【村田真哉・いふじシンセン】アラクニド 6匹目【ガンガンJOKER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは、月刊ガンガンJOKERにて好評連載中の「アラクニド」について語り合うスレです。
単行本第1〜8巻発売中。

ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします。
特に、他の作品を貶めるような発言は避けてください。

・関連サイト
「アラクニド」の公式ページ
ttp://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/arachnid/
スピンオフ作品「キャタピラー」の公式ページ
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/caterpillar/
JON(原作者・村田真哉のサイト)
ttp://jonjonjonjon.web.fc2.com/
童唄(作画担当・いふじシンセンのサイト)
ttp://warabeuta.sakura.ne.jp/

・過去スレ
【村田真哉・いふじシンセン】アラクニド 5匹目【ガンガンJOKER】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1359822444/
【村田真哉・いふじシンセン】アラクニド 4匹目【ガンガンJOKER】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1342658767/
【村田真哉・いふじシンセン】アラクニド 3匹目【ガンガンJOKER】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1321452350/
【村田真哉・いふじシンセン】アラクニド 二匹目【ガンガンJOKER】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1305491573/
【村田真哉・いふじシンセン】アラクニド【ガンガンJOKER】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1279732802/

・関連スレ
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part14【毎月22日発売】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344510084/
【ヤングガンガン】キャタピラー1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1347371741/
2作者の都合により名無しです:2013/07/30(火) 23:03:34.06 ID:c6jMPf8C0
「アラクニド 9」「キャタピラー 3」は8/22発売
3作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 01:31:37.90 ID:w5lHzPUi0
匣咲さん生き返ってくれないかなぁ
4作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 08:27:47.70 ID:H8ctGaTE0
>>1


兜姉さん、またフルボッコにされねぇかなぁ。
5作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 17:16:51.16 ID:U1gGiFSx0
粘液で操る蟲は何だろうな。
6作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 20:14:48.08 ID:1Vg8k5Ba0
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

校舎のうらには天使が埋められている(中西健太)何を考えているか分からない不気味な少年。その正体は・・・・・ただのイジメられっこw
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。作者にブログで死ねと書かれる
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜〜〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された

【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らす喋る犬。女の胸に噛みつくなどかなり変態
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。死んでしまえ
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
7作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 20:15:41.29 ID:1Vg8k5Ba0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママーパンツ換えて〜 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最弱のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした異常犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い。知的障害者?
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
ヤンキー君とメガネちゃん(佐野健太) 紋白祭を潰そうとして不良を嗾けてきたが不良に逆に脅されて土下座したザコ

東京皇帝北条恋歌(八田健太)モブキャラ。だがその正体は怪蟲という化け物。最後は裏切って死亡。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。最後は少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。 
いぬまるだし(けんた)モデルは知的障害者?気持ち悪いガキw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)サッカーを見下すクズ。キメゼリフはサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)全ての始まりの3人。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
8作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 20:16:29.14 ID:1Vg8k5Ba0
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。 
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ

カイタン(健太)ヤクザに一撃で銃殺された原型的ザコキャラ。脳漿をまき散らして死亡。
REX 恐竜物語(健太)恐竜に泣き叫びながら食い殺された幼児。死にたくない死にたくないと言いながら死亡
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
9作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 20:17:06.89 ID:1Vg8k5Ba0
ミコト(健太)イジメの主犯格だがバレて最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶ
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ!最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群ーC−46星雲ー(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど猿に似てる 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。

DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)グズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ。首輪をつけられ犬のような扱いをされる。オラ走れグズ太
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許して許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。
10作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 20:17:48.77 ID:1Vg8k5Ba0
クレヨンしんちゃん(武蔵野 剣太)剣道教室の館長。修行の旅に出て勝手に去って行った変なおじさん。存在価値0
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない。たまにウンコを漏らして自分のウンコを食う知的障害児。
フィギュア17 つばさ&ヒカル(萩原健太)非常に性格が悪いガキ。凶暴で人の言うことをまったく聞かない。すぐキレる
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)不毛なる大地の異名を持つ化け物。最後は主人公達によって殺される。 
はじめの一歩(小橋健太)卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。卑劣な戦法で戦う
闇金ウシジマ君(健太)殺人犯に監禁されてリンチされ殺害された哀れな人。
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。女をとっかえひっかえするクズ 。別名ミスターNTR
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
喧嘩商売(斉藤健太)友人を騙して金を稼ぐニート。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
殺人鬼フジコの真実 (下田健太)5人の男女をリンチして殺害した吐き気を催す殺人鬼。暴力と支配欲が生み出した狂気の怪物。完全なる精神異常者でサイコパス。

特命戦隊ゴーバスターズ (ケンタ) 頭が弱い小学生。敵に洗脳されて暴力的ですぐ人を殴るクズになり下がった。
華麗なるスパイ(健太)6歳のクソガキで犯人に誘拐されて恐怖のあまり狂ったように泣き叫んだ。セリフはママ〜しか言わない
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ(健太)親に寄生するクソニート。ウィキペディアにもニートとしか書かれていない。
こどものじかん(小矢島剣太)変な顔のおっさん。体育会系教師で暴力的。ヤクザ
ビューティフルレイン(立花健太)ヤクザと手を組むクズ警察。最後はバレてヤクザの後藤さんと一緒に逮捕w
アイシテル〜海容〜(福田健太)小学4年生の癖にイジメを行ない、財布を盗んだりするクズ。親曰く盗み癖があるらしい。
ハンマーセッション!(野島健太)理由もなく不良たちにイジメられてパシリにされる哀れすぎる人・・・その後間違えられて不良にリンチされた哀れすぎるキャラ
ゴキちゃん(健太)ゴキブリ大好き知的障害者wwwwwwwwwwwwww
時空警察ハイペリオン(咲山 健太)弱気な性格のおっさん。ヤクザにリンチされて死亡
海の底(野々村健太)密室にとりのこされて騒ぎまくったクソガキ。恐怖のあまり失禁しながら泡を吹いて気絶w
ふたば☆ちゃんねる(田中健太)存在価値0のクズガキ。レイプシーンを見て興奮。
4姉妹探偵団(金井健太)人の弱みにつけこみ金を揺する極悪ヤクザ。犯人により殺害された。
べしゃり暮らし(梵健太)ことあるごとに人を馬鹿にしてくる最低のクズDQN。ヤングジャンプ作者たちに最も嫌われている名前。
ランナウェイ〜愛する君のために(田口健太)おかっぱの太った幼稚園児。殺人現場を目撃してしまい殺人鬼にバットで殴られ殺害されてしまった。
素直になれなくて(松島健太)人の弱みにつけこむ最低最悪の屑キモオタ。脅しと恐喝が得意な蛆虫。最後は逮捕。
-NOBELU-演-(健太)ものすごく醜悪な顔をしたザコ敵キャラ。読者にサンデーの漫画の中で1番気持ち悪いキャラと言われた。
本当に気持ち悪く性格が歪みに歪んで完全なキチガイ異常者になっている。頭のイカレた知的障害児。モデルは蛆虫。
殺したいキャラダントツナンバー1。苦しんでから死ね。苦しみぬいて自殺するがいいわ。
11作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 21:18:44.29 ID:M22RJSgy0
兜婆さんは何で人気なの?
最強でも何でもないシワシワの婆さんじゃん。
12作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 21:38:51.22 ID:vrVD9Rnn0
最強でもなく若くもないけど頑張る姿が中高年を中心にブレイクしてるってさ
13作者の都合により名無しです:2013/08/05(月) 23:34:45.21 ID:k6m6xvxRi
ケンタ荒らしに目をつけられるとはw
14作者の都合により名無しです:2013/08/06(火) 01:31:59.32 ID:a39MOpnL0
総売り上げが百万冊ぐらいになったらATX限定とかで作らないかな
グロいエロい
15作者の都合により名無しです:2013/08/06(火) 11:21:02.91 ID:0TDHMlGE0
兜姉さんの外伝出ないかな姉さんがまだ十代の頃の話
舞台は’80年代くらいで
16作者の都合により名無しです:2013/08/06(火) 12:14:04.24 ID:75W5gJLyO
まあ、最初はきっとレイプだな
される側か、されてる人を見る側かの違いはあるだろうが
17作者の都合により名無しです:2013/08/06(火) 14:41:03.08 ID:v2f/+9wJ0
というか、有栖みたいな餓鬼に興味ないしw
姉さんがすべての面で最強だよw
18作者の都合により名無しです:2013/08/06(火) 22:34:16.94 ID:9gbvUNuq0
キャタピラーにもでる予定だったらしいのが非常に悔やまれる
19作者の都合により名無しです:2013/08/07(水) 12:55:19.02 ID:jA7wx6jnO
>>15
80年代ってなんか面白いのあったかな?
20作者の都合により名無しです:2013/08/07(水) 20:09:58.84 ID:6xERYlsu0
チート対決ほどつまらないものはない
21作者の都合により名無しです:2013/08/07(水) 22:12:51.49 ID:KH98RrEc0
ババ専な俺にとって兜婆さんはたまらねぇぜ!
22作者の都合により名無しです:2013/08/08(木) 14:36:46.11 ID:5khDjL7c0
>>20
いや面白いけど?w
23作者の都合により名無しです:2013/08/08(木) 21:18:39.04 ID:AaOQOpNE0
24作者の都合により名無しです:2013/08/08(木) 22:30:05.65 ID:pIxOyFhF0
せやな
25作者の都合により名無しです:2013/08/08(木) 22:48:11.97 ID:a9Bw1v3e0
そもそも世界観が違うのでどうでも良いです
26作者の都合により名無しです:2013/08/08(木) 23:11:33.13 ID:s0eLEHSk0
テラフォ信者はお帰りください
27作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 00:27:30.42 ID:tYXU7dQ80
>>11
この漫画の真の主人公だからだよ
もうすぐ少し前のガンダムの様に主人公が正式に入れ替わる
28作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 00:45:08.19 ID:EcC27l770
テラフォは単純に内容に飽きたから見限った
アラクニドは萌えリョナエロ要素があるから見てる
あ、ちなみにテラフォはグロだから対象外
29作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 10:59:55.39 ID:8qaNi5L70
テラフォはワンパでもストーリーがちゃんとしてるっぽいのは良い
問題は虫解説でテキトー言ってる事
メダカハネカクシ、あれホントかよ
30作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 15:34:09.35 ID:G2TumNKD0
兜姉はアラフォーまで行ってるかな?
「オバサン」と言われた時の反応からすると三十前後という読み
31作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 21:04:56.11 ID:uLRNikri0
>>29
本当かどうか、なんてのはフィクションの漫画で問うモンじゃ無いでしょ(w

外骨格のクモだからゴキより速く動けるんであって、重い骨格を筋肉で駆動してちゃ速く動けない
とか
人間をツバメの速度で飛ばしたらブラックアウトして酸欠になる
とか
エコーロケーションは前方のみで全方位を走査するような事は出来ない
とか
言い出してもツマンネーだろ?

○○ってこんな事もできるんだ、スゲー
とか言ってればOKだよ
32作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 22:20:11.96 ID:+anYr+eQ0
>>30
俺もアラサーだと思う兜蟲は
33作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 23:17:39.29 ID:IzSZBoJk0
兜姉さんじゅうさんさい
34作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 23:54:25.86 ID:6TRnQJxV0
>>31
いやストーリー内の表現は別にいいよ
問題は、「○○ってこんな事もできるんだ、スゲー 」が嘘だってことだ
例を挙げれば、メダカハネカクシは現実にガス噴射して移動なんてしないんじゃないの?って事
35作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 23:56:53.79 ID:XAjZikIx0
これ以上は面倒なことになりそうだからやめようぜ
両者のファンにとって得がねーよ
36作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) 23:58:58.31 ID:+anYr+eQ0
つーかこいつわざわざageてスレ違いの話題出してるし
ただの対立煽ってる荒らしだろ
37作者の都合により名無しです:2013/08/10(土) 00:04:15.30 ID:XISRN7Wr0
最強のオバ...、お姉さんはなぜJKの制服?w
年齢考えたら教師だろうにw
38作者の都合により名無しです:2013/08/10(土) 00:48:00.99 ID:f6kpacnq0
「反応なんか考えてコスプレしたことねーし」
39作者の都合により名無しです:2013/08/10(土) 01:39:30.48 ID:BzNh50S80
蜘蛛にアリスの護衛を頼まれた時は普通の齢相応の格好してたよなカブト姐さん
40作者の都合により名無しです:2013/08/10(土) 01:54:43.46 ID:HmwtBcHz0
あの格好は何かキャバ嬢っぽかったかな
41作者の都合により名無しです:2013/08/10(土) 09:26:28.15 ID:6+D/NX9o0
>>36
そういう機能あるんですか
無知ですみません
42作者の都合により名無しです:2013/08/10(土) 17:52:21.71 ID:fSf5KJQI0
兜姉さんじゅっさいの制服コスプレが可愛すぎて生きるのがつらい
43作者の都合により名無しです:2013/08/10(土) 20:56:35.88 ID:wqoV9NIzO
ゴキちゃんとの修行回想見る限り、大して年は離れてないな
ゴキちゃんが二十歳過ぎてたと過程してもせいぜいアラフォーだろ
44作者の都合により名無しです:2013/08/11(日) 09:24:23.58 ID:gMqz5P7/0
シワシワ
ババァ
貧乳
最強ではない

良いところないじゃん
45作者の都合により名無しです:2013/08/11(日) 22:20:16.30 ID:w7tuPPC10
コミケで新刊出てたよ
46作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) 00:12:02.85 ID:6OHJFAOC0
>>44
シワシワ
→殴られて酷い顔になってる。肌のハリがないんだろうね。

ババァ
→推定30前後でババァというのはかわいそうな気もする。

貧乳
→これは趣味次第。有栖みたいに脱いだら意外とボインという可能性も。

最強ではない
→日本国内限定では最強のはず。
47作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) 09:55:14.37 ID:rX+y8gYc0
>>46
中途半端なフォローすんじゃねえwww
48作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) 11:11:09.48 ID:Tjc/g3I0O
国内最強だってすげえじゃん

シワシワっても描写見る限り全然無いし
何より可愛い
49作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) 19:53:22.62 ID:pcw1Jjk20
>>46
ワロタw
50作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) 22:41:57.45 ID:gS5avDFB0
あれ貧乳だっけ?
普通くらいだった気がするが
51作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) 23:00:40.53 ID:Tjc/g3I0O
アリスからして巨乳だからみんな麻痺してるだけ
52作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) 02:46:25.81 ID:oqGbGJNl0
兜姉さん観てるとみさえの声がする
53作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) 06:40:37.68 ID:IEU9R9bj0
幻聴か・・・
ちゃんと水分取らないとダメだぞ
54作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) 12:51:08.46 ID:RxFquzVSO
俺は井上喜久子
55作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) 14:12:13.22 ID:A+KwKGHu0
アリス「主人公は私なのに...」
56作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) 15:37:34.60 ID:IEU9R9bj0
八巻でもセーラー無双、時々ゴキって感じだしな
番外編が無ければ、主人公一体何コマ、って感じだし
下手すりゃホモの方が目立ってる
57作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) 22:46:48.59 ID:9dJS7zgB0
アリスのターン始まってるから(震え声
58作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) 23:45:35.19 ID:RxFquzVSO
アシダカ軍曹だって巨大蟻には勝てないと思うけど、まあ漫画だし
59作者の都合により名無しです:2013/08/14(水) 00:06:51.51 ID:4yjXWsGo0
戦闘の度に剥かれてた序盤を思い出しサービスに勤めよ
そうすれば人気回復の道が開けよう
60作者の都合により名無しです:2013/08/14(水) 03:51:40.04 ID:TLn6cdrUO
ヤられかけたり性奴隷なれと言われたり父親的な人に惚れた男が現れたりヤられかけたりしたし、アリスさん女に走ったりしないか将来心配
いや幸せならそれでいいが
61作者の都合により名無しです:2013/08/14(水) 06:50:16.95 ID:ob30+YhV0
>>59
その辺りはこの手のバトル漫画のジレンマかと

服がビリビリになると、次の敵の時にもビリビリのままになっちゃうし
替えの制服とかは中々調達出来ないから

ゴキはあの身長差でもこっちの服着れるの?みたいな問題も出てきちゃうしな
62作者の都合により名無しです:2013/08/14(水) 12:18:22.85 ID:B/NeMtHeO
>>60
ゴキちゃんならきっとアリスを幸せにしてくれるよ
63作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 01:46:14.15 ID:lhKnzo6r0
終わりかー
原作作画二人制の欠点なのかなこれは
2連続人気関係なく(大人気なら無理にでも続くけど)終了とか運が悪すぎる
いふじさんは今更ばっくれないだろうから健康にだけは気をつけてほしいわ
64作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 01:53:39.54 ID:I/oVkVCY0
え・・・まじおわり?
65作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 01:57:42.93 ID:xn7fhbDS0
ヴァイアンメイデンのことか
とりあえずあのばっくれた作画担当はマンガ家として最低だと思う
Twitterアカウントも消したようだし
別マガのあいつと同一人物かは確証がないけどさ

とりあえずできてる分はネームをブラッシュアップしたのを
原作者サイトで公開するみたいなんで楽しみにしておくか
66作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 02:08:07.47 ID:lhKnzo6r0
原作付よりオリジナルを優先したい気持ちはわかる
だからといって許される理由は欠片もないが
67作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 02:59:35.10 ID:ImzyYszU0
ヴァイアンメイデン面白かったのにな・・・
作画担当変えて続けてほしいわ・・・
68作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 03:16:24.17 ID:rz9AbvVq0
新崎コウ氏の言い分を聞いていないから何とも言えないけれど、
何の告知も無いまま連載終了させるのは秋田書店にも問題が有りそう気がするな。
せめて告知くらいするべきだろう。
読者が気が付かない内に有耶無耶にしてしまえという考えなのか。
佐渡川準氏も自殺しているし、秋田書店は何か有りそうな感じ。
他の出版社が興味を示した時に権利は何処が持つ事になるのだろう。
69作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 06:39:56.67 ID:hG7fO1Fe0
団子蟲に潰されて終了とか、申し訳ないがワロタw
70作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 11:02:50.48 ID:7X9ee2nU0
>>68
ヴァイアンメイデンの話なら、版権は村田だよ

ありそうな、ってよりは
元々作画側は単行本一冊分で〆、って話になってたんじゃね?
REDってそんな感じの短期連載結構あるし
でもアンケがよかったんで秋田側は続けたいんで村田に続けるよう依頼
作画側はとてもじゃ無いが連載は出来ない、ってんで連載がストップ
って感じじゃね?
71作者の都合により名無しです:2013/08/15(木) 11:16:22.53 ID:xn7fhbDS0
いやあ1巻終了のつもりはなかっただろRED側は

消し去りやがったTwitterアカウントのプロフがこうだったし(検索するとまだ見つかる)

>漫画家兼兼CG。チャンピオンRED「ヴァイアンメイデン」連載。 別雑誌にて別の漫画連載準備中。9月号開始予定。
>映画好き。三度の飯よりアメリカ映画かぶれ。映画やアメリカのテレビドラマの話ばかりします。カラテやってます。

予定より別雑誌の連載開始のタイミングが早くなって(それっぽい絵柄の奴が7月号スタート)、
準備期間足りずとにかくそっち優先して、ヴァイアンメイデンは描けずに数ヶ月過ぎて……じゃないかと
72作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 01:22:26.55 ID:7MKU4w4g0
しかしババアはあれだけ強キャラ設定や描写持ち込んでおいて
あの様でこれから普通にアリスがディノポに勝利したら尚更立場ねえなw
73作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 02:06:30.72 ID:clvmScx40
相性の問題だろ
攻撃力高かろうと当たらなきゃ意味がないし
すっげえ速かろうと攻撃が見えなきゃ回避できないし
スレッド見えずともそれを繋げてるであろう壁や床ごと壊す甲虫には通じない(もしくは通じ辛い)だろうし
74作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 03:21:05.39 ID:852FWdScO
にしてもかすり傷も与えられないのは流石にね
ホモのほうが頑張ってたぐらいだわ
75作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 13:39:04.91 ID:ydBjPfl70
つってもホモも傷は与えてなかったよね確か
76作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 13:52:27.58 ID:dqNagNef0
いやホモはいいんだよ

ホモだから
77作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 20:08:10.46 ID:Hv7JRpAU0
76くんの中では別腹、と言う訳だな

>>74
無双キャラを主人公が苦労して倒す、定番とか王道じゃ無いか
78作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 21:55:29.11 ID:jz+T/qf70
>>73
BBAは「どんな状況でも強いのが最強」
とか言ってるし言い訳できないよ・・・
79作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 22:15:17.87 ID:RmP8FH9x0
ヴァイアンメイデンが今後復活する見込みはあるんだろうか…
作画担当を変えて別雑誌で再開とか…。
80作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 23:23:17.89 ID:O4BlIaoW0
ブログに書いてあるけれど他の出版社が興味を持つかどうか。
問題なのは作画なのだろうけれど、
村田真哉氏本人が漫画家なのだから自分で描けば良いのに。
アラクニドのネームとかで大変だから自分で描くのは無理なのかな。
81作者の都合により名無しです:2013/08/16(金) 23:29:54.71 ID:clvmScx40
本人としては自分で描いてもいいけどそれじゃ編集なり読者なりが食いついてくれないんでしょ
アラクニド始めた後で一度本人が描いて発表する機会あったけど連載には繋がらなかったみたいだし
82作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) 00:49:36.42 ID:z2Ge12OAO
JONは人選ぶ絵柄だしなぁ
エロ積みまくってワニ系行くとか手はなくもないだろうが
83作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) 10:22:42.97 ID:DAM0PFwi0
>>34
俺自身は
「読者諸君は知らなかっただろうが、こんな能力のあるクモがいるから、
主人公の女も同じ事ができるんだ!」
みたいなのは、ジャンケンのたびに後出しされるような感じで厭きるわ。

でも面白いから読んでる。
84作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) 15:22:00.56 ID:gnr6ht5h0
そういや9巻表紙はホモとディノポネラなのか……
アリスとディノポネラは10巻でやるのかな
85作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) 17:17:41.01 ID:H9l0CFZo0
ハチはスズメバチとかクマバチとか小分けになってるのに蜘蛛だけ一纏めになってるのは主人公ずるい
86作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) 17:21:11.19 ID:t83CAjG70
長く戦う以上引き出しが必要だし仕方ない
能力自体はスレッド一本なんだからいいんじゃね
87作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) 20:39:03.96 ID:bXlQhSvv0
アリス自身のスペックじゃ無くて、スレッドのスペックでだいぶん底上げされてるからな
防刃、耐衝撃とか、酸素ボンベ代わりとか

>>85
瞬殺された蟷螂さんの代わりに、華蟷螂タンが出てきたからいいじゃないか
88作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) 23:02:02.53 ID:36hYLFQj0
>>85
確かにw
いろんな蜘蛛の能力が付加できるからなw
89作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) 23:03:47.50 ID:kl2b5pCX0
芋虫さんは蟻にボコられはしたが雀蜂の不意討ちに殺られたからとりあえず負けてはいない
90作者の都合により名無しです:2013/08/18(日) 15:24:16.50 ID:/zqCdAMf0
ティンポ戦でも「実はこういう蜘蛛が〜」の説明が入って終わるんだろうな
設定の時点でアリスは主人公補正が入りまくってる
91作者の都合により名無しです:2013/08/18(日) 21:12:57.02 ID:MgqzLUJG0
>>72
所詮はかませ犬だからねぇ
92作者の都合により名無しです:2013/08/19(月) 17:59:17.57 ID:TE62KxtfO
個人的には「……をする蜘蛛がいる」での逆転劇は大好きです

なんならずっとこのパターンで勝ち抜いて欲しい
93作者の都合により名無しです:2013/08/19(月) 20:04:56.48 ID:EP9jrLRo0
ホモドウマ先輩、何気にアラクニドで初の男性キャラでの表紙ですね。

スピンオフ含めれば華蟷螂ちゃんもいますが。
94作者の都合により名無しです:2013/08/19(月) 20:14:46.13 ID:SkIU7bwS0
左胸を剣で刺されても
「クモの心臓は胸部ではなく腹部背面にある。だから心臓は刺されていない!」
てな感じで死なないとか。

両手足を切り落とされても
「クモには肢は8本あるから、まだ4本残っている」
てな感じで手足が生えてくるとか。

ここまでやってくれたら、逆に面白いな。
95作者の都合により名無しです:2013/08/19(月) 20:26:05.71 ID:EUsHPnGY0
何処ぞの漫画でもカニとか手が生え変わる、とかやってたが
ニ、三日じゃ生えてこねーだろ、と思わないでも無い
96作者の都合により名無しです:2013/08/20(火) 19:57:07.16 ID:pov8cP21O
まあそこは漫画だから作者の都合でどうとでも出来るわな
97作者の都合により名無しです:2013/08/20(火) 22:23:14.79 ID:tpQbYZI00
BEETLES「ビートルズ」のネームHPに載ってたけどおもしろいな。
少女漫画誌で女性作家に可愛い絵柄で描かせれば流行りそう。
98作者の都合により名無しです:2013/08/21(水) 12:20:01.91 ID:O5HOrQzZO
昔の「花とゆめ」なら違和感無いな

殺し屋とか海賊とかマフィアとか凄かった
99作者の都合により名無しです:2013/08/21(水) 18:38:18.02 ID:A7/Yyf8c0
カブ姉主演のスピンオフじゃないのかよ
100作者の都合により名無しです:2013/08/21(水) 18:58:11.09 ID:gmyO3aO10
>>98
ホモーな警察官や、サイボーグも居たな
下手sな少年漫画より熱血してた

でも、オケラのぴーすけもだが、この手のかぶりもの系は
一部のヲタが喜ぶだけで大多数はスルーでしょ、受けるわけねー
101作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 13:43:12.56 ID:YSHyIhDS0
婆さんの外伝読みたい
102作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 14:37:55.29 ID:mP8C4PndO
アラクニドは置いてあるのにキャタピラーが置いてなかった
そのうちプレミアつくんじゃないか
103作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 17:02:48.95 ID:EdPq9Aco0
近くの文教堂2冊しかなかったが両方買えた。
特に特典はなかったけど。
104作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 20:05:37.58 ID:LQfefhXkO
来月は倉本さんヌルヌル来る?
105作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 20:17:49.74 ID:chqQkawl0
そろそろ巨乳先輩がなんの蟲なのか知りたいところだ
106作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 20:33:27.72 ID:N0Y4casN0
そういやかませっぽかったサソリってまだいるんだよな
あのキャラの魅力のなさは以上
107作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 21:37:55.87 ID:eEtlj6QfP
女王蟻「あの…そろそろ出番…」
108作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 23:10:52.95 ID:DtoyLWcj0
キャタピラーは連載再開するようだが作画は誰になるんだろうか
109作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 23:18:30.69 ID:k0T/B7Y80
マジか
良かった良かった
110作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) 23:31:14.49 ID:1J5Krjvv0
ムカデ生き返ってくれないかな
111作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 00:16:54.30 ID:H0U+Oxro0
アラクニド作画担当の方pixivやってるみたいで見てみたら描いてるオリキャラがもろに軍隊蟻だったw
自分の好きなキャラデザを持ってきた感じか
112作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 00:36:31.30 ID:Pvfb5+U+0
>>111
自分のサイトにそう書いてたはず
113作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 01:11:32.61 ID:SJDn53jq0
>>106
アラクニド一エロい女、蠍姉さんの魅力がわからんとは・・・
かわいそうな奴
大体噛ませじゃねーし
114作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 01:47:53.20 ID:2+uPoTYM0
キャタピラー連載再開決まってよかったわ
115作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 02:02:40.32 ID:H0U+Oxro0
>>113
アラクニド一エロい女、兜姉さんの魅力がわからんとは・・・
かわいそうな奴
噛ませにされたけど
116作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 02:04:11.44 ID:PGayYAUgO
兜姉さんはエロくはない
膝に乗せて延々頭撫でていたくなる感じ
117作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 08:02:50.86 ID:Hlu/0VIZO
アリスと巨乳先輩をテレコテレコで苛みたい
118作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 17:43:35.10 ID:H0U+Oxro0
最強とかいってるオバさんカマドウマにも勝てなさそう
そしてリオックとかいう何も出来ない肉の塊
描写の割にパワーが伴わないってどういうことなのよリオックさん・・
119作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 17:59:57.84 ID:uOuVa3500
2D格闘に向いてるな
ナムコに持っていこう(提案)
120作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 19:19:52.60 ID:t6dzCCEV0
普通にカブト姉が最強キャラになりそうなのでNG
121作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 21:54:34.29 ID:k2y+qzu30
兜姉さんは実は弱かったということですかw
122作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) 22:26:15.70 ID:WRFXKiTk0
カマドウマは蜘蛛に勝てんだろ。その蜘蛛が最強だからと頼んだ兜姉さん
実力は兜姉さんのほうが上だけど耐久力だけはカマドウマあるからなあ
いい勝負になるんでないか
123作者の都合により名無しです:2013/08/24(土) 12:54:28.44 ID:C4PQsEJ70
カマドウマなら兜の槍をあえて食らうことにより攻略しそう
124作者の都合により名無しです:2013/08/24(土) 15:19:56.05 ID:+BzMIJDVO
原作者のラフやネームじゃなく真面目に書いた絵を知らないからわからないけど、
キャタピラー3巻表紙絵と1ページのカラーイラストは原作者の書いたもの?
1ページの絵はかわいい感じで絵が明らかに違うが、表紙は1ページのと書き方違うから判断つかん
(2巻とちょっとタッチ違うけど、生前に匣咲が用意していたか?とも思った)
125作者の都合により名無しです:2013/08/24(土) 17:26:50.87 ID:+BzMIJDVO
>>124
自己レス
表紙は第21話の雑誌掲載時カラーページの絵を切り抜いたものだから
匣咲の絵だった
126作者の都合により名無しです:2013/08/24(土) 17:46:50.60 ID:J0khTsOz0
×書く (文字)
○描く (絵)
127作者の都合により名無しです:2013/08/24(土) 20:45:06.64 ID:sZyXeeFU0
>>104
兜婆さんのヌルヌルがきますよ
128作者の都合により名無しです:2013/08/24(土) 22:53:16.95 ID:b/GXei//O
落書きって言葉もあるように問題はないのじゃよ
129作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 00:03:59.27 ID:MJXq0xHI0
>>123
ただの対戦なら動き鈍くてもリオックで力任せに攻撃しとけば楽勝でしょ
130作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 00:16:22.66 ID:n3WOVEIY0
格ゲーのパワータイプは大抵弱キャラという法則、つまり兜姉タイプ
パワースピードは強キャラの法則、つまりディノポタイプって事で例え格ゲーであっても・・(察し
131作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 02:52:14.89 ID:kdVeFEDk0
マックスアナーキーは重量級も強いぞ。乱闘ゲーだけど。
132作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 04:55:16.55 ID:jFZi+lK/O
中表紙の前髪失敗前の巨針蟻が可愛い

隠れ巨乳だな
133作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 10:16:45.43 ID:z56WC1su0
アナバチジガバチコンビであればディノポネラさんと言えど勝てないのでは?
蠍姉さんの毒だと喰らってくれなさそうだし
134作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 11:47:19.46 ID:o/AUScRE0
ここで人気の貧乳兜姉も実は隠れ巨乳。
135作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 11:52:31.87 ID:3qtA/MR50
着痩せってレベルじゃねーぞ
136作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 12:09:57.65 ID:Ysl6l+wC0
>>134
さすがにそれはないわw
137作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 15:43:37.21 ID:8cujPmW60
作者は何故巨針蟻の髪を切ろうと思ったのか
138作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 19:17:24.44 ID:ugzEczLF0
隠れ巨乳説を即否定される姉さん哀れ
139作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) 23:16:10.35 ID:0seTF9w5O
>>137
1 いふじ先生の趣味
2 村田先生の趣味
3 「前髪失敗女」のフレーズを使いたかったから…
140作者の都合により名無しです:2013/08/26(月) 17:24:29.80 ID:1+ny3RVO0
>>138
特典のボンテージ姿を見るにたぶんゲジっちより胸小さいよあのオバサン
141作者の都合により名無しです:2013/08/26(月) 17:48:15.23 ID:h32rmkC40
たぶんディノ戦は最後ディノと和解→直後に満身創痍のディノを蠍が不意打ちしてディノ死亡
ぶち切れたアリスが蠍と対決
142作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 00:26:27.19 ID:apxW75J50
蠍姐さんはとうとう古代のウミサソリまで出してきたからな…蜘蛛並みにだいぶなんでもアリ感漂ってきてるという…

>>130
格ゲーだとスピードキャラは主導権握れるけど体力無いってのが定石だけどゴキちゃんの場合結構タフだからな…
143作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 03:18:22.46 ID:M282vore0
蠍はアリスと違って実際の能力もだいぶ万能
糸が見えない脳筋の方々や索敵ずば抜けてるのに戦闘能力がパッとしないゴキと違って
索敵能力と攻撃力を両立させてる(と思われる)のは大きい
144作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 03:42:23.32 ID:zcp9Dsvs0
>>142
アリスちゃんの過剰集中力を必殺技として使って
八割削れるくらいのタフさにすればいいんじゃない?
145作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 04:06:48.71 ID:e8NlP0qP0
>>142
体力差のない格ゲーもあるけどな
というか強キャラは体力低くしても結局強くなっちゃうんだよな
146作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 09:35:19.41 ID:oLFuRWQI0
>>138
むしろ、肯定する理由がないわw
147作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 09:53:30.34 ID:94nbmK+x0
>>142
ていうか虫を「参考に」戦闘能力を開発してるんであって
会得できるかどうかは能力者次第だからな
ディノポにしても虫のディノポネラの強さの前に
能力者本人が元々強かったってのが前提にあるしな
アリスにしても過剰集中力って生来の能力があるからだし
148作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 14:16:48.13 ID:CfxfSq3fO
パラポネラやディノポネラって説明だと大抵「軍隊蟻でさえ退く」みたいに言われてるけど
実際調べたらそういうケースもあるだけで普通にやられたりするみたいだな
149作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 14:52:02.43 ID:ZwhuPomj0
まぁこの作品の虫トリビアなんて
民明書房くらいに思えばいいんじゃね?
150作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 16:13:12.19 ID:pcKX9QoA0
ゴキちゃん、アリス様のキスは残念ながら初めてではないんだよ。
しかし、倉本先輩は蟲では無かったのか。
本人が気が付いていないだけで蟲として会長に使われているとかなのかな。
151作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 16:23:47.19 ID:M282vore0
残念!アリスちゃんの初めてはよしおでした!
152作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 16:26:38.42 ID:KM4VQZMY0
>>140
画像はやくしろよ
153作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 17:00:27.46 ID:eJTWDNvz0
ブチ切れゴキちゃんどう考えても女子高生の顔じゃないよ…ハタチ超えてるよ…
154作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 17:53:27.55 ID:mJUhgqBDi
155作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 18:19:53.27 ID:UIbWPQ0D0
>>154
oh..
156作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 18:47:34.19 ID:eJTWDNvz0
おっぱいまで筋肉になってしまったんやな
157作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 19:23:31.18 ID:a6RT9WSZ0
まあ、ガッツリ鍛えてるとチチはぺったんこになるもんだし
内臓を色々いじくってるから、その際のストレスもそうとうキてると思うよ
158作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 21:23:04.24 ID:W/Omr60T0
>>154
着痩せしてるだけだよ。
159作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 22:13:18.59 ID:zEvIIEkOO
>>154
ゲジちゃんを乱交パーティーに加えない奴ら頭涌いてんじゃねえのか!?

お前らレイプしか使い道無いんだから早くしろやボケ!!
160作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 22:26:41.83 ID:OcN/gcLE0
兜姉さんの裸はまだですか
161作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 22:27:37.96 ID:py3HcKo90
キャタピラーにご期待ください
162作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 22:46:16.88 ID:KM4VQZMY0
>>154
信じないからな!
163作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 22:55:17.20 ID:4bloQKRq0
このスレには貧乳派はいないのか
164作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 22:56:30.35 ID:94nbmK+x0
実際の虫同士の相性や能力が本当にそのまま反映されてたら
スズメバチはアブに勝てない
165作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 23:10:16.83 ID:KM4VQZMY0
>>163
はい
166作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 23:11:04.84 ID:/1ONH+ld0
アブさんはアサシンだからなぁ…タイマン勝負ならともかくなんでもありルールならかなり強いな
167作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 23:18:45.24 ID:DAj2bUd/0
168作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) 23:44:47.47 ID:L01y+l880
マジ超参考になった!
169作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 00:03:01.33 ID:EAqEflkC0
>>167
なるほど、足の裏についた砂の一粒一粒を(時間停止能力で)
数えられることを表しているんだな。…うん違うよね、見るべき所はおっぱいだよね
170作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 00:03:39.67 ID:0IvOGnqm0
巨針蟻ちゃん意外と巨乳だな良いわ
もっと血色の良い褐色で金髪だったらもっと良かったわ
171作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 00:29:34.10 ID:34kKxyfB0
前髪失敗女かわいい
172作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 00:58:29.45 ID:63LvzX9k0
失敗前の水着はないのか!
173作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 02:36:42.75 ID:jLaiCRkC0
>>154の画像のゲジとアリスの間にいるのってゴキ?
174作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 04:01:36.51 ID:wotVvoyD0
巨針蟻は髪を切る前の方が可愛かったよな。
何で切ろう考えたのだろう。
175作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 07:01:49.39 ID:xafSIwLY0
オサレだと思ったからだよ
176作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 10:33:31.52 ID:1Z6fglnx0
乳に関しては、

その他>>>永遠に超えられない壁>>>婆さん

だなw
177作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 11:26:05.47 ID:nfV6RcLI0
>>176
華蟷螂には勝てるだろ
178作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 11:46:23.12 ID:Is0BkEy/0
♂のは乳とは言わない
179作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 13:55:12.89 ID:GjtLWbHV0
他の特典画像もはよ
180作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 15:22:26.40 ID:B41ONkZvi
>>179
単行本買いだしたの最近だから、これくらいしか無いわ

芋蟲&アリス
http://uploda.cc/img/img521d94d43cf42.jpg

花蟷螂&ゴキ
http://uploda.cc/img/img521d951d5a043.jpg


あと、サンプルだけど可愛いの
メイドゴキ
http://uploda.cc/img/img521d946f2ddf2.jpg

浴衣アリス
http://uploda.cc/img/img521d96ac9f601.jpg
181作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 18:14:31.66 ID:s64P88x+0
左前か、覚悟完了ですな
182作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 18:58:58.83 ID:DwmC2Yzc0
ワンダーグーって最近見ないな
近所の全部潰れて
183作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) 23:28:19.64 ID:DxvqICNh0
というか兜姐さんがいつ女だといった?
ツノが武器ってことは雄の可能性があるぞ?
184作者の都合により名無しです:2013/08/29(木) 00:12:22.59 ID:HG7cW8Ai0
トゲあったやん…
185作者の都合により名無しです:2013/08/29(木) 02:15:52.79 ID:NLtHuGGK0
兜蟲姉さんは殴られるたびにシワクチャになってくのが何かリアリティあってちょっと…
お前はアミバかよと
186作者の都合により名無しです:2013/08/29(木) 13:20:00.89 ID:M46rmfE60
もともとシワシワなんだろw
干からびてるから戻りが遅いw
187作者の都合により名無しです:2013/08/29(木) 17:33:08.83 ID:t5jC6MeoO
それでも可愛いんだけどな

愛してるよKABUTO
188作者の都合により名無しです:2013/08/29(木) 18:57:50.31 ID:ZtgIcNqVO
既におばさんで胸ないしおばさんだし最強じゃなかったおばさん()
189作者の都合により名無しです:2013/08/29(木) 22:51:18.77 ID:oyUZan590
おいおいコミックス新刊先週出てたのかよwww
教えてくれよお前ら
190作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) 00:15:12.56 ID:IUZjHa1W0
二冊同時購入必須な
191作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) 07:19:49.30 ID:jjYC8IV80
キャタピラーの芋虫のカラーめっちゃ可愛いよな

びっくりした
192作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) 19:08:13.85 ID:OIePF6hV0
最強()さん内臓の装甲がなければ普通にアブに負けてたよね
193作者の都合により名無しです:2013/08/30(金) 23:03:57.04 ID:LD0Cz1rH0
むしろあんな状況なって負けない奴が集中チートコンビ以外いんのか挙げてみろや
194作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 01:04:50.61 ID:qveo2k8w0
ゴキブリは頭部がなくても生存し、死因は餓死という事はゴキ子も・・
195作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 04:49:54.84 ID:CbKEQScwO
最強さんは芋虫、パラポネラ、カマドウマあたりにも勝てるかも正直怪しい
196作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 05:25:01.75 ID:hgcfcwi90
兜が負けたのは攻撃が当たらないからで
その辺りの真正面から当たりに行くタイプじゃ無理だろ
ゴキのほうがまだ可能性ある
芋虫とパラポネラはなんとかしてくれる感はあるけど
197作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 08:34:00.87 ID:v2nC22oL0
>>194
いや、ゴキ子も心臓は必要だろ
こういうのはアレかもしれんが、本物も血液の流れ止まったら死ぬと思うぞ
198作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 10:19:47.21 ID:U+L9nn560
ていうか勘違いしてる多いけど
こいつらは虫の化身とかじゃなくて
あくまで生身の人間だからな?
199作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 10:33:14.16 ID:dgR3La+q0
本物の蟲じゃあるまいし、って兜オバサンもゆーとったね。
200作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 10:41:54.53 ID:geMvX9F50
兜姉さんは国内最強って言ってるんだから虻や芋虫よりかは強いんじゃない?
主人公補正の芋虫さんならカブトホーン受け止めそうだが(笑)

国外組の針蟻親子や軍隊蟻、蠍あたりは厳しいかもしれん
201作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 11:33:13.32 ID:XlxQwj1d0
最初の頃は、蟲の人達は単に一般人より運動神経や体力が優れているだけだと思ってたな




先生が不沈艦を披露するまでは
202作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 13:07:10.61 ID:7QzGTY3M0
ナナフシちゃんかわいいよ
203作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 13:16:53.70 ID:v2nC22oL0
>>201
ゴキの膏流しは許容範囲か
204作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 19:29:55.17 ID:qveo2k8w0
>>203
そういうとこ考えるとかなり曖昧だよな
兜姉は一応手術なのかなんなのか知らんが多分人工的に内臓に装備してるわけだし
でもその理屈だとゴキの膏流しも自然じゃなく人工的に備えた機能の一つということになる
結局漫画なんだし考えるだけ不毛だわな
205作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 21:09:17.01 ID:geMvX9F50
兜姉さんはいつ心臓カバーをつけたんだろうか?
最初から兜虫として生きるために装備させられたのか、兜虫として稼いだ金で手術したのか?

前者なら兜姉さんこそ可変ライダーじゃないか
206作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 21:22:46.60 ID:YADegsm1P
つまり可変ライダーカブt
207作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) 22:23:55.27 ID:ozxPRCYdO
俺にはストロンガーの方が……
208作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 02:18:01.83 ID:96PEVX8G0
武器持ちという点から見ればブレイド
209作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 02:30:13.41 ID:c1cCdQD30
兜は右腕の棘も謎なんだよな。
あれは毎回皮膚を突き破っていたら洒落にならないぞ。
210作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 02:36:19.30 ID:pRn8wIZL0
ウルヴァリンも爪出すときは毎回痛いって言ってたし…

こうして各キャラの能力や武器振り返ってみるとゲジサップだけゲジ要素全く無くて逆に浮いてるな
211作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 07:49:36.12 ID:L3DnNdhN0
虫の弱点について語られたことあったっけ?
バッタは自分の脚力で足がもげちゃうとか
カメムシは自分の臭いで死んじゃうとか
まあそこまで再現して自分の弱みを作るわけないんだけど
212作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 10:15:34.72 ID:j9Lo+7yK0
カマドウマはアリスに負けたシーンでそんな解説されてたな
213作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 10:42:15.23 ID:+PExoxXA0
>>205
心臓カバーの影響で乳が萎んじゃったからねぇ
俺の姉さんかわいそう
214作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 11:31:49.59 ID:Clk60hNz0
>>191
たぶん、原作者の絵
原作者絵ででやると可愛い感じになりそうだなw

原作と作画両方やると作者が過労でぶっ倒れそうだが
215作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 14:41:28.29 ID:pRFRUE2BO
それにしてもこの漫画アリスのボコラレ具合が半端ないよなwそろそろその鬱憤をディノポに発散してもいいと思うんだ
216作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 15:05:32.62 ID:pD2DPKmTO
>>215
しばらくはボコボコにされる方だろ
217作者の都合により名無しです:2013/09/01(日) 17:40:53.11 ID:xkPhkx0z0
ヒーローはボコられた後に一発逆転するのがイイんじゃないの
リオック×ホモみたいなノリでさ
218作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 00:17:28.97 ID:zzQQI09RO
蟻を食う蜘蛛がいたな

ディノさんとは大きさが違うけれども
219作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 01:32:48.92 ID:aoN2sUPfO
「レタリウスという蜘蛛がいる、この蜘蛛は体長100〜200メートルあり、武器である糸は壁をも貫通する。一度捕縛されると死ぬまで抜け出せない」
220作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 02:28:20.54 ID:8Crez3a/0
女性キャラのほとんどが顔面に一発もらってる漫画ってのもそうそう無いな
221作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 08:45:16.45 ID:tE7dUFqf0
>>213
×萎んだ
○萎ませた

余計なところが出っ張ってると戦闘時に悪影響があるからな。
悪影響を嫌って萎ませただけだろ。
昔は巨乳だった説は正しい。
222作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 13:45:08.82 ID:aoN2sUPfO
実際は体を鍛えると脂肪燃焼とともに胸も縮まるんだよな
223作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 15:42:41.42 ID:r+o5m0dG0
貧乳回避も使えるしな
224作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 21:21:24.39 ID:CUMVlOct0
太古の女戦士は自ら邪魔な胸を斬り落としたという
225作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 21:42:19.93 ID:pCDhlq3S0
>>213
あれ?そうなると>>213は俺の義弟になるわけか
226作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 22:55:04.51 ID:im4z+0twO
みんな大好き兜蟲

さ、ゲジっちはこっちにおいで
227作者の都合により名無しです:2013/09/02(月) 23:49:21.23 ID:8Ouljy8B0
どうせあの男どもにゲジが侵されたらお前らいきなり興味なくなるんだろ
228作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 03:00:21.07 ID:c0Vqgv/e0
あの歳であの身体なんだからやることはやってると思うぞゲジちゃんは
しかしゲジちゃんも素直に陸上選手とかやってればそこそこチヤホヤされていい思いできただろうに
何でマンションの一室でランチパック生活なんて…
229作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 08:27:34.15 ID:Zmb+31bki
>>228
もこっちが本当にゲジっちになったと考えれば納得。
230作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 12:05:06.17 ID:k10hek1P0
>>217
真の主人公の兜姉はボコボコにされたまま終わりそうなんだけど
231作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 15:39:12.31 ID:j69udoUeO
もこっちが能力を手に入れた結果、調子にのってゲジっちか
そして家に帰ると賢者モード

完全にもこっちじゃん
232作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 19:43:22.93 ID:V/EkdTTd0
芋虫って死んでしまったん?
外伝出されておいて本編で即退場はアレだな

姉とかよく分からなかったけどキャタピラーの方読めば分かる?
233作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 20:00:40.16 ID:SKNSmKwy0
一応わかるよ。芋虫がなぜ蟲として生きてるのかディノの父親との対決なんかもね
234作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 22:26:34.31 ID:XYLAUDWZ0
芋虫ってvsディノがこれからってとこで背後から雀蜂に刺されたよな
一応あのまま続けていればディノに勝てる可能性あったのかな?

芋虫の生死は雀蜂の針がどんなのか次第だな
235作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 22:59:35.29 ID:I3e7bKKsO
芋虫に毒は効かない
雀蜂がどや顔で刺してきたから空気読んだだけ

ディノにあのまま勝っても怪我増えるだけで何の得も無いし
236作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 23:01:36.79 ID:0SgX8cth0
>>233
サンクス
買ってくる
237作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 23:38:21.35 ID:n8e/LIDz0
芋虫さんは心臓一刺しじゃなかったか?
雀蜂さんから毒無効って体質も知ってそうだし。

ディノポから逃がすために敢えて軽く刺したとか?
238作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 23:49:02.98 ID:7FVoPhxk0
心臓が2つある芋虫がいる
239作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 23:54:01.93 ID:UXYLLY9XO
芋姐ってすごい石頭なんだな。
こないだ俺、トイレの壁におもっくそ頭突きしたらそれなりに痛かったぞ。それでも壁はへこまなかったし。
俺もどこも骨折したことない骨の持ち主なんだがなあ。
240作者の都合により名無しです:2013/09/04(水) 00:21:49.37 ID:ezcdOsQy0
主人公補正あるキャラがあんなんで死ぬわけないだろ
本編で死ぬにしてもあんなどうでもいいとこであっさり死ぬとかまず漫画的に有り得ない
241作者の都合により名無しです:2013/09/04(水) 02:49:22.82 ID:lCI1NLP00
>>239
どっから突っ込んでいいやら・・・
242作者の都合により名無しです:2013/09/04(水) 13:47:01.46 ID:+acI2VV/0
>>225
よぉ!
弟!
243作者の都合により名無しです:2013/09/05(木) 23:02:24.31 ID:OWL4hFqd0
倉本先輩がボスという可能性はなくなったのか?
244作者の都合により名無しです:2013/09/05(木) 23:13:58.52 ID:X4UNinD50
そう言えばデコの意味深な笑みもあったな
245作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 01:52:35.34 ID:0h4QhZnp0
沖ちゃんが俺に振り向いてくれない
246作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 02:18:49.58 ID:MnuxD+yN0
ゲジちゃんがこのままレイプされてリタイアなのか真相知ったってことで組織裏切るのか気になって仕方がない
247作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 19:46:29.10 ID:r6+i9H4R0
芋虫vsライダーとか地味に見てみたい
248作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 19:57:15.03 ID:0h4QhZnp0
リオックを軽くいなした芋虫さんが勝つだろうけど高山ドンフライみたいな打ち合いになりそう
249作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 09:22:19.38 ID:LpCPXTwa0
アリスの話が出ないのは何で?
隠れ巨乳だし主人公でしょ?
250作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 10:54:11.85 ID:hlwtWeEb0
アリスは隠れてない巨乳
それより蠍さんの毒以外の部分が気になる
尻尾型の武器なのかな?
251作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 16:55:45.34 ID:EncHATqT0
キャタピラー買ってきたけど作画の人亡くなったんか…
252作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 17:42:20.85 ID:riwppypU0
ヤフーのトップにニュースまで出たくらいだからな
253作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 17:42:45.34 ID:ogKqRffS0
8巻9巻買ってきた。

ゴキラリアットでゲジ死んだと思ったら生きてるしw
254作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 19:50:31.37 ID:vZb6CnFJ0
>>249
隠れ巨乳は俺の兜姉さん
アリスは隠れ巨乳ではない
255作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 20:57:19.96 ID:VD43Lbri0
リオックラリアットなら死んでたが、沖ちゃんラリアットならそこまで強力じゃないだろ
256作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 21:26:43.41 ID:dKTrbAcF0
リオックの扱い酷いよな
パワーキャラのはずなのに描写だけでダメージ全然通らないしディノに一撃で沈められるしw
257作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 21:46:39.92 ID:Uh3H14j70
一応登場時点で今までで最強って言われてたのにね
本編で芋蟲が登場したあたりから印象変わった
結構好きだから勝つところも見たいんだけど、キャタピラーでも新キャラの噛ませになりそう
258作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 22:11:41.93 ID:qjfQmioS0
キャタピラーでは逆に活躍させてもらえる…と期待したい
最強格揃い踏みの本編と違って倒され役も簡単に用意できる舞台だしさ
259作者の都合により名無しです:2013/09/07(土) 23:07:33.78 ID:jXNRBIC80
キャタピラーで少しは活躍しないとリオックは舎弟としてみてもらえてないだろうから
多少は黒封筒うばってくるんじゃないの。ただしかなりやられそうだけどな
260作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 00:03:29.98 ID:97bX3gz70
リオックの歯が増えたり減ったりしてるのは能力か何か?

竈午先輩は死んでしまったのだろうか
アリスvsディノ戦の途中で復活して手助けして勝利とかなら熱いが
261作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 00:46:44.87 ID:VX1fgVAv0
殺される寸前ディノがアリス見つけてやめたから普通に生きてるよ
ホモは丈夫だからまさか頭踏まれたくらいじゃ死なないだろうし
262作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 00:49:00.72 ID:7aixNvb60
何気に死亡確定してる人はそんなに多くない
リオックは何でハンミョウ殺したんですかね…
263作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 01:00:12.27 ID:Kh9fQAw30
アリスの裸を見たのは万死に値する
264作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 01:34:11.58 ID:VX1fgVAv0
アリスな性的な嫌がらせをした人間は死ぬか仲間になるかの二択なのかな
265作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 03:02:43.32 ID:7aXKl/Nki
>>262
急に飛び出したからビックリして手をだしちゃったんだろ。
お楽しみ中のおっさんの時もそうだが、基本的に相手の耐久力を考えていないよな。
266作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 11:42:21.55 ID:9yaXGSnX0
兜姉の裸を見た奴は万死に値する。
見ていいのは俺だけ。
267作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 15:25:56.26 ID:VS8NyVCC0
CECやCDFで集中力が増すと何で目に見えないくらい速く動ける様になるのかが分からん。
268作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 16:20:56.41 ID:RX3GY/A6O
細かいこと気にしてると禿げるぞ
269作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 16:47:36.97 ID:nHmrckpd0
普通に漫画読んでるとアリスが集中力ありすぎの頭おかしい変人だって事
忘れちまうよな
というかそういう描写途中から描いていないようにも見えるけど
270作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 16:48:25.46 ID:nHmrckpd0
ちなみに戦闘中以外の話ね
271作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 16:56:52.88 ID:DOe9xVr00
その障害は先代蜘蛛さんが制御の仕方教えるって言っていたので克服したんだと思われ。
272作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 17:58:33.66 ID:5aGUDS/S0
セックスに集中しちゃったら凄そう
273作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 18:00:15.46 ID:VX1fgVAv0
気がついたら朝になってて相手が泡吹いて倒れてるのか
274作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 19:46:54.58 ID:OdC2EKiv0
アワフクド
275作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 22:34:29.34 ID:5waeS63e0
>>217
どっかのドラマみたいに倍返しか
276作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 23:26:12.71 ID:mrqxkUus0
カブトなのにクロックアップでやられる兜姐さん…
277作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 04:32:38.88 ID:MA+XE+jpI
この漫画蜘蛛らしく女の子の緊縛シーンとかあんの?
278作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 06:59:19.25 ID:hGhXUCkDO
今の戦いであるといいな
279作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 11:53:35.26 ID:u2nJg6iH0
もう今月のネタバレしていいのか?
280作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 21:18:00.72 ID:Awdcskxa0
ネタバレも何ももう発売からだいぶ経ってるじゃないか
ゴキちゃんの顔芸すごかったね
281作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 00:10:04.62 ID:uFooTp6o0
キャタピラー3巻買って読んだんだけど…



もうホモでもいいかな…って思えるようになってきた
282作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 00:23:27.09 ID:TPdK3BBW0
>>281
花蟷螂の心は女の子だから惚れてもホモでは無いだろう。
というか適合手術すれば問題ないな。
283作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 01:19:41.77 ID:tGludHT20
>>282
いやいや逆だよ
それじゃ性同一性障害じゃん
花蟷螂はクラインフェルター症候群
肉体(性器除く)と性格が女性寄り
性欲的には普通に男のそれである場合が多い
花蟷螂も男が好きだという描写は今のところない
284作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 01:52:25.30 ID:V12jUzuTi
>>283
そうなのか、ややこしいな。
そんなデリケートな問題に突っ込みを入れたリオックさんはボコボコにされてしかるべきだな。
ということは単行本特典みたいにゴキちゃんと風呂に入るとしたがギンギンになった花蟷螂ちゃんが見られる訳か。
285作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 02:15:52.62 ID:JfAqoUqf0
あの特典のゴキちゃん、可愛ければ何でもいいバイなのか単に華蟷螂くんが男って気付いてないのか判断に困る
286作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 03:25:20.27 ID:Aq0uNQrZ0
なんでホモ先輩は必殺技のとき白目になるんだぜ?
287作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 18:52:57.78 ID:O0DoSoBU0
>>286
ギャグ要員だからw
288作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 20:46:21.78 ID:JfAqoUqf0
>>286
よくヒーローって必殺技出す時目光るじゃん
あれと同じ
289作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 22:21:50.37 ID:0Fo/cSvF0
ケンイチでも白目が光ってるな
290作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 10:42:48.92 ID:3dV6LFk00
テーカーもツームストーンの時白目だしな
291作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 11:48:20.91 ID:fRAEpg6Y0
>>258
活躍しちゃうと可愛いナナフシの顔がお岩さんになるので勘弁してもらいたい
292作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 17:49:40.52 ID:nr+hT0Zh0
ホモどう見ても高校生に見えないけどゴキちゃんも意外と歳行ってる可能性あるよな
ゲジちゃんをモヤシっ子だのお嬢ちゃんだの言っててたし6巻巻頭だと兜オバサンよりちょっと若いくらいだったし
293作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 20:50:01.19 ID:UDt6JfDQO
やめてくれ
294作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 20:54:18.65 ID:eU3aWx4Z0
おばさんなのが魅力だろ?
295作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 00:48:07.64 ID:gwXWxU4z0
クモなんかエロキャラ確定なのに未だにフェラすら無い
男キャラがもんむすクエストの主人公みたいに「ふあああ」って喘いでアリスに搾り取られてミイラになって再起不能になると
思ってたのに。

そして普通の女の子が訓練も無しに超人的な身体能力を見せる理由の説明も無い

そろそろ何らかの説明plz
296作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 02:14:26.73 ID:v4hv4ak+0
297作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 02:15:27.07 ID:T1Gyl2c00
>>295
訓練は受けてね?
298作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 04:39:59.72 ID:Wm5DJRaN0
>>295
1巻読めよ
299作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 04:46:00.77 ID:gwXWxU4z0
>>297
まあ糸の操作で身体能力がアップしました でいいのか・・・・
ただどーみても肉体の強度以上の事してね?って場面もあるしカブトムシなんかは
完全にバキの世界だからなあww
せめて最初にクモからなんか意味不明な内容物の入った注射でもされてりゃ納得いったんだが。
300作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 05:32:33.45 ID:sGsqRe4d0
漫画でそんなとこツッコムやついるのか…
特殊能力なしで壁破壊やらしてる漫画なんて五万とあるし
アリスの場合何もないわけじゃなくCECというチート能力持ちだぞ
301作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 05:48:23.14 ID:6RO9NNtNO
虫の能力持ってる人は超人って認識でいいんじゃないか
いちいち考えるのもめんどくさいし
302作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 06:22:25.09 ID:gwXWxU4z0
せやな
303作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 13:48:20.78 ID:3QyEm2h50
でも一応はミュータントとかじゃなくて
体鍛えたり道具にこだわったりしてるだけの暗殺者なんだよなw

浮き輪化したり油分泌したりしてるのもいるけど
304作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 18:26:23.65 ID:zCdoC8q80
ゴキ子は油を出す能力があるのでゴキブリの能力そのものを備えている
という事は首を切っても餓死まで生存出来る可能性大!
305作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 19:18:35.55 ID:4vb6xK/J0
人間の場合は失血死するだろ
306作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 22:34:15.01 ID:Wm5DJRaN0
>>302
だから1巻を読めよ
アリスの先天的な特殊能力とかスレッドの機能とか全部書いてあるからよ
307作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 05:56:59.54 ID:bRLeD5IcO
ゴキブリはあまり出血しないとか説明入れて顔なしで暴れまわるゴキ子
308作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 16:51:49.82 ID:5ISiL1Qj0
ボスの正体判明のあっさりぶりとやけに匂わせぶりにアリスと仲良くなる
いじられ体質の巨乳キャラを見るに巨乳が黒幕っぽい気がする。
ボスがいくらなんでも小物っぽすぎる。正体暴露までの「タメ」も弱かったし。

まあ昆虫バトルが書きたいって感じの作者だから
安直に真のボスは巨乳の裏人格?(女王アリ)で軍隊蟻はただの手下とかなのかもな。
309作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 17:37:45.23 ID:mfIkNHHO0
まさかのこっちで鳳蝶再来か
310作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 19:27:19.49 ID:ZntkjKL00
色々あってディノと和解した直後ディノがやられてアリス奮闘!まではありえそう
311作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 21:40:21.74 ID:U9W1vwpq0
もう一つの昆虫女子漫画で使う予定だったネタはこっちにぶっこんでくるかもな
312作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 08:02:10.95 ID:SF+Mw1v70
作者の強さランクでは
雀蜂とおばさんと会長と芋虫は同ランクらしい
313作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 10:18:47.76 ID:Lf8KBNFF0
芋虫って相当強キャラなんだな
314作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 13:34:37.21 ID:HpQR6mWiO
会長は組織的な強さなのか単独なのか
単独だったら予想以上に強いな
315作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 18:10:01.71 ID:ThVrWHlyP
パラポネラ VS 芋虫 が早く見たい
316作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 18:25:53.78 ID:ThVrWHlyP
しかたのないことだけど、テラフォとモデルの虫がかなり被っちゃってるなぁ
317作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 18:49:04.42 ID:a9jZoR8f0
テラフォと被っているということは火星に無数の沖ちゃんがひしめいているということですね

火星に行きたい
318作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 18:50:16.98 ID:ThVrWHlyP
>>317
お待ちしてますですわ〜
319作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 19:25:46.37 ID:PAEaTNHv0
変態レズ女に支配された火星……
なんて恐ろしいんだ
320作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 19:29:07.99 ID:x26RJg/I0
ゴキの惑星
321作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 19:30:12.02 ID:B+vzRHHD0
最近はクロカタゾウムシやバッタとかの混血(キメラ?)も増えてるみたいっすねぇ・・・
322作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 20:01:30.42 ID:Rr0kwTfP0
テラフォは鳥類出しちゃったからなー
何でもアリになった瞬間だわ
323作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 20:11:44.15 ID:7mSNB+AQ0
>>312
俺の姉さん最強じゃなかったのかよorz
324作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 20:24:11.47 ID:AZb9mJIbP
「(自称)最強」だから問題ないよ

FFのクラウドみたいなもんでしょw
325作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 21:10:15.89 ID:c/J51ebR0
×姉さん
○しわしわの婆さん
326作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 22:47:33.45 ID:b1XRi3wA0
なんか兜蟲の実年齢がどんどん酷いことにされてる
既成事実化しようとしてもそうはいかんぞ
327作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 23:16:38.48 ID:5wl/CEwA0
>>323
他の漫画で言う四天王クラスの最強さなんだな
そらラスボスクラスのチートにはかなわんわ
328作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 00:00:06.78 ID:D97dsEny0
テラフォは
クロカタゾウムシは目も固い!
とかやったキチガイ漫画だからなぁ
329作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 00:03:56.82 ID:JPx4uWnK0
あっちのクロカタはシャコのワンパンでやられたけど
こっちのクロカタゾウムシはどんな風に華蟷螂にやられたんだろうな
330作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 00:26:44.45 ID:qHSe32rs0
最強さんがどんどん()になっていくな
いったい何をもって最強なんですかね?え?
331作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 00:31:12.72 ID:rs19y6um0
作中で「国内」最強って言われちゃってるしなぁ
外国産にボッコボコにされてる状態は設定通りと言えなくもない
332作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 01:13:48.42 ID:7foIPBIz0
>>329
ヴァイアンのほうではシャコのワンパンでやられてたよ
333作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 01:18:36.28 ID:hPfRV53jI
つかゲジって虫本当にいたんだな
小さい頃公園の便所で見かけて親がゲジゲジって呼んでたのずっと夢だと思ってたわ
あんな恐ろしいビジュアルの虫が普通に日本にいるとか考えきれん
334作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 01:47:19.34 ID:HlVZ+Cu70
>>333
あいつ見た目はあれだけど結構臆病だったはず
335作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 01:56:37.98 ID:snuCVTFdi
>>333
図鑑とか読まない子だったのか
俺の感覚だとそっちの方がしんじられん
336作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 02:00:26.45 ID:Jw90getti
思うがあれだけ蟲がいると冷や飯食らいもかなりいそうだよな。能力の使い道が限定的過ぎたり、隠蔽し辛い派手な能力だったりで仕事を回してもらえない蟲はいそう。

ミイデラゴミムシが蟲にいたら多分そうなっていそうな気がして思いついた。
337作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 02:13:07.41 ID:Er8xlCTo0
>>336
いや・・・ だから今、ボス(暫定)さんが増えすぎた蟲同士のサバイバルマッチを演出してる訳で・・・
338作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 02:36:31.58 ID:KP99j58E0
ゲジは敵前逃亡も縞模様の意匠もギョロ目もモサモサ感も全部元ネタ通りだからな
改めて見るとすごい完成度
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/162/162320/iki_192_03_o_.jpg
339作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 04:36:53.45 ID:v/zVczM20
キャラピラーとアラクニド読んだけど、
この作者レイプ書きたいだけなんじゃないかって気がしてきた。
340作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 07:13:22.34 ID:qqa3fcGM0
芋虫女と蟻オヤジは銃器使ってるからそりゃ強いよな
正統派だけど能力者バトル漫画としてはやや反則くさい
341作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 07:45:16.16 ID:D1y84qeyO
>>340
銃はアリスもゴキも持ってる
342作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 08:55:31.49 ID:1eSnWlRq0
>>339
この漫画の良さの一つだから・・・
343作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 09:11:12.08 ID:MohlK7IJO
アリスの回復力は異常、まさにリョナ体質
344作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 09:28:52.86 ID:LoI3x2Ya0
>>336
??「面白れェ…!」
345作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 09:37:01.67 ID:sDqyirGC0
>>343
いまだにライダーキック食らったときの顔はヒロインがやっちゃいけないレベルの顔芸だと思ってる
346作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 11:14:49.87 ID:uah8QVOJ0
>>339
レイプなんてそんなにあったか?
347作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 12:15:31.31 ID:D1y84qeyO
他によくある作品みたいに悪人が可愛い女の子さらって、主人公が来るまで何もしないシチュの方がよっぽど不自然でイラッとする
348作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 14:02:08.27 ID:5o7rTiLZ0
>>336
一番忙しいのは、後始末専門のシデムシさん
蟲の世界でもそんなもんだ
349作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 14:58:18.99 ID:fU3mlfci0
>>336
だから蜘蛛狩りに参加する蟲はアクのある蟲ばっかなのか
意外と生活かかってたりするのかもな

>>340
能力者バトルで武器を持った一般人が強いとアツくなれるんだけどな
まあ芋蟲は一般人とはとても言えないけど
350作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 15:27:29.63 ID:hPfRV53jI
兜蟲と芋蟲は同ランクだったのか
まあ決してSとは言えないA+くらいのキャラが一番好きな俺には丁度良い強さ
351作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 15:52:17.33 ID:MohlK7IJO
?「狙って攻撃とかしたことねえし!」
(駄目だこいつ…)
352作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 16:19:58.44 ID:7foIPBIz0
>>339
レイプ限定じゃなくて女の子が酷い目に合うのが好きなんだろ
353作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 16:35:34.78 ID:Qe5aE4xc0
>>351
逆にいえば狙って攻撃するようになれば最強なんじゃない(適当
354作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 17:53:09.80 ID:Er8xlCTo0
走り幅跳びの踏切みたいに、極自然とタイミングをとってやっていたことをじっくり考えながらやると
軽くパニックになってスランプに陥ったり、歯医者で「鼻で呼吸しろ」と言われて、意識して鼻呼吸しようとしたら
上手くできなくて苦しくなったり…

狙ってやると却って精度が落ちることってあるだろ?
355作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 19:10:00.91 ID:5o7rTiLZ0
ああ、狙ってやったつもりがスベると周囲をイラッとさせる感じか
356作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 22:43:27.44 ID:MohlK7IJO
>>354
狙ってすらいないんだから精度が下がる以前の問題
ゲーム例えれば脳筋プレイで楽勝だったがラスボスに通用しなくて詰むパターン
357作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 23:20:59.40 ID:51wkLEzni
まあそもそも蟲の相手て基本的には多重債務者かヤーさんだから割とごり押しでどうにかなるというか充分過ぎるな。
358作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 00:04:47.09 ID:fzyBS4Mw0
>>357
蟲の皆さんはそういう設定の割に強すぎるんだよなぁ
359作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 00:25:03.48 ID:cmLzSlkF0
虻みたいな蟲殺しの仕事って何のためにあるんだ
裏切り者の抹殺とか?
360作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 00:35:02.18 ID:g7oTcRl3i
たまに最強キャラに銀蜻蜓さんが挙がるが案外実用的では無いよな。
自分も標的も誰にも見つからないような場所で狙撃せにゃならん。

つまるところ、蜘蛛、兜虫、蟻親子みたいなどんな状況にも対応出来るタイプか、花蟷螂、紫鯱鉾みたいな油断させたり潜入することが得意なタイプが強いんだよな。
つまり存在すら忘れられている百足さんはもっと仕事が出来る蟲のはず。
361作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 00:45:13.79 ID:NbjttYnD0
JOKERのオマケの卓上カレンダーのアリス水着がいい感じにエロい
362作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 00:53:38.39 ID:g7oTcRl3i
>>358
たまに蟲並みに強いヤクザとか借金取りから逃げ回る内に能力に目覚めた債務者とかいるんじゃないの?

蟲と言っても、元傭兵とか元喧嘩番長とかだし。
リオックさんの前職は地下デスマッチとかのチャンピオンかチンピラだろうな。
363作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 00:57:48.17 ID:iV0TT/3+0
リオックさんはあれでいてライダーオタっていうギャップがすごいな
364作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 01:09:41.93 ID:g7oTcRl3i
キャタピラー読んでいたら、平常時のリオックさんが斉木の燃堂に見えてきた。
中身は子供みたいに純粋なんだよ。芋蟲の姐さんも嫌ってはいないし。
365作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 18:39:28.78 ID:khThwEchO
芋「拳が軽い」
ホモ「ハンデありで対等」
蟻「邪魔」

リオック「(´・ω・`)」
366作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 00:40:34.52 ID:JkfBy6vt0
「俺強くなる」とか言っちゃうんだから
自分でも弱いの自覚してるよ
367作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 19:22:36.04 ID:94QOA0bx0
ホモドウマが中学生くらいの頃から既に蜘蛛が勝てる保証がないってレベルだったはずなのに
リオックさんカワイソス
368作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 19:48:12.74 ID:QGI6LNzx0
蜘蛛の強さって謎だよな
リオックに勝てないという割に芋蟲には終始優位だったし
組織内での扱いから相当強い部類に入りそうだけど、それだと相対的にリオックの評価も高そうだし
蜘蛛、芋蟲、リオックの三竦みみたいな感じなのかな(芋蟲とリオックの差がよく分からないが)
369作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 21:17:49.25 ID:aajpqv280
腕相撲に勝てる保証は無い、とかそんな感じだったんじゃね?
370作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 22:44:08.92 ID:2RBy5wPXi
リオックさんは総合的には筋力が高いんだよ。ただ突出していないというパワー特化のバランス型。

タフネスなら芋蟲の姐さんに勝てるかもだけど、芋蟲は神懸かり的な回避能力と毒耐性持ちだしなあ。

あとカマドウマの回想だとキャタピラーより昔のはずだからあの時点ではヤバいと思っていたんじゃない?会ったら噂ほどじゃなかった感じで。花蟷螂にもボコされているし。
371作者の都合により名無しです:2013/09/17(火) 22:56:26.10 ID:HTwm3QxLO
ディノが相手と言えど一撃で沈んじゃうから芋姉よりタフだとは思えんな
マウントとられてもそのまま落ちそうだし

弱い
372作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 13:55:12.80 ID:5GflKRQi0
蜘蛛の「俺でも勝てる保証はない」は、強さを正確に分析したものではなくて
カマドウマの慢心を戒めるための指導的な忠告と考えれば、納得出来るだろ
「俺より強い」とは言ってないし
(「お前(カマドウマ)よりは強い」と言外に言ってるけど)
373作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 14:54:47.33 ID:X7yInGNg0
渾身の一撃が当たればヤバイから
374作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 21:23:20.60 ID:MXoGjUR3O
一発クリーンヒットもらったらヤバいだろう

雑魚を大量に片付けるには他の連中よりは向いてる
375作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 01:28:17.94 ID:JOIhSBECO
一撃クリーンヒットを顔面に受けてなおピンピンしていた芋虫
せめて攻撃があたらないから負けるとかにしてあげれば良いのに
カマドウマに対しても然り、当たるくせに倒せないってのがな
376作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 01:33:38.60 ID:Al6AIOLm0
そこはヒットはしてるけどクリーンじゃなかったんでしょ
377作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 02:45:07.33 ID:hEqbQOJS0
「クリーンヒット」なんていったらどのキャラも当てはまるだろ
芋の頭突きもディノや蜘蛛にクリーンヒットしたらやばいのと同じ、むしろもっとやばい
よってリオックさんは「拳が軽い」
378作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 11:21:51.01 ID:lJceq+CE0
>>375
芋虫のは衝撃を受け流してるからクリーンヒットじゃないだろ
379作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 17:31:47.86 ID:/PXf4epQO
消力なんやな、中国拳法の使い手なんやな
380作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 21:13:40.66 ID:4qXU5aOC0
みんなリオックさん好きだな
381作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 00:36:09.72 ID:ysHPlovgO
カマセになると情がわく
382作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 07:32:01.00 ID:qr4yuATo0
リオック乙
383作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 08:24:50.52 ID:ysHPlovgO
中秋の名月よりはアリスの乳輪が見たい
384作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 10:08:39.77 ID:1BM8FTZA0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
俺の姉さんがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
385作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 11:12:34.10 ID:hkfna0jQO
リオックの乳首は綺麗なピンク色
386作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 12:20:59.51 ID:+V5dUsVJ0
芋ねえの乳首は出せても華蟷螂ちゃんのは出せないのおかしいやろ!
387作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 15:50:33.76 ID:g70yjboS0
>>384
BBAとうとう死んじゃうのか
388作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 23:01:13.26 ID:7FxeM0b00
>>387
芋虫じゃね?
……だよね?
389作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 23:23:51.07 ID:NurD317R0
>>384
ババァがどした?
390作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 23:46:16.52 ID:cZYuh3St0
>>384の姉さんだろ?
ならこの漫画は関係ないじゃないか
391作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 03:25:19.99 ID:fXoKGePHO
>>383と耳元でささやいて顔真っ赤なアリスを見たい
392作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 13:03:22.75 ID:f9WewAXpi
>>111
遅レスだけどなんて名前で活動してんの?
匣咲 いすかでググってもヒットせん
393作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 13:27:05.71 ID:ECVq6XBF0
394作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 13:58:54.47 ID:f9WewAXpi
>>393
キャタピラーと勘違いしてた、サンクス
395作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 21:16:37.07 ID:9A4jXyQB0
>>390
ワロタw
396作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 21:33:07.40 ID:lMFSVP8y0
今月も兜姐さんの女捨てた不細工な顔芸が堪能できて素晴らしかったね!
397作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 23:08:41.10 ID:u6SZcyxk0
殺すぞ
398作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 00:15:20.20 ID:44YpuUNfO
オスならヘラクレスやコーカサスとまだ引き出しがあったろうに…
兜スパイク()

因みにリオックはオスはチビの雑魚でメスがやたらでかくて強かったはず
399作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 01:06:33.49 ID:shkkoqRE0
でも実際カブトムシにしがみつかれるとマジ痛いよね
コガネムシレベルでも既に痛いけど……

ああそんな書き込みをしにきたんじゃないんだった
華蟷螂ちゃんかわいいなって書こうとしにきたんだった
華蟷螂ちゃんかわいいな
400作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 01:29:15.73 ID:9JGo9uYH0
華蟷螂ちゃんの出番が少なすぎる
401作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 02:59:10.24 ID:pxSvY6Bz0
>>398
ババアヘラクレスあるってよ
402作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 10:47:39.83 ID:QxXD5DKW0
ヘラクレスのくせに弱いのかババア・・もうダメかもわからんな
403作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 12:40:38.13 ID:vaRJ3MNV0
これって戦闘の展開がブリーチと変わらんよね
404作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 13:36:37.80 ID:hvdXxzb/0
>>403
いつから自分が最強だと勘違いしていた・・・?
405作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 18:55:25.66 ID:EZb7UJTK0
ブリーチのほうがもっとアグレッシブで面白い
アラクニドはもうちょっとケレン味が足りない
406作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 21:49:48.36 ID:ufo/pHyo0
げじっちが乱交するのはまだか
407作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 21:56:10.04 ID:Lhu6RbXo0
>>401
どんな武器かはわからんが時間停止の世界にいるような敵に当たるとは到底思えん
408作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 22:21:56.00 ID:MXqdIbvd0
こっちが攻撃する時ではなく、針鼠みたいに向こうが知らずに攻撃してきた時に
発動するトラップ的なものなら当たるかも知れん
409作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 00:03:15.29 ID:9IYPp7TY0
>>407
元々攻撃のスピードに関してはかなり速いほうだし
無駄な動きなければ可能性あるんじゃね
別に実際停止してるわけじゃないんだし
410作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 18:31:35.51 ID:xbxMozXl0
>>401
闘神角は長刀二刀流なのかなぁ?とか思ったけど虻さんの日本刀ディスってたしなぁ・・・
411作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 19:00:36.11 ID:Dt8jMV9j0
レベルを上げて物理で殴る思考をどうにかしなければ兜さんはこれ以上強くなれんな
国内最強()で我慢するしかない
412作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 20:14:10.19 ID:N8yC9OtM0
でも実際のカブトムシはてこの原理とか使う技巧派でもあるんだよな
……BBAは虫以下だな
413作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 21:43:02.29 ID:fFrmaI200
あんまババアディスんなや
414作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 21:53:57.29 ID:W9se0ea8I
>>413
まずババアって言うのやめろや
俺そろそろ泣くぞ
415作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 21:58:06.93 ID:6rvtvMOz0
兜姉さんが好きな俺だって居るんだよ・・・(-o-;
416作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 22:00:21.47 ID:/QzuMA920
オバサンは好きだな
417作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 23:54:15.53 ID:SkIQ/WlS0
兜姉はヘラクレスだったらキャストオフして高速移動してウンメイノーだったんだよ
418作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 23:54:20.00 ID:JcFmcfE+0
BBA言うな、泣くぞ
419作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 00:59:43.72 ID:eSrf+Tbe0
最新号読んだが、ここ数か月とくに話がすすまんな。ズーッとディノツエエが続いてるだけ。月刊誌だというのにあっというまに読み終わっちゃうし中身薄すぎちゃう?
420作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 01:46:11.14 ID:XC50TgF00
バトル漫画な上にコマがでかいしね
421作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 01:50:09.59 ID:L4XaQkn90
今月の婆さんはいつも以上にシワシワ不細工w
422作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 02:58:01.75 ID:XjktRl5z0
ババア可愛いしいい奴やし最高やろ!
423作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 03:01:40.85 ID:NMx0R6IC0
ヘラクレスがあればこんな奴(震え声)
424作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 07:18:33.64 ID:YvjuEA5RO
次のバトルでヘラクレスを使って負けるフラグだな
425作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 20:43:55.75 ID:gOBueApb0
ババア最高や!JKなんて最初からいらんかったんや!
426作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 21:27:39.01 ID:5bW5YY2+0
自分で「最強とはどんな状況でも強い奴の事だ」とかアブに対して言ってたのに
武器の相性のせいにしてる時点で・・・

ババァはもうダメだな
427作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 22:40:19.91 ID:k0xcHozf0
>>409
カマドウマんとき「集中しても身体能力が上がるわけじゃない(ので避けられないものは避けられない)」とか言われてたしな
428作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 23:14:38.30 ID:y3uFHtho0
>>424
最終兵器コーカサスが控えております

そういえばメジャーな虫なのにクワガタ関連がいまだ出てないね
兜姉さんとマッチメイクしてほしい
429作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 23:21:41.93 ID:y3uFHtho0
バッタ、ホタル、蚊、クワガタ、てんとう虫、ハエ
セミはおまけで出たね

メジャーどころでもまだまだ登場してない蟲がいるね
430作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 23:25:55.92 ID:VxS4atvQ0
カブトムシはクワガタよりも筋肉量が遥かに多いとか言われてる以上よっぽどの特徴がない限り出れなさそう
431作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 23:55:19.67 ID:DM/BExld0
         。     。      /'   .、
        ((      ))    / /    | i
        ヾ_,‐=‐ /i     | i|    ノ, |
         <, -、_, -、_>     | ;i|  /,' /
         '!≧.-、≦ヲ     | i〉 〈 /    蟹は!?
     _,.へ._ ゙i=^゙='イ’, へ  | iY' /
   <ニ/ll ̄'''" ゙̄'''''" ̄i'^ニ^> |;|: || :|
  <二ニll  ,o、_i_,. o  _,||ニ二>|;| ‖:|
     /:: 〈-i、_ i_ ,.:; i--;;〉ヽ:; ::::y'》、ll丿
   ((/:::::: /!グー‐く_,;j   ヽ::ヽ '(○)
   /ヽ;::/ ゙!ミ:::;i:::;;;彡!    ゙ー’
432作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 00:09:51.28 ID:DUmKO8mt0
節足動物って括りは一般的に虫と呼ばれるものを出すための建前で
エビカニはでないと思う
433作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 05:04:08.15 ID:/JabCIic0
……………… が
がっは があああああああああ
ぶぅげ ビシャ うげェエエエエエエエ
ヒュー ヒュー



俺のアリスはこんな汚い悶え方しなかったはず…
434作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 05:45:59.89 ID:Cd2GzH320
ラスボスはダイオウグソクムシ
435作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 09:41:32.74 ID:jwTHjLHX0
>>433
女子高生がニードロップされてああならない方がすごいわ
436作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 12:03:59.69 ID:POXFlMdQ0
美少女が汚く悶え方するのがいいんだろ
437作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 12:25:49.55 ID:GsorIl9k0
見開きで顔面蹴られたりもしたよなあ…シミジミ
438作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 14:59:41.49 ID:I6Weafie0
今となっては相対的にゴキちゃんが一番ボコられ方ぬるいという現状
439作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 15:12:30.13 ID:lUS6qU0z0
叔父にレイプされかかったこともあるのに恵まれてるとか言われてもなぁ
440作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 16:42:28.76 ID:ao++LbOQ0
兜角が対複数用なのだから、
闘神角は対一人用の武器なのだろうな。
しかし、少年誌で女の子と顔に何度も蹴り入れる漫画も珍しいな。
441作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 19:48:28.49 ID:DUmKO8mt0
打撃系の敵には腹を攻撃され
斬撃系の敵には服を切り裂かれる
ヒロインの鏡やで
442作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 19:59:34.41 ID:LzsDk9nJ0
話が進まないってのは同意だ
この後アリスとディノが戦闘中に蟻が横槍展開な気はするけど
ディノの身の上話とかいらない尺で長引いてる感
443作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 22:05:04.68 ID:pRY1vocn0
そろそろもう一回日常編入れて欲しいね
444作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 22:10:19.40 ID:R/Lq7jAr0
そのうちもこっちの乱交で数ヶ月引っ張る
445作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 23:08:24.10 ID:/o5IbdW20
>>440
絶対将来網膜剥離になるよな、毎回目ん玉飛び出しそうだし
446作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 23:44:39.24 ID:RSJC0uoh0
ところでアリスの父親って誰なんだろ
まだ存命で、組織の存在を知っているとなると、「蟲」の中の誰かだろうけど
まさか雀蜂とか?
447作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 23:51:33.89 ID:NTHldyyw0
リョナ的な意味では戦闘が長引いてもいいんだが漫画的にはダルイ
448作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 00:31:17.40 ID:MQzHmIL9O
黒タイツ越しのパンツをもう少し気合い入れて描いて欲しかった
449作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 00:47:27.97 ID:3NjUKLA80
アリスは顔面崩壊でもそれほど不細工じゃないのに、兜姉は顔面崩壊で不細工な件
何が違うんだ?
450作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 00:51:32.33 ID:Xzf8mxNB0
451作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 01:07:51.61 ID:C0NdN2w0O
そろそろディノさんぼこられていいよ
452作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 01:36:31.88 ID:SqC6hiCF0
>>446
大穴予想だけど、パラポネラかもと思ってる。
453作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 02:04:15.43 ID:YbJ0iY7h0
あの親父からアリスちゃんみたいな美少女が生まれるなんて・・・
454作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 06:50:27.20 ID:MQzHmIL9O
髪型失敗女だって美少女じゃん

ああ、血はつながって無かったか
455作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 07:50:58.11 ID:A1dj3ruPP
兜姉さんの太ももを
やさしくいたわってやりたいぜ
456作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 09:31:42.74 ID:OTXTpb0Q0
>>449
年齢。
457作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 09:57:03.07 ID:C0NdN2w0O
そもそもこの漫画美少女しかいないし
458作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 12:07:44.39 ID:yTgAvB/Q0
ババアは美しいが少女ではない
459作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 13:52:11.49 ID:+VHNgRa90
美婆
460作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 14:53:48.13 ID:r+TOfdoM0
アメンボ先生は少女でもないしBBAでもないぞ!
461作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 15:55:18.07 ID:od9E0CrI0
あの膝蹴りなら鼻の骨が折れているだろう。
顔には糸が無いのだから。
462作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 16:02:09.91 ID:iaoWR/dq0
兜蟲=美婆=ビバア
美 婆 ビ バ ア
ビ ー バ ア
ビーバア
ビーバー

兜蟲=ビーバー
463作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 17:08:33.45 ID:9klYHpkO0
      ○
       O
        o
         。
         -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
      /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
     r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
     |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
     !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
    ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
   . !:::{从rテ示  ∨ rテ7 V ::::::|::::::::/::::: |
   /:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
   |:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|     と思うあずにゃんであった
   |:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
   |∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
   l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
       |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
       |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
       l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
464作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 18:12:34.97 ID:RmFC/0KV0
まだディノ無双やってんの
465作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 01:10:58.76 ID:TjaoQZNG0
今は潰れたカエルみたいな顔してるけど6巻くらいのおばさんは普通に可愛かったな…
殴られすぎて顔変形したんだろうな、顔に踵落としまで食らってたし
466作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 14:46:45.36 ID:sKeYFSA60
ババアのスピンオフまだかな
467作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 17:19:34.92 ID:UswgxnLL0
兜姉さんは今日も大人気
468作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 18:23:44.16 ID:wFNhzIjb0
お前らババア好き杉だろ
たまにはゴキちゃんの話もしてやれよ
469作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 18:49:43.37 ID:tEDhJXmc0
最近のゴキの空気っぷり
今なんかインフレについていけない上にアシスタントすらアリスに拒否される始末
470作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 20:12:00.07 ID:iYaFVwHwI
変態とレズビアンとツインテールってセットなのか?
俺が知ってるキャラではあと2人いるんだが
471作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 20:18:51.63 ID:ruzk138Q0
俺も知ってるキャラだと他にあと4人ほどいる
メガネキャラが学級委員とか、白衣着てるのは理系とかそういうくらいのお約束化してる
472作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 20:24:45.32 ID:7ClfCmIBO
黒子一人しか…
473作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 22:40:10.43 ID:iuMgmuAD0
文系が白衣着ないのは当たり前だろ
474作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 06:19:49.78 ID:PGtIT5Bx0
給食当番懐かしいな
475作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 06:32:01.96 ID:TjFyCD+Y0
>>467
実質主人公だし人気なのは当たり前。
476作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 07:41:58.34 ID:8HI/+zAO0
>>475
実質の主人公はホモライダーだろ
いい加減にしろ!
477作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 08:45:15.89 ID:gtLmwJr0I
>>467
仮にアニメ化して成功したら
「○○」舐めてんじゃねーぞ
が流行ると見た
478作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 08:53:09.34 ID:5wDsAsP90
>>477
え〜⁈「嫌われ者で良かったですわ〜」だろう。
479作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 10:38:38.46 ID:EfNJyLke0
腹パンとリョナって単語が今よりメジャーになりそうだ
480作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 11:28:11.73 ID:PGtIT5Bx0
アニメ化すると作画崩壊や変な規制で絶対につまらなくなるからNG
481作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 11:33:38.29 ID:BDlZcG9m0
アニメはうまそうなところだけつまみ食いして
勝手に都合のいいエンディングつくるからダメだね
482作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 11:56:53.71 ID:P9mg8zBg0
アニメ化するとよしおが人気出そう
483作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 13:49:30.02 ID:B7tOjRS00
レズキャラは、男嫌いで暴力的
ここまでがテンプレート
484作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 13:59:59.27 ID:EQuAiaMF0
動くババアだけ見てみたい
485作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 19:02:49.30 ID:EfNJyLke0
アニメ化でディノ編に入る前に終わればババア歓喜
486作者の都合により名無しです:2013/09/28(土) 19:30:43.69 ID:pPcpcAFOP
単行本でババアファン向けに
なんか描いてほしいね
487作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 10:14:50.90 ID:0bqONiy7I
アニメ化した場合
「テラフォのパクリwww」
「アラクニドの方が先なんだが」
ってやりとりが延々と繰り広げられてアラクニドが先ってことが浸透した途端
「テラフォはアラクニドとは別物」とかぬかす
ここまでは読めた

好きな漫画はアニメ化しないで欲しいっていうのは面倒なことに好きな漫画が巻き込まれるのが嫌ってのもあるな
どっちも面白いっちゃ面白いんだがどっちもアニメ化して欲しくないな
488作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 10:23:16.08 ID:rG4bqmm30
似たようなので
「艦これのパクリwww」
「アルペジオの方が先なんだが」
ってのをつい最近みた

なおコラボ企画で何とかなった模様
489作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 11:19:24.75 ID:Wtxd6lZAO
パクリの流れは確実に来るだろうな
速攻でこのスレに湧いてきそう
490作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 12:03:25.61 ID:eCD96hE/0
蜘蛛恐怖症の俺はアニメで蜘蛛がリアルに書かれ過ぎないかが心配
491作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 12:06:12.04 ID:8anpEsy5O
中戦とガルパンはとうの昔に中戦が終わってたからガルパンのパクリって言われずに済んだな……

って、作者はガルパンの企画に参加してるな
492作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 12:07:35.36 ID:r5sZp95d0
毛の一本一本まで再現された神作画で来ると予想
493作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 12:42:25.04 ID:G4AVVguD0
テラフォとアラクニド同時にアニメ化したら面白そう
494作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 15:34:18.70 ID:E8ZcTtq40
もし作るなら製作チームはテレビ局から資金もっと貰って
時間掛かっても丁寧に作ってほしい

あとプレスコ方式で
495作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 20:27:58.20 ID:EAH1F4UR0
婆さんがアリスの潜在能力を認めてる件w
いよいよかませ犬っぷりも本物だなw
496作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 21:23:34.38 ID:fmpYrdU/I
アリスのあれは認めざるを得ないだろう
格ゲーとかコマンド練習しただけで上位ランカー入りそうだな
台パンされたら終わりだけど
497作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 21:26:28.06 ID:e6UGEy/t0
アニメ化の話なんて露ほども出てないのになぜこんなに盛り上がれる・・・?
498作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 21:40:37.53 ID:lPsIBsTa0
雑誌の表紙すら貰ったこと無いのにな
499作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:14:08.42 ID:3GvrPj3b0
ばあさん「こんな奴がいるならヘラクレス持ってきたのに」
雑魚がよく言ういいわけだよなコレ、自称最強の風上にもおけん
500作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:22:40.24 ID:wopBlnNn0
>>497
本当にそんな気配が来たらもっと心配すべきことが出てきちゃうから
全くそういう気配がないときこそ、こういう妄想話が楽しいんだよ
501作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 22:48:36.60 ID:NopvOMK8P
「最強(になりたい気持ちでいっぱいです)」ってことじゃね?w
502作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 23:06:51.17 ID:fmpYrdU/I
アブに言った最強舐めてんじゃねーぞは私を舐めんなってことじゃなく最強って言葉軽々しく使うんじゃねーよ的な捉え方もあるな
ディノ戦では…まあ癖になったんじゃないかな
503作者の都合により名無しです:2013/09/29(日) 23:50:45.56 ID:nqPNIode0
最強というろくでもない妄執にとらわれたんだな
あっちは満足して成仏しちゃったが
504作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 00:47:51.99 ID:SxsLLdS90
戦闘で最強とは言ってないっぽいから意味が違うんだよきっと
505作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 00:52:28.14 ID:bObNbiYV0
かわいさ最強だろう
506作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 01:08:04.76 ID:jV6WDCkbI
>>505
これ
507作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 01:29:00.07 ID:U7yS+gs1O
もし人気キャラ投票があったら何だかんだ上位に食い込みそうだよな婆さん
そして出番の割に人気が出ないディノの姿が用意に想像出来る
508作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 02:32:10.58 ID:jPd6FdMv0
現状チョイ役だけどゲジちゃんって実際人気あるんだろうか…?
っていうかゲジちゃんのスピンオフ漫画ください
509作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 06:12:21.98 ID:gcb/6GupO
>>508
単行本のおまけで………
510作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 06:19:27.75 ID:gcb/6GupO
ゴキ役は新井里美がいいな
511作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 07:25:26.99 ID:jV6WDCkbI
>>510
声優全然知らんのに聞いたことある名前だなと思ってググったらやっぱ黒子だったか
ジャッジメントですわ〜
512作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 12:14:15.32 ID:tetkOio90
アリスちゃんやゴキをも容易に退けるババアの人気は
まさしく最強に相応しい
513作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 13:16:53.84 ID:SnzQ8HQsi
この流れなら言える
ババア結婚してくれ!
514作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 15:11:18.43 ID:6lUAwKKY0
ババアって作中の女キャラで一番露出少ないよね
それでもこの人気とか脱いだらどうなっちまうんだよ
515作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 16:17:39.76 ID:UW3dCcO00
キャタピラーではバニーの予定だったらしいが
516作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 17:22:47.23 ID:gcb/6GupO
>>515
いすか〜!!
何故死んだ〜〜!!
517作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:08:52.90 ID:C+bAC6Vx0
>>515
なん‥だと…!?
518作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:12:28.83 ID:jV6WDCkbI
探したら兜バニーpixivにあった
マジだったのか
519作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:41:42.09 ID:RE+4GGQE0
>>510
やっぱりゴキはああいう声想像するよね
そういうことで虻は藤原啓治
520作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:49:56.73 ID:skJ1AYge0
俺の中ではずっと清水愛だった
521作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 19:58:19.23 ID:r1jZuOkC0
http://blog-imgs-48.fc2.com/j/o/n/jonjonjonjonjon/kabutob6.jpg
兜蟲のバニーはこれでしょ。
村田真哉氏本人が描いた。
522作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 20:03:06.79 ID:bObNbiYV0
おば・・・お姉さんは若かったりおっぱいがおっきかったりほんとに最強だったりしたら
今の人気はないと思うんだ
523作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 20:08:16.78 ID:3Z07uTkV0
でも昆虫のカブトムシって基本的にタイマン勝負でしょ?
乱戦のイメージないし

つまり兜姉さんもヘラクレスを持てば最強なんですよ

突き刺すタイプか、はさみこむタイプか
524作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 20:32:57.32 ID:eOdFsG9Q0
声優談義はやり始めるとキリがないけど
たぶんホモの声優はアンケートとっても2〜3人くらいしか候補挙がらないと思う
525作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 20:40:49.43 ID:Pcui586J0
てか、ディノの強さをあれだけ目の当たりにしておいて、なお「持ってきて」おけば
と思えるヘラクレスってどれだけスゴイんかと
526作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 20:45:57.85 ID:ooTELbzk0
>>521
頭部に付けているのがヘラクレスか。どんな使い方するんだろう
527作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 22:37:07.29 ID:gcb/6GupO
>>524
沢山いそうだけどなあ

江口とか小川とか………
528作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 23:30:30.67 ID:QeYVzMbiP
>>521
ちょっとこれ姉さん若作りすぎないか?

原作準拠ならもっとしw……
529作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 23:43:35.61 ID:SxsLLdS90
一連の流れが終わった後にもしヘラクレス無双したとしても正直もう遅いよな
530作者の都合により名無しです:2013/09/30(月) 23:47:23.26 ID:/29NJhBD0
今まで無双できてた場面も割と本筋と関係ない場面だったし
むしろ姉さんらしくていいじゃないっすか
531作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 01:44:17.47 ID:1oyl/Oh80
>>516
展開考えてたのはいすかじゃないだろ
532作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 02:15:13.36 ID:Ijc+l6F70
>>426
萌えポイントじゃん
533作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 12:38:01.19 ID:vWmJmFPIO
みんな大好きカブト虫
534作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 12:46:27.57 ID:16OK4xKt0
ゴキちゃん派って少ないの?
535作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 12:48:48.18 ID:81RsqXee0
>>534
ここにいますわ〜
536作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 12:52:38.11 ID:sSXQZs+U0
きのうゴキブリが五匹出てくる夢を見た
537作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 13:43:06.28 ID:gz6L4wRb0
五匹のゴキ子なら一夜ぶっ続けでローションプレイが楽しめます
538作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 14:08:17.56 ID:81RsqXee0
ゴキちゃんはセルフローション機能&失神してもプレイ続行可能という点で他の追随を許しませんわ〜
539作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 17:12:43.47 ID:tJX6Tevi0
良かったいたか
沖ちゃん最近影薄いから挽回ほしいとこね(ぬるぬるで
540作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 18:44:14.02 ID:6Dc+Zckq0
>>537
一匹居ればその三十倍は居る、と言われるから
夢が広がるな
541作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 00:21:15.05 ID:CABmRVMp0
ゴキがババアに気絶するまでシゴかれたという修行時代編をやってくれたらみんな幸せになれる
542作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 00:42:26.59 ID:zIpBoytC0
kohadaやっと復活したか
543作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 01:22:36.99 ID:dSbt7+ZL0
鯖落ちの間は俺がババアに気絶するまでシゴカれる妄想で幸せになってたんだけどね
544作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 02:09:01.64 ID:xTZB3Gcf0
>>521
やっぱり隠れ巨乳だったかw
545作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 02:14:58.62 ID:1UqOMN9x0
アリスちゃんは集中し過ぎてこっちがイッてもそのまま延々と腰振ってそう
ゲジちゃんはテクはすごいけど体力無いからすぐ限界が来て全然楽しめなさそう
ホモはイクとき白目剥いて絶叫するから笑えてそれどころじゃなさそう
兜オバサンは膣圧でチンポねじ切ってきそう
ディノちゃんは面白半分で巨蟻針チンポに刺してきそう

蠍姐さんにもなると想像もしたくない
546作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 03:08:39.02 ID:LF1C6O+Z0
なんでホモとヤる前提なんですかね・・・
547作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 07:23:10.28 ID:WgkSqQS3O
倉本先輩がどんな目に会うのか期待感ハンパ無いな
548作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 08:04:08.42 ID:ukplYZKl0
芋虫はあれで終わりかどんでん返しが来るか
549作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 11:05:08.33 ID:WgkSqQS3O
なあに、ディノ頃して帰途につく殺には雀蜂と仲良く話してるさ
550作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 12:25:47.09 ID:AM7epBFt0
>>546
せめてキリギリスだな〜。
551作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 20:28:07.50 ID:fJz9W7Zh0
>>544
よく見てみろ。
乳のところのコスが余ってるぞ。
552作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 20:44:30.89 ID:Et+0QPeJ0
カブト婆さんはどんなにキャタピラーで頑張ったところで本編で
シワシワの不細工な顔で痛過ぎて泣きながらのたうちまわる
って末路が待ってると思うといたたまれなくなる
553作者の都合により名無しです:2013/10/05(土) 23:45:30.63 ID:WgkSqQS3O
そんな兜蟲が大好きです
554作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 00:07:34.93 ID:AkIqSh7D0
ババアにやさしくシゴかれたい
555作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 01:40:51.57 ID:p9Ul5+Y+I
>>554
最強舐めてんじゃねーぞって言われて本気でシゴかれるオチ
556作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 03:18:28.36 ID:0+9fo9Cn0
同人誌こい
557作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 09:36:16.28 ID:206vdZg40
なんかもうスレの半分以上がBBAの話題じゃねーか?
558作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 09:53:41.55 ID:ftWGyid5P
主人公の話題が1%もない気がw
559作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 10:23:33.08 ID:p9Ul5+Y+I
スレ開く前から絶対兜の話題多いだろうなって思ってたけど予想以上だったよ
560作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 12:34:02.41 ID:t2mv/wkJ0
主人公も話題に上がらないけど、ヒロインである凸姫の話題も一切ない
561作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 14:42:50.30 ID:z7F0OZRM0
兜ねーさんとゴキちゃん、ホモドウマさん以外の話題をほとんど見ない
562作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 15:03:34.53 ID:MNv0skqr0
どうでもいいがいつのまにか「おばさん」から「ババア」にランクアップしてるな
563作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 15:22:43.83 ID:RrmTtX5h0
これで21歳でしたーとかだったらメチャクチャがっかりだなw
564作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 15:29:00.23 ID:Ydt0msb90
60でも愛せるレベル
565作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 16:31:49.62 ID:t2mv/wkJ0
ゲジちゃん貰っていきますね
566作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 16:35:27.90 ID:AkIqSh7D0
蠍さんもいい歳してそうだけど加齢臭しない
やはりババアは唯一無二の存在
567作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 16:52:47.64 ID:ZZtCXDz80
BBAなのにリボンつけてるかわいい
568作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 20:02:32.68 ID:84hV3wKd0
正直魅力的なキャラがババアくらいしかいない、ババアいいよババア
そして何より貴重なタレ目枠、あのタレ目は年齢から来てるものなのだろうか?おや、誰かきたようだ
569作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 20:12:54.20 ID:Zf6haQVHi
早めの台風か…
570作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 20:39:50.32 ID:NL+c9XLR0
BBAとゴキ子はもらって行きますね
571作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 20:48:49.12 ID:p9Ul5+Y+I
アリスは主人公としてはありきたりかもしらんがたまに見せる笑顔が可愛すぎて言葉を失う
俺の中ではアリスと兜の二強、次点でゴキと芋くらいかな
572作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 20:57:48.84 ID:Vp1Rz6ihO
俺は前髪失敗女も気に入ってるよ

もっともディノや兜が仲間に入ったら最強過ぎて緊張感の欠片も無くなりそうだから真の友達にはなれそうもない

なったとしても新しい刺客のかませ
573作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 21:35:29.90 ID:ilxWiwtO0
何か作中の「集中力」の意味合いが曖昧なんだがこういう解釈であってる?

アリスの場合:人並の身体能力を集中力過剰とスレッドで補う
→元から身体能力で圧倒されるカマ先輩には苦戦

ディノの場合:パラ親父に育てられて身体能力が頭抜けている上に集中力操作まで持っている
→おねいさんの間合いにも余裕で踏み込める
574作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 21:40:59.72 ID:p9Ul5+Y+I
>>573
なんか勝てる気がしなくなってきたな(´Д` )
575作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 22:45:53.02 ID:ZZtCXDz80
後天性って宣言しちゃったからなぁ
養殖物が天然物に勝てないのはお約束だし

BBAの先天性ちっぱいかわいい
576作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 01:24:42.75 ID:fOxQC95T0
ディノは9巻のカラーで載ってる前髪切ってないバージョンの方が好きだな
577作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 06:44:04.78 ID:Oaba7c2pI
>>576
完全同意
なんかCANAANのカナンみたいでいい
578作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 10:50:54.99 ID:0SlOCAam0
切ってなければもうちょい人気出たはずなのにな
前髪失敗女というフレーズがキャラ的にも失敗する結果となった
579作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 10:52:44.42 ID:ip/YFv8OO
あれ見ていいなと思ったし、今の失敗バージョンも改めて見直したら悪くないと思った次第

早く田島さんと仲直りしてちゃんとした髪型にしてくれ
580作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 17:49:31.67 ID:zL94Ie/X0
髪なんてすぐ伸びるだろ
次の日常編ででも美容院連れてってやれよ
581作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 18:25:28.04 ID:cC0NgNaw0
>>573
つまり、 貧乳と豊胸手術の違いってことですね。
582作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 20:41:52.49 ID:j6csASax0
今日だけで二回もアリスが家に来た
勘弁してくれ・・・
583作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 21:39:36.40 ID:a+Ekj8ut0
>>582
寒くなればめぐみたんが布団の中に入ってきてくれるさ
584作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:49:29.48 ID:Oaba7c2pI
>>583
なにそれクッソ可愛い
585作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 23:04:15.19 ID:uivxP0mh0
木くずを積んでおくと兜姉さんの子供がたくさん生まれてくる
586作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 23:19:11.46 ID:Oaba7c2pI
やっぱリアルの話だったのね
可愛いとかなんたる失言
587作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 23:39:37.62 ID:ip/YFv8OO
あれ獄まれに口に入ってきて大惨事起こすからなあ

リアル沖ちゃんは勘弁
588作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 23:42:21.96 ID:ZVy9TfjU0
つまり腐葉土を掘り返すとちみっちゃいBBAが出てくるからお腹ふにふにしたりして愛でた後
また埋め直すという作業をすればいいわけですね
589作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 00:27:07.23 ID:tLTcMOeYI
>>588
掘り起こす

「最強」舐めてんじゃね…え、ちょ、クハッwハハハハハハwwwハァ〜…直撃はさすがにぐらっときたけd…わっふ!ちょっと待てゴルァ!埋めんなァ!
590作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 00:59:33.26 ID:2hR88zt80
ゴッキが口に入るとかサイアクだろw

・・・布団にアシダカ入ってきたことはあるが。一晩に二回も
591作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 01:06:11.85 ID:f4TMY30aO
寒い所だからかな?
リアルアシダカは一度もお目にかかった事が無い
592582:2013/10/08(火) 01:19:03.41 ID:zd2xGeYS0
リアルでの話ですごめんなさいwwww
一匹は外に逃がしたけどもう一匹はどっか行っちゃったから部屋に来そうで怖い
なんか蟻みたいな胴体してたし

>>589
BBAかわいい
593作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 01:22:13.63 ID:DC3/9IgPP
ぽまえら、もう
その辺で勘弁してくだちい

想像したくねえんだお
594作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 01:43:58.03 ID:GMzqPppm0
>>576
なんか格ゲーとか出て特殊コスになったら10人中8人は前髪失敗前Ver使いそうだな
あ、俺は特典のボンテージゲジちゃん使いますね
595作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 01:54:19.67 ID:eBTWFovp0
失敗前バージョンをDLCにしたら大儲けだな
俺は鈍足パワータイプで不遇な最強(笑)の人使うことになるけど
596作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 02:42:59.35 ID:f4TMY30aO
巨乳倉本先輩もええなぁ
597作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 08:18:01.68 ID:atQ0aS1RI
アニメの次は格ゲーか

アリスはメルブラのシオンと両儀式を混ぜたような性能になりそう
地上コン→引き寄せ→ダウン→エリアル
ふぉぉぉう!
598作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 09:41:54.80 ID:r7ycaPvN0
推定30歳の貧乳BBAが主人公の漫画は珍しいなw
599作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 12:31:09.01 ID:/WmCxuhH0
鈍足パワータイプだとリオックさんと被ってしまう
600作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 15:18:42.24 ID:f4TMY30aO
バブル時代のジュリアナお立ち台の姉ちゃんはトイレでガムテープを駆使して胸周りの脂肪を集めて固定し、少しでも谷間を作ってたという話を思い出した
601作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 16:28:26.33 ID:xvuEZLuri
鈍足パワータイプでもあえて自キャラにするかどうかでババアへの愛が試されるわけだな
602作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 16:49:27.62 ID:fpJ/W1LA0
アニメ化まだー
603作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 17:49:08.96 ID:5xn2M5K40
>>601
ゴキちゃんにチクチク削られてなすすべもなく完封されるババアとか胸熱だな
いやババアの場合は胸薄か
604作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 20:03:46.62 ID:RLyx47r50
この漫画のジャンルって何?
昆虫系イロモンネタバトル漫画でいいの?
605作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 20:08:21.34 ID:PfaG/mod0
ジャンルということなら
バトルアクションでしょ。
606作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 20:16:04.43 ID:l/tgarV50
>>604
だいたいあってるっちゃあってる
あと変態要素が足りない
607作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 20:16:11.84 ID:eBTWFovp0
>>596
あの巨乳胡散臭い
絶対裏がある
巨乳は敵だ

ってうちの虚乳BBAが言ってた
608作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 20:33:09.76 ID:aP4qdTcR0
本家ライダーよりライダーキックが熱い稀有な漫画だ!

特に8巻のラストは痺れるぜ
609作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 21:59:30.20 ID:n6XDgs1W0
>>588
埋めずに腐葉土の上にソッと置いてあげてください
埋めると、場合によっては圧死します
610作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 22:37:26.18 ID:AWAiWrI/0
三巻の新ライダーキックの足が凄いことになってるのが気になってしょうがない
611作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 23:15:08.15 ID:V1px9Zno0
>>609
最強さんがデリケートすぎるw
612作者の都合により名無しです:2013/10/08(火) 23:16:44.35 ID:ZRlceVBNP
オオクワガタのほうがタフだからね
613作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 00:15:08.52 ID:/m4JzZpp0
カブトムシはクワガタに比べて厚みのあるまるっこい体なのに
なんで兜姉さんはぺったんこなんでしょうね
614作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 00:30:04.31 ID:BirRynpU0
クレーマー女性客に『警備員呼びます』と伝えると、表情が豹変して机をバン!!『私が最強なのよ!!』


もうだいぶ前の生活系ニュースだが
これどう見てもk
615作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 01:03:33.65 ID:j7bW28Rw0
>>613
腹が出てるんじゃないかな
616作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 01:21:15.64 ID:BIGhjOLs0
>>615
実は特殊な皮膚で身体を圧縮してスレンダーな体系を維持している
その皮膚が剥がれると本物の兜蟲のように体が大きく膨らみ新の姿を現す
617作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 01:37:07.02 ID:NSJRCUfk0
きゃああああ、とかいやあああああ、とかならともかく
女の子がぎゃあああああって……
618作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 06:52:41.66 ID:HlEl8xE60
>>613
鉄板(チタン?)を体の中に仕込んだ時に軽量化のために余分な脂肪を取っちゃったんじゃ?
619作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 08:20:43.91 ID:g9Wj7yl/0
>>617
普段の言葉使いからしてきゃあああなんてガラじゃないから違和感無かったwww
620作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 10:32:40.82 ID:UlbTkXk30
>>617
リョナ好きにはたまりませんけどね
621作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 11:48:58.19 ID:i0gzr7YWO
表向き 昆虫バトル漫画
真実 リョナ萌え漫画
622作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 12:11:07.17 ID:J6cmJdgq0
>>617
女の子…?
623作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 14:36:56.79 ID:5G1XM2io0
あそこはおばさんの一世一代の見せ場だから声当てる声優には頑張ってほしいもんだ
喉潰れる一歩手前くらいまでやってくれないと満足できなさそう
624作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 20:01:33.92 ID:hwBrqw2F0
実際問題BBAは何歳だと思う?
俺は30歳
625作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 20:05:21.04 ID:FMaA0J6EI
>>624
23くらいで
626作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 20:12:20.94 ID:SuCyeXR30
32歳とかだと最高に燃える
627作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 20:16:18.43 ID:JxzAPKgai
普通にアラフォーでしょう。
628作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 21:30:20.53 ID:/m4JzZpp0
さんざんBBA呼ばわりしてたけど20代前半かなとは思う
30過ぎる頃には「最強なめるな」とか言ってたことを夜中に思い出して一人ベッドでジタバタしてる
629作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 22:18:16.86 ID:17AbU+cU0
なにそれかわいいw
630作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 00:01:49.35 ID:2ftDZeS00
やっぱ30チョイが萌えるだろう
631作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 00:44:45.23 ID:ezBfQ9cvO
兜姉ならアラファイだって問題無く萌える

ジュディオングとか今でもイケるしな

つーか回想シーン見るに沖ちゃんと大して違わないハズだぞ
632作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 00:48:24.16 ID:CCaMjqxa0
そもそもゴキちゃんが高校生であるという保証はどこにもない
633作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 03:01:53.98 ID:x5bIqgZQ0
http://blog-imgs-48.fc2.com/j/o/n/jonjonjonjonjon/kabutob6.jpg
今から約1年前がこれなのだから、それ程年は行ってないと思う。
高校生は20代でも直ぐおばさんと言いたがるから。
自分達だって後数年経てば20代なのに。
634作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 04:07:10.60 ID:xzr4Ham40
30前後だな
この辺が一番年齢の話題に敏感になる
これより年齢高いと開き直るし、これより低いと年齢に対してあまり危機感を持たない
635作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 04:57:58.06 ID:zgZ9wTER0
お前らアリスたんの話もしろよ
636作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 06:05:34.16 ID:zxidheJh0
学ランホモは自分のことを可変ライダーと呼んでいたが、改造人間という意味では兜姉さんの方が上手だよな〜
改造の方向性は009的で全く別方向だけどな
637作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 07:53:22.53 ID:SaNt+JaOP
アラクニド、キャタピラー

次のスピンオフは兜姉さん主役で決まりだな
638作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 08:37:13.68 ID:WuFSFyRL0
氷雪系最強もアレだし自分で名乗ったらアカンのかな
639作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 08:47:02.38 ID:/6Vfov++0
>>637
なんとなく代原としては用意して有りそう
でも2chだけの人気かもしれないから慎重だろうな
640作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 12:55:23.47 ID:ezBfQ9cvO
ヴァイアンメイデンよりは兜姉ちゃんのスピンオフのがいいな
641作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 19:01:30.47 ID:vN3FnCWUO
本当に痛いときに「キャー」とか違和感しかないし萎えるレベルだからギャーで正解
作者はその辺わかっておられる
642作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 20:00:58.60 ID:PeBiWq//0
兜姉さん死亡!

しかし突然何の脈絡もなく再登場。
実は死んでいなかった!
作者したり顔で解説
「読者は知らなかったかもしれないが、カブトムシにはパンカブトという亜種があり
これは死んだフリをするのだ。だから兜姉さんも死んだフリができるのだ!」
こんな展開でOKです。
643作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 20:05:18.29 ID:KuiYxVdBI
そういやおまけにあった蝉が死んだふりしてるってのはビックリだったな
虫詳しくないもんだからこの漫画衝撃事実が多い
644作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 20:55:57.04 ID:/6Vfov++0
>>642
お前パンカブトって本当にいるじゃねーかネタ潰し止めろよ・・・
645作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 21:31:46.46 ID:VeYci0IY0
ババア…






ばばあ!
646作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 22:23:15.08 ID:4x9xVPOT0
やっぱり兜姉さんが一番かわいい!
647作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 22:43:38.54 ID:USDG7a7X0
作者(あ、パンカブトネタがスレに描きこまれてる・・やめよう・・)
648作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 23:18:01.00 ID:sC7dflF60
やめるなんて勿体ない
とっくにバレててプークスクスされながらも必死に寝たふり続ける姉さん描いてくださいよ
649作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 23:30:30.91 ID:7kjDgHwr0
やっぱり婆さんの話しかしてないじゃないか
650作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 23:49:24.19 ID:7HfIi5bV0
コレがツンデレと言うヤツなんだよ
651作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 01:38:33.60 ID:+TQTAFut0
兜蟲=美婆=ビバア
美 婆 ビ バ ア
ビ ー バ ア
ビーバア
ビーバー

兜蟲=ババア
652作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 01:40:54.22 ID:R3MCPGr10
婆イアンメイデン
653作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 01:50:03.60 ID:2Sto+H8Xi
ゴキちゃんか芋姐の二択だろ。
お前ら兜姐好き過ぎだろ。
654作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 02:19:35.42 ID:iLI8GErf0
あれ?この風潮ならゲジちゃん独り占めし放題?
あのガリガリに見えて意外とむっちりした身体抱きしめ放題?
あのモジャ毛とか足から漂う香りをクンカクンカし放題?
655作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 02:23:47.25 ID:R3MCPGr10
ネタ要素除いても
・怪力系ちびっ子
・たれ目
・黒スト
・天パ+リボン
と割と俺的ツボ抑えてるから兜姉さん一択だよ
656作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 06:53:59.55 ID:keb3WTJK0
「制服似合う?」と「お姉さんと一緒に来るのよ」で
このスレの野郎どもメロメロですわ。
657作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 11:52:42.76 ID:BnLs+PI+0
すでに主人公のクモ自体、足が8本あって羽がなくて複眼じゃないから
昆虫以外が登場しても特に違和感はないんだけどさ。
すでに絶滅して化石しか残っていない、ン億年前の虫とかは出ないのかな?
658作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 11:53:48.42 ID:VbE4oNYwP
テラフォだとトンボがえらい強い敵として出てきたんだけど、こちらは何を出してくるのやら
659作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 13:24:56.53 ID:ZrgBe+0v0
よし
この流れなら俺のアメンボ先生に手を出す奴はいないな!
660作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 18:41:45.91 ID:E4q2EOXLO
アリスに手を出したい
661作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 18:56:14.53 ID:6mRc0VzI0
>>658
ゲンゴロウが出た時も思ったんだが
あれのオリジナルは20年前に持ち込まれた遺伝資源からの発現だろうけど
どう見ても火星では使いどころの無いだろうゲンゴロウやオニヤンマを手術の素材に選らんだ意味は何だろうね?

人にトンボの羽を生やしてもエベレスト並みの気圧しか無いところで飛べる訳も無いだろうに
662作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 19:49:47.03 ID:0G1pBm0d0
>>661
しーっ
そこは突いちゃいけないところだよ
663作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 20:48:26.92 ID:oxXTL71v0
気圧変わると飛べなくなるんか
このスレは普通に勉強になるから困る
664作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 21:36:34.21 ID:+TQTAFut0
テラフォ描いてる人って大学生だったっけ?あまり突っ込んでやるなお寿司
665作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 23:00:19.20 ID:UlHpLuPt0
>>659
すまんな(ニッコリ
666作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 23:10:06.37 ID:aQvKyqFc0
こっちも突っ込みどころにかんしては…
667作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 23:13:11.01 ID:mn1gcMdn0
創作物でそんなんいいだしたらキリないしね
だからといって突拍子なさすぎるのもいかんし
その辺の境界線や落としどころは好みよ
668作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 23:24:04.66 ID:E4q2EOXLO
兜姉ちゃんに突っ込みたい
669作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 23:26:32.45 ID:0G1pBm0d0
アラクニドの設定を曖昧にしてるところはそれなんだろうな
なまじリアルにすると粗が目立つし、逆にファンタジー寄り描くと本場に劣るのが目に見える
蟲能力を微妙に情報見せながらも本質隠す感じは、矛盾を生まないためにはうまい方法だと思う
670作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 23:45:02.16 ID:wDPXxbPV0
確かに
なまじリアルに描くと皺が目立つし逆に女子高生寄りに描くと無理な若作りで違和感アリアリなのが目に見える
微妙に情報見せながらも実年齢隠す感じは、矛盾を生まないためにはうまい方法と思う
671作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 00:16:37.89 ID:Y6F90Ond0
>>668
兜姉さんは内蔵の重要器官を鋼鉄のなんだかでカバーしてるらしいんだが、それでもやるの?
チャレンジャーだなぁ
672作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 00:42:36.16 ID:2LjHn6Ye0
かっは 
があああああああああ
ぶぅげ ビシャ
うげェエエエ

ヒロインです
673作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 00:53:15.47 ID:vi8tCY7+0
ヒロインは凸姫だから・・・
674作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 02:11:40.66 ID:qkdpvRi/0
それにしてもゴキと蜘蛛って凄い組み合わせだなあ
675作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 02:21:37.14 ID:0SG2x2oj0

ウグッ ぎ
ぎゃああああああああああ あああああああああ
ぎゃあああああああ
うッ…グ ぐぎぎぎぎッ…

作中最強キャラ(自称)です
676作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 21:13:38.23 ID:vi8tCY7+0
>>674
スレで名前見かける人気キャラが蜘蛛、ゴキ、ゲジ、ホモドウマ、ババァって事情知らない人が見たらカオスだよな
677作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 21:54:04.94 ID:Xv1iOwd5I
>>676
ババアがゴキをしごく!?的な
たしかにカオス
678作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 02:06:23.73 ID:AgJP1d41O
ディノの話題はうざいとかそんなのばっかりなのにこのババアの愛されっぷり
679作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 10:38:27.48 ID:WQ73DisA0
男の子はみんな最強に憧れるものよ

兜姉さん心臓はコーティングしてたけど、さすがに血管はコーティングしてないよね?
頸動脈狙われたら虻にも殺られてた
680作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 10:54:35.13 ID:kpznBrR1P
鋼鉄コーティングって、外側からの衝撃には強いかもしれないけど
心臓疾患だったり、毒入れられたりしたら
逆にそれが仇となるよね

あれ、蠍姉さんとの相性最悪…?w
681作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 18:39:49.19 ID:hFGejcDe0
最強(笑)の姉さんが好きなだけで最強の姉さんには興味ないよ?
682作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 00:14:13.84 ID:K+ggqpxUO
ババアいくらなんでも自演がすぎるぞ!
683作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 00:18:03.79 ID:lPkhauU60
兜姉さんが夜ごと自演でカキコしてるのかと思うと胸熱w
いや、胸はうすry
684作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 02:18:55.15 ID:qTtWoaYr0
ゲジとか兜姉さんって一人で住んでんの?
デコの家に部屋余ってんだから一緒に住めよ
685作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 03:58:49.08 ID:xLtLDjCN0
兜姉さんは家に帰るとちっこい弟と妹がワラワラ出てきそうだ
686作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 04:05:04.85 ID:6pmYjGZP0
子供の頃、夏休みが終わると兜姉さんが虫カゴの中で
固まって動かなくなってたっけ・・・甘酸っぱい思い出だったわ
687作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 10:53:29.35 ID:Ii0wuOb30
>>686
兜姐さんは処女を散らすと死んじゃうんだよ?
処女のままなら数年は生きる
688作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 11:22:05.59 ID:ldV3E/FG0
>>680
某4コマ思い出したw
鋼のように鍛えた体→「メスはおろか麻酔針も通らず、残念ながら…」「何で盲腸なんかで死ぬのよおおおお!」
689作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 11:30:36.50 ID:uHFpdna0I
>>688
クッソワロタ
よかったら詳細教えてくれ
690作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 12:09:10.21 ID:67aXUQj90
盲腸は処置しなきゃ普通に死ぬからな
手術が簡単なだけで
691作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 12:20:58.76 ID:vrMMkY8V0
虫垂炎は最近では手術より薬の方が多いのでは。
692作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 13:32:43.39 ID:u7TtsVl10
ババアディノの腹パンで普通にダメージくらったよね?
装甲()
693作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 13:40:48.43 ID:WLRUwWvf0
ディ、ディノスパインの心臓直撃を回避してるから!
694作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 13:54:03.66 ID:nqdCRUhf0
話作りの中心にでかいウソをひとつだけつけっていうけど
ガンツならガンツの存在そのものだしテラフォなら○○手術

でもこの漫画のそれは物体でも技術でもなく
「虫は生存競争の達人だから人間の殺し屋も虫に倣うべき」
という妙ちくりんな教条なんでいろんなことに説得力が乏しくなる
そもそも生存競争の最大の勝利者って人間だろうに


まあ響先輩のライダーキックで燃えさせてくれればそれでいいんですけどね
695作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 15:33:41.32 ID:2Z5vE8LEO
>>684
兜姉ちゃんはそうすべきだよな

ゲジは別にアリスや凸を護る義理は無いしなあ
696作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 17:57:38.99 ID:V8uJ7CAe0
>>694
あのナイフ(?)の柄の中にどんだけ蜘蛛の糸が入ってんだろう
とか思わない?<w
697作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 18:36:52.61 ID:It5YN6bN0
アリスが夜な夜な口から補充してる
698作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 19:25:52.10 ID:RQIWyWXK0
解せぬ…勝手に友だちになってくださいと言われ勝手にアンタなんか友達じゃないと言われた…解せぬ…
699作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 19:49:52.61 ID:nqdCRUhf0
>>696
まあ蜂コンビの神経操作がいくら何でも凄すぎるとか
兜の得物が柄を折って背中に入れてたのにぶん回して壁にぶつけても全然壊れないとか

それもこれも個人の努力研究の結果ということになるんだよなあ
別に組織自体がとんでもない技術力を持っているとかいう説明もないし…
700作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 20:26:43.66 ID:uHFpdna0I
>>694
どう見てもガンツ、テラフォとはジャンルが違うやろ
そのセオリーは全ジャンルに言えることなら納得だけどさ、昆虫扱ってるってだけで同一視するのはなんだかねぇ
701作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 20:54:59.95 ID:V8uJ7CAe0
ベクター・ケースファイルと同一視しちゃイカン、だな
702作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 20:56:10.04 ID:EiUX8YEv0
人間は生存競争の勝利者とは思えんがなあ
生き物の歴史全体からすりゃ、「最近になっていきなり湧いてでて
わーっと広がってったと思ったらあっという間に滅びそうになってる
変な生き物」って程度じゃね

数千年後の人類が今みたいな繁栄の仕方してるとは思えんが、
虫は数十万年後も変わらず栄えてるだろうさ
703作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 20:57:34.99 ID:wTi0aqdo0
>>698
あれって、友達じゃなくて、壊れないおもちゃが欲しいだけだよな。
704作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 21:07:10.59 ID:oHaYdHJ70
>>699
うわぁ…
705作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 21:08:25.59 ID:V8uJ7CAe0
>>702
『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である』

勝利者とか言ってる時点で認識がズレてる
706作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 21:59:50.26 ID:jOu+gqOr0
人間は技術進んでるが進化してるわけじゃないからな
技術で対応出来なくなればあっという間に消える
707作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 22:20:41.95 ID:nqdCRUhf0
なんかこういい感じの設定で説明してほしいんだけどね

組織の殺し屋は何故ある一種の虫のみに限定して模倣能力を身につけなくてはいかんのかと(そして身につけられるのかと)
テラフォは「一種のみの手術」という設定(限定)があるけど…

生身の人間が努力研究だけで会得できるなら複数種の虫の能力をいいとこどりすればいいだろと言いたくなってしまう訳で

それに人間は地球の熱帯から極寒の地まで広く適応して生存繁殖しているという意味で虫に勝ってると思うんだが
(この種の論争をするつもりはないがまあ一応)
708作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 23:13:27.83 ID:oHaYdHJ70
>>707
テラフォは手術が一種限定、なんて設定ソッコーで覆すと思うけどな
じゃなきゃあのボクサーが艦長にああ聞いた理由がない

全ての人間が同じ状況で育ったのに高温極寒とかに対応出来る、って訳じゃないからお前が言ってる事はそもそもおかしい
それに環境を限定して適応してる生物が負けだっていう理論がそもそも……
709作者の都合により名無しです:2013/10/14(月) 23:28:13.19 ID:xLtLDjCN0
ハチ系、バッタ系、アリ系はやたら細かいのにクモとか芋虫とかは1種類とはいえない大雑把さだからなぁ
「お前は芋虫だ」「お前は芋虫だ」「お前は芋虫だ」って洗脳する感じで育てていくから
他の虫の能力を混ぜれないくらいで考えておけばいいんじゃないかな
710作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 00:02:50.97 ID:WLRUwWvf0
いちいちテラフォを出す辺りアフィブログにありがちな対立煽りじゃねーの
みんなのレスが冷静すぎて煽り側の必死さが引き立つ
711作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 00:53:50.46 ID:Z7pzgioZ0
ババアの話からやっと逸れたと思ったら今度はまた緊張感を漂わせおって・・・
712作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 01:00:25.87 ID:OZt6+3MA0
細かい事はどうでもいい
ババアが居ればいい
713作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 01:08:47.79 ID:8+ThsEnL0
そんな事より兜姉さんの話しない?
714作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 01:10:47.68 ID:HcOHJxkQ0
メイド喫茶でバイトする兜姉さん希望
715作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 01:25:56.82 ID:Aot8lIO90
兜「バイトだの 社員だの 時給だの 関係ねぇーんだよ
これまでの人生で働いて収入とか得たことねェーし」
716作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 01:50:56.73 ID:/jqmXXWc0
自称最強さん()の処女説はありかなしか
717作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 03:01:09.41 ID:FNrHUVNt0
お前らまたババアかよ
どんだけババア好きなんだよ
俺も好きだけど
718作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 04:10:11.38 ID:EqiWRS6ZP
アリスの能力が真に発揮されるのは
船釣りをやっている時だと思うw


隣の釣り人と糸がからまっても
アリスの能力ならほどくことが可能だろうなw
719作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 07:19:47.38 ID:YJTNrfxY0
アメンボ先生が例の能力を会得するまでの訓練過程を見てみたい
720作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 11:53:36.41 ID:87mTUcXy0
狙って攻撃したこと無いって殺し屋としては下の下の下だよな
単騎の兵士としては超有能だけど
721作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 12:12:00.09 ID:SL2HPNA70
お色気シーン少ないよな餌をぶらつかせるだけ
レベル高いわこの漫画
722作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 13:33:09.29 ID:rV0YvMWR0
セーラーは未だにパンチラ無しだよな
ゴキは頻繁にあるのに

>>707
テラフォーマーズちゃんと読んでるのか?
すでに二人、二種類の因子を持ってるのが出てるじゃないの
一人は天然、一人は人工
723作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 18:06:50.17 ID:s3UB/kfW0
兜姉さんさえいればこのスレは平和
ってか、もはや誰もババア呼ばわりにも文句言わねえしw
724作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 18:39:17.97 ID:8+ThsEnL0
文句言っても是正しないからだろ!
725作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 18:51:19.28 ID:Aot8lIO90
どっちかというとババァ好きの人が積極的にババァ呼ばわりしてる気がする
まぁ俺のことなんですが
726作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 19:51:17.04 ID:HcOHJxkQ0
本当は姉さんよりもババアよりもオバサンがしっくりくる
727作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 19:52:20.21 ID:ttQu1zlFO
強くてお美しい最強の兜お姉様にババアなんて失礼です
728作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 21:12:09.28 ID:EqiWRS6ZP
兜姉さんのスピンオフはよ


はよ
729作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 21:15:07.97 ID:BKHtqCUL0
6巻読み返してるとオバサンは若々しくてピチピチっぽかったんだなぁ…
それが今じゃ
730作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 21:29:43.90 ID:Z7pzgioZ0
おば↑さん↓だとふざけんじゃねぇよお前!お姉さんだろォ!?
731作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 21:37:03.69 ID:gG+rq2/k0
ディノなんて
ヘラクレスさえあれば成層圏までふっとばすよ?
732作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 21:52:59.21 ID:66LDiIHi0
比重がどうたらこうたら
733作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 22:32:56.05 ID:oUcRkm4K0
名前ありの女キャラだと実は最年長じゃね?
最強さん
734作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 22:37:26.94 ID:F/jrK4rA0
対抗株の蠍は結構若そうなんだよな
年齢最強
735作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 23:20:57.37 ID:RVcirJjs0
だいたい一度も年齢出てないだろ
736作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 23:51:24.60 ID:EqiWRS6ZP
明確に示されなくとも
にじみ出てしまう加齢臭ってやつさ
737作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 00:26:23.18 ID:Iyh0MQfS0
ババア(最強)>>>>(年齢の壁)>>>蠍>芋>JK
738作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 02:05:15.72 ID:kUsg8WOrO
婆さん武器に依存しすぎだよな
武器なきゃゴキより身体能力低そうだわ
739作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 18:32:26.49 ID:u5vVgWjZ0
アリスディスってんの?
740作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 18:46:00.70 ID:M3viogln0
アリスはプロポーションが最強だから
741作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 19:45:01.89 ID:g743wdoa0
実際ゴキちゃんに武器のない兜蟲なんて怖くないって言われちゃってるしね
742作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 19:48:34.06 ID:qOcpmBCm0
角のないカブト虫のメスが超強い種族とかいないの?
なんたらオオカブトみたいな名前で

>>739
糸吐くようになったらどうすんだよ
743作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 20:45:03.69 ID:4OwsSxxp0
何故誰もカブトスパイクのことを話題にしない…?
744作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 20:47:26.19 ID:C8n2K8Jq0
せや、ディノにあれみせたら
ありえないって連呼するぜ
745作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 21:09:56.72 ID:i0tTDazs0
>>742
糸は引くがな
746作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 21:25:34.70 ID:+6mEtQ/EO
>>734
そこで倉本先輩ラスボス説ですよ

実は自殺したハズのお母さん
747作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 21:55:15.05 ID:u5vVgWjZ0
>>742
いや単純なパワーならオスよかメスの方が強いよ
作中にもそんな感じの事書いてなかったっけ?
748作者の都合により名無しです:2013/10/16(水) 23:13:27.30 ID:Iyh0MQfS0
容器の底ぶち抜くらしいからな
更には最終兵器ヘラクレスまである
ババア………やはり強すぎる………
749作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 01:45:54.54 ID:aw/OzjH80
ググった感じだとヘラクレスは掴むらしいからそりゃタイマン向けだなとは思うが
特にスピードキャラ相手に向いてるとは思えんしなあ
掴むという部分に何かしらギミックでもあるのかな
750作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 01:47:52.78 ID:8BYBcGYd0
ヘラクレスが効かないか…
こんな奴だってわかってりゃ、カブトホーン・改を
もってくるべきだった…

これで最強の威厳も保たれる
751作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 02:33:03.08 ID:MopKnSk30
ヘラクレスってすげえ種類がいるらしいじゃん

こんな奴だってわかってりゃ、ヘラクレス・オキシデンタリスをもってくるべきだった…
こんな奴だってわかってりゃ、ヘラクレス・エクアトリアヌスをもってくるべきだった…
こんな奴だってわかってりゃ、ヘラクレス・トゥクストラエンシスをもってくるべきだった…

これは最強ですね
752作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 03:36:08.77 ID:vmA0B5I8O
すげえな無限に言い訳が出来るぜ!
753作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 11:39:01.49 ID:0FyQrVFv0
言い訳が最強!
754作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 19:47:42.38 ID:Wrgq7+Ef0
体はゾウカブトの方がでかいのに反則気味に長いツノで最大って言われてて
ちょっとずるい感じのするヘラクレスは兜姉さんに似合ってると思う
最強のカブトムシはコーカサスらしいけどね
755作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 20:28:33.56 ID:jBXTDgXF0
もういい加減ディノ無双飽きたからヘラクレスでも何でも使って成層圏外までブッ飛ばしてくれよババア
756作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 20:52:09.00 ID:yWjEFw1W0
装甲あるから大丈夫とか言ってるけどアブにあれだけ深い傷負わされたら内臓関係なくヤバイだろ
言ってみれば内臓装甲に達するレベルには肉が切れてるわけだし出血も痛みも尋常じゃないはず
・・え、突っ込んじゃいけないって?
757作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 21:52:57.68 ID:7mmvI/sM0
ババアには国産カブト最強説を実証して欲しかったのにヘラクレスに頼るなんて失望しました
758作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 23:45:06.97 ID:DOeutRtv0
次スレまでにババアの話が長引いたら発売延期
759作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 00:43:13.97 ID:g99pRwR50
カブトがヘラクレスに勝つことって普通にあるんだよなぁ…
760作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 01:21:16.99 ID:cPm3Agaq0
ヘラクレスはヴァイアンメイデンばりの重火器想像してたんだけど
ババアがディノに勝てるとしたらそんくらいしかなくね
761作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 01:28:23.26 ID:QdKHPFTx0
なんかもう日本刀とか鎌とかニーソにゴミ詰めたものとかを武器にしてる奴らが気の毒になるくらい武器がインフレしてんな
762作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 01:30:53.52 ID:i3rh607y0
そのうち重火器とか出てくんじゃね?
ミイデラゴミムシをベースにしてるとかいって。
763作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 01:35:52.46 ID:cEsFpHPq0
>ヘラクレスがあれば

お膳立てが調わないと勝てない「条件付き強者」
そういうのは・・・最強とは言わねえ!
764作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 07:20:04.25 ID:lQ4NzV0B0
ディノと蜘蛛子は加速装置持ちの009や002みたいなもの
一方兜姉さんは怪力と頑丈さを追求した005
どう考えても勝ち目は無い気がする
本当に加速して移動しているならDTBのバーガーさんに対する大酒呑み黒人姉さんのような対策もあるんだろうけどな
765作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 12:29:46.51 ID:SyAfR4du0
>>759
国産カブトは外国のカブトと戦い方が根本的に違うからね
トリビアでコーカサスやヘラクレスをふっ飛ばしたのは興奮したな
766作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 13:14:18.36 ID:KTcqL8B80
>>762
???「面白ェ…!」
767作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 13:25:37.49 ID:oq6HcRfGO
>>763
完全にブーメランになっちゃったよな
作者も読み返してあ!とか思ってるかも
768作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 14:48:10.82 ID:DdaQyJpe0
ババアだけで1000を目指すスレ
769作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 14:57:18.55 ID:J0G60S3rO
みんな大好き兜姉ちゃん
770作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 18:24:28.48 ID:DScSnsQA0
オレの兜姉さんじゅっさいか
771作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 19:21:32.79 ID:cPm3Agaq0
ババアは渡さねえ
772作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 20:04:14.78 ID:YSMrZbClP
最強!カブト娘!

さいきょうさいきょうさいきょうさいきょうさいきょうさいきょうイカ娘! チュッ
773作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 20:09:49.96 ID:36wOPH0n0
スズメバチさんも文明の利器には勝てないか・・・
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1017&f=column_1017_006.shtml
774作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 20:11:43.69 ID:Q73FKrHd0
人間って地球最強の生物だから
775作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 20:25:14.63 ID:hs9giwiT0
兜姉さんの私服姿も見て見たいな・・・・・・と思ったがババ臭かったらショックだからいいや
776作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 21:02:20.39 ID:eQLxmKd40
ババ臭くても、痛々しいくらいのロリータ・ファッションでも兜姉さんならprprできる
777作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 21:35:15.48 ID:69kLX0dc0
>>773
火炎放射器を使う最強の殺し屋が登場するのか
778作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 22:54:02.80 ID:bKsLvqqJ0
>>774
何言ってんだお前
779作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 22:57:49.37 ID:PeNnTwk+0
地球最強だとなんだろ
780作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 00:00:58.71 ID:ZuH/qG/R0
>>775
兜姉さん、先代蜘蛛とデートしてたとき私服着てたじゃん
あれはどうなのよ
781作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 00:04:51.26 ID:tgXn2dcG0
兜姐さん、蜘蛛との回想でババ臭い私服着てたじゃないか
アホみたいにステーキだのなんだの食いまくってたところで
782作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 02:39:43.57 ID:L6ag83gbO
ババババアアアアン……ババババアアアアン……ババババン ババババン ババババン ババババン バババン バババン バババ バッ バッ バアアアアン…

Beethoven作曲「BBA」
783作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 03:02:29.45 ID:uMu9C/J40
ババ臭いいうなよ
頑張って若作りしてるんだから
784作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 08:50:55.34 ID:XaQQVE800
>>783
頑張って若作りしてる=BBA
785作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 13:16:48.45 ID:LYmiqiYZ0
兜姐さんのおかげでBBAに目覚めた
786作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 13:23:08.25 ID:R7IDHLm+0
兜虫さん、キャストオフを修得してください
787作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 17:00:58.38 ID:mqmNt1oZ0
BBAなら俺の横で寝てるけど?
788作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 19:12:38.95 ID:3JYpojDD0
BBAを俺のカブトホーンで屈服させたい
789作者の都合により名無しです:2013/10/19(土) 19:28:10.84 ID:cd9D7Cg00
790作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 02:19:46.60 ID:+64tXZCd0
私服出てないキャラだとゴキブリ・サソリ・ゲジはオシャレそうなイメージ
ヤリマンっぽいのもこの3人
791作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 02:25:17.03 ID:CQqMf73Z0
最近おいろけシーンが少なくてキツいわ
それなのにババァの制服ばっか垂れ流されてもっとキツいわ
792作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 05:48:53.47 ID:h3VeILTdO
実は倉本先輩がアリスの実母で作中最年長だったりして
793作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 10:19:26.55 ID:u/8mBKkVO
ここまで軍隊蟻さんの話題なし
794作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 10:38:29.19 ID:h3VeILTdO
誰?
795作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 10:42:04.52 ID:9DYo6t3n0
会長だっけ?
796作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 11:39:59.07 ID:G09cq47K0
会長さんまだ前線に出てきてないからね
メインストーリーに絡んできておもしろ設定が生えてきたら人気出るかもね
797作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 12:46:15.91 ID:q1tRJfms0
>>793
絶対ボスではないからかませにされそうで
798作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 13:06:09.09 ID:8BV7KcrZ0
あの人フェラテクヤバそうだよね
799作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 14:43:10.06 ID:LgfMY/df0
あの蛇みたいな舌使ってみんな舎弟にしてたのか
800作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 20:30:55.74 ID:h3VeILTdO
倉本先輩の肉体労働だろ
「なんならあんたでもいいんだぜ」
皿「え…ちょ…!?」
ていう展開も欲しい所だけどなあ
801作者の都合により名無しです:2013/10/20(日) 21:35:28.41 ID:G09cq47K0
会長さんはフレームアウトすると「ふぇぇ・・・きんちょーしたよぉ・・・」ってなる感じで
802作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 02:00:16.32 ID:HhWYiZkIO
会長「きょ、今日は蜘蛛刈り解禁日ー」

カット!やり直し!

会長「‥今日は蜘蛛刈り解禁日」

カット!もっと表情に不気味さを出して!

会長「…今日は蜘蛛刈り解禁日‥!ペ、ペロリ」

カット!

兜姉「てめえさっきから何回ミスってんだよオイ!!?」

会長「ひぃっ!?」

アリス「ダボが‥」

蜘蛛「犯すぞ‥」

ゴキ「チッ‥」

ディノポ「ちょ、ちょっとミナサン言い過ぎですよ!」

会長「ふええ〜ご、ごめんなさいいっ‥!!」
803作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 02:38:24.31 ID:rXqeuNM90
あのかませ臭しかない会長が実は腕っ節最強とかだったら逆に笑うぞ俺
804作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 02:43:29.10 ID:U/8dTUh70
どうせみんなが弱ってる所に人海戦術で襲ってきてレイプ危機的な展開で
ガチだと超弱いんだろう
805作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 07:58:50.96 ID:pb8I9gLp0
まあこの人のインターネットの使い方にも怒鳴り込みが行くだろう
806作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 17:32:28.58 ID:1wrk3fr80
兜姉「あっ///やっ…かっ……かぶとほぉぉおおおおおん!!!///」
807作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 17:48:13.84 ID:U/8dTUh70
>>806
蜘蛛「お金返して」
808作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 19:00:14.98 ID:UG9Cqkjq0
>>807
ワロタ
809作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 19:41:51.06 ID:dWotvH6j0
やっと本格的にアリスがボコられ出したな
アリスボコボコ→覚醒→ディノフルボッコの流れになればリョナ好き歓喜
810作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 20:47:00.54 ID:v7pOR3VY0
アリスの服は裂けてたのか?
811作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 20:48:32.50 ID:rXqeuNM90
ゲジ輪姦まだー?
812作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 21:01:47.51 ID:gjW8nqR40
813作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 21:18:34.17 ID:VbOs3rrl0
BBAのだったら一滴残さず飲み干すのに
814作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 22:06:37.78 ID:rXqeuNM90
少なくとも主人公のする顔じゃないよね
815作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 22:54:23.26 ID:cmZ229hlP
はい失禁きましたー
816作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 23:05:14.37 ID:iXgIreeA0
発売日って明日だよね?
一部とはいえ画像アウトじゃないの?
817作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 23:10:58.93 ID:5rSwCqYU0
>>812
リョナスレにも来てたね
818作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 23:51:32.67 ID:mXZg8DCL0
アリスの手足穴だらけかよ。
あれで刺されたら絶対に傷跡が残るだろう。
折角のアリスの綺麗な肌が。
819作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 23:57:55.21 ID:k3kmaZyW0
主人公兼ヒロインがここまでボッコボコにされる漫画も珍しいな
820作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 00:10:13.76 ID:W3/B+kpY0
アニメ化したときにキャスティングされる声優が早くも可哀想になってきた
たぶん新人か若手なんだろうし
821作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 00:11:55.08 ID:SdIDo/aP0
これは抜ける
822作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 00:26:47.43 ID:Kjx4a6xL0
ヘラクレスー!
はやくきてくれー!!
823作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 00:56:49.70 ID:NNW3yr2O0
ゲロインはエロインに進化すると信じていたのに、まさかのジョロイン化とはwww
824作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 02:14:02.36 ID:1J79T23l0
>>816
完全にアウトだがフラゲ画像なんて神格化されてるのが一般的になっちまった
少なくとも発売日まではテキストも自重するのがまともなスレの流れ
825作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 11:22:53.77 ID:OBun+UJp0
お前ら注目すべき所はカブト姉さんだぜ
驚きの新事実があるから
826作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 12:25:00.38 ID:PDStw8sj0
アリスには蜘蛛だけでなく吸血鬼の血も引いてるという設定にすれば自然治癒能力で例え手足を切断されても再生する
827作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 12:32:39.62 ID:HfP5leHAO
ディノポネラで固定されてる時点で負けフラグ
ただの蟻ならやばかった
828作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 12:41:34.83 ID:N3BWlYfU0
アリスも雑魚キャラだった件w
829作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 12:57:02.28 ID:6XhJLI7YO
>>819
ガリィもサキも失禁はしてないもんな
830作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 14:53:41.32 ID:OIJsuMBB0
おいおい数週後タイトルかわってないだろうな・・・
まあリオックが最初アリスに向かっていった布石があるからいいけどさ
831作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 15:10:21.83 ID:W3/B+kpY0
>>825
まだ本気出してねえから!今度こそ本当に本気だすから!
832作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 21:30:16.03 ID:wpl7uOvV0
>>830
アラクニドかヘラクレスに変更か・・・
833作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 22:01:22.91 ID:VNWjNR4JP
この流れだと来月は過去編か

兜ババアがみたいから
1ヶ月で終わってくれよ
834作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 22:05:47.67 ID:DvYvdBvX0
だるい展開が続きます
835作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 22:30:41.48 ID:Kjx4a6xL0
おいディノええ加減にせえよ
ヘラクレスくるまでの命の分際で
836作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 23:23:15.40 ID:H1shR8PW0
ディノポネラ再来月位にはかなり劣勢になってそうだけど負けないでほしいわ
837作者の都合により名無しです:2013/10/22(火) 23:57:39.79 ID:QtGLb4ws0
アリスは尻も刺されているのか。
尻に傷が残ったら可哀相だ。
838作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 00:00:41.97 ID:mQBWWs2g0
>>826
もうザ・ワールド使ってるもんなこれ
身体能力が並のJKが時を止めて移動してますよ
839作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 00:08:07.63 ID:dK36yhdNi
ゴキちゃん、芋姐派の俺でも今月号の兜姐はカッコいいと思ったわ。
あれだけ痛めつけられて実力差見せつけられて殺されるのわかってるのに何度も挑む姿はまさに最強だと思った。

あとディノポネラの回想の泣いてる姿には萌えた。

アリスちゃんは主人公補正が付いててあまり面白くない。かわいいんだけどね…。
840作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 00:17:42.92 ID:ZYLY9URL0
>>825
BBA(今日は尿漏れパッドしてて助かったわね
私も漏らしてたことには誰も気づいてねーし)
841作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 00:21:03.24 ID:t/pF8XM60
後天性、キレる、回想、嫉妬
ここへ来て負けフラグを乱立させるディノポネラ
842作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 00:26:35.30 ID:1h8pgbjp0
もう完全に三下の喋り方になってたしな…ジョジョの敵キャラかよと
しかしクライマックスみたいな展開になってるけどまだまだ会長とか雀蜂とかも残ってるんだよな…
843作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 00:37:56.95 ID:JPrboz7V0
>>839
アリスたんはヒロイン、主人公はBBAだからな
844作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 00:43:37.12 ID:ule4I2pe0
ディノはボコられないと端っこに避けてる軍隊蟻が動けないから
845作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 01:52:17.14 ID:YCYpF82o0
>>842
蠍姐さんもいるよ
お互い受身だから地味な戦いになりそうだが
846作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 02:04:23.56 ID:hEQfep4G0
影薄いよなさそりん
847作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 02:43:02.80 ID:YCYpF82o0
能力見る限り恐らく強いとは思うけど
実力のよくわからない百足殺しただけで
優秀なかませがいないのがなあ
あと動向がさっぱりわからんし
848作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 07:36:21.78 ID:LweNzB0E0
ディノ戦長すぎだろ
BLEACHのザエルアポロ戦並だわ
849作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 08:54:33.27 ID:IQtKd07m0
序盤で蟷螂にも掌を貫かれてなかったっけ?
850作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 19:11:44.73 ID:ule4I2pe0
芋虫の姐さんも死んだふりしたまま出てこないしな
ディノ戦後もでかい仕掛けは用意してあるだろう
851作者の都合により名無しです:2013/10/23(水) 21:14:04.38 ID:nXKKPHxx0
脊髄貫かれたら、毒がどうこう関係なく半身麻痺にならんか?
852作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 02:22:08.96 ID:jyLawin8O
それいいだしたらマウントとられてもまったく腫れもしない変形もしない顔はなんなのとか、突っ込みきれん
853作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 08:36:26.97 ID:GKLyzcuWO
面の皮が厚かった
854作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 11:11:36.45 ID:nIsaALZ00
今月の婆さんはいつも以上にシワシワw
855作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 16:14:24.82 ID:D8pzfTI40
アリスが母さんから貰った紙に『死ね』って書かれてたらどうしようと思ったのは俺だけじゃないはず
856作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 18:22:36.62 ID:8YnVxO810
>>850
芋虫の姐さんが死がふたに出たにみえた
857作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 20:18:41.61 ID:YBATd/RS0
ディノポはすっかり小物化しちまったなぁ
天然系ガイキチちゃんじゃなくて中身普通に器小さいガキだったか
858作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 22:01:50.83 ID:CKWYnB4e0
859作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 01:23:18.77 ID:rEHMYojd0
>>858
冗談抜きでめだかバトル化しそうだから困る
860作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 02:31:20.00 ID:uM4gJl4cO
アリスさんにはディノポボコボコにしてほしいけど戦闘スタイル的な意味で簡単に決着つきそうだよなー
861作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 08:12:54.91 ID:Y9LFOCSc0
ブリーチの世界みたいだったらアリス、ゴキブリ、甲虫の腕をそれぞれ一本つづ切断してアヨンを召喚してボスや雀蜂を含む敵を皆殺しにする展開になってたかも
862作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 12:18:29.25 ID:oFL8roVtP
ディノポネラの中身は年相応じゃね

来月にアリス無双で決着つかんかなあ
863作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 18:10:25.00 ID:MiO7MZlB0
>>860
アメンボに水の中に落とされた時も、すぐに糸かけてたし
ホモにフルボッコされた時にも罠にハメて自爆させたしな

ある程度ピンチになってから逆転、ってパターンを原作が好きなのかもな
864作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 18:53:46.19 ID:PD3BK0Q4O
いやあ、ピンチを引っ張りすぎだろう

今回で倒して欲しかったよ
865作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 21:14:35.02 ID:RvbB2Bz70
866作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 00:36:50.50 ID:DJDXkzNcO
久しぶりに見たらまだディノ戦やってて笑ったわ
ところで作中で一番人気のキャラって誰だ?
俺の周り芋虫派が多いんだけど、普通にカブトムシが一番格好いいと思うんだよな
最近カブトムシの活躍がなさすぎてつらい
867作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 00:50:15.20 ID:Ibail33XP
兜ババアは
今月も大見栄きってたじゃないかw
868作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 02:40:58.67 ID:BRw9oSwN0
月刊だからあんまりおんなじ敵を引っ張るのはまずいよなあ
無双するにも3ヶ月に1回ぐらいじゃないとさすがにゲップ
869作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 03:32:31.08 ID:+qjZLTU20
ディノにも主人公の失禁以上のことをさせないと読者は納得しませんよ
870作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 04:28:19.74 ID:E2jESozk0
前髪を頭頂部までカットすれば失禁以上の恥ずかしさだな
871作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 09:05:45.31 ID:jwsHNDij0
失禁以上って・・・
もう脱糞しかないじゃないですか!
872作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 10:18:01.98 ID:dV555sI9O
友達になって次の戦いで捨て駒になればいい
873作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 10:46:07.43 ID:Ibail33XP
クリリンのことかーーーーーー!!!
874作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 11:12:37.89 ID:UluJi+wY0
天然系で突き進んでちょっと戦ってすぐ友達になる流れでもよかった気が
そうしなかった以上はディノをリョナまくってくれないと許さんぞー!
875作者の都合により名無しです:2013/10/26(土) 12:59:44.86 ID:h79Sd28b0
ゴキやホモもだけど、原作者は基本ジャンプ的なノリでやってんじゃね?
セーラーが今後そうなるかは、別の話だけど
概ねアリスにぶっ倒されて和解、みたいなノリになるんでしょ

その後スズメバチ辺りにサックリ殺されるかも、だが
876作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 10:06:34.12 ID:nCnBaUwFO
まあいずれにしてもディノに魅力はない
死んでもよし
877作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 12:04:15.26 ID:rUFeuPIC0
ディノ子はアリスに止めを刺されずに和解したところで軍隊蟻に処刑されそう

そんなことより兜姉さんのライバルであろうクワガタさんの登場に期待したい
878作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 12:42:15.26 ID:xqiCnKSXP
ディノは仲間になったらゴキとポジが被りそう
879作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 13:19:30.29 ID:cW6DxZM30
雑誌で人気投票とかやってないの?
880作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 18:17:02.12 ID:BVzzwpu20
ジャンプマガジンの人気作品でもなければ悲惨なことになるからやらないだろう
881作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 18:31:42.99 ID:DE5gjY0W0
ディノはカラー絵がすごくよかったろ
噛みきる前の
882作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 19:27:22.18 ID:u8iMk4r80
まだ表紙にもなってないんやで…?
仮に表紙になったとしても雑誌のカラー的に浮くだろうけど
883作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 19:34:29.49 ID:5GqSjife0
つうか霊域もアカメもなってるのに
そろそろ頼むぜ>表紙
884作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 19:51:31.13 ID:ISw5R9860
センターカラーは結構貰っているのだけどな。
コミックスになると白黒になってしまうけれど。
885作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 20:52:48.53 ID:ahkwcNg/0
まあ浮いてるよな正直
886作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 21:15:08.33 ID:sza8wgG70
コミックヴァルキリーに載っていたらどうだっただろうか
887作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 22:24:00.98 ID:Lh8jJ0tW0
>>881
それは同意せざるをえない
888作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 23:17:37.75 ID:vSiWcUFF0
>>886
アレはコミックフリージングだからどのみち味噌っかす扱いだよ
889作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 23:42:54.79 ID:JEdUwS4b0
>>877
女でクワガタ、となると
昆虫物語ピースケに出てきたタイツ履いた足を大顎にした腰に着ぐるみ付けたただのおねーさんが連想されて困る
知ってる人このスレに他に一人くらいしか居なさそうだけど昔はあんなのが週刊少年誌に乗ってたんだよな…
890作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 00:13:19.73 ID:uJcj2jFt0
フリージングすらアニメ化したとはいえ微妙な感じだったし
あの雑誌どうなっちまうんだろうな
891作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 00:24:05.84 ID:lEikV8oM0
>>889
リオック「すげぇぜ」
892作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 00:36:41.59 ID:vZrxj9CG0
ファントムみたいに暗殺者として仕事する世界編に入れば面白くなりそう

学校はグダグダ
893作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 00:44:00.89 ID:JRi7GFSd0
ひさびさにジョーカー買ったけど、いまだに義雄が人物紹介にいるのなw
ただの一般人でとっくに死んでるというのにw
894作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 00:48:49.05 ID:K/6+ClgF0
Joker欲しいけど買う年齢層が結構低いから買いにくい
895作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 01:30:12.71 ID:zOAv3Dnu0
>>893
主人公の初チューを奪った重要人物です
896作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 03:01:57.62 ID:hR8h8ydG0
>>890
もうWEB漫画雑誌に移行しているし、
連載も7本だけだから末期だと思う。
897作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 03:55:18.27 ID:u4xCh8tU0
ヨシオがまだ紹介にあるのは、ヨシオの再登場があるという伏線
アリスたんの母親が実はヨシオとかいう可能性もある
898作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 12:05:06.55 ID:8eGHnmdE0
コミックヴァルキリーは久保帯人を連れて来てバトルヒロイン物を描いて貰わない限り潰れると思う
899作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 12:16:03.24 ID:d+vwb1A50
>>897
俺もおかしいと思ってたんだよただのおっさん暗殺に一流の蜘蛛が動いてたのは
おっさんっぽいおばさんって結構いるしこれはあるわ
900作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 12:24:53.19 ID:5KiRfoueP
ヨシオ=スズメバチ説を提唱する
901作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 15:36:02.33 ID:ce11xlIpO
骨格から変えるメイク術か……
擬態とかやる蜂っていたかな?
902作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 15:41:52.62 ID:ce11xlIpO
>>880
ジャンプにだって人気投票総数600を割る作品がかつてあってな……

好きな漫画だっただけに悲しかった
903作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 17:19:00.76 ID:WHVMNqHh0
魔王ほむらがアルティメットまどかに成り代わって全宇宙を支配するに至る物語


冒頭30分はほむらの心が生んだ魔法少女妄想世界
インキュベーターがほむらを隔離して円環の理が介在しない状況の中魔女となったらどうなるかという実験
魔女マンコカマンベールを連呼するシャルロット
魔女化したほむらと戦う魔法少女、オクタヴィアをペルソナ化して戦うさやか
ほむらをインキュベーターから救うべく助けに来るアルティメットまどか、しかしまどかから力を奪い魔王化するほむら
魔王ほむらは全宇宙を支配する。全ての記憶を失い人間に戻ったまどかと1から全てをやりなおそうとするが、まどかの「わがままで秩序をかえるべきではない」発言に絶望
インキュベーターすらも滅ぼした後、誰もいない崖の上でたった一人自害してエンドロール
904作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 19:59:38.14 ID:u4xCh8tU0
BBAがディノポに成り代わって全虫を支配するに至る物語
905作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 22:02:05.14 ID:B1g5EQNc0
>>896
アニメ化出来る弾があるだけマシさ
アーススターやヒーロー、ダンガンやメテオとか一体何人が中を見たことあるやら・・・
906作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 23:47:27.20 ID:hR8h8ydG0
>>905
アース・スターはてーきゅうやせかつよが
アニメ化しているから読んでいる人もそこそこいると思う。
ヒーローズはセブンやパチンコ店限定だけど200円という安さだから
結構買っている人もいると思う。
個人的に一番危ないと思うのはコミックラッシュかな。
WEB漫画雑誌なのに有料で配信しているから。
殆どの人がWEB漫画は無料で読めると思っている人が多いから
有料配信は厳しいと思うな。
907作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 00:02:12.03 ID:0OjhtyBB0
漫画読み直して分かったけどゴキちゃん初登場までとそれ以降で制服の塗り方変わってたのね
初期の真っ黒な感じがかっこよかった
908作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 02:05:54.52 ID:ErkJXi5rO
ディノのせいでテンポが悪い
話しの終盤だから長びかせてるって可能性もあるけど
909作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 02:19:29.96 ID:qOCTJxzk0
ディノポネラちゃん倒してもまだまだ問題は山積みなんやで…?
倉本先輩パートとかゲジちゃんパートとか芋蟲姐さんパートとか…
…もう外伝いっぱい作って同時進行しかないな
910作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 03:25:04.42 ID:E5Qr6axu0
読者はアリスの父親も分かっていないし、
ディノポネラを倒しても組織が壊滅する訳でもないし、
全く終盤ではないと思うな。
911作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 04:42:44.38 ID:WdnzBlUG0
ヨシオの再登場からが本番
912作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 08:06:02.86 ID:wHvGNX/O0
芋虫の姐さんが復活って話があるのに本編が終わることはないだろうなあ
それならさくっと終了ですってなるだろうし
913作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 10:16:13.88 ID:7fATZqqI0
ディノのせいでテンポが悪い(キリッ
914作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 11:26:14.21 ID:bQWo5jrG0
俺はディノポネラちゃん味方や
915作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 12:09:53.84 ID:LqmZHHGS0
テンポが悪いのはディノちゃんのせいじゃない!
作者の(
916作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 16:57:18.11 ID:igrPahsU0
ティンポが悪い(キリッ
917作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 18:42:06.38 ID:CkepaO+A0
いいTNPだ・・・(恍惚)
918作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 19:03:05.49 ID:xixvvh310
漫画のお約束として最上級の強キャラまで出現すると後が続かない、しかもそれを倒したりなんかしたら尚更
終盤かはわからんけど話の後半ではあるだろ
色々問題が残ってるのはキャタピターのせいだが画家の不幸のせいでどうなるんだか
919作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 19:44:26.57 ID:wHvGNX/O0
打ち切りでもなきゃ全く後半じゃねえよ
明らかにかませの自称ボス、初めての匹敵するライバル、個性的なババア
まだ第1章レベルの学園編も終わってないのに
920作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 20:33:09.67 ID:WdnzBlUG0
前半でも後半でもいいから、早くディノをぼこって欲しい
921作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 21:46:39.37 ID:ErkJXi5rO
どうみても後半だろ、主人公が変わるなら別だけど
922作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 21:51:36.75 ID:hjPXhpml0
兜姉さん少女時代編だな
923作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 23:32:08.97 ID:bQWo5jrG0
ディノポネラちゃんが改心して主人公に
924作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 00:48:43.26 ID:maN0YdnM0
ジャンプ漫画で言えばサウザーとか伊達とか葛西とかのポジションだよなディノちゃん
可愛いには可愛いし強いにゃ強いけどラスボスってポジションじゃない
925作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 03:35:30.62 ID:F6riEJvO0
初登場時に女の子レイプしてたハゲのおっさんパラポネラが
ディノポネラに手を出してないのが信じられん。
むしろ生き延びるための房中術だとか言って性技を叩き込みそうなもんだが
926作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 04:30:33.40 ID:9C9LlEZy0
パラポネラのおっさんは存在自体が発禁だから乳首券のないジョーカーには出られなかったんだろう
キャタピラーで説明してくれるんじゃねえかな
927作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 06:50:14.62 ID:BdppvYpo0
>>925
ロリは守備範囲外かもしれん
928作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 11:22:26.96 ID:fjlmNk4Y0









ばあ
929作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 14:59:58.25 ID:mi6XfZC3O
あんなキモイハゲたただのおっさんなのに強キャラってなかなかないよな
930作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 18:11:57.20 ID:yX+KDAoZ0
ゴルゴみたいないかにもなのより
ただのオッサン、ニイチャンにしか見えないようなのが殺し屋には向いている
とか何かであったな
931作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 19:05:56.17 ID:CaDZ6cjt0
あのおっさんをラスボスにする漫画にGO出した編集がすごいわ
932作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 21:23:17.68 ID:vvWzr86V0
>>925
意外にもディノポネラに対しては優しい父親だったのかもしれない
933作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 22:37:41.81 ID:XB7D98eAO
実は自分もあんな風に生き残ったとかで自分重ねてた説
ないな
934作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 22:58:12.28 ID:yX+KDAoZ0
メンチ、と言う非常食もいたねぇ・・・
935作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 23:46:51.69 ID:maN0YdnM0
おっさんは初登場の表情が酷すぎてどんなに後付でカッコよくされてもイメージ覆せないな…
関係ないけど今日職場でパラポネラのオッサンそっくりの太っちょ見つけて吹きそうになった
確かにあれがすごいスピードで猛ダッシュしてきたら怖いわ
936作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 23:49:51.21 ID:BdppvYpo0
レイプしてる時のヘブン顔みて
言葉も話せない系の基地キャラだとおもったら意外とまともだった
937作者の都合により名無しです:2013/10/30(水) 23:56:41.17 ID:85NbxgEt0
非常食兼性欲処理用に適当に置いておいて
手を出せるくらいに育った頃には手を出せないくらい強くなってた説
938作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:31:44.25 ID:sFBIJmRL0
パラポネラが殺しだけじゃなくて、女犯にも興味があるってことは…
もしかするとディノポネラの母親がパラポネラにレイプされてディノポネラを産んでいた可能性もあるな
939作者の都合により名無しです:2013/10/31(木) 22:38:29.74 ID:QsRUob7P0
パラポン「俺が失った大切なもの(前髪)を持ってるあいつは俺が守る」キリッ
940作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 00:30:44.85 ID:uKH9S5HH0
今月でディノポネラちゃんがアリスちゃんにフルボッコにされるフラグ立ったな
過去と正面から向き合ったアリスちゃんの心の枷が外れてCECの先を行く能力を手に入れるんだな
941作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:10:21.11 ID:hCSWY/5L0
>>940
放尿スキルCCCか
942作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:10:50.69 ID:jHUfe0QL0
生きていたら自分はアリスの重荷・負担にしかならないとわかったから自殺したのか母親は
943作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:28:04.57 ID:SgmUt/xQ0
>>940
CEOの先を行くにみえて島さんかと思ったわ
944作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 01:50:08.27 ID:xy+GUAJl0
GEOに見えたのは俺だけでいい
945作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 14:53:01.71 ID:dd1TmW6y0
兜姉さんのBBAスキルには勝てんよ
946作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 16:14:41.25 ID:dUVj06aCO
後々ヘラクレスでディノ簡単に倒したりなんかしたら今までの戦いはなんだったの?ってなるな
947作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:11:19.98 ID:gIiNpHx50
新連載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://blog-imgs-47.fc2.com/j/o/n/jonjonjonjonjon/kbbbb.jpg
948作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:15:03.55 ID:6+gLhSv30
あれ、キャタピラ(華蟷螂ちゃん)は?
949作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:21:08.33 ID:hCSWY/5L0
>>947
これどの誌?
アラクニドやキャタピラーとは世界観別みたいだけど
950作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:21:46.52 ID:bL0z67fL0
ヤンチャンでやってたヴァなんとかはつまらなかった
951作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:26:44.61 ID:ccKRJvtJ0
>>949
コピペブログかと思ったら本人だった、ヒーローズだって
ttp://jonjonjonjonjon.blog103.fc2.com/blog-entry-141.html
ttp://www.heros-web.com/
952作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:28:31.79 ID:hCSWY/5L0
ヒーローズか
アラクニドとは完全に別漫画ってことだな
953作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:42:39.07 ID:xy+GUAJl0
蟲の次は獣か
やっぱそっち系が好きなんだな
954作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 17:53:34.06 ID:ebjIIdOc0
テラフォーマーズもだけど
こういうの能力バトルが増えていくのかね
955作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 19:47:39.28 ID:Sd6mVqWW0
○○の能力を持った、ってのならデビルマンの頃から沢山あるでしょ?
少し前に終わったぬらりひょんの孫とか、ジャンプSQのバンパイア物とか(まだやってるのをこないだ見て驚いた)

目新しのは後天的に人為的に付加されたって辺りでしょ
それだって神埼の鋼-HAGANE-とか昔にもあるし
956作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 19:57:54.55 ID:i2jxckm8O
仮面ライダーがモロにそれだよな
昆虫だの動物だのの能力を植え付けられた改造人間
957作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 21:21:40.61 ID:gapsR5A90
アリスとかディノって集中力というかもはやクロックアップだよね
958作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 00:49:20.27 ID:JEbOWDgM0
009や002の加速装置かニノマエのチートSPEC だよねもはや
959作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 12:06:35.01 ID:eBMmnFrdO
ディノの針すげー痛いはずなのに唐突に痛みを忘れてたように語りだすアリス
流石主人公補正やでー
960作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 14:50:47.38 ID:UOY0wLx8O
あの場面は対とぐろ戦の幽助覚醒を思い出す
961作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 03:28:10.32 ID:2pCTKyY+0
芋姐とセックスしたい
962作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 08:52:27.03 ID:r0AyYht90
蠍姐とセックスしたい
963作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 12:45:18.65 ID:jbhAptR30
兜さんとセックスしたい
964作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 14:58:43.13 ID:+CjwCs3gP
ヘラクレスさえあればあんな奴・・・
あったよ!未使用のヘラクレスが!
でかした!
965作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 19:12:35.44 ID:pnrRz96V0
ヘラクレスさえあればあんな奴・・・ビクンビクン
966作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 20:26:49.62 ID:tiNX3ulcO
メスのくせにヘラクレス使うなんてルール違反だ!!
967作者の都合により名無しです:2013/11/03(日) 20:49:41.33 ID:e4mRO53b0
俺の兜ホーンでババアをアヘらせたい
968作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 00:48:03.41 ID:Z7pCBhjJ0
バイエルンと見せかけてポークビッツ
969作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 01:42:50.81 ID:Ocg4khDi0
ゲジの強化繊維ニーソックスにチンポ突っ込んでビュルビュル射精してドン引きさせたい
970作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 02:40:09.88 ID:fEuL/2/vO
おめえらババアよりゲジの話題しろよお!
971作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 03:24:38.06 ID:7oneKhAQ0
ゲジが話題に出ないのはどう考えてもお前らが悪い!
972作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 07:25:09.28 ID:Ho94FSQB0
でも俺どうせだったらゲジよりゴキの方がいい
973作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 08:05:26.31 ID:5MlSOJxM0
>>925
永井豪のけっこう仮面は女の武器といって女が全裸で戦うぞ
けっこう仮面と戦う男はおっぱいやマンコに目がいってしまいスキが出来てしまうというパターンになった
974作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 08:05:44.92 ID:gxxaUBwwO
先代蜘蛛に頼まれてアリスのために戦う心情に健気さを感じる
975作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 10:43:55.99 ID:y8CLOxGm0
依頼料を貰っているけどね。
たけど、何時まで守るか決まっていないんだよな。
976作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 15:21:17.84 ID:wd6zfO8v0
兜おば・・姐さんはやっぱり設定上は最強なんだな
痛みに慣れるとかw
ディノポネラちゃんもまさか起き上がってくるとは思ってなかっただろ
「ヘラクレスがあれば」タイマンでも勝てるかもね
977作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 16:03:00.63 ID:npA6pKM50
自他ともに認める最強で百戦錬磨の兜姉さんが、フルボッコにされた上でなお、ヘラクレスがあれば闘えると言ってるんだぞ?

強い武器に決まっている
978作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 16:30:46.15 ID:v4LAeVO40
しかし守るべき対象を囮にして敵をぶっ殺そうとするのは本末転倒だと思うんですがその辺どうなんですかオバサン
979作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 17:01:35.02 ID:7oneKhAQ0
デコ姫助けだした時もたまたま兜薙がデコ姫に当たらなかっただけだし、
本人は最強でも人を守ることに向いてないタイプなんだと思う。
という訳で蜘蛛さんの人選が悪いだけで兜姉さんは悪くないよ!!
980作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 18:36:35.42 ID:TDEvGNgt0
>>973
残念、それは私のおいなりさんだ
981作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 19:32:00.17 ID:dqxR5xj40
そろそろ誰か次スレを…
982作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 20:48:26.51 ID:gJlEHToX0
変態仮面は永井豪のまぼろしパンティの男版に過ぎない
983作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 23:52:40.74 ID:2b78wu3r0
兜ンホオオォォォ!!
984作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 23:59:48.39 ID:HUvCIv6u0
大金を払ってまでアリス守る用ババアに依頼したのにすでに守る対象が
蹴られるは刺されるわで酷い目にあってしまった模様
蜘蛛の変わりにアリスに返金しろババア
985作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 00:26:27.78 ID:X028Ja9z0
心優しいババアになんてことを
986作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 06:09:29.02 ID:nzot6hcvO
次スレはババア以外の話題禁止な
987作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 07:32:42.90 ID:J3XHPfgx0
で、その次スレは?
988作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 15:52:57.26 ID:9Y98p/Vv0
【村田真哉・いふじシンセン】アラクニド 7匹目【ガンガンJOKER】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1383634277/

作者サイト覗いて気付いたんだが、デアボリカって村田先生が描いてたんだな
今更知った
989作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 18:48:45.73 ID:fAzjIpXZ0
>>988
よくやった!
オマイなら豪華客船に来てリオックをFUCKしてもいいぞ
990作者の都合により名無しです:2013/11/05(火) 19:46:38.76 ID:YvOq5bXzO
>>988
よかったな
新しい扉が開いたじゃないか
991作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 02:01:41.18 ID:8wnyvmon0
エターナル・ヘラクレス・兜薙埋め
両手に持った大小2本のヘラクレスで自分の周囲の味方ごと薙ぎ払う
相手も死ぬ
992作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 05:13:12.76 ID:s6mMEnDn0
>>989
じゃあ俺は火星ゴキ(マッチョ)にワンパンで四散させられた方のリオックさんをですね…
993作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:29:23.85 ID:/fiZt0y90
ババア!!
994作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:30:35.36 ID:/fiZt0y90
ハァハァババアハァハァ
995作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:31:10.54 ID:/fiZt0y90
うおおおおおおおおババアアアアアアアアアアアアアアアアアア
996作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:32:07.45 ID:/fiZt0y90
バ、ババア?バ・・?ババア!!!ババア!!
997作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:32:28.25 ID:ULaOslgF0
BBA
998作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:32:43.97 ID:/fiZt0y90
BBA!!BBA!!BBA!!BBA!!BBA!!BBA!!
999作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:36:53.40 ID:Z/YKM7wyO
1000なら‥
1000作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 00:37:34.87 ID:ULaOslgF0
1000なら兜虫姉さんと結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。