【諫山創】進撃の巨人Part279【別冊マガジン】
壁教に誰かを入信させれば、壁の秘密がわかるんじゃね?
1乙
今月はなんか絵のタッチが変わったな。アシスタントが変わったとかか
サンデーにギャンブルッ! てマンガがあったんだが、その人の絵柄とちょっと
似てる気がした。鼻の形とか特に
1乙
壁内の封印された巨人に乗り込むアルミン!コニー!ジャン!サシャ!
そう!壁を形成していた巨人はアルミンたちが巨人化したまま抜け出した抜け殻であったのだ!
今の所、裏表紙のサシャの描写の考察はここでは何てまとまってるの?
今回のニック死亡に関して、調査兵団にリークしたやつがいるってことだよね。
もしくは壁内全ての動向が分かる仕組みでもあるか。
30万出れば2500円程度の値段で円盤作っても元取れるもんなんだ
2Pアルミンって女やったんか・・・。アルミンも女なんじゃね?
分かった
カルライーターがエレンの親父だ!
あのペチンで座標の力を渡しに来たんだよ
カルラを丸呑みせずに痛めつけるように食ったのは浮気してたからだ。
そして、ハンネスもカルラと同じように痛めつけるように食ったのは、、、
カルラの浮気相手だったから!!
そして、ハンネスがエレンたちにやたら親身だったのは、、、
実はエレンはカルラとハンネスの子供だった、、、。
地下室には浮気現場が録画されたビデオが、、、。
やべぇ
ニックとハンジの絡みは結構目撃されてるから
調査兵団内のスパイとは言い切れないんじゃないの
>>14 分かった じゃねーし
やべぇ じゃねーわ
そもそもOADは通常のアニメDVD、OVAよりメリットが多い
TV局や広告代理店が存在しないので中間搾取が少なく、パッケージ1つの単価も安い
加えて原作の読者とアニメのファンの両方が買うのでこの売り方が定着した
…とOAD商法の先駆者が昔言ってた
>>1乙
>>15 まぁまだ言い切れる話ではないね
副官がついてるのって今のところハンジしかいないんだよね?
今回の掴みかかられるのを見てああいう時に
女は力に男で敵わないからモブリットがつけられてるのではとちょっと思った
ユミルが「故郷」に連れてかれたら「戦士」に食われるらしいが
逆に食った奴を乗っ取るってできないんでしょうか
>>20 ライナーが新キャラ連れて戻ってきて
その新キャラがかすかにユミルの記憶を持ってるなんて事は妄想した
エレンも「彼らの記憶が」って言われてるし
今回の話がピクシスの伝わってるなら、ピクシス経由でザックレーに伝わってあの憲兵の調査とかしてくれんのかな
ザックレーも「あっち側」の可能性もありうるからむやみに動けなかったりするんだろうか
>>15 ニックと調査兵団の接触や南方への同行は秘匿されてないけど、その後に匿われてた場所を
探し当てられてるから調査兵団内のスパイの可能性はやっぱり無視できん
といってもニックの情報は調査兵団内部でもそんな広くは知らせないだろうから、ハンジの近くや
中核にスパイがいるというのも逆に考えにくい
ニックが調査兵団に反目するつもりじゃなくても何らかの理由で独自に外部に連絡を取ろうとしたら、
嗅ぎ付けられて刺客を送り込まれた…ってパターンも考えられる
24 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 02:10:17.96 ID:m9HwUQKv0
「故郷」には100m級の巨人がゴロゴロいたりするんでしょうか
ニックはリヴァイに連れまわされてるの憲兵団に目撃されてるじゃん
あの中にニック知ってるヤツがいて、そこから中央の何かに情報が行ったんじゃない?
ユミルはユミルの民の伏線を回収するまで死なない…よね?
ユミルはクリスタが妾の子でレイス家を追い出されたってのは知ってるけどそれ以上の事は知らない感じだな
ニックを殺したのが「外側」絡みの者なら、少なくとも調査兵団5年以上組にスパイはいないでしょ
アニ捕獲作戦筒抜けじゃん
あの時は憲兵も同行してるし巨人侵入でゴタゴタだもんな
クリスタの過去話はオトンが迎えに来たと思ったら黒服が居て母ちゃん始末されるとか急展開すぎて訳分からんわ…
ハンネスとカルラがいい仲だったなんてな、、、くそっやられたぜ
>>27 知ってたら返さなかったかもな
壁教の持つ事実とやや異なる情報を又聞きしたにすぎないから知らなかったんだろうが
実際は闇が深すぎる
あの黒服どもはレイス家の父親の意向をききながらも常に監視をしていそうな雰囲気だった
黒服はニック殺した憲兵ともまた違う活動部隊なんだよな
憲兵が可愛く見えるくらい不気味
エレン奪還の最中にエレン殺そうとしてた奴が調査兵団だったし
やっぱ調査兵団内にもスパイいるんじゃね?
まぁあれが本当に暗殺未遂だったならの話だが
暗部な組織がいくつもあるとは思えないからあの黒服は壁教の上層部とかそういうものなんだろうかね
ODAって売り上げ講談社にしか行かないんだっけか?
政府開発援助がどうした
>>35 あれコミックスで読み直したら別にエレン殺そうとしてる様には見えなかったよ
表情描き直したのか印刷の差か
憲兵団の上層部しかり貴族しかり壁内は完全に王政府の自作自演フラグじゃん
サシャは案の定というか、やっぱり調理場に入れてもらえないのな
不思議なのはヒストリア母を呼び戻した?点
一緒に暮らしたい的な愛情があるとは思えない、第2子作りたいなら通わせる形式でいい
隠し子発覚しそうになって母親と子が一緒にいたら足がつきやすいから
隔離させたとかだろうか
>>43 呼ばれた様には見えなかったよ
ヒストリアが母親に向かってアクション起こしたから
耐えられなかった母親が農場から逃げたんじゃないか?
>>44 それは考えなかったわ、でもまあありえるか
顔合わすのも嫌とか凄いレベルだな
>>13 いや、分からん
ハンジ班は敵を捲く為に二手に分かれたり、一般人にまぎれる為に私服を着たりしてやって来たのだから
黒髪アルミンも、容姿を利用して女装する事により捜索者の目を欺いたのかもしれん
>>42 あいつは五感が鋭いから監視役にむいてる
狩猟民族ってブッシュマンみたいなもんんだよ
ちょっとした変化に気づく
>>11 アニメの円盤って売り上げ1万超えたら大ヒットらしいぞ
レイス卿が二人を屋敷に連れ戻すと言うのは立場上ありえないな、大方小説にもあるように
有事の際の貴族たちの避難場所でもあるシーナの地下街にでも一緒に連れて行こうとしたんだろう。
>>49 そんでそれが黒服にバレてレイス家の権利を持つ者が増えちゃいかんと母もろとも娘を殺そうとしたが
名前を変えてひっそりと生きることを条件に幼い娘だけは見逃したってところか
こいつらには権利ねぇーから!じゃいけなかったんですかねぇ……
>>28 もっと重要な任務の為に潜伏を続けたくてアニを見捨てたのかもしれん
樹上でジャン達への態度がおかしかったり
やたらアニ結晶ガンガンやったりなケイジが怪しく見えてきた
まあ故郷組のスパイなんて居なそうだけどさ
トロスト区奪還戦や最新巻見るとコニーにはあのまま大人になってほしいと思ってしまう
良い父ちゃんになれるよ
主要メンバーじゃない残りの104期調査兵はどうなったのかな。
隔離されてたとき、少なくとも7人は生き残ってたよな。
ライベルの左に座ってた2人がしっかりペン入れされてて妙に印象的だった。
ダズがスパイなんじゃね
こいつはユミルの正体を知っている筈だ
57 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 06:42:44.62 ID:1FEhhO5gO
「誰か見つけてくれ」
→誰かが意志をもってペチンすると立場が入れ替わって解放される
とか
いまの調査兵団の中で一番怪しいのはモブリットだろ、
いつもハンジと一緒にいるし
こいつスパイじゃね?
ユミルのライベルが壁壊してくれたから人食うことができて人間に戻れた発言は
ユミル個人の感謝でいいんだよね?
たまたま壁壊れたからたまたま人食うことができただけで
リコも出てきた時から妙に怪しいんだよな
ぶっちゃけスパイなんていないと思う
個人的には
>>56 今までの泣き虫は演技だったのか
本性は偉そうな口調
髪型オルオだし
ダズ・ボーネス
63 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 07:12:28.70 ID:zfsk9z8sO
マルコはオルオを助けようとした
実はオルオは最強戦士だった
ミカサの正体はゴーリキだった
雪の日にダズを看取ってたやつがスパイかな
ダズからユミルの情報を収集していた可能性
リヴァイがレイス家説がますます濃厚になってきたな
クリスタは裏切る気まんまんだし、
裏切った後、リヴァイが実の兄と知って
リヴァイに殺される展開あるで
なんで壁が壊されたらエレン父もクリスタ父も子に対して動き出したんだ?
いずれ本編で説明されるよ
調査兵団内にスパイが絶対いないとは言えないけど
少なくとも104期、幹部3人、ハンジ班の中には裏切りはいないと思う
こいつらは同じ方向を向いてる気がする
スパイがいても、エルヴィンが気付くだろうし
エルヴィンがスパイでも、勘の良いリヴァイか頭の切れるハンジ
裏で一緒に何か動いていそうな、ピクシスは気づくだろ
グリシャが座標持ち巨人だったって線はないん?
血脈相伝なら記憶や固有能力が受け継がれるとかさ
彼らの記憶って歴代の巨人の事だと思うけど
そうするとレイス家の秘密もけっこう解明出来ると思うが
レイス卿も知性巨人って事で
壁を壊されたことによって、人類の運命が風前の灯火になったからだろ
いつ来るかわからない終末まで、子供と過ごしたいとヒストリアの父は思ったのかもしれぬ
エレンの父は、妻を巨人に喰われたのもあり、この終末への流れを食い止めるために
息子が巨人になれるように注射をした
>>65 年齢の差がありすぎだろ
レイス家としての役割では、既にヒストリアがいる
今更他のキャラに同じ役割を与えて
物語として、その設定がどんな役割を果たすんだ?
じゃあグリシャが自分で巨人に命令すればよかった
それは無い
ここが新スレか
エレン、クリスタが中央の奴に殺されるかもしれないから
隠しておくとか糞展開だわw
何のためにリヴァイがついてるんだよ。
前回は巨人化監視のリヴァイいて自由に行動できたやん
>>72 ライナー達は座標捜してたんだから、使うとまずいっしょ
いくらリヴァイさんでも中央のやつが敵って確定しない限り、反逆罪で捕まるんじゃね
>>74 人間が相手って厄介だぞ
下手に殺したらこちらの立場が危うくなる
正当防衛で殺したとしても、クソの憲兵は
「何もしてないのに殺された」とか主張するだろう
死体がどうやってしゃべるの?
>>78 1人でも生き残ってたらそう主張するって話
さすがに殺しに来るのに単身では来ないと思う
>>78 中央含め憲兵全滅させるつもりなん?w
新王政リヴァイって、流石にねーだろw
この展開糞だは
巨人相手にはリヴァイあんなに大暴れしたのに
中央が相手だと何でこんなに窮屈しなきゃいけないんだ
ニックの死はまさに
「死体がどうやってしゃべるの?」だな
明らかに憲兵に殺された強盗に殺されたように
されてしまった
間違えば兵団の存続も危うい
同じ人間相手(しかも王政側)なら、さすがによく考えて行動しないとやばい
今回の憲兵の台詞ではないが巨人相手ならともかく
人間相手なら向こうにも一日の長があるからな
FERjS58W0←アホすぎて呆れ
イルゼの手帳の話ってアルミンとか知ってるの?
87 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 08:21:24.09 ID:afD8qqTH0
>>52 それ100%ないよ
アニメじゃジャンがガシガシしてたし
88 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 08:23:58.58 ID:afD8qqTH0
>>71 妾の異父兄妹だったとしたら
年齢差なんて意味ない気がする
89 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 08:25:09.89 ID:afD8qqTH0
妾の異父兄妹ならレイス家とは関係ないじゃん
中央第一憲兵団には相当強い後ろ盾がついてるしな
じゃなきゃあんな暴挙が許されるはずない
調査兵団への態度を見るに、権力も明らかに向こうが上
だからエルヴィンもピクシスも裏で結託して何かを起こそうとしてるっぽい
リヴァイは「人類最強」とされてるが
奴らからすれば「元ゴロツキの犯罪者」くらいにしか思わないだろ
まあニックは色々な方面からみて微妙な立場だから例えエルヴィン側から密告されたとしても王政側のためとは限らん
まだいるかもしれない猿側とか結構玉虫色な権力構造になってそうだけど
>>88 クリスタがレイス家としてキャラ立ちしてる
リヴァイ=レイス家 だったら
この設定が今後の展開にどう影響を与えるのか予想も教えてほしい
レイス家説唱える人で、展開まで予想する人少ないから
思いつきでこれ当たったらすげえぐらいの感覚でしかないから先の展開なんて予想してるわけがない
>>91 元々調査兵団自体、権力があまりなさそうだしね
あくまでエルヴィンの才覚と駐屯含めた数で押してるっぽい
>>87 アニオリはこのスレでは考慮されないんじゃなかったっけ?
そもそも憲兵は仕事でやってるだけで動かしてきた連中を何とかしないて意味がない。
リヴァイのレイス家説は最初キャラ厨の希望妄想かと思ったけど
レイス家って吹き出しのコマにリヴァイいる画像と今回のヒストリア父のチビさで
丸っきり否定出来にくくなった
進撃は予想難しすぎる誰もギアスを予想してなかったし
今回ヒスママがヒスにあんなに怯えてる所見ると
ヒストリアも巨人の力でも持ってそうだ
>>96 アニオリの演出や描写はこのスレの考察には使わない方がいいけど、
>>87が言ってるのはそういうんじゃなくね?
アニ監は原作のネタバレも聞いてるって話だし、ケイジがスパイでアニ水晶ガンガンがそんな重要描写なんだったら流石にあんな改変はしないだろう
ってことかと
少なくとも俺はそう思う
エルヴィン「酵母を重点的に...」
>>99 アニメ最終回では壁巨人の発覚やハンジとニックの壁上シーンなどの
後の展開に繋がる結構重要なシーンでも改変してるからなあ
まあ、ケイジがスパイって線は俺もないとは思う
ピクシスがあの短時間で巨人化実験の〜まで思いついてるから元々巨人に関する実験がありそう
↓
レイス家が座標因子を持つ人間を作り出そうとなんらかの方法で子供作りまくり
↓
失敗がリヴァイで廃棄、成功がヒストリア(母親が重要?)
↓
実験そのものが頓挫して研究者ごとさようなら
無理矢理こじつけ妄想
リヴァイはモノローグが無いから場面と180度違うことを考えていてもおかしくないのがなあ
エルヴィン「憲兵団の非道を棚に上げて、我々の失敗ばかりを追求するのは片手落ちじゃないですか」
もうリヴァイ・ボザドでもいいわ
ダズ・レイスとかどうよ
確かにヒス母は、単に望まなかった子を疎んでるにしては
過剰に怯えてる感もあるな
なんか能力があるのかもな、レイスの血には
ヒスって書くと某ファッションブランドの様で
クリスタのイメージとかけ離れるわ
ロッド・レイスがすごい遊び人なら
どれもありえるよな
ドラマCDってどんなだった?
12巻のOVAにはガッカリだったが
これはどんな感じ?ミカサは出るのか?
>>106 クリスタの誕生には巨人についての実験が絡んでいて
母から見たら生まれてきたクリスタは人間ではなく、怪物なんじゃね?
第一話でエレン父が「2つ上の街に診療だ」と言ってたけど
「2つ上の街」ってのがウォールシーナのことで
ロッド・レイスのところに通っていたのなら面白いんだけどな
>>108 イルぜの手帳のクオリティでがっかりしたなら
お掃除バトルなんてやめておけ
お掃除バトルってもしかしてリヴァイ中心…?
改めて思ったんだがほんと漫画って馬鹿じゃ描けないな…
進撃まじ謎とか複雑過ぎて作者尊敬する
皆が納得する進撃の巨人の声優陣(この声優陣を認めないやつは腐女子)
エレン・イェーガー:皆川純子
ミカサ・アッカーマン:佐藤利奈
アルミン・アルレルト:高山みなみ
ジャン・キルシュタイン :神奈延年
コニー・スプリンガー:うえだゆうじ
ライナー・ブラウン:江川央生
マルコ・ボット:櫻井孝宏
サシャ・ブラウス:山崎和佳奈
アニ・レオンハート:桑島法子
ベルトルト・フーバー:中尾隆聖
クリスタ・レンズ:白鳥由里
ユミル:白石涼子
ハンネス:中田譲治
ドット・ピクシス:安原義人
エルヴィン・スミス:銀河万丈
リヴァイ:堀秀行
ダリス・ザックレー:飯塚昭三
ハンジ・ゾエ:甲斐田ゆき
ミケ・ザカリアス:石塚運昇
ナイル・ドーク:小杉十郎太
ニック司祭:若本規夫
モブリット:大塚明夫
オルオ・ボザド:島田敏
ペトラ・ラル:皆口裕子
エルド・ジン:檜山修之
グンタ・シュルツ:竹本英史
グリシャ・イェーガー:田中秀幸
カルラ・イェーガー:伊藤美紀
キース:石井康嗣
>>113 吹き替えじゃないただの深夜アニメにこんな金使えるわけないやん
あのOVAでがっかりってハードル高いっすね
ドラマCD面白すぎだろ
これがシリアスギャグというものか
12巻のOVAは51-52話とリンクして巨人の謎に関心を向けさせるため仕込んだ物だと思う
ハンジメインの強調させるためのストーリーだった
近いうちにエレンの実験から謎が分かって次は、中央連中vsの流れに一気に切り替わる感じかな
人間vsだと人気のアクションや巨人が食うところが減って失速気味になるのをどう展開していくのか
まー猿出してジャンを巨人化させてエレンはどうするんだみたいな展開にしつつ横でコニーが猿に殺されるとか
いくらでもやれるな
映像はともかくキャラ改変やら脚本やらは賛否両論な出来だしそりゃガッカリする奴もいるだろ
自分の感想と同じ奴だけじゃないんだ
>>109 レイス家周辺の黒さからしてもう何があってもおかしくない
>>118 同意
本来11巻の特典だったイルゼの手帳を
延期して12巻に持ってきたのは
本編との絡みからして確かに正解だと思った
というか、その関係で延期したんだと思った
アニメ本編の制作がアレだったって事情もあるとは思うがw
あの黒服は何者なんだろうな
壁教か王政関係なのは間違いないとは思うが
王政の秘密警察的なあれじゃね
壁教も憲兵団も悪い連中だけど黒服に比べると小粒だ
やっと読んだ
諫山は遠近法を学んだほうが良い
最初、テーブルの向こうに座ってるモブたちは霊的な何かかと思ってしまった
もともと好きだったハンジさんにますます惚れた
ニックえらいよニック
クリスタ可愛いよクリスタ
コニーが安定のバカで可愛かった
以上今回の感想
次は3月号って一回休むのー?やだー
それ誤植
>>108 まあ何度も聴き返したくなるものではないな
でも名台詞や嘘予告が不意打ちで入ってきて個人的には凄い楽しかった
色んな人が言う通り本当CDの評価は「馬鹿(誉め言葉)」って言葉が一番だと思った
色々思うところはあるが決して完全に不快にならない
イルゼは色んな人の評価見て絶対に見ないと決めている
単行本派なんだが、クリスタも巨人なんじゃないの?
あきらかにユミルに足食いちぎられてたのに後半生えてるし、ありえんだろ
>>129 愛するクリスタには超甘噛みに決まってんジャン
ベルトルトを守りきれない!って口の中に入れりゃよかったのにな
縦に長いから入りきれなかったのか
罪深い誤植だったな
来月進撃休載だと勘違いして買いそびれる人いたりして
呉植って三国志の武将にいたような
ってことで進撃の巨人も三つ巴になりそう
エレン・調査兵団×王政・憲兵団×猿巨人勢力
12巻買った
不覚にもミカサがかわいいと思った
女の子っぽかったな
巨人勢力も一つじゃないだろうし四つ巴で
今月号読み終わったんだけど
人間の世界の陰謀も巨人とは別の意味で怖いな
神父さん(名前忘れた)が壁の秘密を知ってる人を教えられるのがクリスタで
神父さんが死んだから、手がかり途切れちゃったんだっけ?
エレンの能力の有広範囲はどれぐらいだろうね
マリア内部全域に命令が届くなら今すぐマリア奪還できるけど
声が届く範囲じゃね
というかなぜベルトルさんは超大型にならなかったんだ?
「逃げる」には向かないだろうが、エレン奪われて調査兵団が去った後なら
巨人化して戦えばよかったのに。
>>138 帰還中遭遇した全部の巨人がライナー達を目指してたらしいから、もっと広いっぽい
>>139 燃費最悪すぎて、壁の上での不完全変身だけでも尾を引いてしばらく変身できなかったとか
あるいは(エレンにとっての)敵巨人を倒せ!という座標指令が発動してる状態で目立つ超大型を出現させると
より広範囲の巨人を呼び寄せてしまうと判断したのかも
>>139 あまりにでかすぎて壁がないと立つことすらできない
リヴァイって保護圏でカントリーライフ満喫してるだけの分際で
働き詰めの責任で潰れそうな同僚にもっと危険おかして働けやとかよく偉そうに説教できるよね
ニックも元はこいつの管轄だったろ
デカすぎて壁が無いと立つこともできないって、壁巨人はどうやって壁になったんだ
ベルさんより筋肉すごくて立てるのか、やせっぽちで軽いのか
ベリックの名前が変更になった理由。
簡単だ。ベリックだとベルトルトの兄弟だと思われてしまうから。
サシャがしれっと復活wwwww
今月の一人だけ食事が終わってないリヴァイを見て
焼酎晩酌した後にゆっくりご飯を食べてたおじいちゃんを思い出したよ
おじいちゃんが飲んでる間にこっちはご飯食べ終わっちゃうんだよね
壁の中に巨人できる人間とかニック司祭殺した奴らが居るなら、
別に壁塞ぎに行かなくても、黒幕倒せば良くね?
リヴァイ「ちっ! クリスタの唾が俺のメシに…」
>>148 そいつらが侵入者ならライナー達と同じ下っ端で黒幕は内にいないんじゃないか?
>>178 ベルトが悪魔の末裔めとかって言ってるんだから別口っしょ
反対に猿とか崇めてそうだ
>>148 誰が敵だか分からない状態では目的は一つに絞った方が分かり易い
マリアの壁穴を塞いで奪還することに
表立って反対できる者は壁内にはいないだろうし
調査兵団もリヴァイ含めて、結局ガスから立体機動やブレードまで支給されなければ底を尽いて終り
それどころか食い扶持も飼い葉も自給自足できる能力はないから
いくら対巨人が強くても、上層部に敵やスパイがいたら結構厳しいよな
ニック拷問するぐらいならハンジでも
拷問したほうがはやいだろうに・・・・
さすがに兵団に手を出すと全面衝突に
なるからニックで落ち着いたのかな?
>>143 他人にばっかリスクのある仕事押し付けず自分もたまには何かやらかしてフラグ立ててみろよって話だな
>>154 革命だ!!シーナの特権階級を皆殺しにしろ!!!
>>143 リヴァイの丸投げはいつもの事としても今号は特にひどかったな
直接警護が無理だとしても最終責任者として管理しろよ
何もしないくせいに弱気になるなとか説教だけはするんだよな
>>50 そういうこと、二人は以前の説だと妾との不義密通で追い出されたといわれてたけど今回のでちょっと事情が変わってきたかも。考えられるのはレイス卿自身が身の安全を考えて屋敷から二人を脱出させたんじゃないかな。不義の子だって知られれば
母親共々屋敷の中じゃ命の危険があったろうし、今回の母親見てればバレればいつでも殺される立場だったのは明白。つまり二人はレイス卿の取り計らいで実家にかくまわれていたってこと。
160 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 13:50:33.33 ID:8+HmTbck0
test
しっかしなんでクリスタ母はクリスタにあんな冷淡だったんだろう
こいつを殺す勇気があればって言ってたけど
殺せなかったのは産んだ子供に対して、多少の情があったからだと思うんだけど
まったくの無関心だし
>>161 殺せなかったのは子供に情があったんじゃなくて
物理的にではなく自分の手を汚すのがイヤだったから
跡形もなく消えてなくなってくれたらいいのにってのが本音だろ
とはいえ実の子で自分で産んだというのに
屑すなあ
>>161 それだけ精神を病んでいたってコトだろ。リアルでも小雪が産んだ子どもが可愛くないと打ち明けていただろ
この世界にキリスト教か浄土真宗があったら速攻で信者になりそうな感じだったもの
>>158 まあでも説教のおかげで相手が立ち直れたのはよかったんじゃない
8巻からハンジおかしかったし
>>161 いや無関心どころか嫌悪や憎悪、怯えが見えた
まだ裏があるんだろう
誰からも好かれてないのに生かされてたってのは殺すと不都合があるか、もしくは生かしておいたら後々役に立つかって事か
レイス卿が見逃したのもそういう理由なんじゃないの
>>161 クリスタが原因で屋敷を追い出されたことが大きいんじゃないかな。クリスタを産んだことで有無をいわさず
身の危険に晒されるようになった。クリスタを殺せなかったのは父親との間に約束でもあったとか。
例えばクリスタが生きてる限り母親の身の安全は保障されていたとか。ただしあくまでもレイス卿の娘だってことは
バラしちゃいけない。
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全然話しが進まないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにこの一ヶ月wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>166 そもそもリヴァイが働かんからハンジがオーバーフローになっとるんだし
それはマッチポンプな気がする
レイス卿といい、エレン父といい、アニ父といい
親父に何か謎めいたものを含ませるよね
そういやエレン父ってどうしたんだろね
全然情報出てこないけど
クリスタと壁の外に行けば分かるのかな
>>143 足怪我して他に何もできないから適任って理由でついてただけで、元の元はハンジが連れてきたんだろ
リヴァイ「お前が連れてきたんだからお前が責任とれ。俺は関係ない。」
少なくとも今回の責任はリヴァイにないだろ
現在エレンクリスタっていう最重要人物管理する仕事に変わってるんだから
まぁそもそもニックもリヴァイ管理に入れてクリスタと並べて話聞きだせよって話なんだが、これは謎をまだ隠しときたい作者の都合だろうな
ニックからはあれ以上情報を聞き出せそうになかったじゃん
まあエルヴィンやハンジが内憂外患に気を揉んで命の危険にさらされてる流れで
最重要人物管理って名目で
のんきに掃除のチェックして部下にかしづかれてるだけってのはー・・・幹部の癖にこいつだけ火の粉かぶってなくてバランスがな
キャラクターは作者の都合で動かされているだけなのにな
ストーリー展開に不満を述べずにキャラを叩くのは何か違うと思う
ニックの件でハンジが動いたのは後々の展開にも絡んでくるからではないの?
何をやっても文句をいうヤツはいるんだからほっとけ
>>179 キャラクターを叩いてるというより
キャラクターの動かし方が極端だよなって皮肉られてんじゃないの
エレンの父ちゃんはエレンに食われたでほぼ間違いないだろ?
12巻の話と関係ありそうだし、そうだと仮定すると父ちゃんが今話しても意味ないって言っってたのもつじつま合うし
巨人が食べた人間って巨人になるの?
消化器官無くて吐いた後人間が見つけたら感染症阻止とかで火葬するんでしょ
そしたら巨人が吐いた後のどうなるかの過程を人間側は知らないんじゃね?
何となく思っただけですまん
今月号でモブリットさんついに目立っちゃったが
これは・・・・
185 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 15:17:48.38 ID:jZiAjCGc0
ユミルがライナー達の仲間を捕食したのと、ライナー達がウォールマリアを破壊した先後って、
矛盾するけど、これってどうなんだ?
やっぱり平行世界説が有力か?
世界1でライナー達が壁破壊
世界1でユミルが壁内に侵入、ライナーの仲間を捕食して知性獲得
ライナー達が世界2(漫画の現世)に移動
世界2でライナー達が壁破壊
ユミルは知性獲得後に世界1から世界2に移動した?
それとも世界1でユミル巨人が捕食に成功すると、世界2のユミル巨人が知性を獲得する?
誰もおかしいと思わんのか
冬物ガウンの上に皮ジャケットはない
>>187 そのおかしさで緊急事態であることを表現してるんだろう
>>186 ゴワゴワするだろうけど、一応兵団の人間として駆け付けたからかなぁ
そもそもハンジさんみたいな人のファッションセンスが普通かどうかはわからない
>>176 クリスタになら話せることがあるって言ってたの、聞き出せてないじゃん
腕ごわごわしそうだよねw
きっと寝ぼけてたんだよ…
寧ろあの状態でもジャケット着るの凄い。公私の切り替えなんだろうなー。
ジャケットは身分証として上から着ただけだし、着替える時間も惜しくて駆けつけたんだろう
思いっきりプライベートな感じのノーブラパジャマにガウンにスリッパに
団服ジャケットってチグハグさが凄いエロス
よく漫画であんなスッと腕通せたな
・・・まあいいや
5年以上前はアル中のクズだったニックが、ずいぶんと肝の据わったヤツに変貌したんだな
壁上でハンジに脅されようが、憲兵団に爪全部剥がされようが何も語らなかったなんて
でも、きっとこの世界を狂わせたのはそういう肝の据わった理想主義的正義感なんだと思う
「両方やる」と言ったが
その場合中の人間と格闘技でもやるのかねw
最近やっとアニメから原作を読んだんだけど、
猿の巨人が塀の中の人類について全然知らない感じなのはどういう考察になってるの?
ライナーたちの仲間ですらないってことになるよな
アル中で最低でも元々えらい根性あったから
幹部クラスまで5年やそこらでいったんでない?
今からハンジ班の面子が、旧リヴァイ班やナナバ達のように死んで行くのを想像すると辛い
彼らは人間相手にして死にそうだけど
アル中でも頑張れば幹部になれる壁教はホワイト
200 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 15:45:44.40 ID:FUbJOBhr0
エレンを餌に尾行した憲兵をおびき寄せてコニーのカ-チャンに憲兵食わせるんじゃね?
んで調べにきた憲兵に「これは人が人を殺したんじゃない、巨人が人を殺したんだ
もし1度も巨人と対峙したことがないんだったら邪魔するな」ってハンジさんが言うとか
できればサシャに目を潰された3m級あたりに食わせた方が
ジワジワ殺されそうで良いんだけど
>>189 9巻では
クリスタはまだなにも知らない
っていってたけど、
最新話では、クリスタはなにか知ってる風だったし、ニックとクリスタは会話したんじゃね?
それを回りに話すかどうかはクリスタしだいだし、
12巻の追加されたラストを見ると、どうやら作者はベルとユミルをくっつける気だね
ベルはメンタルが弱いから、自分を支えてくれる女でないと駄目なタイプとして描かれている
アニとは無理
やはりアニにはアルミンしかいない
カップリングなんてそもそも主人公だけで十分
のでエレンとミカサの恋を描けば良い
ユミルは死ぬだろ
ユミルがどう思ってるかは知らないが
ベルトルトがアニからユミルに乗り換えたらフルボッコですわ
>>196 11巻のユミルの話では猿を見たベルトルとライナーが目を輝かせた、とか言っていたので何かしらの繋がりはあるかも
巨人勢力ですら一体いくつに分かれているのかわからん
ニックが教団の他の人間の方がスゴイみたいなこと言ってたけど
じゃあ、憲兵団はそんな連中から何を聞き出そうとしてたの?
憲兵団は問題の中枢近くいるんじゃなかったの?
どこまでしゃべったか、だけなのかなぁ
家族愛(スタート)→友情(12巻まで)→愛(終盤)→家族愛(ループ?)
になってくのかな精神的なテーマは
冒頭でミカサに「子供ってどうやってつくるの?」って言わせてるし
てす
ライナー達はちゃんと故郷だかと報告連絡とりあってたのかもわからんしな
なにも報告連絡がないので業を煮やしてでてきたのかもしれん
212 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 16:08:34.03 ID:FUbJOBhr0
ユミルって104期で一番おっぱい大きくて献身的だから
ベルトルさんが乗換えても罪はないだろ
今まで何とも思っていなかった女の子の意外な一面にドキッみたいな
やっぱユミルは故郷の戦士に喰われて、
新キャラと交代するのかな
>>196 ライベルアニとは別の壁外勢力
巨人を発生、操作が出来るからエレンと同じ座標持ちの可能性があって座標が目的らしいライベルにとっては猿でも良かったから顔を輝かせたんじゃないのか
?
てのが今の所、粗のない考察だと思われ
>>201 今月号のどこをどう読めばそんな感想が出てくるんだ…
ニックなど所詮雇われ司祭よ
情報搾り出すだけ搾り出したらポポイのポーイ
調査兵団と接触した時点で彼の運命は決まっていたのさ・・・!
>>200 コニーのかーちゃんにそんなことさせたらダメだよ!
>>211 「故郷」の連中もクズだよな、10歳くらいの子供たちを少年兵に仕立て上げた挙句、投げっ放しジャーマンじゃん
メインになるような新キャラはもう出なさそうだよな
新キャラ出して欲しいわ
エレンが座標を完全に操れたらいっそ巨人に中央の人間とケダモノ
を捕食させれば勝てるんだけどな
たぶんアニにもユミルにも振られるから心配すんな
座標のやつがイマイチわからん
あれはなんなんだろうな
座標持ちは複数?でもライナーの「座標が移った」から考えるに一人だけ?
そもそも巨人化とか座標とか発動出来る質量とかエネルギーはどっからくるんだか
謎はまだまだ多すぎる
>>220 腰「僕はキチガイじゃないし成績も身長も高い。エレンよりはモテるはずだ」
224 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 16:20:40.59 ID:jZiAjCGc0
>>223 いくらなんでも50メートルは高すぎだろうよ
そもそも壁外からきて平穏をぶっ壊した人間と
壁内の平穏をぶっ壊された人間同士がくっつく訳ない
>>223 アルミン「総合成績ランク外で低身長だけど君よりフラグ立ってるよ…?(ゲス笑顔)
有馬記念の競馬のやつの第二弾くっそ吹いたww
巨人の大きさって何で決まるんだろう?
赤剥けのベルさんはともかく、他は概ね本人準拠の外見ではあるが
>>223 君には介護すべきゴリラがいるじゃないか
アルミンとアニもフラグだの言い過ぎだと思うなあ
正直主人公周辺以外で恋愛要素は要らん
そういう漫画じゃないし
腰さんでさえもアニと二度と会わない可能性あるのに
アニは今どこの管理下になってるんだろうね
本当にアルミンがべルに言ってた通りなんだろうか
>>230 腰「エレンだって親しいゴリラがいるじゃないか」
腰さんのアニ好きはむしろ覚醒フラグなだけで再開は無いかも
そもそもアニとアルミンにフラグたってないと思う
>>233 アニ水晶が自分の管理下じゃなくなったらハンジが何か言うと思うが…
話の展開上、後だしがよくあるからなw
クリスタが虐待つうか周囲から無視されて育った割にはマトモに見える性格なのは「彼らの記憶」とかの影響があるんだろうか?
「彼らの記憶」辺りを得られないとニック死亡で情報公開の権利があるだけじゃなんも知る事は出来ん訳だし
今の所この漫画で一番死んじゃいけないのって
モブリットだよな
>>237 クリスタはアダルトチルドレンでヒーローって
役割になってるんじゃね?
エレンが覚醒した時のライナーの反応を見る限り座標は移るのが濃厚かな
ユミルは必死になって捕獲したクリスタを手放したところを見ると座標+クリスタ=希望に繋がるといったところだろうか
>>240 ライナーが
「俺たちが探してる『座標』がエレンでなければクリスタがいれば探しやすくなる」
って言ってるのはなんなんだ?
もともとエレンが座標だと目星がついてたみたいなのは何故だ
クリスタがいれば探しやすいって意味もわからん
>>238 ハンジ班のうち何人生き残るんだろうな
ケイジは死に急ぎそう
>>242 ケイジはなぜかエレンをしかったり応援したり微妙な絡みがあるんだよな
そのまま首を引っこ抜いてやれ!裏切り者を引きずりだせ!
ハンジ班のゴーグルと51話のリーゼントゴーグルは兄弟か
連載時は正直展開遅いなーって感じだったけど
最新巻読んだらページめくるごとに見せ場があってクッソ燃えた
今月号もダレてたけど単行本に期待
穴塞ぎにはリーゼント兵も是非連れてって欲しいw
ハンジ班のゴーグル、誰かに似てると思ったがグラゼニの凡田だ
ライナーとユミルが巨人化したあとに服着てるのはどっかで拾ったの?
立体軌道も装備してるし
このあとはユミルのサービスシーンかと思ったのにw
裏表紙の位置的にも次はやっぱコニーやサシャが消えるのだろうか
>>248 前からだけどそこは
DBでズボンが破けないとの一緒だろw
最初のエレン巨人化以外の時は全部服も立体機動もそのままだったろ
ライナーのサービスシーンが見たいのか
自分の身体が大きくなるわけじゃないから
服破けるわけないじゃん
クリスタは愛情もらってないだけで教育・躾は受けてるだろ。
本読んでそこから知識を得ているんだし。
女神のような言動は愛情欲しさで身につけたんじゃね?
FSSのアマテラスみたいに「愛される人間の言動をトレース」して。
服が破れなかったり立体機動が壊れないのは巨人化の練度の違いでしょ
255 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 17:09:34.39 ID:aZmsMyiJ0
>>241 うーんそうだよな
でもエレンでなければ〜と言ってるから確定ではないけど
恐らく最有力候補なんだろう
座標にはグリシャが関わっていてそれをライナーたちは知っていた
だから目星はエレンだったのか?
どちらにせよクリスタがどういう役割なのかはっきりしないなあ…
モブリットさんがハンジをかばって憲兵の腕をつかむところは男前だったな
ハンジが女に見えた
ハンジとモブリットの上官副官愛は今後の見どころになっていくかもしれん
アニメのハンジってなんであんなにキャラ崩壊させてるの?
最終回直後にハンジのキャラスレが荒れたけど俺はそこまで気にならなかった
でも今回のイルゼでもキャラ崩壊させてるのをみて荒れる気持ちが解った
原作のハンジのイメージとあまりに違いすぎてひいたわ
今後、原作がアニメハンジのキャラクターに引きずられないか心配
>>254 エレンの錬度が上がって巨人からそのまま瞬時に出てこれるようになれば、
今までの訓練はなんだったんだとか言われてた立体機動も役に立つかも
>>241 クリスタは中央に繋がってるのが分かったから、普通にエレンと身柄交換って話じゃない?
王政から軍に命令させて引き渡ししろとか
>>250 マンガのご都合ってやつですねw
青年誌なら・・・ゴクリ
>>260 そうか・・・そんなにコニー母の全裸が見たかったのか・・・
いや、俺はそういうので差別しないから大丈夫
>>260 アニは結晶化してるしユミルは戦士に食われる
死に急ぎやろう、メンヘラゴリラ、腰さんの全裸しか見れないぜ
>>262 獣の巨人の中身が俺っ子の女の子の可能性があるだろう
>>237 クリスタの情の深さは単に動物と関わることで育まれたんだろう。
同じ世代の子供たちからは疎まれてたわけだし。
そこから本を読んで教養を身につけて母親にアタックしたけどあの扱われよう。
自分の立場をだんだん自覚して理解し始めたのはちょうどその頃。
オルオさん中々のベテランなのにアルミンよりもオッズ低いって・・・
>>262 青年誌ならアニは全裸で結晶化
ユミルも喰われる前に剥かれて身体中をぬぶられる
ぬぶられる→舐られる
そもそも青年誌なら絶対性器有りで巨人描いてたと思うの
青年誌ならミカサの母ちゃんレイプされてただろうな
>>254 人間体の時に袖やら肩から胸やらをバッサリ斬られたにも関わらず
どう見ても服が破れてない感じのベルトルトも練度の問題なんだろうか…
巨人って身体だけじゃなくて服も修復出来るのか?
レイプは日常の韓国では
レイプ描写は何の意味も持たない
主人公が最強すぎて物語に緊張感がない。エレンは巨人に変身できるし壁外の巨人達を操れる。もはや壁内でも壁外でも無敵の存在だしミカサ達が護衛する必要もない。
後は壁を修復して生家で巨人の秘密を暴くだけだし、人間達の陰謀とか無敵のエレンの前では無意味だろ。
>>272 ミカサ男性の裸を見るの恥ずかしがりそうだし、服が破けないように斬ったんだろ
>>274 敵が多いから体力持たないだろ
強い奴が弱い奴を守るとは限らないし
エルビン死亡フラグ立ってない?
エレンがその気になれば壁を壊して外壁の巨人達を操って中央政府を壊滅できる。今のエレンは人間と巨人の頂点に君臨した存在だよ。
まだ物語の中盤なのに人間VS巨人の構図が完全に壊れたのが残念だ。
ちょっとなにいってんのかわからない
どうせ力使ってなんかやらかすから大丈夫だろ
ニコニコに今月のドラマCDあげてた奴ここみてるのかな?
担当者がTwitterで「今回は厳正に対処する」つってるぞ。
タイーホだな。
>>201 そんな描写あったか?
クリスタはまだ何も知らないだろ
まぁニックが考えてる以上に闇との接触はあったようだが
>>257 アニメのハンジと今の原作のハンジの性格が、どこをどうしても地続きで繋がらない
原作はハンジの気遣いできる人間的な性格とか聡明さが伝わってきて
今号みたいに潰れかけていたら支えたくなるのが凄く分かるんだが
イルゼのハンジで今号だと正直お前もう勝手にしろよって放っておきたくなる、
なんかもう今後の原作の展開に支障をきたすレベル
まあイルゼは手帳以外は明らかに設定矛盾してるしイルゼのハンジは原作と切り離していい
ハンジも今後は団長代理で今まで以上に責任重大だし、色々心折れて今月覚悟決め直したから
さすがにもう身勝手な行動取れないと思う
まあ本気で怒ると何しでかすか分からないっていうのがフラグ
ハンジは元々ギャグキャラだったのが大きいんだろうけど、
真面目で頭良いキャラがアニメ化でここまで散々馬鹿にされたケースって珍しいよな
>>277 フラグへし折ったばっかだろw
エルビンは5巻と12巻表紙で登場してもおかしくなかったのに1度も登場してないから表紙世界では存在していないかこれからもっと見せ場があるのだと思った
ハンジもそうなのかな
>>264 それが当たり前の状況になってて
立場を理解するまで時間かかったみたいだしな
それが5歳の時か
リヴァイが飯食ってないのは毒殺を警戒しているから
つまり104期の誰かを疑っている
右腕をなくしたエルヴィンは91歳まで長生きしながらすた丼をうまいといって食べつつ自伝を書く予定
クリスタに壁の秘密?を教える?判断させる?のはニックでなくても、
壁教の他の人間でもいいんだよね?
まぁ、憲兵団にマークさらてるだろうけど。
サシャの食い方みてたら食欲失うのはわかる
>>257 またハンジsageかよ
ペトラ厨は巣にお帰りください
操る力は強すぎるわ。たぶん共食いさせるのも可能だろうから無知性巨人の脅威はなくなったな
あと怖いのは猿だな無知性巨人化能力が怖すぎる紗々がヤられたら泣くわ
292 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 18:26:58.99 ID:9FzFAw+z0
>>288 王政府やウォール教の人達は秘密を隠すつもりで
クリスタは秘密を知る権利があるだけで
クリスタが秘密を喋るのは嫌がってるんじゃないかな
それがあるからニック司祭を殺したんだろうし
壁の秘密を知るには王政府と対立しなければならないと思う
有馬記念でミカサ使って負けたら、
今年のミカサはロンリークリスマスって言われたww
>>285 5歳ー・・・かどうかは不明だが自分の境遇を自覚するのにそう時間はかからなかったろう。
ちなみに近所の子供から疎まれてたのには何か別の理由がありそう。
領主の娘だってことが周知だったら母子とも即身の危険は免れなかったろうし。
私生児が虐めれるのはありがちだし
深い意味はない気がする
>>284 スレチだがアニメのCDジャケにいなかったのもかなり気になるんだよなー
一度も出てないのは意味がありそう
とりあえず生家にたどり着く道は見えたしゴールも見えた。けど組織の陰謀とか思惑とか駆け引きとか長々と続いたら読んでて退屈かも。
>>295 私生児であっても父親がレイス家の領主では黒服たちも黙ってはいない。
近隣に周知である状況で二人が生き延びられるとは思えない
>>283 ハンジは8巻のニック締め上げ後に、「こんなの…初めて壁の外に出た時以来の感覚だ… 怖いなぁ…」と
自分の感情を自己申告してるんだけど、この台詞をそのまんま言葉通りに受け取るとするならば、
ハンジは初めての壁外調査の時から恐怖とか危機意識とかの感情が希薄になっていた事になる
それが壁の中に巨人が居ると知って、怖いという感覚を初めての壁外調査の時以来に思い出したんじゃないかと
つまり壁の中に巨人が居ると知る前のハンジは、危機意識が希薄で巨人への興味が先行するキャラで、
壁の中に巨人が居ると知った後のハンジは、恐怖という感情を思い出した怖がりゆえに理性で動こうとするキャラだったんだよ!
ということはアニメの二期があるとするなら原作通りのハンジさんがアニメになるんじゃないかな!
という原作のハンジとアニメのハンジの性格をこじつけるような事を考えました
何が言いたいかというと原作ハンジがとても好きということです
>>294 母方が被差別民みたいな一族だったんじゃない
レイスの妾と娘ってことが周知だったら黒服のいう「お前は存在しない。誰もお前のことなんか知らない」状況が作れないし
周知の状態から作ろうとすれば周辺住民ごと消す必要が出てくる
巨人を操れるとなると、王政側からすれば超危険人物だろう
刺客がくるな、こりゃ
美しさによって見初められた女っていうには
その美しさが諌山の絵では説得力ないのが問題だな>ヒストリア母
>>300 被差別民を貴族が使用人として雇うかどうかは疑問だけどね。
屋敷に使用人として勤めてたのは事実だし、屋敷から出た後もおそらく実家の牧場で暮らせたのは
黒服たちからうまく関係を隠せるだけの理由があったからだと思ってる。
レイス家の妾ってことは知られてなかったんじゃねーの?
父親が死んでいないとかじゃなく、入籍もしてない父無し子で
母親はまったくまともな仕事せずにパトロンがいるってことなら
村中で陰口叩かれても仕方ないし子どもはそういうの隠さないから
クリスタが「ユミルはコニーを傷つけないためにごまかしたんだよ」とか言ってた所は
ミカサの「離れずに済んで良かったと思ってる」並にイカレた発言だと思った
「私にはわかるの」って思い込みがすごい
12巻今日読んだ
最初の方のエレンがライナーに死ね死ねぶっ殺すって
殴りかかってるとこギャグシーンでもないのに笑ってしまったww
そこで笑ったのって俺だけ? アルミンが言ってた
アニは拷問を受けてるってほんと? エルヴィンは何となく怪しいね
電車で読んでたけどゲスミンにクソワロタwww 笑いをこらえられなかったわ
エレンとベルトルトは何で巨人化しなかったんだ?
エレンの手は再生してたじゃん
ベルトルトはそこまで悪い奴じゃないんだね
最後の方絶望感あったな。ハンネスが食われてるとこ
エレン笑ってたけど最初意味分からなかったわ。
自分の事お前呼ばわりしてるし。エレンの母親を食った巨人は
アルミンかもしれないってそんなようなことネットで見たけど違ったね
13巻来年の4月って遅すぎww
>>303 いや大昔の被差別民は貴族に飼われてたよ
日本では人としての扱われてなかったからこそ帝の御前で田楽を踊ることが許されたし
エジプトでもローマでも皇帝や王侯貴族の身の回りの世話を奴隷がしていた
>>304 そうだね、おそらくレイス卿との関係は伏せられたままきっと二人は屋敷を追い出されてる。
その際黒服たちにも怪しまれない理由で暇を出すという体裁がとられた思う。
理屈は色々考えられるけど例えば「使用人同士の不倫で子供を孕んでしまった」とか。
ミカサの絵って昔のほうが可愛いな
エレンゲから出てきたエレンに駆け寄って心臓に耳を当てるあたりの絵の方向に進んでほしかった
>>305 あれは当人には分からないけど第三者から見れば分かるって話だろ
当人だった時はクリスタもユミルの真意が分からなかったがコニーには分かった
今回は立場が入れ変わったってだけ
それにミカサの時と違いクリスタの解釈は間違っていない
ユミルは明らかにコニーを一先ず落ち着かせようとしただけだ
>>311 ほかのキャラは今の方が好きだけどミカサはコレジャナイ感あるよね
ユミルの異常な優しさ
まだ国の中枢が明らかになってないよな
つか各勢力もどうなってるかよくわからん
調査団が守ろうとしてる国そのものすら味方かどうかもわからん
なんかハガレンっぽくなってきたな
>>313 そもそも毎回絵が変わるから今のミカサの絵って言われてもイメージがわかない
12巻の書き下ろしで
ユミルはマジでいい女、ってかいい人間だと思った…
そんな自分に疲れていたというのもあるんだろう
あとは、とてもさびしい思いに耐えられない繊細な人なんだと思った
いい形で楽にしてあげてほしい
最近のミカサも好きだけどな
戦闘時とか0巻の師匠みたいな表情するのが良い
>>315 壁を円形に作ってる時点でハガレンっぽい
ユミルが「せ−」って言いかけたのは何なのかね、政治家かな?
>>315 国というか王様が不透明だからな
そういやエレンの立ち位置ってなんか王様っぽいな
・人類を守らなきゃいけない、多くの命がかかった判断を迫られる、
狙われてて護衛が付く、皆をひっぱていくカリスマ性がある
>>321 だがその王様は壁の中の住民は家畜で外行こうぜっつってんぞ
王様は存在しない気がしてきた
ハガレンは「嫌になるぜまったく。犬ってのは忠誠心が高くてよ」って実力的に負けるの分かってて主人のために戦って死ぬシーンが印象的だったな
壁内の国って名前とかないのかな
>>315 立ち位置的に、ザックレーはブレッドレイっぽいな
そういや名前の響きも似てるな
>>312 クリスタはまだ他者としてユミルを理解しようとしてるが
ミカサは自分の気持ちとエレンの気持ちを同一視してるあたりがヤバいよなw
>>320 あの世界に政治家とかいるのか?
王族や一部の貴族が仕切ってんじゃねーの?
その辺の設定って明らかになってたっけ?
>>322 もはや本人にはそんな楽しそうなこと考えてる余裕ないだろ
今はただ人類守るために行動してると思う
それにしても王様が一度も登場してないのが 気掛かりだな
王様は敵かもしれない
お散歩の時間になったら多分国民を餌にするんだろう
>>328 王政府って言葉があるから
政治家じゃなくて政府ならアリなんじゃね
>>330 いやエレンの思考は王様のするべき思考とは違うってことが言いたかっただけ
>>322 確かにww
ただなんとなくよくある王子様だとかピーチ姫だとかの表現より、
エレンは王様っぽいと前から思ってた
>>320 世界そのもの
じゃね?
きっとエレン達の国はこの世界からするとかなりマイノリティな立ち位置なんだろう
そうだとすると壁の中に未来がないって言われるのもわかる
>>331 あぁ、それはあるかもな
敵は壁教始め壁内勢力にくいこんでるようだしな
337 :
neko:2013/12/11(水) 19:27:23.86 ID:Bty78uR30
ステージデザイナーとは?
ステージデザイナーは、無料のアクションゲーム制作ソフトです。
ゲーム制作には通常プログラミング作業が伴いますが、このソフトではそのような作業が
簡単にできます。
(制作の上でプログラミングに似た作業がありますが、構文やコマンドを覚える必要はなく、
ほとんどマウス操作で行うことができます。)
作った作品は有料でも無料でも自由に配布することができます。
>>335 政府が敵なら対人間の戦いになるんだよな
そうなるとエレンの一番得意な分野が対人格闘ってのもまた生きてくる
100年前に壁が出来た瞬間を目撃したと口にする者が誰もいないのが不思議
100年前に王政以外の人類はすべて殺されたのかな
>>338 壁内勢力に対してはエルヴィンやピクシスの政治力の方が生きてくるんじゃね?
エレンの能力はどう見ても壁外向きだと思うが
史実とされている歴史そのものが王政府のデマカセだと思う
巨人が突如現れたとか壁が最初からあったとかも全部嘘って感じ
>>340 すまん言葉足らずだった
エレンやクリスタを狙ってくる奴と揉み合いになった場合格闘強いと有利だなって話
>>317 ユミルは賢いけど(悪い意味でなく)感情的、
荒っぽい振る舞いに反して繊細って感じだよね
>>342 そういう意味だったのか
こちらこそ意図を汲めずにすまなかった
これからリヴァイの格闘11が生かされる展開は来るのだろうか
さすがのサシャも、リヴァイの食事に手を伸ばすような
暴挙は してないようで安心した
せ…
世界の果て!
革命する力を!
ぜったい うんめい もくーじろく
兵長ってもう戦線復帰したの?
>>342 とは言っても、組織的に襲われたらアニですら巨人化する前に猿轡かまされるんだしな
>>344 いえいえ
実際エルヴィンやピクシス、ザックレーあたりは活躍してくれるはずだからな
>>345 ガイドブックの格闘術は対人格闘と対巨人格闘合わせた数字だから既に生かされてるのでは
351 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 19:46:41.62 ID:sGbfz1SO0
>>349 確かに間違いなく多人数で不意もついてくるだろうしなあ
察知する能力でもあれば別だが
つうか対人格闘はいろんな意味で一番鍛える価値があるよな
巨人化や座標と違って鍛え方がはっきりしてるし
>>341 そのへんうまく組み立ててくれるといいんだがな
どうやって壁内住民全員に100年嘘を信じ込ませたのか
単なる口封じとかだけじゃ説得力なさすぎて作品全体が萎える
>>353 アニメソースになってしまうが、
口封じはアニメの現在公開可能な情報によるとやってたみたいだな
腰さんは好き好んで戦士の役割をやってる訳じゃなく
出来ればずっと兵士の役割状態でいたかった。
でも誰かがこの戦士の役をやらないとならない。
→頼む誰か僕らを見つけてくれと懇願
かなり重要な事12巻で判明してたのね
僕らを見つけてくれって座標上の位置か何かなのかな?
よく分からんな
連載時は大分前だし、この辺りの現在の考察どうなってるんだろ
口封じもあるんだろうがそれだけじゃ弱い、
とさんざんこのスレでも話題になってる
それなりの仕掛けを期待してるわ
ユミルにマルセル食われたってことは
本来ならライベルアニとマルセルが
潜入工作員として訓練兵に参加してたってことか
マルセルの特性巨人はなんだったんだろうか
マルセルが食われたときアニいなかったよね
アニはやっぱり途中参加なんだろうか
>>359 まぁ設定資料でもアニは単独行動派、集団行動は苦手とか
書かれてたシナ
>>352 エレンとクリスタは真面目に対人格闘の訓練受けてたけどあれは伏線なのか?
>>358 俺の頭だとこれ以上巨人の特性思いつかないなあ
でかい腰、硬いゴリラ、テクニックのアニ、素早いユミルでエレンや猿はまだよくわからんが
超回復とかくらいか
マルセルが喰われたから、補充のために
アニが送り込まれたのかも
>>363 それだと連絡役がいるってことなんだよな・・・・
マルセルが喰われたことを、アニがどうやって知るんだ?
ライベルが一旦故郷に戻って事情説明して補充…なら分かるけど
伝書鳩でも使うかな
ああそうか
ライナー達の仲間が中央にずっといたのか
そういえば仮に2手に分かれるとしたらどう別れるんだろうか?
エレンはともかく対抗手段の無いクリスタはがちがちに護衛するしかないと思うんだけど
ちょっと聞きたいんだが…
今日、進撃が好きじゃないって友人から
「巨人が気持ち悪い、グロい。デカい奇形児みたいだし見たくない」って言われたんだが、巨人そんなにグロいか?
食われて死ぬとか半ネス描写はグロいと思ってたけど、巨人がグロいとかは思った事がなかったから意外だった
なんかぶさかわなヤツもいるし、普通にオッサンみたいなヤツもいるし、妖怪やら怪物みたいな気持ち悪さの範疇だと思っていたんだが…
巨人はグロい、気持ち悪い。だが、そこがいい!と思って読んでるやつってもしかして結構いる?
ちなみに俺はテラフォのゴキ共は確かにきもいと思う
ライベルの故郷は壁のそと?
そこに住む人は通常は人間の大きさ?
>>370 俺の巨人という表現から通常は人間と思われる
>>365 エレン捕獲を開始するためのアニへの連絡手段とか連絡員が必須なんだけど
バレる可能性とかあるし適切なのが無いんだよな〜
巨人間だとテレパシーあるとかなら解決するんだが…
>>371 前にこのスレで誰かが言ってたけど乗り物みたいな感覚だよな
「俺の車は遅いからな」みたいな
どの作品も合わない奴には合わないから無理に話題上げるなよ
>>368 エレン、ミカサ、リヴァイは一緒に行動するんじゃないかな
これだとクリスタ護衛側に死亡フラグ
女型のリヴァイ班にしろ、ニックにしろ
リヴァイがいると守り抜いてしまいそうだから
離れさせたんだろうな
総合アンチスレを見張って書き込み者のIDをいちいちチェックするミカサ厨
448 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 19:58:56.97 ID:TjmbV1Rm0
>>444 アンチスレはともかく一般のファンスレ荒らすのやめろよ
449 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:02:49.39 ID:BwljlH1f0
>>448 は?
荒らしてないぞ
スマホだからID変わってるかもしれないけど
>>444だ
450 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 20:12:52.97 ID:iYO5Jk5d0
ああ他スレに書き込みあるな
でもこれ俺じゃないから
スマホはよく被るんだよ
つかたった一つのレス書いただけでわざわざ検索して他漫画スレ持ち出すとかミカサ厨キモすぎだろ
キャラもキモけりゃ信者もキモイとか最悪
気色わりいwww
クリスタは壁の外にいかせてくれないら死ぬ!!!
とかいいだしそうだから2手にはわかれないと思うわ
>>307 4か月待てないなら、本誌を買えばいいと思うw
最新号買えば12巻の続きから読めるしw
まぁ、それでも続きは一月後になるけどw
同時進行だから2手に別れるんじゃなかった?
>>375 とりあえずエレン死に物狂い発言からエレンと親しい・死ぬ可能性がたかいやつはエレンと壁外
そしてリヴァイはエレンを追い詰める意味でもエレン側に付かないかと思った
これはどう?
ライベルが5年前に「シーナ」に逃げた理由
マルセル、ライベルがマリア襲撃
↓
なぜかユミル巨人に襲われマルセル死亡
↓
マルセルが死んだ事で2人だけに…
何かの理由でマルセルの代役が必要
↓
「シーナ」に行き、そこにいる仲間に代役を呼んでもらう
↓
アニが出動。
シーナから故郷への連絡手段は不明
無線機なんてあの時代にはなさそう
つまり、アニは「シーナ」で暮らしていた
憲兵入ったら簡単に戻ってこれたやん
>>380 壁外に行くなら尚更リヴァイは必要
追い詰めるにしても、失敗したら全滅、エレンも死ぬ
女型はリヴァイいなかったらエレン攫われて終わってた
てかよく考えたらさ、エレンとかミカサが居た避難所にアニライベル居たやん、そんな短期間でワープ無理じゃね?
そういやあいつら船載ってる時に鎧現れたけどどうやって入れたんだ
>>381 アニがシーナに住んでいたならなぜ戸籍をライベルと同じウォールマリア南東にしたのかという疑問が出る
アニ壁内出身説はありだと思うけど
>>369 巨人は人を食べてるとこはそりゃグロいし、気持ち悪いし奇形児みたいとか分かるけど、
そう見えるように描いてるから当たり前だよねw怖くない巨人だったらつまらんしな
それを面白いと思うか、見たくないと思うかはそれぞれの感性だから、ほっとくしかないかな
>>386 確かにそうだな
でも、ライベルが「シーナ」に行ったのは
中央の仲間とコンタクトを取るためだよな
>>387 けどそんなことしたら設定崩壊しちゃうしちょっと位諫山に聞いてるだろ
アニオリで死体食わせるのも一応世にはでなかったし
>>385 ライベルは1年後の口減らしシーンのみの登場なのでアニとライベルが別行動なら説明がつく
アニライベルの細かいとこは漫画でも描かないんじゃね
>>391 あれって1年後なのか、それならあり得るか
アニオリでアニの父親めっちゃ金持ちっぽいよね、あんな森のなかでスーツて
>>391 ローゼに避難して間もない頃のパン配給シーンにいたと思うけど
>>384 やっぱリヴァイは壁外のが役立つか
座標が100パー使えるならリヴァイもいらんけどそんな保障はどこにもないもんな
クリスタの護衛なら対人間で強いやつらだしな
>>394 それはアニ
ライベルは846年の奪還作戦で憲兵が招集してるとき
なあ俺がおかしいのかな
クリスタの母ちゃん少しも美人に見えないんだけど
子持ちとは思えん貧相な体つきだし
どこにでもいるモブ女1だよな?
それとも話の中ではこういうのが美人の基準なの?
>>395 ガイドブックだけどリヴァイの対人格闘11じゃなかったっけ
あいつ拳銃持ってるから対人(対スパイ)フラグだと思ったが
>>398 あれならカルラとかミカサ母のほうがよっぽど美人だな
アニメになれば相当美人になるだろw
おまえらコニーのかぁちゃんの事もちゃんと悲しんでやれよ・・・。
>>395 リヴァイがいても100%安全とは言えないが
ハンジとリヴァイなら、ハンジが壁内(ニックの件で)リヴァイが壁外
リヴァイがクリスタ護衛の方が安心と言えば安心なんだがな
ニックは何人の調査兵団で監視、保護していたかは
わからんが、あんな事態になったから
>>399 あれは対人格闘じゃなく格闘って書いてあった
ハンジの「私が生きている内はそれは私の役目だ」ってハンジはニックが殺されて自分もいずれ暗殺される覚悟をしてんのかな
>>397 >>394で言ってることだとシーナまで行ってるわけだけど無理でしょ、あれ避難日から初日とかだろうし
>>405 そこリヴァイも「あ?」って言ってたけどフラグにしてはストレートに言いすぎてブラフかガチか迷うな・・・
>>403 結局今のエレンがどの程度力を発揮できるかで割り振りが決まると思う
自分で身を守れないクリスタに精鋭を割きたいが重要度ではエレンのほうが上な感じ
最近引きの絵で鼻が し みたいなこと多いんだけど
あれやめてほしい
>>405 廃城でリーネさんの「私達も生きているか解からないから」を、思い出した
>>406 これに変更すればどうだ?
ライベルが5年前に「シーナ」に逃げた理由
マルセル、ライベルがマリア襲撃
↓
なぜかユミル巨人に襲われマルセル死亡
↓
マルセルが死んだ事で2人だけに…
何かの理由でマルセルの代役が必要
↓
「シーナ」に行き、そこにいる仲間に代役を呼んでもらう
↓
マリア南東→ローゼ避難所に避難したアニに会いに行く
↓
846年、奪還作戦
↓
847年、訓練兵入団
つまり、アニは「マリア南東」に住んでいた
ブログいつ更新するんだ
ゲームの感想とか言ってくれんかなw
>>411 調査兵団の兵士はみんなそれがデフォなんだろうな
>>414 後輩も巻末コメントみて
お、おう…だろうな
正直、おまえらの話の半分もわかってない気がする
>>417 放課後ソードクラブっていう後輩の連載してる漫画に出てくるクール系美人剣士
>>414 この子は美人だがこれを諫山絵で美人に描くのは無理だった
ってことだな…
>>420 諫山の元アシだか後輩だかの漫画家のキャラ
たしか俺が描いたっていって諌山が下書き描かせた奴だよな
おまえらが下書きは上手いじゃんとかまんまと釣られたあれ
進撃の有馬記念の新聞に
ライナーベルトルトアニ同郷の3人が試合前日から姿を消しているって記載れててワロタ
>>409 まあエレンのが重要だな
ヒストリア護衛するなら、本当に強い奴にお願いしたいな
ミケが生きてたら、班分けやすかったのに
うん 確かにクリスタママはどう見ても美人に見えん
しっかしソードクラブの作者は諌山の元アシとは思えんくらい絵が上手いなw
>>425 そりゃつじつまが合わなくなりますからww
自分の思い描いてる脳内の金髪美女に差し替えろよw
>>425 プレイしてたらライナー普通に出てたけどなw
ヒストリアの母がせめて巨乳ならば美人ってのもまだ理解出来たんだがな
>>424 あれちょっとガッカリした
本当に下書きは上手いのであればまだ今後に望みをかけられたのに
ああ…やっぱ違ったんだ…みたいな
52話って「あ?」って多過ぎ。ジャンが「あ?」って言って3P後にリヴァイが「あ?」って言ってまた3P後にリヴァイが「あ?」って
とりあえず返事は「あ?」かよ(笑
時系列が分からん
@コニーが母ちゃんと再会
Aリヴァイ班山奥へ
Bエルヴィン目覚めて会話
Cニック殺害
Dみんなで会議
合ってる?今後も混乱しそうでやばい
下書きのツイッター事件の時、「釣れたー」発言だけで良かったな
「金づる共が釣れた」とか発言してたら終わってぞw
13巻もDVD付きか
売れるからって味をしめやがって
まるでミカサに殺されかけてた商会の親父みたいな商法だな
諫山「いいから黙って全部俺に投資しろ!!」
つか調査団の頭数って壊滅的だよな?
ハンジ班兵長班合わせても20人いないだろ?
ミカサといいクリスタ母といい脳内再生の必要な人物多いな
>>443 もうちょっといるとは思うけど 調査兵団の精鋭はほとんど死んだ
名前のあるキャラもかなり減って
動かせるキャラも少なくなってるよなぁ…
今月号のヒストリアの母親がいつも本読んでたってのでふと思った事なんだけど、
イルゼの手紙でイルゼに対して巨人が喋った「ユミルの民」や「ユミル様」って言ったのは、
そばかすとかでの判断じゃなくて、本のような物を持ってた事で判断したとか無いかなあ?
ウォール教とかの聖書?教本?みたいなのを持ってる人が、
信者に対して信仰によって巨人化してもらったとか。
巨人になった際の時間経過が浅いとなのか、
猿手法による巨人化の場合なのかとかは分からないけど、
知性巨人じゃなくても喋ったり出来るみたいだから(コニー母)、
巨人も少し位は考えたり出来そうだし。
信仰してるからただ頭を下げただけなのか、
巨人化後に見つける事に意味があるのか、
見つけるように初めから仕向けてたのか、
とかは考えてないから分からないけどさ。
とっととヒストリアを壁教へ連れて行って壁の秘密を聞き出すべきだと思うがなぜそうしない?
>>401 エルドの彼女並みに綺麗になるのかね
もはや別人…ってならなきゃいいけどと思ったけど
カルラももはや別人並みか
原作を読んでないと、
イルゼとユミルの外見が似てると気付きにくいな…とは思った
>>449 アニメの影響かカルラは再登場して以前よりは美人になっていた気がする
453 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 22:02:43.41 ID:aZmsMyiJ0
>>429 >>431 ということはあの三人は人気投票でいくら票を勝ち取ろうと無意味だったのか
まあ注意書きに票の多さ=出場ではないと書かれていたけどさ…
この世界って残酷なんだな
エルドの彼女が登場してたなんて知らなかった
モテそうだとは思っていたが
トロスト区奪還時の調査兵団団員は300人
新兵21人加入
女型戦で100人程度死亡
新兵のうち3人は巨人(エレン除く)
エレン奪還出発時は憲兵含めて100人
帰還時は40人(立って歩けるのは20)
まだそこそこいるけど組織としては壊滅的
>>453 ライベルアニがトップ3収めたら運営は困っただろうなあ
>>450 つまり秘密が明かされると漫画がおわってしまうからだよね
>>456 一位のハンネスをうまいことネタにして終わった運営だし
なんとかなったんじゃね
>>456 オルオはともかくハンネスミケ辞退だから今とあまり変わんないような
>>455 エレン奪還作戦の時って負傷のハンジ隊以外の調査兵団がほぼ全員出てったのか
それとも健康な兵も一定数壁内に残ってたかで残存数が変わりそうだけど
どっちにしろ100人もいなさそうだな
投票順位で出場枠は決まりませんとか書いてなかったっけ
まぁ、だったら何のための投票だよって感じだけどな
ただの暇つぶし的な遊びでしょ
宣伝だよ
投票コメントを使ったお遊び
ハンネスさんは見事に1分の長いの収録されてた
ミケとかしコストかかるから省かれてたけど
>>459 さすがにトップ3から1人は出さないか?
次号はエレン訓練中に憲兵団なりウォール教の刺客なりが襲撃して事態が動くのかな?
13巻収録における3番目のエピソードだし現状から変化が起こる頃の流れだ
エレンが狙われる場合、エレンが人間相手に巨人化していいかどうかが問題だな
ユミルの巨人サイズじゃないと反撃のついでに周囲の被害半端ない事になるな
ラジオ更新
エレンの巨人化訓練は明らかフラグだよな
壁内と壁外に分かれるなら、コニーは壁外だな
「獣の巨人殺さねぇと…」は今後遭遇するフラグ…
正直コニーが死ぬかもしれなくて怖い
進撃進撃♪
身も蓋もないことを言うが各巨人にちょっと飽きてきたな
会話やドラマパート、白兵戦メインの方が嬉しい
>>472 「俺達はできるだけ目立たないように実験する」
目立たないように実験してるのに、敵が襲ってくる
ありそうだなーと思って…
ニック司祭ってリヴァイが護衛についてたんじゃなかったのか?
死んだのはリヴァイの責任だは
>>475 気持ちはわかるが、何でもフラグ・伏線に見える病にかかってないか?w
今まで出てきた巨人で喋れたのって
イルゼイーターとユミル、猿だけだよね
ユミルは片言だったけど
ライベルアニエレンは喋れないんだろうか
巨人の種類が違うのかな
>>474 立体機動って、周りに建物無いと人間相手でも無理そう
肉弾戦は相手が銃持ってたら終わり…
>>474 それはもちろんだが巨人化して戦えれば人間にはそうそう負けないかと思って
>>475 ああ・・・なるほど
>>479 エレンは撃たれても超回復するから終わらないし
リヴァイも銃持ってるよ
1巻の最初でエレンが目覚める前は無知性巨人だったという可能性は?
12巻でユミルとライベルが巨人だった頃の記憶はない、エレンもそうみたいだと言ってるのがどうも引っかかってな。
銃使われたらエレン巨人化しちゃうから
相手も使わないだろ
ニックは別にどうだっていいけどね
ニックだけが壁の秘密を知るわけじゃなし替わりはいるのだから
それより壁教に秘密をしゃべらせるキーとなるヒストリアを
あろうことか壁外に連れ出したりwアホすぎる
エレンは巨人化できるんだから隠す必要なくね?
中央の奴もそれ知ってるし、エレンを攻撃できないやん
だって壁内には残らないってゴネたししゃーない
487 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 22:40:51.55 ID:eBjZ6fRSO
クリスタの過去が想像以上に壮絶だったは
NARUTOのサスケみたいに闇落ちあるでこれ
>>484 物語の都合上とはいえ、あそこはもうちょっと何とかならなかったのかとは思う
でも明らかにエレンとヒストリアは狙われてるな
エレンって頭撃たれても死なないのかな
>>482 じゃあエレンはその時に誰(知性巨人)を食ったんだよって話になる
普通に考えれば、グリシャが注射した後に無知性巨人になり
知性巨人であるグリシャを食ったことになる
まぁグリシャの注射が人を食わずに
知性巨人化出来るようになる薬の可能性もあるが
>>490 巨人の弱点=脳と脊髄をやられたら死ぬだろ
>484
ニックはウォールローゼ避難民を見て
少なからず心変わりした貴重な人物だっただろ
クリスタと面会したら彼女に全部話すと言ってたし
>>485 だからこそこっそりと敵は襲う
それに双方対応誤ったら政治的にまずい状況になりかねないわけだし(不利なのはエレン達の方だろうけど)
厄介事を背負わないためにも見つからないに越したことない
>>491 それを言うとライベルもだれ食ったんだって話になってしまうな。
グリシャが巨人だという根拠も今のところないし、あくまでも仮説だが…
496 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 22:49:00.40 ID:aZmsMyiJ0
グリシャは注射のせいで記憶障害が起こると言っているけど
正確には無知性巨人になるから記憶障害が起こるんじゃないかな
無知性巨人になると言葉も忘れかけてるみたいだしその間の記憶が抜け落ちても何ら不思議じゃないかと思う
エレンがグリシャを喰ったって話の延長で、アニも親父を食べたんじゃない?
あのファザコン気味と閉じてる性格からそんな感じがするけど
>>497 アニの閉じてる性格は演技だよ
アニメで証明された。
作者もblogで言ってたし
>>497 アニはおやじが帰ってきてくれって言ってるし多分別のやつ食ったんじゃね?
その本当の性格とやらが見れる時は来るのだろうか
いつまで眠ってるんですかねえ
>>493 そういやその場にモブリットもいたよな…
イヤイヤイヤ…モブさんがスパイだなんて嫌だ
>>498 そーなんだ
アニメ見てないから知らんかった
ペラペラ喋るアニみたいな
アニいつ復活するんだろ、13巻の終わりとかかな?
カルライーターがきたとき、エレン巨人になれなかったんだろうけど、試さなかったのかね?
アニは今頃拷問でぺらっぺらになってるよ
アニも本当はガールズトークしたかったんだよ
>>504 よく見ると指のない沢山噛んだ手が描いてあるよ
エレンは巨人化出来るから相手も手出し出来ないってのは違うと思う
52話の会話でそんな風に考えてるキャラはいなかった
ハンジは「エレンにはしばらく身を潜めておいてほしい」
リヴァイは「時間が経てば奴らが諦めるとでも思ってんのか」
明らかに敵が襲ってくる事を前提で話してるじゃないか
焼津のハンジ
>>358 腕だけとか脚だけとか頭だけとか部分的に巨人化
離れた場所に巨人化した腕とか脚を出せる
2m位の巨人で、巨人化脚部限定(もちろん硬質化して)して猛スピードで走ったり、全身硬質化して音速の壁を超えるスピードでかっとぶ巨人
好きなのをどうぞ
謎をパラパラ置いとけば面白くなると思ってるのかな
正直ここ2巻くらい全然おもしろくない
>>499 うーん、生きろとも言ってたし、帰って来てくれってのも危険な任務だから無事でいてくれって事かも?
分からん
ライベルが知性巨人になったきっかけは?さる?
517 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 23:09:50.65 ID:1e4jWbth0
進撃の巨人12巻50話と説き、紅白出場が決まった水樹奈々の歌と説く
>>513 まあコレばっかりはわからんけど理想主義者だから自分食われるようなことなさそうやけどなあ
アニメでは金持ちっぽい服装だから尚更ね、レイス家は黒服でスーツだったしアニも貴族なのかなって思ってたりするけど
よくエレンがすべてにおいて重要といってるけど巨人エレンの解析って
兵団はどのぐらいまで確認してる>
1、自由に巨人化・戻る
2、制御可能。暴走なし。
3.、疲弊すると回復なし。
4、通常巨人ならタイマンで負けなし。無双不可の戦闘力。
5、夜はダメ。
6、なんか巨人操れるかも←ちNEW
って認識OK?
今更だがソニビン殺したの壁教かもしれないのか
アニが壁教のやつらの会話聞いてるシーンがあったよね
524 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 23:21:08.44 ID:1e4jWbth0
連載時のユミルのオアエリシーン、
手のトーンが貼られてなかったから何かの演出かと思ったら
単行本で普通に直ってたわwww
>>521 憲兵絡んでるから可能性が高くなったね
でも理由については相変わらず情報が増えてない気がする
528 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 23:33:20.43 ID:C4i4GtYv0
DVD付きの12巻って2800円もすんの?
ぼりすぎやろ
1000円くらいかと思ってたわ
さっき話題にでてたが、
進撃で唯一許せない矛盾がクリスタを壁外に連れ出したこと
まあクリスタは壁内のが危ないか??
>>520 今のエレンなら巨人化してから行う具体的な実験内容を「目的」と見なして巨人化することはできるだろうけど、
部分変化じゃなく丸ごと巨人化した後の任意解除はどうなんだろう
今まで完全巨人化した後は基本的に外部からの干渉で強制摘出がほとんどで自分で出てきたことはない
女型を倒したときは描写が不明瞭だけど、多分トロスト区の穴を岩で塞いだ時と同じく緊張が解けて失神してから
仲間の手で朽ち行く巨人体から引きずりだされて…という流れ
ライベルアニみたいに任意解除して飛び出してくるぐらいできないと細かい運用が難しいな
ハンジ分隊って壊滅っぷりがすげえ。家にいる5人と追撃戦で帰ってきた数人だけだろ?
ソニーたちん見張ってたのって調査団じゃなかった?
>>530 まずはアニみたいに自分で脱出の訓練→部分硬化の訓練→全身硬化の訓練、
が一番じゃない?
骨格は変えられないみたいだし
エレンが今度は15Mをとか言ってるから、上半身だけや腕だけはできるみたいだが
>>532 見張りは調査兵団でも、隙を突いて殺すには関係ないじゃん?
装置検査は憲兵団が仕切ってるし
犯人が憲兵以外だとキツいんじゃ?
まあアニはマルコの持ってたし絶対ではないと思うけど
>>526 エレンどころかライナーも夜は駄目っぽい
党でここで死ぬのかと思ってたろ
ところでわからないとこが2つあんだが、
・天候次第で夜に壁外調査
・壁を見張ってるから城壁都市の警備が手薄になる
これどういう意味なんだ
アニを犯人っぽく見せるミスリード表現かもしれないが
演習成績だけで実戦慣れしてないことがクドイほど描かれてる憲兵団が
実戦慣れした調査兵団の見張りを掻い潜って
束縛状態とはいえ巨人を二体もあっさり殺せるもんなんかね?
そういう意味ではあの犯人はやっぱりアニだと思う
>>536 それは兵士モードだったからだろ
巨大樹で夜を待って移動って言ってたし
>>537 ・晴れてて早く進めそうな日の夜に
・警備の隙を突いてマリアへ出発
>>531 被害者の数から逆算すると少なくとも100人位強は残ってたはず
相変わらずいつ読んでも
拷問を受けてるよ→悪魔の末裔が!!→ベルモンテの巾着ズバッ
の流れが秀逸
>>539 夜は歩きでってわけでもないのか
アニも地下通路嫌がってたし駄目なのかと
>>537 >・天候次第で夜に壁外調査
晴れた日の月明かりがないと真っ暗闇。
>・壁を見張ってるから城壁都市の警備が手薄になる
城塞都市に集中している兵士を壁全域を見るように割り当ててるので、人数が少なくなってる。
これぐらい流石に読み取ってくれ。
>>543 アニが地下通路嫌なのは巨人化しても身動きできなくなるから
エレンが地下室暮らしや井戸で実験するのも同じ理由で
夜がダメってことじゃないよ
ユミルは夜巨人化してたし知性巨人は夜でも大丈夫なんじゃね
というか普通の巨人が夜に活動しない理由がむしろ謎なだけだよな
コニーの村由来の巨人は夜に活動してたし
夜活動しないのは壁の外周辺の巨人だけっぽいし
>>528 13巻もでっせ
今後最終回まで毎度DVD抱き合わせが続くかも
>>545 そういやエレンは地下室に居なくて良い程度には信用を得たんだな。
毎回抱き合わせとして、ずっと今回と同クオリティのDVDならいいけど
ネタもないのに変なオフィシャル作品を無理に生んでほしくはないな
てか仮にアニが巨人じゃなくても地下入ってたら捕まってニックみたいに拷問死してそうだよね
潔白を証明する手段なんてないもの
>>549 この手のはテレビアニメ作るついでにやっているようだから継続していくのは無理だと思う。
さっさと2期やるか作り貯めて小出しにでもしない限り。
3DSのCMで流れてる歌って何てタイトルか解る方います?
>>544 言葉足らずですまん
壁内全体が城壁都市だと思ってたから壁を見張るのと城壁都市警備する違いがわからなかったんだ
城壁都市警備は門を守るって意味かも知れんし、城壁都市って用語が進撃にあるかとも思って
抱き合わせっていっても通常版も売ってるからいいや
12巻はイルゼだから買ったけ13巻はオリジナル色強そうなんで買わないつもり
どちらかというと今月号みたいに付録のせいで値上がりする別マガが嫌だ
555 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 00:32:29.85 ID:QNJCJaLX0
>>538 実戦慣れしてないのはヒラの憲兵で、あの黒服とかはバリバリの連中じゃないのかなぁ
アニは女型編で出ずっぱりだったしこれからはしばらくレイス家ターンじゃないか
幼馴染以外の104期は目立つときはガッツリ目立つけど空気のときはずっと空気のイメージ
>>554 そうだね今回だけならいいけど毎回声優CDついて値上がりは嫌だ
悪いけど別マガあまり読める漫画ないから
>>555 sage忘れた上に間違えた
「中央第一憲兵団」だわ
ハンジはニック持ち上げたのに何で憲兵のおっさんには胸ぐら簡単に捕まったんだ
格闘7だからそんなモンか
新リヴァイ班をわざわざ結成したから
104期の他の面々も近いうちそれなりに役割がありそうだけど
食われる役割やな
>>560 勘の鋭いサシャはこれからめちゃめちゃ活躍してくれ、ください。
サシャが捕食される側に…
壁ガー壁ガー言ってるだけのひ弱なおっさんと
一応憲兵団の屈強なおっさんだぞ
だいぶちがうぞ
ぶっちゃけクリスタよりもサシャとジャンのほうが死なないか心配だ
個人的に巨人組とクリスタは死んでも綺麗に死ぬイメージあるし
誰かしら104期は食われるだろうね
「形あるものはいつかは、、、」
がタダの煽りだと思うけどサシャに向けられている気がする
>>554 値上げしてまでつけてくれなくていいよと思った
応募者全員プレゼントでよかったのに
>>555 実戦つっても調査兵団が慣れてるのは対巨人だからな
憲兵団は入るには立体機動が必要だが、今精鋭がいるならなんの訓練してるかはわからない
ジャンが食われたら泣く
何気にジャンは気に入ってるんだ。
山小屋で弓使ってたサシャ、超スナイパーとして覚醒しないかな
ワンピのウソップみたいに。
後方から目潰し支援専門。
>>534 それだとアニがマルコの機動装置を抜き打ち検査に使った意味がなくなるぞ
いや、もしかしたらアニは憲兵団の上層部の上層部とつながりがあって、楽に行動出来たのかも・・・
うーん、闇は思ったより深いな
>>570 銃での対人が得意な奴とか一人くらいいてもいいかな
あとサシャの型破りな立体機動は立体機動をよく知ってる人間に対する不意打ちとしてわるくないかも
>>557 逆に別マガあまり読める漫画ないからCDついて100円うpは安いと感じた
普段は500円でラーメン+ティッシュだけど、600円ならラーメン+餃子食えてティッシュもついてくるみたいな印象
>>572 だろ 銃での目潰しとか
リヴァイが刃を目にぶっ指す攻撃とかあったから
目潰し専門のガンマン的なキャラいてもかっこいいのに
とずっと思ってんだよなー
>>570 この世界の銃ってライフルじゃなくて滑腔砲みたいだから
狙撃はできそうもないな
頭脳キャラはいるけど戦力はかなり減って痛いな
特にミケとエルヴィンは人間相手にも強かったと思うのに
もしミケかエルヴィンだったらあの憲兵のおっさんもボコボコに出来るだろ
>>573 でも餃子好きじゃなかったり興味無かったりしたら値上ってはた迷惑じゃね?
600円だっけ?と思ったらそういうことだったのな
リヴァイもミカサも別にすきじゃないからまだ聴いてすらいないな、本編と関係あるので次は頼むわ
んじゃやっぱサシャが超弓隊になる
三国志のじいさんばりの
>>574 っていうかこの漫画攻撃のバリエーション少ないからな
駐屯兵が兵器で巨人と戦ってたが、その辺も駐屯兵団にメインキャラ1人くらいいればスポットライト当てられたのに
それこそワンピの船での戦いならウソップが狙撃・・・みたいな役割分担もあってよいかなと
そんなジャンプみたいな活躍できれば主人公陣営は死にそうにはないけど
形あるものはいずれ…
>>577 これのアニメ化前は置いてある店探すのに苦労するような雑誌だったから、CDが余計でも文句は言えない気がする。
発行部数の比較とか見てみたい。
つか中央憲兵団の奴ら雰囲気ヤバかったな
同じ憲兵団のナイルがザコにしか見えない
修羅場慣れしてる感じがリヴァイとかヅラ並の力持ってそう
戦闘力じゃない力な
多分真の敵はコイツらだわ
今まで憲兵団はナイルとかマルロとか、
あとあの頃のハンネスみたいのしかいなかったから危険視してなかったけど
52話で一気に要注意組織にジャンプアップだよ
ナイルって憲兵団のトップのはずだよね?
中央憲兵団の中にライベルアニの
味方が潜入してるのかな
だから三人は元々憲兵団に入るつもりだったけどライベルだけ変更?
>>583 あのころのハンネスさんか・・・下半身があったころが懐かしい
>>581 まあ100円なんで文句はいえないけどネタ系はやめてもらいたい
むしろイルゼの手帳とかドラマCDでよかった気がするわ
>>583 憲兵絡んだしそろそろマルロでそうだよね、やっぱモブ如きが結構名前とってる声優でおかしいなって思ってたけど
そういえばエレンが硬化で穴塞ぐのって
どのレベルの硬化が必要なんだろ?
ヒッチがスナイパーでもかっこいいなぁ似合うわ
あ ごめん まだ言ってて
アニメでマルロとヒッチはちゃんと賢プロお任せでなく、ちゃんとオーディションでキャスティングされてたな。
今度のあいては調査兵団では立場上、荷が重すぎる。まともに調査すらできないんで、憲兵の味方は必須になるだろう。
憲兵出てきたし
そろそろ本編で調査兵団側の協力者としてマルロとヒッチでてこないかな
>>584 寧ろそいつらがライベルアニの敵な気がしてきた
ゲスミンの煽りでベルがキレたし
中央第一憲兵団ってガチで王族の警護とか
王政転覆を企てる連中の始末とかしてそうな高級官憲っぽいから
普通に考えればライベルの味方ではなく王政の手足だと思う
もし仮にこんな深いレベルでライベル陣営が壁の中を侵食してたなら
ライベルが外様の調査兵団なんかの新兵としてコソコソ工作する必要なんてないし
エルヴィンなんかとっくに潰されたと思う
地下室行きもうすぐなんだよな
マリア塞ぐのに全身の硬化が必要ならあと何話かで習得すると若干インフレ気味な気がする
>>594 ピクシスは前線で戦闘しないし、リコは今のところさすがにメインとまでは・・・・
>>594 リコやなくてイアンなら立派にメイン晴れただろうに
あいつ並みの聖人調査兵団に1人いれば心強いのに
硬化とか座標とか
能力いろいろいらん
「あと三回も変身を残してるのですよ」みたいな
アニの格闘術+鎧の硬化+座標
あとはベルの巨大化か・・・ないわwww
>>597 めっちゃわかる
リコは先輩の割りに頼りない・・・だが今まで先輩キャラの成長ってなかったからそれもありか
>>598 徐々に身に着けるならいいが、さすがに次の巻で全身硬化はやばい
ヒッチとマルロは真実を目撃して味方に伝えようとして殺される役にしか見えないわ
どっちかが生き残ればいいんだけど
「ハンジさん…硬化できません」
なエレンが好きだわ
壁はライナーを買収して塞いでもらおう
>>590 憲兵に追い詰められていよいよやべーってなった時にヒッチの機転が輝きそうだ
この作者だと気とか能力バトル的なもので戦闘のバリエーションつけるとは思えないな
肉弾戦のリアリティにこだわるだろ絶対
>>599 ベルの巨大はライバルだしだめだろww
他は最終回までには極めてもおかしくはないが
つうか座標手に入れてこの上エレンが硬化したらライナーに勝ち目無さ過ぎww
絶対結婚できない
まだいけるやろ!
俺コニーの成長に期待してるわ
12巻のピンチのときなかなか頑張ってたからミカサに次ぐ時期エース候補だな
あれを生き残るって相当な腕前じゃなきゃ無理だろ
ミカサでさえ負傷離脱したし
>>604 そういや巨人化プロレスはなくてもいいって言ってたけど、
他の漫画みたいに適当に殴りあうより、リアリティのある今のバトルが好きだわ
硬化能力にいかに辿り着くかっていうのはちゃんと描いてほしいな
とっかかりなくピンチでボーン!は面白くない
だいいち座標でやったし
そしてエレンが簡単に硬化なんてしたらリヴァイの命が危ない気がする
>>587 ・女型は硬化した表皮がボロボロ崩れたのが残ってただけ
・鎧は体の表面に硬化を維持できる以上のことは不明だが
・壁の中身の巨人は自分自身を中心にして壁を作ってる
つまり壁の穴を塞ぐだけのまとまった質量を生み出してエレン本人は
そこから出てくるというのはまだ作中で描かれてないしできるかどうかも
分からない前代未聞のウルトラC
エレンが硬化能力に目覚めても穴を塞いで人柱になるほうがまだ自然
アニほどの熟練者でも部分硬化までしかできないみたいだから、もう固有の能力みたいなものだな。
できるか、できないかしかないと思う。エレンはどうなんかな。
出来なきゃライナー達が再び仲間になるフラグが立つかもな
>>606 そういえばコニーは負傷してないのか
母ちゃんの事もだし、頑張ってほしいわ
そう考えると壁塞ぎは、実は全身硬化を操る鎧の巨人の役目に見えるんだな。
>>613 エレンがアニ達熟練者より短期間で巨人化能力を上手く操れるならその理由付けがほしい
才能があるならグリシャがわざわざ自分の息子に地獄の運命を背負わせた理由付けにもなる
恐らく精神力や目的意識の強さは関係あると思うけど
戦士中に兵士になり、あるいは融合したライナーが
自分を命を犠牲にして穴を塞ぎながら、最期にクリスタに思いを伝える
これだ これでエレンがつまらなくならない
エレン達と和解して贖罪の人柱イナーは悲しすぎる
確かに壁が巨人を支柱にしてるっぽいことから考えても硬化した物質だけ残して首尾よく離脱なんてことできそうにないよな
人柱イナー…
105期って訓練してるのかな
それどころじゃないだろうが・・
>>621 男ならできる!やれ!
…と思ったが巨人に生殖器があったらそこだけでも硬化できて
武器になったりするんだろか…んなもんで潰されたくはないだろうがw
626 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 01:53:27.16 ID:iuJ6PUEo0
あ
>>623 普通、毎年入隊だよね
じゃ、すでに2期分後輩がいるのか!
でも、訓練兵団で先輩や後輩の気配を感じた覚えがないなあ
>>627 入団年によって違う訓練所とか
104期はトロスト区とストヘス区の訓練所、105期はカラネス区とクロルバ区の訓練所…みたいな
>>628 でも多分南側の訓練生であるエレン達が一番意識も高くて優秀なんだろ
考えたら南側以外の区配属だと憲兵並に安全ではないだろうか
そもそも志願者が居ないのかもしれない
そういやピクシスは最重要防衛戦線の南区の指導者っていってたが
駐屯全体のトップとかいんのかな
なんか、作者このマンガに憎しみ込めて描いてね?
心配になってくるわ
つーか、初めて書き込んだのに何で被るんだw
父親の描写は
結構冷酷な見た目だったりするね
幼少の頃なんかあったのかな作者
今思ったがハンジつかまれたときモブが逆の腕つかんでね
>>630 マリア陥落後は志願しないと腰抜け扱いされてなかったっけ?
で、脱落者も多くて、たいていが駐屯兵団に行くんじゃない?
>>636 104期以降糞みたいな事が起こりすぎて腰抜けでも死ぬよりはマシって奴が増えてても仕方ないと思ってる
けどミカサが敬礼して見せた子供は志願するかもしれないな
52話のアルミンの作戦はおかしいよな
壁になったらエレン固定されるし物語的にアニみたいに当分スルー扱いじゃん
それに連れ去られる可能性もあるし なにせ実験段階で雷落ちまくりで目立つ今隠れてる意味がね〜
読み手からすると人間の状態で操作能力使って巨人追い出しつつ
時間はかかるが埋め固めるがまともなラインだろ
確かに
壁になったらエレン殺すみたいなもんだよなぁ
エレンの人権はどこへ…
>>639 資材を運ぶのがめんどい
話し変わるが馬術の差ってあんま指摘されないよな
巨人化したエレンの能力で壁の穴を塞ぐって言っただけでエレンで壁塞ぐとは言ってないぞ
コニーかお前ら
>>640 女型の硬化した部分ハンジが持ってただろ
エレンが巨人解除しても硬化部分は残るって予想した作戦だろ
ちゃんと9巻読めよ
というかそもそも9巻のハンジ達の予想の話忘れたのかっていう…
エレンで壁塞ぐにしてもアニみたいな硬化能力があれば本体が巨人化解いても巨人体は残せるみたいな話してただろうに
おっとリロってなかった
とりあえず、おかしいとか何とか言う前に本編をきちんと読むべきだと思います
あのとき何かハンジと手の遠近感がおかしいコマがあったな
まあ雷落ちるとか言ってる時点でお察しか
>>640 「エレンの人権か・・・
どうかな・・・人権は人間用なんだ」
まぁ巨人も人間ではある
屁理屈だが事実だし
実験するとき巨人化して硬化能力試すんだから何時もみたいに落雷っぽいのが起きるだろ
僻地だろうがあれは目立ちすぎだろ
それに硬化して塞いでも自分から切り離せるのかよ
毎回自分で出てこれないじゃん
硬化したら切り離せないだろ
>>649 「あんたに必要とは思えないけど
けど・・・巨人にも適用するのか興味はある」
爆発みたいのは起きるけど落雷はないよ
よって僻地なら問題ない
まず硬化能力を試して硬化が成功したなら切り離すか自分で脱出するかを試す
なぜ行き当たりばったりで壁になろうとするのか
落雷ってのはアニメ版のただの演出であって原作にそんな描写はねえよ…
原作ちゃんと読もうぜ
>>650 ユミルみたいにできればいけるんじゃね?
ガボって人間体だけ出したりしてたじゃん
なおかつ巨人体を動かしたりしてた
まぁ結構な練度が必要そうではある
これから巨人体練度上げるための修行編に入ります
爆発は外側にエネルギーが放出されるんだが
アニメだと空から光体が地面に向けて降ってきてる
硬化能力使えてもアニみたいに固まったてしまったらそこで終わりだろ
まさに雲を使むような話 非現実的すぎる
壁近くで操作能力をテストするのがまだ現実的だとおもうけど
でもハンジが巨人化の詳細をって言ってるからストーリー的に近いうちにほとんどわかるんだと思う
下半身だけ硬化とかなら男ならイメージしやすいから
できるようになりそうだけどな
あとはうなじから切り出してもらえばいい
シガンシナにエレンゲの下半身の彫像だけあるって恥ずかしい状況になるけど
あ、ちゃんと考えたら3年鍛える訳だからその間に105・106期がある訳か・・・
まぁ殆ど調査兵団にスポット当てられてるし10位圏外全部駐屯兵団に行ってたら後輩出来ないだろうな
今思ったが血筋が特別なのってミカサとクリスタだけか
穴に到着→親指ガブッ…→何も起こらない
→硬化はおろか巨人化できない
→まただっ><いつもこうだっ><。(焦り)
→壁外巨人が迫る
→うわああああ!
→座標の能力発揮→壁の中の巨人「呼んだ?」
な〜んてね
>>659 ミカサとクリスタってその血筋ゆえに狙われて親殺されたってとこも似てるんだな
腰巾着の騙され逆切れのせいエレン奪われたから
ライナーと喧嘩になったりするのかとか思ったけど
描き下しでスルーだったな
結局アニは一旦諦めて故郷帰るんだな
あいつらはアニが結晶化した事知らないし本当に拷問されて
重要の事ばらされたりとか心配しないのか
>>661 意外とミカサはクリスタの護衛に付いたりしてな・・・・クリスタを理解できるのはミカサくらいな気がする
もしリヴァイの意図を察してたら自分は一番エレンの近くにいるべきでないと思うだろうし
まあ血筋で狙われるってヒロインによくある属性だしな
けどミカサのヤンデレとクリスタのヤンデレだと
クリスタのほうが制御が利かなくて危険なイメージがあるのはなぜだ
そりゃヤンデレ相手が側にいないから
闇がなければ光は存在しない
誰よりも優しくなるのは誰よりも残酷になることが出来なければ不可能
そこらが愛情を受けずに育ったことに由来してるあたり
ミカサとクリスタがお互いに関心を抱く姿が想像できない
特に緊急事態になればなるほど最優先の人物以外に割くキャパシティがなさそうな2人だし
先月もういきなり壁外かって思ったけどそうもいかなそうだな
正直壁外にいくより壁内に残った方が死亡率うなぎのぼりの気がするよ
ミカサは意外とエレン以外のことも考えてるよ
>>668 エレンの座標のせいもあってか壁内のが怖く見えてきた
例えばエレンに絡むアニにミカサが喧嘩売ったように
クリスタが何らかの意図でエレンに近づいた時にそれに反応するミカサってのは想像つくけど
この2人だけで何か関係がってのは想像できないっつーか
クリスタの方からミカサに絡む理由なんてのはもっと見つからないしな
2人似せてるはやっぱ絡むフラグだと思うけどなあ
>>664 別に制御不能とは思わないけど連れ去られた場合相方の死が確定してることの絶望感は大きいと思う
エレンの場合は敵にとっても大事だったわけだしそこまではいかない
今のクリスタの状況はライベルにエレンを攫われた時のミカサではなく、トロスト区で戦死を聞いた時のミカサと同じ
ライベルの時はまだ泣くだけの余裕があったがトロスト区の時は涙一滴こぼさず絶望していた
そして今のクリスタもまた涙を流していない
色々言われてるけどミカサが一番クリスタの心情を理解できるだろうってことには同意
先月今月と珍しい組み合わせ方してることや「皆に出会った」ってセリフはプラスに考えてる
ミカサとクリスタががっつり絡むとしたら…
リヴァイ班ってリヴァイ含め8人もいて8人でぞろぞろ行動するのは見栄えがやかましい気がするので
4−4の二手に分かれるかもしれないと妄想したことはある
それでリヴァイがエレン護衛主任、ミカサがクリスタ護衛主任になったりしてな
同性同士の方が何かと都合が良さそうだしな
>>673 先月も今月も何気に隣にいる場面多いもんな
>>673 すごい納得した
ただクリスタの場合ミカサよりは精神的に図太そうだからあきらめはしないみたいだな
ユミルが根性がなぜ自分を殺すことに向くのかって言ってたし
あの班でリヴァイの意図に早く気付くのは誰だろう
ミカサはそれに気付くかで行動を変える気がする
12巻読んだ感想
座標はエレン母で、今は食べた巨人が引き継いでた
それをエレンがパンチした時にエレンに受け継がれたのかと思った
あと、巨人から人間に戻るには、人間を食べるのが条件だけど、臓器移植のように適合する人間を口にするまで何度も食べては吐いてを繰り返してるのかなと想像した
>>676 リヴァイはコニーの前で言っちゃってるから
アルミンがまた「どうして僕らがリヴァイ班なんだろう」って言ったら
コニーが「なんかエレンが必死になるようにだってさ!」って言い放つんじゃね
まぁアルミンならノーヒントで気付きそうだし
当のエレンも薄々勘づいてるかもしれん
話の流れからして座標の移動とは食人行為によってなされるものだと考えてほぼ間違いなさそう
よってカルライーターへのあのパンチで座標がエレンに移ったわけではないと思われる
ただ座標の能力の発動には巨人との接触が必要なのかもしれない
アニらがリスキーなのにも関わらずソニーとビーンを早々に抹殺した理由もこれで説明がつく
>>678 ミカサならアルミンからそれを聞いて
「エレンの大事な人・・・・一番大事な人といえば私。今そばにいてはエレンの枷になってしまうかもしれない」
という妄想を始めると期待してる
・・・・いや実際ミカサが一番大事なんだろうが
680の続き
ミカサがエレンから離れるのって今のところこれしか考えられない
エレンの母ちゃんが座標と言うより、
自分の肉親とかを食った奴と接触した知性巨人が座標になるんじゃないか
だから、ユミルに喰われた奴の親兄弟がユミルを食いでもしたら
そいつは絶対的な座標になるんだよ
と、ぶつぶつ呟きながら中野ブロードウェイを歩いているおばちゃんを見かけた
>>676 ミカサの場合は愛をくれた人々を目の前で二回失ってるから「またか…」となってしまい諦めも早かった
しかもエレン戦死を知らせたのが信頼できる友人だったからこそあっさり信じざるを得なかったんだろう
クリスタが諦めそうにないのは独りで生きてきたから人間強度が云々(アララギ理論)ってのもあるだろうけど
それよりもこれが実質初めての、愛をくれた人物の喪失だから実感出来てないんだと思う
それに生死が確認できていない以上簡単に諦められないんだろう
にしても…初めての理解者に初めての喪失感もセットで教えられるとは皮肉な話だ
684 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 04:56:56.46 ID:Tp4SQK8P0
>>683 確かにそういう部分もあるかも
というかクリスタの人間強度というよりはミカサが人間的に弱い部分があるってほうが大きいと思う
でも皆とであったとか言ってたし104期には多少情がないのかな
>>284 書き込んだものですが
コミックス寝る前に読み返して思ったんだけどエルビンどころか表紙ってリバイ以外大人(あの世界の成人が20才として)が登場していないんだね
5巻にグンタとエルドが描かれてないのが不思議だったんだけど7巻のエルドっぽい人物も良く見るとエルドではないようにも見える
オルオさんの年が明言されているのもオルオさんは老けてるだけで成人してないからとか考えてしまった
表紙世界は成人が存在しない世界だったりして
色々言いたいことはあるが
とりあえず「エルビン」と「リバイ」を何とかしろ
世界三大必要不可欠リバイ
・「進撃の巨人」のお掃除バトル時のリバイ
・犯罪の容疑をかけられた時のアリバイ
・初回放映時に録画失敗した後のリバイバル放映
グリシャがエレンにした注射って
巨人化の薬なんだろうけど
やっぱ巨人は100年前に人為的に作りだされたのかな?
なんでエレン父がそんな薬持ってたか謎だが
壁外から来たんだろうか?
>>689 ライベルの郷かそれに近いんじゃない?
ライベル達は明確に座標という目標を探してたんだから、
グリシャが座標持ちで捜してた人物な可能性が高いと思うけど
>>686 リヴァイが登場してる時点で成人がいる世界確定じゃないか
7巻だって、あの状況を考えたら
ペトラ、オルオ、残りはエルドしかいないよ
エレン実は100歳とかあるのかな
>>674 4-4に分かれるにしても、104期に護衛主任はさせない
リヴァイがエレン担当なら、クリスタはハンジ担当だろ
リヴァイ(指揮)、エレン、ミカサ、アルミン、コニー
ハンジ(指揮)、クリスタ、サシャ、ジャン
クリスタには、ユミルとも交流のあったサシャが良いと思う
コニーは猿巨人殺さねーと発言から、エレン側
ジャンは…わからん
グリシャがレイス家出身だとしても不思議じゃないな。
エレンとクリスタはいとこ
「表紙世界」って何www
不思議じゃ無いな
否定する要素が無いから
ただ肯定する要素も一切無い
現時点で妄想以外の何物でもないと思う
グリシャは家畜に流行病でて治療に来た医者だよきっと
個人的に104期はリヴァイと行動してほしい
リヴァイ監視中→とりあえず無事
調査兵団で保護→速攻殺される
明らかリヴァイが近くにいると殺せないから
作者都合で離したとしか思えん
ハンジさんしょげてるなー
いつもなら
「確かにクソも漏れそうなんだけど」とか
「クソは行ったばかりだから心配ないんだけど」
とかを付けて返してくれそうなのに。
あの中央憲兵サン大きいね
2mの巨人みたい。顔も巨人ぽいし。
ユミルも相当なお歳な訳だからな、どうなんだろうか、まだまだ色々と確定してない事多すぎて断定出来ないな
>>698 104期じゃなくて新リヴァイ班だろ?
「104期」ったら相当な人数になるぞ
>>701 そんなツッコミされるとはw
話の流れ的に、104期=新リヴァイ班だと思ってたよ
なんかメインキャラの事を104期104期って言うの嫌いなんだよ
普通に「エレン達」でいいじゃん
704 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 08:29:04.05 ID:gZp1OpCOO
12巻の限定版ってもうどこにも売ってないかね
都内で買えるとこはねーかな
>>699 >あの中央憲兵サン
色んな意味で、今まで登場した人間に比べて異質だよね。
頭は悪そうだけど
>>703 「104期」はダメで「新リヴァイ班」なら良いのか?
俺は気にならないから「104期」って言ってる
個人の好き嫌いだから、すまんが呼び方に関してはスルーしてくれ
としか言えない
「新リヴァイ班」なら正しくじゃん
そこまで正確に言わなくても「エレン達」で通じるって意味
ただ104期じゃ広げ過ぎ
該当しない人数の方が遥かに上回っちゃうだろ
710 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:01:24.40 ID:0JKOpKZb0
どうして12巻でエルビンは鎧の進行方向からきたの?
711 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:02:41.11 ID:0JKOpKZb0
SSはSSで好きだけど、そういう事言い出すとちょっとうざいぞ
>>703 悟空達のことをZ戦士って呼ぶようなもんだな。
そういや前号で巨人が人間だって知らされたエルヴィンが気持ち悪い笑顔をしてたが
これに対してはどんな予想がされたの?
俺には団長の笑顔の意味がさっぱり分からん…
ニックを殺したニックキ憲兵にニーキックしたい
ニックとクリスタはまだ接触してなかったと思ってる。
ニック殺しの件を全調査兵団で共有って違和感ある
調査兵団にはスパイがいないとでも?
ライベルだってユミルだって隔離して巨人いなかったなんつって
死線くぐるような状況でも正体を隠してたわけだから
まだまだいるかもしれないのに。
>>715 他の奴の解釈は知らんけど
人間、極度の緊張状態の時は、笑う。
深刻な事態で、笑みを浮かべてる人がいたら
心配してあげなきゃいけない状態。
720 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:33:44.84 ID:0JKOpKZb0
12巻はいままでで一番内容濃いな
ハンネスの脂肪にジャンの死亡
721 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:34:05.10 ID:KuYWV0ZSi
物語終わったのかと思ってアニメ全部みて後悔した俺に一言。
気になってしょうがねえw
722 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:35:14.53 ID:0JKOpKZb0
>>721 8巻途中までしか知らないってこと?
どこが一番きになる?
724 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:41:47.99 ID:KuYWV0ZSi
>>722 アニメ見てる途中でコミックではまだ続いてる事を知ったの。
んで満喫でコミック全部見た。
とりあえずよくわからないけど面白かった。
もう一回見直してみる。
725 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:43:27.24 ID:0JKOpKZb0
>>724
俺と同じパタンだが一回コミック通しただけじゃよくわからんよなw
面白いがw
>>719 エルヴィン団長も精神的に限界気味って示唆なわけか…
>>724さんがその直後書店廻りをしてARIAを購入するのが目に浮かぶわ
728 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:45:36.22 ID:0JKOpKZb0
しかし12巻のアルミnひどいな
井上マリナは多分ぶち切れてるだろ
とりあえずsageと安価の付け方を覚えろよクソガキ
ユミル様また人柱にされてしまうん?
732 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 09:54:19.29 ID:0JKOpKZb0
>>730
自分の演じてるキャラが
「アニは拷問されてる」なんて言ったら嫌だろう
>>731 コニ―のお母さんみたいに巨人化された者たちを元に戻す為に餌にされるんでないかい?
>>732 マリーナならノリノリで演じるだろ
声優舐めてんのか
んー、自分はエレン担当はハンジ、クリスタ担当はリヴァイと予想
壁内:リヴァイ(指揮)、アルミン、クリスタ
壁外:ハンジ(指揮)、エレン、ミカサ、コニー
中央関係や対人間ではリヴァイの方が強く出れそう。茸が居れば頭のほうではとりあえず安心。
ハンジは叱咤激励されてたけどまだ不安定さは残っているだろうと仮定したら、
壁内より壁外のほうが今は不安要素が少ないからおまえは壁外というリヴァイの心遣い?もあるかなという勝手な予想と、
エレンの実験にはハンジ絡ませるかなと。
12巻の電子版買ったけど、ページはあれでいいの?
偶数ページと奇数ページの左右がぎゃくじゃね?
本来見開きになるべきページがそうなってない
リヴァイ、クリスタ、コニー組だとなんかミニ調査兵団みたいでかわいいね
アルミンとオカッパもいたら最高
っていうか冷静に考えるとメタ的にエレンとリヴァイが一緒だと、
戦力が一極集中し過ぎじゃね
戦闘がつまらなくなりそう
壁外はリヴァイが行った方がいいだろ
ミカサを壁内にすれば戦力が上手い具合に分散する
>>740 前にミカサが大人しくエレンから離れるなら新リヴァイ班の意図に気付いたときくらいって言ったけど、
そんなにするどくなさそうなんだよなあ
まあミカサもリヴァイにしかられたりで成長してるし50話でエレンの勇姿も見てるから大人しく離れるかも
・・・とリヴァイは王都のゴロツキらしいから壁内で喧嘩すんのもまあ向いてる気もしてきた
エレンとリヴァイが一緒だと戦力集中するというが
エレンが巨人の力や、巨人を操る力を完璧に出来るのなら
確かに戦闘的な意味なら最強だが、不安の方が大きい
女型戦見てても、いざという時リヴァイは必要
エレンとミカサ馬に乗ってアルミンと再会したところ、結局修正来なかったんだな
エア騎乗って本誌掲載時も叩かれたのになあ
対人間ならハンジだけじゃ不安だが、駆け引きならエルヴィンがいる
Aチーム リヴァイ・エレン・ミカサ・アルミン その他
Bチーム その他
の組み合わせはどう考えてもBチーム全滅フラグなんでやめて頂きたい
>>300 遅レスだが、進撃世界で被差別民がいるとしたら地下街出身の奴くらいだろう
基本的には差別ガーなんて言い出す奴のいない世界だと思うよ
ヒストリアは母親が貴族の妾だと知られていなかったから
近所で娼婦の子だと勝手に思われていじめられたんだろう
初めて巨人化したとき誰を喰ったか覚えてるか?って話をベルトルさんとユミルがしてたけど
やっぱりエレンは父親喰ってるんじゃないかと
>>743 >>746的なことが言いたかった
確かに不安は大きいがクリスタはそもそも力自体がないわけだから
まあリヴァイがエレン側でも、
ミカサを逆側におけば多少はバランス取れるってさっき誰かが言ってたがその通りかもな
リヴァイが2人いれば良いのに
No2のミケが生きてればなーと常々思う
兵長が二人いてもそんなに変わらないと思う
じゃあ普通にエレンとミカサ、リヴァイが別でいいだろ
俺TUEEEつまらんのよ
>>749 そうなのか最近進撃にハマったんだ俺
ライナー達は壁の中の人間に何かしらの恨みを持っていて人間を襲っている
巨人を元々創り出したのは壁の中の人間っていう考えはみんなと合ってるのか?
でもメタで考えると、エレンは主人公だから
リヴァイがいなくても死なないか
じゃあリヴァイは壁内で
>>754 12巻最後の壁内に帰還するところ
>>755 壁を作ったのが人間じゃないって明言されているんだから
巨人を作ったのが壁内の人間ってのはおかしいだろ
ライナーたちは壁内の人間に恨みがあるというより、
そういう大人に命令または洗脳されて実行犯にさせられたんだろう
758 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 12:02:40.95 ID:e4k+OVqlO
リヴァイの外伝設定を見るにシーナの地下で暗躍する予定がありそうだけど
作戦考えないとも言ってるしエルヴィンと連絡取れる範囲から外には行かなさそう
シーナの地下だと王城に繋がる秘密通路もありそうだし黒服そのほかの拠点もありそうだから強襲するならリヴァイ必要だと思う
逆にハンジアルミンは情報集めなきゃいけないからシガンシナ行きは決定だろうし
>>757 本当だ!
「この機を逃すな!! 撤退せよ!!」って叫ぶ団長の隣のコマに
半泣きのアルミンの横で空中を突き進むエレン・イェーガーさん(15)が!!
気付かんかった
>>757 なるほどライナー達は確かに洗脳されている可能性が高いな感情がブレ過ぎている
確かに壁を作ったのは人間ではない
だが壁を作らせたのは人間っていう考えはどう?
なんで壁の中に巨人がいるんだ?
そしてそれを知っていて秘密にしている人間がいる訳は
12巻にもゲスミン出ててワロタ
もう、あんな役回りしか来ないのかw
読んだ
ニックの死なにげにショックやわ
と思ったら多分ハンジさんこうやって死ぬんだよ!
て見せつけられたからだな多分
>>747 そういえば自分がレイス卿の娘だってこと知らなかったんだよな
よくある物語だと卿が迎えにきた時点でシンデレラサクセスだけどそれがさらなる転落の始まりだった
>>762 ハンジさんならそんなフラグも華麗に回避するだろうけどな
>>757 本当だwww
気づかなかったわありがとう
最近ハンジのグッズが増えてるからもう死なないかもね
そんな事言ったら今グッズ出てるキャラ皆死なないじゃん
>>767 すぐ死ぬことわかってるキャラとタイアップするのは企業側も嫌がるだろうしな
事前にそういう所は確認していそうだな
>>768 グッズでメインになってきたってこと。
進撃ミントは真ん中だったし
エレンリヴァイハンジでグッズも出てきたから安泰だと思う
>>760 >だが壁を作らせたのは人間っていう考えはどう?
作者がもっと前に明かしておけばよかったといってるような情報に
そんなレトリック使うと思うか?
グッズの有無で死なないって決めるのもどうかと思うけどね
まあハンジは分析役的に死ぬとしても後半で今すぐに死ぬことはないと思うけど
今回のハンジの私が生きてるうち〜はフラグな気がするな
>>770 まだわかんねーのか
諌山がそんな甘いこと考える訳ないだろうが
最大級にグッズの量が多いリヴァイを遅かれ早かれ死ぬ、今すぐもありかもとか言っておきつつ
ハンジはグッズ増えてきたから死なないとかなんだそのダブルスタンダードw
ただ気になるのはハンジが出すぎるんだよな
立場とか役割とかキャラ的に仕方ないんだけど
ハンジ好きな自分も気になるぐらいだから
だんだんいると使わないと、が邪魔臭くなって役割バトンタッチで死なされないか心配
リヴァイも死なないだろ
金になるから担当がストップかけそう
でも代わりにハンジの部下達はヤバイかも
特にモブリットが…
12巻のベルトルトのセリフ見たら少年兵のつくりかた思い出した
>>747 夜な夜な着飾って町に出かけてりゃ娼婦と思われても仕方ないだろうしな
あの辺じつは父親に会うための密会ともとれるし昼間本を読んでたのは
父親の話し相手になるための教養だったとも勘ぐれる。
屋敷出てからも生活の援助受けてたのかもしれんぞ。
>>778 援助は受けてただろう、当然
でなきゃ母親だけ何の仕事もせずにのほほんと暮らしているわけないし
ヒストリアだってそれなりの教育受けているみたいだし
ハンネス「俺が巨人に喰われて死んだのは、俺にグッズが少ないからだ!!!」
>>775 出過ぎって、先月久しぶりに出てきたばかりじゃないか
ニックが殺された場に居合わせたんだから
説明だのなんだのはハンジの役目
>>770 コラボ系でメインはってるかはってないか
>>776 リヴァイが来月号、再来月号で死ぬと思っている人なんかいないだろ
稼ぎ頭だし
何気に諫山主要キャラをいまだ誰一人殺してないし
サシャは人気だから殺さなった的なこと言ってなかったっけ
>>771 作者はそんなこと言ってんのか
じゃあ俺の考えは違うか
サシャは作者が一度死ぬネーム切ったがもっと相応しい死に場所があると書き直したとこのスレで聞いた
>>760 感情がぶれてるのは潜入してる間に壁内人類に情が湧いちゃったからだろ
この漫画に子供を洗脳して利用するような典型的な悪の組織は出てこないと思う
>>782 サシャは死に場所の練り直し
次に出て来た時に死ぬって予測は出てるからつまり…
マルコのグッズ出たら全部買う
ジャンが
>>777 少年兵については故郷組ばかり考えていたけど
エレンたちも十分少年兵だよね
立体機動の習熟は若い方が良いのだろうけど
訓練兵団卒業で15歳くらいだもんなあ
戦争は外交の失敗というけど、この世界の大人は失敗し過ぎだ
>>785 だとするとライナー達は洗脳ではなく自分達の意志で壁内の人間を憎み襲ったと
死に場所にふさわしくないから殺さなかったと言ってるもんな
遅かれ早かれサシャがしぬのは変わらない
ジャン「タッタリラリラ〜♪」
何を持って洗脳とするかだな
韓国みたいにガキの頃から日本は悪い国と教えられれば
ずっと悪い国だと思うだろう
ライナーたちは洗脳と言うより偏った情報しか渡されてなかったんじゃね
>>785 ほう、ベルトルさんは自分の言葉でアルミンを悪魔の末裔呼ばわりしたわけか
既にベテランも消費激しくて使えるキャラ減ってきたから
なにかの新キャラ定着させないと無理だろ。
ほとんど出番なかった憲兵団連中出すか今まで104期が新兵だったが
更に魅力的な新兵あたり入ってこないと
ライナー達は偏った情報しか知らないかつ壁内人類が知らない情報を知っているんだろう
>>780 脇キャラが急に目立ちだすと死亡フラグって本当だよね、ハンネスさん…
ミカサの血縁者が出てきそう
「ふっ、なかなかやる…流石は○○の血を引く者だけはある」
>>793 それはエレンたちも同じだ
巨人は人間だったんだから
ライナーたちは故郷に帰るのか?
壁内に居場所ないだろうし
ユミル連れて行くんだろうか?
結局、エルヴィンですら偏った教育を受け続けたコドモなんだよね
教育ってのは本当に大切なものだと思う
>>799 エレンたちが巨人を憎むのは偏った情報のせいじゃなくて、直接の被害者だからなんだが
>>800 47話時点の予定通り一旦故郷に帰ったあと再度壁内へアニとクリスタと「それ」を回収しに戻るのでは
壁は明らかに巨人側の技術で作ったものだから巨人勢力にも人間に味方する連中がいるって事だろうかね。
壁の世界を作って、あそこまで生き残った人類を率いて入れて助けた。
作った巨人側にかかわるのが壁教で生き残った人々を引き連れてきたのが王制の基礎
基本的に王政は壁の真実は知らないんだな。入ってきた時には壁は既に出来てたろうから。
それを知ってるのは壁教の連中。
壁の秘密を知る壁教が触るなって言えば王でも触れないタブー。これなら辻褄合う
>>803 エレンが座標とわかったんだからクリスタは必要なくなったよ
>>803 エレンいなくても帰るのかな?
故郷帰っても何の成果も上げられませんでしたーってなるから
再びエレンを狙う可能性もあるんじゃね?
それかユミルを手土産に帰るのもあり得るか…
>>804 壁の秘密を知ってるのはレイス家の人間で、壁教>レイス家ってわけじゃないぞ
そもそも壁教は五年前までほとんど存在感なかったんだから
憲兵は王制のコマだから壁に巨人が入ってる秘密に衝撃受けて
いままで触れてこなかった壁の秘密を壁教の連中から聞き出そうと拷問してまわってる。
ニックだけじゃなくて。となるとレイス家も憲兵に拘束されてるかもね。
ヒストリアだけたまたま調査兵団にいて意識的にかくまわれてるから手を出せてない。
>>802 「悪魔の末裔」といわれるゆえんが分らない以上一方的に被害者ぶれるかはまだ分らんがな
>>806 故郷に帰るのはユミルがいれば問題はなさそう
その後エレンを狙いにくるんじゃ?
>>809 一方的な被害者だろ
エレンたちが壁内の政治を担っているわけじゃないんだから
まさか100年前のごく一部の施政者が犯した罪を
無辜の一般市民であるエレンたちが償うべきとでも思ってんのかw
好きで人間を襲っているわけじゃない
つまりベルトルさん達は故郷のいち戦士として人間を襲っている
襲いたくもない人間を襲っている?
ベルトル 好きで人間を襲っているわけではない
エレン 好きで巨人を襲っている
やべえなエレン
俺ら人類目線だからエレン正しいと思ってるけど宇宙人から見たらエレンがキチなんだが
858年 巨人の天敵が突如現れた。
巨人の町「うわああ エレンだ エレンが来たぁぁ」(逃げ惑う巨人達)
>>814 エレンはそんなサイコパスな理由で巨人を倒してる訳では無いぞ
エレンが巨人を憎むのは仕方ないと思うが
サシャの相応しい死に場所は食料庫
目の前で母親食われて憎まない奴なんているのか
新参か知らんがエレンをキチガイにしたいだけだろ
巨人に対する姿勢に関していえば分りにくいけどエレンはまごうことない異常な精神性を持ってるよ
アニメのエレンのニヤリ口をみると
キチガイっぽく見えなくも無いが
原作はわりと人間臭いと思う
エレンは案外?冷静だぞ
相手方の事情がわかったら無差別駆逐できるとは思えない
情が湧きやすい甘いヤツとも言えるけど
巨人側の故郷と呼ばれる場所の文化や形態が不明だからなんとも言えないが
エレンは最終的にはそいつら全滅するまで超能力発揮したり殴るのをやめないわけでしょう?
巨人側の視点から見たらエレンの故郷来襲は超大型巨人が人類の壁に来襲したのと差は無い。
その時
エレン「好きで巨人狩ってるんで 一匹残らず駆逐してやる(目をギラつかせながら)」
ベルトル「好きでやったんじゃないんだ(泣きながら)」
こええよエレン
>>820 異常というか強靭じゃないか?ハンネスさんが言ってたように
>>824 常識はわきまえてるし情も人並みだけど負けん気だけは普通じゃないよね
ここ、原作スレだよね……?
複線は有るよ。
リヴァイいわくコイツは化け物だ。巨人になれる力とかそんなの無関係にな。
何を感じ取ってたんでしょうかね。
そりゃ片手片足なくして巨人の胃袋にいても
駆逐してやる、だからな
普通じゃない
伏線ドリフトォ!
そういやミカサの刺青もしばらく放置されてるが、もう少しで情報が出てきそうじゃね
ミカサを喰うかミカサが喰うかで特別な巨人になれる目印じゃねえ?
>>822 それ冷静って言わないだろう
ただの流されやすいバカだろう
どれだけ情状酌量しようと、駆逐するまでの過程が少し変わるだけで駆逐方針は同じだと思うぞ
ミカサとリヴァイあたりは巨人にはならんだろう。
チートすぎてバランスが崩れてしまう。エレン無しでたいてい解決しちまう。
登場キャラみんなどこかキチガイ
多分エルヴィンは意外と早く復帰する
それで壁内担当だろうそのために腕なくなったんだ
ピクシスと地獄のくだりのあたり一緒に行動パートがありそう
>>831 流されやすさも感じるが、冷静になろうとする部分もある感じ
でも最近はへこんで周りに叱咤されること増えちゃったなあ
それでもライナーたちを「捕まえて償わせる」って言ってるのはすごいなあと思った
>>808 いや、王政は壁教以上に「知っている」側だろ
拷問したのはニックがどこまで漏らしたかを調べるためだと思うぞ
ニック証言とクリスタ告白の食い違いを見るに、むしろ壁教は情報操作を受けている側だと思う
>>789 >>794 今も自分の意思で任務やってるんだし「悪魔の末裔」発言も本心からなのは間違いないと思うよ
真相はまだ謎だらけだが作者が勧善懲悪的な話にするつもりが無いんなら
今さら「悪い奴らに騙されてただけなんです」なんて展開はないだろ
故郷も壁内も他にどうしようもないのっぴきならない事情で戦ってるんでしょ
12巻最後のユミルもそれを示唆してるし
839 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 13:47:48.81 ID:jRv7pNLR0
壁ローゼ rose→lost 壁が失われる
壁シーナ nasi→無し 壁が無し
壁マリア arima→ありません 壁が失われる
トロスト区→とlost 町が失われる
シガンシナ区→nasi 志願 町が失われる
カラネス区→空無し 町が失われる
スピンオフの単行本がビックリするくらいつまらんかった
壁全崩壊は普通にありうる展開だからな
中に巨人が並んでるのわかった以上最終的に確実に動きだすフラグだろ
>>840 アレはヤバイ
文字がアルファベットだしダリオが葉巻吸ってるし
>>836 ニックがどこまで漏らしたかを知る意味は無いと思うんだよね。
ニックの口ぶりだと他の連中も知ってるみたいだからニックだけ塞ぐ意味が無い。
壁の秘密が漏れたか漏れてないかをニック一人にだけに求めるのは論理的に変。
そして秘密がどこからか漏れたら噂は広まるのが速くてすぐに世論に変化が出る。
漏れたか漏れてないかを確認し調べる意味も無い。
ニックからは漏れてないー>他の知る者も全部塞がないと無意味。
漏れてましたー>今更もうどうにもならん。
憲兵側にしてみればニックの返答の結果に関わらず取る行動は決まってる。
壁教関係者の全殺。もしくは漏れた事前提による偽情報の上塗り拡散。どれが正しいかわからなくする。
そもそも壁教より憲兵団の方が立場が上なのか下なのか
敵対してるのか協力してるのか
ニックを殺せるのなら立場は上?
ニックは壁教から切り捨てられた?
壁教無関係に「ニック」という特定人物に関わる事を聞き出す必要があった。
ニックがなぜ壁教に入ったのかとかニックの過去になんらかのクローズアップがされるんじゃないのか。
>>837 ベルトルさんは自分に意思がないって言ってるじゃんか
リア厨の年齢を洗脳するのなんか簡単だぞ
12巻のエレンのペチンには、笑ってしまったがいきなり食べにきたら終わってたな・・・
ハンネスさんの遺言くらい聞きたかった
憲兵団も壁の秘密なんて知らないんじゃないか
だいたいそんな国家を揺るがすような秘密を保守するには、あまりにちゃちな組織
それこそ憲兵団から秘密が漏れそうじゃん
ニックが受けたような拷問を受けて耐えれる奴いるの?
ライベル側は悪い奴に騙されてるとか洗脳されてるとかでは無いんだろうけど
何かしらの真実が隠された状態の教育は受けてるんだろうな
エレン側もそれは同じで壁の秘密を隠されてたり歴史を騙ってる教育受けてるっぽいし
隠された真実まで知ってるのは王政や壁外勢力トップで、それはどっちの勢力が悪いとも言えないような何かで
明かされた時には誰が悪とも言えない状態になりそうだけど
書いててすっげえ曖昧だなこれ
>>849 だな。ヒッチとかすぐ吐きそう
腐ってる憲兵組織にニックほど根性ある奴はいないな
それこそすぐ漏れるわな。もし憲兵がなんか知ってたら。
拷問どころか商会からの金でも簡単に
ベルトルトは自分がしてることに自覚あるんだし「これは正義なんだ」とか
自己正当化しはじめないんだから洗脳されてるとは違うでしょ
「誰かがやらなくちゃ」ってそれの必要性について確信してるってことはちゃんと説明された上で理性で納得してるんだろ
>>850 いや、すごくよくわかる
良くないことだけど、もんのすごーくおおざっぱにまとめると「大人が悪い」じゃないかな
最初に壁内に逃げ込んだ?人類の中にも真実を知らされずにいた人もいるんだろう
よくある陰謀論を持ち上げるつもりはないけど
ニュースぐらいは目を通して社会情勢を知る努力をしないと
壁内の人たちみたいに残酷な状況に振り回されてしまう可能性があると思う
854 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 14:16:29.54 ID:sZGd75Y40
そろそろエレン巨人用の巨大武器(ロンギヌスの槍)が登場すると見た
>>852 自分の行動の目的自体を疑ってるわけじゃないんだから洗脳されてるだろう
行動の結果の責任を負いたくないってだけで
で、自分たちの目的がエレンたち壁内人類の平和と共存しえないこともわかってる
だから仲間と思った壁内の友人に対しても一切目的を説明しないんだよ
>>847 自分の意思が無いと言ったからベルトルトの全てのセリフには意味が無いと思うのか?
メタ的な話をするとこの作品は主人公や壁内の人々は読者と同じでこの世界の謎を全く知らない。
ライナーやユミルなど壁外組は謎を知った上で行動していてセリフの端々にキーワードが混じっている感じだと思う
それが全部悪の組織に騙されてただけの嘘だったとか糞展開にもほどがあるだろって事なんだが
>>855 一般的に洗脳と呼ばれるような激しい志向性の何らかがあったのか?それは分らない
そもそも定義的にそれは洗脳ではない
マインドコントロールというんだ
そして通常の教育とそれらは厳しく区別されなければならない
そうでなければ「全ての教育はマインドコントロールである」などという馬鹿な言説が生まれる
>>856 自分の意思で任務やってるかどうかという話なのに
お前はどうしてそんな極端なこと言い出すんだw
悪の組織とか騙されたとか低レベルなこと言う前にイスラエルやイスラム関連の歴史でも勉強してこい
今更なんだけど、ライベル達は「目的を果たすまで故郷に帰らない」のか
「物理的に故郷に帰れない状態だったが目的を一つ果たしたから帰れる」のかどっちなんだろうな
なんとなくエレンが故郷への鍵なんだと思っていたが、描き足しの部分を読むと
ユミルを連れて帰るつもりみたいだし
帰ろうと思えばいつでも帰れたのかね
壁内の嘘教育と言えば一つ明らかになってるかな。
よく三つの壁は人類が作ったみたいな歴史観とナレーションだけど
今となってはあれを人類が作ったわけはない。
なかに超大型巨人がはいって柱になってるんだからただの逃げ惑う人類ができる事ではない。
ここは確実に真実から外れた嘘の歴史観を大衆に刷り込んでる。
>>857 広義の洗脳のこと言ってんだよ
山奥組の年齢考えればわかるだろ
韓国の小学生が図工の授業で反日をテーマに絵を描かされるようなもんだ
>>858 なにを言ってるんだ?
今のところ話は覚醒した自分の意思で納得してやってるのか
それとも誰かにだまされてやってるのかって話だろ?
悪の組織って言い方が悪いのか?
もともと洗脳云々の話を始めたのは君だろう?
>>858 俺にしたらお前のこの発言のほうが極端で低レベルだよ
>リア厨の年齢を洗脳するのなんか簡単だぞ
現実的に可能かどうか?なんて話してないんだが
>>861 だからそういうことがあったかはわからないといってるだろう
問題は誰かが手を血に染めなければならないと言っている理由だと思うな
これが宗教みたいに信条的な問題なら、やらなくても良いのにやらなきゃいけないとか言うのは洗脳されてる言える
もし誰かの命などがかかっていて、それを壁内人類より優先したいと考えての「やらなければいけない」なら、洗脳ではなくて考えての行動だろうよ
『羅生門』を思い出すなあ
下人が絶望したのはババアが「生きるために仕方なく」カツラ作ってるからであって
「人類を抹殺するのにDNAを採取するため」やっていたら絶望しなかっただろうって
俺たちは絶望感が欲しいんだ
よく隣の国を見れば嘘歴史の植え付けは簡単とかいうヤツがいるが
無理がありすぎる
隣の国みたいな恐怖政治が一般レベルまで横行してるようには見えない
アニメの追加「現在公開できる情報」も、
口封じで片っ端から邪魔なヤツを処刑して今の状態を作ったってよりも、
何らかの方法で壁内人類をうまく騙し続けていて
たまたま壁の秘密に気づいたヤツをこっそり始末してるに過ぎない
>>859 一度エレンとユミルを連れ帰ってエレンが座標じゃなかった場合は
クリスタを利用してまた座標を探そうと言っているから
座標が無くてもとりあえず帰ること自体はできるんだろう
>>864 アニの父ちゃんが後悔して泣いてたこと考えれば
山奥組はすべての事情わかったうえで納得してやっているわけはない
「悪の組織に騙された」なんてガキの勧善懲悪漫画みたいな事情でなくとも
大人にとって都合の悪い事実は伏せられたまま使命感の刷り込みされるとかいくらでも想像つくわ
>>863みたいにガキが「悪魔の末裔」なんてセリフを自発的に思いつくなんて
それこそフィクションに影響された発想だよな
諫山はこの前のインタで、自分は
ネトウヨ全盛期の世代で、情報を隠す存在が悪という意識があるというような事を答えていたし
進撃も隠された真実っていうのが
問題点として扱われる気がするな
壁内側にしろ故郷側にしろ
>>867 いや、騙してはいないと思うよ。
誰かが壁作ったから逃げ込めーって完成後に引き連れてきたか
噂聞いて逃げ込んできただろうから。
あくまで人類が作った事になってる。
常識から言って巨人が柱に入ってるとは誰も思わない。そんなばかな。
むしろ人類が作ったってのが信憑性高く巨人が入ってるなんて言っても誰も信じない。
だから意図的な嘘拡散ではない。ごく自然に出来た常識のはず。
ただし、真実では無いってとこかな。
地球が平らだと思ってた昔の我々のように世界の真実は知らない。
>>870 あのインタはかなり突っ込んだこといってたよな
誰がどれだけ隠してるかだよ
王政府が情報操作してるのは確実だけど故郷勢力がどれだけやってるかはまだわからないし
もしかしたら故郷勢力の方では完全に情報の全てが全員に公開されてるのかも
まあ十中八九壁内と似たようなもんだろうけど
>>869 >大人にとって都合の悪い事実は伏せられたまま使命感の刷り込みされるとかいくらでも想像つくわ
唐突に俺設定語りだしてんじゃねえよ
結局の所ライナー達は騙されてただけでしたってとこには変わりないし
今までの思わせぶりなセリフも全部意味なしとかそんな展開で誰が納得するんだ?
お前ら原作以上の妄想部分で潰しあうなよ
そういう考え方もあるんだな、程度で見とけって
相手の意見は全部叩き潰さないと気が済まない人が何人もいるな
原作の考察しろや
ミカサ「私が話かけても反応がなかった。もう誰がやっても意味が無い」
ズシーンズシーン<−岩運ぶエレン
ミカサ「・・・アルミンだけは許すボソッ」
壁内人類への襲撃の大雑把な計画は
ユミルが大よその内容を知っているところから、
壁外で60年前にはあったんだろう。
でも、ユミルは座標の奪還計画については知らなかった。
座標はこの60年の間に外から内へ移動したのかな。
やはりユミルが前代座標で死んで移動したのかねえ
>>879 でもユミルの「死んであげた」って多分無知性巨人化の比喩だろ
文字通り死亡して生き返った訳じゃあるまいし
そもそも座標ってどうやったら移るんだ
ライベルは耳が尖った知性巨人が欲しかったのかな
ライベルも知性巨人なのにエレンゲに異常に興味示してたし
今んとこ無知性に食べられたら移るって説が濃厚だけど
グリシャの注射の中身も不明だし結論出すのは早すぎる
>>878 元々中にあったのでは。
100年も攻撃を仕掛けられなかった理由がそれ。
それは100年前に壁を築いた連中の力が故郷の連中が恐れるほど強大だと考える。
座標というのもそれに関係する。
座標の力は故郷連中が反撃を恐れるリーサルウェポン的な力がある。
100年たって座標を扱える様な奴らが死滅したであろうタイミングで仕掛けてきたと考える。
この時期を待った攻撃計画は安全策のはずだった。
だが最悪な事にそれの所為で巨人を駆逐してやるとか言う奴に渡ってしまった。
座標を扱えるような奴はもう壁内にはいないはずだったが計画が狂った。
こんな感じ?
オルオ似巨人から妄想された「死んだら無知性巨人になって南の方で復活説」もそれ以上の論伽ないし…
バラバラにピースが用意されてて妄想で間を埋められるけど所詮それだけって感じだな現状は
耳がとがってる巨人はいわゆるオリジナルアームズかと
ライベルアニがモデュレイテッドで
諌山が言ってることに当てはめるとね
ユミルが持ってる情報が全てを知らなくても一番公平な位置に有るんかな
壁内壁外猿にユミルの民と考えてったらスッキリ理解できるだけの情報が本当に無いな
謎解ききたらすげー快感だろうなこれ
個人的には謎がばら蒔かれ続けて引っ張られてる現状にちょっと疲れてきた
何か一つくらい答え会わせがそろそろ無いと既に飽きやすい読者は離れてきていると感じる
>>881 壁外組の巨人には無い特徴の知性巨人をとりあえずの目標にしてたんだろうな
猿に対して目を輝かせたのは聞いてた目標と一致したからとか?
>>874 悪い奴らに騙されたなんて責任転嫁する単語使うから悪い
王政に何の関係もないアルミンを悪魔の末裔呼ばわりしてる時点で
使命感を強く持たせるために洗脳に近い教育受けてきたんだってのは自明だろ
自分たちが5年前にやらかした罪の自覚を忘れてしまえる程度にさ
いや、あれはアニが拷問されてると聞いて逆上しただけだろ
だったら悪魔なだけで末裔とは言わないと思うが
「誰か見つけてくれ…」
迷子みたいなセリフだけど
「見つける側」って猿しかいないよな
ってかそもそも座標能力についてちゃんと分かってないんだけど、
モブ巨人が食う標的を任意に設定できる力で合ってる?
>>886 これは正直思う
解明匂わせといて突き放すパターン多い
グリシャがエレンに打った注射の中身は「先代の座標能力者(知性巨人)」のDNAだった
来月は起承転結の転だと思いたい
5巻のような間の巻だとするなら壁外出発くらいの変化があるはずだし
しかし女型編→ウトガルド・ライベル編への移行が懐かしい
悪魔の末裔ってあきらかに先祖の事を悪魔って言ってる。
昔、歴史的になんかあった言い方だよね。
104期の仲間にすまないみたいな雰囲気だったのにゲスミンの話で一変して
やっぱりこいつらは悪魔、悪魔の子は悪魔って一気にテンション切り替わった。
>>832 というかミカサとリヴァイは体のリミッターが外れてるから強いんであって巨人化してもあんま意味ないんじゃね
>>891 あの誰か見つけてってあの場に居ない誰かに言ってるのかな?
あの場に居た104期に何か知ってほしいって感じだと読んだ時の印象で思ってた
座標能力はエレンの殺意に反応して標的設定って感じだけど
詳しいことは全然わからない
>>891 巨人たちと意識をリンクさせて使役させることだろう
座標という字面だけで標的なんて単純な連想する奴が本当に多いな
>>892 小さな謎の答え合わせくらいはもうちょっと欲しいよな
無知性巨人=元人間確定だけじゃちょっと小さすぎるw
>>893 先代座標能力者のDNAかなんかか
なるほどリヴァイに本物の化けもんと言わしめるだけあるな。
先代座標能力者のDNA。その末裔
それなら全部壁内で手に入るな
>>892 まだ分からない事が多すぎてなあ…
上のでもライベル使命やらなんやらで言い争ってるが、現時点ではどっちも妄想で言い争ってるとしか
故郷側の意図やらがちょっとでも分かればいいんだけど
絶対こうだって言い切っても喧嘩に決着なんかつかねぇよ
あと上の必死な人に聞きたいんだけど山奥組ってライベルの事?
他所でも見た気がするが、何でそんな呼び方なんだ?
>>897 あの発言も抽象的なものなのかそれともはっきりした答えがあるものなのかすらよくわからないからな
>>898 座標が作中で何を意味する言葉なのかも明かされてないのにそういう言い方するのもどうよw
確かライベルアニの出身が「ウォールマリア南東の山奥」とか書かれていたから、らしい
猿はラガコ村の村民を寝てる間に何らかの方法で巨人化させたから夜でも活動できるんかな?
>>897 「見つけてくれ」は比喩的表現で、察してくれよ的な心の叫び、
もしくは104期にまだスパイ(ライベルの仲間)がいるってことか?
俺は、戦士としての目的も十分果たせてないけど、
それ以前に帰る手段も確保できてなくてベルちゃんが泣いてるのかと
座標能力はまだはっきりしてないのか
スレの中で共通認識らしきものがあるように見えたから聞いたんだが
俺が特別に遅れてるわけではなかったんだなw
基本的に未確定なことに関しては統一見解なんてないよ
グリシャ食いが統一見解に近いかなあってぐらい
それだって声高にそうにちがいないと主張すれば荒れる
>>888 王政とか関係なく元から壁内の人類全てをを絶滅させるのが目的の任務だったんだから
そいつが王様であろうが貧民だろうが壁内の人類が悪魔の末裔であることに変わりないだろう
自分たちが5年前にやったことについては一人が統合失調症に陥るほどのダメージを受けてるが?
そもそも和解的な解決って出来るのかね
人間か巨人かどっちかが滅ばなきゃこの世界は変わらない
エレンもアニも親父食ってそうだね
向けてる相手が目の前の104期かどこかのお猿か知らんが
どっちにしろ見つけてくれってすごい芝居くさい物言い
ベルトルトのチョイスがあれなのか作者のチョイスがあれなのか
>>911 ベルさんの見つけてくれは、自分達が壁を破壊した理由の事だと思った
>>907 グリシャ食いは場所と時間の余裕のなささえクリアーすればほぼ確定でいいんだが
如何せん場所と時間の問題は作者が新しい情報落としてくんないことにはどうにもならないという…
グリシャ食いは荒れるね
親殺されて逆上して反撃の決心してるのに自分は親食ってましたじゃ
エレンの中で整理つけるのに違和感が出てくる。
グリシャは黒服か憲兵、もしくは金や食料に飢えた強盗物取りの類に殺された。
その後でエレンが全滅させたの方が話的にグリシャ食いよりすっきり通る。
グリシャ食いは親の仇という最初の動機に違和感が出てくる。
>>902 最初に座標って単語出てきたときとエレンが座標能力発揮した回で
嫌ってほど座標論争あったからなぁ
少なくとも攻撃目標を決める側が攻撃目標という名で呼ばれるわけはないわ
>>913 きっとそうなんじゃないかなーって予想もネタバレされるまで1ピース足りない感じなんだよなあこの漫画
ライナー巨人説もウトガルドのときは混乱したし
>>893 無知性から知性巨人になるのに知性巨人の人間体喰うのてあの注射でどうにか出来そうな気がしてきた
グリシャが行方不明なのはエレンに食われたて説あるけど、其処まで息子に業を負わせるとは思えないんだよな…
>>909 お互いに業を背負って、最後は善悪なく生存競争
こんなのをイメージしてる
お手手つないでは色んな意味で無理じゃろな
>>914 覚えてないからいいんじゃない?
その矛盾をどう解決するかがきもになるんだろう
>>914 仮にグリシャを食っていたとしても好きで食った分けでもないし、記憶もないからノーカンだと思ったが
カルライーターだって元人間だから同じか
知性が無いカルライーターを同じと考えるのはおかしいのか
今回、巨人が元人間と知ってエレン含む104期に葛藤来るかなと思ったが、スルーだったな
無知性になった次点で人間じゃないって感覚なのかね
すごいどうでもよいかもしれんがカルライーターって何メートルだったっけ
コニーは母ちゃん巨人見た後にラガコ村の巨人達を見て顔見知りとかいなかったのかね
その時は必死でそれどころでは無いだろうけどあとから思い出してみればみたいな
>>921 特に説明無かったと思うけど描写的には15メートル級近くに見える
>>917 業とか無関係にこの漫画の説得力が消える。
動機が親の仇だからね。
なのに自分も親殺して食ってたら矛盾だよ。
妙なところに説得力の置き所を…
グリシャ食いが実現したとしたら作者の力量が問われるだろうな
主人公の価値観を根底から覆すアンビバレンツをどう料理するのか
この作者は心理描写を割と平坦かつ淡白に捌きがちだけど
ここをそんなトーンでやったら漫画としての価値を落とす難しい要素になると思う
つか、無知性巨人は、何で知性巨人を食うと、知性持ちになれる(人間に戻れる)んだろう?
知性巨人特有の特殊な因子でもあって、それを取り込むことで知性化するのかな?
自分で言ってて訳分からんがw
>>908 何かの目的のために壁内人類を絶滅させようとしたから
座標見つけただけで引き上げることにしたんだろう
何もしなくてもヒストリアが生きてるうちに壁内人類が滅亡する的なこと言ってたじゃん
ライナーのダメージなんてダメージのうちに入らんな
ベルトルさんとともに3年間普通に寝食できていたんだから
それくらい壁内人類に対する敵意を強く植え付けられて精神保てたんだろう
自分の親殺すのは自分の問題で、他人の親殺した奴にはきっちり報いを受けさせないと
それにカルライーターは殺したからこれからは復讐以外に目がいくだろ
>>923 ハンネスさんの名誉のためにも15Mであって欲しいが
>>919 解決するにはグリシャはエレンには食われて無い必要性があるよ。
グリシャを殺害した奴を食ったとしてもグリシャ自体は食ってはいけない。
覚えてなくても知ったら動機矛盾のアウトの情報だよ。
>>914 父親知らない間に食っちまったのはエレンに責任能力はねえだろ
注射も父親に強制的にされたし
父親も食われること知ってただろうし
怪物とはいえ人型のものを殺し続けてきたわけだし
ある意味の割り切りは既についてるのかも>元人間
敏い人は巨人の正体を想像したこともあるかもしれない
第二のラガコ村みたいなことが起こって
家族知人友人が巨人化した・しているかもしれない場面に実際に遭遇した時はまた別問題でね
グリシャは巨人エレンに吹き飛ばされて頭を強く打ち、記憶喪失になっていた
再会したエレンに自作したリポビタンDを手渡しているが、時代遅れの古い栄養ドリンクであり、
エレンは変わり果てた父親の姿に落胆し「こんなもの!」と言って投げ捨てている
>>929 ハンネスさんが半ネスになりながらもまだ意識があってエレン達を見てる様に見えたのはかなり衝撃的だった
意識があったかどうかは分からんが
ハンネスさん好きだったから余計に
>>924 勘違いしがちだけどエレンは駆逐厨である以前に自由厨だから
巨人がいるせいで壁の中に閉じ込められてるんだから、カルラが殺されてなくても巨人を殲滅したいと考えると思うよ
ただ、カルラが食われた事でそこに個人的な恨みがプラスされただけで
>>934 車にひかれて上下真っ二つになった人はずっと意識あって
とんでもないところにある自分の下半身を見て泣いてたよ
動機矛盾っていうより
エレンの悶絶葛藤編が始まるんじゃないのか
しばらく殻に閉じ籠って背景真っ黒の心理描写のみが一年くらい続く
>>928 さすがにライナーが対してダメージ受けてないと思うなら
お前の読解力は糞だ
>>934 正直半ネスさんになってから数ページ読み進めるまでその上半身がハンネスさんだったことを認識できなかった
俺は混乱していたようだ
>>931 責任能力なんて関係ない
エレンは親食われて逆上決心してる
俺が食ったのはノーカン!俺が食ったのはノーカン!
どっかの班長みたいな失笑を読者から買うよ
今日は涌くなあ
だから動機がぶれても戦い続けられるかどうかの葛藤でしょう
>>938 壁内人類に対する敵意を植え付けられてるからあの程度のダメージで済んでるってことだよ
>>939 俺も違う人であって欲しいと思ってそのページの前後何回も読み直した 結果自分の現実逃避だと言う事が分かったw
エレンゲリオンからエレンが、巨人の弱点であるうなじから出て来た時点で巨人の正体はほとんどお察しだろ
>>946 ハンジさんの実験の意味がなくなるじゃないか
>>943 いやエレンの葛藤なんかどうでもいい。
読者がコイツ自分が食ったのはノーカンなんだあ・・
班長みたいに都合のいい奴って最終的に思われるだけ。
どんなに劇中でカッコよく理由つけても中身はノーカン班長
>>945 エレンは笑ってるだけで、決してハンネスさんを守れなかったゆえに発狂しているわけでもなんでもない、
一体なんにも変わってないおまえというのはエレン自身のことなんかじゃないはず
・・・・・そう思い込もうとしていた時期が自分にもありました
>>946 ハンジさんやリヴァイ兵長の察する能力をdisるのはやめろ
つか人間を巨大化しただけの姿形をしてる時点で
巨人=人間だと疑っても不思議はないと思うんだが…
別の動物や四足歩行してるとかいうなら分かるけど
巨人なんて見た目からして人間そっくりじゃん…
むしろなぜ今まで人間である可能性を考えなかったのかが不思議
読者目線では巨人が元ヒトなのはお察しだが
ハンジやリヴァイのショックの受け方からするとあまり想像してなかったんだろう
エレン達にはまだ知らされてないかもな
コニーの昔馴染みを殺してたと知ってショックでないはずがない
私がグリシャを食ったとき意識はなかった
つまりこの人食いはまだ私ではない未確定!
ノーカウント!ノーカウント!ノーカウントなんだぁぁっ!
よって人類の為引き続き戦う!
観衆「…………」
>>949 俺はハンネスさんが「お前達の仇を打てなくて申し訳ない」って思ってそうで泣けてきた
世界は残酷過ぎる
ニックが殺された日リヴァイはどこで何してたんだ?
小屋にはいなかったけどエルヴィンやハンジと一緒だったわけでもないみたいだし
俺は「何にも変わってねぇな!!お前は!何にも出来ねぇじゃねーかよ!」って
ハンネスさんに言ってるとばかり…
>>956 カルライーターに本当に会いたがってたのに仇すら打たせてもらえないなんてな・・・・
ぶっちゃけミカサがすべてを諦めてエレンに死に際の挨拶を始めるまで現実逃避してた俺
ノーカン班長って誰?何?
>>959 あそこはせめてカルライーターを何とか倒してから
他の巨人に喰われる方がマシだった
「エレン、ようやく恩返しができたぜ...グフッ」
>>941 お前責任能力が関係ないなんて本気で言ってんのか?
もう一回注射された所読み直して見ろよ
エレンは本気で嫌がってる、その後の記憶もない
それでも親父が食われたのはエレンのせい!って言うなら別だけどな
つーかそもそも食ったかどうかも分からんし
今日は妄想でバトルしてる奴多すぎ
カルライーター「わたしも意識がなくて責任能力は無いのでノーカンですよ」
他の巨人「俺ら全員もノーカン」
ちょっとそこのエレンて言う人
責任能力無い時に食ったのがノーカンなら私ら全員ノーカンなんですが。
襲ってくるのやめてもらえます?
そこ攻めるならまず自分を殺りなさいよ この親父食いが
おれら巨人でもそこまでやらねえ。
>>962 乙することでしょう!
ああ、有難い!!
>>958 思ってたらエレン殴りたくなるわww
>>966 5年前みたいに市街地で戦ってれば勝てたかもしれないのにね
>>937 グリシャ食いがマジだったらそりゃもう壮絶な葛藤が起きるよな、自分の中で
>>962 乙ー
お前ら、有吉も言ってたろ?触らぬ神に祟りなしって
>>967 そうだよ。意識がなければ責任能力は無いなら
責任能力のない巨人ども(推定人間)を殺しまくる調査兵団という
くだらない図式になる
>>975 意識はなくても殺しにくるので反撃してもそれは正当防衛なんですが
まあNGで済む話だ
もしスパイ役が壁内にいるならば
調査兵団が一番もぐりこむのが簡単そうだ
壁外調査のたびに外に出る機会があるからな
>>974 というか
グリシャ食い云々がマジならエレンの中で矛盾が起きてすげー葛藤する羽目になるだろうな、
で終わってればいいのに何故か煽り始めてるからおかしな論争になってるのかと
今の状況がわからないけど、とりあえず
>>962を乙すればいいだろう?
>>972 カイジって漫画で班長もいろいろ葛藤してたが
ぶっちゃけ班長の葛藤なんかどうでもいいんだよ
はぁーこいつこんな残念なキャラだったんだって残念感が最後に支配するだけ。
キャラの葛藤場面はどうでもいい。最終的に残念なキャラクターイメージでおわる。
>>971 しかもエレンを守りに入って死んだからなぁラストページのエレンの思い出回想だけでは報われないなぁ
今月新号でたばっかの割りに流れ遅いから目立つだけじゃない
また言われた…
俺は、お前の誇りある死によって
話が進んだと思っているからな、ニック…
>>954 少なくともお前には共感出来ないな
まあ俺は、エレンは人類のために自分を息子に食わせた親父のためにも戦うべきだと思うね
ここで俺は最低の人間だ・・・巨人は殺せない・・・ってなるほうが萎える
というかエレンはこれからトラウマイベントがあるんだろ
もしそれがグリシャ食いならエレン自身がトラウマになるくらい打撃をうけるってことで
エレンがノーカン云々って意識じゃないなら叩くことではないよな
>>981 残念だって思うのはお前だけなんだしそれでいんじゃね
本筋進めるために脇を詰めた回
NGしろよ!おねがいですから!
いや流れ遅いから班長がどうのこうののひとが目立つのかと思っただけw
>>982 ミカサがエレン以外の人死んで泣いたのは、
母ちゃん
カルラ
イアン
ハンネスさん←new!
くらいだな
1000ならユミルはふたなり
>>983 アニメから入ったウザい腐やキャラ厨は飽きてだいぶ去ってくれたのに
変なガキが残ってるのがなあ…
アニメ化前みたいにまったりする事はこの先あるんだろうか
キチガイ程人が減っても居座って
まともな奴は去って行くからなぁ…
つーかもう触るなよ
>>990 そういう回も必要だわな
ちゃんと脇を積み上げないとスカスカになる
アニメ化前だって大概な時あったから
アニメ化前の流れが思い出せなくなってきた
1000なら次回はジャンの…………が明らかに!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。