【諫山創】進撃の巨人Part191【別冊マガジン】
ζ ノ
γ ノノ ノノノ
___ ノノ ノノノ
/ \ 彡 ノ ノノ
/ ─ ─ \ ノ
/ (●) (●) \ ノ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
_ _/ \_ ,‐、‐、‐、 _
 ̄││ ̄ ̄ ̄ ̄││ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄││しししじ ̄││ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││ ││□□□ □□□││ ││
││ ││…………………││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
3 :
作者の都合により名無しです:2013/07/18(木) 09:24:57.81 ID:fDQtjBO40
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
4 :
作者の都合により名無しです:2013/07/18(木) 13:02:30.07 ID:49RBqtmc0
___ ζ ノ
/ \ ノノノ
/ ─ ─ \ ノノノ
/ (●) (●) \ ノ ノノ
| (●) (●) | ノ
| (●) (●) | ノ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
_ _/ \_ ,‐、‐、‐、 _
 ̄││ ̄ ̄ ̄ ̄││ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄││しししじ ̄││ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││ ││□□□ □□□││ ││
││ ││…………………││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
││ ││ │ │ .││ ││
5 :
作者の都合により名無しです:2013/07/18(木) 18:05:26.38 ID:xRf/kRTWO
盗作ステ漫画
ここは実質Part192なので、次立てる方気をつけて!
無知性巨人になってるときってぼやーとしてるけど意識とあるんかな。ユミル見る限り時間の概念はあるみたいだし。
アルミンはナルトのサクラやブリーチの織姫に通じる何かがある
そう考えると不人気というか外人さんが激おこ状態なのもわかる気がする
>そういえば鍵で開けなきゃいけないものってどんなものなんだろうな
普通に地下室の鍵かと思ってたよ
コニーとサシャの組み手ワロタw
>>9 巨人中に時間の概念があるかはわからないよ
2013年に巨人になって人に戻ったら世の中2073年になってたら
普通に60年経ったって思うだろう
>>9 取り込まれかけてたエレンは家族の幻を見てたな
まだアルミンが技術職、開発職の知性派だったら良かったね
非凡な発想…?って感じだもんな今の状態じゃ
>>9 諫山がブログで知性無し巨人の曲を紹介してる
動物並みの思考はありそう
黒人の外人がエレンがアルミン庇って死ぬ回の時に
「こんなオカマ野郎マジくたばれ」って事だけ言い続ける動画が
ようつべにあがってる
アニメでエレン食べられてから長い事自己嫌悪でうじうじしてたからだろ
あいつらそういうの嫌いじゃん
持ち直して軍師スキル発揮しだしてからは認められてる
21 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 00:07:38.61 ID:l9GfgApqP
つべで顔出し感想激おこ動画あったけど
英語だからよくわかんなかった
22 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 00:09:15.51 ID:axZUW3Al0
カルチャーギャップだな
ユミルが巨人で壁外さまよってた60年の間
無知性巨人に襲われなかったのかな?
>>19 それを総意みたいに言われてもな
それにそのシーンはストーリーの流れ的にその反応で正解だろ
別に外人がアルミンをカマ呼ばわりして嫌ってようが知った事じゃない
26 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 00:12:22.13 ID:l9GfgApqP
俺が見たのは黒人じゃなかった
これからのチートアルミンは外人的にはどうなんだろ
アルミンはあの髪型がよくない
サイドを刈り上げればいいのに
COOOOOOOOOOOOOOOOOOL
アルミンはこれからどんどん男前になっていくからアニメ化してからのきもい男の娘扱い減るかな
>>29 兵長、刈り上げなかったら蹴りが飛ぶんですか?
ハンジの元に付くんだったら長髪極めるかもしれんが
エルヴィンの元に付くんだったら刈り上げだな
ズラじゃないのか
巨エレはアルミンが居ればちゃんと行動出来てるかんじ
対アニ2戦目のミカサも加えての連携とか岩運び。
なんか調教師と猛獣・・・ごめんなさい・・・
今の巨人組のままでは、人類にいい展開は望めないかなぁ
>>31 なんで男の娘扱い増えたんだろうな
巷で出回ってる女装アルミンの画像とか
「僕、女の子じゃないもん」とか言ってるアルミンとか気持ち悪いだけなんだけど
>>11 実はあの鍵は地下室にいかなければならないことをエレンに思い出させるためのもので
本当の鍵はエレン自身だったりして(あの言い方からしてエレン自身が行かなきゃ意味ないみたいだし)
地下室の奥に本当の秘密が隠された扉が存在している可能性が微レ存…?
>>37 アニメ公式サイトでバニーコス着る漫画とかあったからじゃね
公式であれはちょっとな
俺はアルミンのあの恋人握りは今だに何かの伏線だと思ってる
>>20 日本では女型戦のアンサートーカー発揮あたりからアルミンアンチが増えたが…
アニメ4コマ?
なんかあの世界刈り上げ流行ってるよな
リヴァイにエルヴィンにジャンにオルオさんに憲兵団団長に
>>40 エレンが爺巨人に食われたとき伸ばした手を掴めなかったから今度は離さないようにするためじゃないの?
あとちゃんと生えているのか確認
動きやすさ重視
現実世界の兵隊は坊主が多いってか国によっては指定されてる
進撃の世界の兵隊な髪型や服装は結構自由だよな
>>40 左手が復活してることを確かめてるだけかと
>>39>>42 公式つってもあれ中学校と同じで二次創作みたいなものだよなあ
4コマはギャグだからいいけど真面目にアルミンは女の子みたいで可愛いみたいな画像がすごく苦手だ
>>44 そこは作者の好みというか、頭の中の引き出しの数に依存しているだけではないのかと。
声優がそこそこアイドル?声優だからかね
ユミルはベリック食った時の事覚えてないしベルトルトも「僕達の時もそうだった」って言ってるから3人とも覚えてないようだが
エレンが仮に親父食ったとして上3人がこの状態なのにエレンだけちゃんと思い出せるかね
あとエレンが殺す!ぶっ殺す!って言ってる所のベルトルトとユミルが汗かいて引き気味で地味にワロタ
ミケさんマルロも刈り上げだね
まぁ動きやすいしね
野球部の丸刈りみたいなもんだろう
刈り上げ界でリヴァイ程人気のある奴を俺は知らない
54 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 00:37:08.74 ID:uARYzdzG0
うわホンマ
諫山先生は巨人エレンに似ている気がするw
ヨーロッパのサッカー選手の間では刈り上げ大流行中だぞ
58 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 00:39:32.02 ID:uARYzdzG0
刈り上げというべきではないかもしれないが少なくともツーブロであることはわかる
>>56 もみあげで
>>57 日本でもはやってるよ
槙野とかモリシが速攻真似したし
サッカー以外でも伊勢谷とか井浦新、加藤浩次
みんな今年刈り上げた
60 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 00:41:19.30 ID:7+z2cJls0
ミカサの声優って処女なの?
刈り上げって中世に欧州で流行ったんでしょ?
だから中世っぽい世界観の進撃でも刈り上げ多いんじゃないの?
中世に缶詰があるか馬鹿
>>47 アニメのブルーレイ買ったんだがブックレットのキャラ紹介に
アルミンは「少女のような面立ちながら」って思いっきり書いてあるんだわ
つまりアニメ制作側は完全にアルミン=女の子みたいといういう意図で作ってる
だからアニメから入った人が「アルミンは女の子みたい」と認識するのは仕方ないかもしれない…
アルミンが巨人のようなおっさん体型でも嬉しくないので現状で良いです。
原作のアルミンを見て少女みたいって思ったこと無かったが
アニメはそういう押し方なのか?
>>55 連載初期「作者イケメンだな、髪型も顔も主人公に似てる」
↓
漫画大人気で話題に「作者はこのハンジって人に似てるな」
↓
さらに人気でTVインタビュー「作者は真面目にしゃべると言葉がリヴァイっぽくなるな」
↓
さらに人気でアニメ化
「髪がエルヴィン」
「田中のCM作者でよくね」
「エレン巨人に似てる」←new!
童顔→可愛い→中性的→少女らしい
この辺で解釈の違いとか振れ幅とかがあって
めんどくせぇからひとまとめにしてしまってる感じがする
原作のアルミンは只の童顔
>>63 それなのにあのぶっとい眉毛はなんなんだろう
眉毛がもう少し細かったらアルミンの人気はもう少し上がったと思うぐらい太い
>>66 アニメのキャラデザがミカサよりも可愛く描いてるとか言ってたらしい
方向性間違ってるよな…
>>63 本編中誰もアルミンにそんな例え言った事ないのに書く必要はあるのかそれ
原作アルミン見てもアニメのアルミンみても女みたいだとか思った事ねーや
原作なんか団子鼻だなーとしか思わんかった
1話の頃は普通だったのに何故か話進むごとに太くなるよなw
原作アルミンはかわいい系の顔だとは思うけど、少女のようとまでは思わないかな
でも何巻かの引きの顔でどう見ても女の子しか見えない時はあった
なんか作者さんがナナバか誰かの性別きかれたとき
性別とかこだわりないしアルミンも女とかでいいんじゃねとか言ってたな
漫画のアルミンは全く女には見えないが
>>70 別に変わらないと思う
外見じゃなくて立ち位置とかの問題だと思うから
>>70 コラボってるなんとかポケットの作者インタビューで
「キャラに関しては監督さんや他のアニメ関係者さんの中で
案とかイメージの100点がそれぞれあって、意見出し合いながら決めてる」
みたいな事言ってるから
作者もその回だけどうしてもそれは譲れなかったのかもな
男見せる所なんでここだけはお願いします、って感じだったのかも
「萌え文化とかが好きでミカサには萌え詰めてる」とも言ってるから
その他の男の娘戦略についてはそういう可能性もあって人気出るなら
任せるか、って事なんだと
立体起動のワイヤーに使ってる部品でアニ水晶をがんじがらめに縛る
そこから伸ばしたワイヤーを掴んでエレン巨人がヨーヨーや投石具よろしくぶんぶん回して攻撃する
効果→ライナーが精神的に引く、腰ぎんちゃくが汗ダラダラ流しまくって戦意が落ちる
しかも鉄より固くて強いからうなじに当たれば一撃も狙える
さあアルミンこの作戦を提案するんだ
>>63 まじかよ
原作だとヘルメットと眉毛で芋臭い
ワンピースならコビーみたいなデザインになってそうなイメージだったから女の子みたいと言われても違和感が
女キャラばかり媚びすぎ言われてるけどアルミンが一番変だろ
そのキャラデザがアルミン活躍回の時にアルミンはヒロインとか言ってた記憶がある
趣味なんじゃね?
なにこのスレ
腐臭いんですけど
アルミンスレ見てると男に受ける可愛さや。つまりホモが多い。
まて、男の娘好きとホモはまた違うぞ
なるほどアルミンスレ住民が大挙押しかけて占領してるんか
ライナーしかいないスレとか
こわい
アルミンに限った事じゃないが、確実にチン毛生えてる年齢だろってキャラに女の声優あてるの止めてほしい
常に違和感が付きまとう
アルミんもさい少年顔としか認識してなかった
ホモ好きはどう考えてもライナーだろうに
メンタルの弱さがちょっとネックだが
>>85 アニメキャラって現実の性差と違って何でもありだから安易に賛同しかねる
月刊だと話す内容無くなってくるのが辛いな
>>78 そう言う発言をアホが真に受けてアルミンは真ヒロインとかエレンの本妻とか言いまくってんのか
納得したわ
>>89 荒れなきゃくだらん小ネタ雑談も楽しいけどねえ
>>92 エレンは役回りが攫われたりミカサに守られたりしてるからってネタじゃん
あ、お腐れ様はしらん
首が太くなったなと思ってな
>>93 マッチョというほどでもないがこれを見てショタというやつはいなさそうだな
なんか男らしいなw
会話とか動きの無いシーンは安定しないね
大人っぽい感じはするかもね
年齢が1〜2プラスされてそう
鼻が高くなったなって思いました
エレンもアルミンもやっぱり原作顔の方が好きだわ
ミカサはアニメの美人ミカサが好きかもしれない
>>93 マッチョというか、精悍って感じだな
このまま、ヴィンランド・サガのクヌート王子みたいに偉丈夫に成長してもらいたい
アニメミカサは唇がな…あれさえなければすごい好みなんだが
ミカサは巻によって顔が違うから何とも
訓練兵団時代くらいの顔が一番好き
太いってより長い?
まぁどのキャラかひと目でわかるから崩壊って程でもない
>>106 アニメのロリミカサはめちゃくちゃかわいいと思う
15歳ミカサはやっぱり唇が…
あれ肌色で塗って口紅っぽくなく加工した画像とか無いの?
アニメもミカサだけ原作の面影がないというか
原作のミカサのデザインがぶれすぎだからしかたないのだけど
111 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 01:30:03.43 ID:7+z2cJls0
アルミンは童顔かつモッサリした顔立ちって印象だわ
最近は特にそう
まあ、アニメのミカサにしろアルミンにしろ、実は作者的にはああいうイメージにしたかったなんてオチがあるのかもな。
作風的に無理だっただけで。
アニメのアルミンはサザエさんみたいな頭身で描かれることがあるから
余計幼くみえる
>>104 クヌートみたいな変貌の仕方は見てみたいな。
数年後、一回りでかくなって、短髪にして、顎髭はやして、若干の皺や傷が刻まれた歴戦の雄といった風貌で隊を指揮するアルミン。
流石にミカサを差し置いてアルミンをヒロインのように押すことだけはありませんように
ハガレン1期のアルフォンスみたいにDVDのオマケで女体化とかしたら許さん
声優が人気の女性声優ってだけの理由で原作のキャラの設定を捻じ曲げるなよ
>>99 エレンやジャンと同い年のアルミンをショタカテゴリに入れるのに違和感を禁じえない
目が大きくて髪長めではあるけど、眉もしっかりしてるし背もそれなりだし普通の少年に見える
ミカサはアニメのが美人で好きだ
ジャンが惚れるのもよくわかる
ミカサは安定はしてないけど表情とかは漫画の方がグッとくるものがあるけどな
作者10巻以上も漫画描いてるのにいつ絵うまくなるんだろうな
訓練兵団入団の時のアニメミカサはめちゃくちゃ美人だと思った
が、あれで12歳とは思えないわww
心理描写や感情表現が上手いよなホント
>>119 初期に比べればかなり上達したし…(震え声)
>>119 上手くなってんだろ
一巻と最新号比べてみろよ
上手い下手以前に雑だなと思う事はある
シュールギャグはこの作風、この絵じゃなきゃしっくりこないと思う
>>120 おお、良い感じ
なんで唇ピンクにしたんだろうな
>>93 作 戦 を 考 え た
かっこよすぎやろ
>>116 人気がミカサ>>>アルミンな限りそれはないかと
グッズや版権絵だと明らかにミカサのほうが優遇されてる
>>93 8巻のやつか
煽りの画面だから目が小さくてそうなるんだろうな
でもこの位の方が普通に人気出そうだわ
幼馴染3人の中でアルミンが飛び抜けて人気ないから何か特徴つけようと思ったんじゃないか
男の娘扱いは正直気持ち悪いが前より人気上がってんだろ?
だったら商業的には正しい選択なんでは
アルミンは成長期が来てイケメンになったら人気出そうだな
見てて下手だな、と思うことは無くなったから今のままでもいいな
まぁもっと上手くなってくれてもいいけど
もう、いつ上手くなるんだろうなってレベルではない
>>131 巨人はめちゃくちゃ上手くなったけど人間は奇形気味で気持ち悪くなってきた気がする
ライナーの右腕をぶった斬った見開きのミカサがイケメン
でもすごいよな、骨まで真っ二つってなかなか出来ないだろ
頭がズラかぶってるみたいにずれてる時あるよね。
書いてる最中に気づかないのだろうか。
ハンジさんのメガネもずれてる時あるし
内容が面白かったらなんでもいいけど。
読んでる最中キャラの体のバランスが気になって仕方ない
でも1巻の頃よりは上手くなってると思う
>>130 まだ声変りもしてないから、成長期はまだまだか
アルミンにも是非男らしく成長してくれる事を願う
数年後に完全版出るから…
一巻は描き直してほしいな…本当に
>>135 あのブレードの斬れ味が読者に伝わった貴重なシーンだと思う。
巨人が人間と同じ斬れ味であるとは考えにくいし。
完全版でまた売れるし笑いが止まらんがw
1巻はミカサだけは描き直さないでいい
今折り返しで最終回っていつぐらいになる?
1巻書き直したら鎧がライナーだってバレバレ過ぎるから今ぐらいがちょうどいいよ
あの頃はジャンとライナーの区別すらつかなかった。マルコとベルトルトも
>>119 2000万部以上売ってて未だにそんな事言われちゃう絵なのに何度も読み返しちゃうから本当に不思議
>>139 0巻も書き直さず特典に付けた作者に何を期待しているんだお前は
作者「昔描いたのの修正版より、今進行中の本編見たいでしょ?!」
俺ら「Exactly」
0巻って完全版とか出る時に入るのかな
特典だし単行本には収録されなさそうな
2200万部だけどまた描き直すから2倍売れるウォーズマン商法
5年前ベルトルトが壁壊した時さ
うなじからどうやって地上に降りたのかね
かなりの高さだしまともには降りられないじゃない
蹴り壊した後にうんこ座りして
うなじから尻穴まで滑り台してそのままブリッかね
ライナーはその様子を見てたからケツが弱点だと?
2回目に壁壊した時は立体機動できたけども初回が謎
>>116 ミカサを差し置いてヒロインみたいに扱われる事があるとしたら
アルミンよりエレンじゃないか?今もさらわれ中だし
アニメ新OP見ても逆光の中で拳握るとかミカサイケメンすぎるし、アルミンもヒロインが血の雨の中に立ってたりしないだろ
念のために言っておくが腐的な意味でなくあくまでポジション的な意味でな
女型か鎧に降ろしてもらったんじゃないの
どっちにしろ巨人うじゃうじゃいる地上に直接降りたら死ぬし
>>151 ライナーかアニが巨人で回収した説
壁外の調査兵団員から装置を取ってた説
個人的には後者だな。訓練兵団で立体起動装置の扱い上手い2人ってことでエレンに話しかけられてたと思うし
そこに理由があるとしたら既に使ったことがある、が妥当な気がするから
あと俺なら壁を壊し始める前に立体起動で壁内に入って情報集めるね
超大型は、中で立体起動装置を装備したりするくらい空間あるみたいだし
体内を移動して足元から出ただけなんじゃないか?
超大型の体内どうなってんだろ
なんかこれって人類よりもっと大きな存在(神とか?)か、
すさまじく大きな組織が単に実験の場として壁内に人類を
住まわせて(一部の人間以外には何も知らされてない)、
知性巨人にするための被験者として同じ年齢の子供を使って、
それぞれ人類を滅亡させる役割、守る役割を与えて
何かの実験をしてるようにも感じるんだけど・・・
>>154 声かけられた時点ではぶら下がるのが上手かっただけだぞ
コツがいるとは思えん程度の
あれ股間痛そうだよな
映画版進撃の巨人リヴァイ()役はきっと剛力彩芽だな
むしろ剛力彩芽にやってほしい
そして腐女子を殺して欲しい
腐女子は進撃の巨人見るな
黒子のバヌケでも見てちんぽ突っ込む漫画でも書いてろwwww
>>152 ヒロインっていうかエレンは姫だよな
アルミンは脇役の域をでることはないと思う
アルミンスレ住民は荒れる民
エレンが姫とかヒロインとか言われる理由って敵に攫われたり負けたりしてるからってだけか?
ミカサのことも強盗や巨人から守ったりしてるし、普通に主人公してると思うんだが。腐はわからんわ。
>>165 腐とか関係なくよく攫われるやつは姫と呼ばれること多いと思うが
腐れじゃないけどさらわれるからだろそりゃ。
多くの漫画で拐われるポジションはヒロイン
戦闘派でも捕らわれて皆で助けに行く展開ならヒロイン的な感じになるね
漫画の典型的なパターンだからだろ。
もちろん男でもグリフィスみたいなのもいるけどさ
>>165 いちいち食ってかかるお前の方が訳わからんわ
臭い話出すんじゃねえよ
初めて腐女子認定されたー
ユミルのクリスタへの好意は優しく笑ってくれたとかじゃなくて
無理して女神を演じているのが可哀相で解放してやりたいなら分かるんだが
(十巻の時点ではそうとしか見えなかった)
>>171 >首元にスカーフを巻いてるのも小柄なのもそのためです
って作者書いてるから小難しい名称出さずにスカーフでいいんじゃね?
>>174 ああロールシャッハのスカーフからなら
スカーフでいいね
ユミルはクリスタの事が大好きなのに、頭突きかましたり無理矢理なんか飲ませたりと、扱いがぞんざいなのが笑える。
好きな女の子に素直になれない小学生男子みたい。
>>154 どこかで立体機動装置を手に入れたとしても
消耗品のガスを独自で調達出来ない以上
兵団以外の人間には立体機動装置は使えないよ
情報収集にしても壁を越えるだけなら
少し知恵働かせればいくらでも方法はあるしね
>>173 同意
10巻のユミルは格好よかったけど今月のユミルは気持ち悪かった
>>176 見るからにおとなしそうなクリスタが、負けずに頭突き返したり言い返したりするのもよい。
エルヴィンがしてるおじいちゃん教授がつけるような紐みたいなやつは何て言うんですか?
アスコットタイとは別もの? 兵長巻き
>>181 おまえがアスコットタイと呼んでいるものを原作者はスカーフと呼んでいる
>>181 クラバットは先をひらひらフリル状に広げてるけど、
アスコットタイはふんわり結んだ後ベストやシャツの襟元へ先を収めてるイメージがある。
正式な区別は知らないけど。
先月のライナーのクリスタは俺にだけ優しい発言といい
今月のユミルの優しく笑ってくれた発言は何か意図があるのだろうか。
それとも作者の恋愛感なのだろうか。
だとしたら作者は恋愛描写入れない方が良い。気持ち悪いから。
ライナーは頭イカれた演出
ユミルは意外とチョロかったという演出と捉えてるが
クリスタには洗脳能力があるという馬鹿みたいな説が出るレベル
「ピアノをまた弾いてねって!私に!こんな私にだぞ!」←分かる
「私に笑いかけてくれたんだ!こんな私に!」←分からない
何故なのか
>>185 おれ(私)にだけ特別なんだわ
って言うやつ意外といるぜ
もれなくストーカー体質なんだけど
>>185 単に「優しい」とか「可愛い」だけでなく
クリスタって初期からやたら皆に「女神」扱いされているし、
なんかその「女神」という、よく使われるようでいてあまり聞かない褒め言葉のチョイスは
死にたがりのお人好しって以外にもまだ何か設定を仕込んでいる気もする。
>>173 好きな理由変わってね?と自分も思った
しかも優しくしてくれたのってクリスタだけなのという疑問が
クリスタ女神ネタはネタであるうちは面白かったけど
クリスタが物語の中心になってキャラたちが女神クリスタ中心に行動しだすと
変な気持ち悪さがあるな
>>191 ユミルが巨人化した後のクリスタの対応で好きな理由が変化したんじゃね
そうなるとコニーが可哀想だけど、まあそれまでの経緯もあるし
>>188 「キャサリン王妃がこんなパンピーな私にも笑いかけてくれた」←分かる
>>189 そのままストレートに解釈したら本当ストーカー体質の思考だよね。
>>190 天皇と同じシステムを描こうとしてるのかな。
天皇=日本人の精神的支柱見たいな感じに。
戦前の日本は天皇陛下ばんざーいだったよね。
壁に女性名がついてるように崇め奉る対象がこの世界では女性(神)なのかもしれない
>>193 >天皇と同じシステムを描こうとしてるのかな。
>天皇=日本人の精神的支柱見たいな感じに。
>戦前の日本は天皇陛下ばんざーいだったよね。
天皇が崇拝されたのは積み重ねてきた宗教や文化ゆえだと思うが
クリスタが王族でみんなそれを知ってた上でのクリスタ崇拝ならわかるけど
ただのクラスのアイドルだろ
女型編の主人公がアニ、今の逃避行編の主人公がユミルクリスタって感じに思える
全編通してのメインキャラクターがシガンシナトリオで
女神クリスタは、そのうちウォールヒストリアができる伏線だったりしてな
でもクリスタを大事にしてるのはユミルとライナーくらいで
他の連中は女神とか言ってる割に雑な扱いだゃな
>>190 北欧神話の胡桃にされた女神とかけてる以外にもあるかね?
エレン、アニ、ユミル、ライナーの髪型って、巨人化しても面影がありますよね。
ということは、ベルトルトこそ真のヅラ....
ベルべ「巨人化したら頭皮がないだけだから」(震え声)
ベルさんは皮膚も足りない気がする。
口輪みたいになってるのは無口だからか。
元の人間の特性がでるのかね
ベルト…無口、でかい、汗かき、非活動的
ライナ…ガチムチ、パワー押し
アニ…身体コントロール能力、精度が高い
エレン…ガーガー言う。根性で動く。成長力期待
女神なんて珍妙な言い回し作中で使用してるのはジャンくらいだからあんまり深い意味無いと思うがな
片想い拗らせたりアニの事を眠り姫と表現してしまうくらい変にロマンチストな男だから女神という表現を使用しても不思議ではない
ロマンチストな男wwww
ジャンはアニのことも「眠り姫」とか言ってるしなw
>>195 天皇みたいな素質を持っているのがクリスタなのかなって話だよ。
クリスタは自分の為に犠牲になることをかなり気にしてたよね。
で、ユミルがすべて自分の為なんだといった時のクリスタは心底ホッとしたような顔だった。
そしてそれを見極める様にクリスタの顔を伺っていたユミル
この場面がどういう意味があるのか凄く気になるんだよね。
>>204 ロマンチストつーか女に夢見てね?リアリストなのに
そういう頭良さげなのに非リア丸出しなところを諫山も気に入ってるんだろうけどさ
>>206 その素質ってなんだ
まさか単に人徳とかそんな話ではないよな
>>196 なるほど、その発想はなかった
ウォール・ヒストリアの線は結構ありそうな気がする
>>207 女に夢見がちなのは非リアってか年相応、思春期特有のもんじゃねww
進撃の世界にいながら良くも悪くも現代人とそう変わらない価値観を
持ってるから動かしやすいんだろうと思う
たかだか15歳で非リアもへったくれもないけどな
DTには違いないだろうけど
>>206 天皇の素質ってなんだよw
元々豪族たちの合議制のまとめ役で一部の例外を除いて
常に時代の権力者の権威付けの為に良いように扱われてきただけの存在に
そしてクリスタは王族ならまだしも貴族のしかも妾腹なのに何の権威づけだよと
>>203 サシャやアルミンからも「神様」と言われてる。
???「私と離れずにすんで安心してる・・」
巨人化したユミルに叫ぶクリスタにコニーが抱きついてんの羨ましい
218 :
sage:2013/07/20(土) 11:12:30.44 ID:h5hujGV80
>>153>>154>>155 眠かったとはいえ尻穴なんて下らない質問に
答えてくれてありがとう
アニメ1話で超大型がしゃがんだ状態から壁に手をかけて立ち上がり
壁蹴った後にしゃがんだように見えたから尻穴かなって思ったけど
現実的なのは仲間にうなじからの脱出を助けてもらった説なのかなぁ
だとすると超大型って破壊力は満点だけど
運用がものすげーむずかしいよね
歩けないわ脱出には助けがいるわ、ベル単独で巨人化したらけっこー詰み?
やばくなって蒸気出してもジリ貧でしょあれたぶん
あーでも立体機動がもともと壁外の技術で巨人化解除時に脱出をするための物
ってのは…考えすぎか
>>218 立体機動はちゃんと壁内人類が作った
作成者は小説の主人公アンヘル
超大型って壁から離れたらダメな縛りとかあるのかな
それとも単に自立出来ないから持ってるだけなのか
>>220 ニックが光をあてるなといってるから
壁になって硬化素材で遮光されてエネルギーを得られずに活動できないだけじゃね?
>>221 ベルトルがいつも壁のとこで出現してるから疑問に思ったんだ
確かに壁の中のやつは壁がなかったら普通に動けるっぽい感じだったな
224 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 11:28:21.48 ID:uARYzdzG0
>>46 >動きやすさ重視
>現実世界の兵隊は坊主が多いってか国によっては指定されてる
>進撃の世界の兵隊な髪型や服装は結構自由だよな
上下に入り乱れての団体戦なんで視認性の高い髪形推奨なんじゃないかな?
サッカー選手の頭もそうよ。
ベルトルトさんの事だろw
ベルトルト超大型は自立出来るか不明だが上半身だけ出したりしてるよな
二度目の登場時は巨人体の肉片を一切残さず、文字通り消えたり
飲み込んだ兵士から立体機動装置を奪う早着替えを披露したり
戦闘力以前に小手先起用だなぁってイメージ
ベルトルトは普通に歩けない気がするな
>>202の言うように、知性巨人って中の人の外見も似るけど、精神も反映されてる気がする
ベルトルトは自分の意志がないって描写あるし、だから歩くのは苦手
あとは、ライナーって強靭な鎧に見えるけど、硬い程一回ヒビでも入ると脆い
中の人の精神も反映してるのであれば、
中の人の精神や自我がない状態の無知性巨人が、皆同じような体格なのは納得がいく
今月号でアルミンが「あれがユミル!?」って言ってるコマのミカサwwwww
アルミンジャンミカサでミカサが一番ユミルの裏切りに驚いてたのが意外
ベルトルトが今巨人化しようとした場合
エレンは何処にいくのかが気になる
巨人の身体って自分の身体が変化してる訳じゃなさそうだけど、
他人を背負ったまま巨人化しようとしたら他人も一緒にうなじに入っちゃったりしないのだろうか
普通に振り落とされるのか?
目的がそうだったから、かもしれないが、アルミンミカサを榴弾から守る時は、身体の(骨格の)内側に入れちゃったな
意思で選べるのかもしれないし、そうじゃないのかもしれない
>>228 同じ依存体質だからクリスタがこちら側にいる限り
裏切るはずないと思ってたんじゃね
>>193 天皇と同じシステムなんて描けるわけねーだろ
仮に描けたら歴史に名を残すわ
>>228 エレンを取り戻すための障害が、2人から3人に増えたからだろ
ミカサとユミルって意外と仲いいのかお互い意識してるよね。
ミカサはエレン以外興味なくてライナーやアニのこと聞かれても「知りません」なのにクリスタの時は「ユミルといつも一緒にいる」って即答してたしユミルはユミルでトロスト襲撃の時にミカサのことだけは気にしてたみたいだし
なんかその辺ストーリーに絡みそうだ
>>288 ミカサはクリスタ達を命がけで救ったユミルのことを信頼してたんじゃないか
236 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 12:28:12.26 ID:uARYzdzG0
へえ、それは面白い、コミック読み返してみよ
女子寮で一緒のユミルと男子寮でホモのライベルだと会話した回数もダンチじゃないの
ミカサはアニに対してはちょっと…だしな
ミカサとユミルはお互い依存する相手がいるだけあって通じ合うものがあるんだろうなあ
>>238 いや、いつも一緒にいるってのはライベルがいつも一緒にいるのと同じぐらいの認識でしかないと思うぞ
>>234 でもさすがにベルトルトって誰?と聞かれたら、いつもライナーと一緒にいるヤツです、ぐらい言うと思う
ミカサ「ベルトルトって誰?」ってなるかもしれんぞ
ハンジ「ベルトルトってどんなこ?」
エレン「でかい」
アルミン「かわいくない」
ミカサ「いつもライナーと一緒にいる」
まあ今の時点で
>>228の疑問に理由づけするとしたらっていう話で
あれがアニならまた反応は違うと思うしね
>>228 アルミンとジャンは賢いから対応出来たけどミカサは脳筋だから混乱したっていうことじゃないの?
ライナーベルトルト殺せなかったのは、相手が人だったからだろ。
幼少期の人さらいの時との対比だと思うよ、ミカサ下手したら退場しかねん。
ちょっとした描写からキャラクター同士の相関図を妄想するのは楽しいな
ユミルとミカサの二人について考えたことなかったけどエピソード来るだろうか
あと、特に意味はないんだろうけど
トロスト区奪還の時、エレンを探すミカサがまっさきにアニにエレンの所在を尋ねたのはどうしてなんだろう
てっきりずっと仲が悪かったのだと思っていたんだがなあ、エレン絡み以外では普通に喋ってたのかな
孤立してたアニとみんなのために戦ったらしいユミルだと
また対応も違うんじゃね
>>248 あの時点だとアルミンがいるのに気づいてないから、あそこに並んでたメンバーで
一番エレンの安否を気にしてそうな人間に声かけたんじゃね?
住める世界が自分達の世界しかない、と思っているなら
そもそも裏切ってどこへ逃げるの?と思うだろうしね
裏切った、と思えたアルミンは
逃げられる別の世界があることを知っている、ということ
訓練兵時代はもう少し掘り下げて欲しかったな。
ユミルはクリスタだけじゃなく、サシャとも仲良かったし。
3巻までに人気が出たから、訓練兵時代編をねじこませてもらったかのような構成だからな・・・
ユミルとサシャの絡みはもう一回欲しいよな
恩を売った結果どうなったのかオチもつけて欲しい
作者的に訓練校編は中弛みらしいからな
たしかにサシャの帰郷とか脇掘り下げだけの話はそう言われるけど
サシャが若いくせにやたら保守的な考え方だったのはなんでだろう
子供エレンの過激すぎる思想の原因も気になる
>>250 ああ、そうか
どちらかと言えばライナーじゃないかと思ったがライナーとミカサってあんま話したことなさそうだな
エレンの死を聞いた時、一番ショック受けてる表情なのもアニに見えるし
あとそのコマのベルトルさんが何考えてるのかも気になる
ベルトルさんは、ジャンがなんで今日なんだよ!って言ってる時も含めて、気の毒だと思ってるよ
>>248 訓練兵時代は、よくアニに稽古つけてもらってたから
仲が良いという認識なのでは?
人類に対して敵意は無いんだよなぁ多分
壁外勢力の目的が気になる
サシャのお父さんも、回想で一族一族連呼してたけど、壁の中にどれくらいの部族が住んでんだろうな。
17話いいよなあ
後の女型戦といい鎧戦といい外せないエピソードだし
いちいち笑い取ろうとしてるしw
>>260 少なからず敵意はあったと思う。あったというか、植えつけられてた?
「こんな奴らがいるなんて知らなければ、半端にならずにすんだ」とか言ってるし。
敵意というより
モルモットが感情持っているとは、誰も思わないから生物実験できるのと同様に
どうしてモルモットに感情を与えたんだよ
と困惑しているだけかな?
壁の中の連中は死んでも構わない連中だから、全滅させろみたいなことを言われてたんだろう。
ライベルみる限り、道徳観や生活習慣なんかは壁内と大きく違わないから、命令した上の連中は確信犯だな。
ライナーたちの故郷にも、似たような壁があったりして。
エレンはその壁の一部に。
しかしクリスタをパックンチョして連れ去ったのはいいけど
ライナーがクリスタを救う保証なんてなにもないのにユミルはちょっと暴走しすぎだろ
エレン程度のサイズで塞げる穴とかなら、ライナーさんが最も得意とする硬化能力で楽勝で塞げるじゃないですか
人間が巨人になるとして、巨人の大きさはは何に左右されて分かれるんだろう
ウイルス?やらの種類?
エレンやアニ、ライナーは人間の頃の特徴が現れてるとして、
ベルトルトが超大型巨人になったのは、種類が違うんだろうか?まあ身長は高めであるけど。
壁の中にいる巨人はベルトルトと同じ感じだよね
>>248 実際にどうなのかは知らんが、ミカサはアニがエレンに気があるんじゃないかと危惧してた感があるから
エレンの事を気にかけて見てるかもしれないと思ったんじゃないかね
>>267 それでも壁内人類に任せるよりは生き残れる可能性が高いから賭けるしかなかったんじゃね
>>248 女型がアニだと分かる以前は、ミカサがアニを嫌っている描写なんてないだろ?
なんかあったっけ?
クリスタの未来を奪うって単に死ぬとかって話じゃないよな
クリスタこれからどうなるんだよ可哀想に
>>272 アニとエレンで訓練しててエレン痛めつける→アニvsミカサの構図が出来上がった様な
結果としてどっち勝ったんだっけか、覚えてない…
>>273 そりゃ、ユミルが毎日prprする以外にある?
ミカサとアニがエレンを挟んで仲悪い的なイメージは、ぶっちゃけ二次創作に毒されすぎてなんとなくそんな感じがしてる人が多いだけなんじゃないかと思う
ユミルなかなかのクズに成り果ててるね
再会できれば後はクリスタがどうなっても
まあ仕方ないって言ってるんだよね?
二巻ではアニに話しかけてエレンの居場所尋ねてたよね
別に仲悪いわけじゃなかろうし格闘訓練の件はまあ…うん
>>274 訓練生時代の回想だが11巻の内容だから
>>248の時点ではミカサvsアニって構図がなかっただけかも
>>246 作者も逆移入で多少影響受けてそうな気がするw
2ちゃんも二時創作も知らない200万人の進撃読者の殆どは
アニがエレンに気があるともおもってないと思うよ
コミックより先の回想で寝技中のエレンとアニの上にライナーぶつけて
おとろしい顔で私にも教えてとか言ってたし
目障りな女だとは思ってたんじゃないの?
地下道では特別な感情云々言ってたし
恋愛感情があるとまでは思ってなくても
数いる同期の中では関わりのある異性で
もしかしたら特別な感情に発展しかねないという危惧ぐらいはあったと思う
アニも突っ掛かられて猛獣呼ばわりしてたし
2chも二次創作も見るけど
ジャン→ミカサ→エレン
これ以外の恋愛描写は無いと思ってた
馬鹿夫婦はどうでもいい
アニ→エレンは尊敬か思慕か知らんが好印象は持ってただろ
そこまで否定したら逆に感受性無いなと俺は思うよ
唐突なベル→アニをどう納得したらいいのか・・・
この作者恋愛漫画は向いてないと思うよ
>>285 メンヘラとレズと腰巾着は正しい恋愛描写から除外されます
ミカサだってそこそこいかれてるだろ
これからベル→アニが見れるかもな
でも超大型巨人で「アニィィィィ!!」って言われても怖いが
どうでもいいが8巻32話のアニの制服がいきなり調査兵団のマークになってるな
信者が毎日妄想しまくってるせいで、真実だとされてしまった事例
・アニはエレンが好き
・超大型巨人は歩けない
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>289 アニが捕まった事を知ったら皮膚の付いた完全体になってダッシュしたりして。
>>290 既出。
>>289 超大型巨人「ア…ニ…」
駐屯兵団「おい、兄って言ってるぞ」「他にもデカイ奴がいるのか!?」
>>291 つーかこのスレの住人って自分の思いつきを
確定情報があるわけでもないのに
確定事項みたいに繰り返し繰り返し書き込み続ける奴ばっかじゃねえか
ユミルは60年
エレンは2000年
話は変わるがペトラの父ちゃんはリヴァイとの関係を勘違いしてたかは知らんが
まだ嫁にやりたくないみたいなこと言ってたけど
死亡率の高い調査兵団にいるよりはさっさと結婚して
家庭に入って欲しいと思うのが親心なんじゃなかろうか?
そらそー思ってるに決まってる>ぺトラ父
兵団帰って来てテンション上がって照れてるからの発言で
ペトラっていい家族に囲まれていい娘だんだったんだろうなと思わせる
ありがちなシーンだけど絶望感が漂う場面で読んでるこっちも凹む
ペトラまだ十代だったっけ?
さすがに結婚にはまだ早いけどやはり安全な家庭に入って欲しい AND 可愛い娘は立派な男に嫁がせたい親心
プラス 娘の恋心を応援したいと言うペトラ本人からしたらギャー!な斜め上の後押しだったのかな
>>299 あれは兵団帰ってきてテンション上がってるんじゃないだろ
ペトラの姿が見えない不安を取り繕うために無理矢理テンション上げてるだけ
マジか
テンションとかノリから割とおばちゃんだと思ってたわ
>>300 ペトラが生きていたらいたで面白い展開だったんだろうな。
お漏らし並みに。
あそこは探したけどペトラいなくて焦ってリヴァイに「お前のとこにいて死んだわけないよな?」って
死んでいない可能性を否定してほしい親父の場面だと思ったが
調査兵団が帰ってきたけど数がかなり減ってるって前ふりあるだろ
306 :
305:2013/07/20(土) 16:57:21.98 ID:/N/kmDuI0
死んでいない可能性じゃねーわ死んだ可能性
>>301 さすがに深読みしすぎでしょ、
それだとエレンの子供のころの回想と重ならないし話の流れ的に不自然。
あそこは腕だけになったペトラを持ってきて
成果を上げられませんでした―ってリヴァイが謝罪すると思った
安否を直接聞かれたらそういう場面になったんだろうなぁ
描写してないだけで似たような安否報告はしたんだろうな
泣き崩れるペトラ父辛い
>>299-300 書き込んでから思ったが娘の恋心は応援したいが結婚相手には人類最強とはいえ
もっと安全で安定した職業の男を選んでほしいという複雑な感情もあったのかもな
>>307 レス番間違えてる?別に不自然ではないと思うけど
そもそも親父に好きな人手紙で言うか?
そういう意味じゃなかったのに親父が勝手に察して二重で爆死状態で
ペトラ死んでてよかった(悲)なシーンだ
結婚するレベルのことなら親には言うんじゃね
結婚より重い忠誠だったけど
>>311 迷っていた主人公が命がけの幼馴染の姿を見て戦うことを決意するハイライトじゃないか
ベルトさんwww
>>312 ワロタ
何で作品外のベルさんはこんなお茶目なのww
>>312 これをサインに描き出したころはまだ超大型の正体バラしていなかったからな。
まさかこれがベルマークだったとは。
ベルトルは前にローソンだかどっかの本屋だかの格好もさせられてたよな…
>>321 いつみてもすげえバランス
壁の中の人もこんな体格なのかな
>>311 そこは作者がお気に入りのシーンだからだと思うぞ
ピザハット、LINEスタンプ、抱き枕、ニコニコ超会議徘徊…
超大型もといベルさんのキャラ崩壊宣伝塔マスコットシリーズ全部見たい
>>307 逆にお前は読み込み足らんな
1話と重ねるなら尚更「ペトラの姿が見当たらないんですが…!」って
真っ先に聞きくところを敢えて核心に触れずとりとめのない話を振ったのは
ペトラの親父には1話のババアと違ってストレートに
「うちの娘死んだんですか」って聞く勇気なかったからだよ
>>284 別に否定はしないけど確定じゃないでしょどう見ても
このスレの一部の住人ってなんで自分の考えをさも原作で確定したことみたいに言うんだろうか
信者が毎日妄想しまくってるせいで、事実だとされてしまった事例
・アニはエレンが好き
・超大型巨人は歩けない
ベルベルさんはコラボでピザも食ってたな
あんなに不味そうに見える熱々のピザは初めて見た
ベルは本編で長いこと出番が少ないとか地味とか言われてたけど、
現実だと一番露出が多いよな
人がガンガン食われてる作品で
飲食店コラボなんかできねーだろ…
という常識を打ち破ったピザハットには結構脱帽しました
考察スレってのは9割が妄想で成り立っているんだから
残りの1割の原作確定事項を大切にしつつまったり語れば良い
アニ→エレンは分からんが揺れる原因の一つではあっただろうし、アニ自体の気持ちはベルトルさん的にも気になるな
ごめんここ本スレだった
アニの中ではパパン>>>>>その他だと思う
>>339 大丈夫、ここでも意味が通じてしまうから。
この漫画のキャラって他人を妄信的に信じちゃってる奴多いよな。
よくあそこまで他人を信頼できるなと思う。
俺は白い杖ついた視覚障害者が犬のうんこを華麗に避けたとき以来、
他人を信じることを辞めたけど
>>336 本編でも露出は多いんだ ただ汗かいて立ってるだけだから気づかれないっていう
>>342 何故そのシーンで信頼の心捨てる事になったんだよww
他者の才能に感嘆するシーンだろそこは
>>342 全盲以外の人も白杖持ってることはある。弱視とか。
巨人ぶっ殺すと言いまくってたやつが巨人に変身したり
憲兵団行って楽するといってた屑が調査兵団入ったり
兵士は市民の盾になるものと力説してたやつが鎧の巨人だったら人間不信になってしまう
立体起動装置って鉄だろ?
この時代に鉄を作る技術はあるってこと
じゃ何で壁を鉄筋コンクリートにしないんだよ
扉のとこだけでも鉄筋コンクリートにしろよボケ!! って思う
>>347 壁の強化とか地下道とか作ろうとしたけど壁教が散々反対して出来なかったってなかったっけ?
多分8巻のハンジのところ したくても出来ないんだよ
裁判のシーンその他でも散々その理由は出てたろ
普通に読んでれは分かることがなんで分かんねーんだよボケ!! って思う
ついでにのると
歩けない程じゃないけど長距離は辛いから車椅子乗ってる
ってだけの人も山程いるからな
ライベルが変身した時に超大型にユミルともう1人捕まったけど
その1人ってモブキャラなのかな?
その後のシーンではエレンとユミル、ライベルしか見当たらなかったしどっかで捨てられたんだろうか
ベルさんは鉄筋コンクリートの扉もブチ抜くと思う
開閉できる以上接合部が弱いだろうし
超大型は全裸なのに広報役とか大変だよな
アニメバレも終わったしエレンゲリオンが広報やればいいのに
全裸なのはエレンゲリオンも同じ…
広報用に腰布とかつけたらなんか可愛いだろうなw
>>353 エレンゲリオンだって全裸でムキムキののおっさんだろうが
むしろアウトだろ
>>353 超大型さんは皮膚がないから全裸でも全裸っぽく見えない
エレンゲリオンは全身肌色で視覚的に生々しいのがちょっと
でも格好良いからもっと押してほしいわエレンゲリオン
巨人化したエレンがカッコいいと見えるのは作者がある格闘家をモデルにしてるからじゃなかったかな?
あとすごくどうでもいいけどIDがジョジョだった
猿巨人てトロルですかね
ミケの闘い考えてみると知性型巨人と対峙した経験がある割には猿巨人に無警戒すぎるな
この世界って巨人に対して、人類が圧倒的に弱いけど
あの超人的な強さのリヴァイ兵長がいるだけで希望が持てるよな。
俺が寝てる間もギャバン隊長は、人類を守ってくれてるんだなって、安心して眠れる。
マジ半端ねぇーよ、調査兵団が心臓に手をかざして敬礼するのも、リヴァイ体長に向けてだろ?
いつか壁が破壊されて、大勢の巨人が来て、絶望的な状況になったとしても
それでもリヴァイ兵長ならと希望が残る。リヴァイが生きてる限り俺達は希望が持てるんだよな。
グルグル回ってるだけだから奇行種だと思って油断したんだろうね
馬が可哀想な漫画
巨人のカッコよさなら女型エレン>鎧>超大型>猿>他だな
スタイルの良さと言い換えてもいいが
2回めの超大型があの日に仕掛けた理由は調査兵団が不在だったからだとして
1回目から5年開けた理由はなんなんだろうか 今後明かされるか
>>351 立体機動装置提供役のモブだろうね
そして彼の運命だが……
・ただでさえ高熱である巨人の体内に生身で長時間放置された
・立体機動装置を奪われる際に始末された可能性もある
・蒸気噴射およびその後の自爆の中心地に生身でいた
・巨体の内部とはいえ50メートルの壁から生身で落下
・超大型が消えた後巨人がうろついてる壁の外側に長時間放置
これだけの条件が揃ってて生きてる可能性となると……
>>364 憲兵団に入って内地に配属されたら壁壊せなくなるからだろ。
>>365 熱、落下、爆発はユミルも巻き込まれたけど無傷だからモブの人も大丈夫なんじゃない?
逆に言えばずっと意識あるままそれらの体験を味わったことになるけど…
超大型が落下待機してる数分の間は生きてるよな
さぞ怖かっただろう
カルラですね
女顔だけど目つきが完全に人殺しのそれなエレンさん素敵
ユミルは「他」に入れられてしまったか…
カルラの記憶が教えてくれるだろう…
なぁアニメ公式のチビキャラ4コマ漫画は今週ナッシング??
ウチのPCとスマホだけ見られないのかしらん??
最後くらいゆうことを聞いてよ!
>>374 たぶんみんな同じ
アニメスレでも話題になってたよ
どうしちゃったんだろうな
>>376 先週のも見られんかったがな。ミカサアップとマユゲヅラヴィン、リヴァイさんDQNでボッコボコ他1本の14話の紹介だけ
いつもならそれの下の方にあったよね??もういいやテキトーに妄想すっからヽ(`Д´)ノウワァン.
あの4コマは毎日がデス☆マーチ(テヘペロ)の作画軍団が作ってるわけじゃないよね?
それだったら無理スンナー!!と言いたい。もういいやテキトーに妄想すっからヽ(`Д´)ノウワァン
…もう夏休みだな……
>>378 今見て来たけどまだ先週のが載ってるからブラウザの問題かもな。
多分14話はまだ。
あの4コマスタジオモリケンってとこに外注してんだろ
だから遅れてるのはアニメの制作とは関係ないと思われ
>>381>>382 さんくす。やはりウチのうんこPCが問題か・・・
【妄想4コマ】
リヴァイにボコられたエレン。ショックでうんこ漏らして潔癖症の兵長が激おこぷんp(ry
ケツに超硬質ブレード(あのデカいカッターみたいなやつ)を突っ込まれ新たな性癖に目覚める
巨人の弱点はケツだとライナーは↑予言していた・・・
外に出て行くのに扉は要らんよな。
可動式エレベーターで馬まで運べるんだから、外に出るときはこれを使えばいいだけ。
動くオルオさん早く見たい。さぞイケメンなんだろう。あとナナバの声が聞きたいがな
387 :
作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) 21:12:23.29 ID:DDKr8PyB0
アニメ1話冒頭見直してたら猿の巨人が出てるのに気付いた。壁外にはウヨウヨしてるのかな。
なんかワロタ
353 名前:あぼ〜ん[NGWord:ゲリオン] 投稿日:あぼ〜ん
354 名前:あぼ〜ん[NGWord:ゲリオン] 投稿日:あぼ〜ん
355 名前:あぼ〜ん[NGWord:ゲリオン] 投稿日:あぼ〜ん
356 名前:あぼ〜ん[NGWord:ゲリオン] 投稿日:あぼ〜ん
>>387 ハンジや壁外調査の人間は猿の存在を知ってんのかね?奇行種でひとくくりにしてるのかと思ったけど
ミケは初対面ぽかったし(話すことと知能がある事を知らなかった?)原作とアニメは若干ちがうからその類か??
>>388 エレン奪還部隊がエレベーターで出撃してるじゃん。
実際にやってるのに無理って意味がわからんのだが。
>>394 どこだ?
何話か教えてもらえると嬉しいんだけど
>>395 何話かは忘れたけど、11巻収録の話じゃね?
エルヴィンさんが憲兵団連れて壁の上を馬で駆けつけてくる回。
>>392 1話冒頭の調査兵団が「目標一体」と言って切りかかってる巨人が、猿っぽく見えたんだけど違う
かもしれない。顔は黒く陰っているし毛が生えているように見えたのも一瞬なので確証できない。
冒頭の調査兵団の中にハンジもいるから、もしあれが猿の巨人なら何か思いそうだけど雨だったからよく見えなかったのかもしれない。
その調査兵団が戻ってきてからすぐに超大型巨人が現れているから、ライベルを壁まで連れてきたのが猿なら、猿の帰り道に遭遇したのかなと思ったりもした。
確認した
でもこれすきな場所に降りられないんだったら門開けて一気に走り抜けたほうがよくね?
今回みたいな特殊な状況はともかく
平時の拠点確保任務だと
大量の物資の運搬があるから
門を使わないとやりにくいんでないかね
師の佐藤友生先生のデザインとは程遠すぎ。
>>400 こいつあれだよね?
一番最初にでてきたやつで、岩で穴塞ぐときにもいたってやつ。
完全にスキンヘッドやないですか〜こんなオッサン街で遭ったら絶対に目を合わせない
ハゲ巨人と猿巨人ってどー見ても別人だろ…
同じに見えるのか?
>ハゲ巨人
キース教官のカーチャン説が微レ存。オアエリ・・
作画上手くなるのがいつとかのスレするなら、佐藤友生師匠や、ARMSの皆川亮二先生の影響を受けてるウィキの掲載が間違って見える。
この作品って小道具や戦略も面白いね。
特に
索敵陣形や剣の替え刃ケースなんかヤバイ。
>>403 よく見つけたね。このスキンヘッドだったら猿じゃないな。
>>408 俺はケースもそうだがそもそも刃が折る刃式なあたりに萌える。
しかもしっかり使い捨てで替え刃を持参して戦う発想が好きだ。
全てが本人の発案かはわからんが。
>>409 ミタビ班長の「そのくせぇケツにry」って煽りに、
こいつと隣にいた巨人が同時に反応している。隣にいた巨人が倒される描写はあるが、
ハゲ巨人が倒されてる描写は原作にもアニメにもない。たぶん
ハゲ巨人にも意味があるとは思えないがな
いやでもあったりすんのかな…
>>411 萌えるよね!
七巻でミカサが刃付け替える時、ワンタッチでガチャって付けててキュンときたわ。
>>412 でもエレンに閉じ込められた以上は最終的には掃討される運命なんでないの?
個人的にはモブキャラの方がおもしろい。
ハンネスさんの部下のフィルさんは3巻から前衛を勤めた仲間の安否が心配と言ってその時点で出てたり。
1巻でお前らも憲兵団行きたいだろと煽られてたモブ訓練兵の2人が、8巻でおそらくこの中に巨人はいなかったのシーンで、しっかり調査兵になってたり。
3巻の部隊編成が完了しましたのシーンにいた駐屯兵団の眼鏡モブさんが、トロスト奪還以後、調査兵団に転属してたり
8巻のエレンが今後憲兵団が管理云々を話してた商会の2人が、ストヘス区のバトルで女型の間近で必死に逃げてたり。
そういやARMSでも戦士って言葉を象徴的に使ってたな
ハゲ巨人の時の調査兵団のメンツにミケさんがいた
それがどーしたって話だが
>>415 こいつが知性巨人だったら巨人化を解いて……
いや、それはないか
>>416 おい
作中で駐屯兵団→憲兵団、駐屯兵団→訓練兵団移籍は設定・描写されていた
その話が本当なら新たに駐屯兵団から調査兵団転属可能だった事実が発覚したぞ
調査兵団は慢性的に人員不足だから駐屯兵からの人事異動はあるかもね
この巨人騒動が北欧神話になったのじゃ、なんてオチじゃないだろうな。
2000年後のキミ→俺らみたいな。
>>414 こういう発想の刀が実際あっても良さそうで無いのは強度とか問題あるんだろうか。
日本刀もいざ合戦となると割とすぐに切れ味落ちるらしいが、それでもあんまり対策は聞かないし。
>>419 生きてるとしたらそれ以外無いな。
となると犯人はこの中に…。
巨人と命がけの死闘をしてない駐屯兵団なんか
糞の役にも立たないだろ
てか今調査兵団ヤバくね?
リヴァイいないわ分隊長も2人死んだし
実質機能停止状態じゃね?
出来るんでないの?みんなが嫌がる調査兵団にはどこの兵団からも行きたければ行けそう。
立体機動っていうフレーズだけでまず興奮するわ…
僕の日本刀も立体機動しそうです
この漫画、川がないけどどこから水とってんだよ
リヴァイの髪型がどうなってるのか分からん
上の方の神だけ伸ばして、下の方は刈り上げてるのか?
間近で見たら恐ろしくダサそうだなw
>>431 川あったらそこだけ壁に穴あけないといけないし
そこから巨人入ってくるだろ
>>422 北欧神話の成立はもっと古い
2000年前じゃキリスト教成立くらいだ
>>423 つくりはでかいカッターナイフみたいなもんだし、
薄くて脆くて人間同士の合戦にはあまり意味がないんだろう。
かといって肉厚にすると替え刃も重くて嵩張りそうだ。
作中の威力も立体起動のスピードあってのものみたいだし。
ミカサですら陸上ではライナー両断すらできなかった。
水門が一番頑丈なんだよなあ…
巨人って水の中に突っ込んだらどうなるんだろ
>>421 超ブラックのワタミが驚きの白さに見えるほど調査兵団は超絶ブラックだから
異動になったらオマエシネって言われてるようなもんか。
>>437 試しに巨体カッターナイフ作って振り回してみたいな。
まあ並の人間ならライナーの腕切り落としすら出来ないだろうけど。
>>437 でも腕を一発で断ち切ったってかなりすごいとおもうんだけどどうなの?
あいつらスゲーよなビュンビュン飛びながら肉削いでDQNタラちゃんなんか回転切りしてたし
超硬質ブレードって重さはどうだったけか?
このマンガ障害者多いよな
解離性同一性障害のライナーに、
記憶障害のエレン
過食症のサシャ
性同一性障害のユミル
いいぞもっと病人を出せwww
巨人が水を渡れないなら、
どこかの孤島とか島国で生き残ってる人類が結構いそうだな
>>416 >3巻の部隊編成が完了しましたのシーンにいた駐屯兵団の眼鏡モブさんが、トロスト奪還以後、調査兵団に転属してたり
確認したけど、ゴーグルの男のことか?
それならお前の勘違いだ。髪型とゴーグルは似てるが髭の有無が違うし
あの人はハンジ隊で巨大樹の森での女型捕獲にも参加してるから
5年前から調査兵団にいる古参の一人だ
>>444 エレン依存症のミカサもいる
それからピクシスはアルコール控えないと生活習慣病になりそうだな
>>425 分隊長死んだのはミケの一人だけじゃない?
つか分隊長少なすぎだよな…
まだ出てきてないだけでもっといるんだろうか…
数百人はまだいるんだよね、調査へい団員
冷静に考えるとマジキチ漫画だったんか。俺たちのコニーはバカだけどマトモだった・・・
>>425 ハンジさんは死んでねぇええええ
重傷で長期の戦線離脱は避けられないだろうが五体満足で生きて作戦立案してるわ!
ある島国〜
私の名は椿、この名前を受け継いだ27代目だ
愛刀・村雨の錆になるがいい巨人ども!
こうすれば0巻を何とか本編に繋げれる
キースが通過儀礼でスルーした奴みんな巨人化してるんだけど、
巨人に関わってたグリシャと面識あるみたいだし、なんか知ってるんだろうなきっと
>>449 わからんぞ。
この先読者がドン引きするような性癖が明らかになったりして。
…というのは冗談として、母ちゃんとその扱い、さらにその正体を隠したライナー、ユミルに対してどう出るかでまだまだ発狂の余地はある。
>>444 サシャは単なる大食いであって、過食症ではないだろ。
>>444 あと、ユミルは、レズっ気はあるけど
べつに性同一性障害とかではなくね?
エレンも、注射の薬理作用で打たれた前後の記憶が飛んでるだけで
障害持ちってのとは違うだろ。これで精神疾患呼ばわりなら、
飲み会後、アルコールの酩酊で記憶障害が出た奴は全員障害者かって話になる。
>>453 おれコニーが○んだら泣いちゃうかも・・・ヤバイ性癖の方がマシだお
○ぬと言えばミケさんの最期がオネェっぽかったって昔どっかのスレでpgrしたんだけど
よく考えたらたった一人で巨人9体のおとりになったんだよな。オネェとか言ってマジごめん
>>444 だから妄想を確定事項のように話すなって
>>440 5年で9割の死者って凄まじさだからなw
しかし、5年で9割って具体的には何人だろう?
調査兵団は300人らしいから、270人?
それとも、現在の300人=1割で、死者9割=2700人かな?
>>456 というか、記憶障害ってそもそも精神疾患じゃないよな。
どっちかというと怪我とか病気の症状の一つのような。
ミケさんの声優が三宅健太なのは、最後のオネエ断末魔が関係してるんだろうか。
オネエ系に定評のある声優なの?
>>457 コニーの民の件が残ってるから、それまでは生きてるでしょ、さすがに。
これといい、クリスタの権利といい、色々お預けで本編が爆走してくれるおかげで昼も寝られないじゃないか。
>>462 いやいや、マイティ・ソーの吹き替えでも活躍してる渋カッコいいvoiceの持ち主だよ。
オネェ上手いけど。
>>435 北欧神話に2000年の歴史なんかあるわけねーだろ
ゲルマン神話とごっちゃになってる
>>466 そんな事でイライラとか病気か?嫌ならスルーしとけよキモすぎ
469 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 00:20:51.40 ID:2fTBg18+0
>>459 調査兵団は5年生き残ったら分隊長まかされるのかな?
毎年新人が200人くらい入るとして、1年で4回程度の遠征があると見ると、
そのうちの7割くらいが1年で死んで、5年だと9割いなくなってもおかしくないか。他の先輩後輩も同条件だし。
>>453 コニーの母ちゃん,間違いなくこのあとハンジに捕まって実験材料にされるよな…
リヴァイが、ハンジとエレミカアルを「エルヴィンが決めた臨時の班」みたいな事言ってたけど
エレン奪還が成功したら、ミカサはリヴァイ班・アルミンはハンジ班配属
とかになったりすんのかな
>>445 巨人は呼吸してないから海や川も渡れるかも
>>473 水平線の向こうから大量の巨人がクロールで追っかけてくる光景
余裕で失禁するわ
>>473 巨人は呼吸しないって設定ってあったっけ?
スレチかもしれんがアニメ公式の15話あらすじ出たってことは
先週分の4コマ漫画はナシか。ソニービーン楽しみ早く見られる地域ウラヤマ
デカエレンは、髪型も人間の時よりオサレ
>>452 単純に肝の据わった奴等を免除してっら「巨人なんで据わってて当然でした」って話だろ
通過儀礼受けてないのはあとミカサくらいかw
まぁ通過儀礼終えてないのは、トロストやローゼで巨人に遭遇したこともなく平穏に暮らしてたヤツらか、マリアにいても巨人に遭遇しなかったヤツらだしな
ユミルは60年間悪夢を見てきたし、ライベルはユミルに襲われたし、アニも故郷からこっちに来る時に地獄を見たんだろう
鎧の巨人くそかっこいいな!と思いながらアニメ二話みてたんだが
鎧の声ももしかしてライナーの人がやってる?
いや声っぽいの聞こえるの一瞬なんだがw
>>459 いや四年で九割の戦死だ
現在300人いて戦死270人なら「この四年で約半数の団員が戦死した」って言うんじゃないか
たぶん3000人くらいいたんだろね
エレンら104期が参加したのは壁外調査は57回目
エルヴィンは13代団長
単純計算だと4.5回程で団長交代か
壁外調査は年1.2度程度が限度じゃないだろうか
索敵陣形は百数十人規模
4年で9割死ぬとしたら100人程死ぬ
104期で調査兵団志願は21人
例年よりは少ないとしても5年で100人程度
もっと志願者いないとジリ貧だよな
蒸気吐く時の鎧の巨人のうめき声が聞こえるな。いくらなんでもあれだけで俺では判別できん。あれライナー役の人なんか。
トロスト区襲撃経験したから104期は志願者少なくなったのかも
>>485 あれエルヴィンが団長になってから壁外ていうかマリア奪還のための出陣が
ものすごく回数増えたんじゃないっけ?
同時に索敵陣営の開発で死亡率もぐっと下がったはず
イルゼが死んだのが34回目でリヴァイたちが手帳発見したのが一年後
それからあまり時間がたたずにエレンが調査に出た57回目
最近は一か月に一回くらい調査に出てるとかどっかで読んだ気がするんだけど何だったかな…
489 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 02:18:18.49 ID:6iUDhI2hI
今日の選挙で福島原発って巨人に日本国民が
若者、全員ただ働きする事が決まるね…
イルゼ・ラングナーをお忘れか?彼女は848年第34回壁外調査参加者
二年後で57回壁外調査だから2ヶ月に一回の割合で壁外探索してることになる
新OPEDか
ぶっちゃけ前のほうがいい
>>488 > 一か月に一回くらい調査に出てるとかどっかで読んだ
INSIDE抗にもあったな
うんすまん じゃあ俺の方は間違えだ
>>490 年数提示ありがたいが計算間違っとる
2年で23回やってるならやっぱ一か月に一度やんけ
485だけとINSIDE抗は見てなかったから
気付かんかったわ
それだと1回の壁外調査で
2人ほどの犠牲ですんでんのか
今回のアニオリのミケさんちょっと渋くてかっこよかった
この人があの死に方するのか…
496 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 03:55:17.87 ID:3df7KMjR0
マービン・ミンスキー
私は小説というもの、いわゆる「一般文学」と呼ばれるものはほとんど読まない。
みなほぼ同じだからです。
ユング心理学と同じで、たいていの小説は、まず人々の問題があり、彼らが陥った難しい状況というものがあって、
それをどうやって解決するか、うまく解決できてハッピーエンドになるか、そうでなければうまくいかなくて罰を受けたり死んだりするか。
100冊小説を読んだら、みな同じなんですね。子供の頃、たくさんの本を読みました。
好きだったのは、新しいテクノロジーや科学についてのアイデアをいろいろ提供してくれた ジュール・ヴェルヌや、
歴史というものがどうやって変わっていくか、変わりうるのかということをたくさんの物語で教えてくれたH・G・ウェルズなどです。
もう少し大きくなってからは、ロバート・ハインラインやアイザック・アシモフなどになります。
彼らは、いろいろな動物や生き物について、また新しいものの考え方について、多彩な物語を提供してくれました。
いまでは、読むのはほとんどSFですね。
少なくともこれらの中には、往々にしてなんらかの新しいアイデアが入っているから。
人気小説といわれるものを読むと、いつも古いアイデアに新しい名前の人々を入れかえただけですから。
【マービン・ミンスキー(コンピュータ科学者、認知科学者。専門は人工知能。マサチューセッツ工科大学教授)】
【知の逆転 NHK出版新書】
498 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 04:28:37.88 ID:/VNO3R/F0
なんで立体起動装置に個人を識別できる印みたいなの入れておかなかったんだろうね。
使い捨てにするほど壊れやすいものでもないみたいだし普通に考えたら
そういう印がないってのはおかしい。
まあシリアルナンバーとかはあった方が便利そうだよな
死体の上半身が残らないのが日常茶飯事な世界だし
そうだな。
いっそのこと消化して服が溶けたりしないんだから。
それぞれ服にワッペンでも貼って名前書いとけばいい。
現実の戦争のドッグタグとかもきっとそういう為のものなんだろうし割と重要だよね
米軍はブーツの中に宗教(死んだとき用)と血液型(怪我したとき用)と名前書いてあるんだよな
進撃のブーツにもそういうのあるんじゃね
>>500 集団生活だし(特に訓練兵)、洗濯でゴッチャにならないように
服に名前ぐらい縫ってないのかなぁ? 修学旅行みたいなノリで教官に指導されたりとか。
昔は
馬「巨人一体倒すのに平均30人が死んだ」
だったのにな
腐女子のせいで人前では好きと二度と言えなくなった漫画第1位
これからは神さまの言うとおり弐の時代
つーか、腐女子は何で進撃の巨人見るの?
黒子のバヌケやじゃんぷ()の漫画でちんぽ漫画書いてろや
キモヲタと一緒で萌え萌え言うのが腐女子の仕事だから仕方ない
どうせ1年もしたら別のアニメに移動してるしそれまで我慢しろ
現時点でも口減らしの素人集団なら1体30人だろう
平均30人死ぬってことは50人がかりで一体倒すって感じかな?
口減らしってラノベの巨人に食わせる死刑と同じだよな
ものは言いようってだけでさ
よく叛乱とか起きなかったよな
ウォールマリア人、従順すぎだろ
ベルさんが壁を破る前はスローペースだったのかもね、壁外調査。
それからはかつての生活圏奪還と口減らし、支援が増えて予算増って感じで。
遠征できるだけの装備とかも充実しただろうし。
描写はないけど、志望してないけど任命されて調査兵団に配属ってのもあるかと思うんだけど。
5年前までは特に調査兵団に行きたくないがリスク犯して兵団入り
=他に食う手段がない→その中で調査兵団に行くのは
無能、コネもないから口減らし。
有能で自ら志望して壁外行きたがる奴=危険人物だから排除したい
っていうための調査兵団だったんじゃないかと思う。
どうだろうなあ、やる気も実力もないのがいても足でまといになってそいつのせいで周りが死にかねんし
民主的な組織というのを考えても基本志願者オンリーじゃないかと思ってる
アニメでエルヴィンが今年は調査兵団に来るやつがいるかどうかわからない的なこと言ってたから
任命はしてないっぽい
じゃあ壁工事団ばかり増える感じに…
調査兵団にいたら所帯持てないよなあ。
てか、調査兵団にいての色恋沙汰はそれだけで死亡フラグっぽい
>>514 あの世界って、一般兵卒の除隊制度ないのかな?
青少年期に入団して、一定年齢(中年期に差し掛かる頃)になるまでに尉官以上に就いてない歩兵はお役御免、みたいな。
>>510 エレン達のような子どもや家族が人質になってるようなものだからだと思う
やらないと大事な人が死ぬし
>>510 働き盛りがみんな連れていかれて残った老人子供も飢えるか飢えないかだと
反乱起こす余裕もないんじゃないの
この世界の人たちって川を下って海を調査したことある?
いくら作者の都合でアホ設定されてるからって、川の原理ぐらいは理解できてるんだよね?
>>519 そういうのは描かれてないけど、川下るうちに巨人に喰われて海まで辿りつけないのは想像できるな。
ニシンの缶詰あるんだから壁の外の世界とか大昔は海から魚採れた世界。
>>510 叛乱を起こして制圧されれば家族もろとも全員処刑だけど
大人しく言うことを聞いて口減らしに出れば、少なくとも子供の命は助けてくれる。
こうなると、なかなか反抗はしづらくなるわな。
脅しつけて従わせるときの手法としては大事だよ。
逃げ口を全部塞いじゃうと死に物狂いで反撃してくるけど、せめてもの救いをチラつかせるとひどく弱腰になる。
そもそも地球上の全ての川が海に繋がってるわけではないのだが
ライナーとベルトルトって5年前に鎧と超大型になってるんだよね?
当時ガキじゃないの?
もしかして訓練兵入団から肉体的に成長してない?
そういえば、図でしか出てきてないけど壁内にでっかい湖があったよね。
今後、話に関係してくるんだろうか。
個人的にはあの湖の近くに工業都市があるんじゃないかなって思ってるんだけど。
原作だと凄い平原だから川たどっても湿地帯に阻まれて絶望エンドしか想像できん
アニメならわりとすぐ海に行きそう
>>523 壁内人類の生活を支えられる規模の河川が海に繋がってないはずがないだろw
>>519 立体機動使えない水面で巨人に襲われたらどうすんの?
お前がアホじゃねーかwww
>>527 帰りってどうするんだ?
立体機動装置があるのに車両船舶に動力機関がないあの世界で
530 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 09:59:27.51 ID:zKZ3C31L0
帰還方法を確立しないといくら海方面を調査しても
成果を持ち帰れないのよね
馬と一緒に船に乗っても、帰路に補給拠点がなければ帰還の望みはないし
それを考えれば組織行動で陸路を調査するのは割と堅実な方針なんだな
>>527 日本最大の利根川の数十倍の流域面積を持ちながら海に繋がらない川ってのも世界にはあるからねえ
一つの大河が生活を支えていると決めつける理由も謎だ
井戸あったし大半の地域は川から遠い
生活を支えてるのは地下水
533 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 10:04:13.62 ID:Wd3dLEqlO
>>529 船舶なら大きい立派なのがあるじゃん
5年前の巨人襲撃で非難に使われてたやつ
>>533 あの船自体には自分から動ける機能は付いてないんだよね
あれだけだと流されるだけ
だから使えるのは壁の中だけ
>>533 あれアニメだと分かりやすいけどロープウェイ式だ
原作でもモノレール並みにガッチリ軸と噛んでる
536 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 10:13:32.28 ID:Wd3dLEqlO
>>534 本当にただ流されるだけの船なら航路を行ったり来たり出来るわけないんだよなぁ
じゃああの世界の船はどうやって水上を行ったり来たりしてるのさ?
なんか進撃アンチってこんなのばっかだな
突っ込みになってない突っ込みをして突っ込み所が多いだのバカ設定だの喚いたり
アニメだけみて脳内で今後の展開を予想してその予想をもとにつまらんとか言ったり
バカなのはおまえだしつまらんのはお前の想像力だと言いたいわ
まあ落ち着け
>>527 ・アフリカの砂漠へ消えるオカヴァンゴ川(全長1600km)
・ウイグル自治区のタクラマカン砂漠で蒸発する「さまよえる湖」に注ぐタリム川(全長2000km超、現在は流路変更)
・ボルガ川(全長3690km)をはじめとするカスピ海(湖)への流入河川
進撃は面白いんだけど現時点だと終着点がなかなか想像できないよね
完全に巨人を絶滅に追い込むのは違う気がするし
ドラゴンヘッドみたいな終わり方しそうでモヤモヤする
>>541 まあね、想像出来ないのがいいところでもあるんだけど
話は決まってるっていうからガンツみたいにはならないだろうけど、
浦沢直樹的な尻切れトンボにならないかという不安はある
543 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 10:33:59.23 ID:Wd3dLEqlO
>>635 結局は人為的に動かす機能があるということだよな
それだったらやっぱり自分で動く機能がないというのはうそじゃん
オールで漕げば進めるんでしょ?
エンジンがないと海に出れないなら大航海時代なんて起こり得なかったわけだし
仮に海に出ていけるなら違う漫画になってた訳だが
大体作り話に整合性求めすぎ
>>543 もう1巻の2話読んでこいよ
船をオールで漕いで海を目指した人はいるかもな
全部死んだだろうが
>>543 だからあの船『自体』にはないんだろうが
もう何の話かわかんねぇな
海も川もユミル様のお力で作られたのです〜
548 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 10:49:24.51 ID:Wd3dLEqlO
>>546 いや、船ってもともとそういうモノだろうがw
エンジンついてないと海に出られないの?じゃあ昔の人はどうやって新大陸発見したの?
船自体に動力がないから壁内でしか使えないよ〜><とか、さすがに馬鹿すぎるって
>>547 昔、大地を作って人間を住ませる巨人のゲームがあった、ような…。
>>548 お前はどんな前提で話してるんだ?
もう船で海にたどり着いたあとの話してんのか
そ〜の船〜を漕いでゆけ〜
552 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 11:01:08.34 ID:Wd3dLEqlO
>>550 逆に聞くけど調査兵団って何の為に壁外調査してるの?
わからないことだらけの周りの状況を探るためでしょ?
それと同じだよ。あんな無駄に立派な船があるのに海に出ようと思わないほうが不思議じゃないかね?
あるかどうかもわからない何かを不器用な手段で探しにいくのがあの世界の人間だろ。
そのためにこそ多大な犠牲を払うべきという立場かな、わたくしは
現在でさえインドとか川が少ないから海とか見たことない人多いのに
日本の大きさでものを考えたらいけないと思う
確かアニメではアルミンの両親は壁外で
飛行実験しようとして失敗して死んだって裏設定なかったっけ?
船でもそういう事しようとした奴はいたけど
全部失敗して壁内では特に必要ないから船舶技術は廃れたんじゃね?
>>552 巨人のことを調べるために外に出てるんだぞ
あと調査兵団は異端で壁の外に興味を持つものはすべて禁止してる
エレンやアルミンは外に興味を持ってるから爪はじきにされてたんだし
>>552 あの船の速さなら即巨人の餌になって終わり
それなら馬で走ったほうがいいだろ
確かに犠牲は必要かもしれんがなぜより多くの犠牲を出そうとするのか
>>553 日本でも内陸住んでたら海を見たことあっても行ったことない人いそう。
川の深さや幅がどの程度かははっきりと分からんが、よほどないと巨人の餌食だろ
それに、原理は分からないが人間を感知する手段が巨人にあるそうだから、待ち構えてるなんて想定できるし
船の上じゃ対処など限られるし、船を壊されたらそれこそアウトだろ
分が悪すぎなんじゃない
あと、俺は巨人が泳いできても驚かんね。
壁内住人にはそもそも海の概念ないんだっけ?
よって川を辿れば海に出るという発想もないと
>>541 作者が自分の独りよがりのラストって言ってるからハッピーエンドはないだろうな
壁内に禁書の内容に含まれる海の事を知ってるヤツってどれ位いるんだろうな
川は何処に続くと思ってるんだろう、やっぱり世界の果てには巨大な滝が〜系かね
と思ったが外に興味を持つ事自体禁止なんだから「知るかボケ」で終了か
ただ、庶民の子供ですら知りえる情報なら、
他に知ってる人間がいてもおかしくはないんだよな
>>552 >逆に聞くけど調査兵団って何の為に壁外調査してるの?
>わからないことだらけの周りの状況を探るためでしょ?
>それと同じだよ。あんな無駄に立派な船があるのに海に出ようと思わないほうが不思議じゃないかね?
なんか根本から設定を勘違いしてない?
調査兵団は漠然とした"未知への冒険者"ではないよ?
兵隊なんだから、任務の基本は国民を守ることだ。
で、そのやり方として、壁内の防衛に専念するのが兵団の大多数の駐屯兵、
危険を冒して壁外へ巨人の性質等の調査に出掛け、反撃の糸口を掴もうと望みを託してるのが調査兵団。
5年前までは「そんな事に俺たちの税金かけなくてもいいじゃん。壁の守りさえ固めてさえいれば問題ないし〜」ってのが一般世論だった。
>>563 いや、アルミンの爺ちゃんがそういう本を持ってたからたまたま知ることが出来た訳で子どもでも簡単に知ることが出来る情報ってことじゃ全く無いでしょ
憲兵団に捕まるってエレンも言ってたしあの世界じゃそういうことを知るのは犯罪何だよ
最初のころの原作読んでから来てほしいな
そもそもニシンの缶詰から海って連想するのはおまけっていうか
大事なのは壁ができた後もマリアの外からローゼの内部に缶詰加工したものを持ち込んでたっていう事実だよね
一気見したけどこの漫画イライラするな
画力はどうでもいいが構成の仕方が下手すぎないか?
無駄に時系列をバラバラにするアレ
巨人のバーゲンセールも気になるし
地下部屋に行けば全てが解決するチープなストーリーとか
>>561 長い旅を終え無事に故郷に帰りついたベルトルト達
アニに思いを告げたが「壁内での犠牲者の事を思うとまだその気にはなれない・・・ゴメンナサイ」と言われる
しかし歳月は過ぎ二人も静かに人生を送っていく中で自然と想いを寄せ合い結ばれた
三人の子供に恵まれ幸せな人生を過ごした
ライナーはクリスタにふられた
>>568 時系列の前後は、打ち切り覚悟な新人の初連載だと不可抗力な面もある。
アルミンの爺さんだって特別な地位にいたわけじゃないでしょ
せいぜい今でいう大学教授くらいのポジションだと思われる
それなら他にも禁書持ってる奴や、その禁書を子供に読ませてる奴もいたはず
もちろん数は多くはないだろうけど
この世界って巨人に対して、人類が圧倒的に弱いけど
あの超人的な強さのリヴァイ兵長がいるだけで希望が持てるよな。
俺が寝てる間もリヴァイ隊長は、人類を守ってくれてるんだなって、安心して眠れる。
マジ半端ねぇーよ、調査兵団が心臓に手をかざして敬礼するのも、リヴァイ体長に向けてだろ?
いつか壁が破壊されて、大勢の巨人が来て、絶望的な状況になったとしても
それでもリヴァイ兵長ならと希望が残る。リヴァイが生きてる限り俺達は希望が持てるんだよ
なんかのコピペ?
>>565 >>572 持ってると知れたら逮捕 ⇔ でも世の中にはそれなりに持ってる奴は持ってる(けど善良な一般市民には知らない世界)
ネットコピペが普及する以前の、裏ポルノ的な位置づけをイメージしてみるといいのかな?
その道の愛好家たちの間ではわりと有名で入手経路もあるけど、
大多数の一般人は、そういうご禁制の品があるらしい事は知ってるけど実物は見たことない、
もしくは、おぼこい子はそういう存在すら知らない。
…旧共産圏の、資本主義世界の裕福な生活の情報とかを例に挙げた方がよかったか?orz
リヴァイ体長
160センチですねw
(ブーツの高さ込み)
確かに慣れるまで時系列のあちゃこちゃ行くのはイライラしたが
あれも何度も読み返させるトラップだったようにすら思えるこの頃。
腐女子に160/65ってカミングアウトしたら痩せろデブって言われた
なんでや
訓練兵編は確かに少し戸惑ったな、打ち切り回避の苦肉の策と聞いて納得したけど
実際訓練兵編に入った時結構叩かれてたし
>>581 体脂肪率がいくつかにもよるけど
身長引く100が体重の目安なんでしょ、だから5`ぶんデブと思われてもしかたない
兵士はみんな鍛えぬかれてんだろーな
身長引く110。
>>581 ミカサ腹筋みたくムキムキになるか兵長そっくりに整形しろ
>>581 お前が鍛えに鍛えてその体重なら良いけどただ飯食って肉付いただけならデブと変わらんと思う
鍛えても居ない肉何て締まりが無さすぎて見れたもんじゃない
>>582 先が気になるのにあそこで過去編は批判が出ても仕方ないかもしれないが
ミカサ編があって強盗刺殺の過去の話があって
直後の訓練兵時代にエレンがライナーと格闘して思い返すという流れが理解しやすいし
原作はあの時系列で正解だと思った
ミカサの身長体重で腹筋バキバキなら、
全日本クラスの女子ボディビルダー並だったりする
ところで立体起動のアンカーってかなり精度よく打ち込めるんだよね?
だったらアンカーに火薬詰めて巨人の顔面やうなじ狙えば、
いちいち飛び掛らなくてもかなり有効な攻撃になるんじゃないの?
大砲ほどの威力は出ないだろうけど、リスクなしに目くらましやダメージを与えられる
大砲だって榴弾をうなじにぶち込まなきゃ死なないのにあのショボいアンカーで攻撃してダメージになるわけないだろ…
アンカーに火薬をつめて爆破するという話をしてるんですけども
仮にうなじ吹き飛ばすのは難しくても、目潰しできるだけでぜんぜん違う
矢で目が潰れるんだから爆破すれば確実に視覚奪える
足首に集中砲火すれば転ばすこともできるかも
>>592 で、アンカー無くなったあとの兵士はどうすれば?
取り外し可能なアンカーをいくつも携帯しとけばいい
人間の体重を支えるほどの強度は要らないから小型軽量化できるし、
刃も要らないからだいぶ身軽になる
巨人に接近する必要もないので死者も大幅に減少する
ただ目くらましして転ばせてもトドメを刺す係は必要になるかな
トドメ用の兵には刃は要るかも
そもそも気軽かつ大量に持ち運べる火薬とか壁内文明が作れるのか考えよう
ワイヤで打ち込んだ程度で爆発するもんを携帯するとか正気の沙汰じゃない
普通の巨人に食われる→オワタ
知性型巨人に食われる→サラワレタ
リヴァイ兵長は全快したんですか?まだ負傷中ですか?
598 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 13:25:14.15 ID:rblT0iNpO
そもそもあれだけの動きをする人間の重量を支える強度と
スピーディーに発射→固定→解除→回収→発射が出来る機能の装置があるなら
武器としての槍型ワイヤー銃みたいなので人間のリスクを減らす事も出来るはず
あんまり考察すると矛盾がでて来るから止めた方がいい
漫画とは現実にはあり得ない事も深く考えず楽しむファンタジー
あのアンカー鎧の巨人にも刺さっちゃうんだよなあ
打ち込んだ衝撃で爆破しなくても、他の方法で任意に着火すればいいだけの話
ワイヤーを通してアンカーを開いたり閉じたりできるんだから、
それぐらい造作もなくできるはず
中国みたいに人命の価値が低く見られてるんじゃね
ワイヤーの命中精度がすさまじいから、それを応用して飛び道具作った方がいいんじゃね?ってのは既出だね
ぶっちゃけ作品の都合で作らないんだろう、でFA
なんやかんやで巨人を駆逐しまくって巨人では最後の一体となったエレンが
ミカサかリヴァイに殺されてENDな気がする。それでループ→「エレンどうして泣いてるの?」
う〜んリヴァイはもうちっと先に死ぬか。エレンは死ぬ時の記憶とかあったらかわいそうだな
心を許した仲間に殺されるのは幸せなのか不幸なのか。最近、重要人物に過去の記憶がウンタラ〜って
ての見てちょっと妄想してみた
>>600 ダメだこいつただのアンチだったわ
NGしとこうぜ
立体機動装置はあの部分だけSF的なオーバーテクノロジーが
中世の世界観にスパイスを与えてるのと単純に厨二心をくすぐるから
って言うだけのものだと思うんだよ
>>597 怪我してからまだ4日か5日くらいしか経っていません
リヴァイは巨人化能力者じゃないので、そんな簡単には治りません
>>598 それの発展形が女型捕まえた時のあの大砲なんじゃね?
>>604 僕が言ったことを正しいと認めているから・・・
言い返せなくてNGすることしか出来ないんだろ?
そ・・・それは!
僕に降参したってことじゃないのか!?
>>607 あれメッチャ使えるよな
壁破られても、入り口辺りであれ使って何体か固めちゃえばしばらく時間稼げるなってぐらい使える
流石アルミンさんは言うことが違うわ
ID:p9y6avyEP と ID:J5+P9Y7y0
は
結 婚
>>608 アルミンさん、はやく巨人どもを駆逐する方法を考えるんだ
私は、とうに人類復興の為なら心臓を捧げると誓った兵士!!
その信念に従った末に命が果てるのなら本望!!
立体起動のアンカーと大砲の火薬が組み合わされば!!
この街の奪還も不可能ではありません!!
人類の栄光を願い!!
これから死に行(ゆ)く、せめてもの間に!!
アンカー爆破の戦術的価値を説きます!!
マジレスすると有効だが、街を奪還できるほどじゃないよね
ラノベでは立体機動で巨人のうなじに爆弾かかえて特攻やってたんだろ
アンカーに装着できる爆薬の量では無理がないか
眼への攻撃は巨人に真正面になるからアンカーや自身が掴まれたりするし
うなじは厳しいかもしれない
ただ人数に余裕があれば寄ってたかって爆破するという手もある
アンカーが掴まれてしまったらさっさと切り離せばおk
それくらいの機能付け加えることくらい問題ないはず
アンカー爆破で巨人を倒していくというのもそれはそれで面白そう
てか爆破して使い物にならなくなるならアンカーつける必要ないよね
元々命中精度上げるためじゃなく、引き戻すためについてるわけだし
やっと巨人を駆逐して壁を破壊して
外の世界に出たエレンとアルミンがみたものは
地平線の彼方までつらなる新しい壁だった
>>613 おまえが単行本やアニメを見返してレスしている姿を想像したら泣けるww
まあ実際はセリフ集検索してコピペ改変してるだけなんだけどね
ジャンの火葬シーンや女型に挑む前の台詞ならすぐに思い出せる多分
ID:J5+P9Y7y0 ←オルオ
ID:p9y6avyEP ←トーマス
アンカーの精度がすごいのは話の都合だしねえ
火せん(古代中国のロケット花火みたいな兵器)程度なら作れるだろうから
それで一斉射撃→立体機動で攻撃なら有効性はあるけど
そもそも巨人と正面から戦わないのが調査兵団の主戦術だし
巨人が集まる壁には大砲あるし
>>619 その壁をエレンとアルミンが壊すと小人がブンブン飛び回って
刃物でうなじ狙ってくる
小人の少年「駆逐してやる!一匹残らず!」
アンカーで爆破するくらいなら着弾後に爆発する弾丸とか使って銃で戦う方が良いじゃん
こういう風に戦えば良いのに何て言い出したらキリ無いんだからやめろよ
フィクション何だからよ
ID:J5+P9Y7y0
レス早すぎ草不可避wwwちょっと出かけてくっから夜まで頑張っててくれ!
A「あ?あ〜ん?」
B「お?お?んお?」
かわいい
エレンってトロスト区の自分の班が、自分で見たトーマス以外が全滅したのって知らないよね…。
作中で女型まで隔離されてて、その後も時間の余裕ないし。
でも、みんな悲鳴あげてたし、そこはわかるんじゃないかな
アルミンの悲鳴聞いて起き上がったわけだし
お前のしたいことは何だ?って聞かれたときトーマスのことも悔やんでるようでよかったわ
アニメ見てて気づいたんだけど、ハンジのメガネ(のうちの一つ)ってフレーム無しのメガネなんだな
レンズだけで位置を固定させて強度も持たせるのって結構な技術がいったと思うんだけど
どうなってるんだろうか
エレン巨人のモデルの格闘家の名前が昔の友達の名前に似てると思ったら本人でなんか有名になってるぅぅぅ
レスラーになるとか言った時馬鹿にしてごめんよ
すごくどうでもいい事だけど、104期TOP10のうち奇数組が黒髪だな。
サシャだけアニメじゃ茶色だけど
>>400 最初に講談社に持ち込んだのがハゲ巨人だからそれを記念すべき第一話に持ってきただけだと思ってたんたが
今回のアニメはかなりいいね
ビーンのほうは完全に巨人化してないということだろうな
どうでもいいが漫画の馬のツルツルテカテカさは
なんだろうな
若干笑ってしまうんだが
さっきスティッチみてたらさ、「エレン」って名前のハワイ出身女性がでてきたんだけど、
「エレン」って女性の名前としてもいけるのね。
むしろ進撃で始めてエレンって男性名でもあるのを知った
ファンタジーゲームとかだとだいたい女じゃない?
あまり注目されないけど、コニーも女性名だね。
サシャは男性名の印象が強いわ
ellenが女性名でerenが男性名なんだっけ
erenで女もたくさんいるけどな
可愛らしい名にしたのは苗字がイェーガーだからだろ
名前も顔も可愛いけど中身は化け物のエレンさん素敵
3巻の「今度はもっと強力な…巨人どもを蹴散らした15m級になってやる!」
のちょっとニヤついた顔が狂気に満ちてて好きだわ
アニメでは普通に真剣な表情になってて残念
エレンさんのキチガイスマイル好き
女型入ってご無沙汰だったけど「努力するよ……」は良かった
なんか最近のエレンって憎しみが強すぎないか?
こりゃNARUTOのサスケみたいに闇落ちする可能性あるぞ。。。
母親の敵と5年ぶりに巡り合えたのに憎しみ強いとか言われましても…
>>597 まだ負傷中。というか、怪我から何日も経ってない。
怪我した日→帰投してエレンを渡さないため作戦立てる
2日目→アニ巨人捕獲→荷馬車でゴトゴト移動(この日にコニー村巨人発生)、壁の穴さがし
2日目の夜中〜明け方(3日目)、ウドガルド戦闘とハンジ班がユミルたちと合流。
3日目の朝に壁際でプロレス、エレン攫われる、夕方までに巨大樹到着←今ココ。
というわけでまだ3日目のはず。
ライベルさんも追っかける方もコンディション悪すぎ。
>>648 これから叩き潰される展開が来るフラグだろ
外の大きな世界から見たら、壁内人類が実はテロリスト(反対勢力)的な
立ち位置だったとかってオチはあるんだろうか
全体的には戦争の悲惨さ、
10代の青年に武器持たせ、戦う術を教えて、敵を倒せば英雄、
死ぬ時はたった数コマで無残な姿に変わり果て、その後が
語られることもほとんど無くて、準最強の兵士でさえ
死への恐怖と生への執着で情けないほどの断末魔で絶命するし
でもこれが本来の人間の姿なんだよね
ヒーロー物だと「ミケ、壮絶な最期!」(どぉーん!)とかなんだろうけど
あと、主要キャラの殆どがPTSDで病んじゃってるのもリアルさが出てると思う
って感じで読んでたんだけど、なんかこれって漫画版のデビルマンに似てる
感じがするんだよね、話自体はそんな似てないんだけど雰囲気と言うか、
そんなところが似てる気がする
お前ら暇なら投票行けよ
行かない奴は政治はおろかニック司祭に文句言う資格も無いぞ
さっき行って来たよ
比例区はウォール教って書いておいた
ヒストリア・レイスに一票を!
ジャン「俺が当選したらエレンは憲兵団で解剖 ミカサは俺が解剖する」
>>658 最初よく間違えたわ ミカサの名まえがエレンだと思ったりしてた
選挙の投票用紙と同じ紙のノート欲しい。気持ち良い。
661 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 18:22:44.01 ID:T/g9TyG80
今日初めて自由の翼のフル聞いたんだけど案の定聞きとれんかったわ
597です、ありがとう
一ヶ月とか経っているような気がしてました
兵長さんには早く治ってざくざく活躍してほしいです
アルミンを見ると何故かマルコって呼びたくなる。
ハンジの次に好きキャラなのになんでだ?
誰目線なんだよwww
確かにちょっとキャラ被ってるが
母を訪ねてのマルコっぽい。アルミン。
ライナーたちが人類に消えて欲しかったのって、壁内を自分たちの故郷にするつもりだったんだろうか。
もしかしたらライナーたちの故郷にも似たような壁があって、中にいた巨人が逃げ出し2つ壁に穴があいてしまっている。
ユミル見つけて、エレンユミルで塞げると思った。
でも、それだとライナーたちにもできそうだしな・・・う〜ん
>>648 NARUTOはみてないからわかんないけど、エレンは主人公だから大丈夫
オルオさんは貴重なコメディリーフのキャラやったんやな。惜しい人を亡くした。
エレンなんて終始闇落ちしたっていままでと変わらんだろ
エレンと兵長が会話してるのもエレンの回復具合からいって、調査の翌日くらいだろな
で、その時の会議で王都に召集されるのが明後日と言っている
ところで結局ライベルが壁破壊して5年も潜伏してた理由を説明できそうなの?
エレンって実は、グリシャカルラの子供じゃなかったりして。
担当の言ってた衝撃的事実もこれ。
ユミル同様、さまよってたエレンをグリシャが保護した。
携帯から偉そうにスマン
このところのやりとり見てたら、ガチガチの保守、何も言わせないぞ!的な人が頑張ってる感がすごくあって。
色んな厨が湧いて、治安維持も大変て思う。
でも、この構成って壁教と庶民(もちろん変な奴も含む)の立場にそのまま当てはまらない?
たまたま夜中に起きたらアニメ第一話で、そこからハマったオッサンですが。
議論の最後がお前の母ちゃんでーべーそ!
の言い合いみたいになるのはどうなん?
老害失礼!
ハンジの中の人、Eテレのオイコノミアでずっとしゃべってるね。知らんかった
ここ漫画スレだからアニメの感想はアニメスレに書けよ夏休み中の自称おっさん
もしエレンがミカサとくっついたとしてやっぱり子供は巨人になるんだろうか
>>675 グリシャが実父かどうかはともかくとして、
カルラとは明らかに顔が生き写しだろ。
よしんば母子じゃなくても、絶対に何らかの血縁はある。
めちゃくちゃエレンはカルラそっくりだろ。あれで子供じゃないはない。
もの言う前にまず漫画見ろよ。
グリシャの遺伝子どこいったん…ってぐらいカルラ似だね
この漫画時系列が飛びすぎて話が良くわからんわ
あと顔の書き分けが下手だから誰か分からん奴多すぎ
>>677 自分で言わな誰が言うてくれんねん、ドアホ!
10巻まで買いました。寄生獣、地雷震以来だ。
諫山青年、応援する。
>>674 ローゼの破壊は5年後に行うようにと、あらかじめ指示されていたんじゃないか?
猿巨人がこのタイミングでやって来たのも、偶然ではなく示し合わせての事だろう
おいおいマジか…
視力0.2の俺でも裸眼でキャラの顔ぐらいわかるぞ…
大丈夫かよ
団長がなんかクサいと思うわけですよ。
いや、頭髪の話ではなくて、5年前からのこの騒動の仕掛け人一味の何かとかそういう・・・
じゃあ担当の言ってた衝撃的事実ってなんなんだろうな。
父親食ってたとするなら、「人によっては」って付けるのなんか変だと思うし。
表紙の親子連れっぽい?三人の絵をを思い出した。
じゃなきゃカルラとエレンは血縁有りで父親が奥さん米屋です…とか
>>683 夏休みオッサン、自己顕示欲が強いオレノイケンガーの人はスルー推奨
レス欲しくてついついツンデレになっちゃう構ってちゃんもおるから
人によっては父親食っても性格までは変わらんかもしれない
それは精神を疑う
スレニワカなんだけど猿はグリシャ説が濃厚ってことでいいの?
>>691 グリシャ説は立体機動と言語の件でいつも速否定される
>>688 ん〜〜〜〜、御意。
おとなしくせずに見守るよ。ありがとう
>>693 >おとなしくせずに見守るよ
どっちなんだ!
父親喰って精神イカれてない、というか食った記憶がないのかも
スレチだけど広島の16歳LINE殺人事件の主犯のガキと共犯者
あいつら自分らに酔っててかなりキモい。精神鑑定した方がいいレベル
コンビニ行く手軽さで友達殺すとかヤベーよ
>>690 精神を疑われるレベルの人は性格まで変わらないってことでしょ?
一応エレンがそれを知ることによって性格変わらないとは言われていない
>>696 そもそもユミルもベルトルトも食ったときの記憶はないと言ってる
だからエレンが注射の時の事を覚えてないのは親父食った説としてはとても有効打になる
精神イカれるかどうかはそれが事実であってその事実を知った場合
ただ良く出てくる
あの時のエレンが巨人化してて親父食ってたら誰にも知られずそれを行ってどうやって皆のところへ戻ってきたのかって謎が残る
巨人が壁を壊した後に壁内で巨人が見つかったらまず記録に残ってないのが可笑しいし15mが人知れず現れるのも無理がある
>>685 何を言う
読み始めは誰が誰だか分からんってのはデフォじゃないか
マルコ・ベル、ジャン・ライナーあたりが特に分かりにくいとたびたび話題になる
>>692 そうなのか。でも似てるよなぁ
ユミルもだけど耳もエレンと同じで尖ってるし
ライナーベルトルアニは尖ってないから何か関係あるのかと思った
>>699 俺が…諫山絵に慣れてしまっていたのか…
いやでも最近画力も上がってきてるし…読み始めでも識別は多分出来てたと思うんだけどな…
猿はウォールマリアの元壁説を推している
1巻あたりのエレンとコニーの顔がほぼ同じなのもやばいな
今は描き分けるようになったが
あの0巻からすごい進化したよ
>>699 お前は一度イェーガー先生にみてもらえ。
0巻は商業レベルには達してないな。
あれで送る方も送る方だな。近年は絵は上手い人多いからね。
あれを送ってくれたから今があるわけで、結果オーライ
俺は現エレンは巨人状態で本当のエレン(幼児?赤ん坊)を食べてエレンになったんじゃないかと思った
別人じゃなく記憶・身体的特徴ともエレンそのものになった
親父は知った上で育てた
>>686 エレンがグリシャを食べる→エレンが居ないことに気付き探しに出たミカサがエレンと誰か判別つかないような死体を発見→エレンを思って隠す
とかかなと思ってる
9巻の修復に向かうシーンで「誰に怒りの矛先を〜」と言ったエレンをミカサが無言で見つめるカットが伏線だったらこんな感じかなって妄想
>>617 別に爆破しなくてもさ。ワイヤーの両端をアンカーにして。
釣り針みたいにカエシをつけたりアンカーボルトみたいな構造にしてささったら抜けなくしちゃってさ、
別々の巨人に打ち込む作業を延々と繰り返せば巨人同士で綱引きしあうじゃん。
そんな巨人をあちこちに作れば、知能が無いからそのうち絡まりあって動けなくなって、夜になれば一網打尽に出来そうなんだけどな。
フッ 俺を入院させるつもりか?
>>705 俺の主治医を気取るにはまだ必要な手順をこなしてないぜ
とりあえず最新話のユミルとヘルベルトの会話で
エレンが巨人化して人を食った事があり覚えてないのは確定だろ。
しかも作中で書かれたあの巨人化より、前の話だと伺える。
こりゃ親父を食った説は信憑性高いわ。
>>711 キャーオルオさん素敵〜抱いて〜
てかオルオって絶対童貞だよな
ミカサと共に子作りの方法をイェーガー先生に教えてもらうべき
>>713 確定とは言えなくね?
ユミルやライベルは無条件に自分達と同様だと思い込んでいるけど、
エレンは彼らとは別原理で、注射によって人を食わずに知性巨人化したとする説もあるし。
アニメのハンジがソニー・ビーンの話してたからあの世界は未来ってことになるのか
あの鍵がなんなのか気になるな。
注射打つとき、なぜか鍵の紐の部分だけエレンの手に巻きつけ、目が覚めたら首から下がっていた。
ただ単に、扉を開けるためだけの鍵とは思えん。
絵が下手だから読み直す気にならないんだよね
>>716 ね、800年代だし
北欧神話モチーフだとか文明のレベル的に
どういう世界観なのか分からなかったが
未来なんだろうか
そのへんアニメで補完してたけど時系列変えたり設定も少々変わるから
結局読んで確認してるていうオチ
>>716 最後の東洋人がって言ってるから、たぶん後だろうな 。
現在の2000年前設定ならミカサが相当子孫つくらないと
>>716 情報規制でつい100年前の事ですらあやふやな世界だし、
そんな個人犯罪者の記録が知れてるかは、どうかなぁ。
現実のソニー・ビーンとは別に、
同姓同名なだけのあの世界の架空キャラって扱いかもよ。
本スレこっちかよ
ユミル巨人相変わらずの不細工だなしかし
食人つながりでつけた名前で深い意味ないと思うけど
つかユミル60歳以上のババアかよ
たまらねえなおい
未来なのか
原作のナウシカっぽいな
巨人が巨神兵で
おとん食われてるんだろうなあ
ナウシカの巨神兵って正体なんだったんだっけ?
進撃スレ迷走しまくってるよな。うっかりエレンやリヴァイのスレに迷い込んで脱糞しそうになったわ
アルミンスレのスレタイも秀逸。けっこう面白いのがジャンスレww
732 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 21:26:04.89 ID:+H5c8ihvI
エレンの父ちゃん、獣ではないとは思うんだけど
前髪のあたりが似てるのはきになるんだよな
人類側で立体起動しらんやつおらんやろ
使い方は知らんでも兵団が使ってるのは知ってるし
何のためにあるのかも知ってるだろ
獣は立体起動装置知らんかった
平和ボケした1巻冒頭で酔いどれハンネスwithオッサン駐屯兵団も立体機動装置つけてるがな
もう似てるからなんとかはおなかいっぱい
性別を作者に尋ねるとかまでされてさ、これ以上似てるからどうのを作者自身がやらかしてきたら
ヘタウマわなびの新機軸wになりそうでヤダ
>>730 戦争続きで環境汚染がひどくなって住めないくらいになったんで
旧人類がいったん世界リセットしようと
破壊用の巨神兵と再生用の腐海を作って自分たちはコールドスリープ
環境がきれいになったときに自分たちを起こすための存在として
新人類(環境汚染に強い、きれいな環境では生きられないように設定)も作成←ナウシカたち
みたいな話だと思う
自分もよく分かってないんだけどw
グリシャは前団長時代(もしくはそれ以前)のキースとも懇意だったっぽいしな。
>>736 ぺトラ可愛いんだけどさ、オレのPCだと動きカックカクやぞ
頭の部分がズレてどっかの団長みたいになってるわ
>>736 ありがとうございますありがとうございます
ペトラぺろぺろ
死んだ女のことは忘れろ
オルオさんのエロ画像ください!!
>>740 このサイズのGIF動かんの windows98?
ペトラのフィギュアが欲しい切実に
絶対言い値で買い取る
>>745 XP()やで。
かわいいぺトラちゃんを堪能したくて
大きくしたらカックカクになってヅラっぽくなったので萎えてパンツはいた。
死ぬと分かっているキャラは5割増しで可愛く見える
超語ゴミスペックの7年前のネットブックでも普通に見れるのに、どんなスペックなんだよ。
低スペック自虐はそれくらいにしておけ
10年物かな
>>722 名前の元ネタの人物と同姓同名の架空キャラだとした場合
ユミルの出身がその人喰い集団という可能性はあったりするのかね
人喰いといえば円盤おまけアニメでベルさんが普通にエレンたち喰っててビックリしたw
いやただのギャグだから深い意味は無いんだろうけど割と衝撃
進撃はスレ住人の円盤購入率高いのかな
買いましたよBD
最低4巻まで揃えないと、特典もらえんし・・・
買ったけど、まだ見てないな。
今後も他の104期キャラ交えてあのシリーズ続けてほしい
ベルさんがいる時だけ超大型が襲来しないみたいな小ネタ来たら笑う
0巻だけ見た
今夜寝る前に視聴しますかな
おまけアニメと原作は、巨人中学校と原作との関連性と同じくらいだと思う
つまり、ミケさんは超怪力
獣の巨人の中身ってやっぱり今までの登場人物にはいないよな
なんなんだろうな〜
エレン役の声優が結構マジに熱演してたのがワラタ>おまけアニメ
言葉丁寧なのに残酷というか冷酷なのが怖いよね
巨人に対しても容赦ないし
>山本太郎当確
マタキチとマック、メロリンキューだったらどれに投票すれば正解だったのか
すまん誤爆した
ぐしぐしっが可愛くて不覚にもわろたww
ミカサがアルミンに冷たいのね
>>771 何故、ミカサがアルミンに冷たいと思ったんだ?
むしろエレンの次に扱いがいいだろうに。
ウトガルド城での猿の行動って知性巨人ですって言ってるようなもんだけど
どうせ先輩も104期も全滅させるから別にって感じだったのかな
お金ないから円盤1巻だけ買った
後は録画で我慢
>>772 いや本編じゃなくて
DVD&ブルーレイに入ってる4コマ風アニメ
「とんでけ訓練兵団!」の中での話ね
>>772 原作の話じゃなくて、円盤のおまけアニメのミカサがアルミンに冷たかったってことだろ
見てないから本当はどうなのか知らんけど
ニコニコで上がってたな
エレンが泣いてるのは腐受け狙ってるのがわかるけど、
ミカサがやたら無愛想なのは何を狙ってるのかよくわからない
>>775-776 なるほど。そういうことか。勘違いしてしまった。
TVサイトの4コマ見た感じだと作風的にブラックジョーク狙いなんじゃね?
アニメ公式サイトのおまけ四コマでアルミンに重いとか言われたあげく落とされた仕返しだろ
アニメ何この命名式
舞台は地球なのか?
今初めてアニメ見てるんだが、ミカサの発音ってミカンじゃなかったのか…
>>781 俺はミカサは思ってた通りだったけど、ツヴァイと同じ発音だと思ってたリヴァイがドバイと同じ発音だった事が意外だった
784 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 23:54:02.24 ID:Y+IXWBG/0
781は「三笠の山にいでし月かも」を「ミ」かさの・・・って読んでたの?国語の時間に
785 :
作者の都合により名無しです:2013/07/21(日) 23:56:13.33 ID:Y+IXWBG/0
783は「Levi's」のジーンズを、りー「ヴァ」いす、ってアクセントつけて呼んでたの?
>>782 ミカサ↓と思ったらミカサ↑なのか、って意味じゃねーの
でもほんとはドバイは後ろにアクセントがあるよな
単語の発音なんて曖昧だと思うよ
それこそ方言とかもあるぐらいだし
一意的だと決め付けて突っかかるのはおかしいと思うなあ
788 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 00:13:36.97 ID:Qba3Y5Hl0
関係ない話だけど、声の人が一瞬ポロッと関西方面のアクセントを出したりするとき、ものすごく可愛い
>>785 確かにリーヴァイスで考えるとそうだな
つか、アニメで今まで捉えた巨人にも食人犯罪者の名前付けてた事になってるし、ソニーとビーンの命名にもソニー・ビーン一族が由来の説明してたが、アニメ製作側の暴走でないなら、進撃の舞台はこの地球なんだな
あれか、ミスドの関西と関東のイントネーションの違いみたいなもんか
>>786 thx 781はミカサ(高低低)と思ったってことだな
ところで突出区って面積どんくらい?
アニメの「公開可能な情報」見てたらイメージブレるんだが
既出だったらスマソ
巨人=キノコに浸食された人間
巨人の躯=キノコ本体
自傷行為=菌に雷
巨人化すると意識がない=菌類で神経毒
原因は菌
ウォールは培養シャーレ
よぉく大型は歩けないって聞くが4つ足・・・ハイハイなら歩けるでしょ
むしろ移動要塞だよ!燃えながらハイハイこれ最強
固定砲台からうなじが簡単に狙えるな
そこでブリッジですよ
怖すぎる! >>ブリッジで近づく巨人
アニメ見たことないんだけどこれ鹿児島でやってる?
超大型さん、手ェほっそいんでブリッジとか勘弁してやってください
コニーの母ちゃんはブリッジの練習してたのか。
>>804 頭の再生に1分
次弾装填に1分以上
隣の砲台から支援しようにも命中精度悪いから微妙
分かった!二連砲にして時差射撃するようにすればいいんだ!
一発目で吹き飛ばして二発目で止め
一発目が当たらないなら二発目は射撃中止
そういやアニメの話になるが、2話でパンを受け取ったエレンの手に
放映時には結構大きな生々しい切り傷があるのに、
何故かBDではその傷が消されてたのはなんでなんだろうな。
無かったものを追加するならまだしも。
その傷なんでできたんだっけ
家の瓦礫どける時?
瓦礫どかすとき漫画は汚れてるけど傷じゃないぽい
アニメ化であんまり深く考えずはっきり傷っぽく描いちゃったけど
やっぱ巨人化のスイッチになりかねないから大きい傷はやめとこうと思ったんかね
治りのスピードとかいろいろ関係してくるし
配給受ける前にグリシャにあって巨人化したから擦り傷は治ったんだろう
>>807 状況的に多分そうだと思うんだけどもね。
1話ではもっといっぱい傷だらけだったけども、2話のそのシーンでは
今まさについたような、中の赤い生っぽい傷が親指の下にあった。
何か設定上ついてたらアカン傷だったんだろうか。
>>808 それだと、立体起動装置の練習で頭から地面に激突した傷(アニメだと三話の)は…
そういや訓練生時代なんてそれこそ怪我なんて日常茶飯事だろうし
怪我=巨人化バレってのは少々短絡的かもな
再生にはそうしたい意志が必要なんじゃないかな。巨人化もそうしたい意志が必要なように。
ライナーは骨折の再生を自分で制御してたし、ミカサ殴ろうとした直後のエレンは茫然自失で再生かかってなかったし。
でもそれだとライナーに負けてさらわれて意識失ってる間も手足の再生が進んでいるエレンの説明がつかないか。
生きる意志が残っている状態の無意識だと自動再生かかるとか?
それならアニが大怪我したときにバレるかも危ないというライナーの心配は当たるかも。。。わからん。。。
意思も条件ってのは本編でエレンが語ってる
そうなるとリヴァイに折られた歯が自然に生えてきたのは変だな
一回自分の意志で知性巨人化した後でないと傷の再生オプションはついてこないとか?
無知性から人間に戻っただけでは駄目で
基本的に自己再生能力は
通常再生されない部分にしか働かないのでは?
普通の人間は歯や手足は再生出来ないし
ライナーの骨折は治癒できる範囲だったから
巨人の再生能力のスイッチが自動で入らなかったのかも
>>793 どうせ書くなら、そこは「キノコ」でなく「酵母」にしないのか。
そんな無理な条件考えなくても、単に慣れてないで済む話じゃない?
作中で巨人化するまでは能力の潜伏、その後はコントロールの不慣れによる無意識の治癒でおかしくないと思う
820 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 09:17:19.83 ID:Sbe/L53MO
政治は自民党の大進撃だったね。
>>820 自民党の大進撃ってより民主党のセルフ大敗退だと思うがw
でもこの期に及んで大差とはいえ、まだ2番目に票を獲得している所が投票者の頭がおかしい所というか他の党がダメ過ぎるのか…
相対的に自民が一番マシってだけでそれがベストな訳じゃ内が、少なくとも民主と共産に入れるのは頭おかしい
伝達手段は早馬って厳しいよなぁ。
あの隔離状態からだと、装備とかないから仕方ないだろうけど
とりあえず「巨人がどのエリアに出現」ぐらいは
大砲で信号弾をモールス的に挙げて、それをリレーとかできないのかな。
と朝からイベントお知らせの空砲を聞いて思った。
>>821 スレチだが、児童ポルノ法の一番明確な否定派は民主党だからね。それも少なからずあるんじゃない?
>>819 審議所ではエレンも興奮してたから巨人化までは至らなくても
その一歩手前ぐらいまでは行ってたかも
リヴァイの躾で恨みから巨人化したらヤヴィっていう
ナイルの危惧も当たらずとも遠からずだったとかw
>>824 あそこ結構エレンちゃんボロボロにされてたし
リヴァイさんが内心「ちょ…早く止めろや」って思ってそうな気もする。
「いじめた奴」もおまえだろ!ってツッコミ欲しかったのかもしれない
>>822 案外それ難しい
リレーするには十分にカバーできるマトリクスが必要だし、
様々な気象条件に対応するには広すぎる間隔じゃ意味ないし、
監視は24時間体制じゃないと意味ないし、
戦闘力の温存やストレスも考えると最低でも3交替で定期的な休養が必要だし、
リレー速度を考えると最低でも二人が背中合わせでチェックしてないと意味ないし、
巨人が外側から来ると決めつければ見張りは常に外壁側を向けばいいかと思いきや、他の場所がやられて回り込まれることを考えるとやっぱり無理
・・・・
って感じで常時監視システムってのは意外に難しいんだよ
>>826 でも一応門兵とか要所要所には見張りがいるわけだよね。
常に視覚的に確認するわけじゃなくて
最初に注意喚起というか、今から信号発しますよ的な信号を入れればいいだけじゃないかね。
気象条件があまりに悪いときは仕方ないにしても
馬を1区画走らせるよりは早そうだけどな。
別にセンサー的に常にすぐ見つけられるように、というわけじゃなくて
見つけた場合の伝達、という意味だよ。
馬は同時に走らせるにしてもとにかく「出た」ってことだけでもわかれば初期対応が違ってくるじゃん。
それに全部頼るわけではなくても、可能な限り早く伝える手段として。
他の巨人化できる奴の血を患部に塗る治癒しないとかじゃない?
故郷出身の奴は巨人化に関する学術が他の奴らより高いはず
立体起動でワイヤーを通してアンカーを開閉できる高度な信号伝達技術があるなら、
それを活かしてネットワーク構築すりゃいいのにな
>>829 早馬や信号弾の方がかっこいいだろ
それだけの理由だw
問題はローゼとシーナの間が130km超もあるってことだ
50mの壁上から見えるのはせいぜい25km
標高差がかなりないと壁上からも見通せない上、見えたところで130km先の信煙弾や発射音なんて届くはずもなく・・・
普通に狼煙で十分
つーか、進撃世界の煙弾の技術はかなり高い
あの大きさの火器で、あれだけの煙柱を作るのは現代の科学技術でも難しいんじゃないかと思う
コニーの母ちゃんの謎が早く解明されてほしい
エレンが座標ってのはエレンがセーブポイントというかワープポイントって意味じゃね?
たぶんあの世界はハンターのGIみたいな擬似世界、もしくは未来の出来事で故郷へ行き来するには出入り口が必要と。
2000年後の君へとかって台詞もストレートにそういう意味なのかもしれない。
普通あんなブワーッと広がっちゃうとあちこちで信号弾上がりまくって進路変更のとりようもなくなるはず
>>832 狼煙でやるには距離が・・・マトリクスが・・・
巨人の進行速度が亀並なら大丈夫だろうけどね
ほんと信煙弾の煙の粘りは異常だよね
あんだけ打ちあがっても形を成してるとかどんだけだよって感じ
836
カナブンがドアポストに、鎧の巨人ばりに体当りして、室内に侵入してきて笑った。
入ってきてから1分くらい、その場でくらくらしてたあたりもかぶって面白かった。
>>825 エレンちゃんてキモい
普段からそういう呼び方してるスレの住人だってばれてるんだが腐れめ
>>831 だから5キロとか10キロポイントでリレーして拡散したらどうかなってこと。
>>836 あの信号弾は自分も気になってた。なんかすごい中央でとれる鉱物とかから
特殊原料を取り出してるんじゃないかと。
>>840 いやだから
>>826 なんだってば
確かに5kmとか10kmごとに配置して伝達するのはできるだろうけど、壁間130kmにどんだけ配置すんだよって話
いつくるか分からない相手に10km単位で配置して24時間監視ってどんだけの数が必要か、って話
確かに街道沿いには集落もあれば駐屯兵団の詰所もあると思う
そこのラインはちゃんと伝達できると思うけど、一番やりたいことはそこに至るまでに発見して退避させたいってことでしょ
そうなると集落もないとこに駐屯する必要があって、それこそ商会が大儲け
>>841 巨人は夜に来ないし、突出区からしか来ない(と思われている)
しかも、住民の避難が完璧に成功してしまうと内地が飢えるので、要人だけに伝わればよい
なので、街道筋に必要最低限の数を備えればよいと思う
費用対効果に見合わないよ
シガンシナ陥落は100年続いた平和の崩壊だしトロストが蹴破られたのもシガンシナ陥落から5年ぶり
105年で2度しか無い巨人の侵攻の為にどれだけ費用を割くんだって話
>>842 その理屈だとシーナの突出部壁上から日中だけ重点的に周辺監視すれば十分なんでは・・・
壁をまた塞ぐとか、巨人を壁で防ぐ設備なら、いくらやっても費用対効果に見合わないとは言えないけど、
いざ破られた時の非難の費用対効果はなぁ…
ぶっちゃけ中央にしたらローゼ突破されたらまた口減らしだし、非難時にある程度食われてた方がいいんだろう
ピクシスに言わせればローゼ突破されたら人類は人類によって滅びるらしいし
今は兵団みんなが「巨人は夜も活動する」「扉以外からも侵攻してくる」って思ってる(猿侵攻からまだ1日しか経ってないけどw
今更「日中に扉のある方だけ監視する簡単なお仕事です!」って言っても誰も信じないだろ
まぁ、あの世界には異常に早い馬がいるから、狼煙での伝達網とかいらんかもしれんなw
いまさら気付いたんだが、エレン達はシーナ東部のエルミハ区からローゼ南西のウトガルド城までの、おそらく300キロ近くを約半日で移動してるよね
時速300キロなら1時間だな
>>847 しかも大半は夜なんだよね
松明持って疾走してたけどそんなんで灯り足りないだろと
調査兵団は巨人が動けないとされていた夜間も動けるように、夜間行軍もしっかり修練積んできたってことなんだろうな
まぁ壁外で仲間とはぐれるなどの最悪のケースに遭遇した場合、最後の手段だろうしな
今回のライナー達みたいに木の上で夜まで待って馬で移動
851 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 15:12:36.14 ID:F4FgQ6UhO
あの巨大樹の森は優秀だよね
巨人をあの森に集めたら一網打尽に出来るだろ
狩場としての最重要拠点にするべき
>>851 で、無尽蔵に湧いてくる巨人を集めて討伐しつづけて
ガスと刃が切れたところを新しくきた巨人の群れに食われろってか?
勘違いしてる奴多すぎだが調査兵団の目的は巨人の討伐じゃないっての
耳が尖ってる巨人がユミルの民なの?
854 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 15:27:27.86 ID:F4FgQ6UhO
>>852 なぜ補給しながら戦うという考え方が出来ないの?
調査というなら、「ひたすら狩り続けたらどうなるか」という格好の調査になるぞ
今まではほぼ応戦するだけだったから巨人の沸き方の底がまだ見えてないわけで、「無尽蔵」で片付けてしまうのはあまりに早計
1万近い巨人を倒しても、まだ底は見えなかったわけで、数百人の調査兵団ではムリだという結論に達してるんだろう
狩り続けるよりは、1万狩ってもなお南から来る巨人の大元を断つべきと判断したのでは
>>854 巨人が群がってる巨大樹の森でどうやって補給するの?
木に登ってくる奴もいるしそこまで簡単には戦えないだろう
延々巨人と戦う意味もないな
858 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 16:18:55.18 ID:F4FgQ6UhO
>>856 木の上で補給する。
木の上までは立体機動もしくはエレン巨人、ユミル巨人
猿や知性巨人を考慮せず戦略を考えるってコニー以下の無能指揮官やな
860 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 16:23:25.27 ID:F4FgQ6UhO
>>857 木に登ってくる=両手両足塞がってる
だから、むしろ地上で動き回られるよりも簡単に首刈れるよね?
簡単すぎて新米の戦闘訓練に丁度いいぐらいかも
だからさ、狩り続けるって方策はもう一旦あきらめられてるのよ
他にできることが無い状況になったら、また最後の手段でやるかもしれんけど
>>860 四年で九割が死ぬのにわざわざ死亡率上げるようなことするわけがない 兵は有限なんだから
多分
>>860は背後からの謎の負傷で死ぬ
863 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 16:35:35.19 ID:F4FgQ6UhO
>>859 すでに正体が割れてる知性巨人はまだしも、猿は対策立てようがないでしょ
言ってしまえば、今の漫画の展開でもいきなり猿がこっち向かってきたら即オシマイなんだからさ
猿を考慮してない作戦は糞だって言うなら、今の漫画の作戦も糞ってことになってまう
>>861 諦めるの早すぎでしょ
このスレだいぶ勢い落ち着いて以前に戻ったようだな
夏休みにはいっても厨房が来ないようだし
話の流れがわからんが
資源も人員も有限な壁の中に追い込まれるまでやり込まれた状況で
相手を全部殲滅する試みをするのって自殺以下の下策でしょ
それで勝てる相手なら壁の中に逃げ込むまで追い込まれてない
ウォールマリア奪還作戦で8000体程殺しても全然減らないのに殺し続ける意味もない
現に調査兵団の壁外調査はどれだけ巨人と戦わないかで生存率を上げた
そもそも調査兵団は殺す集団じゃなくて調査する集団だから、何か成果が得られたのか?→巨人たくさんぶっ殺しました!じゃスポンサーぶちきれるわ
867 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 16:44:43.88 ID:F4FgQ6UhO
>>862 だから4年で9割も死なないよう、より安全に調査活動を行うための提案をしているんだが
木の上を拠点にしなかったらそりゃ死んで当然ですわ
女型を一時は捕えられたり、けっこうな人数が生還出来たのもすべて森のお陰なんだよ
ウドガルド城で粘れたのも円柱状建築物のおかげ
>>858 「補給」ってどういうものか分かってる?
ガス、刃、食料、水、破損・摩耗した部品の交換、怪我の手当て、ざっと思いつくだけでもこれだけある
これを例えば100人の部隊で24時間補給するための物資ってどのくらいになるか想像付くかな
ゲームみたいにエネルギーずびずばーってやればいいってもんじゃないよ?
もし補給物資が足りなくなったらどうするかとかも考えられる?
戦闘行動は補給を基点に作戦を練るくらい重要なものなのになおざりに考えすぎ
エレンが巨人に物量戦を挑んで負けるのは当たり前とまで親切なほどわかりやすい説明してくれてんのになー
>>863 なんで新人育成作戦()とエレンユミル奪還作戦を同列にするんだ
持論を通すために論点すりかえるカスは開拓地行きな
シナリオが後付けばっかだからなw
信者も辻褄合わせに必死だなw
ポーションとエーテルで何とかなるもんじゃねーんだよw
だったらガス補給出来なくて死ぬって104期生が絶望する事も無くてだな
>>871 たとえば後付けがあったとして、どれが後付けだとお前は言い切れるのか?
874 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 16:53:06.17 ID:F4FgQ6UhO
>>868 決しておざなりに考えてるわけではない。足らなくならないよう継続的に行き来する必要があるな
この世界の馬は異常に足速いから物質輸送に役立つぞ
>>870 論点ズレすぎ。そもそも新人育成作戦?だなんて誰も言ってないし
>>874 そもそも頭数減らすためだけなら森に行かずとも壁沿いで戦ってりゃいい
もういいから開拓地逝け低脳
誰かエレンさんの演説貼ってやれよ
仮に資源が無限なら壁上から毎日延々と大砲撃ってりゃいいんだよ
当たりにくいだけで当たりゃ倒せるんだから
てかそんな過酷な作戦遂行させて調査兵団の連中はメンタル持つんけ?
交代とはいえずっと巨人と対峙させられ、今までの平穏な日々とはかけ離れ、
時には仲間の負傷した姿も見せつけられ、終わらない巨人の群れに士気は下がり続ける。
そのうち気が狂うで。
>>878 だからハンジさんは壊れかけてるじゃんか
普通に拠点なら巨大樹の上とか安全地帯にも置いてあると思う
でも当然それは補給の為のもので敵を狩る拠点じゃない
F4FgQ6UhOは何でそんなに巨人と戦って死人を増やしたいのかわからない
今現在の活動はウォールマリアの奪還のためにやってるんだから、狩り場とか一網打尽とか勘違いしてるだろ
今回は巨人討伐これだけしました!とか報告したら金もらえなくなるわ
それは壁塞いでから殲滅戦でやるから、お前らはマリアを塞ぐルートの確保をしろと
882 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 17:04:45.67 ID:F4FgQ6UhO
>>875 調査兵団だからね。遠征じゃないと許可降りないでしょ?
壁外の巨人を殲滅します→いや、それ調査じゃねーじゃん。ダーメ
遠征に出て巨人の調査活動に向かいます→いってらっしゃ〜い
こうなるの、わかるかな?
わざわざそんな手順を踏んで意味のない巨人の殺戮を行う価値と理由について
>>882 だから調査兵団の目時は巨人の殲滅でも巨人の調査でもないって言ってんだろバカ
巨人はただの障害であって避けられるなら避けたいっつーの
アニメ最新話の討伐数の下りで勘違いしちゃったんだろうな
オルオさんが調査兵団の目的舌噛みつつ話してくれるのはアニメだと次々回くらいか
生きて帰って初めて一人前
倒すことなんて二の次
888 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 17:17:15.19 ID:F4FgQ6UhO
>>884 この作戦が起動に乗ったら巨人=避けるものという認識そのものがひっくり返るわけだが
そもそも、避ければ避けるほど、いざ戦うとなった場合より多くの群れと戦うことになるのはわかるかな?
着実に頭数を減らしていけば、それだけ非常時に楽になる
調査や奪還作戦もやりやすくなるだろう
信者同士で喧嘩すんなってw
ツッコミどころ満載のシナリオが悪いんだよ
しかも絵が下手というどうしようもない作者w
マリア奪還との名目で行われた口減らし作戦では約25万人が犠牲になった
この時巨人を1体倒すのに30人の犠牲が必要だったと言われてるので約8000体倒したことになる
それでもなお全然減った様子も無い
軌道に乗る要素がないんだが
たかが空想の漫画でこんなに必死になれるって凄いな
>>891 それを言い出すとこの板の存在意義自体がだな
巨人の数がわからないし、殲滅作戦は無謀だよなぁと思う。
ノウハウは溜まるだろうけど、リスクリターンが吊り合ってないって意味で。
ド田舎の山中で蚊帳の中に入って良いから外にいる蚊(しかも感染症持ちで刺されたらアウト)
を全滅させろって言われるようなもんだよ。
>>888 >そもそも、避ければ避けるほど、いざ戦うとなった場合より多くの群れと戦うことになるのはわかるかな?
>着実に頭数を減らしていけば、それだけ非常時に楽になる
>調査や奪還作戦もやりやすくなるだろう
お前の頭が悪すぎてわかりやすい説明を考えるのに手間取った
RPGで出現数が決まっている敵ならともかくフィールドでエンカウントする
雑魚モンスターと戦い続けても頭数が減って後々楽になるか?
これだけフルボッコされてもまだ反論しようとするとは・・・イアンさんも驚くほどの健気さだな。
>>888 > そもそも、避ければ避けるほど、いざ戦うとなった場合より多くの群れと戦うことになるのはわかるかな?
もしかして、振り切ったハズの巨人が全部追い付いてくるって考えてんの?
原作をちゃんと読み直して来いよ
> 着実に頭数を減らしていけば、それだけ非常時に楽になる
ウォールマリアからワラワラ巨人が入ってくる以上、目先の巨人に無闇やたらに斬りかかるのは短絡的だな
それに頭数減らそうとした結果、遠くにいた巨人まで寄ってきて余計に非常時になる可能性が上がることは考えてないの?
非常時が起きたときに楽できることを考えるより、その非常時そのものを回避する方が賢明だろうが
調査兵団の目的は壁の外、巨人によって占拠された領域の調査
現在の目的は主に二つ
巨人の領域を調査し、来る反抗の時に備えて大部隊が移動するための行路を作ること。
既存の視点とは異なる角度から巨人を分析し、生態への理解を深めて反撃の糸口を掴むこと
>>888 群れになっちゃって作戦行動をする場所の邪魔になるようなら、
森か旧市街地で戦って散らすこともあるんじゃね?
ただ、これは巨人を狩り続けて殲滅するのとは趣旨が違う
巨人の数が減るって発想は甘いと思うぞ
もし壁外全部の世界に巨人が埋め尽くされて増えてたら
調査兵団が数百匹倒しても意味無い
原作スレだから言うが人間が巨人になってるって事は
今もどこかで人間が巨人になって増え続けてるかもしれない
だから避けるしかない
壁の外がどうなっているのか、巨人自身では無い所から
巨人に関する事、巨人の弱点が見つけられないか
この世界はどうなってるのかを探すのが調査兵団なんじゃないのか?
900 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 17:35:02.14 ID:F4FgQ6UhO
>>890 潰すときに一気に潰すんだよ
せっかく8000刈っても5年も放置したら、再び増えてくるだろうし、減ったこともそりゃ実感しにくいだろうよ
インフィルはインタビューでは綺麗事並べるけど、
タイムアップまで決定ボタン押さずにスマフォ弄るスタイルは頂けないわ
巨人には生殖器がなく繁殖している様子もない
そして食べ物がないのに100年間も生き続けてる
壁内の知識だけで考えたら、巨人は無限に地の底から湧いて出てる可能性があるのに
そんな先の見えない短絡的な討伐に時間も人材も割けるわけがない
ついでに言えばライナーやベルアニの知性巨人の存在が明らかになったことで
通常種の巨人も何者かの意図によって活動してる可能性が出てきてるんだよな
そうなったら殲滅戦とかただでさえ残り少ない人類の余力をより削る下策になる公算が高い
>>900 数も分からない、次々と襲ってくるやつらを一気に潰すのか。いつか補給も切れて体力も切れて全滅だな。
そんな馬鹿なことする奴がいない作品で良かったよ。
905 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 17:42:20.34 ID:F4FgQ6UhO
>>894 進撃ってRPGだったの?
出たダンジョンを入り直すと倒した敵が復活してる方式なの?
そう、だったら殲滅は無駄だね
>>896 誰が"全部"追い付いて来るだなんて言ったよ?
1か100かでしか考えられんのかいな
つか人類が世界中にいるときに殲滅は試しに試したろ
結果ダメで壁の中で生きるしかない状況なのに
どうして尽きないのか、どうして増えるのかも分からん相手を全滅だなんて
鋼鉄ジーグ以外は言わねえよ
昨日は海の話題で、今日は森の話題か。
>>905 諦めなよ・・・こんだけの人に理論的に反論されてる作戦なんて、実行は不可能だろう。
>>905 で俺たちにどう納得してほしんだ希望を言いなさい
>>906 まぁ、ジーグでなくともエレンさんは言ってる訳だがw
8000体と言っても分母分からんしな
現在、日本人だけでも1億3000万居るし
シナだけで14億居るし
8000刈ったから何?レベルじゃね?
そもそも調査兵団って何人いるんだ
4年で9割死んだ上に毎期入団が多くても20名前後の組織でよく索敵陣形なんか組めるほど頭数残ってるもんだわ
913 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 17:52:15.75 ID:F4FgQ6UhO
>>904 補給を切らさないように戦えばいいだろう
一ヶ所で戦うという方式なら、
太平洋戦争のドイツみたいに戦線を広げ過ぎて収拾つかなくなったよ〜だなんて事態にはならないしな
914 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 17:54:44.63 ID:F4FgQ6UhO
あ、太平洋戦争じゃなかったな
まあ分かるか
>>913 >補給を切らさないように戦えばいいだろう
それをどうやってするんだよw
物資も人も無限じゃないだろ
口で言うだけなら「死なないように巨人を全滅させれば良いだろ」で解決だなw
>>915 サバイバルホラーものも全部そういえるよな
「死なないように○○を全滅させればいいじゃん」は
現実的じゃないだけだ
>>913 補給するための物資って誰がどうやって運ぶか知ってる?
壁内から馬を駆って巨人がウヨウヨいる中をたまに食われながら運んでるんだよ
しかもお前のやり方だと巨大樹の下に群がってる巨人の群れの中に
補給の物資もって突っ込んで樹上に届けるしかないだろアホか
巨大樹が壁出たらすぐあると思ってるのかな?
「○○すれば良いだろ」発言がまともだった試し無しw
920 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 18:03:31.73 ID:F4FgQ6UhO
>>915 そもそもおれは人材や物資が無限に有るという前提で話してるわけではないからなあ
戦線をいくつも展開して侵略戦争を仕掛けようってんならお前の言うとおりだが
>>920 お前は今、戦線1つでも無理ゲーだとみんなに言われてる訳だが
>>920 一度に書いてくれないかな。自分の考えた作戦を。
>>917 補給物資はともかく、補給要員の損失は巨人討伐の数に対して割りに合わなそうだな
とりあえずどうやって補給物資を届けるのか聞こうか
巨人に包囲されてるであろう巨大樹の森に
つまり限られた物資と命の数で巨人を全滅させたいって言ってるんでしょ?
無理じゃん。
926 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 18:09:18.23 ID:F4FgQ6UhO
>>917 外は言うほどウヨウヨいないけどね
目まぐるしいほどウヨウヨ居るなら、上でも言ったけど、今やってるみたいな索敵網なんて成り立たないよ。
「右から来た!左に進路変更だ!」「うわ同時に左からも来た!」
「と思ったら正面からも来たw進路変更無理っすw」
こうなるから。
これは巨人の分布が疎らだからこそ成り立つ作戦なのでね
>>926 分布してるやつらを殲滅するのは苦労しそうだ。
928 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 18:11:11.93 ID:F4FgQ6UhO
>>925 あーそれは上のほうで言ってるから読んできてくれると助かる
壁にアンカー刺しながら戦った方がマシじゃん
なんで森にこだわるの?w
ID:F4FgQ6UhOの作戦はシガンシナの穴をふさいだ後なら有効性があるんだよね
これ以上巨人が増えず人類が再びマリア内の土地を使えるようになったらやればいいと思う
疎らだから何?
>>928 あんたはまず指摘されてる矛盾に全部答えなさい。
そもそもやってることが森での殲滅戦ならスポンサー納得させられないのに、延々補給を送り続ける金はどこから出るんだ?
>>912 300人
ちなみに憲兵団5000人、駐屯兵団30000人
新兵入れたら320人か
でもガンガン死んでるしやっぱ300人くらいになってそう
そもそもウォールマリア陥落後って
ちまちま拠点を作りながら少しずつシガンシナ方面に
前進して穴を塞ぎその後にマリア内部の巨人を殲滅という
計画の元に動いてたような
1月ほど前にトロスト区にまた穴が開けられて
強引にそこを塞がなきゃならなかったので
今までに用意できた拠点は全部無駄になったみたいだけど
こいつ見てると分かるけど、無能ってガチで無能なんだよな。
聞く耳もたずに自分のわがままを連呼して押し通す。
んで、失敗したら現場のせいする。
社会に出ると、こういう上司がわんさか居るから気を付けろよ・・・
>>934 アルミンが100人の仲間の命を捨てることを選んだって言ってたから、もっとかもしれん
F4FgQ6UhO「人材や物資は無限には無いけど、目の前の巨人を精一杯全滅させていきましょう」
こいつ渡邉美樹じゃね?
ウォールマリアの穴をまだ塞げていない状況にも関わらず、有限だと分かっている人材・物質よりも目の前の巨人掃討の方が大事なのかよ
その段階はすでに原作の初期に行ってダメだったて結論が出てるから
エルヴィンの方法がとられてるわけだ
940 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 18:24:17.76 ID:F4FgQ6UhO
>>933 逆に、今まで何も働いてなかった時期でもただ飯食らいとかボロクソ言われながらも
ちゃんとスポンサーがついて、資金提供があって、それで兵団が成り立っていたのだから、
調査遠征に出ます!って言って納得しないスポンサーはないと思うよ
進撃の巨人に限らんけど
なにかの作品に対して俺ならこうするから
作中人物たちもそうするべきだ系のレスをする人は
なぜ作中人物がそうしない・できないのかという理由の方を
先に考えるべきだと思うんだ
こいつ船で海まで行くべきとか宣ってたのと同じ奴だろ、sageないし
なんでそんな粗探しに熱中してるのかがわからん
943 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 18:28:51.31 ID:F4FgQ6UhO
>>939 おれが述べてるこの作戦は進撃世界ではまだ実行に移されていないんだよなあ
たしかに物語冒頭では調査兵団は森のなかで戦っていたけど、
あれはお馬さんに乗って巨人を追討するという頭の悪い戦い方だったw
せっかくの森なんだから、木の上に腰を据えて構えろと。おれが言いたいのはこういうこと
>>940 自分の妄想内の進撃の巨人と作品としての進撃の巨人が完璧に別物になっちゃってるから冷静になろう
それか自分の妄想ノートに書いて悦に入ってればいいと思う
>>937 じゃあ200人かキツいな
と思ったけどトロスト区訓練所以外もあるし
入団者はもう少しいるな
>>943 だったらここじゃなく担当か原作者に言わないと意味なくね?
まあかなり迷惑だからやるなよ
なぜ迷惑なのかは分かるよな?
お前の頭が悪過ぎるからだよ、F4FgQ6UhO
お前ら荒らしに構い過ぎ
作戦だの戦い方だのに口出す奴で今まで荒らしじゃなかった奴居るのかよ
こうやって戦えば良いのに〜
知るかボケ
949 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 18:37:03.69 ID:F4FgQ6UhO
>>941 それは違うと思う。
他の作品は知らないけど、
進撃においては作者自身が人類をアタマ悪く設定したと宣言してるからな
だからあれが出来ない、これが出来ないなんてのは、
「(作者がそうしたくないから)人類がそれを出来ないよう、考えないように低能設定にした」で解決できるわけよ
作者の気持ちを汲むなら、他に良い作戦はあるということ。
描写されてるものだけが正解という設定なら、わざわざあんな発言はしないだろ
想像力の欠如した人間は、作中の描写だけが正解と思い込み、それ以外の考えを異端視する。
しかしそれは、作者の意思を無視してることに他ならない
そうだなかまったのが悪かったわ
>>943 あの後、立体機動に移ってたから森の上で戦ったけど、索敵陣形が無かったから帰還時に大打撃を受けたとかは考えられんの?
もう構うな
夏休みだしこういうのが沸くのはしょうがない
953 :
作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) 18:43:06.99 ID:F4FgQ6UhO
>>946 そうじゃなくて冷静に考えてみて
森の中で木に頼らないことは、
ウドガルド城で円柱様建築物を利用しないのと同じぐらい馬鹿だということを
地面でおい駆けっことか有り得ないんだってば。
>>953 殲滅する場合はな。何度も言われてるけど、殲滅目的じゃないんだよ。
過去ログ読んでないから既出だったら土下座
シーナ戦でアニが教会踏み潰した時の表情って
『やばっ……一般人踏み潰しちゃった……』じゃなくて
『やばっ……故郷の味方の人たちを踏み潰しちゃった……』だよね?
壁教の発言から見て、壁の中の住民から『故郷』のお仲間を作ろうって感じがするし
>>955 ……深読みだと思うけど?
故郷がどんなものか知ってるの?
>>955 一般人踏み潰しちゃった、じゃないかな
ライナーはクリスタがいないと壁教を利用できないと思ってるみたいだし、味方とは思ってなさそう
こういう類の人が進撃の巨人の設定には穴が〜とか言ってるんだろうな
>>960 乙
>>960 うわ一歩遅かった
>>7-8な
次スレは気をつけて
この流れのお陰でアルミンって結構まともだったんだなと思えたよ
ありがとうID:F4FgQ6UhO
>>965 あららすまん今度から最初の方を見てから立てるわ
仕方ない、なんせ
>>7を書いた俺が忘れてたぐらいだ…
>>955 味方、ではないと思うが壁中巨人の秘密は
ライナーたちもバラされたくないから
壁教とは対立せずに不可侵状態でいたいと思ってたのかも
>>953 ウトガルドで塔に籠城したのは追い込まれたからだ
籠城ってのは限られた蓄えでやり過ごすための根比べの最終手段だ
相手が物資不足になって引き返すか、外からの救援を待つしか無い
だが、巨人が相手では物資は不要、死ぬまで無限の追撃に晒される
これが賢い戦略か?
お前はバカなんだよ、先ず自覚しろ
追い込まれなきゃ籠城なんかしない
巨大樹を利用?
ガスも食料も無く樹上に籠るのが上策?
あっちゅー間に下が巨人だらけになって下りられなくなるだけだバーカ
>>953 あのシーンは撤退中か移動中だったんじゃないのかね?
陣形を組んで目標地点に到達する事が壁外遠征の目的なんだから
いちいち止まってたらいつまで経っても目的の場所にたどり着けない
だったら全部殺しながら行けばよくね?って気持ちも分かるけど
立ち止まれば殺せる程精鋭ばかりじゃないんだと思うぞ
立ち止まって1:複数で交戦する度に仲間が死んで行って
目的の場所にたどり着けなかったら意味無い
ぱっと行ってぱっと帰りたいんだろ
ずっと森にいたら巨人の大群に囲まれてしまうよ
確かに巨大樹を利用して戦うのは有効だね(リヴァイもそう言ってる)
ただ全ての兵士が一撃でうなじを切り落とせる訳ではないから
そこはリヴァイやミカサなどの歴代きっての逸材クラス、班長クラスが
樹上で待機だね
で、早馬に乗った囮役が巨人に捕まらない距離と、離れない程度の速度で
森に誘導するんだね。
他の囮役と近づきすぎると危険だから、信煙弾で距離をとりながら重ならないように
慎重に、順番に森に入っていくんだ。
補給物資はあらかじめ荷馬車に積んであるから数体倒すごとに荷馬車に行って
刃を替え、ガスを交換してまた樹上で待機するんだね。
朝から日が沈むまでこれを繰り返して、どうだろ、何匹倒せたかな。
きっと初日の帰り道に言われるね
リヴァイ「おい、F4FgQ6UhO この作戦にいったい何の意味があるんだ?」
バカって怖えぇ…
F4FgQ6UhOはサシャですか
お前らF4FgQ6UhO大好きだな
よかったなF4FgQ6UhO
構ってもらえてるぞ
サシャに失礼
コニーにさえ馬鹿にされるサシャって…
でも肉を前祝いに食べるって話の時はコニーだけがバカだった
コニー:馬鹿だが常識はある
サシャ:頭は悪くないが常識がない
だとおもってる
>>981 今まで考えてなかったけど、それ当たりだなw
原作ってアニメに合わせて終わりそうですか?
>>984 まだまだ原作の方は続くね
謎が謎を呼んでる状況だから
11巻相当まで原作が続いたからといって、
今日終わらない保証なんてどこにもないのに…
作者が死なない限り20巻完結予定です
来月ぐらいが折り返し地点になるのか
いざとなったら
俺達の戦いはこれからだ!
1000ならサシャは俺の嫁
全20巻くらいの予定だっけ
>>852 調査兵団の目的ってなんなんだ
巨人の捕獲ならトゲトゲの網を壁の中で使えばいいのに
彼岸島よりおもしろいのは認める
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。