれだけ練習したんだろか。
「父さんが」「オレを」「クッタ」?
>>159 おお
言われてみるとツクッタに見えてくるな
今回のエレンのモノローグ全般かなり重要な気がするんだが
その後に黒髪女の記憶が出てきたし
鏡の女、貞子の母親思い出したわ
>>132>>141 うん、実はあそこはユミルお茶を濁してるしね
「元の名前を名乗って生きろ」ってレイス家を知ってる前提の台詞としても成立するんだよね
つまり、初めからレイス家を調べる為に教会に出入り
↓
名前を偽って訓練兵に入る少女の存在を知る
↓
顔を見て確信
こんな時系列も有り得そうなんだよね
鏡の女は諫山作画で稀に見る美女だと思ったな
>>158 なんでオレなんだろうなってなんかありそうだよな
ツクッタ
パクッタ
オクッタ
あとなんかあるか
それ以降は何を書いているのか読み取れないほど乱れた=壁外文字を書き出した?
>>167 エレンの顔って目の大きさが安定しないな
メクッタもあるな
何をだ
>>173 それすごく筋通るな
177 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 22:16:08.45 ID:MOk7g/4E0
いま読み終わった
新キャラと見せかけて鏡に写った人物って気づかなかったわ
エレンが女性名ってのが意味あったんだな
ってか、アルミンにしろ
なにこのオカマ回
コニーが女性名なのは意味あるんすか?
>>171 救った
掬った
巣食った
贈った
送った
チクった
クの横の”っぽいのは地面掘った感じに書かれてる? 土の凸凹じゃないの?
クッタはミスリードな気はする
やっぱツクッタが有力じゃない?
他に考えられる「○クッタ」だと
・コクッタ
・パクッタ
・チクッタ
ロクなのねえ
184 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 22:17:44.53 ID:MOk7g/4E0
「父さんが」「俺を」「送った」
一番しっくり来るじゃないか
王都ミットラスってミトラスからきてんのかな
Mithras 太陽神、英雄神
>>177 だからエレンの名前の綴りはトルコの男の名前だっつーの
>>188 男も女も存在するみたいだが
erenで画像検索すると外人女がたくさんひっかかるぞ
「父さんが」「俺を」「作った」
「父さんが」「俺を」「送った」
「父さんが」「俺を」「贈った」
「父さんが」「俺を」「救った」
「父さんが」「俺を」「食った」
父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さん父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さん父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さんが父さん父さんが父さんが父さんが
>>186 なんだろう…思いつかないわ
咄嗟に浮かんだのが「救った」だったから
考えもせずにレスしてしまったよ
>>166 仮にだがもし黒髪の女がユミルが巨人化する前の時代の人間で接点があったとする
ローゼマリアシーナの誰かで生け贄として壁の実験の犠牲になったのなら、
ユミルは今の時代のヒストリアを助けたいと思うかもしれないね
過去のユミルがどういう人物だったのかわからないが…
ライナー側から巨人の力をパクった理由もレイス家と関係があるのかもしれんしなあ
座標も何の事だかさっぱりわからんので何とも言えないけどな
父さんが俺を(ここから壁外文字)○○○○クッタ
んで、エレンが女性だった記憶で
結局、ヴァーチャル説が有力になっちゃったの?
スレまだ読んでないけど
ミカサってグリシャについて何も触れようとしないよな
エレンの綴りって
編集者だったかが最初erenでもellenでもなくelenって言ってて
でも各所から突っ込まれたのかそのあとやっぱりこれが公式ですって
訂正した感じじゃなかったっけ
>>185 ミッドガルドみたいな感じで、ミッド(中央)を固有名詞化したもじりじゃないのかなぁ?
やっとグリシャに焦点が当たって安心だわ。ずっと行方気になってたし
>>177 アルミンならともかくエレンのオカマ展開は吐きそうになるからな
捻りなしに単なる彼らの記憶であって欲しい
それにしても、あんだけ犠牲を出して必死に穴塞いだ
トロスト区が酷い状態になってて何だかなー
壁際の街には近寄りたくないのは当たり前だとは思うが…
絡んできた一般市民は、誘拐犯の仕込みじゃなかったな
グリシャとかカルラがいた辺り含めて、1巻から読み返したいんだけど、
寝る前に巨人が人をむしゃむしゃするとこ見ると寝つき悪くてなー
イルゼがなければ右左の書き文字問題が決着するのになあ
グリシャ喰いが仮にあったとしてだが
樹上での腰ユミの会話から考えて
エレンがそれを思い出す可能性はすごく低いんじゃないか
エレンはオカマじゃなくてオナベか
逆もあるかも知れず、もしかしたらヒストリアは…
そういや今回ミカサがグリシャの話に無反応だったのは、エレンが寝てる間に聞いたかミカサも見ていたからかな
地味にキースの行方も気になってるよ
>>210 だから反応してるじゃん汗かいて
中華バレしか見てないのか?
>>207のイルゼで思い出したけど「ユミルの民」も謎のままか
>>209 あの世界で女だったらオカマでもオナベでもないじゃん
黒髪女は現世の人間じゃ多分ないだろ
もう鏡の女=エレンって結論でいいね。
>>207 あれも左右反転文字だっけ?
でもリヴァイ普通に読んでたよな
汗はわかってるけど反応といえるのかと思った
いや前からグリシャに対してはそんなもんか・・・
219 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 22:37:32.87 ID:MOk7g/4E0
汗か紙面の汚れかわからんが
にしても無表情過ぎね?
鏡の女性はヒストリアに似てる
エレンではないと思う
エレンの記憶(彼らの記憶)に混じっているんだと思う
グリシャの事を思い出したら鏡の女性に行きついたしね
>>219 汗が無かったら無表情に見えるけど
あの汗があるだけで、ミカサにしては反応してるように見える
ハンジさんって良心のないマッドサイエンティストじゃないな
良心無かったら最初から黙って
知性なし巨人にならないかな―ってwktkしながら放置してるか、
周囲に邪魔をさせないようにするはず
一応自分の中で葛藤しているし、取り乱した自覚も後から湧いてきてる
周囲の安全やエレン自身にも配慮できてるし大丈夫そうだね
エレンの接し方見て「エレン=巨人」じゃなくて
巨人になれる部下、として捉えてるのわかって安心した
ハンジさんのあれは
「知りたい欲求」が振りきれて、人としての良心を越えそうになるだけなんだと思ったw
>>217 そう
あれが右から書かれてれば「左から書かれた文字は壁内文字とは違う別の文字」と結論できたのに
囮作戦の本当の囮ってエレン達の方なんだろうな
でもミカサとか反対した感じしないしエレン達も丸腰過ぎるしあの紙には書いてなかったんだろうな
リヴァイは知ってるんだろうか
「信じるバカはついてこい」発言って知ってるような知らないようなどっちともとれるセリフなんだよなー
そしてハンジ班がいないのがすごく気になる
割とハンジさんとか怪しいんじゃないかこれ…
>>216 普通に現段階では違う可能性のほうが高いと思うが
「彼ら」の一人が最有力だろ
部屋とか服装もエレンの女バージョンというには程遠い
>>202 最初自分もミドガルドが浮かんだんだがぐぐってたらこちらの方が近いような気がして
ミトラスを主神とするミトラス教では12月25日を太陽神ミトラスが再び生まれる日として大々的に祭りしていたとな
ミカサほどのエリートストーカーが、母親が目の前で食われた直後にエレンから離れるとは思えないんだよなぁ
注射打たれた時、どこかで見てたかグリシャと接触してるんじゃないかな・・
最早黒髪女性がトリックアートとか騙し絵みたいに
見る人によって違うものに見えるw
何もかも諫山の画力が悪い
>>227 ミカサは意外とエリートでもないんじゃないか?
日常では常につけ回してるわけでもないし
今回みたいにエレンに危険がある作戦だっていちいちすべてに反対してるわけじゃないだろうし
今月号のまとめ
エレンとアルミンには女装癖がある
鏡の女はヒストリアとヒス親父に似てるじゃんよ
エレンにも似てるが女版って力説する奴しつけーよ
エレンはレイス家と関係があるかもしれない位に思っとけばいいだろうに
>>227 ミカサはグリシャの行方を心配しているシーンひとつもないし、
確実に死んでいることを知っている態度だよな
何弁だか分からんけど
「見とらす」という「見てる」の意味の方言がある
全然関係無さそうだな
>>226 作者地名は割と遊んでつけてるから
ミットラスもなんかの言葉にひっかけてるんじゃないかと思う
看取らすとか、入れ替えてラストツミで最後の罪とか、考え過ぎかw
>>234 福岡(筑後地方)、佐賀、大分あたりの方言だよ
筑後地方は佐賀と大分に近いから方言が似ている
本編と何か関係あるのか?
>>233 死んでるかはまぁわからないんだけど、ミカサは何かしら知ってるのかと思ってしまうわ
父さんに会った気がする→そんなはずないみたいなセリフってアニオリだっけ?
満喫で読んだからあやふやなんだけど、「そんなはず」ないだしなぁ
1巻の栄えある街と比較すると悲惨な状況だな。トロスト区。
ミカサが父親が死んでいる事を知っているなら
あえて隠す理由がわからないな
エレンにその事実を知られたくないのが理由なら
ハンジさんがエレンに「何か思い出さないかい?」と告げた時に
口を出しそうだけど
まずエレンが前世だろうとなんだろうと女である必要がないような気がする
巨人になれるわ女だわ…ってなんか盛りすぎ
単純にマリア・ローゼ・シーナのどれかの記憶か、レイス家関係の記憶云々のが自然だろ
――まあ自分が女だったら嫌だなって思ってるだけなんだけどさ
エレンはエレンのままでいいよ…
エレンの記憶の中の女性は、父親に打たれた薬物からの記憶か?
それ以上思い出したくても、それ以上の記憶がなければ思い出しようがないな
薬物が記憶と言うか、視覚的情報を持ってきているとしたらの話だが
エリヴィンがナイルにマリーに惚れていた、とわざわざ伝えたのは、話の流れから言って、巨人から守るために調査兵団に入ったと遠回しに伝える為だったんだろうな。
マリーより巨人の方がいいなんてどうかしてる
と自分で言っておきながら、ではなぜ調査兵団なんだ?と考えてそうだな
そこから上記の結論にたどり着きそうだ
それはつまり、愛する者を欲する人間と、愛する者を守る人間の大きな違いだろうか
ジャンが女装アルミンから目を背けたのは、アルミンに欲情しそうになったからだろうな。
>>240 ミカサによるグリシャ殺害説もあってだな・・・
エレンがグリシャ食ってない前提じゃないと成り立たないが
244 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 22:51:51.33 ID:joTHvNYnI
自分の妄想のなかのキャラクター
訓練兵団のとき、クリスタにも劣らないほど可愛い子がいた。名前はA子ちゃん。
キースはA子をみたときから、見覚えがあると思っていた
実はキース教官は昔、ある女と恋仲だった。何年ぶりかにその女のいる村へ帰ったが女はもういなかった。
A子はあまりにも体力がなさすぎて、兵士として無理とみなされ開拓地に送られることが決まっていた
104期男さみしがる
キースはA子を部屋へ呼び出し、話を聞いていると昔愛した女の子供だった!つまりキースの実の子供だった!しかしA子の母親はもう死んでしまっていた。
初めて会った我が子、離れたくない…というキースの思いから、A子は炊事係として残れることになる。
104期のマネージャー的存在。
みんなが訓練兵団を卒業すると同時にA子も街に行くことにする。そして、キースの親友の元調査兵団の△さんのところでお世話になることになる。△と奥さんには子供がいなかったので、可愛がってもらえた。
△は調査兵団をやめたあとも、巨人について調べていた。A子も一緒に巨人などの謎を研究するようになる。重大な秘密がわかった。今度会って話すと同期に手紙で報告。しかし、△奥さんA子三人殺される。理由はその重大な秘密知ったため。
兵士メインで戦闘シーンが多くて、民衆の声や本音が少ないなーという思いからA子ちゃん妄想しました。A子ちゃんを通して、民衆の暮らしとかも見て見たかった
別にA子ちゃんじゃなくてもいいけど
50話のミカサ「伝えたいことがある」も伏線だったりするのか?
>>243 その説初めて聞いた
何故殺したのかという理由の予想みたいなものはあるのか?
今のところグリシャがエレンをだからまだよくわからないな
反対なら食った確立高くなったけど
>>246 エレンが巨人になるには一度死ななきゃいけないから、
グリシャがエレンを殺そうとしたところをミカサが見て背後からナイフで一突き
>>232 前に作者が女エレン書いてたがただの髪結んだカルラだったよな
鏡女はエレンの言う通りヒストリアのほうが似てるように見えた
っていうかエレンも鏡くらいみるだろうから、ヒストリアよりエレン似なら黒髪同士だし本人もそう感じるだろう・・・・
まあでも鏡はないかもしれないかな?男だしただの兵士だから鏡が高価なら買わないかな
それでも見たことはあるはず
ミカサが殺した説は俺も言ったことがあるな
じゃなけりゃミカサがなにか見ていたとして話さない理由がない
>>229 諌山「不足を確認して現状を嘆くのは大事な儀式だ」
諌山「東京で吸った外の空気は違った。俺はそこで初めて自分に何がないのか知ることができた」
読者「…つまり作者が言ってることはこうだ。
我々は諌山に画力がないことを知ることに成功した」
今月号見て以前作者が「アルミンとかも女でいけんじゃないすかね」とか
ブログで発言していたのを思い出したわ
アルミンは女装してつけまつげまで付けてんの?
>> 243
グリシャ死亡説がよく挙がるけど、グリシャが馬車で走ってる描写あったよね。
まーたアニメの話かよ
>>237 なんとなく、『1984年』の
「Big brother is watching you.」が思い浮かんだ。
私服での立体機動
ミカサ、ライナー→かっこいい、強そう
ベルトルト→ふつう
リヴァイ→パーカーか・・・
赤ん坊を抱いたおばあさんはなんだったんだ?
全体的にギャグ回だった
サシャの捕まってしまったああの大根っぷり
アルミンが女でいけるというのはつまりエレンやミカサはそうじゃないということだ
だから尚更鏡女はエレンじゃないはず
>>250 ミカサは殺してたら隠さないんじゃないか?エレンに自分の罪を隠したりしないだろう
むしろエレンのために隠してるほうがうなずけるんでエレンがグリシャに対して罪を負ってるかその逆じゃないか
黒髪の女性=エレンの妄想の中の理想の女
つまり、お前らと同じだ
>>256 あれ注射を打ちに駆け付けてる時じゃね?
>>249 というか眉の部分で確実にエレンでもカルラでもないことが分かると思うぞ
現実に戻ってすぐのクリスタのコマは完全に黒髪と同じパーツだった(髪だけが変わって幼くなった)し
>>263 ミカサはエレンに自分の失態を隠す奴だぞ
>>261 ガリガリに痩せこけるほど大変な状況だという描写じゃないかな
こういうのって女性や幼い子供の方が悲壮感出せそうだから
ミカサが知っていて何も言わないのは、エレンが傷つくから・・が、しっくりくるな
ループ(?)を司る一族だから、知っているが話せないとかもあるかもしんないけど
アッカーマンってキッコーマンみたいだよな
ARMSの黒白みたいにエレンの中にグリシャがいて思い出すのを邪魔してたり
ベルトルトも似たようなもんかも
>>258 完成した絵よりって事?
そういや対人っていっても立体機動の対人だからそれに一番慣れてるリヴァイが一番活躍しそうだな
エレンは今回席外してて活躍の場失ったかと思ったがエレンが得意なのは元々丸腰の対人格闘だった
>>271 ミカサが自分の失態を隠したためにエレンが「オレのせいで兵長に怪我まで」って悔やんでるのにか
>>269 これって黒髪の女性の表情がさ
髪をとかしていたら何かに気がついたって感じ?
>>269 もうこれにエレンのセリフ入れたらどうなんだ
きっと雑誌も中華も見てないヤツが画像比べたやつだけを見て発言してるのはいっぱいいそうだ
エレンも立場上なかなか活躍が出来ないな
だからこそ出番が来るまで他のキャラが動きまわって
最後の土壇場で力発揮するんだろうけど
>>261 これから乱闘があるから赤ん坊ぎゅっと抱いてるのかと思ったけど
そこまで知らされてないだろうし知ってたらもっと遠くへ行くよな…
>>266 なんかエレンとカルラの眉毛はつり上がってて雄雄しい正確なイメージ
鏡とクリスタは平良でおしとやかな眉毛・・・ってところか
>>275 あれは説明すると複雑だからではないだろうか
シガンシナで超大型巨人を見たエレンが
「ヤツだ…」って反応してたけど
これは黒髪の女性か誰かの記憶なのか?
今月の別マガ読んだけど黒髪の女性って明らかに貴族っぽいよね
アニメ第一話のエレンが見た夢(?)の中に貴族の子供のおもちゃっぽいのが写ってたけどお人形さんとかあって女の子用って感じだけど何か関係あるのかな
>>267 エレンをかばうためにだろ
自己保身でどうこうする人間じゃない
てか、諫山のシナリオに振り回されすぎて、自分から斜め上の予想する奴多すぎ
>>279 土壇場というか主人公補正で活躍というイメージが。
初めて巨人化したときとか、座標の力を使ったときとか。
>>276 アニはおねむだから大丈夫
>>277 向こうもエレンを見てるとかならただのテレパシーだな
>>279 エレンの勝利イコール人類の勝利だしな
あと単行本で読み返すと普通に活躍してるぞ
鎧戦みたいに結果がでなくてもかっこいいとこも多いし
ミカサは実際以上に非人間的なキャラだと誤解されることがあるよね
>>275 ミカサが隠してるか隠してないかは作中では判明してない
エレンにとっては、自分が女型に勝てなかったとか
選択を誤ったとか、そういう意味での「オレのせいで」だと
思ったけど
>>281 どこが複雑なんだよw
ミカサがエレンを傷つけたくないと思っていたらそもそも薪と一緒に壁に激突させたりしねえわ
黒髪の女→ヌボー
カルラ→キリッ って感じ
ミカサが殺したとかないわ
そんな予想はもうよそう
鏡の女は王女だと言ってみる
>>284 ミカサがエレンのグリシャ食い知ってたならエレンゲ見たときに正体気づいてるだろ
クッタは「父さんが」「オレを」に関係あるのかな
読み直したらハンジが「父さんが」「オレを」以降は
何を書いてるか読み取れないほど乱れたって言ってるし うーん・・・
つうか自分の家族がリヴァイに怪我させましたって事実をエレンが知って罪悪感が消えるとは思えない
>>283 あれは東洋っぽいマークがなかったか
>>293 ミカサは何も知らないし、見てないだけだろ
エルヴィンとクリスタの方が似てると思ったけど親子じゃなかったしな
似てるから血縁関係あるとかはないのかも
>>288 帰還時の荷馬車の会話でミカサはエレンの質問をスルーしただろ
目と顔の作りは皆同じ系統だが、黒髪女とクリスタは眉毛も一致してるから
クリスタはこの女の家系かな
でも黒髪から金髪って生まれないよな??
>>297 ならミカサがエレンをかばうつもりでグリシャの死を隠す意味ないよな
>>281 >>290 というか、カルラの登場シーンって
・エレン「調査兵団に入りたい」→「絶対ダメ!」
・家の下敷き「逃げなさい! どうして最期ぐらい言うこと聞かないの!」
・「また喧嘩したね!?」
どれも怒鳴ってるような場面しか無いせいもあると思うんだ。
>>294 俺はそこまで壁内文字で書いてそこから唐突に壁外文字を書き出したんじゃないかと思ってる
>>283 俺は王族だと思ってるよ
注射の薬物から引き起こされた記憶だと妄想してるが
いろいろあったが、モブリットのツッコミに全部もっていかれた回だったな
ミカサがグリシャ殺した説はないな
大事な家族(カルラ)を失った直後に、グリシャを殺すなんて
よっぽどな理由がない限り無いわ
ミカサにとっての家族がエレンだけだったというのも考えにくい
>>298 ロッドは目元や背の小ささが明らかに親子を意識してると思うぞ
>>287 正直ここで言われてるほどエレンのために非道な行動とってた記憶がない
>>300 生まれるよ
黒髪遺伝子以外ほぼ淘汰されてる日本人じゃないんだから
まあ家族を殺したならそれをミカサはもっと慌てふためいてエレンにばれるだろう
>>289 傷つけるって物理的にぶつけるのとは違うでしょ
複雑っていうのはそもそもなんで無理して女型を殺そうとしたのかミカサ自身がよくわかってないって話
それに知っても自分が女型に勝てなかった事実は変わらないと考えるだろうから大して意味がない
>>300 ・金髪は劣性遺伝だから、白人なら黒髪の親でも潜在的に金髪遺伝子を持ってる可能性がある。
・髪色は生涯不変ではなくて、子供の頃は淡くて金髪でも大人になるにつれ黒髪になっていくパターンも多い。
>>301 何言ってんのかよく分からんけど、知らないものは隠しようがないだろ
今月号で木々で隠れても巨人化は狼煙で目立つって強調したしグリシャがエレンをいつ何処で巨人化させたのか本当に謎だな
>>277 鏡女が過去の人間なら自分を見ているエレンが見えたのかもしれない
彼らの記憶は過去だけじゃなくて未来にも繋がって共有されている
と言うのを考えてみた
>>306 だからグリシャがエレンを殺そうとしていたならって言っただろ
それもよっぽどな理由と言えないってか
>>261 赤ちゃん抱えた女性見るシーンはペトラ死亡時みたいに
悲壮感出すためかと思ったけど
カルラはあんな儚い系の女じゃないよ
エレンの母ちゃんだぞ?
>>310 理由なんかどうでも、ミカサが女型討伐しようとして返り討ちに遭ってリヴァイが身を挺して助けてくれたと言えば済む話じゃねえか
>>312 だからエレンがグリシャ食ったのを知らないのならなんでエレンをかばう意味があるのさ
エレンがグリシャを食ったってのをエレンに知られたくないから黙るってことね
>>315 それも本当に殺そうとしてたとは思わないしなあ
ミカサは2CHだと戦闘力と残酷さとキチガイ度が必要以上に誇張される節がある
なんか年号?が845の時は細胞みたいなフォントだったり850の時はまた違うフォントだったりでアレもいろいろと気になるな
>>319 ああいうコマ割りに、今まで散々色々仕掛けてきてるからな
疑心暗鬼になっても仕方ない。
>>323 ミカサがエレンのグリシャ食いを知ってたならトロストでエレンゲ見たときに正体に気づいてるだろ
>>321 もうそれだけで説得力あるわw
でもなんでこのタイミングで黒髪女の記憶が見えたんだろう
これからもまた違うシーンの黒髪女をエレンは見るんかな
>>322 お前ずっとその部分の話してたのか?
ミカサの今までの行動原理はそうだって話してたんだが
>>327 それはよくわかってる
お前が言いたいのはこういうことじゃないのかと思って書き込んだ
>>324 ネタだとそういうのもありだけど
ネタとマジの区別がつかないんだよな
エルヴィンがだんだんドス黒くなってきたってマジ?
正義のキャラだと思ってたのに
>>317 グリシャがエレンを殺そうしてたなんて
それこそ無いと思う
ラジオでアルミン女の子説語ってたのに今月号でいきなりアルミン女子化してて吹いたw
>>261 調査兵団が金を取りすぎだとおっさんに責められるだけじゃうざい邪魔だと思っても
貧しそうな老婆が赤ん坊抱いてるの見たら罪悪感つうか何とかしないとと言うか感じるものがあるってことじゃないか
サシャが兵団入った動機ってなんだっけか
これから毎月エレンの記憶がフラッシュバックして
その度に新キャラが登場します
>>322 いつもエレン第一なミカサがなんで女型殺害を優先したか疑問に思うだろ
それに
・自分の家族がリヴァイに怪我させましたって事実をエレンが知って罪悪感が消えるとは思えない
・エレンが女型に勝てなかった事実は消えない
ってところがあるからどっちみち仕方ない
>>331 元々ネタだったのが、編集部の宣伝で一気に入ってきた層が勘違いして極端に捉えたりネタだとわからず言ってるっぽい人がでてきたのかも・・・・特にアニメのあたりからかな
エレンがヒロインとかが良い例
「アルミンきゅん」の絵の投稿がまた増えるなw
作者すごいよ
>>332 相変わらずその真意は分からんが、今回人間らしい面も見せてた
クリスタのあの表情とエレンと二人きりってのは
何か起こりそうだな
いやエロイ意味じゃないぞ
>>340 >元々ネタだったのが、編集部の宣伝で一気に入ってきた層が勘違いして極端に捉えたりネタだとわからず言ってるっぽい人がでてきた
あー、そういうことか
そういえばミカサに限らずSSとかのイメージで語られてるキャラ多いかも
レイス家の人は瞳を凄い強調されてるよね。
先月号のロッドとヒストリアが血繋がってますっての強く感じたよ。
お母さんて人がやたら薄くてビックリしたけど。
それで、鏡の女見たらレイス家の人なんだなって普通に思った
>>336 言明されていない
土地を取り戻したいんだろうなと思っている
>>344 そもそもSS書いてる人がキャラのイメージを極端に捉えてるからな
ライナーなんてただのプロポーズゴリラのことだってある
>>339 ライナーは女型耳打ちのころいつか漂白されるかどうかめっちゃ議論されてたな
クリスタがだんだん壊れてきてる感じがこわい
種のフレイみたいになりそう
>>261 まさかと思うが、あれ『お母さん』じゃないよな…?
栄養失調であそこまでやつれて老けて見えてる可能性をちょっと考えたんだが
そういやなんでサシャ、ヒストリアじゃなくクリスタって呼んだの?
そろそろ「ひぐらしは文学」
みたいな名言を残そうぜ
>>335 町の住人はガリガリで貧乏なのに
リヴァイ達に絡んできたのは太ってるから雇われだと気づいた
のかと思ってたわ
SSをはじめとする二次創作ってのはなるべく原作の意図を汲み取って原作の補完になれるように書かなきゃただの身勝手なお遊びだよな
萌え要素組み合わせてるだけだもん
>>336 とりあえず、サシャとコニーは
解散式の夜にエレンの熱演説の時点ですでに釣れてるような描写のコマがある。
トロスト区戦を経て決意が揺らいだけど、
最終的には初志貫徹したってところなのでは?
>>352 偽名を条件に生きているのに何処で誰が聞いているか分からない街中で本名叫べないだろ
>>355 アルミンヒロインで男にモテモテ!を書いてたキモい腐が
作者の意図を先取りしていたというのかよ
>>352 ホントだ
サシャはヒストリアって生き方を認めてないのかもね
あの水汲みの時にクリスタが言った言葉を重んじて
まあ呼び方ひとつからここまで妄想するのは総計だけど
>>356 釣れてるってwwww
でもサシャとコニーとジャンは死ぬ時にエレンを恨まないでやって欲しい
まあエレンがいなきゃ初陣で死んでるが
単純に語呂が悪いだけだろJK
もう先が気になりすぎて講談社ネーム室の天井に張り付きたい気分
いや考え過ぎか
流石に街中でレイス家の人間であることを大声で言うわけには行かないよな
>>358 それは違うと思うけど…
先取りは関係なくて重要なのは適切な深読みだよ
>>351 世界史の資料集に、ヨーロッパで飢饉か何かが起こった時代の手記で
「農村で一人の老婆に出会った。ボサボサの白髪頭で、肌もガサガサの皺だらけだった。
しかし話を聞いてみると、驚いたことに彼女はまだ28歳だった」みたいな文章が載ってたのを見たことがある。
>>355 何言ってんだ民間の二次創作は原作通りに進めなきゃいかん責任とか負ってるわけないんだから
身勝手なお遊びになるのは当然
366 :
作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 23:49:23.86 ID:p7qaz8QZ0
黒髪の女性はグリシャの母親じゃないかな
黒髪の女性はレイス家の人間でしかも座標の能力を持ってた
レイス家に座標を持つ人間がいてその人間が無知性になったら困るからある年齢に達したら子供に食わしていた
黒髪の女性←グリシャ←エレンと食べていきエレンに座標の力がわたった
ライナー達はレイス家に座標があることを知っていて中央にいるであろうレイス家目指して侵攻
ところが壁の中では座標の持ち主しか巨人化できないはずなのにエレンなんかデカくなっとるやんけ
これ座標テンパイやで攫ったるで!
ついでにクリスタもかわええし詳しいやろうけ攫って役満やん!!
う〜んどうでしょうか?
>>351 あくまで想像にしか過ぎないのだけど
リヴァイの両親は既に死んでる気がするのだが…
あの女性はただのトロスト区住民
つうか調査兵団に絡む住民勇気あるな
いや勝ち目があるとかそんなことまで考えない頭だから路頭に迷うのか
リヴァイの話をハンジが要約した、じゃなくて続けようとした話を遮ったって捉えてる人いる?
可能性の一つので考えてみてるんだけど考えすぎの辺かな
遮ったにしても『あ、この話長くなるわー』くらいの理由かもだが
>>359 ヒストリアを認めてないんじゃなくてクリスタも認めるってスタンスなんじゃね
それこそあの水汲みの時にクリスタが今の自分を肯定したってのは意味があったんじゃないかと思う
ほんで今回のクリスタ呼びは今後につながるんじゃないかと
民衆に大々的に発表できる成果が今までないから、ボロクソ言われるのもしょうがないのか。
ああ
あのリヴァイにからんだ奴らと本来の街の人の雰囲気の違いから絡んだ奴らが地元の人間じゃないと気付いたってことかな
ユミルの信念は「偽名なんて嘘、生まれ持った名前で生きろ」、でヒストリアは一応それを受け入れたけど
ヒストリアがここから克己して自分の意思でヒストリア・レイスを捨てるのもドラマとしてありだと思う
>>368 誤解させてスマン
赤ん坊を抱いた゛お婆さん゛じゃなくて、゛お母さん゛だったら、と思って
>>370 俺もそう思ってる
リヴァイの話には深みがあるけどハンジの遮りには深い意味はないと思う
>>371 そう思いたいわ
クリスタがクリスタの肯定をやめてしまった現状ではサシャだけがクリスタを肯定できるんだろうし
たくさんの人物を一回の話で活躍させるの上手いよね
>>369 憲兵に絡んだら何されるかわからんが
調査兵団なら普段帰りの行軍で罵倒浴びせても、誰も切れて返してこなかったから
言っても大丈夫だと思ってるんだろう
リヴァイの「気をつけろ!」でおっさんが
本当に傷ついたような顔してたから、トロスト区住民だと思うけどな
馬車の接近にも気づいてなかったし、馬車が通り過ぎた後も
「お…おい…あんたら――」と汗かいて呆然としてた
この世界の奴らって記憶力本当に悪いな
それとも手配書の絵が下手糞だったのか
普通あんな変装にだまされないだろ
ハンジの役割がでかすぎる
ハンジが死んだら誰が話を進めるんだろうか
>>374 捨てる必要はないんじゃないか
というかもう捨てられないだろう立場上
この漫画とるろ剣重ね合わせてるわ
弥彦、薫、剣心は幼なじみ3人組
ジャンがサノスケで、リバイが斎藤一
コニーサシャハンジ団長は該当キャラが思い浮かばなかったから死ぬかもしれない
>>383 今のヒストリアが無理してるように見えないしな
>>381 クリスタの影武者が普通に女なら
気付かないかもしれない
あとジャンのヅラがとれなければ
アルミンの女装はちょっと無理を感じる
>>370 それもあるかなって思った
リヴァイが自分語り始めて、
何かリヴァイは秘密にしていること(壁の外うんぬん)をうっかり言ってしまいそう
(ハンジは知っているが読者とエレンは知らない)空気を察知して
さりげなく遮ったとかあるかも
リヴァイが「・・ああ助かる」って言ったのも、うっかり言ってしまうところだったが
止めてくれてありがとうみたいな意味かもと
・・考えすぎか
>>375 そういう意味だったのか…こちらこそ変な捉え方してすまん
赤ん坊の母親だとしたら、相当老け込んでるし
この子供も十分な栄養取れてなさそう…悲惨
>>376 極端なんだよな
まぁ本の知識だらけで意思の入る余地がなかった部分に強烈な意思を注ぎ込まれて鵜呑みにしたんだろうけど
サシャに自分自身が言ったように色んな価値観を自分の中で咀嚼できるようになってほしい
>>370 なかなか面白い見方だが、あのペースで語り続けたとして、その先の何を遮ろうとしたかが分からない
自分がハンジもリヴァイも何もないと思ってるからかもしれないけど
>>385 無理してるようには見えないというより盲目に信じてしまってる感じ
ヒストリアからまた変わるにしてもユミルがいないと無理なんだろうな
このままユミルと死に別れたらヒストリアって生き方を形見のように守り続けるだろうし
394 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 00:00:51.15 ID:4UW5uqtt0
トロスト区は今の日本で言えば福島県
クリスタが天使ならヒストリアは悪魔になるんだろうか
来月のヒストリアさんがどういった言動に出るのか非常に楽しみ
>>367 ググってみた。28歳で合ってる。
アーサー・ヤングの『フランス紀行』で「28歳の老婆」のエピソードだ。
マリー・アントワネットの時代の革命期直前だった。
>>387 女の子に囮させるの可哀そうという配慮かしらんが
男にやらせるのが一番バレる危険性の高い方法だよなあ…
ヒストリアの顔バレはしてないんだから
>>370 リヴァイがせっかく深遠な話しようとしたのにハンジが無神経に勝手にまとめちゃったってことかな
我儘に生きるって逆に生きにくいよな
>>384 誰が誰に当たるんだww
るろ剣と同じ作者の斗貴子がミカサと似てると思ったことはある
>>397 そもそもヒステリアが男だったと犯人を騙せるかも
>>395 クリスタの予想外の行動で調査兵団がピンチに
って展開になる気がするな
父さんが
俺を
ツクッタ
エレンがリヴァイの話を理解してないと言われていたけど
本誌読むとエレンは、リヴァイが言った事もハンジの言った事も
理解してると思った
「壁の中にはない自由」という台詞もエレンに通じると思う
サシャもミカサもヒストリアに化けるにはでかすぎる
>>397 体格でアルミンになったんだと思う
前にジャンが囮になったときも体格が似てるという理由が挙がってたし
サシャもミカサもでかすぎる気がする
>>401 これは思った
作戦自体はアホらしいノリだからこそすんなり団長の目論見通りに進むけど
唯一不気味なオーラを漂わせてるヒストリアがイレギュラーなことしそう
しっかし、パンドラの箱を開けかけている感たまんないわ
はよ次号ー!
父さんに掘られたらそりゃトラウマになるわ
>>382 自分はハンジは結構物語上の役目終わったと感じたんだが
ハンジは重要というより役回りが多過ぎるから、
途中退場したら話は進められるが、穴はできるだろうな
父さんが 俺を オチョクッタ
男が女の身替りやるよりは
女が化けて身長が聞いてたのちょい合わない…の方がまだ無理はないだろ
一番いいのは体型も似てる女性兵士使うことだが
>>397 いや、もし万一何かあった場合男と女どっちがまずいかっていったら
そりゃ女の方がまずいだろ
壁の秘密レイス家が知って公開できるって事だけど、ある年齢が来たら問答無用で教えられるのか
知りたくなきゃ知らないままなのか。
分家の人も知ってたりしたら、結構多数の人が秘密を握ってる事になっちゃうし
北斗神拳みたいに一子相伝とか?
諌山のアルミンは女でもいけんじゃね?発言と
あの変態男が胸揉んでも気づかない事実から考えて
アルミンは触っても男女の区別がつかない身体だと考えるのが妥当ということかね
クッタ文字の真相には興味あるけど
「父さんが」「オレを」に続く言葉としては考えられないな
「父さんが」「オレを」の後は読めないくらい文字が乱れた訳だから
クッタが綺麗に残ってるのはおかしいし
>>345 瞳と眉だな
女の時代が分からないが血が濃いのも意味があるのかもね
ヒストリアの唯一の台詞
「お前はエレンと同じ荷馬車に乗れ」
「はい!」の!マークで何か安心してしまった
これが「はい…」だったら印象が変わった
>>401 あり得そうだが、身内が予想外の問題起こして失敗ってのは阿呆っぽくて嫌だな
>>417 父さんが俺を(○○○○クッタ)
()部分は壁外文字で読者のみ読める
というのは?
グリシャのこと結構早く明かされるんだろうな
最悪ラスト間際くらいかと思ってたから嬉しいようなちょっと残念なような
>>404 サシャもミカサもハンジ班も作劇場の都合で使えなくなったんじゃないかなあ
サシャは今月で隠し事を匂わす場面があるし、今回の作戦がスパイあぶり出しならハンジ班はスパイか否か置いといて使えない
>>403 むしろリヴァイの壁の中がクソとかはエレンなら生まれた時から本能的に理解してるレベルだろ
調査兵団になる前どころかガキのころからそんなようなこと言いまくってたぞ
>>406 けど今のクリスタにはエレンと交渉できるカードがない
力づくでなにかできるとも思えない・・・・騙してなにかできる状況にも見えない
>>412 要するには実は地下室に何もないか黒幕がグリシャってことかもしれないぞ
>>414 一分一秒でも時間を稼ぎたいための身代わり作戦のようなのに
緊張感に欠けるというか…これで時間がたりなくて失敗したら頭が悪いようにしか見えんな
>>419 どのコマでもヒストリアはエレンをがん見しているから
目を離したくないヒストリアにとって、荷馬車の中に一緒に入るのは
願ったりかなったりなんじゃないだろうか
>>418 壁の秘密の秘密を守るために、近いところで子孫繁栄してそう
地下室に行ったら「彼らの記憶が力の使い方を教えてくれる」件で
@巨人開発チーム記録映像説
A歴代【巨人・座標】能力達の記憶を一気に思い出す説
個人的には@説であって欲しかったが、今回の鏡の女のせいでA説に傾いたねコリャ
ヒストリアに拘らずクリスタを受け入れてるサシャは良い仲間だな
今月のアルミンにはちょい引いたけど
女キャラがアルミンの役やってたらもっと引いてたからこれでいい
>>429 むしろユミル意外はヒストリアよりクリスタがいいと思っていそう
俺がエレンやジャンくらいの立ち位置なら絶対そう思う
>>422 もしトラウマから記憶にストッパーがかかっているならそれを乗り越えてからが本番だね
特定層へのサービスのために無理な展開をねじ込むとか
アニメじゃないんだからやらんでいいよ諌山
文字バレ見た時点ではハンジがリヴァイのフォローしてる風にとらえたけど
実際は先月に出たハンジは頭が切れる設定で、リヴァイの話のオチが先に分かったから言ってしまった風に見えた
リヴァイの助かる……の点の多さが笑えた
ちょっと不憫だった
>>426 なるほどな
自分はそこのとこの!マークがちょっと怖かったからそれ聞いて納得
リヴァイが言いたかったのはもっと本質的なことのようだったが
この世界へのリヴァイなりのなんというか
>>423 さすがに調査兵団はミカサは信用してるんじゃないか
>>429 サシャ「お肉あげますから許してください!」
>>424 だからリヴァイの話を、エレンが理解してないってのは無いなと思ったんだ
昨日のスレではリヴァイがコミュ障だから
→ハンジが翻訳したって流れになってたんだよw
リヴァイが言いたかったのは「無知の知」の話
ただ回りくどくて長すぎた
でも今その時代の外伝やってるから諌山からのメッセージかなとも思った
>>431 というかクリスタ自身のためにもその方が良かったんじゃね
リヴァイがせっかく大上段の話ぶち上げたのにハンジが無神経にもそれを止めちゃったってふうに受け取ったが
>>436 この世界の事エルヴィンからある程度聞いてて知ってるのかもね
リヴァイ・ヒストリアで言葉を交わしたのは今回が初めてだっけ
445 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 00:24:46.19 ID:fCOMfy8H0
マリアシーナローゼと3人とも女なのは何故だろう
ヒストリアに権限があるというのも女だからか
レイス家の女だけに遺伝する秘密があるかな
みんながすげー驚いてた手紙の内容だけど、実は団長が王族とかで、今から革命起こすよーと書いてあったとか…?
馬車おりてこれから実家に殴り込み的な
団長が王族とか革命とか信じるバカは、だったら…
「エレンは全力を尽くしました…」
「それで…エレンを責めても…」
昔のミカサならリヴァイを睨みつけそうだけど
しどろもどろになっててなんか可愛かった
クリスタが真ヒロインってマジ???
>>438 その辺の話ではリヴァイよりエレンのほうが大先輩で、釈迦に説法にしか感じなかった
今回エレンが3回目の巨人化前の回想で倒れかけてミカサに支えられてる時パンツ一丁に見えなかった?
つうかハンジとミカサが格闘技のセコンドにしか見えない
なんでこんな勢いあんの
>>451 混乱を狙ってる類いだからレスしない方が
ナイルとガキの頃からの付き合い
行きつけの酒場の女性に恋ってだけで
エルヴィンに貴族とか王族というイメージが無くなったw
>>454 しかも巨人が巨人が〜って笑顔で語ってるガキっていうw
え?アフィブログがどうかしたの?
グリシャの件が解決したら彼らの記憶が大活躍してエレンゲリオン無双もありえるか
ミカサとクリスタってちょいちょい対比されるが、クリスタがエレンの血縁だったらミカサはどう接するんだろう
>>456 ナイルもそんな妄想聞いて「気持ち悪い奴だな」って
言ってたかもな
>>447 ごめんw
ハンジ翻訳がリヴァイの余計な発言を危ぶんで遮ったって面白いね
51話でハンジが巨人の正体について話してる時にリヴァイが止めてハンジが謝ったのに似てる気がした
この二人が実はまとめて黒幕だったら…
やだなあ
>>410 ハンジはそろそろ死ぬって話は多いな
たぶん、今回の抗争で人間によって殺されるか
>>454 エルヴィンも昔は結構やんちゃだったかもな
>>458 やったねミカサちゃん!家族が増えるよ!!
ハンジは死なないだろアニメスタッフお気に入りの人気キャラだもの
と思ったがこの漫画突然誰が死んでもおかしくないからなあ
>>461 ハンジは「早くみんなを安心させてあげたい」
リヴァイは「壁の中には無い自由」の話で白確定だと思った
今回のリヴァイの語りはテーマに迫ってるね
直接的だけど
自由云々のテーマが久しぶりに語られてたわ
ニック死亡を皮切りに、今回の章は人間が人間に殺される展開がゴロゴロ出て来るんだろうな
クリスタはどうなるんだろうな
エレンの血縁とかならなんとか明るい未来を見せてやれないものか
彼女の傷は同じような痛みを持つものしか癒せないだろう
470 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 00:40:30.79 ID:Dv1vLFRD0
人間が巨人になるなら、みんな死ぬしかないじゃない!
>>454 多分ナイルもエルヴィンも元は貴族のボンボンなんだろ
人がどんどん死ぬ調査兵団のエルヴィンはともかく、
ナイルが何の後ろ盾もなくあの若さで憲兵団団長まで出世したとは考えにくい
>>464 境遇は似てるからクリスタの気持ちを一番わかってあげられそうなんだが、
ミカサは常に温かい家庭で育ったからクリストリアからすればぬるま湯で育った女に私の何がわかるって感じなのかな
>>462 でもハンジは頭脳(研究)要員のようで精神面での役割も大きいからちょっと厄介
>>469 同じような痛みを持つのはユミルしかいないような
あるキャラだけ死ぬ死ぬしつこく言ってる奴は願望入ってる様にも聞こえる
この漫画はメイン以外は誰が死んでもおかしくないから死亡フラグなんて今更だ
ちょっと前のスレにモブリットがスパイ説みたいのあったよね。
中央からのスパイがどっかにいてもおかしくないよね。
>>472 そんな子じゃないだろう
受け入れてもらえれば喜ぶんじゃないか
478 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 00:43:03.70 ID:3vb7Qcqv0
イェーガーの家とレイス家に何かしらの関係があることは確定かこれ?
前にクリスタとエレンの目が同じとか言われてたけどまさか本当に関係があったとは
ワンフェス用のリヴァイフィギュアを無断で販売するらしいな
宣伝厳禁というルールを破って今本人は火消しに必死
>当日版権商品について模型誌等各メディアでの宣伝行為はプロ・アマチュア問わず厳禁です
ナイルに貴族っぽいイメージが湧かないんだよなw
でも子供三人も養えてるのって結構収入多いよね
今回に限ってカバーかかってて見れん
レイス家には遺伝的に知性化巨人を生み出す因子をもっているので、頭首が種馬のようにアッチコッチに手を出す
知性巨人化の兆候が発現した子に投薬して自分を喰わせる
・・ということを代々行ってきた家系
ヒストリア母の娘に対する単なる跡目争とは次元の違う怯えぶりをこれで説明出来る
>>479 大人しく該当板でやっててくんないかな?
わざわざ宣伝しに来るな
[黒幕]
エレン本人
作中ですでに死んだとされている人
ミカサ、アルミンなどエレンに近い立場の人
兵団組織の人
王や貴族など組織中心部
ぽっと出の新キャラ
上ほどびっくり、下ほどがっかりだなぁ
>>480 仮にも憲兵団の団長だぞwそれなりに高収入だろう
トップは真面目に仕事してんのに末端は腐り切ってんだよなあ憲兵団
>>431 正直ヒストリアもクリスタも同一人物なんだからクリスタのままでいいわな
同期からしたらさ
>>483 恥ずかしいぞこれ
40 名前:名無しかわいいよ名無し [sage] :2014/01/10(金) 00:44:02.68 ID:djixZohs0
>商業誌での広告
>当日版権商品について模型誌等各種メディアでの宣伝行為はプロ・アマチュア問わず厳禁です。
>個人のWebサイト、ブログ等での告知に関しても各版権元によりルールが設けられている場合が
>ありますのでご注意ください。
2ちゃんてメディアなのかーそうかー
あれ?それとも商業誌かな?
通報厨は誰に対して何のミスリードをしたいのwww
>>471 ナイルとエルヴィンが貴族のボンボンでも良いけど
今回のやり取りで、調査兵団団長と憲兵団師団長の立場で十分だと思った
憲兵団に入ったナイルも優秀なのは間違いない
離婚して苗字変わったとかいわれても友達ならそのまま呼ぶよな
あーでも一応兵団って公務員みたいなもんだから同僚みたいな感じか
微妙なとこだなぁ
>>486 エルヴィンとナイルの年収差はかなりありそうだな
>>434 「あぁ、助かる……(俺何かもう少し違うこと言ってた気もするけどまあいいや…)」
エルヴィン、ハンジは後3巻以内に死ぬだろう。
ナイル、ケイジさん、モブリット、2Pアルミンも巻き添えを食う可能性がそれなりにある。
ナイルとエルヴィンって警察庁と警視庁みたいな関係なのかね
いやまぁ割とどうでもいいけど
>>482 前スレであったけど黒髪のクローンとかバックアップ的な感じで人工的な施術の末に着床させられたとか
だから名前も「人類の歴史」とか「血族の物語」とか人間の名前っぽくない
エルヴィン「事件は現場で起こってるんだ!」
>>493 幹部根こそぎ居なくなったら話進められないだろ
20巻じゃ到底終わらなそうなのに
元々調査兵団目指していたのなら、真面目で志も高かったはず
腐りきった憲兵団なら後ろ盾無くても上に行けるんじゃないかね
エルヴィンが憲兵団に入ってたとしても
やっぱり団長やってそうだし
>>495 それ面白いけどこの時代の医療技術がそこまで進んでるかな
>>436 ニックに言っていた
お前らの望みがかなって壁の中を巨人で満たす〜
も比喩か事実か分からなかったし
今回の長ゼリフの100年ずっとクソだったの断定口調も気になる
>>494 中央第一憲兵団は公安あたりかね
どんな本名のヤツが所属してるかも曖昧とか
>>496 青島ってキャラじゃないだろw
>>499 もしあるならグリシャが絡んでるのは間違いない
それにあの注射の中の薬はどこで開発したのか、何を元に開発したものなのかを考えると
ナイルは貴族関係なく仕事面で優秀なんじゃないか?
それなりに裕福なのかもしれないが…
\ヒストリアしゃべれ/
>>480 >でも子供三人も養えてるのって結構収入多いよね
スプリンガー家「」
>>504 貴族だと断定はできないけど、あの腐り切った組織の中で優秀なだけでトップに上り詰められるかな
ナイルが真面目で優秀なのは疑いようがないが、賄賂取ってるような組織の中で出世するのは色んな意味で大変だと思うぞ
内部で権力争いとかあるだろうし
ナイルは人間性を捨てない側でエルヴィンが捨てる側ってだけなんだと思うが
憲兵団が腐ってるのはマルロが言ってた様に組織の仕組みに問題があるんだろう
そういやマルロとヒッチは出てこねーのかな
ナイルはただの脇役どまりになると思ってた
ミケより掘り下げがくるとはなw
>>480 一応今いるのは2人だけだからな
つかナイルさんも元気だな
調査兵団幹部組でミケの扱いがどんどん後ろに下がってる感じだよ……
マルロは再登場を激しく希望
中央の何者かがエレンとヒストリア狙ってるのって何でか説明あったっけ?
さらってどうしたいんだ?
エレンは確か憲兵の偉い奴が手中に入れたいみたいなことが先月説明出てたよな
ヒストリアは何だろう
>>507 だったら余程名の通った貴族じゃないと後ろ盾にならないぞ
そもそも憲兵団は「王の元で民を統制 秩序を守る」組織
トップまで無能な連中ばかりにしたら機能しなくなる
>>507 トップになるにはそりゃ汚い事もするだろうさ
良い人間が組織の上に立つわけじゃない。憲兵団なら尚更
現実でもそんなもんだし
そういう事も含めて優秀なんだろうと思うぞ
なんかしったかみたいにまとめ役してスマナイがスレ内の人の意見の一つは
父さんが俺を食ったというのは
実際に地面に書かれたのが
タックヲレオガンサウト
もちろん右から左に向かって書いて最後のタの字を書いたあたりから頭痛に襲われて頭押さえてる描写あるし筆記継続不可
しかしハンジ達はこのままエレンに伝えれないと判断して最後のタックは伝えなかった
読者に対してはストレートにわかりやすい表現ではないが伝わるようにした
ミカサの微妙な表情にも納得いくし
タックスヲレオガンサウト説はエレンに嘘をつく必要がなさそうな気もする
でも感動話としてはいいね
余計なことは省いてキャラをあっさりし死なせるのが進撃の魅力のひとつ
しかし、ミケだけは調子に乗り過ぎた・・・・いつか諌山がしかるべき戦闘シーンを・・・
2ページ程度でいいので追加するべき
ミケが生きていたら…と思う時はあるな
そういや夜に新リヴァイ班達を襲いに来てた連中は不気味だったな
中央憲兵かどうかも不明だし、斧とか持ってたし
エルヴィンの指示が遅かったら危なかった
>>511 死んでしまったから仕方ない
一人の死に嘆いていられないでしょ
エルヴィンは貴族より庶民の方がかっこいいな
ナイルは下っ端貴族っぽい
今になってみると、女絡みだったとはいえ
エルヴィンとナイルがそれぞれ兵団を分かれたのは良かったかもしれん
ふたりとも調査兵団じゃ憲兵団内に味方になりそうなのがおらん
>>520 師団長に揺さぶりかけたられた?のはデカイよな
ああ、ミケに関してはもう少し掘り下げが欲しかった…一応古参の幹部なのに
>>517 斧もった奴らと戦う新リヴァイ班ちょっと見たかったけどな
ミケやミケ班を退場させたのは今の少数人数で動かす必要があったからかもな
キャラをどう動かすかより話に沿ってキャラを動かしてるからな
愛着のあるキャラが死んでしまっても役割が終ったんだと思うしかないよ
悲しいがそこもこの漫画の面白いとこなんじゃないかな
>>523 そのせいで都合良い展開に見える時もあるのが正直な所だけどな
しかし、ナイルは3人目を孕んでる自分の嫁をして
「マリーより巨人の方がいいなんて お前はどうかしてるよ!」
って、どんだけラブ×2リア充なんだよw
>>522 斧持ったやつとミカサが戦うのはなんか嫌だな
黒髪の子を見て
マーニーやフランケン・ふらんに出て来そうな感じだと思った
もはや巨人に対する絶望感は大分薄まちゃってるし
謎が明らかになって敵が見えてきたら一気に失速しそうな気配を感じる
>>525 ある程度じゃ済まなくなりそうな空気を感じる
来月だってリヴァイだけ怪我が治ってない方向だったら流石に…
>>528 いや、まだ猿いるし
正直、巨人だけ相手だったときより怖い
トロスト区を塞いだときがいちばん希望に満ちていた気がする
そういえばそろそろ猿巨人にも再登場してもらわないとなあ
レイス家と壁の秘密に絡んでるからあの初登場のタイミングがあそこなんだろうかと思ってるんだが
>>526 ラブラブというか、
「だがお前が選んだのは巨人じゃねぇのか!?」って言ってるのと合わせると
「エルヴィンがマリーを選べば手に入った(=ナイルよりもエルヴィンの方により惹かれていた)」
「自分は2番目だった」という想いが今でも奥底にはあるせいじゃないかと思ったり。
エルヴィンが自分から競争を下りてくれたからナイルがゲットできたわけだけど、
でも自分がそこまで入れ込んでいた女をお前は袖にしやがって、みたいな。
そういや今のエレンがジャンに馬面とか突っかかる理由ないよな
ジャンも調査兵になったわけだしジャンがミカサのこと好きでもエレン側からは関係なさそうだし
>>534 これがまた、男の未練?ほど女は気にしてなかったりすんだよなー
女の恋は上書き保存ってさ
あんなふたりから惚れられてナイルを選んだ女が
現在においてナイルが2番目なワケがない
>>535 つっかかってはいないだろ
マジで馬面だから心配してるんだよ
伴侶選んどいてダラダラ未練するのはただの不実だから
ミカサ根暗野朗って言われてるが今回は普通にミカサが正しくないか
>>539 だからミカサの処分は不要だとハンジが答えたんだろ
そうだな
リヴァイ元から口悪いし
>>533 猿がでたら阿鼻叫喚が待ってそうだからなあ
もうちょっとだけ出番を待っててほしい…
父さんが オレを(巨人にした)
(オレは父さんを)クッタ
何を書いているか読み取れないといってたところを考慮すると
こんな感じになるだろうか
そういえばウトガルトでコニーの家族が巨人化したやつでムキムキなやついたけど、
知性巨人や巨人になったばっかのやつは肉体が反映されることがあるんだろうか
知性巨人も無知性と比べてムキムキだったりアニみたいに女ボディだったりするから
クッタだけど
クの横にかろうじて ̄が見えるから考えられるカタカナは
ア、エ、コ、ス、ニ、ヲとかで、上で出てたツは無いと思う
スクッタorコクッタだな
ヲクッタ?どこから送ったんだ
冒頭のエレンゲ、いきなり脈絡もなく戦闘になったのかと思った
しかもエレンが巨人化して戦わなきゃならない敵っていまでてくるとしたら誰だろうと思ったらハンジだった
⚪︎⚪︎を食った
リバイが子供抱えてるバーさん見てるシーンがよくわからないんだけど、あれはばーさんが諜報員だったってこと?
それともばーさんの目に馬車が映ってるのが見えたのか?
いやばーさんも絡んできたやつらも基本関係ないでしょう
ナイルが家に帰って不安にかられ、細君の浮気を疑い勝手にドタバタするシーンが容易に想像できる
少年誌だからないだろうと思いつつ子供っていうと出生に因縁組に何か起こらないかなと期待
血の宿命や呪いって業深さや葛藤があって好きなんだよね
ユミルになんか来ないかな
それこそミカサが子供の作り方聞いた直後に現れたエレンがグリシャの人造人間だったらなんだかなあ
ばあさんと比べてふくよかだったから町人じゃなくて強盗団じゃないかな
馬車に轢かれそうになっていたところを見るに、誘拐犯とは無関係だと思われ
それか誘拐犯に雇われてはいたけど使い捨ての駒扱いだか
打ちわせしていなかっただかで、轢かれそうになったとか
この漫画人間が重要人物なせいか誘拐だとか捕まえるだとか多いよな
ミカサの誘拐だけちょっと意味が違うが・・・少なくとも表面上は
>>557 いやクッタの横にヲがあったらオレを送ったになる可能性もあるかと思って
登場人物が少年少女である必要がない
グロやシリアスなストーリーも抑えなきゃならんし
560 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 04:04:07.72 ID:xCxMl1OPO
連続で巨人化するたびに巨人エレンの身長が縮んだけど
硬化できて連続で巨人化しても身長も体力もエレンほど衰えないアニとの違いはなんだろ
多分ライナーとベルトルトもアニと同じタイプだろうし
身長も理性も持続不可能なエレンが完全な巨人になれる薬か何かが地下室にあるのかな
逆におっさんおばさんじゃなくても
562 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 04:10:09.96 ID:jPIz8tPe0
「クッタ」って、巨人エレンが地面に書いたのをいつものメタ読みしたので合ってる?
あごめん合ってるな。自己解決。発売日後はレスが膨大で追うのが大変だ
最近の絵、ちょっと前の変なクセが抜けて来て良い感じだ
リヴァイの足はおおむね治ったみたいだが、ミカサのあばらも立体機動ができるレベルなんだな
ナイルは手柄をたてて憲兵に入ったんだよな?条件あったよな
立体機動もうまかった上に頭も見た目と違ってキレたとか
どうでもいいけど本編で裸体が晒されるの今回のエレンが初めてなのか
今まで巨人さんたちが晒しまくってたから気付かなかった
ナイルは男臭くて普通にモテそう
ライナーは男臭いというよりむさ苦しいんだろうか
エルヴィンの方がモテそうだけどな
でも最終的には安定収入のナイルが選ばれたってことだ
ナイル「喜多嶋舞ってひどい女だよな」
マリー「そ、そうね…」
エルヴィン似の赤ちゃん「オギャー」
調査兵団なんて3年以内に死ぬのだから結婚するやつは正気の沙汰じゃねーなw
そういえば今月のリヴァイもだが、ライナーが女型にデカ女の野朗っていうわけわからん言い回しをしてたんだが
作者は野朗は基本的に男に使うって事知らないわけじゃないよな?
ギャグの一貫だとは思うが
黒髪女=前の座標=エレンの母ちゃん
とすると座標の流れがスムーズに説明できるようになるな
母ちゃん→アルミン似の巨人→エレン
と座標移った説に説得力出てくる
>>574 カルラを食ったからなんとなく移るのはわかるけど、エレンにどうやって移るのかが難しい
>>390 考えすぎ
>357の言うとおり
調査兵団はレイス家と壁教のつながりをつかんでいないことを前提に
作戦が立てられているのだから、ヒストリアの名前を町中で叫んだら全てが台無し
爪剥がされても沈黙を守ったニック司祭が浮かばれないことになってしまう
父さんが 俺を 見送った
「行ってらっしゃい、エレン」
1話のアレがグリシャだとは思わなかったわ
エレンの前世が女だったんでワロタw
予想外の展開だったわ。
あと、みんなアルミンの涙に騙されるなよ(ミカりんは騙されてるようだが)
心の中でゲスミンが
(あと何を捨てればいい・・・? 「男」を捨てる・・・・?)
(ふひひひ・・・迫真の演技・・・ふひひ・・・・)
とか言ってるに違いない
なんかもやしもんで蛍がゴスロリ着た頃を思い出した
作者の描きたいもん描く方を重視してくってことかね
このシリアスギャグ感が滑ってると感じる人には辛い先になりそうだが
ヒスミン可愛すぎ
>>573 リバイがそこらへんを分かっている設定にするとハンジの性別をうやむやに出来なかった
>>582 あれそういう意味なんかな
丁寧に解説するのやめるってことだと思ってた
ラストのパーカーリヴァイかっけーな
女型以来の無双見れるかな
パーカーで無双するリヴァイか…
こりゃ元ゴロツキのイメージにピッタリかね
アルミンが女装しただけで騒ぎすぎだろ
第三者でもなく同人作家でもなく原作者が描いたんだから、読者はその展開を淡々と受け入れるまでだと思うけど・・・
>>586 無双見たいけど足治ってないしな
足イタタってなってミカサが助ける予感がする
黒髪お嬢さんが方言バリバリなのは想像できないからやっぱりカルラとは別人かな
リヴァイ「足イタタ」
ミカサ「胸イタタ」
アルミン「尻イタタ」
眉がまず違う
>>588 性別:アルミンが公式になっただけだよなw
今月の実験見て思ったんだが
知性巨人化のデメリットって無知性巨人になってしまうことで良いのかな
まぁ、他にも何かデメリットありそうだけど
最後主人公が犠牲覚悟で巨人化し続けて無知性巨人化とかあり得そう
アルミン…
薄い本があつくなるな
兵士として忠告しておく
巨人化できるのは七回限りだ
〜ライナーより
エレン「……………」
ハンジ「ゴメンね、エレンw でも、これって大発見だよ!」
>>558 >>546の言うとうり
タックオと地面に書かれたならオの字の上部の飛び出してる部分は本誌で確認範囲内にある
しかしそのはみ出し線がないためクの右の字はオの可能性は極めて低い
その条件をヲなら満たす
父さんが俺を食ったが準備された材料のみで素直に考察するならまず第一候補
まぁそれがそのまま正解とまでは言わないが
「父さんが食った」って言葉づかい、おかしくないか
「父さんが食べた」だろ
もしくは「親父が食った」ならわかる
俺の家だったら、そんな言葉づかいしたら殴られてたな
父さんがオレをなぐった
じゃ衝撃ないか
ダッタンカイキョウヲ テフ ガ コエタ
604 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 08:52:31.34 ID:shVdwWFJ0
今見たけどさ、リヴァイ怪我治ってないってどういうことだよ・・・今まで進撃読んできて一番納得いかないんだが
女型編で殺しておけばよかったのになぁ、もう十分稼いだんだし稼ぎ頭は必要ないだろ
>>601 混濁した記憶だし、辿々しい言葉の方がそれっぽくね
最強設定は使いにくいんだろうけど
リヴァイの捻挫は治らなくて
ミカサの骨折は治ってるってのはな…
10代の怪我は早く治って三十路の怪我は治りにくい
って言われたらまぁ生々しいけどさ
>>601 その3つの言い回しならおかしいのはない
仲間ハズレさがしなら父さんが食ったになるって程度で
要は上品下品な言葉の組み合わせがおかしいと言いたいんだとおもうが君の家と巨人エレンは流石に比較対象するもんじゃない
捻挫なのかあれ
今現在治ってないのはまあ別にいいとしても死因にするのだけは絶対やめてほしいわ
サシャの「アル…じゃなくて」がクソ面白かったwwwww
ジョジョにありそそうなノリだよなこのセリフwwwww
>>602 アムロさんチース
>>604 所詮は三十路のちっこいおっさんやから…
傷の治りも遅いんや……察してくれ……
オルオ似の人面瘡が出来てたりしてな、リヴァイの足
ビキィッって音してたしかなり痛そうだった
膝はヤバいだろ
捻挫なら一週間も納得なんだけどな
よく言われるエレンがグリシャを食った説だと「オレは父さんを」になって
「父さんがオレを」にはならないと思うんだよな
足の怪我が遠因にでもなってリヴァイ死んだら
ミカサが腐女子にフルボッコされそうだ
616 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 09:26:45.01 ID:fCOMfy8H0
父さんが俺をのあとに続く言葉とクッタの前にあるはずの言葉は違うんだろ
まだスラスラ出てくる状態にない
家族が肋骨おれてもベンチプレスとか力仕事してたけど
捻挫は何ヵ月も後を引いてたよ
あとは10代の回復力か30代の回復力か。
ミカサの頑丈さは半分ギャグ。アルミンも驚いてたから普通はありえない。
>>616が普通の考察だな
与えられた最低限の材料を繋げあわせたら
父さんが俺を食ったになるだけで
リヴァイが怪我してから作中ではどれぐらいの時間が経ってんだろうか
信じる馬鹿って俺のこと言ってるの?
立体機動扱える世界で怪我の治り遅いだの言われても説得力ないだろ
片腕?がれて死なない団長に馬から転げ落ちてほぼ無傷のアルミンにボコボコにされて即効で回復のミカサだったりとか調査兵団って超タフネス連中の集まりだろ
なのにそのトップのリヴァイだけ貧弱って何事だよ
623 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 09:53:40.31 ID:2FkQo5YM0
エルヴィンの露骨な一般人アピール
>>573 どうだろ。
「野郎は黙ってろ」とか、「男」の意味での名詞的に使う場合はともかく
罵倒語としての呼称で使う場合は、「ヤツ」程度のニュアンスで
必ずしも性別は意識しないケースが結構ある気がする。
パッと思いつく例では、コナンなんかでも
蘭や灰原にからかわれた時よく「あんにゃろ〜」とか言ってたような。
ミカサの肋治ってないと思うぞw
元々筋肉ある奴だと筋肉が自然なコルセットになるんだと
リヴァイがやっちまったのが膝なら筋肉じゃどうにもならないだろう
関節系は尾を引く
ミカサの最初の痛がりようから、巨人に折られた肋骨が落馬時に肋膜突き破ったんだと思ったから
あの回復は巨人並みというしかない
ミカサは巨人だからすぐ回復した
リヴァイは巨人じゃないからなかなか治らない
ミカサはエレンに守ってもらってマフラーを何度でも巻いてもらいたくて演g・・・いやなんでもない
>>600 父さんがオレをヲクッタでもあり得るかと思っただけっす
2千年後とかいってらっしゃいとか座標とか色々あるからさ
まあ面白くないのでこの説は実現して欲しくない、というかやらないだろうが
>>613 実は今のエレンはグリシャが若返った姿だったりしてな・・・・
>>630 成る程ね2000年後をからめての意見なら送ったが出てくるのはわかる
ただ俺が重要視してる事はハンジがクッタの部分をエレンには伝えなかったが作者は読者には伝えようとしたって事かな
エレンには言えない事にしぼってと考えるとスクッタとかも考えにくいしな
すべて夢オチだったらどうしよう
口ぶりからしてリヴァイもう治ってるんじゃね?
なまってると思ったけど以外と動く みたいな
ヌコにとっては人間が巨人に見えるんだろうな
寄ってくる猫片手で移動させる時
こんなデカイ奴に勝てるわけがないという台詞が毎回浮かぶわ
>>629 他の女に気がいかないよう敢えて治さないでいるのさw
ミカサが巨人化したエレンがグリシャを食べたのを見たというのは無いんじゃなかったけか?
作中でエレン巨人が初めて出てきた時にミカサは知らなかったし
まぁミカサは巨人→人間になったエレン状態の時にかけつけて
状況からグリシャを食べたのを知ったとかの可能性もあるけど
今回、知性巨人能力と共に先人の記憶までもが継承される説があるけど
注射も『グリシャ喰い』もする前から、第一話でエレンが変な夢見てるところが謎。
アニメだとエレンの夢と思しきシーンも追加されてるし
>>641 父さんは母さんが死んでからおかしくなった発言も有るし
エレンがあんなに抵抗してるからついて来たミカサを眠らせたかなんかしたんじゃないかと思った
それでグリシャ喰い終わった頃血だらけな中で人間に戻ったエレン連れて帰ったから何かあったと思って黙ってるか
ハンネスさんはグリシャと最後に会ったのはエレンて言ってたね
巨人エレンがグリシャ食う所 エレン目線も入れつつ生々しく描いてほしいね
大事な話がある、エレン来なさい。ミカサはここで待ってるんだよ。
→注射打って巨人化、グリシャ喰われる。
→ミカサ、巨人化の際に発する音や光で異変に気付き駆けつける。
→気を失ってるエレンと、散乱したグリシャのカバン等発見。
こんな感じでうっすらと何かあった事に気付いてるんじゃないかと。
エレン巨人と知った今ならなおさら。
10歳エレンのエレンゲもマッチョのお洒落カットな
今のエレンゲと同じ外見なのかね
第一話のサブタイトルの意味がわかってきたな
>>646 マリア壊したときのライナーとかも変わってないから
巨人の外見は同じなんじゃないかな
クリスタが可愛く描かれていて一安心といったところか
注射を射つ前から地下室を見せようとしてたり
しかもエレンが行かなければならない場所
夢の話もあるし元から何かしらエレンにはある可能性は高いと思う
でも巨人から人間に戻る時って急に戻るものじゃないし>作中初エレンの巨人の時も
異変をミカサが感じてかけつけたのなら巨人から人間へもどる過程状態になるから
やっぱ大分時間が経ってからミカサは見つけないとならなくなるね
あくまでこれはエレンがグリシャを食べたという仮定した場合限定だけど
>>646 ユミル巨人だって通常巨人の時とルックス同じだぞ
ラガゴ村ってラガゴ→コガラ→小柄って文字の変換
で作者の遊びはいってる?
>>654 判事の部下だって刑事だしモブのモブリットだし固有名詞決める時は作者たまに遊んでる
しかし人間を巨人化とかファンタジーじゃなく科学でやりましたで行くのかねこの話は
そこらへんの世界観も謎解けないとわからないか
こういうのはどうだろ?
グリシャもユミルと同じように巨人で壁外をさまよっていた
壁内で疫病が大流行
治せる知識がありそうな医師を管理してる巨人資料から見つけ
中央憲兵を使い捕獲
レイス家の能力がある黒髪を食わせてグリシャを人間化させ抗体を作らせる
血筋を濃いくさせるために嫁に姉妹の失敗作の方を与える(カルラ)
生まれてくる子供エレンは能力既に持っていた(一話の夢と涙)
エレンの力を継続させたいならエレンを知性のある巨人に食わせるか
ヒストリアと結婚して血筋を高めるため近親交配していく
658 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 13:08:47.71 ID:imIDj8qTO
エレン巨人ってポンコツだな女型や鎧に比べたら見劣りするし
ユミルや超大型みたいなこれといった長所も無いし
初登場時の無双ぶりが懐かしい
無知性巨人操る能力も巨人化したままできるんかな
獣は巨人化したまま操ってたから出来るんだとは思うが
ユミルのように素早くもなく
ベルベルのように大きくもなく
ライナーやアニのように固くなれなくても
座標能力があれば固有能力ある奴にやらせれば良いだけだから無双だろ
巨人が人間を食べるのは本能的に失った知能が欲しいからなんじゃないの?
底辺おっさんどものリヴァイへの態度失礼すぎるだろ
ペトラの父ちゃんはあんな丁寧だったのに
いくらビックリするほど小さくても
人類最強の兵士相手に金ゆすったりするかね
あれって誘拐犯一味からリヴァイが来たら足止めしろって
命令うけてやってるんじゃないのかね
座標=巨人を操る能力と決め付け君の数多過ぎだろ
>>660 人間を捕食するのが本来の目的ではなく人間に戻れる個体を探すために手当たり次第食うって感じなんじゃない?
ユミルが運良く当たり引いたから
他の巨人から見ればヒーローのカリスマ扱い
ユミル様 ようこそ戻って来られました って感じで崇められる訳
今回エレンゲが材木食べたのは何なんだろう
食ってやる衝動は女型戦中にも出てたけど
>>662 ありゃ、雇われた劇団員だな
新劇の巨人、杉村春子の後輩文学座の面々
>>661 戦況と街の安全度もあのときの全然違うだろ
あれは自分の娘の上司なわけだし比べるのがおかしい
668 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 13:41:10.59 ID:xCxMl1OPO
腐女子が大好きなリヴァイの「悪くない」を二期でも言わせたいんだなっていう諫山の意気込みだけは伝わった
父さんが 俺を クッタ(食った
父さんが 俺を オクッタ(送った
父さんが 俺を スクッタ(救った
父さんが 俺を ツクッタ(作った
訳分からーんw
人類最強ってすっごい大仰でホラ吹きみたいなんだよ
調査兵団に疑念的で巨人との戦いを見たことがない人間なら
あのチビ男がなんぼのもんじゃいって思ってもおかしくない
>>661 人類最強の肩書きはもう通用しないって事だと思った
調査兵団も解散になりそうだな
もう壁外調査なんて出来ないしやる意味もないし
>>661 ペトラの父ちゃんも関係者とはいえイキナリ肩並べて話しかけるのって
ちょっと失礼というか違和感はあったよね
まあ町中でジョギングしてるロッキー程度の扱いなのかも
「よう兄ちゃん、応援してるよ!」ってリンゴ投げつける感じの
冬休みの終わりってまだなの?
「ふっ、何が人類最強だ…ただの目付きの悪い小男じゃねえか」
「そうだ、そうだ! そんなはったり、俺たちには通用しねえぞ」
「サシャ、気をつけろ!」
「サシャ…? ま、まさか、あの芋女か!?」
「げっ! 放屁一発で巨人を地獄送りにするとかいう………」
「に、逃げろ!」
>>669 クッタのコマの後に父さんが オレをなんだけどね
冬休みはもう終わってるはずだぞ
いつも疑問に思ってたんだがここに来ている人はなんの仕事してんだろ
別マガ入手できなかった俺を笑えよ……
うちの大学は13日から
>>676 シフト制の仕事だから最近発売日から連休とる様にしてるよ
土日は休めなくて確実に仕事だけど
近所のコンビニ2冊しか入荷しないから来月が不安だ
コンビニで夜の10時から朝の6時まで週4回働いている
別マガはそこで買うか歩いて5分ほどの所にある三洋堂で買う@愛知県
いや別に身の上話しは結構
クリスタのサービスシーンきた!!
とか思ったぜ
>>681 数ページ前のサシャが、あれはアルミンだとネタバレしかけているんだがな
おまえが冬休みの質問したからこたえたのに…
あの黒髪女はクリスタに似てるってことだからとりあえずレイス家の人だとして
エレンの記憶だから彼らの記憶の彼らとすると
レイス家が座標を「故郷」からパクったのを
グリシャがレイス家から座標をパクってエレンにお注射ってことで
父さんが俺(座標)をパクった
クッタってのは壁外文字なんじゃないかね
>>665 人間がいたら人間が食われたのかね
アニメ最終回のもりもり食うシーンも何か意味があるのかも
黒髪レイス女だけどなんでクリスタ?ってエレンに台詞いわせたのか考えた
10巻のクリスタとユミルの雪山の会話にユミルの似てたからって台詞
もしかしてこの黒髪と過去のユミルに繋がりあったりしないかな
父さんが俺を(ここまで壁内文字かつここから壁外文字)??????クッタ
であるからハンジたちには「父さんが」「俺を」の部分のみ理解でき「クッタ」の部分が認識できなかった
でなければクッタに言及されないはずもないと思う
読者には読めたのに
>>671 エレンα+は終盤は兵団から抜け出して行動してほしいな
今は組織の一員として命令に従ってるだけで主体性がみえないマンネリ感
そろそろ自分で考え行動してほしい
クリスタは今後どう動くかな…
状況を考えないで感情で動くキャラは苦手だ
状況に乗りながら期を待つタイプであってほしい
51話でエルヴィンのニヤケ顔の伏線が今回で回収されるとは予想外だった。
ナイルと同期で仲良しだったんじゃね?という誰かの妄想も当たってたし
このスレで考察 → そりゃお前の妄想だろ!?
とか言われてて、みんな僕の妄想と前置きするようになったのに
まさか本編でも『ガキの頃言ってた妄想』と表現されるとはね
>>690 ちょっと意味が違うような…
ナイルと同期はともかくエルヴィンが小さい頃から気持ち悪い言われてた理由を考えてた頃に
スレ内でも大半がエルヴィンは昔から異端な考えしてたんだろうなとは言われてたから
例え真実で正しかったとしても周りからは妄想乙とかキメェこいつって言われてたんじゃねとか意見は出てた
軍人への敬意が低下している描写は
国民一揆がおこる前ふりだろ
飢え死に寸前じゃ民衆の王政への忠誠心なんかあるわけない
そのときは調査兵団は国民鎮圧には向かわないだろうな
てす
うっひょお書き込めるぜえ!
ニシンの文字と、イルゼの文字だけ左から綴られてたんだよな?
もしそうなら、「イルゼはユミルの民に似てるのではなく
本当にユミルの民の末裔で、メモを取る時にはその家に伝わる
壁外文字を使った」としたら、今回の「クッタ」も
突然壁外文字を書き出したから解読不能になったということに
なるんじゃないの?
ことではないの?
立体機動で活動するにはある程度むっきむきは予想してたけど
巨人からひっこ抜くときのエレンが思った以上に腹筋別れてバッキバキだった。
てことはあの巨人はエレンぼボディ割とそのままで
アニが割と筋肉透けてるのは皮膚まで再生するのは恥ずかしかったんだな
とかいろいろ考えた今日の午後
アニが身体の筋肉見えてるのはアニメだけ
漫画の方も筋繊維の線とかあるから筋肉透けてるんじゃないの?
表紙のカラーも赤っぽいし
>>694 なら何でイルゼの手帳を解読できたんだよって話
おっさんにいじられるアルミン見て興奮したやつ、挙手(´・ω・`)
>>698 確かにおかしいんだよな
イルゼ読めるってことは左綴りも普通に壁内人間が読める文字で
むしろ読めないライナーが変だったのかなよく分からん
こういう作戦考えるのはアルミンじゃないのかよ
団長に花もたせたか
「クッタ」は完全に判読可能なんだしハンジたちが読めなかったんならおかしいだろ
何故言及されてるのが「父さんが」「俺を」だけなんだ
「クッタ」は壁外文字と考えるのは自然だと思うぞ
メモ係は当然エレンが書いたこともメモってるんだよな
全然クッタに見えないんだけど
じ白に見える
また妄想家得意の集団催眠だろw
活動限界超えるとエヴァに飲み込まれるのか
つか、父さん「が」俺「を」…の後にクッタ来たら違う話になっちゃうだろww
やりまくった
>>698 ...(´・ω・`)
ここでまさかのハンジユミルの民説浮上!
>>462 先月は直接的な不穏表現に釣られてハンジやばそうと思いこんでたんだが
「私の代わりならいる」→ハンジへの「エルヴィンならそう言うだろうな」に続けて今回のあれで
実はエルヴィンのがやばいのか?って気もしてきてもうよくわからんね
>>690 エルヴィンの異端妄想てのは
100年平和が続いたからといって壁が破られるとは限らない(アルミン)→予想的中みたいに
巨人に関する何らかの予想をしててそれが妄想乙されてたけど的中したってことなんだろか
何にせよあの出向いた先でついでにそれを公衆にぶちまけてくれそうな気もする
あと、本当におとんがエレンを食った可能性はないの?
おとんがエレンを食べる→巨人化に適合した人間だけが中から突き破って
出てくる(このエレンはまだ無知性巨人)→突き破られたおとんは巨人化を
解除→ショタ巨人エレン、目の前のおとんを食す→エレン巨人化解除
エレンは注射によって座標と巨人化能力を得ていて、
記憶障害のせいでもう一回食べられないと巨人化が発現しなかった...
というこじつけ。
>>702 太ももとか、腕とか、筋肉の溝とか鎖骨の下とか
普通の素肌だったら赤くないところも赤が透けてるじゃん。
書いた順番は「クッタ」の方が先なんじゃないか?
つまり、エレンは他の何かの質問に「クッタ」と回答した後、それが引き金となって記憶がフラッシュバックし
半狂乱になって「父さんが」「俺を」と書きなぐった
なのでハンジ達は「クッタ」と「父さんが」「俺を」が繋がるとは認識していない、とか
>>712 巨人はもともと人間です
誰かによって作られていたんですぐらいしか思いつかない
もうくったくたです
>>713 それだと確かにこじつけすぎで
読者に糞シナリオの烙印が押されるかも
パパには別宅があって隠し子がいて
そこに連れて行かれたときに会った妹だな
あとで登場して、おにいちゃん!って甘えて
ミカサが切れる
>>632 ハンジがクッタの部分をエレンには伝えなかったんじゃなくて異世界文字って説がでてる流れでは
>>688 そのうち上官組が臨終して、最後の4巻くらいではまた完全にエレンミカサアルミン中心の話に戻ると思う
>>715 クッタの時頭ぐしゃぐしゃして発狂してる感じだから、
クッタのほうが多分あと
クッタはただいろいろ書いて貰った内の一つをあのコマに描いただけに過ぎないってことは無いのか?
文字を書いてるエレンゲを書いたに過ぎないとか
壁の中に未来はないってどういう意味なの?
エレンの親父が流行り病の治療と称して
遅効性の巨人化薬でも打ち込んだのl?
>>723 オレには発狂してるように見えた
そういや作者がミカサVSアニをサップVSノゲイラにたとえたらしいけど、この試合ってそれこそライナーVSエレンみたいなかんじだったらしいな
その2人体重50キロ差みたいなんだが、その感覚なら確かアニの体重55キロくらいだからミカサのパワーは体重100キロ以上のやつに相当すると作者はイメージしてるんだろうか
父さんが オレを 動物園につれて行ってくれました。
たのしかったです。
1月10日 エレン・イェーガー
クッタはドウグヤやオオイワと同じ方向だから壁内文字だろう
あえて伝えてないなら食ったという動詞じゃなくて文や単語の一部なのかもな
皮膚を硬くったってやり方わからん
とかw
喰われた時の記憶が鏡の黒髪女のものなら
グリシャが今のエレンに自分の父さんだと認識できる程度の年齢に達してから黒髪女を喰ったんだろうね
少なくともグリシャの少年時代ではなさそう
>>729 ヒストリアの顔は明らかに黒髪のロッド・レイス似だからあれはレイス家の先祖の中のどれかだな
食って食われて記憶が蓄積されてるならかなり昔の人の記憶の可能性もある
マリア・レイス、ローゼ・レイス、シーナ・レイス
とかもありえるし
>>711 エルヴィンにイルゼの手帳見せる時、手で写してたよな
あれはてっきり、親に手帳を返す為だと思ってたんだが、もしかしてエルヴィンでも読めるように書き直したってこと?
たしかに、ユミルの民と間違えられるイルゼがユミルと同じ壁外文字使うのは自然なのかもなぁ
>>729 それなら一人称私にならないか?
いや映像の記憶だけ鏡のもので、視点はエレンのものだからこれでいいのか
ところで身代わりってホンモノより強いイメージがあるが、ジャンはエレンより弱くても仕方ないとしてアルミンもクリスタより弱いんだな
なんかか弱いクリスタが危険な目に合わなくてよかったねって一瞬思ったが残った同期で一番か弱いのアルミンだった
734 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 17:59:28.10 ID:D5iRf6up0
新キャラはユミルの生い立ち説ってもうあがった?
>>720 異世界文字は地面に書かれた文字を見るに違うと思うがなぁ・・・
そう言う人が数人いるし可能性はあるんかもな
あと程度の低い謎だが最初のミカサの独断行動はなんで馬なんだろ
次コマでハンジがすごくショートカットしてる
立体はミカサも装備してるし
エレンが見た黒髪の女は鏡の中の自分だから、
黒髪の女の意識がエレンの中にあるってことだよね?
注射の液体の中に入ってたのか。
そしてエレンに巨人の使い方を教えてくれるとエレン父が言ってたのも、この黒髪の女?
手帳写したってどういうこと?
>>737 彼等の記憶がと言うからに最低でも男性複数はいるはず
そのうちの一人が黒髪ってところかな
彼等の記憶じゃなくカルラの記憶なら特定なんだが
エレンはグリシャゲリオンに喰われるが、
巨人化&座標能力と代々の記憶を吸収し
親父ゲリオンの腹を掻っ捌いてエレンゲリオン誕生
無知性巨人に喰われた時も平気だったし、こういう別案も吐いて見た。
>>738 DVDの話だと思われ
漫画ではリヴァイが手帳読んでるとこで終わってたハズ
右書き→壁内文字
左書き→ニシン文字
という説があるけど例外がイルゼ手帳
エレンの文字も左書きだったが…
>>735 なんかハンジ達がエレンになにか隠してる空気見せなかったからそっちのほうがつじつま合うと思った
>>740 エレンは巨人化の素質があったが訓練してないから使いこなせないと思ってエレン食ったけど、
巨人化は精神力と関係性があって、あまりに強い目的意識を持つエレンはいきなり巨人化を身に着けてグリシャの腹を突き破ってしまった
・・・・妄想です
>>741 そういうことかサンクス
あれよく見てなかったからわからなかった
アルミンの明日はどっちだ
>>743 エレンに隠してる事してないなぁ
以下はあくまで俺の先入観や思い込みからくるものも含まれるから流し見程度してくれたら助かる
まずエレンに隠し事はしていると思う
どんな実験をしたか覚えてるかをまず確認してる
エレンが本当ですかと返した後のハンジの台詞がまず嘘っぽい
実験終了後は巨人化した体に何か残ってないか調べたとか言ってるが実験後の描写では即撤退してる
嫌な事を思いついちまった・・・
無いとは思うが、仮にもしも
「父さんが巨人になって俺をクッタ」のではなく
「父さんが人間の姿のまま俺をクッタ」
なら、スゲーグロいな
最後の一回は硬化してるかどうか確認するまでもなかったから即撤退したのでは
ハンジが何か残ってるか調べたといったのは1回目の実験のはず
>>743 その妄想に「これ(鍵)を見て思い出せ!地下室に行かなければならない事を」←この杭を打って永久に封印して
>>747 顔がそっくりだから仕方ないだろ
父さんは母さんが死んでおかしくなったんだ…
今、バレなしで読んだけど、エレンは父さんを食ってたんだな。
そうなると、グリシャは巨人化出来る人間だということになる。
>>747 「父さんが俺を」がひとつのまとまりでそれ以降が判読不能って言いたかったんだと思うぞハンジは
アルミン可愛いが仮にアルミンが女キャラだったらミカサはどういう感情を抱いたんだろう?
エレンが子供の頃から仲の良い女の子に嫉妬したりするのか
>>751 それこそ今更だぜ
その話題は47話の時点で出尽くしてる
確かに第一話からエレンの潜在意識下に悲惨な記憶がありそうだから
クッタとは無関係に記憶の継承が出来るのかも?
シーナ・ローゼ・マリア三姉妹が壁の中で巨人化して御存命で、テレパシー通信してます!
とかだったら、クソシナリオ確定だな!
>>753 エレンとアルミンの絆は深いが異性でも絶対そういう関係にはならない気がする
なんとなくなんだけど
いま、別冊マガジン読んできたらミカサがリヴァイに根暗女とか言われててワロタwww
今更なんだが、女形の巨人との戦いでリヴァイが足痛めた描写あった?
根暗野郎の間違い
リヴァイに全員のあだ名を聞きたい
つうか誰でもかれでも野朗あつかいかよ
そのあと女連れてお買い物とか言われてたが
「父さんがオレを」の台詞か「クッタ」の文字が単行本で修正されたらまた大論争が起こるな
優秀な人は憲兵団に配属になるんでしょ?
じゃエルヴィン、リヴァイ、ハンジ、ミケ、ナナバさんたちは訓練兵時代、成績悪かったの?
アルミンって囮役指名されたのか立候補したのかどっちだろね
市街地での立体機動作戦ならアルミンが一番要らない子になっちゃうわけで、
案外僕がやりますって言っちゃったんじゃないかなーと
まあ、単純な暴力に対する覚悟だけしかしてなくて今頃後悔してるかもだが
>>763 強制で憲兵団になるわけではない
上位10位になると憲兵団に入る「権利」が与えられる
wikiよりも何よりもまず原作読んでくんねえかなあ
>>758 足痛めた描写は、注意して読まないと気付かない。
アニメでは、そこを分かりやすく演出してた。
クリスタ似の子がアルミンだったから、アルミンを変装させた。
敵は、エレンとクリスタの顔を知ってたから、攫うことができたんだから
巨人の寿命ってどのくらいなのか気になるな
ユミルは壁外で60年彷徨っていて壁が壊れた際にライナー達を襲って
マルセルだっけかを食べて人間状態に帰還というか知性巨人化したんだよね
普通の人間の寿命だったらもう老人の年齢だけどどうなのかな
リヴァイのあの顔と書き文字があったのに「わかりにくい」って言ってる奴は何なんだ
壁巨人は王政の裏切り者を埋め込んだものなのかな
王政内部で座標の奪い合いが始まりライベルアニは壁外に切り捨てられた
壁内に人間がいる理由は、巨人が人間に目を向けるものだから王政に攻めてくるまでの時間稼ぎが出来るから王政に生かされている
グリシャは壁が破壊されたときに王政から座標を盗み出しエレンに託した
王政の黒服に追われるグリシャは時間がないからライベルをしばらく巨人になれないように座標命令したのち、エレンに食ってもらい座標の場所を分からなくする
座標は使うと位置が探知されてしまう
黒服「あの医者こっちに来たと思ったんだけどガキが気を失ってるだけじゃん」
もしかして、無知性は元々、知性があったんじゃないか?
エレンの実験を見ると、無知性は知性巨人が巨人化を使い過ぎた(戦争とかで)
結果、取り込まれたと思う。
>>733 クリスタはトップ10入りが他の訓練兵から
不信感持たれない程度には実力あるが
アルミンは教官に兵士のレベルにすら危ういと言われてたからなあ
でも49話でライナーに一番乗りで着地できたのはアルミン
演出の都合とは言え短期間で相当実力上がってそう
>>753 エレンに壁外への憧れを植え付け
いじめられてるところをエレンに助けられ
巨人化して暴走フリーズしミカサすら近寄れなかったエレンを再起動させ
駐屯兵団の大砲の前で身を挺してエレンをかばい一世一代の演説
エレンより小さくて軽くて気が利く
ミカサの立つ瀬がなくなるじゃないですか…
つまりアルミンが女じゃなくて正解
>>747 それは流石にアウトだろうな
この漫画カニバだが一応化物が食ってるって事になってるからギリセーフなんだろう
無知性はもともと知性があったんだと思う
それが何らかの理由で知性を失っていったんじゃないかな
巨人化の回数に限度があるのか、自力で項から出られなくなったのか、年月によるものなのか…分からんけど
だから無知性状態で知性巨人を喰うと、一度は失われた自分の知性が戻るんじゃないかなーと(知性失くしてる間の記憶は戻らないが)
>>775 膝ぶつけた直後の顔アップシーンのビキッて音
>>762、764、768
サンクス。
基本、マガジン立ち読み&アニメみてない上に単行本も年1で満喫で読む程度だからわからんかった
エレン奪還時もリヴァイなぜ行かん?とか思ってたw
>>731 それアニメだからなぁ…
原作にない場面だし
>>778 ああ擬音のことなのか
エレンが書いた文字関係かと思った
>>751 「父さんが」「オレを」「クッタ」のそのままの意味でグリシャがエレン食って
グリシャがエレンの皮を被ってる説もある
父さんが俺を巨人化させた、じゃないの?で、エレンがクッタと思う。
巨人化したグリシャがエレンを食ったら
巨人のうなじからエレンが出てきたとか
リヴァイの足の負傷は
当初の計画を無視した根暗野郎の単独行動が原因
今回の実験でも同じような光景をみてミカサに暴言はく
ただ最後のシーンで心配しているカットが入ってる
これは悪い癖を反省して成長してきているのか
囮がジャンだから冷静なのかは謎だな エレンだったら特攻してたかもな
リヴァイの悪くないは上出来って意味だと思ってたんで、怪我は大丈夫かと思ってたが、違うんか
まさかエレンゲリオンが父さんの肉体だったり!?
…ねーかw
>>786 問題ないっていみだね 檻に入ったエレンの質問にも同じように答えたし
アルミンの策士家なところはギャップがあっていいな。
確かに男キャラで正解だわ
ただの可愛い男の娘じゃないとこがいいね
スカートの描き方がいまひとつなんだよなぁ
リヴァイはひねくれ者だから素直に良いと言わないだけだろ
エレンとクリスタの所に裏切り者のモブリット(仮)が現れて
二人は攫われそうになるけど
実はリヴァイ達がいるのはエレン達の方でした
で、アルミンは自力でオッサンを調教してましたってなると思う
前にも言ったけどホント諫山ってロングスカート好きだよな
ジャンがアルミンから目を背けててワロタ
そしてエレンのケツが出ている
好きっていうか近代以前の欧州のファッションにロンスカ以外はないだろ
>>793 ロングだが腰周りから膝にかけてシルエットに沿った書き方をしてるのでなんとなくエロい
私服立体機動はいいわ、ライベルたちもよかった、滾る
ミニスカート登場が1960年代後半
うーん、グリシャとエレンの最後に会った時がいまいちやっぱ分からないな
エレンがグリシャに注射打たれて巨人化したのなら
急に巨人が現れて周りもびっくりしないのかな?
人気のない場所に行ってたとかなのか?
しかしエレンが作中で初巨人になった時に既に知性巨人だからな
人をたべてなくてはならないし、やっぱあのグリシャとの最後の時食べたのかな
このままだったら、ライベルは暫く出てきそうにないな。
12巻で生きているのが分かって良かったわ
「父さんが」「俺を」は英語版では
"My father was..." "By me..."になっているのってなんか意味あるの?
これだとグリシャがエレンになんかされたってかんじだよね
グリシャがすべてを握ってるなこりゃ
リヴァイはあだな職人か
リヴァイがどんどんおバカキャラぽくなっていく・・・
うpされてる英語版て
日本語→中国語→英語 って翻訳されてってるんじゃなかったっけ?
考察には諌山版の日本語版が一番だよ
日本人で良かった
リヴァイの怪我
わざわざ最後の大ゴマで言うのがなー
この会話がなくても普通に治ったもんだと思ってたし
リヴァイの私服立体機動かっこよかったな
つか、今回の作戦、特殊部隊みたいな描き方だな
アニの捕獲作戦の時も思ったが、ギリギリまで読者にまで秘密にしている所が燃える
これは、CoDの魅せ方に似てるな
なぜか分からないが、こんな派手な描き方していいのかとハラハラする
行儀のいい漫画ばかりだしな
しかし来月物語が大きく動くだろうことが予想されるからあと一ヶ月弱が本当に長いよ
私服のミカサは身長が2メートルはありそう
なるほどそうだったのか
先に英語バレ見たんで後で別マガ読んでいろいろ疑問だったんだ
よく見たらサシャの言葉も違ってるな
ありがとう
>>731 親に手帳を返すのと、資料として残すためだと思ったけどな。
だいたいイルゼがニシン文字書いてたってのが妄想の範疇だから
アルミンってちょいブサなのによく女装して可愛くなったな
どう見ても美形って感じの容姿じゃないよな
15歳の金髪碧眼の小柄な貴族の娘って記号だけで
美少女だと思っちゃうだろ
団長とナイルの会話はよくありそうな陳腐な会話だと思う
酒場の女に惚れてってさw
>>806 前からネタキャラだとは思ってたけど
すっかり面白おっちゃんキャラになったなw
>>819 リヴァイは皆が思ってるようなキャラじゃないってのは
ハンジやペトラも良く言ってたからな
本領発揮してきてるんじゃね
>>820 軍人や上司としてどうかと思う言動が多い
特に今月はそう思った
>>817 たぶん美少女ってキーワードも与えられてたんじゃね
あの年の子供だったらある程度認識にズレあっても脳内で補正できるし
なんでお馬鹿キャラなの?
今回の長話のことどう理解してんの?
824 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 20:34:31.64 ID:f35Z1q4OI
エレン達が合流するのは、エルヴィン?
>>817 いくら美少女って言われててももしブスだったらうわーってなるけどな
男で女装しても違和感なくて盛ってるってことは可愛い顔なんだろう
リヴァイは馬鹿じゃなくてただのコミュ障だろ
普段から他人と言葉のキャッチボールしてなくて身内とか付き合い長い奴としか話しないとああなる
みんなそう言おうふうに理解してんの?
諌山先生
ミカサちゃんの右頬のキズはあまりはっきりと描かないでください
ミケがいればな…
上官がリヴァイだけだと頼りなくてハラハラする
それが狙いなのかもしれんけど
落ち着かないから早くハンジと合流してくれ
あもリヴァイの語りは唐突だったけど少なくとも実のある話だっただろ
エレンもちゃんと聞いてたし
それをハンジが無神経に遮ってまとめちゃったって描写だっただろう
>>445 シガンシナっていうのも、女性形だよね?
フィギュアスケートで姉ジガンシナ(シガンシナ)
弟ジガンシン(シガンシン)っていう姓のロシア出身の姉弟がいる
>>829 故人をどーこー言ってももう帰ってこないからな
新キャラ待ってた方が建設的だ
833 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 20:43:34.75 ID:y5sZckuaO
>>830 いい話だったことは確か
ただ、ドブの話がやや唐突。
ちなみにウォッチメンのロールシャッハは
『街がドブ臭い』的な話をするみたいね。
エレンは最初から壁内に嫌気がさしてたけどリヴァイは調査兵団になってからなんだな
>>830 はいはい完璧超人の人類最強リヴァイ様すごいすごい
ハンジ翻訳がなくても要点が理解できたID:lWNSTgGc0もすごいすごい
>>797 普通の女ほどの肉付きは無くても
女兵士たちのぴっちりズボン+食い込む立体起動ベルトの格好は
普通の男たちにはたまらんだろうなww
変態の旦那方にも兵士コスのフェチがいそう
837 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 20:47:46.75 ID:y5sZckuaO
>>806 リアルだと話ながい人は頭の回転遅い馬鹿扱いだよね。
リヴァイ=人類最強=素早い=頭の回転早い=話が簡潔
ってイメージから解離していく…
>>816 半顔メイクの動画見たら化粧の威力ってすさまじいと思った
英語版の公式もきてるな
ハンジの男前発言が
you should be changing back
だけになってたw
アルミンが何かに目覚める前に救ってやってくれよ!
>>774 アルミンは立体機動で「逃げる」ことに関してはかなり成長してると思うぞ
攻撃力は0だけど
あとよくミカサは暴走エレンを止められなかったから女だったらアルミンのがヒロインってネタになるが、
これは夢を共にする男だから止められたと思ってる
そもそもエレンの心の部屋に最初からミカサがいるのでアルミンと同じことやってもエレン視点だとミカサが分身しただけ
脈絡なくねじ込まれてるから違和感あるだけでやっとというか久しぶりに作品のもともとのテーマに触れてるセリフだと思ったよ
リヴァイの話は真性の駆逐厨のエレンにとっては釈迦に説法
後のエレンのモノローグみるとリヴァイの話もハンジの翻訳もそんなにちゃんと聴いてたようには思えない
>>837 素早い=頭の回転早い ってイメージは、自分には無かったなぁ。
むしろミカサといい、肉体技能に優れていると
言語力は残念な印象があった。
>>810 わかる
毎月辛いがやっぱり巻のラストを飾る話を待つのは特にきついわ
49話読んだ月もこんなんだったなー
ナイルに3人目が生まれるとか言ってたけどこれどう見ても死亡フラグだよな
最後はエルヴィンにマリーと子供達を頼むとか言って死にそう
>>844 5巻に一回くらいは触れて欲しい
>>845 オレも最初はそう思ったが、リヴァイは同じ壁外調査でもマリアの外に行ってるのがエレンとの違いかもしれん
他スレの議論で出た話だが
>>849 だよな
エルヴィンの「組織と地位を守ることだけが家族を幸せ〜〜」発言もナイルに死亡フラグが立ちまくり
チェーンブロック壁内技術じゃねーだろアレ・・・
>>841 目覚める領域までいく前にバレて作戦終了だから問題ない
次号の1ページ目はアルミンの変装がバレルところからかな
>>850 作者はブログの失楽園記事においてもテーマの薄れを嘆いてたんだよなあ
それだってだいぶ前だけど
これから重点的に描いていくのかね
>>845 昨日も似たような事言ってた奴がいたが同じか?
エレンは駆逐脳だが、本当の壁の外には行ったことが無い
でもリヴァイは本当の壁の外に行ったことがある
この違いは大きいぞ
硬質化出来なかった事で落ち込んでいたのが
ハンジやリヴァイの話の後に拳を握りしめて
決意を新たにって感じなのに聴いてなかったって…
>>853 そう思っていたんだよな・・・54話まで
アルミンは髪長かったら普通に女の子に見えるな。
女装しても違和感ない
クリスタとは似てないと思うがクリスタに見えなくもない。
化粧してんのかね?
次号はアルミンの事後から
>>858 パーツが全然違う
むしろペトラとかそっち系じゃね
目がでかくて黒目がちな目だからな
ゲスミン降臨してオッサンを調教しちゃってくれよ
>>859 今月はエレンの事後だったけど
来月はアルミンがすすり泣きながら全裸で倒れてる絵から始まるのか
そして横にはタバコで一服してるおっさん
顔を背けながらも勃起しているジャン
>863
残念だがそれは望み薄だ…
奴隷の幸福か地獄の自由か
どっちを選ぶの?って話だったけど壁が壊される云々で全員の頭に地獄が降り注ぐ状況になっちゃってるから「テーマ設定が生きない」と
今号でエルヴィンが奴隷の幸福に迫る危機を語りリヴァイが地獄の自由を語る
>>856 いや多分昨日のはオレ
んで
>>850もオレ
エレンはその考え自体はリヴァイよりもよっぽど理解してるからそう思ったが、
実際に体験したやつの一言を聞けばモチベーションが新たになるかも知れんという考えも生まれた
作品テーマが「家畜の安寧か地獄の自由か」から「危機が迫ったときその克服のために行動できるか」にシフトしてる?
そうだとするなら結構前からだけど
そもそもエレンうわのそらじゃん
幻覚見てるし精神状態やばそー
なんだかんだ来月は巻末回なんだよな
みんなアルミンの貞操やリヴァイの膝の心配をしてるが普通に誰か死んでもおかしくない
人間相手だからないとはいえない
かわいこちゃん
って単語、久しぶりに目にしたわw
諌山の言語センスって、微妙に古い?
昭和の下品なおっさん臭を出すためや。
エレンは○○を殺すとか明確な目的がなくても
変身出来るようになったのね
目的云々は別にトリガーじゃなかったってことね
もともとスプーンを拾うために暴発したりしてたし
知ってるのと知らないの差は大きい
訓練兵団の通過儀式でも、本当の地獄を見てきた人間と
そうでない人間の差が描かれていたし
トロスト区襲撃が無かったら
調査兵団入団希望者はもっと多かったんだろうな
エレンはいつかマリアの外に行けるんだろうか
「洞窟を塞ぐ!」って目的で巨人化したけど失敗なんじゃないの?
クリスタが母親に憎まれてたり父親と長らく離れてたのは
代々のレイス家の人間がみんな黒髪だからじゃないだろうか
過去にも茶髪や金髪の嫁や婿はいたかもしれないけど優勢遺伝で黒髪が続いてて
たまたまクリスタが金髪で産まれたせいでクリスタ母は
妾の癖に違う男の子供を産んだとされて追いやられ、クリスタを憎悪
つまり大澤と喜多嶋なんちゃらの逆
でも金髪でも育って来ると顔がもろレイス顔だから
やっぱ実子だよねごめんってロッドが迎えに行こうとしたら
レイス家は黒髪以外認めないクリスタ否定派の黒服集団が妨害
壁教は顔がレイス顔なのでクリスタ肯定派
長文すまん、ワイドショーと昼ドラの見過ぎかもしれないw
>>877 エレンがマリアの外に行った時が作品の終わりのような気もする
881 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 21:26:48.95 ID:6HCLaA7H0
リヴァイのキャラと扱いが、
強すぎて体力なし設定にされたスラダン流川とかぶるな。
>>880 なんとなく幼馴染三人は海行けるような気がしなくもない
エルヴィン、ナイル、マリー。
男2女1の組み合わせが また新しく出てきたね
しかしマリーとマリア、少し名前が似ている・・・
>>875 いや目的意識はしっかり持ってたろ
その目的を達成する方法がわからなかっただけで
諌山がどっかでエレンはマリアの外に行くって言ってたと思う
>>885 そういえばそうだったような気もするなあ
どこだっけ
「いってらっしゃいエレン」がラストあたりに来るなら
エレン1人でマリアの外に行く気がしないでもない
エレンの根本は人は生まれた時から自由であるべきだってことだろ
実際に壁外に行くか行かないかなんてこと重要じゃないと思うが
リヴァイの話で大切なことはは外には本当の自由があったってことだともう
ハンジは励ましの方に要約しちゃったけど
>>886 フライデーのインタビューだった気がする
>>879 妾のくせに違う男と浮気して子まで産んだら普通は用済みで母子ともに捨てられて
旦那は新たな妾調達するだけなんじゃ
よその男の子を隔離して祖父母役の見張りまでつけて育てたりしないんじゃない?
クリスタ母はこいつを殺す勇気が云々言ってたし
忌々しいけどレイスの種なのが明らかだから捨てるのも殺すのもできないって感じだった
作品的に自由の表象が壁外に行くことである以上話の帰結はやはり壁外に行くことだとは思う
それが自由になることだから
それを踏まえたうえでひねっては来るだろうけどね
壁がなくなっちゃうんじゃね?
>>891 壁外に行って終わりじゃない気がするな
ハッピーエンドなら壁外探索するぞENDだろうけど
やっとこさ壁外行ったら待ってたのは絶望…から少し話進めて終わる気がする
>>889 多分そうだ
フライデーはあの部分しかウィキに載せなかったんだよなあ…失敗した
海岸にたどりついたらそこには崩れた自由の女神が
硬質化した女型の巨人発見と大騒ぎに
引きはがしたエレンの上半身は裸だったが同じ条件前提でもアニだったら服着てたんだろな
作者の力をも超越した不思議な力に守られて
>>887 戦いに行くならエレン一人もありえるが平和な世界ならわざわざ壁外に親しい人を置いていく理由が思いつかん
アルミンは自分のためにゲスミンになるわけじゃないだろ
エレンを救うため(=人類のため)の最終手段として自分を捨てた結果なんだから
それに、アルミンならどんな目に合っても作戦のために耐える覚悟はしてるだろ
つまりゲスミンがオッサンを調教とかいう夢は見ないことだな
ところで、ナイルとエルヴィンは15歳にして酒場に入り浸ってたの?
訓練兵団卒業時には、進路を決め無ければならない。
8巻には駐屯兵団で経験を積んだ兵士が転属されるケース等がある。
となっているが彼らがいつマリーと出会ったのか、誰か教えて!
まさか酒場に行ったけどミルクのみとか無しで!
少年窃盗団が出てきたから今後は地下街に移動するのかね
地上より憲兵団の目が届かないし
上はシーナだから王政や中央憲兵も狙いやすいしな
>>897 そもそもアニは2回連続で巨人化しても俊敏に戦えるくらい練度が高いし
>>900 ・成人年齢が違うから15で酒場に入り浸っててもおかしくない
・壁ドン前は入団年齢がもっと高かった
・諌山うっかり
とかなんとか…
もう壁の中ダメかもしれんね
腐りきってる
>>879 さすがにそんな容姿の問題じゃないだろ
もっと差別される理由というか何か差別されるような役割のために産まれてこさせられたんじゃね
>>900 マリア陥落前は今より入団年齢が高かった説もあるけど、
仮に15歳だったとしても
ヨーロッパは今でも10代半ばぐらいから飲酒可能な国が結構あるし
進撃の世界は近世ぐらいの時代をモデルにしてる雰囲気だから、何らおかしくないと思う。
ヨーロッパはガキの頃から酒飲んでるからな、成人したら酒飲みまくりのとこもあるし
モブリット結局スケッチはしてたのかよw
>>897 あれ3回目の実験の前に服くらい着せてやれよと思った
>>902 まあ壁外の後半結構やばげだったけどな
後半もずっと最速だったらミカサが足削って足止めすんのも無理だったかも
エレンの軍服代が給料から天引きなのか気になります
>>908 スケッチしてるシーンあったっけ
見逃したわ
>>909 アニが得物で戦うのも上手くて
枝の多い樹木を折って振り回して戦ってたら勝てなかったろうな
ワイヤーひっかけられて木か地面に激突したら終わり
回想で酒盛り?してるシーンあるし酒飲んでいいんじゃない?
もしくは酒(も出す大衆食堂的な)場と補完する
>>910 リヴァイ「引けそうかどうかじゃねえだろ・・・引け・・・
引くしかねえだろ」
>>912 その発想はなかったwww
>> 900だけど納得した。
ありがとう。
104期も食堂だかパブっぽいところで卒業パーティーしてたしね。
おっさんになるまで生きて、いつか皆で酒飲もうってセリフがあったから、訓練兵団中は割と厳しいのかと思ってた。
三十後半から見たら十代二十代なんてガキだと思うわ
エレンが見た黒髪はマリアかローゼかシーナって名前の重要人物なんだろうな。
クリスタに似てるからレイス家の先祖で。
ハンジも身体能力高いと思うけど
ミカサには削がれるんだな
もうみんなネタバレスレで騒いだあとはこっち来ないんだな
そもそもエレンって兵士じゃなくて披見体Eなんじゃないだろうか
せいぜい給金はエレンが巨人から出てくるたびに毎回ダメにする立体機動装置と軍服・シャツを引いた値段か
そういやエレンの立体機動装置ってライナーに奪われたままなのか?
>>919 削がれるだろうが仮にミカサより強くてもそう言う場面だろ
ミカサだって女型削いだのリヴァイなのにもう一度ズタズタに削いでやるとかいってたし深い意味はないかと
>>920 なるべくバレ見ないからこっち中心に見てるんだが、バレスレの議論ってどうなの?
>>923 俺も見てないがキャラ厨だの腐女子だのが入り乱れてカオスなんじゃないかな
あっちで出た議論をきんなわざわざこっちでも展開はしないみたいだし
ネタバレスレで騒いだあとは来ないという選択をとる人が多いみたいな印象
黒髪女あたりの議論はネタバレスレでの数日間で一巡した感があるな。
こっちで新たに出てきた話題は、バレ画像では判りにくかった
「クッタ」とミカサの汗ぐらいかな。
>>888 ハンジの要約は何だかんだ言って粗筋マジックになってしまった気がするw
あの話自体の意味を考えてたんだが、エレンにとってあの話は古城でのハンジの語りにあたるんじゃないかと思う
今更とか釈迦に説法とかじゃなくて、リヴァイという一個人に対する理解や信頼、共感に繋がる話
あと、やっぱり本当の壁外の話としての価値は大きかったんじゃないかな
いい話にされちゃったけどw
仕事でちょうどクリアファイル欲しかったから初めて別マガ買ってきた
>>924 いや来てるよ
ソース俺
ここで話題に上がる話もバレスレの続きみたいなもんだし
変なのがいない時間帯は雑談ができるんだよ
バレスレ見てないけど鏡女の議題が妙に落ち着いてると思ったらやっぱ語り尽くされちゃってたか
盛り上がったのは中華バレでは見切れてたクッタに関する議論か
あっちは荒れ気味なことが多いからこっちのが見やすい
>>926 モノローグがほぼ無かったキャラだったからね
今回の「壁の中にはない自由があった」って話で
壁外についてどんな事を考えているのか一応わかったし
自分の中では完全に白になった
バレ解禁日は住人が集まるからな
本誌解禁後はこっちに移動してる
>>913,916
ソースがうろ覚えで申し訳無いんだが(別マガのQ&Aかな?)、
卒団パーティー?の時のあれは果物の汁を薄めたものって聞いた気がする
ただそれは子供だったから酒が飲めないのか、物資が不足してるからなのか、
そこまで言及してたか思い出せない…誰か覚えてないですか
なんか本当に楽しみたいやつは発売日以降に読むだろうと思ってバレスレのぞいてなかった
不快に思うやつがいたらすまん
やっと今月号読めた
おとり作戦見てから作戦発表の紙見てるとこ読んだら
アルミンとジャンがすっごい嫌そうな顔してるようにみえるわ
囮の配役も指名あったんかね?
先入観でそういう表情に見えるだけかもしれんけどなんかワロタ
>>929 壁説と座標説が出たからな
昨日はこっちでも話題になっていたよ
今はユミルのせーの時と同じ状態だなw
>>930 バレ時期以外はまともじゃないってことか…
前は行ってたけど、物語とは関係無いキャラ叩きで荒れるし
本誌読まずに海外のバレだけ見て、台詞も理解しないままな
絵だけの印象で語る人もいるから、今では行かないようにしてる
>>927 仕事で漫画絵のクリアファイルを使うのか…。
てかあれ、仕事で使うには小さくない?
今時の書類はほとんどA4サイズだけど、あれってB5ぐらいしか無かったよな。
領収書入れみたいな小さい紙の保管用?
941 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 22:43:15.38 ID:pOAI5TRD0
マリーという名前はマリアと同じだよね(トムとトーマスみたいな)
壁と同じ名前のキャラが出てくるなら、ライベルら巨人勢力あるいはレイス家くらいの出自を持つ重要人物じゃないと不自然だと思うんだけど、
ナイルはレイス家のマスオさんなのかな
942 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 22:44:12.79 ID:+Tce8VKYO
黒髪はクリスタに似てるからレイス家の人
王様じゃなくてレイス家だけが壁巨人の謎を知ってる
壁は女性名
座標は巨人を操る力
グリシャがエレンに注射した時に言った彼らの記憶ってのがレイス家の血の事かな
壁を巨人に作らせたのは座標持ちのレイス家で黒髪3人達が一緒に人柱になって犠牲を強いられてる
壁巨人を壊せるのはレイス家の血を引く者だけだから謎を託された
>>941 モブだから適当に付けたような気もするw
>>940 ゲーセン勤務なもんで…
ちょっとした伝票とかをネ
>>941 ジャンとイアンとハンネスに関係があるとは思えないし、
ドイツ名を基本にしつつ、いろんな国のよく聞く外人名を集めたらかぶっただけ
ということも普通にあり得る。
>>941 もしかしたら単行本で名前が変わってるかもな
ミカサは根暗野郎で男扱いなのにエレンは黒髪ロング、アルミンはついに公式女装するし
リヴァイは軽快なクソトーク、ハンジはドS化発動、ヅラは女より巨チン好きと
いつにない変態回でお腹いっぱいだわ
あれエレンじゃなくてヒストリア似って言われてんだろ
ネタバレスレは一見盛り上がってるように見えてバレ数枚しか見てないでいかにも正しいかのようによくわからんこと語るやつが多そうで・・・
>>943 軍人としてなにげにまずい・・・
ピクシスの部下の女の人もそんな感じか
でもミカサは今回もそうだが攻められると口ごもる打たれ弱さも兼ね備えてて悪くない
>>946 なるほど、たしかにジャン・イアン・ハンネスは単に被っただけっぽいな
説得力あるわ
ミカサ、リヴァイに対しては反応柔らかかった気がする
「エレンは全力を尽くしました!」って睨んだりするのかと思った
リヴァイも「根暗野郎」とは言ってたけど
いつもの口が悪さが出ただけで本気で処分しようなんて思ってそうにないし
多少信頼関係が築けたか?
リヴァイが意外と熱いおっさんでワロタ
外に初めて出た時に俺は自由だ!自由の翼だ!
とかなんとか感動したみたいな事言ってんのかと思ったわ
>>939 >海外のバレだけ見て、台詞も理解しないまま絵だけの印象で語る人もいるから
トロスト区のおやじ達が本物の住民かどうかと
リヴァイの足が治っているのかどうか、
翻訳だと原文の細かいニュアンスが伝わらなくて結構意見が割れてたな。
今でも解釈が分かれてるけど。
そういえば別マガの一問一答ってどっかにまとまってないかな
ベツマガ分厚過ぎて開くのだるい
>>948 マリーって名前は古典的な恋物語の女の名前のテンプレすぎて
最初本誌読んだ時ちょっと戸惑ったので
特に何の意味もないなら、個人的にはもう少しマイナーな名前に変えて欲しいかも
>>959 950いないっぽいから頼む
駄目だったら次行ってみる
961 :
959:2014/01/10(金) 23:03:18.72 ID:+d1a167N0
ちょっと行ってくる
頼むわ
964 :
959:2014/01/10(金) 23:06:00.18 ID:+d1a167N0
>>964 いいか?このスレの中は
常に乙の匂いがする
空気で満たされてる
>>964 乙!
>>951 もう少し軍人ぽく上下関係きつくても良さそうな気はするんだが
敬礼すらまともにやってない憲兵団に比べればましか…
しかし新兵になかなか分隊長呼びしてもらえないハンジって…
やっと読めたがクリスタの顔がこえーな
エレンを見つめる視線がヒヤヒヤする
公式の英語版て何?そんなんあるのか
各国語でコミックス出てるのは知ってるけど
>>964 乙です
>>958 それこそリリーでいいんじゃね?w
ジェルに続いて、本スレに特定スレの用語で書き込む輩を撲滅できる。
>>972 多分海外のファンが中華バレ訳した奴のことを誤解した発言だとお思う
>>972 公式でバイリンガル版が売ってる
俺の近所の本屋には売ってた。日本語版より一回りでかい。
今知ったんだが諫山の一問一答
訓練校の数が半分になってる
以前の別マガ情報を否定する形になるな
>>972 よく知らないけど、こんなのもあるらしい。
『雑誌掲載と同時に英語版』=電子書籍170ヵ国配信=
日経新聞 2013年10月27日(日)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFE2600M_W3A021C1MM8000/ 講談社は世界最大級のアニメ配信サイト、米クランチロール(カリフォルニア州)と提携し、
30日から人気連載漫画の雑誌掲載と同時に、英語版を世界170ヵ国に電子書籍で配信する。
世界のファンに直接売り込み、市場を開拓。
海賊版の横行も防ぐ。
他の出版社に参加を呼び掛け、漫画の輸出を推し進める。
従来は雑誌掲載から翻訳版発売までに3〜12ヵ月かかり、
この時間差が海賊版を生む原因になっていた。
講談社は翻訳スタッフを確保し時間差を5〜6日に短縮。
雑誌掲載と同時に配信する。
第1弾として配信するのは「進撃の巨人」「宇宙兄弟」など
少年マガジンや週刊モーニングなどで連載中の12作品。
料金は月4.99ドルの読み放題定額制で、作品は夏までに50以上に増やす。
>>970 イアンにはおまえの意見なんか聞いてないってばっさり切られてたね
あと皆ハンジには言いやすいんだろうな
まあエレンもオレに投資しろとかあるし・・・
つうか他のやつは上官ともめる理由ないがミカサは色々あるんだよな
アル子とヤりたい 歌麿です!
ヒストリアの目は怖い!クリスタ返して!! 歌麿です!
エルヴィン団長とかリヴァイ兵長って言ってる時点でフレンドリー
俺は自分の会社の社長を下の名前でなんて呼べない
979は上官がエレンに対して一番あたりが強いからかもしれんと書いてから気付いた
この漫画の上官はみんななぜか大抵の責任を主人公に負わせる
Wiki更新したら改行が変になっちゃったから誰か直しておいてくれると助かる
>>964乙
>>978 時間差5〜6日あるなら今出回ってる英語の最新話は中華からの英訳海賊版だろうな
>>978 ありがとう
へえ知らなかったわ
これわざわざ契約して読んだ奴がいるのか
コミュ障同士のリヴァイとミカサが何だかんだいって
一番良いコンビだな
リヴァイがコミュ障なんて描写あった?
エレンが主人公にしては上司に従順とかよく褒められるが
自分にとって納得のいかない行動をする上司がいたら一番反抗するタイプに見える
ヒスはエレン自体はどうでもよくて
エレンの能力で早く壁の外に行きたいと思ってるんだろな
それで失敗して失望してると
会社勤めでもしてればわかるが
あんな会話をするやつはコミュニケーション能力がある
という評価にならない
>>982 外人って会社の上司や先輩でも普通にファーストネームで呼び合ってない?
まぁ、軍隊は苗字+階級呼びらしいけど。
マリーの名前はバレスレでも、エルヴィンナイルのとこの文字バレが初めて出た時、
公式でマリーはねえよwww嘘バレだろww
って感じになったから、モブだけど変えて欲しい気はするんだな…
でも今ではそこが作者の狙いかもしれないとも思ってる
>>964 乙です
>>953 柔らかかったね
最後の方見ると怪我させたことの負い目もかなりあるんだろうけど、
隠れ家生活の間にいい感じの信頼関係を築けたんじゃないかと思う
…と思ったんだけど、消去法で『分隊長にエレンを任せてはダメ、この人にしっかりしてもらわないと』もあるかもしれないw
>>992 Wikiにある分だが
Q.訓練学校って何か所あるの?
A.別マガに掲載されていた設定情報では訓練学校は8つの突出地区に各々あるとのこと
1000なら次号で猿登場
998 :
作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 23:31:43.25 ID:pOAI5TRD0
コミュ障というより思考の言語化が下手とか周囲とはズレてるって感じじゃないか
ミカサにしろリヴァイにしろ
エルヴィンやリヴァイやハンジの幹部達も
互いに肩書き関係なしに呼び捨て&タメ口だもんな
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。