★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 168【LC】★
週刊少年チャンピオンから別冊少年チャンピオンに移籍した
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』及びその外伝専用スレッドです。
ネタバレと手代木史織関係の話には制限は無いので注意。
注意事項として、
作家アンチ同士の千日戦争は程々に。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけ等、他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係無い原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、程々に。
週刊少年チャンピオンで不定期連載中の
車田正美『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』とは分離しているので専用スレへ。
新スレ立ては
>>950に託す。立てられない時は早めに申告を。
前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 167【LC】★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1383038836/
>>1乙
小宇宙爆発カラー射手座編3話掲載の別冊少年チャンピオンは1月11日発売
12月19日より発売中のチャンピオンREDに、4ページのショートストーリー掲載
5 :
作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 23:24:10.35 ID:8GKiq1js0
この何気ないスレ立てが、
俺に
>>1を乙させてくれる
>>6 牛編のセリフなのはわかってるけどすごい孤独のグルメ感
この何気ないおしんこが豚づくしをさわやかにしてくれる的な
>>9 それ書いたの俺
うまくまとめられなくって端折った部分があるけど、元ネタが伝わってよかった
見えた
スレを立てた
>>1の決意
「乙れ」と乙て繋げとォォォ
牛偏人気だな
次代に繋ぐって部分が良かったからなあ
あえて言うならアガシャの他に外伝のゲストキャラとか出して欲しかった
偏人気=偏った人気、かもしれんw
聖闘士星矢ΩスレやNDスレなどで
LCの嫌われっぷりが半端ないな
ちょっと誰かがLCの名前挙げただけで
多数から集中砲火食らって口汚くフルボッコされてる
それも一日だけではない ここ数年毎週のようにだ
内容にもよるけど
スレチだからじゃね?
軽く内容見てきたがLCが主流になるなんて、ましてや他スレで言ったらそりゃね
他のもNDスレでわざわざ話すことでもないLCキャラageに対してのツッコミだ
オメガの方は見てないから知らん
単純にスレチだからね。
このスレでも前スレなんかでΩ話題が出たとき
統合スレでやってって言われてたよ
>>20 スレチなのにすまん
しかし、統合でも因縁付けて叩いてた奴がいたし、
このスレだって、前から色々な手段で荒らす奴いたんだけどなあ
昔からいる対立厨が自演で荒らしてるだけだと思っとけばいい。
要はまとめてNG送りさな。
2ちゃん以外の場所で星矢関係の検索をすると
LCをageるために他の派生やら御大すらもsageてるのを見かけて
ものすごく嫌な気分になったことはある
そういう一部のバカのせいでLC好きが嫌われてる気がする
ここにいる奴でそんなのをやってる奴はいないと信じたいが
>>24 本命派生age他sageするのは本当はLC好きに限らないんだけどな
別派生のAmazonレビューでも他派生をsageたものが見られてうんざりする
声優騒動を根に持つ人の御大sageも多いし
他スレでLCの内容を語るのはスレチだしアンチを煽るしまじで止めてほしい
星矢好きの誰もが読んでるってわけじゃないんだし非読者からすれば意味不明だろ…
前スレ
アス兄さんは海外でも愛されてるんだな
作者が本家ageの名手なのに読者がディスってたら本末転倒
>>26 アス兄の場合は色々とあって我が道を行くキャラだからなあ
人気あるのかなあ
>>16 牛編はテネオが次代を継いだというのがいいと思った
月刊に移ってから調子が良くなったなあ
アスミタ編とか面白かったし
それでも俺は週刊だった頃のカルディアを推す
アスプロスっていうか双子座が人気ダントツにあると思う
自分が海外系列で見た感想だけでも双子座だから期待→想像以上にクレイジーだ!みたいなコメ多かったし
射手座の次の外伝は、双子座編なんだろうなあ
主役は、アスプロスになるのかデフテロスになるのかはわからんけど
実は三つ子だったというオチだったりして
シジフォスのは、どういう話の落としどころにするのが全く見えないな
他の外伝と違って、明確な敵がいないからなあ
>>33 まあ順当に行けばデフテロスだろう。
アスプロスは外伝の目次にいないし
聖戦開始時にはアスプロスが死んだので、デフテロスが正式な双子座の黄金聖闘士ってことになるんだろうか
シジフォス編で、自分が冥闘士の姿になること知るんだろうけど
何でそうなったのか知らされないんだろうなあ
まあ、聖戦の引き金を引くことになるって神託を下されても防ぎようが無いけどな
そういえば今回の外伝で、自分の目を刺している人の描写があったけど
あれって、オイディプスだろ
ついでに書くと、おそらく神託がもたらした悲劇として、あの描写が出たんだと思う
>>39 ギリシャ神話の神託って、決定事項の通達だからなあ
神託の内容回避のため色々頑張った結果、
その色々頑張ったことのせいで神託が成就してしまうという最悪のパターン
オイディプスも誰が本当の父母なのかわかる環境で育っていれば…だからなあ
ほぼ世界の神話シリーズとなっているLC外伝だけど並べ方が良いよな
魚座のCD再編は置くとしても、そこから各地の神話を巡って
原作から仏教ネタがある乙女座まで回って
この時代の年長組にあたる牡牛と射手で王道のギリシャ神話のターン
この分だと双子もギリシャ神話になりそうだが牡羊だけが読めない
最後の最後、原作時代の老シオン&手代木絵の冥衣姿を見てみたいが
シジフォスも良かれと思ったことでサーシャを聖域に連れて行ったら聖戦の引き金を引いたからなあ
しかし、連れて行かなければサーシャは死んでいたかもしれないという
45 :
作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 08:52:25.19 ID:aUtB7td70
>>44 そこらへんであーだこーだ悩むのはシジフォスの性格故だろうな
シジフォスって優等生というか模範生みたいなキャラだから全部を最善にこなそうとして
それが出来ないって分かってても割り切る事ができない泥沼に嵌りやすい人間なんだろう
カルディア、マニゴルド、アスプロスあたりはそうゆうの絶対なさそう
泥沼化しそうなのはシオンとかデジェル、ハスガードあたりもかな
サーシャお迎え任務ってシジフォス以外の黄金聖闘士が当たってたらどうゆう風に連れて来たかが気になるな
>>43 まあ、ムウや鬼貴とか一輝を除く青銅一軍も顔見せあったし、
原作で既出なキャラは出せそうだから冥闘士になったシオンの絵は出せそうだけど
老シオンは原作でも仮面に素顔が隠れていたから出てこないかもしれん
カルディアやマニゴルドは直情型だからなあ
アスプロスは色々あって弟への猜疑心に囚われてたけど、LC本編終盤の状態なら当時のサーシャに「己を貫け」と説教しそうだ
アルバフィカだったら、だいたいシジフォスと一緒だけどやたら距離が遠い
アスミタだったら言ってることが抽象的で幼女混乱
前者は多分糸電話だな…
アスミタなら電波で、アルバフィカは電話か
なんだろうこのこの一時違いの差
電話と電波・・・
この時代にスマホさえあれば・・・
仮にあったとしても、使いこなせる奴はいるだろうけど
携帯の延長程度のがほとんどかと
射手座編の第一話でルゴニスが相手してたけど
毒の治療自体はできるってこかなあ?
ギリシャ起源で瀉血という毒に対する処置はあったけど
冥界なう
56 :
作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 20:27:11.01 ID:aUtB7td70
>>54 ルゴニスの毒血なら急いで治療すれば助かるってレベルなんじゃね?
アルバフィカのは毒血耐性のあるルゴニスすら殺すレベルだから無理だろうけど
毒の廻りの速さもルゴニスとアルバフィカじゃ時間差があるのかもしれんし
>>53 マニゴルド、カルディア、レグルス、アスプロス:ブラウザゲームとかしてそう
デジェル、シジフォス、アルバフィカ、シオン:基本業務使用のみ
ハスガード、童虎、エルシド、デフテロス、アスミタ:使わない、機械音痴で壊してそう
作者は早くパンドラ様が酷い目にあってメソメソ泣く話描くんだ
>>55 冥闘士の中でならカロンなら普通に使いこなしそうだ
なんだろう
「童虎」は機械音痴でも、「老師」は思いっきり使いこなしてそうな気がするのはw
春麗を一人で東京まで行かせるために
こっそりパスポートなどを申請する老師まで想像した
それだと老師自体が戸籍を登録してるかが気になる
牛編と乙女編を読んだ。期待以上だった
月刊連載になってからバレを避けるためにスレから離れてたんだが、
牛編の皆の感想はどうだったのかなあ、と思って当時のスレをたどってみたけど、
そっちのけでアスプロスとかシジフォスの話ばっかだね
しかも以前よりも同人的なノリが色濃くなってる
連載当時は牛編について話してたし、まあ外伝の時系列を並べてみたりと他の話もしてた
前スレあたりだと、射手座編に突入してたからなあ
シジフォスはもちろん、まともだった頃のアスプロスとかは話題になった
64 :
作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 11:16:37.92 ID:heAh0N+m0
>>62 発売から2週間だと話題も少なくなるからね
週刊時と違って毎週話のタネが転がってくるわけでもないし
世間話でもいいんじゃない?
分家のユズリハの腹は外伝収録の前フリかと思ってたらREDのポスターだったのか
ユズリハ外伝が収録された単行本が出るにはシオン編に無理矢理収録かな
その分、単行本は増ページされるだろうけど
牡牛座外伝で単行本の増ページがあり得るって判明したからな。
他のキャラ外伝入れて収録という手もあるだろうけど
それには何話分必要なんだろうか?
ユズリハ外伝は40ページくらいらしいから、あと120ページくらい必要になる
まあ、他キャラの外伝がなかったら、シオン編に収録が妥当かな
ユズリハ外伝にはシオンも登場しててたからなあ
40ページもあったら、シオン編相当短くなっちゃうぞ
冥界側外伝を120ページで頼む
シオン編では、黄金全員登場してくれないかなあ
そうすると、牡牛外伝のようにどこまで増ページできるかでユズリハ外伝が入るか否かが決まるな
それが出来ないと、他の外伝描いて埋めるしかないな
黄金外伝をすべて読むと、アナザー外伝短編集が出るとか
ぶっちゃけ1話完結でいいから、耶人ユズのその後とか。水鏡のその後とか
数本でいいから描いてくれないかな・・・
過去作の収録もできるし
水鏡のその後見たいよなあ
冥界側重鎮で外伝に出てないの、あとアイアコスだけだし
さんざん言われてる三巨頭外伝も見たい
そういえばパンドラ達って乙女座編でのイメージ描写として出てきてたなあ
何気に出てるのはいいけど
やっぱ魚編のタナトスのようにちゃんと仕事してる描写があるいいな
聖域って小国家くらい規模あるんじゃないのか?
あれ復旧させるの大変そうだけどテネオが黄金として成長しなきゃいけないし
シオンが聖衣の修復する余裕すらなかったんだろうなあ
まあテネオとセリンサの子供が成人するくらい(次の世代)には
さらに人口も増えて大分楽になってるんじゃね
リアル聖域であるアトス自治修道士共和国で人口約1800人程度か。
雑兵その他を含めても聖域にそんなにいるかなぁ…?
バチカン市国の人口約800人でも聖域よりは多そうだ。
聖闘士養成所でもあるみたいだし、少林寺あたりの人口をイメージしてはどうだろうか。
ア、アニメではペガサス候補生が千人以上いたし……!
100人の子供のうち10人が聖闘士になれる城戸の遺伝子はすごいな。
>>81 幼少時に被爆したアテナの小宇宙のせいかもしれん
>>80 10人勝ち抜きをトーナメント制と解釈して1024人いたんだっけかw
84 :
作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 20:17:40.24 ID:BFWA2EQ50
城戸爺の実子の9割は行方不明?
それとも邪悪教皇の手下か冥闘士にでもなったか?
>>84 死んだか雑兵にでもなったんじゃ?
改めて考えると世界中に100人も愛人との間に子供作ってて母子共々貧困生活させてる
大金持ちの城戸って桁外れの気狂いだな。
>>84 カシオスに首を刎ねられた九人の中にもいたかもな…。
一輝兄さんが憎悪の塊になるのもうなずける
LCの場合は才能ある人間をスカウトって形だったけど、それでも雑兵止まりもいるんだろうなあ
テネオはなんとか黄金にまでなったけど、まだ未熟な感じがあってハスガードがいる頃なら白銀だったかもなあ
テネオは本編読み返してみると
アローン来襲後の聖域の復旧作業中に、すでに聖闘士になってるテンマの数倍の石材を平然と抱えてたり
ハーデス城攻撃時、ハーデスのマップ攻撃を一人だけ生き延びたり
後に黄金となる素質らしい片鱗は見せていた
牡牛座外伝でタウラスの黄金聖闘士として出てきたときは本当にうれしかったな
まあシジフォスやハスガードも描かれていたが、黄金としてはまだ駆け出しだけど
いずれは師匠のようなおっさ、もとい一流の黄金にはなると思うよ>テネオ
標準体型のひとが着ると、かっこいいなタウラスの聖衣
これなら玩具コーナーで大量に売れ残ることもなかったろうに
つーか装着者の髪形もありそう>牡牛座聖衣のイメージ
そのせいか、ハスガードも髪のボリュームアップしてるし
Ωのハービンジャーも悪くはないし
大柄な体型の場合は、髪形も重要なのかもな
94 :
作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 11:38:00.78 ID:VMebItPy0
蟹聖衣辺りもそれまで短髪の装着者しかいなかったけど
ロンゲのセージが着ても悪くなかったからな
>>77 国として考えれば戦闘以外の仕事をする人は当然いるけど
聖域だと戦闘要員が色々と兼任してそうだ
>>91 将来は次代を育成する立場になるんだろうなあ
いずれはアルデバランの名を継ぐんだろうなあ
あるいは、謙遜して継がないのか
分家に描いてあった馬軍団(星矢・テンマ・光牙・翔子)が可愛かった!
師匠も練習相手もいない中で、テネオはどうやって強くなっていったんだろう?
他の仕事も沢山あるし
手っ取り早く、シオンに五感断ちしてもらったのかな?
やはりシオンが鍛えたんじゃないかな
童虎はそうそう動けないだろうし
聖域の復興の合間に修行してたとしたら、テネオは黄金に成ったばかりかもなあ
外伝での戦いは、黄金になったテネオにとっての初任務らしいし
よく考えると幾ら人手不足とはいえ初任務が世界の命運を
左右しかねない戦いとかハードだよなw
初任務とははっきり言ってなかったけど
グレートホーンの構えからして未完成っぽいところを見ると黄金に成り立てっぽいなあ
仮に多少な任務をこなしてたとしても、真面目なテネオには世界の命運左右する仕事はやっぱハードすぎるw
カルディアあたりだと命の燃やしどきだと感じてハイになってそうだけど
神聖衣という反則なのを除けば黄金って聖闘士では最強の地位だからなあ
重責を担うのは当然かな
ミーノス隊に馬っぽい冥闘士いたけど
バイアンやメラクのハーゲンみたいに目立つ事なく死んだな
かわいそうに
テネオは先ず、サイコキネシスをシオンに伝授してもらうべきだね
背負って運ばのは重くはないんだろうが、効率悪そう
それとも、わざとコスモを抑えて修行してるんだろうか
えー
サイコキネシスでのほうが効率悪そうな印象だけどなあ
いずれにしても小宇宙を消費しそうだな
効率をいうならテレポートを覚えるのが一番いいけど
学んだところどれだけ使いこなせるか
仮に岩一つ動かす程度しかできないならテネオ場合は担いだ方が早いしな
109 :
作者の都合により名無しです:2014/01/02(木) 19:15:26.37 ID:ftRjV0kc0
主観だけど外伝での任務の難易度は
牡牛座=蠍座>山羊座>獅子座=天秤座>乙女座>蟹座>水瓶座>魚座の順かな?
天秤、乙女、蠍は任務外の戦闘だけどもし負けた後の影響は
蠍=世界が滅ぶ
天秤=テスカトリポカほどの脅威じゃないけど世界が危ない
乙女=聖戦に三巨頭や守人クラスの冥闘士が戦力として残る
って感じか
戦闘描写と当時の黄金と敵軍団の強さで見たら
牡牛座>獅子座>乙女座>山羊座>蠍座>蟹座>天秤座>水瓶座>魚座
かな?
獅子座外伝の物理無効能力も結構苦戦しそうな能力だよな
聖闘士ってデフォルトで霊体殴れてたっけ?
そっちの主観だから同意はしないけど、久々に外伝の復習になった
巨人復活は、ハスガードひとりに任せてよい案件ではなかったよね
本来は聖域総出で対応するようなこと
それにしても、ローマ法王は聖域しか頼るとこないんだろうか?
ミネルヴァやネプチューンには、お付の戦士は居ないのか?
>>112 >ミネルヴァやネプチューンには、お付の戦士は居ないのか?
それ、聖闘士と海闘士じゃ?
世界観的に、ローマ神話とギリシャ神話は別物なんだっけ?
アテナとポセイドンだよね?>ミネルヴァとネプチューン
むしろヘルメスやデメテル、アフロディーテが気になる
>>114 似てるけど別物と考えた方がいいと思う
ローマでは、ギリシャ文化を輸入した際にギリシャ神話も輸入され、
ローマ古来の固有の神々をギリシャ神話の神々に当てはめたらしい
そうした経緯からギリシャ神話とローマ神話は非常に似ているけど、
よく見るとやはり色々と違う点がある
例えばギリシャ神話のアーレスは戦争の狂気を表す残忍な神だが
ローマ神話のマルスは英雄的な立派な戦士とされ崇拝されたりね
>>110 原作のハーデス編冒頭で亡霊に対して那智や市の攻撃はすり抜けてたけど
邪武の攻撃はヒットしてた。
ペガサス聖衣争奪戦の星矢の気(ソウル)と力(パワー)が一致しているという
状態が肉体と霊体の重なりを指していて、あの時の邪武もそれが出来ていて
霊体部分がヒットしたのかもしれん。
>>112 兄の弟子の不始末の清算に愛弟子派遣するときには相方同伴させたのにな
蟹編の頃は人材が揃ってたからだろう
牛編の頃って黄金は三人くらいしか居なかったみたいだし
全軍投じて聖域を空ける訳にいかんからあれが精一杯だろう
もしもアス兄さんが派遣されてたら・・・
ギャラクシアンエクスプロージョンをかましてコルタウリを粉砕してしまい、
ちびセリンサぐれる。エンケラドスは倒せる・・・たぶん。
もしもシジフォスが派遣されてたら・・・
ちびセリンサにほだされてコルタウリ同伴をあきらめ、単身エンケラドスに挑み玉砕。
121 :
作者の都合により名無しです:2014/01/03(金) 22:39:41.99 ID:Vbf2Ll530
>>120 流石にアスプロスでもタイマンでエンケラドスに勝つのは難しいと思うが
黄金クラス2人相手を全く相手にしないレベルって明らかに三巨頭以上だし
黄金なり立てのレグルスを単身でバロールにぶつけたりする辺り結構采配厳しいと思う
まぁバロールみたいな特殊系の極みみたいなのは対処できるのが限られるだろうから
すぐさま対抗手段覚えれるレグルスは結果として適任だったんだろうけど
>>119 蟹座編って少なくとも10代トリオ以外の黄金は揃ってただろうしな
今やってるシジフォス編は17年前だから
シジフォス12歳 ハスガード11歳 アスプロス10歳 デフテロス10歳
エルシド9歳 マニゴルド8歳 アルバフィカ6歳
デジェル5歳 カルディア5歳 アスミタ4歳
童虎1歳 シオン1歳 レグルス誕生前
か
後の黄金もほとんどが修業前どころか聖域に来てすらいないだろうな
アルバフィカみたいな聖域育ちを除いて
ペガサスの聖衣はテンマと共に行方不明だけど勝手に聖域にアテナ像と一緒に
帰って来たんだろな?
あ
総合か映画のスレでやれ
>>124 元旦限定で公開された動画みたら悪くなかったよ
新しい無双シリーズ?
>>121 >10代トリオ
そういえば童虎とシオンって聖戦時は10代だったな
そうだった!
「10代トリオ?ああ、外伝時点では童虎とシオンも10代か」とか思ってた
あいつら十代って感じしないよ
シジフォス編だとイリアスとルゴニスが現役だったけど
ハスガード編ではイリアスは死亡してたし、ルゴニスも死んでるのかなあ
牛編ではアルバフィカがまだ15歳(出ないけど)だから生きてるはず
死ぬ前の顔見るにこの頃でももう結構やばそうだが
132 :
作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 21:08:32.18 ID:eojHRfGJ0
よく考えたら聖闘士って、去勢されてなきゃいけないよな
ウィーン少年合唱団や宦官みたいに
少なくともアテナ降臨時はやっておかないと、処女の誓いが危ない
イリアスはそれで聖域から逃げたのか
>>131 とすると牛編当時は、魚座のルゴニスが最年長で黄金聖闘士のリーダー格だったんだろうなあ
シジフォスは副リーダー格ってところか
135 :
作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 23:28:11.19 ID:G7oyoEIM0
>>134 シジフォスは12歳で黄金聖衣継承したけどイリアス死亡時(多分牛編時も)には
アスプロス、ハスガード加えて3人かルゴニス含めて4人しか居なかったんだとすると
エルシド、マニゴルドは15〜18歳辺りでもまだ黄金ではなかったって事かな?
2人より年下のアルバフィカ、デジェル、カルディア、童虎、シオンは16〜18歳の頃は既に黄金聖闘士になってたけど
LCだとレグルスやシジフォスみたいに10代の前半で黄金になるっていう方が珍しいのかもな
>>135 射手座編はスタート当初は17年前だけど
黄金継承はその1年後だから、シジフォスは13歳で黄金になったことになる
まあ、10代前半には代わりないけど
黄金になったシジフォスは「イリアスの七光り」扱いなのに、
レグルスだったら「さすがイリアスの息子」とか言われてそうだな
・・・まあ、「俺のような凡人と違ってあいつは天才なんだよ」と言う奴はいるだろうけど。耶人とか・・・
七光り扱いが無かったのって、レグルスが聖域に引き取られたのは
イリアス出奔から最低でも10年後だろうし(ハスガードが存在を知らなかった)
聖戦時には15年経ってるとなると、年長者位しか知らないということもありそう
本編でサーシャに「教え子の〜」と言ってたり、獅子座編でも「教え子が心配か?」とか聞かれてるし
あえて身内だという事は明かしてなかったかもしれない
サーシャを身内から引き離した引け目とか、不可抗力とはいえ父親亡くした幼児を5年放置とか
「実は叔父です」と名乗ることもできない状況になってたとか
当のレグルスは父親の死後「もう誰も守ってくれないって分かってた」(コナーとの会話にて)けど
シジフォスとの初対面で「この人は何があっても俺を守る人だ」と感じてたし
薄々感づいてたかも知れんが
シジフォスが「英雄の弟」ということで色々と嫌な思いしたから叔父と言わせなかったとも考えられるし
単にレグルスの性格だったともとれる
シジフォスにしてみれば、レグルスが「シジフォスの甥」ということで七光り扱いされないように気を使ったんだろうか
でもレグルスがシジフォスを「師匠」とか呼ばないのって、自分の父親こそ、それに当たる存在だったからかなあ
まあ、断言して言えるのはシジフォスと言ってるのは「師事欲す」というダジャレではないことくらいだ
シジフォス編は特定の敵がいる訳じゃないけど
自分との戦いと神託をどう受け入れるかの話になりそうだ
もし「聖戦では聖闘士のほとんどが死に絶える」とか告げられたらどうするんだろうか?
>>141 >聖戦では聖闘士のほとんどが死に絶える
それはほとんど毎回では?
聖衣修復スキルの継承ってどうなってんだろうな
原作やLCではスキル持ちが生き残ってるが、継承者育てず死ぬ事もあったろうに
麻呂一族がマニュアル保管してるから
職業:聖衣修復師の訓練施設が別にあってそこそこの数は常に居るんじゃね
原作やLCでは1番の腕前の人が黄金も兼任してただけで
ムウも貴喜も一ケタの頃に師匠と死別してて当時から免許皆伝してたわけでもなかろうし
少なくとも技術が記された書物くらいはジャミールや聖域に保管されてるだろう
その後はとにかく経験を積んで覚えるしかないんだろうが
なあに、練習材料は、ジャミールならその辺にいくらでも転がっている
修復方法は師匠に教わらなくても才能の有る物には聖衣が教えてくれる
とかじゃないの?
シオンは聖衣の記憶読んでたし乙女座の人達は神仏?と話してたし
だったらそもそも師事すること自体がおかしくなってしまうじゃないか……
聖衣の記憶を読むとか、突き詰めれば職人が素材の癖を読んだりすることの超スゴイバージョンなんだろうけど
なんとなく感覚でわかる天才だからいって、先人の教え全てが無用なわけではないだろう
耶人はユニコーンギャロップを後世に残せたんだろうか?
コスモがない状態でやっても、弟子にはただの逆立ちキックにしか見えないだろうが
残ってるから邪武が使ってんじゃねーの?
パラレル世界
このパラレル世界のキャラと原作のキャラに何の関係が有るんですかね?
今御大が制作総指揮してるCG映画みたいに、アゴヒゲのアイオロスが居る世界が存在するように
無印と同時間設定の手代木版の星矢世界に続くんだから
当然そこでは邪武がユニコーンギャロップ使ってる筈さ
細けえことはいいんだよ!
小宇宙だ小宇宙!
今月って、12日が日曜だから、11日の土曜日に発売だよな?
>>143 そういえば、コキュートスでのことを知った上でシオンが言ってたな
燃えろよ燃えろよ 小宇宙よ燃えろ
小宇宙を燃やして 奇跡を起こせ
聖衣って結局何なのか、よくわからない
>>157 候補生たちの林間学校で、キャンプファイヤーを囲んでみんなで歌うのか
>>147 そういや谷底に転がってるの集めたら規定数より多くね?
引率するのがデフテロスならキャンプファイヤーと称した業火か溶岩になりそうだ
>>160 あれは廃棄扱いで、規定数割れがあると一から作り直すこともあるとか?
まあ作り直すにしても、素材に聖闘士の大量の血液が必要だろうけど
ペガサスとかそうやって増パーツしまくったんだろうなあ
>>162 まあ、ファンタジーな鎧だからな
防御効果はもちろん、自然修復、顔面からの地面激突、疲労回復、肩こり、冷え性、打撲、捻挫に効果があっても不思議ではない
ヘッドパーツがどっかいったから新造、レッグパーツが破壊されたから新造…
とかやってるうちに遺失物が見つかったり自力で勝手に修復したりしたら
聖衣が少しずつ増殖していくわけで数千年かければ余剰パーツで聖衣が何セットも組めるのかも
ああ、暗黒聖衣ってそうやって…
不死鳥の聖衣の暗黒聖衣が大量にあったのは破片とかが自己再生しまくった結果だったのか…
聖衣とか冥衣って、強度や硬度はどれくらいなんだろうね
玄武の冥闘士が、ダイヤモンド以上だと誇ってたからそれ以外の冥衣はそれ以下なんだろうが、そんなんで聖闘士あいてに大丈夫なんだろか
ジャミールの谷底に落ちた奴らなんかのは、尖った岩に貫通してたし
黄金聖衣でも薔薇が刺さるし
「ダイヤモンド以上の硬さ」は原作のドラゴンの盾と拳の時点で…w
聖衣に関してはマジレスすると装着者の小宇宙次第だろうね。
170 :
作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 18:32:21.95 ID:bcmG5Rq30
>>168 原作では冥衣は脆いみたいな設定だったけどLCだと聞かないな
ダイヤモンドは引っ掻き硬度は高いけど、金槌でぶっ叩けば粉々になる・・・
聖闘士の拳で叩けば、小宇宙のってなくても一撃だよな
早売り買った
バレを回避したい方は非難願います
警告乙
それでは11日までさようなら
ではつたない文章ですがバレ
シジフォス編 第三話「弓と弦(ゆみとつる)」
自らが聖戦の引き金を引くこととそれに苦悩し闇に堕ちることを予言されたシジフォス
そんな未来と向き合うことができれば神託の書を渡す条件だと巫女は語る
思わず目を背けたシジフォスを冥衣シジフォス(以下冥シジ)の容赦ない攻撃が襲う
ハスガードやアスプロスと共に作る未来のためにシジフォスは「ケイロンズライトインパルス」を放つが
冥シジはそんな二人もお前が起こした聖戦で死ぬと予言し「ケイロンズダークインパルス」で反撃
深い絶望の中、シジフォスは自らが聖闘士を目指した理由を思い出す
それは異母兄弟であることを知らずにイリアスに憧れた幼い日の記憶であった
シジフォスは未来の絶望より今の自分の希望を守るため冥シジに矢を向ける
その希望とは今いる友とまだ見ぬ仲間と作る未来を守ることであった
放った矢は冥シジを打ち抜きシジフォスは試練に打ち勝つが
突然現れたイリアスに聖域を離れることを提案される
果たしてイリアスの言葉の真意とは・・・?
巻末コメント
「今年も力一杯頑張ろうと思います。よろしくお願い致します!!」
>>175 乙です。
異母兄弟なのに甥っ子のレグルスはシジフォスによく似てるって…
イリアス父さん、あれで母親似なのか
>>175 乙です
>ハスガードやアスプロスと共に作る未来のためにシジフォスは「ケイロンズライトインパルス」を放つが
>冥シジはそんな二人もお前が起こした聖戦で死ぬと予言し「ケイロンズダークインパルス」で反撃
冥シジはシジフォスの創り出した幻影か何かだろうか?
予言に関わっているのなら、早速外しているじゃないか
聖戦始まる前にアス兄死んじゃっているんだし
一度蘇って聖戦でまた死んでいるから外してはいない
もしかして、シジフォスが教皇を辞退したのって聖戦を引き起こす立場にならないための回避策だったのかも
>>168 まあ、金属には弾性とか展性とかあるからなあ
ある程度の衝撃はそうやって受け流せるだろうから金属の優劣は硬度だけでは決まらない
>>179 フィクション(特に少年漫画)内での「硬度」は全てを兼ね備えた普遍的な強さである。
まあ、金属の優劣を硬さで語るほうが方がわかりやすい点があるからなあ
聖衣とかのダメージ描写にしても、ひしゃげるよりひび割れたり砕けた方がわかりやすいし
まあ、破壊の根本は原子を砕くことにあるというのが聖闘士の概念だしなあ
>>165 戦死した聖闘士の聖衣がそうやってイレギュラーな存在として出てくるようになるのかなあ
まさに亡霊だな
聖衣は生きてる代物だし、欠損パーツは脱皮した殻みたいな扱いなんでね?
>>177 予言といいつつシジフォスの内心で畏れて居ることが具現化してるだけなんじゃない?
シジフォスはアス兄が反逆して死ぬなんてカケラも考えてないんだろ
>>178 あくまで死人が動いてるだけで(だから杳馬の技が効かない)
人として死んだのは聖戦前だよ
>>186 聖戦開始って境目が割と曖昧だし、あの時点でも聖戦だったんでね?
アス兄の第一死亡はほとんど聖戦と関係無いわな
バナナの皮で滑って死亡って言ってもいい位な自爆
きっかけはヨウマの一滴だろ
黒シジもつかっていたあの光の矢のような技って技名つかないのかなぁ
インフィニティブレイク(無限破砕)とか?
オープニングが流れる前からダイジェストでネタバレを食らうレベルの予言だ
射手座と矢座の合体技とか無いのかな
194 :
作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 14:11:48.52 ID:pI17nSn00
>>190 ケイロンインパルスだっけ?
アイアコス先生と船合戦で言ってたような、、
195 :
作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 15:20:06.47 ID:itnx9p5u0
買って読んだが地味に
>>174の
「その希望とは今いる友とまだ見ぬ仲間と作る未来を守ることであった 」
のシーンにマニゴルドとエルシドらしきシルエットがあったな
なんでその二人なんだろうな
エルシドはわかるけどさ
マニゴルドってシジフォスとからむシーンあったっけ
>>194 ケイロンズライトインパルスはパンチの衝撃で風を起こして消火する技
>>190の言う光の矢は棒状の光を弓に番えて放つ技のことだと思う
それには特に名前がない
>>196 まだ見ぬ仲間としてのイメージじゃね?
教皇セージって蟹座だったし
>シジフォスとマニゴルド
まあ教皇の愛弟子だから面識があってもおかしくはないけどな
自分を助けてくれた憧れのあの人は腹違いの兄
って異性だったら間違いなく昼ドラ一直線だな
しかしシジフォスのライトインパルスってどうにもすごい技にみえないなぁ
他の必殺技みたいに敵をなぎ倒したところとかで使ってないからだろうか
アイアコスやファラオはこれで倒せばよかったのに
>>197 いや、別に消火するための技じゃなかろうw
シジフォスって、性格的にも味方の援護とかするのが合ってるのかねえ
風を使って吹き飛ばす技とかって守るのに適してそうだし
シジフォスとイリアスの父親、城戸光政みたいな人だったりしてな
それなら、異母兄弟知らないのも納得
浮気相手なのか後妻なのかどっちかねえ
イメージ的にはイリアスの母親は若くしてころっと死んでそうだけど
「ワシがイリアスの父の○○である」だったりして
異母兄弟だから顔が似てないのだろうか?
それとシジフォス編って、どこまでが神託でどこまでが本人の不安が具体化したものなんだろうか
>>197 消火技にされてて吹いたw>ケイロンズライトインパルス
まあ実際にわかりやすい敵を倒してないから、仕方ないんだけどさ
ちなみに岡田風に言えば
ケイロンズ・スィエラ 賢 者 旋 風
ケイロンズライトインパルス 賢 光 嵐 撃
ケイロンズダークインパルス 賢 闇 嵐 撃
って感じだろうか
まぁ、ギリシァ神話は貞操観念超薄いから・・・主神からして
>>205 二人の年齢差からして前妻死別で後妻貰ったんじゃないかね?
名称不明の光の矢は矢座のファントムアローで良いと思うがな
龍座→天秤座、白鳥座→水瓶座みたく矢座→射手座の上下関係だとか
矢座も射手座も神殺しの黄金矢を使用可能な星座同士だし
でもシジはいきなり射手座着ているしなぁ
あれ?ファントムアローって幻術じゃなかったけ?
幻術の中に黄金の矢を仕込んでたという
うろ覚えなんで間違いだったらスマン
ファントムアローはそれであっている
冥衣のシジフォスが使っていたのは、名称不明の矢の技だけど
黄金聖衣を貫通したり切れ味凄いな
>>214 サンクス
本編でもシジフォスが迦楼羅船からの砲撃(スレーンドラジット)の迎撃で使ってたよな>光の矢
名前がないのがもったいないな、とあの時思った
216 :
作者の都合により名無しです:2014/01/13(月) 02:17:17.65 ID:DXBrpleg0
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない
反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが
朝鮮左翼系だから
自虐史観を新聞、テレビと共に
誰が植えつけてきたか考えよう
気づけよ 日本人!!
もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな
戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
>>215 スレーンドラジットってアイアコスが砲弾を使った合わせ技だろ
爆散して個々の威力は小さいだろうけど広範囲に被害を及ぼすんで対人兵器みたいだったな
アニメ星矢のアイオロスがアトミックサンダーアタックとかで白い光の束みたいな光を打ち出していたから
それをイメージした技なんだろうかシジフォスの光の矢の技は
小さな絵だったがてよぎんのオッパイ分補充出来てよかった
パンドラ様はよ出てこい
今回パンドラ出てきたっけ?
アスミタ編でモブキャラとしては出てきてたけど
デルフォイの巫女さんのことだろ>おっぱい成分
デルフォイの巫女ってイリアスに通じるものがあるような
ただ、巫女の方が言うことは断定的だけど
次回で射手座編が終わりなら
まさに「ラスボスは主人公の兄イリアス」になりそうな
イリアスって自分の死を含めて運命を受け入れてたのに、
シジフォスは逆らおうとしてる感じだな
イリアス母も同じ肺の病で亡くなったのかもな
総合スレの方で聞いたら本スレで正解もらえるかもと言われたので質問
VSカイロス戦でアスプロスが神の道開いてたけど
あれって何で開けたの?気合い?
元々がアナザーディメンションで異次元への通路を開けられる双子座だからなあ。
さらに生前は教皇の書物とかを盗み見て知識も得てるだろうし。
存在が解れば気合で繋げるぐらいアス兄さんならやっちまえるんだろう。
もともと次元操作に長けるからその延長上で無理矢理扉を繋げたんだろう
理屈付けするなら、あの場はカイロスの時間操作封じの一環で時間と空間が変に捻じ曲がった不安定な状態になってたからアクセスしやすかったってのはあるかもしれん
本来だったら、アス兄さんでさえそういった条件が揃ってもなお命がけでやっと可能かどうかっていうくらい難度の行為なのかもしれないが
どっちみち先は長くないしもう守るものなんて何もないから、とにかく何が何でもカイロス封じだけは完遂しようとして起こした奇跡の綱渡りだろう
アス兄に限らずLC黄金は割と気合で限界突破してるな
八感覚醒だの八感剥奪だのライトセーバーだの1人A!だの
ひとりアテナやゾディアックとか使えたレグルスも
ライトニングしかつかわない全盛期のイリアスより弱かったんだろうか
純粋に物理的破壊力だけならすでに上回ってたんじゃね?
ただ神竜を倒すには、イリアスの境地(=第八感?)も必要だったってことで
>>198 落ち物ゲーの「NEXT」表示みたいに、
ただ単に「この話の少し後にこいつらが聖域に来る(黄金になる?)よ!」みたいなものだと思った
年齢順だと射手・牛・双子(順序忘れた)の次が山羊・蟹だったはずだし、
その次の魚は既に聖域に居るしw
てか神の道が
神か神の血を浴びた者以外消滅するって
知る人ぞ知るでもなく
皆が当たり前のように知っているLC世界を元に考えると
原作連中、しかも滅したミーノスなんて
三巨頭がそんなことも知らんのかい!って
とんでもなくマヌケに思えてくる…
手代木さんはこの辺は整合性取ろうとはしなかったんだな
アテナの聖衣の秘密は童虎の記憶消し去ってたのに
>神か神の血を浴びた者以外消滅するって
>知る人ぞ知るでもなく
>皆が当たり前のように知っている
でもセージと、教皇の知識をこっそり勉強していたアス兄は知ってて当然だと思うけど
他の連中がそれを知ってたなんて描写あったっけ?
マニゴルドが身をもって体験してたけど
まあ神の血があそこまで劇薬だってのも知らなけりゃ想像つかんだろ
実際は毒血以上のアンタッチャブル物件なんだがな
指摘してる人が居るかも知れんけど
外伝もシジとアス、シオンだけなんで今の展開ってある意味、冥衣堕ち三部作なんじゃないのか?
>>211 そういや、射手座の聖衣はデフォで矢があるからこっちの方が
ファントムアローは意味のある技になるんだよなw
矢座の白銀聖衣は黄金の矢が付属物ではなさそうだし、通常なら
矢座の聖闘士は自身の肉体で攻撃するしかないんじゃないか?
矢星座のファントムアローは目くらまし用の牽制技で
あれとは別にちゃんとした攻撃技があると思いたい
239 :
作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 20:06:15.98 ID:P6hulWYe0
矢星座は無印ではアテナに危害を加えた唯一の聖闘士なんだよなあ、、
あ、烏星座も拉致ってたっけ、、
>>231 なるほどその考えはなかった
おもえば人の心がわからないとずっと精神的に未熟なところもレグルスは描かれていたなぁ
次回で射手座編は最終回とおもうけどできればかっての兄イリアスから弟シジフォスのように
レグルスに師事するシジフォスとかがみたいな
>>238 やっぱあるだろう
ファントムアローってかく乱技としては十分効果あるしそれで相手の裏をかいて本命の矢で攻撃だからなあ
攻撃技は流星拳な感じだろうけど矢のように鋭い切れ味じゃね?
それに矢の兵器って色々あるしなあ
矢星座の技って自分を犠牲にしてでも相手を殺す暗器なんだろうか
劇場アニメ一作目のイリス編に登場した矢座は毒矢が必殺技だったな
>>238 ゴースト5矢座の魔矢が使ってたハンティングアローエキスプレスが攻撃技かもな。
LC矢座はファントムアローで攻撃してたけど。
イリスじゃなくてエリスな
あれも本命の毒矢打ち込むためのダミーみたいな技じゃなかったっけ
聖域の居住区を暗黒聖闘士が襲撃したと描かれていたけど
蟹編であったデスクイーン島の暗黒聖闘士が脱走した時期の頃かなあ?
確か、脱走って蟹編のゲストキャラのジョカが赤子のときにあったそうだし
矢正座の最後の拳ってのは俺自身が矢になる事だ
欠けても折れても体現する一本の矢か
なんか、エルシドを思い出した
ただ、正座で星座というダジャレをやった自分のことまで余計に思い出してしまった
矢座とか神殺しの矢をあたえられたから恐るべき存在になってるけど
クロス自体にはそんなのなかったんじゃないの
カラダ手裏剣をふと思い出したわ。
>>250 そりゃまあ白銀だしな
無印での神殺しの黄金の矢は、教皇に扮した黒サガが与えたと考えた方が妥当だろう
白銀を倒せるまでに成長した青銅一軍に対して捨て身でアテナへの刺客というのが役割だったしな
久しぶりにこのスレに来た、射手座編も面白いな
イリアスが今後どういう経緯で聖域を去ることになるのかも興味深い
つか来月はイリアスと戦うのかな
手代木女史は今他雑誌でも短期連載してるみたいだけど月産ページ数が
週刊連載の時より多くなってるんだよな…
毎週締め切りがあるのと月刊2誌じゃ違うだろうけど、無理しないでほしいわ
イリアスって隻腕だっけ?
シジがアス兄・ハスガードや黄金達をイメージしたシーンで右腕がが
レグルスの過去で(ラダマンが襲ってきたとき)普通に両腕あったぞ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
こういうのをものすごい速度でやってて腕が見えない状態の絵なんじゃないの
武士の袴で足の動きを隠すように
腕の動きを見せないようなマントの羽織り方をしているとか
座禅したまま敵を全滅させるような攻撃するとか敵にまったく感知させない攻撃とか得意だったな
こんかいのシジ編ですわったままシジを惑わすとか矢を自然の力であやつってみせるとか
精神攻撃とかも得意そうだしたしかに最強の黄金といわれてもおかしくない雰囲気は一話でみせてくれた
>>258 >シジ編ですわったままシジを惑わすとか矢を自然の力であやつってみせるとか
それってシジフォスの目の前で的を割って見せたヤツだっけ?
矢か風なのかよくわからなかったけど
それに対して、イリアスが光速拳でも念動力でもないことを言ってたのは、無印のアイオリアを意識してたんだろうな
あと、説明されてもチンプンカンプンなのは、LC本編同様相変わらずだった
イリアスって仙人みたいな感じだったけど霞を食って生きるまでには至らなかったな
あと、無印の童虎にしても酒井法子ネタを使ってたんだけど
これ本気で考えるとウォークマンかラジオで聞いたのかテレビで見たのか、あるいは小宇宙で日本からの電波受信なのか悩むところだ
>>260 まあ、子供作ってる時点で霞食うイメージは無理w
仙人というのは俗世間から離れたイメージだからなあ
イリアスは仙人の手前かなあ
もし、イリアスが仙人になったら獅子仙人とか言われてたのかなあ
なんだろう
レグルスと同期の耶人がクリリン的な立場で惨殺されたら、レグルス覚醒という展開になるんだろうか?
そうなったらテンマの立場ないけど
>>261 多分、相手(レグルスの母ちゃん)はアルケスで間違いなさそうだが
そうなると尚更「どうやって子作りしたんだこの夫婦」という気分になる
てか今更ながらアルケスさんエロ過ぎだろ服スケスケじゃねえかwww
ありゃ堅物そうなイリアスも一発落ちだったろうな・・・
>>264 こうだろ
レグルス母がイリアスに「私、お前の子産む。神託あった。強い子授かる」
イリアス「そうか…ヤるか」
4ページ目のアルケスが凄い美人さん
今が聖戦16年前なら、早々に子作りしないとレグルスの年齢に合わないなw
しかしこの時点で吐血するレベルの病状なのによくこの後6年も生きられたなあ
おかんがいつまでいたのか知らないけど
この両親の子にしては普通に育ったと考えるべきかレグルス
今更牛の外伝読んだんだけど
エンケラドゥスでアレってLCにおけるテュポンどんな化け物だったんだろうか
いやまあ本家だと出てきてたけどさ
そして気になる原典英雄のスペック ヘラクレスとか狂った強さだよなあ
>>267 肺病って色々あるけど患うと吐血するレベルでも何年も苦しむことがあるそうだ
新撰組の沖田とか池田屋事件で発覚してから死ぬまでに4年くらいだったそうだ
>>269 ヘラクレスはRPGのゲームタイトルになっているくらい有名だからな
それにケルベロスの聖闘士はいるけど、冥界には本物のケルベロスがいるから
ヘラクレスの聖闘士と本人は当然別物ということになる
ただ、もしハーデス座とかポセイドン座とかアテナ座とかあったらどうなんだろう?という疑問はあるけどな
>>267 基本的に結核の場合、空気の良い所で安静に養生してれば、
体力や免疫力が高まって休菌状態になるからな
聖域でこき使われてストレスためる事なく、
新大陸で悠々と暮らしていたイリアスは賢いと思う
聖戦参加は無理そうだし、シジフォスを育て上げて
次代黄金のメドもたったところで、教皇に許可とって隠遁したのかな
そして聖域への最後のご奉公がレグルスという存在をこの世に遺したことと
時が来ればレグルスを聖域に預けることになったのかもなあ
まあ、ラダマンティスの襲撃によってレグルスは行方不明になったけど
1話目では、黄金であるイリアスの弟というだけでかなりのプレッシャーなのに、そのことで周囲から色々言われ
2話目で、現在の悩みが具現化し、
今回は、未来は絶望しかないように言われたり、
任務というより、シジフォス自身の試練になっているのな
4話目は一体どうするんだか
アテナの御姿をなぜか垣間見て、目いっぱいやる気になり
兄の誘いを断って聖域に残ることを決意
しかし今号の言葉通りシジフォスまで連れて行ってたら、
聖域に残されたルゴニス真っ青だな
超多忙な花形部署が2人+新人1人体制から一気に一人だけ……
>>272 隠遁するなら聖衣置いていってくださいよ(´・ω・`)
>>276 たぶんイリアスは牛と双子の黄金が近いうちに誕生するとかわかってるんじゃないのかな
あとイリアスは多分絶対断ると思っての発言なのでは
それともあれが幻のイリアスでまだ試練がつづいてるとかもありえるかもしれんし
>>269 あいつ一人でタナトスボコったり天空支えたり山ぶち割って海峡にしたりやりたい放題だからなあ
>>273 それなんで行方不明なんだかわかんない…
ラダはなんで見逃したのかレグはどこへ逃げて独りどうやって生活しようと思ったのかハスガードはなんで探索諦めたのか
ましてそのまま数年間、と三方すべてが謎
>>269 テュポンは、ギリシャ神話では1度はゼウスに勝ってるほどの強さで、
さらにゼウスも殺すことができず封印するしかなかったという化物
完全復活したらアテナでさえ苦戦必至の相手なんだろう
レグルスは父親が心配でハスガードと別れたんだし、
ハスガードは村民守って移動してたから追う事もできない
殺せないから封印を繰り返さないとだめってことか
テネオの代では思念(執念とか怨念に近いけど)と人形の残骸で強引に体を作っていたから、テネオでも何とか倒せたんだろうなあ
>>281 しかし山羊座や魚座の由来となった宴会の時に
他の神々が動物に化けて逃げ惑う中
アテナだけは殴りかかりに行ったから
(ゼウスが必死になって止めたらしいが)
アテナなら勝てるんじゃないかな?
>>284 アテナ様ってば、神話だとなんという特攻気質なんだ
神話どころか星矢本編でも特攻女神A-teamじゃないですか
287 :
作者の都合により名無しです:2014/01/19(日) 07:23:56.04 ID:XAeMIf9H0
つか牛編ってハスガードの時もテネオの時も聖域が戦力不足だったから
エンケラドスを止めらずに他の巨人まで復活してたらマジでヤバかったんだよな
黄金が一人もいない空白時代が世界制覇の狙い目か
神話の怪物も退治してるのかな
メデューサとかミノタウロスとか
既出だと思うがエンケラドスさんがアテナにシチリア島を投げつけられた巨人だと知り
そりゃ聖闘士には恨み骨髄だわ…と思った
エンケラドスとかは双子のほうが任務最適だったんじゃないのかなぁ
異次元にとばすとかGEつかうとかで
あのころの牛はまだタイタンズノバ覚えてないし
あれだけの巨体を飛ばせるかわからんけど
異次元に飛ばすってことは、今の封印から引っ張り出してあげることになっちまう
>>290 もし復活したらまっさきに聖域を狙うんだろうなあ
大怪獣の襲撃という昔の特撮映画みたいな感じに
外伝を見るに
ハスガードが次代のためなら、シジフォスの場合は未来のためってことかな
>>294 本編の黄金集結でもそうだったけどなw>ハズガード=次代、シジフォス=未来
>>295 あれが外伝の黄金のテーマだよね。
アルバフィカは誇り、カルディアは熱、デジェルは夢、
マニゴルドは生、エルシドは大義、童虎は多分約束。
>>269 >いやまあ本家だと出てきてたけどさ
「星矢」でテュポンが出たのって小説ギガマキとGだけじゃなかったか?
>>270 神話のヘラクレスは(獅子座の元になった)ネメアの獅子の皮を被ってたというから、
「星矢」では神話の時代の獅子座の黄金聖闘士だったりしてなw
ヘラクレス座とその白銀聖衣は彼の活躍にあやかって後で作られたということでw
ヘラクレス本人的には踏んだ蟹が黄金で自分が白銀なことに何か感じるんだろうか
そういえばOVAスレが動きないのでここで質問したいんだが
OVAってその巻のメイン黄金キャストのコメンタリーって入ってる?
買ってみようかなと思ってる
>>233-234 そもそも原作の冥界三巨頭ですら知らんのを
敵側であるLC教皇が知ってるってのが謎だ
そりゃセージとハクレイは、実際に前聖戦でタナヒュプと関わったからだろ
>>299 コメンタリー…
黄金のキャストが出てたかは覚えてないけど、てよぎんがキャストが引き気味な濃い話をしてたのは覚えてる
原作は誰も知らんじゃないか
>>300 知識としては知ってたけど
敵の青銅が大丈夫だったから、自分もハデス様の加護で大丈夫だと思ったとか?
コメンタリーは、てよぎん・テンマの人・その巻の出演者の3人じゃなかったっけ
>知識としては知ってたけど
>敵の青銅が大丈夫だったから、
まだ神の道ではない通常の空間だと思ったのかも
サイクロプスが騙されてた不死の件もあるし
ハーデス軍は部下に不都合な事は教えてないんじゃないか?
>>300 セージ教皇が知ってたのは、OVAエピソードによるとLC前の聖戦で
双子神が最後っ屁(女神の血のついた剣持った2人以外皆殺し)かまして
逃げたとき(沙織さんから見て)先々代アテナが追いかけるのについていこうとしたら
「この道は神以外は通れないからついてきてはいけません」と止められたから
309 :
作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 14:28:26.95 ID:fLcX7s7e0
アスプロス「俺も知ってたぞ」
.,、,_
.,.、‐'"´゙i | i‐ミ゙゙'ヽ.、_
.,/ i, ,.、--、,| !_,,,、、、,,,,_゙ヽ、
./ ,、‐'''''''''''''i ゙i.∩∩ i !; ,、--‐;メ、ヽ/
レ'゙,イ´ :i | :i,_人.),|.! j //゙\,ツ
ヾィ゙ ヾ;、 :i、i, i,,,,i,,,,,!.! L,_ // ./
i, i ヾレ-‐彡ソ,ィ‐、ヾ''‐-ニメ/ /
i ヽ、/,イ゙´ i, !>.<.! |: ,.、, ゙ヽヽ-;/
.`゙iヽ<゙ /;;;;゙'‐'、ヾジ/'゙;;;;;;i, /'''T゙
i、 i; ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ'゙;;;;;;;;;;/ ./ /
r''ニラ ゙i, ヽ::::::::::::;;;;;;;;;;i゙ / .トニ''i
| ヽ,゙ヽ,ィ i゙ |::::::ヾ;;;;;;;;;;;i i, ,.ノ´ j _,、-‐‐''" ̄,
 ̄ ゙゙̄''ー-、! `ヽミ、,, .ノ;:::::-‐;;;;;;;;;;;i、 .ソ'゙ ,ノ/'"´ ,.、-
-、、,,,,,__ ,ノX‐、, .ヾ/:::゙'ヽ、;::;;;;;;;;;;;;ン゙ ,r‐"/゙、、--‐'''"´
. ̄/-‐! `ヾ;、゙ヽ::::::::::::::;;;;;;;/゙ ./ i .|i(
--、、、,,,__/---! .ヾ;、 ゙i;:::::::::;;;;;;/ /゙ j, ゙i;, ._,,.、、--‐‐
>>308 その知識を文献盗み見した?アスプロスでさえ継いでいるのに
シオンやサガ以下etcは知らんのかいなと
まして女神の聖衣みたく教皇だけのトップシークレットでもあるまいに
その知識を仮に知ってたとしても
使いどころ&語りどころがあったか?>無印
仮にも何も、知らないから青銅連中あんなに驚いてるし
童虎も語りどころである嘆きの壁前ではっきりしたこと言えてない訳で
>>306 やっぱり間抜けじゃないですか…原作三巨頭
>>310 童虎は、女神の血を受けた聖衣を纏った星矢たちでなければ壁の向こうに行けない
と、嘆きの壁で説明してたし
シオンも女神の聖衣を復活させたあと「お前たちにも渡すものがある」と言って
女神の血で星矢たちの聖衣を復活させた上で、沙織さんに聖衣を届けろと命じている
言及されてないけど知ってたということでいいんじゃないか?
沙織さんは放っといたら超次元突破してエリシオンまで単騎特攻掛けかねないのは
技の掛け合い後、小宇宙が消えた(相討ち消滅)と思われていた時間内に
童虎に聞いていたと…
正直三巨頭って捨て駒のなかでは多少優秀な方ってぐらいの扱いだよな…
ハーデスが冥界にいないことすら教えてもらってなかったし、ハーデス軍部下の扱いひどくね?
嘆きの壁前の童虎といえば
「ハーデスの真の肉体はエリシオンにあると前聖戦でわかった」っての
この漫画でそのシーン回収してたっけ?
ハーデスが肉体をエリシオンに眠らせた経緯はアスミタが突き止めたから
ハクレイやセージも多分アスミタ経由で知ってる
テンマにも伝わってるから、童虎はテンマ本人からか、あるいはシオンから又聞きか
ともかく知る機会はいくらでもあったはず
そういえば無印でシャカと沙織さんは、エリシオンにハーデスが居ると考えて行こうとしてたと言ってたな
無印で童虎が語ったハーデス打倒についての結論って、
シャカが嘆きの壁の向こうはエリシオンと考えたことと、エリシオンに行くには超次元を通ることと、ハーデスの体がエリシオンにあること
などを踏まえて結論を出した感じなのかな
巫女がアーロンが目覚める前に殺せと言ってそれ実行したら
今回の聖戦なかったんじゃないの
そしたら他に乗り換えるだけじゃね?
それとアーロンって誰だ?アーケロンの仲間かw
アーロンさんと輝炎さんはこのスレの常連登場人物じゃないですか
325 :
作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 16:38:20.59 ID:FCHj9vhn0
天聖士って強いな(^_^)
>>317 ん その経緯ってどこで突き止めてたっけか。外伝?
ついでに蟹兄弟が「双子神の肉体はエリシオンにあると聞く」って、どこで聞いたんだ?
いやあデストールさん最高w
てよぎんもブログで褒め称えてた姐さんのオマージュが是が非にも見たいww
マニゴルドや双子蟹が築き上げた復権を穢すwんなら
蟹座がらみでない立場で何卒!
原作蜥蜴座→LC烏座に置き換えたみたいにさー
アスミタはセージハクレイとはもともと付き合いもあって共同で色々策を練ってきてたし
修行も兼ねてずっと瞑想で精神を冥界に飛ばして調査を続けてたから冥界の事情通
シジフォスとイリアスって兄弟なのに似てないのって、イリアスが病気だから頬がこけてるからとかではないの?
あと異母兄弟だからだろ
息子の容姿って母親の影響をかなり受けるし
今回の話に出てきた巫女がレグルスの母親だったとしても納得しちまうんだよなあ
LC本編だとレグルスって、バイオレート戦で相手の技を見抜くという芸当を見せて
ラダマンティス戦では物事の流れを見抜くまでに達したからなあ
>>330 容姿は母親似かもしれんけど、教えは父親
もしかして、イリアスの少年時代ってレグルスに似てたのかもなあ
>>332 蟹にモモ食わせるだけでもよくね?
蠍がリンゴ食ってたみたいにw
神話だとオリオンは蠍によって殺されたて話じゃなかったけ?
>>333 いや、そこは逆なんじゃないかな。
話は変わるけどシジフォスは本質は同じだけどイリアスは正反対な気がするな。
イリアスは母親似、シジフォスは父親似で、
レグルスは父方のおじいちゃんに似たんだなと思ってた
やっぱりあの巫女が嫁っぽいな
ネイティブアメリカンとの言葉の壁を越えた純愛かと思ってたのに
イリアスが、大地と精霊とか言ってたのってネイティブアメリカンの影響かと思ってたんだけど
元からだったんだな
シジフォス編は次で終わりかな、それとももう一話分あるのかなあ
シジとイリって異母兄弟にする必要あったのかなぁ
個人的にはアイオリア、オロスみたいに普通の兄弟にしてほしかった
顔が似てないこともあるけど
イリアスとシジフォスが兄弟として見るにはあまりにも異質だからじゃね?
なんせ考え方とか物事の見え方が根本的に違うからなあ
>>341 それこそ深い意味はなく原作青銅のオマージュなんじゃ?
異“母”兄弟てとこが
>>341 年が離れすぎてるからじゃないかね?
あの当時の人の平均寿命からすると
若い後妻さんじゃないと産むのは無理かと
>>341 無印の方では片方がいない状態だったから似た者兄弟でもキャラだぶりが無かったからではと
キャラ立ちの点から言ってあまり似せると設定上面倒なのでは
しかし異母兄弟だとまったく同じ血をひくのになぜもう一方ははるかな高みにいるんだと
そういう葛藤が薄くなるという感じとかもするんだよねぇ
もちろん異母兄弟でも親をからめればいくらでもドラマつくりはできるけど
多分シジフォスとかの両親はでてこないだろうし
まぁそのテーマは次の双子で多分するだろうからとっておいたということなんだろうか
この漫画は絵を丁寧に描いているし原作リスペクトも伝わってくるから良いんだけど、
髪の毛や鎧を画面いっぱいに描き過ぎるのがなぁ。
もうちょっと抑えてほしい。
エレベーターに一人か二人しか乗れないくらい占有面積ありすぎ。
>>347 >エレベーターに一人か二人しか乗れないくらい占有面積ありすぎ。
フイタw
>>327 デストール姐さんはベクトル違うけどアス兄みたいに何やってもアリなポジションになったなぁ
デストールは車田御大本人がやったから許されたけど、この前例なしに他の関連作品でやってたら
避難轟々だったろうな。
>>347 エレベーターの扉開いてあんなんが乗ってたら
空きスペースあっても見送るわい
一緒に乗ってもいいのはレグルスくらいか?あとはオーラありすぎ
それだとエルシドの場合は抜き身の剣だからなあ
ラカーユとかよく一緒に居れたな
冥闘士だらけの満員電車とかあったらトゲトゲで怪我しそうだ。
ハスガードは安心できそうだが、デフテロスは取って食われそうな雰囲気があるんだが
>>349 アス兄はむしろ一輝的な「なにやってもアリ」じゃね?
よもや変顔ダンスとか奇形団子とかやらんだろ
それこそ双子外伝でそんなん見れたら買い占めるわ
>>350 許されたって訳でもないよ
嫌がってる人はやっぱあちこちで非難轟々だよ
蟹座とか蟹座とか蟹座とか
蟹座に何か恨みでもあるのかな・・・
NDで蟹座がグリフォン倒したっていう展開は
LCで魚座がグリフォン倒してんのと対照的で面白いと思うけどね。
>>358 対照的? …別に関連性を見い出せないが
双方ともコズミックマリオネーションで全身の骨砕かれてから逆転勝利。
双方とも原作無印で仇役担当だった星座。
双方ともハーデス編で一緒に死界の穴に落とされた仲。
これだけあれば俺には十分関連ありだ。
魚介好きとしては三巨頭相手に大金星あげる活躍は素直にうれしい。
はあ・・・さいですか
>>360 それ「対照的」言うんか?
LC魚座はグリフォンに勝利したけど
ND魚座はグリフォンに負けた
とかなら「対照的」と言えるとこだが
魚座と蟹座じゃ違う上、同じグリフォンでも同じく勝ってる
単なるそれぞれの事象その一に過ぎない
双方ともを連発してるように「共通点」ならわからんでもない、無理矢理すぎるが
そもそも無印悪役だった魚座・蟹座がLCじゃ正義役だね、って
それだけで「対照的」は完結してることだ
363 :
作者の都合により名無しです:2014/01/28(火) 16:56:01.46 ID:7fPCxEqR0
無印:サガの内乱のあとで聖戦
LC:とりあえず全員聖戦参加
ND:諸事情によりどっちつかずチラホラ
まともな聖戦してるのってLCだけやんww
むしろあれだけ内部分裂&弱体化してるのに今まで聖戦で地上守り抜いてきたアテナ軍ぱねえというか
きっとアテナ側もLCみたいな一致団結が基本なんだよね NDと無印が異例なだけだよね
じゃないと割と団結してるのに負けてるハーデス軍が哀れというか
そのへんの解釈は難しいところだな
聖戦の本来の意味としてはLCが一番まっとうなんだけど
元々の車田節の根っこが忍者バトルテイストなんだよなあ
アテナに対する信仰よりは、己の信念や漢の美学を優先しているから
男は黙って裏切り上等、内部分裂ありあり、だからどうしても異例づくめになるw>無印&ND
まあどっちも面白いからいいんだ
個人的にはこの話はここまでにしてほしい
たぶん次の号で射手座外伝も終わりだろうけど
その次はやっぱり双子で、シオンがトリだろうなあ
魚介類の聖闘士はポセイドン編で活躍すれば良かったのにな。
専門職より劣らないといんだけどね、むしろ炎系の聖闘士の出番では?
でも無印黄金では炎系がいない・・・
LCですら、マニゴルドは積尸気の応用技、カルディアはオンリーワンの体質ゆえだったし
ケンタウルス星座のバベルぐらいだっけか、炎使いの聖闘士は
(後はΩの蒼摩)
一応一輝兄さんがそのポジだな
小宇宙によって原子の動きを加速させる聖闘士がいてもいいのにな
車田漫画じゃ炎使いはいまいちな強さ
風魔の小次郎でも伊達はぼこすかだったし
カルディアの爪は赤唐辛子に見える
ケンタウルス座のバベルが何か言いたそうに
>>372を見ている
絶対零度より先はないから氷は戦闘で話を膨らませられない。
だから身内話ばっかりになってしまう。
>>374 アニメ版では結構強かったような記憶が。
377 :
作者の都合により名無しです:2014/01/29(水) 00:26:27.79 ID:98G5PJlA0
休載しながらだらだら連載して見開きと大ゴマばかりでまったく話が進まない某魔法使いマンガで
氷系の魔法が得意な敵の絶対零度の魔法を主人公が防ぎきった→絶対零度の上は無いからもう敵は主人公を倒す魔法は無い
そして主人公は炎系の魔法が得意→炎の温度に上限は無い→主人公の勝ちだ!!
って展開の戦いがあったな
どれだけ温度を上げても、絶対零度まで下げる能力があれば問題ない
>>365 >アテナに対する信仰よりは、己の信念や漢の美学を優先しているから
そう言われたらLC黄金だってそうじゃないか?
アテナに対する信仰を優先してるキャラいるかね
最後の「○○のために!」が原作キャラみたく地上の愛と平和のために、女神のために、じゃないのが象徴的じゃん
一人くらい狂信者みたいにアテナを崇拝して全てを捧げる奴がいてもいいと思うんだ。
何しろ存在を実感出来る、人間にとっての守り神なんだから。
>>381 確かに己の価値観のすべてをアテナにゆだねてはいないな
ただアテナの聖闘士としての目的意識も、個人の感情や信念と両立させている気がする>LC黄金
・・・約一名を除いて
>>382 耶人さんも何か言いたそうに見ている・・・後ろの白銀聖闘士をチラチラ気にしながら
>>382 山羊座は割とマトモにアテナ崇拝してるよね。
原作は最初はそうでもなかったけど、アニメで良い感じに改変されてそれがそのまま
イメージ付いた感じ。
山羊座は修行大好き、正義大好き人間
蠍座の人指し指で赤い爪が伸びる
黄金の髪の色
このあたりは派生品漫画はアニメ版の設定に準拠しているな
>>382 Ωの山羊とかどうよ
ちょっと引くレベルだったぞ
>>388 ユズリハの好意に気づけず蹴り飛ばされるとことかな
耶人って裏方的な存在だったな前から、どっかでテンマ庇って死ぬかと思ってたら案の定テンマ助けて石化
そのまま終わりかと思えば、復活して、ハーデスの波動で死んだかと思えば何とか生きていて死亡フラグへし折り、
ユズリハの恋愛フラグまでへし折ろうとするフラグクラッシャーでもあったけど
結局ユズリハとパンパンしたんか
LCは黄金と冥界にいった三トリオ以外は適当に片付けすぎだったのがかなり残念
白銀や青銅とかが集団で戦いを繰り広げるみたいなのが一回くらいあってもよかったと思うんだが
ハーデス城やハーデスが目覚めたら即全滅って感じだったのがなぁ
まぁそういうのは人気取れない展開だからしなくて正解だったたのかもしれないけど
殺しても死なない奴ってのが遺伝するならユズリハは望むところだろう
耶人って死んだ扱いされたり、本当に死んであの世に逝っても生還という
ものの見事な九死に一生を得るぶりだからな
>
>>392 白銀の頃は名無しでも、外伝では名前があったラカーユとかはマシな方かもしれん
その代わり、蟹座編での暗黒の白銀だとアレグレの聖衣とか妙にかっこよかった
蟹編で出てきた暗黒白銀ってある意味、オリジナル白銀ってことか
シジフォス編って第一話のときは冥王軍と戦っていたのに自分自身との戦いが本題なのが異質だな
異母兄弟とはいえ周囲から英雄の弟ということで苦しんだりとかさあ
アスプロスは初見で24巻の表紙だけ見たら
時間操作能力者の敵(しかも中ボスあたり)と思われても仕方ない
アスプロスが裏切ろうとしたときすでにシジフォスは教皇の座を辞退してたけど
それはなぜだったのかくわしいところは本編ではやらなかったから外伝でやってくれないかなぁ
いろいろ理由は思い浮かぶけどてよぎんの考えた答えはどれなんだろうと思うし
>>398 あの悪党面なドヤ顔もあるから同意せざるえないw
実際はアスプロスの強さと弱さの両面を描いてたんだけどな
>>399 セージによる不穏分子の排除するための策とか、シジフォスが聖戦の引き金になりたくないための辞退とか
色々と解釈できるからなあ
多分もう何度も言われてると思うんだけど
アスプロスがトップ、アヴィドが補佐のサンクチュアリとか超見たい
402 :
作者の都合により名無しです:2014/01/31(金) 21:51:38.44 ID:UfqkM8NE0
やだよ
そんなハーデス軍も真っ青の悪の組織みたいな聖域中枢
こえーよ
暴走しそうになった時待ったかけられそうな存在置いたげて
弟は本編では止めてたけどなんか微妙
>>400 弱さの面は1カットだけあったな
弱いところを突かれても大概はお前はもっと弱い!!で返してたわ
うーんしかし射手座は今のところカタルシスがないというか
どんより暗いな
わかりやすい敵が居ないからなあ
しかも、シジフォスの敵が自分自身なだけに重い
それだけでなく神託故に変更不可な未来という残酷なオチがあるしなあ
それでも未来を目指すシジフォスの立場が辛い
射手座の冥衣はカッコイイのになぁ
天秤座の冥衣はやっぱ武器までは作れなかったりするんだろうか
シジフォス編って外伝の中では一番古い時期を描いてたんだなあ
>>401 派閥抗争による内乱が起きるのが目に見えている
>>401といい聖域が派閥抗争で荒れるだろうというのは前から言われてる話だな
412 :
作者の都合により名無しです:2014/02/01(土) 21:03:51.95 ID:bFS2Q0pT0
アヴィドの存在によって、アスプロスがトップになったらという話はよくあがるなあ
前は、禍々しい教皇スタイルだったんで、教皇になったらああなるんだろうかって話があったけど
聖戦で教皇と教皇候補が全員死んでしまったら
シオンみたいに生き残った黄金が教皇になるんだろうけど、
生き残ったのがカルディアとレグルスだったらどうなっただろうw
あれってアニメ版の教皇スタイルって話だっけ?
>>413 どちらも、破天荒な教皇になるなww
カルディアは心臓が悪いんで寿命短そうなんでメソを受けないと早死にしそうなのが心配
レグルスは他の黄金の技を真似ることはできるだろうけど、「目を凝らせ」とかでうまく教えられなさそう
教皇シオンの弟のアーレスさんの格好だったと記憶している(´・ω・`)
>>416 ツイで作者が
アスプロスの教皇服は絶対着せようと思っていたので、描けたときは自分でも気持ち良かったです^^
って言ってたねw
肩にトゲトゲとか色々とあって教皇というより魔王みたいな感じだったな
もしアスプロスが教皇になれたらあんなデザインにする気だったんだろうか
>>413 聖域再興なんてインテリそうなシオンでも無理ゲーなのにどうみたって無理だw
本人が望まないとはおもうけどLCのアルデバランはけっこう教皇の職に適正だとおもう
いろいろ許容する器もあるし人材育成もうまいし責任感もつよいしリーダーシップもあるとおもうし
でも本心を明かしすぎて策をとれないからやっぱり無理かな
まぁそこらは経験でなんとかなるものかもしれないけど
シオン以外だとデジェルも普通に教皇役が務まりそう
ハスガードは人間的には文句なしだね
ただ教皇はときに非情さも求められるだろうし、頭の回転も要求される
その辺りは向かないかも
ほら、教皇は神の一手先を読めないと駄目だから
>>421 ハスガードに関しては同意だな
まあ、あの体格では教皇の椅子に座れないだろうという疑問は除くが
非情さといえばエルシドかなラカーユを白銀にまで育てたんで人材育成もできるだろうし
自他共に厳し過ぎて軋轢生みそうだ
教皇という立場上、
人徳だけでなく非情な判断や権謀策謀もでき、当然勇敢に戦えることということで
仁智勇が優れている必要があるんだろうなあ
>>423 教皇の椅子もきっと聖衣みたいに伸縮してくれるよ!
>>424 その意味では、実はマニゴルドが結構な適任なんだよなぁ
まだ未熟ではあるけれど勇敢さも知謀もあって
必要なら非情な決断もできるタイプ
まあ人徳や威厳という点では問題があるがw
マニゴルドやデジェルは補佐向きで教皇は無理だよ
総合的に見たらやっぱりシジフォス
次点でハスガードかな
アスプロスは杳馬いなくても問題あった気がする・・・
今の外伝といい、LC本編といい
シジフォスって「やってしまった事をいつまでもくよくよ悩む」タイプだから
組織のトップには案外向かないと思うんだよなぁ
よっぽど辣腕の補佐役がいないと
その点ハスガードは「レグルスを救えなかった事を後悔しているが
他の子供を救うという行動指針にする事で自己解決する」という人間だから
本人がなりたがらないのを別にすると割と向いてるか
最も組織の長に向いた資質を持っているのはアス兄だろうなぁ
アスプロスはあの野心を対ハーデスに向けている間は優良な聖域トップだと思う 多分
アスプロスは杳馬の介入がなければ教皇になった場合は
対ハーデス陣営に関しては的確に指揮とれそうだし
聖域に関しては不遇の弟の事も含めてかなり現代的な感覚で
聖域内政の改革を押し進めたんじゃないかな
それがあの当時の聖域にとって最良かどうかは別として
改革を急ぎすぎてハスガードとかデジェルあたりとは
対立しそうな気はするけど
レグルスはあのまま成長してたら巨人の長嶋茂雄みたいな感じで
天才的勘だけで案外上手く聖域を治めきったかも
もちろん細かいところの詰めはシジフォスあたりがきっちと補佐
>>401案でも双子の爺さんたちががっちり手綱を握って
ある程度の権限をシジフォスに与え
デフをアスミタに抑えさせれば
ストレスで黒くなりそうだな…
>>422 一手先というのは、タナトス封印のために長年考えてあれこれ準備した策が功を奏したからだろう
ただセージはマニゴルドを死なせたことで完璧とも言ってなかったな
実際、戦いで犠牲がゼロなんてのは不可能だしなあ
マニゴルドが死んだ時と「お前を死なせてしまった!」の表情が泣けたな
なんだかんだでシオンが適任だったな。
そう思うと。個人的に兄が謀反を起こす前のデフテロスとか。
シオンはこれから教皇になっていくイメージだな
今の時点では最適ではないけど今後苦労を重ねて最適になっていくって感じ
まー黄金の生き残りが2人しかいなかったから二者択一なんだろうな。
見た目が良いシオンが人前に出る仕事で、そうでない童虎が裏方の仕事。
ギリシア市内をまわって一般人とも関わりあうわけだし見た目は重要。
イヤミな書き方してるね・・・
童虎の実直さを買って見張りにしたんじゃないの?
アテナの聖衣必死に取ってきたのも渡したのも童虎だからね
聖域の立て直しは時間経てば人が増えて支えられて助けてもらえるけど
見張りは孤独だから肉体精神が強くないとできないよ
聖域の復興は、ハクレイ、セージの時代でも苦難だったんだろうなあ
それともしルゴニスが生きてたら教皇候補に挙がっていたんだろうか
ルゴニスは結構できそうな気もするけど
イリアスの方は向いてないかもしれない
教皇候補だったシジフォスは辞退してアスプロスは死亡してたときって、
候補は不在だったってことになるのかなあ
あと、教皇候補を黄金から選出してるのって別に掟ではないだろうから、
仮に黄金聖闘士が全員死んでた場合は白銀から選ばれたりするんだろうか?
>>438 牡牛座編でギガス討伐をテネオが躊躇ってる時に
シオンが「ならば自分が討って出るべきか」と言いたげに牡羊座聖衣に目をやってたし
いざとなったら教皇も出陣できる状態の人選のはずだから
ミソペサで動くことがほぼ無謀って状態の童虎は教皇にはさせられないだろう
神の血でボロボロになった心臓を休ませるための措置でもあったんだし
(実際、天秤座編では白龍がいなけりゃそのまま御陀仏だった)
>>442 蟹兄弟クラスの人材なら白銀でも教皇にはなれるんだろうな
しかし聖戦はじまるまでは黄金になる存在をもった人物はまばらにしか生まれて来ないのかなぁ
446 :
作者の都合により名無しです:2014/02/04(火) 05:43:46.64 ID:0sj5dgfWI
教皇は黄金12人の中から選ばれるって原作で明言されてなかったか?
まあ黄金がいればね
ただハクレイのように黄金級の実力を余裕で持ってて
教皇の影もできるなら周囲も納得だろ
本編では戦時中だったから伏せてただけで
>>442 アスプロスが死亡した段階でシジフォスが候補になってたんじゃね?
ハクレイが出陣する時に後を任せたのもシジフォスだし、シジフォス自身も自分が将だって自覚してたみたいだし
>>447 ハクレイも一応、教皇には向いてそうだけど、
弟子とのコミュがうまくいかないから、違う意味で瓦解しそうw
一番弟子はすごいグレ方して、二番弟子も一時期グレて、三番弟子とは妙にドライだよな
マニゴルド教皇
「柄じゃねーけど、ジジイから後を託されちまったんだから仕方ねえよな」
愚痴は多いし態度も横柄だけど、案外真面目に仕事して
対ハーデス軍研究に磨きをかける
カルディア教皇
「生き残ったって事は、この命は燃えカスじゃなくて次につなげる種火か……」
死にそうな身体を騙しだまし、全力で後継者を育て上げて直後に息絶える
このくらいは何とかイメージできたが、案外エルシド教皇が思いつかないw
>>445 アテナは神様だから聖戦が起きる250年毎に光臨するけど、聖闘士は人間だから
その間ずっと生まれ続けて脈々と世代交代していくんだよね、きっと。
聖戦起きてから100年後くらいの平和な時期って聖闘士も平和ボケしてるんだろうな。
どうせまだまだまだ聖戦ねーし、俺らテキトーにやってりゃいいべ、的な。
現代の黄金がみんな若いのも、聖戦の時期が近づいたから師匠がみんな自主的に引退して、
若い黄金たちに聖戦を押し付けたのかもしれない。
ここまでアルバフィカなし
アルバフィカはすごくまっとうな教皇として
自分はあまり前に出ずに、ロドリオ村など周辺一般人との協力を重視して
堅実に聖域再建に努めるようなイメージ
>>453 その体質のため周囲を遠ざけざるえないだろうから不向きだろうし、辞退するのは目に見えていたんであえて外した
まあ、LC本編で命懸けでロドリオ村を救ったし、教皇の務めは果せるかもしれんけど
それと、牛偏でアガシャが墓参りする描写があったのは印象的だったな
すみません最近LCを読破したばかりなのですが、アスプロスVS
メフィスト戦で、神の道を開いた時のアスプロスの
「何度生きてもその痛みがわからんのならお前は傲慢で愚かな
哀れな神のまま」「ある人間がそうだったように」
の、「ある人間」とは誰を指すのでしょうか?
NEXTDIMENSIONも読んでると蛇使い座の黄金聖闘士のように
も思えるのですが・・
アス本人じゃろ
自分の事を言ってるのだということはわかるが
喩えとしちゃおかしいよね
向こうみたいにこっちは「何度も生きてない」し「痛みもわかってる」からもはや「傲慢で愚かで哀れなまま」ではない
三点全て違う
自己投影してるけど強引な結びつけというか
向こうも向こうで兄と弟ってだけで自己投影してるけど
「バカは死んでも治らない」という自嘲よ
アス兄さんはハーデスによって一旦生き返ってる(つまり二度生きてる)し、
生き返ってからしばらくは痛みをわからぬままデフさんを殺してしまうなど
傲慢で愚かで哀れなまま「だった」から、一応合ってるんじゃないか?
456ですレスありがとうございます!
アスプロスなのですね!いろいろ考えさせられます、
やっぱりおもしろいなあ
アスプロスは行動力ありすぎたのも原因ではなかろうか
暗殺するの決意するまでの行動迅速すぎるだろ
まぁ、誰かが言っていたけどある程度のラインは行ってればよくて
完璧を求めることがちょっと違うんだろうな。
これからなっていいってだけで、黄金たちは何かしら教皇に向いてる部分はあって、
向いてない部分は確実にあるから、補佐がいるわけで。
未熟でも完璧でなくてもいいんなら、黄金になった時点で全員に素養があるんだろう。
どれかが補佐やればたいていうまくいきそうだし、シオンも自分が向いてるとは思ってなさそうだったしな。
>>456 NDとは全然関係ないから
読んでて気にする必要は一切無いよ
>>463 無印にもあったけど
時期教皇は心技体に優れてないといけないため黄金から選ぶそうだ
ただシオンの場合は生き残った者としての責任からやってるんだろう
>>462 ヨウマによる闇の一滴が原因だろう
弟のために教皇のなることが手段だったのに目的と履き違えちゃったしなあ
もし、アスプロスが綺麗なままだったら双子座の立場をかけて正々堂々と戦ったんだろうか
ここ最近の教皇候補の話とかで思ったんだけど。
LCって綺麗な黄金を描いてるんだけど。何事もうまくいかないってのも描いてるんだな。
なんでもうまくいったらそれこそ予定調和でしかない
黄金聖闘士全員が聖戦を戦ったというのがLCの一つのテーマだったんじゃないの?
まー黄金聖闘士12人+αが正義と愛のために戦えた貴重?な時代を描けたという
意味で星矢シリーズの懐を深くした作品ではあるな
無印も嘆きの壁のあたりで12人が愛と正義のために結集したよ。
黄金が特に象徴しているが、「人間として生きる」さまざまな要素を上げ
それを聖闘士たちに全うさせたって感じがしたな
テンマの場合は「約束」だったか
ところで聖闘士聖衣のアテナは沙織さんだったけど、テンマと並べても思ったより違和感なかったw
ただ並べただけなのにサーシャみたいに表情が柔らかく感じるw
>>470 生きている内に聖戦で戦ったというのを描きたかったんじゃないの?
>>471 LCファンならではだな
俺も原作準拠のA!とか普通にやるし
ただ、レグルスだけは体格的にアイオロスのようにいかないんだよなあ
まちがったアイオリアだった
>>472 レグルスは集合絵でも分かるように、ひときわ小柄だしね
通常版はEXより小さいから、獅子座だけそれにするのもアリかもしれないけど>聖闘士聖衣神話
ちなみに予算の都合上、オレは諦めた;;
せめてEXのアルデバランを隻眼にして輝火と並べようかと
通常版の獅子座、リペ必至だから…orz
色々楽しむなら、せめて首パーツの予備があるときにした方がいい
俺だってテネオバージョンあったら欲しいくらいだし
>>476 うん、ゆえに捨て値で売ってるフィギュアでリペの練習はしとこうかと>隻眼
ちなみにLCバージョンと言えば、個人的にデフテロスが欲しい
あの色黒八重歯も再現が大変そうだが
そういえば黄金12人が生前に勢ぞろいするってことLCで12人が教皇の前に集結したときしかないんだよね多分
車田版でもアイオロスが生前のときにあつまれたかもしれないけど
多分童虎は監視の役目があるから動けないし
一度12人があつまってどういう会話するのかみてみたいから外伝でやってくれないかなぁ
次がふたご座の話ならあの集結の前や後から物語がはじめるとかで
双子座同士のバトルとか再現したいんだろうなあ
ちょっと外伝の話に戻るけど、シジフォスの話で17年前にしたのって
アイオロスの享年に合わせたんだろうか。
忘れてそうだけど、アイオロスあれで14歳でお亡くなりなんだよな。
アイオロスも聖戦時生きてればシジフォスと同じくらいだしな。
互いに一歳程度の誤差あるけど。
シジフォスはもうちょっとはっちゃけることができれば
あんなに聖戦で悩まずにすんだろうになあ
具体的にはアスプロスやカルディアの三分の一くらい
>>482 そう言う意味ではデフテロスははっちゃけ過ぎた感があるなぁ。
彼こそ三分の一くらいに留めとけば…。
基本デフテロスってシジフォスと性格はある程度似通ってそうだし。
似通っているのは真面目な点だけじゃね?
シジフォスは英雄の弟ってことで色々叩かれていたためかネガティブだし
アスプロスは迫害されている弟のためにポジティブ
まあ、それが暴走して謀反を起こす結果になったけどな
真面目というなら、デフテロスは兄を模倣して一生懸命だったんで意外と真面目だった気がする
そして兄が謀反を起こした一件で弟は強い己を作るようになってはっちゃけるハメに・・・
はっちゃけすぎて、メドゥーサの盾喰っちゃいかんだろ・・・w
それなりに戦力になりそうだったのにペルセウスさんカワイソス。
単身カノン島に籠り
それまではずっと影の存在だったデフテロスのことを
童虎はなんで知ってたんだ??
初対面ってわけじゃ無さそうだったが
教皇もアスミタも暗殺未遂の時がデフとの初対面
で当時の童虎も双子座のことを知りうる立場、即ち
既に黄金だったのか?
本編の童虎が18とのことだが…黄金になったのいつだ…
アス兄が謀反を起こしたのは冒頭の十二人集合の後のことだし、アス兄に死ぬ前にはとっくに黄金になってる
冥闘士の活動が長いからか、それとも正体バレを警戒してたサガとの方針の違いか
原作と比べれば黄金同士の交流も密な時代だったみたいだから
デジェルもデフを知ってた様子とか見るに、黄金全員と一度くらいは顔を合わせてから修行に入ったんじゃないかね
トン。
じゃあ同一人物設定とはいえ
車田版とは童虎の黄金昇格時期違うってことだね
つか「昇格」経ないでいっそ幼少期にイキナリ黄金、てくらい実状別人かもしれんの
一応やっぱ年齢はシオンと共に18ってことで揃えたみたいだけどさ
しかしんな面識者複数いて
大して影の存在でもなかったっつーコトだな…>デフ
なんで影かも曖昧なままだったし
童虎は背中に浮かぶ虎設定が原作とLCで違うから
実状別人の同一人物設定という複雑なキャラかもしれない
聖闘士修行前に仙境で彫道士修行してた設定でスタートが常人じゃないから
原作の昇格設定を使わないで最初から黄金任命された設定じゃないだろか
アスプロス死亡後のデフテロスはカノン島で聖闘士向けの鬼師匠やってた
デジェルも知ってたから聖域公認で双子座として公表されてたんじゃないのか?
まぁ、そこら辺原作の進みに合わせてればnd童虎に性格を
合わせてたかもね。手代木さんことだしな。
493 :
作者の都合により名無しです:2014/02/07(金) 19:58:24.71 ID:wmIu8MIj0
考えてみればテンマって、
父ちゃんがカイロス、母ちゃんがアテナの側近だから
無印の星矢よりも潜在能力が高いわけだ。
親の血筋からするとあまりたいしたことないような?
カイロスとかママンが神話時代からの肉体だったら血筋スゲーってなるが
あの二人、人として転生しているんだろうから、テンマの血筋自体は東洋人(日本人)ハーフ程度の珍しさ
血統よりも神話の時代からアテナに使えているペガサスの聖闘士の魂を持っているから潜在能力が高いんだろうし
血統で言えば、兄弟揃って黄金聖闘士+デルフォイの巫女が親のレグルスの方が凄まじい血統だとおもう
レグルスが聖戦生き残りコナーを嫁にしたとしたら更にカオスな血統になったものを・・・
そういや、黄金貸与がないペガサスなんだなテンマ。Ωですらやってるのに。
今度のレジェンドオブ〜の星矢は射手座を着るんだろうか?
まぁ、着せ必然性がないけど一時期シジフォスが退場してた時期に
射手座を着るテンマとか観たかったかもしれん。
シジフォスの死んでも守ります宣言は聖衣レンタルの前ふりだと思ってたのに、全くそんなことなかったぜ
ヤトもテンマ救うときに獅子座くらいの黄金レンタルあってもよかったのになぁ
>>497 きっとゾディアック!だよ全員集合のための前フリだったんだよ(震え声)
正直レンタルの前振りと思ったのは確かだけど
よくよく考えたら、最終的に神聖衣になるのがほぼ確定してた以上、あのタイミングで黄金借りても……ってのはあるんだよな
一度黄金を脱ぐ理由が必要になってくるだけじゃなく、完全破壊させちゃいけないってのもあるし
シジフォスがアローンに返された矢で死んでるか、あるいは復活がもっと遅かったりしたなら
ハーデス城突入した時にでもレンタルしてたかもしれんけど
まあ、チェシャがサーシャを殺そうとしてたときに射手座が見張っているように
構えていたらとは今更思うけど
聖衣を纏ったデフテロスのシーンの絵がすごい好き
なんかシャキ!ってしてて
テンマといて座って何の接点もないからなぁ
天秤や双子を借りたほうがまだ納得できるというレベル
まあ一応誕生日が射手座だからな、テンマ
耶人もカルディアとはOVA以外接点がないけど、レンタルネタを入れるなら蠍座だったらしいし
最重要なのは本人が何座かどうかなんじゃないか?
ただ耶人の場合、黄金聖衣をレンタルしても重くて動けなくなりそうだ
接点云々言うなら一輝だってなあ、となっちゃうし
瞬も自身の星座以外の接点なんて12宮突破のとき処女宮でボコられただけやん
と思ったがポセイドン編の回想シーンで聖衣復活の為にシャカが血を提供してたな
>>504 耶人のスカーレットニードルか…
なんか肝心な場面で外しそうな気しかしないw
>>505 ふぁんろーどに乙女座の一輝が投稿されてましたな
すっげぇ似合わなかった覚えがw
>>508 ファンロードと言えば「ダ星矢」の扉絵で
乙女座の聖衣着た一輝がヘルメット投げてたな(書き文字で「NIAWAN」とか書かれて)
瞬は「借り衣装」とか言って魚座着てた
ツイで
テンマの射手座と耶人の蠍座レンタルは妄想してた、とか言ってたね
ツイか全部は見切れなかったけど、そういうこぼれ話たまに出るなあ
妄想してたってどういう意味?
言葉の通り、てよぎんが頭の中で射手座テンマと蠍座耶人を妄想してたってことじゃないの
てよぎんはアニメ星矢を睡眠学習するくらいの超が付く腐女子だし
レンタル黄金なんてのは普通に思いつくから、手代木が思いつかなかった方がおかしい
まあ、作中では実現できなさそうな思いつきアイデアだから妄想なんだろけど
他にも思いつきという名のボツ案があったんだろうなあ
単行本だとアヴィドとシオンの兄弟弟子対決も考えていたと書いてあったくらいだし
>>513 「アニメ星矢好き」だからって「腐女子」とは違うべ
黄金ペガサスクロスネタは中盤でやっておくべきだったよな
ママンに呆気なく砕かれたのは原作のヒュプノス戦のオマージュなんだろうがすげえモヤモヤさまぁ〜ずでしたよ
限りなく黄金に近い青銅聖衣が砕かれるのって無印のポセイドン編のオマージュじゃね?
俺も早めにそういう展開やってくれたら、レンタル黄金ありだと思ったんだけどなあ
まあ、シジフォスが矢を返されたのもオマージュなんだろうけど
カノン島での修行はあったけど黄金目立ちさせすぎてテンマ自体たいして敵をたおしてないから限りなく黄金に近い青銅やレンタル黄金もなく
急にゴットクロス着るのもなんか違和感あったな
神殺しとかでてきたけどその力をみせるために何人かは上位の冥闘士をたおすイベントもあってよかったんじゃないのかなぁ
>>518 黄金に近い青銅ってあの金メッキ聖衣とは違うんだっけ
あの金メッキが、原作や旧アニメでいうところの黄金に限りなく近い青銅と同じ現象だろ
テンマは割りと安定して高い戦闘力を発揮してるし、カノン島の修行以後はデフォで準黄金くらいには達してるみたいだけど
ハーデスとの因縁もあって、対峙する敵が基本強敵すぎてな
確かに、三巨頭とまではいかなくても、例えばバイオレート級の相手を
倒すイベントがあってもよかったかも
お前ら今更しおらしくしても俺は覚えてるからな
連載中さんざんテンマを主人公(笑)とか主人公(仮)扱いしてた事を…!
原作以上に黄金主体のこの漫画でテンマなんか今も昔も空気じゃん
天馬星座の聖闘士が空気主人公なのは原作リスペクトです
なんでや!夢界のモルペウス戦よかったやろ!
カノン島の修行笑えたやろ!
初期の三人組路線から黄金の持ち回りに変更したからな
この辺は担当編集の意向も関わってそうだが
結果的にテンマに尺が割けなくなって黄金レンタルまでのフラグは積み上げられなかったと
私的にはテンマより終盤以降の女神が空気過ぎて残念だったが
早売り買いました
バレを回避したい方は避難して下さい
無人の魔宮が割とあったからママンと戦う前に誰かしらの守人と戦ってほしかったな
そこで苦戦するも黄金の青銅聖衣覚醒で勝利→次のママン戦で簡単に砕かれるぐらいだとより衝撃的だった
黄金の青銅聖衣は海将軍でも砕けないんだし
ではつたない文章ですがお付き合い下さい
シジフォス編最終話「約束」
聖域の中での嫉妬や失望という雑音がシジフォスを苦しめている、自分と共に雑音がない大地の果てへ行こうと語るイリアス
そんな聖域を出て行こうとする兄を偽物だと攻撃を仕掛けるシジフォスだが光速拳で反撃を受け彼が本物であることを確信する
果たして人は保護すべき存在なのか?そんな人の世界で生き苦しむ弟を見たくないとイリアスは「獅子の大鎌(ライトニングクラウン)」を放つ
圧倒的な実力差を痛感するもハスガードとアスプロスの約束を糧に立ち上がるシジフォスだが約束など自由を奪うだけだとイリアスはその力を否定する
しかし、シジフォスは自分の求める強さは仲間のための力で兄とは違うと「ケイロンズライトインパラス」で反撃
その攻撃すら軽くいなすイリアスに対してシジフォスは射手座の目を開眼させついに彼を拳で捉えた…かのように思われたがイリアスが吐血
自分が肺病に犯されていることをシジフォスに告げるが必ず別の形で聖域に戻ってくることを約束する
手に入れた神託にはイタリアの小さい町の地図(テンマやサーシャの町ですね)があったがその意味がわからず10年の月日が流れた
そんなある日、突然射手座の聖衣が共鳴を起こしシジフォスは獅子座の聖衣に呼ばれていることに気付く
イリアスの忘れ形見であるレグルスが生きていることに涙するハスガードが見送る中シジフォスは兄との約束を果たすため甥の元へと向かうのであった
次回は双子座デフテロス(!)編
巻末コメント
遅ればせながらツイッター始め、
構って貰えるのが凄く嬉しい…
登場人物が少ないのと文章能力が低いのでわかりにくいバレですいません
>>530 バレありがとうございます!獅子座の聖衣がシジフォスを呼んだのか…
次はやっぱデフテロスでしたか。空白の期間にどんな物語があるやら
>>530 バレ乙です!
ハスガードの反応からすると冥王軍との戦いの後で探しにいけなかったのは
レグルスもイリアスと共に死んだと思われてたってことなのか…
で、結局レグルスの母親は巫女さんでFAなんだろうか
デフテロスか
アス兄がちらちら出てくれると嬉しいな
乙です
>>530 バレ乙です
イリアス兄さんは意外と絆とか大事にしないタイプだったのかな
>>534 他人の目を気にしすぎて自我崩壊する前に解放してやろうと思ったんじゃね?
シジフォスって現代ならグータラ社員の分まで仕事してうつ病になりそうだもん
付いていくって言ったら言ったて怒りそうな気がしないでもない(´・ω・`)
イリアスは思想的に乙女座でもおかしくないもんな
「果たして人は保護すべき存在なのか?」ってのはアスミタと一緒だな
そういう意味ではシジフォスほど人間に重きを置いてないのかも。
バレしか見てなくて語っちまうけど
イリアスって、ある意味リアリストってことじゃねえの?
物事の見方が常人と別次元だが、そこから導き出された結論は受け入れるって点で
シジフォスの場合は、未来を知っても必死に希望を見つけ出そうとして抗う気満々
・・・まあ、気負い過ぎという面もあるけど
前に誰かが言ってたが外伝のテーマは黄金達が最後にいってた「○○のため!」の○○
記憶が正しければ「己のため!」とアスプロスが言ってたからテーマは己だと思う
双子座デフテロス編ってことはその次に双子座アスプロス編もあるということか?
ハスガード編とシジフォス編であったアスプロスの人格変化がデフテロス視点で描かれるのかねえ?
デフ編はヘタしたら一度も黄金聖衣纏わず終わるかもしれんね
544 :
作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 13:48:35.39 ID:V+ePy06o0
逆やろ
アス編で準主役がデフ
過去話だからデフの目から見たキラキラアス兄が見れるのか?
アップ小間一発で腹筋崩壊させるお笑いの権化だぞ
腹筋きたえて待つとするか
お前ら、アス兄大好きだろww
うん
基本的に黄金は全部好きだがな
別チャンもようやく明日発売か、シジフォス編のラスも気になるが双子編の展開も気になる
やっぱLCだとエイトセンシズの扱いが原作と若干違うんだな
もしくは結構違う?
冥界で役立つ感覚っていう基本は変わらん
ただ、強い小宇宙があると目覚めやすい→目覚めているキャラは強いのが多い、くらいのもん
>>553 アスミタ外伝でもそう言及されてるんだけどさ
本編のシジフォスや今回のイリアス見てると、何か別物に感じる
買ってきて読んだ
少年漫画要素と少女漫画要素を交互に入れてきていると、以前聞いたことがあったが
今回はやっぱ後者だったんだな
聖域もやはり人の集団でドロドロしているところもある、ってのが新鮮でもあり納得でもあり
とりあえずシジフォスもイリアスもお疲れ様って感じだった
ケイロンズライトインパルスはやはり竜巻技なのか
>>554 作者が違う上に原作者がアバウトで細かい設定詰めないからねぇ
>>556 作者=てよぎん?原作者=御大?
都合の悪いとこは原作がー原作者がーなのか?
みっともないからやめとけ
LCはLCの独自設定があるから
>>554が
> 本編のシジフォスや今回のイリアス見てると、何か別物に感じる
ってことじゃないのか?
>>557 どうしてそうヒスるのかね?
御大が細かい設定を作りこんでいく人じゃないのは周知の事実だし、指示もないのだから描き手が補完した結果違いが出てくるのは当たり前ということだが
都合が悪いってどこよ
本家で明言されてないことに関して派生で派生なりの解釈をしたってだけのことだし
その解釈に関してだって、独自設定とやらが入っているかどうかもはっきりしてないのに
「俺が思ってるのと何か違う気がする」というのが根拠ではどうにもならんよ
てよぎんが練れてないところは原作がーと言ってるも同然だから
てよぎんなりに考えてる設定があるから原作と違うように感じるヤツがいる
そういうことじゃないのかと言ったんだ
本編も終わって外伝もかなり進んだ時期になって
原作者がー原作がーと持ち出すのに違和感はあるな
ど う じ ん し (笑)
第八感とかエイトセンシズとかって言われてるのって阿頼耶識のことを指してたから、それに対しての解釈ってことだろ
話振った俺も悪いが
なんで、そういう話の流れになるんだよw
何か両者とも過敏というか
案の定、蝿が一匹呼び込んじゃったろw
阿頼耶識って秘められたとか根源だとか悟りだとか
人間が持つ六感までの感覚とは別のものだったりするからとらえどころがないような
今回出てきたイリアスの第八の感覚って悟り的なものってことか
イリアスが健在だったら神の血ラダマンも一撃で退けそうだなw
それこそ悟ってない身にとっては何が何やらわからんもんだな
結局アルケスがレグルスの母なのかは明示されずに終わったな
双子座はデフテロスかー続けてアスプロス編やってほしいわ
結局レグルス回収の穴だったね
サーシャ回収の穴は埋められずに終わったか…
デフ編で、アテナ連れ帰ったシジフォスを影で悔しそうに見てるアス兄が見れるかもしれないじゃないか
デフ編でアス兄のそういう部分出てくるかな〜
むしろデフ編でフィルター越しのアス兄見せてアス編で実はこうでしたとか
>>569 イリアスとシジフォスとの話が中心でしたし、締めはこんなもんだろ
しかし、レグルスが自分の中で若干可哀想な子に
言い方悪いが聖戦の為に子供を作ったって感じがなんだかな
>聖戦の為に子供を作った
それも親のエゴというより「大地と語った」結果に従った感じかなとも思う
まあ聖闘士の親の気持ちは、想像するだに難しいがw
つうか連載時から不思議だったが
よくあれで逃げられたね? どーやったんだ
無理やりどっかにテレポでもさせたんでないあの状況じゃ
ヤダヤダ父さんを殺すな!ってなりそうで
アテがないうえ心情的にも自力で逃げ出すとか考えづらいし
何よりそんなん取り逃がすラダ情けなくね?
ラダは当時、レグルスを村の子供としか認識してなかったし
イリアス自身が「お前はいけ」と言い、レグルスはそれに従ってた>23巻
イリアス共々殺してしまおうとはしたが、無理やり追いかけようとも思わなかったんじゃね
ラダの性格的にも
レグルスが何年もどうやってたった独り生きてきたんだってのが気になるが
シジフォスへの報せもなんですぐにしないんだイリアス(霊魂)は
レグルスが「何人もの奴が聖衣目当てに来た」ってのは敵か聖域の関係者か?
どのみちそんな無用な危機に息子晒さんで済んだのにな
弟に「聖域に戻る」て約束してんなら尚更さぁ…
(牛への態度はそんなのを感じさせなかったが)
独りで生きる力が無ければその程度の実力ってことだろう
>レグルスが「何人もの奴が聖衣目当てに来た」
黄金聖衣って、本当の価値知らん奴にしてみれば金目の黄金細工にしか見えんからな
>>577 いや、それは親としてどうなんだ?w
俗世と離れた所に住んでるのもイリアス自身の都合だし
アルケスと獅子座編のコナーは感じが似てる気がする
今まではあまり似てるとか思わなかったけど、今回アルケスさん柔らかい表情多かったから
今月随分掲載位置が高いんでびっくりしたよ
来月は満を持しての双子座でまたカラーか、楽しみだ
実の弟ですら本気で殺す気で試すような面もあるしね
それに自分を作るには聖域じゃ無理だ、といって聖域を離れたわけだし
レグルスが聖闘士にならない可能性も考えてたんじゃね?>大地の一部になったイリアス
でレグルスの意思と天の時が満ちたので、獅子座の聖衣が射手座を呼んだと
独りで生きてきた云々は生き残った村人もいただろうから、不可能ではないだろうし
>>578 それこそまさに「獅子は千尋の谷にわが子を落とす」って奴だなw
弟であるシジフォスに本気なライトニングクラン食らわせるくらいだったし
まあ、シジフォスとの約束自体がイリアスの都合だけど
他人の子と我が子をどっちが勝手に聖闘士にするのがマシなのか・・・
>>580 自分をつくる=レグルスをつくる
ということは聖闘士一択っぽい気が
あとレグルスって回想見る限りだと、5歳の時点からずっと独りで生きてたっぽいんだが
村人とかいたっけ?
>>581 スパルタやのうww
自分の意思でなる分にはいいんだがな
環境や復讐のこと考えると選択肢の用意されてなさ加減がちょっと可哀相だなと
レグルスの場合は自分の意思だったから強制されて黄金になった訳じゃないからなあ
しかし、ライトニングクラウンって小技かと思ったら思いっきり威力あるのな
獅子編でレグルスがイリアス並に放ったらコナーは真っ二つだったなw
>>581 まあ個人的には、レグルスに聖闘士になる気がなければ
さっさと聖域に飛び去っていたような気もするんだがw>獅子座の聖衣
あと村人がいたのは、ハスガードが迎えに来た時の回想から
子供の力じゃその集落からそう離れたところに葬れないだろうし
ずっと墓守をしていた=完全に人里離れた場所でぼっちというわけでもないだろうし
>>580 >レグルスの意思と天の時が満ちたので、
それわからんのだが…
むっちゃやさぐれてたやん、レグルス
すぐには呼ばずわざわざ数年経て呼んだタイミングって何なんだ、と思ってしまう
>>583 そういうポロリはちょっとw
強制でもないし、自分で選んだんだろうけど
環境やイリアスの方針的に他の道自体なかったのかな?と疑問に思ってな
>>584 あの村人達関与してたのか
外伝のレグルスの台詞と作者の「レグルスが人の間で生きたのは5年だけ」
って台詞的に孤独に野生児してるのかと思ったよ
>>585 それこそ一般人には理解しがたい理屈ゆえとしか言いようがない気が
弟のように聖域の雑音になるべく染めたくなかったとか、色々想像はできるが
それにしても読み返したら、レグルスVSラダの前のパルママのスパルタ教育もすごかったw
>>584 やさぐれていたように見えたのはシジフォスを黄金聖衣を狙う奴らろ同じと思ってたからだろ
それに、すぐ呼んだら聖闘士になる進路しかなくなるから時期みたんじゃないの?
>>586 ポロリというかポトリのようなw
>>586 まあ本気で野生児化してたかもしれないけどな
その期間も、ラダが襲撃した集落が近くにあったかもしれないという可能性があるだけで
590 :
588:2014/02/13(木) 22:22:07.52 ID:XbyKdU6V0
神託で貰った地図を元に訪れたシジフォスのシーンで、黒づくめの人物がいたんだけど
まさかヨウマか?
>>587-588 聖域に保護願い出ても100%聖闘士にならなきゃいけないわけでもなかろうし
だいたい最初から「聖域に戻る」言ってんだから聖闘士にさせるつもりじゃないのか
それをしばし孤独に生きさせて改めて呼ぶって…
黄金聖衣を狙う輩の中で放置して、やさぐれされたのは他ならぬイリアスじゃないか
本編シジフォスの「淋しかったのだな」に安堵を見出す、そんな淋しく痛ましい状況下に息子を長年置き去って
それで今更??…放置の理由も呼ぶ理由も、やっぱワケわからん…
>>592 >黄金聖衣を狙う輩の中で放置して、やさぐれされたのは他ならぬイリアスじゃないか
イリアスじゃなくレグルスだろ
他もいってるけど、黄金聖衣って金細工に見えるから狙う奴なんて幾らでもいるだろう
シジフォスをそういう輩だと思ったからあんな対応なんだろう
それに独り身になれば寂しいのは当たり前だろ
聖闘士にさせるつもりでも進路を見守る親のように時期をみてたってところだろ
>>592 レグルスに聖闘士になる意思がなければ聖域に保護願い出すまでもないだろ
近くの村か集落で暮らすか自活でもいいし
>>589 人の間で生きてない、って言ってるんだから野生児化してるでしょ
シジフォスが見つけたとき汚れてボロボロだったじゃん
だから誰にも頼らず生きてこれたのかって不思議に思う声上がるのわかる
幼くして悟ってた少年ならば父親と同じように軽く魚も採れるんだろうが
そういった雰囲気全くないし
そしてやはり息子の「生」「未来」を望んだ父親としては、そんな中に放置は理解しがたい
死人はあくまで物言わぬ死人、もしくは魂が何たらに囚われて連絡したくても出来なかった!みたいな事情があるならともかく
唯一の肉親にコンタクト取れる能力があるなら、どちらにも意味なく放置はあまりに薄情すぎやしないか
死んだらそれまでよ!てな、ハナからスパルタな親父像で描いてたら問題なかったけどね
外伝でもレグルスは父親とコンタクトする手段はなかったし、本編で死んでからようやくだったしな
それにレグルスに聖域と連絡する方法あったの?
>>596 イリアスに、「自分が死んだらレグルスの意思関係なく聖域送りにして強制的に聖闘士にしろ」って描写あったならわかるけど
そうじゃないんだから別の発想もありだろ
なんかまた変な流れになってきたけど
LC本編でイリアス自身が言ってた天命ってやつなんだろう
射手座と共鳴したことも含めて
>>598 >>593に聞いてるんだが…
同じ人?
じゃ、その「よしじゃあ聖闘士にさせよう!」てイリアスの霊魂が判断下して
聖域にコンタクトとった「時期」が一体何を基準にしたものだったのか謎な訳だが
その答えは
>>587の「一般人には理解しがたい理屈」と同意? もといスレ総意?
>>600 2chって、レスされた人が絶対回答しないといけないルールでもあるの?
それこそ謎理屈だよ
それに何で他が答えたのがスレの総意っていう発想になるの?
イリアスが色々と常人にわかりづらい人だったから、そうなんだろうって思っただけなのに
ついでに言っちまうとイリアスの電波ぶりを理解しろって無理があるだろ
当然の疑問にあまりにも代わる代わる好意的レスが続くから
少ない人数で回してるんだろうって思われたんだろw
>>600 総意とされると決めつけられて嫌だけど
保護もとめるべきって発想より一般人として生きる道を選ぶ時間だったと思ってもいいかと
>>603 そういうこと?
でもアンチスレがあるんだから、こっちは好意的に思った意見が多くてもいいだろう
好意的っていうか、読者それぞれが解釈を披露して楽しんでるんだと思うが・・・
わけわからんという人は、わけわからんなりに解釈つけてみたらどう?
なんか元からこの漫画
「天命」とか「凶星」とかの単語で済ませようってとこあるよね
なんでそうなのかの筋道がなく読者の妄想頼り
双子座外伝では凶星って何なのか何がどう不吉なのか何のための慣習だったのか
そのへんバックボーン何卒頼むわ
理屈じゃないから天命なんじゃね?
凶星はわからんが
理屈じゃないといえば
アテナはハーデスを静止するつもりで
依り代の少年の妹に転生したのに
結局聖戦は起こってしまうというのは
ギリシア悲劇っぽいね
ヨウマ含む神々も、運命の駒にすぎないとか
NDで双子座が「呪われた星なのか」とか言われているのを読んで
そんなに毎回問題がある星座なのかーと不思議に思っていたけれど
双子座はそういう星回りと考えれば納得がいくなー
NDは関係ないのが前提として
一輝とて理由もなく「呪われた星座なのか」言ってるわけでもなく
本人にあんな妙な体質があるから言ってるわけであって
当人に理由なく「凶星」だから迫害されてるのとは違う
カイン本人だってサガの話を聞いて「なんと…」て驚いてるから
「双子座は毎回そうだよね」て前提でないのは明らかだ
まあ双子=不吉なものってのは昔からよくあるし
LCもΩもNDも、その縛りから逃れられなかったからなぁ>双子座の相克
しかし同性ではなく、兄妹or姉弟なら運命は変わるかな?
しかも下手すれば薄い本的展開に・・・
>>612 アテナも言ってたがΩの双子は双子座の運命を変えた
星矢各界で初の双子共闘もしてるよ
>>613 そういやそうだったなw
・・・まあ一度対立してからの共闘なら、LCもある意味そう言えなくもないんだが
双子座の聖衣に宿ったデフの意志が、沓馬との戦いで兄を守ってたし
推測だが多分フュージョンして同一化してたし
>>611 剣崎家とかな
現代だとナンセンスだが、双子というか複数人一気に生まれるのが不吉ってのは
洋の東西を問わずあったこと
「闇の一滴」とかが意味ワカランw
何の物質を何したのか?
>>614 あのデフテロスと一体化した聖衣が兄を守ったシーン
アスプロスによる幻覚なんだぜ…
>>615 御大の別漫画引き合いに出すまでもなく
こちらでもそんな理由が当然の世界観だってことになると
じゃあ蟹座の双子はなんなんだ、てことになるぞ
ハクレイとセージって双子という言及あったけ?
凶星なのは過去の悪例と似た経緯で生まれたからかもしれんし
まあ、回答が出てないんだから、ここで解釈を言い合い程度だな
>>619 コミック手元にないから不確かだけどユズリハがマニゴルドの説明のときに
「セージ様は長の双子の弟君で〜」みたいなこと言ってた気がする
アニメでは確実に言ってた
>>619 外伝蟹座のターンで、アヴィドに老双子と言われてる。
>>620-621 そうなんだ
じゃあ凶星扱いは、双子として生まれただけが原因ではないってことだな
そしたら、デフテロスの出生に過去の凶星の事例に酷似したものがあったのか
まあ、生まれつき肌が黒いこともあって色々と悪いことが起きたら凶星扱いされたのか
>>616 アスプロスの心に弟への疑心を植えつけた一言だろ。
シンを凶行に駆り立てたジャギの一言みたいなもん。
あー北斗参考にして描いてた感じするな、そういや
>>613 双子座が双子だとめんどくさい運命がある的な言い分だったよなぁΩ
やっぱ呪われてんじゃないか双子座?
生粋のギリシア聖域文化とチベット麻呂眉文化では双子の扱いが違うんだろう
歴代双子座、だいたい聖域育ちみたいだし
基本星矢世界では双子はトラブルメーカー
例外もあるくらいの感覚でいいだろ
チベットで扱いが違おうが
聖域で問題視されていたら教皇とアルターになれないだろうし
彼らには守護星が凶星だったという描写もないので
デフテロス独自のなにか事情があったんじゃないかな。
肌の色が違う双子ってのは、いかにも忌み子扱いされそうな要素ではある
あとは予期された災厄を止めようとすること自体が災厄を招く道筋だったなんて話は枚挙にいとまがないし
何がどうとかいう以前に、理屈抜きでとにかく根本的にそういう運命だったのかもとか
二人とも育てようとしたら両方死ぬor片方死ぬから
一人(弱い方?)見殺しにしろとか
まあ銃もない大昔だし迷信に惑わされるのはしょうがないね
シジフォス編でイリアスが使ったライトニングクラウンってレグルスのよりはるかに強力なんだが
レグルスが未熟だっただけで、あれが本当の威力ってことなんだろうか
>>629 凶星自体の理由がよくわからんけど
双子で片方の肌が褐色だったら不吉の前兆にみられていそうだ
>だが私は私を作る方法しか知らぬ。
>私を作るには、雑音のないただただ、大地に近い場所でしか出来ぬ
やっぱり野外セックルだったんだろうな
>>632 いやLCの時代には既に銃はあった
ただ神話と直結してる世界観だから迷信であっても根深そうだ
現実でも近代でも当たり前に残っていたしな
635 :
634:2014/02/15(土) 14:40:04.43 ID:mdqDRWw20
>>631 水瓶外伝で猟銃っぽいのもってカチコミかけてきたご婦人がいらしたような
世間では迷信が蔓延っていたとしても
聖域では世間に先駆けて相対性理論をアス兄が学べるだけの
発達した科学環境というw
何かこれといった敵らしい敵が出ないまま終わっちゃったな
肩透かしくらった感じだ
最初に登場したケンタウロス軍団はいったい何だったんだ?
そしてなぜケンタウロスは冥闘士と同盟を結んで人を襲っていたのか?
その冥闘士は本編の3巻あたりで壁画から復活してるけど
その後どうしたのか?
イリアスは黄金聖衣の生命そのものを傷つけるほどのダメージ追わせたけど
つまらん見栄から師匠の聖衣を壊したせいで
師匠がその後全力出せずに刺客に殺されてしまった瞬のように
イリアスは聖域のために戦うとか言っときながら聖域に損害与える真似をしてないか?
いろいろわからん点があったが結局何ひとつ
描かれる事もないまま全部投げてしまった感がある
こりゃ次の双子後座編も期待できないな
>>637 科学環境というか発達した学問を学べたのはアス兄がエリートだからだろう
神が存在したり科学的にはありえないことをする世界観だから、
それっぽければ迷信でも信じちゃう奴もいるんだろう
そりゃあ
本編の補完に繋がるシジフォスとイリアスの内面描写なんて興味ねー
敵を景気よくブッ飛ばすところしか見たくないぜ
なんて読み手には、何一つ感じるところのない話だったろうな
いろいろな感想があるのだろうし
他人の感想にイチャモンつけるような書き込みは
荒れるから止めようぜ。
>>637 あれは科学っつーより、神から賜った世界の真理についての知識とかの扱いじゃないかね
まあ、LCというか、星矢ワールドを広く見渡しても他に例のない
珍しいエピソードではあったな
まあ1エピソードくらいはこういうのがあってもよかろうて
日常編に近い内容だったね
登場人物多かったし
シジフォスは本編で出番が多かったからこそできた話か
最初の一話目だけはそんな感じなんだろうか
冥王軍との小競り合いとか修行風景とか
シジフォスが古株だから、現役時代のルゴニスとか出せたんだろうな
>>638 おい瞬と一緒にするなよ
聖衣砕いたのはつまらん見栄なんかじゃないし
ダイダロスは聖衣着たまま倒されてた
てことは直ってるしアフロは聖衣粉砕のブラッディーローズ使うことなく倒したってコトだ
ケフェウス聖衣が万全でも魚の前に意味なんかなかった
他は構わんがしれっと原作キャラ巻き込むなよ
誰も突っ込まないけど
あの後イリアスはアメリカに渡って子供作ったんだろうけど
あの巫女は人間にも見えないでくっつく感じがあまりしない
そうすると相手はネィティブアメリカンだったんだろうか
>>638 wikiによると、ダンテの「神曲地獄篇」でケンタウロスは地獄の獄卒の役柄で登場するそうだ。
それを踏まえての、冥闘士配下のケンタウロス軍団だろう。
3巻で復活した冥闘士のその後・・・やられる場面がその後にないけど、やられた可能性のある状況はいくつか。
1)15巻でアイアコスの黒船に乗ってて、墜落時に巻き添え
2)19巻でアローンが冥闘士多数を一挙「救済」したときに、同じく「救済」された
3)火星宮跡地か無人の木星宮でテンマたちに挑戦して一蹴された
シジフォス編で登場したのは、冥闘士との小競り合いは前からあったという展開のために登場しただけだろう
当時からモブ冥闘士だったし、外伝でも噛ませだったからそういう扱いなんだろう
そういえばあの冥闘士って名無しなのか?
単行本では名前と冥衣装着図が出る気がする
>>638 聖衣の傷は治せるレベルの威力に手加減したんじゃね?
精霊の道が完全に途絶えたらシェリーみたくなっちまうし
でも、台詞に入れたら馬鹿っぽいから省いたんじゃないかな
で、ケンタウロスってそんな気にしなきゃいけない内容か?
シェリーってレグルス編に出てきたバンシーのことだろ
あれは実体の無い幽霊のようなもんだから効果テキメンだったんだろう
それに聖衣ならあとで修復が利く気がするけど
明確にあらわされることはなかったけど巫女がレグルスの母でいいのだろうか
なんかイリアスなら女性を必要とせずレグルスつくれそうな感じがする
ライトニングクラウンってレグルスも使っていたけど
霊体切り技なのだろうか?
それとも霊体切りは技の応用ってだけかな?
>>653 ちゃんと母親が居たことは言及されてるから、
土塊から作ったとか、自分で産んだとかは無いだろう
物質もエネルギーの流れも両方切断できるでいいんじゃね?
ちなみにライトニングクラウン=獅子の大鎌なら
ライトニングボルト=獅子の一撃、ライトニングプラズマ=獅子の閃光、かななどと考えてしまった
>>653 さすがにそこまでいくとレグルスにホムンクルスの疑いが出てしまう
>>656 >物質もエネルギーの流れも両方切断できるでいいんじゃね
まあ、両方切断できるのも、エネルギーの流れを見極めたからとも思う
大鎌なのは両断しやすいから使ったってところかなあ
イリアスの新しい私って言葉に関してなぜか微妙な心情になるな。
個人的なことだけど。というか、別人だしな。親と子とは言え。
>>638 聖衣修復士がいるのをお忘れか?
ハクレイさんがやり過ぎだと愚痴りながら直したことだろう
>>658 同じく。
命を地球単位で考えて、全体は私であり息子もまた世界であり自分
みたいな思想なんだろうけど、アテナであるサーシャはむしろ
個々の信念や命を大事にしたいタイプだしね。
っていうかイリアスは大地系電波だし
レグルスもなんか常人とは違った思考の持ち主だけど
シジフォスはまとも、というかなんか違う一家の子みたいで面白い
イリアスとアーロンが会話してたら
余人には理解不能の哲学問答になってただろうなw
迷いを捨て、己を磨き上げるのが自己の中心にあるイリアス(独善的ではないが)
清濁併せのんで、迷いつつも人の中で友と共に生きるシジフォス
確かに比較すると面白い兄弟だよなw
それにしても、もう当然のように皆から慕われているハスガードもすごいな
そう言えば、本編アイアコス戦の時に
「ギャラクティカデスブリング食らって苦戦→そうだ、目を潰してエイトセンシズ目指そう」
なシジフォスさんに「おいおい発想飛び過ぎだろ」って突っ込んだものだけれど
すぐ身近な身内にエイトセンシズに目覚めてた実例がいたのならまあ分からなくはないような気もする
「あの領域まで達することができれば」的な発想で
偶然目覚めてたアヒンサーさんの例を見てもエイトセンシズ=戦闘力じゃないのは明らかだけど、
やっぱり自分の意思でその感覚に目覚めるぐらい小宇宙を燃やせる人たちは
結果的に強いんだ、という理解でいいのかな
まぁしかしシジフォス編終わっておもったけどどちらかというとシジフォスが主役より
イリアスが主役だよなぁ
アルデバランでもテネオとハスガードでW主人公だったけどテネオはまだハスガードに及ばないという感じがあって
ハスガードの貫禄は十二分にでたけど今回は逆だもの
最後攻撃でシジフォスがイリアスを超える存在になったって感じが肺病とかがあってどうにもしなかったのが残念
連載してる別冊少年チャンピオンが本屋においていない・・・
というか見たこと無い。
と思ったらコンビニにさらっと置いてあることも
シャカとイリアスはどっちが電波強度上なんだろう
アスミタはシャカの足元にも及ばんというか、常識人側だよね
シジマとの違いを見ても、やっぱ乙女座の中ではシャカ個人がぶっちぎりで電波だったんだろうw
イリアスとどっちが電波かっていうと、ちょっと比べづらいかな
シャカは個の内面に向いた電波で、イリアスは全に向けた電波で、方向性が違う気がするし
イリアスとシジフォスの違いは、老子と孔子の違いみたいだったな
「人の中で生きなくてどうして人間か」と言った孔子がシジフォスの姿と重なる
>>670 シャカはもう悩みとか超越してそうだけど
イリアスはまだシジフォスをどうしようかと悩んだり、シャカと比べれば人間くさい気がする
アスミタは電波っていうか求道者っていうか
カウンセラー(物理)みたいな感じ
そういえば自分は「男子屈辱の調教タイム!」が一番好きなんだが
このスレの住民はどんなアオリが好き?
調教タイムがダンチ過ぎて他が印象に残って無いんだよなあ
>>669 イリアスは何考えてるか分からない、シャカは何考えてるか分かりたくもない
サーシャを襲うパンドラキック!が好き。
>>670 シャカにそこまで言うことも無いだろう。
それにシャカが第八感を一番使いこなしてると思うなあ。
アスミタは死んでようやくだし、
イリアスは端的な使い方をしてる感じがする。
そりゃ仏陀の生まれ変わりを称する人と比べちゃ・・・って
シャカも八感の存在を知っていただけで、一度肉体が消滅するまで使いこなせてなかったような気が?
いや、生きてる内に阿頼耶識には目覚めていなかったら冥界で活動できないだろう
>>677 原作だとシャカは既に阿頼耶識に目覚めていたと説明があった。
仮に肉体消滅してるとしたら、あんなに活動できることは凄いぞ。
似た例だとレグルスがいるけど。死んでようやく目覚めたからか一時的に活動してただけで結局、死んでいる。
イリアスも死んじゃったけど別の形で存在している。
だから、使いこなしが違うんじゃないかと思う。
そういやLCの獅子座は「仁智勇を兼ね備えた男の中の男」って感じじゃないな
シジフォスの方がまだ近い人柄だ
仁=思いやり
智=物事を知り、弁える
勇=勇気
くらいの意味か?
レグルスは勇極振り、観る力とかから智もあるかも
イリアスは勇と智は確実にあるな
仁がコナーへの語り口的にあるんだろうけど、二人とも思いやりがちょっとw
一輝の言う
「獅子座の男とはそういうものだ」にも
イリアスレグルス両者とも当てはまらない
そいや明示されることはなかったけど
手代木さんのことだから
輝火も獅子座生まれなんだろうな
ま、だからこそ未完の黄金聖闘士と言えるんだけどな、LCは
戦闘面だけを抽出して語るのはナンセンス
シジフォス外伝を見てからレグルス外伝を見ると何か、
話のつながりが如実だよな。
二人を結ぶのはイリアスという人物をめぐる、弟と息子の成長譚って感じ。
外伝ではシジフォスもレグルスも初任務っていう体裁だったし。
そこには常に偉大な兄と父親の影が二人にあったっていう。
そしてアルデバラン篇はそれを客観的に見つつ、次代に未来を託していく話で
つながっていってる気がする。
デフテロスの話はどこにスポットが当たるか…
ネタが本編にもところどころ散りばめてあったからなぁ
687 :
作者の都合により名無しです:2014/02/19(水) 19:44:22.15 ID:cbiAQ10V0
>>686 デフテロス編の敵はアスプロスに似ているか、アスプロスを連想させる敵だと予想
もしくはゲストキャラと敵が自分と同じ双子の兄弟
双子座編だから幻影とか幻みたいなのでアスプロスが出てくる可能性も高いけど
個人的にはジェミニロボが出てほしい
多分デフテロスは聖衣纏って戦うわけにはいかないだろうし
しかしなんで今回の外伝イリアスはライトニングボルトつかわせなかったんだろう
ライトニングクラウンはかっこよかったけどボルトもみてみたかった
そういえば本編のほうでもレグルスは一人アテナやったりゾディアックやったりしたけど
ボルトのほうは最後の最後に一回きりつかっただけ
なんか手代木はボルトに恨みでもあるのかと思えるほど疎外してる感じがする
本編でのボルトの使い方というか演出は秀逸だと思ったけどな
そこまでに乱発してたらシラケてたかも
シンプルな技だからこそ、基本中の基本にして奥義っていう感じの扱いだろう
>>690 アルバフィカもそこら辺は同じだよなぁ。
原作技で止めっていうのが、クリムゾンソーンを囮にブラッディロースって演出が。
あれ、好きだったわ。
あと、マニゴルドも本編、外伝は積尺気冥界波で決めてるところが熱いなぁと。
カルディアェ…
693 :
作者の都合により名無しです:2014/02/20(木) 13:31:53.35 ID:QKneH2diO
ブラッディロースwww
695 :
作者の都合により名無しです:2014/02/20(木) 14:17:46.58 ID:bI5YNJ5B0
これが薔薇肉ってやつだな。
696 :
作者の都合により名無しです:2014/02/20(木) 20:48:59.18 ID:kTzOZUn60
チャンピオン本誌の花子さん読んだ奴いる?
シジ雄
ATN88話は妙にニヤけてしまうな。
>>696 誰を押しメンにしてるのか分かり易過ぎるほど分かり易いなw
自分の外伝が終了したタイミングでの登場だよw
今回、サーシャ様派であるシジ雄だけじゃなく
アリアちゃん押しであるギリシャ人のクォーガくんまで出てきてたり
本当にシリーズそのものを平等にパロってて面白い
>699
どれも平等にパロってて面白いよね
ATN88話は描いてて楽しいと作者さんも仰ってるw
あのシリーズだけまとめて読みたい…
クォーガくん(ギリシア人)には不意打ちで爆笑した
同じ攻撃は効かない理論でアイオさんにはいなされたけど
シジ雄のサーシャTシャツ似合ってたよ。
シシ雄って射手座だからNo9なんだろうな
あれって読みはシジオかシジオスなのか?
703 :
作者の都合により名無しです:2014/02/21(金) 22:01:51.16 ID:7C4546Ky0
シジフォス編終わった記念に単行本外伝読んでて思ったが
カルディア、アスミタって外伝の方が強くね?
アスミタは本編は描写ほぼ無しだったから当たり前だけど
カルディアはウェスダ戦とラダマンティス戦だとカタケオもウェスダ戦の方が威力あるように見える
上のレス読んであわててコンビニ走ったけど、週チャンもうなかった…
あ、今週の花子さん読み返してみたら
女神3の後ろに、さおりんやサーシャさまと似た髪型の爆乳の子がいたw
まぁしかし次回で双子、最後に羊を書くとして4回か5回で完結パターンなら
今年の10月かおそくても12月にはLC外電おわりなんだよなぁ
長い間つきあってきたコンテンツだけに別れるのがつらすぎる
セージ&ハクレイ外伝
耶人外伝
パンドラ様外伝
ユズリハ外伝はあるんだっけ??
耶人外伝が読みたいけど大物敵はレグルスに持って行かれそうw
そろそろてよぎんのオリジナルみたいから無理して外伝とか作らなくていいよ
個人的には近未来ものとか吸血鬼ものとかそういうのが見てみたい
水瓶外伝くらいの絵で
ユズリハ外伝を収録するために、短編の外伝を三本か四本くらい描いてほしい(´・ω・`)
だから三巨頭外伝をだな
しかし本当にLCが終わるとなるとさびしくて仕方ない
ずっと続いてほしいというのが本音
オリジナルも読んでみたいけど、少年漫画描き続けてほしいな
手代木絵のエピG読みたい
と思ったけどあの作品から絵柄と見開き4文字取ったら何も残らないからダメぽ
ナチュラルに他作品に失礼な言動はよそで頼む
双子座はデフテロスの方らしいが、聖衣着る機会あるのかね
いつごろの話になるんだろう
個人的にはカノン島で聖衣噛み砕いてる頃の話がものすごく見たいが
それだと聖衣着る機会なさそうなんだよな
>>712 原作とNDは御大、LCは手代木女史、エピGは岡田氏、セインティアは久織女史
それぞれその筆者が描くことに意味があると思うんで
ツイッターとかでイラストのやり取りとかネタ的な一枚画以外では見たいと思わない
何事にも終わりはあるからね
だからこそ新しい作品が生まれるわけで
自分はもっと色々なてよぎんの描いた作品を見てみたいし
SFでもファンタジーでもホラーでもどんどん挑戦して欲しいな
でも本人は前々聖戦描きたいって言ってるが
サイバーな感じで次の聖戦描いてほしい。
不死鳥の鋼鉄聖闘士が主役ですってぇ〜!?
サーシャの前の聖戦だと爆乳アテナか 聖域生まれ聖域育ちアテナ見れるのか?
722 :
作者の都合により名無しです:2014/02/23(日) 06:39:44.07 ID:RfZ0TFci0
爆乳アテナかどーかは知らんが
藤山直美アテナとか大久保佳代子アテナとかはあってもいいと思う
売れる保証がないものをやるのは難しいよね
アニメの続きも結局なさそうだし
売れなかったならしょうがないが
正直双子や獅子の出番、最低でも1回来るまでは続いて欲しかったな
OPには出てきてたんだけどね
せめて声が付いて喋る所は見たかった
大体なんで今の時代にOVA展開だったのかLCアニメ
深夜アニメで地上波でながれるほうが絶対注目されるだろうに
チャンピオン編集はむかしからメディア展開が下手すぎるなぁ
727 :
作者の都合により名無しです:2014/02/23(日) 11:32:01.90 ID:NGo3r9DB0
話の流れ切って悪いがちょっと疑問
カイロスって最期にパルティータ死なせたの惜しかったって言ってたけど
正体現す前の飄々とした人格もアスプロス戦でのキレまくってた人格も同じなのか?
そらそうよ
パンドラへの態度見れば解る
出版社としてはTVアニメ化を狙うならNDでやりたいと思うよ
星矢原作者が描く無印後の星矢をアニメ化は話題性ある
LCは他作家だから無印やNDに比べたら購入層が限られる
NDのがテレビアニメ化向かんと思うけどな
完っ全に、無印知ってなきゃ一切付いていけん「いちげんさんお断り」な内容じゃん
それこそ見る人限られる
無印のアニメ見てた層が厚いから再燃する懐古ファンも出ると思う
20年以上も星矢関係の商品展開を支えてきてるからね
NDの読者数だけでもLCよりも多いうえに無印ファンも流入を見込める
NDをアニメ化する際の問題点は進行具合くらいだね
最大の難点でもあるがw
>>730 内容が向いている向いていないよりも、揉め事を嫌うから車田と手代木両方の了解を得て
両方に気を使うLCは手を出しにくいでしょ。
>>703 カルディアはあの時点で生涯の一発を使っちゃったから本編だと倒しきれなかった説
ハクレイ外伝ー若き白羊の肖像ー
とか(^^;)
テスカポリトカを討ち取ったのは外伝一番の功績だよな
偶然遭遇しただけに等しいけど、放っておいたらポセイドン以上に酷いことになってたのは間違いない
カルディアは待遇改善を要求してもいいと思う
でもザオリク使えるカルベラがいなかったら、あそこで死んでたんだよな>外伝
別にカルディアの功績にケチはつけるつもりはないが
個人的には通常攻撃でも、もうちょっと無双して欲しかった(冥闘士相手とか)
つーか、待遇改善って何をどーすんだw
星矢世界でああいうはねっかえり女子いないせいか、カルベラ超好きだわ
デフテロス編の後にアスプロス編やる可能性ってないん?
>>740 半々だと思う。
少なくともデフテロスよりは聖衣纏って暴れまわるイメージができるが、
本編や牛や射手座でやりきった感もあるし…それでも兄貴の方が作りやすいと思うんだよな。
弟のように最近まで聖衣を纏ってなかったっていう事実がないから。
あの設定のデフさんにどうやって聖衣を纏わせるか考えてみる
1.最後に時間巻き戻し系の能力で「全部なかったことにする」(天秤座外伝パターン)
2.舞台を現実世界ではなくする。また夢神増やすとか(テンマ神聖衣初登場時のパターン)
3.なんと童虎を生き返らせて聖域に送り出した後の話(女神の聖衣回収までの裏話)
ぐらいかなー、今のところ自力で思いつくのは
まあ何とかなりそうではある
4.まさかの聖衣なし戦闘
5.デフさん外伝に見せかけてアス兄が大暴れ
1〜3以外で自分が思いついたのはこれだった・・・
おかしいな、デフさんも好きなのに・・・
6.モブ民「ウワァー!! 冥闘士が襲ってきたぞォォ」
冥闘士「ハハハー! 黄金聖闘士さえいなければ恐るるに足らず!」
…ガッシャン、ガッシャン
モブ民&冥闘士「何ィィィー!? 黄金聖衣だけが動いている」
双子聖衣「アナザーディメイション!」
デフ「…チッ、聖衣を着るまでもない相手しかおらんのか」
本編でアスプロスの修行のシーンがあったけどセイント最強の双子座の作り方って
先達の師匠とかに師事を仰ぐのでなくなにか課題があってそれをこなしていくって感じだったよなぁ
だから人格育成ができないんじゃないのだろうか
残り2エピソードはやっぱり冥王軍というか
ギリシャ神話系の敵なんだろうな
案外、デフテロスはコキュートスに落とされた後の話だったりしてな。
聖戦後の話なら、聖衣は着れるとは思うけど。
デフ「オレが三日でコキュートスをシメる!」とかやりだすのかw
>>748 さながらカノン島を屈服させるようなノリでなw
デフテロスもキャラは薄くないはずなんだけど
後から出てきたアスプロスがこう、嵐のような男だったからなあ
カノン島の鬼が霞むキャラって改めて考えたら凄いな
信じられるか?
そんな男でも子供の頃(シジフォス編)では、あんなにキラキラしてたんだぜ・・・
キラキラ兄さん、最初は笑えて仕方なかったけど、だんだん悲しくなってきた
大人になってもデフテロスの視点描写ではキラキラしてたがな…
大人になっても、ってのが共依存って感じで
成人した野郎としてはどーなんかね
「俺はもう、ただ俺だ!」と言いつつ
単品では存在意義を語れないんだもんなこの双子
キャラの濃さと言うかインパクトというか強烈さということに関しては圧倒的なんだけどな、特に兄の方が
あのー
OVAってもしかしてレグルスでないままおわったの?
映像には写ったけど一言も喋ってないはず
双子と獅子の出番は何らかの形で見てみたいわ
759 :
作者の都合により名無しです:2014/02/27(木) 06:48:11.98 ID:OVbGBTYE0
そういえば聖闘士で悪行を犯したり私欲に走ったのは暗黒聖闘士とか謀反人に分類されるけど
元々が犯罪者とか罪人でそれから聖闘士になったキャラって無印やND含めて居たっけ
追いはぎしてたマニゴルド
まああれは、不幸な子供が生きていくためにやってたって面が強いから、
犯罪者にカウントされるかは微妙かねえ
無印カノンは聖衣や鱗衣を着る前にスニオン岬に幽閉されてた
NDアベルも同様かも
NDテンマも水鏡に出会う前は「悪いことばかりしていた」と供述
これはマニゴルドと同じケースかな
Ω蠍座は敵軍の女幹部だから、人間社会では犯罪者・テロリストの類い
シジフォス外伝からレグルス外伝見ると、
「彼はまだ人の世を知らない」というシジフォスの言葉が深いな。
人の世や雑音まみれで生きてきたっていう話だったから余計に。
イリアス(レグルス)やシジフォスあとシャカなどの8感を極めたレベルが
獅子座や乙女座が神聖衣になった時に
どこまで高みにのぼるか見てみたい。
ペガサスくらいが人間の限界とするなら、有り得ない話なのだろうが
>>758 まじで?エルシドのとこまでみたんたけど、あとなんわかWikipediaで調べたら
残りが凄く少なかったので……
人気でなくて打ちきりになったん?
>>764 打ち切りというか、最初から「途中まで作る」って決めてあった
長い話だから、全部をいきなりOVA化はできないしね
1期は予想通りか予想以上か売れたので2期が作られたけど、残念ながらそこでストップ
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない
反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが
朝鮮左翼系だから
自虐史観を新聞、テレビと共に
誰が植えつけてきたか考えよう
気づけよ 日本人!!
もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな
戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟 おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
おまいら黙過の代償以下 自虐史観にのっとられた受賞作みてもなにも思わないか?
朝鮮人は一度利権を確保するとレイシストだから日本人には絶対手渡さないぜ
>>765 なるほど
まさかと思うけど、水瓶と蠍も活躍なし?
LCのOVAは最初から二期予定っぽかったよ
二章ありきじゃなければ一章という表現にはならないと思うけど
最初から一章として用意されていた
だから一章二章とも期待より売れなかったんじゃないかと推測する
>>767 水瓶は活躍はないけど出番はある
蠍はそれなりに活躍もある
出来れば本編を全部映像化して欲しいが、外伝をお試しで映像化して欲しい気もする
個人的には、大河アニメとして1年かけてやってほしい作品なんだよな>LC
他にも「封神演技」とか「からくりサーカス」とか
>>768 ああそうか
そういえばそうだな……
レグルスと双子座かわいそすぎる
一人アテナエククラみたかったなぁ
作画凄い綺麗で、クロスも原作に忠実だけど、あらきしんごひめのみちの
あの独特の細身で女みたいなクビレがないから
ズンドウに違和感感じたりするんよな
アテナのおっぱいすごいけど
なんか凄く色々と残念
まぁ……大好きなエルシドとアルバフィカが見えたからいいか……
からくりサーカス好きだけど
あれってカットしてもいいどうでもいい回が多い気がする
>>772 ゆえにカットしまくれば、1年=50話余りでまとまるんじゃないかと…>からくり
LCの場合はギチギチかな
後2期分やって(@オリハルコン編〜箱舟起動、A星の魔宮〜最終決戦)
まとまるかまとまらないか
このご時世にOVAで2クール分って、その時点でなあ
多少作画クオリティは落ちてもいいから、せめてTVでやってりゃ多少は違ってたろうが
気が早いが、シオン編どうすんだろうな。
教皇時代の戦いを描くのなら、テネオが何らかの事情で戦闘不能で自ら出張る、みたいなことになるのか?
まさかのサガに殺される話というか、12人揃った黄金にかつての友を重ねて…みたいな話にならんかな。
で、冥界で蘇って地上へたどりつくまで…みたいな。冥衣シオンがみたい。
冥衣シオンはまだLCで描かれてないし。
そうか、他の黄金やギリギリまで動けなかった童虎と違ってシオンには現代の可能性もあるのか
LC黄金最強誰〜?
アスミタ?
デフテロス?
レグルス?
LCの強さ議論スレって流れたんだっけ?
そこのログを見るかすると参考になると思うよ?
779 :
作者の都合により名無しです:2014/02/28(金) 04:10:36.56 ID:grwuLJAYO
とりあえずデフテロスではないと思う
確かレグルスだった
パクリの天才!
武術の伝承とはすなわち模倣から始まるのだよ
ではパッチワークの天才か
天秤座の冥衣も見たい(´・ω・`)
>>783 なぜ言い直すw
逆に料理下手なやつはすぐオリジナリティー()出そうとするよなw
786 :
作者の都合により名無しです:2014/02/28(金) 19:26:50.96 ID:IrzmsVrU0
>>784 たぶん盾(天秤の皿)は六角形、
ツインロッド、トリプルロッド、トンファはトゲありまくり、
剣や槍もいっそう鋭利になってるかも、、
つまり釘バットですね
>>775 サガにやられてTHE END 完
みたいな流れにだけはならんことを祈る
今までの外伝みんな一応ハッピーエンドだったよな
789 :
作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 00:52:37.82 ID:woel/nU90
天秤座外伝で童虎が聖戦メンバー思い出してる所にハスガード、シオンの他に双子座もいて最初は意外に思ったけど
よく考えたらLC童虎ってハーデス城、アテナの聖衣任務、最終輝火戦と双子座に助けられっぱなしだったな
天秤座の装備って神話の頃にはなさそうな武器もあるから時代と共に変化していったような気もする
>>790 実際の武器が天秤座の武器を参考に作り出されたのかもしれん
レグルス編に出てた姫の護衛の女騎士は十二国記の李斎だな。
声はそれで脳内変換してる
何の脈絡も無くいきなりそんな事言われても・・・
女戦士というとゴツいのしか描けないと思っていたから
ファリニシュは感心した、普通に美人なねーちゃんやん
むしろFFのセリスみたいだけど
けど生かしとく意味は全くわからんかった
あんなにまでしといて殺せてないなんて超不自然、バンシーが超絶間抜け過ぎ
コナーが救われないとかそんな理由でしか助けた意味はなかったろうが
この作者はそういった、キャラに感情移入しすぎて切り捨てられない甘さがあるな
だが、それがいい
>>794 逆に考えるんだ
バンシーに瀕死にされバロールの襲撃も何故か生き残ったファリニシュの生命力の強さを
HPがとんでもなく高いんだ、と
知り合いにも
>>794に似た思考のヤツいるな
アニメとかで「最終回付近で人が死なないのが盛り上がらん」とか言うの
「死」という”演出”がないと盛り上がらない、納得いかないという思考はマズイと思う
799 :
先導者:2014/03/03(月) 09:54:44.05 ID:+iNdV4AI0
LCの黄金が登場した時「おっ、こいついいキャラじゃん」って思って
その次の瞬間に「でもこいつも死ぬんだよな」って切なくなる
レグルスとか結構そんな気分だった
まあ元から全滅ありきの話だったからなあ・・・
黄金だから、白銀や青銅のように生死不明にはできないし
そういう意味でもてよぎんに描いてもらって正解だったかもな
車田節も好きなんだが、御大だと死ぬときはあっけなく死ぬことがあるし
死んでいく本人の描写も秀逸なんだけど
その死を受け止めて前に進んでいくキャラの描写が好きなんだよね、てよぎん節
テンマ、シオン、ユニティ、パンドラ様辺りはすごく好きだ
デフってどんな風に死んだっけ…
なんかアスとGE撃ちあってまるで宇宙創世のようだとかナレされて聖衣残して消えたんだった気がする
シジフォスもそうだったが
エネルギーを使い果たしたのか、肉体が消滅ってパターンじゃないかと>デフ
>>801 雪原を進むユニティのシーン、ぼろ泣きだったわ
ユニティは自分も好きだ
直後にレグルスが出てきて ああ次はこの子が死ぬのか…と暗い気分になった
レグルスはまだガキだから、死ぬの決まってるとはいえちょっと可哀想だったな
レグルス、シジフォス、ハスガードは初戦闘で死んでないだけ優遇されてたよね
あとはだいたい登場後数ヶ月で死んでしまった・・・
無印を元にしてるとは言えそれでもキャラ立ちさせた作者の手腕は流石だ
シオンの「お前・・・黄金(わたしたち)の中で一番年若いじゃないか!!!」の叫びがもうね・・・
レグルスの一生
0〜5歳・・・父母とくらす、母親が死んだこともわかるくらいの年齢で母亡くなる
5〜10歳・・・父殺される、サバイバル生活突入、叔父さんが来るまで獅子座聖衣を守る
10歳・・・叔父さんに連れられ聖域へ
12歳・・・獅子座の黄金聖闘士になる、初任務で迷子になるけど護衛対象守れたのでOK
15歳・・・聖戦で怪力ねーちゃん倒す、父親の仇発見して戦い肉体消滅したけど仇の心臓吹っ飛ばす
カルディアってラダマンティス巻き添えにしてかなりの戦果だと思ったけど、
結局ラダマンティスはその後も敵として出てきたから、凄く空気だ。
あの・・・一応、主な目的はオリハルコン争奪編で
同時に獲りに来た三巨頭を足止め&撃退しているんですが、ちゃんと読んでる?
それはデジェルと二人での戦果だろうし
作戦の成果じゃなく撃墜人数の話じゃろ
なんで煽るような言い方しかできないのかね
アンタレス喰らった後のラダマンはパンドラを救助
アンタレス撃った後のカルディアはユニティを救助
アローンの加護を除外すれば、まぁ両者は互角だろう
デジェル:半覚醒の海皇セラフィナを自爆技で封印
カルディア:蠍外伝のアステカ神を自爆技で滅殺
属性の相性が良いなら、両者とも神レベルを相手には出来るか
どっちの見方も煽ってるようにしか見えないが
てよぎんがラダマンティス生存を選んだのはカルディアの撃墜視点なら失敗
カルディアの死関連は熱くてよかったが水を差す結果になった
レグルスの相手は魔宮の新キャラで良かったんだよ
パンドラといちゃラブ見せたくて生存させたんだろうか・・・
だから撃墜視点というけど、戦闘力を完全に奪い任務には成功しているんだけどな
それに水を差すとか言ってるけど、パンドラ救出して還った時点では
ファラオにすら揶揄されている敗残兵だぞ
その後自分の努力とは言え、血をもらって神竜にならなきゃ現場復帰できなかったんだから
カルディアに倒された課長と、レグルスに倒された課長は別物と考えるのが妥当だと思うが
>>816 任務自体は成功というのはわかってる
でも、倒したと思ってたラダマンティスが生きててがっかりしたよ
倒せてなかったという事実が水を差したってことで
>>817 了解
まあ任務成功だってわかってても、気分的にがっかり
ってことじゃしょうがないよな
結果だけを見ればカルディアがラダを倒しきれなかったせいでレグルスが死んだわけだし
生きてた上パンドラを助けて海底神殿から脱出できる余力があったってのもなぁ
ラダの回想かなにかでフォローがほしかったわ(とどめをさせたけどユニティ救出のため放置とか)
>>819 そのための外伝の話だと思うよ。
カルディアの奴は。本来のカタケオの強さがあれという。
パンドラはキャラ的にあんまり好きじゃないいんだけど(好きな人にはすまん)
立ち位置とかは良かった
テンマの母との因縁あったし
カルディアが命燃やし切ったのならそれで本望なんじゃないの
まぁあの任務自体脇道だし、任務の成果がその後聖戦の役に立ったかというとどうにも微妙だしなぁ・・・
824 :
作者の都合により名無しです:2014/03/04(火) 20:40:32.17 ID:boWo/xML0
>>820 同意
外伝では生き返ったけど心臓の熱はテスカトリポカに奪われた分しか戻ってなくて
ウェスダ倒すのに使った分は消えちまったから本編ではラダ倒しきれなかった威力だと思ってる
外伝カルディアvsラダマンティスだったら海底神殿でラダは死んでたろうし
どういう経緯があったのかは分からんけれど、ラダを再登場させることで
ラダ対カルディア戦に水を差してしまったことは、作者のてよぎんとしても
気にしていたんだろうね
蠍外伝、面白かったな
前の方で外伝をアニメ化してほしいって声があったけど、
そのために一つ選ぶなら蠍だわ
まさかの幼サーシャ起用で惹き付けて、ちょっとした家出が何故か南米まで、幼女の飯を奪ったり叩き出されたりしてるうちに何故か神と対決する大事に
最終回のシジフォスの小さなコマまで含めて完璧だったな
たがが外伝で冷静に考えたらポセイドン編並の大手柄のはずなのに、最初から最後まで扱いが悪いから優遇されてる感が無いのがミソか
蠍は原作で扱いが悪いというわけでもなく、かといって最強を争う立ち位置のキャラでもないので、
LCでも中途半端になってしまったな。
水瓶との信頼関係がクローズアップされたのは好きだけど。
スカーレッドニードル以外の一撃必殺の技でも出れば良かったんだろうけど、さすがに原作を配慮
したら原作以上の技は出せないか・・・
蠍外伝は作者の意図はどうあれ個人的に最高のカルディアage措置だったわ
サーシャとの気安い絡みはもとよりテスカトリポカの破壊描写がスゴかったからね
ちょろっと力が漏れただけで山脈が吹き飛ぶからその供給源になったカルディアすげー
更にそんなバケモノをカタケオ一撃で燃やし尽くしちゃったカルディア超すげーみたいな
蠍外伝はカルベラがオッパイポロリしそうでどきどきした。
外伝ってスペクターより遥かに強い神クラスの敵結構倒しているな
原作の救済措置がLC、LC本編の救済措置が外伝という感じ。
以前のスレでさんざん叩かれてた水瓶外伝は、個人的にはそう悪くないんだけど、
山羊外伝はどうにもまとまりがなさすぎて本編の救済どころか足を引っ張ってる感が強い。
フェルサーと峰の話・ラカーユの話・武闘大会の話 どれかに絞るべきだったね。
割と地味目の話だとは思うけどまとまりがないとは感じなかったなあ>山羊座外伝
ラカーユ君は実のところほとんど話の本筋に絡めてないので、
あれはほぼ丸々エルシドと峰とフェルサーの話だろう
逆に言うとあれをラカーユが聖闘士になる動機づけとして使うには弱いなーとは思ったけど
黄金聖闘士の本編とは別の一面を見せる、という意味では蠍座と乙女座が好きだけどね
カルディア外伝は賛否の分かれるサディスティックな一面についても逃げずに描写した上で
生の実感への渇望に繋げたのは上手いなあと感心した
好きな奴には悪いが、エルシド編は面白くないわけではないけど、
何かすごく短い気がしたなぁ。何か淡々としすぎてるというか。
デジェルもそれなりに言われたけど、あの速さと短さは何かなぁ。
外伝は基本、本編より強い奴が相手だけどアルバフィカはそこら辺は割食ってる気がするな。
デフテロスもそういう意味では割食いそうだ。半人半神とはいえ、兄貴神を倒してるしな。
>>832 そういう言い方はちょっとな
原作の救済措置ってのはおかしい
>>835 これはもうデフテロスも火山の力で神を倒すしかないな
>>836 厨レベルの書き込みはスルーしとけ
原作sage他の派生sageしてLCageは厨か荒らしのどっちかだ
ふと思ったんだが聖闘士って体を鍛える他にも小宇宙で体内活性化って出来るんじゃねえの?
だからこそ光速のスピードに体の中も外も耐えられるし、シジフォスやラダマンティスみたいに内臓無くなってもある程度、動けるんじゃあねえの?
ぶっちゃけカルディアやイリアスが病持ちなのがよく分からん理屈なのだが。
キャラ設定としては病持ちは有りなんだろうけど聖闘士としては矛盾してる気がする。
自分の想像に自分で疑問を抱かれても…
意地と根性で限界を超えても動けるってのは少年マンガのお約束だしなぁ
>>838 シジフォスはあの時だけセブンセンシズ超えて生きる死体になってた
ラダマンティスは冥闘士で無印ミューのように人外に近かった
カカロットさんだって病には勝てないのに(´・ω・`)
力があればなんでも解決できるわけじゃないからなw
カルディアの心臓の欠陥は生まれつきだからどうしようもなかったんだろう
解決するとしたら医者の仕事だ
心臓が燃え尽きてもなくても動けるけど
生き続けることはできないと思う
>>814 アンタレスまでヒットしたら何者であろうが死ぬ設定だったら
弱いとされてる蠍座個性モロでるのに
カカロットさんは心臓病な
イリアスは今で言う結核?でいいのかな
ていうかシジフォス外伝の巫女さん=奥さんでいいのかね
>>847 セリフ一言付け加えるだけで確定できたのにしなかったってことは、
てよぎん脳内の設定はどうあれ、公式には読者の想像にお任せしますじゃないかな
個人的にはネイティブアメリカンの女性がよかった
>>848 なるほど
レグルスとイリアス似てるというかなんか人と違う目線があるなって思うね
さすが親子というか
850 :
作者の都合により名無しです:2014/03/06(木) 22:39:39.84 ID:r+7Ukq+30
>>846 アンタレスって即死技のようで即死技じゃないからな
どうでもいいけどLC読み返すとてよぎんって見開きの大技で「ドキュ」っていう擬音使うこと多いな
あと今時「やったか?」何ていう古典的な失敗フラグ言わせることも多い
やったか!→やってない、はお約束だよなあ
レグルスVSラダマンティスはそれとはちょっと違うけど
ハラハラしながら読んでたわ
ハーデスに黄金聖衣の光を浴びせる時のやったか!?は
そのページ中でもうダメなのがわかる典型的なやってないパターンだった
まあ、あれはどう描いても絶対にやってない局面だからねぇ
>>841 少年漫画なんだし2人とも「根性」でいいと思う
無印からして全身骨折だの五感はく奪された状態で普通に動いてるからな
シジフォスぐらいの稼働時間なら根性で済まされるが、いくらなんでもラダマンは動き過ぎだろw
ラダマンは忠誠心+根性+レグルスとの因縁補正ってことで!
>>819 >結果だけを見ればカルディアがラダを倒しきれなかったせいでレグルスが死んだわけだし
でも更に結果だけを見ればラダのおかげでサーシャはアテナの力を取り戻したよね?
心臓焼き尽くされて行動停止した人間が再起動するとは普通思わんしなぁ
ラダとか一輝が非常識なだけで
でも黄金とやりあえるのが三巨頭くらいだし
双子神いなくなったらアイアコスとラダマンっていう残りの二人が
しつこく追撃してくるんだろうなとは予想してた
あのころは「ラダマンティスアイアコスを呼べ!」から何週間待つんだよって話してたな
バレチラ見したけど敵がしょぼそうだな…
もう発売してんのか?
割れで見てるなら最低だな
パンチラかと思った
自分もパンチラかと
あ、パンドラ様の太ももチラってことだけど
カラーだけ見た
タイトルがゴールドシャドウ
アス兄?が表紙にはいた
早売り買った
怖いけどバレしますんで見たくない方は避難願います
ではバレ
デフテロス編第1話「黄金色の影(ゴールド・シャドウ)」
聖戦開始の二年半前
デルフォイの巫女に神託を授かりに行く任務のアスプロスの後を追ったデフテロスが見たのは無残に殺された巫女たちの亡骸だった
アスプロスを疑うデフテロスだが彼は自分が来た時にはすでにこの惨状だったと身の潔白を主張する
以前と変わってしまった兄に対して昔のように戻ってくれるなら自分を見捨ててくれと進言するデフテロス
だがアスプロスは俺は何も変わっていないと巫女達の死体をアナザーディメーションで異次元へ捨てさる
この行動にますますデフテロスはアスプロスへの不信感が高めてしまう
かつて巫女たちの神託によって凶星とされた幼き日のデフテロスは病の治療すら許されずアスプロスは巫女達の予言に怒りを覚えていた
病気のデフテロスを連れ聖域を離れようとしたアスプロスは崖から落ちて負傷、デフテロスは兄に守られるだけ存在から抜け出すために強くなることを決意したのであった
だがそんな幼い日の誓いも今の兄を信じられず揺らぐ
そんな頃、聖域では闘技場に深夜亡霊が出るという噂が広まっていた
闘技場はかつてアレスとの戦いで捕らえた狂戦士(バーサーカー)を処刑したが首を落としても暴れる凶戦士をアテナ自らが封じたと言われるいわく付きの場所だという
また今夜も闘技場からは大地を砕くような轟音が響き偵察に向かおうとした狼星座のユンカースはある黄金聖闘士に止められる
轟音の正体は隠れて修行を積んでいたデフテロス そんな彼の前に現れた黄金聖闘士は水瓶座のデジェルであった
教皇の勅命でデルフォイの巫女失踪事件を追っていたデジェルに拳を向けるデフテロス
デジェルは聖衣無しで自分と互角に戦うデフテロスの強さに驚愕するが「フリージングシールド」で彼を捕らえる
兄の罪を被るために自分を殺せというデフテロスだがデジェルはそんな彼の心中を見抜き技を解く
その時、闘技場に狂戦士の亡霊が復活し彼らを強襲 アスプロスがアテナの封印を解いていたのだ
自分を信じれぬなら弟にすら死の制裁を与えようとするアスプロスの真意はいったい・・・?
巻末コメント
今回は様々なことが重なったバタバタの回でした…。アシさんたちに心から感謝…。
綺麗なアス兄はシジフォス編で終了 巫女たちは死んでいたのか
うわー、今回は重い話になりそうだな
どう落としどころをつけるつもりなんだろう
ほほー、デジェルがデフテロスの去就を知っていたことに辻褄を合わせる気か
この外伝の後にデジェルがセージに“次期教皇の最終試験”を提案するのかな
え・・・?
スケスケ服のお姉さん達死んじゃったの・・・?(´;ω;`)
デジェルが思いっきり知的キャラになってるのは、カミュが知的キャラのように
思われてるからなのかな。
それともカミュが脳筋で不遇だから蟹や魚と同じようにLCで救済したかったのかな。
LCでは原作を踏襲していいところを伸ばそうとするキャラと、原作で不遇な星座を
救済しようとするキャラがいるけど、デジェルはどっちともつかん。
872 :
作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 08:43:59.30 ID:5O6vZh570
アス兄、すでにヨウ馬の仕掛けた一滴にかけられてたんだろうな
密かに出てくるかも
>>872 闇の一滴仕掛けられたのは聖戦の16年前だから
シジフォス編の射手座継承試合の前後だと思う
>>871 カミュをバカにしてるように見えるぞそれじゃ
ていうかLCを救済救済言うのも個人的にはどうかなあと思う
蟹座だって魚座だって原作でそれぞれ個性も見せ場もかっこいいところもあるのに
LCはLC、原作は原作って思ってる身からすると
>>871みたいな言い方は
もやもやする
巫女殺しは冤罪じゃないか?
デフテロスは兄が自分を愛していると信じているから動機があると思ったが
アスプロスの心が弟から離れているなら仕返しのため危ない橋を渡りはしないだろう
事の善悪ではなく、計算上の問題
>>874 アーロンも救済救済いってるから仕方なくね?
>>875 だよなあ
デフテロスは兄が俺のために恨みを抱いて巫女を殺したんだと思ってるけど(そっちの方がマシかもしれんが)
この頃には既に弟は利用するだけの二番目認識じゃないか?
アス兄さん一部のディオ並に真っ黒じゃないか
こうなると双子篇のラストはアス兄さんの良い笑顔の魔皇拳自殺かな
あのシーンやそこに至るやり取り何気に好きなんだよなあ
何気にユンカース再登場か
巫女を殺したのはヨウ馬かもしれんね
アスミタはアス失墜の責任はデフにもあると言っている
子供時代のエピ見ると目が曇るのも無理ないんだが
兄が弟の勘違いっぷりに ああうぜぇとか思っているなら辛すぎるわ
他が外伝であらかた出たからかデフテロスがすごい懐かしいキャラに感じる
アスプロスはデフテロスと聖域離れようとしたんだ…
その方が幸せになれたんじゃね?
病の治療すら許さないってのは聖域の施政側の問題だろう。
これ闇の一滴とか関係なくデフテロス死ぬ可能性あったんだから。
>>885 それなりの事情、作品的な設定があったんだろうな。
基本、死罪っぽいし。あるいは語られないだけでデフテロスが残る事に拘ったとか。
聖域が双子座に関してなんかアレなのは原作もそうだな思い返せば
つーか聖衣くらい二つ作ってやれよと思うが
今月号のデジェルのセリフ
「教皇様からお聞きになっても半信半疑だったが……」
って変じゃね?
「教皇様」は「教皇猊下」がより適切だと思うけどそれはまあいいとして
「お聞きになっても」は自分が聞いた立場なんだから「お聞きしても」のはず
設定上は知的キャラなんだから敬語ぐらい正しく使えよー
「お聞きになっても」もおかしいけど
教皇って役職名だから「様」はいらないはず。
「様」をつけるなら「教皇セージ様」だよな?
称号と言えばアテナをアテナと呼ぶのがどうなのかで迷うことある
女神に「女神よ」と呼び掛けるのはいいが「アテナよ」はどうなんだろう
「女王よ」はいいけど「エリザベスよ」みたいな
無印は女神と書いてアテナと読む感じかな
LCじゃアテナ様で統一されてたっけ?
>>876 874じゃないがアーロンて誰だw
それにキャラによる漫画内でのキャラへの物語上の救済と
作者によるキャラを使った読者救済的なものとは別次元w
言葉遣いは、教皇より目下の黄金が使うんだから「伺った」で良い気もするな
まぁ言葉づかいや文法表記が怪しいのはLC開始から一貫してるしw
アローンとアーロンは昔よくやったなwww
あと輝火って普通に打つと出てこないから輝炎とか間違える
自分なぜか輝火はすぐ死ぬと思っていたので
結構終盤まで側近やってて驚いた
ああいう敬語の間違いとか単語や慣用句の誤用って
編集者や校正担当者できちんとチェックできないのかな?
手代木さんに限らず作家さんは締切に追われて
細かいとこまで気がまわらなさそうだし
そこをフォローするのが校正作業じゃないのか?
自分はずっと「消し炭」が気になってしかたない
>>895 漫画では間違ったままなのよく見る気がする。尊敬語のつもりで謙譲語とか
あんまりちゃんと校正されてないね
セリフだのなんだの考えてると、かえって間違えてしまったりってのは意外とよくあることだったりするから
本来はそういう細かいとこチェックするのは編集の仕事だな
カラー冒頭、緊迫した場面なんだけど前Pのみつどもえのおかげで妙に笑いがw
アスプロス相変わらず酷薄というか、なんというか
回想のきらきら時代とあいまって変な笑いが
巫女さんたち、これで全滅か?
あのアルケスもいたとしたら・・・すげー喪失感
別にデフテロスいじめのリベンジってのだけではなくて
これから教皇取る気まんまんだからその前にうるさいのを一掃したってのはありかと思う
>>901 そっちの線もあるか
ぶっちゃけシジフォスが戦死するよう誘導するのが一番いいと思うけどw
903 :
作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 20:03:54.43 ID:Zj+Q0LKL0
デフテロスって外伝にもほとんど出てなかったから(童虎の一コマ回想ぐらい?)
雑誌掲載でなら本編でのアスプロス戦以降の登場か?
デフが聖衣なしで黄金聖闘士を圧倒する程とは
双子はやはり黄金の中でも強さは頭一つ飛び抜けてたんだな
兄貴が変な空間からデジェルとデフテロス覗いてるの見て
便利だなと思ってしまった
↑だけ見るといったいどんな覗き魔的アス兄なんだと
信託クソワロタw
シジフォス編のスケスケの巫女さんはわりと出てたレグルスの母親説でももう死んでる設定で
生きてても今回の話でほぼ死亡確定か
これってもしかしてつきいち連載?
イリアスの嫁は実は…で生きてそう
まあそのあたりはコミックでわかりそう
>>909 新規さん?別冊チャンピオンは月刊誌だよ
エルシド編までは週刊チャンピオンで連載してたけど童虎編から別冊に移籍して月一になった
ていうかイリアス結核だよな?
もし違ったらあれだけど、嫁さんが死んだの結核ならそれが移ったとかだったら
嫌だなあと想像してしまった
そういや信託になってるけど正確には神託だよな……
いや神が実在する世界で神託というのも変な話ではあるが
ふさわしいのは託宣とか啓示とか?
そういえばどの神が託してくれるんだろう。未来のことならクロノスかな
予言ならアポロンでは?
あれも双子だけど……w
神託っていうか、なんか突然天から言葉が下りてきましたみたいなノリなのかな
連レスすまん
アスプロスがデフテロスを道具扱いし始めたのってカイロスが茶々入れたからだよな
あれがなかったら弟のためにまっすぐ努力して教皇になれたんだよなあ多分
デフテロスが神託で凶星認定されたんじゃなくて、
双子のどちらかが凶星→兄の方は双子座だし凶星ってことはないだろう→じゃあ弟が凶星だ
って流れだったんだな。
実はアスプロスが双子座の星でもあり凶星でもあった、ってことになるんだろうか。
いやアスプロスが雑兵の時代に、もう弟は凶星扱いで
修行すら許されてなかったから兄が双子座だからってことはないと思う
というかまだ読んでないのであれだけど、本来どっちが凶星か不明で
判断は人間任せってことなら、とりあえず両方を危険視しておく気がするなあ…
はっきりデフテロスが凶星と予言?されたのならともかく
そんな曖昧な前提で、そこまで非人道的な扱いを片方に強制するのは
いくら聖域でもセージが反対するだろうし。
いっそ外伝はデフプロスが普通に育ったif話にすればよかったw
最後まで眩しい兄さんときっちり凶星の役割を果たす弟
>>918 闇の一滴ばきゅーん☆したからな
あれがなくてもデフが一人で修行してるのを見て何故?はあるだろうが
カイロスのあれがなければデフテロスに何も言わずに一人で疑念を育てることにはならなかったんじゃね
幼い頃に腹割って話しとけば解決する問題だし
いやパパの嫌がらせがなかったら
「頑張ってるなデフテロス。いつか共に女神の左右に並んで共に闘おうな」
で微笑ましく頷いて納得してたろう
星が指し示した運命ってことにすると、
スターヒルで星見の仕事もしてる教皇が知らないわけなくなって
てよぎんお気に入りのセージの責任になるので、
そのあたりの設定を巫女に責任押し付けた印象
ここの指摘見てるんだな
セージには他にも粗があるんだが…
まあセージの粗はあっても他のキャラがフォローするんだろうけど
たとえばどんな?
セージの粗と聞いて粗挽きソーセージを連想した
>>907 聖域の意外な台所事情w
でも一か所だけじゃなく全部間違ってるとなると
担当のスルーっぷりが仕事の姿勢としてちょっと心配だなあ
シジフォスは双子の件ではエサに使われただけで完全に蚊帳の外なんかな〜
まあ出てきてもいいこと一つもないんだけど
>>925 今回アスプロスに教皇が外部の巫女のところへわざわざ神託を受け取りに行かせたように
双子の時も教皇が神託を受け取りに行かせてその神託を受けたはずなので
どっちにしろ教皇は知ってなきゃおかしいぞ
そもそもデフテロスみたいな組織の闇は
座敷牢とかに入れられているものだと思うが
なんで普通に出歩いてるんだろうな
アテナの耳には情報が入らないようになっているだろうけど
アテナの耳に入れられないということ自体
正道から外れた内容だということなんだよなあ。
老双子は原作や同人の双子設定の美味しいきれいなところを持ってってて
鬼双子のほうはそのあおりを食らって悪い部分だけ詰め込まれてるイマゲ
成長したアス兄は単なる嫌な奴状態だし。
それはそれで面白いからいいけど。
アレス 狂戦士の設定はコスモスペシャルにちょこっとだけ載ってた奴ですよね。
ギガントマキアといい、本当に星矢マニアだわ
まあ双子に関しては原作もよくわからんから適当に流してたが
デフテロスを人の目を忍んで生きさせてるうちに
聖域の一部には広まっていったのかな
殺すのも可哀相、でも予言を受けたから普通に扱うことも出来ない
ってことだったんだろうか
シジフォスも闇落ち神託されてるけど
あれは他人に知られてないからセーフってことかな
確か過去スレの議論の中で、
デフさんが暗殺に来た時にセージの「お前のことは知っておるよ」って発言があったので、
これ凶星指定の張本人だとしたらこんな言い方せんだろう、みたいな意見が出てた
多分凶星が星見の結果じゃない、ってのは後付じゃなくてもともとあった設定じゃないかな
外伝で「デフさんは教皇は自分のことを知らないと思ってた」と明言したことを併せると
巫女の神託を受けてあのモヒカンヘルムとかの現場レベルでデフの存在ごと隠蔽しようとしてたんだと思う
ただし教皇は実はそのことはどこからか知っていて、黙認していたかおおっぴらに手出しできなかったか
どっちにしても責任がないとも思わないけどね
939 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 13:45:03.45 ID:tTikj07w0
デフテロスが<俺が重荷なら捨てろ>と言われても捨てないで
<俺を信じきれぬなら死ぬがいい>と言うアスプロスの真意がわからない。
>>939 「デジェル程度早々に始末してくれるかと思っていた」発言から
自分に比肩する力を持っていて、なおかつ自分に現段階では従順な道具としか見ているのと
「お前もその顔隠さずに生きられる」っていう、まだ残ってる兄としての感情から
きてるんじゃね?
「俺を信じているうちはお前を利用するよ」っていう
途中で切れた
>>938 デフテロスが聖域に来て途中から凶星扱いされたなら
現場レベルで生かさず殺さずしようとしてたのかもな
原作でも教皇は双子座についてあんまり何もやれてない感じだし
>>939 別に重荷じゃないけど、自分を信じず言う通りに動かないなら死ねということでは
943 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 14:22:29.43 ID:tTikj07w0
なんかアスプロスの方がデフテロスに依存してる
感じがするのはきのせい?
二人とも相手がいなくてもそれなりに生きていけるはずなのにな…
945 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 14:38:39.83 ID:tTikj07w0
そうですよね^_^;
寧ろ、そっちの方がお互い幸せかも・・・・
アスプロスが変わったと感じた時点で
デフテロスがそっと見放す感じででていけなかったのかな?
でもまた連れ戻されるのが落ち・・・?
>>945 「デフが誰にも告げずそっと姿を消す」ってのはかなり有力な解決策だったと思うけど
その場合でもかなり早い段階で実行する必要があったんじゃないかな
少なくともデフがアス兄に不審を抱くぐらい大人になった時点ではもう失踪しても
「あの姿を消した弟がいつか俺の地位を奪いにやってくる」みたいな不安をこじらせて暴発する気がする
(まあ実際過去に失踪した身内キャラとか少年漫画的には敵として登場フラグ以外の何物でもないのだが)
947 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 16:18:15.85 ID:qoXDNWMaO
な、なるほどΣ( ̄◇ ̄*)
もうそこまでくるとかなりの重症ですね(--;)
948 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 16:25:59.93 ID:qoXDNWMaO
高熱をだしたデフテロスをつれてサンクチュアリを出ようとした時、デフテロスがでて行けばよかったのかぁ
>>941 神託は「双子のうち一人は凶星の下に生まれるだろう」という未来形だから
途中からってことはない。生まれる前から予言?されてる。
双子が生まれる前から現場がそういう神託を巫女のとこまで聞きに行かせるというのは
可能性低い気がするなあ。実際、巫女のとこへ神託を貰いに行くのは
いまのとこ全部セージが勅命で行かせてるし
>>941 今のところってたった2例じゃないですか
本家ギリシア(神話)のデルフォイの神託は国家の行く末から「私の友達偉くなるの?」まで
いろんな立場の人が割とフリーに聞きにいったりしてるので
例えば双子座育成の責任者が個人で助言を聞きに行ったりするのもまあありえなくはないんじゃないか
951 :
950:2014/03/15(土) 16:55:28.24 ID:Tx4csW+70
ごめん、アンカミスった。
>>949です
ついでにスレ立て行ってみます
>>952 乙
アスプロスが弟を自分の所有物とみなしているなら
縁切り案却下、己の手にかけるを選択はありだと思う
いやこれ、双子が生まれる前の予言なのよ。
これから双子が生まれるかどうかすら誰も知るわけない時点での話なので、
事前にふたご座育成者が助言を貰いに行くもなにもないかなと。
なので聖域が神託聞きにいったときにでも
「これから双子が生まれて〜」みたいに言われたのかなと
>>935 あの本だと「狂闘士」表記じゃなかったっけ?
>>954 「生まれる前に責任者が聞きに行くわけない」と言い切るなら
「生まれる前に聖域が聞きに行くわけない」にもなってしまうような
運命とか星の下にとかが信じられている世界なら
本人が生まれる前から候補者を探すのに責任者が助言を求めに行ってもよいのではなかろうか
もちろんあくまで推測だけれども
先の聖戦で双子座が使い物にならなくて
今回はどうですか?と聞きにいったとか
白銀以下はともかく、黄金は揃うことが聖戦の兆しだから、その候補が生まれる前からどこにいつ生まれるか、聖域が把握しようとしてもおかしくない
そんな設定あったっけ?
あれ?勘違いか。聖戦前に黄金が数百年ぶりに揃った!ってやってるから一つの条件かと
まあ聖戦2回しか知らんから違うのかもな
>>958 少なくとも下っ端は勝手に聖域外へ出たら脱走なんだから
信託を外部へ聞きに行くのなら聖域として行く以外ないはずだけど
今まではその後キャラの聖戦での死亡がこちら側は分かっていても
外伝の話自体は希望を持たせるというか明るい感じで終わってたけど
双子座編は聖戦2年半前ということはアスプロス叛逆直前だし、終わり方も重そうだな
シオン編は今までの総まとめ的な話になってくれたらいいな
たぶん時系列は童虎編みたいに後日談だろうけど
外伝ゲストキャラ再登場とか
>>952乙
なんか今月号見てて思ったんだけど
アスプロスはデフテロスと聖域捨ててもいいって考えだったんだな
その後の性格のこじらせかた見ても、地上の愛と平和を守るために戦うって考えに
そこまで魅力を感じたり固執するタイプには見えないし
それを止めたのはデフテロスで
デフテロスはアスミタの発言を見ても本来人々のために戦うことに価値を見出すタイプ
この頃からデフテロスはアスプロスに自分の夢を投影することで依存してたのかもしれないなあ…
成長後はアスプロスも、デフテロスから逃げるために教皇位に執着するようになるし
杳馬の存在は事態を悪くしたかもしれないけど、それがなくてもあんまりいい展開にはならなそ
966 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 21:47:23.99 ID:qoXDNWMaO
サガとデフテロスが兄弟の方がスムーズな関係が築けてたかも。
サガはカノンの悪の囁きがなければ、普通に聖闘士として活躍してただろうし、それを影で支えるデフテロスが普通に想像できる。
逆にアスプロスとカノンが兄弟だったらとんでもないことになりそうだけど(--;)
>>966 双子は互いが互いに反発しそうだからな…
アスプロスみたいな兄ならカノンは却って真面目にするかも
>>967 兄貴弾けててかっけーになるか
こいつは酷過ぎると反面教師で真面目になるか
969 :
作者の都合により名無しです:2014/03/15(土) 22:33:31.83 ID:qoXDNWMaO
デフテロスが兄でアスプロスが弟だったら、サガやカノンみたいになるのかな?
sageないし
顔文字といいなんつーか微妙に流れとズレたレスといい
>>969は新規の人か?
>>965 杳馬の存在さえなければ他の黄金たちとの関わりでいい影響受けて
程よい距離感もてるようになったかもなーと思う
それこそデフテロスは今回のデジェルとの問答、
アスは前回のシジフォスとのぶつかり合いみたいなかんじで
それで教皇になれていれば、弟を影の存在から引き上げることが出来て
その結果変な相互依存もなくなり、セージやハクレイのようないい距離感になって
周囲の助けや影響を受けながらわりかしまともな教皇になったかもな。
あの兄弟関係は間違いなく歪んではいるから杳馬がいなくてもどこかで破綻していたとは思うけど
それが河原で殴り合いの喧嘩して和解レベルで済むのか、
本編みたいに行くところまで行っちゃって盛大に破滅するのかは正直判らないかな
デフもアス兄ももともと周囲の人に相談するのがあまり上手くないタイプのように見えるんで、
そこら辺の改善は必須事項のように思う
共依存の中の自家中毒なんだから何かしらの要素で風穴開ける展開が無けりゃ無理だろうな
アス兄が被ってた猫捨ててデフが完全敵対するってのが風穴だったわけだが
それまでは聖域は全員敵or利用するものって認識だったとしたら
おだやかな推移はどのみち無理だったかもな
予言されたから酷い扱い受けるってのも嫌な話だよな
なんとか生きさせてはもらえてるけど
教皇も予言あるから何ともできなかったのかもしれないが
扱い受けてる当人からすると聖域を恨まないでやっていける方が奇跡だよ
デフテロスはそもそも相談できるような立場にないしなあ
人目に触れてしまったと焦ってたの見る限り、相談どころか会話も厳しくね?
アスプロスだって、弟が熱出したという過去で一応最初は他人に頼ろうとしたみたいじゃん。
でも周囲は犬コロのように扱った。
生死がかかっても周囲がそれじゃ大きくなる頃には相談なんてする気なくすだろう。
こればっかりは双子側の問題じゃなく聖域側の問題だと思う。
>>976 記憶あやふやなんだが
原作のカノンも変な扱いされてなかったか
予言の有無にかかわらず双子はなんか微妙な立場なのかね
アスミタはただの顔見知りを友と呼ぶ呼ぶようには見えないから
それなりに付き合いあったと思うが
あの無遠慮さで兄弟関係に口出ししていたら
ここまで問題こじれなかった気がするんだよな
>>978 アスミタさんは修行中に一度語り合っただけの泥棒さんを旧友と呼んじゃうお人ですよ
誰かがガツンと言ってやればよかったってのは同感
>>976 子供の頃に信頼できる大人が近くに居ればねぇ
何度も何度も言われてることだが、あの蟹教皇ですら
予言があるとうかつに手出しはできないものなんだろうか
本物の神やら人外やらがわんさかいる世界で、時代的にもオカルトがオカルトじゃなく常識として存在してた頃だからなあ
凶星だからといってまだ何もしてない子供を、
虐待していいわけないってのは蟹教皇が1番よく判ってそうなのになあ
それに結局どっちが凶星だったとしても、最終的にはどっちも聖戦に
物凄く貢献することになったわけだし…
あの虐待に見合うほどの悪さなんて実行出来てないというか、
むしろ差引マイナスくらいで聖域側に双子への借りがあるような
ペルセウス聖衣「二番目マジ凶星」
双子座が2つあれば、ってのは星矢ファンが一度は思うことだよな
アスミタさんとデフテロスの付き合いは謀反からだと思ってた
>>984 オブジェがああだから半分こすればってネタは原作当時からあったよな
半分こしてもまだ魔鈴さんやシャイナさんの
聖衣より露出度低そうだよな
まあ全裸に着ても別に違和感ないくらいの露出の低さだしな
989 :
作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 22:16:53.54 ID:0C1AbARQ0
魔鈴さんは鉄ブラジャーと鉄パンツがサイコー
黄金以外は素肌聖衣できないよな…青銅とか腹はおろか股間がら空きだし…
そもそもあの程度の攻撃で全部ビリビリになる法衣…
セージの法衣はわりと丈夫だったよね
昔の布は丈夫だったんだね
デフテロスの場合、なぜか褐色の肌というだけで不吉に思われそうなのに
ある程度成長したら目立つ八重歯までついてきたのが不幸(凶星認定)だったとしか
西洋では鋭い八重歯は『悪魔の牙』とか言われて忌み嫌われていたそうだし
あの八重歯は歯が丈夫設定から派生した付属品じゃないかと
>>990 本来、衣服(特に股間)は鎧より丈夫なものだから
風呂場での黒サガのあのセリフから考えると、むしろ見せつけたいがためにクロスアウッした可能性が……
>>993 股間つよいw星矢は12宮越えて服残ってるもんな…
ご自慢の御体だもんな…
>>985 自分もそう思ってた。
アスミタとデフテロスは兄の反乱のときが初対面だよね?
アスミタはカウンセリング向いてそうだし
教皇の間であった謀反の細かいところまで知ってるしで
もし関わりあるなら深そうだしなあ
まああの人一回会ったきりのキャラも友達扱いする人だけど
古き良き少年漫画では殴りあったら友達だったけど
アスミタは議論をしあったら友達認定してる気がする
袖触れ合うも他生の縁
ってやつですね
双子の黄金聖闘士(候補生)が生まれたら、凶星(スペクター)が目覚める
って神託が大昔から伝わってたのが間違って伝わったってわけじゃないのかと一瞬思った。
実際この話の一つ前の聖戦でも双子の黄金聖闘士いたし。
というかセージたちの時代の双子座は双子じゃなかったのだろうか?
1000げっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。