【ぬらりひょんの孫】椎橋寛総合スレッド05

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 00:32:07.74 ID:SOZpn3SV0
親しい女の前でモロだし鯉さん露出魔
953作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 06:08:24.48 ID:G5k6lU8YO
OVAはリハンに焦点を合わせつつも要は主軸をはっきりさせたかったのは
雪女の家系とぬらりひょんの家系の因縁と系図だったと思うがな
954953:2014/01/17(金) 06:14:11.67 ID:G5k6lU8YO
途中で送信してまった
雪女二代とぬらりひょん三代の関係って原作では書ききれていないので、補足として必要な話だったと思うよ
前の代がこじれた事を解消したのが今の代の二人だったと
原作だけでは何で出ていったのかもつららが来たのかも書かれていない
あのEDにするならそれこそ他を削ってでも書いた方がいい話部分だと思う…
…多分考えてなかったのかもしれないが…椎橋さん
955作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 13:24:56.97 ID:2oOEc0pA0
あのDVDが出るまでぬらりひょん3代と雪女親子の縁が
ここまで深いとは思わなんだ
口吸い云々もフラグじゃなくて
雪麗っていうキャラを立たせるための要素の一つだと思ってたし
956作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 13:31:10.26 ID:/cZlBIt0O
リクつらで大団円への伏線だったんだな
957作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 18:41:54.73 ID:nSeTq8caO
いくらか考えていたけど首無の昔話みたいに暗いからて切られたのか
マジで考えてなかったのか微妙だな
あれだけ人気なキャラなつららの過去話がほぼノータッチだったのは
話の進み方次第で変えるつもりだったのかもしれんが
どっちにしろアニメ二期スタッフは素晴らしいと思ったDVDだったな
一期は一話目見ただけで買う気なくしたもん
958作者の都合により名無しです:2014/01/17(金) 21:48:08.95 ID:BwLFtft/0
本筋とは少しズレる恋愛ネタとか脱線したパラレルギャグを考えるのは好きで
意味ありげな関係性の配置を考えるのも上手いんだけど表面上だけで終わってて
少年に人気が出そうな物語展開を書く力が欠けてるんだよな
それぞれのキャラクターの過去を現在の話でもって解消・消化する話が
本編で作者自身の力で描ければよかったのに…
原案と作画は出来るけど監修と脚本が必要な作家性だよな

最強の百鬼・呪いを絡めたぬらり三代の因縁・半妖主人公の精神的成長とか
物語の軸が何なのかリクオのキャラが薄くて最後までのらりくらりされた感じだから
次回作は目的とか話の軸をハッキリさせてほしいわ
959作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 02:18:44.87 ID:G7KXbZLI0
>>957 「あら、可愛いお嬢さん。リクオのお嫁さんにきてくれないかしら」
で一期一話目のシメ
あのまま放置していたらカナちゃんフラグにされていたんだろうな
960作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 03:33:24.35 ID:IgRqF1a/O
OVAの雪女二代とぬらりひょん三代のフラグ見事って言った者だけど
あえて一期もフォローするけどぬら孫の前半だけでアニメやるならカナヒロイン化はしゃーないと思う
元々原作自体カナヒロインで話を考えてたのが三人になり
後半つららに絞ったという迷走した流れだし
その前半を切り出し一本にまとめろっていったんじゃ、あのまとめになるのも仕方ないかと
アニメはアニメとして一まとめでオチを作って作らないといけないし
赤字でもなくそこそこ売れた訳で二期を作れた経緯もあるし
あまり恨んでもしゃーない
961作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 04:53:31.53 ID:cNVQ69H30
1期の反響から2期決定じゃなくて最初から分割2期だよ
962作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 04:58:35.95 ID:ZecipsRp0
>>960
負け犬カナキチは引っ込んでろ
963作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 07:16:44.86 ID:sTv02Fhi0
つららヲタの我が物顔もいい加減うぜーな
964作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 07:36:07.04 ID:G7KXbZLI0
962と963はいつものセットかなww
965作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 12:29:52.29 ID:70y4H12JO
アニメ一期だけは擁護出来ないな
キャラが別人過ぎて気持ち悪かったり
展開ねじ曲げたり
あれを誉めれる原作ファンなんて存在するのか?原作を全否定してるような内容だったぞ
966作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 12:32:42.77 ID:kW2nyKUvP
>>960
あのさ、完結してない作品をアニメ化する以上、ヒロインの交代やストーリー改変があるのはみんな承知してるよ
1期とジュンジが叩かれてるのは、そういう必要性に添った物語改変や交替じゃなくて
あからさまな幼馴染萌え監督によるカナメイン化、他ヒロインsage、カナageの為の物語「改変」じゃなく「改悪」だったからだろ
カナがメインになっただけならこんなに叩かれてないんだよ。あんまり訳知り顔しない方がいいぞ
967作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 12:34:52.75 ID:iy3llqys0
>>960は前からいたつららアンチじゃね
968作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 18:46:23.80 ID:ZecipsRp0
>>963
カナキチまだ生きてたのか…
生き恥晒して無様だなw
永久に笑い者になった気分はどうだい?
969作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 22:18:34.84 ID:MKro08bNO
957だけど
四国編だけで纏めるために改変するのはしょうがないのはわかるのさ
半妖の少年と人間の少女のBoy meet girl 要素を入れるってのも一つの手だし

ただ、何が駄目だったかというと原作一話をすっ飛ばしただろ
原作知らない人に見せる気はないのか?
恋愛脳が爆発してるわ
無駄に入浴シーンとかあるわ
キャラ改悪甚だしいわ

こないだCATVで再放送してたけど番組紹介が
「半妖の少年の日常を描いたファンタジー」
だったぞ?ぬら孫がファンタジーとはこれいかに
一巻の背中に妖怪任侠伝てあるだろうによ
970作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 22:36:53.50 ID:G7KXbZLI0
牛鬼編が終わって四国編に入るまでは半妖少年の日常がメインで
学校の怪談的でコミカルなホラーファンタジーと言えなくもwwwww
やっぱダメだ吹き出すわwww
971作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 23:44:03.48 ID:hiO7r8G10
アニメ一期はマジで黒歴史だなぁ…
原作者に同情する
972作者の都合により名無しです:2014/01/20(月) 23:03:53.47 ID:S764ouDB0
一期の作画は良かった
973作者の都合により名無しです:2014/01/20(月) 23:32:22.72 ID:S764ouDB0
百鬼夜行破壊回のつらら作画崩壊は一生忘れない
974作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 01:17:52.76 ID:PXLqmPOHO
原作は京都編あたりの絵が一番好きだったな
百物語編からは雑になってきてた
975作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 17:25:46.29 ID:kobRAYlM0
埋め
976作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 17:26:17.31 ID:kobRAYlM0
カリ高
977作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 17:29:52.69 ID:YSbxY6pu0
修正
978作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 17:37:47.24 ID:kobRAYlM0
エーデルワイス
979作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 18:07:11.45 ID:kobRAYlM0
ギャッツビー
980作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 18:07:42.32 ID:kobRAYlM0
981作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 18:08:26.55 ID:kobRAYlM0
天陣雷麒
982作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 18:09:11.52 ID:kobRAYlM0
ゴム手袋
983作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 21:03:56.05 ID:kobRAYlM0
グーチョキパー
984ほい ◆8rAY01qi.U :2014/01/21(火) 22:21:14.32 ID:VNHt4usz0
980突破したから、いってくる
985ほい ◆8rAY01qi.U :2014/01/21(火) 22:23:47.25 ID:VNHt4usz0
ほい
【ぬらりひょんの孫】椎橋寛総合スレッド06
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1390310593/l50
986作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 22:49:01.25 ID:2dLntZRN0
ほいさん、乙です!
987作者の都合により名無しです:2014/01/21(火) 23:18:16.31 ID:YSbxY6pu0
毎度乙です
988作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 00:38:31.18 ID:VpYyKcdK0
ほいさん〜!
いつも乙です
989作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 17:30:57.91 ID:5HzGejXo0
梅若丸
990作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 18:29:00.18 ID:5HzGejXo0
ぬら組四代目が女の子になるとキルラキルのような全国区抗争ものになるんだろうか
991作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 19:50:47.25 ID:UpS2n0Fr0
うめ
992作者の都合により名無しです:2014/01/22(水) 23:55:10.48 ID:hit05Lci0
雪の下紅梅
993作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 00:20:00.61 ID:Vrow8RD/O
994作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 00:23:32.41 ID:Vrow8RD/O
995作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 00:30:54.04 ID:Vrow8RD/O
996作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 00:31:15.69 ID:5uXxtpJ5O
997作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 10:19:14.30 ID:6O/d1tgy0
998作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 15:00:56.29 ID:geJ9t/4w0
999作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 16:37:06.17 ID:hKVsKgLa0
999
1000作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 16:37:54.41 ID:hKVsKgLa0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。