「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第128章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ようこそ、土塚理弘総合スレッドへ。

ここは、現在連載中の「BAMBOO BLADE B」、「吾輩ノ彼ハ馬鹿である」、
連載終了した「清村くんと杉小路くんと/よ/ろ」、「マテリアル・パズル/外伝/〜彩光少年〜」、
「マテリアル・パズル ゼロクロイツ」、「BAMBOO BLADE」、「1/Nのゆらぎ」、「ハルポリッシュ」
TVアニメ「BAMBOO BLADE」など土塚作品全般について語り合うスレです。

ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします。
メール欄バレ・嘘バレ・ネタネタバレ・他作品のネタバレも禁止です。
このくらいならいいだろうもありません。勝手に基準を作らないように。
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします。
特に、他の作品を貶めるような発言は避けてください。
もしそんな事したら日本刀に魅せられた女子高生にイメージの中で斬りかかられますのでご注意を。

前スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第127章〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1347940029/

関連スレ
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 77戦目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1295025297/
BAMBOO BLADE B /スタジオねこ:土塚理弘 part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1317290339/
【みなもと悠】明日のよいち!五の太刀
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259309709/
マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317913349/
【マテパ】土塚理弘作品総合8指目【バンブー】 ( ※18禁)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1268662225/

その他、関連サイト・過去ログ等は>>2
2作者の都合により名無しです:2013/01/05(土) 21:01:19.97 ID:jSXxg5oA0
【作品案内】 ★が連載中
マテリアル・パズル:単行本全20巻発売中
マテリアル・パズル〜彩光少年〜:単行本全2巻発売中
マテリアル・パズル ゼロクロイツ:全9巻発売中(作画:吉岡公威)
清村くんと杉小路くんと:単行本全4巻発売中
清村くんと杉小路くんよ:単行本全2巻発売中
清村くんと杉小路くんろ:単行本全6巻発売中
1/Nのゆらぎ:単行本全1巻発売中
BAMBOO BLADE:単行本全14巻発売中(作画:五十嵐あぐり)
★BAMBOO BLADE B:単行本第1〜9巻発売中(土塚理弘&スタジオねこ)<月刊少年ガンガン連載>
BAMBOO BLADE7.5巻(公式ファンブック)発売中
BAMBOO BLADE 祝(公式ファンブック2)発売中
ハルポリッシュ:単行本全5巻発売中(作画:みなもと悠)
吾輩ノ彼ハ馬鹿である(土塚理弘×亜積沙紀)<ヤングアニマルあいらんど連載>

【関連サイト】
ガンガン公式サイト
ttp://gangan.square-enix.co.jp
ヤングガンガン公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
アンチヒロイン通信(五十嵐あぐり公式サイト)
ttp://www.anti-heroine.net/
らくだのこぶ(吉岡公威公式サイト)
http://rakudanokobu.info/
ミナモト×イズム(みなもと悠公式ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/mina_moto/
土塚理弘作品系スレ ログ保管庫
http://totsuka.nomaki.jp/
3作者の都合により名無しです:2013/01/05(土) 23:03:06.62 ID:eKRCs7NJ0
かわりに私に>>1乙してもよくってよ
4作者の都合により名無しです:2013/01/05(土) 23:38:05.27 ID:4aC+2XlpO
マテリアル・パズル
>>1乙!
5作者の都合により名無しです:2013/01/06(日) 08:02:50.12 ID:8+mlzt3W0
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
6作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 03:00:13.28 ID:fdr05Gy+0
清杉の背景なんかもそうだったけどいざ作中でハッキリ長野言われると実際行ってみたくなるな
7作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 03:21:34.47 ID:dPdv8zDe0
上田市のあの蕎麦屋で大盛り食べてレポすべし
8作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 05:12:48.69 ID:eqnlnfof0
995 :作者の都合により名無しです :2013/01/07(月) 02:00:55.66 ID:ljedeWdn0
>>991
参考までに聞きたいんだが、君がカッコいいと思ったことのある名前教えて

カッコいいをセンスがあるとするなら桜木花道だな
流川楓や大空翼とかもそうだけど、こういう既存のモチーフやイメージを応用したネーミングはシンプルながらセンスあるわ
マテパで言うなら夜馬とか
9作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 08:26:08.31 ID:jpP4ICHy0
そこらへんの名前は翻訳されるとどうなるんですかね
10作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 08:51:27.02 ID:eqnlnfof0
なんで翻訳を持ち出すんだよ?
夜馬を例に出したのは、桜木花道が道路の両側に満開の桜が咲き乱れる桜並木を連想させる名前であるように
Nightmareって単語からインスピレーションを膨らませてつけた名前だからで翻訳云々関係ないだろうが
低脳かお前
11作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 08:56:54.60 ID:fjqw2E540
沸点が低すぎる
12作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 12:14:23.93 ID:5Jp/Dm/o0
テンション上がってきたぜーッ!
13作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 12:19:47.42 ID:WC/vtZAx0
ピー
あんなのは魔法じゃありませんインチキです子供の僕でもわかります
14作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 15:30:59.44 ID:VOCk99KT0
翻訳といえば台湾版だか韓国版だかがあったよな確か
15作者の都合により名無しです:2013/01/07(月) 19:31:57.68 ID:PfMbyWEZ0
>>7
あの店の大盛り大げさじゃなくあんなだろうから困る

実際食べたことあるの並盛りだけど
でもけっこう辛い
16作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 01:27:15.85 ID:HbGQ2tw50
パイナップルフラッシュ、漫画が漫画だったら主人公の能力に出来そうだよね
17作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 03:56:40.53 ID:tzfg1i+Z0
裏サンデーのゼクレアトルの主人公がそんな感じの能力
イマイチ能力あんま関係ないけど
18作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 07:45:19.84 ID:SIIAX8VG0
真Tのエンディング曲いいよなあ
PS音源のCDしか持ってないけど……
19作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 07:47:38.89 ID:SIIAX8VG0
誤爆!
ついでに聞きたいんだがヤングあにまるあいらんどの単行本って普通の書店でも買えるものかね
出るのは大分先、もしくは出ない可能性もあるけどさ
20作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 08:03:57.54 ID:mf4AsSKQ0
なんだ普通の書店て
21作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 08:10:45.99 ID:SIIAX8VG0
漫画専門じゃないお店
「この雑誌の連載作品の単行本アニメイトとか行かないと置いてない!」ってことあるじゃない
22作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 08:22:16.02 ID:F3kS+S2f0
>>10
> 2013/01/07(月) 01:28:59.78 ID:eqnlnfof0
> 前3つはいいとしてヘルキルデスベルなんか糞中の糞だろ
> この漫画が翻訳されてなくて助かってるレベル
23作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 16:09:41.56 ID:UhSskfN+0
それなりに大きい店なら置くんじゃない
無邪気の楽園とかはちょこちょこ見かけるし
24作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 19:28:54.39 ID:SIIAX8VG0
>>23ありがと
その漫画ググってみたんだが 中々過激な漫画も載ってる雑誌なんだな ふう……///
25作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 23:06:53.63 ID:w7PRHeCh0
>>22
お、低脳か?
ヘルキルデスベルは元が英単語でそれを組み合わせたものだから
Hell-Kill-Death-Bellなんて舐めた翻訳されなくて良かったって言ってるんだろ
>>8の発言内容がどこで翻訳云々と繋がってるんだよカス
26作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 23:08:19.76 ID:BtBYQiEA0
そりゃあヤングアニマルの系列だからな!
他の漫画もみんなえろえろだった
27作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 23:46:53.52 ID:F3kS+S2f0
>>25
> 2013/01/07(月) 01:22:26.71 ID:N9D65LgK0
> 土塚のネーミング大好きだわ。韻の踏み方とテンポがすごく良くて声に出して読みたくなる
> ホワイトホワイトフレア、アイスランランス、天紫点精穿印、ヘルキルデスベルとか

これへのレスが>>22なんだが、どう見てもそうは読めないだろ
ただ単に自分のセンスに合わなくて良いとは思えないってだけなんだから、翻訳とかいうもっともらしい理由をつけんな
28作者の都合により名無しです:2013/01/08(火) 23:59:30.49 ID:w7PRHeCh0
>翻訳とかいうもっともらしい理由をつけんな
は?
英語として成立してないってのが俺の中でヘルキルデスベルってネーミングが糞である一番の理由だから
まぁ英文法を無視∈語感でチョイスとは言えるけどな
29作者の都合により名無しです:2013/01/09(水) 00:13:15.14 ID:GItlD5B4i
吾輩はB以上にどこまで土塚が描いてるかがわからん
30作者の都合により名無しです:2013/01/09(水) 00:20:08.57 ID:gIPTpiMT0
ポン太くらいのイケメンだったらハルポリのあの先生と付き合いたい
顔以外は問わないみたいだしなw
31作者の都合により名無しです:2013/01/09(水) 00:38:45.02 ID:xjZ1P913i
アコミはアレのどこが良いんだ


顔か!
32作者の都合により名無しです:2013/01/09(水) 00:48:14.45 ID:oeXgtHxB0
顔が良くて真面目で優しく自分を大切にしてくれる
バカで天然なところは、それを包む器量を持ってるからアコミとしては問題ない

プーの身である以外は彼氏としては上等じゃないか
33作者の都合により名無しです:2013/01/09(水) 02:14:52.18 ID:VJsQwGjx0
というかあの顔と性格で勉強も仕事も平均クラスにできたら理想の彼氏過ぎるわ
34作者の都合により名無しです:2013/01/09(水) 02:52:49.89 ID:9FYGPxol0
拝先輩と違って「大卒」のネームバリューは欲しくなかったのか
35作者の都合により名無しです:2013/01/09(水) 02:54:08.89 ID:GItlD5B4i
大学を知らない可能性がある
36作者の都合により名無しです:2013/01/10(木) 03:07:06.65 ID:qxW2iUm1O
拝先輩はあくまで残念な人であって馬鹿とはちょっと違うと思う
いや馬鹿といえば馬鹿なんだがベクトルが違うというかなんというか
37作者の都合により名無しです:2013/01/10(木) 03:31:02.15 ID:hv3DHITg0
拝先輩=ポン太=ドルチル=サトリン

こいつらが同類かと言われれば、そうだと言えるし
そうじゃないとも言える
38作者の都合により名無しです:2013/01/10(木) 08:05:07.33 ID:alQuBrs6P
スペックは高いのに、それを生かし切れてないって意味では
39作者の都合により名無しです:2013/01/10(木) 08:05:08.77 ID:Ff/ijfwGi
みんなバカだけど全然=じゃないよね
40作者の都合により名無しです:2013/01/10(木) 12:05:01.78 ID:lS+31OAji
だから、そうじゃないと言える
なんじゃないの

馬鹿って一口に括られてるけど
みんな違う馬鹿だよねって
41作者の都合により名無しです:2013/01/10(木) 12:25:16.62 ID:f7qGQlZH0
アースカルフもパイナップルフラッシュを使いこなしてたけど
ひねくれているように見えて割と素直な性格なんだろうか

冷気から熱気の切り替えも早かったし
42作者の都合により名無しです:2013/01/10(木) 12:28:54.99 ID:hv3DHITg0
根は純粋な子なんだよ、きっと
43作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 00:37:41.08 ID:8nz8jkzr0
吉岡ブログ更新
ゼロクロ年賀絵きとる
44作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 00:44:43.96 ID:cN2cnmpoP
ミト様!
45作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 02:55:40.99 ID:ifHPVVfp0
50話で久々のブラックねこ
タイトルにはなってるけど結構地味な出演してるなw
46作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 03:00:13.72 ID:vWik1r1B0
ミト様!
47作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 03:13:00.17 ID:SixHNA3T0
ブラックねこは寒いからやめて正解だろ
出演すらいらない
48作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 09:02:31.25 ID:up0kydAH0
やはりミト様ダナ
49作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 10:52:43.69 ID:2kK5k2R70
ここに来て剣仁館とかいうあからさまな噛ませ出すのかよ
のっけからいかにも噛ませが言いそうな台詞吐いた結果が緒戦敗退、しかもその相手がかつてのライバル連合とかいうくっそベタな展開
こんなんでも信者はこれは熱いとか言うんだろうな
まぁ笹森道場の決勝敗退は見えてるから光陰流となかよし剣友会の2チームをどう収拾つけるかぐらいしか見所無いな
50作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 11:26:56.84 ID:up0kydAH0
一人でキレて自己完結した
51作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 19:43:46.00 ID:zTJ2VnLS0
長野に来てから普段は見れないもっちーがいっぱい出てきたな
52作者の都合により名無しです:2013/01/12(土) 20:33:31.67 ID:xA7GALq50
>>49
あのな、12時からだネタバレ解禁は。
53作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 02:05:55.03 ID:n8BeepS50
土塚体調良くないのか
54作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 08:50:41.18 ID:Vu5Bt3hi0
ろりぱんてぃー土塚
55作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 10:41:01.59 ID:7eVcpGo10
BBB最新話の話題がろくに挙がらないって事はついにこれも見限られたか
新連載の話題も一瞬で消えたしな
Shareにあったから読んでみたけど、案の定キャラと見せ方変えただけの超劣化版清杉だし
ハルポリ同様スレでも話題に挙がらないまま10話で打ち切りだろうな
56作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 11:02:01.99 ID:p3tHJavb0
というかいくらかお前のせいで単純に過疎ってしまっている
57作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 11:14:44.00 ID:kZmreoAjP
避難所でも作るかね
58作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 11:23:57.79 ID:7eVcpGo10
>>56
人のせいにするなよおっさん
単純に展開がつまんねぇからだろ
そもそもは神無をいつまで経っても連載しようとしない土塚に原因があるわ
どんだけブランク空いてると思ってんだカス
59作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 11:24:08.72 ID:2t9vkCwi0
マロンにある
60作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 18:23:20.22 ID:Z1StdcN20
ゼロクロ終わってからまだそんな経ってないじゃん・・・

それと連載しようとしないって言うより、させてもらえないんじゃないの
売れてないし、編集的にはマテパの続きやるより、原作ポジとかで新しいのやって
またバンブー的なヒット作って貰いたいって思ってるんでしょ
61作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 18:26:26.87 ID:Z1StdcN20
ごめん、触っちゃイカン人だった
62作者の都合により名無しです:2013/01/13(日) 18:55:34.35 ID:7eVcpGo10
勝手に糞みたいなレッテル貼るなよ
こういうやつがスレをダメにするんだろうが
63作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 03:47:10.31 ID:N9xO8qWZ0
share使ったのか
通報しといてやろう
64作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 09:27:21.54 ID:CRAxYpwoO
今回のブラックねこはこれでもかって位あちこちに出てきたな。こたつの上で丸く?なってるのがかわいすぎる
あとアポロンウィンドウは仁徳天皇の古墳だ
65作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 09:53:03.05 ID:/rNQfYCu0
いや、日本中の前方後円墳がアポロンウィンドゥって設定
66作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 13:45:48.47 ID:7SQcHkrF0
ケンちゃん強かったのか
67作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 15:35:26.48 ID:l7/98Qpz0
全国一位の斎村陽に本気を出させるぐらいには強いはず

試合経験もそこそこあるんだろうか?
68作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 15:52:09.84 ID:D2RZ1bEE0
ケンちゃんは結構地区の大会も優勝してるみたいだし
描写もあるからな(大会の規模は分からんが)
それに陽ちゃんが来た時に5回戦ったうち1回勝ってるし、猛者でしょ
それでも流石にレンジ・ジンの相手にはなってないけど
陽ちゃんなら相手になるのかな?
69作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 16:03:48.28 ID:l7/98Qpz0
そういえば地区大会で優勝してたっけ
おばあちゃんのTシャツ回だったか

体格差を超えるってかなり大変なことだよな
70作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 16:07:23.73 ID:rHgEDyPr0
バンブー世界の強者の条件である「経験が長い」は十分なわけだし
71作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 18:43:27.79 ID:yGZ5OwcQ0














72作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 21:05:56.24 ID:SjEWczA4O
ハルポリのつまらなさは異常
73作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 21:09:39.12 ID:1MZYw0B+0
ケンちゃんはユウちゃんと稽古してるからか体格の違いをものともしないな。
一人だけ小学生なせいで影が薄かった分色々活躍して欲しい
74作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 21:52:57.38 ID:7SQcHkrF0
ケンちゃんの活躍がこれからのメインの一つか
75作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 21:54:36.91 ID:yvSMDoWl0
BBBがアニメ化する可能性は
76作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 22:11:58.06 ID:y+pBIvu70
本家と辻妻あわせとか考えると面倒臭そうだし
77作者の都合により名無しです:2013/01/14(月) 23:31:30.98 ID:/rNQfYCu0
5年前の作品だし、キャラもほぼ一新されてるんだから
もしBがアニメ化するにしても別にAと辻褄合わせにこだわる必要はなさそうだが
78作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 00:26:40.69 ID:ZrCA4a1O0
>>73
タマちゃんだって、道場で大人に混じって稽古してきたおかげで強くなったからな
79作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 05:48:54.90 ID:P241vMp3O
はっきり言ってハルポリの糞つまらなさは異常
80作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 15:10:49.67 ID:6Dla9GfpO
>>76
逆にAとのリンクを切る方向で行くんじゃね?
キリノ絡みとか完全に切るのは難しそうだけど

まぁそもそもアニメ化する可能s(ry
81作者の都合により名無しです:2013/01/16(水) 11:20:01.14 ID:5Vf2ZOtd0
BBBアニメ化するならむしろマテパをよろしくお願いします
82作者の都合により名無しです:2013/01/16(水) 15:31:05.50 ID:rD0ycibn0
二ノ宮くん次いつだよ
83作者の都合により名無しです:2013/01/16(水) 18:17:11.52 ID:O+n5QZPx0
春頃?
84作者の都合により名無しです:2013/01/17(木) 08:52:57.63 ID:sdO8tbV40
単行本は来年かね
85作者の都合により名無しです:2013/01/17(木) 14:44:50.09 ID:IdRnP8CSi
一回30ページくらいだから五、六回分か
季刊だと長いな
86作者の都合により名無しです:2013/01/17(木) 16:14:01.61 ID:NYJ1IHVOi
りょーりはあいじょー
87作者の都合により名無しです:2013/01/18(金) 22:57:47.97 ID:8JNcTfFo0
それじゃあセンターに備えて寝るわ
帰りにマスタードダック買ってきてやるからな……
88作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 00:51:01.60 ID:1Hlkt0j70
じゃあ俺ムームーマウス買ってくるわ
89作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 01:14:11.18 ID:YFmOLaJd0
ういろう食っとけ
90作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 10:30:41.41 ID:hyAe4l+Ui
落――――ちた――――――!!!
91作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 19:15:02.79 ID:QIdJjSPe0








92作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 20:08:01.93 ID:tNFy0wCF0
4章ってもう描かせてもらえなさそう
ゼロクロ終わってから時間が経ち過ぎて作品の存在が空気になってきてる
編集部からしたら売れもせず多くの読者から忘れられかけてる作品を連載するメリットはないと思うんだ
93作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 21:00:29.21 ID:twD9mT880
本誌では難しいだろうなあ
あるとしてもオンラインじゃない?
94作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 21:03:58.36 ID:TCcRwYkF0
土塚側は無印連載してた頃みたく本誌でやって欲しいけど折り合いがつかず揉めてるとかはあるのかもな
こっちとしてはオンラインで全然構わんのだが
95作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 21:50:16.60 ID:/NpaKvAM0
予告を発表したタイミング的に
オンラインで四章をやる準備はだいぶ進んでたけど、体調不良で連載ができないって可能性もありそうだが
96作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 21:57:47.61 ID:TCcRwYkF0
入院は4作品同時とか異常なこと続けてて実はダメージが年単位で蓄積してったのかな
97作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 22:16:37.55 ID:twD9mT880
自分に画竜点睛してたのか
98作者の都合により名無しです:2013/01/19(土) 23:46:40.52 ID:1Hlkt0j70
>>92
流石にそれは考えすぎ
99作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 00:49:31.40 ID:JCU0ekjw0
>>81
いやいや清杉の5分アニメだろ
100作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 02:13:54.28 ID:zh30WtQT0
ギャグマンガ日和みたいな感じでどうかな
101作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 14:39:41.62 ID:xnn0/0ma0
レンジがダサくなりすぎて直視できない
見た目のかませ度が8割増になってしまった
102作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 14:58:21.09 ID:Rnt6bHJxi
ヤムチャっぽいな

キャラのイメチェンは彩光以降どれも微妙だなぁ
103作者の都合により名無しです:2013/01/20(日) 23:37:25.17 ID:pATgwJy70
マテパって魔法が題材の作品だけど神話や伝承からの引用が全く無いよね
珍しい気がする
104作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 01:25:02.40 ID:NcXYeTSMO
ネタ切れしてないなら既知からの借用なんて必要ないさ
105作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 02:31:30.04 ID:kmNk8sdUO
魔法という呼び方ではあるけどファンタジーというよりほぼ能力バトル漫画だし
106作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 16:02:27.43 ID:mJ1smQoA0
でも世界観は結構ファンタジーしてると思う
107作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 16:06:27.85 ID:pJQ3YLhxi
そりゃそうだろ
108作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 17:13:23.71 ID:7l/QxTJBi
そこは否定しねーよ
109作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 17:49:00.16 ID:UwMbuxLcP
また倒れたのか
しかも今回はスタッフ全員
110作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 17:50:27.16 ID:UwMbuxLcP
>>92
オンラインでやるならさっさとやってくれんかな
数年前から本誌切りたくてしょうがないのに
111作者の都合により名無しです:2013/01/21(月) 23:15:41.02 ID:nPueBPqX0
>>103
下手に引用してイメージやネーミングを縛りたくないんじゃないかね
作中で「その世界の神話」が重視されてる造りだってこともありそうだけど
112作者の都合により名無しです:2013/01/22(火) 23:30:25.31 ID:L+8O4Pa30
ネーミングセンスはうんこだけどな
少年漫画ならキャラの名前ぐらいはわかりやすいほうがいいに決まってる
113作者の都合により名無しです:2013/01/22(火) 23:48:34.52 ID:MH1oHLq80
別にそんなことはない
114作者の都合により名無しです:2013/01/23(水) 00:04:03.32 ID:07HxHD+q0
>>103
そうか?
異世界の能力バトルものなら割と見る
115作者の都合により名無しです:2013/01/24(木) 22:12:25.15 ID:RqIImB5R0
ゼロクロイツはスパロボに出られるだろうか
116作者の都合により名無しです:2013/01/24(木) 22:20:44.29 ID:PFdk4PTK0
無理に決まってんだろ…
漫画が参戦するのはアニメ化作品の続編とか外伝だけだ
まずアニメ化しなきゃ話にならん
117作者の都合により名無しです:2013/01/24(木) 23:33:45.87 ID:I55xhZDl0
諸々は無視してできるできないだけの話なら、昨今を見るに問題は無いだろうがな

尺的には2クールで丁度いい感じだし
キャラ的にもストーリー的にも、一旦電波に乗っけちまえば盛り上がる要素はあると思うけど
いかんせんスタート地点に立つのが難しい
118作者の都合により名無しです:2013/01/25(金) 00:05:19.41 ID:JE3vAPTZ0
つか、ロボットものではないだろ
どっちかっていうとウルトラマンよりな設定だろ
119作者の都合により名無しです:2013/01/25(金) 00:17:47.18 ID:bMJoyqhA0
スパロボ舐めんな
ロボじゃなかろうが人間サイズだろうがボーカロイドだろうが出演できらぁ
120作者の都合により名無しです:2013/01/25(金) 00:21:06.32 ID:FWX0MOeU0
テッカマンとかイクサーが出てるんだからそんなのは些細な問題だ
121作者の都合により名無しです:2013/01/25(金) 01:08:42.20 ID:TT+bqUwJ0
正々堂々試合開始!には誰もが度肝を抜かれたわ
122作者の都合により名無しです:2013/01/26(土) 07:14:27.95 ID:3bfv3A4r0
何回読んでもアースカルフがフュンフに乗って敵を一掃するシーンが鳥肌ぱねぇ

初見で氷魔法かと思わせといて次のページの「テンション上がってきたぜーー!!!!!!!」は最高
123作者の都合により名無しです:2013/01/26(土) 12:27:15.26 ID:DG2GKzxP0
名前欄に土塚信者って入れ忘れてるぞ
124作者の都合により名無しです:2013/01/26(土) 13:10:57.38 ID:XVWsrKHDi
うんきみとかね
125作者の都合により名無しです:2013/01/27(日) 01:33:14.44 ID:y3Ns3uFS0
成長したミカゼをはやくみたい
126作者の都合により名無しです:2013/01/27(日) 14:57:09.49 ID:psvPz5cti
アクアが生身のままだったら肉体年齢15歳になるんだよな

一章当時のリュシカと同い年だよやべーよロリ喪失だよ
と思ったけどコモレビもあれで15だし大丈夫かもしれんな
127作者の都合により名無しです:2013/01/27(日) 15:04:15.86 ID:dvn8LEgd0
肉体年齢19歳のティトォと18歳のリュシカってちょっとわくわくする
128作者の都合により名無しです:2013/01/28(月) 04:01:40.69 ID:hRk6drK1O
最近のマテパに関わる情報なんかないかな
餓えてきた
129作者の都合により名無しです:2013/01/28(月) 12:03:39.26 ID:KWRbcUYeP
外伝終わってもう5年だぞ
みんな卒業してしまうには十分な時間だ

もうそろそろ4章書いてくれませんか
130作者の都合により名無しです:2013/01/28(月) 15:13:44.63 ID:HVl4UPUg0
BBBはいつまで続くのか
131作者の都合により名無しです:2013/01/28(月) 15:15:05.66 ID:Cjim8lnP0
ここにかきこんでも催促にもならんしなぁ

プロローグ掲載したり編集の方もやらせる気ゼロではないだろうし
ちょっと待ってね言われたらもう待ってるしかないよ
132作者の都合により名無しです:2013/01/28(月) 23:12:05.49 ID:wDFUu7Cw0
でもちょっと長すぎるよな…
133作者の都合により名無しです:2013/01/29(火) 00:10:11.99 ID:oLndph6X0
>>126
ミト様やタマちゃんも15歳なんだぜ・・・
134作者の都合により名無しです:2013/01/29(火) 23:44:46.51 ID:U5svow2J0
冨樫より連載する希望はある
135作者の都合により名無しです:2013/01/30(水) 01:26:22.30 ID:zAm8KArD0
アクアとBBBのケンちゃんは数年経っても成長しない印象
136作者の都合により名無しです:2013/01/30(水) 02:56:45.08 ID:w/0GFdZy0
>>134
冨樫はたまーーーーーーーーーーに掲載するじゃん
でも土塚は今のところずっと止まってるわけだが
137作者の都合により名無しです:2013/01/30(水) 03:32:08.54 ID:tS5NZsti0
他に連載持ってる土塚と何やってるか分からない富樫を同列で語るなよ
138作者の都合により名無しです:2013/01/30(水) 05:27:04.76 ID:uuM11blGP
富樫は弟も漫画書いてるんだぞ!
139作者の都合により名無しです:2013/01/30(水) 08:05:12.32 ID:9cYflV270
他所でやれ
140作者の都合により名無しです:2013/01/30(水) 16:20:38.66 ID:Bs9kI5sCi
止まってるって言ってもゼロクロずっとやってたがな
141作者の都合により名無しです:2013/01/30(水) 16:33:31.22 ID:EmUAAej40
常に複数連載持ってるし
142作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 13:42:26.85 ID:k0OCRtRhP
ガンガンオンラインの「ごるもあ」って漫画を見るんだ
143作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 14:50:11.44 ID:WUS1zHhm0
>>142見て一話ぶりに読んだけどマジキチという言葉が相応しい漫画だなw
元アシスタントか何かなんだろうか
144作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 16:47:04.92 ID:2b1VaExH0
あの人の漫画の中ではごるもあはキチ度が全然足りなく感じる…
145作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 17:17:00.40 ID:a5pQLykz0




ぱ  ん  つ 土 塚
146作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 18:28:23.00 ID:c/JUdA710
え、ごるもあの作者って土塚の元アシなの?
147作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 20:39:03.20 ID:N49BH9DZ0
メギドウイングって単語も見かけた気がするし土塚好きの人なのかと思ってたがアシだったのか
148作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 21:14:37.78 ID:lg15oPAu0
だろうかからすげー飛躍
149作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 21:38:23.75 ID:2b1VaExH0
たった3レスでこうなるのも珍しい
150作者の都合により名無しです:2013/02/01(金) 21:48:41.64 ID:WUS1zHhm0
すごく申し訳なくなった
151作者の都合により名無しです:2013/02/02(土) 09:35:07.78 ID:dG3sud4Li
ホワイトホワイトフレアとか言ってるならともかく
メギドウイングだと厨ニ的に楽しそうな言葉なので
別に土塚関係なくてもありそうだが
152作者の都合により名無しです:2013/02/02(土) 18:06:52.67 ID:AEgvn4Ex0
1/Nのゆらぎ二巻を発見したと思ったら夢だった
153作者の都合により名無しです:2013/02/02(土) 18:21:22.40 ID:0akHvxqO0
ジャンプやらチャンピオンの読み切りも何かに収録して欲しいわ
154作者の都合により名無しです:2013/02/02(土) 21:15:43.66 ID:5fEwb1uN0
未収録の読切りとか全部集めるとどのくらいになるんだ?
155作者の都合により名無しです:2013/02/03(日) 15:45:17.33 ID:ZXTvedbu0
土塚「ニャー」(ジョジョのアニメがやっているらしい)

    〜視聴後〜

土塚「ニャーwww」 (やっべwwwジョジョ楽しすwww)
土塚「ニャー!」 (やっぱバトルもん楽しいしマテパ再開ガチで頼み込んでみるか!)
156作者の都合により名無しです:2013/02/03(日) 17:32:26.69 ID:AKlFDkiL0
うわああ
157作者の都合により名無しです:2013/02/04(月) 01:37:00.08 ID:ZFB/fdZ/O
うん、味があるんじゃない?
158作者の都合により名無しです:2013/02/04(月) 07:07:24.59 ID:DVo6vnhnP
私は好きですヨ!
159作者の都合により名無しです:2013/02/04(月) 08:03:07.73 ID:XbkXM1wA0
誰だお前
160作者の都合により名無しです:2013/02/04(月) 18:27:01.48 ID:DVo6vnhnP
たぶんミカゼ
161作者の都合により名無しです:2013/02/04(月) 20:54:32.62 ID:TCbvkzSb0










土 塚
162作者の都合により名無しです:2013/02/05(火) 17:05:50.82 ID:d0uWZTPS0
マロン落ちた?
163作者の都合により名無しです:2013/02/05(火) 21:53:11.31 ID:/rN8/1uw0
落ちたな
164作者の都合により名無しです:2013/02/05(火) 22:02:41.19 ID:Mge+Rr+f0
末期状態になってきた
165作者の都合により名無しです:2013/02/05(火) 23:00:45.32 ID:VgkB7UDM0
一切連載してないからな
そりゃ過疎るわ
166作者の都合により名無しです:2013/02/05(火) 23:12:14.52 ID:d0uWZTPS0
清杉巻末の神無以外のネームはどこかで日の目見ることはあるのかな
167作者の都合により名無しです:2013/02/05(火) 23:48:28.53 ID:DYDaGTqI0
なんで川芝さんの話やらんかったのか
168作者の都合により名無しです:2013/02/05(火) 23:56:06.52 ID:CaU2NQHa0
1 最初から川芝さんの話を作ってるなんて嘘だった
2 書いたが単純に没った
3 やっぱり別の漫画に話を流用する事にした
4 掲載する前に連載終了した

好きなのを選べ
169作者の都合により名無しです:2013/02/06(水) 06:24:06.51 ID:Nqoe8XXJ0
グリーンラインは話を作る練習に描いた漫画だっけ?
とにかく大量のキャラが出てくるとか何とか言ってたような
170作者の都合により名無しです:2013/02/06(水) 15:52:26.03 ID:8w3jKWXW0
キャラの練習だった気が
現在登場してるキャラの原型が出てたりするのかな
男版バンブーみたいな感じか
171作者の都合により名無しです:2013/02/07(木) 12:43:43.74 ID:3zl63WgTP
清杉も連載再開の頃はよかったけど
途中からギャグも絵もやる気がないのが伝わってきたからな
あれなら続けない方がマシ
172作者の都合により名無しです:2013/02/07(木) 13:56:38.11 ID:W35JcQQI0
土塚はオンラインかヤングに移動した方がいいと思う
清杉タバコネタ解禁できるし
173作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 06:08:18.33 ID:sMYkwh2U0
昔プリセラがジールボーイと戦うところまで見てそのまま忘れてたんだけど
今休載してるの?
面白かったからまた集めようと思ってるんだけどこのまま再開しなかったらって考えてて
174作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 06:12:59.72 ID:llwP7b5RO
ちょくちょく4章待っててね!的なコメントあるけど
ゼロクロ挟んだりそもそも人気ないから再開ないかなと思ったけど
なんか最終章のプロローグ的なの夏に載ったし
でもそこからさらに地味に期間開いきてるし
なんかよくわからん状態
175作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 08:32:51.59 ID:sMYkwh2U0
ありがとう
ちょっとゼロクロ調べてみたけど主人公ティトォ達じゃないね・・・・・
4章再開してから買うことにするわ、ゼロクロ以外
176作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 09:59:17.57 ID:eIdY+VTY0
悪いこと言わないからゼロクロも買っとけって。面白いよ。
177作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 11:28:20.63 ID:7ftfn51J0
マジで4章始まった時にゼロクロの内容わかってないと辛いんじゃね?
外伝っつってもガッツリマテパだったわけだし
178作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 14:05:20.90 ID:rmZ4kUcy0
とりあえず建てといた

マテパやバンブレの本スレではできない話をするスレ Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1360299158/
179作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 14:37:28.27 ID:llwP7b5RO
>>177
そこは実際始まってみんとなんともいえんと思う

>>178
180作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 14:51:25.28 ID:RcAhRxdE0
というかそもそも見つけたら即買う、くらいじゃないと現状もう集まらんよ

>>178
181作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 15:11:14.23 ID:539WlM0J0
ゼロクロはブックオフ行けばまだ集まるよ
後半の巻は普通に売ってる場所もあるし
マテパ本編はかなり探さないと無理だが
182作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 15:14:05.69 ID:mHGn9VjA0
本編も13巻あたりまでなら古本屋でそれなりに見かける
それ以降を見つけたら即買い推奨
183作者の都合により名無しです:2013/02/08(金) 23:40:21.30 ID:iG6Sndiv0
俺がよく行ってる本屋二軒あるんだけど初版かは
知らないけどマテバ全巻、ゼロクロイツ全巻売っててまだ売れてないよ。

清杉は ろ は全巻ある。

まあ俺は全巻初版で持ってるし保存状態もいいからいらないけどwww
184作者の都合により名無しです:2013/02/09(土) 00:50:49.92 ID:dO7SpyRa0
なんで返品しないのか謎だなww
近所だったら欲しい人いるんじゃないのかここ
185作者の都合により名無しです:2013/02/09(土) 02:38:02.22 ID:fzC9j7ZR0
返本はいつまでもできるわけじゃないんじゃね?
186作者の都合により名無しです:2013/02/09(土) 10:53:29.14 ID:dO7SpyRa0
出来るよ 雑誌は期間決まってるけど(裏にL-2013 02/09みたいに書いてある)
漫画や書籍や文庫は常備じゃない限り特に期間決まってない
187作者の都合により名無しです:2013/02/12(火) 01:05:13.26 ID:WDOEbkX40
きみたけのブログでクリムとメルパトラが歯磨きしてる絵が公開されてた
188作者の都合により名無しです:2013/02/12(火) 01:07:22.03 ID:zUdzPimE0
吉岡はまだクリムがヒロインのひとりであると信じています。

それ逆に死刑宣告や・・・
189作者の都合により名無しです:2013/02/12(火) 08:21:12.28 ID:26ssQf170
親に「ベルジとは兄弟みたいなもんだったからねぇ」と言われ寂しそうな顔で木の実食ってるところがクリムの最盛期
その後は…
190作者の都合により名無しです:2013/02/12(火) 13:19:05.01 ID:Zxk1Z8k00
やったこと自体は多分当初の予定通りなんだろうけど
キャラが勝手に動き出した結果、他……というかミト様が目立っちゃって、相対的にな
191作者の都合により名無しです:2013/02/12(火) 16:27:20.74 ID:ykLGxac80
気がついたら主人公がほぼベルジとミト様になっていたでござるの巻
シュウガも目立っていなかったわけじゃないけど、この二人の印象があまりにも強すぎたのがネックだった
192作者の都合により名無しです:2013/02/12(火) 21:31:22.48 ID:lfyh50XA0
本来の予定はどうだったのか知りたいなぁ

ベルジ死亡は多分予定通りなんだろうけどそのタイミングとか
クリムやギンはもっと活躍する筈だったのではなかろうかとか
193作者の都合により名無しです:2013/02/13(水) 04:41:56.43 ID:uJx3rJgN0
もしかしてケンちゃんって今までもテストの成績が悪いから大会出させてもらえなかったのか
その割には場慣れしてるようだけど

あと雪を見てわくわくしてる恵ちゃんかわいい
194作者の都合により名無しです:2013/02/13(水) 11:38:32.58 ID:N/5/4egr0
メルパトラが可愛すぎたのが良くなかった
土塚漫画の女キャラじゃサトリームの次に好きだ
195作者の都合により名無しです:2013/02/13(水) 22:11:51.77 ID:byCWGckQ0
可愛くて何が悪い
196作者の都合により名無しです:2013/02/14(木) 01:05:38.00 ID:OfF8XFZB0
>>192
ギンはベルジのライバル的な存在になる予定だったんじゃないかと思う
197作者の都合により名無しです:2013/02/14(木) 02:42:28.27 ID:uWCjIE2rO
ギンは海クロイツと融合すると信じていました…
198作者の都合により名無しです:2013/02/14(木) 04:09:16.56 ID:orp7BmRm0
すいませんギンって言われて誰かわかりませんでした
199作者の都合により名無しです:2013/02/14(木) 16:57:45.06 ID:CadoO2iQ0
そういやクロイツの中で空飛べるの実質ドライだけだっけか
200作者の都合により名無しです:2013/02/14(木) 17:50:27.99 ID:tk25hhPX0
一応フェンフも飛べるんじゃね?
201作者の都合により名無しです:2013/02/14(木) 20:42:39.77 ID:fcNjnMz+0
重力を操作すればフィーアも飛べる・・・と思う
202作者の都合により名無しです:2013/02/15(金) 01:14:26.36 ID:P3NT4dVA0
フィーアは飛ぶっていうよりは「浮く」って感じっぽいけどな
203作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 08:17:23.77 ID:K3YxEUdg0


















204作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 14:39:04.09 ID:Bwb5tnP00
マテリアル・パズルが面白いって聞いて読んでみようと思うんだけど完結してるのかな?
20+2(+9)らしいけどWikiで見ると続編があって、続編でないと謎が解けないように書いてあるんで
現時点では尻切れ蜻蛉なのかな。休載中だったら読んだ後に困るんで教えて欲しい。
205作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 14:46:19.81 ID:OVVK3U5T0
無印全20巻で二章まで、採光少年2巻で元々やる予定だった第三章をダイジェストで送り、
完結編の第四章をやるって言ってたんだけどその前に第0章ゼロクロイツの連載が始まって、
そっちも全9巻でしばらく前に完結したんだけど、その後今もって四章がはじまって無い

つまりはまあ、休載中ってことだね
206作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 14:56:11.96 ID:Bwb5tnP00
>>204
うおっレス早! ありがとう。うーん休載中か。FSSで慣れてる身とはいえw 辛いなぁ。
どうかな、今の時点で全巻読んでも話に一区切りついてる?
極端な話、再開しないままで終わっても満足できるレベルかね。
謎が解明されていないらしいから伏線も回収されてないだろうから難しいかな。
207作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 14:58:31.42 ID:Bwb5tnP00
ごめん、自分にレスしてしまった。>>206>>205宛てだった。
208作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 15:11:14.84 ID:OVVK3U5T0
章ごとの区切りは一応ついてるけど、全体でみるとまだまだ謎だらけ、ってとこかな
唯一ゼロクロイツは単体で完結してるけど、無印読んでた方が楽しめるとは思う
まあ、再開しなかったら満足しきる事は無いだろうなぁw かく言う俺だって未だにここで待ち続けてるし
209作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 15:26:15.42 ID:Bwb5tnP00
>>208
レスありがとう。一応最初の方だけ読んでその後も読むか考えてみる。
210作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 16:03:23.11 ID:ZiSqxRK70
四章も水面下で動いてはいるようだけどな
時期や体調の問題で公開が先延ばしにされてるんじゃって節が
211作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 16:25:41.67 ID:jiXTjy8u0
長くても今年中には始まる・・・はずだよねさすがに
案外BBB終わってからだったりするのか?
212作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 16:30:56.57 ID:4Ynn2DCf0
そもそもBBBなんか今年中に終わるだろ
下手したら打ち切り食らうレベルで読み応えない
213作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 16:35:40.15 ID:yM9f909F0
ちなみに今からマテパ全巻集めるとなるとかなり苦労するぞ
214作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 16:41:21.85 ID:4Ynn2DCf0
Shareに無印と彩光少年が全部揃ってるんだからゼロクロイツだけ本屋で補えばいい
Shareを使う気があって全巻コミックで買うことにこだわらなければ余裕だろ
215作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 16:56:05.63 ID:yM9f909F0
前もいたなこいつ
216作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 00:26:23.34 ID:0WhlZJyY0
 普通の人は
「Shareなんて使う気はなくって全巻コミックで買うことにこだわるから」
みんな困ってんじゃないかよう。
217作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 00:58:57.04 ID:cJgyFiLM0
shareとか馬鹿じゃねーのwww
ブックオフオンラインで一か月くらい張ってればすぐ集まるぞ
amazonの中古より価格も良心的だし
218作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 01:12:32.28 ID:i7YK4vqJ0
別にShareとか馬鹿じゃねぇよ
俺は全巻初版で持ってるけど読むのはベッド以外では専らPCでだぞ
その方が本も綺麗なまま長持ちするし本棚に戻すのが煩わしくない
省スペースや原本の品質保持に利便性も兼ね備えてるんだから、良心の呵責云々でShare使わないやつは間抜けって言えるだろ
219作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 01:25:31.82 ID:sQwNiur30
まぁ出版社や作家からしてみれば中古本で買われるのもShareで流されるのも迷惑なのには変わりないんだよな…
220作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 01:27:09.47 ID:sPrFJKpJ0
>>219
それでも中古なら金は動く
221作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 01:33:21.69 ID:pLKOMy+90
馬鹿の相手するなよ
222作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 03:52:52.11 ID:QB8gG47H0
こんな馬鹿がぐうの音の出せないように重版と電子書籍版出せばいいんですよはよはよ
223作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 04:31:06.20 ID:i7YK4vqJ0
馬鹿馬鹿とかいうけどコアなやつほどコミックは初版で集めてるんだろ?
俺ですら全て初版で持ってるし
でもそれを汚したりしたらどうすんの?読んでる途中で破れたり折れたりしたらどうすんの?
それに読めば読むほど黄ばむぞ?
だったらコミックはいい状態で保管しといてPCで読んだ方が理にかなってると思わないか?
さすがに保存用と鑑賞用に二冊ずつ買ってるやつはほとんどいないだろうしな
224作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 05:32:25.81 ID:DHAxKn4y0
この人は病気なの
225作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 11:09:30.36 ID:Xu7bVYJV0
とりあえずほっとけよ

描きたいシーンや展開があってそこに話を持っていきたいのはわかるが、
もっと丁寧にやってくれよと思わざるを得ない
226作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 11:38:26.17 ID:cJgyFiLM0
まあ丁寧にやりすぎてもバンブー後半みたいにダレるし(単行本で読んだら違和感なかったけど)
マテパ無印くらいのテンポがちょうどいいよね
227作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 16:26:33.69 ID:AXF6jX2W0
雑誌で追いかけるとダレるけどコミックスで読むとテンポ良いってのも結構ある気がする

そういやマテパ無印は毎回2話連載なんだっけか
ここ最近見なくなったのは多忙のせいなのかなやっぱり
228作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 16:38:06.39 ID:6AEg1Bwn0
マテパは本当にテンポ良いよね
月刊誌だったからだろうな
229作者の都合により名無しです:2013/02/17(日) 23:29:58.95 ID:VqXDuXFs0
アブストラクトダディ
230作者の都合により名無しです:2013/02/19(火) 19:06:48.57 ID:5o+BoIL30
なんだいつものことじゃねーか
231作者の都合により名無しです:2013/02/20(水) 18:12:11.62 ID:KtnEH8Z10

 り
  ぱ
   ん
    つ
     土
      塚
232作者の都合により名無しです:2013/02/21(木) 12:12:59.57 ID:OVZR6BtG0
おぉバレンタインイラストあったのか
きみったけ本当にクリム好きだなw
233作者の都合により名無しです:2013/02/21(木) 15:18:45.03 ID:8VbOPGkp0
メルパトラの表情いいなw
234作者の都合により名無しです:2013/02/22(金) 03:39:21.62 ID:41gExjwO0
歯磨きイラストが見られない・・
235作者の都合により名無しです:2013/02/22(金) 03:42:45.08 ID:6wD5utn40
早急に保存することを怠ったお前が悪い
一生見られないままでいいよ
236作者の都合により名無しです:2013/02/22(金) 11:43:28.89 ID:QevcJ2lS0
何そんなにイライラしてるんだ
墨をすれ墨を
237作者の都合により名無しです:2013/02/22(金) 21:07:07.38 ID:hFHugnqm0
墨をする暇があったら墨汁買ってこいよ!
238作者の都合により名無しです:2013/02/23(土) 10:18:43.50 ID:cHANMUX80


  り
      ぱ

    つ

  土 
        塚
239作者の都合により名無しです:2013/02/24(日) 01:41:23.18 ID:vG3HB9pM0
クロイツのフィギュアとかほしいなぁ
240作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 02:26:52.99 ID:IpnuhoY+O
虹1/144スケールとかもな
241作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 02:27:45.66 ID:itiwZxL40
喋るドルチルフィギュアが欲しい
242作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 22:36:09.70 ID:F+4qziWC0
あー早く4章やらんかな
久々に本編見返してたらホント面白かった

ミカゼ&ティトォVSアビャク戦が何気に一番すきだ
243作者の都合により名無しです:2013/02/28(木) 02:26:09.77 ID:uqFk0rWDO
4章まだああああああああ??
244作者の都合により名無しです:2013/02/28(木) 17:32:24.13 ID:ZVUofzvfO
まだです。
245作者の都合により名無しです:2013/03/01(金) 20:44:10.66 ID:qSy+4NbG0
うひはー
246作者の都合により名無しです:2013/03/03(日) 23:03:14.56 ID:bnO4esW00
魔法大会から光刺態初戦のあたりは展開走りまくりでたまらん
当時この辺りで切られるんじゃないかと冷や冷やしてたな
247作者の都合により名無しです:2013/03/04(月) 17:32:54.13 ID:XfhvKOXq0
あの頃のテンポはすごいよかったよね
248作者の都合により名無しです:2013/03/04(月) 18:17:30.24 ID:YrmNCg/p0
魔法大会は展開すごすぎた。
勝敗全然読めなかったわ。
鉄板と思ってたのがほぼ1回戦敗退とか・・・
249作者の都合により名無しです:2013/03/04(月) 20:31:16.24 ID:HbYik5RB0
コマ割りはあの辺りが一番好き
250作者の都合により名無しです:2013/03/05(火) 01:14:59.60 ID:aWnt9u740
魔法大会が載ってたのって何年前だっけ
251作者の都合により名無しです:2013/03/05(火) 01:59:57.57 ID:BvB/Y2En0
2章が2004年だからどう考えても約9年前だろハゲ
252作者の都合により名無しです:2013/03/05(火) 08:10:47.98 ID:bzOBSYJY0
俺はハゲた
253作者の都合により名無しです:2013/03/05(火) 09:14:11.62 ID:nkSy3e6B0
BBB終わったら本当にスクエニから切られるかもなー
土塚のネーム掲載とかもうちょっと待ってね発言当てにして連載素直に待っている奴多いみたいだが
ここまで連載が始まらないようじゃそもそも連載の許可なんて全くもらえてないんじゃないか
2章完結直後と今とじゃ会社も編集部も変わっているだろうしな
土塚も最近他社での仕事増やしてるのはもうスクエニ追い出された場合の備えみたいな感じがするんだよなぁ
254作者の都合により名無しです:2013/03/05(火) 11:46:18.21 ID:a2J1UIeC0
だったらゼロクロ後にわざわざ時間を置いてから掲載したりせんだろう
255作者の都合により名無しです:2013/03/05(火) 12:20:41.66 ID:CynJ7iwj0
いい加減飢えてきたぞ……
ゼロクロ除けば連載途切れてから今年で5年目だし、オンラインでいいから4章はよ……

再開したらハーメルンの連載期間が10年、グルグルが11年だから、
ゼロクロ込みなら休止時期除いてもまず間違いなくそいつら越えるんだろうなー
256作者の都合により名無しです:2013/03/06(水) 01:08:20.87 ID:vJC5oJUJ0
4章まだかな
257作者の都合により名無しです:2013/03/06(水) 14:24:41.16 ID:uvQ43FYsO
まだです。
258作者の都合により名無しです:2013/03/08(金) 18:26:27.36 ID:FClU32Fz0
花粉やばいらしいけど土塚大丈夫かな
259作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 00:38:28.33 ID:QS5is6z90
今年は去年の5倍だからなぁ
260作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 01:22:49.83 ID:j+c6NkdF0
今年何もやらなかったら絶望する
261作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 22:58:34.23 ID:klw5R7Gg0
2巻までで止まってたゼロクロイツ今更全部読んだんだがくっそ面白いやん、なんでもっと早く読まんかったんだ
メルパトラ可愛すぎてたまらん
262作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 23:05:17.97 ID:S/rVP8qE0
後半はマジで面白い
263作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 23:08:03.14 ID:FRLluQ+y0
メルパトラは歴史に残る萌え度
264作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 23:22:41.24 ID:0bqpOh2w0
萌えとか言ってるゴミは死ねよキモいんじゃボケ
265作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 23:42:46.41 ID:oe2yDYAD0
土塚がベルジメルパトラ気に入りすぎとか微妙にいきあたりばったりとかはあるけど
トータルかなり面白かったなゼロクロ
266作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 23:56:38.12 ID:gFVUUqdE0
2巻までは確かに微妙だけどエンジン入ったら一気に面白くなったよね。
ただ、マテパとは全く別のマンガとして発表した方が良かったのでは、とも思う。
あまり人気無い作品の外伝だし、オンライン行きもやむを得なかった。
267作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 00:10:36.77 ID:axaq72iJ0
そういう考え方が古いんだよ
オタクはすぐに人気や売上を作品の評価に直結したがるな
娯楽の多様化が進んだ今の世の中そんなもんどうでもいいんだよ低脳
268作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 00:13:30.23 ID:nrLW9kz80
墨をすれ
269作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 01:05:17.43 ID:v78DQiVt0
連載開始から去年までは休載とか挟みながらも毎年MP関連のコミックス出てたけど
今年はそろそろなんか動きないとやばそうだな
270作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 02:53:39.75 ID:Fimszj/00
主人公を8巻の内に殺しといて、最終話までそのままってのが結構意外…というか新鮮だったなぁ
なんやかんやでフェーダーの中から復活するとか思ってました
271作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 03:20:13.47 ID:CPYy1IoL0
残留思念?みたいなのは出てきたけどな
一旦美しく消えて「やっぱごめん」と戻ってくる流れが好き
272作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 03:31:36.81 ID:DoE7rMU+0
あぐらかいてドスンと降って戻ってきて幻影の自分を吹っ飛ばすベルジ良かったよね
ああいう土塚節が好きだ
273作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 07:11:55.14 ID:x/8NKtDZ0
ミト様の日おめ
274作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 07:36:58.42 ID:axaq72iJ0
荒れそうな話題が出たときに無理矢理レスを増やして話題を変えようとするのもキモオタの特徴
275作者の都合により名無しです:2013/03/10(日) 08:57:44.30 ID:i4cZZHLv0
>>264
そういう考え方が古いんだよ
276作者の都合により名無しです:2013/03/11(月) 05:16:21.56 ID:2FQYN/e+0
ミト様3月10日生まれだっけ…
277作者の都合により名無しです:2013/03/11(月) 16:07:05.11 ID:hzprkEnS0
語呂合わせでそ
278作者の都合により名無しです:2013/03/11(月) 22:29:19.19 ID:ugQQcXQm0
まぁマテパに萌えキャラの萌え展開はイラン
まだ下らんギャグでページ割いたほがマシ
279作者の都合により名無しです:2013/03/11(月) 22:33:12.65 ID:outqyIjQ0
土塚は無理に萌えを入れようと思わない方が良い
バンブレはその媚びない感じが逆に自然な萌えとなって良かった
ハルポリは頑張って萌え盛り込もうとして見事にこけた
280作者の都合により名無しです:2013/03/11(月) 23:02:48.06 ID:ogmddvKX0
バンブーもある時点からは結構意識してやってたろ あぐりの絵柄もあったし
ハルポリは萌え盛ろうとしてって言うか自前の空気読めなさが爆発したというか
281作者の都合により名無しです:2013/03/11(月) 23:39:45.65 ID:1oBfOnDl0
萌えとかどうでもいいんだよカス
ゴミみたいなもんだろ
金輪際このスレで萌えって単語出すな
キモオタはこのスレから消えろ
282作者の都合により名無しです:2013/03/11(月) 23:42:05.52 ID:cJuRy6Wm0
ドルチル萌え
283作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 01:17:30.55 ID:WpIC48THP
拝先輩萌え
284作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 02:21:47.64 ID:1eWOlQcZ0
ブサディ萌え
285作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 05:43:32.40 ID:ZWTJXkVX0
ピィゲル乙
286作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 05:56:32.12 ID:WHu62kI/0
ミカゼのシャワーシーン萌え
287作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 08:05:45.69 ID:5hwZc0dki
3日に一度だからな貴重だぞ
288作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 19:16:25.01 ID:gAR0ylRH0
(ジールボーイの不器用さに萌えちゃ)いかんのか?
289作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 19:33:45.05 ID:vrnGfWkg0
グィタァの弦全部切っちゃって士熊使うところとかめちゃくちゃ好きだ
290作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 20:02:32.56 ID:Q/fOgKrC0
でも細かい作業は得意なんだよね
ラジコン?直したりとか

器用に不器用してるな
291作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 20:29:15.50 ID:38OdZEMq0
糞みたいな修辞法使うなや
292作者の都合により名無しです:2013/03/12(火) 20:42:27.65 ID:1zcKuN9/i
弦が切れなければそれなりに歌えたんだろうかジルさん
293作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 04:11:12.97 ID:65+eYLWs0
将太郎強いな
香久耶と同格か
294作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 11:20:24.95 ID:9b1tNIkC0
事実上の頂上決戦だな
295作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 15:24:08.01 ID:wx3TPVSX0
しかし同じく前世で大量虐殺やってるはずなのにヤマさんと比べて月太陽姉弟の扱いの良さよ
296作者の都合により名無しです:2013/03/13(水) 19:44:31.36 ID:UiifISCui
辻村が往年のジルさんみたいな扱いになってる…
297作者の都合により名無しです:2013/03/14(木) 17:13:27.60 ID:3f23VJLh0
ガンガンオンラインの帰宅部が色んな意味で清杉っぽくてワラタ
298作者の都合により名無しです:2013/03/14(木) 23:01:16.46 ID:CB6pjsFH0
>>292
のど自慢の地方予選で優勝できるくらいには上手い気がする
299作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 03:16:22.79 ID:M9Q2CYT30
>>297
作者は土塚フリークらしいよ
アザラシっぽい生き物はねこが元ネタだとか
300作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 13:39:02.75 ID:EVBFXZw10
>>299
1,2話読んでみたけどとりあえずアザラシが気に入ったw
301作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 13:42:57.07 ID:P10ro1Ch0
5人のハンデサッカーは逆に違和感を覚えなかったくらいだ
302作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 21:05:59.18 ID:6/QRbU3hi
ちなみに帰宅部活動記録は二巻までが現在絶賛発売中だ

あと俺はスクエニ出版部門の社員でも作者でも、またそれらの関係者でもないからな
303作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 21:19:41.63 ID:ykYiUG1j0
ああ言われてみれば、あれは確かに清杉の女子版だな
ずっと読んでるのに気づかなかった
304作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 21:24:51.87 ID:FlZ2QVtl0
もう一個のほうが連載打ち切られなければ、清杉魔法少女verだった
305作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 22:23:24.49 ID:w/60/6uc0
女子高生が車に轢かれたり屋上から落ちたり火の中に飛び込んだりしてるの…?
306作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 22:27:24.14 ID:ERppZSPb0
帰宅部の人のブログ覗いたら開幕で清杉リスペクト回ですとか書いてて吹いた
307作者の都合により名無しです:2013/03/15(金) 22:50:39.16 ID:P10ro1Ch0
>>306
単発の話かと思いきや、試合すんのかよ!
308作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 22:55:54.36 ID:2dFx8Cbk0
今見てきた
まさに清杉
309作者の都合により名無しです:2013/03/16(土) 23:19:11.87 ID:VQyU1Mhgi
会話劇な感じでろ寄りな作風かな

との頃は土塚自身あだちやら浦沢の影響アリアリで独特な間だったなあ
310作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 11:03:20.68 ID:OpMM2ZND0
とのノリは血とか思いっきり出せたってのもあるらしいしなー
311作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 11:13:38.96 ID:p8A1HR9Zi
ろでも体張ったネタはあるけど少し雰囲気違うよな
との頃はみんな割と淡白?というかなんか妙な可笑し味があったというか
312作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 18:21:38.90 ID:bpmfS7LB0
ボール取ろうと木登りして失敗した清村が血塗れで杉小路の寝室の窓の前に立ってるやつ
あの部員たちの清村放置っぷり大好き
313作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 19:15:04.90 ID:infjMaQ00
最新話のオチがもろ清杉で吹いた
314作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 19:16:54.39 ID:3MuXms3f0
人肉マンって何の教師なんだろう
顧問なんだから何か担当してるんだよな?
315作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 19:27:33.35 ID:bBxuzy2h0
>>305
拘束されたり爆破されたりならしてた
316作者の都合により名無しです:2013/03/17(日) 21:27:53.66 ID:RjHm8dXti
序盤コジローでも、人肉マンよりはまともな教師っぽいと思う
317作者の都合により名無しです:2013/03/18(月) 00:34:42.40 ID:33My07P00
ろ6巻の作者コメントの「踏み入っちゃいけない領域ってあるよね」みたいなのが
猛烈に気になる
318作者の都合により名無しです:2013/03/19(火) 00:28:36.75 ID:fzbUY1vCi
ガチで戦ってアースメテオン倒せる魔法使いってどのくらいいるんだろ
319作者の都合により名無しです:2013/03/19(火) 00:51:08.67 ID:4koqXSKg0
五本の指、三大神器はまず確定として…
ブルーリングなんかはかなりいけそうなきがするんだけど
320作者の都合により名無しです:2013/03/19(火) 01:33:18.70 ID:sfjGwm3D0
ドルチルのパイナップルフラッシュなら勝てるべ
テンションかなり上げる必要があるけど
321作者の都合により名無しです:2013/03/19(火) 22:23:07.54 ID:g0PQXjMp0
某漫画の主人公がパイナップルフラッシュ的な能力だったのを見て
あの能力はやっぱ主人公向きだったんだなと思った
322作者の都合により名無しです:2013/03/19(火) 23:58:40.91 ID:zjlnve3t0
ゼロクロイツをけっこう前に読み終えて、さっきマテパについて思い出した
今マテパってやってるの?
323作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 00:07:13.07 ID:ByCS8wLS0
去年の夏にマテパ特別編(3章と4章の中間ぐらい)が掲載されて
去年の冬にネームが一部公開された状態
ちょくちょくなんか出してくるけど具体的にいつ再開ってアナウンスはないねー
324作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 00:11:04.83 ID:32Ffokkx0
ありがとう
よかった、作者はまだ続ける気があるんだね
325作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 02:12:27.63 ID:0JvT157Z0
清杉ろのオマケページ的なんでネームと共にもう少し待ってね、みたいなコメントなかったっけ?
326作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 22:21:56.85 ID:f2ahGVrK0
どっかでミト様の燃やすぞ!の絵を見て興味が湧いてまとめ買いしたけど

ミト様イジメられすぎじゃないっすかねぇw
327作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 22:53:12.04 ID:gR+uB+3d0
バッカおめークリムの気持ち考えたことあんのか
328作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 23:06:19.50 ID:eLv/MMDA0
>>326
そのイジメられすぎなヒロインが這い上がって嫌な奴を吹き飛ばすシーンに強いカタルシスを感じるわけで

それにしても、土塚漫画はギャグやコメディのイメージも強いけど結構黒い描写も少なくないよなマテパって
329作者の都合により名無しです:2013/03/21(木) 00:07:10.89 ID:i/R1fLO50
>>328
泣き顔が凄く可愛くて・・・イジメたい。治療台の上とか、北極大陸とか
330作者の都合により名無しです:2013/03/21(木) 18:03:43.25 ID:wvj46Qwk0
>>328
むしろそこで惚れ込んだ
ガシャロと夢を乗せてはほんとにエゲツなかったわ
331作者の都合により名無しです:2013/03/22(金) 01:44:57.90 ID:drQCLjNT0
>>330
よう俺
悪役好きとしてはアダさんは素晴らしいお方だぜ
332作者の都合により名無しです:2013/03/22(金) 20:55:26.09 ID:2SumLtsI0
俺の中ではアダさんとギータがガンガン二大悪役
333作者の都合により名無しです:2013/03/22(金) 21:20:14.04 ID:YW/JsR2J0
おでこに寄生石の模様があるけど
実は何かに操られててそんで
正気にもどって改心?的展開はあるかな今後
極楽錬鞭の主人としての模様なだけ?
334作者の都合により名無しです:2013/03/22(金) 21:43:53.83 ID:cJE2IhlH0
漫画の悪役で好きなのはアダさんと封神の王天君かなあ
存在感がパねえ
335作者の都合により名無しです:2013/03/22(金) 22:00:39.13 ID:iQoh21pV0
>>333
タトゥーだろハゲ
336作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 02:48:20.84 ID:ghNY0mQZ0
きみたけが巨乳しか描かなくなってきた
337作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 10:09:33.15 ID:A1P3abE90
あれ、どこでタトゥーのヒント得たんだろう
偶然なのかな、アダさん
338作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 10:45:45.22 ID:BzFdDWowi
魔法貰ってから彫ったんじゃないの
7歳当時は無かったし
339作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 20:35:32.65 ID:qAb/k5Yk0
前髪で隠れてて分からなくね?
340作者の都合により名無しです:2013/03/26(火) 11:56:22.27 ID:8hEkFGhb0
アダさんは戦闘能力は高くないのに格上の化け物や組織のトップを操ってるのがすごい
それでいて自分は下っ端みたいな態度もとるところが…
341作者の都合により名無しです:2013/03/26(火) 20:42:51.24 ID:te0GQUNU0
>>340

王天君を思い出すな
342作者の都合により名無しです:2013/03/26(火) 21:03:34.74 ID:tj2WTALL0
懐かしい
そして確かにそっくりだ
343作者の都合により名無しです:2013/03/27(水) 22:28:11.85 ID:OjjB3cKa0
作画担当ってことでキャンペーンやるならついでにゼロクロのリンクも貼ってくれればいいのに…
http://pages.y.bravely.jp/campaign/20130327_gangan/
344作者の都合により名無しです:2013/03/27(水) 22:59:29.13 ID:mMw3pzMI0
なにそのコバンザメ
345作者の都合により名無しです:2013/03/29(金) 23:27:05.65 ID:C+yVqGQn0














346作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 00:28:44.70 ID:crqg+qQJ0
今日はアクアの誕生日
アクア様おめでとうございます!
347作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 02:21:40.00 ID:e8ddV9j70
はくさいだぜ
348作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 22:08:00.14 ID:CtV/WIt/0
彼バカ2、3話も面白かったわ

神堂南西高校校歌のCD化希望
349作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 22:50:16.71 ID:XgAHw5Cji
二本目はああいうオチで二コマにわけてあるのがなんか新鮮
当たり前だけど清杉とは変えてくるね
350作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 23:37:41.74 ID:bSJJDA++0
清杉ろの方でどうしてこの面白さを出せなかったんだ……
飛び出す校舎で噴いたわ
351作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 23:38:17.78 ID:crqg+qQJ0
もうヤングアニマルあいらんど出てるのか
352作者の都合により名無しです:2013/03/30(土) 23:38:24.03 ID:HGL8HPL00
雑誌の壁じゃね
353作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 00:04:36.05 ID:XgAHw5Cji
群がってくる女子への対抗手段が殺虫剤とか結構容赦ない
354作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 00:28:12.23 ID:0cKuo7320
しかし掲載誌の他の漫画がエロいのばっかだな
エッチなのは嫌いじゃないが、買う時恥ずかしいな…///
355作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 00:34:55.20 ID:Ck6MRBup0
今回の彼バカ読んで
とりごや高校ってサッカー部に変人が集まるだけで
案外真面目な学校だったんだなと改めて感じた
反面学校が舞台なのに勿体なかった気もする

>>350
「ろ」だって面白かったじゃない
完全に勢い任せすぎて冷める話が時々あっただけで
356作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 02:00:42.28 ID:OsJQUTo+0
ろは完全にネタ切れなのに勢いだけで無理やりやってた終盤のひどさが目立ってるくらいで
期間置いてゆっくりやれば枯渇してたアイデアに潤い与えて面白くできるってことだな
357作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 09:15:42.51 ID:noPqeHFpP
ろは4巻辺りが底でそれ以降はまあまあ面白かった気がする
358作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 09:27:28.76 ID:PxpzWltF0
ろの末期は俺が叩きまくってただろ
そのときはなぜか臭い信者に批判されたけど、6巻が発売されてからは糞って意見が圧倒的だった
359作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 10:13:34.95 ID:ta5NnIgJ0
おい臭いぞ
360作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 12:05:27.55 ID:aZTA2ra3i
二酸化炭素を石灰水に通すと
白くにごるんだよ
361作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 13:35:09.06 ID:EKqNEEEJ0
寄せ書きワロタw

しかしポン太くんはイケメンで料理ができて歌がうまいって
結構スペック高いな
362作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 14:22:52.59 ID:Awo2UeDoO
カレバカ2本目、オチなんとなく読めたのに笑っちまったわクソwwwwww

「ろ」は受験対策とかぐんぐにるとか人型のシミの話とか
単体の破壊力が高い時は本当に高いという印象
363作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 20:34:57.83 ID:MUV243zT0
カレバカ単行本いつごろ出るのかな?
田舎だと雑誌が売ってないw
364作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 22:23:53.06 ID:JLJ2b/llO
一年半後くらいかな
365作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 00:04:02.73 ID:RCNZ9v0C0
ガンガンオンラインのトップ見てみろ、神無が6月から連載開始だってよ!
366作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 00:09:42.23 ID:FO5UsnNn0
うお!マテパアニメ化じゃん!
それにしても四月ばかっちゅーのは仕方ないと分かっていても腹が立つなーっ!
367作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 00:27:00.76 ID:oN8yihTp0
せめてオンラインでマジでネタにしてくれるならなあ
空しい
368作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 00:29:00.64 ID:gx1F84WW0
エイプリルフールでついた嘘は実現しないんじゃなかったか
369作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 00:35:04.34 ID:FO5UsnNn0
あ、アダラパタさん誕生日おめでとう
それでは貴様らさようなら―――
370作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 00:37:25.55 ID:zu2+JnMt0
首がカクカクしてる人が多いな
371作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 02:40:25.44 ID:QNZ0iZzx0
ばくはつするよ
372作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 05:21:31.27 ID:CSSiLOmE0
おい今信じてオンライン見に行って落胆した俺はどんな顔すればいいんだ
ガシャロ見たいな顔すればいいのか
373作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 17:29:04.69 ID:XuGG3DbW0
アコミって相当器がデカイよな
イケメンな彼氏を自慢したいだけじゃ、ポン太と付き合い続けるのは不可能だろうに
本当にポン太のことが好きなんだろうな
374作者の都合により名無しです:2013/04/01(月) 18:06:12.25 ID:+O3biS560
それは器がデカいというか惚れたもん負けみたいな感じでは
375作者の都合により名無しです:2013/04/05(金) 22:27:59.59 ID:zCb6LfckO
いつ神無は始まるんだろうか……
376作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 00:18:43.00 ID:Xfef01+Ki
9月から
377作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 02:57:26.44 ID:z8Jp7/Ip0
書き溜めに入ると言ってここまで音沙汰ないとは思わなかった
378作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 03:09:46.36 ID:z+g5xXKV0
ほんと、びっくりするくらい静かだな
379作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 16:11:56.40 ID:EzLaW8nN0
発売未定のエロゲとかはまだHPが残ってるかどうかでホッと出来るけど
マテパ4章はガンガン内部で中止とか決定されても俺らは知ることができないんだろうな
380作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 16:22:19.01 ID:rxA8KkNi0
なにいってんだこいつ
381作者の都合により名無しです:2013/04/07(日) 04:28:19.06 ID:FlNwfS7U0
心配してんだろ
382作者の都合により名無しです:2013/04/07(日) 15:45:50.72 ID:1pPMvftW0
とりあえず本編再開するまで待ってたら
何年経っても再開しなかったでござるの巻
383作者の都合により名無しです:2013/04/07(日) 16:08:36.42 ID:tZ69qKwv0
もっと待て
384作者の都合により名無しです:2013/04/07(日) 19:37:13.21 ID:j91ZDKq00
待て、しかして希望せよ
385作者の都合により名無しです:2013/04/07(日) 20:34:51.85 ID:O9ZNeci/0
大魔王デュマ
386作者の都合により名無しです:2013/04/08(月) 12:15:49.47 ID:dS1PuiEnP
ファ、ファイブスター物語なんか7年間休載してたし(震え声)
387作者の都合により名無しです:2013/04/08(月) 20:49:55.14 ID:/5U2s76B0
久しぶりに来てみたけど、まだ神無始まってないのか…
388作者の都合により名無しです:2013/04/08(月) 21:00:33.56 ID:EJ48GYA8P
去年身体壊したのが痛かったな
389作者の都合により名無しです:2013/04/08(月) 21:10:10.69 ID:7pJ/KUT10
カレバカが面白ければそれでいい
390作者の都合により名無しです:2013/04/10(水) 01:36:57.43 ID:SIgLPl0k0
ひさびさにBBまとめ読みしたら
当時はあんまり受け入れられなかった終盤の展開がなんかしっくり来た
みょうなきぶん
391作者の都合により名無しです:2013/04/10(水) 02:30:00.95 ID:k4eF7sa/0
>>389
ペース遅いし…
392作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 09:50:14.62 ID:I7t5PjSTP
バンブーはまとめて読むと面白いんだよな
本誌で読んでる時は展開遅くてキツかったけど
393作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 11:11:56.60 ID:q4KxOKsD0
来月ビッグニュースだと
394作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 11:39:11.43 ID:VDpBEUY20
重大発表!とかじゃないから大したことないんだろうな
掲載誌移籍とかよくてもドラマCDとかその程度な気がする
395作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 11:46:15.22 ID:pmS1tafv0
ついに神無開始とか?
396作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 11:58:36.03 ID:efokdFb9P
ビッグっていうくらいだからビッグガンガンで連載とか
397作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 15:34:37.34 ID:UY5384DRi
殺す気か
398作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 19:53:02.27 ID:0tDDe7uI0
>>394
>よくてもドラマCDとか
それはそれで十分快挙だと思うんだが…
399作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 20:02:49.26 ID:ZrLSuP/ai
もう移籍をビッグニュースとかお茶濁しいらんねん…
400作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 20:03:33.45 ID:tu1K4uQv0
スクエニでドラマCD化した作品は大体アニメ化してるからな
してないの2作品ぐらいじゃなかったっけか
401作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 20:27:43.12 ID:qCwfI03d0
ZMAN
クレセントノイズ
パステリオン

あと何があったっけ
402作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 20:37:06.07 ID:BywvSuSs0
プラネットガーディアン
403作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 20:38:55.66 ID:D2a0Diz70
dearも?
404作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 20:42:50.31 ID:leK78vPf0
プラナス
鬼切様の箱入娘
仕立屋
ダウト
はじめての甲子園
マンアシ
機工魔術士
ちょこっとヒメ
ピニュ
仁岡先生
シューピアリア

おいこら
ざっと調べたけど結構あるじゃねえか
405作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 21:26:05.31 ID:oHICGGvQ0
センターカラー&ビッグニュースか。
センターカラー久しぶりじゃね?
アニメ化は無さそうだし神無来て欲しいが・・・BBCとかじゃねえよな・・
406作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 21:37:05.27 ID:Hmb7w6Zd0
これ以上バンブー広げるモチベーションはなさそう
407作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 21:38:16.78 ID:tu1K4uQv0
あれ こんなにあったのか
すまん最近の作品はわからんわ
408作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 21:38:57.83 ID:leK78vPf0
流石に三番煎じまでするほど人気もないしガンガンもそこまで困ってもないと思うぞ
BBB自体は終盤も終盤で新たな展開はなさそうだし
神無の可能性も含めた新連載が無難じゃね
409作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 10:27:38.01 ID:0tLdeT+H0
ビッグニュースとして扱ってもらえるだけありがたいかな
410作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 17:41:52.92 ID:JzymDUlrP
来月いよいよ将太郎も拘束具外す感じか、カグヤの方も一本取られる展開っぽいな
どっちが勝つかは例によって決めてないで描いてるっぽいのかな

しかしBBBも佳境っぽいね、次のバンブー外伝はしばらくは無しなのかな
411作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 17:47:42.20 ID:HzcXQj7V0
後一人が出る話が……アニオリで使った子もそこで使って
412作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 20:08:11.95 ID:UrYrUXzr0
鈴木凛が一瞬誰かわからなかった
もっと目が据わってた印象があったから…
413作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 20:17:36.39 ID:JzymDUlrP
残り一人が福ノ上って人なんだな、カグヤが最年少と言ってるから中3以上は確定か
414作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 20:41:36.04 ID:BMVuA/tji
巻末予告だけで小さくビッグニュースじゃ期待できないな
鈴木凛はアニメと明らかにキャラが違う
415作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 00:04:55.01 ID:pjWBK7kh0
ゼロ黒読んだけど
正直魔法の名前しかマテパ感がなかった

あとグリムリアの倒し方のヒントって
この物語の中に隠されてるそうだがなんなんだか
416作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 00:42:54.98 ID:eVlglpGM0
>グリムリアの倒し方のヒント
……無印も一から読み返した方が良いよ…
417作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 01:51:05.04 ID:J/QwY6XGP
グリムリアは荼毘に付されたよ
418作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 18:47:45.72 ID:2eUFmWZl0
いや昔すぎて忘れてたわ
419作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 20:22:24.04 ID:qX1MVZng0
ゼロクロは作画がエライかっこいいって思った

あの作画の人とまた仕事してくれたらいいな
マテパとかそれ以外でもいいから
420作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 21:21:53.26 ID:azTMCPWz0
BBBここへ来てこの怒濤のつまらなさ
何がつまらないって一番の盛り上がりどころで全く盛り上がらない試合描写
清杉も晩年はゴミだったし土塚って実は大して才能無いんじゃね
421作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 21:58:09.56 ID:6NzTa0Zy0
どうした?
422作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 22:04:38.41 ID:/rexB2t60
いつもの
423作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 22:09:23.74 ID:azTMCPWz0
いつものってなんだよ
てかお前らはあんな糞を毎月面白いと思って読んでるのか?
もうすぐ終わりそうだから惰性で読んでるだけのやつが大半だろ
424作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 22:16:25.26 ID:Cps25rVr0
どうした?
425作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 22:39:34.03 ID:55sE+BQg0
いつもの
426作者の都合により名無しです:2013/04/14(日) 03:44:39.74 ID:azEW+cwd0
久々のいつもの
427作者の都合により名無しです:2013/04/14(日) 07:17:31.79 ID:eVVZZBh2P
この鈴木凛一体誰だよwww岩堀もびっくりだろ
428作者の都合により名無しです:2013/04/14(日) 14:48:24.74 ID:jXsOHkmDO
カグヤが現段階でも小町最強なのかな
最年少だけど
429作者の都合により名無しです:2013/04/14(日) 17:18:54.19 ID:x955RNaD0
リンはアニメ版とは顔付き違うな
清杉読むにシナイダー好きは一緒みたいだけどこれから出番はあるのかな
430作者の都合により名無しです:2013/04/14(日) 20:24:11.47 ID:BZU8pCVk0
>>428
ポケモンでいうフラットルールみたいなもんだろ
仮に同じ年齢なら最強だろうって感じかと
431作者の都合により名無しです:2013/04/14(日) 22:06:25.42 ID:h8oq/JCd0
>>386
亀レスだが、いろんな所が変わっていてファンが困惑しているようだな
432作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 00:06:05.50 ID:nyAcMZrMi
ビッグニュースはアニメバンブーBlu-rayボックス発売決定くらいのビッグさと予想
433作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 00:35:53.06 ID:pKYYg3ns0
今予約すると喋るドルチルフィギュアが付いてくる!
434作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 01:03:20.41 ID:ecegBPnh0
アニメバンブー8話を見た時のテンションの上がりようはやばかったわ
435 ◆LRXYrsxll6 :2013/04/15(月) 21:54:51.34 ID:yIJTPtCK0
BBBはあと2話で最終回
BBC始まるよ
436作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 22:20:11.09 ID:yIJTPtCK0
>>393
>>394
>>395

まず人気がない時点でアニメ化とドラマCDは100%ない
そして最終回が近いので移籍も100%ない
神無ってのが何なのか分からんがきっと神無だと思うよ
437作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 23:46:09.80 ID:t+wTwvsE0
やっと今月のBBB読めた

レンジの誰おま感が異常だったが話自体は面白かった
静と動、二つの見開きどっちもゾクッとする
438作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 00:36:55.51 ID:04iBCSeQ0
マジであと二話で終わるんだな
さみしいよ
439作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 07:27:39.69 ID:yXBRN8WR0
どんだけ盲目な信者が多いんだよ
客観的に見て今のBBBはハルポリレベルでつまんねぇから
440作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 07:29:51.99 ID:+wW/rYpfP
結局ユウはカグヤと戦うのを将太郎に阻止されたら
形の違いはあるけどAの方の流れに近い最後になるのかね
現状のユウがいくら覚醒しても相手になりそうもないし
441作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 11:20:10.39 ID:1xUjRdGT0
でもAと違ってハッキリと「カグヤvsユウ」を煽ってるから
敵うかどうかは関係なくとりあえずその形には持ってく気がする
442作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 11:37:33.14 ID:9dYfvqP5O
Aと時間構成全く同じにしてるんだね
春からスタート 夏やって 秋飛ばして冬で締める
Bはその冬が長いけど
443作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 12:59:42.74 ID:04iBCSeQ0
マジでビッグなニュースを予想しようぜ
なんだと思う?
俺は打ち切りだと思う
444作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 16:09:29.39 ID:asLTswHEO
後二回で最終回だから新連載始まるんだろ
445作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 16:56:14.49 ID:5DP0P5Ew0
神無かBBCあたりすかねぇ
編集部的にはバンブー系列やらせたがりそうだけど
446作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 20:26:04.31 ID:+H4f0S7P0
ていうか、あと2回のソースは?
447作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 20:56:54.75 ID:UxEkRqcZ0
あと2話で単行本収録分埋まる事からくる妄想だろ
448作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 21:50:24.01 ID:2lj8vVTs0
なんじゃそりゃw
449作者の都合により名無しです:2013/04/16(火) 23:22:43.01 ID:asLTswHEO
いや後二話で最終回は事実だぞ
人気もないし
450作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 00:03:09.53 ID:D72j2U170
脳内妄想を事実とか言っちゃう男の人って…
451作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 01:39:57.79 ID:NuIiJG2i0
後2話で終わって新連載始めるんだろ?
それがビッグなニュースw
452作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 03:49:32.99 ID:+GKWDCY30
単独スレにも同じことばっか書いてるし頭のおかしい人か
453作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 12:41:40.43 ID:YwyxcVyzO
土塚って進撃の巨人でいう芋女までは作れるけど
鬼教官みたいな読んでてショックを受けるキャラは全然作れないよな。
戦闘も凄いの描くけど基本的にどのキャラも優しいから似たり寄ったりになるというか。
454作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 13:38:42.47 ID:XhaeY+yN0
もっと凄いキャラを作れよ
クロガネみたいなキチガイキャラをw
455作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 14:49:41.50 ID:n++cbiVxO
後二話で最終回は事実だぞ?
ビッグな
456作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 19:20:28.97 ID:XhaeY+yN0
NINNKIGANAISIOWARUNOHATOUZENN
457作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 19:46:19.07 ID:1xorF1jpi
>>453
進撃は読んでるが例えが全く意味わからない
458作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:01:39.21 ID:YwyxcVyzO
>>457
笑えるキャラは作れるけど、読み手を怖がらせるようなキャラがあんまり作れないんじゃないかと思う
459作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 20:49:34.41 ID:t6oxkiQT0
いいからきみたけとまた組んで
460作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 21:02:15.00 ID:NNq9fsCd0
きみたけはそろそろ好きに描かせてやろうよ
461作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 23:19:14.97 ID:n++cbiVxO
人気ないし
462作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 02:53:21.61 ID:MlwqD9sI0
絵は描けるけど、話が描けないんだろうな
あぐりが良い(悪い?)例
463作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 14:02:54.77 ID:K6AOkuq30
後二話で終了とか決勝戦書けないじゃん
これが本当の打ち切りか
464作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 16:28:16.67 ID:OVkSteKmO
きみたけはゼロクロ以降は自分でネーム作ってるから頑張ってるよ
あぐりはキャラデザもネームも背景もやってないという
465作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:11:20.91 ID:f4n6+bNN0
ニコ静でマテパのフルカラーでねぇかなと妄想
466作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 20:42:58.09 ID:8sqbstsb0
あぐりは一枚絵は良いけど作中の背景は結構ヤバかったな
咲Aは充実した背景に最初目を疑ったし
467作者の都合により名無しです:2013/04/18(木) 23:33:16.20 ID:I3gX3tNaO
ビッグなニュースは打ち切りです
468作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 01:36:02.46 ID:8uYcbsI+0
マジで?
469作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 09:50:45.75 ID:AzNm31bD0
たぶん清杉アニメ化だろ
470作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 17:41:41.78 ID:jShabwPcP
帰ろう清村
471作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 18:20:05.82 ID:cLi7jdL/0
どこへ
472作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 18:41:56.06 ID:da8uIvW40
はもやへ
473作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 19:30:06.17 ID:Ii63iNDG0
ビッグなニュースなんてどーせBBB終わって新連載開始とかだろ
期待するだけ無駄無駄
474作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:02:49.85 ID:u+P3m1GIO
いつも通り何も終わらないのに連載を増やす
475作者の都合により名無しです:2013/04/19(金) 21:29:34.27 ID:cLi7jdL/0
食用センザンコウ密輸か
ダンくん逃げて
476作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 03:48:10.44 ID:a14cwVtRI
ビッグニュースってソースあんの?
477作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 05:09:30.19 ID:X6WRiFBJ0
ガンガンの次号予告に「ビッグニュースをお届け☆」って書いてある
478作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 08:36:57.38 ID:XO80oYMi0
>>477
どーせ新連載だろ
期待してる奴は馬鹿
479作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 08:40:54.41 ID:T2jEdUWQ0
うんきみとかね
480作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 12:30:19.89 ID:a14cwVtRI
ガンガンの次号予告に「ビッグニュースをお届け☆」ってあるのか
「土塚理弘についてのビッグニュースをお届け☆」ってあるのかどっちだ?
前者なら全く期待できないよな………
481作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 13:14:43.43 ID:fy7EIqEMP
ガンガン.NETの次号予告参照
482作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 13:54:20.07 ID:TBl8tLYr0
アニメ化じゃないの?
それより神無やって欲しいが
483作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 15:38:50.03 ID:FKh4Efg6O
単行本発売時のキャンペーン(イラストカードとか)をビッグニュース扱いしてそうな気も微レ存

サイン会開催とかで土塚氏が顔出しするなら確かにビッグニュースだが
484作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 20:23:28.34 ID:u8b2bOjP0
>>482
アニメ化は100%ない
>>483
そんな感じだろ
期待するだけ無駄
485作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 03:45:58.70 ID:R4cGAqRt0
時期的に今更過ぎるし
アニメ化する作品って売り上げが伸びてる作品だから
下降か平坦なBBBはきつい
実質一期があるから新作より売上期待できないし
486作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 10:24:27.66 ID:HcS2Qmtv0
ガンガンでアニメ化できそうな作品が殆ど無いから
ありえる話ではある
487作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 14:02:44.91 ID:rQCpNt050
>>486
アニメはありえない
サイン会とかだよ
488作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 03:01:15.79 ID:RAy7p2B70
>>486
まあ本誌以外はそこそこ弾あるし
489作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 05:25:23.43 ID:nn2uDeKv0
人気が低すぎるからアニメ化ありえない
でもビッグなニュースってなんだろうな?
490作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 08:58:38.42 ID:vQjxyFQu0
なんでアニメ化じゃないってこんな自信満々に言えるんだ
正直異常なレベルだぞ
491作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 09:08:57.49 ID:2tCCc6WO0
長いこと粘着し続けてる奴が正常なわけ無いだろ
492 ◆uq3jsepctKbj :2013/04/23(火) 15:53:59.30 ID:nn2uDeKv0
>>490
分かったコテ付けるよ
もしアニメ化だったら全裸で街歩いて逮捕されてやるよ

なぜこんなに自信があるかって?
俺は未来が読めるから
アニメ化は100000000000000%ない
493 ◆uq3jsepctKbj :2013/04/23(火) 15:56:39.56 ID:nn2uDeKv0
お前らアニメ化ってのは人気がある漫画しかできないって知ってますか?
このクソ漫画の人気知ってますか?
アニメ化だったらマジで自分の爪全部剝ぎとってうpしてやるよ
494作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 18:43:29.59 ID:zbac9rqji
そんな賭けどうこうより
アニメ化だという予想レスもそんなないのにアニメ化ないアニメ化ないと意味のない連呼されても誰に向かって主張したいのかという
495 ◆uq3jsepctKbj :2013/04/23(火) 19:54:12.10 ID:nn2uDeKv0
>>494
お前に向ってだよ
もしアニメ化したらマジで指切ってやる
そのときこそ俺の人生で初めての敗北だわ
496作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 20:56:37.57 ID:m8NrHeQwP
まあマジレスしてやるとオリコンに名前出さないレベルの人気しかない漫画でもアニメ化する事はあるよ
今期だとムシブギョーとかあいうらとか、
前期だと石あさとかあいまいみーとかな

売れてる漫画の方がアニメになりやすいってのは当然だけど結局は出版社とスポンサーの意向だしね
497 ◆uq3jsepctKbj :2013/04/23(火) 22:22:01.33 ID:nn2uDeKv0
>>496
あーそーですかーw
ムシブギョーとかあいうらとか知りませんわw

分かった もしアニメ化したら俺の人生は終わり破滅する 滅亡が始まり自我崩壊して死ぬわ
まあ100パーセントありえないけどな
次のガンガン発売が楽しみだなクズ共w
498作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:24:02.45 ID:HBo4UZIYO
アニメは無いてして他にビッグなニュースって何があるんだろ?
新連載かな?
499作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:32:56.81 ID:b+imRQHQ0
まあ何にしても悪い事ではあるめえ
素敵さに応じて喜べばええねん
500作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:33:56.99 ID:Lza+rM2J0
まさかの清杉ノベライズ
501作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 22:55:05.92 ID:vQjxyFQu0
まさかの清杉アニメ化
502作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:13:20.54 ID:/uSa2VJg0
まさかの清杉スピンオフ「川芝さん」開始
503作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:29:16.41 ID:RAy7p2B70
>>496
それはそうなんだけど売れてないのにアニメ化させてるわけじゃないぞ
伸びてる最中、または伸びる見込みのある漫画だってアニメのプロデューサーが言ってたぞ
初期より売上が落ちてるBBBじゃそうそうアニメ化しない
504作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:33:15.09 ID:r7LFg60DP
まぁ普通に考えればBBBが終焉に向かってる感じからすると
新連載っていうのが一番有力なんだね
505作者の都合により名無しです:2013/04/23(火) 23:57:40.00 ID:tTjjoTmQ0
中には連載終了間際にアニメ化、本放送は原作終了後、原作はアニメに伴って謎の続編、途中作者が2年近く休んで復帰→打ち切り
っていう作品もあってだな
506作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 00:10:07.88 ID:b6JZKU9/0
>>505
サンデーに連載されてたあれのこと・・・?
507作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 00:45:16.23 ID:U2uWbJm40
大松「マイナー漫画の読者にビッグって形容するほど凄いニュースなんてあるわけないだろ」
508作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 01:09:57.00 ID:PWVqbfGB0
世の中には打ち切られた後になって、CDドラマ化、小説化、アニメ化、ゲーム化して
作者をして「今更ァ!?」と言わしめたものもあるからな
509作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 10:01:45.63 ID:K+36xpwN0
>>508
ねえよバカ
妄想も大概にしろ
510作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 12:35:45.82 ID:2cTEwb5I0
否定側が一番アニメ化を意識してるのが滑稽
511作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 13:09:35.45 ID:IOEmthx50
っていうかID変えまくりのただの荒らしであって
ネタはなんでもいいんだろ
512作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 14:01:34.66 ID:U0lIoHaRO
普通に連載を増やすってのが大多数の予想みたいね
俺はバンブーを更に展開させてCをやると予想
ビッグニュースだからビッグガンガンでBと並列連載
確かビッグの副編集長が担当だしね
513作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 15:54:05.46 ID:Brb3E8L+P
あぐりが作画やってくれるならBBC歓迎なんだけどなあ…
514作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 18:40:09.64 ID:gPhUlLkb0
相変わらずスポーツ系足りてないけど三番煎じは流石に…
普通に新規作品かと
515作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 18:56:51.36 ID:K+36xpwN0
マテリアルチンポ
516作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 20:03:27.10 ID:LpDgFGRq0
神無だったら嬉しい
そろそろゼロクロ最終巻から一年くらいか
517作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 20:44:48.71 ID:NepOWbZf0
あぐりもきみたけも新連載決まってるから組むのはないと
518作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 21:30:52.04 ID:Lc2r+tyh0
BBBの予告枠使って実は他作品のニュースは無いと思うけどなぁ
そりゃ神無スタートだったら嬉しいけどさ
519作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 22:54:04.65 ID:igi61u4E0
オンラインに移籍しまーす→後釜は神無
だったりして
520作者の都合により名無しです:2013/04/24(水) 23:35:40.24 ID:f22BhrI+0
神無はじまるのだったらそれでもいいかも
521作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 02:43:07.44 ID:ykaRFxY40
バンブーブレード : シリーズ最新作「C」連載へ
ttp://mantan-web.jp/2013/04/25/20130424dog00m200050000c.html

BBCか
522作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 02:51:10.40 ID:CMwiVuWfP
という事は>>512さん正解か

黒須って子見る限り高校かな?バックの男の感じも
中学である可能性もあるけど

しかし嬉しいね、バンブーC来たか!
523作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 07:50:59.09 ID:iUm3pwP50
Cはラブコメで
524作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 08:15:14.38 ID:p5ab3Pxa0
BBC本当に来るとはw
そして神無はまだか!
525作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 08:24:13.47 ID:ij/kM/6yi
キリノ並に弱そう
526作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:07:40.04 ID:gOaHpKioP
マジか
ビッグガンガンは意外と読むもの多くて買ってるから有り難い
新連載はやたらと付録つけてくるし、その辺もちょっと楽しみだわ
527作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 09:34:01.45 ID:F/nKJuM80
次はBBCのCが何かの予想に移るか
528作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 11:49:27.62 ID:ij/kM/6yi
明らかにクロス
529作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 13:05:52.62 ID:rcB7KXmO0
ChirdrenのCでキャラの年齢下げるんじゃってのは前からよく見る
530作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:17:31.59 ID:r4WBe5Uz0
>>521
バンブーAの構図と一緒だな
つか作画変わるごとに絵が上手くなっていってる気がする
531作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:26:41.97 ID:r4WBe5Uz0
「バンブーブレード」でTwitter検索かけたら粘着のアカウントらしきものがでてきてワロタ
532作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:48:50.69 ID:vErZaGeG0
>>530
つまり1話で真のヒロインが登場するという事か

それにしてもいろんな人と組むようになってくなぁ
あと地味にヤングガンガン系列に復帰したな
533作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:49:55.10 ID://gqJkrf0
こういうの見ると
実在する人間がこんな事に必死になってんだなぁと実感してなんかアレだよね
534作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 14:50:33.34 ID:nw7wCeH80
そういやじんぐは次BIGで描くって情報あったなぁ
535作者の都合により名無しです:2013/04/25(木) 17:21:13.61 ID:DAftTffQO
>>297
アニメ化しやがったw
536作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:09:58.03 ID:RAB3lqyF0
正直BBCはやらないで欲しかったな
そんなんやるより四章はやくやってくれ
マテパは全然金にならないから描かせてもらえないのか?
537作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:13:34.94 ID:YXBaHDZgP
バンブーCキター!
高尾じんぐってくーねるまるたの人だよね?作画結構期待できるわ

今回は土塚は作画に加わらないのかな?
538作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:15:19.26 ID:D0EV9iV70
Aはゆるがち、Bはガチときて
Cは作画担当から考えてゆるい方向か?
539作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:16:18.69 ID:vSBZXnPn0
Cの題材は何なんだろうか
540作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:19:01.10 ID:vSBZXnPn0
あと時間軸はどうなるのかね
541作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:38:20.19 ID:YXBaHDZgP
大人になったタマちゃんが子供達に剣道の指導をする感じのお話で頼む
542作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 01:41:02.26 ID:Gpd8t0er0
時間軸はBBA春からスタートと同じと考えていいだろう。BBBもそうだし
BBBは少年漫画っぽいと見せかけて女の子主人公だし、割とガチで現実的に挫折続きの男子剣道を見たいなあ
BBBは将ちゃん強くしすぎやね
543作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 02:01:00.58 ID:5fhExLhQ0
コメディのCかなと予想
544作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 02:18:59.88 ID:LwMnOKgN0
jg
545作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 02:43:26.80 ID:yB72euQJ0
つまりBBCは清杉路線か…

>>536
そういう事言うと不安になるからやめてくれ
一応、ゼロクロが完結できたし特別編の存在もあるから、やる気はまだあると思うよ
546作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 02:45:03.92 ID:T055+oOL0
黒須→クロス→CrossのC?
547作者の都合により名無しです:2013/04/26(金) 18:36:27.33 ID:yB72euQJ0
クロノクロスとクロスデイズ思い出した
548作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 02:37:14.25 ID:5UdVFJJS0
>>509
一応今更だがあるよ
たぶん武装錬金のことだろう
549作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 02:41:46.50 ID:B4R7tST90
黒須 クロス
やっぱ交差するのかね、バンブー世界
550作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 06:48:42.93 ID:CJN35ImPP
もう2作もやったしバンブーブレード飽きてるんだよなぁ
早くマテパ4章やれよ
551作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:16:31.75 ID:L65UMyOh0
>>505
アナグルモールもかれこれ1年休載してるんだっけ?
552作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 17:29:39.45 ID:4szn/MtE0
Cは作画の人の連載中の作品と土塚せんせいの時々妙に入れたがるように感じるのと合わせて
食事描写が多くなりそう
553作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 20:09:02.36 ID:krGrjIsMP
ていうか作画の人は週刊連載しながらBBCも描けるの?キツくね?
554作者の都合により名無しです:2013/04/27(土) 20:25:46.13 ID:4szn/MtE0
週6px4+月30P作画とかなら少し前までヤンガンで隔週同時連載してたんだし行けるんじゃないだろうか
555作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 00:18:08.34 ID:FcMv/BWk0
>>551
+は一応告知があったがアナはなんの情報も無いままだがなw
556作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 01:58:34.01 ID:jvNy4si20
>>549
クロスだけにAやBのキャラも出るとうれしいなって
557作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 06:04:01.60 ID:v2GqxRWu0
カレバカの1話がヤングアニマルのネット版で配信されてるな
558作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 07:38:39.49 ID:0svPFfrK0
カレバカ初めて読んだけどオチが弱い・・・
そろそろドカンと来るかと思ってページ進めてたら普通に終わってた
559作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 08:40:37.98 ID:e3Ei+MxJ0
同時進行じゃなく過去か未来の話の可能性もなくはないよな、BBC
560作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 10:13:30.40 ID:wv48oKgj0
>>558
あくまでも「ラブコメ」ですから
561作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 11:16:55.69 ID:5psY7THX0
てか単純に糞漫画ってだけだろ
信者の擁護きめぇんだよ
562作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 11:17:52.74 ID:SbIUGvWy0
カレバカは二話の飛び出す卒業文集と俺のカードが一番攻撃力強いが面白かった
563作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 11:49:40.48 ID:a3fTo/YE0
>>561
キショ
564作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 12:05:15.35 ID:5psY7THX0
信者がどの面下げてキショとか言ってんだよ
565作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 14:21:56.19 ID:lT9TChLa0
アンチはきもくないとでも?
566作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 14:26:14.31 ID:lT9TChLa0
しかしこの人飽きもせずよく来るな
ビューアのお気に入りにこのスレいれて更新してレスついてたら
アンチ発言して反応見てるのかね
何がこの人をそこまでさせてるのか、非常に興味があるわ
土塚本人にも恨みがあるのか
567作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 14:38:35.56 ID:1bT8Xwp4P
土塚のアンチは民度が悪いな
普通のアンチは巣に篭って外に出てこないもんだが
568作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 16:04:14.53 ID:+qP+xc0H0
アンチ自体は別にいいわ。感想なんて人それぞれだしさ。
ただ、アンチスレでやれ。本スレに来るなとは思う


まぁ、いっちゃん悪いのはなんだかんだで荒らしにエサやってる俺達なんだけどな
いい加減スルーしようぜ
569作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 16:36:50.84 ID:5psY7THX0
前から言ってんだろ俺が嫌いなのは土塚じゃなくて土塚信者だって
最近の土塚漫画は糞以下だけど、別にそれは土塚に才能が無いだけで土塚本人に恨みなんか無いわ
単に糞漫画を持ち上げてる信者がウザいんだよ
それに土塚信者のアンチスレなんて無いからな
だからここに書き込む権利はある
文句言うなよカスども
570作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 17:24:23.23 ID:42ofjJSA0
キショ
571作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 17:43:12.52 ID:ucGGZ0AdO
ドカンと来るオチがなかったのは見開き左で終わる形式だったからじゃないかな
昔のジャンプ読み切りのときもそうだった気が
572作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 18:35:09.15 ID:vxQAUupP0
殴るために腹を立てに来るとか何かの病気なんじゃないかな
573作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 20:47:25.12 ID:giUFFIBV0
大嫌いな土塚信者が集まるスレにわざわざ書き込みに来るとか、日本にやって来る中国人や韓国人みたいな奴だな
どうりで民度が低いわけだ
574作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 21:52:58.02 ID:1bT8Xwp4P
ネットwatch板で土塚信者ヲチスレでも立てればいんじゃない?
一日で落ちるだろうけどなwwwwwwwww
575作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 22:51:07.77 ID:20SH2tfu0
気持ちは分かるが糞以下の一言でまとめられてもなとは思う
あと主観で土塚に才能が無いと言うのもどうかと思う

まあ、前に比べると最近のは・・・って気はするが
576作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:15:16.76 ID:6fz5+irz0
今日はリュシカの誕生日か
577作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 00:56:58.44 ID:KcGChdH+0
>>573
ジャップがどの口で中国人や韓国人をディスれるんだよ
やっぱネトウヨって糞だわ
578作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 01:01:31.45 ID:ot7LV4KAP
※特定ワードに反応して半自動的に書き込みをしています。
579作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 02:11:36.20 ID:yfI3gSgb0
アンチは24時間365日土塚と土塚漫画の事で頭がいっぱいなんだろうなァ
ベクトルこそ違えど信者より余程熱心だわ
580作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 02:14:41.82 ID:8wT8tOcy0
自己主張の強いゆうこくりんのほうがよっぽど鬱陶しかったなw
581作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 03:46:08.40 ID:+E7g4Rj10
いたなそんなやつw
あいつまだ生きてるのかな
582作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 05:00:12.50 ID:5uGYjz8S0
土塚の描く漫画がクソなのはもうしょうがないこととして
そのつまらないものを掲載する編集、それを読んで面白がる信者
この2つが害悪すぎるんだよ
583作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 05:09:58.04 ID:Y6zGfLhL0
キショ
584作者の都合により名無しです:2013/04/29(月) 13:17:55.37 ID:YAv3Qbbn0
バンブーCやるのか
しかも作画オシエの人とは
担当竹内だからかな
585作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 00:30:50.61 ID:kBEX+DL40
で、結局アニメ化じゃなかったわけだが
必死にアニメ化言ってた連中はさっさと土下座しろよ?あ?
586作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 06:11:07.93 ID:z5pEXPU/0
         彡    ミ
          ´ ハ,,ハ       ミ
        / ( ゚ω゚ )(  ハ,,ハ
       // ノ つと⌒`( ゚ω゚ )  ヾヽ  お断りします
       〜(  ノ  ``ヽ)∩ヽ)ノ
         し'J ノノ   ( ハ,,ハ   )))
      ((( /) ハ,,ハ    /( ゚ω゚ )
  ⌒)`   | ( ゚ω゚ )    し''(ノ  //
   '.⌒))、 ヽ  (  ハ,,ハ /)^)
  ' ⌒; `)`ヾ `ヽ_つと⌒ ノノ ノノ
       ⌒);:) '    ̄
587作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 10:13:57.44 ID:fv2oMVm90
ところでカレバカのネット配信は1話試し読みとかではなく1号遅れでの配信なんかね
588作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 11:35:59.36 ID:gMNhouxpO
ウェブでも平行連載とかがいいな
589作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 20:58:28.23 ID:I6JFHeBx0
バスケ、サッカー テニスとか
馬鹿売れしたスポーツ漫画は数あれど
剣道で有名な漫画ってあまりないよな

イケメンや美少女の顔が面で隠れてイミ無いもんな
590作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 21:07:39.07 ID:q1zJgu7T0
六三四の剣があるだろ
591作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:06:25.27 ID:BkGnrCBH0
BBCはもちろん楽しみではあるけど

バンブレシリーズ引っ張るより早く神無始めるか
スポーツ物ならグリーンラインの方が読みたい気もする
592作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 22:06:42.50 ID:HAXuz73v0
クロガネェ・・・
593作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:09:05.16 ID:pSHI9WMn0
清杉にネームだけ載ってた飛び込み競技が気になる
水泳関係ってオリンピックでメダルが獲れる競技の割に何故か漫画は少ない
594作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:19:17.82 ID:q1zJgu7T0
シリアスにやっててマジな試合やっててもオタク釣れそうなのにな水着になるし
595作者の都合により名無しです:2013/04/30(火) 23:54:49.92 ID:Zy0SXB7j0
オタクとか死ね
596作者の都合により名無しです:2013/05/01(水) 22:18:26.74 ID:hsfgakT80
カンナ始まってもマテパ自体の本屋でも見かけないから
前作読みてーと思っても読めなさそうだ
だからカンナからファン作っていくのも期待できなさそうだな

正直ゼロ黒の話は単品じゃなく
本来道理カンナの話の途中で織り交ぜて欲しかった
ゼロクロは本編のマテパに関りの薄い話が多すぎ
597作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 01:59:57.11 ID:KnC7zhf80
まぁ本来は4章の合間に語る程度の中身を
9巻も引っ張ったんだからな
ショウガナイ

4章で過去この様な経緯がありましたで十分だった
べジル死ぬとかどーでもよかったw
ミトの笑顔とかもどうでもいいw
598作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 05:23:30.72 ID:jW9cYKHP0
(そこが評判いいのはわかるんだな)
599作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 13:11:42.84 ID:Jv2tNvsa0
俺は純粋に面白かったけどなぁ、ゼロクロ
600作者の都合により名無しです:2013/05/02(木) 19:46:44.76 ID:a6q8vc+V0
派手さを強調するあまり戦闘シーンがごちゃごちゃして見にくい
話は結構面白いのにそこが残念だった
601作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 02:42:38.20 ID:BMFx0c4u0
そこは吉岡の絵柄の癖というのもあるかもしれん
602作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 10:03:08.96 ID:CFzZG8fqP
無印マテパが読み易かっただけ
603作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 13:04:00.43 ID:LylXMju10
違いがわからん
604作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 14:16:58.73 ID:F/KJTFNn0
人vs人メインとロボットメイン対決じゃ戦闘の描写自体が違ってくるからな
土塚はそんなに描き込まないからあっさりしてて見やすい
605作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 16:47:53.62 ID:tfEAsjcz0
ロボットが暴れまわってるのに大地の覇者であるドラゴンさん達は何をしていたんですか?
606作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 20:25:36.36 ID:kEIwcw3W0
ゼロクロはたしかに読みにくかったな

やっぱ忙しくても土塚に描いて欲しかった
607作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 21:46:18.35 ID:CFzZG8fqP
土塚にロボを描ける画力があるとでも思っているのか
608作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 22:17:54.27 ID:9t3s5RQP0
ロボは画力もだがセンスが問われると思う
609作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 23:39:52.14 ID:WHvMMp5C0
土塚にミト様が描けるのか
610作者の都合により名無しです:2013/05/03(金) 23:47:07.54 ID:fFYjmkZj0
ロボットの無機質なやばさは土塚のほうが上手く表現できるだろうな
問題は魔王の骨やキメラなんかの生物系だ
611作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 00:47:05.66 ID:H7PosL9U0
デュデュマはカッコいいんだけどなー
612作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 03:01:56.12 ID:f/2Zi+2L0
>>609
お前、まさか「土塚に可愛いロリは描けない」とかいうつもりか?
もしそうならアクアに吹き飛ばされてしまえ
613作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 06:17:17.71 ID:KGyeYcLX0
きめぇ
死ね
614作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 09:53:19.27 ID:ySAlDul8P
土塚はロリどころか女の子を描けグフングフン
615作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 11:53:45.88 ID:s0SAy73d0
ネジ子をお忘れか?
616作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 14:37:36.69 ID:GA9rFDd40
でっかくなったコモレビちゃんは可愛いだろ
617作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:23:04.61 ID:40iLT/SM0
土塚の描いたタマちゃん好き
クールな印象大分強いけど
618作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 16:36:56.35 ID:B9dKzRlM0
たぶん今の絵で描いたらもっと違うんだろうな
619作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 17:02:29.16 ID:Q+Q99IdN0
吉岡女子キャラの色気は出せないだろう
620作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 18:08:52.97 ID:HdY+SJky0
6年たってもネジ娘の勇姿が見れていないとは思わなかった
というわけで神無はよ
621作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 18:47:26.47 ID:EfpjJ4QW0
バンブーブレードCってクロスの意味なら今までのバンブーキャラ出てくるんじゃね?
将太朗が有馬は2年後になんとかって言ってたしカグヤも優と3年後なんとかって言ってたような記憶が
622作者の都合により名無しです:2013/05/04(土) 23:30:21.59 ID:ySAlDul8P
ABのキャラ全部入り乱れてトーナメントやってくれたら俺歓喜
623作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 01:10:24.48 ID:JseyJM8Q0
なんで勝手にクロスオーバー展開になることが確定してるかのような流れになってんの?
信者キモすぎだろ、この前のアニメ化連呼といい妄想と現実が混ざってんじゃねえの?
624作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 01:46:03.96 ID:pCT9rdnLP
鏡、鏡
625作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 02:40:29.62 ID:P+/3d+aw0
こんな時間にまでビューア更新で新しいレスきてないか見に来るとは・・・
GWなのに何やってるんだ・・・
626作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 07:19:39.36 ID:Ms+QhGz10
2レスで確定だってよ
627作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 17:41:57.23 ID:gxUo3W4v0
どうせなら1/Nのゆらぎを3分アニメで
628作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 19:19:44.44 ID:GQi1u71T0
SS ウメ ウラ
S 末野 カグヤ 将太郎
AA トーコ タマキ 賢造 歩
A ジン レンジ トウマ
B 辻村 カネト
C 羽柴 風見 陽 柳沼 ユージ
D コジロー 東 馬場 優
E ヒメ みるか 吉田 ヒバチ 健太
F 佐々木 恵
G 渡辺 俊介 照樹 
H キリノ サヤ カグヤのチームのザコ×2
I ミヤミヤ 宮本
629作者の都合により名無しです:2013/05/05(日) 21:56:24.67 ID:pUylBXHbP
キリノとサヤはもう一段階くらい上げてやってくれ
630:2013/05/05(日) 22:52:02.03 ID:GQi1u71T0
SS ウメ ウラ
S 末野 カグヤ 将太郎
AA トーコ タマキ 賢造 歩
A ジン レンジ トウマ
B 辻村 カネト
C 羽柴 風見 陽 柳沼 ユージ
D コジロー 東 馬場 優
E ヒメ みるか 吉田 ヒバチ 健太
F 佐々木 恵
G 渡辺 照樹  キリノ サヤ
H 俊介 カグヤのチームのザコ×2
I ミヤミヤ 宮本
631作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 09:27:06.92 ID:/J1rqyAF0
有馬ってもうちょい上じゃねえの?
相性の問題とはいえジンに勝ってるだろ確か
632作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:16:37.39 ID:3g3IJvpM0
G 渡辺 俊介
ロッテから巨人に移籍か?
633作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 11:18:08.02 ID:BR2UHYbR0
>>632
くだらないがワロタ
634作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 15:04:06.59 ID:VEX0c9CM0
二刀流状態の先輩はどの辺に入るんだろうか
635作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 21:36:38.57 ID:7A8L9hOiP
>>632
誰うまwwwwwwwww
636作者の都合により名無しです:2013/05/08(水) 15:21:26.97 ID:IGJBXBt30
役に立たない防衛システム
637作者の都合により名無しです:2013/05/08(水) 18:44:52.56 ID:08qVeuHr0
デュデュマは今のとこいいとこ無しだよなw
638作者の都合により名無しです:2013/05/08(水) 20:26:08.89 ID:8iHWJ+s60
ドジっ子デュデュマ
639作者の都合により名無しです:2013/05/08(水) 20:30:03.64 ID:3vNbOH+F0
デュデュマハード
640作者の都合により名無しです:2013/05/08(水) 20:33:39.79 ID:omPfG6Qc0
だって、防衛システムが活躍しちゃったら物語にならないじゃん
641作者の都合により名無しです:2013/05/09(木) 10:04:11.43 ID:3/tYzr2g0
虹数体とか、グラウンドゼロ級ロボが他にもいて
そっちは倒せてたとか

そのくらいの活躍はしても良かったんじゃないかな
642作者の都合により名無しです:2013/05/09(木) 11:40:58.26 ID:/GFNkhgtP
進撃の巨人の人も若いけど
土塚がガンガンで出てきた時の事を思い出してしまったわ
若くて、絵は下手だけど、なんか伝えたいエネルギーが迸ってるのを感じる
最近の土塚先生はMPやってた頃に比べてモチベ枯れ気味な感じがするけど
643作者の都合により名無しです:2013/05/09(木) 15:57:19.67 ID:CPuxBGrq0
そりゃ4章構成するくらい気合い入れてる漫画描かせてもらえないんだし、
モチベくらい下がるだろう…
644作者の都合により名無しです:2013/05/09(木) 16:47:52.42 ID:bPuMZr1P0
準備は出来てるけど編集部からゴーサインが出ないんかな
オンラインで特別編ですらやったというのに
645作者の都合により名無しです:2013/05/09(木) 17:40:45.46 ID:dUpmrTGX0
彩光とゼロクロやったから4章ってかなり削られてるよな
646作者の都合により名無しです:2013/05/09(木) 19:07:28.32 ID:H3zIqEyF0
3章部分はそうでもない
TAPの戦いの結末と、女神の最後って
めちゃくちゃ大事なイベント消化しちゃってはいるけど
ネタ自体はまだあるっちゃある
647作者の都合により名無しです:2013/05/10(金) 07:31:47.30 ID:f0Sz6wHA0
しかしまたクロイツ揃えて命七乱月を〜ってなるとゼロクロの焼き直しになりそうではある
何にしてもさっさと始まって欲しいw
648作者の都合により名無しです:2013/05/10(金) 20:26:16.54 ID:67YmITmY0
巨人スレとかで土塚の名前出すやついるけど正直やめて欲しい
649作者の都合により名無しです:2013/05/10(金) 21:06:39.41 ID:9vG/yFb90
つーか再開する気あんのか?
650作者の都合により名無しです:2013/05/10(金) 21:08:50.28 ID:CoPMU7Sl0
編集には無さそう
651作者の都合により名無しです:2013/05/10(金) 21:24:48.31 ID:9vG/yFb90
勿体無えなー
漫画は絵が全てじゃないって事の見本と言えるほど面白いのに
とっとと再開しろよ
652作者の都合により名無しです:2013/05/11(土) 08:56:44.71 ID:k8x3EZLyP
バンブーでそこそこ売れてしまったのが諸刃の剣だったな
653作者の都合により名無しです:2013/05/11(土) 15:38:04.26 ID:bZXP0jCX0
2章終了後間をおかずにすぐ4章やるべきだったな
654作者の都合により名無しです:2013/05/11(土) 15:48:55.53 ID:VaJd177W0
ゼロクロで結論分かってる負け戦描き始めた時は
虚淵玄の患った病気みたいなやな予感がしたんだ…
古くは摩陀羅の天使編とかもそうだった
655作者の都合により名無しです:2013/05/11(土) 16:42:55.33 ID:Mdm4Jy0V0
神無始まるより清杉の次回作のが先のような気すらしてきて恐ろしい
656作者の都合により名無しです:2013/05/11(土) 17:15:14.02 ID:FOAB9s9ZP
清村くんと杉小路くんAか
657作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 02:32:25.17 ID:MREIyRUBO
ゼロクロは虹戦までバッドエンド確定予想だったけど
エンディング2(ハッピーではない)くらいだった印象
658作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 03:26:14.87 ID:Hmk86SI70
早く再開させろよガンガン
死んでからじゃねえと分からねえのか
659作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 18:24:57.04 ID:xxlzYyzn0
マテパの赤字でガンガンが死んだらどうするんだよ
660作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 18:37:15.06 ID:Hmk86SI70
マテパなら売り上げに貢献するさ
俺は再開したら毎月買う
661作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 18:42:17.33 ID:EV3jgyW40
いつものやつに構うなよ
662作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 15:02:29.80 ID:wRg7agUV0
再開されてもさすがにあの分厚い漫画雑誌を今さら買う気になれんw
単行本だけ買うわ
663作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 20:39:39.72 ID:QRqM33Fu0
実際に始まったら単行本が待ちきれなくなって本誌追うかな
単行本で思い出したけど久しぶりにあのキャラクターファイル見たい
アダさんのとかずっと気になって仕方ないわ
664作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 21:35:40.12 ID:JcPIB4c70
でもガンガンは比較的良心的だな。あの辞典級の厚さで500円だし特典も付く
もっともその価値は掲載されてる漫画に大きく左右されるだろうが
665作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 22:18:23.79 ID:6+11Usy+0
ゼロクロ、BBB、清杉が同時連載されてたときは良かった
良心的な値段だと思った
666作者の都合により名無しです:2013/05/13(月) 23:52:13.55 ID:o1mSyz3U0
けど本誌で始めても当時から読んでたって人って少ないんじゃないかね いたとしてもコミックス買ってなきゃ内容覚えてないだろうし
マテパ知らなくても大して問題無かったゼロクロと違って完全な続きものになるわけで、オンラインの方が現実的だと思う
667作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:23:53.05 ID:PUkQhaOM0
そろそろキルリアントム出た読み切りから1年が経つな
668作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 00:28:33.18 ID:wdwUjhZR0
今のガンガンの主力って何よ?
ハガレンの最後の読み切り載った辺りから買ってないけどソウルイーターとかまだやってんのか?
669作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 02:31:22.56 ID:ZGKH4JaL0
テンペストももう終わったしなぁ。ソウルがどこまで引っ張ってくれるかじゃない?

それはそれとして、早くネジ子とアクアを見たくてしかたないロリコンはどうすればいいですかね
670作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 02:48:34.78 ID:FUAaTlbT0
ソウル主力であとはめぼしいの禁書くらいかねえ
671作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 03:01:51.85 ID:wdwUjhZR0
そっか…
限った事じゃ無いがガンガンも落ちたなー
672作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 14:21:51.41 ID:NLIup33O0
月刊少年誌そのものが落ち込んでる感じ
ジャンプとマガジン勢くらいかな、まだ元気なのは・・・
673作者の都合により名無しです:2013/05/14(火) 20:20:25.43 ID:G3EydZwV0
正直なところ、ヤングとかビッグとかJOKERとかオンラインとか分けすぎ

それぞれの雑誌のトップ連中集めれば、多分相当なラインナップになるだろうけど
逆に掲載できる場所が多いから土塚みたいに人気はイマイチでも、仕事が早いタイプの漫画家が活躍できるんだと思う
674作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 00:27:54.28 ID:wKcG6v0+0
つまり土塚が人気ないと認めるわけだ
ついに信者も白旗かね?
675作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 01:28:05.94 ID:A6SoE5gW0
676作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 02:04:35.64 ID:bf4QhRCw0
拝先輩にポン太と既に残念イケメンが二人も続いたから、さすがそれはもうないだろう
677作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 03:04:52.31 ID:Iju+SaOOi
剣道小町最後の一人っぽいのがいる
678作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 05:11:34.07 ID:5dMwWXB+P
剣道小町の残り1人は高1か、しかもCのキャラなのな
3年間を描くみたいだけど連載は短い感じなのかな?
A・Bともに2年後の情報も少し絡む感じなのかもね
679作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 13:56:03.73 ID:t8bFVDh90
じんぐキター
この人絵は好みなんだけど、男の描き方迷ってたっぽいから、良いと思う
680作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 15:01:42.83 ID:N2sFepQg0
主人公誰になるんでしょうねぇ
681作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:27:44.85 ID:/6AzFmX60
ちょっと短めならせいぜい2年弱だろ
682作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:35:56.39 ID:/6AzFmX60
福の神七個ってなかなかハイセンスな名前だな
683作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:43:22.68 ID:WZy5jQ240
カレー好きっぽいな
684作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 21:47:45.51 ID:NfRYK7Xb0
幼少時代のあだ名は福神漬け
685作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 22:19:05.31 ID:hiXd4vN8O
剣道小町をキセキの世代扱いしたいのか?
686作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 22:26:40.60 ID:BVthfAQH0
割りと年齢バラバラですし
687作者の都合により名無しです:2013/05/17(金) 23:38:51.21 ID:LwxedB/DO
そういやBBBスレ落ちたけど、BBAやBBCも含めたBAMBOO BLADE総合スレとか立てるなよ
不人気作品の話なんかこのスレだけで十分だから
688作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 00:01:27.90 ID:Jh7ZK+Rs0
つまり立てろと
689作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 02:02:28.01 ID:BoOXh+R30
立てるなよ絶対立てるなよ絶対だぞ
690作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 02:30:09.48 ID:N549SnEt0
他の連載4ヶ月に一度のポン太くんしかないし確かに十分だけど
いちいちキショい捨て台詞が
691作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 08:31:20.80 ID:uBKCAR5qO
もしBBCスレ及びBAMBOO BLADEシリーズ総合スレなんか立てやがったら689がそいつ殺すからな
二度も念押しするってことはそういうことなんだよ
だから不人気糞漫画信者は一つの作者総合スレだけで大人しくしてろや
692作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 09:59:16.35 ID:6e6jil1JO
スポーツ漫画における大会システムの重要性をBAMBOO BLADEとあひるの空で学んだ
693作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 14:22:12.34 ID:1379J7Ty0
BBB11巻表紙使い回し絵じゃん
694作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 15:17:52.50 ID:YSsbYAhwO
アマゾン見てみたけど始めて見る絵だがなあ
695作者の都合により名無しです:2013/05/18(土) 16:20:48.27 ID:jwW4RLA30
似たような構図が多いのは確かだけど、初出じゃないの?
本誌のどっかに掲載されてた奴の使い回しとかならチェックしてないからわかんない

BBBの表紙は10巻が至高
696作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 01:33:50.65 ID:Y4ntpGGv0
最新話扉絵のロリータファッションも捨てがたい
何故あれを11巻表紙にしなかったのか
697作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 07:30:30.91 ID:Hm8ApBxD0
なんでShareに流れてる今月号は扉絵ついてないんだ?
扉絵のセンスは糞だけどあんなのでも全部揃ってないとすっきりしないんだよ
毎回Shareで揃えてるから別スキャンは違和感あるし
698作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 08:46:41.26 ID:DaxW/MJr0
しねよ
699作者の都合により名無しです:2013/05/19(日) 14:38:51.46 ID:xsyT7YxQP
割れ豚はスルーしとけ
700作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 00:03:49.20 ID:N1MMDLFu0
主人公の女をショートヘアにするのやめや

ハルポリに学べ
701作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 00:12:05.29 ID:x9wIrrej0
優ちゃん「おう」
702作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 07:20:23.93 ID:nIpHuUB60
新連載で表紙貰えたのって土塚作品では初じゃないか?w
ってか表紙自体が初かも?
703作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 11:03:29.08 ID:MT1WW+5t0
正直そこまで押してる理由がわからん
まあ読むけど
704作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 11:20:43.42 ID:qdVrl2ZV0
それだけ今のビッグに目玉がないんじゃ
バンブーの名前である程度目を引きたいんだろう
705作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 11:44:23.49 ID:+3wV3Q5z0
3年間を描く ちょっと短めのお話です
だから結構時間飛びまくるんだろうな
706作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 18:21:36.55 ID:3vYWD7Ur0
ビッグは人気作品多いよ
ジョーカーとビッグは普通に面白い
707作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 21:49:59.78 ID:FmJuOrGD0
ガンガンだけが壊滅的なのに対して
ビッグ、JOKER、ヤングは安定してっからな

表紙は嬉しいな、バンブーはヤンガンだったから
一時期看板になれてたけど、表紙は貰えなかったもんなあ
708作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 21:56:44.41 ID:3vYWD7Ur0
土塚の「ちょっと短めのお話」ほど信用出来ないものは無い
多分5巻の予定が10巻ぐらいにはなる
709作者の都合により名無しです:2013/05/21(火) 23:34:16.27 ID:dRZ6eQiq0
無印バンブーも5巻予定だったな
710作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 17:21:47.86 ID:1X1huGeV0
11巻厚くなったなあwリン可愛い
引き分けだと佐藤チームが勝つから、カグヤが逆転するんだろうな
711作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 17:40:21.44 ID:vB8J4fFY0
ハルポリ読みきり予定→全5巻
バンブーA5巻くらい→全14巻
清杉ろあまり長い間やらないかも→シリーズ最長
ゼロクロ7巻予定→さようならクリム
マテパ3章やらない→全2巻
712作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 19:13:30.11 ID:s9BNTQSzi
バンビー一冊も見つからん
他のガンガンコミックス新刊は当然のようにあるから発売日変わったのかと疑う勢いでない
713作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 20:41:50.94 ID:2N2OBKEs0
ケンと陽もなんだかんだで仲いいなw
714作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 22:36:15.82 ID:R0p8f58n0
高宮の試合は野生の動きとか重心移動とか言葉での説明あるけど絵で表してないから説得力が
よくわからないぽっと出に負ける辻村という悲しい図に
715作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 23:19:27.25 ID:LHmxvK3v0
流れ的に佐藤将太郎の方が勝ちそうじゃね?笹森道場チームも準決勝敗退ってパターンじゃないかな
現状の準々決勝で引き分けてる程度のユウじゃカグヤとは今の力では試合にすらならないし
716作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 00:54:24.90 ID:6auA0LEz0
でも、剣友会は殆ど飛鈴の面子に負けまくってるからなあ。今更奥園VSレンジorジンやられても…だし。

なかよし相手だったら、恵が小学生相手に引き分けたりして。
恵△-△小学生A
健太△-△陽
ジン○-×小学生B
レンジ×-○高宮

的な
717作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 00:59:20.49 ID:WUXqlDA/0
多分、なかよし剣友会と笹森チームは戦わんだろ
佐藤とカグヤで頂上決戦で一応ピークで後は適当な気がするわ
718作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 01:41:52.18 ID:iM+2/Uyb0
ユウちゃんが教師めざしてエンド
719作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:40:13.00 ID:nGgVp80Ci
全中二位て武士道シックスティーンぽいな
720作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 12:55:43.66 ID:g7OnfZF20
>>711
何この「もうちっとだけ続くんじゃよ」並に信用できない尺の取り方
721作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:03:02.49 ID:ILN8MfcnP
全国2位、そしてそこから逃げ出す
山田梅子と違うのは後ろから来て追い越されたって部分かな?それも純真無垢な奴に
思ったのと違うテーマだな、C
722作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:07:58.65 ID:ir9mHHwx0
どうもクロスで確定っぽいな
交差って書いてあるし
723作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 13:45:59.43 ID:Smvp7UV/0
黒須もいるしね
724作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 20:27:30.63 ID:eQler2rY0
リアル寄りの絵柄の人に描いてもらうとやっぱカグヤのデザイン無理があるな
725作者の都合により名無しです:2013/05/23(木) 20:46:29.58 ID:zvitdPFC0
Cからはゼロクロ臭がする
続き物タイトルじゃなくてオリジナルタイトルでやった方が売れそう臭が
726作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 01:22:15.63 ID:hJZrGJO90
しかしバンブーシリーズで一番ガチな剣道ものになりそうな予感
727作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 01:37:27.03 ID:45CHHi9W0
728作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 01:45:52.80 ID:Ul/Rc8S90
BBBですらかなりガチなのにもっとガチガチだなんて
729作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 11:19:42.60 ID:9BEa5CBq0
火鉢VS兄より優れた妹
小関VS健太
奥園VS陸上部に圧勝
死角無し()VS森の人
脱解説役VS変髪レンジ
730作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 18:13:52.89 ID:cZwN5bllO
もしかして男に見えるアレがラスト小町のふくのうえさんかな?
おさげ隠せばあんな感じだろうし


あと全国二位なのに小町に入ってない朝比奈さんって…
731作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 18:30:56.10 ID:oJm9UcuS0
小町ってようはテレビの企画だから
隠れた強豪はいくらでもいるってことなんじゃね?
732作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 19:09:41.63 ID:WR4Hqyjx0
テレビ拒否る人だっているだろうしな

榊と鈴木はどうして受けたのだろうか
役者にでも逢えると思ったのか
733作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 19:27:00.91 ID:kyznBzKG0
多少実力がアレでも見た目がよけりゃ選ばれるみたいな感じだったしな
アレとはいってもみんな全国級なわけだが
734作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 19:52:15.03 ID:9BEa5CBq0
ウラ カグヤ ウメ
トウコ スイレン リン
コウ みるか
735作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 21:49:19.24 ID:lD17uFAD0
強い+可愛い→小町
強い+かっこいい→五剣聖
強い→ビッグ・ザ・武道ズ
736作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 22:00:20.11 ID:kyznBzKG0
>>735
でも武道ズってウラとかウメより弱いんだよな……
737作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 07:38:39.15 ID:mEnlzdys0
心、梅、香久耶が>>735の中でも規格外なんじゃね?
738作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 07:45:36.38 ID:ror+hImQ0
>>725
土塚の作品が売れそうとかどんな冗談だろ
バンブーごときが売れてるならマテリアルパズルなんか大ヒットだろ
739作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 09:08:48.14 ID:Pmrg5Euv0
トウコだってフリースタイルなら強いよ
握力はショーコより下だけど
740作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 12:17:11.75 ID:817ZIQrt0
>>727
なんか普通の青春漫画みたい
これは作画のじんぐさんの特徴か
741作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 14:27:36.65 ID:8CpO9NIz0
BBC、男は弱い岩堀みたいな感じで好感触だ
1話の掴みが珍しくいい感じ
742作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 14:28:48.05 ID:8CpO9NIz0
というか話はもう全部出来てる宣言
743作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 14:39:01.26 ID:8YDyURRH0
その宣言はいつも見てる気がするぞ!
744作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 14:42:02.72 ID:pQQwI8P80
無印BAMBOOの時は巻末でMPほど最初からガチガチに伏線はっておいてる訳じゃないとか言ってたよね?
基本バンブーシリーズはそこまでガチガチに最初から決めてそうもないよね
745作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 16:42:09.10 ID:ccPHSGaw0
話しは全部出来てたが思ってた以上にメルパトラがいいキャラだった
その結果は言わずもがな
746作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 16:52:58.24 ID:Pmrg5Euv0
全部できてたけど、予定が変わることだってあるさ

じんぐの絵が思ってたより良かった
747作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 17:49:58.21 ID:O//c7IGv0
もうマテパの特別編が掲載されてから1年以上になるんだな…
748作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 18:10:10.23 ID:74or6U1L0
749作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 20:02:12.20 ID:8YDyURRH0
竹内ビッグに移ってたのか
750作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 21:37:51.70 ID:ObHevqQTO
今更だけどマテリアル・パズルってタイトル名詞二つ並べましたって感じでダサいな
メモリアハートじゃなくてハートオブメモリアみたいに順番入れ替えて
751作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 21:40:30.41 ID:ObHevqQTO
今更だけどマテリアル・パズルってタイトル、なんか名詞二つ並べましたって感じでダサいな
×メモリアハート→○ハートオブメモリアみたいに、順番入れ替えてパズルオブマテリアルのほうが良かった
ぶっちゃけタイトルの語呂の悪さも売上に多少響いてるだろ
752作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 21:43:04.20 ID:ccPHSGaw0
まさかドラゴンボールなんかがダサいといわれるとは思わなかった
753作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 21:43:52.89 ID:ccPHSGaw0
連レスになるが
俺的にパズルオブマテリアルは酷い
754作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 21:49:35.14 ID:of6AKpSUP
カタカナ10文字以上のタイトルでヒットした漫画は殆ど無いってばっちゃが言ってた
755作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 21:50:59.48 ID:KXvGT+n60
ディメンジョン・プラネット・アドベンチャー
756作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 21:51:17.89 ID:9ZuLdsGG0
パズルオブマテリアルって洋画でありそうなタイトルだな
757作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 22:19:35.09 ID:HUxS7sCs0
最後のページの煽りいいな
竹内が考えてんのかな
758作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 23:53:48.73 ID:817ZIQrt0
そういやBBBは今どこまで行ったの?
759作者の都合により名無しです:2013/05/25(土) 23:56:48.53 ID:mEnlzdys0
>>758
刻龍旗大会準決勝
中学生男子日本一と中学生女子日本一の試合中
760作者の都合により名無しです:2013/05/26(日) 00:15:36.68 ID:MO4YfJFQ0
ん、単行本でもそこら辺だよな…って思ってよく見たら
最新巻は先月号まで収録してんのか
761作者の都合により名無しです:2013/05/26(日) 08:49:49.21 ID:9XXcAhY90
1年の春って強調今回あったけど次話には夏に行ってるんだろうか
そうなると10話前後で終わって単行本2巻分くらいだけど
762作者の都合により名無しです:2013/05/26(日) 11:28:15.72 ID:6iqLEzWB0
やっと読めた
あきらめから始まる話って今までの土塚作品には無かったから新鮮だった
763作者の都合により名無しです:2013/05/26(日) 16:09:54.56 ID:gZAeTqiFP
>>739
なによりかわいい
764作者の都合により名無しです:2013/05/26(日) 16:20:42.02 ID:9qe6d3mvP
小町の子はまだ出てこないな
765作者の都合により名無しです:2013/05/26(日) 17:09:22.58 ID:9MXZpPSr0
3人娘は全員同じような実力なのかな
766作者の都合により名無しです:2013/05/26(日) 22:32:56.53 ID:2jq+K32qO
BBB11巻読んだ
分厚いな…
ヒメの一人称の修正はあったのに、レンジの部長任命のくだりが直ってねえぞこら
767作者の都合により名無しです:2013/05/27(月) 19:37:14.30 ID:Pw9EkElP0
>>766
おなじく読んだ。
最終巻か?と思うほど分厚かった(帯でCの告知もあった)んだが12巻もこのサイズなんだろうか??
768作者の都合により名無しです:2013/05/27(月) 20:19:46.16 ID:VI17MRTf0
BでもCでもカグヤがラスボスオーラ出しまくっててコワイ
769作者の都合により名無しです:2013/05/27(月) 20:25:57.58 ID:aanUmO7aP
でもBはカグヤは将太郎に負けそうじゃね?まぁ男子と女子の差という物があるからしょうがないか
770作者の都合により名無しです:2013/05/27(月) 20:48:08.56 ID:yhHrgUWo0
カグヤが章太郎に負けたらもう見どころないじゃん
771作者の都合により名無しです:2013/05/28(火) 00:41:27.02 ID:S3BEHIWa0
タマちゃんかてウメコに負けたねんで!
772作者の都合により名無しです:2013/05/28(火) 15:28:21.63 ID:NwsYS1frP
BBC買って読んだけど結構面白かった
AとBとは全然違うテーマだし雰囲気も違うし良い意味で予想が出来ない
773作者の都合により名無しです:2013/05/28(火) 18:09:54.35 ID:urc82dKEi
東京舞台だと強敵はそんないなさそうだが
774作者の都合により名無しです:2013/05/28(火) 18:17:47.09 ID:F/eq/vKzP
鈴木凛は関東だけど東京なのかね?小沢剣友会所属
福之上は四国なので論外、やっぱ一番層が厚いのは九州なのかね
775作者の都合により名無しです:2013/05/28(火) 22:01:35.69 ID:YpJGCP+X0
もう剣道飽きた
マテパ早よ

でも今の土塚の絵よりマテパ連載当時の絵の方が好きなんだよなー
彩光少年の絵も何か嫌いだし
776作者の都合により名無しです:2013/05/28(火) 22:38:38.14 ID:Wuj9KaGe0
15,6巻あたりの絵が一番好き
彩光の絵は自分もイマイチ、リュシカが誰これ状態だし…
777作者の都合により名無しです:2013/05/28(火) 22:46:44.97 ID:UEfYrfrL0
彩光はデジタル練習中の作品だから・・・
778作者の都合により名無しです:2013/05/28(火) 23:17:10.13 ID:PE8LHbv/0
マテパ終盤とか結構よかったのにねぇ
779作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 04:42:32.42 ID:4VlQO+ga0
マテパ終盤とか彩光少年とかはなんか封神っぽさを感じる。
特に彩光の新衣装のデザインとかトーンの使い方。

うん、15巻とか16巻の絵が一番好きだな
あ、あとマルチーノはリィさんの家から出てきたときの「はぁい!」の時が一番かわいい
780作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 15:56:26.00 ID:Q4+2TUPP0
マテパ早く来い
もう最後に来てから一年以上たってるし…
781作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 19:27:08.73 ID:UswfHe+10
竹内「バンブーの派生をヒットさせられれば、マテパを連載を考えてやっても良い」
782作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 19:53:25.65 ID:QvgyjHcJ0
BBCは1話面白かったけどヒットするかっていうと…
シリアスな話だったはずなんだけどどこか崩してくるのはやっぱり土塚だったな
783作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 23:10:07.37 ID:yNNdO24Q0
どうでもいいけど、BBCの作画の人が別に連載している作品が載ってる雑誌にも剣道漫画があるんだよなぁ
784作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 23:11:56.73 ID:UAy6ZB390
薙刀だあれは
785作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 23:32:02.35 ID:yNNdO24Q0
あ、そうだっけ?
よく読んでないから勘違いしてたみたいだ
786作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 23:47:10.28 ID:7rBlVofD0
>>782
いっぺんギャグに逃げずに、ねこにも頼らずに一本話を作ってみろと言いたい
787作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 00:10:13.49 ID:a6h7W7Mq0
ギャグは別に逃げじゃないだろ
788作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 07:00:31.14 ID:an9Q10sY0
正直ねこはいなくても普通に成り立つんじゃないの?
マテパくらいじゃね?がっつり関わったの
789作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 12:11:25.74 ID:bY+ULOC8i
Cのねこは緻密な現代市街背景からの浮きっぷりが凄い
790作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 12:20:55.02 ID:cLfS9K0n0
ところでいつも思っていたけど将太郎とカネトは3年なの?
キャラ紹介では3年になっているけど、作品内では2年がため口だし、先輩とかいなかった?
791作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 15:07:46.63 ID:BqQ76YeH0
>>790
ガンガンのキャラ紹介ページ間違ってるね
将太郎カネト辻村みんな2年
ヒバチだけ3年
792作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 18:35:00.77 ID:xczCPwLhT
Cの作画の人表情がいいな
シリーズだと一番好きかも
793作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 20:24:50.53 ID:jRbmTAgj0
横顔がいいね
794作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 22:33:19.94 ID:nsGlVu/X0
今まで組んだ中では、みなもとくらいしかキャリアある人はいなかったしなあ
たぬきは金玉以来ほとんど仕事してなかったようなもんだし
わざわざ作画担当するんじゃなくて単独でイケる人なのに持ってくるとはなあ
795作者の都合により名無しです:2013/05/30(木) 22:46:42.20 ID:/i1x2h3S0
無駄使い無駄使い言われてるしな
796作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 09:24:52.72 ID:DVhnnEtD0
オンラインの予告編って5ページくらいかと思ったら16ページもあったw
結構重要な話っぽいし単行本載るよな?
797作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 09:44:16.61 ID:kevzifcY0
カレバカ新作更新きた
798作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 12:05:11.51 ID:wHMWe73J0
予告編2読んだけど本編より良かったような
こっちを主人公にしてくれよ
799作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 12:15:04.29 ID:ygVIuRj6i
タマコジローはどっちも目立ってたから同じようにするのかもしれない
800作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 17:33:24.20 ID:k+CdeXxF0
スズハルが「負けても悔しくない」って状態からどうなるかは気になるけど
チコちゃんは空気化しそうだw
801作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 18:37:01.96 ID:YPCpcxgfO
カレバカ前回で本誌の再掲載が続くのかと思ってたけどもしかして並行連載なのかなこれ
802作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 19:03:49.33 ID:ygVIuRj6i
Bがもう数字出ないレベルまで売上落としてるがCで復活できるんだろうか…
まあそのために竹内は土塚作品にしては扱いの大きい宣伝やら予告してるんだろうけど
803作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 20:27:20.34 ID:nFDwvqbc0
B、なんで不人気なんだろうなぁ。試合の迫力とかはさすが土塚って感じでとてもいいし、熱血武道漫画って感じも好きなんだが
やっぱ現代っ子は女の子が集まってキャッキャしてる方がいいんだろうかとか考える26歳の俺
804作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 20:29:06.41 ID:uGzTlxP+0
マテパがめっちゃ面白いけどヒットしないのと同じような感じかな…
805作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 20:39:03.03 ID:1TCh+Nbi0
だいたい絵が悪いというか子供っぽいというかそんな感じ
806作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 20:50:02.40 ID:zIQeC5M20
Bはキャラ多すぎて誰目線で話を追えばいいのかよくわからない
何のドラマを描きたいのかが俺にはよくわからなかった
807作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 20:50:17.62 ID:dfG3FWLB0
Bってガンガン本誌の中じゃ割と売れてるほうじゃないっけ
うちの書店は屍姫より動くぞ
808作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 20:58:44.75 ID:vWTOLCe80
BBBの9巻以降が全然見当たらなくて、もうずっとアマゾンに頼りきりだわ
とらのあなとかそういうコミック系強いところでも全然ダメ

あとカレバカの絵のほうが、BBBより安定してるようにみえる
月刊よりも期間が長いからか……?
809作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 21:20:30.30 ID:p1U/dY4i0
カレバカは全て亜積絵だからでは
810作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 21:22:50.48 ID:6ZNYM4yr0
竹刀や防具の様な書き込みが面倒な要素がないのが大きそう
811作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 22:11:53.56 ID:Aj8nrpFh0
単純に動きの少ないコメディとよく動くスポーツの差はでかいと思う
812作者の都合により名無しです:2013/05/31(金) 22:43:32.13 ID:FKibv+KaP
スポーツ物は画力の差が顕著に現れるからな…
813作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 01:25:08.33 ID:8OV0oCP30
814作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 02:32:36.75 ID:tmwDn4fy0
>>791
間違ったままキャラ紹介しているところがやる気が感じられないな
815作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 04:29:39.70 ID:K2+s9L0w0
アザラシワロタw
816作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 08:45:51.89 ID:zK46H6In0
ぽん太は今までどうやって生きてきたんだ
817作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 08:51:17.94 ID:iG1GNYTD0
ドルチルでも何とかなるんだから余裕
818作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 12:04:12.71 ID:g0juJRYW0
顔が飛びぬけて素晴らしいのもマテリアル使いに入るんだろうか
819作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 12:45:41.22 ID:IO18wfGJO
ぽん太は何気に身体能力も高いなwww
820作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 22:31:09.61 ID:nKfIwVyc0
Cの話したいけど読んでる人少ない
821作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 23:39:15.03 ID:zK46H6In0
したいのならお前が話題振ってみろよ
勝手に読んでる奴が少ないと決め付けるのはよろしくない

おれは鍋山さんが気に入った
822作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 00:53:05.47 ID:D0JpxW2X0
あの3人はタマより強いのか
朝比奈さんは確実に強そうだ

2話目はもう夏に行くのか
823作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 01:51:13.30 ID:L2aMHa+dO
>>766
単行本での加筆か知らんけど最初の方で男子部長ってなってるよ。
引退した3年だって男子と女子にそれぞれ部長いたんだし、そもそも何の問題も無かったんじゃ?
824作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 01:55:27.00 ID:L2aMHa+dO
おおう、凄まじい亀レスだった…
いやな、前100を読み終えたところでレス全部読み終えたと勘違いしてな、
最新50を読んでなかったんだ…
825作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 02:01:14.88 ID:Yicx2AJ10
初めて読んだ
なんだこのイケメンなドルチルはw
826作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 09:10:20.40 ID:gomWRzlQ0
BBBとBBCがアニメ化する可能性は果たして
827作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 13:34:36.72 ID:GkrF2BZ2P
それよりAの二期をですね…
828作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 17:28:57.05 ID:oSP26mYc0
レンジの髪型、どうしてああなったのか。
と思ったら単行本で突っ込まれてた
一気に脇キャラ臭が。
829作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 20:00:01.98 ID:AhCXpS42P
>>813
うーん・・・
830作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 20:34:59.89 ID:FGlwrlai0
>>813
この主人公の男は馬鹿なのか?
831作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 20:42:49.62 ID:enlyRR5T0
タイトル嫁
832作者の都合により名無しです:2013/06/02(日) 21:53:51.55 ID:dxJ6lC5N0
(一般コミック・雑誌) [ビッグガンガン] [土塚理弘×高尾じんぐ] BAMBOO BLADE C 第01話 [2013-Vol.06].zip
ttp://futalog.com/196639095.htm
833作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 07:07:50.04 ID:lUw5TsriP
死ね
834作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 11:28:31.47 ID:2zGeuIw20
こういうのは通報したほうがいいのか
835作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 12:35:04.87 ID:l15rYVYP0
通報するなら勝手に画像転載しまくってるこういう糞ブログから潰してけよ
http://nati.at.webry.info/
836作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 14:51:42.02 ID:yK3HiSRmi
本人きたか
837作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 14:57:28.96 ID:beNaLSyE0
引用とか知らない子みたいだからそっとしておこう
838作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 16:37:36.19 ID:C9mhWEH40
>>803
亀だけど友人にBBB見せたら
コマ毎に絵柄が変わって読みにくいって言ってた。
ある程度統一感無いといかんみたいね
839作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 17:33:11.71 ID:jvOJnGGk0
いつもの人来たのか
というかいつもの人達か
840作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 20:43:28.16 ID:e6+X1png0
福之上さんはBで顔見世、Cで登場なんかなぁ・・・でも四国かぁ・・・

じんぐ絵でのタマ、ウラも見たいなぁ・・・
841作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 20:49:42.08 ID:pMI3Urlc0
四国の人はタマやらCのキャラと同年代だからBで出ようがないんじゃ
842作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 20:53:44.07 ID:ybIkFa//0
四国と言えば単行本の加筆で登場した吉田兄弟がいるな
何か福之上さんとの関連性を匂わしてくるかも
843作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 20:56:48.50 ID:e6+X1png0
>>841
天馬道場の吉本兄弟の先輩だとおもうんだが?>福之上
天馬道場が四国団体1位ってわざわざ加筆されたし。

剣士としては出ないだろうから回想もしくは観客席かな〜と。
844作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 21:03:42.90 ID:yK3HiSRmi
加筆連中のオーラのなさヤバいよな
やっぱ画力というか味というか何か必要だわ
レンジは髪型変わってモブ臭ヤバいし
845作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 21:07:54.61 ID:ybIkFa//0
あ、吉本だった吉田じゃ津軽三味線だorz
846作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 22:32:54.85 ID:l15rYVYP0
くっせぇやつが多いなこのスレ
847作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 22:53:38.16 ID:jvOJnGGk0
じゃあなんでわざわざ来たんだよ→マテパは面白いが土塚信者キモいハルポリは糞

最早テンプレ
848作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 23:00:54.46 ID:XhjdqrpT0
剣道五剣聖のほうはメンバーはわからずじまいなのかねえ
849作者の都合により名無しです:2013/06/03(月) 23:44:52.82 ID:XrnKCVcc0
特に強いやつは結局小町にいるし
末野以外はトップクラスの中では微妙な実力なんじゃね
850作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 02:39:04.17 ID:MqOV2r3Q0
全国1位のウラや、それと争ったウメは別格として
一応ちゃんと剣道実力者から選んだってことで、みんな全国レベルの強さだけど
あくまでも見た目重視な小町

強さのみ重視したはずの武道ズとはなんだったのか
851作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 02:40:18.02 ID:r6Jna1m20
よくある噛ませ
852作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 04:44:31.12 ID:R3TeUV9h0
小町は結局のところ二番煎じだから余りから拾ってきただけだし
853作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 13:59:35.72 ID:b1rIGIIfO
Cでは小町じゃなくて武道ズにスポットが当たる
ことはないんだろうが、一発ネタにしとくにはホント惜しい人材だと思う
854作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 16:01:23.59 ID:97hZxyPi0
>>813
これ結局本誌からオンラインに左遷されたの?
てかまだ2話しかやってないの?
855作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 16:11:24.30 ID:Hwrf8Al20
>>854
ヤンアニあいらんどはほぼ季刊誌同等で3カ月おき発売だから単純に話数そんだけしかないはず
856作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 17:12:22.93 ID:97hZxyPi0
それでオンラインで上がってるのに本誌でも連載してるの?
してるとしたらわざわざオンラインでも連載してる意味ってなに?
マイナーすぎて不人気だから?
857作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 17:20:49.70 ID:sxY1jHPz0
雑誌とオンラインとそれぞれ平行連載
858作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 17:23:16.92 ID:WCKnfgSv0
そもそもこのサイトできたの一ヶ月前だから左遷もクソもなくね
859作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 17:25:52.35 ID:mf2dTlyl0
今回はどうか知らないが、新しい雑誌やサイトに移されるのは左遷だと思う
そんな俺はwizバスターファン
860作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 17:30:52.35 ID:mOtBt89kO
両方で連載でしょ
一番待遇のいいパターン
861作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 18:59:45.53 ID:bNsonYrpP
両方で連載しないとコミックス出るのに時間かかるもんね
862作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 22:20:37.77 ID:9TYQnKi70
Cの敵というかライバルはどうなるかなあ
ハルポリといいBといい最近の敵キャラはかませ気味なのが多いから・・・
863作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 22:38:42.20 ID:DiDIyMIp0
こっちでもやっぱりカグヤになるんじゃないのかなあ
864作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 23:06:41.81 ID:VodGlKuN0
3年間描くって事は妃龍旗の結果とかも分かるのかな
865作者の都合により名無しです:2013/06/05(水) 22:53:41.91 ID:WcYvekq80
チャイナナツメかわええ
866作者の都合により名無しです:2013/06/06(木) 01:12:36.38 ID:rIHeUWJs0
種を撒くって表現や話の内容からしてオリジナルの持込か企画中か
867作者の都合により名無しです:2013/06/06(木) 07:24:27.80 ID:RmOQ3Cao0
>>865肉まんが配色的におっぱいに見えた
868作者の都合により名無しです:2013/06/08(土) 04:17:19.09 ID:q1L6U5JCO
そろそろマテパの続編を
869作者の都合により名無しです:2013/06/09(日) 17:20:07.65 ID:nrq4GuQqP
数年待ったけど始まらない上に別の連載はじめちゃったから
もうガンガン自体切るわ
870作者の都合により名無しです:2013/06/09(日) 23:55:54.37 ID:4C8mey560
もうやる気ないよな、ガンガン
871作者の都合により名無しです:2013/06/10(月) 07:38:38.87 ID:pP3TTq9c0
オンラインのアンケートには4章やれと書いて毎週出してるんだけどな〜
872作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 00:50:48.06 ID:D+7OsPQU0
何年も前に掲載されてた話の続きものってのがそもそも厳しいし
もし4章始めて新たに興味持ってくれた人がいてもゼロクロはともかく1〜20巻と採光2巻を探すのキツいよな
オンラインでもどこでも始めてくれたら奇跡だと思う 何年も待ってるしぜひやって欲しいが
873作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 16:44:58.35 ID:MztURq9a0
将太郎負けたか。
874作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 18:21:49.92 ID:ry4KaF1D0
てかなんですぐ4章始めなかったんだっけ?

ちょうどバンブーが忙しかったんだっけ?
875作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 18:41:59.96 ID:MPv5DfY/0
ゼロクロイツ描きたかったんじゃね
876作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 18:42:46.49 ID:as5LdMbp0
全貌を明かすにあたって過去の話を詳細にやっておく必要があってゼロクロ開始
ゼロクロ終わって特別編やって描き溜め宣言で神無くると思ったら1年近く経過って感じ
877作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 18:51:25.90 ID:YLIu0mEh0
彩光もゼロクロも初期の構想ではやらないはずじゃなかたっけ?
878作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 19:45:54.77 ID:mcCnSHyb0
4章をやる前に4章過去編を急遽別作品として出す事になったので、3章決着部分を描いてゼロクロスタート…だったはず

で、4章はいつなんですかね…BBB終わってからなんですかね…?
879作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 21:12:40.30 ID:2RHaQFON0
もう連載できないならプロットとかだけでいいから、この後どうなってどう結末を迎えるのか教えて欲しい
880作者の都合により名無しです:2013/06/11(火) 21:26:56.92 ID:YLIu0mEh0
まさに女王騎士エンドだな

まぁ、このままフェードアウトよりずっといいけど…
881作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 00:23:59.51 ID:UyEas3fN0
オンラインでしっかり描かせておいて最後の最後でおあずけとか意味わからんよな
882作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 03:33:43.51 ID:L5aWj+BW0
神無はまだかぁっ!
883作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 04:22:56.50 ID:M3NsDLRB0
まあバンブレがヒットしたから作画を任せればいける人扱いになったんでしょ
884作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 05:19:59.42 ID:Pd43tgFR0
でもバンブレA以外は一切売れてない
885作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 17:54:07.12 ID:+TDLJe5C0
モチベーションの塊みたいな人だから
ネタがあったら描くだろうさ
MP関係が進まないのは単純にこれ以上の展開が浮かばないのかと
886作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 18:16:25.97 ID:UyEas3fN0
マテパは昔からずっと暖めてきた作品で最後は決まってて出口から書いてるみたいな事言ってなかったっけ
887作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 18:17:50.82 ID:xa7CkOTU0
高校の時作ったとか言ってたような
15年近く暖めていることになるのか
888作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 21:04:14.40 ID:H/ih6mqh0
ワンピースみたいだな
889作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 23:45:48.49 ID:JyYLMjyl0
ほんとに何で再開しないんだろ…
890作者の都合により名無しです:2013/06/13(木) 02:14:34.79 ID:ZJEhK/Zm0
もう懐かしいと感じるぐらい時間が経ったな
ずっと待ってんだが… はよ頼むぞ土塚よ
891作者の都合により名無しです:2013/06/13(木) 08:46:55.25 ID:QULlFBYV0
だってダーマ神殿で漫画家からネーム家に転職しましたし
892作者の都合により名無しです:2013/06/13(木) 19:24:31.30 ID:wZgq5VW10
もういっそマテパ再開しないなら土塚死んでくれないかな
そっちの方がもう諦めつく
893作者の都合により名無しです:2013/06/13(木) 20:59:59.74 ID:XqjHkXXH0
つい最近キャタピラーで酷い目にあったし、そういうのは良くない
894作者の都合により名無しです:2013/06/13(木) 22:24:13.18 ID:pjA+iw110
やっぱり編集部がゴーを出してくれないのかな
Bが終わったら今度こそ・・・

って信じたいよ・・・
895作者の都合により名無しです:2013/06/13(木) 22:27:25.25 ID:R0Y/mLD90
>>892
最近はこういう風に考える子供がいるのか
怖いな
896作者の都合により名無しです:2013/06/13(木) 22:28:15.51 ID:2FJAy2gjP
まぁBも今11巻で今やってるのもおそらく最後の方だろうからその後・・・頼みます!
やっぱ原点というか根幹物が無いとね、バンブーもいいけどやっぱ中心では無いから
897作者の都合により名無しです:2013/06/14(金) 21:40:21.98 ID:2pwJIGzt0
もうそろそろオンラインに番外編が載って1年か?
あの時は再開間近か!?と喜んだのになあ
898作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 07:41:47.87 ID:vEtJg8M80
ずーっと待ってるんだけどなぁ
だからこそ宣伝はともかく神無の情報を他の漫画で小出しするのは勘弁してくれー
899作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 09:32:55.62 ID:KVzyzTp+0
元ヒロインとメインヒロインのコンビめんこいのう
きみたけは本当にゼロクロ愛が伝わってくる良い作画担当だった……
900作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 14:44:17.35 ID:1z+mH+fS0
どんどん上手くなっていったしねぇ
打ち上げいけないとかいろいろ不憫ではあったけどw
901作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 21:55:58.58 ID:WOO5ru7C0
また組めっつってんだろ!!
902作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 22:20:34.15 ID:4EDr9i8d0
次フィーア三人娘描くみたいだけど
そろそろ本編キャラ描いてくれんかのう…
903作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 22:40:37.96 ID:Wg5rrJDR0
もう神無もキミタケでも誰でも作画担当つけて書いてもらえばいんじゃないかと思う
あくまで本人に自分の手で、というこだわりがあるんでさえなければの話だが
904作者の都合により名無しです:2013/06/15(土) 22:41:59.86 ID:GVbwwpNm0
きみたけよか亜積が良い
905作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 09:22:33.16 ID:le+DvP2K0
他のシリーズはともかく、マテパは今まで本人で描いてきたんだし作画担当はいらんと思う
906作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 09:38:24.67 ID:8OfULKYW0
俺は土塚が描く殴り合いの絵が好きなんだよ
ボグォって奴
907作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 09:39:25.71 ID:ww5X31qdP
>>904
それはないわ
BBBでさえ絵が崩れまくってる安積にバトルシーンは描けんだろ
908作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 09:58:17.56 ID:KR5H9CqwP
あぐり(小声)
あぐり絵のアクアとプリセラかわいすぎんよ〜
909作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 10:05:31.28 ID:1xwJWL2Q0
だが土塚絵のネジ子は至高だと思わんか
910作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 10:20:43.61 ID:lRGna6cA0
清杉ろ終わり時のネジ子は微妙になってしまってたけど
911作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 11:31:19.62 ID:+0Bskimw0
あぐり絵のアクアとプリセラ(というかキリノとサヤ)の本の帯どこ行ったかなーと探したら
マテパ・女王騎士・サタンの三大ヒーローフェアの帯出て来たじゃねーか 泣きそう
912作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 19:54:51.09 ID:8LFhSLqA0
きみたけは定期的に絵を描いてくれるからいいわ
楽しみにしてるわ
913作者の都合により名無しです:2013/06/16(日) 21:40:56.39 ID:m3+WXVT80
やっぱり土塚の絵がいいな
特別編もめちゃめちゃ安定してた記憶があるし

あと何気に無印時代の各話タイトルの挟み方とか好きだったから
神無でもあんな感じに戻してくれんかねえ
914作者の都合により名無しです:2013/06/17(月) 09:38:44.45 ID:dNrE9Dyu0
以前体調崩したのを引きずってるんじゃないかね
身体壊して漫画やめたり、作画をかわりの人にやってもらうようになった
例って少なくない
915作者の都合により名無しです:2013/06/17(月) 10:38:05.69 ID:lGButxWSP
>>909
なんであの頃、そのまま4章続けなかったのかな
絵柄も悪い方向に行ってる上に、話も微妙になってきてるし
今でも悔やまれるわ
916作者の都合により名無しです:2013/06/17(月) 23:48:44.55 ID:D+x0pttd0
あ〜あ、今月も情報なしか
917作者の都合により名無しです:2013/06/18(火) 01:30:09.49 ID:hUIRhOjo0
作家はネットしない方がいいって本当だな
誰もマテパの事聞けない
918作者の都合により名無しです:2013/06/18(火) 01:31:56.88 ID:p0JiQM/S0
神無がベストだけどせめて外伝とか描いてくれんかなぁ…希望が欲しい・・・
919作者の都合により名無しです:2013/06/18(火) 10:31:03.39 ID:IuOvetNGO
ゼロクロのあとの外伝のようなのでいいから見たい
あれ以来音沙汰なしとか……
920作者の都合により名無しです:2013/06/18(火) 17:02:57.03 ID:n+o97AWhP
もしかしたらガンガンが近々廃刊するから描こうにも描けないとか
921作者の都合により名無しです:2013/06/18(火) 17:51:18.60 ID:xE02ktYY0
ならオンラインでええよぉ。
922作者の都合により名無しです:2013/06/18(火) 19:40:54.59 ID:hUIRhOjo0
売れないからでしょ。
リスク無しのガンガンオンラインの少ページ掲載がやっとだったのかも。
逆に言えば滑り止め漫画が当たったら連載できる余裕があれば出来るということ。

あぐりを呼べばいいんだけど小林立に取られたからな・・・
923作者の都合により名無しです:2013/06/19(水) 00:50:51.10 ID:8NGKGCVq0
ネガティブな話題しか聞けないなー・・・
924作者の都合により名無しです:2013/06/19(水) 02:40:32.91 ID:ASbxIBw20
廃刊間近かもしれないからってのはないだろ
これまでに何度も原作の仕事が一段落ついて手が空くこともあったんだし
925作者の都合により名無しです:2013/06/19(水) 19:13:59.58 ID:IouJiPdA0
コミックアライブの連載が大分絵柄違うように見えるきみたけ
926作者の都合により名無しです:2013/06/20(木) 09:42:16.95 ID:Q1GnCIp50
ソウルの後釜にならないかなあ
今少年漫画らしい漫画ってあれと禁書ぐらいだよね
927作者の都合により名無しです:2013/06/20(木) 11:06:57.45 ID:8pg/KTh50
どれだけ人気差があると思ってるんだ…
928作者の都合により名無しです:2013/06/20(木) 11:16:18.17 ID:Q1GnCIp50
少年漫画枠って意味な
929作者の都合により名無しです:2013/06/20(木) 19:05:01.33 ID:NOdYOmj2i
ガンガン本誌では連載しないで欲しい
今のガンガンじゃ浮くしプッシュも期待出来ないし、
930作者の都合により名無しです:2013/06/20(木) 21:54:23.66 ID:giNNO1CQ0
やっぱりオンラインが良い
931作者の都合により名無しです:2013/06/20(木) 23:35:31.59 ID:Ky0npL5W0
普通に枠が空いてるし、オンラインでいい気もする

とりあえず、BBBが終わったら何か情報来たらいいなと
932作者の都合により名無しです:2013/06/20(木) 23:36:54.46 ID:2DWZJd2Z0
BBBの後どれが来るか本当に楽しみだけど、いつもの肩透かしの覚悟も出来てるよ
933作者の都合により名無しです:2013/06/21(金) 23:17:47.04 ID:VwYNUxq0O
バンブーブレードって打ち切りぽかったけど、あれが作者が想定していた終わり方だったの?
934作者の都合により名無しです:2013/06/21(金) 23:31:05.63 ID:qDrZfA4G0
あとがき読め
935作者の都合により名無しです:2013/06/21(金) 23:47:24.61 ID:VwYNUxq0O
>>934
いや、あとがき読んだ上で、打ち切りぽい終わりかただなと。
936作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 00:07:41.26 ID:6FUs0LHl0
ぽいと言われてもあとがきの通りだし
想定した終わり方だったのかって疑問はそれで解決だろ
937作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 01:48:39.94 ID:3GbQ+tPA0
キリノとサヤが入部した時の話とかも描きたかったんですが…。さようなら。
とか言ってるわけでも無し 予定してたことは描ききったんだろう
初期構想の5巻でどうするつもりだったのかは分からないけどw
938作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 02:02:19.47 ID:yfpHIxn50
当初の予定では町戸戦→バニ学だっけな
939作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 08:17:28.40 ID:vCTMasRnP
打ち切りならBBBなんて連載出来んだろ
940作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 08:45:29.81 ID:xM6KcxBYO
なんかBBB終わる、終わると言ってる人いるが、BBB終わりそうなの?
優が三年生になるまでやって欲しいんだが。
941作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 09:56:00.55 ID:nONOlWuU0
オールスターな大会とか最終決戦の定番だしな
942作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 12:45:57.13 ID:/ewNheFDT
まぁどっちにしてもBBBはつまらん
ハルポリよりはマシだけど
ハルポリは狂ってる
943作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 12:54:45.34 ID:xHvqLQkAO
つまらなくはないが単行本買う程ではないってくらいだな
最近のだと読み切りのは面白かった、BBCは様子見
944作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 18:28:47.43 ID:Ir6o+YpA0
読み切りって何かしたっけ
945作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 05:52:49.10 ID:1wLXqq3GO
我輩ノ彼ハ馬鹿である
冬にやったやつだけど
946作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 07:12:05.86 ID:WkLGYJm30
それ連載だよ
947作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 08:44:47.07 ID:1wLXqq3GO
ずっと読み切りだと思ってたわ・・おわりの表記から
じゃあ単行本出るだろうから買うかな
948作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 10:18:15.39 ID:SBEI72u10
オンライン版でも読めるよ、連載とは別の話も載っけとるし
949作者の都合により名無しです:2013/06/23(日) 23:15:10.08 ID:Th8jye6IP
>>946
ギャグになりました
950作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 14:53:03.49 ID:/qjd37+k0
マテパに関してはもうやんなくていい気がする
9割型もう書き上がってしまってるんだし、残りの僅かな要素を考えると何年も引っ張るべきじゃないでしょ
951作者の都合により名無しです:2013/06/24(月) 23:01:43.47 ID:wYKJymoE0
てめえの意見なんぞどうでもいいマテパ読みてえ
952作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:58:02.69 ID:/3m0+r/3O
マ・テ・パ!
マ・テ・パ!
さっさと
マ・テ・パ!
953作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 03:47:03.23 ID:vtXOpz9A0
そして本日ビッグガンガン発売日
954作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 05:36:43.89 ID:ngeeilZ+0
BBCだ!
955作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 13:04:09.77 ID:GY988D780
本当に季節すっ飛ばしてきた
3年の秋冬とかなさそうだから10話で終わりかな
956作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 13:18:35.02 ID:27luk2iQ0
各キャラの視点で追えば季節ごとに3,4話は稼げるしわからんぞ

夏:○○○○とかいう風にすれば
957作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 15:27:44.13 ID:to6eYYMei
カグヤが勝ったね
958作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 20:15:37.90 ID:83KE3Pv/0
もう打ち切りが決まったりして、話飛ばさざるをえなくなったりしたのかね
959作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 20:24:50.11 ID:4STRHdkSP
何言ってんだコイツ
960作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:08:24.55 ID:83KE3Pv/0
打ち切りって言っても、昔のジャンプみたいにいきなりバッサリ切られるなんてないでしょ?
連載終了することが決まったら「あと何話くらいで話まとめてね?」って編集あたりから指示が来るんだよ
だからここで話をスキップして、一気にラストに近い時系列まで話を進めてきたってことは
シナリオ展開が巻きに入ったってことじゃないの?
961作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:21:33.74 ID:8Gp3H7P10
バンブーCの話してるなら基地外
962作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:32:13.96 ID:YDnccdh+0
すげえ頭してんな
963作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:46:57.35 ID:gpB3gtKW0
まあハゲてるだろうな
964作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 22:50:30.91 ID:X5+AyZ95P
スルー力を鍛えようぜ
965作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 23:02:48.99 ID:4STRHdkSP
そもそも一話目のアンケ結果が出る前に2話目のネームはとっくに書き終わってる訳で…
966作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 23:40:56.05 ID:Xr5YrupW0
3年間を短く書くって書いてたしね
967作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 00:47:10.98 ID:/twoReON0
短く書く(大して面白くないから短くしか書かせてもらえなかった)
968作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 00:48:31.50 ID:L8eRVhZI0
めげないな君
969作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 01:13:37.56 ID:Ei+ag4T30
>>960
なんで連載2話目で巻きが入るんだよw
>>967
なんで連載2話目で過去形になってんだよw
頭大丈夫か?
970作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 01:17:48.97 ID:3p5Wernz0
いつもの人
971作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 01:49:37.50 ID:JPOHY3HZO
今月のBBCのキャラ紹介やあらすじ見て、主人公はチコじゃなくてスズハルなんだと
あとキキさんにくそ吹いた
972作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 03:05:15.68 ID:1lUDFOWL0
もう一話目試し読みできるのね
973作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 14:15:58.36 ID:M7zLHKUX0
寝る前に20巻読んじゃったせいで神無連載開始の夢を見ちゃった
974作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 14:33:55.28 ID:Ei+ag4T30
キキさんはタマと同学年か タマより強そう
てかあの学年では最強なんだよね
975作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 19:36:23.44 ID:RVge40pUi
名前のせいでどうしても連想されるパヤオ作品
976作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 20:15:57.77 ID:K9+TMCL00
2話のスズハルキキでベルジミト様が連想された
チコのクリム化はないと思いたい
977作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 21:01:01.48 ID:ThQxDxF90
カバー下でダイエットネタを続けるキャラクターになります
978作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 22:38:13.75 ID:+oqf670Z0
道場に乗り込んできたページのマルちゃんがちょっと太まs
979作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:34:14.54 ID:LQWNJrRU0
なんとなくこんなイメージ

AAA ウラ ウメ 末野 カグヤ
AA キキ
A タマ トーコ マルコ
980作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:37:31.47 ID:LQWNJrRU0
あ、鍋山さん四国2位のほかに全国8位か

AAA  ウラ ウメ 末野 カグヤ
AA   キキ
A    タマ トーコ マルコ サミ
981作者の都合により名無しです:2013/06/26(水) 23:39:52.97 ID:1y4A2sKw0
AAAアクア タマ ミト様
982作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 01:03:30.28 ID:0zc51ScX0
次スレ
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第129章〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1372262382/
983作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 01:24:46.63 ID:M9de+yj10
984作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 12:29:03.27 ID:H9W9N+f40
ウメ
985作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 16:02:25.91 ID:HCF8HB7v0
>>973
あれ、なんか俺がここにいる
986作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 18:43:11.45 ID:jFK3p+ALi
このタイミングで止まってるスレ
987作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 19:52:04.98 ID:ugaOE5hQ0
みーんなボクの友達さ!
988作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 20:39:47.60 ID:AIy8NOolP
帰宅部またちょいと清杉ネタが
989作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 21:23:22.35 ID:Bex4wwnL0
あれもゆるくない日常コメディだからな
屋上から落ちる代わりに壁にめり込む
990作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 21:29:19.50 ID:EoPBKjXr0
清杉も女子高生という設定にしていればアニメ化された可能性が…!?
991作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 21:43:01.97 ID:Bex4wwnL0
もうBBBの二人がいるだろ!中学生だけど!
992作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 21:56:43.66 ID:ndTEvogi0
>>1スレ立て乙!
993作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 16:12:33.25 ID:rOLp/qNW0
山田埋め子
994作者の都合により名無しです:2013/06/28(金) 16:21:33.52 ID:VbSMHY+Q0
ありがとうイケメン
さようならイケメン
995作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 06:51:12.94 ID:InYFZs8t0
>>992
タイミングわるー!
996作者の都合により名無しです:2013/06/29(土) 23:33:51.28 ID:33CsJ+ux0
うめ
997作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:00:21.50 ID:oszchaJ40
うめ
998作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:01:16.59 ID:33CsJ+ux0
うめ?
999作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:10:52.09 ID:/IP9CbKF0
ウメ
1000作者の都合により名無しです:2013/06/30(日) 00:14:13.73 ID:ouSrvyTb0
1000ならミト様は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。