コミックランキング売り上げ議論スレPart252

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-3

※前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart251
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1381679251/
2作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 10:14:35.37 ID:zOC+2Cdxi
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORIGINAL CONFIDENCE』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2010年7月からは、31位-50位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP50のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORIGINAL CONFIDENCE』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://comiclist.jp/index.php?p=rnk
◆大阪屋
ttp://www2.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www2.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.nippan.co.jp/ranking/weekly.html#comic
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 10:16:15.53 ID:zOC+2Cdxi
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
【漫画】売上記録保管スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1346844110/
漫画の発行部数記録スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1368477366/

【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)休止中?
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
漫画・コミック・文庫 売上ランキングBEST500
ttp://shosekiranking.blog.fc2.com/
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
マガジンコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://www.geocities.jp/magazine_rank/
サンデーコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://book.geocities.jp/singerberu/
ガンガンコミックス 部数情報
http://www.geocities.jp/gangan_rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
ジャンプ作品オリコンまとめ及び、その他いろいろ
http://www.geocities.jp/jump_manga/
4作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 11:18:55.88 ID:znu+18dH0
太洋社

*1位 銀の匙 Silver Spoon 9
*2位 ジョジョリオン 5
*3位 マギ 19
*4位 バガボンド 36
*5位 妖狐×僕SS 10
*6位 宇宙兄弟 22
*7位 FAIRY TAIL 40
*8位 キングダム 32
*9位 君に届け 20
10位 GIANT KILLING 29
11位 XXXHOLiC・戻 1
12位 七つの大罪 5
13位 東京喰種-トーキョーグール- 9
14位 ダイヤのA 38
15位 生徒会役員共 9
16位 DEAR BOYS ACT3 14
17位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
18位 グラゼニ 12
19位 ましろのおと 9
20位 ドラッグ&ドロップ 2
21位 源君物語 4
22位 エリアの騎士 38
23位 LOVE SO LIFE 13
24位 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 2
25位 絶対可憐チルドレン 36
26位 黒子のバスケ 24
27位 ぎんぎつね 10
28位 ノラガミ 8
29位 俺様ティーチャー 17
30位 アホガール 2
5作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 11:19:26.89 ID:znu+18dH0
紀伊國屋書店週間
http://www.kinokuniya.co.jp/disp/CKnRankingPageCList.jsp?dispNo=007002001004&vTp=w

*1位 君に届け 20
*2位 宇宙兄弟 22
*3位 銀の匙 Silver Spoon 9
*4位 バガボンド 36
*5位 XXXHOLiC・戻 1
*6位 妖狐×僕SS 10
*7位 マギ 19
*8位 ジョジョリオン 5
*9位 GIANT KILLING 29
10位 FAIRY TAIL 40
11位 キングダム 32
12位 東京喰種-トーキョーグール- 9
13位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
14位 ドラッグ&ドロップ 2
15位 七つの大罪 5
16位 グラゼニ 12
17位 LOVE SO LIFE 13
18位 宇宙兄弟 22 特装版
19位 ホリミヤ 4
20位 俺様ティーチャー 17
21位 ダイヤのA 38
22位 ましろのおと 9
23位 暗殺教室 6
24位 カーニヴァル 12
25位 黒子のバスケ 24
26位 銀の匙 Silver Spoon 9 限定版
27位 失踪日記2 アル中病棟
28位 ぎんぎつね 10
29位 進撃の巨人 11
30位 そらのおとしもの 18
30位(同率) ひよ恋 11
6作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 11:20:05.46 ID:znu+18dH0
ツタヤ週間
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=W082

*1位 君に届け 20
*2位 バガボンド 36
*3位 宇宙兄弟 22
*4位 銀の匙 Silver Spoon 9
*5位 マギ 19
*6位 GIANT KILLING 29
*7位 妖狐×僕SS 10
*8位 ジョジョリオン 5
*9位 XXXHOLiC・戻 1
10位 FAIRY TAIL 40
11位 キングダム 32
12位 ダイヤのA 38
13位 東京喰種-トーキョーグール- 9
14位 七つの大罪 5
15位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
16位 そらのおとしもの 18
17位 グラゼニ 12
18位 DEAR BOYS ACT3 14
19位 エリアの騎士 38
20位 LOVE SO LIFE 13
7作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 11:20:55.18 ID:znu+18dH0
大阪屋

*1位 君に届け 20
*2位 銀の匙 9
*3位 マギ 19
*4位 宇宙兄弟 22
*5位 ジョジョリオン 5
*6位 バガボンド 36
*7位 妖狐×僕SS 10
*8位 FAIRY TAIL 40
*9位 ×××HOLiC・戻 1
10位 キングダム 32
11位 GIANT KILLING 29
12位 東京喰種−トーキョーグール 9
13位 ダイヤのA 38
14位 七つの大罪 5
15位 猫科男子のしつけ方 4
16位 明け方に止む雨
17位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
18位 年々彩々
19位 スニップ,スネイル&ドッグテイル
20位 LOVE SO LIFE 13
21位 グラゼニ 12
22位 生徒会役員共 9
23位 ましろのおと 9
24位 美しい野菜 1
25位 俺様ティーチャー 17
26位 エリアの騎士 38
27位 暗殺教室 6
28位 ドラッグ&ドロップ 2
29位 黒子のバスケ 24
30位 鍵盤の上のカレス 3
8作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 11:58:40.15 ID:4VQYoAU/0
進撃爆撃完全に終了か
9作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 12:00:43.44 ID:c262YOVo0
美しい野菜が気になります!
10作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 12:05:24.83 ID:Cz4zDO7y0
もう30位内には戻ってこなそうだな
さようなら進撃
11作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 12:46:27.63 ID:X8uemKPcO
大阪屋10月28日付け

       黒子       マギ       弱ペダ    アルペジオ       pupa
*1巻  187位(-*11)  246位(-*49)  252位(-*81)  171位(+*45)  193位(-*91)
*2巻  199位(+**0)  270位(-*24)  266位(-*86)  191位(+*65)  281位(-139)
*3巻  244位(-*13)  326位(-*45)  288位(-*66)  204位(+189)  329位(-133)
*4巻  277位(-*45)  347位(-*72)  283位(-*34)  227位(+106)  278位(-*69)
*5巻  309位(-*90)  377位(-*98)  292位(-*24)  233位(+134)  ***位(+***)
新刊  *29位(-*20)  **3位(+**0)  135位(-*79)  238位(+*70)  278位(-*69)

       ダイヤ   クロコーチ    のんのん    ダンダリン    潔く柔く
*1巻  310位(-*47)  302位(-144)  272位(+*26)  431位(+***)  449位(+***)
*2巻  322位(+*27)  315位(-145)  303位(+*44)  ***位(+***)  ***位(+***)
*3巻  337位(+*55)  ***位(+***)  330位(+*87)  ***位(+***)  ***位(+***)
*4巻  366位(+128)  ***位(+***)  355位(+134)  ***位(+***)  ***位(+***)
*5巻  424位(+***)  ***位(+***)  368位(+108)  ***位(+***)  ***位(+***)
新刊  *13位(-**6)  315位(-145)  331位(+*65)  431位(+***)  ***位(+***)

       進撃     銀の匙
*1巻  *90位(-*44)  339位(+***)
*2巻  *88位(-*41)  350位(+*40)
*3巻  *77位(-*24)  372位(-**6)
*4巻  *81位(-*32)  387位(+**7)
*5巻  *80位(-*36)  382位(+*26)
新刊  *36位(-*18)  **2位(-**1)



蒼き鋼のアルペジオの動きがいいです
黒子はこれからアニメ化される巻の動きの方がまずまず
12作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 12:57:33.37 ID:EHRU6fY/0
弱ペダもう逝きかけてるのか
13作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 13:13:28.75 ID:7V7ME5ue0
ダイヤはこれ今後どう動くかわからんな
1だけ下がって後が上がってきてる
14作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 13:13:35.53 ID:JZZBfVwN0
15作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 13:17:43.34 ID:7V7ME5ue0
続けてダイヤの話だけどPOS1巻デイリー99位って今までの最高順位だな
500位内に18巻まで入ってるし昨日の回そんなによかったのか?
16作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 13:20:19.96 ID:S/DAn0oR0
>14
マジかよ 進撃すげー
17作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 13:25:30.40 ID:c262YOVo0
ダイヤは先輩達が揃ってからが本番
18作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 13:53:09.42 ID:wk3eeG/t0
進撃爆撃終わったら3億のワンピにはりあってたのが馬鹿みたいですね
19作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 14:04:12.33 ID:7V7ME5ue0
まあ年内50位って言ってた人居たけど無茶だろとは思ってた
20作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 14:09:35.62 ID:Wk91/cPHP
POSデイリーの57位に超□閃忍ハルカ 1 KADOK ぽんこつわーくす 2013/10/26
ってあるけどエロ漫画も集計してんの?
21作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 14:13:23.93 ID:lLGOvU5R0
>>20
18禁指定はされてないからエロゲ原作のソフトエロみたいな感じじゃないかね
22作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 15:28:15.46 ID:znu+18dH0
文教堂週間

*1位 銀の匙 Silver Spoon 9
*2位 君に届け 20
*3位 宇宙兄弟 22
*4位 妖狐×僕SS 10
*5位 ジョジョリオン 5
*6位 マギ 19
*7位 バガボンド 36
*8位 GIANT KILLING 29
*9位 XXXHOLiC・戻 1
10位 FAIRY TAIL 40
11位 キングダム 32
12位 東京喰種-トーキョーグール- 9
13位 七つの大罪 5
14位 グラゼニ 12
15位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
16位 ダイヤのA 38
17位 ドラッグ&ドロップ 2
18位 俺様ティーチャー 17
19位 ましろのおと 9
20位 暗殺教室 6
21位 LOVE SO LIFE 13
22位 ノラガミ 8
23位 生徒会役員共 9
24位 銀の匙 Silver Spoon 9 限定版
25位 黒子のバスケ 24
26位 ぎんぎつね 10
27位 そらのおとしもの 18
28位 エリアの騎士 38
29位 カーニヴァル 12
30位 DEAR BOYS ACT3 14
31位 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 2
32位 シドニアの騎士 11
33位 神さまの言うとおり弐 4
34位 ひよ恋 11
35位 宇宙兄弟 22
36位 ホリミヤ 4
37位 べしゃり暮らし 16
38位 絶対可憐チルドレン 36
39位 覆面系ノイズ 1
40位 スカーレット ジェニーシリーズ 12
41位 クッキングパパ 125
42位 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 5
43位 源君物語 4
44位 ルードヴィッヒ幻想曲 1
45位 艦隊これくしょん〜艦これ〜 コミックアンソロジー
46位 アゲイン!! 10
47位 信長のシェフ 8
48位 王子と魔女と姫君と 10
49位 とりぱん 15
50位 スニップ、スネイル&ドッグテイル
23作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 17:27:33.15 ID:0WDLOuQf0
872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 13:53:49.08 ID:sGRAsZQq0
大阪屋3週目
135:弱虫ペダル 30
188:バイオハザード?マルハワデザイア 5
307:毎度!浦安鉄筋家族 9
422:侵略!イカ娘 15
364:クローバー 33
408:実は私は 3

252:弱虫ペダル 1
266:弱虫ペダル 2
288:弱虫ペダル 3
283:弱虫ペダル 4
292:弱虫ペダル 5
256:弱虫ペダル 6
291:弱虫ペダル 7
285:弱虫ペダル 8
312:弱虫ペダル 9
318:弱虫ペダル 10
365:弱虫ペダル 11
378:弱虫ペダル 12
415:弱虫ペダル 13
438:弱虫ペダル 14
435:弱虫ペダル 15
467:弱虫ペダル 16
451:弱虫ペダル 17
468:弱虫ペダル 18
489:弱虫ペダル 19
483:弱虫ペダル 25
452:弱虫ペダル 26
473:弱虫ペダル 27
478:弱虫ペダル 28
403:弱虫ペダル 29
24作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 17:57:49.78 ID:0CE2ojO00
どうせなら他のも全部調べたら面白いかもな
25作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 18:25:42.22 ID:vzYrQ8rX0
黒子関連商品がツタヤから全撤去だそうだが、影響出るんだろうか
26作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 18:40:45.66 ID:kMFmS1WS0
1 名前:16文キック(長野県) 投稿日:2013/10/28(月) 18:26:47.47 ID:JlHUFhpe0 ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_giko01.gif
https://twitter.com/wakasii/statuses/394479039361994752
@wakasii
TSUTAYAの店員さんに聞いたんだけど商品名に「黒子のバスケ」って
入ってるヤツ、脅迫きてて11/3まで全撤去とのこと。
DVDレンタルとコミックレンタルは終わり。池袋西口のお店は
今日終わったらもう撤去するって。これ同人イベントだけじゃなかったんだね…。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382952407/l50

これか。全国のツタヤから撤去するんだろうか。もしそうなら結構響きそう
これをほかの全国規模の書店でやられたらもう…
27作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 18:46:04.82 ID:aOIZGHCLO
ステマダイヤ
28作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 18:52:39.37 ID:hKyqTIxl0
もうここまでくるといい加減警察も本気出せってレベル。
29作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:03:44.21 ID:7cjiSnGY0
捕まった時の賠償額がすさまじいだろうな
30作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:11:52.22 ID:anRBdcXu0
書店撤去が相次いだら密林とかが大勝利とかになるんかね
31作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:13:24.16 ID:kTZcFLLm0
1年前より状況が悪くなってるなぁ…
ついにコミックまでにも影響がでてきたのか
32作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:26:16.87 ID:1FVgXq880
本気出せって言ってもあちこちから郵送で届くんだろ?
相手がボロ出さない限りは捕まらんだろ
33作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:27:51.55 ID:VmFpMtmx0
損害が9桁どころか10桁いくんじゃね、サブカルチャー史に残るレベル
34作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:39:18.31 ID:/2f6eI990
無能の警察に替わって俺がプロファイリングしてやるよ

犯人は10代から30代もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女
35作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:45:14.01 ID:anRBdcXu0
これで延々と捕まらず連載自粛とかなったら凄いことだな
しつこく脅迫続ければリスクは低く1コンテンツを潰せるっていう前例になってしまう
36作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:46:45.52 ID:1d9onXnKO
>>26
うそくせー
37作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:47:17.83 ID:qVv8LRPU0
38作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:50:42.84 ID:j4Mrc2jj0
この犯人実際になんかする気は無いんだろうな…
39作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:53:34.59 ID:UNVlB2vG0
ワンピって60巻のときで2億だっけ
ヤバすぎだな
40作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:55:12.02 ID:hKyqTIxl0
>>32
郵便局が情報開示すりゃ一発じゃね?
41作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:58:40.51 ID:uFzCFQ+tO
それで捕まるならとっくに捕まってるような
全国のポストから出されたら事実上お手上げでしょ
42作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 20:08:45.34 ID:Gy8NTfjt0
ワンピースおめええええ
43作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 20:26:55.65 ID:2pDALMSW0
最近はすっかり空気化してたけどワンピはやっぱ異次元の凄さだな
1億突破する漫画すらもう現れないんじゃないかって時代に3億かあ
44作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 20:48:30.15 ID:KT2FnnKC0
空気化っていうかすでに安定してるからな
出たら一位は当たり前でいつまでもランキングに残ってても驚かないレベルになって感覚がおかしくなってる
45作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 20:53:52.24 ID:cHbFxLLf0
売り上げが極端に伸びたり落ちたりしないと話題にならないからな
ワンピはほぼ安定してるし
次1億部突破しそうなのって一歩か
46作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 21:07:04.15 ID:tPxpt72X0
エンデュミオンもう2巻出たのか
はやくね?
47作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 22:09:35.47 ID:awjJk+9U0
1億部突破 35巻
2億部突破 60巻
3億部突破 72巻

例のブームがなければ、今頃2億部突破かな
48作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 22:38:08.35 ID:2pZcWleV0
実は単行本が売れて無かった漫画

星矢 全28巻 累計2600万部

ターちゃん 旧新全27巻で累計1000万部

ダイの大冒険 全37巻で累計5000万部


実は単行本が売れてた漫画

魔方陣グルグル 1巻あたり90万部 (ピーク時は100万部を超えていた)

ロトの紋章 1巻あたり80〜85万部
49作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 22:40:51.14 ID:PZv9X07J0
実はも何もグルグルは一大ブーム巻き起こしたろうが
しかしグルグルの作者は劣化が激しい
冗談でも煽りでも何でもないマジもんの劣化を目の当たりにしてる気持ちになる
50作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 22:41:21.35 ID:Lj/8X4W+0
前にもあったコピペやん
星矢とダイは充分だしグルグルとロト紋が初期のガンガン支えてたのは
当時の世代にはわりと知られてるだろ
51作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:04:44.41 ID:JZZBfVwN0
次に1億突破する作品は
講談社では初の突破となる一歩だな
4年後くらいに
52作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:13:35.55 ID:zeSgHumu0
そんな感じだな
53作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:26:43.60 ID:K5CSSRZt0
つっても1億突破してるのなんてワンピ、ナルト、DB、スラダン、こち亀くらいじゃないのか?
54作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:34:38.78 ID:HME+SW120
最終章を今やっているらしい鰤はどうやらあと5年はやるそうなので1億部行くんじゃね
55作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:36:12.65 ID:Ly8Nso8e0
ソースどこにあるの?
56作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:42:33.08 ID:QmFwCamui
久保さん本人が破面篇より長いと言ってた
破面編は確か21巻から49巻くらいまでだったと思う
57作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:45:22.94 ID:Ly8Nso8e0
最終章は何巻からだっけ?
58作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:46:40.02 ID:zeSgHumu0
ワンピ 3億
ゴルゴ 2億
DB 1,5億
こち亀 1,5億
コナン 1,4億
ナルト 1,4億
美味 1,4億
スラダン 1,2億
ドラ 1億
タッチ 1億
ドカベン 1億
アトム 1億
一歩 9400万
金田一 9000万
ブリーチ8000万
59作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:50:35.23 ID:HME+SW120
>>57
今年9月のジャンプ41号から
60作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:54:34.84 ID:JZZBfVwN0
ブリーチは完結後も完全版、文庫版とか出したら
それもかなりの巻数になるから
連載中に行かなくても、いずれ越えるだろうな
61作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 00:09:33.08 ID:fL2Vnjcx0
>>59
去年の2月くらいに最終章開幕という表紙見た気がするが気のせいだったか
62作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 00:13:15.63 ID:CWLWy8Gk0
最終章突入!で煽って、最終幕始まりますってまた煽ったからな
もういつから最終なのかよくわからん
63作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 00:22:41.45 ID:LoCHwq8c0
こち亀ってナルトより上なのか…
積み重ねってすごいな
64作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 00:27:20.93 ID:e4z0d/h10
こち亀は初版80万部と結構売れてた時期もあるしな
65作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 00:28:43.79 ID:w6ySNF1q0
最新刊は初週実売推計3万行かなかったんだっけ
66作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 00:30:01.07 ID:DbitpYxi0
こち亀って実際フェアテより巻割上なんだろ
67作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 00:37:04.16 ID:YFioQJVs0
ダイヤはメインメンバー増えるごとにじわじわ上げそうだな
1クール後には弱ペダと順位が入れ替わってることだろう
68作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:05:55.76 ID:DlNZqrb40
ペダルはイカちゃんみたいにならないといいが…
69作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:11:03.98 ID:2xlAjgaP0
ブリーチは数年前に1500万売れてたから海外入れれば1億いってるはず
ソースは総集編
70作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:20:19.51 ID:e4z0d/h10
だーら海外はいらねえって言ってるだろ
71作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:21:19.33 ID:DlNZqrb40
あ、ちなみに>>58の数字は全部国内の数字ね
72作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:21:48.63 ID:XO5XbqxQi
海外入れたらNARUTOだって二億部近く売れてることになってややこしくなるからやめとこう
そもそも海外発行部数として出される数字ははわりと適当なんじゃないのか
73作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:23:25.13 ID:CWLWy8Gk0
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/28/news128.html

>レンタルビデオ店・TSUTAYAから「黒子のバスケ」関連商品が順次撤去されることが決まった
>一部のTwitterユーザーの発言から噂が広まっており、TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブに問い合わせたところ「事実です」との回答を得た。

>DVDやコミックなど関連商品のレンタル、販売を一切中止する。対応については順次行っていくとのこと。

黒子のツイッターのちゃんとした?ソース
問い合わせたらしいらしいから事実だろう
74作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:26:47.45 ID:YFioQJVs0
ソースってかもう2日前から撤去始まってるよ>ツタヤ
新品もレンタルもゲームも全部ナッシング
バイト全員にも通達あってるし当事者からしたら話題遅いくらいだ
75作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:30:34.66 ID:CWLWy8Gk0
>>74
それは知らんかった。お恥ずかしい
76作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:32:37.25 ID:qYpK+sOj0
警察無能やなあ
77作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:35:34.04 ID:DlNZqrb40
黒子の作者可哀想
78作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:39:34.51 ID:e1BVdOm/0
せっかく決勝戦なのに作者的にはかなりモチベーション下がりそうだな
しかしこれってこのスレ的には結構影響ありそう?
79作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:42:53.68 ID:YFioQJVs0
まあツタヤになかったらほかの店行くやろ
80作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 01:48:48.31 ID:wOhV2nTy0
>>78
今のところ
・TSUTAYAのランキングから順次黒子が消えていく
・TSUTAYAがオリコン協力店だから黒子のオリコン上の数値が若干下がるかも
・黒子の実売も下がる可能性がある
ここらへんかなあ

この動きが他の書店にも広がっていったら災難としか言いようがない
81作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 02:12:28.60 ID:DhnsG0V+0
ツタヤのコミック売上って集英社だけで100億弱もあるからなあ
そこで売れないってのは想像以上にダメージ大きいよ
82作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 02:13:41.45 ID:qYpK+sOj0
犯人捕まったら確実に損害賠償請求されるやろなあ…
83作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 02:21:14.90 ID:YFioQJVs0
ぶっちゃけこの前出てきたのは初代喪服の便乗犯じゃないかと思うわ
84作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 03:27:00.46 ID:QzNgUdhcP
今回のやつは頭悪そうな奴だからな
ただ、ハッタリとは言えテロリスト「集団」を装ってるからタチが悪い
顧客をターゲットにすると予告されてしまうと、店としては何かあったら責任問題だからな

ちなみにアマゾンとかにも同じ脅迫が行ってるはずだけど、
あっちは実店舗と違って顧客にはなんの被害もないから無視するだろうな
85作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 05:35:30.66 ID:SSoz2doGO
そんな脅しに屈しちゃうんだな
TSUTAYA自体の売上にも影響するんじゃないの
86作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 05:43:02.31 ID:eNeZr/3L0
藤巻になんの恨みが…
87作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 05:49:23.66 ID:YFioQJVs0
>>85
進撃ならともかく今の黒子じゃ影響せんわ
レンタルも落ち着いてるし
88作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 06:05:28.12 ID:SSoz2doGO
>>87
いや、黒子と他の何かを買う場合TSUTAYAにないなら他で一緒に買うかってなるかもと思って

こう簡単にいくと便乗でどんどん似たような脅迫事件が起きてきそうで嫌だな
89作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 08:17:26.39 ID:n01ldnnJ0
脅迫されたのに無視して
その後客に被害が及んだりしたら、
損害がそのレベルじゃなくなるからなぁ
90作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 08:53:35.22 ID:ecusuv4Si
脅迫に応じても更に次の脅迫がくるだけ
実際問題ジャンプの公式イベントを自粛して
コンビニから菓子を撤去しても要求はエスカレートしてる
森永事件のように犯人が特権階級の在日様でもない限りは
こんな対応するのは異常だがTSUTAYAも在日系なんだっけ?
91作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 09:40:00.87 ID:HhmrxyZ+0
腐女子の妄想力はとどまることを知らんな
92作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 09:40:58.00 ID:jo1y+jVe0
いい加減脅迫の話は該当スレでやれ
事件の行方を予想するスレじゃねえぞ
93作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 11:22:45.76 ID:9vR6pHaF0
>>56
久保自身が構想通り最後まできっちり書きたくても
編集部がそれ許可してくれるかどうかは別じゃないの?
今のジャンプでそんな優遇させて貰えるの尾田か岸本位な気がする
カラーや表紙だの全く回されくなったし
94作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 11:29:34.59 ID:yUM5KREZ0
まあ、初版が50万切らないうちは余裕っしょ。
今75万だから好きなだけ描かせてもらえる数字ではある。
95作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 11:33:00.63 ID:NBucChcP0
一言でも海外って単語が出ると必死にファビョるチョンピ信者ワロタ
96作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 11:54:12.09 ID:QcvCXbSa0
◆深夜アニメ映画 初動ランキング

初動       動員   館数 累計  タイトル
400,003,600円 271,279人 129館 **.*億 まどか新編 new!
316,310,450円 237,817人 137館 19.0億 けいおん!
198,177,700円 161,225人 *64館 **.*億 あの花
171,622,400円 117,413人 *43館 *5.6億 まどか後編
138,563,400円 *91,957人 *43館 *5.9億 まどか前編
122,889,700円 *84,402人 *50館 *5.5億 なのはA's
117,803,100円 *81,772人 *38館 *7.0億 マクF後編
117,654,900円 *73,413人 *70館 *6.0億 タイバニ(LV113館込)
100,757,700円 *69,117人 *30館 *5.0億 禁書目録
*89,010,100円 *60,306人 *24館 *8.5億 ハルヒ消失
*88,154,771円 ***,***人 *30館 *6.5億 マクF前編
*86,822,800円 *57,634人 *18館 *5.5億 シュタゲ
97作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:00:56.13 ID:19NWyLFAO
POS500 10月29日付け

       黒子       マギ      弱ペダ    アルペジオ     ダイヤ
*1巻  129位(+**1)  189位(-*20)  264位(-*92)  152位(+*48)  213位(+**4)
*2巻  144位(-**1)  227位(-*31)  263位(-*89)  162位(+*42)  219位(+*44)
*3巻  165位(-**2)  235位(-*25)  262位(-*63)  195位(+*27)  238位(+*81)
*4巻  208位(-*29)  234位(-*13)  279位(-*72)  218位(+*29)  272位(+*84)
*5巻  223位(-*31)  256位(-*25)  295位(-*62)  233位(+*41)  306位(+*76)
新刊  *19位(-**5)  **7位(-**3)  118位(-*48)  232位(+*20)  *13位(-**6)

     のんのん     ぎんぎつね    ストブラ  クロコーチ   潔く柔く
*1巻  327位(-*71)  500位(-*77)  413位(-*90)  137位(-*51)  174位(+***)
*2巻  412位(-*74)  ***位(+***)  409位(-*78)  150位(-*59)  226位(+218)
*3巻  439位(-*78)  ***位(+***)  113位(+***)  ***位(+***)  287位(+***)
*4巻  489位(-108)  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)  342位(+***)
*5巻  470位(-*81)  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)  354位(+***)
新刊  ***位(+***)  *36位(-*10)  113位(+***)  150位(-*59)  415位(+***)

       進撃     銀の匙
*1巻  *68位(-*23)  283位(+**9)
*2巻  *69位(-*17)  289位(+*12)
*3巻  *66位(-*18)  286位(+*28)
*4巻  *65位(-*14)  275位(+*36)
*5巻  *67位(-*17)  267位(+*17)
新刊  *82位(-*41)  **4位(-**3)



来週から黒子はどうなるやら
98作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:09:22.92 ID:DDh6RU460
ダイヤとアルペジオ頑張ってるじゃん
ダイヤは巻数あるし少しずつ買ってる人が多いのかね
99作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:10:39.36 ID:MLeRMg4O0
弱ペダあかんな
100作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:22:21.44 ID:dLPy5PL20
ペダル凄いな
もともと売れてないのに全然伸びない
101作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:24:04.66 ID:VwdyZ4nt0
ペダルはてんでだめだな
102作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:24:11.23 ID:e1BVdOm/0
ペダルはダメだったか…
ダイヤはここからどこまで伸びていけるかだな
しかし巻数の問題があるから仕方ないとはいえ2期組の方が売れてるんだな
103作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:59:53.53 ID:hWw3dq5h0
ダイヤは実際に試合始まったら凄い伸びそうな予感
104作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 14:19:18.08 ID:ZMfLNTh60
POS週間50位まで

*1位 君に届け 20
*2位 宇宙兄弟 22
*3位 バガボンド 36
*4位 銀の匙 Silver Spoon 9
*5位 妖狐×僕SS 10
*6位 ×××HOLiC・戻 1
*7位 マギ 19 小
*8位 GIANT KILLING 29
*9位 ジョジョリオン 5
10位 FAIRY TAIL 40
11位 キングダム 32
12位 東京喰種−トーキョーグール− 9
13位 ダイヤのA 38
14位 七つの大罪 5
15位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
16位 グラゼニ 12
17位 LOVE SO LIFE 13
18位 DEAR BOYS ACT3 14
19位 黒子のバスケ 24
20位 暗殺教室 6
21位 生徒会役員共 9
22位 エリアの騎士 38
23位 ホリミヤ 4
24位 ましろのおと 9
25位 ひよ恋 11
26位 俺様ティーチャー 17
27位 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 2
28位 うそつきリリィ 13
29位 クッキングパパ 125
30位 カーニヴァル 12
31位 電撃デイジー 15
32位 ノラガミ 8
33位 神さまの言うとおり弐 4
34位 クローバーtrefle トレフル 2
35位 べしゃり暮らし 16
36位 ぎんぎつね 10
37位 アホガール 2
38位 王子と魔女と姫君と 10
39位 源君物語 4
40位 絶対可憐チルドレン 36
41位 シドニアの騎士 11
42位 覆面系ノイズ 1
43位 スカーレット ジェニーシリーズ12 
44位 艦隊これくしょん〜艦これ〜コミックアンソロジー
45位 銀の匙 SilverSpoon 9 特別版 
46位 屍姫 20
47位 AKB49〜恋愛禁止条例〜 16
48位 アゲイン!! 10
49位 17歳、キスとジレンマ 3
50位 サムライソルジャー 24

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位3.1万/50位1.7万/100位9300/200位5350/300位3950/400位3000/500位2450
105作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 15:33:01.03 ID:CWLWy8Gk0

アホガールと源君物語がオリコンで二週目見れそうだな
前巻圏外の屍姫はランクインできるか瀬戸際か
106作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 15:40:46.31 ID:Ez/iUWeH0
アホガールとか誰に需要あるのか理解できない・・・
107作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 15:48:17.00 ID:bllkReUj0
中高生男子じゃね
108作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 16:18:24.79 ID:uqFPrs+p0
俺にある
面白いわけじゃないけどストーリー漫画の箸休め的な感じで読んでる、イカ然りフルット然り
109作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 16:38:24.81 ID:DhnsG0V+0
角川週+書籍扱い限定版がいくつかあるから
オリコンの下限は2万くらいまで上がるかも
110作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 18:54:14.41 ID:I2TalF3yO
>>95
ホンマやなぁ(笑)
ワンピース信者はやっぱり害悪だな(大笑い)
111作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 18:58:55.56 ID:F3pcxp290
ムダヅモは次はもうランクインできないだろうな
112作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 18:59:00.23 ID:Ed6vwPFvP
ヒロユキの漫画はなんかしらんが不快さがある
113作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 23:37:37.85 ID:twCtgg+b0
ペダルはアニメ4話まで主人公よいしょのワンパターンだからな
114作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 02:06:32.06 ID:wn7Xq3cg0
>>95
糞コテ乙w
115作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 02:33:06.99 ID:VrUWrheO0
POSのダイヤすげー伸びてんな
アニメのクオリティがワンランク上がればメジャーコースあるんじゃないか
116作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 02:48:24.86 ID:TzE33k/f0
あるかもな
117作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 03:33:06.18 ID:wn7Xq3cg0
試合始まってからが本番か
118作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 03:43:31.96 ID:ByFE4jdu0
ペダルは…御堂筋が出てからが!
119作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 06:37:21.66 ID:mOZpAngo0
まあ腐女子層黒子と被ってるし子どもに売ろうにも深夜じゃなあ…
120作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 08:25:11.09 ID:9Eo1gQwY0
アニメとか関係なく伸び続ける暗殺テラフォワンパンのがずっと凄い
121作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 08:39:08.34 ID:sefWdq9F0
ジャンプブランドぱねえっす
122作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 10:25:06.27 ID:J0IfRkrg0
テラフォはいつかミリオンいくんじゃね
123作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 10:35:44.05 ID:kmwFRhFV0
女性票ほぼなしで100万は厳しいんじゃなかろうか…
124作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 10:37:28.38 ID:CfgiXZ9a0
> 女性票ほぼなし
そうなの?
125作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 10:40:03.84 ID:Pc5nSh720
ひろゆきは絵はかわいいけどギャグはつまらないというのは相変わらずだな
126作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 10:44:21.85 ID:RdEb1/is0
>>124
そうなのだ
2パーセントなのだ!
127作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 10:50:23.68 ID:kPNJZ22V0
ここまで少ないと珍しい
128作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 10:54:05.06 ID:mX0QBLVo0
テラフォがまだ20万程度しか売れてなかったころの話だけどね
それからスマスマに取り上げられたりメディア露出も増えて
売上も倍以上になった今はどれくらいの読者比になってるかわからん
129作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 10:55:20.89 ID:kmwFRhFV0
自分はその貴重な2%だけど、だからこそ仮にアニメ化とかして有名になったとしても
爆発的に女性支持が増えるとは微塵も思わない
10%20%まで増えることはありうるだろうけど半数近くなることは恐らくあり得ない
技の説明などでリアルゴキやリアル蜘蛛が動きまくる様を高頻度で見せられるアニメを女が好んで見るか?って話だよね
130作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 11:09:49.91 ID:TejjwzH/0
難しい問題だね
131作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 11:22:27.44 ID:CfgiXZ9a0
あれだけマッチョなイケメン揃ってるのに女性支持少ないとか報われんのぅ
132作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 11:33:39.83 ID:AZO0DmcGO
つーても進撃の巨人だって女性受けしたし……まあ無理か
133作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 11:36:01.62 ID:+xExelUA0
>>123
昔の話だけどビーバップや稲中みたいな例もあるからなあ
134作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 11:37:44.72 ID:6ueTZ6wK0
女はヤンキー漫画わりと好きだぞ
135作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 11:56:28.06 ID:CW/xSTM90
BOYも人気あったしな
136作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:12:45.06 ID:fsJHKLrB0
テラフォのアニメ化は来年あたりかのう
137作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:15:53.05 ID:hEOexDWs0
>>132
進撃は所詮人の形をしてるし元ゴキとかじゃないし
立体機動とか男女共に受けるキャッチーな技があったし
そもそも最初からテラフォほど女性支持低くなかったしな…
138作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:18:15.58 ID:FZPZZWvC0
>リアルゴキやリアル蜘蛛が動きまくる様

映像となると男でも結構キツいような
139作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:19:20.06 ID:E4g0tCYC0
すくなくとも自分はそんな映像は無理だ…
140作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:23:37.21 ID:fsJHKLrB0
グロ好きにはもってこいだな
141作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:27:09.10 ID:B9/I7X8q0
グロっていっても人体破壊系とはまた違うよなあ
もっと人を選ぶから地上波は厳しそう
142作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:32:29.48 ID:mX0QBLVo0
---位→*64位 アオハライド 1
---位→*92位 アオハライド 2
---位→135位 アオハライド 3
---位→174位 アオハライド 4
---位→196位 アオハライド 5
---位→257位 アオハライド 6
467位→303位 アオハライド 7
174位→116位 アオハライド 8
---位→208位 俺物語!! 1
454位→282位 俺物語!! 2
469位→374位 俺物語!! 3
191位→139位 俺物語!! 4

アオハライドにジェネ天効果出まくってるな
俺物語はさらっと紹介されただけだったのが響いたか
定番企画になりそうだし他誌もそのうち取り上げられそう
143作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:33:49.34 ID:WwO5P8LO0
137と138が余裕であぼーん
144作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:38:35.94 ID:8eeSy8Ld0
>>142
すげーw
145作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:50:39.54 ID:hEOexDWs0
>>142
すげぇwww
効果出てんなー
146作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 12:57:08.17 ID:CW/xSTM90
アオハライドやるじゃん
147作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 13:02:58.03 ID:D0U3imKf0
これ素直にビックリ
148作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 13:08:22.99 ID:9Eo1gQwY0
俺物語はもともと既刊動き続けてたろ
149作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 13:16:20.15 ID:fsJHKLrB0
アオハライドのことだろう
俺物語はもう知ってる
150作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 13:44:00.11 ID:ByFE4jdu0
俺も
151作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 14:40:54.70 ID:TiDPp2l90
ダイヤは来週さらに伸びそうね
152作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:14:11.82 ID:fPONaW/C0
アオハライドって何が受けてるんだかイマイチわからんw

そこそこは読めるけど特別面白い設定なわけでもないし
メインストーリーも何かあやふやだし。
153作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:17:27.65 ID:WwO5P8LO0
アオハライドってタイトルからして内容が想像できない
154作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:28:36.40 ID:chWCIFpzP
読んだこと無いけど、青春(アオハル)+ライド というタイトルからして、
青春モノ+ツーリングor乗馬 がテーマの漫画じゃないか
155作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:38:49.52 ID:YmYRaqHa0
なんでググればわかることをそんな意味のない予想するの?
156作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:41:43.75 ID:iCHxsmZqi
ウケ狙いでわざと的外れなこと言ってるだけでしょ
スルーすればいいのよ
157作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:47:12.11 ID:chWCIFpzP
タイトルから内容が想像できないっていうレスに乗っかって想像してみただけなのに酷い言われよう
158作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:47:46.27 ID:K3P7EyAo0
>>152
自分君届の時に同じ感想持ったわw

アオハは君届をリア充よりにした感じな印象
可愛いけど中学時代に人間関係上手くいかなかった主人公が高校で頑張るって話
5巻ぐらいまでしか読んでないから今どうなってるか分からんけど

>>153
この作者前作も意味分からんタイトルだった>ストロボエッジ
159作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:49:21.15 ID:WwO5P8LO0
>>158
ストロボ…カメラかな?
エッジ…刃物だと?
160作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 15:56:38.16 ID:VrUWrheO0
ストロボエッジもアオハライドもド直球のオーソドックスな恋愛漫画
161作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 16:06:56.49 ID:VrUWrheO0
ダイヤが30冊くらい入っててPOSがカオスになってるw
弱ペダ放送直後だしもうちょい上がらんかな
162作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 16:17:10.30 ID:ht3JPM4V0
こんなにわかりやすく順位に反映するんだな
テレビってすげえ
163作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 16:18:05.21 ID:mX0QBLVo0
弱ペダは完全に下降曲線に入ってるな
これが品薄によるものでもない限りもう上がり目はないかも
164作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 16:26:19.40 ID:Puh881dP0
秋田書店は部数刷らないから…(震え声)
165作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 16:47:07.34 ID:3HodTc780
ダイヤようやく始まったか
166作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 17:14:51.33 ID:SA0RlgJo0
【青春に】咲坂伊緒11◇アオハライド【乗ろう】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1366447969/
167作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 18:09:59.93 ID:iCkJc2dA0
弱ペダはじまろう
168作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 18:29:30.47 ID:gMSuJP170
でも弱虫ペダルも動いてはいるんだよね
169作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 18:53:35.87 ID:VJ5m/JJz0
ジェネ天すげぇな
170作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 20:03:02.87 ID:vvWzr86V0
秋田書店最後の望みが!!
171作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 20:34:37.56 ID:HEGGi8wk0
進撃は今日やっと追加がきました

弱虫ペダルの1巻切らしました
売りたくても品物がなくちゃあ…
クリスマスまでに…ぜめてお年玉までには重版してくだしあ
172作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 21:12:41.20 ID:VrUWrheO0
進撃今日追加って遅すぎじゃないか
173作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 21:57:57.27 ID:p57T91Fx0
前にここで予想された11月末までに2700万はいけそうなのかな?
174作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 22:12:17.43 ID:l4FLfCKo0
>>163
品薄な所もあるけどデカイ所は普通に在庫ありになってるし
単に伸びなくなっただけじゃねえの
175作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 02:32:12.25 ID:kmxSe7TS0
進撃は今週は入らんな
176作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 02:56:04.80 ID:7HOYrMgx0
オリコンか
177作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 03:18:05.05 ID:aWJDfqIZ0
今週はってか12巻出るまで無理臭くね?
178作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 04:09:28.70 ID:u7XXjS6V0
そうなるか
179作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 04:16:04.91 ID:q2w3HPNr0
ワンピ3億部
偽ワンピ3000万
偽者酷すぎわろたw
180作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 04:16:43.64 ID:xu0FrJyh0
フェアウェイテーレか
181作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 04:23:56.59 ID:xu0FrJyh0
偽…
182作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 04:30:33.64 ID:LNMdrjgP0
アオハライドの爆上げこんかの
183作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 04:54:33.54 ID:EzcTb7Da0
まだまだだね
こっからどうなるか
184作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 05:11:14.27 ID:FbKq4mXJ0
十分上げた方じゃないのか
185作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 05:52:08.61 ID:Zpuk4UymP
アオハライドの作者は、前作のストロボでファンが付いてるからな
あっちもジワ売れし続けて全10巻で400万部超えてるし
アオハライドも前作からの勢いそのままに、最初からよく売れてた気がする
186作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 06:03:42.06 ID:UVLe4NSr0
あとはもう決まってるであろう実写化がどうなるかだな
187作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 06:09:12.91 ID:nwLA1gns0
アオハライド絵だけかわいい
中身すっからかんとファンの間でも言われてるのに実写なんてやめとけ
188作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 07:17:50.46 ID:WZdS/5qq0
http://www.animenewsnetwork.com/news/2013-10-30/japanese-comic-ranking-october-21-27

いつもの人まだこないので、とりあえず海外で
189作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 07:18:25.57 ID:NDj/s1YR0
2週計だとまだ大罪>ダイヤか。
たださがグッと縮まってるから3週目が出たらまたダイヤが抜きそう。
190作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 07:22:45.13 ID:0CKd7JLb0
1 君に届け 20 387,520 387,520 1 1
2 バガボンド 36 248,629 248,629 2 1
3 宇宙兄弟 22 238,039 238,039 3 1
4 妖狐×僕SS 10 218,933 218,933 4 1
5 銀の匙 Silver Spoon 9 190,604 580,119 1 2
6 ×××HOLiC・戻 1 183,837 183,837 6 1
7 マギ 19 182,609 401,502 3 2
8 GIANT KILLING 29 179,431 179,431 8 1
9 ジョジョリオン 5 157,543 358,512 4 2
10 FAIRY TAIL 40 122,563 388,395 2 2
11 キングダム 32 91,708 228,159 5 2
12 東京喰種トーキョーグール 9 65,543 144,778 8 2
13 ダイヤのA 38 63,715 184,084 7 2
14 よんでますよ、アザゼルさん。 10 58,344 58,344 14 1
15 七つの大罪 5 58,030 188,984 6 2
16 そらのおとしもの 18 57,726 57,726 16 1
17 グラゼニ 12 51,294 51,294 17 1
18 ドラッグ&ドロップ 2 49,022 51,968 18 2
19 カーニヴァル 12 43,887 43,887 19 1
20 LOVE SO LIFE 13 41,430 88,973 18 2
21 生徒会役員共 9 40,878 109,364 10 2
22 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 2 39,722 39,722 22 1
23 艦隊これくしょん −艦これ− コミックアンソロジー 呉鎮守府編 37,808 37,808 23 1
24 俺様ティーチャー 17 37,032 80,110 19 2
25 黒子のバスケ 24 36,762 626,118 1 4
26 暗殺教室 6 35,224 569,158 2 4
27 DEAR BOYS ACT3 14 34,390 95,750 16 2
28 ましろのおと 9 33,676 103,899 9 2
29 エリアの騎士 38 33,624 99,612 13 2
30 ひよ恋 11 30,678 92,492 15 2
31 ノラガミ 8 30,324 86,317 17 2
32 クッキングパパ 125 30,204 30,204 32 1
33 うそつきリリィ 13 30,183 30,183 33 1
34 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 5 29,951 29,951 34 1
35 電撃デイジー 15 29,534 29,534 35 1
36 ホリミヤ 4 28,609 28,609 36 1
37 魔法少女リリカルなのはINNOCENT 2 27,601 27,601 37 1
38 クローバー trefle 2 26,051 26,051 38 1
39 ぎんぎつね 10 25,589 59,050 25 2
40 王子と魔女と姫君と 10 23,949 49,888 31 2
41 神さまの言うとおり 弐 4 23,726 66,624 20 2
42 べしゃり暮らし 16 23,599 47,060 34 2
43 源君物語 4 22,979 53,436 27 2
44 銀の匙 Silver Spoon 9 オリジナルドラマCDつき特別版 22,741 90,728 11 2
45 アホガール 2 22,164 61,653 22 2
46 絶対可憐チルドレン 36 22,083 51,217 28 2
47 シドニアの騎士 11 20,934 20,934 47 1
48 屍姫 シカバネヒメ 20 20,829 20,829 48 1
49 覆面系ノイズ 1 20,773 40,116 46 2
50 スカーレット ジェニー・シリーズ 12 19,652 38,767 48 2
191作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 07:32:58.44 ID:603vvFrPP
>>190


ホリック戻ってきたんだw
192作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 07:39:41.32 ID:NDj/s1YR0
アニメ終わってようやく進撃が止まったな。
193作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 07:47:14.63 ID:rmIU4vC10
艦これアンソロが意外と上位で定着したね
全体的に低めの週だったのも上位になった原因か
194作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 07:57:16.57 ID:FPeEa2550
ttp://mantan-web.jp/2013/10/31/20131030dog00m200046000c.html
一応、ワンピは72巻も初版発行部数400万部
195作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 08:17:20.18 ID:cjm/qAty0
進撃もアニメ終わったらここまでキレイにランキングから消えるとは意外だな
夏頃の爆撃っぷりから年末まではランクインし続けると思ってた
196作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 08:24:54.56 ID:ry/SzZel0
10/21
ドラッグ&ドロップ 2

10/22
妖狐×僕SS 10
とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 2
屍姫 シカバネヒメ 20

10/23
バガボンド 36
宇宙兄弟 22
×××HOLiC・戻 1
GIANT KILLING 29
よんでますよ、アザゼルさん。 10
グラゼニ 12
クッキングパパ 125
シドニアの騎士 11

10/24
機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 5

10/25
君に届け 20
そらのおとしもの 18
カーニヴァル 12
艦隊これくしょん −艦これ− コミックアンソロジー 呉鎮守府編
うそつきリリィ 13
電撃デイジー 15
魔法少女リリカルなのはINNOCENT 2
クローバー trefle 2

10/26
ホリミヤ 4
197作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 08:43:59.93 ID:Mch8EJYx0
集英社が25ヶ月も月別単行本売り上げ首位をキープしてるってデータが貼られてたけど進撃12巻が出る12月の集英社筆頭はNARUTO67巻だからちょっと厳しそうだ
198作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 08:57:15.35 ID:TL9fIhSV0
アニメで増えた110万の内の50万が脱落か
講談社の刷数の読みスゲェ
199作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 09:37:50.21 ID:0WqT3gOC0
頼むからアニオタは集計日数という概念を覚えてから書き込んでね
200作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 09:43:20.69 ID:JHyg3MIH0
>>198
kwsk
201作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 09:43:28.94 ID:h8Jf0YuO0
>>195
12巻でまたくるんでない
202作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 09:48:39.36 ID:ry/SzZel0
>>190
オリコン2013/11/04付 コミック (集計期間:2013/10/21〜10/27)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,387,520 *,387,520 **1 3 君に届け 20
*2 -- *,248,629 *,248,629 **1 5 バガボンド 36
*3 -- *,238,039 *,238,039 **1 5 宇宙兄弟 22
*4 -- *,218,933 *,218,933 **1 6 妖狐×僕SS 10
*5 *1 *,190,604 *,580,119 **2 - 銀の匙 Silver Spoon 9
*6 -- *,183,837 *,183,837 **1 5 xxx HOLiC・戻 1
*7 *3 *,182,609 *,401,502 **2 - マギ 19
*8 -- *,179,431 *,179,431 **1 5 GIANT KILLING 29
*9 *4 *,157,543 *,358,512 **2 - ジョジョリオン 5
10 *2 *,122,563 *,388,395 **2 - FAIRY TAIL 40
11 *5 *,*91,708 *,228,159 **2 - キングダム 32
12 *8 *,*65,543 *,144,778 **2 - 東京喰種トーキョーグール 9
13 *7 *,*63,715 *,184,084 **2 - ダイヤのA 38
14 -- *,*58,344 *,*58,344 **1 5 よんでますよ、アザゼルさん。 10
15 *6 *,*58,030 *,188,984 **2 - 七つの大罪 5
16 -- *,*57,726 *,*57,726 **1 3 そらのおとしもの 18
17 -- *,*51,294 *,*51,294 **1 5 グラゼニ 12
18 -- *,*49,022 *,*51,968 **2 - ドラッグ&ドロップ 2
19 -- *,*43,887 *,*43,887 **1 3 カーニヴァル 12
20 18 *,*41,430 *,*88,973 **2 - LOVE SO LIFE 13
21 10 *,*40,878 *,109,364 **2 - 生徒会役員共 9
22 -- *,*39,722 *,*39,722 **1 6 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 2
23 -- *,*37,808 *,*37,808 **1 3 艦隊これくしょん -艦これ- コミックアンソロジー 呉鎮守府編
24 19 *,*37,032 *,*80,110 **2 - 俺様ティーチャー 17
25 14 *,*36,762 *,626,118 **4 - 黒子のバスケ 24
26 12 *,*35,224 *,569,158 **4 - 暗殺教室 6
27 16 *,*34,390 *,*95,750 **2 - DEAR BOYS ACT3 14
28 *9 *,*33,676 *,103,899 **2 - ましろのおと 9
29 13 *,*33,624 *,*99,612 **2 - エリアの騎士 38
30 15 *,*30,678 *,*92,492 **2 - ひよ恋 11
31 17 *,*30,324 *,*86,317 **2 - ノラガミ 8
32 -- *,*30,204 *,*30,204 **1 5 クッキングパパ 125
33 -- *,*30,183 *,*30,183 **1 3 うそつきリリィ 13
34 -- *,*29,951 *,*29,951 **1 4 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 5
35 -- *,*29,534 *,*29,534 **1 3 電撃デイジー 15
36 -- *,*28,609 *,*28,609 **1 2 ホリミヤ 4
37 -- *,*27,601 *,*27,601 **1 3 魔法少女リリカルなのはINNOCENT 2
38 -- *,*26,051 *,*26,051 **1 3 クローバー trefle 2
39 25 *,*25,589 *,*59,050 **2 - ぎんぎつね 10
40 31 *,*23,949 *,*49,888 **2 - 王子と魔女と姫君と 10
41 20 *,*23,726 *,*66,624 **2 - 神さまの言うとおり 弐 4
42 34 *,*23,599 *,*47,060 **2 - べしゃり暮らし 16
43 27 *,*22,979 *,*53,436 **2 - 源君物語 4
44 11 *,*22,741 *,*90,728 **2 - 銀の匙 Silver Spoon 9 オリジナルドラマCDつき特別版
45 22 *,*22,164 *,*61,653 **2 - アホガール 2
46 28 *,*22,083 *,*51,217 **2 - 絶対可憐チルドレン 36
47 -- *,*20,934 *,*20,934 **1 5 シドニアの騎士 11
48 -- *,*20,829 *,*20,829 **1 6 屍姫 シカバネヒメ 20
49 46 *,*20,773 *,*40,116 **2 - 覆面系ノイズ 1
50 48 *,*19,652 *,*38,767 **2 - スカーレット ジェニー・シリーズ12
203作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 09:58:46.57 ID:hxBcnNqD0
204作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 09:58:50.43 ID:7ok2fEng0
両者乙乙
205作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 10:02:37.44 ID:KYjnAJq10
*2 *1 *,117,789 *,429,203 **2 - マギ 18
*7 *3 *,182,609 *,401,502 **2 - マギ 19
下がってきたか
206作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 10:04:05.84 ID:YJHZ3HtY0
>>201
最新刊出てもさすがにもう全巻爆撃とかは無理だ
11巻ランクインはあるだろうけど
新刊出る度に前巻がランクインするワンピースパターン
207作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 10:05:59.96 ID:ry/SzZel0
>>205
日数が2日違うから単純に比べちゃ駄目だよ
208作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 10:07:52.11 ID:ccebVE270
│311414 (5)│429203│476368│505829│528079┃528,079 (**33)┃2013/09|マギ 18

│218893 (3)│401502│------│------│------┃401,502 (**10)┃2013/10|マギ 19

2週集計で2万8千差
発売から11日目12日目の売り上げが抜けているわけだしちょっと下がったくらいだな
209作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 10:37:47.83 ID:AwGmgNwx0
>>195
アニメ終了して3ヶ月も爆撃が続くわけないだろwww
話題性が下がればそりゃ勿論一気に消えるに決まってる
210作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 10:39:17.11 ID:840xtOCV0
そういえば進撃爆撃消えたんだなw
211作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 11:01:17.00 ID:6rBWTI5si
アホガール売れすぎわロタ
212作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 11:08:29.21 ID:3XdLN6O3O
アンソロでランクイン出来る艦コレが地味に凄い
213作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 11:08:41.32 ID:Q2IzZ0yX0
月間トップ争いが黒子暗殺銀匙のみつどもえか
214作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 11:14:57.06 ID:NDj/s1YR0
限定版含めれば2週目で65万弱の銀匙で決まりで初。
215作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:10:30.18 ID:RmqJFoxH0
本当だ進撃きれいに消えたな
216作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:20:32.14 ID:bwThnyAT0
急に上がったものは急に下がるってことだね
進撃も例に違わず
217作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:24:22.43 ID:AKmkPmsg0
いつかは消える運命だった
218作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:26:01.42 ID:lHdsOr3Q0
進撃はあんだけ長いことランキングに入ってた事自体おかしいんだから
219作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:27:19.24 ID:NDj/s1YR0
つうか今まで消えてなかったことの方が異常。
220作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:31:18.30 ID:n8EWbLhg0
>>199
ランキングから消えてもなお17週で50万を積み、
既刊をもう50万積めると本気で思ってるのかアニオタは
221作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:51:01.77 ID:tj6lS6nB0
12巻発売したら戻ってくるだろ
水面下でどれだけ積めるかな
222作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:53:32.70 ID:hUkmnFGb0
11月は他漫画が顔出やすくなるな
223作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:54:15.80 ID:NJp5oUmPO
>>205
ここのやつってお前みたいな集計日数とかしらんアニオタばっかだな
224作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 12:57:07.16 ID:3aaW4TcLi
円盤の方は集計日数とか気にしない所だからね
225作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:07:38.75 ID:wrw2KFu60
ああ、うん
226作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:08:32.41 ID:nmWEL1uU0
アニメが終わった途端一気に進撃の爆撃終わったな
マジでアニメ様様だな進撃は
227作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:12:58.70 ID:Q2IzZ0yX0
それでもまだ既刊の動き方は一番良いけどな
アルペジオや黒子にいずれ抜かれそうではあるが
228作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:20:08.08 ID:njuSs6gl0
ダイヤは厳しいかねぇ
229作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:23:12.12 ID:vTtGBKG3O
メディアミックス関係なく爆撃するなんてワンピぐらいのもんだろ
230作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:33:54.54 ID:lT1g/mqX0
ワンピの爆撃はそりゃもう恐ろしかったんだろうな
231作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:39:59.86 ID:fNmMLz+T0
メジャーもすごかった
232作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:51:23.30 ID:kmxSe7TS0
バガボンド新刊出てたのかw
このスレで初めて知ったわw
233作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:54:54.67 ID:RmqJFoxH0
何か田んぼ耕してるらしい
234作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 13:58:23.86 ID:+vThwOJV0
メジャーの爆撃が凄かったなんてデータあったっけ
バガは初版が半分の宇宙兄弟とほぼ変わらん売上って相変わらずアレだな
いくら実際より低く出てるとしてもここまで酷いと刷り過ぎなのは疑いようがないような
235作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 14:04:53.45 ID:MyBuhRBq0
コンビニエンスストアがある(震え声)
236作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 14:16:02.66 ID:iJnNfvwM0
メジャーは既刊の数がすでに凄かったのと元の売上が低かったから凄く見えるんだろ
237作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 14:32:53.39 ID:vTtGBKG3O
既刊が多いのに売れたというのが逆に凄いんだけど
238作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 15:00:21.43 ID:knFmaASU0
売れたって言っても一冊あたりはそんな凄くも無いような
239作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 15:02:37.24 ID:tZR2m7GIO
>>237
まあアニメ人気が凄かったからな
240作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 16:23:36.83 ID:vvfBfmAA0
>>226
まあ進撃は月刊だからな
過去の爆撃の例からして週刊だったら11月の中盤辺りまでもっただろう、月刊だけど

っていうかワンピとかメジャーの爆撃ってオリコンじゃなくてpos500位の奴だったっけ?
50位以内で爆撃してなかった気がする
241作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 16:26:38.21 ID:YfGAV5TY0
週刊でもそんなに持たないと思うが
過去の例って参考どれ?
242作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 16:28:21.58 ID:utDnoczJ0
自分で調べろカスが(´・ω・`)
243作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 16:45:29.29 ID:oR3Rg92X0
黒子とかマギもアニメ終了まで爆撃はしてなかったような
244作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 16:52:27.59 ID:Q2IzZ0yX0
週刊も月刊も大して変わらんだろ
単行本の発売ペースが年5冊と年3冊で、その点だけ大きく違うけど
245作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 17:24:45.89 ID:YfGAV5TY0
>>242
そんなデータ探してもみあたらないから聞いてんだろ
246作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 17:27:37.54 ID:YJHZ3HtY0
>>240
調べたらワンピ爆撃は56巻の時にオリコン200以内に
全巻ランクインだった
247作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 17:49:05.02 ID:q2w3HPNr0
今フジテレビでワンピ3億部突破って言ってた
マジでワンピ覇権だな
248作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 18:11:33.92 ID:MyBuhRBq0
ワンピに敵うものなどない
249作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 18:19:43.50 ID:MCnh+KNx0
進撃ブームとはなんだったのか
250作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 18:56:02.79 ID:cjm/qAty0
進撃はまだオリコン100位以内に全巻ランクインしてるだろうけど
50位以内に全巻ランクインはもう見られないかもなー
2期とか実写版公開とかでも厳しいか?
それよりおそらく初版のピークは次巻か次々巻辺りだろうからどのくらい刷るのか楽しみ
初版発行部数ってワンピの下はスラムダンクだっけ?
251作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:05:24.57 ID:Q2IzZ0yX0
次の週の100位内に全巻ランクインは難しいんじゃね
252作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:14:49.00 ID:ZlLjaauj0
オリコン年間ミリオン11冊にトップ50に10冊半年ランクイン
とんでもない記録を作ってしまったな。永久に破られることはないだろう
253作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:23:37.14 ID:z7sQxlE80
>>249
それ言ったら全てのブームが虚しくなるぞ
254作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:24:32.03 ID:UVLe4NSr0
>>228
ダイヤは最初ドンで尻すぼみじゃなくじわじわっと上げてきてるから希望はあると思う
まだアニメで3年ほとんど出てきてないし
255作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:25:32.68 ID:tgfU4wGc0
青エクも半年くらい残ってなかった?
256作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:30:06.52 ID:QbOqtgJE0
ヤンマガに看板が帰ってきたか。
257作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 19:47:04.90 ID:LPzivESfI
>>255
残るの基準が50内か500内かで違うが
青エクは2ヶ月近くは300前後で粘ったけど3ヶ月で見えなくなった模様。
258作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:03:03.83 ID:oW93dLiL0
>>253
ワンピ今も売れてるよ
259作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:05:16.12 ID:z7sQxlE80
>>258
それは既刊の爆撃の話じゃないだろ
260作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:11:03.16 ID:oW93dLiL0
>>259
ブームの話だろ
261作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:14:33.89 ID:z7sQxlE80
既刊の爆撃=ブームだろこのスレでは
262作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:14:45.99 ID:tsJUWiGv0
テラフォ累計505万部突破
ソースは今週のYJ
263作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:17:05.39 ID:3Bf2arJ50
そういうの巻数が少ない方が有利じゃん
264作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:20:05.90 ID:z7sQxlE80
いやだから50位以内はともかくワンピも爆撃してたでしょ
265作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:33:12.16 ID:j4GOghiJ0
ワンピ爆撃のうざさは進撃の比じゃなかったろ
進撃アニメみたく終わるきっかけがなかったからいつになったら終わるのかと思ったわ
266作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:33:41.91 ID:0P84nPtO0
50位から漏れただけでそんな感激するなよ…
267作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:36:29.08 ID:6bN0Qfzh0
どんな指標を持ち出しても結局ワンピすげえに集約してしまうのよ
268作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:37:56.91 ID:z7sQxlE80
昔と違って200位以内の奴あんま貼られなくなったな
269作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:43:02.72 ID:9IvDplMb0
>>262
すげーな どんどん増えてる
270作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:43:04.36 ID:RmqJFoxH0
>>267
>>47が正しいとしたら3年間ぐらいで1億上乗せしたってことだからな…
271作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:43:05.78 ID:JUXADbJz0
>>268
それってトーハンのやつ?
データ提供してた内部の人が退職したからだったはず
272作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 20:45:06.03 ID:z7sQxlE80
>>269
この前400万だったなそういや
273作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:07:27.37 ID:X/Qpq9Yg0
テラフォはアニメ化したらすぐに進撃抜くだろうね
ただし、進撃くらいのクオリティのアニメ前提だが
274作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:10:17.19 ID:f2ScY9x80
アニメ化前で青年漫画ということを考えると驚異的だなテラフォ
275作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:21:05.35 ID:9IvDplMb0
今6巻だっけか?巻割で84万か
これは……ミリオンいくかもな
276作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:24:38.81 ID:iH048l770
腐女子票抜きでどこまで行けるか?の大実験にはなるだろうな
でもムリだと思うよ
コミックス程度のはした金は出しても万単位の金を出せる程のキャラ萌えは男も女もしないだろうから
277作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:27:12.72 ID:NYBMacUu0
大実験ってなんだw
マイノリティーな腐女子の力を過信しすぎじゃね?w
ワンピや進撃は腐女子様のお陰でバカ売れしたのかよ
278作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:32:06.96 ID:iH048l770
ワンピや進撃はアニメ前も売れていた、それは本来の雑誌の購読層が中心だろ?
アニメ化をきっかけにそれ以降の積み増しを望むとしたら
今までとは全然違う層が食いついてこないと爆発はしないだろう
テラフォの場合、ヤンジャンという雑誌の性質からして男層は既に知る筋は知ってる筈だから
あとはお子様か女かってことに普通はならないか?
279作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:33:43.36 ID:NYBMacUu0
女=腐女子じゃないだろ
男=萌豚だとカテゴライズされたら俺はキレるw
280作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:33:48.03 ID:z7sQxlE80
>>273
テラフォはアニメ映えしなさそうだし、無駄にナレーションみたいなの多いからそううまくいかない気がする
進撃もたしか4巻で450万部ぐらいだった気がするし
281作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:38:42.08 ID:NYBMacUu0
アニメ映画で信者的リピーターが興収に影響するのはせいぜい1億だとさ
映画でも漫画でも稼ぐならオタク層ではなく一般人がどれだけ食いつくかって話なだけだろ
そこで「腐女子の力」を持ち出すから臭くなる
282作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:41:44.01 ID:iH048l770
>>281
すまん。テラフォは「一般受け」は更に絶望的だろうという前提が頭にあったから
最初っから一般受けは考えて無かったわw
だって……ゴキブリだぜ
283作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:43:29.64 ID:JUXADbJz0
何か進撃アニメ化前とデジャヴるな
あの時も巨人がキモいからきついんじゃねって結構言われてたような気がする
もちろんテラフォがそのまま進撃と同じようになるとは限らないが
284作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:45:33.70 ID:z7sQxlE80
進撃はもともとアニメ化前でも女性層にまあまあ指示されてたんじゃなかったっけ?
リヴァイが人気で
285作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:47:24.37 ID:NYBMacUu0
>>282
それなら分かるわw
まぁ進撃みたいな稼ぎ方は期待薄な気がする
ゴキだもんなぁ・・・
286作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:50:22.04 ID:f20xiMP30
進撃はアニメ化前から相当売れてたイメージ
287作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:51:14.00 ID:9IvDplMb0
腐だって全部の作品で腐萌えするわけじゃないだろうしなあ
288作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:54:20.71 ID:+vThwOJV0
ゴキブリねえ
つかあいつらゴキブリっていうよりゴリラじゃん
普通に読んでる分には味方は基本美形だしあんま気にならないよ
289作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:57:00.00 ID:JUXADbJz0
>>286
そりゃ売れてたよミリオンだったし
まあアニメで火がつかなかったら下降してただろうけど
290作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:57:25.88 ID:9IvDplMb0
前も話題になってたけどしょっちゅうガチのゴキが出てくるのがアニメだとキツそう
静止画の漫画ならどうってことないけど動くとキツくないか
少なくとも自分はテレビから思いっきり離れないと見れそうにない
291作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:01:16.33 ID:cjm/qAty0
ワンピや進撃みたいになんというか“2段ジャンプ”するような作品はほとんどないからなー
だいたい口コミや漫画賞受賞とかメディアミックスで100万部前後いっても
そこからまた次の展開を打ち出してもそれ以上は頭打ちって作品多いし
292作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:03:40.19 ID:JUXADbJz0
>>288
いやそれよりもあの造形だと下手したら黒人差別をなくす会とやらに目をつけられるw
293作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:06:27.22 ID:+vThwOJV0
>>289
実際アニメ開始前の巻では初版100万割ってなかったっけ
既刊も週間500位内に入らなくなってたしほんといいタイミングでアニメ化したわ
294作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:10:39.08 ID:z7sQxlE80
しかも急な盛り上がりとこでアニメ化してるしな
5巻辺りからは単行本で見る分には面白かった気がするけど月刊で出る分には結構ダレてたイメージ
295作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:13:52.59 ID:bxNUgI3x0
>>291
進撃は別に2段ジャンプじゃないだろ
連載開始後間もなくから評判になってた漫画がアニメ化で順調に数字を伸ばしただけ
初版記録を更新してから一度低迷して、そこから数年かけて自力で再更新したワンピとは全然事情が違う
296作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:20:37.46 ID:vTtGBKG3O
ワンピは3段ジャンプ
297作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:22:29.36 ID:9Y/wIAs90
テラフォは進撃にはなれないだろうな
元の絵がうまいから進撃ほどアニメの恩恵受けないだろうし
298作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:25:20.43 ID:9IvDplMb0
テラフォは進撃の立体機動程アニメ映えする技無いからなあ…
299作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:28:09.48 ID:iH048l770
それよりもいつ死ぬかわからんキャラに思い入れは持てない
300作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:29:55.07 ID:z7sQxlE80
>>293
売る覚えだけど
4巻〜6巻:初版100万
7巻:初版105万
8巻:初版100万
9巻:初版93万
10巻:初版100万?
だった気がする
1〜3巻は?
301作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:31:08.12 ID:cjm/qAty0
>>295
自分の中では進撃は口コミやこのマン1位とかで100万部突破で1段、アニメ化から今の状況で2段ジャンプって認識
そうなると>>296のいうとおりワンピは3段ジャンプだな
302作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:32:38.87 ID:ZlLjaauj0
進撃は二期と映画と最終章であと3段飛ぶ予定
303作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:33:50.20 ID:z7sQxlE80
さすがにねーよww
304作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:39:02.01 ID:cjm/qAty0
進撃はもうナルトやハンタ越えてる今の時点でもうこれ以上はさすがに厳しいんじゃないか?
ワンピースみたいに万人受けする作風でもなければ
NANAみたいに実写が成功するとは思えない
305作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:41:26.68 ID:z7sQxlE80
50位以内では動かなくても150位以内で動くのはまあありそう実写は
306作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:44:37.92 ID:JUXADbJz0
進撃はここまで来たら上がることより維持する方が先決だな
マガジン系の漫画ってピーク短い前例があるし
307作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:45:28.75 ID:z7sQxlE80
なんでだろうね
308作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:52:31.88 ID:cjm/qAty0
やっぱり部数維持には朝とか夕方で長期アニメにする必要があるとかかなぁ?
でもそうなるとドラゴンボールとかスラムダンクもピークは短かったし…
309作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:57:05.28 ID:9IvDplMb0
月刊誌って出る間隔長いからライト層が次の巻が出る前に飽きてるってことありそう
310作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:58:29.48 ID:rgjW+/8Yi
は、鋼の錬金術師…
311作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 23:59:15.54 ID:92kuVdUv0
ワンピさん72巻で3億ってことは120巻いけば5億なのか
とんでもない数字なのに普通に実現可能レベルなのが恐ろしい
312作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:00:56.59 ID:96wrdJ0c0
鋼も初版はともかく一応売り上げは少しずつ下がってた気がするけど
313作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:07:30.50 ID:ku0qdxzN0
アニメ終わったらそりゃ落ちるがな

進撃はアニメ化前に既に落ちてた
314作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:08:00.90 ID:zWfmIKcI0
>>309
月刊誌はこの巻の続きを最新号で読める!的展開を続けていけば何とかなりそうな気がする
っていうか鋼も進撃もそんな感じじゃなかったっけ?
315作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:16:54.14 ID:96wrdJ0c0
40 14 *21,355 472,979 *4 鋼の錬金術師 19


19巻のハガレン売り上げ見つけたけど初版に比べるとやっぱかなり落ちてないか?
316作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:17:55.63 ID:iMT4uFuy0
ハガレンは初版も若干だけど落ちてたよ
まあハガレン自体よりもガンガンの部数の落ち込みのほうが酷かったから
進撃の部数はそれほど落ちなくても別マガはあっという間に元の部数に戻っちゃうかもね
317作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:18:39.69 ID:OVYeem6mi
鋼の錬金術師

1巻 初版12万部
3巻 初版13.2万部
6巻 初版36.6万部
7巻 初版130万部
9巻 初版133万部
12巻 初版125.1万部
15巻 初版130万部
18巻 初版96.9万部
21巻 初版126.5万部
24巻 初版140.7万部
27巻 初版152万部

爆上げの後一度軽く爆下げしてたとは知らなかった
318作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:21:43.83 ID:96wrdJ0c0
>>317
18巻は特装番足したら初版130万だよ
>>315の19巻もおそらく130万前後だけどその割にはかなり売れてない感じだな
319作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:23:26.48 ID:CGayU2Lmi
>>318
ああすまん忘れてた
そういえばトランプかかるたを選べるやつがあったな
320作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:23:46.86 ID:AcFrItw60
>>315
初版130万に対してこれはかなり少ないな…
4週集計ならあと30万くらいあっても良いと思うんだけど
321作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:25:00.84 ID:XfLjvmVB0
>>317
6巻→7巻のジャンプアップがすげえな
そういえば俺がハガレンを買い始めたのも7巻が出る直前だったな
322作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:25:15.17 ID:96wrdJ0c0
進撃も月刊だからこうなりそうで怖いわ
好きなだけに
323作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:27:41.42 ID:uOla9rwY0
>>320
初版150万のとある漫画が初週70万弱だったのをどうなのと思ってたんだがこれ見るとこの時のハガレン刷りすぎだな
324作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:30:44.85 ID:d/9COM4u0
>>315
19巻はオリコン集計が始まる前に出たから1週目の数字が含まれていない
325作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:30:45.47 ID:oHtRaude0
>>322
確実になるだろ
アニメから入った人もアニメ終わって目が覚めるだろう
さすがにあんな汚い絵の漫画が売れ続けるのには無理がある
326作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:31:10.55 ID:XfLjvmVB0
>>315
これかなりオリコン初期だしちゃんとオリコン機能していないのでは
327作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:35:29.61 ID:AcFrItw60
20巻のオリコン推移見つけた

│*589556 (3)│*839239│*917093│*953786│*976210┃1,126,709 (262)┃2008/*8│鋼の錬金術師 20

初版130万と仮定するとまあ妥当かね
328作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:37:14.68 ID:zWfmIKcI0
>>317
こうしてみると最終刊で最高部数って正に長期連載で理想的な終わり方だな
329作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:37:20.22 ID:+HcWZJa+0
>>327
初版150万前後のナルトとほぼ同じじゃん
むしろ初版130万なら優秀だろ
330作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:40:34.31 ID:96wrdJ0c0
>>325
そうなのか...
331作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:45:23.07 ID:S3Y3/Twb0
初月で8割近く消化したら重版かかってもおかしくないんじゃね
332作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:07:06.50 ID:jXJjzyvc0
【慰安婦問題】韓国政府、フランス国際漫画フェスに反日漫画50作出品の暴挙 日本側“倍返し”で論破の構え★2[10/31]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383229131/
333作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:27:14.39 ID:LsBGP0Yz0
フランスといいアメリカといい関係無い喧嘩の場にしてしまって申し訳ない
334作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:37:47.58 ID:vFYSr5wa0
結論:特に問題のある数値でもなかった
335作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:42:19.06 ID:UO6hobZO0
月刊誌で20巻程度なら読者もついてこられるんだな
まあ内容次第か
週刊とはいえ70巻売り続けてるワンピってどの層が買ってんのかマジでわかんね
336作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:50:37.96 ID:8qmjYjHz0
老若男女すべての層
337.:2013/11/01(金) 02:06:07.24 ID:Y4ovI23B0
誰も触れてないがアホガール売れすぎだろ
何でこんなのがこんな売れんねん
338作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 02:11:57.16 ID:pRjbY5Tk0
339作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 02:22:32.93 ID:iMT4uFuy0
ワンピはストロングワールド公開前の初版250万程度の頃の時点で
男は10代から40代まで全ての年代で売上1位だったからなあ
当時は女は10代10位圏外20代30代3位40代4位だったけど今だともっと高いだろうな
340作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 02:27:58.17 ID:vWA1imau0
さてジャンプ新刊は
341作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 02:32:05.61 ID:S3Y3/Twb0
10月の月間POSはいつ来るかな 月曜祝日だから火曜以降だろうか
342作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 02:54:11.10 ID:MS0fR1Ss0
ワンピとかナルトが長期連載で部数落としてないのを見ると質が低くてもアニメ流し続けるのっていみあるのかもな
ブリーチもアニメ終わった頃から部数落としてるし
343作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 03:09:46.61 ID:dgZwn76W0
ブリの落ち込みは異常
344作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 03:31:23.06 ID:IJ/hMHpZ0
>>337
ヒロユキの漫画は掲載雑誌、内容に関わらず毎回一定以上の売上げをキープしてるよな
かつてのきららでひだまりやけいおんよりもドージンワークが一番売れていたという実績もあるし
売上げという意味じゃ何気に外れは無いんだよな
雑誌立ち上げたことを除いては
345作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 04:03:03.88 ID:PNkvED9E0
ドージンワークなつかしいな
346作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 04:21:02.07 ID:H4T1OUV+P
ドタバタコメディなのにロクなオチをつけないから、いつもつまらなさで話題になる
でもなんだかんだで結構売れる
347作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 04:57:12.23 ID:0Q22vTCy0
そういう作風が好きな人もいる
俺です
348作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 07:42:32.08 ID:Eu43SjSQ0
>>342
鰤はアニメおわってからはほぼ横ばいだよ。
初版も5万だけしか落ちてないし。
大幅に落ちた原因は破面篇が終わったんでそれまで惰性で買い続けた層が離れたこと。
349作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 10:04:08.36 ID:TsYsgf3E0
鰤は最後の映画も自己最低記録という大爆死だったし
アニメ終了前からヤバかった
350作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 10:15:19.81 ID:i/vfct1pi
NARUTOとBLEACH、一時期は初版発行部数も同じように伸びていた上アニメの制作会社も同じなのに今や随分差がついてしまった
351作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 10:46:03.35 ID:Eu43SjSQ0
左NARUTO 右BLEACH

25巻 初版159万部 年内159万部 <出版指標年報2005> 15巻 初版78万部 年内78万部 <出版指標年報2005>
31巻 初版162万部 年内162万部 <出版指標年報2006> 20巻 初版119万部 年内122万部 <出版指標年報2006>
36巻 初版148万部 年内148万部 <出版指標年報2007> 25巻 初版133万部 年内133万部 <出版指標年報2007>
40巻 初版148万部 年内150万部 <出版指標年報2008> 31巻 初版131万部 年内131万部 <出版指標年報2008>
44巻 初版150万部 年内155万部 <出版指標年報2009> 36巻 初版120万部 年内120万部 <出版指標年報2009>
48巻 初版157万部 年内162万部 <出版指標年報2010> 42巻 初版115万部 年内115万部 <出版指標年報2010>
54巻 初版160万部 年内160万部 <出版指標年報2011> 48巻 初版103万部 年内103万部 <出版指標年報2011>
58巻 初版155万部 年内155万部 <出版指標年報2012> 53巻 初版80万部 年内80万部 <出版指標年報2012>
62巻 初版153万部 <月刊「創」2013年5・6月号> 56巻 初版75万部 <月刊「創」2013年5・6月号>
352作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 10:46:23.41 ID:dzR4tN320
この手の話は何度も上がってるが、鰤でも持ちこたえてる方だろ
異常なのはワンピ・ナルトの方
アニメ放送中でも長期間放送すると普通は落ちる
353作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 10:49:26.17 ID:SOzxIJPa0
ワンピまた独走ですか
354作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 10:51:24.20 ID:+HcWZJa+0
>>351
2007年は鰤が上がってきてナルトがちょっと落ちてきて逆転するかと思われたが今や2倍差ついてるんだもんな
355作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 10:53:43.11 ID:Eu43SjSQ0
犬夜叉 
24巻 初版100万部 年内100万部 出版指標年報2002

53巻 初版28万部 <月刊「創」2009年5月号>

テニスの王子様
18巻 初版111万部 <月刊「創」2003年6月号>

42巻 初版45万部 <月刊「創」2009年5月号>

落ちぶれっぷりで言えばこいつらの方が来てる。
356作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 10:56:27.57 ID:iMT4uFuy0
DBやスラダンもアニメ放送中に大きく部数落としてるしコナンにいたってはピーク時の1/3だからな
アニメの有無が部数に全く影響しないとは思わないけどそれ以外の要因の方が大きいんだろうね
357作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 11:00:54.35 ID:Eu43SjSQ0
まあ何十巻も続けてれば普通は落ちる。
ワンピやNARUTOは減った分の読者を新規で補充してるからほとんど落ちない。
ワンピに至っては一度離れた読者を再度呼び戻したから新規と合わせて400万部なんつう
頭のおかしな数字になる。
358作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 11:10:26.82 ID:iMT4uFuy0
2006年03月
002位 BLEACH-ブリーチ- (21) [06/03/03]
003位 HUNTER×HUNTER (23) [06/03/03]

2006年08月
001位 BLEACH-ブリーチ- (23) [06/08/04]
002位 NARUTO-ナルト- (34) [06/08/04]

この頃が鰤のピーク
ここでも鰤信者がワンピを抜くとか鼻息が荒かった
359作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 11:11:11.21 ID:ywIaJQAN0
確かに頭おかしい
360作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 11:15:56.12 ID:gUY/G+/z0
ナルトのどこに新規を呼び込む魅力があるのか甚だわからんが数字がすべてを物語ってるな
361作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 11:21:59.14 ID:Pvds9vIDO
ハンタは信者をずっと引き連れてるのかね
二度目のアニメ化は効果があったのかどうなのか
362作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 11:24:19.36 ID:yAIbJ3EA0
鰤はナルトに勝ってた頃があったのか
363作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 11:50:39.94 ID:iMT4uFuy0
NARUTO-ナルト-

45巻(09/02) 1,222,356
46巻(09/05) 1,119,917
47巻(09/08) 1,186,478
48巻(09/11) *,996,398 シリーズ合計/6,836,494 既刊合計/2,311,345 既刊平均/52,531
----------------------------------------------------------------------------
49巻(10/01) 1,211,849
50巻(10/03) 1,200,432
51巻(10/04) 1,145,107
52巻(10/08) 1,194,176
53巻(10/11) 1,030,345 シリーズ合計/7,409,068 既刊合計/1,627,159 既刊平均/33,899
----------------------------------------------------------------------------
54巻(10/12) 1,229,170
55巻(11/04) 1,131,672
56巻(11/06) 1,060,121
57巻(11/08) 1,090,567
58巻(11/11) *,933,239 シリーズ合計/6,874,840 既刊合計/1,430,071 既刊平均/26,982
----------------------------------------------------------------------------
59巻(12/02) 1,192,100
60巻(12/05) 1,266,244
61巻(12/07) 1,281,309
62巻(12/10) 1,055,220 シリーズ合計/6,495,240 既刊合計/1,700,367 既刊平均/29,317
----------------------------------------------------------------------------
63巻(12/12) 1,159,173
64巻(13/04) 1,024,073 シリーズ合計/2,860,385 既刊合計/*,677,139 既刊平均/11,101 ※上半期のみ
----------------------------------------------------------------------------

HUNTER×HUNTER

27巻(09/12) *,941,550 シリーズ合計/1,234,696 既刊合計/*,293,146 既刊平均/11,275
----------------------------------------------------------------------------
28巻(11/07) 1,011,766
29巻(11/08) 1,043,782 シリーズ合計/2,922,876 既刊合計/*,867,328 既刊平均/32,123
----------------------------------------------------------------------------
30巻(12/04) 1,090,309 シリーズ合計/3,439,839 既刊合計/2,349,530 既刊平均/81,018
----------------------------------------------------------------------------
31巻(12/12) 1,146,129
32巻(12/12) 1,141,177 シリーズ合計/3,616,288 既刊合計/1,328,982 既刊平均/44,299 ※上半期のみ
----------------------------------------------------------------------------

ハンタはアニメ化前殆ど動いてなかった既刊が結構売れたし十分効果あったでしょ
ナルトは新刊売上は殆ど落ちてないけど既刊はどんどん動かなくなってきてる
364作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 11:52:10.55 ID:mbeMUV1v0
結論

どっちもすげえ
365作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 12:28:39.40 ID:Pvds9vIDO
>>363
さんくす
数字の解読に時間かかったw
366作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 13:07:44.02 ID:PVOjV8wf0
>>358
うおーこりゃあ信者も調子乗りますわ
367作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 13:36:37.01 ID:S3Y3/Twb0
ありえないだろうけど、11/1発売のワンピの早売り分で10月月間トップ取ったら面白いな
368作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 13:36:58.86 ID:vOhoRFaD0
オリコンにしてみると100万はいってたか
369作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 13:56:33.78 ID:VEz0WZqm0
10月は進撃もナルトも出てないしマジでありそう
370作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 14:06:53.82 ID:vFxWmu52O
>367
可能性ありそうなのが恐ろしいな
371作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 14:14:29.99 ID:JOPvTOfl0
ま、まさかぁ…

まさかな…
372作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 14:18:58.23 ID:H4T1OUV+P
早売りって初版の1割も消化するようなもんじゃないでしょ?
暗殺黒子銀匙が60万出てるんだから超えるの無理かと
373作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 14:41:45.51 ID:WeOg/obm0
暗殺黒子銀匙がなきゃいけてたかもしれんけどさすがに厳しいんじゃね
374作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 14:48:59.07 ID:bOAdoQmC0
前は早売り分出た時何十万行ったんだっけ
375作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 14:53:55.22 ID:5rSIYMgG0
40万
376作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 15:01:04.54 ID:Ci7hB+CH0
ヌルポは60巻近く出して落とさないって本来はめちゃくちゃ凄いんだけど上にいる化け物のせいで地味だな
377作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 15:05:45.15 ID:5rSIYMgG0
まあいくらワンピでも早売り0日集計で60万はないよ
378作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 15:17:59.94 ID:5rSIYMgG0
でも爆撃してた2011年に出した62巻は早売りで57.9万売ってるな…
379作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 15:18:47.59 ID:eJeLXinf0
>>376
トップが壁になってくれてるおかげでネタにこそされどあまり叩かれないので信者としては美味しいと思ってます
380作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:37:16.92 ID:Y4ovI23B0
Dグレようやく新刊出るのか
381作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 19:41:55.27 ID:zrBRdcZp0
ワンピース3億突破だからなのかめちゃくちゃ宣伝されてるな
店員さんがわざわざ駅前にまで売りに行ってるw
382作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 21:19:14.82 ID:LSQUtNO10
ハンタは前の連載から1年8か月か?
そろそろ再開しそうなもんだが
383作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 21:57:54.25 ID:d/9COM4u0
冨樫と星野どっちが先に仕事再開するのか
384作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 22:08:56.95 ID:mRVFFQOn0
萩原
385作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 22:10:12.86 ID:JtrPQwON0
いや無理だろ
386作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 22:21:05.41 ID:tc+It/nP0
>>382
まあ昨年末に映画の読み切り描いたしこれくらいは想定内……かなぁ
387作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 23:35:21.80 ID:Tbr2aqZ70
また近いうちに映画やるんだがね
その時に動きなかったらもうね…
388作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 05:40:54.60 ID:QOMVcsEM0
ハンタは新生FF14が面白くなってしまったから再開は絶望的だよ
389作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 06:54:13.00 ID:6krZYOVn0
冨樫の寿命が尽きるまでにハンターって完結するの?
390作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 08:43:15.93 ID:eLrkIS65i
看板にしてもらってるのにディグレに売上負けるトリコって本当に何なの?
391作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 09:23:45.69 ID:YSNWvAYv0
星矢も映画やるんだよな
392作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 09:38:11.65 ID:z/LeUs7l0
>>391
星矢はパチンコで潤ってるからな
393作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 09:41:41.16 ID:yQBmFG310
月間はまだか
394作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 11:31:03.49 ID:5WUasI9l0
冨樫は僕は紫原くんが好きですとか言ってる暇があったらハンタを描け
395作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 11:40:42.35 ID:EGj1uF370
冨樫は最初の対談の時点で紫原推しだったから…
漫画の描き方とかキャラのこだわりとか
終いには描いてない癖に40過ぎたけどまだまだ暴れたいとか言ってたし…
396作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 11:47:13.66 ID:+E4kNUIG0
暴れたい(漫画でとは言ってない)
397作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 12:00:15.11 ID:s8dIPnZm0
冨樫は対談ばっかしてんなwwww
はよ描けwwww
398作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 12:01:49.49 ID:mPyQpLPL0
冨樫が対談してたから黒子読み始めたけど
確かに紫原は冨樫が好きそうなキャラだった
対談なんてしてなかったら腐用漫画と馬鹿にして読んでなかっただろうから感謝してるがそれはさておき冨樫は仕事しろ

月間ていつ頃出るんだ待ち遠しい
399作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 13:12:51.96 ID:mBgTir5N0
ハンターって新世界編やるのかね?
400作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 13:31:13.22 ID:b98GDkxm0
そういや聲の形って売れんのかな
なんか読み切りはすごい話題になったけど連載になったら空気のような・・・
でも漫画の賞とかで取り上げられそうだからそれからでも遅くないか
401作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 13:32:46.80 ID:CvXvElyV0
まあああいうのって連載にはあまり向いて無いだろうからな
ネタ無いだろ
402作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 14:06:12.74 ID:NgpkZ+RL0
ああいっぱいステマなら見たな
403作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 15:01:22.33 ID:gFEipimJ0
トリコはグレイマンにさえ負けるとは
404作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 15:10:51.38 ID:9m2RKw76I
http://shosekiranking.blog.fc2.com/?no=251
ニセコイの特装版は500位にも入ってないのか
やっぱ黒子が凄すぎるんかね
405作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 15:37:29.94 ID:uZTluMwT0
特捜版は対象外だったかと
一般扱いだっけ?
406作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 16:39:39.56 ID:4M9a2OJx0
対象内だとしてもそのブログは限定版とか特装版はかなり低めの順位になりがちだよ。大阪屋と同じ傾向
407作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 16:40:39.83 ID:4M9a2OJx0
まあメジャー誌系はそうでもないこともあるけど
408作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 16:59:58.89 ID:IgLB6NO70
黒子の12月の新刊はDVD付き特装版も出るんだっけ?
DVD付きはさすがに値段が値段だし予約制らしいし数値出なそうだ
409作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 17:01:37.65 ID:l3yE2G2s0
ヲタ系以外はオリコンもPOSもほぼ変わらんよ
大阪屋と一緒にしちゃあかん
ニセコイのドラマCD同梱版は書籍扱いだから入らないだけの話
410作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 17:24:29.11 ID:1PszPO3v0
10月月間トップが集英社作品じゃなくなったんだな
そして早売りワンピ72巻は22位にランクイン
411作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 17:51:50.34 ID:AAhxMHjO0
@betsumaga 申し訳ありませんが、質問してもいいですか。
七つの大罪の5巻の総部数はいくらですか。教えられていただけませんか。
https://twitter.com/RustikKun/status/395807267393527808

マガジンSP班長@betsumaga 10月31日
@RustikKun 30万部です。今の10倍売れてほしいです。
担当の力不足です。応援ありがとうございますm(__)m。
https://twitter.com/betsumaga/status/395813755520442368
412作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:01:24.59 ID:ehPDI39AI
>>405>>409
そういうことか
無知ですまんね
413作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:08:05.25 ID:8xEvDzSd0
大罪で30万部かい
414作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:08:49.13 ID:FIxNavhU0
トリコさん今度はグレイマンに負けたのかよ
415作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:29:09.31 ID:JFlnQZM00
10月の月間トップもう出てたっけ
416作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:36:35.25 ID:h2d8x33B0
>>415
出てるよ
417作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:54:56.85 ID:Hw+ECjN9P
>>411
総部数っていうのは初版か初版プラス重版分なのか
このスレ民的に歯がゆい質問だなw
418作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 18:56:45.61 ID:7JrjnUCQ0
>>417
ツイッタで質問したら多分答えてくれるぞ
419作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 19:07:01.74 ID:Hw+ECjN9P
>>418
一回その人が質問しちゃってるし
質問しなおすのなんかキモくないかw
創を待つ
420作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 20:03:52.76 ID:ayHTlKeH0
>>417
まだ発売して2週間なんだからそれこそ言葉通りの総部数だろ
421作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 20:58:41.20 ID:z/LeUs7l0
北斗の拳イチゴ味が気になるw
422作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 21:07:55.91 ID:Alzn6tMF0
ソウル大躍進www
423作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 21:32:41.93 ID:bePHD9LQ0
>>422
kwsk
424作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:11:18.22 ID:2r+qrFwd0
>>423
11月1日のデイリーで10位
前巻が足りなさ過ぎて多目に刷ったんだな
ネット通販で売り切れてるところもある、Amasonとか
いい方なんじゃない?少なくとも悪くはないと思う
425.:2013/11/02(土) 23:13:33.81 ID:JIM+lXok0
サイコパスのコミカライズ超えてれば大躍進と言えるんだけどね
426作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:14:06.49 ID:NgpkZ+RL0
アマソンわろた
427作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:15:33.47 ID:DMU+OEeX0
アマソンってなんか損しそうな名前やな
428作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:20:59.96 ID:2r+qrFwd0
うっは間違えたサーセンwww
429作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:29:25.00 ID:dwqesl4D0
この音とまれやクロスマネジが15、16位に入るラインナップ状況だからコメントし辛い
伸びてるのは確かだけど、どれくらいかが掴めんし
430作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:38:25.49 ID:u8Kj8/mo0
この音とまれが伸びてるってことはないか
431作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:39:47.83 ID:kTALBYas0
進撃爆撃でもあったら評価してた
432作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:40:28.41 ID:JIM+lXok0
クロマネが伸びてるということはまずないのでない
433作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 23:50:38.79 ID:busw8kRs0
クロマネは最終巻効果でるような漫画でもないしね…
この音止まれはいい加減伸びないとまずい
434作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 00:35:18.17 ID:efXO3KbO0
POS見ながら様子見だね
435作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 00:54:19.82 ID:N4EUZFh90
今期のドラマ
東京バンドワゴン
ダンダリン
クロコーチ
東京トイボックス
夫のカノジョ
動いてる?軒並み低視聴率だけど

前期の山田君とかぴんとこなは少しは動いてたみたいだから今期も来るかな?
436作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 01:12:56.64 ID:uLBNakZVO
>>435
ダンダリンは僅かですが動きました。東京トイボックスは動かず
クロコーチは1・2巻発売とドラマスタートが同時期なので効果があるかは分かりかねます

あとの2作品は調査対象外だったかと
437作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 01:13:19.35 ID:7uERpO0d0
クロコーチ以外は見ない
438作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 01:19:58.61 ID:LIFdLfoY0
ダンダリンが漫画原作とは思わなかったよ
439作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 01:29:36.73 ID:cDzUcqe90
俺も
440作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 01:42:40.90 ID:N4EUZFh90
>>436
あ、そっかごめん。他二つは小説だった
ありがとう
441作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 03:17:38.97 ID:PRR0NXfg0
聲の形は段々ただの障害者萌え漫画になってるからもうワンチャンあるで
442作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 03:36:14.15 ID:NXQ7UTMT0
聲の形なぁ…売れるのか全く未知数
443作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 04:02:36.83 ID:3kssI6Gh0
ぎんきつねが不調なのが謎だな
アニメ出来いいのに
444作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 04:08:34.38 ID:g9uJwvp30
だってつまんねぇし
銀太郎空気だしまこっちゃんマンセーだし
ろくに掘り下げてもないくせにキャラ増やしすぎだし
無駄に恋愛要素入れまくって何が描きたいのか分からなくなってるし
最近は獣姦カップルも出てきたし
ネタに困ったら新しい神使バカスカ出てくるし

そら売れねーよ
445作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 04:37:27.69 ID:pWd1+jdO0
聲の形は真っ当な審査をするなら、このマンとかああいうのにも引っ掛からないと思う
障害者を題材にしておいて、何一つ得る物が無いというか、何を言いたいのか分からないんだもの
上にあるように障害者萌えを狙ってるんだとしたら、倫理的にも余計にそんなもん評価したらイカンし
446作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 05:26:54.32 ID:CTZVkp3X0
POS月間で全巻ランクイン ★は最新刊が先月発売

黒子24 〜210位★
マギ19 〜318位★
進撃11 〜53位
監獄学園10 〜492位★
銀の匙9 〜284位★
東京喰種9 〜359位★
アルペジオ8 〜332位★(最新刊発売は10/30で1日集計)
ハイキュー!!8 〜483位★
暗殺6 〜123位★
テラフォ6 〜142位
七つの大罪5 〜270位★
日々蝶々5 〜342位

ワンパン4 〜155位
食戟のソーマ4 〜348位
虹色デイズ4 〜375位
俺物語!!4 〜429位
きょうは会社休みます。4 〜443位

ストライク・ザ・ブラッド3 〜377位★
カゲロウデイズ3 〜378位
終わりのセラフ3 〜390位
奴隷区 僕と23人の奴隷3 〜442位

PとJK2 〜224位
亜人2 〜255位
巨人中学校2 〜290位
アホガール2 〜302位★
胸が鳴るのは君のせい2 〜393位
ワールドトリガー2 〜398位
猫と私の金曜日2 〜421位

ペダル1巻が264位で10巻までランクイン
ダイヤ1巻が263位で6巻までランクイン
447作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 05:35:21.40 ID:RIGTZ/jz0
20巻あるのに全巻ランクインか
何だかんだ黒子とマギ半端ないな
448作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 05:52:05.76 ID:jYhg2R1x0
これって〜位まで全巻ランクインしてるってこと?
449作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 06:43:16.59 ID:gXLIxg0t0
そう
450作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 08:03:05.50 ID:Sm493IF20
>>441
世の中には“かたわ少女”というヒロインが全員障害者という罪な同人ゲーが存在する
451作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 08:50:49.81 ID:yuhhNzZs0
>>435
東京なんちゃらって最近多いな
東京グールも売れたしラノベだけどレイブンズもアニメ化。
HACHIも東京だし
452作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 09:01:23.48 ID:tK/Cv2WIO
内容は全然違うけどな
一時期〜の王が多かった
453作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 09:16:33.16 ID:pM/K7LeG0
今日のダイヤ今まで一番面白かった
伸びるか注目
454作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 09:51:47.57 ID:5FsNAshb0
ダイヤよかたな
455作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 10:09:00.69 ID:2o6RzXKh0
ペダルは?
456作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 10:48:47.94 ID:pgZQ2FxP0
おい
457作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 10:58:11.30 ID:jYhg2R1x0
>>449
なんだかんだ進撃爆撃してるんだなこれ
いつもよりはしょぼいけど
458作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:03:07.92 ID:4lul+x/00
今週のオリコンは11巻はランクインするか
459作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:11:41.05 ID:hhhcXNhQ0
月間ランキング探したけど見つからない…
どこから見れるの?
460作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:13:58.12 ID:bnZ4zIZJ0
>>446
今期新作だとペダルか
ワンパンマンはいくら売れてもショートアニメくらいにしか出来そうもないな
461作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:17:56.85 ID:KXRvEMKm0
ワンパンマンより終わりのセラフの方がアニメブーストすごそう
462作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:28:19.81 ID:C7oy5pY80
ダイヤはアニメ面白くなってきたな
これは伸びる
463作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:35:18.60 ID:Jjfopw1a0
ダイヤオタさんは毎週そんなこと言いに来ないでいいですから
実際に伸びてから何か言ってください
464作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:57:52.75 ID:2ydH4X6e0
POS10月分で以下の4作品の順位をまとめてみた

黒子のバスケ 1〜24巻 
マギ 1〜19巻
弱虫ペダル 1〜30巻
ダイヤのA 1〜38巻

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位9.8万/50位7.5万/100位3.9万/200位2.1万/300位1.6万/400位1.2万/500位1万
465作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 11:58:21.43 ID:Nbd5HQFwO
ダイヤはオタいなさそうだが
466作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 12:03:34.25 ID:2ydH4X6e0
黒子|マギ | 弱虫|ダイヤ
*1 150 | 204 | 264 | 263
*2 164 | 233 | 280 | 310
*3 175 | 249 | 306 | 344
*4 200 | 254 | 327 | 395
*5 210 | 272 | 354 | 423
*6 197 | 296 | 410 | 476
*7 206 | 304 | 428 | --- |
*8 209 | 307 | 435 | --- |
*9 202 | 309 | 468 | --- |
10 182 | 318 | 493 | --- |
11 187 | 313 | --- | --- |
12 186 | 294 | --- | --- |
13 190 | 262 | --- | --- |
14 189 | 252 | --- | --- |
15 185 | 251 | --- | --- |
16 184 | 239 | --- | --- |
17 188 | 157 | --- | --- |
18 177 | *25 | --- | --- |
19 173 | **5 | --- | --- |
20 170 | *** | --- | --- |
467作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 12:07:27.87 ID:2ydH4X6e0
  黒子|マギ | 弱虫|ダイヤ
21 168 | *** | --- | --- |
22 151 | *** | --- | --- |
23 *92 | *** | --- | --- |
24 **2 | *** | --- | --- |
25 *** | *** | --- | --- |
26 *** | *** | --- | --- |
27 *** | *** | --- | --- |
28 *** | *** | --- | --- |
29 *** | *** | 458 | --- |
30 *** | *** | *58 | --- |
31 *** | *** | *** | --- |
32 *** | *** | *** | --- |
33 *** | *** | *** | --- |
34 *** | *** | *** | --- |
35 *** | *** | *** | --- |
36 *** | *** | *** | --- |
37 *** | *** | *** | 203 |
38 *** | *** | *** | *16 |
468作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 12:13:47.84 ID:44G/0+200
黒子もマギも動いてるなあ。二期でこれなら上々だろうね
ペダルとダイヤは…なんかどっちもどっちだなコレ
どっちの方が売れてるとかあんまり差がなさそう
巻数がネックかね
469作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 12:27:24.52 ID:zHDSlxnD0
ペダルとダイヤ拮抗マンだな
470作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 13:20:52.10 ID:q0Ogaq+s0
今のガキにタイミングの取りづらい変則的なフォームの投手は受けなかったか
471作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 14:02:31.58 ID:HIlYF3rj0
まあダイヤって作者が下手に野球やってた分地味な感じになっちゃってるからな
打たせて取るゴロピーが主人公だし
メジャーは三振とホームラン史上主義だったから子供受けは良さそう
472作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 14:51:51.47 ID:o8nBldjQ0
二期アニメに負けるダイヤとペダルは情けない
473作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 14:53:35.38 ID:Xzvj3oIS0
そこは黒子を褒めなさいよ
474作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 15:32:09.45 ID:tK/Cv2WIO
ペダルもダイヤも3クール以上あるんだから気長に見ろよ
475作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 15:37:02.45 ID:8dI5F1040
黒子はアニメ化で大爆発しちもうたな
476作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 15:56:47.17 ID:JzVWFSls0
*4 -- *,210,793 *,210,793 *1 3 D.Gray-man 22
*3 -- *,300,134 *,300,134 *1 5 D.Gray-man 23

*4 -- *,201,772 *,201,772 **1 4 トリコ 25
*5 -- *,148,170 *,148,170 **1 3 トリコ 26
477作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 17:06:12.54 ID:9gcG5uNb0
うわ…
478作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 17:07:31.39 ID:CnU9rQS60
月  火 水  木 金 土  日 週間
--- --- --- --- --- 426 149 475 ダイヤのA 1
212 267 317 --- 461 401 150 283
157 203 244 282 424 324 116 217
180 211 236 320 361 249 *99 219
132 179 207 361 404 282

月  火 水  木 金 土  日 週間
--- *99 *95 159 174 180 188 170 弱虫ペダル 1
203 107 *93 147 186 185 259 172
214 204 204 233 319 343 344 264
393 270 440 359 469 ---

ペダルは失速感がハンパない
ダイヤも放送後はよく動いたけど週間だと先週並みになりそうだ
479作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 17:24:05.43 ID:3ZGRqExq0
ダイヤはライバルの存在感がデカすぎて
主人公活躍できないのがダメだな
主人公がオレ強ぇえええ!!できなきゃ
爽快感がない

おお振りですら、主人公ピッチャーがおどおどしながら
活躍してんのに
480作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 17:29:47.71 ID:NfDDmER10
あのライバルもかなり弱点多いんだけどな
エース争い描くのは難しそうだし学校別のが良かった
481作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 17:51:13.39 ID:3ZGRqExq0
>>480
そうだな
せめて学校を別にすべきだった
482作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 17:56:10.03 ID:271DNPw40
ぎんぎつねはアニメでもっと伸びると思ってたのになー
夏目友人帳みたいな感じで受けそうなのに
483作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 18:27:52.49 ID:gPsnv6d+0
それは夏目舐めてると思う
484作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 18:40:56.83 ID:271DNPw40
夏目の女主人公版って感じでしょ>ぎんぎつね
親しみやすい絵柄だし、もっと人気出ると思ってたわ
485作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 18:48:49.82 ID:CnU9rQS60
そういや失恋ショコラティエが来期の月9みたいね
小説原作の場合はほぼ確実に売上を伸ばしてる実績があるけど
漫画原作となるとそれこそのだめくらいまで遡らなきゃいけないし
そもそも数自体少ないから今回どれくらい動くか想像つかないな
486作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 18:51:06.86 ID:jl0xNOpC0
ぎんぎつねは絵は地味すぎるし話は中学生日記
少なくともアニメ化で受けるようなもんじゃない
487作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 18:53:29.04 ID:pnzczC+p0
ぎんぎつねは主人公が自分勝手すぎて1話で切ったし原作買う気にもならなかったなぁ
夏目と似てるのはマスコット的な存在がいるところだけで全く違うよ
488作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 18:57:12.44 ID:jl0xNOpC0
>>485
確かに読めないな
ヒロインが同性受けしなさそうでちょっと変わったタイプだ
489作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 19:05:45.26 ID:b1tAC7l30
2008年間

BLEACH34巻 874,153
HUNTER×HUNTER25巻 863,240

この頃のハンタって鰤と拮抗してたな
490作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 20:31:28.65 ID:dIBN48GpP
ぎんぎつね主人公の女の子可愛いな
491作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 20:33:24.88 ID:Se5kvBsq0
>>484
両方漫画読んでるけど全然ちゃうで
ぎんぎつねは神社豆知識漫画的側面がある
492作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 20:40:56.22 ID:lSWTdeu00
神使が存在して見える人には見える
って以外はある一神社の日常漫画って感じだからなー

漫画独自のアイテムとか専門用語もないし能力バトル染みたことするわけでもないし
ファンタジーのはずなんだがファンタジー色薄い。個人的にはそういうとこが好きだけど
493作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 22:27:53.00 ID:lhjOftD40
神社ものっていうと神様はじめましたが良かったな
少女漫画だけど
494作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:03:34.84 ID:ungCpZC40
ぎんぎつねみたいな神使ものってテレ東で必ず年1回くらいは見るけど
夏目以外に当たった試しがないからな…何を拘ってるのかしらんが
495作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:05:29.79 ID:Nyv0WVCU0
聲の形は売れるのか
496作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:18:15.09 ID:hnGD5yP70
売れるかどうかは未知数
497作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:39:17.58 ID:R4I8ICdH0
ぎんぎつね微妙か
498作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:39:59.99 ID:SGCXSFtT0
ぎんぎつねなんて糞つまんないの人気でなくて当然
499作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:47:23.60 ID:VKCC+MtE0
だからぎんぎつねつまんねーっつってんだろキャラ増やしすぎなんだよボケ
500作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:49:30.63 ID:wYJ9QH+j0
ぎんぎつねは夏目よりは面白いと思うわ
癒される
501作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:57:22.04 ID:eXNmC71T0
なにが面白いのかより売り上げで語るより口づけを交わそう
502作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:14:35.48 ID:qEmsnMw90
ウルトラジャンプてジョジョ以外もうだめなんでしょ?
弾ないから無理にアニメ選ばれただけ?
503作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:14:52.81 ID:vGRDVARz0
夏目は登場人物がみんなものわかりいい優等生で性格悪いのは露骨な敵キャラぐらいだが
ぎんぎつねは変にリアルな負の感情を主人公がまず剥き出しにしているしモフモフしてても癒やし的な目で見れない人が多そう
504作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:15:07.72 ID:TBquw5Kl0
>>479
弱虫ペダルの主人公が俺TUEEEEだけどもう失速してるだろ
進撃のエレンはミカサより弱くて巨人になっても活躍しないけど売れてるし
要は主人公がどうのじゃなく内容そのものが二期の黒子やマギに勝てない程度のもんなんだろ
505作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:25:02.45 ID:wYJ9QH+j0
>>502
大暮のやつがアニメ化ありそうだな
まだ原作溜まってないけど
506作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:28:27.65 ID:7JGjpMly0
売るじゃん
507作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:43:15.54 ID:ZI490IjR0
>>505
原作付きのやつ?
あれ売れてねえけどな
508作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:47:16.98 ID:2I74Y26u0
大暮は絵と序盤だけはいいんだけどなの見本だからなあ
きちんとした原作がつけば売れるかと思いきやそうでもないのか
509作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:47:53.14 ID:csfVJwdF0
絵だけで売れたら苦労はしない例だな
510作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:52:48.89 ID:ungCpZC40
きちんとした原作(ただし舞城)
511作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 02:01:53.48 ID:WHqCG0TF0
ダイヤのA
弱虫ペダル

この二つは仲いいな
512作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 02:08:11.69 ID:yNbpd9Mw0
確かにな
513作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 02:16:24.86 ID:wYJ9QH+j0
>>507
大暮作品としては物足りないかもしれんが
2巻時点でオリコンで7万売ってるし月刊誌でアニメ化するには十分なレベルだよ
既にぎんきつね以上なワケだし
514作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 02:18:10.06 ID:oLW+3kvV0
3巻で更に売れるかも知れないね
515作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 02:40:42.01 ID:mAr+uQKx0
てす
516作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 03:01:01.98 ID:/jV9kr0R0
今日はPOSお休みか
517作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 03:13:24.75 ID:eXNmC71T0
祝日だからな
518作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 03:19:24.28 ID:eM7lHDcr0
ダイヤの動きが気になる
519作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 03:22:04.62 ID:6Mwz8py90
祝日だとPOSの更新が無いという風潮
520作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 05:47:35.59 ID:w6laBBK00
別に祝日じゃなくてもけっこう休むんだがな
521作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 08:29:55.32 ID:vejTFSUHO
ダイヤ落ち目だな
522作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 08:31:17.88 ID:x6IELtdv0
おまえらどんだけPOS好きなんだよ!

まぁオレも毎日の更新楽しみにしてるんだけどな・・・
523作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 08:57:49.05 ID:si+PSDGP0
大阪屋も休みだ
524作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 09:20:41.61 ID:+7pk5TlP0
明日まで待とうホトトギス
525作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 09:39:41.50 ID:DQGe6eSy0
文教堂はあてにならんよね
526作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 09:50:12.36 ID:DHSlmNcG0
せやな
527作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 11:01:22.58 ID:XRkj6+An0
ヒマラヤ
528作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 11:26:53.40 ID:si+PSDGP0
今週のオリコンは進撃何巻かランクインしてるな
529作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 12:02:06.55 ID:NEC1DnnN0
何巻もランクインせんやろ
530作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 12:08:42.15 ID:m8Q/DqPZ0
わくわくしながら帰ってきたら
祝日かよチキショー
531作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 12:18:59.56 ID:ZrboPK720
ゆっくり休もう
好きな漫画を読むのもよし
532作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 12:48:59.65 ID:drbNpPdX0
533作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 12:50:17.25 ID:7w7fdjyiO
春画を読むのもよし
534作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 13:10:27.52 ID:TE4jZYMN0
候野郎め
535作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 13:11:55.03 ID:97AG9GAg0
候で候
536作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 13:12:00.02 ID:K9sDOW+/0
らきすた10巻出るんだな
間隔開けすぎw
537作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 13:28:55.21 ID:6Y/ZVWf+0
太洋社

*1位 ONE PIECE 72
*2位 君に届け 20
*3位 大奥 10
*4位 アイアムアヒーロー 13
*5位 XXXHOLiC・戻 1
*6位 宇宙兄弟 22
*7位 バガボンド 36
*8位 蒼き鋼のアルペジオ 8
*9位 銀の匙 Silver Spoon 9
10位 トリコ 27
11位 妖狐×僕SS 10
12位 GIANT KILLING 29
13位 ホリミヤ 4
14位 そらのおとしもの 18
15位 D.Gray-man 24
16位 海の御先 14
17位 ジョジョリオン 5
18位 マギ 19
19位 SUPER LOVERS 6
20位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
21位 ニセコイ 9
22位 FAIRY TAIL 40
23位 いかさまメモリ 2
24位 ペルソナ4 8
25位 べるぜバブ 24
26位 キングダム 32
27位 カーニヴァル 12
28位 信長の忍び 7 特別版
29位 艦隊これくしょん-艦これ- コミックアンソロジー 呉鎮守府編
30位 戦国ランス 5
538作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 13:29:26.90 ID:6Y/ZVWf+0
紀伊國屋書店週間
http://www.kinokuniya.co.jp/disp/CKnRankingPageCList.jsp?dispNo=007002001004&vTp=w

*1位 ONE PIECE 72
*2位 君に届け 20
*3位 大奥 10
*4位 D.Gray-man 24
*5位 宇宙兄弟 22
*6位 XXXHOLiC・戻 1
*7位 アイアムアヒーロー 13
*8位 トリコ 27
*9位 ホリミヤ 04
10位 銀の匙 Silver Spoon 9
11位 バガボンド 36
12位 ヘタリアAxisPowers 6 特装版
13位 ヘタリアAxisPowers 6
14位 妖狐×僕SS 10
15位 GIANT KILLING 29
16位 ジョジョリオン 5
17位 マギ 19
18位 ニセコイ 9
19位 FAIRY TAIL 40
20位 べるぜバブ 24
21位 カーニヴァル 12
22位 進撃の巨人 11
23位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
24位 クローバーtrefle 2
25位 うそつきリリィ 13
26位 監視官 常守朱 3
27位 失踪日記2 アル中病棟
28位 電撃デイジー 15
29位 落第忍者乱太郎 54
30位 暗殺教室 6
539作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 13:30:26.18 ID:6Y/ZVWf+0
ツタヤ週間
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=W082

*1位 ONE PIECE 72
*2位 君に届け 20
*3位 トリコ 27
*4位 D.Gray-man 24
*5位 アイアムアヒーロー 13
*6位 大奥 10
*7位 宇宙兄弟 22
*8位 バガボンド 36
*9位 ニセコイ 9
10位 XXXHOLiC・戻 1
11位 べるぜバブ 24
12位 GIANT KILLING 29
13位 銀の匙 Silver Spoon 9
14位 妖狐×僕SS 10
15位 マギ 19
16位 ジョジョリオン 5
17位 ホリミヤ 4
18位 FAIRY TAIL 40
19位 ヘタリア Axis Powers 6
20位 SUPER LOVERS 6
540作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 13:32:54.04 ID:6Y/ZVWf+0
大阪屋・POS・文教堂は明日
541作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 13:40:37.39 ID:kmdhO/7JP
ジャンプコミックスは3日集計とはいえ、二週目の君に届けが全部2位なんだ
542作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 14:12:06.48 ID:ZB2eOYLD0
そういや夜桜はアニメ出来良いのになかなか原作伸びないな
543作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 14:16:10.04 ID:4Tdf0zsB0
乙です
544作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 14:37:07.03 ID:DQGe6eSy0
ソウルキャッチャーズはPOSでは何位かな
545作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 14:45:11.01 ID:R/a53t/30
>>541
今月のジャンプ勢はワンピ以外は雑魚だからなあ…
546作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 14:55:17.95 ID:EgXTAPIA0
2週目の君に届けは30万前後いくからねえ
547作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 14:57:25.56 ID:569rCu8V0
>>545
ニ、ニセコイ
548作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 15:13:14.59 ID:sI8Uc+FH0
>>545
トリコさぁぁぁん
549作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 15:22:49.88 ID:WS+6fvYd0
>>542
夜桜とコッペリオンは全くと言っていいほど動きがない
550作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 15:29:33.98 ID:bID+Krbh0
夜桜は二度目のアニメ化ってのもあるが、アニメも面白いとは言いがたいし話題にもなってないからなあ
コッペリオンは何でこれアニメ化したんだろうというレベル
551作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 15:37:24.98 ID:l/vBiEgb0
コッペリオンは予定通り原発事故直後にアニメ化してれば伝説になれた
552作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 15:54:13.10 ID:mAr+uQKx0
不謹慎
553作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 15:58:49.38 ID:iIc8LYMr0
>>544
余裕で100位以下だろ
ただでさえ売れてないのに3日集計だし
554亀田大毅:2013/11/04(月) 16:01:46.86 ID:mAr+uQKx0
>>553
50位以内だったら切腹せいよ
555作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 17:31:52.41 ID:Z94ZQKrQ0
入らなかったら丸ボーズな
556作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 17:51:34.73 ID:ogX/py/90
10万売れるから見てろよ
557作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 17:52:58.56 ID:A6TzNIof0
10万も刷らねえよwww
558作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:01:15.04 ID:6Mwz8py90
わからんよ
ジャンプだと同程度の人気のワールドトリガーが、少なくとも8万は刷ってたみたいだから
559作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:23:26.14 ID:Nyv0WVCU0
紙のみぞ知る
560作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:27:52.92 ID:+Jv/iS540
>>558
同程度の人気で8万なら10万刷らないじゃん…
561作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:29:45.11 ID:ZI490IjR0
たとえ10万刷ってたとしても、実売が満たないっしょ
562作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:31:41.33 ID:xBsSqfbu0
ネット書店で品切れになっていたとしても、ネット書店の入荷数なんてたかが知れてるし
563作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:33:00.56 ID:+Jv/iS540
過去にはコードブレイカーも品切れになってた気がするAmazon
564作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:35:21.13 ID:xBsSqfbu0
ソウル信者必死すぎ
565作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:45:40.00 ID:GEk+oyZj0
くたびり
566作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:48:58.22 ID:DyE1M6y+0
ぎんぎつね最新話良かったし
来週爆撃来そうだ
567作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:49:28.39 ID:lt70E3q10
お、おう
568作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:50:40.52 ID:+Jv/iS540
せ、せやな
569作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 19:04:15.62 ID:yNbpd9Mw0
明日の週刊POSデータでおおよその売り上げがわかるな
570作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 19:41:41.25 ID:GdLx4df1I
お前ら大奥買えよ
10巻最高だったから
571作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 19:46:52.74 ID:mM9/SQU60
遅すぎ
買っとるわ
572作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:05:55.55 ID:qj3R+/qd0
ブックオフに結構行くんだが、こないだ40冊近くあったダイヤ(前半あたり4ダブ)が今日5冊くらいになってた
新本も動きあるかな
573作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:21:25.08 ID:1ElK60fh0
このスレで少しでもダイヤを上げるとペダル信者が発狂するから気を付けなさい
574作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:37:05.54 ID:A6TzNIof0
ペダルはそもそも売れてる数が少ないから古本屋にもそんなに流れてなさそうだ
575作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:40:45.16 ID:I9F2jkll0
ペダル近所のアニメイトで糞でっかいスペース作って
思いっくそ入荷してたけどあれハケるんだろうか…
576作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:42:07.50 ID:smSpd/wg0
ハケなかったら返本するだけだから問題ない
577作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:48:39.30 ID:I9F2jkll0
まあそうなんだけど
578作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:49:53.00 ID:dhp1Ph/E0
ペダルとダイヤは作品のピーク部分はアニメでやるのか?
やるなら爆発とまでは無くとも
地味に伸ばして行くんじゃね?
579作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:06:01.85 ID:DPAm1I/y0
>>573
動きが鈍くなったせいか先月に比べたらおとなしくなったやん
黒子に喧嘩売ってたのはさすがに驚いたが
580作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:24:41.41 ID:x/x+Yw1x0
>>202
クロスボーンガンダムって何気に売れてるね
長谷川絵なのに

ガンダムエースで他にオリコンで数字見れる漫画ってあったっけ?
581作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:36:07.29 ID:gYf74cKV0
ペダルは最初からボチボチ面白いと思うなら最初から伸びないと辛いと思う
ダイヤは三年揃う辺りからやが
ペダルも三年で伸びるかなあ
582作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:38:25.39 ID:exGbvLxf0
3クールビズあるし様子見や
583作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:47:39.33 ID:kmdhO/7JP
そもそもオリジンやるためにガンダムエース始めたんでしょ
オリジン終わったら素直に廃刊しとけばいいのに
584作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:59:02.68 ID:Eg1F1dT20
ダイヤは中古は動いてそうだな
さすがに新品買うには巻数多すぎ
585作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 22:01:33.49 ID:VSRgNa1l0
>>583
ガンダム利権手放せないからでしょ
586作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 22:03:26.43 ID:OZ+TuY950
>>580
保管スレをガンダムでレス抽出すればわかるけど結構あるよ
587作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 22:11:25.50 ID:nV1FKZky0
29 -- *,*37,308 *,*38,725 **1 6 機動戦士ガンダムさん 10の巻
36 -- *,*34,693 *,*36,522 **2 - 機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還 7
35 -- *,*34,835 *,*36,269 **1 6 機動戦士ガンダムUC バンデシネ 9
45 -- *,*19,840 *,*19,840 *1 0+.機動戦士Ζガンダム Define 5
48 -- *,*19,430 *,*19,430 *1 2+.新機動戦記ガンダムW Endless Walts 敗者たちの栄光 4

ざっと調べてみた。最新刊オリコンランク外とかあったらしらん
588作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 22:18:52.64 ID:VrT+OujF0
ペダルは御堂筋出たら面白いけど、逆に売れなくならんかwww
589作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 22:38:56.00 ID:nV1FKZky0
>>587

追加

26 -- *,*24,390 *,*24,390 *1 4 トニーたけざきのガンダム漫画 III
590作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 22:52:53.05 ID:SGCXSFtT0
>>544
圏外
591作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 00:05:20.85 ID:iQv0eDnF0
>>590
もし入ってたら切腹せいよ
592作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 00:34:15.43 ID:WTumU5600
まあ圏外ということはないだろうがそんな高い順位は無理だろ
593作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 00:42:42.28 ID:3UrdcF640
オリコン3万超えてたら上出来 2万切ってたらしょぼすぎってとこじゃねーの
先週50位が2万切ってるから多分圏外ってことは無いと思う
どの道ジャンプでこのレベルの売り上げだと先は長くないが
594作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 00:45:49.44 ID:UqA8DsJe0
ヘタリアまだやってたんだな
腐女子が離れて売れなくなった感じか
595作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 01:01:27.89 ID:BDVxH0Zt0
ソウルごときの売り上げなんてどうでもいいわ
596作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 01:03:10.18 ID:H5sdrwVO0
いや、ヘタリアは元々こんなもんじゃね
597作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 01:12:59.06 ID:1H8Jl6AR0
>>595
小田真理
598作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 01:28:54.33 ID:WGJ09ONTP
どの道アニメ化する可能性なんてゼロだし、10万部売れる可能性もゼロ
この音とまれの方がまだしも将来的なアニメ化の可能性あるだけマシ
599作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 01:35:03.46 ID:kWcaegLE0
この音とまれってどれぐらい売れてんの?
600作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 01:56:59.33 ID:0UI94cI9I
12月って進撃以外なんか人気漫画出るっけ?
601作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 02:12:41.03 ID:WTu5Jamt0
12月はDVD同梱で進撃VS黒子とか言われてなかったか
602作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 02:54:49.75 ID:GJ35sS1v0
>>554
>>591
ソウル信者怖い…頭おかしい
603作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 03:56:55.73 ID:H5sdrwVO0
>>599
オリコンで観測出来ないくらい
604作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 04:35:49.44 ID:ToO8jK1r0
>>603
そいつはすげーや
605作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 07:27:12.40 ID:2BG2E0c30
ソウルってかワンピ以外のジャンプコミックは先週そんなに売れてなさそう
休日の関係で月曜販売の地域多かったし
606作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 07:30:09.18 ID:26Qbf78G0
私情
ソウル頑張れ
607作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 07:35:20.19 ID:7C8TaV/5P
ソウルって
ソウルイーターかスピンオフのこと
言ってんのかと思ってた
608作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 09:19:50.34 ID:+SJpkm8s0
韓国の首都だろ
609作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 09:43:21.86 ID:miHnwwSx0
コマネチ
610作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 09:46:18.55 ID:1JHccIT80
文教堂のリアルタイムランキングみたら進撃全巻50位以内に入ってた
復活してきたのか
611作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 10:17:24.91 ID:1t9qHtGe0
午前中の文教堂のリアルタイムとか当てにならんよ
612作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 10:42:03.67 ID:c0eaYjqo0
朝や夜のリアタイはks
暗殺5巻が48位につけてるくらいアテにならん
613作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 11:25:24.25 ID:IbDZkmtb0
ソウルソウル言ってる奴同じ信者として恥ずかしいわ
そんなことよりオリコンマダー?(チンチン
614作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 11:25:46.32 ID:1tO0pSjP0
週間POSは明日かな
615作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 11:28:42.25 ID:IbDZkmtb0
>>614
サンクス
結構時間かかるもんだね………
616作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 11:38:51.60 ID:QS0LWmgf0
大阪屋では79位だったよ>ソウル2巻
617作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 11:49:15.01 ID:Lct89KxZ0
ひっく…いのか?
618作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 11:56:13.45 ID:QS0LWmgf0
丸ボーズか切腹か
619作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 12:09:10.89 ID:OUmB57Ke0
>>618
微妙な位置だな
620作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 12:11:12.14 ID:kib0PbaN0
ちなみに亀田大毅は内藤大助に負けました
勿論切腹はしてません
621作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 12:54:41.31 ID:XYv7ri2WO
大阪屋11月5日付け

    アルペジオ      黒子    のんのん     マギ    pupa
*1巻  159位(+*12)  184位(+**3)  234位(+*38)  320位(-*74)  210位(-*17)
*2巻  167位(+*24)  191位(+**8)  256位(+*47)  354位(-*84)  324位(-*43)
*3巻  188位(+*16)  229位(+*15)  268位(+*62)  384位(-*58)  393位(-*64)
*4巻  196位(+*31)  278位(-**1)  272位(+*83)  442位(-*95)  374位(-*94)
*5巻  194位(+*39)  294位(+*15)  315位(+*53)  423位(-*46)  ***位(+***)
新刊  *32位(+***)  *36位(-**7)  430位(-*99)  *13位(-*10)  374位(-*94)

       ダイヤ       弱ペダ   クロコーチ
*1巻  333位(-*23)  348位(-*96)  293位(+**9)
*2巻  304位(+*18)  407位(-141)  319位(-**4)
*3巻  282位(+*55)  373位(-*85)  ***位(+***)
*4巻  334位(+*32)  381位(-*98)  ***位(+***)
*5巻  356位(+*68)  454位(-162)  ***位(+***)
新刊  *30位(-*17)  197位(-*62)  319位(-**4)

    ぎんぎつね    潔く柔く    ストブラ
*1巻  487位(+***)  488位(-*39)  ***位(+***)
*2巻  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)
*3巻  ***位(+***)  ***位(+***)  230位(+***)
*4巻  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)
*5巻  ***位(+***)  ***位(+***)  ***位(+***)
新刊  *95位(-*63)  ***位(+***)  230位(+***)

       進撃     銀の匙
*1巻  *85位(+**5)  440位(-101)
*2巻  100位(-*12)  439位(-*89)
*3巻  *99位(-*22)  ***位(+***)
*4巻  *94位(-*13)  499位(-112)
*5巻  *96位(-*16)  484位(-102)
新刊  *42位(-**6)  *11位(-**9)



今回ランク外の作品は次回から調査対象から外れます
622作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:01:41.68 ID:mrMEz0cg0
623作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:01:55.83 ID:+OE3vZOT0
黒子はほぼ変わらずでダイヤが地味に上げてきてる感じかな?
マギ弱ぺダは一気に下がったな…
624作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:05:33.79 ID:vAPMOS/f0
pupaって結局、アニメ放映なしかね
625作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:08:43.45 ID:FhIo1B9S0
pupa1巻読んだけど内容も絵も中・高校生が頑張って部活で書いた漫画みたいだった
グロ以前によくアニメ化しようと思ったなアレ
626作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:30:51.45 ID:3UrdcF640
33 SOUL CATCHER(S) 2
あーあ切腹だわ
627作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:34:31.28 ID:jw2cINk10
逃亡するんですねw

20000〜25000の間くらいかね
628作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:37:49.79 ID:I9AL5N6P0
ダイヤ1巻がPOS日曜65位、月曜77位
確変コースに乗ったか?
629作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:39:12.61 ID:K38aO3hd0
>>627
順位はともかく売り上げ冊数は微妙になりそう
630作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:45:42.34 ID:CKNiiPiX0
ジャンプで20000って普通に打ちきりじゃん
631作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:47:18.63 ID:FhIo1B9S0
少なくとも売り上げで打ち切り回避どうこう言える数字ではないな
オリコンでこれってことは発行部数そんな行ってないだろうし
632作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:47:45.25 ID:bBUrLgsP0
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2008/04|SKET DANCE 3 ※初動16,998以下

必ずしもそうとは言い切れない
633作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:49:28.88 ID:jw2cINk10
スケットダンスも初期はうんこだった
634作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:49:50.90 ID:VN13GaHD0
ダイヤは3年揃ってからが本番だから
3年が卒業する前にアニメ化すりゃもっと伸びたのに
635作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:55:51.32 ID:SKJ7nyWw0
このスレも大分新しい人増えてる?
SKETとか黒子あたりも2巻は20000、週30位前後よ。
ジャンプの新人は大体こんなもん
636作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:56:18.17 ID:IbDZkmtb0
>>632
スケットダンスは例外中の例外
637作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:56:52.42 ID:meRYhuVg0
のんのんがジワジワ来てる
638作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:57:29.33 ID:+OE3vZOT0
>>632
│*38053 (3)│*65811│*75850│------│------┃*,488,830 (1109)┃2009/07|黒子のバスケ 2
639作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:58:32.40 ID:+OE3vZOT0
スマン、ミス&途中送信
>>638>>635だった
640作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 13:58:28.18 ID:SKJ7nyWw0
黒子もうちょい多かったね。スマソ(´・ω・`)
641作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:01:00.77 ID:f1M93oL00
2、3巻は様子見や
そっからいかに伸ばすかが重要
642作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:01:04.71 ID:SKJ7nyWw0
>>631
まぁそもそもジャンプの場合、コミックス売上げでの打ちきり回避のラインは滅茶苦茶高いしな
643作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:04:36.37 ID:I9AL5N6P0
弱虫ペダルは何で伸びんのかなー
アニメ面白いと思うのだが…キャラデザインが漫画と比べて中性的すぎるのが原因か
アニメ版ではトムス制作のさがか原作にあった尖った部分が消えてるんだよね
644作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:11:08.08 ID:1tO0pSjP0
御堂筋がでればあるいわ
645作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:14:28.62 ID:1t9qHtGe0
>>643
自転車物とかニッチだしチャンピオンだしで買うハードルはちょっと高いと思う
646作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:21:08.03 ID:miHnwwSx0
御堂筋出てこい
647作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:24:36.33 ID:vAPMOS/f0
>>643
絵がダメすぎるのでは?

黒子も初期はアレだけど
新しい巻はそれなりに綺麗な絵になってるからなぁ
648作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:25:34.85 ID:ou/ZoUQS0
弱虫ペダルはアニメで満足するタイプじゃね
アニメは確かに面白いと思うんだが、先の展開がそれほど気になるわけでもない
だから漫画は買わずにアニメでやるのを待てばいいだけ
649作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:26:03.91 ID:jNTrCcLm0
>>647
絵が綺麗で売れるなら苦労しないで
650作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:29:18.60 ID:9ViXposo0
割と読みやすいよ弱虫
651作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:31:16.93 ID:nBwpSman0
絵が綺麗で売れるなら小畑はひとりでもやれた
652作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:31:36.66 ID:rqNhAGiK0
アニメは十分頑張ってる
もともと原作自体がアニメ前から各所で持ち上げられまくっても伸び悩んだんだから
そういう売上とは縁が無い作品だったんだろ
653作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:33:09.87 ID:rqNhAGiK0
ペダルの場合、絵が綺麗か否かが問題なのではなく
絵が雑すぎるってのが問題なわけで、下手ではないんだがな
654作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:33:44.14 ID:xJTxaE0T0
読みやすさが一番よな
655作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:41:53.00 ID:9ViXposo0
シリウスで描いてるやつもそんなに売れんね
るるも
656作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:42:05.77 ID:9v23i56j0
ダイヤは今のアニメの展開では伸びないと思う 続きが気になる序盤ではないというか 夏メンバー発表あたりから気になると思うけど
逆にペダルは序盤は続き気になる感じだと思ったけどなぁ 一年生レースくらいかな 伸びるなら
657作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:45:03.76 ID:x+wwJRFvP
ペダルはレンタルコミックでは人気で貸し出し中ばかりだったが
アニメとレンタルコミックで満足してしまうのかね
658作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:45:30.09 ID:rqNhAGiK0
ペダルもダイヤそこそこ伸びてるし、悲惨ってほどではないが
ぎんぎつねが伸びないのが不思議すぎる
あれ円盤は微妙だけど原作はやたら伸びるタイプの作品じゃね
659作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:48:19.35 ID:I9AL5N6P0
ダイヤは演出さすがマッドって感じでメリハリや感情の高揚を上手く表現してるんだが
作画に関しては黒子みたいに一連の動き(投げて打って守って)をもっと重視してほしいかなー
現状ではスポーツアニメ動かしてカシャッ、動かしてカシャッってのがまだ多い

たまーに視聴者から紙芝居って声が上がってるけどそこまで言うほどにはひどいとは思わないが
まあ気になる人は気になる程度の問題なのかなとは思うし、ガチ紙芝居だったエリアよりはよっぽど動いてるんだけど
660作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:50:13.05 ID:9v23i56j0
黒子って放送一ヶ月くらいでどれくらい伸びたん?
661作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:52:25.35 ID:I9AL5N6P0
>>658
この手のやつ明らかに最近やりすぎで飽きられてきてると思うよ
あと原作の絵が芋臭くてイマイチパッとしないなとアニメ化前から感じてた
少なくとも俺はぎんぎつねが伸びないのはあまり意外とも思わない
662作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:55:35.42 ID:XYv7ri2WO
POS500 11月5日付け

    アルペジオ      黒子     ダイヤ       マギ      弱ペダ
*1巻  125位(+*27)  152位(-*23)  156位(+*57)  230位(-*41)  373位(-109)
*2巻  133位(+*29)  160位(-*16)  167位(+*52)  256位(-*29)  380位(-117)
*3巻  135位(+*60)  185位(-*20)  164位(+*74)  264位(-*29)  371位(-109)
*4巻  141位(+*77)  200位(+**8)  186位(+*86)  268位(-*34)  368位(-*89)
*5巻  159位(+*74)  223位(+**0)  213位(+*93)  303位(-*47)  378位(-*83)
新刊  *24位(+***)  *35位(-*16)  *38位(-*25)  *15位(-**8)  211位(-*93)

   潔く柔く     のんのん    ストブラ  クロコーチ
*1巻  236位(-*62)  420位(-*93)  416位(-**3)  184位(-*47)
*2巻  281位(-*55)  463位(-*51)  434位(-*25)  196位(-*46)
*3巻  318位(-*31)  452位(-*13)  *85位(+*28)  ***位(+***)
*4巻  362位(-*20)  436位(+*53)  ***位(+***)  ***位(+***)
*5巻  392位(-*38)  464位(+**6)  ***位(+***)  ***位(+***)
新刊  365位(+*50)  ***位(+***)  *85位(+*28)  196位(-*46)

       進撃     銀の匙
*1巻  *58位(+*10)  335位(-*52)
*2巻  *61位(+**8)  339位(-*50)
*3巻  *65位(+**1)  346位(-*60)
*4巻  *67位(-**2)  352位(-*77)
*5巻  *62位(+**5)  331位(-*64)
新刊  *23位(+*59)  *12位(-**8)



のんのんびよりは大阪屋と随分違いますね。あと進撃11巻も
黒子の影響は限定的な様子
663作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:59:12.90 ID:nBwpSman0
>>660
黒子って何度も売り切れ重版を繰り返してて一ヶ月くらいのって良く分からないんじゃなかったっけ
664作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 14:59:55.30 ID:I9AL5N6P0
>>662
この中だとダイヤが一番差があるかなー
大阪屋ではどこか売れる集計店が抜けてるんだろうか

アルペジオはどっちでも強いな、元が圏外レベルだからってのもありそうだけど
665作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:00:42.99 ID:WiwwAhHf0
大阪屋

*1位 ONE PIECE 巻72
*2位 君に届け 20
*3位 いかさまメモリ 2
*4位 大奥 第10巻
*5位 囀る鳥は羽ばたかない 2
*6位 宇宙兄弟 22
*7位 ×××HOLiC・戻 1
*8位 D.Gray−man Vol.24
*9位 バガボンド 36
10位 トリコ 27
11位 銀の匙 9
12位 アイアムアヒーロー 13
13位 マギ 19
14位 GIANT KILLING 29
15位 SUPER LOVERS 6
16位 妖狐×僕SS 10
17位 ジョジョリオン 5
18位 ホリミヤ 4
19位 FAIRY TAIL 40
20位 ニセコイ 9
21位 そらのおとしもの 18
22位 ヘタリア 6
23位 べるぜバブ 24
24位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
25位 キングダム 32
26位 やさしく触れて、やらしく触れないで
27位 カーニヴァル 12
28位 パーフェクト彼氏
29位 東京喰種−トーキョーグール 9
30位 ダイヤのA 38
666作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:00:47.67 ID:3UrdcF640
アルペジオ好調だなあ
667作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:01:32.39 ID:WiwwAhHf0
文教堂週間

*1位 ONE PIECE 72
*2位 君に届け 20
*3位 大奥 10
*4位 宇宙兄弟 22
*5位 D.Gray-man 24
*6位 XXXHOLiC・戻 1
*7位 アイアムアヒーロー 13
*8位 トリコ 27
*9位 バガボンド 36
10位 妖狐×僕SS 10
11位 銀の匙 Silver Spoon 9
12位 GIANT KILLING 29
13位 ジョジョリオン 5
14位 ホリミヤ 4
15位 マギ 19
16位 ニセコイ 9
17位 ヘタリア Axis Powers 6
18位 SUPER LOVERS 6
19位 FAIRY TAIL 40
20位 カーニヴァル 12
21位 べるぜバブ 24
22位 蒼き鋼のアルペジオ 8
23位 よんでますよ、アザゼルさん。 10
24位 ヘタリア Axis Powers 6 限定版
25位 そらのおとしもの 18
26位 グラゼニ 12
27位 キングダム 32
28位 東京喰種-トーキョーグール- 9
29位 艦隊これくしょん〜艦これ〜 コミックアンソロジー
30位 いかさまメモリ 2
31位 監視官 常守朱 3
32位 うそつきリリィ 13
33位 電撃デイジー 15
34位 黒子のバスケ 24
35位 海の御先 14
36位 暗殺教室 6
37位 囀る鳥は羽ばたかない 2
38位 七つの大罪 5
39位 クローバー trefle 2
40位 スニップ,スネイル&ドッグテイル
41位 進撃の巨人 11
42位 ラストイニング 40
43位 幽麗塔 6
44位 ダイヤのA 38
45位 ペルソナ4 8
46位 ライジングサン 4
47位 落第忍者乱太郎 54
48位 Sunny 4
49位 SOUL CATCHER(S) 2
50位 進撃の巨人 10
668作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:02:07.19 ID:WiwwAhHf0
POS週間50位まで
ttp://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-256.html

*1位 ONE PIECE 72
*2位 君に届け 20
*3位 トリコ 27 
*4位 D.Gray−man 24
*5位 大奥 10
*6位 アイアムアヒーロー 13 
*7位 宇宙兄弟 22 
*8位 バガボンド 36 
*9位 ×××HOLiC・戻 1
10位 ニセコイ 9 
11位 べるぜバブ 24
12位 銀の匙 Silver Spoon 9 
13位 GIANT KILLING 29 
14位 妖狐×僕SS 10 
15位 マギ 19 
16位 ホリミヤ 4
17位 ジョジョリオン 5 
18位 FAIRY TAIL 40 
19位 監視官 常守朱 3 
20位 うそつきリリィ 13
21位 よんでますよ、アザゼルさん。 10 
22位 クローバーtrefle トレフル 2 
23位 進撃の巨人 11
24位 蒼き鋼のアルペジオ 8
25位 電撃デイジー 15 
26位 ダイヤのA 38
27位 ラストイニング 40
28位 キングダム 32 
29位 カーニヴァル 12
30位 暗殺教室 6 
31位 東京喰種−トーキョーグール− 9 
32位 海の御先 14
33位 SOUL CATCHER(S) 2 
34位 幽麗塔 6
35位 黒子のバスケ 24
36位 七つの大罪 5 
37位 ONE PIECE 71 
38位 グラゼニ 12 
39位 ペルソナ4 8 
40位 新・クロサギ 完結編 3 
41位 ひよ恋 11 
42位 進撃の巨人 10
43位 いかさまメモリ 2 
44位 ライジングサン 4
45位 DEAR BOYS ACT3 14
46位 この音とまれ! 4
47位 進撃の巨人 9 
48位 囀る鳥は羽ばたかない 2
49位 17歳、キスとジレンマ 3
50位 MAGI シンドバッドの冒険 1

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位2.5万/50位1.5万/100位9300/200位4900/300位3800/400位3000/500位2400
669作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:02:46.42 ID:H5sdrwVO0
>>660
オリコン上半期発表時(放送始まって6週くらい)で既刊平均9万くらい
670作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:07:47.01 ID:ymbaLPYm0
>>668
50位1万5000か。下限ひっくいな
671作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:17:08.09 ID:I9AL5N6P0
シンドリアほんとつえーなあw
672作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:17:30.04 ID:/j0ZfpUD0
お、進撃9〜11は復活しそうだな
673作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:30:31.01 ID:Iw3FO22W0
進撃が復活したというより単に弱い週という気がするがどうなんこれコレ
674作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:33:03.61 ID:I9AL5N6P0
来週にはまた圏外になりそうだとは思う
675作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:34:04.16 ID:+NdEwF5T0
下限が低いからねぇ
676作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:37:59.89 ID:coPi3D0r0
>>635
>ジャンプの新人は大体こんなもん

それはない
有望な作品は2、3巻で順調に伸ばす
スケットは例外中の例外
677作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:38:25.78 ID:rNiTcby90
最低でもヘタリア2つとSUPER LOVERSが入ってくるから9巻は押し出されるかも
678作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:41:44.99 ID:I9AL5N6P0
ソウルなんちゃらは絶賛されてる割にこんなもんか?ってのはあるかなあ
679作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:43:45.18 ID:WiwwAhHf0
>>673
前週の下限が1.9万で進撃前巻ランクアウトしてたから
11巻は明確に上がってる感じはある
680作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:44:13.88 ID:coPi3D0r0
絶賛?どこで
681作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:45:54.17 ID:BnIOfWll0
まぁ別に進撃9はランクインする必要ないな
知りたいのは最新刊の売上だし
682作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:49:02.44 ID:I9AL5N6P0
>>680
アマゾンレビュー38件のうち★5が36件
ワールドトリガーといいジャンプ何か最近うさんくさいな
683作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:51:00.06 ID:sHEsm9nK0
あんなのアテにするほうがどうかしてる
684作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:51:37.39 ID:coPi3D0r0
>>682
アマのレビューなんて2ちゃん並に便所の落書きだろう
685作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:54:40.55 ID:eTXLiRsA0
ワールドトリガーとかソウルとか売れてない漫画に限って声がデカイのはいつものことやん
686作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:54:47.95 ID:WiwwAhHf0
尼のレビューなんぞポジティブでもネガティブでも信用できんわ
687作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 16:05:08.27 ID:26Qbf78G0
688作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 16:15:47.03 ID:rNiTcby90
進撃は重版分が10/31頃に各書店に入荷された模様
POSでもそこら辺で上がってるからまだ需要が残ってたみたいだな
689作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 16:22:11.29 ID:l1ZWFbMb0
尼でも進撃11がようやく復活したしまだいけるな
12巻発売時にまた上げるだろうけど
690作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 16:27:35.37 ID:jw2cINk10
ちょい復活か
691作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 16:46:12.64 ID:bBUrLgsP0
この音止まれはオリコンで数字でるか微妙か
692作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 16:54:26.72 ID:kib0PbaN0
明後日が楽しみだな
693作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 17:44:04.94 ID:+7mc2JLh0
さげ
694作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 17:48:40.16 ID:VAkr1O/90
ソウルなんちゃらの尼レビューなんじゃありゃ
695作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 17:51:22.41 ID:X8+3VRWB0
なんだかんだ進撃は粘るな
696作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 18:11:57.66 ID:IbDZkmtb0
>>694
尼のレビューなんて前からあんなもんだろ
アンケートの催促はあんまりだってのは
本スレでも言われてたけど
697作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 18:21:35.11 ID:mrMEz0cg0
POS見たらソウル22位だったけど
698作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 18:26:48.07 ID:IbDZkmtb0
>>697
それ多分11/4のデイリー
699作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 18:30:59.33 ID:rfVCoEBh0
ダイヤめっちゃきてるじゃん
700作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 18:34:14.73 ID:tw+343+Q0
>>698
いや、ウィークリーのはずなんだけど
見てるデータ違うのかも
701作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 18:52:38.37 ID:ceyu8IlD0
ダイヤ急に動き出したな
アニメでなにか動きあったのか
702作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 18:54:14.11 ID:eTXLiRsA0
試合が始まった練習だけど
703作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:40:21.87 ID:JTG7jOcn0
ダイヤアニメはメインキャラまだほとんど出て来てないからまだ伸びるかもね
704作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:42:14.97 ID:aWQDn7Mr0
スポーツは試合が始まると動くからなぁ
弱虫が鈍いのはそこまで行かずに修行段階でグダってるからじゃねえの
705作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:46:03.61 ID:JTG7jOcn0
黒子は2期効果出てるの?
706作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:50:01.79 ID:rIN2rfHS0
この順位を見て効果無しと思う方がどうかしている
707作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:54:29.89 ID:2RYJ6Eg90
>>702
練習つうか、ただの部内での1年と控え上級生の紅白戦やん
708作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:54:36.88 ID:/777MxEV0
シンドバッドしぶといな
累計30万ぐらいはいくか

青エクも似たようなスピンオフやり始めたし人気キャラの外伝で
他の作家に稼がせるのもありか
進撃のリヴァイ外伝って続く予定あるの?
709作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:58:03.94 ID:2RYJ6Eg90
進撃だけ別格だな
作者はもう遊んで暮らせる金入るだろ
710作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:58:28.17 ID:eTXLiRsA0
>>705
出てる
放送前と比較したら一目瞭然
711作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 20:00:00.90 ID:o5l0xWSMO
リヴァイ好きな奴嘆いてたけどな
作者以外に描かれるくらいなら謎のままでいいらしい
見てないからわからんが売れるのかな
黒子の小説も元々の原作ファンには不評だったけど売れたしなあ
712作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 20:03:40.18 ID:+OE3vZOT0
>>711
小説は個人的に色々ひどかったな
やっぱりああいうのは作者が考えて作るべきなのかね
713作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 20:04:52.92 ID:2RYJ6Eg90
作者以外の人が書くとかもうただの同人誌じゃんw
714作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 20:05:35.16 ID:wK1m08jh0
小説は表紙や挿絵目当てじゃないの?そういうの
715作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 20:07:44.91 ID:v4Y188rA0
>>712
そんな暇ねーから別作家に頼むんじゃけん…
716作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 20:09:12.32 ID:M0jfStKoi
ジャンプの電子書籍サイトでノベライズもあるよ!ってあったらかそれなら買ってみるかと思ったのに銀魂黒子ジョジョが一冊ずつあるだけでガッカリした
717作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 20:20:03.06 ID:o5l0xWSMO
銀魂とジョジョの小説の出来はどうなんだろうか
718作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 20:22:53.18 ID:7mJOjJZM0
ジョジョのはまあ作家によって評価バラバラだな
上遠野とか乙一のが評判良かった気がする

銀魂もコレジャナイ感のある微妙な出来ではある
作者が書いてない以上仕方ないことだが
719作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 21:00:46.05 ID:1t9qHtGe0
評判悪かったのは西尾かな
まあ西尾ってノベライズには向いてない作家だと思うが
720作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 21:13:52.70 ID:unPbC5gS0
成田のかいた鰤のは評判よかった気がする
721作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 21:14:38.24 ID:w3n1Qyo+0
西尾は好きなだけ西尾ワールドにひっこもってろてかんじ
722作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 21:14:55.76 ID:BDVxH0Zt0
西尾は何とか物語のオナニーだけで満足してろ
余所に迷惑かけんな特にジャンプ関連
723作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 21:17:15.88 ID:7mJOjJZM0
>>720
あの評判の良さは師匠がネタにされがちの作家だからってのもあった気はするがなw
フォローに継ぐフォローは笑ったが
724作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 22:24:14.14 ID:6oJJFywO0
ジャンプ本誌トップクラスのソウルはどこまで伸びるか?

http://www.adjustbook.com/lib/?us=4798&bk=7120#/p2_3/
725作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 00:36:13.09 ID:D2u4ezTd0
コドブレ、エリア、むろみ、君町、一歩、ダイヤ、FT、役員共アニメ化
山田ドラマ、神様映画化
そしてベビステに重大発表
マジで最近のマガジンは凄いな…
726作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 00:46:35.30 ID:+snZRtdl0
いい加減原作終わったコドブレとアニメ終わって一年以上になるエリアは外せよ
727作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 00:57:02.41 ID:vfcKiQ/k0
他はともかくダイヤのアニメ化は遅すぎだよな
去年の年間売り上げTOP30の中で唯一メディアミックス(予定含)してないのがこれだった
アニメ化しにくいような素材ならともかく週刊少年誌でやってるスポーツものが30巻以上出してて全くアピールしないでほったらかしなのはどういうことなのだろうと頭を悩ませていた矢先のアニメ化決定だからビビった
728作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 01:00:12.22 ID:xbKoDOre0
あひるの空「だな」
729作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 01:02:46.61 ID:yfcUes/b0
>>727
ダイヤの重大発表情報が出た時ここでも今更アニメ化はねーだろつってたもんな
730作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 01:19:33.41 ID:ijQow5jC0
虹をかけてくれ!
731作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 01:51:37.47 ID:d4LhUunK0
そこそこのスタッフが集まり、子供にもアピールできて、原作も伸びてるしよかったよかった
放送前はテレ東の日曜朝8時とか伸びない伸びない言われてたからな
732作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 02:18:47.05 ID:Yxa5HHx/0
ダイヤは大阪屋だと300位台だからPOSがなかったら普通に爆死扱いされてたと思うぞ
733作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 02:19:25.09 ID:GwVRv6UH0
>>728
お前はもう無理だろう
かわいそうにw
734作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 02:24:07.60 ID:BhpOz74f0
マガジンはわけわからんな。スポーツ漫画で売れてる上位2つ差し置いて
エリアをアニメ化したけど朝6時半とかむちゃくちゃな時間だし。ダイヤもやっと
アニメ化と思えばテレ東の朝8時半て。あひるは黒子でバスケかぶりしてるし
もう無理かな。ベイビーステップのが可能性ある
735作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 02:38:48.03 ID:d4LhUunK0
>>732
POSで100位台ってことは大阪屋でも今後上げてくる可能性あると見てるけどな
昨日今日のPOS見てると今週もまた上げてそうだし
736作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 02:38:57.48 ID:x/7yZWTF0
ダイヤはマガジンに全巻重版て書いてるらしいし多少は売れてるんじゃないの
737作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 03:48:56.41 ID:+rlPiv7W0
全巻ときたか
738作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 04:20:38.85 ID:3B1rwyEo0
せやな
739作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 04:27:10.87 ID:GJtaOs9s0
740作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 04:38:39.98 ID:fqEU6FQb0
POSという便利すぎる機能
741作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 04:54:31.51 ID:g0iSofAp0
ダイヤは伸びてきているというのにペダル…
やはり御堂筋さんがいないと…
742作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 05:21:34.39 ID:gt/jSnYk0
3クールの内に出てくるのかね
743作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 06:26:58.43 ID:8VgJoI6s0
でる
744作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 06:56:18.30 ID:0bEaVsFN0
POSは便利だよな
とはいえアニメの出来それなりだったコドブレ全然伸びなかったけど
745作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 07:35:13.28 ID:3mvhiV++P
御堂筋さんっていうのは
25巻表紙のキャラ?
746作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 07:54:39.03 ID:a+gsc+sI0
16巻表紙のキャラでもある
747作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 08:57:09.97 ID:9fdYSSAP0
>>621
>>662
アニメ製作会社
蒼き鋼のアルペジオ:サンジゲン
COPPELION:GoHand
黒子のバスケ:Production I.G
ダイヤのA:MADHOUSE ×Production I.G
進撃の巨人:Production I.G
マギ:A-1 Pictures
弱虫ペダル:トムス・エンターテイメント
銀の匙:A-1 Pictures
のんのんびより:SILVER LINK.
ストライク・ザ・ブラッド:SILVER LINK.×CONNECT
pupa:スタジオディーン
ぎんぎつね:ディオメディア
748作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 09:28:50.43 ID:3sQQ5GIQ0
POSのおかげで救われてる作品って多いよね
749作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 09:35:02.25 ID:MlmHad0J0
ソウルは5週目の暗殺と黒子の間だから2万3000〜5000ぐらいかな。
3万はいってなさそう。
750作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 09:56:07.64 ID:10PMcvtK0
>>694
見てきたけど糞ワロタww
完全に宗教の信者だわwww

1巻は★5がレビュー39個中37個、残り2個は★4
2巻はレビュー13個全部★5とかwww
しかもほぼ全部、全員がレビュー参考になったと言ってるww
751作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 10:01:55.94 ID:d4LhUunK0
御堂筋くんはこのままだと1クール目後半で出てくると思うよ
752作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 10:02:29.39 ID:jxi1GD6S0
>>750
レビューの中に「アンケ出して」って書いてあるのもあるだろ?
それだけ信者は必死なんだよ
753作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 10:26:22.69 ID:+snZRtdl0
今のところ
アルぺ一番手で二期もの堅調
ダイヤ上げ傾向で弱虫失速のんのん微妙
こんな感じか
754作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 10:37:08.59 ID:0bEaVsFN0
弱虫ペダル3クールあるせいか序盤に時間かけすぎなんじゃね
御堂筋や箱学が出てくるまで停滞しそう
755作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 12:03:38.47 ID:COSCSLg40
>>751
その人が出たら絶対笑うわw
756作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 12:10:31.92 ID:eX6FPMvf0
ペダルはいい意味でネタになるな
757作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 12:27:08.61 ID:jjj2pY6ri
ニセコイ9

そんなに暴力ヒロインが好きかぁぁぁぁ!!
By 呪歌 - 2013/11/3
この作者は主人公に理不尽な仕打ちをする性格最悪女を登場させないと話が進められないようですね。
女性はいくらでも身勝手な振る舞いをして良くて、男性は女性の身勝手に耐え続けなくてはならない。
ジャンプはいつからここまで男性差別・女尊男卑な漫画誌になってしまったのでしょうか。
19 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
758作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 12:28:37.72 ID:jjj2pY6ri
ニセコイ9巻Amazonレビュー

この作品に原作をつければ...
By batthosai - 2013/11/4
購入予定は別にありませんでしたが、
評価(分析)のため、コミック第9巻を購読しましたが...
作者にストーリーを作る能力がないために、新キャラを追加することで何とかこの作品を延命させてきたんでしょうが、ここまでくるともう笑うしかないですね。
小咲の妹 確か名前は春でしたか。これ一体なんですか? 外見は小咲で中身は千棘? 作者はどういう目的でこのような不快で魅力が全くないキャラを出したんでしょう。
ヒロインの魅力の引き出し方があまりにも下手糞すぎる! 中学時代は全寮制の学校に通ってたのに高校では普通の学校? 後付けもここまできたら本当に笑えるレベルです。
今までの感想でも記しましたがこの作者、ヒロインの魅力の引き出し方というか育て方が全くわかってない。ど素人です。
確かに千棘の生みの親は間違いなくこの作者です。しかしただそれだけ(生み出しただけ)です。
今で言う ”子供は作ったが育て方がわからない親”と言えば分かりやすいでしょうか。
せっかく千棘という素晴らしいキャラ(宝)を生み出したのに作品中でこのキャラの魅力を完全に殺してしまっている。千棘ファンの私にとっては物凄く残念です。
もし育ての親がこの作者ではなく、例えば竹宮ゆゆこ先生のような超一流の作家がこの作品を書いていたらおそらく千棘は今の10倍、いや100倍くらいの魅力あるメインヒロインに描かれていたに違いありません。
そう考えるとメインヒロインの千棘がもの凄くかわいそうに思えてなりません。こんな無能な育ての親(作者)にこれからも描かれ続けなければならないなんて!
竹宮ゆゆこ先生作で現在超人気の作品”ゴールデンタイム”。そのメインヒロイン”加賀香子”も千棘と同じく 自己中で我侭なお嬢様です。しかし魅力では千棘は香子の足元にも及びません。
香子の魅力があまりにもずば抜けている(千棘の100倍くらいの魅力がある)。この両者の決定的な差、それが何なのか? 作者や編集はそれがわからなければこのニセコイという作品、アニメ終了と同時に本当に打ち切られますよ。マジで!
確かにニセコイのコミックスは売れているように見えます。こんなこと天と地がひっくりかえってもありえませんがしかしもし竹宮ゆゆこ先生がこの作品を書いていたとしたら今の2倍、いや3倍以上は売れていたんじゃないでしょうか? 君に届けのよ
759作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 12:49:46.23 ID:7AFBO0sL0
腐マンを漏らす まで読んだ
760作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 12:58:06.21 ID:Bad7xHYs0
腹筋背筋御堂筋、すべてーきたえればーきみもー
パーフェクボーイ
761作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 12:58:48.76 ID:wr/Bpuq20
>>757
気持ちは分かる
理不尽暴力キャラは正直イヤ
762作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 13:00:10.26 ID:Ib4zlKSM0
マルチコピペにレスとな
763作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 13:17:26.21 ID:dbusKXZZ0
暇な人もいるもんだな
764作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 13:22:22.79 ID:jjj2pY6ri
ニセコイ8巻Amazonレビュー


やばいですね…
By naottyo - 2013/9/15
毎週ジャンプ買って読んでますと、この作品の迷走ぶりが顕著に分かります。 ストーリーが相変わらず、めちゃめちゃですね。 そろそろネタがつきてなにをしているのか分からない状態です。 絵は連載始めの頃と比較するとかなりうまくなってます…
34 人中、25人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
765作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 13:32:08.20 ID:KHgDxS/U0
明日のオリコン楽しみにしとれ
766作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 13:47:17.19 ID:g0iSofAp0
この音とまれはトップ50まではいるか
767作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 13:59:15.62 ID:3B1rwyEo0
すんげー微妙
まあ入れば御の字さ
768作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 14:05:21.98 ID:wIYZEeBN0
ダイヤは順調にいけば爆撃くるか
769作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 14:23:59.86 ID:xMMJKjDb0
ダイヤはもっと早くアニメ化すればよかったと思うともったいないな
770作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 14:35:13.38 ID:8VgJoI6s0
仕方ない
771作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 14:47:26.16 ID:Mm6zWPOEi
ダイヤはもう2年早くアニメ化され
アニメのクオリティがもう一段階くらい
よかったらもっと爆撃してただろう
と元信者の感想
772作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 14:58:54.80 ID:BoAww44k0
元てw
773作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 15:06:27.84 ID:jjj2pY6ri
【(ю:】ニセコイ総合スレpart99【アンチ・バレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383202438/
894 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/11/06(水) 13:26:38.38 ID:6zVM8W4Z0
ニセコイCD同梱版がネットで売り切れになってるけど
よく考えたらオワコンで最近不評のニセコイの同梱版なんて地雷をそういくつも仕入れるはずがなかった
各店舗でよくて3冊くらいしか入荷してないだろあれ
そもそも生産数が少なそうだし

元ゲーム屋店員だけど、人気ゲームの限定版は仕入れ数が少ない
売れなかったらずっと残ってるし、
中古買取で限定版来てもすげー迷惑だったし

898 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/11/06(水) 14:00:23.55 ID:JXbqrIVG0
自分はドラマCDどころか単行本さえも買ってない

あとニセコイに限った話じゃないが限定版の付属品は保管と処分に困るから買わないことにしてる

899 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/11/06(水) 14:10:34.36 ID:3DN/CAZf0
ニセコイ読んだことないわ

900 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/11/06(水) 14:36:57.52 ID:2TQVq3s7O
単行本全部売るつもり

もう冷めたわ…

901 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/11/06(水) 14:46:54.59 ID:o+NAPnUc0
全部破ってうpしろ
774作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 15:15:13.77 ID:+rlPiv7W0
ペダルはキャラは濃くてインパクトはあるよね
775作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 15:47:23.20 ID:vBA5NUXx0
ダイヤは爆撃といっても下の方での爆撃になるんだろうからいまひとつインパクト薄いな
776作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 15:49:54.79 ID:eX6FPMvf0
やはり巻数の多さがネックか
777作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:03:20.33 ID:gdE1hMmr0
12月発売の暗殺の新刊もDVD付き出るらしいけど
最近ジャンプもマガジン並みに特装版出すね
778作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:04:20.75 ID:KHgDxS/U0
アニメか
779作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:04:22.27 ID:0bEaVsFN0
へえ
じゃあ進撃と黒子暗殺の三つ巴かい
780作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:16:04.52 ID:wJpsdwKIi
NARUTOも新刊12月ですね
781作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:18:32.26 ID:rFWIvAiv0
暗殺が年末発売だから純粋に比較出来ないのが惜しい

今年の年末売りは暗殺だけか?
SQのセラフあたりぶち込んで来るかと思ったが
782作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:18:48.56 ID:Bad7xHYs0
12月はけっこう出るね
783作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:27:55.30 ID:BVUlJ6xn0
12月は進撃が一位かね
784作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:32:04.03 ID:ABSrqroZ0
進撃12は初版230万はあるだろうし進撃がダントツだろう
785作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:32:56.32 ID:eEc5moq10
その数字の根拠は何だ?
786作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:35:06.45 ID:tOufgdOD0
230万かはわからんがトップにくるのは間違いなかろう
787作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:41:16.58 ID:8H8iDwCB0
ダイヤは宇宙兄弟やマギの枠ならもっと売れただろう
ダイヤに限らず、この枠ならどの漫画でも伸びるだろうけどw
788作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 16:47:03.00 ID:vBA5NUXx0
黒子の限定版は予約限定生産みたいな記事をジャンプでみたような気がするけど
暗殺と進撃もそうなのかな?
789作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:00:40.56 ID:d4LhUunK0
>>787
日5は局側とソニーの方針で映像ソフトの売上も不可欠だからダイヤでは厳しい
790作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:13:15.54 ID:MyK8Bd6+0
お前らが御堂筋くん言うから、そんな売上に影響あるイケメンキャラ出てくるのかと
思って検索したら騙された

http://blog-imgs-42.fc2.com/m/o/k/moko100/20110721205059fe7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/numrockjp/imgs/6/8/6869177c.jpg
http://www.you-sful.com/blog/baty19/photo/1315365170_1.jpg
791作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:17:09.50 ID:jxi1GD6S0
>>790
騙される方が悪いw
792作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:19:47.29 ID:4wsBLdC10
>>790
逝け面やんw
793作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:21:05.83 ID:yNdEyVwn0
>>787
プリキュアの裏だから爆死
巻数多いから伸びるわけねー言われてたんだし
たとえ上位爆撃しなくてもアニメ効果はあるんだろ
794作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:23:09.35 ID:MX+CPIZq0
作者は京都に恨みでもあんのか
795作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:24:36.49 ID:d4LhUunK0
御堂筋くんはネタキャラ的な存在だからw
イケメン的に言えば
坂道の親友ポジションの真波山岳
巻ちゃん先輩のライバルでありよき理解者の東堂尽八
ツンデレくんこと荒北靖友 辺りが声優も売れっ子当ててて人気が高いはず
泉田はネタキャラでキャプテンの福富3人と比べるとあまり人気がない

元々総北より人気あって期待されてるであろう箱学サイドが出てきて動かなかったら終戦だろうな
796作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:29:18.99 ID:Lo2bWFrB0
>>784
進撃の初版は250万と予想してる
797作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:52:01.53 ID:dDmu04L8O
>>788
暗殺はわからないけど進撃は予約限定だったはず
798作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 17:53:36.34 ID:Lo2bWFrB0
え?
予約制って本屋で買えないってことか?
799作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 18:00:39.10 ID:MiF0bCzQ0
>>798
本屋が実予約より多目に申請してれば店頭で買える
重版は余程鋸とがない限りない
800作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 18:10:53.23 ID:rqz9R1nLO
>>793
プリキュアって幼女は対象外だしオタクに売ろうとしてるわけでも無いだろうにw
801作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 18:13:39.27 ID:gze72DBZ0
大して売れてないくせにペダイヤ信者うるさすぎ
802作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 18:19:58.23 ID:Q34JmEhj0
予約制だと結構数値低くなりそうだな
803作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 18:42:57.12 ID:Lo2bWFrB0
予約じゃないなら買いやすいしな
多めにあるとおもうけど
804作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 19:35:12.13 ID:2rmJ1mHE0
予約制って予約するのは読者じゃなくて本屋だからね
805作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:06:27.49 ID:flO0g0KC0
今までの講談社のOADも所謂全部予約限定生産なんだが
進撃で初めてOAD買うとかで、そういう前例知らない人多そうだな
806作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:08:49.80 ID:Deo61BBY0
まあ予約制っつっても本屋行くと普通に置いてあったりするよね
807作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:11:47.57 ID:eQRfjVhB0
ニセコイ8巻Amazonレビュー

アニメ化おめでとうございます
By zaion - 2013/10/11
アニメ化は作者の夢だったそうで、よかったですね。
ジャンプのコメントから作者の浮かれ気分が目に見えるようです。
…ですが私はこの作品が微妙に嫌いになりました。
いろいろ恵まれたヒロインの暴力と暴言でオチつけるの本当に止めてほしい。
最近の千棘メインの話は本当に不愉快です。
小野寺さんとの恋愛協定なんて、千棘しか得してないし!
いまいち運の悪い小野寺さんと努力家のマリーがいなかったら、ニセコイ自体、間違いなく読んでいないです。
14 人中、10人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
808作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:12:51.98 ID:eQRfjVhB0
ニセコイ8巻Amazonレビュー

暴力ヒロインを作者が猛プッシュするのは見苦しい
By 呪歌 - 2013/9/29
この手のツンデレ(笑)に名を借りた理不尽暴力ヒロインを作者が猛プッシュする作品は、正直、もう、飽きました。 この作品を「ラノベみたいで面白い」という人がよくいますが、まさか「ヒロインが主人公を粗末に扱うのがラノベ的」ってわけじゃないですよね?
23 人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
809作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:13:25.61 ID:eQRfjVhB0
ニセコイ8巻Amazonレビュー

話 進めて?
By 尾崎 - 2013/9/14
ベタベタな 展開は テンプレートな王道漫画なんで 別にいいけど そろそろ 本題の 話 進めましょ? あと お色気描写 どうなか なんないかな? そんなものは 求めてない
25 人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
810作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:15:38.37 ID:eQRfjVhB0
ニセコイ8巻Amazonレビュー

作者迷走中
By カモ△ - 2013/9/6
以前からキャラ設定が崩壊していたのですが、これは酷い…
口移しを本来するはずがないキャラにさせようとしたり、
ピュアラブストーリーと名打っておいて、酔った勢いで主人公を集団で陵辱したような場面もあります
凄腕ヒットマンが爆弾付き手錠を不用意に持ち歩くのも漫画とはいえリアリティが皆無、主人公にいい思いをさせたいだけのように見えます
56 人中、35人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
811ニセコイ8巻Amazonレビュー 1/2:2013/11/06(水) 20:19:13.45 ID:9meXzO3xi
この作者は一体何を怯えているんでしょうか?
By batthosai - 2013/9/15
購入予定は別にありませんでしたが、
評価(分析)のため、コミック第8巻を購読しましたが...

ラブコメ(恋愛漫画)は大きく分けて2つのパターンがあると思います。
一つ目は 毎回が1話完結型で最後までハーレム状態で主人公が誰とも結ばれず、あやふや状態で物語が終了するパターン。
2つ目は 主人公が必ず最後にメインヒロインと結ばれて物語が円満終了するパターン。
前者の面白みは、毎回のドタバタコメディーで、主人公が誰とくっ付くかわからないハラハラ感です。
後者の面白みは、目の前にどんな困難や壁があろうとメインヒロインが自分で動き努力し、自分の力でそれらを乗り越えて行き、
最後に主人公のところまでゴールインするという、そのメインヒロインの成長過程なんです。
このニセコイという作品は間違いなく後者のパターンです。
つまりこの作品は主人公の楽が間違いなく最後にメインヒロインの千棘と結ばれる話です。
1巻〜3巻までは本当に面白かったのにそれ以降全く面白くなくなった最大の原因は、一番の見どころであり面白みでもある
千棘の成長過程をこの作者が全く描かない(描けない)からなんですよね。
話の進め方がどちらかというと前者のパターンなんですよね。
これじゃー読者が次々とこのこの作品から離れていく(見捨てていく)のも無理ありませんよ。
おそらく今ファンとして残っているのはほとんどがキャラ厨と呼ばれる方々で、ストーリー重視の読者はもうほとんどいないんじゃないですか。
何故この作者は千棘の成長過程を描かないのか?
描かないのじゃなく、描く実力がないんじゃないですか?
812作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:19:21.17 ID:dDmu04L8O
自分が進撃予約した書店は予約分しか入荷しないから欲しい人は予約して下さいと貼り紙してあった
813ニセコイ8巻Amazonレビュー 2/2:2013/11/06(水) 20:20:45.64 ID:9meXzO3xi
仮にアンケート急落の打開策として、この作品の初め頃にはった伏線(錠と鍵の謎)の回収を今頃から始めたとしてももう手遅れでしょうね。
これだけストーリー重視の読者がいなくなった状態でやられても、今更 ”錠と鍵の謎”など興味ないし、この謎の解明が主人公たちの恋愛に影響するとも思えない。
物事にはタイミングというものがあります。
この作者も編集も完全に伏線を回収するタイミングを間違えましたね。(遅すぎた!)
”伏線を回収”というのは読者が興味があるうちに行うからこそ効果があるんです。
引き延ばしをやり続け、ストーリー重視の読者の興味が薄れて去っていった後にやってもなんの意味もないです。
この作者も編集もこういったところを課題として今後の反省としていってもらいたいですね。

それと千棘と小野寺との不可侵条約ですが、この作者は一体何を怯えているんでしょうか?
どうやら作者はこの作品の寿命を少しでも延ばすために話が進展することを恐れているみたいですが、もしそうなら物凄い勘違いをしていますね。
作者は 千棘が小野寺の気持ちを知ることで話が進展し完結に近づいてしまうという馬鹿な考えを持っているようですが、それは逆です。
千棘が小野寺の気持ちを知れば、話が広がり(いくらでも書くネタができ)、いろんなパターン展開ができ、寿命が短くなるどころか逆に寿命が延び、くだらない引き延ばしなどする必要がなくなります。
ただしそれを実現するには一つだけ条件があります。
それは作者と編集にそれを実現するだけの実力があるという前提です。
残念ながら第8巻までを読む限り、私には 作者と編集にそのような実力があるとはとてもじゃないですが思えませんが。
814作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:21:26.22 ID:9meXzO3xi
ニセコイ8巻Amazonレビュー

エロマンガ…?
By 名無し - 2013/9/11
エロの無いラブコメって聞いたのですが、いつの間にかエロコメになってますよね?なんですかこの酷い駄作っぷりは(笑)まさか此処まで酷くなるとは…。 もうこの漫画に言える一言『紙が勿体無い』
32 人中、19人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
815作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:22:59.66 ID:d4LhUunK0
ニセコイアニメ化して部数落ちたら笑うな
アニメ失敗と読者離れと同時に来たらありえない話でもない
816作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:24:34.00 ID:Deo61BBY0
そうやって反応するから喜んでコピペしちゃうんですよー(´・ω・`)
817作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:28:52.03 ID:ZlgyApg80
アニメ化して部数落ちたなんてジャンプではめだかしかない
めだかでも実際落ちたかといわれると微妙なライン
818作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:32:06.50 ID:9meXzO3xi
十分ありえる話だよ
今のニセコイの糞っぷりは皆さん周知の通りとして
少し前まではAmazonのレビューもボロクソに批判されてたけど一周回って批判すらされなくなったし
2chの本スレはアンチに潰されて今やいかなる擁護も封殺される
一行感想スレではドベ3が定位置で何故未だに打ち切られていないが不思議なレベル

アニメ制作会社は有名どころだが金と人材持っていないことでも有名
爆売れ中のまどかマギカと物語シリーズを抱えている今まともな制作陣と予算を確保できているとは思えない
まず間違いなく糞クオリティ確定
新規はまず見込めないから単行本売上も良くて横並び、えんばんも1000枚越えたら万歳三唱ってところかな

まあ当然そうなればニセコイという漫画の商品価値はゼロになるから編集もおわらせにかかるだろう
819作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:34:29.97 ID:eQRfjVhB0
602 エリーチカ ◆qskTRmD7.c 2013/11/06(水) 19:35:03.05 ID:YEvOZuQ40
>>594
ニセキムチが中堅wwwwwwwwwwwwwwww
じゃあニセキムチの円盤ライン俺が大好きなラブライブの円盤売り上げ
越えて見せろや
以下って事はニセキムチはそれ以上取るんだろ、ん、ん??w

663 エリーチカ ◆qskTRmD7.c 2013/11/06(水) 20:22:03.36 ID:YEvOZuQ40
>>624
いやそいつらは好きだよ
矢吹とか結構なガノタらしいし、意見合いそうだし
ニセキムチは作者も信者も嫌い
と言うか絵も大して上手くないしキャラも可愛くないのに萌え名乗ってるのが気に食わない

昔ぬらりとバリハケンとゴミィの新連載3連続来た時
ゴミィのWアーツが一番つまんなかったな
ぬらりとハケンは面白かったけど

667 エリーチカ ◆qskTRmD7.c 2013/11/06(水) 20:24:03.72 ID:YEvOZuQ40
ソーマはオワコンジャンプの中でも数少ないまともな漫画だが
最近評判悪いのか
こっちは絵も綺麗で萌えにも向いてるよな
ニセキムチと違ってな
820作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:51:33.13 ID:38LffahF0
とりあえず発狂するアンチは痛々しい
821作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 20:52:23.72 ID:eQRfjVhB0
>>820
キチガイニセコイ信者は黙ってようね
822作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 21:13:23.69 ID:+fOM99+g0
ニセコイアンチ怖っ
823作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 21:18:00.50 ID:vfcKiQ/k0
触らずNGでok
824作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 22:47:47.27 ID:+Oo25ptU0
このスレで暴れてる時点で「僕らニセコイアンチは常識知らずのキチガイでーすwww」って言ってるようなもんだから
825作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 22:55:33.25 ID:JFhpVSe00
そんなこと言ったらネトウヨみたいに、自分らの評価を落とすためのなりすましだーとか言い始めるぞ
826作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 22:58:51.68 ID:NVAOGqMO0
ニセコイカードゲームに参戦らしいな
アニメ始まったらどんどんプッシュしてきそう
827作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 23:02:54.80 ID:U0vey1jR0
ニセコイはそこらの頭悪い奴に漫画書かせたらこうなるって
感じの頭悪い漫画
話の破綻もワンパターンっぷりも酷い酷い
828作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 23:06:16.83 ID:6c378kng0
明日出るオリコンの数字って金曜発売だったジャンプコミックは入らないんだっけ?
じゃあ進撃やら秋のメディアミックス爆撃が見られるかもな
829作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 23:10:30.59 ID:JFhpVSe00
3日集計でスレ検索
830作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 23:11:07.71 ID:UDuvkDZ60
ベイビーステップ、来週重大発表か
アニメ化かドラマ化だといいな
売上伸び悩んでるし
831作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 23:26:27.70 ID:ZlgyApg80
│*60053 (7)│------│------│------│------┃*60,053 (**7)┃2012/12|ベイビーステップ 24
│*36238 (3)│*67517│------│------│------┃*67,517 (*10)┃2013/02|ベイビーステップ 25
│*37882 (3)│*67225│------│------│------┃*67,225 (*10)┃2013/05|ベイビーステップ 26
│*33584 (3)│------│------│------│------┃*33,584 (**3)┃2013/08|ベイビーステップ 27

確かにねえ。もうちょっと早くできればよかったんだろうけど
832作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 23:32:25.63 ID:ZNuFpdPx0
>>747
やっぱIGすげーわ
ホリック 君トド うさドロ アザゼル

ハイキューは勝利確定だろう
833作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 23:39:44.15 ID:UDuvkDZ60
ハヤテ累計発行1850万突破 0〜38巻 @今週のサンデー
834作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:08:14.59 ID:FxEDz6iN0
ニセコイはバカにしか読めない漫画
835作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:15:29.05 ID:njkpu/7A0
>>833
>>3のデータから全く増えてないのは関連書籍の有無か?
836作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:33:21.07 ID:PPYz/AZb0
単行本の帯から全く増えてないから重版されてないってことかな
今見たら前々号でも同じ数字だ
837作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:36:52.45 ID:af2JzX4L0
ジャンプトップクラスのソウルがどこまで行くか楽しみだ
838作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:44:03.33 ID:blkO6qcY0
ぎんぎつねアニメ出来良いのに何で伸びないんだろ
夕方にやるべきだったか
839作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:51:11.34 ID:TZ/Vvml30
>>830
ベイビーステップまでw
あひるだけおいてけぼりwww
840作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:55:38.53 ID:dnpWMPkq0
あひるの空「はじめの一歩のアニメ化した巻まで待ってくれ」
841作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 01:05:26.72 ID:ImiAKEKN0
あひるは仮にアニメ化したとしても負け時合しかない気がする
842作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 01:12:13.49 ID:4UU9erq70
>>801
威圧
843作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 01:20:13.18 ID:CPlQR30N0
あひるは休載しまくりでもうやる気あるのかないのか
844作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 01:22:01.26 ID:ArYpPn/30
冨樫みたいなもんだな
切りたいけど売れてるから切れない
845作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 01:33:36.83 ID:NS9KOPLM0
冨樫はレベルEの月イチ連載とか
幽白でぶち切れ以降、好きなスタイルで連載する権利を勝ち得たな
846作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 01:45:54.97 ID:/WjAJJ1u0
うむ
847作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 02:34:27.84 ID:c2pjUvJB0
ファンがしっかりついてると切れないね
冨樫なんてファンも悟りひらいてるし
848作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 02:37:48.38 ID:sU5c5ZuZ0
冨樫は信者も多いし連載に関してはもはや諦めの境地に入ってるからな
849作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 02:48:20.77 ID:RYjWHKCq0
まあでもハンタも全盛期よりはかなり減らしてるっぽいけどな
850作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 02:56:35.88 ID:gY7Zg3xX0
13巻初版160万部が数字が出た内では最高で、最後に出た32巻が初版153万部
それほど減ってないと思う
851作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 03:01:45.33 ID:95IoQr280
ベイビーステップもテレ東かなー
健全な漫画だからNHKでもいいかも
852作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 04:13:03.99 ID:ZVxqFrzs0
NHKの方がよさそう
853作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 05:15:44.61 ID:7SsRvCtm0
オリコンか
854作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 05:39:47.81 ID:/8bE1X6I0
ワンピ一位
855作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 06:21:00.25 ID:tq/Weom50
1 ONE PIECE 72 1,540,005 1,540,005 1 1
2 君に届け 20 289,956 677,476 1 2
3 D.Gray−man 24 178,091 178,091 3 1
4 トリコ 27 152,325 152,325 4 1
5 大奥 10 132,522 138,079 5 2
6 アイアムアヒーロー 13 94,574 94,574 6 1
7 宇宙兄弟 22 89,015 327,054 3 2
8 ×××HOLiC・戻 1 85,158 268,995 6 2
9 バガボンド 36 84,616 333,245 2 2
10 ニセコイ 9 73,305 73,305 10 1
11 妖狐×僕SS 10 71,046 289,979 4 2
12 べるぜバブ 24 70,649 70,649 12 1
13 銀の匙 Silver Spoon 9 62,047 642,166 1 3
14 GIANT KILLING 29 60,247 239,678 8 2
15 マギ 19 59,062 460,564 3 3
16 SUPER LOVERS 6 55,794 55,794 16 1
17 ヘタリア Axis Powers 6 特装版 55,090 55,090 17 1
18 ジョジョリオン 5 52,594 411,106 4 3
19 ヘタリア Axis Powers 6 52,364 52,364 19 1
20 FAIRY TAIL 40 49,442 437,837 2 3
21 ホリミヤ 4 49,220 77,829 21 2
22 そらのおとしもの 18 41,724 99,450 16 2
23 カーニヴァル 12 39,576 83,463 19 2
24 監視官 常守朱 3 37,483 37,483 24 1
25 蒼き鋼のアルペジオ 8 33,237 33,237 25 1
26 よんでますよ、アザゼルさん。 10 31,467 89,811 14 2
27 うそつきリリィ 13 31,188 61,371 27 2
28 電撃デイジー 15 30,065 59,599 28 2
29 クローバー trefle 2 28,845 54,896 29 2
30 進撃の巨人 11 27,550 1,417,063 1 13
31 海の御先 14 27,177 27,177 31 1
32 ダイヤのA 38 26,653 210,737 7 3
33 囀る鳥は羽ばたかない 2 25,982 25,982 33 1
34 ラストイニング 40 25,312 25,312 34 1
35 いかさまメモリ 2 25,015 25,015 35 1
36 キングダム 32 24,419 252,578 5 3
37 暗殺教室 6 23,776 592,934 2 5
38 東京喰種トーキョーグール 9 23,397 168,175 8 3
39 SOUL CATCHER(S) 2 22,668 22,668 39 1
40 艦隊これくしょん −艦これ− コミックアンソロジー 呉鎮守府編 22,356 60,164 23 2
41 ペルソナ4 [ 21,507 32,834 41 2
42 七つの大罪 5 20,994 209,978 6 3
43 黒子のバスケ 24 20,955 647,073 1 5
44 幽麗塔 6 20,933 20,933 44 1
45 グラゼニ 12 19,869 71,163 17 2
46 ONE PIECE 71 19,658 2,857,279 1 14
47 新クロサギ 完結編 3 17,912 17,912 47 1
48 ニセコイ 9 ドラマCD同梱版 17,829 17,829 48 1
49 落第忍者乱太郎 54 描き下ろし特製ポストカード付き 17,682 17,682 49 1
50 魔法少女リリカルなのはINNOCENT 2 16,973 44,574 37 2
856作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 06:26:12.85 ID:rQ3OKtqx0
>>855
857作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 06:34:08.09 ID:95IoQr280
ダイヤ大罪抜き返したか
858作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 06:37:23.18 ID:+6zF2K2X0
ワンピこれ集計何日?
859作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 06:46:38.08 ID:ocqiug5b0
3日
860作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:06:02.39 ID:CJLEVix80
ヘタリアは特装版のほうが売れるんだな
861作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:10:00.72 ID:s1IoI5860
この音止まれは駄目だったか
862作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:24:26.25 ID:36lzr2vS0
この音止まれはもったいないという表現が似合う作品
なんかいろいろもったいない
ジャケ買い層多そうなのに
863作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:33:48.40 ID:FxEDz6iN0
ニセコイしょっぱすぎ
完全にオワコンじゃねーか、アニメ化したのは完全に失敗だなwwwww
864作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:36:50.91 ID:eBsYUK7R0
>>861
書籍扱いコミックが何点かあるので
POSでは50位以内だったけど追い出されてしまったね
865作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:40:07.16 ID:WOzOOITE0
進撃が13週かかる数字を3日集計でぬいちゃうワンピさんパねえ。
限定版足せばまだ進撃か?
866作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:41:51.10 ID:1dZncd5N0
限定版足しても無理だろ
867作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:41:57.66 ID:mf8onjkaO

ニセコイとべるぜがやけに低いとおもいきや集計日数3日と限定版で分裂してたからか
868作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:42:05.72 ID:fG2WYrq80
進撃っていうそこそこ比較できそうなのが出てきてからというもの
余計にワンピさんが相変わらず圧倒的なのを実感するな
869作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:43:30.71 ID:FxEDz6iN0
>>867
言い訳は見苦しいぞ
ニセコイがもうオワコンであることを認めろ
870作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:46:58.80 ID:EYHfql1/0
乙乙
集計日数少ないからJCの数値は軒並み低いな
それでも上位のワンピトリコさんはさすが看板やで
てか、ニセコイは限定版別集計にしてもべるぜより売れるのか
完全に世代交代だね


あとソルキチさんがしょれっとランクインに大草原不可避
871作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:47:31.78 ID:Ds71j1mb0
ソウル大躍進wwwwww
872作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:50:13.43 ID:Lgihqcs50
>>860
普通逆だが珍しいな
873作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:50:34.65 ID:WOzOOITE0
│*98833 (3)│150029│166022│------│------┃*,166,022 (*17)┃2012/01|ニセコイ 5
│*73305 (3)│------│------│------│------┃*,*73,305 (**3)┃2013/10|ニセコイ 9 (合計*91,134)
│*17829 (3)│------│------│------│------┃*,*17,829 (**3)┃2013/10|ニセコイ 9 ドラマCD同梱版

少し落ちてはいるけど3日集計の週はバラつきあるから2週目を見ないことには。
874作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:51:50.34 ID:gY7Zg3xX0
>>873
分散してるから、数値的に巻き返すのは難しそう
875作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:52:55.89 ID:WOzOOITE0
ジャンプ勢が連休で1週前倒したから来週って凄まじく過疎ランキングになりそう。
4日〜10日発売で目ぼしいのあったっけ?
876作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:53:11.99 ID:T5h1YwJP0
>>872
いやヘタリアはずっとそうだろ
877作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:58:29.18 ID:9Y7fLaS10
>>870
トリコは休み過ぎで左遷されたDグレに負けてるけどな
878作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 07:59:28.61 ID:WOzOOITE0
正直、いまどきドラマCD付きの限定版ってしょっぼい気がする。
TVアニメ放送に先駆けて先行でアニメDVDつけりゃいいのに。
15分ぐらいのショートのやつを。
879作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:00:40.37 ID:d0cXDSXUi
ニセコイ普通に売上下がってるのか
終わってんあ
880作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:07:59.03 ID:b+XVCQVj0
久しぶりにきたらニセコイアンチがいるけど何があったんだ
881作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:10:05.21 ID:mf8onjkaO
>>880
さあ?週刊少年漫画に粘着してたキチガイじゃない?
あれはID返れたはずだし
882作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:16:49.12 ID:T5h1YwJP0
>>875
ヴァンパイア騎士
帝の至宝
頭文字D
kiss×sis
サイコメトラー
カイジ
亜人
ウィッチクラフトワークス
どうぶつの国
妖怪アパートの優雅な日常
姉の結婚
87CLOCKERS
ハカイジュウ
ドロップOG
おまもりひまり

ランクイン期待はこんなところ
亜人がどれだけ伸びてるかなあ
883作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:24:03.70 ID:K79uLei+0
10/28
大奥 10

10/29
海の御先 14

10/30
アイアムアヒーロー 13
蒼き鋼のアルペジオ 8
ラストイニング 40
いかさまメモリ 2
幽麗塔 6
新クロサギ 完結編 3
落第忍者乱太郎 54 描き下ろし特製ポストカード付き

10/31
SUPER LOVERS 6
ヘタリア Axis Powers 6 特装版
ヘタリア Axis Powers 6

11/1
ONE PIECE 72
D.Gray−man 24
トリコ 27
ニセコイ 9
べるぜバブ 24
監視官 常守朱 3
囀る鳥は羽ばたかない 2
SOUL CATCHER(S) 2
ニセコイ 9 ドラマCD同梱版
884作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:29:04.42 ID:In7c6I2RP
アルペジオは7巻と比べて増えてるの?これ
既刊の動きが良いとか言われてたけど
885作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:35:48.17 ID:ZhijiQN20
>>873
アニメ化発表後に売上が落ちるのって普通なの?
886作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:37:01.47 ID:8J4qxE0x0
>>885
あんまりないと思う
ジャンプではめだかくらいしか知らん
887作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:38:42.91 ID:gY7Zg3xX0
>>884
比べるってか、前巻は圏外っぽい
888作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:46:18.15 ID:YQ/MdReXO
>>870
ニセコイは初動型だからべるぜ抜いたかは微妙だけどな
889作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:48:12.80 ID:K6nU81cU0
ワンピ落ちたな
890作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:55:50.88 ID:gY7Zg3xX0
>>888
│128346 (5)│168419│------│------│------┃*,168,419 (*12)┃2013/09|ニセコイ 8
│103810 (5)│142093│------│------│------┃*,142,093 (*12)┃2013/09|べるぜバブ 23

前巻が共に5日集計。前から抜いてる
891作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 08:56:12.83 ID:R4zYC9HV0
>>888
累計でももうべるぜは抜いてるけど
892作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:04:43.52 ID:VZHkC7oJi
べるぜとかいう落ち目の糞漫画と比較してまだニセコイはましとか
虚しくない?
893作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:05:22.76 ID:nKiZDWzl0
べるぜしょっぱいな
スケダンも終わったしべるぜも終わっていいな
894作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:10:47.44 ID:kFnmjTqN0
べるぜしょぼいな
20巻以上続いてこれは延びしろもなさそうだしな…
895作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:18:20.53 ID:bHKisquQ0
ベルゼもニセコイもオワコンで
これからは伸びしろあるソウルの時代だな
896作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:24:01.46 ID:K79uLei+0
>>855
オリコン2013/11/11付 コミック (集計期間:2013/10/28〜11/03)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- 1,540,005 1,540,005 **1 3 ONE PIECE 72
*2 *1 *,289,956 *,677,476 **2 - 君に届け 20
*3 -- *,178,091 *,178,091 **1 3 D.Gray-man 24
*4 -- *,152,325 *,152,325 **1 3 トリコ 27
*5 -- *,132,522 *,138,079 **2 - 大奥 10
*6 -- *,*94,574 *,*94,574 **1 5 アイアムアヒーロー 13
*7 *3 *,*89,015 *,327,054 **2 - 宇宙兄弟 22
*8 *6 *,*85,158 *,268,995 **2 - xxx HOLiC・戻 1
*9 *2 *,*84,616 *,333,245 **2 - バガボンド 36
10 -- *,*73,305 *,*73,305 **1 3 ニセコイ 9
11 *4 *,*71,046 *,289,979 **2 - 妖狐×僕SS 10
12 -- *,*70,649 *,*70,649 **1 3 べるぜバブ 24
13 *5 *,*62,047 *,642,166 **3 - 銀の匙 Silver Spoon 9
14 *8 *,*60,247 *,239,678 **2 - GIANT KILLING 29
15 *7 *,*59,062 *,460,564 **3 - マギ 19
16 -- *,*55,794 *,*55,794 **1 4 SUPER LOVERS 6
17 -- *,*55,090 *,*55,090 **1 4 ヘタリア Axis Powers 6 特装版
18 *9 *,*52,594 *,411,106 **3 - ジョジョリオン 5
19 -- *,*52,364 *,*52,364 **1 4 ヘタリア Axis Powers 6
20 10 *,*49,442 *,437,837 **3 - FAIRY TAIL 40
21 36 *,*49,220 *,*77,829 **2 - ホリミヤ 4
22 16 *,*41,724 *,*99,450 **2 - そらのおとしもの 18
23 19 *,*39,576 *,*83,463 **2 - カーニヴァル 12
24 -- *,*37,483 *,*37,483 **1 3 監視官 常守朱 3
25 -- *,*33,237 *,*33,237 **1 5 蒼き鋼のアルペジオ 8
26 14 *,*31,467 *,*89,811 **2 - よんでますよ、アザゼルさん。 10
27 33 *,*31,188 *,*61,371 **2 - うそつきリリィ 13
28 35 *,*30,065 *,*59,599 **2 - 電撃デイジー 15
29 38 *,*28,845 *,*54,896 **2 - クローバー trefle 2
30 -- *,*27,550 1,417,063 *13 - 進撃の巨人 11
31 -- *,*27,177 *,*27,177 **1 6 海の御先 14
32 13 *,*26,653 *,210,737 **3 - ダイヤのA 38
33 -- *,*25,982 *,*25,982 **1 3 囀る鳥は羽ばたかない 2
34 -- *,*25,312 *,*25,312 **1 5 ラストイニング 40
35 -- *,*25,015 *,*25,015 **1 5 いかさまメモリ 2
36 11 *,*24,419 *,252,578 **3 - キングダム 32
37 26 *,*23,776 *,592,934 **5 - 暗殺教室 6
38 12 *,*23,397 *,168,175 **3 - 東京喰種トーキョーグール 9
39 -- *,*22,668 *,*22,668 **1 3 SOUL CATCHER(S) 2
40 23 *,*22,356 *,*60,164 **2 - 艦隊これくしょん -艦これ- コミックアンソロジー 呉鎮守府編
41 -- *,*21,507 *,*32,834 **2 - ペルソナ4 [
42 15 *,*20,994 *,209,978 **3 - 七つの大罪 5
43 25 *,*20,955 *,647,073 **5 - 黒子のバスケ 24
44 -- *,*20,933 *,*20,933 **1 5 幽麗塔 6
45 17 *,*19,869 *,*71,163 **2 - グラゼニ 12
46 -- *,*19,658 2,857,279 *14 - ONE PIECE 71
47 -- *,*17,912 *,*17,912 **1 5 新クロサギ 完結編 3
48 -- *,*17,829 *,*17,829 **1 3 ニセコイ 9 ドラマCD同梱版
49 -- *,*17,682 *,*17,682 **1 5 落第忍者乱太郎 54 描き下ろし特製ポストカード付き
50 37 *,*16,973 *,*44,574 **2 - 魔法少女リリカルなのはINNOCENT 2
897作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:26:05.33 ID:t4ysqV3TO
監視官はコミカライズなのに頑張ってるな
3日集計でここまで食い込んでくるとは
898作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:39:23.18 ID:Ukfoy77s0
ワンピ安定してるとか言われるけどけっこう落ちてるよな
まあ300万部売るような漫画が20〜30万部落としたところでって話なんだけど・・・
899作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:42:27.78 ID:VZHkC7oJi
キチガイニセコイ信者が鯖スレに潜伏して鬱陶しい件
900作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:45:59.07 ID:VZHkC7oJi
883 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/11/07(木) 09:34:58.16 ID:L7tOjK1d0
色々言い訳しすぎじゃないか?
最初は限定版があるからとか言って限定版足しても過去巻より下だと分かると
次は集計日数がどうこう言い出してそれでも同じ集計日数の過去巻より下だと分かると
次は発売日がどうこう言い出すとかちょっと必死さが垣間見えて見てて恥ずかしい
901作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:46:07.69 ID:PmvYl+3W0
>>898
ブーム時よりは落ちてるけどここ最近は安定してる

*1 -- 1,555,724 1,555,724 *1 3 ONE PIECE 68
*1 -- 1,542,134 1,542,134 *1 3 ONE PIECE 71
*1 -- 1,540,005 1,540,005 *1 3 ONE PIECE 72
902作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:48:02.12 ID:SekcrQQM0
150万の固定継続か
これを超えるのはどんなマンガなんだろうな
903作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:49:18.89 ID:L8uq8cTei
話題を逸らすな
904作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:50:52.34 ID:BNL4JrgR0
>>901
69巻で映画効果で上げたあとまた緩やかに落ちてる印象だから
それはちょっと違うんじゃないかと思う
905作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:51:09.35 ID:mf8onjkaO
>>901
すごいな
ONE PIECEは腐ってもONE PIECEか
やっぱNARUTOやBLEACHと比べても風格が違う
906作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:54:06.99 ID:gY7Zg3xX0
>>904

│*404920 (0)│2247140│2545649│2671975│2750286┃3,014,074 (105)┃2013/03|ONE PIECE 69
│2020490 (6)│2418424│2559632│2651680│2713525┃2,917,614 (*76)┃2013/06|ONE PIECE 70
│1542134 (3)│2229064│2487632│2588312│2656177┃2,857,279 (*94)┃2013/08|ONE PIECE 71
│1540005 (3)│-------│-------│-------│-------┃1,540,005 (**3)┃2013/10|ONE PIECE 72

まあ、緩やかには落ちてるね
907作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 09:59:11.19 ID:WSFOztzni
>>896
いつも乙です
908作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 10:03:42.59 ID:W3p5PtFA0
>>905
さすがに超安定型のナルトをブリーチと一緒にしてやるなよ
909作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 10:12:04.39 ID:Ukfoy77s0
発行部数3億部突破を記念して大々的に宣伝しても
最新刊が緩やかに落ちているから次の発行部数減らすかもしれない
910作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 10:15:20.29 ID:9VbpGX2qi
>>905
NARUTOが決してONE PIECEと同格ではないのと全く同様にBLEACHをNARUTOと同格に並べられる妥当性はどこにもない
911作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 10:15:48.48 ID:MYY/DtjY0
次の巻で3億部フェアやるからそれは無いな
912作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 10:21:36.86 ID:/Ug026k50
ナルトは掲載順は徐々に落ちてきてるけど
単行本は安定のままで完走できるかに注目したいところ
913作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 10:22:36.37 ID:8IpwxJQ60
だがワンピさんと比べたらナルトと鰤の差なんてゴミクズ程度のもんにし見えないのも事実
914作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 10:34:39.87 ID:Ukfoy77s0
>>911
へ〜そうなんだー
915作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 11:03:57.44 ID:KBI6dGnR0
Dグレってちゃんと連載続いてたんだw
916作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 11:04:43.51 ID:g8FZFHsm0
せやか
917作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 11:16:57.07 ID:Zrvug++t0
真面目な話この音とまれは残念
次頑張れ
918作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 11:18:12.72 ID:Qb3yNzr10
集計日数もう少し多かったら入ってたかもね
919作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 11:21:18.41 ID:KyM7MSlE0
何気に黒子はオリコン最高値では?
前回進撃の爆撃で潰されてたから
920作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 11:24:15.09 ID:MYY/DtjY0
ワンピの次巻の3億部フェア、名場面カードみたいなのが配られるけど
もし書店限定なら普段コンビニでワンピ買う層が書店で買うだろうから
結構オリコンに影響あるかもしれない
921作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 11:54:08.08 ID:Ukfoy77s0
>>920
公式サイト見てきたら、書店フェアだし書店限定っぽいね
先着で全10種のミニ複製原画らしいけどどう影響するだろうか
922作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:14:35.98 ID:x9RjsbVl0
漫画王ワンピース
923作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:31:17.58 ID:qh5gXcic0
この音とまれ信者ウザい
ソウルといいこれといい、売れない音楽マンガってウザい信者ばかり
924作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:34:51.01 ID:lXIHHfl50
ソウルの方は前作のときからネタとして騒ぎに乗っかってる奴が結構いる
925作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:37:42.84 ID:gY7Zg3xX0
この音とまれランクインしなかったな、残念、ってそんなにまずいか?
実際POSで入るか入らないか瀬戸際だったんだから気になってた人はいるやろ
926作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:38:40.19 ID:8IpwxJQ60
ニセコイって結構落ちてるのか
927作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:40:09.84 ID:Dx5UH6iW0
なんで急にこの音の話題を出してきたのかわからんな
特に売れているわけでもないしメディア化の予定も無いだろ
騒いでいるのはおそらく熱狂ファン一人なんだろうけど
928作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:48:08.94 ID:LfZXeVtS0
ワンピースは売れてるが食った実次第の強さとか設定がしょぼい
後付け設定で覇気とか入れたのが寒い
929作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:51:49.06 ID:R4zYC9HV0
>>926
来週見ないと何とも言えない
前巻までは少しずつ伸びてたし
930作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:53:11.23 ID:uZtWu2sI0
>>928
ワンピアンチスレにお行きください
931作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 12:53:33.28 ID:YSPbjD9l0
>>896

>>913
事実じゃないし目が曇りすぎw
932作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 13:14:47.68 ID:vmC/SFss0
>今週でシリーズ全売上は1億3015.0万部、今年の売上だけを見ても1720.7万部と、2位以下に圧倒的な差を付けている。

今年の進撃でも相手になんねーのかよ
933作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 13:38:03.87 ID:MYY/DtjY0
進撃が既刊20巻位あれば勝負になってたかもしれない
934作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 13:42:15.55 ID:xyfdbK/Q0
>>933
その場合、爆撃の勢いが半分になってたかもしれないから何とも
935作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 14:33:27.34 ID:FNU8viDm0
ワンピースを超える漫画はもう現れないだろうな
936作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 14:38:19.79 ID:dPtVkQTL0
ワンピはあと12年は戦えそう
937作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 15:42:19.76 ID:C95XPOtu0
>>935
その宣言は事実だとしても虚しいだけ
938作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 15:58:20.18 ID:Z7BR1mtt0
>>919
マジで?
939作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 16:32:32.23 ID:95IoQr280
ニセコイアンチではないが、
アニメがあってもここから上がっていく図は想像できない
940作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 16:37:45.69 ID:og8Dr+mF0
元々購買層的に黒子コースよりはめだかコースになる確率のほうが高いだろうって言われてなかったっけ
まあ実際限定版をあわせてもだいぶ前の巻よりも初動が下がったんだしそうなりそうだ
941作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 16:40:15.80 ID:ffgLdEGW0
アニメが始まる前から下がるとはこれいかに
942作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 16:45:14.04 ID:rQ3OKtqx0
いちごもアニメ化したけど19巻で終わった
まあそれより前に終わりそうだなニセコイ
943作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 16:54:48.48 ID:8IpwxJQ60
>>873見て思ったけど合わせて5巻以下って結構ヤヴァイな、両方買う奴も少数だがいるだろうし
発売日が1日で普段とズレたからなのかな
944作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:06:25.29 ID:CzoyYzE70
>>924
さすがに鮮度がヤバいから ネタとしてのってる層はもうかなり減ってる

FacebookやTwitterでも懐かしのmixiでも
ソウル読み切り掲載前ですら普通にライトウィングの話ばっかしてたようなやつらと
意外と付いてきてる吹奏楽経験者やらライト層っぽいのばっか

ネタ好きまとめて作ったリストはほとんど死んでる(ソウルの話題が出ない)
945作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:07:19.88 ID:3M7nPjzG0
>>866
ちゃんと調べてから言おうぜ

30 -- *,*27,550 1,417,063 *13 - 進撃の巨人 11

*8 *4 *,*82,199 *,275,066 **2 - 進撃の巨人 11 特装版

合計1692129
前巻最後のオリコンが180万ぐらいであることと特装番の残りの11週の売り上げを想定するとおそらく180万ぐらい売れてると思うよ
946作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:12:09.38 ID:YSNJEKmL0
>>943
次で7、8万売れたら前巻とトントンだし、来週それくらいは行くんじゃないの?
伸びてはないけど下がってもない、横ばいになりそうな感じだと思うが
947作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:14:21.85 ID:zV9va10Q0
>>946
鯖スレでもそう言ってたけど論破されてなかった?
948作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:17:44.84 ID:YSNJEKmL0
>>947
鯖スレはキチガイが多くて好かん
どんな感じで論破してた?
949作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:17:58.56 ID:KYRzMMAE0
進撃すげぇ
12巻は限定版との比率を上手く調節して通常版だけがすぐに品薄にならないようにしてほしいね
950作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:19:14.24 ID:zV9va10Q0
>>948
これお前だろw
白々しいな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383790130/36
951作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:22:35.07 ID:YSNJEKmL0
>>950
いやいや
家帰ってオリコンの結果を楽しみにこのスレ開いた所だわ
そんな暇じゃねーわw
952作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:25:57.08 ID:In7c6I2RP
二週目だし、通常版5万でたら御の字ってとこだろ
CD付きは二週目数字出ないだろうし
953作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:29:55.98 ID:fRbJporW0
>>945
進撃すげえな
12巻は初版250万前後刷るなこれは
954作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:30:44.14 ID:rQ3OKtqx0
進撃は12巻の同梱版がどれだけ出るのかそっちも気になるな
955作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:30:56.83 ID:SR5mN5r1i
消えろキチガイニセコイ信者

失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ
失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せ失せろ失せろ
失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろろ
956作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 17:34:01.52 ID:SR5mN5r1i
次スレはニセコイ信者立ち入り禁止とテンプレつけとこうか
957作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:00:20.87 ID:FiHJCp6CO
アンチが唐突にアマゾンレビュー貼りだしたのが発端
958作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:01:43.52 ID:sEzfpa890
>>957
でも納得できる内容だから同情はしないんですねわかります
959作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:03:39.23 ID:nPVpnDZa0
ブックオフで立ち読みできるようになったらひとまずブームは終了
960作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:08:31.73 ID:8IpwxJQ60
>>946
ニセコイが初動型がジワ型かによるだろうけど、最近のジワ型代表である暗殺でさえ3日集計の6巻は初週と2週目は2:1なんだよな(早売りは度外視)
暗殺と同じ推移を辿ると仮定すれば、2週目は通常+限定版で4.5万、累計13.5万前後で結構キツイんじゃないか
限定版は2週目の数字出ないだろうがPOSである程度推測できるしな

まあ来週待つしかないか
961作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:11:26.62 ID:50v3oaMk0
ニセコイ5巻は正月発売だったから、その巻だけかなり伸びたんだよね
次の10巻が正月発売だから3日集計なら同条件で比較できるんだけど…
962作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:20:24.87 ID:deV7jpuY0
つまり6巻から8巻は5巻以下だったってこと?
元々落ち目だったってことか
963作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:23:24.77 ID:OQ13iIsu0
ジャンプの打ち切りスレじゃあるまいし
たかがアンチ一人の騒ぎでニセコイニセコイうるさいな
別にそれほどのことでもないだろ
964作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:24:05.78 ID:Ukfoy77s0
>>932
マジか・・・
とんでもねーな
965作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:29:56.54 ID:fRbJporW0
>>932
これ見て思ったんだがこれって発行部数だよな?
今年ワンピって4冊しか出てないだろ?
966作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:30:06.21 ID:YgXpiX980
ニセコイなんてネットの評価が死んでるキムチ漫画のために争わないで
967作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:30:43.40 ID:0DAYLkpK0
>>965
既刊の増版もあるからな
968作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:31:57.55 ID:gY7Zg3xX0
>>965
発行部数は3億だから実売のこと
969作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:34:05.24 ID:50v3oaMk0
実売だな
970作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:37:17.80 ID:Ukfoy77s0
>>932
あれ?でもこれってワンピ年間2000万部到達しないってことだよな
やっぱり目に見えて勢いは落ちてるね
5年連続TOP4独占は可能かな?
971作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:39:44.08 ID:C10PjhM/0
このスレで初めてニセコイて漫画を知った
972作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:55:46.56 ID:UGNLeUC/0
次スレはよう
973作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:59:10.73 ID:A/X3coHr0
いってみるよ
974作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 18:59:59.91 ID:lbACuB750
>>970
72巻は来週の時点で220万くらいまでいくからその時点で年間4位確定だよ
つか1作品が年間2000万以上売れるような異常な状態が何年も続くわけがない
975作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:00:29.99 ID:eKMm1cG+0


コミックランキング売り上げ議論スレPart253
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1383818333/
976作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:03:28.83 ID:50v3oaMk0
>>975
乙でした
977作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:05:17.06 ID:deV7jpuY0
>>975
978作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:05:56.49 ID:A/X3coHr0
ごめん重複した

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1383818381/

次スレは>>975さんの方で
俺のは次の次に使ってくれ
979作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:09:45.84 ID:g/QuF+Po0
>>975


│*98833 (3)│150029│166022│------│------┃*,166,022 (*17)┃2012/01|ニセコイ 5
│128346 (5)│168419│------│------│------┃*,168,419 (*12)┃2013/09|ニセコイ 8

これみたら5巻から8巻までで落ちてるってことはなさそう
5巻は正月効果で初動が高めに出たとか?
まあ2週目見ないとわからんが
980作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:10:10.98 ID:UGNLeUC/0
>>975
981作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:15:10.89 ID:SR5mN5r1i
ニセコイがオワコンだから落ちた

以上
982作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:17:11.85 ID:gY7Zg3xX0
>>975


13 *6 *,*52,569 *,123,537 **2 - 東京喰種トーキョーグール 8
38 12 *,*23,397 *,168,175 **3 - 東京喰種トーキョーグール 9

結構伸びてるな。題材的にメディア展開難しそうだけど
983作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:35:56.95 ID:UsWREQnv0
ヤンジャンのメディア化は、製作側からのオファーがない限り実現しなさそう
あまりヤンジャン側が金出してメディア化してる印象が無い
その代わり話があればブリュンヒルデでもアニメ化すると
984作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 19:38:49.90 ID:OwtsuiH50
ていうか集英社自体そうなんじゃ
985作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 23:01:38.86 ID:jAcK1PEz0
>>984
トリコが東映からオファーくるとは信じられんけどどうなんだろ?
986作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 23:05:31.87 ID:NS9KOPLM0
ジャンプがワンピースと並ぶ看板ですって言ったんじゃね?
987作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 23:55:17.34 ID:S5DWdnp20
>>979
正月効果=冬休み&お年玉のコンボはけっこうデカいから
同日発売の他のジャンプ作品もよっぽど勢いがないとこの時の記録を
超えてる作品は少ないような気がする
めんどくさいから調べんけど
988作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 00:19:39.00 ID:r+5FDxj00
>>985
その場合の製作っていうのはフジテレビのことじゃないのかな
テレ朝東映の方は東映主導の企画だろうけどフジ東映は作品傾向からして局主導だろ
989作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 00:23:51.29 ID:RbE9f1hwi
ナルトは絶対に制作会社からのオファーだろうな
キャラデザまで忍空と同じ人呼んでるし
990作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 01:26:49.06 ID:6fmNLJgWP
ジャンプのマンガなんか、雑誌側が動かなくても
勝手にオファーがごろごろやってくるだろ
むしろ条件良いのがやってくるまで待つとかも可能なレベル
991作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 04:19:20.69 ID:9cAlzoQ40
ナルトの作者が忍空と同じキャラデザにして!それ以外はどうでもいいから
ってお願いしたんじゃなかった
トリコのアニメは4月以降も続くらしいけどもうこれ以上上がることってないのかな
992作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 08:00:55.36 ID:9IdVOWEo0
西尾鉄也だな
この人がいなかったらNARUTO自体なかったかもしれん
993作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 09:12:36.61 ID:d0xhjzJg0
バクマンは集英社側から働きかけたみたいなインタビュー記事が無かったっけ
994作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 09:43:04.74 ID:wUIXnRin0
ナルトはアニメ時期が結構遅くてテレ東以外の条件の良いオファー待ちだったけど
結局妥協してテレ東になったとかってアニメ化当時言われてた
編集部がインタビューでその様な事言ってたし
995作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 09:50:29.16 ID:A/AOoTJ5i
忍空の続きが読みたくてNARUTOを描いたとまでコメントしてるのに制作会社もキャラデザも忍空と同じって最高じゃん
これ以上のオファーがあるのか
しかも文庫版かなんかのコメントのイラストでアニメ版キャラデザの風助を描くくらいだからおそらく原作よりもアニメ版をリスペクトしてるっぽいし
996作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 10:05:04.47 ID:wUIXnRin0
>>970
この数年が異常だっただけ
ワンピが7年で1億達成した時でも史上最速で達成とか言われたのに
2億から3億達成までは3年しかかかって無い
3年で1億達成なんて今後ないだろ
997作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 10:06:07.47 ID:85zO1zaF0
>>994
公式がそんなこと言ったの?
テレ東かわいそう…
998作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 10:33:46.36 ID:Mu9S2TqX0
ジャンプの歴代発行部数上位陣に占めるフジ系の割合は異常
ワンピ、ドラゴンボール、こち亀、ハンタ、幽白、るろ剣

ナルトと鰤はテレ東、スラダンはテレ朝
999作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 10:38:26.88 ID:tBTAnY73I
>>997
まあ、全国の少年に見てもらおうとしたらテレ東は難点多いよ
地方民だからナルト見れなかったし
1000作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 10:40:14.25 ID:pSfyZ+n/0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。