【押見修造】惡の華(悪の華)Part14【別冊少年マガジン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
「ズブズブのド変態でしょ!!春日君はっ!!」

ボードレールを愛する少年、春日高男。
ある日、彼は、放課後の教室に落ちていた、大好きな佐伯奈々子の体操着を、思わず盗ってしまう。
それを、嫌われ者の少女・仲村佐和に見られていたことが発覚!! 
盗んだことをバラされたくない春日に、彼女が求めた“契約”とは‥‥!?

「絶望」をテーマに、思春期特有の精神的彷徨と自我の行方を描いた青春漫画
「惡の華」を語りましょう

別冊少年マガジン「惡の華」
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004978

前スレ
【押見修造】惡の華(悪の華)Part13【別冊少年マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1371053640/


アニメの話題はアニメ板で
http://toro.2ch.net/anime/
※惡の華(悪の華)で検索
2作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 14:59:03.39 ID:jBbSaLIM0
【参考】

作者インタビュー記事
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/04/08/18284/

押見修造x長濱博史(アニメ監督)対談
http://natalie.mu/comic/pp/akunohana

関連スレ(押見修造)
【押見修造】漂流ネットカフェ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272661729/
3作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 15:24:40.23 ID:jBbSaLIM0
参考資料

季刊エス 2013年4月号
押見修造のインタビュー記事あり
惡の華を正しく理解したいなら読むことを強くお勧めする。
個人的には読まずに分かるハズねーよとすら思えるので。但し高い(¥1300)
ネットなら7net等で入手可能。書店で取り寄せできるかも。
4作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 15:41:03.42 ID:SWXlbEjV0
>>1

仲村と常磐が嫁がモデルとかそんな個人的なネタバレはいらなかったわ
これ以上続けるのなら女の新キャラ出してよ
春日と常磐だけだともう限界だろ
5作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 16:39:31.54 ID:mzcVfRaTP
仲村さん復帰を切望してる層はいい加減諦めろ
作者の底の浅さは嫁インタビューで十分わかっただろ
どうしても変態漫画が読みたいなら、それをフェティシズムとして認識してる絵の上手いエロ漫画を読んどけ
惡の華は完全なる作者の自己投影に基づいたオナニー漫画なんだから、期待したって無駄だ
6作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 16:56:58.46 ID:kzgBAePA0
仲村さんはもう出ない
悪の華44話で自問自答の春日が言っていたよ
もうあの時の仲村さんはいない 永遠に・・・ いるのはこの世界のどこかにいるはずの今の仲村さんだけだ
ってね
時の止まった想像の中でいつまでも仲村を想い続けることは幽霊の世界に生きていくことになる
そんなのゴメンだぜ!こんちきしょうってことで悪の華を握りつぶして告白しに行ったわけ
だから今登場したとしてもそこには成長した仲村さんしかいないわけ
群馬時代の糞虫連呼厨房の仲村さんはもういないんだ
出ても意味がない、全くね
7作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:13:06.03 ID:HsBhpmrg0
常磐ヲタが成長した仲村さんが再び登場するのにビビりまくってるなwwwww
8作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:34:18.59 ID:rdlM4Mnd0
突き飛ばされた理由も春日の中では決着がついてしまってるので伏線もクソもないな
9作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:38:39.10 ID:rdlM4Mnd0
いなくなる前に漂流ネットカフェの遠野との比較から仲村さんがいなくなるというのは予想されてたんで常磐さん関係ない
10作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:49:05.95 ID:H1iyZj/00
839 :作者の都合により名無しです :2013/06/22(土) 14:50:10.09 ID:zdW2u5is0
ラップ作ったよ

仲村出てくるなー (出てきたら負ける)
あと2話で終われ (続いたら捨てられる)
佐伯はもういいよ (佐伯出ると過去ばれる)
前作みればわかる (それしか縋れねえ)

へいへい
11作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:49:59.16 ID:TZGIbXWl0
もう仲村さんに会えないなんて生きる希望もないよ
12作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:52:06.46 ID:rdlM4Mnd0
別にすがってる訳じゃなくこれまでもほぼ予想通りにストーリーが進んでるから
13作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:54:28.89 ID:unJGawPJi
>>12
これからどうなるん?
14作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:54:37.51 ID:1O/wc3GSP
どう見てもまだ未練あるよね
15作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:55:41.13 ID:rdlM4Mnd0
前スレでエヴァのとレイとアスカとの比較が出ていたが、いくらキャラとしての魅力がレイのほうが勝ってても
マザコンはダメって話なんだからアスカが選ばれるのと理由は同じ
キャラしか見てない奴は仲村さんのほうが魅力あるので仲村さんそれ以外は糞という結論に飛びつくけど
16作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 17:58:24.88 ID:rdlM4Mnd0
>>13
家族の再生
恥ずかしい過去の告白
それが終わったら続けても続けなくても同じ
続く場合は44-45話で出した結論の具体化とか答え合わせみたいな感じになる
17作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 18:18:58.37 ID:rdlM4Mnd0
常磐さんでない場合の線は、彼女以上にさらに普通で健康な精神を持った人が相手になる
春日の失敗をあんた、昔は変なことしてたんだねえとあっけらかんと笑って済ますような
常磐さん出始めのころはそういう予想立てていたけど、そうだとなおさら恥ずかかしくも甘美な思春期の象徴である仲村さん再登場はない
18作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 18:19:10.49 ID:gQkqispV0
佐伯に正論言われて何も言い返せず
都合よく自分で自分を説得し向き合うべき現実からまた逃げる
自分だけ逃げてつかの間の幸せに浸り申しわけなく思う
仲村のいない世界で生きると言いながら
結局は仲村の面影を追いかけ仲村の思想的な小説に縋る
19作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 18:28:36.67 ID:mzcVfRaTP
まあどう足掻いてもこの漫画は作者の嫁オナニーでしかないから
常盤嫁が選ばれるか、仲村嫁が選ばれるか、その違いだけ。
仲村さんがしおらしくまともになっててやっぱ仲村さんこそ俺の嫁!という展開はあるかもしれんが
変態キチガイ漫画再びは無理
20作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 18:32:00.93 ID:HsBhpmrg0
常磐ヲタは仲村さんがしおらしくまともになって再登場するのがなにより怖いんだろうwwwwwwwww
21作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 18:43:26.19 ID:iSafFqM70
Q.佐伯、仲村出せ
A.もう出ません
 常磐(妻)とこのままイチャついて終わり
http://news.livedoor.com/article/detail/7572159/
22作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 18:49:14.08 ID:kzgBAePA0
作者にはもっともっと勘違いした幽霊仲村厨を苦しめて欲しい
常磐ともっともっと春日をいちゃつかせろ
23作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 18:57:01.15 ID:unJGawPJi
>>16
もう終わり(´;ω;`)
24作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 19:01:36.30 ID:HsBhpmrg0
常磐ヲタは成長した仲村さんが春日とくっついたら発狂すんだろうなwwwwwwwww
25作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 19:14:56.83 ID:rdlM4Mnd0
幽霊を殺し常磐さんを救うことで救われたいってことで
常磐さんと春日の関係性は仲村さんとのそれと大して変わらないから
春日成長してないってのもわからないこともないが、そうなると
仲村さんから離れれば離れるほど成長するって話になるからなおさら仲村さん再登場はないよ
常磐ヲタが真に恐るべきなのは新ヒロイン
26作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 19:20:11.74 ID:SRoqoGghO
新ヒロイン出てきたところでどうせまた作者の嫁がモデルでしょ
27作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 19:27:48.15 ID:gQkqispV0
常盤を救ってると思ってるのは春日の自己満足にすぎない
実際はいわゆる外の世界にいた常盤を自分の都合で中に連れ込んだに過ぎない
仲村の代わりとして
佐伯は外に出れた
28作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 19:31:30.02 ID:QnpfIwqv0
とりあえず高校編はいい加減そろそろ面白くしてくれないと最初だけ漫画の烙印押さざるを得なくなる
29作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 19:44:42.46 ID:4E0JtpU00
>>28
高校編はひどいね。

しかし作者はだいじょうぶかね?

離婚した芸能人とか自伝かいたいりするけど、(まあ、ゴーストだが)、これもそのたぐいだよね。おもいきりセルフりはびり状態。

中学編は勢いとショッキングなエロ描写で人気があって描ききることができたけど、いまのグダグダ高校編で主人公を救えないまま打ち切りなんて
なったら、精神的に耐えられるのかなw?

ほとんどフルちん状態で描いてるのに、クライマックスまでいけずに打ち切りとか、もうなんか死にたくなるよね。

担当編集者は相手するのつらいだろーなー。
30作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 20:16:58.33 ID:kzgBAePA0
春日と常磐のイチャつき
それだけでご飯3杯おかわりできる読者が大勢いるから問題ないよ
もっと見たいんだよ
佐伯厨は悔しいのぉ
31作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 20:26:06.42 ID:QnpfIwqv0
そういうのは別の漫画でやってくれっていう読者が大半だろ
32作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 20:41:14.51 ID:kzgBAePA0
はい?
仲村も佐伯も
出ないっていうのを理解してるの?
それとも認めたくないの?
33作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 21:01:51.61 ID:e6xF3rft0
>>28
作者は既に印税がっぽりで、それと同じこと
出版社から言われても、もはや聞く耳持たないんだろ。

なおかつ読者どもに、さんざん見せびらかしたうえで
仲村さん(妻)を独り占めする悦びを育んでいると見た。
とんでもないクズ鉄クソムシだぜ!!
34作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 21:29:15.55 ID:UEpTtvhu0
仲村さんはよ
35作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 21:36:16.66 ID:QnpfIwqv0
なんか良作な題材に腐女子が寄ってきてホモ分もっと多くしろってでかい声で叫ぶのとにてるな
36作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 21:55:16.45 ID:1tCNEGHL0
>>21
その作者のインタビューによると、思春期の葛藤を乗り越える
成長物語とするみたいなこと書いてあるけど、
44話で悪の華を握りつぶしたことで、その成長は
達成されたってことでいいんかな。

あとは、その補足説明的な話になんのかね。

それにしても、春日って夢野久作に耽溺して、俺は
一般人の他人とは違うと優越感に?にひたってた
作者そのものだったんだな。

容姿でなく性格の方が仲村さんのモデルのドS妻に罵られて
そんなプライドは砕け散ったみたいだけど。
37作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:17:28.89 ID:WAD8w53n0
山田「おぃおーい、春ッ日ぁ〜、お前さぁ押見氏の描き下ろし特典、誰にするか決まったかァ〜、俺何てちゃっかり一足先に画像サンプルだけ頂いちゃったよ〜、んフフ...

http://www.starchild.co.jp/artist/uchu-jin/news/
38作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:20:05.13 ID:IswAQ8Cw0
>>25
>常磐さんと春日の関係性は仲村さんとのそれと大して変わらないから

仲村さんは春日の助けは必要としてなかった、「仲村さんを救う」というのは春日の勝手な思い込み。
仲村さんと春日はそれぞれが自分勝手な主張をぶつけ合ってお互い全く理解し会えない関係性だよ。だから最後に突き放されてる。
でも常磐さんは春日の助けを必要としてる人なんだよ。
コージでは壊せなかった壁を春日に壊してほしかったんだよ。
春日も常磐さんの気持ちに気付いて生身の常磐さんと向き合う決意をして告白したんだよ。
だから常磐さんと春日の関係性は仲村さんとのそれとは違うものだよ。
39作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:33:58.80 ID:WAD8w53n0
てかテンプレートの記事て集英社からのか、気に入られてたんだな
講談社はしゃきっとしないと引き抜かれるぞー

まぁ今も他社で連載抱えてる人ではあるけども
作風のタッチも初期と格段見違えるとはいえ旬な人では確実にあるんだろうな

今後のオチで、フィナーレでコケなけりゃ、読者一定多数抱えてると思うし、失望感がなければ、、かな。
40作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:34:41.71 ID:kzgBAePA0
馬鹿か
仲村は恋愛対象として春日を見ていたわけではない
だけど常磐は恋愛対象として春日を見て付き合っている
その違いは大きいよ
41作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:38:11.68 ID:HsBhpmrg0
常磐ヲタは自分が作者じゃないくせに全てわかったような見下した発言が目立つな
ほんとタチが悪いわ
42作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:42:06.48 ID:kzgBAePA0
>>41
44話の春日の言葉を無視して都合の良い解釈してる奴に言われたくないわー
どっちがタチ悪いんだかな
43作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:43:09.61 ID:NzNkrwPm0
春日と常磐はもういいから
仲村編描けや
44作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:43:59.66 ID:kzgBAePA0
>>43
ねーよ
てめーがチラシの裏にでも書けよ
そして悦に入ってろ
45作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:45:37.47 ID:e6xF3rft0
>>40
そいつぁ、おかしな話だな。
それならなんであんな仲良しに手をつないだりしてたんだ?
46作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 22:49:32.32 ID:kzgBAePA0
あれは恋愛感情じゃねーよ
糞虫をぶちまける決意と団結の絆の形だろ
47作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:04:24.62 ID:BYp0+B+b0
色恋の可能性はあるな
だって語られてないし
佐伯にしてもいまだ天使佐伯ゲス佐伯を仕立てあげられるくらいの曖昧さを残してる
48作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:11:43.94 ID:kzgBAePA0
もう一回44話を見ろよ、いや100回ぐらい見て意味を理解してくれ
話はそれからだよ
49作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:22:06.35 ID:HsBhpmrg0
単行本まだだし44話知らない人が大半だと思うよ
それにたった1話でメインヒロイン仲村さんがサヨナラできるわけがないよ
50作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:24:44.91 ID:mzcVfRaTP
色恋だろうとなんだろうと、今仲村が出てきたところで今更変態漫画にはなれないんだから、
付き合う相手が常盤から仲村に変わるだけでこの高二病入ったつまらん作者オナニーの空気には何も変わらないけど
仲村ヲタは仲村とさえくっつければそれでいいの?
51作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:26:12.05 ID:RSPEV8PI0
佐伯さんに「僕は仲村さんが好きだ!」って宣言してるんだけど
それはどんな風に解釈してんの?
52作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:41:49.10 ID:MSQPkgCf0
春日と仲村さん、常磐さんのそれぞれのシーンは意図的に対照的な構図にしてあることが
かなり多い
6巻の31話で脳みそふっとばしてのお願いの後、春日と仲村さんは初めて抱き合うんだけど
仲村さんは手を閉じて春日に手はまわしていない
対して45話の告白後のシーンはお互いしっかりと手をまわして抱き合ってる
同じく6巻の32話の夕焼けのシーンで仲村さんはキレイだねと言うが春日は曖昧に同意するだけ
だったけど、最新話では夕焼けを見て春日と常磐さんは同じ心境に至ってるとかね
今後のストーリー展開は最後まで分かり合えなかった仲村さんとの関係を経て成長しようと
する春日と常磐さんの物語になっていくんだろうな
53作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:44:19.93 ID:DiOC3zXb0
>>40
常磐と春日はまだわからんよ
変態兄貴の大活躍に期待
もうそれくらいしないと続かないよ
54作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:53:24.67 ID:W08rAtnXO
体操着を盗だ事にかこつけ、いじめ、服従を強いる、そんな人間を何故好きになれるんだ?
人の初デートにあんな異常な事をする人間がずっと先を見てる人だって?
やっぱどう考えてもオカシイよ春日も仲村さんも
55作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:57:00.47 ID:rdlM4Mnd0
>>49
44-45話見てラブコメかって言ってる奴が大量にいた
展開が急すぎると思ったけど、エピソード単独としてはよく出来てると思ったので
そういう感想には驚いた
56作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:00:02.71 ID:UFBcT16Z0
残酷だと判っていて佐伯さんのパンツだけ盗らなかった春日
春日だけ残して死のうとする仲村さん

ココらへんも対比なのかな
57作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:00:54.67 ID:0BKRqRpT0
>>54
そりゃそうだ。佐伯さんも全員おかしいよ
それは春日が仲村のことをまったく分かっていなかったてことだし
春日が好きになったのは、目の前に実在する仲村さんではなく
自分の願望で作り上げた、現実とは違う偶像の仲村さんってことだ
58作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:03:23.24 ID:qlRLbIZ+0
仲村は描く必要がないというより描けないというのが正解でしょ
作者のインタビューを読めば常磐と結ばれるのは既定路線なわけで
仮に今後出てきても二人の愛を深める引き立て役にしかならないぞ

そんな噛ませ犬のような役割のために仲村を登場させると思うか?
押見自身どの程度愛着を持ってるかは知らないけど
中学生の仲村より魅力的に描ける自信がない限り描かないといのが親心じゃないかな
59作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:04:39.67 ID:86K0oXii0
最終回ワンカットだけ仲村が出ると予想
んで単行本でショートストーリー掲載
60作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:05:06.57 ID:mjPO4Dzy0
>>56
佐伯さんのパンツだけとらなかったのは
犯人が春日だと知らせると同時に
知らせて悩ませようとする悪意のため。
更に女友達から仲間外れにされる恐怖心を与えるため。
さらに、春日をかばう役を押し付けるプレッシャーを掛けてる。
とんでもない下衆だぜ。
61作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:06:26.31 ID:ks7hYeGp0
他にも書いてる奴いたが、そもそも常磐さん自体が付き合っても事件起こさないマイルドになった
仲村さんなんだからわざわざ本物出す必要がない
仮に常磐さんでもなかったとなるなら、今度は似ても似つかないヒロイン出してくるはず
62作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:15:20.77 ID:/UrRGEPdO
何の面識もない極悪犯罪者と文通獄中結婚する人間
幸せそうにしてる奴らは皆死でしまえと歩行者天国にトラックで突っ込む身勝手で幼稚な人間をかばう人間
仲村さんが好きって人はこれにちかいと思います。
真面目で誠実な人は佐伯さん支持です。
63作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:18:06.06 ID:Nl0gbsMi0
常磐ももうちょっとドス黒い部分を出していこうぜ
嫁さんに怒られるかもしらんが
64作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:23:05.97 ID:rhuvpDXk0
>>56
惡の華の本を燃やして、佐伯に酷いことをして傷つけて
過去に崇拝して大事にしていたものを捨てて、仲村への忠誠の証にしたんだよ
65作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:27:56.26 ID:FtLMLp0HP
>>38
>仲村さんは春日の助けは必要としてなかった、
仲村さんは春日にバットで殴り殺せと命令したのだから春日を必要としていたのは明らか。
あり得ないが春日が仲村さんを撲殺していれば彼女を救っていたことになる。
また、彼女が死を望む理由も春日には理解できていたのではなかったか。
だからこそ春日は仲村に突き放された理由を理不尽であるがゆえに最後まで見つけられなかったとも考えられる。
春日と仲村さんとの関係性は考え直してみる価値があると思ったな。
66作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:30:33.78 ID:ghe7NV7m0
突き飛ばした理由知るためにはあの事件以降からの仲村からのアプローチがなきゃ無理だ
直接登場して口で語るのか日記や言伝にするのか

でもそんな一切を無視して春日の内だけで完結させるって流れも主人公の成長描写だけに拘るならありか
67作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:33:31.86 ID:Nl0gbsMi0
ぶっちゃけ読者からしたら春日はどうでもいいんだけどな
春日の成長とか言われてもハア?ってなるだけ
68作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 00:46:58.92 ID:ghe7NV7m0
それはある
個人的な理由は性別が同じだから
69作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 01:59:26.25 ID:C4RJLTkJO
言わば動から静への流れだな。人生はそうかもしれんが、なまじ漫画だと静から動への流れが理想だし盛り上がる

だから今現在は静を描いていて、動へと続くかもしれない
それがなければ最終話が見えてくるだろう
70作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:31:41.67 ID:Gsr7/7d90
僕はまりの中に出てくる、まりが好きな変な女子高生って
主人公に対し威張ってて眼鏡かけてて、なんとなく仲村さんに
似てるな。
71作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:33:17.34 ID:EXtdfsZmP
常磐がにゃははははとか言い出した瞬間違和感が半端なかった
はははははなら良かったけど
常磐ってたまにキャラじゃ無い事するよね
72作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:37:16.12 ID:qYjS3u1b0
そこが常磐=作者嫁の黒い部分なんじゃね?
本来は晃司と付き合ったりその仲間のグループに所属するような性格ではなかった
73作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:46:05.64 ID:gxTqyXlz0
中村派でも佐伯派でも常盤派でもないんだけど春日に天誅食らわせて欲しいんだが
あれの子はもっと本格的に痛い目見ないとダメな子のまま大人になっちゃうだろ
74作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:46:57.86 ID:EXtdfsZmP
でも常磐と春日が違うヒエラルキーで、常磐が冷静で冷たい感じの性格での
春日都の関係が好きだった
75作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:53:22.94 ID:lW/gAXCZ0
嫁の存在が仲村や常磐を生み出す源泉になったのはいいが
逆にそれ以上のキャラを生み出せなくさせてんだよな
飯抜きにされるとかしばらく口聞いてくれないくらい
常磐にひどい不幸が降りかからないと
読者はただただぬるい展開を読まなきゃなんないのがなー
握り潰されつつも微かに目を開けていた惡の華さんに頑張ってもらわないと
76作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:53:48.66 ID:qYjS3u1b0
>>74
最初は春日とくっ付くとは思わなかったな
身長もそうだけどスクールカーストが違ってた
77作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 03:08:13.61 ID:+mDOmCU60
ふふん
78作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 03:17:29.38 ID:/qmUUtlG0
仲村でも佐伯でも良いけどもう一回グチャグチャな展開になって、
それを常磐と一緒に乗り越えて幸せにってんなら成長だとか青春漫画と言っても良いけど、このまま終わったらマジ糞だな
79作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 03:33:31.72 ID:OUkd6ZQ40
>>67
春日にとっての成長ってある意味普通に生きることだからな。
合いそうもないこーじ一派みたいなのと馴れ合ってやっていってこそ本当の成長なんだわな。
中学時代はそういう人間を否定して自分は違うって勘違いしてたが。
>>27がいいとこついてる。
80作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 03:48:49.61 ID:yCLidaVPO
春日はゴミすぎる
仲村は作り物すぎる
そんなゲスに犯された佐伯の物語だよこれ
ゴミはその後幸せになりましたとかどんだけゴミサイドのオナニーエピローグ
81作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 03:58:39.94 ID:M7kPa/bd0
エピローグとか何を言ってるんだこいつ
82作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 07:55:50.57 ID:OcOcED/o0
83作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 08:15:30.21 ID:mjPO4Dzy0
>>62
精神診断お疲れ様です。

だが、作者は仲村さんには、この上無い愛情を込めて描き
佐伯さんには侮蔑や憎しみを込めて描いているので

意外と診断結果は、逆なのかもしれんよ。
84作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 08:52:17.56 ID:WRJcc57W0
作者の優等生コンプレックスを笑う漫画か。
85作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 08:52:40.65 ID:0qjOWK7yP
公開嫁オナニーに入れ込んでる仲村オタや常盤オタは気持ち悪い
作者のツンデレ嫁萌えーって興奮してるんだろ?
嫁オナニーの為の踏み台キャラに入れ込んでる佐伯オタは異常
作者以上の自虐と自尊心の塊
86作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 08:54:39.77 ID:sviHDctE0
春日自体が常磐にハマってるんだよ
晃司と違って気兼ねなくお付き合いできる間柄なんだ
だからバシバシッと叩くだろ?
相性いいんだよ
87作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 09:06:19.20 ID:TqtKM0wD0
身長差といい恋人同士というより姉弟みたい
作者自身も低身長なのかな
88作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 09:21:46.27 ID:M9fQDfp00
ジョイポリスのCMでキモ不快な声だしてんの仲村みうみたいな顔してる女ってセリナか?
89作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 12:52:27.64 ID:EXtdfsZmP
常磐さんの髪型って高校のクラスで女子一人には必ず似てるような髪型の女子居るよな
90作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 12:53:48.36 ID:sviHDctE0
春日のバカリズムカットは?
91作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 13:52:58.14 ID:2EUBScE3P
ロングヘアの仲村さん見たい
92作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 14:07:30.56 ID:M9fQDfp00
鼻声ウザイんだが
93作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 15:01:21.81 ID:HQls8Qag0
俺だけの佐伯さん
94作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 15:14:04.78 ID:EXtdfsZmP
95作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 15:49:26.65 ID:jtz04o/s0
1巻見なよ
96作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 16:09:58.86 ID:EXtdfsZmP
常磐さんだけ劣化してる感じがするんだけど…
97作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 16:52:04.31 ID:tObOU1xF0
てか勿論人にもよるが高校生なんて普通に幼いからな
精神的に未熟者なんだよ、取り分け女性のが大人びた印象はあっても

作者が奥さんと再開したのて大学生だろ
確かにあの辺りから世界は開けた節はある
まだ高校生の春日は全然痛々しくてよいんだと思うけどな

成長過程は人それぞれちゃそうなんだけど
やはりあの時代の性質は視野が狭く世界も乏しいんだよ
そいった描写だとかまだやれると思うんだよね
98作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 17:08:10.75 ID:X2n+K/Oo0
あのカスがどう成長するってんだよw
99作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 17:14:11.34 ID:/UrRGEPdO
いまの僕は変態ですらない…僕はからっぽだ…頑張って本物の変態になる…。
変態になってイイ訳ないし、中高生なんだから空っぽが当たり前。
春日って悩まなくてイイ事で悩んでるような
100作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 17:52:45.50 ID:ZwBOvy3N0
学生で空っぽじゃない奴探すほうが難しい。
101作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 17:57:55.05 ID:sviHDctE0
悩みなんて常磐ちゃんとデート重ねれば無くなるよ
小説はそこそこに沢山遊びなさい、春日くん
102作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 18:04:09.73 ID:+u3ELGB30
1巻読了
佐伯さんは俺の嫁
103作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 18:26:37.25 ID:/UrRGEPdO
どいつもこいつもクソせっくすがしたいだけ…
したいに決まってます、人間の本能ですから
お前の中身は蠅よりただれてるよ…
人はみな仮面を付けて生きてます、感情や欲望を剥き出しにする事なんて許されません…
向こう側なんてあっても行ってはダメです
人間とはそうゆう生き物なんだ…自分自身もそうなんだ…それを受け止めて生きるべきです
簡単な事を忘てた気がするよ
皆もそうじゃないですか?
104作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 18:50:29.25 ID:dnFfFCwE0
>>99
そうゆうことで一々大袈裟に悩むのが思春期
105作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 20:08:15.86 ID:ZVMd7q6G0
>>103
>向こう側なんてあっても行ってはダメです

じゃあ一生、鳥かごの中で過ごすのかい
106作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 20:18:08.94 ID:lk14d0lkO
どう考えてもオチが秒速5センチメートルにしかならない
街頭テレビにロッカーになった仲村さんが出て尖った発言してるのを
常磐さんと歩いてる春日が出くわしてほくそ笑んで終わりとか
107作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 20:18:56.24 ID:rLbDuXZ+0
その鳥は鳥籠の中でしか生きられないと思うから
108作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 20:55:11.43 ID:gxTqyXlz0
秒速は主人公の内情や成長過程が丁寧に描写されてるからこそのクライマックスに切なさや色んな感情が沸き起こる名作だもの
悪の華はもう一山位でもいいけど何もないまま今の状態であの落ちやったら袋叩きだろ
109作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 21:21:43.31 ID:T9+LN8Pc0
スレ伸びてないな もともと、こんなにメジャーな扱いをされる漫画じゃないと思う
好きな人は静かに観る漫画でしょ ヒットした云々意味無いような気がする・・・
110作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 21:25:47.33 ID:0QVJlJYe0
>>106
そんな夢のないことゆうなよ。

秒速なんて、男のおれからしても、気持ち悪すぎる映画だった。

この漫画のテーマは、「初恋をいつまでもおいつづける切なさ」ってことじゃなくて
「初恋をいつまでもおいつづけるピュアな俺ってすてきと思ってる自分こそが、世界最悪の気持ち悪さであることに気がついて絶望する」ってことだろ。

コンボイトラックにひかれるくらいのひどい目に、主人公はあうことは確実。
111作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 21:46:21.19 ID:gxTqyXlz0
悪の華はその気持ち悪い秒速の足元にも及ばない駄作になりかかってるけどな
112作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 21:49:50.13 ID:T9+LN8Pc0
佐伯奈々子が絡まないとなんで面白く無いんだろ 俺が好きなだけかw
113作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:00:22.99 ID:kQe9C4s3O
佐伯さんがこのまま引き下がるとは思えない。たぶん常盤とやりあうんだろう。
114作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:03:03.45 ID:3cbMmknh0
アニメが今週ラストだから原作にない結末らしいし
原作の春日と常磐の物語の行方にもなにかしらの影響あるんじゃないのかね
115作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:11:58.24 ID:tObOU1xF0
秒速はさ、男女間に有る隔たり、其は夢想家であり続け尚且つロマンチシズム、と現実主義の狭間での葛藤というか
付け加えて幼少であったり思春期の淡いノスタルジアが絶妙に溶け合い
それこそ掛け替えのない想いと葛藤とが絶望なバランスの上に成り立っていた

この漫画はまぁそうだね、気持ち悪さの指摘通り、ピュアっぴゅあ、なラブストーリィでないし
独特のこれも指摘のあった齎されるカタルシスに因ってこその、上記とは又違う名作に成りうる可能性を秘めている
あくまで現段階では
116作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:17:39.90 ID:tObOU1xF0
自分でかなり酷い誤字をした;

×絶望→○絶妙、が正解
失礼しあしあ
117作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:33:30.79 ID:0QVJlJYe0
>>115
今敏のアニメ、千年女優みることをすすめる。
118作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:41:08.32 ID:tObOU1xF0
うん今敏は全部みた
妄想〜、からパプリカ迄、あれこそ至極の極上のエンターテインメント作品群だよ
大好き過ぎるし、若いのにこれからの国内アニメーション界を
背負い担っていく筈の方の一人だったのに
亡くなわれてしまいましたよね
119作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:47:18.22 ID:Z5jeeePeO
原作読んでみたんだけど、この漫画月光の囁きにも似てるね
120作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:52:53.59 ID:UFBcT16Z0
千年女優観に行ったけど?
恋人を探し続ける自分が大好きENDだったよね
この作品とは全く被らないと思うんだけど
121作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 23:13:04.10 ID:EXtdfsZmP
この漫画読んでる人ってNUMBER GIRLとか好きそう
122作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 23:32:06.04 ID:M9fQDfp00
あの子の本当を俺は知らん
123作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 23:41:27.52 ID:Z5jeeePeO
仲村が再登場して春日にちょっかい出しても春日が揺るがないように、早く常磐さんと愛のあるセックルしてほしい
124作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 23:44:47.77 ID:S6G6tbCe0
>>122
あーいどーんのーう!!
125作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 00:07:07.26 ID:xIETioCF0
仲村が春日に植え付けたのは愛じゃなくて調教な
そして少し前まで春日は仲村により調教済になっていた
そこを理解して欲しい
もし春日がSM倶楽部の女王様の所に行ったとしても
女王様から
おいこいつ!調教済みじゃねーか!!!
って言われただろう
今は常磐のおかげで調教という呪縛から解放されたんだよね。
126作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 00:17:36.15 ID:5Fs81n/y0
いったん覚えた調教という蜜の味はそうそう忘れられんよ
それが真のマゾヒスト春日
マゾヒストにとっての成長というのは善人の価値観と異なるからな
常磐さんを裏切ってヘタレ道を究めることもマゾヒスト春日にとっては成長なのさ
127作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 00:21:55.78 ID:t9RJszvWP
>>126
そんなセンス良い話はこの作者には書けないよ
この作者が書けるのは、自分と嫁をマンセーして周囲の気に食わない奴を漫画の中で見下す憂さ晴らしの為の「こうだったらいいな」絵日記
黒歴史ノートを恥ずかしげもなく公開してるだけ
128作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 00:38:22.12 ID:Uv9UO0mLO
押見夫妻のオナニー漫画
それが「惡の華」
129作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 00:46:34.88 ID:TNQO27vf0
>>120
115の人が秒速のせつなさが覆い隠している構造的気持ち悪さに気がついてないっぽいから、それを明らかにしている千年女優をだしたのよ。

恋人がすきなのではなくて、恋人をさがしつづける自分が好きという完璧な本末転倒を自覚しつつ、それでもなお自己嫌悪におちいらずに自分を肯定する
女優という職業の業の深さ、もしくは女のたくましさを千年女優は描いている。最後にその真実をつきつけられる観客は呆然とするけど。

秒速の男の気持ち悪さは、自分が能動的になればいくらでも初恋の女とつながっていけるのに、それをやろうとしないところ。
では忘れたのかというと、うじうじしていつまでも同じ所にとどまっててあげくに会社やめたりしてる。

はたからみると初恋の相手をおもいつづける一途な自分によってるとしか思えないのよ。ごまかしつづけてにげつづけてるだけ。
完璧な本末転倒。
たちが悪いのは、それに気がついていないこと。千年女優は、たちの悪さにきがついていながらも、自己肯定してるところ。まだ千年女優のほうがすくいがある。


悪の華の主人公も、立ち直って前にすすまないのは、すすめないんじゃなくて、秒速の主人公と同じ病理にかかってる可能性が高く、
これに気がつくことがおそらく物語のクライマックスのはず。

一応、二人目のヒロインであるところのブルマ女に、逃げてることはしてきされてる。

クライマックスは糞ムシ女に、逃げていることの構造を指摘されて、自己愛野郎だってことにきがついて、それをみすかされてたから中学編のクライマックスで
すてられたことに気がついて絶望するんだろう。

となるとオチはさておき、扱ってるテーマや構造は悪の華、秒速、千年女優ともかなりかぶってる。

ちなみに秒速は、社会適応不全に発展するまで初恋をこじらせるなよ、いつのまにか自己愛に変質してないか?冷静に分析してみろよっていう警告映画。
130作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 00:53:15.98 ID:6TIBOYgN0
読む気も失せるオナニー長文が多すぎる
131作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 01:07:55.70 ID:DaVEMOMj0
>>130
7,8,9巻を無理やり、あのように書かせた鬼嫁が悪い。
132作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 01:25:06.40 ID:hP3qnsqX0
長文の考察・妄想は専用スレでどうぞ

惡の華(悪の華)展開予想&SS投下&ネタ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1371554310/
133作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 01:30:59.96 ID:0s1r9ABr0
>>94
そんなに変わってないと思うけど初期のビッチ臭はなくなったな
初登場時は文学少女だとは思わなかったわw
134作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 01:44:48.43 ID:duPuJDx+O
大人になっても人間空っぽの化け物だしな
空っぽな事に悩まなくなるだけだよ大人になるってことは
作者は嫁とかどうとか関係なく、作品にはシビアでいてほしいな
135作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 01:51:22.77 ID:f/ztOUQz0
>>129
この人も拗らせ型の自己陶酔型な人へ見受けられるん

作品を考察、語れちゃう俺って、まじぱない!
それって結局自分自身で作品に対する、得てして自分は恥ずかしめてる奴だな
てのとまんまブーメランな気がしちゃうの俺だけ?

自身とシンクロしない対象へは陥めて優越感て具合が。。
つまり同族嫌悪な類いか何処か作者の押見ふう、ぽいんだよー
136作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 02:17:35.82 ID:3KA/fy/b0
高校生編は何かキモイんだよな
嫁に無理やり描かされてるようなキモさ
この作者の本体は中学生編のような変態だろ
137作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 02:27:58.50 ID:YDaWBr8/0
138作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 02:31:12.00 ID:3KA/fy/b0
エロゲのプロットにしか見えねw
これ文字だけで表現したら糞つまらないから
139作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 02:50:35.32 ID:Mj5EOZqj0
>129
長文大歓迎
こんな自分以外の感想が読みたかった
>132
過疎スレじゃん。ココで良いよ
140作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 02:55:58.01 ID:Mj5EOZqj0
高校編は奥さん大好きな作者が自画自賛漫画にしちゃってて残念
「僕は麻理の中」に作者の分身である主人公が憧れる子連れ夫婦が出てくるんだけど
亭主が作者ソックリで奥さんが常磐w
141作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 02:58:05.59 ID:cxB6nHCjP
進撃の巨人と悪の華の漫画宣伝CMってやけにかっこよく作ってるよな
142作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 03:02:06.54 ID:cxB6nHCjP
高校編の批評が作者の夫婦関係の批評しかない感じや
143作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 03:05:09.20 ID:QYDU+4Pb0
作者嫁が常磐には全然似てないに千ペリカ
144作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 03:06:47.56 ID:QYDU+4Pb0
てかさ内輪ノリで美化してバッカじゃね?
じゃあ顔面晒してみろよ?
145作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 03:52:30.95 ID:duPS+AFX0
キレイな人らしいよ
146作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 06:34:49.36 ID:01rDGKRnO
結局、男女間は価値観と趣味が同じなのが大事って作者は言いたいんだよ
佐伯も仲村も本は好きじゃなかったろ?
長い付き合いだとそれじゃ寂しくなるんだよ
147作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 07:02:34.72 ID:01rDGKRnO
>>144『押見修造 奥さん』でググったら4枚目に出てくるよ
148作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 09:21:26.45 ID:Aj/2L/zt0
149作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 09:43:16.73 ID:xIETioCF0
その娘、ラジオの由香ちゃんだろ
150作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 09:47:44.33 ID:Aj/2L/zt0
じゃあググっても載ってないよ。
押見先生が中学の初恋にこだわり続ける理由が、
奥さんがブスだからと言う説は、写真見ない限り検証が進まんよw
151作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 09:49:14.17 ID:Aj/2L/zt0
でも面白そうな人だから
奥さん声だけの出演でもすればえーのに
152作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 10:12:37.83 ID:f/ztOUQz0
普通にあったけど
画像リンク先はついったーだかつげったーだか

なんつーか、、察せられ、ちゃうような感想しかお前ら感じないと思うぞ
別な著作のあとがきには似顔絵なんかもあった
153作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 10:25:19.79 ID:Aj/2L/zt0
google検索結果ってパーソナライズされてるから
個人によって検索順位が違う。
ウソじゃないならURL貼ってくれよ
154作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 11:35:29.08 ID:uinJKFkn0
転載
17 22 *,*45,048 *,*89,036 *2 - 惡の華 8
29 29 *,*26,460 *,*54,411 *2 - さんかれあ 8

賛否両論あるアニメ化だけど少なくとも原作の売り上げには大きな効果があったね
確か初版部数は倍増したんだっけか
個人的にこの作品は見る人を選ぶ作品だとは思うけど押見作品が広く周知されるように
なるのは喜ばしいかな
155作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 11:36:46.19 ID:Uv9UO0mLO
ググった
海老名みどりに似てた・・・
156作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 12:27:37.92 ID:j3MMnkVK0
「さんかれあ」より売れてんだ、凄いじゃないw
157作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 13:52:36.51 ID:FlmPxH1P0
さんかれあも悪の華も買ってるからどっちが売れても複雑
158作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 15:47:30.27 ID:qcaX/e5t0
>>148の画像がヒットしたけど違うんじゃないの?
159作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 16:45:00.02 ID:R08aHgd20
21 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/26(水) 13:47:12.03 ID:???
押見嫁ブサイクやんw
22 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/26(水) 13:58:40.64 ID:???
まぁなんだ、、似た者夫婦ですな
24 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/26(水) 16:12:56.45 ID:???
リンク張ってよ
常磐さんと似てんじゃないのかいな
新着レス 2013/06/26(水) 16:42
25 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/26(水) 16:39:30.72 ID:???
ちょw今見たら嫁画像消されてた
押見夫妻本スレ見てるだろww
160作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 16:55:25.34 ID:01rDGKRnO
>>159マジで消されてるw
はっきり言ってちょっと頬骨が気になる普通の人だった
美人ではない
161作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 16:59:38.32 ID:01rDGKRnO
>>148の人だったら色んな意味で絶妙のさじ加減の可愛さだったな
みんな納得してたと思う
俺はタイプだ
162作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 17:46:37.40 ID:mRAA5EdfO
http://pbs.twimg.com/media/BLxN8DQCYAA7ucf.jpg
とげったーだかTwitterのまとめにあったこの画像?
これ今開けない?
しかし嫁じゃなくキタエリとかかいてあったけど。
163作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 18:25:44.65 ID:MsW7C+v00
164作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 20:13:56.67 ID:ne8unJgD0
早く次のイチャつきが見たい
これのみが生きるモチベーション
165作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 22:00:42.74 ID:cHnNVj4d0
仲村さんはよ
166作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 22:07:10.98 ID:vyc35rrO0
また君かね。
仲村さんは発禁だと何度も言ってるだろーが。
今度来たら、晩飯たべさせるからな。

>>162
灯台もと暗しで、アニメ版の仲村さんが
奥さんにクリソツなんじゃないかと推理してみた。
167作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 22:10:30.57 ID:IRAUeDj10
光浦似かよっ!
168作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 22:28:24.92 ID:zby5Fbu90
44話読んだけどなんかノリが軽いよね
あれで仲村さん終わらせてもう出てこないんだったら残念としかいいようがない
あと常磐さんの兄貴、なんか陰りがあるね
不吉だね
169作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:17:58.69 ID:Y6GJr/De0
常磐兄なんて全く変態臭しないな
単に一言多い奴程度
170作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:19:02.74 ID:VIJ1+/Wi0
常磐兄「・・・・・。」
171作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:19:14.37 ID:IRAUeDj10
実はシスコンで春日とのラブラブっぷりを見て惡の華を咲かせて欲しいわw
172作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:24:40.08 ID:GSpD46FX0
常磐兄は、あのさりげなさで実は
NEETだったら人間の器が違うな。
173作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:32:07.29 ID:IRAUeDj10
春日を上回る変態であって欲しい
174作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:37:04.79 ID:ne8unJgD0
あの兄貴は春日を弟にしたいんだと思う
妹と結婚させて事実上の本当の弟にね


つまりは・・。。。



あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
175作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:50:35.27 ID:Hciu8xbX0
この作者は構成力が皆無だからどうせgdgdになると思ってるわ
もうなってるけどな
176作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 00:45:14.05 ID:UnTHFg1jP
177作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 00:47:13.47 ID:xdPAJj270
よくわからんけど女がブスっぽいのはわかった
178作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 00:50:27.94 ID:UnTHFg1jP
>>176
世界からはぐれ者にされてる高校生男女が付き合う
現実世界では有りそうで無い
179作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 01:36:55.67 ID:uXY+DT7Z0
>>171
妹のトイレ姿想像するほどのシスコンです。
で、春日くんも同類と思ってる。

とかw
180作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 01:41:25.27 ID:uXY+DT7Z0
>>154
オレの場合。。。
あれ?これ、、、そうだ前に読もうと思ってたんだ、見てみよ。→あれ?こんな絵だったっけ?記憶だと。。。→何だよ違うじゃんこんなのみてられるかよ原作買わなきゃ。
181作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 01:58:58.40 ID:wVMV5ZaW0
新刊ラッシュでどこもアニメ化で売れると思ったのか悪の華を多めに仕入れてプッシュしまくってたみたいだけど全然捌けてない感じがする
でかい有名な本屋を何件か週5位で行ってる俺の感想
182作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 02:46:17.33 ID:exCFaWdMO
時代背景いつごろだろ?
携帯もガラケーだし、ノーパソもちょっと厚いから2006年〜くらいかな
YUIが出てきたのってそんくらいだっけ?
183作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 02:51:41.67 ID:ROfsVfbu0
184作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 03:53:22.12 ID:wz2sAUIS0
昨日ブックオフに6巻までが各4,5冊並んでてフイタw
185作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 04:31:47.11 ID:AWSpDlEG0
古本屋に在庫が少ないのは名作の証
186作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 04:32:52.62 ID:AWSpDlEG0
在庫がないの間違いだな
187作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 06:28:43.90 ID:IF9iK3wFO
>>>183
>確か高校生編で、常盤と最初のカラオケいったときに、春日の友達が
>ウルトラソウル!って叫んでなかったっけ?
>で、その歌、確か2001年の春くらいの発売だから、時代背景からして高校生が2000年代前半で
>中学生編が90年代後半ってのがしっくりくる
>
>あと読み返して気づいたけど、6巻の後半の仲村さんの後ろ姿の絵、8巻で別キャラバージョンで作ってあるんだな
>なんか佐伯だけ花もってなくて手ぶら
>仲村は堂々と手に花をもって上にあげてる
>どういう意味なんだろう?
>
188作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 06:31:06.04 ID:IF9iK3wFO
ごめん
パソコンが規制かかってたから携帯でコピペしちまったよ
189作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 08:51:47.20 ID:KH8OUgvN0
>>176
けっこうかわいい子だろこれ・・・クラスじゃ地味子かもしれないが
中年童貞精神病おっさんから見ればぜんぜん大好物なんだけど
190作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 14:11:08.58 ID:WOrZ5Tlw0
基本メガネかけてる子に可愛い子は少ないんだな
横顔もイマイチだし良くて普通レベル
そういう意味ではアニメ版の仲村さんはリアルだなw
191作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 14:15:08.24 ID:+EtWJd9e0
うん
192作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 14:35:33.90 ID:VgSGjRJW0
まあ、作者にはネットの意見に左右されないで好きなように書いて欲しいってのはある
イチャつきさえあればw
193作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 17:03:21.29 ID:IMm0aEum0
きもい
194作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 21:21:51.69 ID:KH8OUgvN0
制服姿のリアルJCJKで太すぎず細すぎず色白黒髪の地味子ってだけでめっちゃ可愛いじゃん
内股だしキスされてマンコ濡れてるよね?これ
195作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 21:25:27.76 ID:dOXPjmEm0
仲村さんはよ
196作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 22:47:06.96 ID:K0ufivHF0
早く続きが読みたいな
197作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 23:09:26.43 ID:UnTHFg1jP
>>190
もしこの娘がつぼみに似てたらどうするの?
198作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 23:53:55.49 ID:c7sW3yvi0
てか来月号で波乱がなかったらこのままイチャイチャで終わるな
春日と常磐だけの話を延々と描いてもしょうがないだろうに
199作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 00:21:12.34 ID:IERuSmjr0
お前ら、ハードなイチャつきが見たいならみたいって素直に言え
チラチラとはぐらかすなよ
200作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 00:23:04.31 ID:8kqeZsZt0
ぶっちゃけるとハードなイチャつきとハードな横槍だな
別に仲村や佐伯でなくてもいいからよ
201作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 00:29:49.26 ID:v9rnO24GP
母ちゃん泣いてんの?
親父がいじめてんの?
春日のことひきづってんの
202作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 00:34:24.24 ID:v9rnO24GP
母ちゃんなんで泣いてんの?
親父がいじめてんの?
春日のことひきづってんの
203作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 00:34:38.53 ID:8kqeZsZt0
単純に生活環境の悪化で家庭環境も悪化してるんじゃね?
でも何か家庭環境も再生されるらしいし
つくづく春日はラッキーボーイだな
204作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 00:43:09.53 ID:e4rELjLu0
>>176
こんなことしたかった
205作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 10:10:26.33 ID:DMIUKkTe0
すっかり過疎ったな
やはり常磐だけじゃ弱いな
206作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 10:26:35.56 ID:ucrk+GDR0
来月号の最後に仲村さん再登場を匂わせるんじゃないかな
そうでもしないとアニメも終わっちゃうし、マジ過疎化が進む
夏アニメが始まったらみんな忘れちゃうから・・・
207作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 14:58:40.60 ID:+INLqa7nO
仲村佐伯の思い出話でしか盛り上がらないね…
常磐さんとバレンタイン辺りにエッチという展開になれば少し盛り返すかな?
208作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 15:08:38.16 ID:6NDWbh6Z0
常磐派は楽しいだろうけど中学生編からのファンは置き去りだからな
209作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 17:16:28.85 ID:27mjiBetP
>>208
春日は現在(高校)で居場所を手に入れたから過去に執着する必要が無くなったんだよ
居場所は無い人は過去に逃げたがる
210作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 19:03:21.14 ID:IERuSmjr0
>>208
常磐大好き、好き過ぎて早く次の号が発売されないかといつも待ちわびてる
じわじわと春日との距離が縮まる演出もかなり好き
付き合ってからはもっと深い関係にいつなるのかきになる
211作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 19:34:02.64 ID:92WGzzGI0
ああ^〜いいっすね^〜
212作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 19:37:23.22 ID:NkyQwEGj0
常盤さんとのセコいセックスなんか見せても
読者の不満は収まらんだろ
213作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 20:17:23.73 ID:+d/rOEaM0
セックス見たけりゃエロ本読んでろよ低能
214作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 20:23:14.68 ID:Gp3Ck+T6P
作者
「中学生編のファン?変態漫画に釣られた低脳共だろ?
高尚な高校生編こそがこの漫画の醍醐味なのに、俺が天才すぎて理解できないんだな。
まあ俺の天才的な画力に釣られた低脳共も可哀想だよ、
中学生編の上辺だけでも理解できるだけマシだ」
215作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 20:24:47.99 ID:27mjiBetP
てかCMとかアニメ版は「パンツを盗んだ」行為が重要視されてるけど、
漫画版はそこまでパンツを盗んだ行為は大して意味が無かったな
216作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 20:29:49.11 ID:IERuSmjr0
違うんだよ、最初あんだけよそよそしい感じのリア充の常磐さんが
今じゃ春日の彼女だろ?
そのジワジワ感が楽しいんだろ?
それを楽しめない読者ってのは高校編はちょっとキツイかもしれないな
217作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 20:32:30.00 ID:+d/rOEaM0
>>214
アホ、お前が人並以下の読解力と想像力しか無いだけだ
脊髄反射で刺激に反応するだけで、脳みそ使ったことないだろ
218作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 20:34:16.42 ID:1ZTACzXn0
中学編のような緻密な物語構成が無いんだよ高校編はさ
仲村さんがどうこう、常磐さんがどうこうじゃなくてさ
作者は既に燃え尽きて早く終わりたがってるような印象さえ受けるよ
219作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 20:41:46.00 ID:Ndt1t8710
押見の嫁自慢ということを知って叩き出したんじゃねぇの?
220作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 20:53:05.40 ID:VkfocWag0
高校編はもう蛇足でやってる様な印象しかない
221作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 22:03:58.61 ID:+INLqa7nO
俺は高校編結構楽しく読んでるから、今更仲村さんが再登場して常磐さんが振られる展開なったらツライ

>>219
常磐さんのモデルが作者嫁だからって理由で、この先もエロ要素一切無しを貫かれたらちょっと不満かな…
222作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 22:15:29.74 ID:0FOjt684O
>>218
緻密か?あれを緻密と言うのか?
ハッキリ言って心理展開はめちゃくちゃ
ノリ重視の作品だよ
223作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 22:30:59.39 ID:IERuSmjr0
悪の華は高校編になっても緻密だと思うよ
号が進むにつれて
ああ、あの時のあれはこういうことだったんだって気づくこともたくさんある
そういう発見をする楽しみってのもある
224作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 22:35:41.18 ID:SzQ98GhZ0
>>216
二度目の出会い(古本屋)で常磐が他の誰にも見せたことない本好きって領域に一気に踏み込んで、本借りること約束させてる
しかも、翌日いそいそと本渡しに来る常磐
確かに連載時はジワジワと思えたけど、先がわかってから読み返すとこの時点でかなり脈ありな感じだ
225作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 22:59:30.97 ID:xgxLFeMZ0
>>222同意
数ページ単位とか1話単位だととてもいいのに通しで読むといきあたりばったりな印象
何かのゲストに呼ばれてて、やはりいきあたりばったりで描いてる話をしていて
ナルホドなと思った
226作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 23:02:32.40 ID:JLFMeDTx0
中学生編はあの勢いがいいんじゃん
高校生編は女性キャラが常磐さんだけというのが痛すぎる
普通の高校生の普通の生活を見せられても面白いわけがない
227作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 23:15:39.35 ID:/eb4gEET0
俺は高校生編楽しいよ
228作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 23:21:53.32 ID:IERuSmjr0
まだ概出してない
ああ、あの時のあれはこういうことだったんだ
って情報あったらレスしてほしいなぁ
229作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 23:47:23.74 ID:/TUE1L+t0
仲村編がみたいんだってばよ
230作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 23:50:12.88 ID:OeMHosAs0
逆に後二話で終わらないならここから先の展開が見えない
ないと見せかけて大ドンデンやるのかね
ここがこの作者のターニングポイントになりそう
231作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 23:54:35.42 ID:ucrk+GDR0
明日が最終回ですが^^;
232作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 23:56:34.51 ID:OeMHosAs0
そりゃアニメなw
アニメは絵柄が合わずに途中で切っちゃったけど最終回だけ見ようかな
オリジナルエンドになるらしいし
233作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 00:04:09.93 ID:fdiTRYAL0
そっかそっか、ここ原作スレだったっけ
後二話ってのはコミックス収録分を逆算して出した話数かな
もっと続けて欲しいなぁ
と言ってももう一冊が限界だろうけど
234作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 01:29:47.76 ID:9GPTuKDqP
常磐さん赤面になりすぎ…
今やってるアニメだと雪ノ下雪乃みたいなキャラだと思った
235作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 01:40:16.97 ID:O8XgXfuuP
プロット読んでもらってる時の常磐さんきゃわわ
236作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 02:09:15.25 ID:BUH6zCTU0
残り2話ならよっぽどの大どんでん返しできないと漂流の時より叩かれるだろうね
ちょっとだけ可愛い絵をかけるだけが取り柄の作者になってしまう
237作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 02:15:45.09 ID:9GPTuKDqP
さすがにまだ続くでしょ
何で最終回みたいな事になってんの
238作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 02:19:42.47 ID:ey9/N/Nc0
アスペの妄想
239作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 02:21:38.68 ID:I5wqm/d6P
残り2話なんてことは100%無い。
240作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 02:31:21.05 ID:nLSvZkme0
もう1冊以上続ける場合もうネタないけど
常磐とくっついたところでクライマックスでしょ高校生編は
また新キャラが出てみたいな話になるの?
241作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 03:19:48.31 ID:npJYv/mp0
>>240
>また新キャラが出てみたいな話になるの?

仲村母と出会い熟女とのイケナイ恋
春日「ここが・・・仲村さんの・・産まれたところ・・」
242作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 04:06:49.12 ID:2wx9VeZ+0
>>241
あの親父の悟りきって落ち着いた感じから察するに
春日の両親と相談するとき、敢えて別れた妻のことを指して
娘が「誰に似たんだか」なんて陰口を言うはずもない。
となると、妻は既に他界している可能性が高い。
243作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 06:10:58.18 ID:si5IaW9W0
作者のインタビューで、付き合い始めの頃に自分の事を知ってほしいと思い、聞かれもしないのに嫁に昔の彼女の事を延々喋り続けてぶち切れられて作文を書かせられるという話があったからそれを漫画でもやるんじゃないかな?
常磐さんに仲村さんの事をしつこく喋ってぶち切れられて作文を書かせられるとか。
244作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 06:26:58.00 ID:+Od/siSi0
作文を書かせられるってかなり面白いな
245作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 07:27:23.11 ID:gMF4s6ZN0
>>242
あのチラリと見えた卑屈さがクソムシなんだよ
246作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 07:28:51.88 ID:gMF4s6ZN0
>>243
作文ネタはもう済ませてるじゃん
247作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 08:33:30.72 ID:gB2lbbZV0
春日の挙動不審ぶりを見ると佐伯と同じように春日は昔のことをあまり覚えてないのかもしれない
あまりのショックな出来事があり精神が記憶を封印してしまった可能性がある
もしかしたらそのショックな出来事っていうのは仲村さんがお亡くなりになったことかもしれない
ふとしたキッカケで
そうだった、仲村さんはもう・・・・・(( ;゚д゚))アワワワワ
って展開
248作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 08:58:43.84 ID:Fhn9Edn60
優れた少女マンガを読むと、こりゃ男は勝てねえわってなる件について : 萌えニュース pv
http://lole34.doorblog.jp/archives/28897317.html
249作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 14:25:20.53 ID:2wx9VeZ+0
>>245
そいつぁ、違うな。
仲村親父は、ホンマのすっきりさんなんや。

だからこそ佐和は自分からは親父さんに
怒りをぶつけるわけでもなく、
彼女なりにではあるが、できるだけ心配かけないように
自分で川べりに座って考え込んでいるわけ。
250作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 17:00:24.18 ID:FaIdeifu0
あんな事件おこしておいてできるだけ心配かけないようにとかアホか
251作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 21:55:16.70 ID:Uw82S7FD0
仲村さんはよ
252作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 22:00:55.47 ID:rJKs7lx+O
中学編の絶望感or高校編の常磐とのラブコメ、どっちが好みかだよなぁ
個人的には常磐とイチャイチャで終わりだとラノベみたいで残念だなぁと思う
253作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 22:57:57.73 ID:9GPTuKDqP
文の元彼が切れて
春日がいじめられて引きこもるぐらい行って欲しい
254作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 23:16:41.66 ID:6ygdQs6K0
>>252
同意だなぁ
このまま終わったら安っぽすぎる
255作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 23:41:04.08 ID:9/gJZK2JO
もう終わりでいいよ
飽きた
256作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 23:43:49.81 ID:Sr3cMHf10
1〜3巻の一部が105円コーナーに移動してた。
257作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:02:02.50 ID:AYM4bqsH0
ったくここに来て作品のディスりかよ、お前ら
仲村はでねーっつーの
春日も不幸にまた落ちるってのはないから
前までがどん底だったわけでそっから徐々に回復するのを楽しむのがこれからだろ
もちろん困難もあるはずだけどそれも含めて楽しめよ
なぜ常に不幸に身を置かせたがる
本当にこの漫画が好きなのか疑うぜ
258作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:08:00.32 ID:GB5tOdHf0
>>257
この漫画のヒロインは仲村と佐伯なのに続編になったら佐伯だけチョイ役とかないから
他の漫画だったとしても大ブーイング
正直に言ったら中学生編は好きだけど高校生編はつまらないし嫌い
259作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:10:34.31 ID:hxuwW+3H0
糞つまんない展開ばかりしてたら文句言いたくなるのもしょうがないだろ
高校の春日とかただの精神異常者だし中学生の頃のがまだ幼いと言う免罪符つきだけど可愛げがあった
260作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:30:45.28 ID:GB5tOdHf0
>>259
そうだな全然成長してないし常盤に逃げてるだけだな
中学生の時の過ちから逃げてるだけ
261作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:32:50.31 ID:GB5tOdHf0
>>260 訂正
×常盤 ○常磐
262作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:43:35.71 ID:NAdE8R/p0
この漫画を、今、思春期に苛まれているすべての少年少女、
かつて思春期に苛まれたすべてのかつての少年少女に捧げます。

(キリッ
263作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:48:59.11 ID:G3yuURYT0
ttp://blog.livedoor.jp/hiyonikki/archives/1919168.html
表紙よりって・・・
佐伯さんもこんな感じの表紙にしてくれれば良かったのに
264作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:53:33.22 ID:+tTSi+EM0
>>263
春日イケメンすぎるやろwww
1巻の時点ではキモオタだったのに
265作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 02:18:13.83 ID:G3yuURYT0
・・・・・。
266作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 02:55:40.51 ID:LsFZQAGZ0
>>262
作者が自分の漫画を崇高なものへと位置づけたがってるのかな
なんとなくそれが鼻につくわ
267作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 03:57:37.08 ID:hxuwW+3H0
一応別マガ買ってるし単行本も全部買ってるから崇高にしてもらって結構なんだがもうちょっと丁寧に人物描写できないものかとなぁ
特に春日が適当すぎて上でも言ったけど頭おかしい子供のまま恋愛ごっごしてるのは挫折なり成長なり何とかしてくれないと読後感がよろしくない
268作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 04:17:18.76 ID:KAMXnRZo0
あのフレーズは少なくとも自分は中学生編までは説得力があったかな

万人受けはしないのもわかる、今の連載が酷く退屈なのもわかる

アニメーションは楽しめたというより個人的にやはり入り込んでしまった
269作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 04:19:40.62 ID:LsFZQAGZ0
自分でハードルを上げすぎてるような気がする
別に嫌いじゃないし絵は好みだし続きも気になるし常盤さん可愛いしで読んでるけど

評価は人それぞれというのはわかってるけど
この漫画の絶賛を聞くと少し違和感を覚えた

批判意見を探したけどアニメのロトスコのことばっかだった
けどアマゾンの低評価レビュー見たら思ってたこと書いてあってちょっとほっとした

アニメはたるくて途中で見んのやめちゃったわ
270作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 05:19:25.59 ID:lAlLe/5K0
>>268
>あのフレーズは少なくとも自分は中学生編までは説得力があったかな

常磐さんをさらっと奪う展開を
すべての少年少女に捧げられてもなぁ
271作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 05:59:54.92 ID:nNbEQw0c0
まだ8巻じゃんおまいら倦むの早すぎ
仲村さんはそのうちメイン復帰するよきっと
272作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 08:06:30.22 ID:MDd+mhba0
中学からは考えれない高校デビューできた春日がうらやましい
273作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 09:22:16.47 ID:A5M7U0UU0
>>259みたいに全然成長してないとか言ってる人は高校編を全然読んでないんだなとわかるね。
274作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 09:51:18.05 ID:RbHxDrcK0
いや成長はしてないだろ佐伯になじられるぐらい閉じこもって逃げ続けてきて
何が成長だよ
275作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 10:41:37.53 ID:G3yuURYT0
その後、自問自答して過去を振り切るんだよ
で、常磐と交際開始
次のコミックスに収録される
276作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 11:23:27.46 ID:lAlLe/5K0
自問自答なんか小説でやってよ
画が弱い
277作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 11:30:27.21 ID:reC6CO450
>>274
その人との関係から逃げ続けた春日が人と向き合うことを決めて常磐さんに想いを伝え
迷惑をかけ続けた両親との関係修復に乗り出したってのが最新号までの展開
アニメから全巻購入した人も多いんだろうが微妙に会話がかみ合わないことが多いなw
278作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 11:39:49.48 ID:AYM4bqsH0
>>274
全巻揃えて足りない分は別冊マガジンバックナンバー調べて買って補完してから語ってくれよ
279作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 11:43:25.22 ID:G3yuURYT0
ただ、両親以外の逃げていた人達からは逃げ続けるんだよねw
280作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 11:43:56.77 ID:LsFZQAGZ0
なんかこのまま普通にハッピーエンドになりそうだよな
281作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 11:51:05.55 ID:AYM4bqsH0
>>279
離れた地元に戻って粗品でも渡しながら一件一件すみませんするのか?
アホか
282作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 12:32:15.42 ID:71Qk6KFb0
283作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 12:35:55.72 ID:71Qk6KFb0
もっと言えば自分勝手に動いて周りに迷惑かけたのに反省すらしないで自分の事だけ考えてるって言うのは中学生の時と何も変わってないから叩かれてるの
そういうのわかってる?
284作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 12:40:38.81 ID:9bTM0OGh0
ID:71Qk6KFb0

こえーよ
285作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 12:44:29.89 ID:G3yuURYT0
>281
何の言及もしてないからさ、両親の不仲だって自分が原因じゃん
まぁ、それはこれからなのかも知れないけど
>282
そう。そこら辺を作者は意図的に描いていて、そこに
仲村さんに拒絶された理由がある気がするんだ
286作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 12:52:40.06 ID:OtCPduc80
意図的にだらしない主人公書いてるんならいいけどな
そうじゃなかったときはヤバイ
287作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 12:54:09.77 ID:iRyD2NPD0
反省しろ、責任を取れ、決着をつけろ、って言う人いるけど
じゃあそれは具体的に何をすれば反省したことになるのと聞いても何もないんだよね
実際のところ、誰もが認める反省や決着なんて最初から存在しないでしょ
でも、反省しろ〜って言ってれば、自分が道徳的に優位に立って
正しい批判をしているような気にれなるだけで、中身は何もない
ただの偽善
288作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 13:00:18.81 ID:OtCPduc80
もうちょっとメンタル面の成長見せろよ仮にも主人公なんだし
終始一貫して糞みたいな自分勝手するって言う主人公って設定なら誰も文句は言ってないと思う
289作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 13:21:04.71 ID:iRyD2NPD0
中学編は自分のことばかり考えて、周りを不幸にした
高校編は、例えばカフェの告白は、すでに自分のことだけ考えての行動ではなくなってる
晃司は不幸になったし、店にも迷惑かけたが、一人を幸せにした
これは進歩だよね
それに成長の過程を描いてるのに、いきなり完成形を求めて批判するのはどうかと思うよ
290作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 13:25:44.71 ID:OtCPduc80
中村しか見てないのと常磐しか見てないの何も変わってないよ
カフェの演出が糞なだけといえばそれまでだけど
291作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 13:38:08.44 ID:aiwxH8Nd0
>>290
お前の倫理観を押見修造に期待しても無駄だよ。
俺の場合はこの程度は余裕で許容範囲内だが
主人公が他人に人殺しさせといて罪悪感なしの漂流ネットカフェは不可。
そんなだからお前には合わない漫画家だと断言できる。
292作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 15:23:30.66 ID:OtCPduc80
薄っぺらい作者ってのは漂流とかも読んでたから知ってるんだけどまさかここまで力量がないと思わなかったからな
ある意味主人公の成長に置き換えて作者の成長に期待してるって言ってもいいから未だに読んでいるわけで期待してなかったら切ってるわ
293作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 18:02:14.64 ID:A2hwhk7a0
>>289
めちゃくちゃ迷惑だろw
こいつが反省しかつ成長しているなら
まず身内をなんとかしろってんだ
294作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 19:04:06.61 ID:AYM4bqsH0
いくら叫んでも仲村は話の本筋には登場しないぞ
諦めろ
295作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 21:50:52.89 ID:x1bK2BnG0
>>292
この漫画を、今、思春期に苛まれているすべての少年少女、
かつて思春期に苛まれたすべてのかつての少年少女に捧げます。

だっておwwwwwww
296作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 22:20:16.40 ID:FYVnm3Ha0
常盤と春日が付き合っていることを知った学校の奴らの反応は知りたいな。
297作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 22:39:27.71 ID:NAdE8R/p0
ウープスの一言で終わりだろ
298作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 23:02:42.15 ID:mKra3cL/P
>>296
それは書かないと駄目だな 
秘密で付き合ってるのもいいけど
299作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 23:09:09.79 ID:G3yuURYT0
来月号から終わって冬休み学校でしょ
主題歌の歌手が春日にガムを渡す役で出てくる事になってる
300作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 23:13:26.98 ID:G3yuURYT0
誤 来月号から終わって冬休み学校でしょ
正 来月号から冬休み終わって学校でしょ

二人の仲は常磐さんと晃司の共通の友人通して知れ渡るんだろうね
301作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 23:30:18.73 ID:AYM4bqsH0
まああれだ、確かにな
春日のあの
小説進んだ?
ってのは
サザエさんの
いささか先生に対するノリスケかよ!!
っとは思うよ、俺も。
だけどそれが春日なんだよ、反省してないとか言わないでくれよ、高校2年だぞ
大目に見ろよ
302作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 23:36:16.66 ID:8wbc4Xwd0
仲村編よろ
303作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 23:57:25.17 ID:iIOsutu9O
上の方にある佐伯さんの絵が可愛いすぎる
おおた慶文みたい
304作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:04:26.74 ID:6F1sNdX/P
仲村みたいなやつはやりたいことを見つけてれば大成功してるよね
再会したときにはリア充になってるかもしれない
そうでなければ死んでるかどっちか
305作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:09:09.69 ID:gO+8qbqjO
仲村さんもう出てこないのかなあ
306作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:38:17.40 ID:Yw9y4vOiP
アニメ終わったから原作全巻買ってきて読み終わったけど・・・佐伯さんが好きだったからすごく衝撃を受けた。
高校編で街で再会した時に中学の春日そっくりの男と付き合ってるとか・・ずっと春日の幻影に捕らわれてるってことだよな・・
小泉くんも春日の代用品でしかないし、「ふつうに幸せかな・・」とかどう考えても不幸やん・・・。
あのあと予備校観に行くって小泉に嘘ついて春日と会ってたっていうのが分かる描写もあって、佐伯さんはもうこれで完全に出番終了なんだなって思わされたのが悲しい。
今の仲村さんは普通に自殺してそうだけど、やっぱりこの作品は「春日、仲村、佐伯」の微妙な関係の中で繰り広げられるあの奇行が面白かったんだよなぁ
307作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:45:01.80 ID:nliBsYc60
アニメかなり酷い終わり方だったらしいじゃない
308作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:54:11.25 ID:Yw9y4vOiP
>>307
そうでもないよ、区切りとしては丁度良いところで終わったと思う。
原作未読でアニメ見終わった時と原作読んだ今でもその感想は一緒。
特に過去へ遡りながら暗転して未来の断片が溢れ出ての契約しよう。の流れは特に良いと思った。

というか春日くんに不幸にされたっていうかどうしてこうなった状態が佐伯さんで、この作品だと佐伯さんにかなり同情してしまった。
この作品で春日に選ばれず過去に捕らわれたままで妥協して代用品で薄っぺらい幸せに縋るのが末路とか、遥かに救われてないんだもの
309作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:54:39.31 ID:3yuZh2kB0
原作と違うけどちゃんとアニメはアニメで終わらせる見たいなのどっかで見たような気がするけど、結局「第1部完」だからなw
310作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:54:39.75 ID:uGHQiZ420
仲村はたぶんまた出てくるってばw
常磐もぐちゃぐちゃになっちゃうよきっと
311作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 01:14:38.73 ID:nliBsYc60
作者は佐伯嫌いなんだろ
312作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 01:28:13.98 ID:KvNvVv700
>306>308
キッカケは似ているって事だったんだろうけど、話しているうちに
小泉の良いところを知って付き合い始めたんじゃないかな
春日が常磐さんに仲村さんの面影を重ねてたけど、今は違うでしょ
空っぽ同士の佐伯さんは先行していた。で、再開して完全に吹っ切った
今度は春日が仲村さんを完全に吹っ切る番
313作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 01:30:53.11 ID:c95FPm8y0
おまえの中身は

蝿よりただれてるよ
314作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 01:48:14.44 ID:Yw9y4vOiP
>>312
俺には佐伯さんが完全に吹っ切ったようには見えなかったなあ・・・。
8巻には春日と別れた後に駅の改札でて、彼氏の小泉くんと逢ってるシーンが追加されてるんだと思うんだけど、
「昔の友達と会ってた」じゃなくて「予備校の見学に行ってた」っていう嘘をついて春日と会ってる。
中学生編で山中で「もういい・・わかった。」と春日に失望した佐伯さんと、
あの喫茶店で「がっかりした。」といった罵った佐伯さんは春日の中身を知ったうえでもあまり変わってないように見える。
個人的には佐伯さんか仲村さんに登場してもらって常磐さんと拗れてほしいけど、中学生編より面白くはできそうにないからこのまま静かに終わる流れでもいいかなと思ってる。
315作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 02:04:40.59 ID:X2ZqFTO7P
俺的悪の華高校生編名シーン
常磐の彼氏とその友達と一緒に遊んで居たが、常磐が雰囲気をぶち壊してどっかに逃げる。
全員カラオケに行くことになるが、春日追放。
春日が橋の上で常磐に出会う。
常盤が「ごめんね、いやな思いさせちゃって」

このセリフがぐっと来る
やっぱりこういう所が高校生編のいい所
316作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 02:22:10.38 ID:CucM3+uT0
>>315
どうぐっと来るの?
317作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 02:28:36.00 ID:Yw9y4vOiP
高校生編っていうのは若干春日エピローグのような物語なんだよな
中学生編で自分と仲村さんは後ろを向いていただけの他と何にも変わらないただのクソムシだったっていうのに気がついて、
そこから「後ろ向きじゃなくきちんと前を向くクソムシ」になることを春日くんが受け入れる物語
悪の華はどこまでも春日くんの物語であって、仲村さんや佐伯さんは救われない物語でもある。
318作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 02:32:22.90 ID:2coTYO040
アニメスレに貼ったがスルーされたのでこっちにも貼るが、今回のアニメの最終回はこんな感じだった
http://i.imgur.com/2JG8lcy.jpg
319作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 02:33:40.50 ID:uGHQiZ420
仲村を吹っ切るにしても
また出てきてドカーンと何かやらかしてからだと思うけどな〜
押見さんですから
320作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 02:42:41.38 ID:zhb1l0cy0
>>317
春日くんが自分の価値観を見つける物語だよ
散々騒いだあげく結局平凡な価値観はになるかもしれないけど
でもそれは春日が自分で見つけた価値観で、クソムシというのとはちょっと違う
救われるとかじゃなく、仲村や佐伯も自分でそういうのを見つけるしかない
321作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 02:52:30.88 ID:vxJ02qmeO
佐伯さんの彼が春日にそっくりってとこに押見の意地の悪さが滲み出てるよね
作者は佐伯さん嫌いなんだろうけど、佐伯好きって人結構いるんだから最後くらいもうちょっと幸せにしてあげて欲しかった
322作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:01:12.89 ID:Yw9y4vOiP
>>320
その価値観を見つけるまでの過程が仲村さんや佐伯さんは描かれないから、
読者視点では仲村さんと佐伯さんはひたすら救いがないよね
最後小泉くんに「奈々子に早く会いたくて迎えにきた」みたいなシーンで、冷めた表情で「・・・ありがとう」っていう佐伯さんが実に切ない
323作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:05:30.35 ID:X2ZqFTO7P
>>316
お前あんな風にリア充にいじられた事無いのか…?
あんな風に言ってくれる女子なんて居なかったぞ
324作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:06:46.43 ID:zhb1l0cy0
>>322
その辺は春日の物語だからねw
でもまあ春日と同じように仲村と佐伯もまだ途中ってことじゃない
325作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:09:13.16 ID:CucM3+uT0
>>323
常盤さんいい子で可愛いってことか
326作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:21:16.91 ID:X2ZqFTO7P
>>325
言葉には表せないけど、まあそういう事かな…
327作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:37:58.85 ID:uqZOAuAB0
たしかにあんなに気遣いできる女子はおらんよな
好きな男だったら何やっても何も言わないみたいな盲目的な女が多い
強盗・強姦・殺人ぐらいやっても別れない女も世の中にいる
むしろそれぐらいやってる男の方がワイルドでいいみたいな
凶悪な犯罪者の方が俺らよりマシなんだってよ・・・
俺らがモテないってことはそういうことだぜ
328作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:38:06.20 ID:ymbn/aN50
常磐は直感的に感づいてたんだよ
カラオケの件もあり、春日がいれる空間じゃないってことをさ
だから事前にちょっと躊躇してた
案の定ああなってしまった
晃司も実は弄る気マンマンだったっていうのも悪意がある
真ん中に座らせるなよ、馬鹿が
結果振られてざまあ
スカッとした
が正解
なのに晃司はいいやつなのに春日が自分勝手でしょーもない
って意見が多くて吹いたww
329作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:42:29.81 ID:CucM3+uT0
>>326
それならわかるわ それ以上の何かなのかなと思って聞いてしまった

常盤さんが可愛いから高校編のが好きだわ
330作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 03:56:39.71 ID:nGWJHE0N0
>>318
何故スルーされたのか考えたほうがいいな
331作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 04:08:47.59 ID:xlgTIINV0
仲村さんの凶暴性はそのままエスカレートしてロボトミー手術を受けたんだよきっと
332作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 04:10:38.48 ID:X2ZqFTO7P
この作者ってどうしてあんなに女性の行動とか心理とか描くの上手いんだろ…
才能か?
333作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 04:13:16.84 ID:MPhVecIzP
このつまらん展開いつまで続くんだろう
中村再登場か常盤がキチガイ化しないとつまらないんだが
334作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 04:27:44.89 ID:zmLb6J0J0
>>331
カッコーの巣エンドかよ

仲村は更正してるだろうと思う
あの事件を経て父がちゃんとした理解者になってんだろうし
335作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 04:44:59.24 ID:a6cLGuzJO
いろんなことを経験して、立派な「普通」になっていく様(まだわからないが)を見てると、反抗期もなく、思春期といえば西尾維新を読んでナイフを持ち歩きたがっていた程度の自分が通り過ぎてしまった青春時代をもったいなく思う。

普通の大人にはなれず、ただの大きな子どもでしかない自分には、なにか事件が必要だったんじゃないか…
月曜日前の深夜に読むもんじゃないなこりゃ おかしくなりそうだ
336作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 04:55:09.09 ID:nliBsYc60
>>332
まったく女性心理を描くの上手いとか思わないんだが
337作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 07:51:58.87 ID:zADWaZBf0
>>328
高校生編では春日の行動、言動の後にそれを常磐さんが無言で見つめてるコマが入ることが
かなり多いんだよな
例の季刊エスのプロット表でも常磐さんのコマに『何かを察してる感じ』とか入ってたよ
常磐さんは自分の本当の姿=本好きを隠して周りに合わせながら生活してきたから
そういうのを察するのに長けてる気がする
338作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 10:13:29.90 ID:ignT/Ei40
なんか平日朝から長文多い。。。
339作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 12:42:27.74 ID:NUdhZIdQP
基本的に春日は作者の分身だから
別れた相手でも常に自分を求めていないとイライラするんだろうと思うわ
一度自分のものになったのなら他の男とは幸せにさせない、童貞こじらせた既婚者の気持ち悪い自己投影だよ
340作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 13:58:55.53 ID:vxJ02qmeO
仲村さんについても他の男と幸せな所なんて描きたくないんだろう
しかし物語では常磐とくっつくから、仲村は今後もう出さないもしくは死んでいる事にするかも
仲村さんが誰かと結ばれて幸せな所なんて作者は死んでも描きたくないと思うよ
341作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 15:11:21.39 ID:GSctYJaQ0
作者の分身って言う>>339の意見が春日が自分勝手なの直さないで成長の兆し全く見えないのに話だけ進んでってる違和感が解決した
凄く納得できたわw
342作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 15:12:32.13 ID:3yuZh2kB0
仲村は性格こそドSの嫁を参考にしてるけど、存在自体は嫁に昔話した女のことだからもう二度と出てこないよ。
343作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 15:19:08.76 ID:Xjt9Ia7e0
同じことしか言えんのかw
344作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 18:18:26.46 ID:Drf0XonbO
9巻予約始まったね
345作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 18:29:55.75 ID:ymbn/aN50
嫁とかなんとか論点がズレてる
まだ見ぬ常磐の知らない部分をこれから楽しもうぜ
346作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 19:10:23.96 ID:Yw9y4vOiP
今日も一日中悪の華についてあれこれ考えちゃったぜ・・・
春日くんはこのまま幸せになっちゃダメだと思う。
面倒になったら逃げるのがクセになっていてまったく成長していない。
まずは仲村さんと、そしてあの町ときちんと向かい合わないといけない。あの町でしたことの責任も取らないといけない。
仲村さんが本当はなにを考え、なにを見ていたのかを春日は向き合うことを拒否して逃げてる。
あの町で自分がした責任を取らず責任から逃げている。
仲村さんの代わりを見つけ依存した常磐さんの書く小説(新しい価値観)は書き上がっても春日の理想・妄想・想像とはずれているだろうな
勝手に自分と重ねて妄想していた小説は春日とはほど遠いもので、その現実がまた面倒になって逃げ出す。
佐伯さんのように仲村・春日と正面から向かい合い、自分のしたこと(放火)の責任から逃げず前へ進まないと普通の幸せなんて春日には絶対に手に入れられない。
個人的には悪の華はバッドエンドで終わってほしい。
347作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 19:36:14.45 ID:uGHQiZ420
この作者って基本的にバッドエンドはない人だと思う
348作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 20:08:37.90 ID:ymbn/aN50
>>346
責任の取り方の具体的な方法を教えて欲しいよ、ほんと
349作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 20:10:18.89 ID:BGGb7wzT0
嫁がモデルだから作品も作者の現実と同じように展開するって言う人なんなの?
350作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 20:30:29.82 ID:UO6yQKwe0
>>346
昔好きだった女が本当はなにを考え、なにを見ていたのかとかいちいち考えてる奴なんかいねーだろ
新しく別な女(常磐)を好きになって昔好きだった女(仲村)のことを吹っ切るていうのが普通で当たり前のことだろ。
昔好きだった女と向き合えとか意味不明すぎだろ
351作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 20:47:01.51 ID:Drf0XonbO
麻理の膣2巻はまだですか?
352作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 20:53:54.27 ID:Yw9y4vOiP
春日くんは仲村さんの中(内)に向こう側(新しい価値観)を見いだしてそれに自身が依存することで救われようとした。
仲村さんは自分の外側に自分を変えてくれる向こう側(新しい価値観)があると信じて春日くんと契約した。
ところが春日くんは空っぽ人間で、ニセモノの変態で、どれだけ皮をひん剥こうとしてもそんなのは存在しないと思い知って死のうと決意した。
春日、仲村は同じ後ろを向いているようで春日くんは内側を、仲村さんはずっと外側を見ていたという違い。
春日くんは常磐さんの書く小説に自分にないもの(新しい価値観)を見いだし、それを仲村さんの代わりとし、それに依存した。
常磐さんは自分の内面、自分という人間を理解してくれる人を求めて春日くんを受け入れた。
ところが・・・。
>>350
そんな単純な話だったら春日くんはあんなに悩まないし、佐伯さんもボロクソに正論を突きつけたりしないんだけどな。
353作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 21:03:19.23 ID:UO6yQKwe0
>そんな単純な話だったら春日くんはあんなに悩まないし、佐伯さんもボロクソに正論を突きつけたりしないんだけどな。

でも実際にそんな単純な話で展開してるから。
悪の華を握りつぶして生身の常磐さんと向き合い仲村さんを吹っ切ったわけでね。
春日君ではなく君こそがまずは高校編と向き合う必要があると思う。
今の君は作者が描く高校編と向き合わずに自分の妄想の世界に逃げてるようにしか見えない。
354作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 21:09:06.04 ID:Ra9Vz+l20
仲村さんと再会したらあのカスまたぶっ壊れるよw
355作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 21:14:10.87 ID:Xjt9Ia7e0
いやーこれ難しいから漫画だけ読んでも分からない人が大半だと思うな。
難しいってのは貶し言葉。念のため
356作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 21:14:45.75 ID:Yw9y4vOiP
>>353
なるほど、あなたは思考を停止して一般論に嵌ってしまったクソムシですね。
悪の華を握りつぶしたというのは仲村という幽霊(幻影)に捕らわれた世界からまた逃げだした(握りつぶした)ということだと思います。
生身の常磐さんに向き合うというのは自分が救われたいが為の逃げです。
過去からずっと逃げ続けている人間が、どうして今と向かい合えるのか?向かい合った気になって結局は逃げているだけです。
煽りではなく、頭を使ってよく考えてみて下さい。
357作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 21:33:47.64 ID:UO6yQKwe0
>>356
まず君はここに書いてることは全部君個人の妄想であるという自覚を持ったほうがいいよ。
君の都合のいい妄想の世界に逃げるのではなく作者の描く今の高校編と向き合ってください。
煽りではなく、頭を使ってよく考えてみて下さい。
358作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 21:49:02.14 ID:1WrutXIB0
晃司が最後に何だかいい人になってしまったのは残念。最後まですかした
キャラでいてほしかった
359作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 21:57:53.55 ID:UO6yQKwe0
>悪の華を握りつぶしたというのは仲村という幽霊(幻影)に捕らわれた世界からまた逃げだした(握りつぶした)ということだと思います

春日君は常磐さんも自分と同じように一人で思い悩み、自分の本当の思いを幽霊として閉じ込めていることに気付いたんだよ。
そして遂に、洋館から、つまり自分を閉じ込めていた自分の心の檻である幽霊の世界から脱出することを決意したわけだ。
もうあのときの仲村さんはいない、永遠に…いるのは、どこかの世界にいるはずの、今の仲村さんだけだと決意した春日君は惡の華を握り潰し、常磐さんのもとへダッシュした。
360作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 22:01:18.99 ID:p+XKfIaC0
常磐に逃げただけじゃんw
常磐の小説まってるだけだし
361作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 22:45:13.08 ID:Drf0XonbO
春日が絶賛してた「龍臥亭事件」、見捨てられて孤独になった男が立ち直る話なんだけどその後の作品でまた堕落するんだよな。春日も同じ道を歩むやろ。
362作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 23:25:45.57 ID:X2ZqFTO7P
この中で春日常盤並みに文学読んだ!って人は居るの?
363作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 23:33:43.09 ID:Drf0XonbO
筒井や島田はほとんど読んだよ。作中に登場したのだと家畜人とか虚無への供物も。悪の華とかは難しくて理解できないから読んでない。
364作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 23:37:45.00 ID:3zxWEONtP
最新刊を読むと君町と大して変わらんよなあ、って思う
365作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 23:38:27.70 ID:zMgA9mxW0
ライトノベルいっぱい読んでるYO!
366作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 23:39:40.66 ID:tzq5ikVl0
展開はともかく
常磐の耳が気になって仕方ない
もっと上手く書いてよ
367作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 00:56:06.95 ID:iycYY9Gq0
筒井島田は俺も結構読んだな
最近だと舞城とか森見読んでるミーハーです
368作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 01:17:49.09 ID:31/jQ6g20
常磐さんの部屋にサウスパークのポスターが貼られているのを俺は見逃さなかった
常磐さん、そういうセンスもお持ちなんですね・・・
369作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 01:40:14.92 ID:WaDEdB3r0
まんが秘宝読んだ。押見へのインタビュー載ってたよ
とてもじゃないが後2話、全9巻で終わらせるような口ぶりじゃ無い
でも高校編はエピローグみたいなものって言ってるから、全10巻かな
俺物語はコレ(惡の華)で最後だそうだ

後、「今の妻〜」って言い回しが2回ほど有ったんだけど、再婚なのか?
370作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 02:02:45.63 ID:a4SDPMIk0
全9巻なら後1話(次で終わり)。
それからエピローグなら終わりだろ。意味不明すぎる。
371作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 02:15:07.94 ID:3lSBfGaj0
今の妻って俺の嫁と同義じゃないの
前の妻がいるとかそういう意味じゃないと思うけど
372作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 05:00:42.68 ID:IgGuYRbP0
常磐てまだ春日のほんの一部しか見てないと思う
それに対し佐伯さんは全部受け入れてくれたかも知れない人なのに
春日は馬鹿すぎる
373作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 06:27:21.10 ID:ef6RCSudO
常磐は可愛いし好きだけど、春日と常磐のイチャイチャがみたい〜とか春日は仲村でなく常磐を選んだから常磐EDだ!みたいな気持ちにはならない
それこそ太陽を盗んだ男みたいなEDに期待してしまう
374作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 07:23:19.08 ID:EJaAxnQ/0
>>358
晃司はなんとなくだけど常磐が春日のこと好きなのかなっと気がついてたんじゃねーのかな
だからわざわざ春日を呼び出して謝罪をしたと思ってた、そこで釘をさすためにね
だけど、そこで安心してたらイヴの日にまたやってきた
それであれよあれよと常磐ちゃんを取られちゃった
最後の常磐の顔を見た時に諦めたんだよ、完全に
ああ、こりゃもういくら俺が引き止めてもダメだってね
375作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 09:46:07.65 ID:iycYY9Gq0
晃二はそういう潔い男に成長できたのに春日は真逆だからな
自分の欲望のため動いた間男だというのが全て
376作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 10:26:59.92 ID:MgoKLH9i0
>>370
物語全体のクライマックスは中学生編の夏祭りで
高校生編はその後日譚みたいなものって意味だろうな
まあ、もう春日が常磐の下着を盗んでくんかくんかするような展開にはならないってことだな
377作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 14:33:17.37 ID:7lB2j3QK0
>>370
え?終わらないよ。

別冊少年マガジン?@betsumaganews6月29日
 惡の華最終話
 とんでもない最終回
ケータ?@kaminasibonz6月29日
 @betsumaganews え?終わるんですか!!
別冊少年マガジン?@betsumaganews6月29日
 @kaminasibonz ごめんなさい。アニメの話であります。
ttps://twitter.com/betsumaganews
378作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 15:31:21.73 ID:1QfpdYJv0
仲村のモデルって明らかにチックだよな…
その後治ったんだろうか
379作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 18:39:54.97 ID:BS2pS4KiP
俺も春日みたいに常盤さんと付き合いたいな…
380作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 19:53:32.41 ID:IBFTGWE30
まんが秘宝軽く読んできたけど、
仲村はおろかもう大した波乱もなくこのまま終わりそうだな

高校編はさくらの唄でいうと主人公が一連の事件の後から芸術家として評価されるまでの話で
春日の場合は中学の事件の後からあくまで普通の人間としてそこから抜け出すまでを描いてるらしい
つまりドロドロした展開は中学の心中未遂まで終わり
もう続いても10巻までだね
381作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 20:01:28.75 ID:ew8TWwOp0
要するに糞作品って事じゃねぇか
382作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 20:25:56.67 ID:YX8mpbgjP
エピローグなら高校編なんていらなかったよ・・・。
このまま春日と常磐がくっついて幸せになってよかったね、はいおしまい。とかだったらこの作品は一気にゴミ漫画になるわ
夏祭りであのまま焼身自殺成功して、佐伯が悔しさの慟哭を張り上げるくらい衝撃的なラストで終わればよかったのに。
383作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 20:38:10.43 ID:BS2pS4KiP
エピローグは社会人編だろ普通…
384作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 20:41:03.29 ID:EJaAxnQ/0
あとはイチャラブで常磐派の俺らを楽しませてくれよ
それだけで伝説の漫画だ
385作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 20:41:30.00 ID:N76cnoRC0
常磐の書いてた小説が
「ヘテロクロミアの高校一年生 臥龍院凰聖は平凡な高校生
だが彼はある秘密を抱えていた
彼の正体は裏生徒会第七の啓示(セブンスサイン)の会長であり ※生徒会メンバーは美形揃い
学校に封印されし異世界ゲート(アルムブルスター)を守護しているのである
しかし新月になると封印の力が弱まり<<異態>>(ゲシュタルト)が現界するようになる
ゲシュタルトとの戦いの日々 やがて秘められた学校の意思に彼は気づく
すべてを投げだし真実を追い求めようとする凰聖
それでも人間であろうと葛藤する彼に(以下略」

みたいな内容だったら春日はどう反応してくれたんだろう
386作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 20:52:04.89 ID:EJaAxnQ/0
>>385
これは僕だ!
面白い、早く書いてよ

って言ってたんだろうと思う
387作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 21:10:00.75 ID:YX8mpbgjP
夏祭り
春日&仲村「「クソムシが、クソムシが」」
二人でライターに火を付ける。その瞬間から不思議空間表現へ。
沢山の悪の華が焼け落ちていくのを背景に、ボケけるように消えていく春日と仲村。
手を繋いでいた二人だが仲村がふっ笑って手を放し先に消えていく。そして現実空間に戻る。
待合室でテレビを見ていた佐伯がもの凄い形相になりながら激しい慟哭と涙、喚き散らす。
--少し歳月が経って。
春日家の墓の前に立つ佐伯。側には悪の華が一輪咲いている。
「春日くん、私・・私・・・・。」と不意に佐伯がナイフを振り上げ、ナイフだけのコマがアップになった所で「完」の文字

押見よ、これくらいやってくれよ、俺のこれも大概だけど今の展開すっごいつまんないよ・・・。
388作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 21:27:26.03 ID:LLbDTxru0
>>387
バカじゃないのか?君
389作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 21:33:18.16 ID:YX8mpbgjP
沢山の人を不幸にした犯罪者のくせに、しれっと幸せになるとかムシが良すぎるんだよなんだよこのクソみたいな話
春日は自殺でもいいからさっさと酷い目にあって死ねよ。
390作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 21:47:32.31 ID:vYJx9FNm0
>>387
一生懸命考えたストーリーがこれか・・・
がっかりだよ末尾P君www
391作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 21:51:27.36 ID:9t/OHsfsP
佐伯さんのおっぱお見たい
392作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:00:09.63 ID:IH+DkvVa0
春日と常磐のイチャラブもそれはそれで面白いよ。
393作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:02:14.86 ID:uEOOiqJ7O
高校編このままの感じで終わるのかよ
我慢して毎月読み続けてたのになんかガッカリ
常磐さんってキャラにもう一捻り何かあれば違ったのかもしれないが・・
仲村佐伯が強烈過ぎたから余計に常磐さんがつまらなく感じてしまうんだよね
394作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:02:58.07 ID:Od/IiPP50!
中学編のクライマックスってロマンチックだよね
アニメでも楽しみ
BGMもいきなりそこだけカーペンターズの青春の輝きとかだと
もうオレ泣いちゃう
395作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:10:05.73 ID:WaDEdB3r0
原作がこのまま淡々と終わるのならアニメの二期も絶望だな

残念無念
396作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:11:48.72 ID:c97GEphr0
カーペンターズ・・・・(笑)
397作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:14:16.84 ID:oNens/6I0
>>387
これが「ぼくがかんがえたさいこうのすとーりー」ですか(笑)
違う意味で伝説になっただろうね(笑)
398作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:15:54.59 ID:zftKC5TO0
仲村さんはよ
399作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:19:32.92 ID:YX8mpbgjP
>>393
まあ俺は進撃の巨人読むついでに読んでるだけだからゴミ漫画になり果てて終わってもいいけどね。
高校編は春日を完全に押見自身と重ねた押見の理想の自分による自伝みたいな感じにしちゃったのがやっぱ残念
春日くん自殺はよ轢死でも可。
>>395
高校編に続かない終わり方にしてくれるならアニメ2期は見たい。
今度は中学生編で完全な終わりを迎えて欲しい。
400作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:22:11.99 ID:oNens/6I0
399 :作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:19:32.92 ID:YX8mpbgjP
>>393
まあ俺は進撃の巨人読むついでに読んでるだけだからゴミ漫画になり果てて終わってもいいけどね。

387 :作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 21:10:00.75 ID:YX8mpbgjP
夏祭り
春日&仲村「「クソムシが、クソムシが」」
二人でライターに火を付ける。その瞬間から不思議空間表現へ。
沢山の悪の華が焼け落ちていくのを背景に、ボケけるように消えていく春日と仲村。
手を繋いでいた二人だが仲村がふっ笑って手を放し先に消えていく。そして現実空間に戻る。
待合室でテレビを見ていた佐伯がもの凄い形相になりながら激しい慟哭と涙、喚き散らす。
--少し歳月が経って。
春日家の墓の前に立つ佐伯。側には悪の華が一輪咲いている。
「春日くん、私・・私・・・・。」と不意に佐伯がナイフを振り上げ、ナイフだけのコマがアップになった所で「完」の文字

押見よ、これくらいやってくれよ、俺のこれも大概だけど今の展開すっごいつまんないよ・・・。
401作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:24:49.55 ID:D9uJbIEN0
高校生くらいならまだ可愛いもんだか
402作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:25:12.53 ID:5kMg982e0
アニメ2期は最終話の予告みたいなシーン見た感じ、処女消失部分もちゃんとやるくさいな。
でもあの顔じゃあなぁ
403作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 22:40:29.61 ID:x+HqXNtOO
アニメの話は余所でどうぞ。
404作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 23:36:16.98 ID:aH8JHyBi0
だから仲村編がみたいんだってばよ
405作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 23:53:07.53 ID:ShheuUCN0
春日の成長はどうでもいいから仲村さんの成長がみたい
406作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 00:07:19.98 ID:9t/OHsfsP
仲村さんはロングヘアになってる
407作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 00:49:22.60 ID:QM6q/7EDP
このまま淡々と終わってもいいけど
でもやっぱり惡の華としては
仲村さんがその後も一人で向こう側に行って戦っていて
クソムシな世界を終わらせるために、地球に隕石を落とす

春日や佐伯、そして色々な人々が、地上から落ちてくる隕石を見つめて
思わず「綺麗…」とつぶやくシーンで終わるぐらい
最後に一華咲かせてほしい
408作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 01:32:23.30 ID:Al/xuBiY0
仲村厨は一生中学生編だけをうっとり読み返してろ
409作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 01:42:33.36 ID:QCTqqEGiP
ゴミムシの溜まり場
410作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 02:21:20.24 ID:lKa93EHiP
押見修造って読書家なん?
だから話の設定とかは上手いけど、起承転結は下手って感じかね
411作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 03:10:23.85 ID:VvNzDa2W0
夏祭りの心中は実は成功してた
高校編はこんな未来もあったかもと春日が死の瞬間に見た一瞬の夢
412作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 03:13:42.82 ID:9aIrm25I0
もうこのまま終わっていいや
面白くならなさそうなんだもん
413作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 03:15:20.28 ID:FUwWzU/j0
設定別に上手くないよ
最初に勢いで書いて後半しぼむのはいつもと同じ
414作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 03:35:05.56 ID:0rul8Fxs0
むしろ高校編だけでいいよこういう雰囲気の作品は需要ある
中学編の表紙とかかなりキワモノだしキモヲタ臭くて気持ち悪い
古谷実みたいに路線変更しておなじような作品ばっか描き続ければいいよ
415作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 03:36:04.37 ID:CgMIVLv+0
まぁ別にただの恋愛漫画で終わってもそれはそれでいいけど
その程度の作品で随分と大法螺吹いたもんだなぁ、と思うな

思春期に苛まれた全ての少年少女に捧げる、ねえ(笑)
416作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 04:33:22.93 ID:FhEgy6pV0
>>287
春日は自決するしか責任取れない
それすら取れないハンパものだよ
417作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 04:42:56.20 ID:FhEgy6pV0
全てじゃなく作者本人の自叙伝だからな
アニメは第二部やる気満々だけどどうするのか
原作の重要シーンスルーしたままだし
418作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 09:25:05.90 ID:6BmRmKpO0
>>415
お前が現在進行形で思春期真っ只中のオッサンだからしょうがないわな
30なっても何人と寝ただの何だのと言ってる奴等と方向性が違うだけの可哀想な人
419作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 11:18:55.84 ID:ltYFb9pAP
スレでも既に大勢を占めてるけど
もしほんとにこのまま失速して終わるなら酷評されても仕方ない作品だとは思う
竜頭蛇尾というか、風呂敷広げるのが上手かっただけで内容が伴ってない見掛け倒しになっちゃうし

ただそれでもちゃんと終わらせてくれるはずだと願ってるけどね
420作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 11:35:14.46 ID:dFowp7mH0!
仲村さんみたいな人はアメリカの高校に進学すれば
どろどろのぐちょぐちょから浮上してくるやもしれん
でも銃乱射やらかすリスクもありーだ
421作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 11:35:56.97 ID:WLs5VlBD0
>>419
ちゃんとした終わりとは、具体的にどういう終わり方?

失速とか竜頭蛇尾とかの単語を並べただけで、全体には何も意味を成してない
内容が無いというのは、お前のレスみたいのを言うんだよ
422作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 11:42:39.39 ID:C6nmmbtW0
スレの意見なんかどうでもいい
常磐さんが可愛いからそれでいい
423作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 11:59:09.37 ID:fHv5ri/T0
中村は中村で独自の人生歩んでそうだ
それで彼氏とかもいそうだな、なんとなくだけどね。
424作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 12:24:18.29 ID:En2r7dTy0
アマゾンのレビュー自分語りばっかだな
425作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 17:41:42.58 ID:e3K3W4as0
まぁ仲村さんとの決着はさすがに描くでしょ
それすらなかったらいくらなんでも投げっぱなしすぎて作品にも読者にも無責任だし
426作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 17:57:01.73 ID:fUNH8UrwP
ぎゃーぎゃー言わんでも一旦上げておいて落とす為のヌルい高校編だっての
見え見えだろ
427作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 18:25:06.13 ID:AgmYPZMH0
仲村さんとの決着って何?
春日が捕われてたのは、今の仲村でもなく、あの時の仲村でさえなく
自分の思い込みが生んだ虚像の仲村さんだろ
悪の華を握りつぶして、虚像の仲村とも決別しただろ
仲村のことは理解できずに終わったし、これから先も理解はできないだろう
自分で察して初めて理解したといえるんで、仲村が出てきて説明されたって意味ない
傷は傷として、傷跡となって一生残るってことだ
428作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 19:25:35.74 ID:QCTqqEGiP
なんか>>421とか>>418とかもそうだけど、人のレスにケチつけるだけで自分の意見とか持たないクズが常駐してるねここ。
多分同じ奴が毎日張り付いて、誰かが作品にケチつけるとそれに対して意味不明な煽りしてるんだろうなー
とりあえず春日=押見自身の投影だとしても、フィクションとノンフィクションの違いくらいちゃんと理解して作品として面白いものを書いてほしい。
常磐が嫁がモデルで、春日は自分と重ねてるから春日を幸せになるのを描きたいんだろうけど、ちゃんとケジメとしてなんらかの罰くらいはちゃんと受けて欲しい。
429作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 19:34:41.72 ID:QCTqqEGiP
>>427
理解できないものを理解できないから諦める、放置する、そこで思考を辞めるっていうのはつまり逃げだよね。
春日の一番駄目な所は面倒なこと、嫌なことからすぐに目をそらして逃げ出すことなんだわ
自分の中で諦めました、そのことはもう考えるの面倒なんでいいです=悪の華潰して常磐に逃げるってだけ
そんななんの成長もしてないクズみたいな男が幸せになっていく過程なんて見ていてつまんないのは当たり前だよね。
そもそも春日の仲村放置が許されるんだったら作中で佐伯と再会させてあんなに春日を糾弾させる必要性がないんだわ
お前も人生ずっと逃げ続けてるからそういう思考で練り固まってるんだろ?もうちょっと人生前向いてみたら?
430作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 19:36:00.30 ID:/GbFog780
387 :作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 21:10:00.75 ID:YX8mpbgjP
夏祭り
春日&仲村「「クソムシが、クソムシが」」
二人でライターに火を付ける。その瞬間から不思議空間表現へ。
沢山の悪の華が焼け落ちていくのを背景に、ボケけるように消えていく春日と仲村。
手を繋いでいた二人だが仲村がふっ笑って手を放し先に消えていく。そして現実空間に戻る。
待合室でテレビを見ていた佐伯がもの凄い形相になりながら激しい慟哭と涙、喚き散らす。
--少し歳月が経って。
春日家の墓の前に立つ佐伯。側には悪の華が一輪咲いている。
「春日くん、私・・私・・・・。」と不意に佐伯がナイフを振り上げ、ナイフだけのコマがアップになった所で「完」の文字

押見よ、これくらいやってくれよ、俺のこれも大概だけど今の展開すっごいつまんないよ・・・。
431作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 19:38:30.32 ID:/GbFog780
ID:QCTqqEGiP=ID:YX8mpbgjP

387 :作者の都合により名無しです:2013/07/02(火) 21:10:00.75 ID:YX8mpbgjP
夏祭り
春日&仲村「「クソムシが、クソムシが」」
二人でライターに火を付ける。その瞬間から不思議空間表現へ。
沢山の悪の華が焼け落ちていくのを背景に、ボケけるように消えていく春日と仲村。
手を繋いでいた二人だが仲村がふっ笑って手を放し先に消えていく。そして現実空間に戻る。
待合室でテレビを見ていた佐伯がもの凄い形相になりながら激しい慟哭と涙、喚き散らす。
--少し歳月が経って。
春日家の墓の前に立つ佐伯。側には悪の華が一輪咲いている。
「春日くん、私・・私・・・・。」と不意に佐伯がナイフを振り上げ、ナイフだけのコマがアップになった所で「完」の文字

押見よ、これくらいやってくれよ、俺のこれも大概だけど今の展開すっごいつまんないよ・・・。
432作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 19:48:42.86 ID:2ystLPp50
まあ、なんというか
なにごとも思い通りにはならなかったりするもんだよ(´・ω・`)
433作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 20:44:08.67 ID:JAH5Kf1d0
皆仲村さんのその後がみたいんだよ
あんなカスどうでもいいから
434作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 20:52:26.72 ID:xSMp2J3uO
佐伯さんも最後にチラッとでいいから姿が見たいけど無理かな(´・ω・`)
435作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 21:03:29.88 ID:43SGFHjW0
だよな〜
春日が常磐さんとハッピーになろうがそりゃ別にいいんだけど
俺の関心は仲村さんのその後なんだよ

はっきりいって高校編はもう終わっていいから
仲村さんを主人公にして第3部を開始してほしいんですよ
436作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 21:17:32.67 ID:fHv5ri/T0
常磐さんの機嫌さえ良ければそれでよし
437作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 21:32:53.39 ID:pqHt9Gcn0
最後の方で今の仲村さんが出てきても、こんなの仲村さんとは認めないって
またブーブー言うだけだろ、お前らは
438作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 21:48:56.35 ID:k+chBgeN0
ここに書き込んでる人達は、どうしてそんなに仲村さんのことが気になるの?
439作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 21:52:36.75 ID:QCTqqEGiP
仲村さんは自殺してるか刑務所にいそうだな
3年ぽっちじゃ人間なんてそんなに変わらんだろうし
中学の頃の仲村は居ないけど、思想・思考まで変わってるわけじゃないのに、春日は勝手に都合のいい解釈して逃げてるんだよな
春日自殺はよ
440作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 21:53:36.87 ID:t1LKm0pg0
仲村さんはよ
441作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 22:22:35.20 ID:mwNN5GKz0
人によったらつまんないものはつまんない
落として持ち上げるなら高校編は失敗してる
442作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 22:42:36.93 ID:CwQZGmuP0
春日と仲村さんが何の処罰も受けてなさそうなのは何故か
解き明かされる日は来るのか
443作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 23:00:40.10 ID:NdfJHZrO0
春日ってDTじゃなかったのかよ
444作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 23:14:05.56 ID:DtwUTsnk0
何かスレの大勢がもうw
今月号が9巻のラストだから何か話が大きく動くとしたらラストチャンスだな
まだ何かを期待してる人は波乱が怒るのを期待しながら読むんだw
でなきゃ最後に「次号。感動の最終回!」と煽り文句が踊っていてもおかしくないw
445作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 23:33:57.73 ID:rDoP/0TmO
すれ違いだけど
僕は麻里のなかを読んでる人いたら
感想聞かせて
446作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 23:53:33.89 ID:Al/xuBiY0
痩せた押見似の大学生が突然女子高生になって家のことも友達のことも何も分からないのに
あっさり生活にとけ込んじゃう肝心なとこは何も描かれていないクソ漫画
447作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) 23:59:20.84 ID:CwQZGmuP0
麻里の成績ガタ落ちだよねw
448作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 00:33:17.69 ID:8sUM8GDxP
春日みたいな実際精神病とまでは行かないけど、ああいう性格になったらどう生きればいいの?
449作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 00:47:56.57 ID:0gijWlDS0
>>442
そら大した事はやっていないからだろ。
夏祭り以外の事は学校内で処理されたし
夏祭りの事は反社会的行為では無くタダの「自殺未遂」でしかない。
450作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 01:11:38.98 ID:xCFNju58P
佐伯さんは春日似の彼氏と激しくやってるんだろうなあ
451作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 01:40:44.83 ID:bucnT2pC0
おちんぽズボズボされてんのか
452作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 01:56:22.18 ID:6zuPH+BlP
夏祭りなら包丁の所持で銃刀法違反、仲村は春日宅の玄関をめちゃくちゃにした器物破損と春日父をバットで殴って傷害罪
春日は書類送検くらいで仲村は父親が賠償金払って内々で示談かね
まあ学校が内部で処理とかそういうことじゃなくて、読者視点からみるとお前ら悪いことしてきたんだからちゃんと罰受けろよってことなわけだな
453作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 02:02:49.70 ID:8sUM8GDxP
悪の華の春日を見た瞬間俺だと思った
俺の化身
でも俺には佐伯も仲村も常磐も居ない
454作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 02:44:27.07 ID:r24iHPFLP
今月で終わらんな。最低あと6話か。
いったい何を描くんだろう…
http://twitter.com/betsumaganews/status/352414480027770880/photo/1
455作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 02:47:13.97 ID:mQi58tmU0
常磐とセックル
456作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 02:57:41.16 ID:EDHymdKA0
意味のない景色と顔のアップだけで5話分は埋まる
457作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 03:18:24.33 ID:NuZirbQm0
仲村さんが出るなら買うよ
出ないなら買わない
458作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 03:46:46.62 ID:mY54erS/0
仲村ガー
この作者の漫画いつも序盤だけなんだから期待し過ぎ
マッタリ見れないなら他の漫画読んだほうがいいよ(´・ω・`)
459作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 04:15:55.04 ID:EDHymdKA0
あと2話で終わりにして10巻に足らない分を仲村厨と佐伯厨のために2話ずつ祭り後をおまけとして描けばいい。
三流恋愛漫画みたいな展開の高校編もういらんでしょ。
460作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 04:34:12.09 ID:bucnT2pC0
(´・ω・`)
461作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 06:07:10.93 ID:HSZsVWOi0
仲村さんよろ
462作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 06:33:03.20 ID:r24iHPFLP
>>459
佐伯は8巻で片をつけたからなあ。じゃ仲村だけか? だったら佐伯厨としては黙ってられないんだがw
というかまんが秘宝の内容からしてガキの顔見るとこまでやる悪寒で震えてきた。それだけは勘弁してください。
春日にヒッヒッフーとか言わすつもりかよ(´・ω・`)
463作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 07:15:52.10 ID:gJJHEPljP
春日が出産すんの?
464作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 08:13:11.44 ID:fNG4b67x0
常磐「ヒッヒッフーッ、ほら春日君!頑張って!!」

春日「ヒッヒッフーッ、痛い、痛いよー常磐さん」

常磐「元気な赤ちゃん産むんでしょ!!ほら!!」

春日「ヒッヒッフーッ!!あ・・出る出そうだよ〜〜〜!!」

オギャーオギャー

常磐「春日君おめでとう、元気な男の子だよ」

春日「僕の赤ちゃん(涙)ふへえ」
465作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 08:25:23.81 ID:8vYmsVq20
>>454
やはり常磐には仲村さんみたいな狂気が足りないな
466作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 08:55:22.34 ID:hneq0LxPP
>>458
期待するから失望するんだもんなぁ、こういう漫画家だと初めから思っときゃいい

高校編とかまんが秘宝インタビュー見る限り嫁へのご機嫌取りで紙面私物化してんだし
実物から凄まじく美化されてるけどねww
467作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 09:13:09.19 ID:x53OWNY90
高校編は冗長なだけになっちまってだよな
アニメ版の表現に感化されすぎているのか知らんが、漫画のリズムを見失っているように感じる
まあアニメ化に伴った事情が色々とあるのかも知れんけどな
468作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 11:22:09.62 ID:ua7pVnFd0
俺は今のとこ高校編の方が好きだ
晃司があっさり退場なのは残念だったが
469作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 12:32:54.46 ID:HwdwKD2P0
>>453
わろたw
470作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 13:46:16.36 ID:k+U1Uo7PP
仲村さんが出る前に常磐さんとのイチャラブを
471作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 14:23:17.46 ID:FtVgr8Rx0
高校編は安い恋愛漫画見てる気持ちになってきてこんな漫画だったっけって思う時がある
472作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 15:15:06.97 ID:0gijWlDS0
作者の描きたいもの 変化のある人生の一幕という青春
読者の望んでるもの 一貫性のある物語というドキドキハラハラの展開
という祖語があるんだよね。
473作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 15:30:49.42 ID:FN/GcBzL0
物語としてなら、最終章の舞台は全ての始まり桐生市、故郷を追放された3人が中学時代の自分の傷痕を受け入れ
乗り越え、それを常磐さんが物語にする、惡の華の語り手は春日ではなく常磐さんだった!
というのが少女漫画的に収まりが良いんだが…

…作者の書きたいのはそんな収まりの良い話じゃないみたいだな
474作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 15:41:03.09 ID:RR76v+DU0
収まりとかきちんとした構成考えるような作者ではない事を知っておけば気にしないですむ
気にしててもどうせ構成力ないから考えるだけ無駄無駄
俺らは楽しく読めばいいのさ
475作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 16:07:29.19 ID:XZSikyNd0
>>449
いやいや十分に犯罪行為っしょw
春日も鑑別所に入れられてたのかもな
その描写がないだけで
476作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 16:10:48.86 ID:XZSikyNd0
>>467
ぶっちゃけ常磐と付き合ったところで完で良かったわ
一応クリスマスイブで完ということで綺麗に収まる
今月号からは本当に蛇足の蛇足
477作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 16:19:28.40 ID:4KdQm3MrO
結婚して子供が生まれるところまでやりたいんでそ
まあそんなのはどうでもいいから、取り敢えず常磐とのセクロスだけはバッチリ描いてくれんとね!

子供の最初に発する言葉は「クソムシ」でいんじゃね
478作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 16:26:14.95 ID:FN/GcBzL0
子供の名前は「佐和」にすれば(色々な意味で)完璧だ
479作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 16:58:15.35 ID:vfyxNQnB0
子供の第一声がクソムシで完だなw
480作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 19:25:28.25 ID:fBOzTukXP
常盤が仲村の子供を産むのかよ
481作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 19:39:19.57 ID:8E7Cmg3PP
10巻で終わりだとしてもあと6話分もあるし、
あの冗長な台詞のない背景みたいなつまらないコマ沢山入れればページなんて簡単に稼げるしな
とりあえず今月号で家族再生(笑)して常磐とセックスでもしてればいいと思うよ(棒
482作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 21:12:07.62 ID:RWsJiTeQ0
鑑別所編でもやれば少しは佐伯派も収まるかな

悪の華〜番外編〜
獄中の華
483作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 21:19:26.53 ID:cfB16Awp0
いや、佐伯の裸とセックスが見たいだけだもん
今度の巻末に小泉君とやりまくってるところでも入れておけば収まるんじゃね
484作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 21:35:45.68 ID:oSDgyt+k0
お前らそんなにクソセックスが見たいのかよ...
485作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 21:49:10.14 ID:oSDgyt+k0
8巻の佐伯さんとのシーンを読み直すと頭の中で中谷美紀の砂の果実が流れだして止まらない…
色んな人の期待を裏切ってきた嫌な記憶が浮かんできやがる
486作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 22:35:02.84 ID:JxP+Ze8Y0
今日もいつもの場所に行ってみよう仲村さんが来てるかもしれない
487作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 23:22:49.80 ID:8E7Cmg3PP
佐伯ってもう8巻でその後はもう充分描かれてるからもう出番ないだろ
488作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 23:28:26.59 ID:oSDgyt+k0
佐伯さんが出ないと彼女の半身の亜衣ちゃん(高校生デビュー版)も出てこられないので困る
最終章は高3か大学の夏休みで桐生編をやって欲しい
489作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 23:51:37.64 ID:hqOPxL4i0
とにかく最低でも仲村さんは出さないと話にならないな
漫画の夏祭り後の空白といいアニメの後半バッサリカットといいすっかり寸止め漫画家のイメージ
490作者の都合により名無しです:2013/07/04(木) 23:52:38.53 ID:8E7Cmg3PP
つーか押見自身が高校編はエピローグっていってるんだから話にならないよな
491作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 00:27:46.00 ID:C6HT6eP60
仲村とかいうメガネブスがセックス馬鹿にするのが許せない
どうせ未経験の処女だろうに生意気だろ
492作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 00:32:49.53 ID:Kw1sU89ZP
アニメの最終話がつまらないじゃなくて何もしなくてイミフ
お祭り会場で包丁とか出てくるのにワンカットのみ
しかも最後とかでなく途中で

これで第一部完って
493作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 00:39:14.57 ID:iaVYGH5M0
二期は円盤が売れたら作るとよw
深夜とはいえ地上波だと今はBPOとかうるさいからいっそOVAでいいんじゃね?
それなら逆レイプとか夏祭りとか大丈夫だろ

まあダイジェストをわざわざ撮影したのはもう続きが作れないのを分かってるからだろうけどな
494作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 00:42:22.89 ID:1166HSXx0
押見 「惡の華」を他人事ではないと感じてくれている人には、
   絶対面白いアニメだと保証します。
   一方で「仲村さんハァハァ」みたいな、
   キャラ萌えみたいな感じで読んで下さっていた方は、
   裏切られるんじゃないかな。
495作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 00:45:04.02 ID:iaVYGH5M0
>>494
仲村さんは声だけは良かったw
やっぱりプロの声優は違うな
主人公の素人とは雲泥の差

普通に進撃みたいにアニメ化すれば良かったのにな
作者の自己満乙
496作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 00:52:29.80 ID:RojpdudYP
>>495
おまえが満足しなかっただけで
俺は満足してるぞ
497作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 00:56:12.28 ID:KJXA+cIxO
先日第1話ぶりにアニメをみたが、仲村さんの部屋に入るシーンだけで5分消費しててワロタ。
498作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 01:01:39.68 ID:iaVYGH5M0
>>496
是非円盤買って二期の製作に貢献してくれ
願わくば二期は普通のアニメで

>>497
手を繋いで歩くシーンもすごく長く感じる
テンポ良く詰めたら夏祭りまで行けたんちゃう?
小屋のシーンと夏祭りはハイライトなのにカットは悲しいわ
499作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 01:09:57.06 ID:Lg8faWDy0
>>494
普通の読者 作中の出来事や人物の背景を読み解きながら物語を理解する奴
キモオタ    上記が理解出来ずに2次元の可愛い子がドSな言葉を使うから成立する世界だと思うような痛い奴

アニメオタクは基本後者だと理解するに十分なアニメ化だったw
500作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 01:12:55.27 ID:1166HSXx0
進撃とアニメ同士で比べると巨人の方がまだ可愛いく見える
佐伯にしろ仲村にしろそのまま進撃に出演しても違和感ない
501作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 01:16:48.21 ID:iaVYGH5M0
山田は確実に巨人w
502作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 01:38:45.45 ID:IjKTR0If0
鬱展開のマンガだな。これ。
やっと最後まで読んだけど、救いがありそうでなさそう。
主人公の空白は本当はずっと埋まらないままなのに
自分ではどこまでも気がついていなさそうだ。
読み手にだけわかるというか。

思ったよりも面白いけど、
中学生時代のには途中でついていけなくなったよ。
山越えをする途中で主人公が
自分の内面を空っぽだと告白したところでギブアップした。
503作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 01:46:25.40 ID:+rk9EQaT0
次回、「おかえり」でつつがなく家族の再生となれば、もう漂流ネットカフェと同じ結末しかないだろう
最後は常磐と春日が仲村へのメッセージとして書いた本を仲村らしき女性が手に取って終わりかな
504作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 01:46:53.56 ID:WaqtrrOo0
>やっと最後まで読んだけど、救いがありそうでなさそう。

>自分の内面を空っぽだと告白したところでギブアップした。

どっちよ
505作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 01:57:10.74 ID:IjKTR0If0
>>504
最後まで読んだんだけど、山越えの途中の自己告白で
それまで吸引されていた感情がいきなりつき離されたということ。
自分の空虚さを自覚する理由としては確かにそうなんだが、
それをあの場で自己告白するってのがどこか嘘くさく感じてしまったから。

個人的にはラストまで救いはないと思う。あの時の空っぽなままを
主人公は抱えている。下手したら登場人物全員が。

でも、それなりに見かけは整っていく。
佐伯が春日とどこか似た新しい彼氏を見つけたように、
春日も告白してそうであるように。でも、本当は空っぽ。
気がつかないふりを誰もがするが、「幽霊」なのは変わらない。
506作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:07:50.34 ID:IjKTR0If0
家族の再生も実のところ何も生じないと思う。

もともと0であり0のままなのだが、
それを幸せという名前の自己催眠で覆っただけ。
気がつかないふりを無自覚に演じ続けるだけ。
誰もが誰もを巧妙に社会制度の中に組み込まれパターン化した
お互いの振る舞いとそれに伴う感情的反応を交換し合う中で
騙し合っていることすら流されるままにわからなくなってしまうのだろう。
読者だけが言外の違和感を感じながら、主人公たちが幸せそうに振舞う
一見、ハッピーエンドの展開を了解するということになりそう。
507作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:15:36.67 ID:t1BLIrPH0
ほとんどの人間は中学校時代にあんな非日常的な体験できないからな
春日は本人が思っているほど空っぽな存在じゃないよ
508作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:20:09.71 ID:Lg8faWDy0
>>506
どう考えたら >もともと0であり なんてなるんだよw
もともと春日と親父は読書という共通の趣味を有していた仲の良い父子なんだぞ
それが再生されて幸せの自己催眠なんて意味わかんねーよ。
家族が再生されれば、春日が常磐の家族の輪にすんなり入っていけたように
常磐だって春日の家族の輪にすんなり入っていけるようになるんだから万々歳だよ。
509作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:22:40.34 ID:IjKTR0If0
個人的には体験がどうこうということでもないと思ったよ。

共有されたパターンをすべて否定して捨て去ったその先を
山越えした向こう側とか変態とか、あるいは刷り込まれたままの状態に
無自覚な人たちをクソムシとかカテゴライズしたんだと思った。

社会性の逸脱としてやったことすら実は予定調和の範囲なのだということを
女子のパンツ集めた小屋のなかで佐伯が指摘していたし、
正しいとして考えられる振る舞いやそれを逸脱する行為も何もかもが、
すべては向こう側などではないと、主人公の二人は気がついちゃったんだろう。
510作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:22:59.02 ID:5DwfYXowT
春日が幽体離脱身につけて仲村さん偵察する展開はようはよう
511作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:30:15.92 ID:Lg8faWDy0
>>509
君の言っている事は全くわからない。
君は向こう側をどう解釈してるんだ?
とりあえず自分の解釈から言っておこう。
向こう側   カラッポな自分と向き合う必要の無い未成熟な子供の自己満足な世界
灰色の世界 自分と向き合い、他人と向き合い、上手に折り合いを付けて行かないと行けない大人の世界
512作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:38:31.56 ID:IjKTR0If0
向き合うものがなにもない状態は
大人だろうと子供だろうと
気がつこうと気がつくまいと変わらない。
灰色云々とカテゴライズすることで大人はひとまず安心するが、
実態はなにもない。あるのは分類だけ。

向こう側というのは、結果的には死によって
得られる可能性だ、と祭りの日に結論づけたと
自分は読み解いたよ。向こう側が何かわからないが、
でも、生きていても行きたい場所には行けないと気がついたから、
焼身自殺でもしてみるかということだったんじゃないのかな。
513作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:42:04.54 ID:vMTs/caX0
向こう側論争より仲村さんのその後が知りたいわw
向こう側や幽霊なんてのはただのオカルト
514作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 02:58:34.31 ID:Lg8faWDy0
>>512
子供の自己満足な世界ってのは現実逃避の事な。
最終的には
仲村 最後まで自分と向き合えず素直になれない(春日に告白出来ない)変われない自分から死ぬ事で現実逃避
春日 最後まで他人(仲村)と向きあえず自分を好きでいる仲村の気持ちに向き合わず仲村に依存する事で現実逃避
佐伯 現実逃避は必要ない、折り合いを付ける事が出来るから。
515作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 03:16:25.40 ID:IjKTR0If0
仲村が無意識に向こう側として目指していたものは、
与えられた価値観や思考によって機械のように
外から動かされているだけの「クソムシ」からの
脱却だったんだろう。でも、逸脱するはずの反抗的行動は
すべてが予定調和内の出来事でしかなかった。
なにをやってもすでに誰かがやり尽くしている可能性が高い。
卑近なところではビールを飲むとかセックスをするような
背伸びした行動も然り。結局、逸脱すら与えられた枠の中。
嫌っているはずのクソムシと同じと気がついちゃったんだろうと。
516作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 03:20:07.07 ID:vMTs/caX0
みんな若いなあw
考えるだけ無駄
517作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 03:37:08.22 ID:Lg8faWDy0
>>515
仲村さんの行動原理は初めから一貫して春日を好きという恋愛感情しかないよ。
反抗的態度に価値を見出すような行動も取って無い。
518作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 03:44:32.64 ID:RYgUpwS80
恋愛感情を抱けるほど人を信じることができてたら
仲村さんは、あんな風にはなってなかったよ
519作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 03:48:18.36 ID:GfPDcRhZ0
いつもの人が自分ではいつもと違うつもりでいつもと同じことを書いてるだけだから。
520作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 03:54:16.85 ID:Lg8faWDy0
>>518
それ逆でしょ。
そんな仲村さんが恋愛感情を持ったから暴走したと思うんだが。
521作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 05:08:36.02 ID:C6HT6eP60
仲村みたいなタイプの女は現実にはヤリマンになってソープ嬢とかAV嬢でかまってツイートしてる
522作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 05:14:18.18 ID:veBRt3IF0
仲村さんの恋愛感情ってどうなんだろうね
佐伯さんの言っていた「仲村さん震えてたよ」がホントかウソにヒントがありそうなんだけど
この先、答え合わせされることはあるんだろうか?
523作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 05:44:31.67 ID:Lg8faWDy0
>>522
仲村さんが春日を好き事ってのは確定だよ。
仲村さんが春日に心中を持ちかけた以上は仲村さんは春日が好き。心中は好きな人とするものだからね。
でも仲村さんは春日に好きと言えず素直になれないから想いを交わせないし、春日も仲村さんの気持ちと向き合わない。
つまり心中が成り立たない。だから春日を突き飛ばした。これは春日が仲村さんの気持ちと向き合わなかった結果で

これが高校編で佐伯さんの「あのコも不幸にするの?」というセリフに繋がり、その後に春日は常磐さんに告白という流れになる。
524作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 06:40:02.94 ID:Kw1sU89ZP
ん?そういうことであってるん?
525作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 07:15:50.24 ID:kGPC7Di20
全部個人の妄想です。
仲村さんがなにを考えてるのかはよくわかりません
526作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 08:16:08.70 ID:K0geygdUP
わざわざら来月のマガジン発売日に9巻出すんだからどう考えても続くだろ
527作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 08:18:09.10 ID:K0geygdUP
多分今月号がすごい引きで終わる
528作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 08:51:06.92 ID:52IktITLP
家族の再生〜ほわわ〜ん

と温かくなったところで、地獄に突き落とすような事がズバーンと
529作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 09:31:00.06 ID:IjKTR0If0
>>517
恋愛ものメインには読んでないかも。

芸術家志望の芸大生→売れない芸術家が独自の自己表現を探して
のたうちまわる「アキレスと亀」がダブった。
530作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 09:32:38.77 ID:WaqtrrOo0
春日は仲村さんが好きで一緒に居たんじゃん
突き飛ばしたのは仲村さんの独断でしょうに
向き合わなかったのは彼女だけだよ
531作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 09:55:02.59 ID:EuLTaPBw0
んで結局仲村さんは春日を諦めたの?
春日と佐伯は曲がりなりにも付き合ったけど春日と仲村は宙ぶらりんなままだね
532作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 11:42:02.61 ID:IjKTR0If0
僕自身は、この作品を読んでかなり元気になったよ。
鬱展開だからこそ、もりもりと元気になった。笑。変な話だけど。

己が気が付きもしなかった何かを直視した人たちに
不用意に近寄ってよくわからないまま深淵を眺めてしまった後、
それを解消できずずっと抱え込んで生きることは、作中の表現ではあるが、
それほど特異なことではないと改めてつきつけられたから。

個人的体験の中で答えを探していくしかないとか、
与えられたプロトコルは役に立たないし、ガイドラインにすらならないとか、
心の底から望んだ答えはたぶん見つからないことにいずれ気がつくとか。

そして、気がついても生きて行かなければならないとか。

そのような「灰色の世界」に生きている人たちには当たり前の事実を
とてもわかり易く丁寧に解きほぐしている。

他者から刷り込まれた価値観を無自覚にトレースしている人たちだけが、
災いの種を欲望として外から植え付けられたまま、自他共に傷つけていく。
外から与えられた欲望を無自覚なままトレースするだけの人たちが
この漫画の表現によって少しでも減ればいいな・・・とも思う。

最近の少年漫画はすごいね。こういうのを読んでるのか。でかけるので、そんじゃ。
533作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 13:09:32.92 ID:+rk9EQaT0
やっぱ>532は
もう大人に任せようという親友の訴えに耳を貸さず、
「わたし、納得出来ません!」
で仲村と春日の世界に突撃して見事に人生踏み外した佐伯に
感情移入したのかな?
534作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 18:20:08.40 ID:XwchK8d80
中二病をこじらせて地元にいられなくなったような人間でもラブコメ主人公になれるんだから、
似たような経験がある人間ならば共感しまくりのはず
535作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 18:21:33.51 ID:hWpyWkeB0
佐伯さんは何だかんだ言っても「向こう側」とか夢みたいな事を目指してる春日が好きで
出来るものなら春日達の作る「向こう側」を見てみたかったのか?
536作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 19:24:25.27 ID:Lg8faWDy0
佐伯さんが春日に拘ったのは仲村さんに取られてムキになっていただけ。
と言うか、佐伯さんが自分から春日の事を好きと言った事はなく、昼休みに仲村に好きなのと振られて同意した事があるだけで
春日が自分を好きでいてくれる事が嬉しいとしか言って無い。要は愛される自分という自己満足な恋愛をしたかっただけの子が
愛されなかったという自分の現実から逃避する為にムキになっていただけ。
537作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 20:08:42.32 ID:vbg3oRF5O
みんな長文でキャラクターの内面を推測してるけど作者は何にも設定してないと思うぞ
勢いだけで描いてるって言ってたから
538作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 20:14:47.48 ID:ho44/icd0
みんな妄想たくましいな
この作者の場合そこまで深く考えて作ってるとは思えんのだが
どっかのアニメみたいにファンがあれこれ考察しまくってはる
539作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 20:30:16.50 ID:86ZU6FC50
仲村さんはよ
540作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 20:47:05.95 ID:Lg8faWDy0
作者が考えてるかどうかは登場人物の行動原理に一貫性があるかないかで判断できるよ。
541作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 21:15:02.41 ID:HeDzmJon0
ユウタイノヴァ2巻発売したねー

完結編書下ろしでよかったね
542作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 21:45:33.55 ID:+rk9EQaT0
漫画秘宝のインタビューによると最初の構想では3巻の山越えで終わりだったらしいから
それ以後は結構勢いで書いているみたいだな

しかし当初の予定通り3巻で終わっていたらどういう最後になったんだろう?
仲村さんは山を越えて向こう側に旅立ち、残された春日は佐伯さんにも見捨てられ、
連れ戻された桐生で再び山田や小島達との日常を過ごしながら、いつかあの山を
越えて仲村さんに会いに行きたいと想ってENDか?
543作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 23:24:25.59 ID:EiKL2Jeh0
>>542
春日「僕たちの向こう側への旅はこれからだ!!」
空に仲村さんの顔がアップでEND
544作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) 23:58:19.20 ID:hscfxpXa0
だから仲村編がみたいんだってばよ
545作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 00:21:29.45 ID:v2Be4LR30
女子児童12人の下着盗難
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201307/0006130988.shtml

犯人は春日くんだな
546作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 04:51:32.36 ID:xcPCf3Ed0
この作者の漫画は考察するだけ無駄
547作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 05:44:26.13 ID:uG17YFQLP
あの山の向こう側にあるもの
それは長野県
548作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 06:09:18.85 ID:5+qqRTeV0
終わる予定の変遷
3巻 山の向こうへ行く
6巻 祭りで心中未遂起こす
9巻 仲村の亡霊を吹っ切る ←いまココ
12巻 子供が生まれ救われる

楽しみだなあ(´;ω;`)
549作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 06:16:01.37 ID:38DpplhB0
全部春日が悪い
バーカ
550作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 11:48:27.37 ID:8KlkUKbd0
発売間近になるとスレからも緊張感が漂ってるな
551作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 12:41:54.48 ID:v2Be4LR30
とりあえず今週も常磐とくだらねえイチャイチャラブコメやってたら押見の髪毟るわ
552作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 12:59:57.69 ID:gVySOnuO0
8巻最後の佐伯のシーンがよく整理できん

ずっと引きずっていた初恋の人は自分が思っていたような「本当の自分を見てくれる」
「惚れた女(仲村)のためなら一緒に死んでみせる」凄い人じゃなかった
やっぱり「向こう側」なんて無かった
がっかりした
これからは新しい土地で本当に自分を想ってくれている新しい恋人と地に足着けて生きていこう

ってことでいいのかね?
553作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 13:11:49.12 ID:v2Be4LR30
>>552
俺の解釈とはちょっと違うな
佐伯は最初から世界はずっと灰色であることを理解できてた。
だから春日と真剣に向き合ったし、放火も自首して逃げなかった。
ひさしぶりに春日と再会して「向こう側なんてなかった」ことに気がついた春日が成長した(逃げないで向き合う成長)を期待した
でも、相変わらず常磐という逃げに固執していてなんにも成長しておらず心底ガッカリした。(この点は読者の代弁だと思う)
全てのことから逃げず、ちゃんと向き合った佐伯は普通の幸せを手に入れられた。でも逃げ続けてる卑怯な春日はどうだろうね。って嘲笑と侮蔑と失望を抱いたっていうシーン
554作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 14:10:01.69 ID:xcPCf3Ed0
小泉君選んじゃった時点で普通の幸せじゃないよな
555作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 14:26:03.33 ID:v2Be4LR30
ゴミクズ春日の呪縛から逃れられたんだから普通の幸せだよ
あのままずっと春日に入れ込んでたらそれこそ破滅とかないからな
556作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:09:32.03 ID:8a3E0bnQ0
佐伯ほどの高スペックなら男なんてよりどりみどりだろうに小泉選んでる時点で、春日の呪縛から逃れられていない
557作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:11:37.81 ID:v2Be4LR30
春日みたいな男にしてのは押見の俺っぽい男じゃないと佐伯がくっつくのは許せないみたいなクソ思考のせいだろ
558作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:19:34.93 ID:dgZlyphV0
ワロタ
よくそんな捻くれた妄想をできるなwww
あともうちょっと落ち着いて書き込めよ
日本語おかしいぞw
559作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:24:09.76 ID:zuCMk0xe0
あの最後の微妙な表情は春日へと言うより
小泉くんの小市民ぽさと、それを選んだ自分に向けてと思った
560作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:35:03.99 ID:dvedN0PS0
春日似の小泉選んでんだから別れるまでは一生呪縛ついてまわるだろうな
最後の表情は灰色の世界で生きていく事を諦観した表情かなって思った

佐伯さんの諦観も立派な脱思春期の結果だから佐伯さんの物語はこれでおしまいだろうね

一方春日君は薔薇色の脱思春期果たしそう
これ後に佐伯さんが知ったらそれこそ一生春日君引きずって生きるだろうな・・・
561作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:49:40.24 ID:tgD+cjcNP
みんな妄想たくましいな
深く考える奴多くて気持ち悪いw
562作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:50:24.26 ID:PldxLOy5O
小泉くんて約束もしてないのに駅でニッコリ待ち伏せしてるとか怖いわ
佐伯さんはなんか申し訳なさそうな顔してたし、負い目があるからこのまま気持ちを押さえて付き合っていくんだろうね
もし佐伯さんに本気で好きな人ができても、小泉くんは別れてくれないorストーカー化しそうだ
563作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:50:58.13 ID:xcPCf3Ed0
構成考えてないからそういう力技で佐伯退場に持ってったんだろうね
もう蛇足かなんなのかしらないけど勢いで書いてるようなこと作者本人が言ってるし
564作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 15:54:31.25 ID:6siKuHgEO
春日が中学の時に何をやったのか…
常磐さんには知ってもらったほうがイイだろうね
そして色々なんだかんだで常磐さんと佐伯さんが意気投合ってのは?
彼女たち二人で春日に思い知せてやる…
それで春日も少しは成長できるか? やった事その他、ちっとは後悔反省するかな…
それがイイだろうね
565作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 16:24:30.71 ID:8KlkUKbd0
小泉くんを見て、微妙な表情したのは
佐伯の心の声を代弁するとだな

ああ、やっぱりオリジナルの方が良かったよー、小泉くんはやっぱり劣化版だ

っという気持ちの表れ

春日と会ってみてあらためてオリジナルの良さを再認識した佐伯なのであった。。。
566作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 16:31:27.38 ID:cmVLU00I0
高校編の表紙だけなんでアートぶってんだ
567作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 17:27:43.20 ID:Pry9GI5D0
小泉君を過小評価しすぎではないだろうか
そもそもあのカス以下の男なんてありえないわけで
再開して佐伯はようやく踏ん切りがついたんだよ
小泉君は捨てられるかも知れないけどさ
568作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 17:28:52.77 ID:xcPCf3Ed0
常磐と別れて中村ちょい出のラストとかならさすがに叩く
569作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 17:44:23.86 ID:1qV7pmd20
佐伯や晃司を見ていると、
「上っ面だけの繋がりしかないリア充に、魂が繋がる震えるような喜びなんて判らねえだろw」
みたいな作者の悪意を感じて少々不快

今までなら不快感をねじ伏せる物語の圧倒的パワーがあったが、今後はどうなるかねえ
570作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 19:02:32.39 ID:tWTjN2o2O
>>569
漫画読みながら作者の悪意とか感じてんならそもそも無理して読む必要ないんじゃない?
苦行僧じゃあるまいし物好きなんだなw
571作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 20:45:16.46 ID:avOltmrD0
漫画は楽しんで読んで下さいな
あれこれ考察するのはエジプトデモとかの現実の問題にしたらどないや
創作物なんて所詮作者の妄想空想のカタマリなんだし
572作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 21:02:22.85 ID:pk27Dzt40
まぁ楽しみ方はいろいろだよ。
物事の背景を読み取りながら楽しむ見方もあれば、脳みそカラッポにして楽しむ見方もあるし人それぞれ。
でも作者が私小説気どってる以上は、前者の見方が多いのは自然だと思うぞ。
573作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 21:05:05.91 ID:gVySOnuO0
いやこの手の暗黒青春モノはモヤモヤした不快感を楽しんでなんぼだろ

最近は爽やか青春モノに成り果てつつあるけど
574作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 21:19:35.18 ID:8KlkUKbd0
まあここの奴らが奇抜なアニメ版のこともあっただろうし
作者の考えてることがよく分からない部分も多いと思う
それが作品の不信感に繋がってるのかもしれないな
まあでもこっちからあーだこーだ言っても内容に反映させることは絶対にできないわけでさ
それ理解した上で話せばいいんじゃね?
575作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 22:11:22.28 ID:gVySOnuO0
8巻の巻中描き下ろしの佐伯だけ花が散っているのは、佐伯の初恋と思春期は終わった、
彼女の物語は終わった、ってことでいいのかね
6巻描きおろしでは歩いていたのが8巻では立ち止まっているように見えるのは気になるけど
576作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) 22:29:42.25 ID:8KlkUKbd0
もうひとつ言うと
ちょっとした奇跡を楽しむのがこういう漫画の醍醐味だと思うんだけどな
絶望フラグもそれはそれで漫画っぽくてハラハラして面白いかもしれないけど
リアルさを大事にしている悪の華の世界観を見るに
実際は難しいであろう奇跡を見せてくれている春日をもう少し見ていたいってのはあるんだな
ちょっと勇気もらってるし
577作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 00:34:35.87 ID:UUboJGWp0
>>566
高校編は番外編扱いだから
中学編が作者の能力以上に面白かっただけだな
山頂以降勢いで描いたら奇跡的に当たったみたいな
578作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 01:04:34.28 ID:x1Pb5age0
山頂以降は勢いというか1部の逆パターンの焼き直しだね。
1部 純粋な交際を求めて佐伯さんと付き合うも、仲村さんに絡まれる
2部 変態な交際を求めて仲村さんと契約するも、佐伯さんに絡まれる
579作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 01:27:10.18 ID:ulV5h/Za0
ホントだ、君凄いね
580作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 02:31:30.05 ID:Rw7sMwQtO
新装版出たからユウタイノヴァこの機会に読んでみたけど
この流れだと悪の華も麻里もメインヒロインと結ばれるってことないんだな
581作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 02:42:46.77 ID:SFW9upwu0
高校生編は常磐=嫁がメインヒロインですが
仲村を消しまくってるしこのまま常磐と結ばれるのでは?
582作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 02:59:18.06 ID:x1Pb5age0
振り返って見ると、いろいろな事が逆転させてるだけな気がしてきた。
1部 佐伯さんの体操服を盗む
    春日を襲って体操服を着せるがセックスはしない
    仲村さんが佐伯さんを挑発  春日君は変態だよ
    仲村さんが春日に吹き込む  佐伯さんが春日君とセックスしたいって
    家に仮病で居る所へ佐伯さんが来て親バレ全開で自分から飛び出て街の外へ逃避する
2部 佐伯さんのパンツだけ盗まない
    春日を襲ってセックスする
    佐伯さんが仲村さんを挑発  春日君としちゃった
    佐伯さんが春日に吹き込む  仲村さんは春日君の事を(セックスして)不潔だと思ってるよ
    家に軟禁されて居る所へ仲村さんが来て連れ出して貰った後に街の中で逃避(自殺)しようとする

中学生編と高校生編も逆になってるだけだよね。
           中学生編             高校生編
自己認識     他人とは違う特別な奴     他人とは違う駄目な奴
恋愛の対象   他の男の影がない       彼氏持ちで他の男の彼女
対象との関係  自分が文学少年で       相手も文学少女で
           相手は本を読んで無い     自分は本を読まなくなっている
距離の縮め方  自分から本屋に誘う       相手が本を借りに来いと誘う
告白のキッカケ 仲村さんに絡まれながら    佐伯さんに絡まれたから
絡んで来た人  孤立していた仲村さん     リア充の佐伯さん
関係の変化   自分が仲村さんに乗り換える 相手が自分に乗り換える
家族との関係  壊れる              修復する
物語の展開   ドキドキハラハラ         ゆっくりマッタリ

レースゲームで逆走や左右反転でコース数を稼ぐような感じw
583作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 03:02:52.46 ID:052HyCS60
読む気すらしねえw
584作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 03:06:31.89 ID:SFW9upwu0
反転は難しいかな
予定外のことを描いてどう収束させるか悩んでる感じ
585作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 10:16:59.66 ID:BX5pUsD0P
反転してるとすると
最終話は春日が体操着を購入
佐伯さんにそれをプレゼントして終わりかな
586作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 11:03:29.45 ID:qMZCzA3Y0
巨人のバレ来たのに悪の華は来てないのかよ
多分今日本やで読めるけど後でいいや
587作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 11:29:27.57 ID:uDsTqZc40
反転してるとすると
仲村さんが春日を突き放すのが
今度は春日が常磐さんを突き放すってことになるのか?
はたまた、突き放さずにガッチリ結びついてENDか?
588作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 11:37:17.73 ID:k2vAzxdK0
>>586
後と言わずに。。
(・∀・)つ目 オチャノメ!
589作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 12:54:59.40 ID:7yVSeOqp0
麻里はそもそも恋愛話ではないだろ
590作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 13:51:37.53 ID:bF6oZzpx0
あの漫画も友達と買い物行くのをこっそり後付けて見張るとかどっかで見たようなネタばかりなんだよな
591作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 14:19:54.91 ID:QMuBmzH10
今月号で波乱が起きればもう一山作る構想がある
何も起こらなければこのままフェイドアウトだな
592作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 14:30:56.98 ID:h2bhtyotP
日常を描いてるんだから当たり前じゃん
593作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 14:49:18.23 ID:h2bhtyotP
9巻の最後にあたる話だから今月号で山あるでしょ
594作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 14:52:35.91 ID:3XsiiQ4M0
悶々としていない爽やか春日はもう物語の主役に相応しくない

一人でどこまでも遠くを目指す永遠の思春期の仲村さんを早く
595作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 14:57:49.57 ID:sl7bLEqA0
新作バレ来ないの?
596作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 15:34:09.54 ID:wxKeRk8L0
お前たち分かってないなぁ
仲村さんは遠くなんて見てないし目指してないんだよ端から
実は仲村さんは至極まともに現実を認識してる普通の娘なんだよ
つまり向こう側なんていう都合の良い世界はないし
いずれクソムシ達と折り合いをつけて生きていかざるをえないってことも分かってる
でも仲村さんは弱くて甘えてて駄々をこねてるガキみたいな人間だから
強引にその絶望的な現実から目を背けてるだけ、いじけてるだけ
仲村さんの行動を思い出してみ、実はすんでの所で一線を超えないように生きてるから
ツンツンしてても人は傷つけないし、春日を服従させても取り返しのつかない事はさせない
クソムシの海事件でも巧妙に春日の名前を消して事実がばれないようにする
現実に戻れるだけの余裕を残して春日と向こう側へ行く行くゴッコして遊んでるだけなんだよ
597作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 15:39:48.84 ID:zTUcOQQN0
>>593
6巻末のようになるかもしれない。
10巻2話目から第4部で。
まんが秘宝の話は、言ってたのと違うけど4部始めちゃいます言い訳のよな気がしてならないのである(´・ω・`)
598作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 16:08:43.85 ID:PZl8qmLQ0
10巻からいきなり大学編が始まるかもなw
高校編だけで10巻埋めるのは大変そうだし
599作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 16:10:53.24 ID:wxKeRk8L0
本当の異常者は春日だよ
春日だけは向こう側とやらの存在を信じてる、この点において春日は空想と現実の区別がついてない異常者
仲村さんは自分が諦めた向こう側を本気で信じてる異常な春日と向こう側へ行くいくゴッコをしたかっただけ
なのにでも仲村さんの想像以上に春日と春日に毒された佐伯さんってのは異常で
向こう側に行く為になんでもする春日とそれに追いすがる佐伯さんが起こす異常行動に危機意識を持った
このまま面白がってこいつに付き合ってたら取り返しの付かない所で一線を超えてしまう
だから放火の夜に死にたくないからって春日から離れた
でもその決断はあまりにも遅すぎた
仲村さんは異常者に関わりすぎたただの自意識過剰な厨房で
その異常者によって破滅の道に引きずり込まれた被害者なのさ
600作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 17:09:22.36 ID:l+deHkBi0
まさかこんな展開になるとは…
601作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 17:27:05.45 ID:qMZCzA3Y0
告白バレされた時は切れたな
あれからどうでもよくなった
602作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 17:57:22.91 ID:zTUcOQQN0
あ、ヤバそう。
火曜までさようなら、さようなら!
603作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 17:59:14.35 ID:k2vAzxdK0
>>600
( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
604作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 18:39:43.94 ID:hR9tK67NO
バレ来たら、内容教えて下さい
605作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 19:08:32.95 ID:UVdBolmV0
すげえええええ!!
こんな展開誰が予想しただろうか!!!
もう押見先生の作品には一生ついていきます!


という展開だったらいいな
火曜までスレから退避するか
606作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 19:14:57.94 ID:sl7bLEqA0
>>600-601
まさかの佐伯氏が?w
607作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 19:47:02.99 ID:bF6oZzpx0
まさか山田がイケメンホストになってるとは思わなかったな
608作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 19:54:27.43 ID:l+deHkBi0
まったくだな
609作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 19:56:59.61 ID:KZT/xX+z0
ネタバレ見た・・・アニメでやけに山田押しがあったのってこういうことだったのか・・・
610作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 20:14:41.83 ID:k2vAzxdK0
おい




( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
611作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 22:21:53.61 ID:t7wibJz70
まさか仲村さん無双とは思わなかったわ
これは十巻にも期待できる
612作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 22:29:02.38 ID:sl7bLEqA0
仲村さんが生きてただと?
613作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 23:02:47.06 ID:bF6oZzpx0
山田に貢ぎまくってNo.1にしてたのあれ仲村さんでしょ
614作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 23:17:11.55 ID:sl7bLEqA0
ホスト?貢ぐ?
時系列が吹っ飛んだのか
615作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 23:34:31.68 ID:6oagnpyr0
舞台は突然10年後
持ち前の女たらしの能力を生かしてホストになる春日
そしてそれを追うようにホストになる山田

ナンバーワンを取り続ける春日だったがある日山田に逆転される
山田をナンバーワンにしたのは実は春日への復讐に燃える仲村さんだった・・・

衝撃のホスト編開始
616作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 23:44:18.90 ID:sl7bLEqA0
あれ家族再生は?
617作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 23:45:27.46 ID:ulV5h/Za0
教室から始まるはずだから未だバレ来てないんだな
618作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 23:50:33.81 ID:zi4JrgYk0
山田なんていらねえよw
619作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 23:52:55.80 ID:l18fHF8f0
もう春日は某ネカフェに入って漂流してこいよw
620作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) 23:54:04.65 ID:7+toFf6p0
ネットにあがらない限りバレはなさそう
621作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:03:56.34 ID:bF6oZzpx0
放流ネットカフェ編か
622作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:06:36.65 ID:hknL8mji0
春日が幽体離脱して仲村さんに会いに行く話だよ
623作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:08:22.44 ID:EpsLf5FA0
ネタバレ注意








春日あれから一週間
クラスの男子でワイワイガヤガヤ

常盤さんくる春日呼ぶ
話すいい雰囲気男共嫉妬
訳を聞く春日言わない

放課後カラオケいい雰囲気
プロット読む
春日完全に仲村を思い出す
泣く
常盤さんぽけー

2人で帰る歩道橋
前から仲村らしき人が
春日「仲村さん?」
明らか修羅場次号へ続く
624作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:11:32.88 ID:tUsmfPcE0
マジバレだったら何と言う捻りのない展開なんだwww
625作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:11:45.86 ID:pX/C8SIy0
そんな展開なら面白そうだね^^

嘘バレだよな?
もしマジならwktkが止まらない!
626作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:12:31.66 ID:BhDwHavOO
仲村出てくるなよ
627作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:12:32.65 ID:hknL8mji0
本バレ来たのか?
とりあえず火曜まで離脱しよっと
628作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:15:14.32 ID:7cLT+V/V0
面白そうじゃん
あっさり解決じゃなくてグチャグチャになって欲しいね
629作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:19:32.96 ID:tUsmfPcE0
二人で歩いてる時に偶然遭遇とか佐伯さんの時にやったじゃんよ
マジなら何か証拠ないの?
冒頭の教室で春日は誰とやり取りしたとかさ
630作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:25:20.22 ID:QfSA/rkwO
プロット読むだけならカラオケじゃなくて常磐さんの家で読むんじゃね?
631作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:41:21.66 ID:TdFfimaU0
残念ながら本バレだな
632作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:45:33.01 ID:pX/C8SIy0
マジで?
カラオケで小説読んで春日号泣って前と同じだし、偶然仲村と遭遇して春日呆然も佐伯さんでやったし
常磐さんに告白するために仲村の呪縛振り切った意味も薄くなる希ガス
633作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:47:03.91 ID:yX572DQj0
どんだけ未練がましいんだよ
あの告白に至るまでの経緯はなんだったんだ
と思うような展開なのでないと思う
634作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:51:21.52 ID:ao8pHoe90
仲村さん出てきたらあのカスまたぶっ壊れちゃうよ・・
635作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 00:58:41.43 ID:tUsmfPcE0
マジバレなのか・・・
次号修羅場ってことは春日の表情がアレだったんだろうな
転校してくればよかったのになぁ
636作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 01:00:23.52 ID:rIl66Vhs0
>>623
ガセだな
まず、カラオケで見せる必要性はもうない
常磐の部屋直行でおk

あと仲村に対しての想いは44話で完全に悪の華を潰したからない
歩道橋であう?その日の帰りにそんな偶然あるかボケ
637作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 01:02:39.08 ID:HQCpKi2T0
再会をきっかけに本当の意味で、仲村から卒業するチャンス
638作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 01:38:25.61 ID:rIl66Vhs0
>>623
もうひとつダメ押しで指摘

先月号の小説進んでないっぽい常磐の振りが生かされてない

あと帰りは春日はバスで常磐はチャリンコだ
639作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 01:51:53.53 ID:sAGmwlie0
仲村さん
ぼくは君の登場をずっと待ってたよ
生きてくれただけで嬉しい

高校編でのこれからの活躍を祈ってる
仲村さんだけには幸せになってほしい
640作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 01:57:00.67 ID:rIl66Vhs0
仲村厨はガセ出してそれに同意してもはや汚染されてる
だめだこりゃ
641作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 02:06:19.73 ID:BhDwHavOO
>>640
俺も仲村は嫌いだけど、マジバレだったら恥ずかしいぞ
642作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 02:12:50.71 ID:tUsmfPcE0
今日は休みだからマジバレは明日の午後だね

オヤスミ
643作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 02:59:47.46 ID:sAGmwlie0
これで単行本9巻の表紙が仲村さんになることは決定的になったね
嬉しいよ仲村さん
644作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 03:05:14.25 ID:DrOpSiuXO
絶対嘘バレだろwどんだけこの土地に過去の人物集まってくるんだよww
645作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 03:41:17.76 ID:PRT3fewqP
仲村さん復活なら高校編買ってもイイかなぁって思う
646作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 03:46:06.85 ID:jv81YxqE0
仲村でてきたら台無しだろ興ざめ
647作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 06:23:13.93 ID:eV9a+8Dj0
>>644
変態は引かれ合うんだよ
648作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 06:27:20.15 ID:ZO8rjt8ZO
杜王町か
649作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 06:41:04.45 ID:xGYLth6s0!
Where's my Nakamura?
650作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 09:28:09.35 ID:BYPvPj+ZP
俺、仲村だけど呼んだ?
651作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 09:48:16.93 ID:tYv0FLcO0
完全嘘バレだよ
このスレは仲村教の狂信者が多いから爆釣だと思って書いてるんだろうね
652作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 10:16:11.11 ID:kItZ0mLZ0
仲村さんが再登場することが確定したんだから
今後は仲村さんを賛美するレスに限定すべき
653作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:09:09.12 ID:bl4WSaZ80
※ネタバレ


常磐さんの小説があと最終章を残すのみ
高2ももう終わり
将来の話を2人でする 常磐さんは東京の大学志望 常磐さんは春日も一緒の大学だと嬉しい
春休みにどこか行こうという話しになる
常磐さんは春日の生まれた町を希望 春日凍りつく
「ねえ春日くん 前からちょっと気にはなってたんだけど 何があったの 中学生のとき」
春日は迷惑をかけたくないと謝る その話を避ける
夕飯時、群馬のおじいさんが倒れたと電話がはいる 危篤か
父親は明日すぐ行くと言う
春日「僕も行く」
「いや…でもおまえをあの町につれていくのは…」
「この傷がたとえ治っても傷跡は無くならないから どこかで必ず向き合わなきゃいけなくなる
…だから 行くよ」 次号へ 
654作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:12:48.84 ID:kItZ0mLZ0
>>653
ウソバレとかして楽しいの?
655作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:15:46.79 ID:bl4WSaZ80
ホントーです
ちなみに9巻とぼくは麻里のなか2巻が来月の8月9日発売!
10巻はいつ発売になるんだw
656作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:16:17.73 ID:Qjl9XYXw0
>>653

やっと本バレ来たみたいだね
常磐さんとの関係の為にもいつか『あの町』との決着はつけなきゃいけなかったからな
あと仲村さんファンはご愁傷様w
でも群馬でちらっと出てくるかもね
657作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:26:56.82 ID:kItZ0mLZ0
どうしても仲村さんが出てくると都合の悪い連中がいるようだな
658作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:42:49.61 ID:EpsLf5FA0
>>655
9巻来月早すぎじゃね
完全に売り切りに来てるな
なんにせよ乙
659作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:45:25.56 ID:pX/C8SIy0
本バレ…なのか?
帰郷する展開も面白いけどね!
常磐さんも付いて行って欲しいわ

>>「この傷がたとえ治っても傷跡は無くならないから どこかで必ず向き合わなきゃいけなくなる
…だから 行くよ」
春日の台詞にしてはイケメンすぎるwww
…脱童貞でもしたのか
660作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:49:52.31 ID:rIl66Vhs0
ってかあの街に戻るってことはないってーの

どうもここのやつらの予想は願望込だから偏るんだよなー
661作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:51:16.58 ID:rIl66Vhs0
どうしても中学時代に戻したいのが見え見えなんだよ
662作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:51:32.96 ID:+oijdStSP
もう少し常磐さんとのイチャラブをだな
せめてキスくらい
663作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:52:16.41 ID:bl4WSaZ80
春日はさりげに毎回覚醒したようなセリフをいいますねw
仲村さんはすくなくとも今回は出てませんよw
故郷の群馬に行くから会えるかもしれませんが
てか、仲村・佐伯・春日はみんなバラバラに引越したんだから会えないのか?
でも、仲村さんなら居るかもしんないw
故郷は重要な単語ですが、進撃の巨人でも重要なワードだったなw
664作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 11:59:38.88 ID:9mOumWdg0
9巻の表紙は誰になるんだろう。また常盤さん?
未登場の仲村さんは流石に無理だよね
初の春日&常盤って二人になるのかな
665作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 12:05:55.93 ID:rIl66Vhs0
>>662
お前が本バレか
666作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 12:41:20.09 ID:XLc3VZKIO
別冊少年マガジンは公式発売日の前日に書店コンビニで買える
いったいいつになったら君たちは学習するんだ?今すぐコンビニいけよw
667作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 12:48:16.61 ID:TdFfimaU0
群馬の山奥なんでコンビニないんですぅ~
668作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 12:54:30.56 ID:7cLT+V/V0
もう9巻出るのか。
今までは5〜6ヶ月かかってたのにね。
もう最後まで書き終わってる臭いな。
669作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 12:56:23.70 ID:tYv0FLcO0
>>653は本バレ
ID:rIl66Vhs0は仲村信者と逆方向にキモいな
内面的には同じなんだろう
670作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 15:11:16.37 ID:iXEg6/jW0
佐伯とはあれで決着なのだろうか
春日似の小泉と付き合うってるのは春日を引きずってるからじゃないの?
再会してああは言うも、まだ春日を振り向かせたいという気はないのか
671作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 15:42:58.45 ID:9IdFgS1J0
コミックスの最後に書き足されたようなシーン
あれはもう佐伯さんは今幸せってことだと思うけど
672作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 15:55:36.30 ID:S/jHAYu30
別マガ9月号バレ

廃屋になった仲村の家で例のノートを見つけた春日。そこには仲村の作文(本心)が何ページにもわたって書かれてあった。
中学生の仲村がなにを考えていたかがようやくわかり、幽霊ではなく生身の仲村と向き合う決心がつく春日。
彼女の引越し先を調べ会いに行こうとするが、常磐に深く追求されついに中学の時にあった事件を告白してしまう。そして…
673作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 16:33:51.11 ID:DrOpSiuXO
>>671一人一人感じ方が違うと思う。
あなたみたいに感じる人もいるし、春日に似てる男を人形にして結局一生中学時代の足枷をつけたまま(本人は最後まで気づかないかもしれないけど)クソムシとして生きていくのかもしれない。
674作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 16:34:37.65 ID:TdFfimaU0
>>670
現実を受け入れて折り合いをつけるのが佐伯の位置づけなんだろ
675作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 17:00:48.54 ID:9IdFgS1J0
そうだな
でもそんな風に縛られてると解釈する人のために
小泉くんにあんな心遣いの行動力がある時点で春日とは違うと強調してるようにも見える
佐伯さんは過去のメンヘラ気質を卒業して大人になってるわ
676作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 18:09:12.20 ID:GSS8Gkyn0
佐伯は中学の時点で春日に捨てられてんだから春日刺す以外役目ねえだろ
仲村さんとはけりつけなきゃならんだろうが
677作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 18:23:55.86 ID:lsjvOuMI0
仲村も、春日を突き落として捨てたところで決着ついてる
これ以上なくはっきり終わったのに、春日が引きずってただけ
678作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 18:46:35.28 ID:jFSA5ekmO
このスレもアニメ化で仲村厨が増えてウザいわ
単行本は売れて良かったのかもしれないけど
時間かけてやっと結ばれた常磐さんの立場が・・・
679作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 19:02:20.86 ID:TsxTQVbZ0
常磐さん好きってマナーがないよね
常になぜか上からコメントだからうざい
自分は原作を熟読してますってか
常磐さんに罪はないけどファンがこんな連中ばかりだと印象悪くなるわ
680作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 19:56:18.45 ID:rIl66Vhs0
それだけ常磐ちゃんが可愛いってことだ
仲村?
は?
中二病が!
681作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 20:32:36.88 ID:jFSA5ekmO
常磐ファンがマナー悪いとか上からとか本当に意味不明なんだけど・・・
仲村厨は被害妄想のカタマリか?
高校編からは仲村さん出てきてないし、これからも出てこないかもしれないんだから、面白くないならもう読むの辞めればいいよ
682作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 20:41:16.10 ID:jY23+q1k0
なんでいちいちそうくくるんだよ
683作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 20:44:28.45 ID:1F/Zhtao0
別に仲村がいいとか常盤がいいとか
そんなキャラ萌えの次元でなく
ちゃんと物語の風呂敷畳んで終わらなきゃクソ漫画家ってだけのこと
684作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 20:54:29.55 ID:+oijdStSP
仲村厨でも何でもなく、常盤さんも好きで高校編も楽しく読んでるけどさ、
単純にこのまま終わるなんて思えないってだけね。

あの中学編を読んでたらそう思うんじゃないの?
春日はどことなくまだ引きずってる感じだし、見方によれば常盤に逃避してるようにも見えるしさ。
685作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 21:27:25.64 ID:m2yD34zh0
そのうち仲村ママが出そうな気はする
仲村パパのセリフも思わせぶりな感じだったし
686作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 22:13:45.77 ID:ao8pHoe90
仲村編はよ
687作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 22:38:07.07 ID:BhDwHavOO
仲村はもう良いよ
688作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 22:50:42.50 ID:E2p8CHG40
仲村が再び出てくることにかなり嫌悪感ある奴はこの漫画の何が面白いと思ってるの?
このまま常磐とうまくいくとしても仲村が出て来ないわけないじゃん
中学生編あのモヤっとした終わり方でもう仲村出てこないなら酷い漫画だぞ!?
689作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 23:12:57.56 ID:owBmNqljP
仲村さんはこれ以上ないほどの踏み台になってくれるよ
「あの時の私はどうかしてたのよぉ〜」と醜く媚びて春日に縋り付いてくるけど
きっぱりとフラれる
690作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 23:17:15.49 ID:DrOpSiuXO
>>688仲村さんが登場することが嫌なんじゃなくて、そうやって仲村仲村言ったり、いまの展開ひいては常磐さんを叩く人が嫌なんじゃない?
691作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 23:21:55.59 ID:ao8pHoe90
惡の華の象徴って仲村さんじゃん ><
692作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 23:36:33.98 ID:Vkikvx5I0
春日のリハビリ期間もこれで終わりか
次回から自分のやらかした現実と向き合う話がはじまるのか?
693作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) 23:56:59.31 ID:tUsmfPcE0
木下さんに罵られる展開キボンぬ

いやー、佐伯さん退場でもう出番無いかなぁって諦めてたんだけど
希望が見えてきた!w
694作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 00:02:40.86 ID:l3+UbPDtO
常盤さんを裏切る事はないよがフラグに見えて仕方ない
てか常盤の事を本当に大切に思うなら逆に正直に話すべきだと思うけどな

女って男よりそういうの敏感だしそこからじわじわっと信頼が減ってくぞ
695作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 00:15:19.08 ID:xaLU4+Rb0
ここから過去と向き合うの盛り上げるために常磐と恋愛ごっこしてたんだろ
きちんと物語り〆るためには1度は春日にはきちんときつい地獄を見せて痛い思いさせて逃げ出さず乗り越えさせるのが必要
696作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 00:37:22.37 ID:c9EYj16F0
このままハッピーエンドで終わるわけがない
最後にどん底に叩き落とすために仲村再登場はありだろう
697作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 00:39:09.76 ID:gdzAbvq70
そういやこれで9巻の表紙は春日&常磐で決まりかな?
他に候補もなさそうだしなあ
背の高い常磐さんが後ろから春日を抱きしめてる構図希望w
698作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 00:47:19.06 ID:bbaxQ4mF0
普通に考えるとクリスマス・イヴの二人になるよね
で、最後?の10巻が仲村さん・・・かな
699作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 01:05:01.21 ID:Ih8W03tTO
>>698
悪の華って10巻で終わりなの?
700作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 01:16:13.20 ID:bbaxQ4mF0
高校編はエピローグのようなものってインタビューから判断
あくまでも最短ね。それにやる事あんまり無いでしょ?もう
701作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 04:19:21.79 ID:+sO7EvEF0
この作者の漫画読むのは惡の華が初なんだけど、他の作品でも、そのキャラがなにを考えてその行動に出たか読者の解釈に任せることが多いの?
702作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 04:52:46.19 ID:j3bIytlx0
これ以外はゴミみたいな漫画しか描いてないよ
内容は本当どうでもいいものばかり

解釈とか必要ない
703作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 04:55:22.40 ID:JtX9R5c6O
春日の結ばれる相手は常磐で異論はない
だが仲村と佐伯があれではどうにもスッキリしないな
仲村佐伯は主役級の濃さでストーリーに絡んでたのに…
春日だけの成長だけ描かれても薄さを感じてしまう
路線変更して仲村と佐伯の高校生編やって綺麗に終わらせて欲しかったが期待出来そうもないな
704作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 06:15:44.02 ID:RS4SrRma0
別マガ尼まだ出荷準備中じゃねーかコノザマかよコンビニ行くぞコラ
705作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 06:19:42.76 ID:gQoGgew1P
コンビニで別冊少年マガジン見かけたことないけどどこに売ってる?
706作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 06:28:22.34 ID:NysVoWN70
セブンイレブンに売ってるぞ

いやー、見た見た
春日のお仲間衆のグループに常磐も入ったのな、ほか女子一名と。
健康的なお付き合いしてますなー、んであれだ
常磐が群馬に行きたいんだとブッ込んできた
春日が全力で拒否れば拒否るほどあの死地に行きたがるとは困った娘ちゃんだなw
707作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 06:43:18.01 ID:LKO9v3Yv0
くっつくまでは春日常盤にもえたぎってたんだが…
なんか雰囲気微妙じゃね
大学一緒に行きたいとか結局別れ別れになるフラグに見えた
小説読んだら別れるんだろうなぁ
708作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 06:44:49.73 ID:ERxtYQI10
やっぱ常磐さんかわええな
http://i.imgur.com/2ygSfX3.jpg
http://i.imgur.com/ODmrZSp.jpg
709作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 07:23:55.85 ID:Eqm+PQKa0
>>702
これも他のと変わらないのに何言ってるんだ
710作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 07:36:13.73 ID:gdzAbvq70
>>708
1枚目こいつらすげえ可愛いなw
711作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 07:43:50.39 ID:7JjHgRaF0
やはり次回は、仲村宅、土手、山小屋とかに行って

再会する感じだろうか
712作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 08:10:15.06 ID:2pVpmcqbP
春日は過去と向き合ってないから常盤さんは逃げって言ってた仲村厨は
常盤さんがきっかけで過去と向き合うことを決意した展開に早速涙目なの?
713作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 08:11:17.46 ID:UDdoUYyjO
来月の展開

常磐と群馬に帰る春日
実家や学校、河原など二人で色々巡る
仲村とバッタリ
春日「・・・・・」
常磐「・・・?」
仲村「(二人を見て)良かったな幸せになれよ、じゃあなクソムシ」
去っていく仲村
春日号泣「な、仲村さん…仲村さんっ!!!」

続く
714作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 08:13:14.23 ID:x+ulPkYpP
それで常磐さんとはどこまで進展したのよ!!!
715作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 08:18:22.12 ID:gdzAbvq70
>>700
すごく誤解してるね
作者がインタビューで言ってたのはよく例に出される『さくらの唄』のエピローグ=事件のその後が
高校生編に当たるって意味で別に高校生編がこの物語のエピローグってことじゃない
むしろ『その後』を描いた高校生編こそが本来書きたかったことらしいよ
このスレでもちらほら意見あるように自分も春日の結婚に至るまで連載続くと思うw
作者曰く私小説的漫画を描くのは惡の華が最後になるらしいから
716作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 09:04:12.98 ID:gQoGgew1P
常盤が不幸に巻き込まれていく可能性タカシ
717作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 09:14:30.33 ID:gQoGgew1P
マジでセブンイレブンに売ってた
初めて見かけた
悪の華マジおもしれーわ
やっと置いてた
ものと向きあって動きだすか
しかし仲村だって引っ越してるんじゃねーの
718作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 09:57:59.72 ID:hHU33Xos0
漂流ネットカフェとユウタイノヴァ、志乃ちゃん、麻理のなかかな
この人の他の漫画で面白かったのは
インタビュー読んだら次作は自分探し系から脱却するらしいし楽しみだ
719作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 11:51:04.24 ID:NysVoWN70
>>714
まあ、取り上げるほどの常磐デレはなかったけど映画観に行ったり、帰り一緒に帰る描写はあったね
セリフはないけど楽しそうだってのはわかる、合ってるなこの二人
後は家族の仲が非常に良好になった、昔のいい時にほぼ完全に戻った
720作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 12:19:04.17 ID:6jwn8PULO
春日の奴常盤さんに裏切らないとか言ってたけど
ネタ振りにしかみえないw
しかし惡の華高校編は
圧倒的にエロが足りない!
作者も意識的に排除してるのかなー
個人的にこの作者の漫画はエロあってこそだと思っているので
もっと性的な描写を盛り込んで欲しいです
まあ春日がインポになってしまっているというのであれば仕方がないが
721作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 12:33:16.69 ID:aIaYJn8y0
まぁ高校編のあくまで平凡なリアルな雰囲気とみんなの成長していく物語(佐伯さんも含めて取ると)から言えば
仲村さんはごく普通の女の子になっているか
まだ変態でその誘惑を春日が今度は正面から振り払うかみたいな感じだろうか
722作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 13:35:15.40 ID:G6RH/0bN0
とりあえず過去との決着が44話だけで終わりじゃなくて一安心か
でもこれまでのインタビューや高校編のコンセプトからして変態厨ニ漫画に逆戻りすることはないよな

果たして押見から厨ニと変態性を取り上げて何が残ってるのか
押見の真価が問われるなw
723作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 13:38:04.37 ID:gQoGgew1P
>>722
ここからは予想不可能な領域だよな
ほんと作者次第だわ
724作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 14:03:21.11 ID:aIaYJn8y0
でももうどちらにしても賛否両論あるのはどうしようもないなw
仲村さんが出ず中学編にも戻らなければ刺激が足りねーよって言われるし
出てきて逆戻りしたらしたで高校編で成長見せたのに結局何も変わってねーのかよって言われる

俺は常盤さんと別れたとしても高校編の雰囲気自体が好きだからこのままハッピーエンドで終わってほしいな
725作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 14:25:31.85 ID:7mX9hkUy0
とりあえずまた1ヶ月悶々とする日々が続くのか
こういうのは完結してから単行本で一気読みしたかったよ
俺をこの世界に引きずりこんだアニメ版が憎い...
726作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 14:33:24.98 ID:x3HVAlrMP
最新号見た
これからは44-45号で得た結論を行動に移してくことになるんだろうな
自分の過去をまだ常磐さんに言えないようにわかっていても実行するのは難しい
故郷に戻るってことは仲村さんも本人が出ないにしても、ご近所なり元仲村家の空き家に日記が残されたりしてて
その後の仲村さんを知ることはできるだろうな
しかし家族関係の修復はもう少し時間かけて丁寧にしてほしかったな
戸尾さんはなぜ僕に惡の華を読ませたのかってことの答えは出てないし掘り下げたら面白いだろうに
727作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 14:59:58.08 ID:x+ulPkYpP
常磐さんとはキスはもうしたのかね…したのかね!!
728作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 16:14:18.37 ID:gQoGgew1P
今度は常盤が病む番か
佐伯が病んだように

佐伯の予言が当たるんだろう
729作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 16:27:59.30 ID:tOY+SAS40
急に今月号になったら、家の近く(横浜市)のどこのコンビニでも
別冊少年マガジンを置くようになった。
一回置くのやめたセ○ンイレブンでも再び置くようになった。
進撃がやっと普通の人にも認知度が上がったおかげか?
730作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 16:53:08.37 ID:jpj1gsOT0
麻里は僕の中って二巻で面白くなってくるんかね
一緒に買おうか悩んでるんだけど
731作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 17:53:50.56 ID:mGGTsgYf0
現在までの高校編で春日が成長したのか聞かれると苦笑いしか出来ないんだが
732作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 17:59:26.37 ID:hLkpNtJXP
>>730
麻理の素性が少しずつ明らかになってきてるけど、展開がめちゃくちゃ遅い
話が本格的に動き出すのは3巻以降だね
733作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 18:22:12.52 ID:jpj1gsOT0
>>732
そっかー
とりあえず買わないでおこう
ありがとう
734作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 20:27:09.40 ID:NZPDDX3Y0
>>703
この漫画は徹頭徹尾、春日(=作者)の物語だから…
思春期こじらせた少年少女の群像劇かソープオペラを期待して読んだ人はガッカリしてるんだろうな
735作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 20:35:27.68 ID:+hnbHD/D0
うわ〜こいつら別れそうww
736作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 20:36:15.81 ID:jpj1gsOT0
絶対裏切らないから!(嘘)
737作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 20:51:37.06 ID:AxkxIvro0
もう終わると思ってたけど
第四部突入みたいになってきたな
738作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 20:52:32.06 ID:2D3ZuQ8y0
仲村さんと再会したらあのカスまたぶっ壊れるよw
739作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 20:53:34.14 ID:jpj1gsOT0
常盤「裏切った事あるのw」
740作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:09:57.22 ID:b34MGsI/0
来月から纏め入るってことか
仲村に会ってケジメつけて常磐の元に帰って完って感じか
741作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:12:48.41 ID:jpj1gsOT0
別に仲村とは恋仲じゃ無いし
春日の中でケリつけたし
会っても平気か
742作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:17:40.14 ID:b34MGsI/0
平気っていうニュアンスは違うだろうと思うけどw
まぁあと5話で終わるんだろうし
話拗れるような展開は無いだろうな
743作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:18:51.00 ID:jpj1gsOT0
春日常盤仲村で三巻ラストって感じか
744作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:24:02.05 ID:NZPDDX3Y0
【ハッピーエンド案】
桐生の親戚の家を抜けだした春日は思い出の場所を訪れる
人手に渡った春日邸・佐伯邸、大暴れした学校、秘密基地のあった河原、祭り会場、そして廃屋となった仲村邸
全てを思い出し、全てを受け入れる春日
「これが僕が生きてきた結果なんだ」
大宮に帰った春日は今度こそ全てを常磐に打ち明ける
全てを聞き終えた後、常磐は黙って春日を抱きしめ
「辛かったんだね」
号泣する春日。(高校生編完)

【バッドエンド案】
思い出の場所を訪れ、全てを受け入れそうになった瞬間、木下達に昔の知り合いに遭遇
「変態」「犯罪者」「どの面下げて帰ってきた」「奈々子を返して」
激烈に全否定されて何も言えず逃げ出す
大宮に帰ってきた春日、どん底の自分を慰める常磐に自棄になって過去の全てを話す
話を聞いて硬直する常磐に思わず手を延ばす春日。そして手を払いのけられる
常磐 「触らないで」
(高校生編、もうちょっと続くんじゃよ)
745作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:41:06.00 ID:hHU33Xos0
>>744
下じゃさくらの唄と展開一緒じゃんw
746作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:42:15.86 ID:3EbSHWZx0
作中に出てきた「暗闇坂の人食いの木」って小説を今読み終わった
この漫画のおかげで読書が趣味になりそうだ・・・
747作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:49:00.13 ID:2J4ENEo20
やっぱり高校生編はいらなかったのでは。。。

どうもパワー不足。
748作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 21:52:04.88 ID:7T+uuKBY0
自殺未遂より女子のパンツを盗みまくってたのに常盤さんはドン引きすると思うね
749作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:02:02.93 ID:pVXMAKaBO
>>748
そこは絶対春日もはぐらかすと思う
750作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:05:12.54 ID:7Be0coh40
やっぱ地元じゃ嫌われてんのかな春日
あんだけやりたい放題やって祭も台無しにしたもんな・・・
751作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:05:59.00 ID:bbaxQ4mF0
常磐さんは引きはするけど見限らないと思うんだよな
破局を迎えるとしたら春日から
やっぱり仲村さんと再開して「仲村さんを救えるのは僕だけ!」
なんてのを予想
752作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:10:12.78 ID:pVXMAKaBO
佐伯さんの体操着→ちょっとしたきっかけで仲村さんて子と知り合いになってね………

クソムシの海事件→閉塞した桐生の町で僕と仲村さんは、きっと大人達や社会に抗い、何かを表現したかったんだと思う………

パンツの山→傷つけてしまった仲村さんの心を何とか取り戻したくて、クラスのみんなの持ち物を盗んでみせたんだ………
753作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:14:39.05 ID:jpj1gsOT0
一緒に映画観た後感想言い合ってたよな
俺にはそんなの無理だよ
754作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:17:59.76 ID:qA184DSL0
仲村さんどうなってんのかね
勉強もかなり遅れてそうだし
755作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:23:29.55 ID:ggLrMhc20
仲村さんは群馬にはもういないだろうから再会の可能性は低いけど
木下さんと山田の再登場の可能性はかなり高そうだな。
756作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:33:23.58 ID:gdzAbvq70
>>753
基本的に本好きな連中は語りたがりw
特に春日と常磐さんは好みの本もかぶってたからさぞかし話も弾むでしょう
757作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:46:26.76 ID:M0QXHw9DO
しかしつまらんな 潮時か
758作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:50:00.86 ID:+hnbHD/D0
はぐらかしちゃダメでしょ
全部告白しなきゃor全バレしなきゃ
それで常磐がどう出るかだよ
759作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:53:34.56 ID:NysVoWN70
あの死の町桐生に戻る春日
まさに魔界だ
そこには成長し春日と同じく高2なったB級妖怪の高木、そしてビッチに変貌を遂げたA級妖怪の哀ちゃん
もしかしたらキチ○イ全開のS級闘神の仲村さんもいるかもしれない
春日は無事に帰って来れるのか
760作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 22:54:33.73 ID:ckfvH/i80
>>758
常磐にどう出て欲しいの?
春日を拒絶して欲しいんだよね。
最終的にそういう結果にならなきゃブーたれるんだよね。
わかりますよw
761作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:03:12.18 ID:+LEUaI6r0
普通は引くよねドン引き
普通ならね
常磐がご都合主義のヒロインなのかが見ものだなw
762作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:04:07.99 ID:jpj1gsOT0
全てを受け入れるのは佐伯さんがやったからな
佐伯さんは天使になれるか
763作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:09:07.46 ID:98VtAI5PO
「体操服盗んだ」さえなければ、青春の葛藤ってことで常磐さんが好きそうな文学っぽい何かって感じなんだけどね。
764作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:13:48.64 ID:/6IWr8xk0
亜衣ちゃん登場フラグ!!!

でもマジに出てきそう
使い勝手よさそうなキャラだし
765作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:13:59.29 ID:jpj1gsOT0
にしても1,2巻の頃の絵いいよな
766作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:17:35.06 ID:x+ulPkYpP
常磐さんと仲村さんの修羅場ァァ〜
に佐伯さんも乱入してぐわぁ〜
767作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:24:03.83 ID:bbaxQ4mF0
パンツ泥棒が駄目だろ
体操着は好きな子の落し物をついうっかりで済ませられるかもだけど
パンツ泥棒は別だ、明らかに故意
水泳の授業中に更衣室に忍び込んで窃盗、銅像に被せて大笑い
木下さんの反応が普通

>765
良いよね。純朴そうで
768作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:28:32.55 ID:s45VkLyx0
大体予想通りの展開だな10巻まで続けるならこうするしかない
仲村さんは多分最終話まで出ないだろうな

佐伯さんと親友だった木下さんとアニメ版で目立ってた山田が出てきて過去と向き合う
最後常磐さんに全部告白して一緒に仲村さんに会いに行くような感じか?
それで今度こそお互い全てを曝け出して結ばれてEND
769作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:30:58.62 ID:2pVpmcqbP
全てを受け入れる天使は佐伯さんでやっちゃったから
常盤さんは罪は否定する、作文書いて反省できたら許す!の妻パターンじゃないの
770作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:33:21.84 ID:K4wmUArU0
二度も作文ネタやるわけねぇだろw
771作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:42:28.14 ID:Y36hsqEx0
一方的に受け入れられるっていうより常磐さんをちゃんと納得させるんじゃないかね
残り数話でキッチリ過去の清算をするんだろ
772作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:56:14.69 ID:Y36hsqEx0
>>658
進撃だと2話同時掲載でコミック派が追いつけるようにするんだけど
もうそろそろ終わりが近い惡の華でそこまでするか疑問だな
まあでも来月号の発売日合わせてるからマジでそうなのかも
773作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) 23:59:20.13 ID:Y36hsqEx0
>>659
高校編はイケメン化したからなw
常磐と春日とその仲間達の画はリア充そのもの
774作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:03:20.78 ID:/6IiW1R40
常盤さんへの告白は

作者 「大学時代、妻に昔の彼女の話をしたら怒って『お前の人生、全部ノートに書け』って言われましてw
    もちろん書きましたよww」

とインタビューで壮絶なネタバレしてるから、もう既定路線だろ
後はどういう経緯で告白するかという点だけだ
作者は調子乗ってネタバレしすぎ
775作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:15:14.35 ID:IeZX36VS0
作文だと絵にならなし常磐が春日に過去を題材にした小説を書けと言うとかかな
その小説の題名が惡の華
776作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:17:07.64 ID:tbyaAO870
主題歌の歌手と約束していたガムを渡す役で出すって話、
どこ行っちゃったんだろう。来月号なのかなぁ
777作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:23:55.79 ID:IeZX36VS0
今月号の後書きに入れられなかったみたいな事を書いてたな
778作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:31:29.20 ID:tbyaAO870
何だ、そっか

群馬って言ってもそれなりに広いんだけど、
お祖父さんの家ってか親父の実家は前に住んでた街と近いのかな
ひょっとしたら期待している旧友達との遭遇は難しいかな、なんて
779作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:34:42.23 ID:AteVjfkt0
春日は常磐さんを裏切らずに一緒に生きていくには過去と向き合わなければならないと気付いたんだろうな
酷い目に合うとわかっていてもあくまでも前向きな気持ちであの町に戻るんだな。
780作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:54:36.89 ID:IeZX36VS0
でも常磐さんとちょっと意識がズレてたように見えたのが気になるな
小説をその後読んでなかったってのと常磐さんの問いにはぐらかすような回答をしたこと
自分の彼女なんだからもうちょっと言い方があったのでは
781作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:58:43.93 ID:27yS6m810
>>751
大学の話してた時浮かない顔してたし
春日の頭じゃ東京の公立大の文学部は無理
私大に行くには金がかかって無理ってことで、同じ大学に行けず自然消滅し
自分のしでかしたことが原因で家庭が貧しくなったという形で現実に向き合うって展開はありうると思う
782作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 00:59:25.44 ID:27yS6m810
>>758
故郷に戻って過去と向き合った後に全部告白って形にするための話の都合
話を動かすためにまだ成長要素が必要ってことでしょ
44話だけですべて悟って全部告白したらしたで、あんなイベントだけで春日が
ここまで無敵に成長するのはおかしいってあんたは文句言うんだろ
783作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 01:02:38.87 ID:IeZX36VS0
一緒の大学に行くってのも言われるままだったな
春日は常磐さんと付き合ったところでもうゴールしてしまってるようにも見える
784作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 01:08:59.75 ID:cbM94TbN0
もうこれエピローグはいってるよね
正直、戻って春日の素性をばらしてから告ったほうが盛り上がったと思うんだけど
785作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 01:09:13.94 ID:bDLKp5zl0
春日に夢なんて無いだろ
786作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 01:11:45.92 ID:cbM94TbN0
この漫画の欠点は作者の自伝になったことだな
自伝でもインタビューで喋らなきゃいいのにベラベラ喋ったことで読者先丸分かりじゃん
作者は春日に完全に自己投影してるから終わりも絶対に曲げないだろう
787作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 01:18:59.17 ID:/6IiW1R40
西原理恵子の上京シリーズみたいになるのかねえ
西原の女の子ものがたりは名作だったと思うけど、こっちは上手く着地できるか?
788作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 02:27:29.21 ID:bOdFVQ410
常磐さんに決別されるまでちゃんとやって欲しい
じゃないとなんのために付き合うまでの無駄な過程書いたのかわからん
789作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 02:31:13.30 ID:bOdFVQ410
よくみたら>>781が凄く自然な展開書いてるな
作者はこう言うのできるんかね
790作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 02:49:14.06 ID:OmJ6IztA0
関東周辺の大学なら別大学でも問題ないけどな
なんか勝手に春日を同じ大学にしたり学部まで男だと就職が大変な文学部に勝手に決めたり
まだ付き合い始めの勢いで夢を語ってるだけなような気がする

まあ春日が群馬で現実と向き合えたら常磐さんにも自分の意思をちゃんと伝えられるかな
791作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 03:33:07.89 ID:IXY2jmdX0
そして猛勉強して生まれ変わった仲村さんは東大文学部に入学してるんだろ
792作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 03:44:15.26 ID:l0LffvML0
知らなかったけど群馬だったのか
いや群馬の気がしてたが、なぜだろう?
793作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 04:12:46.00 ID:L3wZupih0
これで実は常磐さんは相手を完全管理支配したい変態さんでしたってオチだったりしたら
結局またそれかと叩かれるか、よくやったと支持されるか、
794作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 04:29:08.85 ID:JVg8Z5V50
私生活暴露しまくった結果がそれだったら評価されると思う
今のところ常磐はただの常人だからね
まだ描いてないなら再群馬編はムチャクチャしたらええんや
795作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 04:47:07.02 ID:yuOAl5VhP
まあどのみちこの幸せはぶっこわれるんだろうが

佐伯さんときみたく自分から進んでぶっこわすのか
自分としては過去とけりを付けて、幸せ受け入れようとした矢先
不可抗力的にぶっこされるのか興味ある

まあどうせ、前者なんだろうけど後者のが絶望感あるよね
796作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 05:05:12.72 ID:Onq1K/5U0
セックスしたのかどうかだけ教えてくれ
797781:2013/07/10(水) 05:58:31.31 ID:5l7zSxHS0
少なくとも二人の心が離れて破局するということは今更ないと思うので、それでも破局するとしたら周囲の状況が許さないという形になるしかない
>>786
漂流ネットカフェからの流れでこれが思春期を終わらして大人になれ父になれみたいな話であるってことも
メールの推敲しながら自分の気持ち確認するところで代用されてるような気もしたが
その時に作文が利用されるというのも、中学編終わるかなり前からスレで予想されてた
インタビューの内容はほぼ予想通り
>715
さくらの唄ってよりも思春期にさくらの唄を読んで、市ノ瀬に共感しつつも彼のような異常な環境で育つことも、
彼のような才能をもつこともないことに絶望(こういう読まれ方は安達哲にとって不本意かもしれないが)した人生空っぽだと感じる平凡な
人間に向けられた話だと思う。さくらの唄は一般人になりたい異形の天才が
それをあきらめて「向こう側」に行く話なので惡の華とベクトルが違う
>>775
自分の思春期に決着つけるために常磐さんに黙って小説を書き、それが新人賞に入選
その後ここに中学時代のこと書いてあるから読んでみてっていえば、ギリギリさくらの唄みたいな話になるかも
798作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 08:16:25.54 ID:NhThtXZc0
>>782
言わねーよなんだお前はw
俺はハッピーでも惡エンドでもどっちでもいいわw
799作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 08:16:38.38 ID:mYRALL5c0
>>796
今月号を読む限りはしてない可能性の方が高い
なんかよそよそしさを感じていて常磐さんも春日に色々と疑問を投げかけてるんじゃないの?
800作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 08:29:51.17 ID:C/UHlz/t0
しかし常磐さん表情豊かだなーw
7巻冒頭のすかした感じが世間に合わせる仮面だったことがよくわかる
元々こういうふうに笑ったり怒ったりする快活な娘なんだろうな
801作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 08:35:45.24 ID:yuOAl5VhP
何かおとなしい展開を予想してる人が多いんだな
俺は別に作者の話とか知らないし、マンガ読んでるだけだから
今の状態とか全部またぶっ壊れる前のフリにしか見えんw
802作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 10:49:16.74 ID:CqbvtXlw0
最新話でちょうど9巻相当分の終わり
10巻からはまた単行本デザインが変わる
次回からは今のような水彩の淡い表紙じゃない展開が来るよなあ
803作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 11:25:12.29 ID:v+BiwuVG0
春日は戻る。始まりの場所へ。
そこへ何が待っていようとも。
次号へ続く。

ラストの煽りがこんな内容なんだから、これまでの平穏な展開は前フリでしたって事だろうね
これから中学生編のような展開に移っていくと思われ。

とりあず伏線になりそうなもの
仲村さんのその後
あの街のその後。佐伯さんが警察に捕まった為、同級生には春日と仲村を怨む理由があるし、夏祭りの事件で春日は被害者から共犯に格上げされてる。
常磐さんが春日の過去を気に掛けた理由と思われるもの(本を読むのを辞めた理由、佐伯さんと出会った時の様子、電話にでず顔色が悪かった事)
春日のセリフ。「常磐さんを裏切ったり僕は絶対にしない」←聞かれてもいない事をワザワザ口にしてる上に”絶対”にと言葉が重い。
804作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 11:33:34.48 ID:v4iGqgK30
春日の成長物語でもあり、常磐の成長物語でもあるんだな

当初、カラオケ帰りでちょくちょく見てくれって言ってたのに、
最終的には自分ひとりで書き上げたし、
文学部にいくなどの具体的な未来のビジョンも見据えてる感じがした

春日が晃司から常磐を開放させ、常磐の中で止まった時間が動き出したんだろう

春日も自分の未来の為に、まずは過去と向き合わなければいけないと決断したわけか
今の春日ならあの町で何があっても乗り越えられるだろう
そしたら常磐が言って通りに春日は春日で自分のやりたい道が見つかるかもしれんな
805作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 11:44:16.04 ID:YMdOIVyj0
放流ネットカフェ始まった
806作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 12:19:37.23 ID:PxxwlL4g0
このスレって稀に作者?ってレス見かけるよね
807作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 12:31:15.71 ID:v+BiwuVG0
>>806
例えばどのレス?
808作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 12:33:22.82 ID:izZhmSpg0
木下って確かに便利に使われているキャラだけどさ
夏祭りで春日母と仲村父のことが認識できたのって実はおかしいよね?
春日の家には来てるけど母親の姿は見ていないはずだし
ましてや仲村の家族なんて知るわけがない
まあ、物語の都合上二人の会話から類推したって解釈すればいいんだけど
809作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 12:43:16.02 ID:ay3WHHBE0
上の方のレスにもあったけど、ホントここから先は作者次第で予想できない感じ

そんでも「常磐さんを裏切ったりしない、心配しないで」てセリフとラストの煽りから
桐生で仲村とまさかの再会、はないにしても手がかりを掴んで追うことになるのかなと予想
常磐は、小説を読ませるのは、つまり自分の中身を春日に全部さらけ出して見せることであり
そして春日の過去に何かあったことは察してて、今度は自分が春日の過去を知りたいと思ってるのか
それとも春日が自分の壁を壊してくれて、今度は自分が春日の壁を壊したいということか
常磐は今の春日を見てるんだし覚悟はある感じだけど、春日の過去が常盤の覚悟を上回らないといいね

あと、家族の食事のシーンで、テレビの画面に春日一家が映り込んでる
崩壊前から父はテレビを見ながら食事してたのに、今はテレビを消して会話して親も再生の努力してんだな

常磐の隣に宇宙人がいたけど、似てるけどもうちょっと美化して描いてもいいんじゃないかと思った
810作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 12:58:11.52 ID:v+BiwuVG0
>>808
それもおかしいんだけど、その後も奈々子と佐伯さんの名前を口にするんだよね。
二人を止められずに佐伯さんのやった事は無駄だったのか・・・という意味なんだろうか?

>>809
常磐さんは春日の過去が女絡みであるのは気が付いてるでしょ、佐伯さんに会った時の様子も見てるんだし。
46話  僕だけが幸せでいいのかな←常磐さん目線だと脈絡の無い歩道橋の上での涙
47話  中学時代に何かあったと分っていながら1度ならず2度も群馬に行きたいと言う。
             ↓
      常磐さんを裏切ったり僕は絶対にしない 何それ?

この展開なら46話の僕だけが幸せでいいのかは伏線が濃厚なので以下を予想
群馬に戻って仲村さんと再会するが、仲村さんが丸くなってか弱い女の子になっている上に
あの貧しい家庭では引っ越す事も出来ず、あのまま町に留まってイジメに遭い続けてる不幸な少女になってる事を知る。
僕だけが幸せで仲村さんをこのままにしていいのか?常磐さんは一人でも生きていける、でも仲村さんは?
と、中学時代と同じ気持ちに駆られるが、佐伯さんの言葉が脳裏に過る。あのコも不幸にするの?
で、同じ事の繰り返しにしない事で成長した姿を描くと予想。

TVは気が付かなかった、芸が細かいね。
811作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 12:59:49.13 ID:HxqCe7+B0
常磐 前から春日くんって気持ち悪いって思ってたの
812作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 13:00:33.85 ID:pwBaSaT30
おまいらの予想通りの展開になってきたの。
常磐さんが東京の大学に行くって言ったけど、そのセリフはすごい違和感を感じた。
地方在住の人はそういう言い方すると思うけど、大宮に住んでる人間が
そんな言い方するかな?大宮なら十分自宅通学可能だし、普通は川越
あたりまでに住んでる人は埼玉と東京の大学を区別して考えないと思う。
立教なんて大宮から20分かからないだろ。
813作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 13:27:37.72 ID:IOoM7LTT0
常磐は春日のことを知りたいのに、春日ははぐらかして
「常磐さんを裏切ったりしない、心配しないで」は常磐にとってはホントに「何それ?」で
すれ違ってて、常磐の真摯な気持ちに応えないことこそ裏切りといえるのではないか
春日は桐生に行く決心をしたのは、取り返しはつかないまでも、過去を過去としてしっかり受け止めて
逃げずに常磐に応えられるようになるため、と解釈した

桐生には何が待ってるんだよ
814作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 15:03:28.82 ID:izZhmSpg0
春日が過去を悔いていることは理解してるだろうし、サバサバした常磐の性格なら
クソムシの海事件やパンツ泥棒なんかは「何それ? キモイ」で片付けそうだけどな
問題は逆レイプと心中未遂で、逆にこっちを「ふーん」くらいでスルーしちゃうんだったら
この二人は男女の関係になれないだろうな
しかし、作者はもう春日と常磐の間でドロドロした感情の応酬させる気なさそうだから
いずれ描かれるであろう春日の過去告白は「…というお話だったのさ」的ひとコマで済ませそう
815作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 15:25:42.82 ID:v+BiwuVG0
>>814
わっからないよ〜
「春日の過去を知る=自分の小説に対する思いは過去を重ねていただけ」と理解するからね。
春日の過去は過去の中二病で片づけられても二人を結んだ小説という重要な要素にも絡む問題を抱えている。

カラオケBOXでのあの涙はそういう理由だったんだ。内容に心を打たれてくれてた訳じゃなかったんだ。
そうだよね、自分の才能の無さは私がよくわかってるし、あの喜びは私の空回りだったんだね。
浮かれていた自分が馬鹿みたい・・・・ 気まずい空気が二人の間に流れる・・・・ なんて展開が来るかも。

常磐さんの小説ももうすぐ完成するし、そのタイミングで過去を振り返るんだから
そっちの方が重要かもしれない。
816作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 15:42:19.70 ID:izZhmSpg0
>>815
うん、それの解決策が小説に対する春日の思いを常磐も共有すること
例えば、常磐は最終章をどうするか迷って筆が止まる
でも、故郷から帰ってきた春日の過去告白を聞いて結末を思いつく
それは春日の告白に対する常磐の応えでもある、とかそんなの
817作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 15:55:52.26 ID:1OvC+g130
春日への常盤さんの気持ちはかなり純粋なものに見えるから
過去を見てまた佐伯さん化するような展開も可能性が・・・w
実は常盤さんって仲村さんっぽいというより佐伯さんっぽかったりして

結局BADENDにするか、ハッピーエンドにするかだけだな
818作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 16:49:40.08 ID:v+BiwuVG0
>>816
幽霊殺人事件というタイトルが常磐さんの小説で春日の過去に決着を付ける伏線と言う事か。
819作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 17:04:15.80 ID:lAxuZuPg0
>春日ははぐらかして「常磐さんを裏切ったりしない、心配しないで」
佐伯さんの時と同じじゃん全然成長してねー
820作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 17:32:28.64 ID:NhThtXZc0
平穏が一変するっていうけどあと5話しかないんだろ?www
821作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 17:34:52.58 ID:bDLKp5zl0
9巻てどこまで入るんかね
822作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 17:43:19.94 ID:YMdOIVyj0
今の最新話までが9巻
823作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 17:45:49.57 ID:v+BiwuVG0
>>820
後5話ってのはどっから出てきたの?
それだと丁度10巻で終りという事になるけど、事前に10巻で終わらすとかインタビューで言っていたの?
824作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 17:47:24.80 ID:bDLKp5zl0
じゃあ群馬行くよで9巻終わりか
825作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 18:12:20.45 ID:v4iGqgK30
今の常磐にとって小説へ対する情熱は完全に自分自身の人生に関わるもので、春日と共有するものではなくなったね
最初のきっかけは春日だけど、今現在は、よかったら春日君見る?程度のオプションになったのが今月号のやり取りを見れば分かる
春日自身も小説より常磐と日々を過ごすことの楽しさに重きを置き、お互い付き合う動機としての小説はほんのちょっぴりの添え物になった
826作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 18:29:29.29 ID:Xo943E4J0
木下の周辺では佐伯が捕まったのは仲村に放火の罪を擦りつけられた
せいってことになってるのかね?
827作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 18:40:44.44 ID:qfjRAqcV0
二人が見てた映画ゴーストワールドだな
ソーラ・バーチがやってたキャラはどことなく中村さんに似てた記憶が
てか心霊的な意味じゃない「幽霊」って単語が高校篇のキーワードなのかね
828作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 18:47:19.63 ID:OjzoKfegO
「一緒に生きるって言ったでしょ」って感じで常磐ついてきそうor追ってきそうじゃね?
あと個人的に群馬に仲村はいないが仲村母が帰ってきてて遭遇するとかありそう
もしくは祖父が昔の仲村母を知ってるとか
829作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 19:06:26.78 ID:AeeIIkOL0
なんとなくプラトニックなまま子供の付き合いだったっていう作者の中学時代の彼女と常磐が被る気がしないでもない
でも付き合いだしてから家族の仲も良くなって常磐は素で楽しそうだし春日も幸せそうなのでこの二人には長続きしてほしいな
現実だと進学がきっかけで疎遠になる流れだけども
830作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 19:09:10.38 ID:GIY9BfUx0
よく見たらアニメ主題歌のキモい女が常磐の隣に座ってた
831作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 19:11:24.98 ID:rgdezzrT0
常磐とはその内劇的に決別するの前提であんなつまらない恋愛ごっこを順調な様子で描いてるんだろう
春日くん本当に自分が痛い目見ないと成長できないクソみたいだから空っぽなふりして色々投げ出してた自身とやっと向き合ういいきっかけだと思うんだが
832作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 19:58:15.13 ID:D21C7+WNP
最新話でちょっとホラーなカットがあった
春日の家の中のテレビらしきものに春日家の居間が映ってるんだよ
春日が撮影してんのかな
833作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 20:06:50.30 ID:YMdOIVyj0
単に映り込んでるだけだろ
撮影とか意味不明w
834作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 20:14:02.75 ID:tup37yA50
私もあれ最初意味わからなかった
盗撮とか幽霊現象かとかw
835作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 20:37:01.59 ID:D21C7+WNP
836作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 20:45:26.15 ID:D21C7+WNP
>>834
http://i.imgur.com/A3Zl3GO.jpg
やたら鮮明に映ってるから変な感じするんだよね
小説らしきものがたくさん置いてあるのも居間っぽくない感じがしたし
小説がたくさんある部屋と言ったら春日の部屋か常盤の部屋が思い浮かぶけど
まさかなぁ
837作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 20:50:20.09 ID:b6ztTRD10
大丈夫かこいつ
838作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 20:54:16.33 ID:v+BiwuVG0
TVの写り込みは>>809でFA
839作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 20:58:58.88 ID:0Ejug5ez0
よく見てるなあ。感心するわ。
840作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 21:01:35.55 ID:v4iGqgK30
テレビの居間に何故小説が??
お前ら肝心なことを忘れてる
親父殿も小説好きだ
841作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 21:08:01.32 ID:eb2LA/f10
やっと春日くんが過去と向き合いだしたな。こういうのがもっと早く見たかったんだよ。
これで桐生へ戻って仲村さんのその後の消息とかを春日が捜す展開なら完璧。
いよいよ地元と向き合って、仲村とも向き合って、最後に常磐へ自分の過去を全部さらけ出せるかっていう感じになるんだろうね。
クライマックスって感じで土器怒気してきた
842作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 21:17:59.93 ID:eb2LA/f10
今週本当に面白くなってきたなあ
今まで止まっていた春日の時間がやっと動き出したっていうことなんだよな
まあこれでド正論をぶつけてきた佐伯は喫茶点のあれでもう出番完全終了っていうのが確定したがw
残りは春日が過去と向き合う話&春日が常磐と本当の意味で向き合う話でハッピーエンドかな
843作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 21:20:30.83 ID:t7QudWnI0
仲村さんだせよw
844作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 21:42:18.18 ID:C/UHlz/t0
しのさきさん似の娘は今の全てをさらけだした常磐さんの隣にいるくらいだから
彼女にとってかなり親しい友達なんだろうね
しかし1〜6巻と7〜9巻は約4ヵ月間と時間的には同じなんだな
退屈な日常→崩壊への第1、2部と無為な日々→再生への第3部って感じか
いよいよここからが惡の華の本領ってことで楽しみにしてるよ
845作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 22:47:13.93 ID:fz6J034Z0
この漫画はクソムシが原点だからそこに戻らずして終わるはずがない
846作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 22:53:11.12 ID:/6IiW1R40
ここから常盤さんブッチギって

春日 「仲村さん。この錆びた鉄しかないクソムシの海の中で、クソセックスをしようじゃないか!」

まで突き抜けたら春日君を神認定するわw
847作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 23:17:29.24 ID:zdQE1kgf0
普通ならこれまでの流れは崩壊前の前フリでしかないんだけど
作者のインタビューや高校編のコンセプトを考えるとドロドロした展開はなさそうだからよくわからん
でも過去の告白→常磐受け止めるではあまりに温すぎるからな
848作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 23:25:27.16 ID:y8aS1MOcO
常磐が春日に簡単にメロメロになっちゃったからなんか話に緊張感無くて物足りないんだよね
まぁヒロインがたいした理由も無しに主人公を好きになるのはこの作者のパターンだから仕方ないか
849作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) 23:39:37.24 ID:Ni4Qoqer0
常盤さんとハッピーエンドで良い
春日君は次号から本当の意味で辛い過去と向き合う事になるけど、乗り越えてくれ
850作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:15:24.65 ID:9Yu9/Ekp0
高校編の何が問題かって春日が如何にして立ち直るかを都合の良い美女の登場で片付けた点だよ
何やら崇高なテーマを掲げてるのに結局は美少女が冴えない主人公に惚れるという
しょうもない話で何の為にその後を描いてるのかわかりゃしない

ホントここから巻き返してくれよ
851作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:17:48.11 ID:LtgwkTZP0
都合の良い美女?

常磐ちゃんは漫画界の至宝だろうが!
852作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:19:13.80 ID:117bwqIP0
中学の事件後、仲村さんも引っ越したんだっけ?
853作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:19:30.97 ID:RUVyMY4E0
>>850
常磐は作者の嫁が元ネタで悪の華は作者自身の思い出の投影だからじゃねえのか?
854作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:23:39.92 ID:7gy+Ij730
結局は新しい女が出来れば解決する程度の絶望かよ!

…とはならないと信じたい
855作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:28:12.19 ID:x6hgV/Me0
春日を美形に描いておいて作者の分身なんてありえないだろw
856作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:29:54.58 ID:/I9Yku8XO
結局キャラモノ以外の何物でもないんだよな
857作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:48:01.29 ID:ksF8FVwG0
>>852
仲村さんの消息は一切不明
佐伯さんが連絡とってないのかと問い詰めてたからそのまま群馬にいる可能性が結構あるんじゃないか?
両方とも引っ越したなら親同士が連絡先交換させないような気がする

そういえば佐伯さんは何で春日が埼玉にいること知ってたんだっけ?
858作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 00:51:32.86 ID:ksF8FVwG0
>>855
高校編でイケメン化したのはそうしないと常磐さんと付き合うのが不自然だからだな
859作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 01:10:47.68 ID:jfcwaBAl0
次回から転落の始まりか
860作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 01:14:03.69 ID:L7uqrbAL0
と思わせつつ常磐さんも簡単に受け入れあっさり終わるのが押見クオリティ
861作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 01:18:33.48 ID:ksF8FVwG0
もし残り5話ならそんな気がするわ
群馬で仲村さんに会うか事件の現場を巡ったり木下さんたちに会ったりして過去を清算
全部を常磐さんにぶちまけてひと悶着あるものの最後は再び結ばれて終わり
バッドエンドはないでしょ多分
862作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 01:23:05.62 ID:QCJam/n+0
10巻で終わりかな10巻で終わってくれ
863作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 02:30:32.23 ID:a9fxXL9J0
アニメ監督の影響受けたのか知らんが台詞なしの描写で説明させすぎ
864作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 02:37:00.89 ID:6B9ioseG0
あー 絵が上手くなってくるとそういうことやりたがるんだよな
865作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 02:39:19.03 ID:FOU/V1fEP
それで常磐さんとはどこまで…ゴゴゴゴ
866作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 04:07:05.24 ID:9WtGr9bQ0
>>856
キャラものじゃなく少年誌ってことだわな
立ち直り、成長話なんだから美少女と絡めないと人気なんてとれんよ
展開は冗長だし未熟さはあるけど、それなりには纏めてられてるんじゃないかね
常磐も魅力的には描かれてると思うし

単なるキャラものにしてんのは何時までもグダグダ文句言ってる奴等だろ
落ち着いた展開が続くだろうってのは作品の方向性として見えてるんだし、
いつまでも願望不満垂れ流してないで他の刺激的な作品にでもいって発散して欲しいわ
867作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 04:16:12.01 ID:B81WuMgL0
常磐派って誰かに無理やり言わされてんの?
漫画派でもアニメ派でも常磐派は異端なんだけど
作者と同化してる派?
868作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 04:39:22.32 ID:9WtGr9bQ0
別スレ立てて長文妄想垂れ流してた奴等がこんなこといってんだとしたら笑えるな
869作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 04:47:05.85 ID:DFbIZZ9vP
常盤さんが春日家にカメラをし掛けて
覗いてるっていう可能性あるかな?
870作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 07:48:32.60 ID:+LMHV7560
>>867
>漫画派でもアニメ派でも常磐派は異端なんだけど
??
何言ってんのか意味わからんw
現在のストーリー展開、現状のキャラ配置、これらを受け取ってこの作品の展開予想
してる人等が異端なの?
逆に君らの脳内ではどんなストーリー展開になってるのか教えてくれw
871作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 08:01:01.04 ID:WeOdUs8AP
常盤派は作者と同化してる=主人公と同化してる
読み手として何ら問題はないな
むしろ作者に同化したくない人間は、何故未だにこの漫画にしがみついているんだろう?
作者にもインタビューで、お前らの期待する展開にはなりません、これ俺の自叙伝ですから!ってはっきり言ってもらってんじゃん
872作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 08:24:56.30 ID:FOdgFCvz0
ホントつまんないなら読むのやめればいいのにね
中学生編みたいのしか読みたくないなら他の漫画どうぞ
873作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 08:41:44.56 ID:K/t+t0Gv0
アニメとか漫画とかキャラで派閥作るの好きだよね。好き嫌いがあるのは当然としてそれで争い合えるのが凄い。
874作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 10:17:55.45 ID:C/kZfTvfP
>>866
全文同意だわ
875作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 12:26:04.61 ID:nGFxUrNf0
キャラによる派閥じゃなくて一般人の読者かアキバ系のキモオタの違いだろ。
アニメ化された時に「2次元の可愛い子がドSな言葉を使うから成立する世界」
だなんて眩暈のするようなコメントが当たり前の様に賛同されていたんだから
結構な数のキモオタに目を付けられてるんだろ。
で、キモオタが高校編に文句付けて一般人がウザイと言ってる構図。
876作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 12:28:46.23 ID:cRJg29JpP
一般人て
877作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 12:47:08.10 ID:nGFxUrNf0
アキバ系のオクタ向けコンテンツの文脈で捉えるかどうかの違い
ヤンデレとか萌えとかドSのテンプレはオタクしか関心がないし一般の人は興味も無い。
一般の人は思春期の整理の付かない感情や葛藤や倒錯した思いに関心を寄せ
ある時は重ね合わせある時は微笑ましく思いながら読むもので物語を読む背景が異なる。

が高校編にはオタク向けのテンプレが無いんだな。
これがキモオタが高校編を好まない理由だろう。
878作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 12:47:44.96 ID:QfrBVB8/O
高校生編がつまらないとは言わないが中学生編の流れをうまくいかせてないんだよなぁ
中学生編で仲村佐伯も春日と同等の濃さだっただけにその後を見せたのがほぼ春日だけだと正直消化不良
中学生編だけで使い捨てて良いキャラじゃないと思うの
あそこまで変態思春期で暴走させておいて…
879作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 12:56:41.10 ID:cRJg29JpP
一般人からみたらこんな漫画でキャラモノかどうか議論してるなんて
ひっくるめてキモヲタだろ
880作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 13:17:21.34 ID:nGFxUrNf0
>>878
でも高校編も同じ流れだとそれはそれでループ漫画って言われるよ
それにキャラを使い捨てにしてるんじゃなくて読者を待たせるタメかもしれない
佐伯さんの再登場とかメッチャ盛り上がったし、今後の展開次第では
平穏なほのぼのとした日常と中学時代の旧友とドロドロとした関係に挟まれた緊張感を楽しめるかもしれないし
そこはまだ分からないんじゃないかな。

>>879
物語の中心に持ってくるのが話の筋かキャラかなんて物語の類型の基本的な話なんだけどなw
キャラで派閥を作るなんてキモイ奴が一方的にウザがられてる自覚がないだけ。
881作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 13:21:31.13 ID:7gy+Ij730
なんじゃこりゃ。アニメ板の

* 「アニメ版のロトスコetcへのアンチは奇形アニメキャラに欲情する萌えヲタw」
* 「アニメ版の信者は偉ぶってスカしたキモいサブカル野郎w」

の「自称普通の一般人」達のクソムシな流れが輸入されてきたのか?
俺もアニメ版から入ったクチだけど、人が増えるのも色々と問題だな
882作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 13:31:57.52 ID:nGFxUrNf0
>>881
>クソムシな流れが”輸入されてきた”のか?  ←アニメ化以前からスレを見てる事が前提
>”俺もアニメ版から入った”クチだけど      ←アニメ化以後からスレを見てると言ってる
>人が”増える”のも色々と問題だな        ←アニメ化以前からスレを見てる事が前提

言ってる事が矛盾しまくりなんだが・・・
883作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 13:37:38.27 ID:K/t+t0Gv0
俺、テンプレ化しなきゃ惡の華を語れない奴ならよく知ってる()
884作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 14:13:58.03 ID:MEaAoaR90
高校編はつまらない
アニメから入った奴らからみてもつまらないと思うぞ
885作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 15:14:40.63 ID:F1gdP2/i0
過去の罪ってちゃんと納得のいく形で清算できるんだろか?
未成年者の犯罪は引越しや改名したらチャラwいくらでもやり直し効くしwwwwって流れだけは勘弁してくれ
886作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 15:30:02.81 ID:nGFxUrNf0
やった当事者の心の問題としての清算ならともかく、犯した罪の清算という事なら
清算しなければならないというほど大げさなものでも無いと思うが。
典型的な馬鹿な子供のやった事で済む話で笑い者になって終り程度だろ。

教室をメチャクチャにするとか、パンツ盗んで銅像に被せて反応を見るとか、みんなの前で自殺未遂とか

犯罪ってもこの程度だからね、笑い物になっても反社会性の高いものではないし、大人からみたら馬鹿な子供のやった事で終わるよ。
佐伯さんの場合は放火で人が死ぬ可能性があるものだから重い犯罪だけど、春日と仲村さんは大した事はやってない。
887作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 15:34:30.70 ID:HAWnqGkJ0
パンツ盗難は人によってはトラウマになってるかもよ
性犯罪一歩手前みたいなものだからね

最低でも事実を公表して全員に謝るとかしないと駄目なんじゃない?
まあもう卒業しちゃったから全員にってのは事実上不可能だけどさ
888作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 16:04:57.09 ID:L7uqrbAL0
他人に包丁向けて灯油だか持って祭りの櫓占拠しておいて「馬鹿な子供」で済むわけねーだろw
立派なテロリストだよ。

常磐さんに告白したとしても、でも今の春日君は違うよねとか言ってあっさり終わり。
889作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 16:13:45.23 ID:nGFxUrNf0
>>888
なわけがないw
自殺しようとしていたんだから目的は場所を確保する為と自殺の為で、他人に危害を加える意思が無い事は明白。
テロになるわけがないし迷惑な事をしでかした馬鹿な子供以上の問題に発展するわけがない。
890作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 16:26:45.42 ID:L7uqrbAL0
お目出度い奴だなw
やる気はなかったと言えば無罪かよ。
引っ越しだけで終わらせて一気に時間進めるとかいつも通りの単なる手抜き展開。
891作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 16:31:44.23 ID:nGFxUrNf0
社会常識が無いのか?犯罪でもっとも重要なのは動機だぞ。
892作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 16:31:56.15 ID:I49a2TpC0
机や椅子を汚されたり下着を盗まれたクラスメイトや
祭りを楽しんでいた人達はこいつらを許さないだろ
自殺したいんなら人気のない所で寂しく死んでろよ
って普通は思うよ

佐伯の放火は人家にじゃない。春日が違法に建てた掘立小屋
人に危害が出る可能性は低いんじゃないの
893作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 16:40:28.63 ID:L7uqrbAL0
なんだ常識人漫画だったのか。
894作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 16:42:21.67 ID:nGFxUrNf0
>>892
人家に放火してたらかなりの可能性で殺人未遂になっちまうがな。
まあ同級生や町の人達の受け止め方については来月号以降に分るでしょ。
895作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 18:48:22.34 ID:qkKHdqzz0
>>886
>教室をメチャクチャにするとか、パンツ盗んで銅像に被せて反応を見るとか、みんなの前で自殺未遂とか

これを小心者常磐が受け入れられるか見物だぜ
896作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 18:52:14.55 ID:wHyfxMd90
>>895
何か去年くらいにあったな、神戸サカキバラ事件を題材にして
もし友人が元少年犯罪を犯したやつだとわかったら、って小説
その友人は本当に良い人で、真実を知った後も何ら変わらずいい人
でも真実を知ってしまった人たちの方が変わってしまう、という

17歳くらいの女の子には受け入れられなくて普通だよね
897作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 19:50:15.17 ID:WeOdUs8AP
>>895
受け入れた天使佐伯さんとは上手くいかなかった以上、常盤さんに同じ二の轍は踏ませないんじゃないかな
犯罪ごと受け入れなくてもいいんだよ
作者の妻が作文書かせて否定しまくったようにね
そこで「あの子も不幸にするの?」が生きてくるんだろう
受け入れた佐伯は不幸になる
受け入れなかった常盤=作者妻は結ばれる

気持ち悪い自己投影漫画だけど、そういう作者が書いてるんだからしゃーない
898作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 20:07:38.32 ID:LtgwkTZP0
父親と春日が故郷に凱旋
こりゃ楽しみだ
899作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 20:09:26.03 ID:7gy+Ij730
東野圭吾作品みたいに親類縁者まで後ろ指さされて酷い目にあってるのかねえ
900作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 20:15:12.90 ID:I49a2TpC0
なんだっけ、それ
兄貴が犯罪犯して弟がソレを憎むけど憎みきれない
みたいな話しだったよね

常磐さんって小心者だっけ?仲村さん並みに肝が据わってると思うんだが
佐伯さんも受け入れてないよ。自首しようって話してたじゃん
901作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 20:22:12.36 ID:nGFxUrNf0
常磐さんの小説のプロットは春日の過去と重なるもので
小説のタイトルは幽霊殺人事件だから、これらを絡めて綺麗にまとめるんだろうね。
902作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 20:46:20.87 ID:7gy+Ij730
佐伯さんは一緒に自首して(仲村さんじゃなく)自分と一緒に堕ちようと言ってた訳だから…
その後は双方の親が交際を許すわけ無いから一緒に駆け落ちでもするつもりだったのか
903作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 21:00:01.48 ID:nGFxUrNf0
自首しようって一緒に墜ちようという意味だったの?
佐伯さんお得意の脅迫かと思ってた。
体育館裏     「やったのは春日君だよね、私別れないから」私はあなたの犯行を知っていると言った上で別れないと言うなら脅迫だよね。
ホームセンター  「仲村さんによろしく」別れたが女が、私を捨てて貴方を奪った泥棒猫の女にによろしくって言ってきたらかなり怖い脅し。
           なにより春日がプレッシャーを感じると相手を圧倒出来る立場にあるという事を誇示しながら現れてる。
秘密基地     「逃げたらこの町で生きて行けなくなるよ」考察する余地の無い言葉通りの脅迫。
春日の部屋    「自首しよ」私は貴方の犯行を知っていてバラせる立場にあるのよ、とホームセンターと同じく自分の優越する立場を強調しつつ
           このまま大人しくこの町で生きていきたいなら私を選びなさいという脅迫。
こういう流れかと思ってた。
904作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 21:07:49.47 ID:7gy+Ij730
佐伯さん、春日の部屋に来た時点で自分も放火犯という一段重い犯罪者になってる自覚はあるだろ
仲村さんじゃなく自分と共犯者になって一緒に堕ちれば同じ立場になれる
社会的には完全に破滅するけど発狂してもうそんな事気にしている心情じゃないし
905作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 21:13:27.93 ID:nGFxUrNf0
あぁ、秘密基地で春日を犯して二人と仲村さんの間に一線を引こうとしたのと同じ事なのか。
でもその場合、教室をめちゃくちゃにした事は仲村さんもセットで付いてくるけど
そんな事も気が回らない心情だったという事かな。
906作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 21:20:41.95 ID:cMq3eGqhP
春日イケメンになったって言われるけどコージに鼻で笑われてたから作中では地味系ちょいブサ顔なんじゃないの
907作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 21:36:24.49 ID:3mF6i0ov0
ああ、これは再会フラグか
908作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 22:18:26.08 ID:KtuMrqta0
今までコミックしか読んでなかったけど、春日と常磐すでに付き合ってたのか
909作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 22:19:07.32 ID:nGFxUrNf0
群馬に戻った春日に待っている事の可能性
1.同級生に会って詰られる。佐伯さんがあんな事になったのはあんたのせいだ。
2.同級生に会って笑われる。あんな恥ずかしい真似しておいてよく戻ってこれたな。
3.同級生に会って癒される。みんな過去の事と思い出話になっている。子供にとって3年はかなりの年月。
4.親戚に詰られる。あんたのせいで酷い目にあったんだからな。
5.仲村さん実は引っ越してなくて再会する。
 5−1 仲村さん全然変わって無くて、春日に執着する。
 5−2 仲村さん全然変わって無いが春日に関心が無い。
 5−3 仲村さん凄く変わったけど春日に執着する。
 5−4 仲村さん凄く変わったけど春日に関心が無い。
6.仲村さん実は引っ越してなくて、木下と連絡を取っていた佐伯さんはその事を知っていた。
  あの町からもずっと逃げていたんだねという言葉の真相
  春日が仲村さんと再会すると同時に佐伯さんの暴走復活

6になると面白い^^ まぁ無いだろうけど。 
910作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 22:22:02.33 ID:LtgwkTZP0
リアルに考えると、残念だけど佐伯はもういっちょ上がりしたから出てこない
これからは春日に対する地元の人の印象と仲村への足がかり情報に絞られると思う
911作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 22:32:50.42 ID:FOU/V1fEP
読み返してみたら昔の佐伯さんマジ可愛いな
912作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:12:04.09 ID:DFbIZZ9vP
再会した佐伯さんは何を言ってたんだと思う?
難しいよな

仲村さんと会ってない→なんで?と怒った感じ せめて仲村と幸せになってほしかったのかな
色んなものから逃げてたんだね そういうものだよね でもがっかりした→
春日に何かを期待してたのか?
913作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:15:17.33 ID:LtgwkTZP0
>>912
今月号で春日が元いたホームに戻ろうと決意したよね
あれをとっくの昔にやってろよってこと
それが佐伯が思ったこと
914作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:16:37.30 ID:a4EtJbWnO
放課後一緒に過ごしてた河原とかで仲村と再会こないかな?
仲村が生きていればの話だけど・・・
915作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:23:51.17 ID:nGFxUrNf0
>>912
かつて自分が強く執着していた異性が冴えない奴になっていたらガッカリするだろ。
例えば初恋の相手がニートになっていたとかね。
ましてや佐伯さんにとって春日は自分の人生をあやめるほど執着した相手
なのに過去に囚われたまま成長していなくてつまらない凡庸な奴になっていたら
そんなショボイ奴の為に自分は人生をあやめてしまったのかと情けなくなるやん。
916作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:26:29.41 ID:UluFGWwj0
仲村さんは自分から春日君を突き放してるから今更春日に執着するってのはないな。
ただ仲村さんの性格を考えたら事件後も平気で群馬に住み続けても不思議ではないが。
917作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:28:36.25 ID:vBRKkGPe0
親父さんは平気でいられない
918作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:31:25.81 ID:UluFGWwj0
>>917
まあ常識的に考えたらそうだよね。
仲村さんは未成年だしあんな事件起こしたし親と一緒に引越しするわな。
919作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:34:42.04 ID:nGFxUrNf0
30話で父ちゃんが車の中で仲村さんも引っ越すそうだと言ってる。
実際に引っ越したかどうかは分からないけどね。
920作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:37:10.91 ID:KtuMrqta0
群馬にはいなくてもなんらかの足取りは掴むのだろう
仲村さん実は埼玉に引っ越していたりな
921作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:41:43.35 ID:7gy+Ij730
>>912
「向こう側」に行けないくらいなら一緒に死んでみせる!
と大見えきった春日と仲村を見て涙して3年引きずったのにあの腑抜け状態を見てがっかりしたんじゃね?
あの二人になら自分には絶対行けない「向こう側」をひょっとしたら見せてくれるかも、と向こう側なんて無い無い
言いながらホントは期待していたのに「やっぱり向こう側なんて無かったんだね」となって一気に醒めたと
8巻末の最後の微笑みは灰色の世界を生きていく決意をした諦念の微笑みだろうかね
922作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:46:48.24 ID:LtgwkTZP0
きっとアニメだったら
来月号から新OPで新章突入を盛り上げただろうな
新章、群馬編突入!!
923作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) 23:46:54.46 ID:nGFxUrNf0
>>921
死にそこなった二人を見てざまぁ見ろと笑いが込み上げてきたらしいからそれはないでしょ。
924作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:09:33.05 ID:k9vdkwzNO
>>884
アニメから入って単行本集めたクチだけど普通に楽しんでるよ
中学生編で終わらなかったのは意外だったけど
925作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:29:19.19 ID:qNWibjZx0
高校変のつまらなさは異常
926作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:37:00.16 ID:nXkFryUq0
>>909
見たいのは6だな
やっぱり中高ヒロインが入り乱れる修羅場が見たい
やっぱ群馬には常磐さんも春日を付けてきて欲しいな
927作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:41:24.08 ID:yfquP/k00
佐伯さんが色々やるので良いよ
中村には言う権利がそもそもないし
常磐は事情を知らない
中村は裏切り者
言う権利は佐伯にしかない
928作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:44:32.28 ID:nXkFryUq0
とりあえず木下さんが佐伯さんを呼ぶ展開にしよう
仲村さんは最初は来ないで全員揃ったところで最後に登場
929作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:47:42.27 ID:Q1EXXXPy0
春日にとって恐怖なのは仲村さんとの再会だけじゃ・・
もう佐伯さんは用済みだよ
930作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:49:36.62 ID:daFsH2HZ0
佐伯さんは春日とアッサリ別れて教室でも無視してたけど
仲村さんと一緒にいるとこを見たら暴走したように
何事もない日常から春日に他の女の影があると知ったとたんにスイッチ入ったからね
佐伯さんがそうであったように常磐さんも何かのキッカケでスイッチ入ったら面白い
931作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:53:00.23 ID:nXkFryUq0
佐伯さんは春日と常磐さんが付き合い始めたのを知って再暴走
常磐さんは春日の過去を知って暴走
仲村さんはいつも暴走
932作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 00:55:58.70 ID:PdtD8beU0
>>930
ふーん
じゃあ別にいこうよ、その町に

別にいこうってどういうことだよ常磐www
933作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 01:01:09.42 ID:yfquP/k00
中村は自分から春日を放り出したんだろ?
救ってくれなかったって恨み節でも言うのか?
そんな雑魚キャラ今更必要か
佐伯は一貫してるから言う権利がある
934作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 01:15:59.90 ID:daFsH2HZ0
>>932
それだw 3回も粘ったんだよな。
1回目 春日君の生まれた町に行ってみたい 春日誤魔化す 嫌な予感が当たったのか拒絶された事に対してなのか凄く驚いた顔
2回目 別に田舎でも良いよ           春日誤魔化す 下を向いて不穏な空気
     何かあったんでしょ            春日誤魔化す 目のアップで超ガン見
3回目 じゃあ別にいこうよ            春日誤魔化す 顔にスクリーントーン掛ってガン見

常磐さんにとって春日の過去で知ってる事は本を読むのを辞めた事と佐伯さん(美少女)の存在ぐらい
おまけにメール交換した次の日に電話しても出ないし週明けにその事を聞いても誤魔化されたしそりゃあ凄い気になるよね。
中学編で佐伯さんが春日に仲村さんとの間に何もないのか不安になった事と同じで、中学編をなぞってきてるね。
935作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 01:17:27.89 ID:ELJuugKV0
そもそも佐伯さんは春日に相手にされてないから
936作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 01:19:04.84 ID:PdtD8beU0
>>934
だなw
まるで刑事の取り調べ
カツ丼でも出そうなレベル
937作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 01:20:52.70 ID:yfquP/k00
つーか、春日の意思とかどうでも良いよな
常磐が事情を知って佐伯と戦うなら分かるが
己の信念を貫けなかった中村は単なる負け犬だし
938作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 01:35:32.54 ID:daFsH2HZ0
よくよく考えると常磐さんは晃司と上辺だけの関係でしかなく
春日とは偽らずにいられる関係だから春日に乗り換えたんだよな。
なのに春日が自分を晒さず一方通行な関係なら
立場が逆になっただけで上辺だけだった晃司との関係と何も変わらない。
それって凄く寂しい事だし、病む条件は整ったねw

最悪のパターンは春日を拒絶する前触れである事。
ただでさえ不審に思っていたところへ中学時代の過去を知り
中学編の逆パターンで佐伯さんとは違い春日を拒絶。
が、成長した春日(作者)は常磐さん(作者嫁)を求めて最後は結ばれハッピーエンドならしらける
939作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 01:36:13.08 ID:5cGkX/XeP
佐伯さんに愛されたい
940作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 01:50:05.78 ID:mZE95mBS0
このスレって長文妄想が多いよね

キモいんだけど

長文うってる最中に冷静に恥ずかしいとか思わないのかな?
941作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 02:10:01.10 ID:NYhYlC6Z0
ほぼ絶望してたが一筋の光が見えたかもしれない。

春日は頭に怪我していたんだ。群馬を離れる前に何者かに襲われた。
長髪は傷跡を隠すため。
春日の言った「この傷」は心の傷じゃない。
額にある本当の傷のことだ。
母親の視線は春日の額に向けられている。
常磐と群馬に行くのを拒んだのは本当に常磐に危害が及ぶ可能性を考えたからだ。
多分間違ってない。
942作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 05:39:33.39 ID:y4XkEfSI0
>>895
自分は桐生市に閉じ込められてる幽霊だった
そこから向こう側に行きたかったって理由話してわからないような女なら、
そもそもコウジ捨てて春日選ばない
当然これで許されることは佐伯さんの無理解かつ無条件の許しとは違う
943作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 05:40:25.51 ID:y4XkEfSI0
>>934,938
自分の考えが整理できたら(=里帰りからもどったら)過去のこと話すって前振りでしょ
自分の過去から逃げてるなら里帰りはしないし、ここで里帰りするってことは文脈上「やっぱり仲村さんがいい」
ではありえないのに、都合よく妄想する奴が多すぎ
944作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 07:17:20.30 ID:daFsH2HZ0
>>943
仲村さんの話なんてしてないよ???
君のアンカーが差してるレスは>>930から続くやりとりだけど 
>常磐さんも「何かのキッカケで」スイッチ入ったら面白い
と書いてる通りそれが何かは分からないし、そうなるかも分らない。
そうなったら面白いよねって仮定の話しをしてただけで
何より話していたのは春日の気持ちじゃなくて常磐さんの気持ちの方。
945作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 07:20:32.44 ID:PdtD8beU0
常磐は鋭いからカラオケ帰りに鉢合わせした春日と佐伯の会話の時点で3年前に何かあったの見抜いてるよ
春日が3年前に転居した後のはずなのに、春日の口から当然のように佐伯がいまどこに住んでるのか聞いて、それに対して宇都宮と答えた
3年間連絡を取ってないはずなのになんで?おかしい、同時期に引越し?3年前になにかあった?
って引っかかってたろうね、さすがわミステリー小説好き
946作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 07:28:54.86 ID:wIu+Z+G/P
結局仲村が春日を突き放した理由がなんなのか
春日と思いが実は違ってたんだろうか
仲村はこの世界はどこまで行っても灰色で自分が別の方向を向いてるだけで他のクソムシと変わらないと自覚した
それで死のうとした
でも春日は違うと思ったから突き放した?
春日は向こう側を見つけるかもしれない
もしくはまだ向こう側がないと思えてない?

佐伯ががっかりしたことにもつじつまが合うか?
春日は向こう側を見つけるかもしれないと思ったから佐伯は逃げてた春日にがっかりした?
仲村→自分が諦めた向こう側を春日なら見つけるかもしれないから突き放した
佐伯→向こう側を春日なら見つけるかもしれないと思っていたから春日が逃げてたことにがっかりした

これだと春日に対する思いが仲村も佐伯も似ててわりと納得できるけど、春日のどこを見て向こう側を見つけるかもしれないと期待するようになるのか
947作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 07:34:06.62 ID:daFsH2HZ0
>>945
お〜スゲェその通りだ。
読み直してみたけど確かに同時に引っ越してなければ成立しない会話だね。
948作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 10:04:31.30 ID:p620VB5T0
この作者の作品は考察するだけ無駄!!後でガッカリするから止めとけ
いつもいつも前半の基地外展開で釣ってるだけなんだしキャラ楽しむだけでいい
949作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 12:29:44.26 ID:tcQpcGga0
>>948
逆だろ
お前がキャラ萌えで読んでるから、展開を理解・納得できずに
勝手に一人でがっかりしてるだけだろ
無駄なら無理して読むのやめたら?
950作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 12:54:23.83 ID:uwvKSrMlO
まあ綿密に練られたストーリーを描くようなタイプの人じゃないよねこの作者
自分の内面の鬱屈した感情とかを頼りに勢いで後先あまり考えずに描いてる感じがする
951作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 13:13:12.87 ID:rT7nT3PkP
高校編はつまらん
952作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 14:02:45.95 ID:bGR+A8Bw0
何も求めてるのか知らんがキャラ萌え以外この作者の長所ないじゃん
953作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 14:24:09.68 ID:azYaXZE80
アニメのロトスコープから入ったからか、原作を読んでも最初は全く反応しなかった。
正直つまらなかった、登場人物に迫力が無い。
ただ、秘密基地?が燃えたところで何か画が変わった
画に芯が入ってきたようで、格段にカット割りやキャラの影の書き分けが垢抜けてきた
木下亜衣がブチ切れて春日に全てをぶちまけると宣言した時の表情
あれが最高だった、分岐点に見えた。
それぞれのキャラの表情がシンプルなのに凄く深みを持ってくるようになった
一気に8巻全部読んで、もう一度1巻を読み直したが
この画の下手というか不器用さ加減が、良い感じで読者の心を引っ掛けるんだなと気付いた

しかし、この作品はダメだ。
ちゃんと己の中で解消していたはずの中二病を再発させかねない。
読み終わって悶々とするのは久しぶりだ。
954作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 14:33:57.69 ID:oneJi7/d0
中学編は勢いで描いて成功
高校編は淡々としていて退屈
まあ群馬編に期待するわ
955作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 14:39:47.54 ID:oneJi7/d0
逆にアニメ版は最初は受け入れられなかったけどアニメ板のスレのこの画像を見たら悪くないかなと思い始めたw
しかしアニメ版仲村の熱狂的なファンが結構いて驚いた

http://i.imgur.com/mAlAMb7.jpg
956作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 17:03:07.10 ID:e6JXuSBq0
>しかしアニメ版仲村の熱狂的なファンが結構いて驚いた
仲村さんは行動がキチガイじみてるけど中身は穢れを知らぬ
というか穢れを嫌う天使みたいな子だからなぁ
でも天使が自分も穢れたクソムシの一つと気づいたあの日から3年
今はどこで何をしてるのやら
(アイドルになって際どい写真とか撮ってたりして、芸名仲村さうゎ
957作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 17:07:59.67 ID:e6JXuSBq0
あとこの漫画のキーマンって木下さんだと思ってるから
群馬に戻った春日くんが木下さんにバッタリで問い詰められないかなぁ
「あんた奈々子から仲村に鞍替えしたくせに仲村を3年もほっとくなんて何様ッ!」
それで春日くんまたおかしくなっちゃって大宮に戻って常磐さんに
「別れよう」とか言い出してループに…ないなw
958作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 17:19:53.71 ID:ty/HxKMl0
木下さんは壊れてない側の人間だったけど
再登場したらやさぐれてそうだな
親友だった佐伯さんは引っ越しちゃうわ
自殺未遂目撃してるわ 秘密基地見てるわで間接的な被害者だな
春日の知らない町のその後を知ってる存在だけど
帰郷(?)した春日に辛く当たるのは間違いない
959作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 17:50:04.31 ID:VohHwP6rP
JKになった亜衣ちゃんは相当可愛くなってそう
960作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 20:34:36.38 ID:WShOlQZz0
>>959
お母さんそっくりになってたりして
961作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 20:37:53.19 ID:kNONG/FR0
アニメ版は春日の心境の変化に従って仲村さんがどんどん可愛くなっていくのが凝ってると思いました
962作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 20:49:02.14 ID:JIOn8Dml0
仲村さんはよ
963作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 20:50:35.80 ID:azYaXZE80
春日視点の仲村さんはドンドン可愛くなっていったな
あの辺りは長濱監督は流石だなと
964作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 20:58:28.66 ID:rHmo87H+0
アニメの佐伯さんはどうしようもないブス
965作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 21:05:12.09 ID:YwYGg7Wj0
>>930からの流れの続き
 常磐さんが春日に不信を抱いてスイッチ入ってもおかしくないので、その流れ
     春日                     常磐さん
38話  オレは幽霊なんで       →     自分と同じ様な気持でいてる事に驚く
39話  沈黙して否定しない.         ←  私が春日君の好きだった子に似てる?
41話  顔を背けて嫌そう          ←  佐伯さんのような美少女に愛想よくされてる事に少し嫉妬 後でバシッ!と叩く
     佐伯さんと連絡先を交換         (これまで連絡先も知らなかったのに、お互いが引っ越していた事は分り合ってた会話をしてた?
                              つか私に全然似ていないし、また別の女?昔は結構モテたのか?)
     落ち込み過ぎ            ←  モテたんでしょ(カマかけて見ようかな)
42話  佐伯さんと会ってる         ←  電話掛けても出無い
43話  誤魔化す               ←  何で電話出無かったの土曜日(あの子と会ってたの?)
     誤魔化す               ←  いつも以上に目が死んでるよ(あの子と何かあった?)
     逃げてつづけてたら
     いつまでも変わらないから  →     ガン見(あの子と何かあったんだろうな)
     無視して話を変える         ←  何かあった?先週までとは別人みたい
                             (無視かよ・・・もういい、小説も一人で書く。結局、47話の今まで一度も見せて無い)
45話  僕が君の幽霊を殺す           (春日君の幽霊は?)
46話  僕だけが幸せで良いのかな. →     ガン見 なにそれ(僕だけ?私は?それとも私以外の誰かを思って?)
47話  屋上でのやりとりは>>934
     常磐さんを裏切らないから  →     ガン見 何それ(過去に裏切ったり裏切られたりした関係があったんだろうな
                                        そしてそれを私に言うのは今でも引きずってる何かがあるんだろうな)

仲村さんの存在がバレても無いのに女の影がありまくりw
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、過去の事を話せないから誤魔化す事が多すぎだな。
966作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 21:32:31.69 ID:15EpFp6H0
なんか、これアニメ板の連中が勝手に深読みして感動してるけどw
結局は人間の描写、特に相手に惹かれる理由とかがエロゲ並に浅薄で
この作品は単にエロ描写・変態描写やりたいだけだったんだろうなw
という気しかしないなw
967作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 21:33:06.46 ID:bZFpoErr0
押見はインタビューでペラペラ話し過ぎだな
常磐とゴールインが既定路線だと分かって読むとここから話が拗れても白ける
968作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 21:48:52.93 ID:dDrlFXMw0
>>944
それはあなたにかぎらず破滅的な展開予想してる人に向けられた言葉だけど
向こう側をめぐる春日の成長物語という物語の枠組みに逆らって
キャラクター単独の内面について考えたり、キャラクターの内面的な動き「だけ」を根拠に
先の展開を予想するのはほぼ無意味だよ
それでも春日が彼女を選んだ理由に関わるので、常磐さんが心に幽霊を抱えてる理由についてぐらいはこの先かいて欲しいが
969作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 21:54:08.42 ID:7YfE9Fg1O
>>967
そうなんだよね
常磐とゴールイン分かってるから、もしかして桐生で仲村さんと…とかいう緊張感が全く無い
またちょっと仲村さん思い出して軽く悩むけどどうせ常磐に帰るんだろって醒めた目で見てしまうわ
970作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 21:54:57.19 ID:dDrlFXMw0
どこからどう見てもキャラ萌えでも勢いでもなく、町山智浩が好きそうな少年時代が終わってく話だ
個々のエピソードで思いつきを使うことがあっても、そのことに関しちゃきちんと原因と結果が順序立てて書かれてるよ
そういう話が気に入らないというなら見るのやめればとしか言いようがない
しかし同系で比較されやすいエヴァンゲリオンにもくだらないキャラクター・カップリング論争があったが
あれでさえもう少し作品の内容に沿った上で主人公がどのヒロイン受け入れるべきかって論争があったよ
971作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 22:08:30.97 ID:YwYGg7Wj0
>>966
俺は全く逆の見方だね。
アニメ化でこんな漫画にもキャラ萌えで見るキモイオタクが湧いてたのかと驚いたよ。
972作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 22:09:47.77 ID:huwVVaWIO
常盤とハッピーエンド?
良いじゃないか
王道の恋愛漫画が見たいんだ
973作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 22:21:26.73 ID:kNONG/FR0
少女漫画の読み過ぎと言われようが、あの夏運命が狂った3人が中学時代の自分を
抱きしめてやれる結末を期待しています…
974作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 23:15:22.71 ID:1q52dbjv0
仲村さんや佐伯さんに比べて
常磐さんのキャラのなんとうすいことかw
975作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 23:27:32.59 ID:JVykIxkz0
常磐さん=顔は完全に仲村さん。だけど身長は仲村さんより高い。性格は至ってノーマル。本好き。
976作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 23:30:30.61 ID:84b3I2tq0
アニメはほとんど見てないが
常磐が中村みたいな顔だったら
二期嫌過ぎるだろう
977作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) 23:57:28.84 ID:QbDMvuzQ0
>>956
佐伯さんが連絡とってるか聞いてるから生きてはいるんだろうけど・・・
果たして群馬にまだいるのだろうか
それとも群馬にはいないけど群馬で仲村さんの近況を知るのかな
978作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 00:00:15.74 ID:sJ3Geji30
>>956
やっぱり仲村さんの存在を知ってからだな
979作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 00:01:04.34 ID:sJ3Geji30
>>978>>965
980作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 00:01:39.28 ID:1EXh3vGr0
>>976
高校生編はロトスコープでやる意味ないだろ
むしろ、紙芝居向き
981作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 00:03:55.17 ID:wVbc0JIy0
>>980だったんで次スレたてるわ
982作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 00:07:24.24 ID:1EXh3vGr0
たてた
【押見修造】惡の華(悪の華)Part15【別冊少年マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1373641575/

すまんが、テンプレとかは誰か頼む
983作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 00:08:06.98 ID:sJ3Geji30
二期に一期の終りから夏祭りまでを入れないで高校編だけだとすごいつまんなそう
常磐さんをよほど可愛い子を連れて来れないと終わる
984作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 00:09:16.89 ID:sJ3Geji30
>>982

テンプレ貼ってくるわ
985作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 00:11:27.38 ID:iaDGeQq00
>>982
乙です
986作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 01:19:44.43 ID:cXXmCMsD0
春日「常磐さんに余計な迷惑かけたくないから」
常磐「(群馬に春日君と一緒に行ったら私に余計な迷惑かかるようなことやらかしたのか春日君は)」
987作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 04:20:03.90 ID:yrWafLEg0
>965
佐伯が宇都宮へ引っ越したのは鑑別所から出所した後、春日より一ヶ月は後だ
出所したら春日は何処かに引越し済み、春日にしても桐生市から遠く離れた大宮で数年ぶりに再開したんだから、
住んでいる場所を聞くのは自然では?
988作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 04:23:21.50 ID:riJtskFZ0
重要なのは引っ越す理由
何も知らないでも彼氏が過去に何かやらかしたか気になるな
989作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 05:17:09.71 ID:iaDGeQq00
>>987
常磐さんには分らない事だよ。春日が引っ越してからずっと連絡を取っていなかったのなら
春日が転校した後の佐伯さんの引っ越しを春日が知るわけないし、逆に佐伯さんの方が先に
引っ越しをしていたのなら佐伯さんが春日の引っ越しをしるはずはなく、友達を介して聞いていたのなら
その事を口にしてから聞くのが自然なのに、それもなく互いの引っ越しを当然の事として会話してたのは
常磐さんの目から見たら辻褄が合わない。
990作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 06:31:39.55 ID:KGJxuY/20
春日はサイレントヒルへ帰るのか
991作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 06:35:20.00 ID:vQcuJVuHP
案外高校生でやや都会の埼玉とか住んで、糞田舎に帰ると
「あー昔はこんなとこが世界のすべてだったなあ、あのころはこの町がすべてだったけど
今じゃ簡単に向こう側行けますわ」
とかなると思うんだが、リアルだと
992作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 07:01:46.79 ID:WptLQazh0
まあ、神撃の巨人でも「壁の向こう側」がテーマの一つになってたり、特攻の拓の「スピードの向こう側」
とか漫画スプリンターで「世界記録を破った向こう側」に別の世界が広がってるかのようなラストだったり、
「山のあなた」に幸いがあるという、とか漫画に限らず昔からの物語のパターンの一つだからな。
餓鬼の頃がその範囲が極端に狭いだけの話でw
993作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 07:57:09.80 ID:vo7Ufj1P0
佐伯さんってなんで高校で急にブスになったの?
994作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 08:13:07.66 ID:+Ibm0vxi0
そりゃ春日が膜を奪っちゃったからだよ
995作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 08:15:52.91 ID:LNCiLmbV0
胸元開いた服着てたり淫乱ビッチになってて幻滅したわ
996作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 08:27:48.31 ID:KGJxuY/20
.             | >>995童貞を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
997作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 08:29:29.84 ID:u0pr/gEe0
普通女ってあんなふうに男を引きづらないし
男が理想を押し付けた女って感じがするわ佐伯は
998作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 08:42:51.31 ID:p3LKZp860
>>997
何がわかるん!?
999作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 08:46:37.47 ID:Pp6IeYDt0
うめ
1000作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) 08:47:45.86 ID:Pp6IeYDt0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。