別冊少年チャンピオンで連載中
せやで
ネタバレ
手塚は最終回で死ぬ
犯人は誰ですか?
犯人は水木しげる
これ面白いのに2CHでは人気なしか
7 :
作者の都合により名無しです:2013/03/09(土) 18:52:53.71 ID:Q3zl5bDg0
めちゃめちゃ面白いよね。
手塚治虫の超人・変人・善人っぷりがたっぷり楽しめる超名作だよ。
何度泣いたことか。
編集者やアシスタントも、みんな大変な思いをしたけど、やっぱり
手塚先生のことは大好きで大尊敬してるんだよな。
そこが何ともほっこりしてていい。
>>7 漫喫で一巻読んで引き込まれた
たまらず書店に行って
一・二巻とも購入
こんなにグイグイ引き込まれた漫画は久しぶりだ
4月に3巻出るようなので楽しみ
このスレで存在を知った
たった1本の連載でヒーヒー言って休載するゆとり漫画家が読むべき漫画だな
命削れとまでは言わないが・・・
11 :
作者の都合により名無しです:2013/03/19(火) 20:22:10.49 ID:JCMbxDxK0
この漫画の漫画家の方が文化放送のラジオに出てたけど、
ホントに腰が低くて、いい感じだった。
藤子先生と同じ富山出身で、子供の頃から手塚先生の漫画に
親しんでたからいつも感激しながら取材してるとか。
3巻が今度4月8日に出るらしいから、すごく楽しみだ。
もっと長生きして欲しかったと思う反面、死んでて良かったと思うこともある
勝てる気がしない
>>10 いや今の絵じゃ月刊でも厳しいくらいだろ
高橋や荒木みたいな天才以外はギリギリだと思うぞ
15 :
作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 22:53:08.10 ID:yNpJI7+q0
>>14 今の絵と昔の絵でどう違うんだ?
昔の絵の方がよく描きこんでるイメージあるが。
17 :
作者の都合により名無しです:2013/03/21(木) 01:42:31.05 ID:al9fI1Fv0
>>16 その7倍ってどっから出てきたんだよw
その漫画家が極端に丁寧なだけ。
昔のジャンプ作家も週刊月刊の連載掛け持ち、なおかつ読み切りも書いてたんだよなぁ。
>>11 富山の人なのか>吉本
三陸鉄道の震災後ドキュメント漫画が良かった
追加
富山って吉本姓多そうだね
ウルトラマンのハヤタの人も本名が吉本だったわ
21 :
作者の都合により名無しです:2013/03/21(木) 14:12:53.78 ID:IX9WHPWL0
>>19 それ紹介してたわ。俺も読みたい。
>>20 黒部ダムも富山県だしね。って、黒部進はそこからつけたのか。
>>21 さんくす
さんてつはオススメです
wikiで見たら黒部出身ですね
黒部ダムは行った事ないので見学したいです
23 :
作者の都合により名無しです:2013/03/22(金) 03:52:16.41 ID:NB+qgukm0
2巻では、河合竜さんの話に感激したなあ。
手塚先生、一人の弟子にずっと仕送りを続けるなんて、そんな余裕が
あったんだね。自分から辞めたのに、なんかイイ兄貴みたい。
吉本さんも言ってたけど河合さんは涙を浮かべながら語ってたそうだ。
「ああ、先生はそんな人だったなあ」って、いい言葉だな。
よく、手塚の関係者でもない奴らが断片的な噂だけで手塚先生を批判
してるけど、勝手に編集者の立場に立ったりして批判すんなって思うわ。
みんな苦労されてるけど、やっぱり本質的には手塚先生の愛があると
思う。この漫画と「神様の伴走者」を読んでよく感じるよ。
24 :
作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 14:28:01.96 ID:OgGnsElX0
勝手によろしく付けてぼろもうけした某糞漫画家には著作権侵害で訴える事できないのか?
25 :
作者の都合により名無しです:2013/03/24(日) 16:31:44.28 ID:SzgYGJPS0
>>24 さすがに始める時に、タイトル流用するとか連絡はしてるだろう。
ブラックジャックにさよならがダメだったから、よろしくになったと聞いたが
27 :
作者の都合により名無しです:2013/03/31(日) 18:43:42.74 ID:Cw7wd4ZG0
傑作age
3巻目読んだ
遂に先生の最期が描かれちゃったか・・・
それはそれとして、テレビドラマ化おめでとう
一体、どこの誰が手塚先生を演じられるのかwww
>>28 昔のまんが道だと江守徹がやってたんだよな
あとフジでやった宝塚の奴はユースケだっけか
めちゃめちゃ鼻息荒らそうな奴じゃなきゃダメだ
あのアホみたいなエネルギーを演じるのは大変だよなあ
31 :
作者の都合により名無しです:2013/04/07(日) 12:09:14.85 ID:G6hFnzEV0
吉本氏って相変わらずいい年こいて風俗巡りのバイク旅やってるの?
32 :
作者の都合により名無しです:2013/04/09(火) 19:17:23.79 ID:ZklRtNs2O
三巻目読んだけどもうネタ切れかな。
アシスタント個人のエピソードなんか興味無いし、ブラックジャックと関係無い話もあるし。
つっか東映動画と虫プロの話なら山本暎一と宮崎駿なんで取材しないのかな
宮崎の手塚観はパブリックイメージと全然違うし
虫プロ語るのに山本、もっと言えば冨野出ないというのはおかしい
BJ以外の話も付け加えるようになった以上、この辺は押さえてよ
ブラックジャック以外もOKなら、
ネタは無限に存在するな
チャンピオン編集部だけの話でも面白いからなあ
壁村さんのエピソードは公表できないものばかりみたいだけど
今日のナイナイの番組でも手塚のエピソードが取り上げられてたな。
37 :
作者の都合により名無しです:2013/04/10(水) 08:23:19.02 ID:lflhwTWD0
>>36 あれ、酷かったわ〜明らかに悪意があった。
かつて手塚を批判するといえば「大友に僕あなたよりうまく絵が描けるんです」
「水島にキミは野球漫画だけ描いてればいいからいいね」
そして、アニメの製作費を安く請け負った・・・
というネタ。それを今頃のうのうと紹介してやがった。手塚るみ子が居るからって
あれじゃマイナスイメージしかねーわ。何が「偉人スペシャル」だよ。
特に「有望な新人は全力で潰しにかかる」なんて、ろくに手塚を知らん奴らから
すればなんちゅー奴だ、何が神様だ!となるだろ。
実際、潰した新人なんているか?それどころかみんな手塚さんに引き上げられ
今でも敬愛してやまないじゃねーか。
「ブラックジャック創作秘話」は、そうした変な伝説を否定するために誕生した
ようなマンガなのに、そっちは全然無視だもん。ホントあのスタッフにムカついたわ。
手塚「早く辞めて下さい」
39 :
作者の都合により名無しです:2013/04/10(水) 19:38:27.30 ID:RTz9GgYVO
たかがアシスタントや編集者ごときをヒーローに描きすぎる。
彼らはクリエイターじゃないんだから。
ブラックジャック創作秘話と逃亡日記の両方読むとカベさんが多角的に見れて良い
ブラックジャック創作秘話とまんが道の手塚治虫両方見るといい感じなのと同じように
ところが、日本の漫画界のアシスタントや
編集者はクリエイターだったりすることが良くあるんだよな・・
殆ど原作者といっていい編集や、実際に漫画作ってるのは9割方アシ
なんてケースがちょくちょくある
鳥山明の原案のままのドラゴンボールならあそこまでヒットしてないだろうしな
編集マシリトのボツ効果のおかげだろう
43 :
作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 01:17:13.15 ID:orHFz+7TO
だったら編集者が原作作ればよい。
そうなればクリエイター側の人間になれる。
実際、やってる人物も出てくるが結果は。。。
恥ずかしながらこの漫画はまだ読んでないので
どんな風に取り上げられてるのか知らないが
普段注目されない裏方にスポットライトを当てるのも悪くはないと思うよ
次回で終わりか
47 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 16:59:08.22 ID:4Mk1xSwRO
>>36 ブラック・ジャックがゴルゴ13にインスパイア受けてたのは知らなかった
でもどろろって水木しげるの妖怪ブームに乗っかったと唐沢俊一の本でいってけど、カムイ外伝に対抗したとは知らなかったなぁ
ちなみに唐沢の本ではどろろはコケたとも言ってたけど
さいとうたかをが手塚の影響で映画志望から漫画に切り換えた話は
探検バクモンのゴルゴの回でも本人が言ってたっけな。
49 :
作者の都合により名無しです:2013/04/12(金) 18:55:03.00 ID:4Mk1xSwRO
個人的には石ノ森先生との「JUN」の件も扱ってもらいたかった
それとワンダー3がウルトラQに視聴率で食われたことも
50 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 02:50:03.48 ID:tcwERwMK0
これ深夜ドラマ化されるんだよね
>>47 手塚先生は自分より売れる漫画は許せない人だったからな
劇画には物凄く対抗心をもやしていた
晩年のプライムローズとかには、江口とか鳥山やらアニメ関連の影響を受けた漫画への対抗心が伺える
長生きしてたら、ドラゴンボールに対抗した漫画とかも描いてたよきっとw
>>51 「僕は他人が応募してきた漫画なんか選考したくないんです!
僕自身が漫画賞に応募したいんです!」
>>47 > ちなみに唐沢の本ではどろろはコケたとも言ってたけど
手塚本人がどろろはウケ無かったと言ってるからな。
七色いんこやプライムローズの頃はオタクの阿久津氏が編集長だったんで、
その影響もあったかもしれん。あと鉄腕アトムが裏番組のDr.スランプに
してやられたんで鳥山明への対抗意識はメチャクチャあっただろうな。
56 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 14:35:08.04 ID:QqFjMYNiO
>>53 テレビではヒットしたと言ってたけど、実際ヒットしてたら百鬼丸とどろろが別れて終わりにしないよな
百鬼丸がすべての体を取り戻すとこまでやるはず
エピソードとしては面白いが、スタッフのリサーチとしては不十分だね
57 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 14:42:18.56 ID:QqFjMYNiO
個人的な意見だけど、手塚先生はじめトキワ荘メンバーや同世代の漫画家に比べて、今の漫画家ってスポイルされすぎな気がするな
休載なんて、恥とばかりにぎりぎりまで粘るところは頭が下がるね
もっとも藤子先生は一回やっちゃったけど、まだ許せる範囲
>>57 1回って、ハァ?って感じだけど
トキワ荘のメンバーなんて、みんな原稿バンバン落としてたやろ
今の基準でみたら定期的な連載なんて、全体の半分もやってなかった時代
アシスタントとかのシステムがまだまだ整備されてなかったからな
どの漫画も載ったり載らなかったりだよ
今のスピリッツとかヤンマガとかモーニングと同じような感覚だよ
当時は月刊誌中心で、今は週間中心って差があるのに
60 :
作者の都合により名無しです:2013/04/13(土) 22:47:02.37 ID:QqFjMYNiO
>>58 そんなにあったのか
手塚先生や石ノ森先生の伝説が有名すぎて勘違いしたスマン
>>60 手塚先生だって催促しなかった担当の連載を3ヶ月連続で落として会社を辞めさせたからな
62 :
作者の都合により名無しです:2013/04/15(月) 16:20:10.13 ID:0TZ7rc/4O
それは追い掛けられたい女の願望みたいだ
諦めた男にそっぽむくみないな
しかし三巻は阿久津さんの表情が素晴らしすぎるな。
(`呀´)
65 :
愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 21:37:49.84 ID:znukhFC+0
>>54 遺作のベートーベンの伝記漫画なんか
ベートーベンの弟子がロリメイド猫耳美少女だからなwしかもドジっ娘ww
「きゃ〜ネズミが出たんですぅ〜」ってピアノに飛び乗ってぶっこわすとか酷いw萌えww
当時60歳なのに手塚先生オタク人気取ろうとするなよwおかげで傑作なのに人に進められないよww
無理矢理雑誌に掲載された原稿の背景白くて泣いたって話を
今の漫画家はどう考えるだろうか
ドラマでどこまでやるか知らないが、鴨川つばめはあんな風に出すのかねw
しかし、永眠して終わりかと思ったけど、連載は続いてるのね
痩せ細った姿見て涙止まらなかったわ
どろろは小学生の時に図書館で読んでスゲー厨ニ心をくすぐられたけどなー
主人公の身体の機能がほぼないとか斬新すぎるのに、当時人気なかったのかー
69 :
作者の都合により名無しです:2013/04/21(日) 03:57:28.24 ID:0kDeI/cwO
>>66 逆に作風にする人もいるけどね「修羅の門」の川原とか
ふと思ったが、手塚先生が生きてたらMacやフォトショップ、イラストレーターを使ったのかなぁ?
川原だって描きかけ持ってかれたら嫌だろうよ
>>69 どうかね・・・手塚先生は機械音痴らしいし
いつもクラシックかけてたレコードプレイヤーも針交換することなかったらしいしね
72 :
作者の都合により名無しです:2013/04/22(月) 16:50:03.03 ID:fCXBpGuGO
>>71 そう言われると最新鋭の医療機器が出なかったな
パソコンすら出てなかったな
マイコンは出てきたけどな
古臭いコンピューターはよく出るぞ。
BJの旧作では「私はCTスキャンなどは信じてない」とか言わせてるしな
その割には、脳腫瘍の手術でホログラフィとかレーザーメスとか使ってたりしてるがw
まあ、時代背景考えりゃそんなもんだけどな。
新しすぎて、人の手が入る余地が少ない物は
どこか信用できなさが漂う。
別の話になるけど、DNA判定とか、
実際数十年前の事件では誤認があったわけだしな。
今後、テレビドラマ化が予定されていて、放送に合わせて雑誌に掲載するために準備しているところです。これからも手塚先生のマル秘話をマンガでご紹介していきますので、よろしくお願いします!
次回連載作は壁村烈伝でお願いしたい
阿久津さんは他にネタないのかね
>>79 だね
あの人は探し出したらまだネタありそうだね
手塚先生が壁さんに『表出ろゴルァ!』の経緯を知りたい
医学部学歴詐称の手塚治虫の糞スレはこちらですか?
医師免許も持ってるし、全くのウソってわけでもない。
ちょっと盛ってるが。
作者ってなんかお笑い芸人が深夜番組で紹介してた
「昭和の中坊」の人か!
気がつかなかった
86 :
作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 10:01:55.26 ID:VTa0L1ah0
どこの局でやるのか発表ないの?
テレビ東京じゃありませんように・・・( ̄人 ̄)
むしろ最近はテレ東の方が原作通りでクォリティの高い作品を作ってるじゃん。
テレ東以外だとゴウリキさんがねじこまれるよ。
普通に考えればNHKだろうなあ
水木しげるの従軍記とか面白かったし
89 :
86:2013/06/03(月) 11:43:07.86 ID:41kqFY3g0
>>87 テレビ東京だとこっちは見られないんだよヽ(`Д´)ノ
90 :
作者の都合により名無しです:2013/06/04(火) 18:00:48.20 ID:dAd86G1xO
>>69 川原は刻や海皇ではきちんと描いてるからなぁ
バトルシーンだけ
最終回詰め込みすぎた感がある
壁さんと松谷さんの話はわけて、それぞれが巨匠の最後に感慨を寄せてほしかった
カベさん故人だからな。心情はインタビューや伝聞で知るしかないし。
存命ならそういう構成もできただろうが。
コージィのチェイサーで、主人公が病気で寝込んでる壁さんの代わりに手塚治虫の原稿を取りに行ってた。
>>75 それ連載時は違うセリフで
当時かなりニュースでも取り上げられた
産婦人科の誤診を皮肉ったセリフだった。
9/6
最終4巻発売
なるほど、ドラマが9月からという事だな。
この前の太田のが実はそれだったけど、
ドラマとは言い難いからなかったことにでもしてたんじゃないかと不安だった。
丸山さん出てたな
草なぎが手塚役ってふざけてんのか?
4巻で最終巻か・・・富野出るかなぁと思ったんだが
>>98 胃を切って激やせした手塚なら
まあ、佐藤壁村には期待
いや草薙くんより佐藤さんよりなにより原作にないタイムスリップ女が怖い
102 :
作者の都合により名無しです:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WdouEJX60
純粋におもしろい
と思った
BJ商法いい加減にしる
ドラマのあらすじみたけどねえ
藤子F先生のような展開なんだが大丈夫かね
今話題の某書店が実名で出るようだし
まあ期待はしてないけど
>>105 どうせだったら、手塚を巡って女子アシスタントと
三角関係になるようなストーリーでいいよ
見ないけどさ
またこのパターンのドラマか
まあ、おっさん通り越したじじいのインタビュー形式じゃな・・・
考えたら
手塚役に画伯ってどんなセンスしてんだろw
ドラマの出来はゴリオシ役次第だな。
今日4巻届いた
腰巻に9/19発売の週チャンから集中連載ってあるが
新作やるのかな?
4巻から急速につまらないんだが。。
人気や映画化からあまり内容を練らず関係者にインタビューして話を乱発してる感じ
秋田書店発行なだけに、カベさんの扱いには慎重になってる気がする
「刺すぞ!」とか言わせろよ
池の中に蹴りこまれた眞ワロタ
一話で「ぶっ殺すぞ」くらいは言ってる
>>112 阿久津さんの回では「テメェふざけんな!刺すぞコラァ!」と言ってましたが
読み返したらあったな
ただし1話は青木氏か松谷氏に言ってると思うし、
13話は誰宛かわからない
手塚治虫相手に言ったエピソードもあると思うんだよね
印刷関係の人に言ってるんじゃない?
>>115 非常に険悪なムードの喧嘩になったエピソードなら最終話かその前に出てる。
経緯はインタビュー受けた人も見てないので「何があったんでしょうね」で終わりだが。
「あると思うんだよね」、って誰かが語ったことしか載せない漫画だからこれ
手塚眞が才能溢れている
みたいに描かれているけど・・・?
少なくてもTV版アニメブラックジャックは
最悪だった。
評価されたのは自主製作映画だからそれを見てから文句いいな
まあ、テレビアニメ版が今一つだったのは四巻読めばわかんだろ。眞ちゃんはお仕事しただけなんじゃね
それがどうした!!
>>123 本当はスリムって言ってたけどさ、限度あるわ
オロナミンCか桃屋みたい…
「先生の草なぎ剛!」
>>123 URLには3回もfatって書いてるのに…w
タイムスリップとか何なのよ、普通にやって普通に面白いドラマ作りなさいよ
すでに最高と言える出来の漫画を、奇を衒った演出でドラマ化して
うまくいくと考える頭が理解できない
ドラマ化よりもアニメ化のほうがうまくいってたかもしれない
やっと4巻読んだのだけど、大林宣彦監督の回のラストで大泣きしてしまったよ。
あの、毎日小学生新聞のマアチャンの日記帳の予告は何かの原画展で実物を見たことすらあるのに、あんな胸に迫ってくる文章だとは全然わかってなかった。
手塚治虫を変に神格化しないで、奇人っぷり、ダメ人間っぷりも
きっちり描いているところがいいよね
無理矢理タイムスリップはないわ、どうしてもAKB大島出したいんならせめて石坂啓役とか出来なかったのか
石坂だと全話出ないじゃん
AKBのごり押しの為に…
今日発売のチャンピオンに番外編載ってたね。
赤塚映画では、武居記者が女性という設定にされていた。
ドラマ版は、下手したら壁村さんが女性という設定になっていたやもしれないな。
タイムスリップとどちらがましだったか……
なんとなく伊藤さんの役をまるまる大島がやりそうで怖い
自宅でもベレー帽被ってるわ、ドラマのタイトルにするわ
「ベレー帽なんて被ってませんよ」とはなんだったのか
>>140 そういう証言を描いただけ。
修羅場じゃ脱いでるシーンも多かったしな
いよいよ今日か。連続かと思い込んでたけど単発なんだな
配役だけで期待度0・・・
奇人変人部分は草なぎに被るけどな。ストーリーが不安
AKBゴリ押ししたいなら別の原作使え
あームカつく
幼稚なおっさんの俺は好きな漫画が原作でクズみたいなドラマ作られて怒ってるよ
146 :
作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 00:21:51.02 ID:YMKhME2o0
下北へカップうどんを買いに行かされたのは寺沢武一
松谷氏が梅谷氏とか、そのままできない裏事情はありそうだったね。
大島に穴空けさせるにしても、素手でやらせろよとかは思った。
いや、あの方がリアリティあるだろ
当時の労働環境で女性が徹夜で張り付くなんてできないだろうが。アシの石坂氏や高見氏も
定時で帰ってたというのに。
最後に女編集が現代に戻って来てみんなに説明するも信じて貰えなくて
自分でも夢だったのかと思ってたら電話で凹ました壁を見付けて
泣き笑いするっていうマリンエクスプレスなラストになると思ったら違った
>>47 「どろろ」は終盤に百鬼丸の器官奪還が省略された。
編集部から「あと○話でまとめて」と言われたように見えるくらい足早な展開になった。
タッチが載った乱丁は実話なの?
レアモノだしオクで売れば5万はくだらんぜ
製本の話面白かったわ。ジャンプ全盛期は各誌合わせて凄い部数になってたが、あの頃も酷かったんだろうな
しかしこの二話分どうすんの?不定期に読み切りやる?
155 :
作者の都合により名無しです:2013/09/27(金) 14:39:35.89 ID:UkFtQYum0
しかし吉本浩二の画風はいい意味で暑苦しいねw
油切りせずに皿に盛ったギトギトのトンカツみたいだw
ドラマ酷いな。開始5分で観る気無くした
手塚長女は大島の存在で手塚に焦点が当たらないとボヤいてたな。
>>140 2巻だとベレー帽がないんです・・・というシーン以外ほぼ全コマ
松本たちと布団被って隠れて描いてる場面ですらベレー帽かぶってて
同じこと思った「ベレー帽なんてかぶってませんよ」とはなんだったのかw
161 :
作者の都合により名無しです:2013/10/01(火) 15:39:14.14 ID:ZpBM7I980
おわび 先生が急病のため、やむなく旧作を・・・
先生の顔に微笑がよみがえった。苦しい病床生活に別れた先生・・・
読者の手紙を読みながらホロッとしたことも数度とか。
裏ではあんなことになっていたとは・・・
この漫画は手塚治虫個人の話としても面白かったけど、一番衝撃受けたのは
当時の編集者たちの漫画の仕事に対する命懸けっぷりだった
本当に「たかが」1週分、落とすか落とさないかの話で脂汗流して苦悩して壁叩いて
夜も眠れないほど苦しみ続けるというのが、もう今の感覚では軽くファンタジーの世界だ・・・
ブラックジャック役候補の高橋悦夫って誰だよ。
富樫とか萩原みたく仕事しないで遊びで時間潰して原稿落とすっていうのは論外だが、
実際週刊少年漫画って過酷だからなあ
ジャンプで連載載せた作家も週刊連載の過酷なペースについていけなくて
人気とは関係ないとこでこれ以上とても作品を描き続けられないってことで打ち切り連載強制終了とかあるし
何回分も書き溜めてる秋本治や週刊連載だけど普通に週2休な荒木、週刊連載しながら
子供産んでそのあいだ一度も休載しなかった牛さんみたいな人たちがデフォルトだと思ったらあかん
上でも書いてた人いるけど、4巻は必要なかったんじゃないかというくらいつまらんな
手塚眞エピはただのよいしょにしか見えなかった
世間での知名度低い人間を血を受け継いだ天才のように扱ってるのに違和感感じる
親とのエピだけならよかったのに
あと大林エピは更にひどかった
このオッサンと手塚治虫関係ないじゃん
手塚は自分にしか撮れない!とか豪語しといて宍戸錠出すか・・・
最後の本を焼く気味悪い場面なんて入れる必要あったのか?
>>165 大林監督と手塚先生はかなり懇意にしてたぞ。
親子の才能や思い出を語れるのはこの人ぐらいしかいないだろ。
若かりし頃の素子とナニが有ったのか、とビビたw
手塚と大林の親交はこの本で初めて知ったんだが、
大林エピはもっとましなのなかったのかな?
大林の印象悪いわ
宍戸錠のシーン再現場面の絵が面白かったけどw
>手塚眞
「手塚治虫の息子」という肩書が不幸の素だと思う。
会社の社長にはなれても、モノづくりには向いてない。
売れるか分からない商品のプロデュースに名を見る印象が強くて、
敗戦処理専門の名前に感じる。
少国民新聞からの読者で、悪書追放運動で本が焼かれた現場に立ち会って、生前の手塚先生と親交があって、今すぐアポ申し込めて話を聞きに行ける存在ってむちゃくちゃ貴重じゃねえか
手塚本人じゃなく、手塚作品にはこんな思い出あるんですレベルの話なら別に大林じゃなくても一般人でもいいわけだよね
これは単純に考えたら手塚に二次創作の許可貰いに行ったってだけのエピソードに思える
まあ自分も大林が嫌いで言ってるんじゃなくて、あくまで4巻ストーリーについてのツッコミです
久々に名作に出会った感じで面白かった。クレイジー手塚モードの顔つきが最高w
自分は長年の大林ファンだけど、大林さんは手塚先生の話をあちこちで
してるし、「ヒョウタンツギは妹さんの描いた絵がもととなっている」って
話をやたら紹介してたよ。
手塚先生が「あんな人間がいるか!」と怒った話も昔からよくしてるし。
手塚眞が「ねらわれた学園」で怪演してる話とかも知らないかな?
大林ファンの中では有名だけどね。
やっぱ手塚治虫の話には、眞の話も欠かせないだろうし、眞の突っ込み
(なんで父をこんな風に描くんですか?ってやつ)も面白かった。
ブラックジャックの扉絵の件も知らんかったわ。
NHKアーカイブで当時の手塚密着ドキュメントをやってたな。
174 :
作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 21:06:26.06 ID:5iSCaBr+0
>>164 小林まことの「青春、少年マガジン」は漫画家の過酷な仕事
ぶりが良くわかる漫画だったな。
175 :
作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 22:28:32.67 ID:uDpv6jZQ0
手塚よりも手塚に振り回されるアシスタントの方が過酷に見える
この漫画の単行本は、雑誌掲載のまま収録されていないんだな。
ある程度編集してある。手塚先生が必死で「バンビ」の模写をしている回が
未収録だし、
177 :
作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 13:37:32.21 ID:s1PbWn+O0
だって壁さんがリンゴ投げつける話なんて1巻が出た直後の掲載だから2巻に載ると思ってたら4巻だぞ
4巻のあとに掲載してる奴もいつ単行本になるか全くわからん
復刊ドットコムから出るブラック・ジャック創作秘話大全集に、雑誌掲載順に全話掲載されるよ
>>177 4巻のリンゴはあの月刊最後の話のやつじゃね
本誌2回目に短期集中載った話はどれも再構成して別冊の連載になってる
なるほど、別冊に載ってからしか単行本にならんということか…
最近チャンピオンに載ったやつ。
娘さんの話はどうでもいいんだが、印刷会社に迷惑かける話は載せてほしい。
183 :
作者の都合により名無しです:2013/10/21(月) 09:31:52.16 ID:SRqc0ZEy0
IDがブラックジャック
そろそろ取材相手も底をついてきたが
「富野由悠季」へのインタビューもこの漫画でやってほしいな
ブラックジャックとは逸脱するけど、とっくにブラックジャックなしの手塚物語になっているからそれもありだろう
185 :
作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 15:49:59.22 ID:3viVKTxx0
永井豪の話とか赤塚不二夫の話とかもっと読みたいぞ!
ジャクソン病ってありましたよね?
検索してもマイケルジャクソンしか出てこない・・・orz
寧ろ逆に哲学的だろ
他に別に心理学的だろ
当然正反対に精神分析学的だろ
チャンピオンは恐ろしいところだな
壁村さんに靴で殴られて額がぱっくり
189 :
作者の都合により名無しです:2014/01/29(水) 18:50:31.01 ID:c/iEn7Ba0
武居も
自身のセクハラ、パワハラを
告白してたね
壁村さんも阿久津さんもコネ入社というのが面白い
日本人は働き過ぎだとか
日本の労働環境は世界ランクで〜云々、とぬかす外人どもに
これを外国語訳して読ませたい
手塚が褒めたことのある人一覧。
●藤子・F・不二雄
手塚は「ドラえもんにはかなわない」「彼は僕を超える天才」と語っている。
ちなみ藤子・F・不二雄は手塚のアシスタントをしたこともある。
●赤塚不二夫
手塚は「僕が生まれて始めて涙が出るほど笑ったのは赤塚氏の作品」と語っている。
ちなみに赤塚も手塚のアシスタントをしたことがある。
●鳥山明
「鳥山明は純粋でいい。やっと私の後継者がでてきた」
現在の手塚賞の審査員は鳥山明。ある意味本当に後継者。
もちろん手塚賞の審査員の後任に鳥山を指名したのも手塚治虫。
●荒木飛呂彦
荒木は手塚から第二十回の手塚賞を貰ってデビューした。
手塚は手塚賞を荒木にあげる時に「これはすごく面白かった。近代にない。僕は大好き。東京へ是非来て下さい。
あんまり東北から出る人って少ないんですよね」と言っている。
●富野由悠季
「機動戦士ガンダムのような作品は僕には作れません。」「ガンダムには負けます」
ちなみに、富野由悠季は虫プロ時代の手塚の部下。
●横山光輝
「彼ほど彗星のようにという形容詞が当てはまる人物はいない」
ちなみに横山光輝も手塚のアシスタントをしたことがある。
>>191 読ませるともっと酷い感じになりそうだけどw
ついに来週で完結か。一体どの様な幕引きであろうか。
最終回のインタビュー相手は誰だろうか。今の世界におけるアニメ映画の神様・宮崎駿にマンガの神様・手塚治虫の功罪を語らせるのもいいかも。
しかし今週、赤塚先生が登場したわけだしインタビュー形式は今回までで最終回こそは原点に戻りブラックジャックに関する珠玉のエピソードで物語に幕といった形のほうが完結にふさわしいか。
壁さんの奥さんと赤塚先生のやりとり、あの後「いけませんわ主人が横で」が来ると想像したのは俺だけか?
199 :
作者の都合により名無しです:2014/06/07(土) 08:26:27.09 ID:EDescgla0
>>198 お前だけだしつまんねぇんだよ死ねゴミクズ。
怒濤の200ゲット!
>>199 まあまあ、仲良くやりましょうよ
ちょ、チョコォォォ!!
この漫画終わっちゃうの?
たまに見かけるけど面白いから、終わるのは残念
関係者ぜんぶ回ったらエピソード無くなるし、潮時でしょ。
息子さんの語るエピソードがちょっと違和感を感じる。
204 :
作者の都合により名無しです:2014/06/08(日) 12:08:18.19 ID:0sp1gVjl0
一番手塚治虫を神々しく描いた藤子A先生に黒手塚をガッツリ語ってほしいわ
藤子F先生が生きていたら藤子F雄先生に手塚を語って欲しかった
藤子F先生が死ぬほど手塚が好きだったことはF先生の自伝でも分かる
いい最終回だった。そして先生の無念さが痛いほど伝わってきた話でもあった。
もし今、先生がご存命であったのならば85歳か。そうであればきっと、若いアシスタントに向かって本気でマンガに対する自身の真っ直ぐな情熱をぶつけている先生の姿がそこにあったことだろう。
いやー、あの仕事量で長生きしたら奇跡でしょ。
生涯、創作に対する気力は萎えなかった。しかしそれに身体はついてこなかった。世の中、ほとんどの人がその逆の人生だというのに。
もしかしたら、火の鳥現代編はBJの生き様とシンクロさせて描くはずだったつもりに一票
作品内で手塚プロが富士見台にあった時代(1Fに越後屋とあるビル)
のコマが紹介されてた。
カレーショップ エチゴヤだって。
>>211 今日の「だけど食堂」に出てきたやつかな?
そこです。
このコミックが引用されるのは珍しいなと思いました。
神様だけど上品に神格化されてないから面白かった。
手塚先生バンザイじゃなくて先生のダメなところ、変人っぷりも満載だしそれでいて神エピソードもある。
作品から昭和という時代をハッキリ感じた。
手塚治虫をマンガの神様と初めに呼び始めたのは弟子の藤子・F・不二雄と藤子不二雄A
まんが道を参照
後輩の漫画家たちにとっては神様。関わった編集者たちにとっては悪魔。
どうせなら手塚の下で働いてた富野由悠季にインタビューして欲しかった
富野由悠季にインタビューしてないのが全然納得いかない
手塚治虫が富野を面接で採用してその後演出家に抜擢した
きっとインタビューはしているだろうけど、おそらく商業誌に載せれるような内容のものではなかったのだろう。それはそれで興味深いがw
日本初の連続テレビアニメは「鉄腕アトム」。
これは富野由悠季のデビュー作であり、出世作。富野由悠季は才能が認められ手塚治虫から演出家に抜擢。
鉄腕アトムの後半のほとんどは富野の脚本と演出の話になる。
富野が演出と脚本した回は超名作。
富野氏もガンダム、イデオン、ダンバイン、エルガイムの頃までは、まさに天才の仕事ぶりを発揮していたな。
>>221 まぁおそらく、インタビューしていたとしても悪口しか言っていないのだろうw
しかし24時間勤務ってキツイな。
元祖ブラック企業
ブラック・カンパニー働秘話〜ブラック企業の仕事場から〜
「俺、手塚プロにいた一年間、休みなんて一日もなかったよ」
超絶ブラック
純粋、ひたむき、こだわり、悩み、プライド、負けん気、勝負、挑戦、あこがれ
手塚治虫の漫画家人生が漫画そのものであったことを分からせてくれる
よい漫画
> 純粋、ひたむき、こだわり、悩み、プライド、負けん気、勝負、挑戦、あこがれ
まるでスポ根漫画みたいだな
冨樫をバカにする奴多いけど、手塚の先輩で生まれてたら
手塚も潰されず才能をもっと発揮出来たかもしれない。
今の若い漫画家が当たり前のように取材休載貰えるのは
少なからず冨樫の恩恵も有るはず。
手塚はひたむきに生命削って努力してきたのは尊敬に値するが
頑張りすぎて、漫画家の才能は絞るだけ搾り取れという間違いを
出版社編集者に与えてしまったかも。
その点では日本に2人居る漫画界の神たちも同罪。
>>230 手塚先生は搾り取られたというより、自ら絞り出したという印象
>>230 あんまり知られてないけど富樫に手塚賞を与えて少年ジャンプにデビューさせたのは手塚治虫
受賞作を褒めてたよ
233 :
作者の都合により名無しです:2014/06/29(日) 15:39:06.58 ID:1m7kx6ky0
取材休暇ぁー? はあー? アホかー! だだの怠けモンやないかい!
そんな奴らがおるから漫画がつまらんねん
嫁の出産で野球の試合休むアメリカ人か! 世の中舐めるな!
俺は富樫がおもろいつまらんには物言わん
だが「元気ですけど休みたい」には
「じゃあ一生休め」ゆうたる 手塚さんでもそんな態度なら許せんわ!
試しに週一でブラックジャック並みのストーリーだけでも考えてみ。
四週続いたら褒めちゃるw
この漫画読むと、スポ根漫画を思い出す
手塚「バカヤロ〜!!お前、何やってんだ!!
まだ休載してるのか!?いったい何年、休んでいるんだ!?自分のマンガはどうした!!」
冨樫「・・・・・」
やっぱこのポーズ見ると「アッチョンブリケ」を連想するよね。
ムンクの叫びだろ
どうみても朝潮だろ
241 :
作者の都合により名無しです:2014/08/11(月) 13:00:02.05 ID:LaZZw36c0
赤塚先生の「ナマちゃん」連載、まんがトキワ荘物語でも描いてた話だが
こっちは気の弱そうな編集者だった。
まさかあれが壁さんだったとは思わなかった。
【日本漫画★歴代一巻当たり発行部数ランキング】
*1位 704万部 ブラック・ジャック
*2位 476万部 鉄腕アトム
*3位 405万部 ONE PIECE
*4位 387万部 SLAM DUNK
*5位 385万部 タッチ
*6位 374万部 ドラゴンボール
*7位 370万部 北斗の拳
*8位 259万部 幽遊白書
*9位 257万部 進撃の巨人
10位 250万部 るろうに剣心
11位 250万部 BAD BOYS
12位 222万部 ドラえもん
13位 221万部 DEATH NOTE
14位 205万部 NANA
15位 203万部 HUNTER×HUNTER
16位 194万部 Dr.スランプ
17位 194万部 ちびまる子ちゃん
18位 193万部 NARUTO
19位 180万部 動物のお医者さん
20位 167万部 名探偵コナン
※累計発行部数÷巻数で計算 累計発行部数のソースは↓
http://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html
243 :
作者の都合により名無しです:2014/08/18(月) 15:31:06.71 ID:0gxwU4Ek0
ブラックジャックの累計発行部数は
旧チャンコミ〜豪華本〜文庫〜講談社漫画全集〜新装チャンコミetc全てを含むの?
ブラック・ジャックと火の鳥は日本中の小中学校の図書室に置いてあるからな
しかも学校図書だけではなくて、図書館にもある。
学校図書の場合は子供が破いたり失くしたりする→補充する→子供が破いたり失くしたり→補充する
の繰り返しだからね。
もう何十年もその繰り返しをしている。
しかも学校図書で読んだ子供の中には親に頼んで集めた子供も多いだろう。
発行部数はその数字だと思う。
>>246 創作秘話を入れるのはおかしいだろwww
>>248 そこまで創作秘話を口汚くののしるなら、創作秘話スレに来るんじゃねえよ!
その前に梅毒治せよ!末期だからムリか…
>>250 落ち着け
もう治らない梅毒を指摘されたからって、熱くなるなよ
253 :
作者の都合により名無しです:2014/08/19(火) 19:28:34.63 ID:fu4ZUguD0
>>249 おまえどうしたんだ?人面痩でも飛びだしたか?
>>254 バンソーと書けよ。漢字読めないんだから
>>255 読めるよ!人の面が痩けると書いて人面痩だろ?痩は痩せるとも読むが
258 :
作者の都合により名無しです:2014/08/19(火) 19:56:36.05 ID:fu4ZUguD0
君が良心か
過疎スレでつまんない大喜利ごっこしてレス番赤くしてる奴はなんなの?
最終巻読んだ
これはしばらく読み返せないな
自分が「去る」側だったらこれからの道=希望が見えるだろうけど
「残った」側の視点だから、止まった時間が辛い
窓から見える日常の景色がより寂しさを募らせる
どんなに天才でも病気や死は平等に訪れるんだなぁ
やりたいことがまだまだ山程あった手塚治虫は
死んで書けなくなることが悔しかっただろうな
死の淵で書く予定だった火の鳥現代版
これ本当かな?
本当なら読みたかったね
265 :
作者の都合により名無しです:2014/08/24(日) 14:11:33.11 ID:Rwl9BDLf0
266 :
作者の都合により名無しです:2014/08/24(日) 21:14:43.34 ID:/JCUkTKi0
歴代編集長の中で神永悦也だけは登場しなかった
岡本や大塚でさえ登場したのに
268 :
作者の都合により名無しです:2014/08/25(月) 20:44:12.78 ID:83eBcgJX0
3代目のチャンピオン編集長の阿久津は編集者としては有能だったかもしれないが編集長時代には雑誌の部数が大幅に低下する事になった
手塚に影響を受けた漫画家一覧みたいの見るとあまりの多さにびっくりする
なんでそんなに影響を受けたのか疑問だったのだが
戦後のあの時代に圧倒的に未来感のある夢のある世界を描いたのが凄かったんだな
手塚の描いた未来は今、見ても未来的だし戦前の感覚のものしかなかった時代に
あの未来感は開放感がやばかっただろうな
274 :
作者の都合により名無しです:2014/08/30(土) 10:28:11.68 ID:G0KflEm40
既に金や名誉があるのに何であそこまで手塚は働き続けたのだろうか
歌手とか俳優とかだと良くある話らしいけど、感性に依存する職種は
本人の意向を尊重するとほとんど精進しないから、早い内に借金地獄に
陥れて汚れでも侮辱される役でも喜んで引き受けるよう仕向けるらしい。
もちろん高尚な漫画界でそんな下卑た手法使うヤツなんて居るわけ無いけどねw
277 :
作者の都合により名無しです:2014/08/30(土) 20:55:52.42 ID:0cofpW4U0
チェイサーは作者が手塚のファンでもなんでもないからなあ・・・
一応インタビューでは手塚のファンって言ってるけど昔は手塚は嫌いで梶原一騎が好きと答えてた
あれは一見手塚好きの漫画に見えるけど遠回しに手塚を小馬鹿にしている気がする
279 :
作者の都合により名無しです:2014/08/30(土) 21:15:03.36 ID:0cofpW4U0
>>279 あの作者実は手塚作品たいして読んでないらしいぞ
あの漫画を描くために手塚研究本はすごく読んでるらしいけど
281 :
作者の都合により名無しです:2014/08/30(土) 21:35:39.05 ID:0cofpW4U0
>>280 そう言われると、俺も1/10も読んでないからな。
手塚愛の主人公とその周りの人々ってことで楽しいけどね。
批判してるって言っても、アニメの手法とかのところ?
それはそれで正しいけどね。
>>281 いやいや
あの作者は昔は手塚をはっきりと嫌いと言ってたんだよ・・・
それが手のひらを返したようにあんな漫画を描いて
283 :
作者の都合により名無しです:2014/08/30(土) 21:42:00.31 ID:0cofpW4U0
>>282 まんま主人公と同じでは?
愛憎半ばするってやつよ。
創作秘話もチェイサーも読んでるけど、
どちらもおもしろいぞ。
でも、チェイサーに出てくるカベさんが本物と違いすぎるキャラなのはわざとなのか研究不足なのか推理するのはちょっと楽しい
別に記録漫画描きたいわけでもないだろうからな。
実際に本人と接してた人が実話風に描いてたって結構バラバラだろ?
288 :
作者の都合により名無しです:2014/08/31(日) 18:00:19.83 ID:PWi6VJM00
手塚が長生きしていたら90年代になってもチャンピオンで連載していたんだろうね
現実には手塚死後に板垣、浜岡などの生え抜きを発掘出来たんだが
>>288 板垣と浜岡は面白いし悪くはないんだけど、アレが雑誌を支える看板だと言われたら
チャンピオンの底が浅いと感じてしまう。
板垣と浜岡以外の作家はもっとがんばれよ
290 :
作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 06:51:45.00 ID:Ti9SupUx0
もし今も生きてたら萌え系に手を出しそうだな
291 :
作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 08:08:42.95 ID:sJtHxHwS0
>>290 と言うより、CGでも何でもやりそう。
手塚は、手法にこだわりがあるんじゃなくて作品を生み出すことに命をかけてたからな。
293 :
作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 09:02:46.83 ID:4pgbTGaX0
294 :
作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 18:22:31.51 ID:Ti9SupUx0
もし今も生きてたら萌え系に手を出しそうだな
295 :
作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 18:24:34.23 ID:Ti9SupUx0
296 :
作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 19:42:59.88 ID:Za4Rq4VI0
今で言う萌え系漫画という物のほとんどが永井豪が先駆者
永井豪は先駆者には違いないけど萌えでは無い気がする
永井豪はエログロの元祖
299 :
作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 23:01:16.78 ID:CmkENAAE0
>>295 別にミスじゃないだろ。同じことを書いちゃっただけだろ
誰でも瞬間的に気が狂うことはある。ドンマイ!
怒濤の300ゲット!
301 :
作者の都合により名無しです:2014/09/02(火) 23:33:26.36 ID:CmkENAAE0
302 :
作者の都合により名無しです:2014/09/03(水) 02:25:43.71 ID:OcGrgufk0
>>296 永井豪の描く女は生々しいので、萌え系ではないだろ。
手塚治虫→吾妻ひでお→竹本泉→色々
みたいな。
303 :
作者の都合により名無しです:2014/09/03(水) 21:05:30.72 ID:pPCUur6v0
永井豪が流行らせたエロや萌えジャンル
・バトルヒロイン
・魔法少女
・エロ
・リョナ
そして70年代には既にハーレム漫画を描いていた(イヤハヤ南天)
>>303 それら全部永井豪じゃないぞー
魔法少女は横山光輝という大先輩がいる
永井豪はハレンチ学園でスカートめくりを大流行させた功績はあるけど
バトルヒロインの嚆矢はどう考えてもリボンの騎士だよなあ
306 :
作者の都合により名無しです:2014/09/04(木) 23:36:43.53 ID:V6zIxzBC0
>>290 80年代には既に過去の人扱いだったのに今の時代に通用するとは思えない
307 :
作者の都合により名無しです:2014/09/05(金) 00:35:02.02 ID:jgYvdE1Y0
>>306 バカだろおまえ。
その80年代前に描いた「ブラックジャック」が今でもどんだけ売れてんだよ。
その後も「七色いんこ」や「アドルフに告ぐ」など、名作数多く描いてんだろが。
そもそも手塚を過去の人扱いにした70年代後半の漫画界がおかしかったのさ。
スポ根、劇画が主体でトキワ荘出身者も低調だった。
実際、藤子・F・不二雄だって過去の人になりかけたからな。
「ドラえもん」も一度は死んだ漫画だぞ?
>>306 ブラック・ジャック創作秘話のスレなのにブラック・ジャック創作秘話を読んでないだろ
ブラック・ジャック創作秘話は「既に過去の人扱いだったのに復活した」って内容が描かれているのに
ちなみに1980年代に「アドルフに告ぐ」「陽だまりの樹」で講談社漫画賞を受賞
>>276 売れてくると「マンション買いませんか」とか話を振るのは結構あるとか。
310 :
作者の都合により名無しです:2014/09/05(金) 21:44:52.09 ID:aIc9EpuC0
>>307 「七色いんこ」は名作と言われると微妙だ・・・結構好きだが
311 :
作者の都合により名無しです:2014/09/05(金) 23:03:33.68 ID:IHjyC5g10
>>310 色々と変な話も多いけどさ、毎回芝居にからめてちゃんとした物語を作ってるって
だけでも、ものすごい力量だろう、あれ。
「ブラックジャック」にキャラもストーリーも似てるしな(金にがめついとか、玉サブローが
ピノコだとか)。
それより、ギャグ漫画家のおおひなたごうが、手塚トリビュート的な本の中で描いた
「七色いんこ」という短編読んでみ?
手塚ファンなら、絶対感動するから。
おおひなたさんが褒めるから、子供の頃以降久々「七色いんこ」をヤフオクで買って
今回読んでみたけど(ほとんど忘れてた)、ホント凄い作品だな〜と思ったのさ。
七色いんこはヒロインの女刑事が萌える
七色いんこは手塚治虫の技巧が冴えわたる作品だと思う
最終回以外は最高に好き(自分は音楽でも美術でも工芸でも超絶技巧好きなタイプです)
ネタになってる演劇の筋の通りに物語が進み、かつその物語の中に劇中劇として入れ子でその演劇が挿入されるって、ホント惚れ惚れする完成度
七色いんこは大好きだけど名作ではなくて迷作だと思う
好きだけど
315 :
作者の都合により名無しです:2014/09/08(月) 21:56:42.11 ID:9YSATt7i0
とりみきのまんがで「締切はどこまで延ばせるか?」がテーマのがあり
その中で
「T先生が前日に入稿した漫画がちゃんと掲載されてた」
って話を大日本印刷の人に聞いたとあったな
316 :
作者の都合により名無しです:2014/09/14(日) 12:33:36.28 ID:v3go4APM0
これ読んで手塚先生が食べていたハーシー(一個220円)を食べてみたけど凄く甘すぎてチョコの味がしなかったな。
おまけに銀紙がまいてないからすぐチョコが溶ける。
高橋陽一じゃないの
チャンピオンの作家だろ。
立原あゆみだよ
辰巳ヨシヒロかと思ったけど、田河水泡だろ
321 :
作者の都合により名無しです:2014/09/17(水) 01:52:34.31 ID:9YcPTNzI0
頭が痛くなるようなつまらん流れだな。
322 :
作者の都合により名無しです:2014/09/17(水) 01:55:42.88 ID:6O6vYaAV0
>>321 てめえ、調子にのってるとイジめちゃうぞ
323 :
作者の都合により名無しです:2014/09/17(水) 16:28:53.41 ID:9YcPTNzI0
324 :
作者の都合により名無しです:2014/09/17(水) 23:36:09.94 ID:6O6vYaAV0
阿久津さんって吾妻ひでおの漫画に出てくる元担当か。
・鴨川を徹底的に潰しておけばよかったと発言
・吾妻が再ブレイクした際、擦り寄ってきて吾妻に階段から蹴落とされる阿久津さんwww
あれ〜?創作秘話のイメージと少し違うよ〜?wwww
あれは吾妻ひでおの妄想みたいなモン
あの人は自分の作風にこだわりが強すぎるし、後に自販機本に行ったり同人誌出したのもそこから来てるでしょ
327 :
作者の都合により名無しです:2014/12/15(月) 19:20:35.48 ID:GosvU4Pw0
手塚が今でも生きてたとしたらアヘ顔とかWピース、レイプ目や睡眠姦について
どう思ってたかな。
「何がエロいのかわかる奴は教えてくれ!」などと激怒したり
「クリムゾン、あれは読んではいけません」なんて難癖つけてんのかな。
さらに成人誌の消しについても白抜きか海苔で一悶着…。
勝手な想像ですがw
何言ってんのこいつ?
アヘ顔とかレイプ目や睡眠姦って全部手塚がすでに描いてるやん
196 : 以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/10(木) 19:53:02.33 ID:VjxAV7yr0 [1/21回(PC)]
手塚治虫が褒めたことのある人一覧
●藤子・F・不二雄
手塚治虫は「ドラえもんにはかなわない」「彼は僕を超える天才」と語っている。
ちなみに藤子・F・不二雄は手塚のアシスタントをしたこともある。
●赤塚不二夫
手塚は「僕が生まれて始めて涙が出るほど笑ったのは赤塚氏の作品」と語っている。
ちなみに赤塚も手塚のアシスタントをしたことがある。
●横山光輝
「彼ほど彗星のようにという形容詞が当てはまる人物はいない」
ちなみに横山光輝も手塚のアシスタントをしたことがある。
●鳥山明
「鳥山明は純粋でいい。やっと私の後継者がでてきた」
現在の手塚賞の審査員は鳥山明。ある意味本当に後継者。
もちろん手塚賞の審査員の後任に鳥山を指名したのも手塚治虫。
●荒木飛呂彦
荒木は手塚から第二十回の手塚賞を貰ってデビューした。
手塚は手塚賞を荒木にあげる時に「これはすごく面白かった。近来にない。僕は大好き。東京へ是非来て下さい。
あんまり東北から出る人って少ないんですよね」と語っている。
●富野由悠季
「機動戦士ガンダムのような作品は僕には作れません。」「ガンダムには負けます」
ちなみに、富野由悠季は虫プロ時代の手塚の部下。 手塚が富野を面接して虫プロに採用した。
330 :
作者の都合により名無しです:2014/12/16(火) 14:48:52.08 ID:PSqhv+ey0
エロい事より同人活動に対して
「プロになりなさい 責任を持って仕事なさい」とはいいそうやな。
>>329 手塚の言うことを文字どおり捉えたらあかん
332 :
作者の都合により名無しです:2015/01/12(月) 21:32:54.00 ID:b9S3xdjl0
河合さんの話が一番好き。
なんか最終巻は全体的にギスギスしてるな・・。
手塚も穏やかではなく怒ってばかりだ。
手塚だからしょうがない
334 :
作者の都合により名無しです:2015/01/30(金) 06:58:13.15 ID:V+460D3V0
願いが叶った人集合!! >これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2)1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。((必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
4)4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
5)8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
6)最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
オチンチン
336 :
作者の都合により名無しです:2015/01/30(金) 14:49:26.21 ID:ZYHJ1Cc+0