乙!
日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/ 韓国が2005年からはじめた嫌日政策
日本人のほとんどが知らない言葉、「ジャパンディスカウント運動」。
これは、韓国が2005年から国策として行なっている、「世界に『日本による歴史歪曲』を
知らせ、 国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした」活動のこと。
880 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2013/12/05(木) 22:46:24.65 ID:IiR41Z8rO [2/2]
痛みがなくてもダメージが蓄積すると体が動かなくなる
こういう機械ネタって幽々白書のネタだよな
6 :
作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 14:00:13.50 ID:V7PZiEEkO
>>1乙
読んできた
つまんねえ
なんか無理やりエンメイ流使っただけでその理由を無理やりこじつけただけで中身スカスカ感
7 :
作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 14:06:34.27 ID:t1jneAjK0
今更機械ネタやったって時代遅れだろ
雷決まった時の舞子の顔!w
サッカーでゴール決めたんじゃないんだから…
a
>>8 スレ立て乙
腕へし折り+顔面直撃キック目の前で見て満面の笑みとか凄いよなw
まあ今更九十九の殺人技見てドン引かれてもアレだしな
積まんねい
>>11 ども
次ページのラント氏の表情も含めて大笑いした
もうこの漫画、違う楽しみ方してるよ俺は
15 :
作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 14:42:21.99 ID:t1jneAjK0
格闘技ブーム終わったから川原もネタ見つけられないだろうな
まーた
>>1乙の流れぶった切ってくだらん事書いてる馬鹿がいるのか
本作もスレも終わってるな
今さら気づいたが、トナミの後すぐ起こしたのはダウン判定させないためか
ダウンと判定された時点で試合終わっちゃうから。
あと本当に陸奥が壊しにかかってるなら、
相手を起こすフリして指穿くらいして欲しいところ。
斗浪で終わってるのをわざわざ起こして雷であのトキメキ顔
舞子はヤバい性癖持ってそう
自分の親父が同じ目にあっても同じ顔してそうだから怖い
まあなんか少しづつテニプリよりな面白さにはなって来てると思うわ
倒した後起こしたのもそうだがオカマのダンスとか、何か無駄なナメプも多いし
レオン見たいな前例もいたけど何度もやるもんじゃない
基本的にシュールな設定だよ
>>1乙
前スレの最後の方、作中で何度も九十九は強くなってると言われてるじゃん
>舞子はヤバい性癖持ってそう
斗浪でダウン取って勝ってるとこを引き起こして
タコ殴りにした挙句に雷とか普通はちょっと引くよな
つまんね意
修羅の花嫁に今更
打極投=斗浪
極投打=雷
久々に出たな
陸奥園明流奥義「舐めプ」
買って読んだ。思ってたほど地味じゃなくて良かった。
姜子牙や飛田の反応がまったく見られないのは寂しい。
顔面に雷は想像してたけど、斗浪は予想外。
毎回何か言いかけてやめるテディさんが少し気になる。
あの木村さんとのやり取り最近毎回やってるよな
でも正直テディさん寝てるようにしか見えないんだが
確かにテディさん、目を閉じたシーン多いね
来月はクラウザーさんも登場かな
>>26 全然久しぶりじゃねーと思う
ボルト戦でもやってたし
舞子が丸くて卵っぽかった
壊れた→起動が遅い・リスクテイカー設定に完全に説得力がなくなった
九十九さんはいつも舐めプだろ
レオン相手に組み勝負を仕掛けたり
イグナシオ相手に打撃勝負をしたり
これも最強常勝主人公の宿命か。
舐めプの説得力、面白さが急落
何度も言われているが壊れた設定が全く生きていない
どうでもいい
勝つって決まってるからな
どうやってもイマイチになる
迅雷のローキックになぞらえて下段蹴りの「雷」で決めるとは
なぜ予想できなかった
狼牙を決めてた方があっさり勝てたのでは?
あの技はどれだけ頑丈でも受けるの無理だろ・・・
脳の揺れるハイキックは平気で顔面蹴りでKOっておかしいけどね
ほんと伸びねーなこのスレ
熱く語れる内容でもないからしょうがないか
陸奥が実戦で斗浪使ったのって初めてか?
>>39 ローキックとハイキックならローの方が威力あるのでは?
壱門と違って、心の触れ合いってか、通じる合えるものがないのがね。
お前とは良い酒が飲めそうだ、みたいな。名勝負ってそういうもんかな、と。二部は北斗も含めて、みんなそんな感じだったのに。
弐門になってからは、山田と毅場くらいだ。九十九が酒を飲んでそうな奴は。
壊れたのは川原
雷くらったのって何人目だっけ?
刻では死人出てたよな
柳生の奴と西郷と羽山とライアン
4人か?
つまんないって書き込みしてる人はもうここに来なくていいです
48 :
作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 20:47:49.04 ID:V7PZiEEkO
とりあえず改造人間設定スベりまくりにしか見えんかった
さてさて川原恒例単行本巻末言い訳が楽しみだ
読んだ
ライアン戦とってつけたような回想はいらんかった気もする
まあキャラに重み深み持たせるのにはああいう回想も有りだけどライアンでは今更感がハンパない
そういやオカマちゃんも一応兵編のラスボスのはずが過去の経過とか殆どわからんね
弐門になって変な伏線やら謎撒きすぎ
一つ位壱門の謎解きな〜
こう圓明流の技は昔の日本人には必殺技だったのかもしれんが体格に恵まれた現代人には必殺技というには足りないのかもしれないな
あれだけキレイに決まった斗浪で首が折れてないとこみると
ライアンだからじゃね?
呂布やボルトなら折れてたと思う
アーロン→獅子吼で腕が折れる
呂布→浮嶽(グローブ着用)一発で沈む
ボルト→虎砲(グローブ着用)がまともに入れば一発で沈む
普通に現代のトップアスリート達にも通用してる
飛田、イグナシオ、レオン、ライアン辺りは特別だろう
壊したというか、普通は逝っちゃうんじゃないの
3人目とか出てこない限り
今回、面白かったが、神威をああいう形の見せ技で使ってほしくはなかった
>>53 もうねそれも含めて川原にムカついてるわけですよ
ただの大業の大安売り
壊れているのは九十九が殺人技を出しても嬉々として喜んでいる舞子&その他大勢
>>52 沈んだ奴らと沈まなかった奴らはきれいに色分けできるな
ライアンは薬とはいえいろいろ吹き飛ばしてるから修羅起こせるグループだな
しかしこうしてみるとほんと呂布はなっとくいかんな
あーみえて殺人童貞だったんだろなあ
>>55 それはおれもおもった
呂布が締められたり決められたらときに閉めろ落とせどの折れ壊せだのマジで頭おかしい
58 :
作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 21:32:01.74 ID:YMjsnKuf0
てs
ボクサーのヤンキー嫁でもまだ相手の痛みが分かりそうw
>>53 なんかありがちな戦闘力のインフレ展開を何とか避けようとしてるように見える
そのために主人公は壊れてる設定、敵もキッパリ壱門より強いといえないようなのばかり
でも技は出さなきゃ盛り上がらないから虎砲や神威は出すけど、それが効いたら話が終わっちゃうから、
その度に山田さんが出てきて体勢が崩れてたとか、不破の技だからモドキとか言い訳して結果として技の格を落としてるような
虎砲出すよりもライアンがクリンチする方が速いってのが納得いかない
川原四面楚歌
技が出なけりゃ不満
出しても不満w
川原先生、好きに描いて良いっすよw
でも鉄拳チンミよりまだ面白い
ふむ
66 :
作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 22:27:48.25 ID:V7PZiEEkO
>>60 それだ!!!なんか弐門が薄っペラく見えるのは解説含めどこか言い訳じみてるからだ
雷なのです!
つか斗浪は投げる形になったら半分失敗のような
徹心も見た目は綺麗に投げられてたし
雷は鬼一が弁慶にも使った
そして今のところ雷食らって立ち上がれたのは弁慶だけ
70 :
作者の都合により名無しです:2013/12/06(金) 22:44:14.30 ID:Px5MWNDYO
今のとこ弐門の名シーンは
・呂布戦の「ルゥジァ…それが本性か」から富嶽への流れ
・今月号の斗浪〜雷の流れ
どちらもめっちゃかっこいい。
九十九からみたらライアンもイグナシオもカポエラと変わらないんだよな
九十九が「じゃあ終わらすわ」ってなったら瞬殺だからな
雷の歴史長いな
>>71 じゃあ終わらすから長かったけどイグナシオは。
>>3 >>4 あなたはそいつら以下のゴミ人間だけどね、理由は理解できるよね。
>>70 キバ戦いを挙げないとはさすがにわかですね
ライアンは仮に決勝まで進んだとしたら
どっちが戦う予定だったのか
雷で倒せたのはそれまでの打撃と斗浪のダメージ蓄積があったから。
陣雷さんのハイキックは一発のみで、頭部へのパンチも数発。単純には比べられない。
舞子の反応も、九十九の嫁になる気な時点で普通じゃないから別に......。
でも今回の九十九はちょっと怖かった。(ライアン逝ったかと)
「お前はまだ壊れていない」
九十九怖すぎだろw
ライアンの回想、ドーピングはともかく替え玉は駄目だろw
回想シーンのライアン×2はなにげに可愛かった
最後に作中で突っ込まれたけど、やれるなら最初からやれよとしか。
壊れてるのは九十九じゃなくて川原。
新しい殺人技が出ててくれば、個人的には納得できたのだが。
ライアン「「影分身だ、替え玉ではない」」
>>79 失格を言い渡されたときもドージョーサムライに
勧誘されたときも2人並んでてシュールだったな
もう川原はん、リング上での試合でしか話作れないのん…?
事務所でバトルやったことに関しては(面白かったかどうかはちょっと脇に置いといて)少し見直したのに
確かにロープのない会場(または野外)での試合も見たい。
まあ陸奥圓明流といえば無刀金的破だしな
奥寺とかに九十九と戦ったことをどう思ってるのかレポートで提出してほしい
奥寺「陸奥も俺のコンクリ破壊する威力の打撃は避けたんだぜ」
日向さんに、「日向 超爆」でググったらAVのタイトルやたらヒットするんすけどwwwと教えてやりたい
89 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 00:08:22.88 ID:haweT6TP0
陣雷さんの打撃ではライアン1は壊れなかったのに、九十九の打撃ではライアン2は動けなくなるまで壊れたね。
これはやはり虎砲というド級打撃の蓄積の差かな
1と2の耐久力の差かな
1も2も奥寺さんの超ド級の打撃なら瞬殺だった
お前ら本当に奥寺さんと日向さんのこと好きだよなw
確かに足技の人はあんま好きじゃないっていうか、記憶に残ってないな
修羅スレはキバとかカポエラとか宮本とかも人気があるからな
B級選手好きが多いんだろう
まあ奥寺さん日向さんはC級だけどなw
実はライ1のほうが強かったりすんのか
つうか、ラントどうすんだよ
どんなに負けても
ニィ
確かに後2戦残した状態で兵側しか残って無いのは寒いよな
社長が向こうの総戦力を恐れて飛田に声かけたくだりは何だったのかと
決勝がオカマなのはしょうがないにしても、せめて飛田対オカマを先にやるべきだったんじゃ
準決勝は九十九が先の法則
雷 を決めたときの九十九の顔
>ライアンの回想、ドーピングはともかく替え玉は駄目だろw
先月までライアン卑怯つまらん最悪!て思ってたが今月号読んでちょっと可哀想になった・・・
暗殺集団とか出すんならもう最強死刑囚とかも出せよバキみたいに。
103 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 02:17:56.95 ID:BjlcHqNcO
TSF全滅じゃ盛り上がらないよな
場外乱闘で飛田を退場させるキャラを
ラントは用意してるんだべ
壱門ならオカマを無理矢理TSF側にしていたろう
雷ってなんだかんだでよく出るフィニッシュ技だよな
四門、無空波、浮嶽の次くらいの決め技だと思う
狼牙と斗浪は肝心なとこで決まらないからな
インチキはなかったのかい?
読んできた
前から思ってたんだけどなぜ九十九が繰り出してる瞬間にわかるんだ?
今回の場合だと弧月からの斗浪「いえ」とか言って先読みできるのはなぜなの?こういうのまじで萎える
舞子ママまで先読みできるからなまじウゼェ
>>107 そうしないとテンポ悪いからしょうがないんだよ
技のページと解説のページでいちいち分けてらんない
絵だけで伝えられるなら、え…とか、あ…だけでもいいけど
現実であり得ないとんでも技だとそれも酷だしね
これに限らず格闘マンガは基本先読み実況
>>108 百歩譲って山田の先読みはわかるとして、舞子や舞子ママが先読みできるのはなぜなんだよ
グループC
コロンビア 海堂晃(やってみなきゃわかんないから)
コートジボアール 片山右京
ギリシャ 飛田
日本 陸奥九十九
主人公だからって九十九が日本がまずおかしい
ブラジルとスペインが合体してるレベル
>>109 いやだから山田とか舞子とかでは無く、漫画の構図の問題だから
弧月から斗浪への変形、それを全員が共有したと言う事実
これを適切なコマ数でまとめた結果(適切であったかどうかは別)
各自の反応速度にいちいち合わせてらんないだけ、かと言ってヒロインに喋らせない訳にもいかんでしょ
言うなら舞子親子が解説とセコンドに座った時点で終わってた
それもそうだな九十九ほブラジルとドイツを足したようなもんだからな
グループC
コロンビア キバ
コートジボアール 宮本
ギリシャ 木村さん
日本 陣雷
こんな感じか
>>111 コマの関係上なら仕方ないとして、
九十九が業を出す→山田「ニイッ」解説及び取り巻き「な、なんだ今のはまさか!斗浪!?」って感じにして欲しいんだよわかるだろ?
五十嵐氏なら
「こ、この投げるというより落とす斗浪!効きますよこれは!」
これで盛り上げてくれたのになぁ・・
修羅が起きたら壊れモード治るのかと思ってたがもしや両立するのかと今回のヒキで思った
まあ一門より強くさせるならそっちの方がいいのか?
ここまでで壊れ描写お腹一杯なんだけど
舞子どや顔
今回のはストUでいうと車壊すボーナスステージみたいなもんだったのか
>>114 前にも話題になったけど五十嵐兄弟は単に勘違いした頭の固い役ではなくて、今見返すとこういう立ち位置のキャラが
必要だったんだなと思える。
他の解説役が九十九もしくは圓明流の説明や予想が中心になる(弐門はそれが顕著)けど、五十嵐は九十九とは
縁がないから試合の解説から離れない。
壱門2部を締めくくったのが大きいけど、他に3部決勝の「陸奥君は判定では勝てません」の解説は細かいけど好きな場面だ。
ライアンが動けなくなったのは
斗浪で大事なとこ損傷したんじゃねーの?
ボディへの攻撃で呼吸困難になったんだろう
ドーピングしていなければダウンしている
>>77 あれは九十九のやさしさだよ
ライアンに「まだやれる、悔いを残すな」言ってんだから
123 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 09:04:19.82 ID:0HAJkWjV0
決着回で山田さん長々と説明するのがお決まりのパターンになってるな
やはり、海皇記最終回のトラウマからは逃れられないのか
最後に、ライ1を出せばよかったかも…
迅雷に破壊された脚を引き摺りながら、2に「死ぬな!!」とか
会場はどよめき、対抗戦はウヤムヤに…
どう見ても千年不敗とかいう縛りプレイが足枷になってるな
126 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 09:17:18.37 ID:0HAJkWjV0
来月号は飛騨教師がの入場シーンから始まると思われ
防御してるとは言え何百発レベルで打撃に耐えられるなら普通に戦った方が良いんじゃないかと・・・
雷をくらったライ2が煙に包まれ、そして煙がはれた時そこにはライ1が!
人まねのうえ生半可だからなぁ
筋肉千切れたりタイガーマスクみたいに入れ替われば面白かったのにな
試合飽きた、漫才でもしてくれ
どんなに頑丈でも関節で腕折れば終わりだろう
ってこのスレの人なら誰でもわかってたことだろうけどな
アメリカの格闘技界も薬漬けなんだろうな
昔は因縁付けや対戦相手の過去などをじっくりやって試合は短めに纏めてたよね
今はポっと出相手に長々やってる
これではつまらんよな
>>131 アメリカはアスレチックコミッションがあるから薬物にはうるさいよ
作中ではそのへんどーなってんだ川原
弧月→斗浪の間に弧月の「裏」決めてほしかったけど、
それだと感づかれて斗浪までいけなかったのかな
解説が舞子ママ、山田になって解説見誤りがしょぼくなった
同時に熱も薄まった
解説には冷や汗だらだら流して欲しいんですけど
ひんがら目根性ねぇな
ライアンもボルトも格闘に命かけてるわけでも無いのに
身体能力とか近代技術だけで陸奥と戦えるってすごいな
100年200年後の陸奥は
遺伝子操作した強化人間と戦うことになるんだろうなw
命かけても羽山さんは弱いし
140 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 12:09:27.33 ID:F1rr8SubO
>>122 優しいもんか。『お前はまだ壊れてねーから、壊れるまでやらせろ』って事だろ。
九十九の方がよっぽど極悪チートな殺人マシーンだわ。
九十九が引き起こしたのはひでえよw
壊すまで寝んなつってんだから…確かに山田がゆうように修羅がでてるな。
ライアン2号死亡によりトーナメント終了
ママン「(弧月不発?)」
山田「(いえ)」
テレパシーで会話するなw
(遅い)(遅くは…ない!)みたいなものか
しかし弧月をエサに首をとりに行ったとは
ライアンの動き鈍ったのって打撃の積み重ねよりも
もっと単純に斗浪で延髄やっちゃってたからかな
甘い、甘すぎる、余りのくだらなさに辟易してるよ
ヤツはダウンポイント通算6で勝てたのを引き起こして熱く激しい戦いというのを演出しやがった
読者もそれに応えてな
だが俺に言わせれば茶番だ!
わざわざ起こしてから腕をへし折り顔面粉砕するのか(驚愕)
148 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 14:15:14.72 ID:8IrqnGkp0
分身の術に対する制裁だな。
五十嵐兄弟は明らかに私情がはいってるけど言ってることはまともな予想なんだよなぁ…
>>56 「殺ァ!」と叫んで出した肘打ちは
相手が九十九だったせいでダメージ無かったように見えるけど
別の場面で出してたら人を殺せる説得力があった気がする
>>56 呂布はあの目立つ巨体からして暗殺にむいてなさそうだもんな
見た目が普通のおっさんの呂猛や子供みたいな子牙と違い
あんなのが近くにきたら警戒するぜ
試合が面白くないのは攻撃が当たっても
ダメージを受けた描写がないのが理由のひとつ
ライアンの表情が物語ってたろ
『アクシデント負けならず済んでよかった』って
勘違いさせず引導を渡すのも、やさしさなんだよ
これまで殆ど喋ってなかったからか、今回のライアンのセリフに違和感を感じてしまった。
あと、だいぶ前にこのスレに書かれてあった、ライアンとケンシンの繋がりをスッカリ信じてしまっていたので、今回のライアンの背景描写が薄っぺらく感じてしまったよ。
薬物による失格後、5年頑張っただけって言うのがなんかなぁ…
でも、まだまだ弐門には期待してる!
こんなスレの世迷い言を信じるのもどうかと思うが、
それを抜きにしてもライアンの独白は確かに薄っぺらくて思わず笑ってしまった
次戦は半裸の大男が美少年を押し倒して寝技をかける展開のはずなので楽しみだ。
捕まえられるとはちょっと思えんが。
回想で泣きながら薬物ボリボリ食ってたら面白かったのにな
笑えん
>>144 弧月の裏が避けられた後、後頭部を狙うものだからなぁ
斗浪が出来た経緯が伺える感じ
162 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 18:53:18.41 ID:GElavz8IO
んでカラダが堅いや現在世界一(日本一=)の空手家が放った会心ハイキックで全くブレないの謎解きは?
金メダル級柔道家が改造してもカラダ揺らいだり傷は残ったりするわけだが…
ライアン1,2って双子設定だったか?
素顔を晒してるのに見分けが付かんとは納得いかない
ライアン3号「あ…負けちゃった…」
168 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 19:47:58.45 ID:Az0sOfwsO
俺はあの時食ったステロイドの味は…忘れない!!
169 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 19:54:31.16 ID:haweT6TP0
>>162 ライアン1が左手で陣雷の胸倉をつかんでいる状態 → 右ハイキック。
これだとどうしても当たりが浅いんじゃないかな?
と勝手に解釈しているよ。
ドーピングの効果は
1)脳がゆれないのでダウンしない
2)ボディブローを受けても呼吸が苦しくならない
3)硬くなり打撃がきかない
>>162 あのな…
顔面にハイキックと顔面にローキックじゃあ体重の乗り方が違うから。
お前がいくらトーシロでもハイキックのバット4本折りなんて見たことねーだろw
飛田さんのその後の様子が出てないんだったら
飛田さんリタイヤのためリザーブ登場ぐらいやってもいいんじゃない?替え玉出たくらいだし
そこでレスラーつながりでまさかのキングオブデストロイ登場
ハッケー野郎の攻撃は効かず破壊王が優位に試合を進めるも
「オカマ」と罵られたことで過去に呂蒙に掘られた記憶がよみがえり
オカマの尻が熱くなる!!!
呂布ってもう負傷治ってそうなのに全然出てこないけど制裁されちゃったんかね?
しかし、結局「ドーピング」で完全確定なんだな
喧嘩商売の秋山モデルの人のドーピングなんかも大概ファンタジックだったけど、
あれは脳への作用という事でギリギリあり得なくもないかもしれないと思えた
でも、これは…
普通にもっと物理的な、改造手術的なものも併用されてるという事でよかったのに
175 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 20:43:22.93 ID:GElavz8IO
>>171 バカなのかな?
誰がローキックを顔面に入れたのに…て言ってるんだ?
普通に無防備ハイが側頭部に入って微動だにしない、しかも日本一の空手家のハイなのに改造人間だからという理由では説明できないって話だろ…
「俺は格闘技詳しいぜ」ヅラで素っ頓狂な解説されても…(笑)
自分の性癖さらけ出されてもな…
>>175 馬鹿はお前だハイキックとローキックじゃ破壊力が違うだろwww
ここまで言わんとわからんのか?雷は真っ逆様に落としてロー下手すりゃ死ぬ、神雷のハイはまともに食らったとしてもクビが太い。額で受けた。など
わざわざ解説しなくても耐えれた理由なんて容易に推測つくわ!
ハイキックは脳を揺らして意識をとばす技だから傷め技でもない。
虚弱体質のヒョロヒョロお宅コゾーは町の空手道場の小学生と組み手してからものを言えカスwww
178 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 21:08:40.63 ID:en3AxBCM0
壱門は試合中ベラベラ会話してたが、弐門は語り始めた奴がすぐ負けるな。
しかし山田の修羅出現予告は要らんだろw
散々引っぱっといて、エンジン温まったらすぐ出せる程度のものなのかよ。
また携帯がニワカ格闘技知識を披露して自爆したのか
>>141 相手を躊躇なく壊す殺人技使うのが修羅の表現なら、むしろ周りがドン引くぐらいじゃないと
いけないと思うんだが、舞子あたりは大喜びしてるだけという。
女がセコンドにいる選手って安っぽいな
…………ひがんでないよ
182 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 21:29:57.79 ID:N5+mG5sI0
九十九が勝つなら対戦相手が壊れようが死のうがどうでも良いって感じだよな
さすが修羅の嫁になる女。次の陸奥があるならマジキチ戦闘マシーンだな
九十九「陸奥圓明流を俺の代で終わらせる」
舞子「それは許さないわ」
九十九「」
>>173 治ってるのか?
再起不能じゃないのあれ?
「どうしてハイキックでノーダメージだったの?」
「ローキックの方が威力が大きいから」
禅問答かな?
186 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 22:17:50.55 ID:N1FXRgrL0
>>177 そんな盛大に敗北宣言しなくてもいいじゃん
文盲であっても学ぶ姿勢を見せるなら良いが、文盲であり続けようと足掻く事は不様の極みであるぞ
その内舞子が
「殺(シャア)!」
とか叫びそうで怖い
>>182 逆だろ
九十九を心配してんだよ
死ぬな、壊れるな、
回避するために決着急げ!
って
まあ空中で逆さまになった状態だと足を踏ん張ることも出来ないから脳の揺れも大きいだろうな
首へのダメージもかなりあるだろうし
先に斗浪で首を痛めてたなら猶更に
それに蹴りの威力自体も九十九の方が陣雷さんより上だろう
壊れてるのが治ったら元の九十九に戻ってくれるのかな
治れば壱門よりも強さが大幅にアップしてそう
山田が片山が治すのか?
192 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:04:49.84 ID:4xQIeOMb0
オカマは飛田さんの膝当てたまま投げる例のヤツで肋骨3本折るよ
それでオカマの修羅が起きるよ、これネタバレだから
オカマは関節技なんか使わないだろう
194 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:11:06.51 ID:4xQIeOMb0
違うよ、飛田さんがボディへの発勁受けても倒れずに、
そのまま抱え込んで高速投げだよ
クラウザーさんもゴーヒダって叫ぶよ
これ以上はセンセイに怒られるから書けない
ライアンは硬かったからオカマは柔らかい説
いや、決していやらしい意味ではなく
197 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:17:14.09 ID:4xQIeOMb0
>>196 落とした時の感触・・・これは人のものじゃない
あとは分かりますよね
ヤバイな。ついに修羅の門をくぐった飛田が人を超え真の怪物に覚醒するのか・・・・
199 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:28:26.26 ID:GElavz8IO
>>177 なんか哀れだな…(笑)
他人のキャラを勝手に決めつけて罵倒したつもりになって草生やさなきゃ自我が保てないチンケなプライドが頭の悪さを象徴してるな…
ローキック云々関係なく普通に無防備でハイキック喰らって微動だにしないわけないだろっていう単純な話に「ローキックとは威力が違う」とか格闘通ぶってドヤ顔、頭の悪さ指摘されて「ムキー!!!」てなって決めつけ人格攻撃とか生きてて恥ずかしくない?
200 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:29:09.25 ID:4xQIeOMb0
↑
いいから落ち着け、恥ずかしい
なんか五十嵐ブラザーズが兄弟喧嘩してるな
202 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:33:04.65 ID:GElavz8IO
あっ、もう一つ付け加えれば格闘技っていうより物理的な問題な
「ハイキックは痛め技ではない。ローキックのほうが威力が強い」とか机上だけで経験ないこと丸出しなのにドヤ顔しちゃうバカには難しい話だろうけど(笑)
ID:GElavz8IO
わかったわかったw
お前が正しいお前が神様!お前の考えで世界が回る!
>>185 問答か?お前、子供の蹴りでいいからハイキック顔に受けてからローキック逆さまになって顔に受けて見ろw
違うからwww
205 :
作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 23:50:46.25 ID:4xQIeOMb0
まあ、お前らが街でDQNとすれ違ったら顔伏せてやりすごす
ザコってことは変わらないんだから、落ち着け
ハイキックが顔面に入って効かないのに、頭から落とされてローで蹴り込まれたってハイキックが効かないんだから効くはずないよ。うん絶対w
バット四本折るローキックでも効かないよ。だってハイキックが効かないんだもんwww
ハイキックマンセーってコテつければいいのにwわかりやすいからwww
どうでも良いだろ
とにかく漫画上ではハイキックで倒れなくてローキックで倒したんだよ
はい終わり
俺もそう思うんだけど、ハイキックマンセーは気に入らないんだって。
陣雷さんのハイキックを受けても平気だったのはライアン1号で
雷で負けたライアン2号と耐久性が同じだという保証はまるでない(実際寝技の動き等に差がある)のに
なんなのこの流れ
携帯はコテをつけてなくても
すぐにわかるわ
修羅スレの有名人だよ
そうそうその調子とかじょうじとか
何でTSFの選手は知られてないんだ?とか
同じネタをしばらく繰り返すが笑いのツボが特殊すぎて
毎回滑る。
地面とサンドイッチになるローの方が、余さず衝撃が伝わりそうではあるな
それ言っちゃうと踏みつけ最強だよね
頭から落して踏みつけ
死ぬだろ
まあ変な流れはともかく、ハイかローかというより、
足で地面に立って受けるのと、空中でさかさまになって受けるのじゃ全然違うだろうな
首の力も滅茶強いから揺れませーんとかでいいだろ
弧月の表がちゃんと決まったことってないよな。
木村さんですらブロックできたし。
他はみんなかわしてる。
217 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 00:21:13.21 ID:WHsFcQTaO
雷のフィニッシュのキックは腕をへし折られて無防備なところに食らうわけだからダメージ倍増だろ。
その上脳天から地面に落下、という点が大きいと思うの
219 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 00:31:08.89 ID:Fkl7pR3RO
話ズレてるし(笑)
自称格闘技通な「ハイキックは痛め技ではない」君が典型的な自宅警備員な返ししか出来なくて(笑)
あと俺は「じょうじ」とか寒い呼び方はしてない携帯君
壱門を改めて読み返したけど、やっぱ面白いわ。
弐門はその面白さがない。
次回はライアンの不正がバレて一回戦は迅雷さんが勝った事になり、膝を壊した飛田の代わりにオカマと戦って欲しい
>>216 一応、不破北斗が九十九に決めてる。
飛燕の逆十字破られからの連携で。
オカマを倒して飛田さんが決勝に上がるよ。
「陸奥の修羅を起こすのは俺の役目だ」ってね。
で「今度はオレがオマエの修羅の門を開けたぜ」って言葉で負けるの。
…まぁ全部俺の妄想ですけどねw
せめて「リミッター外れたら膝の怪我なんか関係ない」「やっぱり飛田は化け物だ」
みたいな展開を前の試合で出してくれてたら、飛田オカマ戦楽しめたんだけどね…
224 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 00:56:45.19 ID:UWOxnqm50
「雷」で投げられた後は、折られていない方の腕で何とかブロックしてくれ。
イグナシオ流「雷」を食らった九十九は両腕でブロックしたけど、あれはやはり本家ならではの機転かな。
で、テディさんって何しに来たんだっけ?
木村さんと遊びに来ました
確か九十九のセコンドにつこうとしたんじゃなかったか?
舞子がいるから必要ないという感じになったはず
今は控え室で陣雷&木村コンビの相手をしているな。
228 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 01:48:51.56 ID:jj/XN9YI0
つーかリョフもボルトもライアンも、負け方が使い捨てキャラ丸出しだな。
後で少しでも登場させる気なら、負けた後の様子や会話見せるよ。
ホントに九十九のリハビリ相手でしかなさそうだ。
>>228 それを言ったら迅雷さんはライアンの噛ませとしてしか使われてないっすよ
万全の陸奥を倒すっていう当初の目的がご破産になったが
オカマ君はヒダさんと戦って決勝に行くのかな
不戦勝でヒダさんが勝ち上がる気もしないでもない
231 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 01:57:25.96 ID:Fkl7pR3RO
陣雷負けアゲしたから飛田さんも負けて株アゲするんかな?
陣雷さんはさほど格を落とさず元気にいつもの驚き屋、陸奥アゲアゲ屋ポジションに戻ったツワモノ
ラスボス候補のオカマと対決する飛田はどうなるか・・・・
逆恨みが深いなあ
しかも陣雷さんはライアンに負け…ですらなく、ライアン(弱)に負けなんだよなw
1号って2号より弱いのか?よくわからん
弱ライアンは謎の硬さの持ち主だが寝技がイマイチ
強ライアンは弱ライアンのような謎の硬さはないが寝技ができる投げもおそらく弱より上
ファンタジー基準なら弱ライアンのほうが上だな
勝ち逃げしたというのもポイントが高い
寝技がイマイチなのは手の内隠してたんでないの?
EXラウンドのあれをやりたかったからってくらいしか理由は思いつかんが
(弱)は陣雷さんのローでも最後の方では効いてるような描写があったし、
九十九相手だともっと簡単にボコられて終わりだわな
陣雷さんと九十九の頑強さが違いすぎるんで、特に硬さが上とも思わないや
239 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 03:38:52.94 ID:Fkl7pR3RO
一応双子らしいからそんなに差はないんじゃない?
1号は2号と九十九の戦いのフリとしてダウン奪うだけの投げをしてただけかなと
陣雷さんは常人だから自分の足ぶっ壊れたけど
九十九は陸奥由来の頑丈さがあるから大丈夫でした
双子で硬さが違うのは、同じ薬物を同じ量服用しても、効果に個人差があるという事なんじゃないかな。
何とかいう団体は対抗戦を九十九ひとりにヤられたようなもんだな
それにしても魅力がない主人公になったなぁ
影八番艦の船長とはエライ違いだ
>>239 絶対正義の山田さんが弱ライアンは陣雷相手すら寝技でもたつく雑魚と認定したんだし
弱は寝技ヘタクソでしょう
強は技術で九十九の関節技の仕掛けを凌いで山田さんもびっくり
舞子まじで気持ち悪い
245 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 04:25:19.84 ID:Fkl7pR3RO
>>243 1号はフリとしてそう見せてたんじゃないかなぁと。九十九や周りを油断させるためとか手の内さらさないためとか
ただ、1号も同じ実力で手の内さらさないんなら陣雷戦では投げてすぐきめて勝ったほうが九十九戦で延長ダウンカウント作戦が有効に使えたんだけどね
っか元も子もないこと言っちゃえば九十九戦を盛り上げるための川原の描き方ってだけなんだが(笑)
ライアンの硬さとルールを利用したハメ技が強力なのは理解できるが
ライアン普通に戦ったほうが強くね?という気が
何でもできるけど相手のスタイルに乗る陸奥が
相手が総合だと欠片も光らないもんなぁ
刻みたいに相手が武器とかできないし
キャラの年齢設定ってどうなってるんだ?
九十九と舞子が二十歳ぐらい?
モブ雑魚とほぼ互角の飛田さんじゃ太公望ちゃんには勝てんな。リョナは決勝までお預けか…
このトーナメントは解説役の功労表彰みたいだからな
きっちり噛ませ務め、かつ花道でしょう
飛田さんに戦ってもらうと死しか見えないから、山田さんが眠らせて不戦敗でしょ。
ここでトーナメント中断とかあるかもな
とどめの雷は電波のせちゃいけないだろ
薬
ダメ、絶対。
ライアン
そのうち身体を機械化したヤツが出てくるな
壊すのが目的なら雷の蹴りは後頭部に行くべきではないだろうか?
それはそうとテディさんは何を心配してたの?
>>256 別に心配してたわけじゃないと思う
木村さんは「九十九は我慢競べをしている」という前提で話を振った
でもボーイの事は何でもわかるミラクルテディさんは「九十九は我慢競べなど始めからしていない」ことに気付いていた
だから同意の返事はせず、九十九の勝利を確信して「大丈夫です」とだけ言った
壱門読み返したら超おもしれぇ
いつかまた今日みたいな感動が味わいたいね
やはり飛田に勝たせるしかねぇ
>>220 壱→見た目弱そうななのに実はすげえやつ、無名からのし上がっていく様、次々と繰り出される見たことない、それでいて実際に「出来そう」な技
弐→最強ってのが誰でも知っている、ゆえに強い奴に立ち向かっていく感が出ずらい、技のネタ切れ、セリフ回しが以前より分かりずらい
>>243 舞子が九十九に寄せるようにアナタは山田さんを信頼してるんだな
>>234 つーかルールに負けた。
ダウン5秒ルール無しだったら勝ってた(壊してた)。
まずあの謎ルールが解らん
カイジじゃねーんだからオリジナルゲーム作んなよ
ライアンは細かい得手不得手は違っても、2人ともあのルール前提で身体を作っているからなあ。
ルールとセットで勝ちにいったわけだし。
ドーピングのリスクもあるかもしれんが、今頃は2人とも試合のダメージと痛みで苦しいことになっているだろう。
あの大会の開催が決まったのって
ごくごく最近だと思うけど、それまでライアンツインズは
どういう目的で何してたの?
265 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 13:10:20.74 ID:Fkl7pR3RO
薬きれた時点で片方は立てないし頭ガンガン、もう一人は全身バッキバキで地獄の苦しみか?
>>257 舞子や舞子ママや山田もそうだけど「何でも知ってる」いらねーよな
山田は園明流を知り尽くしているからいいけど、舞子と舞子ママはイラネ
顔面をリアルで蹴られればわかる
早く次が読みたい
効かせる打撃でないと脳は揺れない
ローキックは威力はあるが最短距離なので効かせる打撃はしにくい
極真のロー巧者は基本的に最短距離では打たない。迂回して効かせる打撃になるように工夫している
ハイは届くまでの軌道が長いので普通に打って効かせる打撃になる
>>113 良いたい事わかるけど
みんなそこまで期待して読んでないw
最後の方で思わせ振りに修羅復活みたいな事言ってたけど
今後展開変わるんかな
修羅の本質は破壊神
鬼神の前に人として対峙はできんだろうよ
>>264 それは因果が逆だよ
ライアン兄弟が完成したからマイケル・ラントが持ちかけた
ライアン1
あれだけ足を蹴られたら、痛くなくても立てない気がする。
投げとか無理だろ。
さすがに壊れてる期間長すぎだな
たまには四門使うような強い相手との試合がみたいけど
修羅化までいかない相手ばっかだからな。
ニタァでてからが陸奥だろ
フフ、ライアン四天王の中であやつは最弱…
278 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 20:00:30.38 ID:Fkl7pR3RO
期間長過ぎて言っても作中時間は大して経過してないからさ…
山田さんも言ってたが、つまらない引き延ばしが長すぎる
修羅を目覚めさせようという実力も意思もないような相手とばかり
やっているのが何欲求不満を感じる原因かな
99は、リハビリ中なんだと開き直られるとそこまでなんだがw
>>280 九十九個人に対して興味持ってたのがキバくらいだしな
他はただ勝つためにやってる感じで
別にそれがダメってわけじゃないけど
282 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 20:47:37.67 ID:WHsFcQTaO
オカマ戦で修羅復活。
死闘の最中にケンシン戦の回想も込み。
オカマ死亡、大爺が呂家解散宣言。
真性海堂との最終戦へ。
トーナメントで優勝したらビックになりすぎて
海道のような実績のない者とは試合できん
たぶん海堂とは正式な大会などではなく
私的な闘いをするんじゃないだろうか
最新号読んだけど久々に好きな技の斗浪が見れたんで個人的には悪くなかった
でもあれ喰らってよくライアン生きてたよなあ・・・狼牙とかと同じでクリーンヒットしたら死ぬ技だろあれって?
死んではないけど、さすがにダメージはデカかったみたいだね。
>>285 九十九が地面に寝た状態から仕掛けたから北斗が龍造寺徹心戦で使った時のような破壊力は
無かったと推測します
いまのとこ、ボルトが一番ツクモを苦戦させたな。ボルトがマウントの技術を鍛えてツクモに再戦挑む展開希望
斗浪くらったら、出血させる等のわかりやすいダメージ描写がほしかった
2門になって、出血描写減ったよな
290 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 22:20:46.80 ID:Fkl7pR3RO
壱門と弐門の九十九と戦う相手のモチベーションというか質が違うからねぇ…
壱門の相手は全力の九十九と戦いたい且つ倒したい(傭兵さんも何だかんだでどこか九十九の本気を期待してたし)だけど弐門はキバ以外は戦いたいとか本気がみたいではなくただ倒して名前売りたいだけだからね…相手も九十九自身も修羅を起こす必要がない
壱門が格闘技に携わる人間の気持ちの戦いで弐門は格闘家という職業の人間の戦いって感じ
海堂って九十九を全く追い詰めてないのに大物扱いされすぎ
双竜脚の予備知識もなく浮身で逆に大カウンター受けた九十九を倒せなかったし
基本技だけじゃムリなのも分かりきってる
九十九は無空波を出すしか無かったと言うが、そんな事はない
ありゃ虎砲を無空波だと勘違いした海堂に九十九が違いを教えただけ
海堂をラスボスにするのは無理がある
片山を死闘どころか片手片足程度で圧倒したなら話は変わるけど
全く追い詰めてないってあーた
舞子の声援がなきゃ立てなかった、としてみれば
なんと北斗と同等なんだぜ
毅波があれだけ強くなれたんだから海堂なら凄いことになってるだろ
二部までの海堂は片山どころか飛田でも無理くさいけど
>>九十九は無空波を出すしか無かったと言うが、そんな事はない
無空波(実際は虎砲)すら躱せる海堂に普通の技はもっと当たらない!つうことだったろ
刻、信玄編は難しいだろうな
ネタ抜きで信玄馬鹿にしてる連中はおいといて、
戦争に加担してるとすれば相当の戦力になっちゃうから、扱いが難しい
というか、当時、世捨て人みたいな生活の人達って兵役どうしてたんだろ
時代が近い出海編見るに、国家レベルでは陸奥の存在は知られてるはずだから、一大事に放っては置かないだろう。
陸奥はそういうオファーを断るイメージはあるけど、歴代見るとそうでもない・・・。
だから、私闘中心に格闘バカとして描けばよかったものを。
義経編ははっきり言って失敗。
まあ、惚れた男を守るため、強敵と戦うため 結果として戦に口出してんだろうけど。
一回、陸奥の掟みたいなものをはっきり書いて欲しいね
そういう描写もあるにはあるけど、どう言って里から送り出すのか。
296 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 22:52:34.64 ID:WHsFcQTaO
陸奥の試合を見て火がついた山田が控え室の飛田を急襲。
準決は山田対歯牙。
>>295 旧軍のスパイ養成所だった陸軍中野学校では
最後の忍者と言われていた人物を講師にしてたそうだし(あんまり実用的な話は聞けなかったらしいけど)、
陸奥にもお声がかかった可能性はあるんじゃないかな
個人的には中国大陸で大暴れした信玄のエピソードはちょっと想像したことがあるし、
もし信玄編があるなら戦時の話じゃなきゃものたりない感じがするだろう
だから信玄編はやらないだろうねw
298 :
作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 23:11:12.97 ID:MlTYjLawO
大日本帝国って
陸奥不破戮家ってそろってたんでしょ
アメリカに勝てそうだよね
陸奥や不破が何人いようが爆弾落とされたらどうしようもない
防空壕で震えてるしかない
>>299 親父殿たちは原子力爆弾にも勝ちたいと思ったらしくてな…。
鍛えればなんとかなるもんさ
302 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 00:13:57.34 ID:QmLuYlQWO
信玄編てあーた、その時代の陸奥は信長についてたわけだし…一代前が信玄成り上がり時代に信玄についてたらその後に一族が織田について信玄暗殺とか陸奥一族は絶対やらんでしょ
>>302は元投稿の誤字を分かった上でボケてんの?それとも素?
304 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 00:23:51.59 ID:+qKtkluM0
ライアンの兄弟?双子?という設定いらなかったと思う。
仮に決勝にいけても代わりいないし詰んでね?
305 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 00:37:57.46 ID:vxYl3G+8O
誰が双子と言ったのか
306 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 00:40:43.52 ID:sfxw15Vq0
海道って…だれ?
>>295 信玄編やるとしたら陸奥は上杉について
上杉の敵に塩を送るの逸話で塩は実は陸奥のことだったってことにするのが川原
信玄って虎にやられたんじゃなかった?
309 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 01:10:26.03 ID:aNMpTJ5sO
>>67 毅波が一番? そうよね、だって早いもん!
311 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 02:06:05.72 ID:vxYl3G+8O
お前らシンゲン違いに乗るなよw
リザーバーとして宮本登場
圓明流の歴史の中での引き分けは宮本とガンフォードのみだからな
>>292 茶番
>>293 それはあり得る
>>294 当たらないのはあの体制での技と通常攻撃であって
例えば龍波どうすんだよ?
足の交差を交わしても真空波は見えないし存在も分からんだろがよ
組み付いての技もあるしな
ほんと舞子と舞子ママが癌なんだよなー
>>291 大物扱いしてると言うのなら当事の海堂ではなくて後々再び現れるであろう海堂を大物扱いしてるんだろ
むしろなぜこれだけフラグ立ってるのに当事のまま全く成長しないと思ってるのかが不思議だ
今回の勝つ気がないって山田のセリフの意味が分かったけど
要するに壱門でいうウェガリーが反則したときに99が罰金だろ
そんなことより邪魔するな試合とめるなってのと同じことだな。
ルールで勝ったところで勝ったうちに入れてないのは分かるけど
回りくどいというか当たり前だがスポーツ化しすぎてるね。
陣雷もEXラウンドルールがあれじゃなくデスマッチだったら
攻め続けてこのライアンと同じく壊れ出すこともあったのだろうか。
>>316 ライアン1
陣雷の足があそこまで傷んでるから、普通に立てないと思う。
陣雷の方が先に壊れるかね。やってることが99と同じだけに惜しい。
子牙vsライアンの場合、不可触とハッケイで勝つ展開だったかな。
いくらドーピングしてもハッケイは無効化されないみたいな。
巻末予告で、来月は準決勝第2試合子牙vs飛田と書いてあるのをみて
いよいよ飛田の最後の試合になるかなって思った。年明けやばい。
飛田は花山VS克巳戦の花山のように大暴れして欲しいわ
アヘ顔が印象的過ぎて違う意味での漢立ち敗北をイメージしてしまうw
>>313 海堂は龍破を破れないと言ってたけど、
そもそも龍破以前に当時の九十九では
技をかける前提であるスピードによる攪乱が海堂には通用しなかったと思う
つまり、海堂は龍破自体は破れないけど龍破を出させないことは出来たんじゃね?
「片山さん相手に無空波は出せないのではなく出さない」に対して
「海堂さん相手に龍破は出さないのではなく出せない」ってところかな
まあ修羅九十九ならスピードでも普通に海堂よりも上だから龍破で問題なく勝てただろうけどな
初見なら海堂だろうと片山だろうとかまいたちの方は偶然以外では避けれないだろ
逆に言えば技の性質を理解してしまえば菩薩掌のように対応可能
四門以外の圓明流奥義は研究すれば対応可能みたいだからね
確か作中でも誰かが圓明流は世に出てこなければ最強だったみたいなこと言ってはず
九十九という人間は最強だけど圓明流そのものは状況次第では必ずしも最強ではないってことかな
>>321 ムリ
海堂はただ棒立ちで九十九の攻撃だけを見切ってかわしてただけ
龍波やるには一番いい状態
成長した海堂とかどうでもいいんだよ
ただあの程度だった海堂がラスボス扱いなのはちょっとなあ・・ってだけ
片山のほうがまだ夢のある対決になりそう
>>322 龍破の対応策と言うと
・しゃがみ避け
・後方に倒れこむように避ける
・斜め後方避け
・前に出て蹴りを受ける
・首をガードしつつ後方避け
こんなとこか
ID:LMDMPkOL0は度々現れては何時も似たような事ばかり書いてるただのキャラアンチだろ
片山ならOKの時点でバレバレすぎるw
>>325 それで避けれるなら片山は一か八かの真空波潰しなんかやらずに
そうしてたと思うぞ?w
>>326 へーへー
自分が気に入らなけりゃbキャラアンチ認定かよw
ご苦労さん
お前こそIDくらい統一しろ、穴だらけ理論くんw
>>327 あれは破りたくてやったんだろ。読解力が危ういぞ。
>>329 それは勝手な思い込み
破るなら交わしてもいいんだけど?
勘違いが危ういぞ?
>>330 かわすのは破ったことにならないのか?
海堂は無空波をかわすことで破ろうとしたんだが?
自己矛盾してるぞ?お前
海堂のは「やぶる」ではなく「かわす」と表現されている
片山のは「かわす」ではなく「やぶる」と表現されている
ただその事実を書いただけだよ…なんでそんなに攻撃的なの?
334 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 06:34:21.27 ID:7Ah00kSpO
>>332 巌氏も「かわすのではない…破るのだ」と言ってたように、ぜんぜん違うものだろ。
>>333 だからかわすことが破ることな鳴らない理由は?
>>324 あれは虎砲に対する対処だろ
龍破を出そうとした時に海堂がどう動いたかなんてわからん
朝っぱらから元気だねぇ
お前等いい加減この手の輩は普通にスルーしろよ
この早朝の時間に間髪入れずに単発の連続書き込みなんかあるもんかよw
バレバレだってのw
>>334 奥義をかわすのは破ることと同義だぜ?
真空波で追いかけてくる技をかわせれば破ることと同義だ
>>334 川原は「かわす」と「破る」を使い分けてたってことだしな
>>336 足の交差を避けて真空波で切られるだろ
飛田戦見ても分かってなかったんだからな
つか、初見であんなのどうこうすんの無理だろw
341 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 06:45:11.95 ID:QmLuYlQWO
どちらも「喰らわない」ってことで落ち着かないかい?
>>340 龍破は超スピードで相手の体勢を崩してからかまいたちを繰り出す
体勢崩せなかったら技に入れない
>>337 楽しく強さ議論できるならいいけど、「バカかお前(プゲラ」みたいなノリでやってる人を相手にしてもな
と言うか海堂が龍破に対処できないとしても片山(非菩薩)の方が海堂より強いとはならないと思う
片山が強そうに見えたのは菩薩掌というファンタジー技を持ってたから
海堂も片山も中距離での打ち合いは九十九と互角だった
直接対戦すれば互角くらいだったんじゃね?
菩薩状態なら当然片山の方が強い
批判しかしない輩はスルーすべし
海道の一撃必殺は後の先の究極
つまり相手が攻撃してからこちらの攻撃を先に入れる
バキの0.5秒のギフトと言えば分かるか
片山の菩薩の状態は先の先の究極
こちらから攻撃をするが
攻撃の初動が読めずに後の先をとるのが難しい
二人が戦えば究極の武術対決になる
>>バキの0.5秒のギフトと言えば分かるか
板垣理論を例えに使うと余計分からなくなるようなw
九十九が屋上で龍波の練習してた時、舞子がもう少し早くドア開けてたらカマイタチ直撃してたかもな。
舞子の細い首なら死んでた可能性もありか
壱門時点での海堂vs片山は当時の実力で互いに初見と仮定すると
強さ議論以前に菩薩掌が初見殺し過ぎるのがどうしてもネックになるね
皇帝が呂布に発剄で負けたときのような試合しか思い浮かばない
逆に言うと皇帝もあれで格が落ちた、ということにはならん気もするが
>>344 海堂の見解では非菩薩状態でも片山の方が強いとのことだった
しかし九十九は海堂の方が強いとのことだった
海堂は無意味にに謙虚になるタイプではないだろうし、九十九は九十九でお世辞を言うようなタイプではない
う〜ん、わからん
初期海堂の上位互換が片山だろ
天才性も空手の実力も見切りも片山が上
菩薩に修羅に悪魔に雷神風神に鬼神
さて次は何でしょう
閻魔だな。
355 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 08:13:49.38 ID:7Ah00kSpO
女神じゃ
>>350 でも、菩薩掌は九十九がリーチが短い上に技術的にも懐に入った時に
無類の強さを発揮するタイプだからこそネックになってたんだよな
片山に対してリーチ的なハンデのない奴なら初見でもあまりネックにはならない気がする
懐に入らなくても攻撃出来るわけだし
ただ、総合格闘技や武道館の大会ように
あまり広くない闘技場で戦うならコーナーに追い詰めることで
菩薩掌が強力な武器になりそうだと思う
だとすると、野試合だと互角、公式戦だと片山が有利、くらいかもしれない>菩薩掌初見
壱門二部時点での海堂、片山、飛田の3人はほぼ互角でしょ
今では海堂、片山>>>>飛田くらい差がついてるんだろうけどなw
菩薩掌って初見殺しという程決まりやすい技かな?
あれが決まるなら耳の穴に指突っ込めるでしょ
九十九もわざと食らっただけみたいだし
総合格闘技ブームの時に連載再開してればなぁ
サップとか出してたんだろうか
>>358 組み技系の選手にとってはかなりヤバい技だと思う
でも発剄ほど使い勝手が良いわけでもないよね
サップは他の漫画に多数でているが雑魚として使われてた
曙
>>324 夢なら確実に海堂の方がある。
片山は完全に底が見えていた。
あの程度の描写って、インフレ前の
初期キャラの描写が後期キャラより
しょぼく見えるのは少年漫画なら
当たり前だろうに。画力も違うのに。
>>344 双竜脚もファンタジー技だよ。
菩薩掌の方がイマイチな技だよね
ボウガンのくだり、強さの為に命まで賭けたのは作中で海堂だけ
九十九評が一貫して海堂>片山なのは海堂のそういう陸奥一族にも似た強さへの執着と狂気に気付いてたからだろ
二部時点での実力が片山>海堂だったとしてもあのボウガンみたいなことを数年やってきたんだとしたら毅波くらいは余裕で越えてそう
368 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 11:58:09.94 ID:QmLuYlQWO
なんだかんだで川原が「九十九の終生のライバル」として決め描きしてるキャラなんだからここで必死に海堂サゲするのは無駄なこと…
一歩で言えば宮田なわけで
リカルドがケンシン
青木が木村か
370 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 12:13:37.87 ID:cvn2O7CEO
木村が陣雷か
陣雷がここまで残ると思わんかった
>>366 菩薩掌がイマイチだと?
全国で子供の被害者が出ているのに?。
マネしてコーラの瓶叩き割ろうとして、あえなく床に落下してお母さんに怒られるとかか?
菩薩掌じゃなくてもコメカミを両側から
打撃されれば普通にKO級ダメージなんだよなあ
菩薩掌は九十九の虎砲を封じる技で弱い相手には必要ない
結局、菩薩掌が破られ虎砲を打ち込まれたが
海堂さんは謙虚すぎるんだよな、”いや、俺より強い いや、俺より強い”ばっかりだもん
でも壱門第2部は海堂や真玄がここでは評判の悪いビビりをやってくれたから、九十九の敵の強さが引き立ったんだ
今の弐門みたいにいくらリング上で激闘してても、取り巻きがあれじゃ盛り上がらない
解説とは別に実力者の観戦描写は欲しいな
実況「マエダさん、ここまでの試合展開はいかがでしょうか?」
解説ケンシン「まあ小物なりに頑張ってるんですが、いかんせん云々」
龍破は左右に高速で動いている時に脚をヒョイと出せばすっ転ぶんじゃね?
?
出した脚もただではすまんと思われ
頸動脈を切られるのに比べれば脚の1本くらいどうってことない
385 :
作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 17:46:17.16 ID:QmLuYlQWO
高速移動中てことじゃないのか?
ジン・ライ「龍波破れたり!」
龍破はローキックで頭を蹴れば破れそうだな
あのサムライトレーナーは
「我慢比べで勝てるつもりかな?」とか「焦らなくてもそのうちそいつは止まる」とか
やたら余裕たっぷりに言ってるけど、ローマン戦やアリオス戦を見てないのか?
武道館見てなくてもボクシング見たら、陸奥のスタミナとタフネスは人外レベルだって分かるはずじゃん
陣雷さんの「丈夫さでは陸奥も人じゃねえ」が試合を見てきた人間の当たり前の反応だろ
自分に都合の悪いことは頭から消えちゃう人がいるからね
レベルの高い人間は相手の研究を怠らないって徳さんが言ってたのにね
>>388 川原がそんなこと覚えてるわねねぇだろ!
漫画の都合だろうけど、陸奥の過小評価が一番のファンタジー
今の時代設定ならYouTubeあるだろ?
四門とか衝撃映像だろ
だから今の時代じゃないとあれほどだな・・・
プレステ版修羅に出てたオリジナルの女キャラをいまこそ漫画に出せよ
あのサムライはメキシコでケンシンを見て衝撃受けて
ケンシンみたいな怪物を作るためにドーピングに手を染めるようになったんだ
>>395 女「久しぶり…」
九十九「…誰…」
女「ドルジ・アリウナーって石ころよ」
九十九(えっそれ黒歴史だし…)
>>393 携帯も1度も出てこないしな
1990年代半ばだろう
>>398 弐門の総合選手も一昔前の旧型って感じだもんな
マウントとったらすげーみたいな
ライアンみたいに全く打撃できねー奴とかいるしw
アリオスがごついメリケンサックつければ九十九に勝てるんじゃないだろうか?
>>399 そうは言ってもボルトのタックルやライアンの硬さは普通にファンタジーだけどな
現実の総合選手には絶対真似出来ないレベル
>>388 むしろボクシングのときが陸奥を世界的に有名にしたと思うんだけどねw
ヘビー級のパンチでもビクともしない軽量級が統一チャンプになったわけで
感想サイト巡ってたら抽選の頃にジム・ライアンは僧房筋でかすぎて
ステロイド認定厨にステハゲ扱いされそうって書いてる所あって予知すげーなって思った
それは凄いな
さすがに2人いることを見抜けた奴はいないと思うが
そもそも九十九は受けてるだけだからな
相手の技を受けた上で圓明流が上回ることを証明するために出てきたんだから
例外は北斗戦だけ
だからマウントも受けるし投げも食らう
でも自分(圓明流)より弱い奴には負けてやらんというスタンス
そこにはルールという縛りも含まれるし、スピード重視の選手には相手より遅く動いてみるという
縛りなども含まれる
だから九十九の動きより疾いとか投げは九十九より上って図式は当て嵌まらない
まあスーパー主人公の九十九さんも相手の特化した部分には
相手に上回れることがあるということだよね
最後は総合力と引き出しの多さで勝つけどな
修羅を起こせば全てにおいて上回れるのが九十九の歴史
九十九より九十九を追うものにスポット浴びせたほうが人気出るだろうな
その最たるものが毅波だし
旧キャラ無視でぽっと出の王者とやらを出して盛り上がる訳もなく
九十九を追うものといえば飛田さんですよ
キバより打倒九十九の執念で復帰しこのトーナメントに参加した飛田に萌えろ
最近のは対戦相手まで無口だから全然感情移入出来ない
>>411 飛田は九十九と戦って修羅の門くぐるような描写あったから九十九を追うものだと思ってた
でも結局は九十九と闘った際に強さ面白さを見せられるかだよな
バックボーンをいくら描いても最高神()だの呂布()だのと一緒で
試合が面白くなきゃそのエピソードも寒いだけという
何か誤解されそうな書き方だったがコイツらは試合含め結構好き
そろそろいいだろ
海堂対片山出し惜しみしてる間に読者の大半去ってったぞ
海堂対片山は黄金カードだよな
見切りの天才同士の対決だけに
最近の九十九の試合のようなタフマンマッチになりそうにない
海堂対片山も楽しみにはしてるけど、結果が大方わかってるのでどちらかと言うと
勝敗がどうなったのかよくわからない九十九対ケンシンの方が楽しみ
419 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 07:17:49.69 ID:SzQdQUloO
川原的には壱門との違いを見せて「さすが」と言われたかったんだろうな…
完全にスベてしまいいまじゃヒョドりまくりだろうけど
また単行本1~3巻までを読む作業が始まるお
あ!弐門の事な!
まじで弐門はキバ戦のみ
ケンシンって奴も壊れてるんだろうな
相手の得意技をわざと受けておいて相手に返す
自分からは仕掛けない
だからトドメを刺されずに終わった
ケンシンも凄腕の傭兵で満足しているからつまらんな
俺もかなり弐門酷評してる方だけど
世間的には問題なく売上でてる人気作品だからそこ勘違いすんなよお前ら
酷評していいのは俺だけってか
ちげーよ
展開についてどう評価しようが自由だけど、
このスレだけ見て
>>216みたいにズレたこと言ってるのはアホっぽいよってこと
他人の酷評はアホっぽいが自分の酷評は的を射てるってか
だからそうは言ってねーよよく読んでよ
弐門が酷いと思ってるのは俺も同じだし酷評するのも自由だけど、
このスレだけ見て大半の読者は〜とか語るのは頭悪いよって言ってるの
実際は多くの人が楽しみにしてる人気作品だよって
評価下そうにも何も進展してないんだけどな
弐門も面白いのは面白いよ
でも壱門、特に壱門四部と比べるとね
個人的には壱門三部よりは好き
前にもかいたけど、作者は実はもう書きたくねーんだとよ。自己完結してんの!編集に書かされてんの。
壱門四部は壱門時代の寝技最強、打撃最強、パワー最強、近代暗器&人間力最強の4強が揃っていたからな
434 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 13:04:00.87 ID:LN4D669NO
弐門の呂布戦とか一門のどの試合よりもベストバウトだと思うんだが。
ジャストミート!
弐門はボルト戦がここまでのベストバウトだろ
呂布戦は呂布が最後に本気で九十九を殺しにかかったりと中々熱い内容だったと思うよ
問題は呂布のキャラが薄すぎていまいち印象に残らなかった事とやられ方が雑魚っぽいことだ
ベストバウトは何を基準にするかで違ってくるな
リアル路線が好みな人なら、壱門の試合中に喋ったりドヤ顔で技名を言ったり、まして真空波がどうこうとか許せないだろう
俺の場合はむしろそういう荒唐無稽なファンタジーを外連味タップリにやってた頃が好きだ
だから自分としては壱門第2部、中でも北斗戦、片山戦あたりがベスト
弐門はキャラの熱さでキバかな
試合が多すぎる格闘家のプライベートをもっとバクロして欲しい
浮嶽ってまともに喰らったら顔芸だし浮嶽KOから再登場した奴いないしで
メタ視点である程度以上重要なキャラには決まらない技だよな
これで姜子牙が喰らったら笑うけど
441 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 13:48:43.31 ID:invxEql70
九十九も対戦相手もヘラヘラ笑いながら相手を痛めつけてるだけ
そんなキャラを読者が好きになれるはずないだろ
たまにスレでキン肉マンの話が出るのも理解できるわ
むしろ川原にこそ読んで欲しいくらい
オンって誰だろ? → 毅波じゃねwww → うおwマジで毅波かよw
弐門の始まりがこれだから凄い期待感はあった
実際毅波の師が不破の血縁者だったりあと半年続ければ壊れるという修練とか最高だった
その後から登場即対決九十九勝利の薄い展開が続いちゃった訳だが
もうちょい皇帝や呂蒙をじっくり描いてもよかったよなぁ
皇帝や呂蒙は別にいいかな、呂家の話は子牙でそれなりに描かれるだろう
ボルトとライアンは絶対にもう少しエピソードを膨らませることができたはず
壱門だったらやってただろうになあ
ニックさん…
浮嶽と斗浪は何でノールールや総合ルールで使わないのか不思議だったので使ってくれたのは嬉しい
マトモに決まれば死ぬ技だからな
ページ数が多いわりに、展開が遅いと感じるのは気のせい?
>>441 壱門四部の時点でもかなり人間味は薄くなってたが、今は壊れてる設定のせいで
何が何やら解らん奴になってるからな。
>>447 1ページぶち抜き陣雷とかやってるからな
狼牙もマトモに決まれば死ぬけど成功率が低いので問題なく使っている
呂布戦は試合そのものよりも山田と飛田が印象に残った
「ルウジァ、それが本性か」「だが陸奥九十九、お前はもっと壊れてる」「陸奥、テメエやっぱり強え」
の流れが良かった
>>448 それはポットだよ
殺したくないなあ
って言ってた時代が懐かしいね
あの頃の九十九のほうがいいや
戦う時だけ修羅になるけどそれ以外は優男
と言っても殺したくない的なこと言ってたのは飛田戦だけだけどな
あの頃の九十九は「飛田さん」って呼んでたのに
>>447 糞舞子や糞舞子ママがいちいちでしゃばってるからな
わけわからん舌出しとか
456 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 18:20:47.89 ID:L8ceNeiKO
>>447 一歩や彼岸島で慣れてるからこの程度では感じない
>>454 飛田に俺のが年長者だぞコラって言われちゃうね
458 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 18:46:49.41 ID:kwVn0sjt0
このスレも折返し地点を迎えてまだ気が早いかもしれんけど、このスレのこの回限定のベストオブレス(レスポンスコメント)を言わせてもらうけど、俺的には
>>302だ
これ狙って書いたとしたら相当なセンス、いわゆる”じわじわ来る”の典型的コメント。
弐門の流れは一門の北斗戦までと似てるな。
あの時も強敵と戦っても修羅が出てこなかったが、
最後の北斗戦で出た。
二門もシガ戦で修羅が出るんだろう。
試合の描写はコンパクトにして選手のドラマを入れればいいのに
総合格闘技の試合をそのまま漫画にするよりはましと思うが
大ゴマの多さには基本げんなりするけど見開きの浮嶽や雷は正直カッコ良かった
絵としての技の描写自体は壱門よりもレベルアップしてる感じがする
業の描写がよくなってるとか言ってるにわかはネタだよな?
弐門の斗浪は相手が柔道系で見た目首も丈夫そう&素早い動きだから、蹴る動作まで入れなかったのか?
はたまた壱門の時の設定自体が甘くて、蹴りが入るとラグが生じて極めに至るまでには無理があったのかどうか?
とにかく、見せ場的には壱門の方が面白かったけど、現実的には弐門だな と思ったわ
旧キャラもっと出せばいいのになぁ、羽山とかアリオスとかラモンとか何してるんだろう
ラモンと超爆さんは新宿だろ
>>463 ネタじゃないよ
話の組み立てではなく絵としての技の描写は上手くなってると思う
>>467 業名を言わない九十九の描写がいいと?
今のように業出した瞬間に舞子ママや取り巻きがすぐ業名言うのがいいと?
俺は壱門の描写のほうがカッコいいと思うけどな
話の組み立てじゃなくて絵の話だと言ってるだろ
とりあえず弐門に文句付けたいだけのアホなんだろ
ママンが出しゃばるとか絵の上手さと関係ないじゃん
というかママンは三部や四部でも出しゃばってたぞ
すべてにおいて弐門は壱門に遠く及ばない
ここにいるおまえらならわかるだろ
アリオスは九十九戦以降無敗でチャンピオンになってるんだろうな
大ゴマ使うのは川原が海皇記の書き方が馴染んじゃったせいもあるんだろうな
あと舞子と舞子ママは九十九の最大の理解者
全然ウザくない
サイコー
もっと出して欲しい
>>459 姜子牙はタイプ的には北斗よりも片山の方が似てる気がする
暗殺一家の末裔って意味では北斗系だけど
片山が追い詰められて菩薩に目覚めたように、
姜子牙も九十九に追い詰められて真の姜子牙に目覚めるんじゃね?
でも、九十九の修羅は完全に起きないまま終了
九十九の修羅を起こすのは片山と予想
もう姜子牙の顔忘れてググッちまった…
片山は海堂の噛ませ&覚醒担当だろう
片山贔屓は目を覚ませw
アリオス戦の勝敗を外した時点で終わってるんだから
>>478 いや、海堂戦の前に九十九を万全にするのが片山の役目かなと思ったんだが
海堂や片山やケンシンや山田といつかは死合うと思うが
そこになぜか舞子や舞子ママがいて解説し出すと思うと辛いよな
481 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 20:28:51.06 ID:L8ceNeiKO
>>302だが…
>>458 ノリツッコミというかノリ訂正ボケを評価していただいて恐縮です
>>460 ねらうも何もそのままでた感想だ
誤字に突っ込んでも面白くないとは思ったけど
ケンシンはもう死んでるから再戦はない
>>465 羽山とラモンはもう死んでるから出番はない
>>475 舞子ママは第三者的な視点で九十九を見てるだけ
舞子はただの狂信者
舞子はクビオレーロとかが決まって誰が見ても死んでるのに「九十九なら立つ!」とか普通に言いそうw
壱門でも新技出す時以外は周囲が技名を言うパターンだったぞ
488 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:21:05.03 ID:L8ceNeiKO
>>474 弐門何部かで(九十九以外に)無敗の王者アリオスを倒した新キャラが出そう
アリオスは廃人かアドバイザー的な感じでその部のキーパーソンな役割みたいな
出した直後に自分で技名言うのは少年漫画的な良さはあるけど
個人的には今週の斗浪みたいなテロップ風の方がすき
仮にそれやるなら海堂でいいんじゃないか?
ボクシングでアリオス倒せば箔は付くだろう
てか、一撃必殺の理想を考えればボクシングでも無敵じゃないと話にならん
厨二くさい技名なんていらん
徹心スペシャルの潔さこそ至高
492 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:38:01.43 ID:jDy6fXHq0
アリオスじゃなくてイグナシオを打撃で倒すで箔はつくと思う
九十九でもできなかったし(無空波を使えばということは置いといて)
493 :
作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:52:06.27 ID:L8ceNeiKO
海堂さんはやっぱり「空手家」であって欲しいな
他流試合や総合はあっても相手の土俵でてのはなんか違う
箔つけたいのならアリオスよりはイグナシオの方がインパクト強いわな
山田さんという手もある
片山は海堂と仕合ったわりには元気そうだし
枯れた印象もない
あのプライドの高い片山が陸奥挑戦者決定戦で海堂に敗北したなら
潔く格闘技から身を引きそうだし
海堂VS片山は勝敗ついてなさそうだよね
こりゃ片山ファンにもワンチャンあるで
片山の海堂への評価って出てなかったよね
海堂と一緒に試合を見れば答えが出るとか、
九十九への挑戦権を掛けて戦いたいとか言ってたくらいだから
認めてることだけは確かだと思う
あれはTVの電池が切れて気まずいことにならないか心配になる
九十九相手に全力を出した奴らはそこで満足しちゃうからな。
そこから九十九を追いかけることを選ぶのは凄いことなんだろ。
今更だけど九十九がライアンに
「多分あいつは壊れてる」とか「お前は壊れてない」とか
意味深に言ってたけどあれ普通に脚のことだったんだな…
舞子が最初にそう解釈してたからミスリードで精神的な意味かと思ってたわ
ゆえに飛田の存在は貴重
なんか川原衰えた感あるな
発剄とかの「ミート打法」も意味不明なままでその後も呂蒙や子牙が普通に使ってる
昔はトンデモ理論でも勢いでぶっ通したが最近はいかんな
いちおう山田さんも「他の格闘技でもやっていること、ただ精度がちがうだけ」
みたいに言ってたと思うんで、
逆にトンデモでなくなり中途半端にリアル寄りになったせいかな。
かすっただけで頭蓋骨骨折だっけ?それはマンガ表現にはちがいないが
呂布のハッケイならあの体格で威力も強いってのはわかる
ニックに使ったアゴ当てハッケイもクリティカルヒットであの威力ってのはまあわかる
ただ呂蒙の顔面を粉砕したハッケイだけはどうも納得いかない
パンチと同じフォームであんな威力出せんのか?
理屈的には呂布の膂力があるから軽く打っても成立する技だと思うんだけどね、あれ
でもマンガ的には発勁ってパワーで打つ技じゃないじゃん
神雷(not陣雷)さんの爆裂発勁がパワーだけで不完全って言われたみたいな
山田さんの説明によれば剛体術みたいな理屈だから
芯を通すための筋力は必要だと思うけどな
よく発剄と剛体術を類似してるという意見をスレや個人ブログ等で
見るけど全く違うと思うんだけどな
少なくとも剛体術はミート打法とは真逆の発想
>>481の書き込みがなければ良かったんだが、まさにその書き込みで面白さ0になったわ。
誰も突っ込まんけど片山出た時こいつカマっぽいなと思った
長髪に丁寧語というかお姉言葉っぽくていかにも天才キャラ然でとしてて
ベタだなあ、と
気になった人いない?
片山は全然カマっぽい感じはしなかったな
漫画でよく見る天才タイプのイケメンクールキャラって感じ
海堂が野武士なら片山は貴族だよ
今回のトーナメントで総合のトップクラスが古流武術やら中国拳法やらに
負けちゃったけど総合廃れさせて異種格闘時代に戻すつもりなんかね
陸奥に負けるのは問題ないよ
むしろ善戦したとか箔が付くレベル
>>495 あの二人って本当に戦ったんかな?と思う
だって舞子ママは一言も戦ったとは言ってない
「知らない」としか言ってない
まあ「見届けるまで館長は死ねない」とは言ったけどそりゃあ額面通りの意味だけだろと思った
熱血編集長が勝手に「二人は戦った」と勘違いしてるんでね?と思った
まあ壱門のラストじゃ直ぐにでも仕合うような雰囲気だったし仮に戦ったとしても実際まだ決着自体はついてないんじゃないかな〜
>>508 どういうリクツで真逆なんだよ。
インパクト時に身体をかためて芯を通すってことなんだと思うが。
つーかバキ世界的に剛体術の真逆ったらマッハ突きのことだろ。
唐手で那覇手系の突き、首里手系の突きはちがうとかいうけど
前者は重みをきかせるような、だがスピードがない
後者は拳の先をはしらせる
ケンイチでもやってたな
>504
>呂蒙の顔面を粉砕したハッケイだけはどうも納得いかない
あれがマッハ的なモノでないとも限らんのかな
まーたスレ違い野郎かよ
>>512 川原の総合嫌いは以上
弐門のテーマのひとつに総合の否定がある
基本的な部分は普通のパンチの打ち方と大して変わらんと言ってたじゃん
だったらパンチと同じモーションでも打てるんじゃないの?
やはりホイスが優勝していた初期アルティメットの頃がオモロかった。
柔道と空手がそのままぶつかる感じだったから。
今では総合というひとつの競技やってるから、特に驚きがない。
弐門のつまらなさは、それ自体が総合へのアンチテーゼとなる仕掛け
川原センセの深慮遠謀である。ペロ
呂蒙粉砕ハッケイは移動中は紐の状態で当たる瞬間に棒になってると思われ
ハッケイは長中近のいずれの間合いでも使えると予想
呂布が皇帝倒した時も腕伸びきってたからな
あんまり格闘技に関して詳しくないんだけど
現代の格闘番組がここまで総合一辺倒になったのはなんでなの?
やっぱり実際の総合がそれほど強いからなの?
>>515 板垣が著書で剛体術のモデルは中村日出夫の垂木切りと名言してる
中村日出夫の正拳がミート打法かと言われればそれだけは絶対違うと言い切れる
ガチでやると総合が一番強い形になるからじゃね
>>523 K-1は総合全盛の頃も人気あったよ
不透明なジャッジとデカブツが無双して急速に人気が衰えたけど
チャンピオンだったボンヤスキーの試合が面白くないとかって要素は合ったけど
大半は運営がアホで勝手にしぼんでいったw
総合で打撃だけであれだけ強かったミルコがk-1じゃ余り通用しなかったのも
K-1にとっては良い宣伝になったんだけどな
ただk-1じゃ強さの総合力を見るには物足りないってのはあったな
でも総合も今じゃ人気無いでしょ
ボンヤスキーはイケイケの頃は流れも糞もなく膝で終わらせるからイラッとくるし
優勝後は守りに入って足が折れないかピクピク震えながらロー出してたからな
528 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 12:08:41.23 ID:IAJLTA6MO
ニックギャレットは現実世界ならミルコ並みの強さなんかな。
あれでも羽山よりは強いんだろうか?
>>524 モデルにした、ということと
漫画中に書いてあるリクツとは別だろ。
>>530 いやその打ち方の理屈を参考にしたので別ではない
ふとしたきっかけでニコZONでPS版の修羅の門のプレイ動画見たがレオンがチートすぎてワロタ(マウント決まったら勝ち確定)。
あとキャラ再現度とかも酷いしこりゃファミ通レビューとかで最低点叩き出すわけだ。まぁイグナシオがダウンしない設定は見事だけど。
>>523 強さはあんま関係ない
言われて改めて考えてみたけど、
見世物興行として新しかったから、利権がまとめやすくて
TV局と組んだプロモーションとかを打ちやすかったからだと思う
だからPRIDEがTVと大問題起こして打ち切られてからは、
プロモーションが空回りして人気が途切れた
後は競技としてのルール整備よりも見世物としての過激さを重視したせいで、
人気選手ががんがん壊れていったこととか、
少ない人気選手を団体がギャラ吊り上げて引き抜いてたせいで
高騰したギャラが払えなくなったりとかで
団体と選手の信頼関係が薄まりすぎたりとか
534 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 18:44:36.21 ID:1XVQcOdo0
念のため
>>509は俺
>>458じゃないから、俺の評価は◎のまま。
「一代前が〜〜」以降が渾身の力説になってて、かつ正論すぎる、ただ前提が武田と陸奥を勘違いして台無し。この滑稽さを格闘技で例えたら
一撃必殺クラスの正拳突きを思いっきり決めたのに、相手に背中向けて撃ったようなもの、微風すら届かず。
しかも武田信玄も空想でなく実際マンガに登場してる点も、ボケの技巧を際立たせてるんよな。
天然ボケでも75点なのに、狙ってたわけで満点、ゆえにベストオブレスをあの時点で贈呈した、以上です。しつこいのでこれで失礼
>>532 あのゲームたしか作者原案でオリキャラ出てたけどなんで女にしたんかな?
葉月も陸奥継げなかったし川原的には女性ではどうしても無理なラインがあるって思想だと思ってたけど
>>535 格闘ゲームには何人か女性キャラが必要、みたいなことが
企画書に書いてあったんじゃないですかねたぶん
537 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 19:08:19.27 ID:W8u69twi0
弐門はつまらんからゲームはでないだろう
しかし、雷は絵になるな
新技も期待したいが
子牙戦は四門ではなく第三(第四)の奥義による決着を望む
刃牙最後期の経験から、修羅二門は拳で戦って勝敗がつけばなんでもいいよ、受け入れるよと
思っていたが、これはこれで辛いな。何が問題なのか。。。
メガドライブ版は名作なのにネタゲーにカテゴライズされちゃうんだよなぁ
ケンシン戦で四門は青龍か白虎使ってるだろうからあと一つだな
ケンシン戦でどれを使ったかは後に描かれるだろうが
542 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 21:44:41.71 ID:LP/yM21FO
ケンシンは戦ってる途中でバナナの皮を踏んづけて滑って転び、打ち所が悪くて死んだよ
その死に様にショックを受け九十九は壊れたんだよ
列海王が隕石にぶつかって死んだのと一緒www
決着がついてるなら間違いなくケンシンは死んでるよの。
ITEッ!!
クチビルの話見る限り、山田の怪我が軽かったら兵側は
九十九、山田、オカマ、飛田になってた可能性もあるわけか
これだと兵全勝パターン濃厚だな
ラントの驚愕顔見たかったわ
547 :
作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 23:28:10.14 ID:CxLEYMyzO
舞子はテレビ越しに試合見て大技でる度に「ヒッ!」とか怯えてるくらいが丁度よかったのに
弐門からは「大丈夫」「九十九は負けない」って読者も分かり切ってることを何度も何度も言ってていい加減ウザいわ
呂家戦終わったらまた日本離れてほしい
成長したフローレンスも見たいし、舞子親子を一刻も早く引き離さないとこの漫画はダメになる
どーでもいが、ライアンがヒダさんとあたってたら
どうするつもりだったんだろ
551 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 00:33:44.11 ID:wDlr0dye0
修羅の門をスーパーマンシリーズに例えると・・・
旧スーパーマン→リターンズ→マンオブスティール(大ヒット)
↑
弐門は今ここ
>>550 相性だけで言えば飛田が一番悪いよな
痩せたとはいえあの体格と体重でバランス感覚もそれなりでパンツマンだからそう簡単には投げれない
その上、九十九と違って打撃勝負なんてしてくれない
こうして考えると飛田は全てに優れる弱点のない総合者やな
どの分野でもそれなりに戦える
関節技の巧い選手が少ない修羅世界では極めだけならトップクラス
壱門二部時点で28歳だから普通ならもう大きく伸びる年齢ではなかったと思うが、
膝の故障さえなければ、ヴァーリトゥードショック以降の
総合格闘技の発展も取り入れてかなり強くなってたんだろうな
修羅世界だと前田日明みたいな総格のパイオニアではないのかね、飛田は?
どうなんだろう
ルール利用や双子トリックは個人の強さ以外で
陸奥を攻略しようとする姿勢が面白かったけど
結局ライアン弟が勝ち逃げ状態なのがなんかスッキリしないなー
ドーピング切れでダメージに苦しんでると推測はできるけど描写されたわけじゃないし
四門って返されたらどうなるんだ?
小橋のバーニングハンマーみたいに九十九が四門出したら完全決着みたいな不文律でもあるの?
最後は破られると思うぞ
破られたから九十九が負けるとは限らないけど
四門を返すには何か策が必要だろう
壱門で飛田は四門を返す策は無いように解説していたが
借力のように森羅万象の力を借りる術とか試してみれば
つか世界観は格闘ブームとか団体の興行とか比較的リアル寄りなのに
その中であんな昭和漫画みたいなイカサマしちゃって、ラントがどう後始末するのかがすげー気になるわ
ある意味トーナメントより気になるかもしれん
前にも書いたけど、山田が四門破りのヒントを示し、
そのヒントを元に片山か海堂のどっちかが破ると思う
四門とは限界を超えた力を無理やり引き出す技で
飛田のリミッターやライアンのドーピングを超える
563 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 12:05:11.60 ID:ilgAX4kgO
(多分)テレビ放映、しかも全世界で観られてるであろう大会でサイボーグ&替え玉とか描いちゃう川原は(修羅世界の)世論をどう表現するかが見ものなんだが
もしかして関係一部にしかバレてないから世間的には何事もなかったことに…で終わりか?
とにかく巻末言い訳が楽しみだ
オリンピックじゃないんだからいいんじゃね?
コーチや選手だけならともかくプロデューサー込みで不正ってどうなるんかね
>>563 何事もなかったで終わりだろ、羽生が問題にしなさそうだしな
ネットとかそこまで普及してない時代だし
567 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 13:01:56.31 ID:ilgAX4kgO
>>564 過去にもしKー1やプライドで谷川が同じことしてたらどう思った?
替え玉はあの雑誌記者が気付いてるしな
九十九に凄まれたからってこの後ずっと事実を伏せるようなら、取材対象に迎合した訳で記者として終わってる
ところでネットが普及した環境だったら、
お前らみたいなのが画像検証してホクロの位置が違うだの言ってあっという間に暴いちゃうんだろうなw
全世界で観られてるであろう大会で堂々と近代暗器を使った猛者もいるのが修羅
替え玉やドーピングなど瑣末なことよ
替え玉はともかくお薬はルールの規制がない以上なんの問題もないべ
問題なし
プライドもドーピングめちゃくちゃ多かったし、薬は別に気にしないな
替え玉も多分九十九が勝ったからどうでもいいやみたいになってると思う
バレなきゃ何でもありになっちゃう
九十九は馬鹿だからなんでもいいだろうが真面目にやってる選手やファンがかわいそう
興業と言うならなおさらトップ二人がそれ認めちゃいかんだろ
仮にラント氏が気づいてなくても公になったら辞任は免れれないレベルじゃない?
総合で秋山がヌルヌルしてた時なんかは総スカンだったから
ズルいことした奴が勝っちゃうとブーイングものだろうな。
九十九ならヌルヌルしてるのが怖いなら家で寝てりゃいいとか言いそうw
ルール無くても構わんみたいな考え方だし
九十九はルールを守るけど相手には強制しないからw
そもそも圓明流は格闘技じゃないって言っる本人が格闘技の試合に出まくって蹂躙
で他の分野の馬鹿が自分のやってきた格闘技で陸奥に対抗し連敗、死傷者まで出す
命のやり取りまでするなら余所でやってくれと思ってる興業主や選手も多いと思う
でも野試合で相手死んじゃったらまずいから今日も九十九君はリングで闘う
577 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 15:45:16.38 ID:CVvVO4ttO
ライアン2号なのに気付いたあたりで「その分あいつより強い」とか思ってるシーンがあったが、あいつって誰なんだろ
ライアン1号
それで勝ったんならまだしも負けてるしな
九十九はともかく陣雷さんは講義しようにも
館長代理が解説席でドヤ顔で神武館は〜とか言ってたからムリ
581 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 16:23:51.19 ID:6Zak+6eq0
九十九は鬱病
戦いでは治らず最後は舞子と通院END
そんな終わり方もいいんじゃないかなと最近は思うようになりました
な?やっぱり舞子ママだろ?
まあ陣雷戦は替え玉関係ないしな
ハリスとかあのドーピングで強化すりゃいいのに
そう言えば修羅の門はどういう終わり方させんだろ?
・日本格闘技界に勝って国内最強を証明
・アメリカに渡ってボクシングのヘビー級チャンプ
・世界中の総合格闘技で優勝
・傭兵最強?の親父を撃破?
・進化した表の格闘技だけじゃなく圓明流のような裏の格闘技を撃破中←いまココ
これ以上何がある?
海堂はリベンジマッチだし、それ終わったらもう宇宙人か人外しかないw
後は引っ張っても各国マフィアの用心棒とかしかないけど
それじゃ弱いしな
海堂との試合でお互いが対峙したシーンで終わりとか勘弁なw
決勝戦で四門を出してオカマを殺す
↓
作者に非難の手紙が届く
↓
作者やる気を失い無期限休載
↓
海皇紀 第弐紀連載開始
オカマちゃんは殺されそうな気がしないな
ここまで弐門で温存されている無空破で美しく負けそう
間違えた無空破じゃないや無空波な
振動がオカマを揺らしますよ
>>585 悪いがオカマにはそこまでのポテンシャルはない。
無理!北斗とクビオレーロと並べるの無理!
ライアン一号が実は三味線弾いてた展開ねーかなー
590 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 18:22:03.72 ID:BT7R4/yeO
姜子牙は殺さないと面白くないだろ
オカマはあれでも半分は日本人だから殺すのはまずいだろ
姜子牙は敗北の後、身内に殺される。
爺がラスボス。
じゃあ最後は真玄vs爺の老人対決だな
高齢化社会の縮図がみれるわけだな。風刺マンガだったのかw
海堂さん
陸奥・・
圓明流の最強は証明できたか?
たぶん・・ね(ニイ
そうか
随分待たせちゃったね
いや、お陰で存分に修行できた、陸奥を超えるまでな
陸奥圓明流は超えられないよ
俺は思い違いしてた、躱すのでは駄目だ、触らせない
できるかい?
さあ、できるかな?
海堂さんならできるかもね
そうか、フフ、できるか
さあやろうか陸奥
行くよ
(完)
前田っち、さすがに四門ぐらいは破ったんじゃないの
でも、逝っちゃってるような気は確かにするな
597 :
作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 21:26:02.94 ID:ilgAX4kgO
そう考えると壱門のラストで終わってエピローグみたいな感じで九十九が生きてることを匂わせる終わり方とかよかったかも…
まぁ、そうなったら「海堂さんとの決着はどうした」と苦情いくやろけど
>>596 四門破るって分身攻撃破るって事だぞヽ(゚Д゚)ノ
北斗、レオン戦をみれば、4人目がどっかから技かけてくるのは分かるし、
技を知ってるなら、なんとか対抗策はあみだせるんじゃないの
レベルが全然違うんだろうけど、技をみられた無空破、龍波あたりは破った奴はいるんだし
もっとも、技をかける方も死にそうになるんだから、破った方はなお死にそうw
四門の名の通り、四つ身分身から、四か所、どこを攻めてくるかわからないのが、四門の怖さだと思うのだが。
しかも、喰らった本人は例外なく他界しており、観客からは分身に見えないから、
単に異様に動きで攪乱されて、何か打極投喰らって死んだくらいしかわからないだろうし。
来月はケンシン登場!
まだ出してない四門があるから良いけど
本来こういう奥義って誰にも見せるべきじゃないよね。研究されるし対策とられる
人前では使っちゃいけません!みたいな決まりがあるはず。まぁ九十九的にはどうでもいいんだろうけど
超スピードで動く相手に対して四方向全てに死角を作らないってのは
四門自体と同じくらいの離れ業っつーことになるんじゃないだろうか?
規制凄いみたいだな
一体何があったんだ?
>>603 それぐらいの相手でないと、九十九があれだけのダメ―ジ負わないんじゃないかと思う
四門を2回だしたか、四門を破られた後になんかやったかみたいな・・・
壱門の九十九の最終目的って、圓明流を終わらせることだったんで、
四門が破られれば、その目的は達成
でも、まだ生きているということは、自分が圓明流を超えた存在に
なってしまったってことで、今度は自分を終わらせようとしているとかw
四門対策は寝転ぶとか崖っ淵(リング淵)とかじゃね
リング淵なんて崖じゃないが段差はネックになりそうだし
>>586 リアル系に走ってから使う回数が格段に減ったから
龍破同様にリアルにそぐわない奇想天外系の技は作者が封印してるっぽい
動けなくなる無空波出すのはラスボス級のみだから
>>606 北斗戦やレオン戦見ると分身の前段階で既に「限界を超えた力は発動してる」と思われる
それに四門に備えてずっとコーナーにいたら四門使うまでもなく負けると思う
四門が発動した瞬間オリバボールみたいな体勢をとるのが一番ダメージ少ないだろうな
オリバボールはいちばんファンタジーだろ…
菩薩掌みたいに、両手で挟み込んで叩くという行為は、相撲でもボクシングでも御法度になった
危険な技だよね
なんかライアン兄弟純粋に強さを求めたって描かれてるけど
やってる事はドーピングの他、替え玉と五秒ルールとか消極策なんだよね
勝ちを収めると言うより拾うみたいでせこいな、としか
強さと言っても競技内の強さってことなんじゃない?
本来ノールールのムツがきちんとルールを守り
競技での勝ちを目指すニンジャ・タートルズが反則やりまくりだってちょい前にあったしな
四門を超えるには四門以上の力をだすしかない
克己のマッハとか使えそう
>>618 乗り込んでエンジンかけてる間に殺されるだろ・・・w
九十九って収入どうしてるんだ?
大きな大会に幾つも出て優勝してる上にヘビー級のチャンピオンだから金は無駄に持ってるのでは
背骨を晒したら壊されるだけだろ
623 :
作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 09:26:57.40 ID:Cl/+3U7/O
娘が居るんだ!で助けてくれるのはちょっと意外だと思ったな
626 :
作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 11:33:05.34 ID:UQtdJdFXO
あれは元々殺す気なかった気もするんだよねぇ
あの狼牙はお灸を添えるような意味合いに見えた
あそこら辺の流れうろ覚えだけど娘がいるからというよりは完全にギブアップして命乞いまでしたからやめたんじゃない?
百戦錬磨のウェガリー兄貴の人間力の凄さよ
四門対策としては即座にい前方(またはいずれかの方向に)全力ダッシュじゃね
確実ではないがこれだけでかなり可能性が低くなるような
今まで食らったキャラみたいに戸惑ってて的になるよりはかなりマシ
残像が出来る速さで動けるならわざわざ周囲に回らず、ストレートに最短距離行くだけで勝てるけど
ファンですら見切れない動きで剣を交わして斬り込んだトゥバンの動きあんだろ
あれは四門を超えてるし本気出せばいいだけのノーリスク
つまりトゥバンなら四門の攻撃を交わして斬れる
トゥバン>>>四門九十九≧ケンシン
ウェガリー戦は木村さん戦みたいなもんかと思ってた
でもアーロン戦で嘘アドバイス聞いてピンチになってたよね
ウェガリーは戦闘のプロだからな
格闘家とは畑が違う
トォバンサノォとかいうキャラがいてだな
当番サノォ
おっさんか
トゥバンのモリモリビームをかわしたときのジャンプ力は凄かったな
まさか10巻になっても山田の本名わからんとは思わなかった
不破現だろ
ちゃんと読めよ
山田って苗字の適当さ加減半端ねえ
>>639 ズミィン「現(シェン)…」
山田「おい…名をそっちの音で呼ぶなよ」
ズミィン「あぁ…日本読みだと『現(げん)』か…」
山田「名を字でしか覚えてないな。読みはそうじゃないって言ったろ」
これで本名が分かったとは言えないだろ
じじいは全て知ってんだろ
一門じゃ糞の役にも立たなかったんだから出て来て説明しろよ
643 :
作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 18:29:59.58 ID:61XjNnpT0
四門を防ぐには、普通にレフリーの後ろに回ったらいいだけ。
これを俗に四門返しのレフリー肛門取りと呼ぶ。
もちろんあくまで野試合じゃなく格闘技限定技、いや業だけどな。
うつつだったら悲しい
漢字まで知ってるってことはあの時パスポート見たんだろ
あらたかな?とは思うけどさ
現
×げん
その他候補
あらた
あらわ
うつつw
他に何かあるかな?
大穴として実は「王見」で「おうけん」
まあ普通に「げん」が一番格好いいけどなぁ
幻と現で兄弟とか
兄が幻で弟が現ってのがね
普通に考えたら逆になりそうだけど果たして川原のどんな意図が隠れてるのやら
649 :
作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 19:57:07.84 ID:I1b+yRVtO
冬と99
多分何も考えてない
歴代の陸奥も名前自体に特に深い意味はない感じだしな
八雲は蜘蛛のような男
辰巳は雨を降らす
八雲はスパイダーマンか
653 :
作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 20:30:56.96 ID:WtHF6NM80
108 99
百歳(ももとせ)に一歳(ひととせ)たらぬ九十九神(つくもかみ)
最後、おしまいって意味かもね。作劇的に
陸奥圓明流を自分の代で終わらせるって言ってる人の名だから
>>654 うわー舞子ママみたいな奴だなおまえ気持ち悪い
四門が敗られて五門が…
なんか六感を超えた第七感
更にそれらを超えた第八感みたいに段々増えてったりして
やっぱり十門くらいになると九十九の分身が10に増えるの?
一○八煩悩鳳
わしの門は一〇八まであるぞ
実際、四門が4つまでしかないことを知っているのは、真玄のじいさんとじいさんから説明を受けたクラウザーさんだけなんだよな。
神武館の人たちも、具体的な技の内容までは教えられていないだろうし。
他の人たちに至っては、四門という技術の体系があることすらわかってなく、龍破も四門の一種と思っているかもしれない。
肛門!
でも谷山は雑誌に堂々と四門とか書いてた
あ、そんな話あったのか。
あまりにどうでも良い部分だから、読み飛ばしていたわw
やっぱ谷山さんは九十九に取材したのかな?
九十九がご丁寧に技の内容を解説してくれるとも思えんが。
爺がしたり顔でペラペラと…
667 :
作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 00:49:17.86 ID:za8ZHakU0
四門の早さで動き回って四神の代わりに後ろから龍破
無敵だな
菩薩で相殺される心配も無くなる
格マガに電話してるよ
爺「もしもし、わしゃ九十九の祖父じゃがな、あの技は玄武とゆうてな…」
670 :
作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 01:51:40.85 ID:pAtyGYMw0
四門の凄さ見てなおこのリングに上がるのか、って疑問出すやつもいるみたいだが、
まさしく対策は
>>643で良かったわけだ、格闘技である以上、レフリー無しはありえないからな。
多分、陣営は対策として、「陸奥が激しい動きで反復横跳び始めたら、トリッキーさに目を奪われることなく冷静に一番近くにいる人間、すなわちレフリーを探して、一目散に無思考のまま駆け出し盾にせよ」って事だろう。
これだと反則取られるぐらいで済むし、負けるより、いや何より死ぬよりマシってな。
>>670 レフェリーに隠れるような奴が四門出させるほど九十九を追い詰めるとは思えんがw
べつにレフェリーに隠れんでもコーナー行けばいいだけやん
本当に四門を心配しなくちゃいけない奴が試合するとき、レフェリーはリングからおろされるだろ。。
>>673 北斗戦はそうだったな
レオン戦はどうだったか忘れた
ツクモは相撲ルールで土俵で戦わない。
幕下から、横綱まで無敗。
横綱でも無敗。
陸奥を名乗るならそれが出来る。
そんな訳ない。
676 :
作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 04:27:47.11 ID:ZP0AjVzj0
ライアンも人工的にだが四門(の一部)を使ってるといえないだろうか
>>675 貴様の意見は極端すぎて、皆には受け入れられないと思うが、
ルールのある公式戦も含めて無敗なのは事実で、
陸奥エンメイリュウの勝ち負けについての線引きがあいまいな気はする。
どんなルール、どんな状況下でも絶対に負けないくらいのことを言ってた気もするが、
それなら土俵も入っちまうしな。
ヘビー級のボクサー並の張り手と蹴り技が主かな
何か胸と腹を蹴ってはいけないらしいが(ただ同じような記述で
掴んではいけないとしてるのもあったからよくわからん)
頭を蹴るのは禁止されてないし、肘ありなら蛇破山(裏は鳩尾に入れたら反則)
拳を乗せない形にすれば浮嶽、指穿なんかもいけそうだな
相撲は勝ち越しと言う考え方で、番付表が上位になり、
大関にまで昇進した後、2回連続優勝。で横綱。
なんていう、陸奥圓明流のスタンスとは相容れないという意味なんだが。
横綱に1勝したから陸奥の勝利とはならんだろうと。
横綱には勝ったけど、13勝だから、14勝の横綱が優勝というルールなんだし。
不敗を何試合続けるのか。ww
勝ったというなら、連続優勝記録を無敗で凌駕しないと・・・。陸奥なんだから無敗でしょ。
幕下じゃ、負けるはずもない、消化試合を延々と何年か続けるとか。ミスも許されない。w
680 :
作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 08:43:49.86 ID:/WMAITha0
頭部へのハイキックと、落ちている頭へのローキックについてやりあいしていたが
キックの強さより、頭部、首の状態が違い過ぎる
立って脊椎が収縮安定してるのと、頭部が下になり、脊椎が伸びている状態では
キックに対し安全性がまるで違うと思う
しかも、立って対峙してるときは、キックを受ける瞬間は一応分かり、筋肉を硬直させて首を守ったり出来るが、
逆さまになってるときは、九十九と反対向きになっているので、キックが来るとは全く分からない
車の事故でも、停止中に後ろから車に追突される際、バックミラーでぶつかると分かって
いたら、その瞬間身構えて首も固定して大して体に影響が無いが、いきなり来ると
首が固定されてないから、頭部が大きく揺らされ首が損傷を受け鞭打ち症になる
さらに、腕を折られていて、神経はそこに集中してるし、投げられてパニック状態で
キックが来ることも知らないし、頭が重力に引っ張られ首が伸びている状態。
立って対峙してハイキックを受けるのとは比べ物にならないと思う
背負い投げから体を起こしてローキックなんて無理。
そのまま地面に頭落とした方がヤバくね?
>>672 いや、スピードで圧倒されるからコーナーは先回りされるだろう
つか、コーナーに逃げたとしても引きずり出されて終わりだと思う
レオン戦で首折りかけられた状態のまま首だけで反り投げかましたのを見た時はさすがにやりすぎだと思った
あんな化け物に一体誰が勝てるってんだよ・・・・
「なぜ首が折れん!?」
「自分で外した!」
別におかしかないだろ
分身して見えるスピードで動くほど身体能力がアップしてるならあの程度はむしろ当たり前だと思うが
全身が金剛の強化版状態とでも思ったらいい
熊やゴリラに人間が関節技仕掛けても通用しないだろ?
それと同じだ
熊とゴリラが主人公じゃ人との対決はちーとすぎてつまらない…
だから時間的にも条件的にも制限は付いてる
そういや格闘漫画でよくある熊殺しとかそういうのないな
四門は圓明流が本気で殺すときに使うからキックパンチ龍破とかは使わんだろう
確実に殺すため首への攻撃となる
どんなタフな人間でも首を折られれば生きていられんだろう
ムガビはライオン殺したしな
まあムガビは槍でってことだろうけどな
九十九は槍持ったムガビと戦うべきだった
近接武器を使わせれば中拳に勝てる者はいないと思ったが
なぎなたのほうが強いか
近接武器って刀や槍も含めてのことか?
だったら中国よりも西洋や日本の武術の方が普通に上だろう
697 :
作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 11:37:53.46 ID:fqWzH0ds0
ナギナタは強いが軽トラで牽かれたら終わりだろ
近接武器なら槍が最強だろ
リーチの長い槍が相手では刀も剣も無力
武器世界のシュルトこと槍が最強
一門のニルチッイのエピソードで不覚にも泣いた俺が来ましたよ
分身できる門の世界じゃ長物なんて邪魔なだけだな
門の世界は暗器やナイフが最強
集団戦争ではファランクスとかの槍衾、
一対一のいざ尋常に勝負って立ち会いでもリーチの長さで槍が強い。
でも狭い室内とか。不意討ちなんでもありとかだと長いと邪魔かもだね
宮本武蔵の五輪書にもいろいろ書いてあるけど
槍は強いが使っているのは中拳ぐらいだろう
競技人数がどれだけいるか分からんが
槍、剣、剣道、なぎなたその他の異種で
実際に試合しないとどれが強いか分からん
薙刀ってそんなに強いんだ。
なんで婦女子しかやらないんだ?
薙刀が廃れたのは槍のが実戦的だからだよ
女子しかやらないのはwikiにこうある
江戸時代には武家の婦女子の習う必須の武芸の「薙刀術」として稽古され、
武士の家であれば嫁入りの際には薙刀を必ず持参したという
剣道では武蔵のように脇差でも投げんと槍には勝てんな
長物は振り回すんじゃなくて突くのが効果的
薙刀はたしなみみたいなもんだ
戦争じゃ隊列組んで相手に向かうから振り回すと危ないしな
躱された時の隙がでかすぎる
槍は一対一でも強いけど、競技形式に持ち込むのが難しかったんだろうな。
素人でもそこそこ扱えてしまうし、技術的にはそれで十分。
集団戦なら、個人の技術よりは人数と集団としての練度の方が重要だろうし。
で、結局はよりリーチも破壊力も上の
鉄砲隊集団陣形に取って変わられちゃうわけか。
>>708 張飛の蛇矛は関羽の青龍円月刀より強いのか?
>>630 おっさんなら、陸奥に勝てるかもな
ファンは、陸奥から逃げ回って、死合は拒否しそう
練習対局ならやりそうだけど
おっさんのチートっぷりもやばかったな
713 :
作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 19:38:58.73 ID:NZNExaPCO
>>710 実は蛇矛も円月刀も当時はなかったなんて説も…
>>638 山田のセリフは、当初から山寺宏一の声で聞こえている
意味なく、唐突なレスで済まないw
715 :
作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 20:35:27.48 ID:dxc6Bbmk0
ナギナタで思い出すのは、小学生時代、関口宏のクイズ100人に聞きました、で、街行く人100人に聞きました、家族で楽しめるスポーツは?って問題の時、
解答者が、水泳とかスキーとかサッカーとか答え出てくる中で、5人目ぐらいの奴が、ナギナタって答えて、すぐ俺は「ねぇーよ」って突っ込み入れました。
で、答えおパネル開くまでの間、観客席から「あるあるあるある」って恒例の手拍子起こるんだけど、答えは当然0人、すなわち、ブーーだった。
ナギナタって聞けばこの一件思い出す、俺が人生で初めて突っ込みいれたのも、記憶にある限りこれが最初のはずだ。
背負で投げてケリを入れる。
喧嘩十段の芦原英幸の逸話になかったかな?
負けた外人さんしばらく一人では食事もとれなくなったな
100人に聞きました ナツカシス
薙刀ってのは長刀とも書くように長い柄の先っちょに刀(片刃の剣)がついた武器で、突く武器じゃなく斬る武器なのよ本質的には。
んで、槍は長い柄の先っちょに尖ったものがついてるだけで、突く、もしくはひっぱたく武器
どっちが作るのがカンタンで、どっちが容易に扱えるか、まぁ考えるまでもないわけです
ついでに日本の甲冑は斬る武器に強くて突く武器に弱い構造してるってのもある
喧嘩十段はほんとうは伝統派の人がモデルだよね
突く武器に強くするにはフルプレートにしないとな
暇だから読み返してたら宮田戦のあとに木村さんから本部へ
電話が来たときのトゥリリィオって着信音でなんか笑った
ニィやヴァ以外でもいちいち擬音が独特だな
しばらく一歩かと悩んだわ
基本的には長物が有利なのは当然なんだけど
明軍の槍兵は軽装で刀振り回す倭寇に歯が立たなかったっつー話もあるよな
フルプレート相手だと圓明流はどう戦うんだろう?
>722
浦安「せやろか?」
プレートアーマーのプレートの厚みはせいぜい数ミリじゃなかった?
陸奥や不破なら拳や蹴りで普通にへこませて内部にダメージ与えられると思う
関節技使えば甲冑ごとへし曲げるだろう
格闘漫画名物 適当外国語
バキ 「ビューティフル・・・」
タフ 「ハイパーバトル」「バトルキング」「ファントム・ジョー」
修羅の門 「ルゥブゥ!シャアッ!」
喧嘩稼業 「インヤントーナメント」 ←new
>>725 空手の裏当てに相当する技があるんじゃない?
>>725 そういう相手との戦いを想定して考案された奥義の一つが無空波だと思ってたりする
奥義使わなくても虎砲や指穿でいけるんじゃね?
>>713 出土はしてる
特に関羽のは生きてる頃から語り継がれる人気者で今は神様
だから間違いは無い
資料にも青龍円月刀持ってる姿で描かれてるし
レプリカだろうが関羽の使った青龍円月刀は今も祀られてる
忠義忠節の人として、蜀ではもちろん、その後の普以降も常に人気の人で大切にされてたから
もしかすると本物かもね
王朝レベルでだいじにされてる神様だから
>>731 出来そうではあるけど複数戦が当たり前な時代だし蹴りや投げで首ゴキィの方が楽じゃない?
手だと鍛えてても皮膚切れたり骨にヒビ入る可能性あるし
何にせよ重い甲冑着た動きの鈍い相手なんてむしろカモだろうね
ヨロイ着てたら倒れたら起き上がるの大変だしな
陸奥不破なら関節なんか取り放題なんじゃないかな
>>699 このスレ住人の87割は泣いてるから大丈夫
>>732 青龍偃月刀や蛇矛は唐になって作られた物と聞いたが
当時じゃ技術的に無理なのと
絵自体が大分後になって描かれた物だし
クイズ100人に聞きました か・・
ムシャクシャしたときにすることは?ってクイズで置石って答えてたジジイがいたなw
なにっ
741 :
作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 03:35:02.96 ID:j8N+AwGD0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
中国4千年の歴史ってのも実は誇張した嘘なんだっけ?
久しぶりにボクシング編読んでたけど、テディさん「アリオスにボクシングで勝てるものはいないと今でも思ってる」って
決勝直前で言ってる割には、ムガビ戦では「アリオスは負けるかもしれないよ」とか言ってんだよな。
>>732 資料www
捏造に決まってんだろwwwww
円月刀は宋以降、蛇矛は明以降の武器
実際の三国時代と三国志演義をごっちゃにしないでね
746 :
作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 07:41:01.06 ID:K+u/iPg9O
>>738 俺もそう聞いてたから説を書いたんだが、出土してるとか初めて聞いたわ
ただでさえ三国志時代で出土少ないて聞いてたし…
>>742 一応、中国の青銅器時代の始まりは遅くとも4000年前までは遡れるらしい
文字の存在が確認されるのもそれに近い時代みたい
>>748 陸奥は一個小隊に勝てるかも
ケンシンに匹敵するな
陣雷さんっていつの間に眉毛剃ったんだ?
チン毛もねえよwww
まあ、4000年の歴史と言っても、99%は停滞していたようなもんだからね。
文明の進歩スピードの違いを考えれば、長さなんてのはほとんど意味がない。
現在、経済的に軍事的にも文化学術的にも世界のトップであるアメリカは400年の歴史しかない。
いい加減にしろよスレ違い共
アメリカがゼロから始まったと思っているアホがいる
>>743 ムガビの本質はボクサーじゃなくてマサイの勇者だから
テディさんも「ありゃボクシングじゃない別の何かだ」って思ってたんじゃない
それに実際アリオスは勝ったわけだし
しかもムガビ戦と違ってホセがセコンドにつくし
アリオスどうしてるんだろうな
アリオスを負かすような奴が現れてたらまたボクシングに挑みそうだな
壱門九十九だったら
759 :
作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 15:13:39.75 ID:K+u/iPg9O
世界チャンプになって無双かな…
男塾のJみたいなトゲトゲナックルを使えばアリオスは何でもありで九十九に勝てるんじゃないか?
>>758 トンカツさんが最近リベンジ果たしました。
「ボクサーがボクサーでないものにボクシングのリングで負けるわけにはいかない!」
ボクサーでないものに敗れてしまったがボクサー相手にはまだ無敗だろ>アリオス
ひだまりで猫を抱いてるよ
>>760 九十九でもアリオスの3発コンビネーションは避けられないから
九十九がボクシングをしてたら勝てない
圓明流で戦う場合はアリオスのスピードには蹴り投げ逆技は不発
獅子吼も牙斬も使えんから
虎砲か無空波だな
アリオスは無空波の後遺症がなければすぐに復帰して今も統一王座に就いているんじゃないかな。
弐門の時点でも20歳過ぎだから年齢も問題ない。問題は対戦相手だな。
前王者のロビンソンとマッコイは格下もいいところ(ロビンソンはアリオスに直接KOされている)。
ローマンはたぶん満足して引退、ガンフォードは再起不能、アーロンもあの分だと引退しているかもしれん。
いいところまでいったムガビですらKOされた上、もう死んじゃってるから再戦もない。
ムガビ並みの若い強豪が台頭してきていればいいけど。
陸奥九十九へのリベンジに燃える毅波秀明
九十九の軌跡を追うようにボクシングのリングでアリオスに挑む…!
今読み返すと爺ちゃんたちがアリオスの反則にエキサイトして
サブミッションや蹴り使えって言ってたのが過激すぎて笑う
逆にアリオスが九十九に感化されてボクシングを捨てて格闘家の世界へ
再び九十九の前に立ちふさがる
カイザーナックルで打つアリオスのコンビネーションよりイグナシオのマジックニーのほうが破壊力はあるだろ
あの巨体のバネと膝と意識外からの一撃
あれに耐えた九十九をパンチ如きでKOはキツい
ムエタイの圓明流みたいなもんとか出てこないか
>>770 破壊力ではイグナシオが上でも
アリオスのコンビネーションは恐ろしく速いうえに
打ち終わりには亀のようにガードしているから隙がない
それに無空波と違い何度でも使える
アリオスのムガビを殺したライトニングストレートとイグのマジック膝ならアリオスのが威力あるよな
>>768 マジでそんな事してたらどうなってたんだろうと思うと更に笑える
表の格闘技会からは総スカン食らってたかもな
今考えたら酷いアドバイスだw
レフェリーが試合を止める→九十九さん宣言通りレフェリー殺害
そしてじいさん二人組の言うとおり蹴りを繰り出し、関節決めて折りまくる
九十九さんの人生終わってたな
クラウザーさんの言うとおり蹴りとか関節技したら普通に反則負けで陸奥の不敗伝説が終了するな
>>776 あのときは確かに「止めたら殺す!」と言っていたけど、九十九は修羅が覚醒していてもルールは守るからなあ。
試合でルール破ったのってウェガリー戦の目潰し(ペナルティは罰金のみ)のほかにあったっけ?
浮嶽は厳密に言えばルール違反かな
リアルでのボクシングであれやったらって話だけど
>776
それだけやられたら、アリオスも再起不能で人生終わってたんじゃ?
厳密に言うなら当たってるのがナックル部分なら反則じゃないんじゃ?
>>776 会場から逃亡
その後はポリスを倒しながらの逃亡生活
歴代陸奥はそれくらいの事を普通にやってた
九十九が最強とは笑わせる
>>778 ローマンの時に見せた手のひらを狙った指穿は、目を狙わなくても反則
>>779 あれがアリなら手の後ろに肘でも膝でもおkになるからなw
それもよく出るが問題はそれが反則になるかどうか、だな
786 :
作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 01:19:26.67 ID:I1c0ixMmO
>>784 別に反則じゃないけど有効な攻撃手段じゃないから誰もやらないだけかも
アッパーの状態で相手の顎に拳を当てて自分の肘に膝蹴り入れるのは反則なんかね
いや反則になるだろ
手を置いているだけで攻撃しているのは実質頭つきだし
グレーにもならんよ
789 :
作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 01:43:38.36 ID:I1c0ixMmO
パンチ自体、体のいろんな部位の力の連動だからな
拳だけで攻撃力出してる訳じゃないし
ルール的にはグローブの拳部分が相手に当たってればOKなんじゃねーの?
ボクシング板で聞いてこいよ
頭にグローブを置けば下から頭突きはOKですか?と
俺は恥ずかしくて聞けないが
携帯ならできる。
791 :
作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 01:56:46.91 ID:I1c0ixMmO
なんだ断言するからルールブックの第何条に引っかかると明確に言えるのかと思ったよ
てきとーに雰囲気で言っただけなのね
拳だけで攻撃力出してないのはたしかだが
じゃあ普通のパンチと同じか?っていうとちがう
やはりどうしたって拳周りの質量程度しか使えないのと
アタマの重さとかでは差が出てくる
力積って違いもあるし
拳を置けば頭突きアリなら
ボクシングのクリンチ、総合でのケージ際の功防の技術革新になるぜ
それくらい頭突きは威力あるよね。大きな武器だよ
ルールブックに危険行為とかあればそれに抵触すんだろ
すっぽ抜けたら単なる生頭突きになって危ないからな
まぁ何にせよ反則とって文句言うやつは運営にも協会にも客にも居ないだろう
フガクの後の左ストレートはなんなのか
リング上でできそうな反則は網羅されてるんだろう
逆にルールブックにのってないならなんでもあり
変なのでたら協議ってかんじなんだろうな
>>793 クリンチの際に双方が頭に片方グローブ乗せた状態で頭突き攻防か
シュールな光景だw
浮嶽は少なくともボクシング編では必要の無い技だったと思う
まあ最強の敵アリオスも、結局修羅が起きれば浮嶽も関節技も使わずとも
普通のボクシングで圧倒できたからな
どちらかと言うとローマンから下の雑魚掃討用の技みたいな扱いだったから
わざわざ反則の危険犯してまで使用する必要はなかったわな
そもそも九十九がヘビー級のリングの上に立ってること自体が完全なルール違反だからなあ
机の重さ加算させて通過しようとした九十九も完全に舐めきってるし
>>802 雑誌や新聞では散々不正・八百長扱いされてたんだろうか
よく観戦者や視聴者からの抗議の声が殺到しなかった思うわ
不正といっても、体重に関しては自分が不利な不正だしなぁ。
ヘビー級が本来体重無制限のクラスであることはコミッション側の担当者も認めてるし。
>>803 何のために体重わけしてると思ってるんだよ
軽い方が不利なのに、八百長ってアホか
修羅の刻の対戦相手の子孫とか出せばいいのに、雷電の子孫とか武蔵の子孫とか
807 :
作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 10:21:39.78 ID:l2zN0A6zO
そのへんは(リアルに血筋が続いていたら)色々問題あることがわからんかい?
修羅の門に織田信成…意味わかるな?
フィギュアスケートで対決って事か(違
アナゴ「呼んだ?」
最後に山田さんがニヤッとしてたけど、何か企んでそう
>>805 つーか不利も糞もお前の言ってる通り体重わけしてるのにそれ無視するのがまず駄目だろが
そしてだからこそその不利側の人間しかも東洋人が勝利し続けてることが八百長ショー扱いされかねん
体重わけがどうとか軽いほうが不利とか的外れなレスしてんじゃねーよアホw
813 :
作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 14:33:14.44 ID:l2zN0A6zO
草生やすコてなんで頭悪そうなんだろ?
814 :
作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 14:41:47.10 ID:WptAaYvS0
他人を「コ/子」呼ばわりするのは精神が歪っぽいがな
なんかボクシング編の話題になると荒れるよな
ボクヲタが暴れてんのか
一般人からしたらどうでもいいことをねちっこくつついてくるし
煽り屋同士が争ってる分には割りとどうでもいい
漫画なんだからということをまず前提にすべき
と言っても修羅の門は変にリアルなとこもあるからなあ
壱門二部くらいまではかなりファンタジーだったんだが
ボクシング編が一門でぶっちぎりつまらなかったのもな
アリオスと闘うためのウダウダストーリーとか興醒め
AVで言えばいらねーインタビューやキラキラお散歩タイムみたいな早送りチャプターだらけの構成だった
当事つまらないとまでは思わなかったけど微妙ではあったね
個人的にはムガビ戦からは普通に面白かった
二部と四部の出来がよすぎたってのもあるだろうね。
俺はコミックス派だったけど、周囲の評価も悪くなかったと思う。
>>806 北斗や山田が実質的にはそういうポジションじゃん
>>818 登場即闘いのオーディン戦がお好みかい?
>>818-820 刻の四巻後書きで作者も似たようなことを言ってたけど、
やはり向こうで歴史と時間をかけて成熟した文化に敬意を払うことなく
「ボクシングルールでも圓明流最強」をやっちゃったのは個人的には嫌だったなあ
総合にボクシング選手が出てきて対決、とかなら全然気にならなかったんだけど
その後の展開で突き詰めた特定の分野であれば九十九を上回ることのできる強豪が
次々と登場したのもあって、三部はいまだに好きになれないよ
ここだと弐門はそのインタビューやお散歩タイムがないのが批判されてるしなあ
しかし浮嶽は反則も神威は膝とか土方のは無空波みたいに定番になってきたな
ジャブしか摂り得のないリック・ガンフォードはわざわざ浮嶽なんて使わなくても楽勝だったと思うんだよな
やっぱごちゃごちゃ文句言われて頭にきたんだろうか?
>>823 イグナシオは打撃だけでは倒せず(無空波は例外)
レオンは付き合った分野の勝負では唯一九十九相手に優勢だった
でもこの2人だけだと思うな
ボルトライアンにはなんだかんだで九十九も余裕があったし
827 :
作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 18:15:02.59 ID:o0nc2LXX0
>>699>>737 俺も19歳、予備校時代の帰路、定食屋にあったマガジンをリアルタイムで読んで、目充血した、定食屋のおばちゃんが食後コーヒー持ってきて、読後のマガジンと俺の目2回ぐらい交互に見比べたのが今でも鮮明だ
このスレ読み始めて後付けで理解したけど、羽山も定食屋で泣いた件で、食後コーヒーサービスあれば、オバちゃん声かけ辛かったろうな、って実感こめて理解できる
なんかリアルの体験とマンガのフィクションが、修羅の門刻を仲介して、ごちゃ混ぜになって自分自身わけわからん記憶だけど、現実と幻の混合が不破兄弟みたいと思ったりもする、1993年夏の思い出よ。
BGM:夏の日の1993 / class
>>824 フガクがリアルでも反則じゃないと思っているのは
修羅スレのライアンこと携帯1号、2号くらいだよ
どんだけ必死なんだよw
久々に一部読んでるけどもしかして陣雷さん普通に強い…?
832 :
作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 20:25:33.20 ID:WEishdAgO
このスレ見て、久しぶりに壱門が読みたくなり買いに行ったら、
コミックは壱門どころか海皇記も置いてなかった。
オチまで一緒とは…
門、刻共々ブックオフでも古本屋でもあいだが抜けてて揃ってないんだよな
壱門はもう文庫がでてるから普通のコミックの方は絶版じゃないの?
>>826 アリオスの時は戦う前にボクシングのリングに慣れるための時間がたっぷりあったんだよな
ボルトの時にママンが「レスリングでは勝てない」の後に
「ある程度掛けて準備すれば分からないけど」と言ってるが、
アリオスの時はまさにその準備期間が十分過ぎるほどあった
ローマンやアーロンのような強者とも戦えたし
九十九はアーロン戦の前に
「今の自分なら確実に勝てるけど、ローマン戦の前なら分からなかった」
と言ってるんだよね
ボクシングは一戦するごとに数日以上の単位でインターバルが空くからね
他の大会はその日の内に連戦で流石の九十九も決勝行くまでにかなりのダメージ背負うのがセオリー
ボクシング編では巌と戦わせて無理やりハンデ背負わせたけど他に比べればかなり軽微
ボクシングのチャンピオンは年に2,3試合しかやらないしな。
対戦相手も指名戦以外は選べるし、無敗だらけになるヘンな世界。
亀田の階級下げて4階級制覇を狙うのは九十九と真逆の方向だな
亀田みたいな格闘家を修羅でも出さんかな
1号2号がヒールキャラで3号は割りと優秀みたいな
>>838 ボクシングの世界王者で無敗のまま引退できた人はほとんどいないけどね。
新人時代に負けてから勝ち進むパターンもあるけど、王座に就いた後でたいていどこかで負ける。
>>840 まあ負けるまでは王座にいたいものねぇ…
普通
ジャップのキッズに蹂躙された後どうやってボクシングビジネス続けたんだろうな
その後もボクシングの地位は落ちてないようだから陸奥は特別って割りきったのだろうが
ボクシング界的にはあのトーナメント自体をなかったコトにしちゃった感じじゃないかな
スーパーヘビー級を作って、陸奥は所詮ヘビー級のチャンピオンとごまかしたとか
アメリカは忍者好きだし、陸奥は日本最後の超人忍者でしたってことにして体裁をつくろえばいい
シューレスニンジャボーイ
ボクシング編も昔のプロレスのりで、イエローモンキーがバッタバッタとでかいアメリカ人を
なぎ倒す構図にはかなり燃えたけどね。グラーバル化激しい現在だったらリアリティないだろうがw
ただトータルでは武道館編とバーリトゥード編の方が熱かったのもまた事実だなー
>>832 そこでKindle版ですよ
いまなら30%ポイントバック
ボクシング編はアリオス以外の強敵って事実上ローマン一人だけだったしなぁ
アメリカでも「ムツは別」って扱いだろう
アリオス倒した数ヶ月後にヴァーリトゥード優勝
戦闘狂のキチガイって認識だろうな
壱門の1巻がebookjapanでタダで配ってるので頂いて来たけどテンポ良いね
処分して後悔して刻の4巻だけkindleで買い直したわ
繰り返して読みたいのはこの巻だけだ
テンポっていうか1ページのコマ数が今と全然違うよな
海皇紀で変なテクニックを身に付けたからな
>>850 アメリカ人は歴史のあるものに弱いから園名流が1000年前から存在するとか聞かされたら
東洋の神秘扱いだろな
ヴァーリの後半にすでに現在の兆候がみられる
お
つくもがしゃべらなすぎだろ
この作者は最初は絵が下手でも話を書ければいいと描いてた
>>857 作者「それは『壊れてる』からさ(キリッ」
>>850 「伝説の男」の試合として武道館での異種格闘大会も
格闘ファン向けにアメリカその他の海外でも後から放送されたかもしれないな
さすがに公開殺人試合は放送しないんじゃ・・・
21世紀ならネットで動画が拡散しまくってるんだろうけど90年代の設定だからな
九十九vs北斗を録画したVHSテープがマニアの間で密かに流通してたりするかも
あの大会の映像残ってたら一番注目されるのは、
試合中にベラベラ会話してることかな
「イタタタタ」ってなるだろうな
あの規模の大会なら録画してる人結構居たと思うけどな
途中で片山さんがカメラ壊しちゃったけど大丈夫なのかなw
武道館の時集音マイク使ってたのか疑問
沸く会場内で舞台上の会話を拾っているかどうか
しかも80年代だし
でも会場内じゃ普通に舞台とその脇で会話してるんだよな
868 :
作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 22:09:19.92 ID:yTRn8CtAO
いや、マニア垂涎幻シーンは秋山さんのあの場面ドアップだろ
絶対テレビでは再放送されないぞ
二部までは「ベタ」を好んでたように思う(人気でるまでは自由にできなかっただけかな?)
試合中のお喋りとか、会場中に丸聞こえとか、重要設定をそのお喋りで初披露とか
格闘マンガではベタの部類。
>>868 ご丁寧にインターバルに静止画で再放送したからな
「これであります」じゃねぇよw
山田さんの不敵な笑いが気になる
巌の時のように修羅の血が目覚めて九十九と対戦フラグか?
実は北斗の弟が居てそれを九十九にぶつけるとか…はさすがに無いか
羽生つばさとの間に、子をなして、それを「不破」にするというプラン
雷電編を思い出したw
大昔のスレで絶対に雷電の子だ!いや違う!で論争になったのが懐かしい…
雷電の死体担いできた後の奥さんの態度見りゃ分かりそうなもんだけど
まあ、少年誌には違い無いし、残酷プレイってもせいぜい目潰しくらいが関の山だな
キンタマを具体的にカップ外して潰したり、ロープに目をこすりつけたり、内臓引き抜いたりまではやらんやろ
>>870 普通だったらたまたま映ってしまっただけでも放送事故モンなのを
わざわざスロー&アップでリプレイとかリアル基準で考えれば正気の沙汰じゃないなw
まぁあの世界は公の大会で公開殺人2度もやらかしてる九十九が
あくまで強さで伝説であって殺人についてはほぼ触れられないぐらい良くも悪くも大らかな世界だからな。
>>874 バキは一応少年誌だけど金玉潰しは一度や二度じゃないし
目玉や骨や内臓が飛び出したり、断面が描かれた切断とかほぼ何でもありレベルで肉体破壊が起こってるぞ。
その一方で死人が出ることはこの漫画と違って殆どないけど。
地上最強の地震すら止めるパンチですら徹心ポジの空手家の心臓を止める程度だしな
一応モブは勇次郎殺しまくりだけどな
戦場で
今日のスレ違いNGIDか
880 :
作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 04:58:45.12 ID:2u5Q/11m0
俺の近所にザッカっていう家がある事を以前書いた者だが、修羅刻孫一編読む前からこの難しい読み方を俺は知っていたのだ。
ちなみにその家の今は亡き爺さんの持ちネタが、鉄砲とキリスト教が種子島に伝来した、って説明で、種子島を地図で見てみろ、鉄砲の形してるだろ、これで覚えなさいだった。
その横の屋久島見てみろ、丸い玉の形してるだろ、つまり鉄砲は種子島に、玉は屋久島に伝わった、っていう話をよく聞かせてくれたものだが、小学生の時は、その説明真に受けてたから、どうして別々に伝来したんだろう、って不思議でした。
日本語下手すぎだろ
>>873 当時の結論はどうだったのか教えて欲しい
九十九って何気に英語話せるんだな、”piggy girl”とか
>>882 結局、結論は出ないままだったよ
想像にお任せしますって流れを作者が選んだんだから当たり前っちゃ当たり前だが
ただ試合前、試合後のキャラの表情やセリフを考えたら俺は息子だと思うけどな
俺は雷電を好きではあったが子種は別の男のだろうと思う
雷電のほうがソノ気になるのかよってハナシでさ
まぁどっちでもいいんだが
ところでKindle版が50%になっている
修羅の門は基本グロはないけどアゴ破壊だけは妙に気合入ってるよな
雷電云々の話はちょっと前にでた意見が好きだから雷電の子ではない派になった
雷電VS陸奥って構図なのに陸奥に雷電の血を入れるのはなあっていうの
雷電は殺してほしかったというのはいいが
それが息子でいいのか?ってのと
「相手を用意してやる」のあの直後に子作りすんのかよってムリさ加減
息子が父親を知らないんだから、
雷電の可能性も
>>886 あんなロリ巨乳にその気にならない男が居るのか…
むしろ俺が雷電なら胸元はだけた時に
>>888 それだったら九十九とケンシンにも同じことが言えるじゃん、雷電が父親だった場合の兵衛とまるで同じ関係なんだから。
生粋の戦闘狂にとっては上質な戦いさえできれば血筋なんて関係ないんだろ。
ていうか雷電が父親だった場合くらいしか、兵衛が一度も父親と対面してない理由が見当たらないわ。
陸奥や不破が血筋で継承されるのも血筋自体にこだわってるわけではなくて
幼少期から鍛えるのに都合が良いのと、素質のある子が生まれやすいからってだけかもな
「相手を用意してやる」って言った後すぐに男ひっかけて子供作ったってのでも別に不自然はないけど、
それならそれで何で兵衛は一度も見たことないの?ってことにもなるし、
父親が失踪したり死んだんだとしても特に隠す理由もないんだから兵衛に話せるじゃん
葉月が兵衛に父親のことを教えない理由って、「これから殺す相手だから」ってくらいしかないよね
ふつうに想像つきそうなもんだけどなあ
不破から種貰ったからだよ
お、なんかすごいID
>>895 それですら兵衛に言えない理由にはならないし、兵衛が知らない理由にもならない
「これから殺す相手だから躊躇いを持たせない」以外に兵衛に父親のこと隠す理由はない
陸奥は基地外一族だからいいとして、親殺しにトラウマがある雷電が、
将来命をかけて戦う子供を作るための子作りに応じるかな?
単なるスケベ心だったとしても、雷電の性格から合点がいかない。
兵衛に父親のことを伏せておいた件にしても、他にいくらでも理由は
考えられるしな。
あと、ケンシンが九十九兄弟の父親だったと仮定して、陸奥の立場で
将来戦う相手の血をもらうのと、ケンシンの立場で将来戦う相手に
血を分け与えるのでは微妙に違うのではないか?
身も蓋もない事言えば作中の描写がアレだけしかないんだから
好きに解釈するしかないしな
どっちの解釈も想像の域は出ないし
900 :
作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 14:01:53.18 ID:lNwe9ooZ0
結局のところ、ケンシン訪ねて3千里行ったはいいが、実はケンシンは玄斉に殺られていて
あのジャングルに居た人影は玄斉であってそれを99が殺めたオチでよろしか?
山田のあの表情、そろそろ自分の手で陸奥VS不破の最終決着(不破初代からの悲願、
陸奥に勝利する)をつけてやろうかと傾斜している心情を現したものだ、でよろしか。
今までは他人事で済ましてはきたが、DNAには逆らえんワと。
いまさらケンシン流柔術の技出されてもなー。強そうなのはわかるが、
グラシエーロでおおよそ出してるし、作品の流れから言っても
なにを今さらケンシンよ、ってなりはしねか。
ケンシンが幻斎を殺していて敵討ちの為に山田が表に出張って来たのが規定路線
902 :
作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 14:50:47.23 ID:lNwe9ooZ0
不破2連敗じゃね。それ。あるかー?
>>900 こういう殆ど妄想で成り立ってる意見よく恥ずかしげもなく言えるよね。
よろしか、じゃねーよ。また不破と戦う方が今更だわ。
神威と四門しか違いがないと分かった今何度やろうが北斗戦の二番煎じにしかならないし、
なにより強敵がまだまだ残ってるのに四門を二つも不破に使っちゃうのは絶対ないだろ。
だいたい九十九が失った記憶は戦いの勝敗であって、対戦相手を覚えてない訳じゃない。
陸奥と不破500年越しの戦いが九十九と北斗だったわけで
DNAのこと言い出すなら今までみんなどんだけ我慢してきたのって話だわな
山田とやるとしてもアリオス戦前の巌戦みたいな、誰かの前座だと思う
グラシエーロは前田の技を完全には受け継いでないって言ってたし二番煎じにはならんでしょ
兵衛の顔の登場シーンで顎の形が雷電と同じなのを
強調してるから雷電派
山田は不破の血筋という以外に何か秘密を抱えてそう
未だに本名不詳だし呂家とも知り合いだったり
雷電は相撲で子供から親を奪った業を背負って生きてきたから、
自らの子に殺される運命を受け入れたと解釈したな
他にも〇年待てとか具体的に言えるのはおかしいやら色々と理由はあるが
二番煎じ言い出したらボクサーとか空手家とか二番煎じどころじゃないんじゃね?
人を殺したことを死ぬまで悔やんでた男が
よりによって自分の息子に同じ業を背負わすとか
俺が神様ならそっちの方が許せんな。
だから雷電に親父を殺された息子の子だっていってるだろ。
葉月はさfがしだして種付けしてもらったんだよ。
葉月はやりかねんけど、雷電が子作りに応じるかなあ
912 :
作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 19:32:06.36 ID:uYx8Re/50
俺は前田三郎も西郷輝彦関連だと思ってるよ、西郷自身が隠し子だったけど、その隠し子の三郎がコンデコマの養子になって後にケンシンマエダの父親となった、
九十九はそのケンシンの子だから修羅刻M&Nの西郷&雷電の血が双方から陸奥九十九へ合流してると考えてるぜ
葉月が迷いや後ろめたさの欠片もない表情で「雷電はそんなことするもんか」
って言った時点で完全に否定されてると思うんだけどな。
あそこでわざわざ葉月に嘘言わせる意味あるのか?
っていうか雷電の息子って設定にするならそれこそ
わざわざ兵衛に「親父か?」とか野暮な質問させず
なんとなく察してるのを匂わせたような描き方すると思うが。
914 :
作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 19:47:13.49 ID:9FO1rdjqO
>>912 突っ込みどころが多すぎるが取りあえず…辺見えみりのオヤジはその時代の人間ではないんだけどな
あるとすれば、前田VS山田だと予想
前田がどんぐらい強いのか、見せるには恰好の相手
>>914 好きなんだけーど…
チャチャチャ
オモロいw
>912
九十九「はて。そんな者は知りませんな。本当に金さんなるものが
居るのならば、今この場に連れてきていただきましょうか」
ケンシン「おうおうおう!この御式内に見覚えがねぇとは言わせねえぜ!」
九十九「(いや見てないし)」
>>913 雷電はそんなことしなくても葉月はするかもなあ
子作りといってもなにもセックスする必要なくて
雷電の寝込みおそって精液抜き取って子宮にとどけよと塗ればいいだけだろ
何でそうまでして雷電の息子にしたいんだw
じゃあ親父かじじいの種だ
西郷輝彦ってあしたのジョーのジョーの声の人だろすごい勘違いだなWWWWWどうやったら四郎と間違えるんだよWWWWW
>>913 雷電嫁の顔を立てる為じゃないの?
奥さんの「よろしくお願いします」と最後の「ありがとうございました」は
事情を全て知った上でのセリフだと思うけど
葉月としては墓の中まで持っていく覚悟だったから兵衛にも喋らなかったとかね
結局雷電の子である、そうでないの二択なんだけど、
前者の場合で表立って書いちゃうと倫理的な問題があるからねぇ
他の人が書いてたけど雷電の子でないのなら兵衛の父をベールに隠す必要無いのでは?
刻の性質上、ページ数の問題とかもあるからあまり風呂敷広げられないのもあるんだろうが、
兵衛の父が他人ならもうちょい上手い書き方出来ると思うんだよな
この辺はこうだからこうだろって理屈よりも、
こうあって欲しいという気持ちで解釈が分かれる部分だから難しいけどね
葉月がああ言った理由はいくらでも考えられるけど
物語としてにわざわざはっきり否定させて嘘を言わせる理由がないと思うんだよ。
兵衛が何も聞かなければ何も言わずに済んだ所なんだから。
あと、実際に親子かどうかとは別に
少なくとも作者が読んでる途中で「ひょっとしてこいつ雷電の息子か?」と読者に
「思わせたい」意図は確実にあっただろう。
兵衛の外見に雷電の面影がどことなくあったり、父親を明示しないのはそういう漫画的理由。
でもそれは葉月にはっきり否定させることでミスリードでしたって
答え合わせになってるというのが俺の考え。
まぁ作者が想像に任せますとすら言わず
好きな方にしろって言っちゃった以上答えはないけどな。
葉月は少し狂気入っているからわかるが、雷電が応じるとは思えん。
ま、作者はわざといろんな解釈ができるように兵衛の父を伏せてたんだろ。
仮に兵衛が雷電の子だとしても、戦うときに雷電がそれを自覚してない
ケースもあるのか
>>923-924 読者の疑問に答えました的なエンドも理解は出来る
個人的に陸奥一族は強敵を倒していって強くなったイメージがあるので、
資格自体は無い葉月もある意味雷電を食らって一族を強くする事に貢献したと捉えたいんだよな
>>925 それってただの浮気じゃんwさすがにそれはw
葉月がやろうとしたら雷電はきっと勃起しなかったんだよ
嫁を本気で愛していたから…
それが葉月の台詞「良くできた恋女房」に繋がるのだ
で勃起しない雷電からソープ並みの前立腺刺激テクで無理やり精液奪取
この解釈は史実である
あなたにとっても史実であったなら…嬉しいなぁ
928 :
作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 23:00:20.91 ID:9FO1rdjqO
「真実は読者それぞれが持っている」でいいじゃん♪
抱いたかもしれんけど、雷電は自分の子とは思わなかったかもしれない
葉月が別に子をなすとかいって別れたが、実は雷電の子だったりとかも
面白そうじゃない
雷電、なんか鈍そうだしw
最初に出てきた子供が父親説が好きだな
父の望みと母の望みを同時に達成
殺した男の孫に殺されるという因果
年齢や体のでかさにも合ってるし
932 :
作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 23:17:36.79 ID:9FO1rdjqO
よ〜し、俺も父親妄想話
九十九のオヤジは巌
九十九の父親は実はアーロン
>>932 舞子と結婚したら、イヤでもオヤジ(義父)だw
九十九:と、父さんって呼んでいいかな?・・・・ 俺、オヤジを知らずに生まれてきたから・・・
巌:よし、背中を向けてケツを突き出せ! 俺がオヤジの厳しさを教えてやろう!
凜子:あらあらw
舞子:どうして誰も止めないの!
九十九の父親は実は五十嵐
好きなんだけーど
チャチャチャwww
あおい輝彦…
呂布って目立ちすぎて暗殺向きじゃないから表の格闘界担当になったんかな?
あまりにも無口&内面描写もなしだったから姜子牙戦で多少は掘り下げて欲しいな
>>938 おぉ、やっと弐門の話題に^^
俺は暗殺担当というより呂家ボスクラスの護衛役(盾)やってたと妄想してるよ
いや、現行の話はいらねーっすよ
つまんねーんだから
いやあそこまででかいと護衛にも向かないだろ……
襲う側にとっていい目印になるしあんなでかいのいつも一緒にいるとうざい(場所によっては入れないかも)
弍門も嫌いじゃないんだが敵がパッとしないんだよなぁ…
使えない呂布()だなあ
表に出る前何やってたんだ
むしろ目立ちすぎてとても暗殺者には見えない事を利用して暗殺してたんだよ
今回のトーナメント終わったら何すんだろ?
ムガビはマサイのエリート戦士の中では最弱だった
ということにして今度はマサイ族に殴りこみ
>>945 休載だろ
レオン殺すなには心が折れたようだが、単にツマンネという意見にも折れるかな?
あれも何か他の理由を隠す為の言い訳くさく見えるよな
つまらんという意見に折れることは無いだろうけど
葉月とマンコしたいってのは共通の認識だよな?
次は海道とだろうけど
その前に片山が海道とやるには足りない物があるとか言って戦いそう
負け犬が上から目線…だと?
>>950 つまらん事書いてないで次スレ立ててこいよ
そいやああいう暗殺に拳法使うのって元来の中国拳法から言えば邪道なんだよなぁ
本家的な中国拳法が来て一撃でオカマ粉砕してくれんかな
李書分や郭雲震ほどの者は中拳にはいないだろう
今月使ってた弧月ってもしライアンの顔に当たってたら反動でダウンになってたんじゃ…?
958 :
作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 14:54:50.78 ID:F2/Xzui/O
>>956 乙だ(葉月風に)
中国拳法でまだあまり使われていないネタと言えばなにがあるだろう?
>>959 中拳の得意技は書道に絵や陶芸ほか多数ある
陸奥園明流は無手で世界最強を目指す流派だから書道や絵で勝てなくても問題ない
ただ陶芸は勝たなきゃだめだな
陶芸の得意な拳法家って言って
俺の脳内から最初に出てきたのが流星拳砲岩だったんだけどw
道着作ってるから裁縫もだな
対抗馬は手芸のえっちゃんか
964 :
作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 17:54:15.25 ID:5T+veQog0
俺もニワカで知らん事多いんだが、陸奥って股間を使った攻撃が無いような気がする。
武器さえ使わなければいいんだし、股間攻撃はありそうな気がするんだけどなー
狙っじゃなく使った、か
まあ狙うのは無刀金的破があるしな
つまり秘技中心脚とかそういうのですか?
股砲があるんだろ
陸奥圓明流に得手、不得手はないよ…
総格トーナメント編の後は驚愕のフィギュアスケート編へ!
織田信長の子孫と激突!
ヴァッ! って5回転半しそうだが…
972 :
作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 19:40:51.08 ID:AvSNheUr0
三角締めや腕十字は股間使うだろう
「キミ、裸足はいかん。スケート靴を履きなさい」
「どこにそんなルールがあるの」
こうか
ブリザードアクセルはお帰りください
スケート界のテディさんみたいな人を尋ねてその気にさせた挙句、
「ボーイは氷の上で圓明流をやるだけデス」とか言うんだろうか。
旋の4回転半とか。オカマがニックから回避したのはまさに回転ジャンプ。
あいつの方が客は喜びそうだな。男だけど。
氷に穴開きそう
とりあえず回転ジャンプするたびに「ヴァッ」って音が鳴るのは間違いない
どーでもいいがフィギアの男女ペアでスピン中の回し蹴りが顔面に炸裂した試合があったな
めちゃくちゃ痛そうだった
修羅のフィギュアでも解説はあの二人か
なんかこのスレ読んでたらフィギュア編すごく面白いような気がしてきちゃったんたが
クラシックバレエとかでもいんじゃね
漫画「MOON -昴 ソリチュード スタンディング」では強盗もダンサーの蹴りで一撃KOだったが。
たしか極真空手のエラい人が「バレエダンサーは強いヨ!」とか言ってたと聞いたが
いま検索したらガチでバレエ特訓もしてみたヒトがいんのかw
>【新極真会】10・27〜28「ダンサーやバレリーナは強い!?」大山倍達の説が空手全日本大会で証明される!?
ttp://efight.jp/news-20121026_6000
バレリーナ最強説とくればコータローのクソモラシ君だろ
柔道篇はそれこそハンデつけての参戦なのに面白いんだよな
好きで選んだ道なら───楽しく歩け!!
コータローは面白いけど下品すぎるのが苦手だ
生ける武神は柔道やらせても超一流だったな
ダンサーじゃ殴られることに慣れてないし
体を頑丈にするって方向で鍛えてる訳じゃないから
普通の人と変わらんでしょ。
フィギュア・体操は結局審査員のロリコン度で左右される
これ常識な
サッカーに転向したら、タイガーショットを放ち、点取りまくりだな
>>954 「圓明流は格闘技なんかじゃない。人殺しの業だ」
と同じようなものなんじゃない?
本家的な中国拳法、中国武術の達人よりもオカマの方がずっと強いんだろ
コータロー
蛭田さん元気なんかね
個人的には 熱風キッドもよかった
中拳は柔道やアマレスなどのアスリートになれなかった人がする武術で
身体能力は普通人と大差ない人が多い
九十九がサッカーやったらアクセルシュートが打てる気がする
その前にブラジルのあの人が参戦するか
宇宙開発キックになる
これ褒め言葉じゃないよ
キック力はあるけどボールを場外に飛ばすという意味
バレリーナと言えば富士子ふじこ
1000年不敗
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。