【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 41巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは「月刊少年ガンガン」(12日発売)で連載中の「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」について語るスレッドです。
次スレは>>950でお願いします。 関連スレ・テンプレは>>2-5あたり
ネタバレは発売日の0時以降推奨

■前スレ
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 40巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1348679695/
■ネタバレスレ ※最新号の話題は発売日0時まではこちらでお願いします
咲-Saki- ネタバレスレ129
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1349165610/
■関連スレ
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 206本場
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1348500261/
【小林立】咲-Saki- 245巡目【ヤングガンガン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348415268/
咲-Saki- 388飜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1347976447/
咲日和 木吉紗 にっこり
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346304015/
咲-Saki-強さ議論スレ 漆拾荘目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348656100/
咲-saki-顔面偏差値議論スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1247677898/
咲-Saki-でエロパロ 5局目(エロパロ&文章創作板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1319480522/
咲-Saki-で百合萌え 20局(レズ・百合萌え板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1348582522/

■阿知賀女子麻雀部
高鴨 穏乃(たかかも しずの)……1年生、主人公。 原村和(はらむら のどか)の元同級生 その実力はまだまだ未知数!? はいてない?(CV:悠木碧)
新子  憧(あたらし あこ)……1年生。穏乃の良き相棒 穏乃と同じく原村和の元同級生(CV:東山奈央)
松実  玄(まつみ くろ)……2年生。すべてのドラは彼女の下に集まる ドラの支配者 通称ドラゴンロード(CV:花澤香菜)
松実  宥(まつみ ゆう)……3年生。玄の姉 極度の寒がりで夏でもこたつやマフラーが欠かせない(CV:MAKO)
鷺森  灼(さぎもり あらた)……2年生、部長。高校時代の赤土に憧れていた少女 赤土のネクタイを大切に保管(CV:内山夕実)
赤土 晴絵(あかど はるえ)……通称阿知賀のレジェンド 実業団に属していたが経営難から出戻り阿知賀麻雀部のコーチに(CV:進藤尚美)
2作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 16:07:55.80 ID:TILeln+V0
■関連サイト
dreamscape(小林立)
http://www.sciasta.com/ritz/
アンチヒロイン通信(五十嵐あぐり)
http://www.anti-heroine.net/
少年ガンガン公式
http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/saki_side_a/
アニメ公式HP
http://www.saki-anime.com/
Twitter @sakianime
http://twitter.com/SakiAnime

咲-Saki- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2-Saki-
まとめWiki (アニメ版)
http://www19.atwiki.jp/saki-anime/
3作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 16:08:38.60 ID:TILeln+V0
インターハイトーナメント表

白  糸  台(西. 東. 京)━┓      ┌━永 水 女..子(鹿. 児. 島)
粕      渕(島    根)┐┗┐    │┌真  嘉  比(沖    縄)
折 渡 第..二(秋    田)┏━┤    ├━宮 守 女..子(岩    手)
新道寺女子(福    岡)┛││    │├伊  保  庄(山    口)
堀 米 女..子(栃    木)┘││    │└館 山 商..業(千    葉)
苅  安  賀(西. 愛. 知)┓││    │┌能  古  見(佐    賀)
倉  賀  野(群    馬)┗┤│    ┏━清      澄(長    野)
郡      浦(熊    本)┤││  ┌┛├千  代  水(鳥    取)
萌      間(北北海道)┘││  ├┓└甲.ヶ崎商業(福   井)
観  海  寺(大    分)┐││  │┃┌鹿  老  渡(広    島)
小  針  西(新    潟)┏┘│  │┗┓斐 太 商..業(岐    阜)
鬼  籠  野(徳    島)┨  │││  ┗姫      松(南. 大. 阪)
栢 山 学..園(南神奈川)┛  ├┴┤  └鞍      月(石    川)
根獅子女子(長    崎)┐  ├─┤  ┌長  者  野(高    知)
千 曳 学..園(青    森)┏┐│  │┌┓津      具(東. 愛. 知)
富  之  尾(滋    賀)┨││  ││┗八      桝(京    都)
越 谷 女..子(埼    玉)┛││  ││└万  石  浦(宮    城)
大生院女子(愛    媛)┐││  ││┌越  野  尾(宮    崎)
大 甕 商..業(茨    城)┏┤│  │├┼東  白  楽(北神奈川)
劔      谷(兵    庫)┛││  ││├和      深(和. 歌. 山)
由比女学院(静    岡)┘││  ││└天童大付属(山    形)
讃      甘(岡    山)┐││  ││┌琴      南(香    川)
裏  磐  梯(福    島)┏━┤  ├┿━有  珠  山(南北海道)
阿知賀女子(奈    良)┛┏┘  └┓├宇  気  郷(三    重)
射 水 総..合(富    山)┘┃      ┃└硯      島(山    梨)
千里山女子(北. 大. 阪)━┛      ┗━臨 海 女..子(東. 東. 京)
4作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 16:09:09.93 ID:TILeln+V0
準決勝Aブロック結果(中堅戦後半戦南三局終了)

         先  鋒    次  鋒    中  堅    副  将    大  将

  阿知賀   松実玄    松実宥    新  子    鷺  森    高  鴨
 (奈  良)   (2 年)    (3 年)    (1 年)    (2 年)    (1 年)
          74700     99300    110900     00000     00000
        .(-25300)   .(+24600)   (+11600)
        .(-25300)    .(-700)   (+10900)

  白糸台   宮永照    弘  世    渋  谷    亦  野    大  星
 (西東京)   (3 年)    (3 年)    (2 年)    (2 年)    (1 年)
         196200    187400    144100     00000     00000
         (+96200)   .(-8800)   (-43300)
         (+96200)   (+87400)   (+44100)

  千里山   園城寺    二  条    江  口    船久保    清水谷
 (北大阪)   (3 年)    (1 年)    (3 年)    (2 年)    (3 年)
          80900     50500    103500     00000     00000
        .(-19100)   .(-30400)   (+53000)
        .(-19100)   .(-49500)    .(+3500)

  新道寺   花  田    安河内    江 崎     白  水    鶴  田
 (福  岡)   (2 年)    (3 年)    (3 年)    (3 年)    (2 年)
          48200     62800     41500     00000     00000
        .(-51800)   .(+14600)   .(-21300)
        .(-51800)   .(-37200)   .(-58500)
5作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 16:09:41.62 ID:TILeln+V0
去年の個人戦

1位 宮永照(白糸台)

2位 荒川憩(三箇牧)
3位 辻垣内智葉(臨海女子)
4位 ポニ子(???)
5位 ????(???)
6位 銘苅(真嘉比)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15位 寺崎遊月(射水総合)
6作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 18:58:00.90 ID:CZ0p5uI/0
                  .  - ‐─━…|
             . : : : : : : : : : : : : : : : :|     て   乙
           /:: . : : : : : : : : : : : : : : |     め   だ
            /:/: : : : : : : : : : : : : . : : :l     |   よ
           /.:/ : : : : :i: : : : : : : : : : : : : }     は
        /.:/ . : : : : .:i : : : : :i: : 、: : : :ノへ、          /
         / ,′. : : : : : .:i : : : : :i: :i: '.: : :!::i:l\\         /
      /: .′. : i: : :i..::i : : : : :i:斗rヤ笊仄 ハ i>‐----<: ゚.
.     /: : ! . : : : i: : :i 人:. : : .:i::::.\l:斗-=ミ、}i|: : : :ハ: : : : : : ゚.
     /: : : i:. : : : :i: : ;ャ≦ \::八:人〃斧笊ハ 刈ハ: : : l- 、: : : :|
.    /: : : : i:. : : : :iX:八_ \ \:.\ 、 マ)  .::i }} }:.:.i.:!h ハ: :. : |
   厶 -‐ i:.: : : :∧ .〃斧_  \   、_.:ノ   八ノリ.ソ }: :!: :l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: :∧{ マ  .:i               / }ノ.ノ : |∨
   ね 面 .い  ヽ: ヘ 弋.:ノ   ,           r<: : :ハ|
   | 白  き    Y゚:.                     /.:.:∧.:{ j
   ぞ い  な    Vi:!:.        ,   ¨フ       V.:( )ノ
     物  り     W八      ー      /  ∨}
     書 現    L__ ` ..           /     〉- 、
      い れ     √      ¨¨  ¬ ´     /_三二ニ=‐-
      て  て    ;            __ハ    /. : : : : : : : : : : :
     ん       /          ノ.:r'ヘ /: : : : : : : : :斗ャ≦
     じ     /         /: / / : : : : : : 。≦ニ〃/
       ゃ   /        /: : :/ /: : : : : : /三=‐ {{/
7作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 20:12:45.11 ID:ucNPf2Lo0
>>1
1(゚ワ゚ )乙 これは乙じゃなくてシズのポニーテールなんたらかんたら
8作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 20:14:44.94 ID:DlNXzPZT0
その>>1乙は期待してないじぇ
9作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 23:51:43.14 ID:vztv2AJu0
白糸台のわからないところは先鋒に照をもってきてるのに次鋒で淡を出して飛ばし終了を狙わないとこ
菫で直撃狙って終わらすならわかるけど集中的に狙わないとか舐めプだろう・・・
10作者の都合により名無しです:2012/10/05(金) 23:56:34.55 ID:n5lGVEiK0
                 .. ----  .
             .  ≦        ミ  .
              /    . . . . . . . . . . . .   \
         /  . . . : : : : : : : : : : : : : : : . . . . ヽ
        . ....: : : : ..:.:./.::.:.. ..:..:..\ ..:.. ヽ: : : ∨‘,
          / ./../..:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:..:Vヽ: . ∨ハ
       / \′:.:.:.:.':.:′:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Vハ:....ノ i
        / .7T..ト....:.:i :i| :i:.:.:.:.{:.|、:{:.:.:.:.:ハ:.:.:.:ト::.i一:. . |
      ′/..:|..:|、:.:./|:.|{ :|:.:.:.:.ト:{ \:.、:.:.:/ : ヽ:|:.:.. i: .|  玄ちゃんが>>1乙してあげます
      : / ..:i|..:{:.\ |:ハ:{、:.:.:.廴__ 斗<:.:|::.:.:.|:.:|:.:.. |: .
.      |:il .:.::ii:八:{::{ |≧十\:∨ ,.     `|:.:.:..ト:|:.:.: |: .{
.      |:|!..:.::,| ..:.トド\ _,   `  z.、__レ|::.:.:.|´j:.:.:..|: .   ( \    / ) {_.}_} r‐
      ,|:{ .::/l| .:小≧==' '^     ´` ̄´`!:.:.: |' }:.:.:..|: . {   \ \/ /    _| |_/ )
     八| :ハ| .:.:{:.i xxx   ,     xxx |:.:.:.:|_,}:.:.:..|: . .i    .>  /    (__  __ ヽ  __
       (__) | .:. 八            |:.:.:.:}V:.:.:..:: . . {   / 〃        | |  ) } (_  ヽ
      .イ   i! .:.:| :i::..     丶 ノ     ,:.:.:./:i::.:.:. :i: . .   { {____.     | |  (_ ノ    )  }
     〃{   .}: :.:.{ :|::::i:>...      イ/.:.:/i:,′:.::.八 : .l  乂 ___ )    ._ノ         (__ノ
     {:i.:{   ハ:.:.:V :::|l:.:.:.}:.r } ̄ __ ノ/:.:./:./:.:.:.:. ::i{: . . {
.    八从 ,: .∧ :.{:::::リ::::::ノ 入_/'i{  /ィ /::/:.:.:.:. /::{:. . . .
       ∨ .:.:.:.\V‐≦ムイ  /》___.ノイ 7:.:.:.:. /廴:.. . .八
       /;..:.:.:.:.:./ \}!  r‐〉ォ´ ̄  }ノ /::.:.:.:./  , ヽ: .∧
.      /:/ .:.:::::/  ノ{{   '介′   i{ ./::.:.:.:./  /  ∨. ∧
     ノイ ..:.:.:./! く 廴. / .|乂 __人/::.:.:.:./   /    i: : . .:.
    __ノ/ ..:..::厶}/  \ ノ{ /j__ 斗-/::.:.:.. / i /      {: : . ∧
11作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 00:33:02.05 ID:moXFees80
               /               \

             /      . : : : :|: : : :|: : : : : : |: : .   ヽ
             ,': : : : : :/: : : : : |: : : :| : : : : : :|: : : :i: : : : :i
            . : : : : : /|: {: : : :.|: : : :|: : : : : : |: : : :|: : : : :|
              l.: : : : :/斗:匕: :.小 : : |、:.:ト、 ナメ: :|: : : : :|
              |: : : : :,: : :|:八 : : l \| \| \{\从: : : : |
            八: : : :i ! ,ィチ芋ミ、      ァテ芋ミ、リ : : : |
.            /:.: : : :.: |:i《 {っ/゜:}        :{っ/゜:} 》: : : : |
          /.: : : : : : |:i 弋__ツ       弋__ツ  }、: : :八
             ′: : : : : :八  :.:.:.:    '    :.:.:.:  Λ: : : : : :\
           .: : : : : : : : :Λu                ,' 八: : : : ,、 \
           |: : : : : : : : : :.:..      ( .)      .Λイ: : :\ /::/: : ',
.          八: : : : :、: : : :介: . __           イ     Λ /::/ 小 }>>1
           \: : :〉: : : : : :.\  ̄二ニ=―く--‐┐< >/ノ ノ
              /Y⌒ヽ: : : : : : : :\          }   ∨::/
          /    \: : : : : : : :.ヽ          .-…‐/:: にニつ ー--‐‐==ミ、
      ,.. "¨`ヽ、     \: : : : :)厂`      / -‐  ̄ ̄ ̄_つ         \
.     /       `ー= 二\: : : : :\    //  ./  ̄   : : : : : : : : : :,.ノ  ⌒)
     /                   )イ: : : : ) /   /  /⌒>: : : : : : :  -<ー
.     /               ノイ: //    <.  /  / \: : : : :.}
  /                     ,. /         `く  /      \ : /
 /                  /{      `ヽ   \       ∨
12作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 01:44:33.01 ID:PsXEKEIp0
さ〜て、来週、誰か渋谷の役満に振り込むか楽しみだ。
憧?セーラ?羊?

憧の心理描写が妙に多く(泉と同じ)、打ち筋に迷いがあるので、
渋谷の役満に振り込むのはたぶん憧でしょう。
13作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 02:28:23.24 ID:aI4c9T880
>>1
セーラ連荘ハーベス強化で憧直撃で
14作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 03:40:38.53 ID:o5w72RXr0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  い       い い  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  ち.     ち .ち (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    お      お お  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   つ     つ つ む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
15作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:00:25.13 ID:duPLV/uJ0
あぐりの描く女の子全部孕ませたい
16作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:01:24.67 ID:Yw5Omv5P0
わかるわ
17作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:02:42.98 ID:moXFees80
同意
18作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 11:49:31.27 ID:AkfeAi61P
あぐりの方はどれぐらい麻雀知ってるんだろうか
19作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:01:33.45 ID:cpQrw3q70
基本的なルールぐらいは勉強したんじゃないだろうか
20作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:50:19.39 ID:hpr66u3M0
>>1
21作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:51:41.26 ID:YYjmIdj2O
麻雀ルール全くわからんのにコミック全巻持ってる俺
22 【関電 65.5 %】 :2012/10/06(土) 13:52:58.55 ID:ciwkxItd0
関西人の俺ですらアコチャーに100万かけるわ

>>13
セーラがまた巨大なので連荘したら船Qと竜華にしわ寄せがいくから、さすがにこれ以上稼がないと思う
23作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 13:55:29.36 ID:Yw5Omv5P0
あこちゃー直撃であこちゃーの服が破ける演出お願いします
なるべくエロく
24作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:03:18.31 ID:Zz5ZyO+eO
その程度で恥じらう憧ちゃんではない
25作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:14:42.76 ID:1Jqu8QgI0
>>21
全く?役名とかくらいは、簡単なルールくらいは流石に覚えたんじゃね?
26作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 14:36:06.42 ID:duPLV/uJ0
あぐり無双
27作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 15:37:00.32 ID:IdNzvKLJ0
性格は打ち筋に表れるもの
今回は憧視点だから憧のキャラソン聞くと
中堅戦とリンクしてる場面があるのがわかる
28作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 15:53:18.64 ID:cpQrw3q70
>>25
咲は和了役を言わずにいきなり点数言うから身につかないかも
29作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 16:01:48.10 ID:Yw5Omv5P0
派手な演出と一緒にロンって言えば勝ちなんやろ?
30作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 16:35:31.40 ID:vpZg8jS30
ロン(ドォォォン!!)役無しです
31作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 16:36:06.90 ID:cpQrw3q70
ロンしたときよりカンやポンのときの方が演出が派手だったりする
32作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 16:36:32.08 ID:hpr66u3M0
>>30
無茶いうなw
33作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 16:41:26.42 ID:qfzANA650
咲の世界て1人もチョンボする奴いないから不気味だわ
34作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 16:43:33.04 ID:TD4CfWHI0
えっと、ロン!2600の四本場で3800です(ドォォォォン!)
35作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 16:46:10.91 ID:P95ogEKl0
マホちゃん
36作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 17:01:28.02 ID:po0xZZhLO
ハーベストタイム決まったらあの背景の超森林ワールド内でアコチャーが触手攻めされるんやろ?
37作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 18:08:05.46 ID:lhgDzonM0
確かに目に見える打牌選択ミスの描写が無いしな〜
そもそも聴牌までの速度が早すぎてミスしようが無いしな
それ以外の振込避けて流局にとかの細かい駆け引きは殆どキンクリされてるし
38作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 18:17:48.35 ID:3MfgBU4S0
ビギナーズラックさんですらチョンボしないんだから、一々チョンボなんてしてられない
ハーベストタイムはイッテツバスター出来れば満貫で抑えられるんだけどね
39作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 18:21:30.84 ID:c9y/kEVw0
現実だと甲子園の準決勝でも単純なエラーとかたまにあるけどね。
咲でキャラにそんなミスさせたら、ここぞとばかりに叩くやつが大暴れして
スレが阿鼻叫喚になってしまうだろうよ。
ただでさえなんJのノリで戦犯戦犯うるさいのが増えてんのに。
40作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 18:40:09.29 ID:Zz5ZyO+eO
末原先輩がいなけりゃあそこまでなんJで火がつくことはなかった
41作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 18:46:10.39 ID:lhgDzonM0
なんじぇーなんてどうでもいいわw
単に騒ぎたいだけだろ、野球のルールは知ってても麻雀のルール知らねーやつばっかだし
42作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 18:47:42.11 ID:1Jqu8QgI0
他板に出張るのは、なんJ語を使うVIPの連中だよ
43作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 18:51:23.00 ID:mfcAlLcx0
なんJに咲スレって最近ないんじゃね?
44作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 19:17:31.08 ID:8Y7ubom50
千里山の決勝行きはないだろうと思ってたけど
竜華役の人がマギの主役になったのか
こりゃ千里山進出でもビジネス成立するな
45作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 20:00:16.80 ID:ciwkxItd0
>>38
ムダヅモのあのシーンは立ち読みでも爆笑したw
あの漫画はもっと2chで人気出ていいと思うんだけどな、AAとかも全然見かけない
46作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 20:03:54.73 ID:vUh90YyT0
相手のミスを誘う能力者とかはいてもいいと思う
地味だけどな!
47作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 20:49:24.20 ID:ZCZ4dtEm0
モモの犠牲者にはチョンボで扱われてる人がいるはずだな
48作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 21:27:59.22 ID:up6NqBcD0
照が手に風を生み出せて、衣も火を生み出せるから、今後は雷や水を
手に生み出せるやつが出てくるかもしれん。

咲は多分腕から花が生えてくる。
49作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 21:31:06.69 ID:1V87zvrD0
衣は海も召喚できるぞ。ついでに言えば穏乃は火を出せるし、トキは立直で何かスパーク出してた
50作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 21:39:32.70 ID:ijR7FE100
アニメのかじゅと菫さんが行ってた岩山は同じ撮影場所なんだろうか
51作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 21:51:38.31 ID:A67rhKco0
そのうち隕石召喚して恐竜を絶滅させそうだな
52作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 21:59:58.10 ID:RvtU9JE40
淡ちゃんは宇宙操るからできるよ
53作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 22:06:49.73 ID:QYNAKJA00
セフィロスかよ
いやどちらかと言うとクラウドで咲が片翼天使って感じだけど
54作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 22:21:39.27 ID:YYjmIdj2O
怜 竜華 の中の人は仕事増えてきたな
55作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 22:27:39.38 ID:Zz5ZyO+eO
永水は霊操ってたし
56作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 22:47:34.10 ID:TD4CfWHI0
                              /{
.        / ̄ ̄ ̄\             ´ ̄`  ̄ ` 、
.       /        ,        /    /       ≫- 、
     /   : 政 な  ′      ┴ .  /{  |    {{ {  l
     ,    : 治 ん   ',      //  } /、:|   |_\ノ 乂_ノ リ
      i   : が も    |.    {{ {__ノ /:::八  {::::::::\___彡'∧
      |    悪 か   .|    乂__,彡r≦芹\{:::苧≧ト{  {{⌒ヽ
           い ん   ,     //⌒ 乂_ツ::::::::::::乂_ツ {  乂__} }
.       、.     も __/     {{___∧      ′    人___彡'
.       \      /  }.      乂__彡ヘ    ΤΤ  / /⌒i }
.         ――‐ ヘ__,ノO o      |  介ト . `´   .{ {_彡' /
                      乂___彡1/≧=≦/乂__彡'
                           / ∧ ∧ /\
                         ´  ∨ Y ∨   `
                       / {     ∨ ̄∨     /‘,
                         / l|     {:i:i:i:/     /  ∧
                      / {ル     {:i:i:i|    { /  / ‘,
                       ノ__, {       {:i:i:i|    {l| ,/ _‘,
                    /__ \{       {:i:i:il      ル' / ___\
                    {:::∧  ‘,     | ∨l      〈//  }:::::〉
                        ∨ \_‘,  /|  |      /`〈   ∨
57作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 23:11:27.76 ID:HdROR1W50
デュエルセイヴァーの原画の人は悪くないだろ、いい加減にしろ!
58作者の都合により名無しです:2012/10/06(土) 23:48:05.80 ID:zy+GeFPN0
もうそろそろ卓外から能力で攻撃してくるカワイイ娘を追加で出してくれ
59作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 00:15:07.35 ID:XpP66cCF0
しかし本編Bブロックの準決勝やる気に見えるが、そうなると仮に阿知賀が
決勝に行っても1、2年くらい出番無いな。

和の応援に来たって事で解説役くらいの出番があればいいんだけど。
丁度キャラ紹介にもなるし。
60作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 01:26:21.05 ID:mE24qKAW0
副将戦で和が戦う時に咲と穏乃がそれぞれ
別々の場所で応援する姿が数コマでも描かれていたらいいかも
61作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 01:28:15.56 ID:FJ9kiU+00
灼「知っているのかハルちゃん」
62作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 01:30:01.89 ID:fKCeZmk00
灼「あれが原村和…私の倒すべき敵だ!!」

数年後 灼-Arata-
鷺森プロ「あれが小鍛冶健夜…私の倒すべき敵だ!!」
63作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 01:34:25.62 ID:P8GjOcQ/0
灼は、咲のキャラの中ではりつべ(とされる人物)に一番似てるよな
64作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 01:36:30.63 ID:mE24qKAW0
ま…まさか灼の能力は…うわなにするやm(ry
65作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 01:50:49.74 ID:MViwd6kWO
和からしたらシズは昔の女なんだよな・・・
66作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 02:05:08.39 ID:W8HH8k0p0
タコスですら怪しい
67作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 02:16:09.34 ID:bSGbcJ7a0
灼は出番ない割にはなんでグッズとか出されているのか?
だったらワカメのキャラソンとかワハハのハンドタオルとか出してくれ
68作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 02:16:21.92 ID:WhmJjKL20
和が玄達じゃなく面識がない灼と当たるのは
決勝じゃおそらく和視点で進むから
和が打ち方知ってる玄達が相手じゃ話が盛り上がらんからかな
69作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 02:20:40.35 ID:ELCzDcgF0
いや、そもそも和は誰が相手でどんな打ち方しようと気にしないから
準決勝で何か変化でも起こらん限り
70作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 02:22:31.58 ID:W8HH8k0p0
デジタルってはっきり分かってる癖すら考慮せんのね
71作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 02:35:23.23 ID:zukFP7CM0
デジタルは他家に個性を仮定しない。なので、知り合い相手より不特定多数とやる場合
の方が効果が高い。ネトマとか最適だな
72作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 03:36:42.98 ID:TI+bUiaG0
レジェンドがオーダーを考えたとしたら
対和、対咲はなにか考えがあるとしか思えない。
73作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 03:37:03.41 ID:l0iUUJ0l0
けどそれは一般的なデジタルの話
和の場合はその更に一手二手その遥か先を読む
完全デジダルという発想だから
デジダルの話をしたら和の打ち方が予想できるという事じゃない気がするな
74作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 03:45:59.91 ID:TI+bUiaG0
えっと・・・

やえちゃんが個人戦で来てるってアリだよねw
75作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 04:14:22.18 ID:Jl9vbN5z0
>>74
あの人、描写上はかなりの打ち手だしな
まぁアニメ準拠にはなるが
76作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 04:16:35.45 ID:MViwd6kWO
和が高確率で準決で覚醒くるだろうから灼でどうにかなると思えないな
前から散々言われてたデジタル能力殺しかもしれないし
咲は・・・言うまでもない
77作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 04:30:03.65 ID:eyh8cZtI0
やっぱり変態能力者に当たって悲しいことになってる気しかしないw
78作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:06:18.45 ID:JplVYoAB0
>>67
ワカメのキャラソンあるやないか
79作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:39:10.50 ID:lDkRzxk50
点数見る限り、にわか先輩の対応能力もなかなかのもんだったようだしな
つか、クロは一撃がでかいんだから
照のような支配系かトキのような封殺系でもなきゃ
稼ぎで上回るのは大変なはずなんだ
クロ相手に初見であれだけやれたにわか先輩はどこぞの個人戦15位より上
80作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 08:55:06.63 ID:rfTTPVHMO
まぁ去年の15位だし
81作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 09:49:10.62 ID:xkLu3VfL0
トキは別に封殺系ってわけでもないんだけどな
完封できたのは運がよかっただけ
82作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 10:50:50.72 ID:W8HH8k0p0
運がよかったっつうか玄にとって試合の流れが悪かった
怜のスピードに対抗するのに他2人もスピード重視で動いたから
83作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 12:54:49.79 ID:g0xJV7q70
>>79
そうするとやっぱりプラスで終わらしてるソフィアさんまじ強えーってことになるんか

まぁ玄が沈没したからツモでバカスカ削られる被害もなかったんだろうが
84作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 13:32:17.41 ID:2LynV32A0
まーその時その場の状況によるな
たとえば長野決勝の副将では、モモが一番稼いでて、和は二番手、透華に至ってはマイナス
後半戦だけに限るとわずかながらこっそりプラスの深堀さんに対して
のどっちが覚醒してるにも関わらず、和は4000ほどマイナス
だからといって、和より深堀さんの方が強いってことにはならんだろうし
透華とモモは完全に相性の問題だし
85作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:22:06.17 ID:cucEehZFO
玄ちゃんって鳴き麻雀やらないのかな
ドラである程度打点維持しつつ聴牌スピードを上げられると思うのだが
86作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:45:40.37 ID:18MJ+5M10
ドラ以外の役なくてチョンボしそう
87作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 14:51:01.62 ID:FJ9kiU+00
リーチもしないしいつもどおりなら役無しってことは無いだろうけど
ドラ捨てられないから手を変えにくくなることはしたくないか
この漫画そもそも流れがどうとか能力とかの理由がなければ鳴く人が少ないからなのか
88作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 15:24:35.56 ID:lDkRzxk50
>>83
まじ強えーと言えるほどかどうかわからんが巧者ではあるよな
トキに封殺されてるとはいえドラは独占されてんだから
それに対応した手を構築しつつ、トキに便乗してクロの守りの薄さを突いたことになる
クロが焼き鳥なんだからドラの独占は一回戦を見て知ったんだろう
89作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:10:30.05 ID:lAKJYYMW0
定期的にニワカが15位より上とか言う奴がわいてくるのはなんでなんだろね
他の二人が弱すぎたからプラスだっただけかもしれんのに
90作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:11:54.27 ID:mE24qKAW0
そもそも晩成戦は2位校巡礼や合宿前だったりする
91作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:17:17.85 ID:X1MpspBI0
小走先輩は弱くはないが全国でも中堅以上かといえば、んなわきゃねーだろって感じがする
さりげない日常風景から相手の手のマメを麻雀でのソレと結びつけたりできる瞬間的な洞察力と
ドラ封殺の早期看破が無ければ為しえなかったであろう成績から判断力に長けてるのは分かるが
92作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:21:42.97 ID:FJ9kiU+00
去年の3年生が居たころから決勝進出校で余裕でレギュラー入りできるような順位なのに
寺崎さんの過小評価っぷりは異常
93作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:35:36.41 ID:Qao9Gsg10
もうバレがきたみたいなのでここの閲覧は控えたほうがいいかも
94作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 16:40:45.89 ID:X1MpspBI0
全国15位が弱いわけ無いわな

暴論だけども、長野が全国区並み魔窟だと仮定してだな、そこに全国編も含め今まで登場したキャラを
自分が思う強い順に並べた15番目に差し込んでみるとなかなかになかなかの強さだぞ
95作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:03:02.43 ID:OeFnwdE40
くろちゃ「なかなかの中出しだね…」
96作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:04:54.62 ID:KcVJokg00
15番目に強いというとタコスくらいだな
たいして強くもない
97作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:06:20.34 ID:X1MpspBI0
俺の中じゃモモとSSSの間になった
98作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:42:26.54 ID:eA3d0S2EO
>>91
えっ、あの人玄のドラローに乗っかって他校いじめたんじゃないの?
99作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 17:48:54.87 ID:Lls8GQkt0
10年前のインターハイ準決勝と似たような展開になるのかと思ったらそうでもないのかねえ
100作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:16:34.60 ID:X1MpspBI0
>>98
早めに看破したのは確かだろうけど、それに乗っかって他校いじめたかといったら微妙
だって点効率の差から上がっていけばああいう形になるだろうから狙いとかそういうもんでもないだろう
ていうかSSSじゃあるまいし弱いとこからだけ狙って毟るとか無理ぽ

ついでにポッと出の初出場相手だし、名門校のエースポジだから可能な限り玄を止めようとはしたとは思うよ
結果として他2校が激沈したから便乗っぽいが、あの一番死んでた高校が文堂さんばりに玄に振り込んだくさいしな
101作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:24:51.43 ID:lDkRzxk50
15位さんは挽回した描写がないんでしゃーない
102作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:37:31.44 ID:rfTTPVHMO
エースが15位では勝てない
103作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:40:01.37 ID:WhmJjKL20
去年2年で15位だろ
めっちゃ強いやん
104作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:43:56.11 ID:D1zfgJVF0
15位(笑)
105作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:52:57.22 ID:gRSMZyNI0
なんJ 咲-saki- SEXしたいキャラ投票集計結果

複数投票や同一名投票は無効

1位松実玄(207pt) 2位新子憧(124pt) 3位宮永咲(110pt) 4位竹井久(77pt) 5位松実宥(67pt)
6位原村和(59pt) 7位末原恭子(53pt) 8位臼沢塞(48pt) 9位福路美穂子(46pt) 10位佐々野いちご(45pt)
11位清水谷竜華(44pt) 12位石戸霞(41pt) 13位須賀京太郎(40pt) 14位弘世菫(36pt) 14位大星淡(36pt)
16位愛宕絹恵(35pt) 17位妹尾佳織(33pt) 18位東横桃子(30pt) 19位愛宕洋榎(28pt) 19位姉帯豊音(28pt)
21位薄墨初美(26pt) 22位エイスリン(25pt) 22位国広一(25pt) 22位小鍛冶健夜(25pt) 25位小瀬川白望(22pt)
26位神代小蒔(21pt) 26位宮永照(21pt) 28位沢村智紀(20pt) 28位ハギヨシ(20pt) 30位片岡優希(18pt) 30位龍門渕透華(18pt)

106作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:55:30.89 ID:FJ9kiU+00
挽回以前にしっかりドラロー対策してかじゅ以上の高い手を玄に直撃したし・・・
台詞がちょっと噛ませっぽかっただけだし・・・
107作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 18:59:41.07 ID:lDkRzxk50
対策しての直撃だったんなら、なんで他の二校と一緒に驚愕してんの
108作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:23:38.98 ID:JbTMwz7H0
109カオス:2012/10/07(日) 19:27:27.43 ID:zf1l+tC00
15位さんは周りが弱すぎて巻き添えくっただけだから
本来ならソフィア以上にやれるはず
110作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 19:29:11.32 ID:JbTMwz7H0
白糸台(渋谷) 176100(-11300)
阿知賀(新子) 102900(+3600)
千里山(江口)  87500(+37000)
新道寺(江崎)  33500(-29300)
111作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:01:29.74 ID:gWFkeouU0
新道寺は副将で飛ばされるゾーンまで落ちたな・・・合掌
112作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:12:48.49 ID:1i2c6NZp0
>>105
妥当だな
113作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 20:18:25.12 ID:mE24qKAW0
>>111
新道寺の副将は別の意味で飛んじゃいそうだけどな(汗)
114作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:18:11.11 ID:rfTTPVHMO
哩ちゃん可愛い
115作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:31:07.11 ID:xtsG3yhh0
116作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:35:04.12 ID:+F6tLvdo0
下の画像デカすぎワロタ
非力なPCなら固まるレベル
117作者の都合により名無しです:2012/10/07(日) 21:39:55.71 ID:IPYIS4OE0
13MBの画像を断りもなく貼るとかなめてんの?
118作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 05:35:34.11 ID:mytZassN0
そして俺のPCは硬直した
119作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 05:41:33.58 ID:mytZassN0
数日前からある画像にいまさら突っ込みだがなんですばらさんセンターなんや
120作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 05:54:02.29 ID:2fOVUPGs0
13MBの画像とかブラクラかサイバーテロだろ
121作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 06:39:35.30 ID:qDniRGIQ0
アメリカのサーバでは許されてるみたいだからしょうがない
122作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 09:15:10.26 ID:SNptZOy10
>>119
人徳
123作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 09:43:59.75 ID:y1FlU0/C0
後ろにいる人がハブられてるみたいなんですが
124作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 09:44:16.25 ID:Up2wIafA0
125作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 09:50:50.73 ID:SNptZOy10
>>123
人じゃないから
126作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 11:05:29.00 ID:hbZhRHAe0
127作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 12:31:34.37 ID:rsyoAZkH0
あと4日か
128作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 12:54:35.63 ID:DbPd58oqO
もうネタバレはみない
129作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 14:51:31.04 ID:MCjl8lqi0
そこまでちんまくないっ
130作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:35:24.44 ID:R/MWSe2M0
なんか全5巻とか聞いたんだが
131作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:39:01.78 ID:SNptZOy10
入りきるかな?
132作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:40:29.37 ID:bntNBEsT0
最終巻だけ妙に分厚いパターンとかも
133作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:42:07.95 ID:X9kE87RR0
全5巻だと最終巻の表紙はあらたそか宥姉なのかな
134作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 15:59:53.19 ID:QSXibuDh0
4が宥姉、5が灼で内容と出番も一致するかな
135作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:01:21.52 ID:25LOg1fI0
全六巻で最後はレジェンドにしよう
136作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:02:00.27 ID:SNptZOy10
4が宥姉、5が阿知賀全員
137作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:06:36.42 ID:G/bjZphT0
全5巻と聞くともうすぐ終わりかと寂しくなるな
また違う外伝やってほしいな。あぐり絵で
138作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:37:35.56 ID:iIxxE6490
全5巻なら丁度阿知賀メンバーで埋まるな。
照は本編で表紙なるだろうけど、すばら怜竜華はチャンス逃したか
139作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:42:26.03 ID:BVV2uHtG0
おいおいレジェンドはどうするんだよ
140作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:53:31.70 ID:wzb6G4wg0
出番の多さから言っても4、5と怜竜華では?
本編も全10巻中清澄は2巻しか表紙を飾ってないし有り得ると思う
141作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 16:59:55.40 ID:+QuppUtT0
怜はともかく竜華?ぶっちゃけ怜のおまけじゃん
142作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:00:54.84 ID:l1nhSJoY0
もう番外編は無いのかな
143作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:00:55.68 ID:un5DfaiK0
全5なら最終巻は特殊になるんじゃね
144作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:15:15.85 ID:QSXibuDh0
3,4,5で千里山、新道寺、白糸台が表紙と思ってた時期もありました
145作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:26:04.74 ID:TqDD6r3v0
内容や咲本来の持ち味的に全校等しくスポット当てているんだから
表紙が全部阿知賀ってのはおかしいよな
146作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:29:16.95 ID:QSXibuDh0
救済措置として着せ替えブックカバーで怜や怜竜が採用されたのかなとも思う
そう考えると次のブックカバー特典は白糸台か新道寺が来るかも
147作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:31:21.61 ID:5j3R+TMO0
>>142
リツチャーのやる気次第、咲はよく番外編やってるからあと1回くらいはやってくれると信じたい
千里山は怜の時にもうやったけど新道寺の回想が今のところゼロだから、引っ張って6巻までいってほしいんだよな
148作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:32:31.08 ID:X9kE87RR0
どうせ裏とか折り返し含めたら5人は出せるんだから
1巻と5巻を阿知賀にして間を他校とかにしとけば丸く収まったかもしれない
149作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:33:18.30 ID:0g3Yg8gk0
お姉ちゃん単体の表紙だけは譲れない
灼ちゃんはレジェンドとセットの方が嬉しいのではないだろうか
150作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:33:35.59 ID:M69By0D30
>>145
その代りカバー裏がえらい事に…次は白糸台とかどうなるんだ…特に照や淡とか
151作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 17:36:36.70 ID:QSXibuDh0
最終巻が全員集合なら表阿知賀、裏清澄にして欲しいかな
152作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:02:10.33 ID:HdWcAvGX0
153作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:10:06.62 ID:DbPd58oqO
最終巻は穏乃と咲が向かいあう表紙で
154作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:13:20.87 ID:h2Hc6fkO0
穏乃と和じゃないのか
阿知賀の目的なのに
155作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:25:31.47 ID:MCjl8lqi0
照というか白糸台表紙は本編だろ
156作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:42:14.19 ID:eU5x6JBh0
このまま五十嵐さんが本編も書いていいんだぜ
157作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:47:22.70 ID:M69By0D30
まああぐりはアシスタントでいいんじゃね?
158作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:52:15.20 ID:pCmxu5vW0
あぐり万能説
159作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:55:39.61 ID:l1GtOF5X0
>>55
やばいよね
http://i.imgur.com/ZUkZd.jpg
http://i.imgur.com/YMlYZ.jpg
新テニヌばりにぶっとんできたな
160作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 18:59:10.33 ID:pCmxu5vW0
阿知賀の目的は和との再会と麻雀、レジェンドのトラウマ克服(決勝進出)
最近忘れられつつあるけど
161作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:18:29.07 ID:CGJwwksT0
>>157
アシで埋もれさすには流石にもったいない

>>150
雑誌で読んでるからカバー裏が最大の楽しみだ
162作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 19:20:44.32 ID:PDjRzulM0
決勝進出と言ってもなあ
白糸台が新道寺を飛ばさすに様子見とか
都合のいい不自然な展開にしてるだけだしな
本来なら9万点差つけられた2回戦で敗退しているべき
163作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:04:27.20 ID:9QNqXvRe0
>>162
んなこと言ったらB側の2回戦大将戦で後半置物同然だった末原は存在意義がないんだが
パワーアップするんだろ、あれw
164作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:08:48.79 ID:Dx+D3nri0
>>163
そう思ってたけど
まずは見た目からとか言い出したんでそれほどパワーアップしない気がしてきた
165作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:09:49.99 ID:NGByuvpD0
そもそも先鋒戦終了した段階で阿知賀と千里山の差なんて僅か
泉があの調子なら菫が新道寺飛ばすまでに宥が逆転してるさ
どっちにしろ阿知賀が決勝進出
166作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:13:12.42 ID:acoRDnZD0
>>162
そもそも都合のいい展開に恵まれないで決勝に進出できるチームなんてそうそういないから
清澄だって小蒔に最強の神が降りて、塞がはっちゃんを止めてなかったらどうなってたかわからんだろ
167作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:13:58.78 ID:Dx+D3nri0
>>166
姫様は散々批判されてる
168作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:18:58.70 ID:/xuVrq2j0
もしも話してもしょうがない。実際は最強の神は降りなかったし、はっちゃんは塞に止められた
169作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:25:46.56 ID:/JrFcSAf0
永水残さなかったのは後のこと考えてなかっただけだろ
姫松は能力持ちいないし展開を考えやすい
170作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:27:14.93 ID:Dx+D3nri0
まあ扱いは難しいだろうね
臨海と永水の試合は期待したけどまあしゃあない
171作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:27:19.09 ID:6kKmU/j10
相変わらずちょっと否定レスつくと喰ってかかる短気な人がいるな
172作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:28:24.93 ID:kM56o9hh0
お茶が決勝に来る以上役満キャラは本編準決勝もいるのはくどいからいらないってのが永水の敗退理由
173作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:31:06.47 ID:PDjRzulM0
>>166
いや同じご都合主義でも清澄のほうが因果関係がまだはっきりしてるんだよ
阿知賀のほうは何がラッキーだったのかもよくわからない
そもそも先鋒戦でなんでか知らないが玄がそれほど失点しなかった
174作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:46:03.91 ID:N/dB4SG00
なんでかも何も先鋒戦は全局描写してるんだから見たまんまだろ
175作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:47:21.63 ID:X9kE87RR0
1順先見るだけで過程すっ飛ばしてツモ上がりも完封した2回戦の怜もなかなかのご都合展開
176作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 21:51:34.04 ID:QSXibuDh0
怜は存在自体がご都合の塊だからね
177作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:14:13.97 ID:9TUzEMVUP
>>169
永水は能力もやたらと仰々しいし、敗退を前提としても
ほんとはもっと2回戦最大の敵、みたいに見せたかったのかもしれない
しかしいかんせん今の清澄(特に咲と和)がマイペースすぎたな・・・
178作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:19:43.68 ID:Dx+D3nri0
>>177
それをしたかったなら末原さんを一番手強いなんて言わせないんじゃないだろうか
179作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:24:38.29 ID:HNU5o6jaO
現状では末原の何が手強いのかさっぱりわからんからその辺は先の展開を待つしかないな
180作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:28:26.06 ID:DbPd58oqO
2回戦にキャラの立つ高校入れすぎたような
1校くらい準決に回せばよかった
181作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:28:26.62 ID:/xuVrq2j0
あの面子で最下位に落ちなかったんだからとても手強いです
182作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:31:09.55 ID:cUswRylo0
>>179
例えばライオンの群れの中に一匹だけ元気に暮らすウサギがいたとする――
そのウサギはスゲーウサギだと思わねーか!?
183作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:32:27.22 ID:9QNqXvRe0
>>181
大将戦までの貯金があったからな
末原の手柄じゃねえよ
184作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:37:09.56 ID:/xuVrq2j0
>>183
いや強いって。並の奴なら飛んでる。つまり並の奴よりは強いんだよ!
ワカメよりは強いんじゃないかな?

あと咲はよく分からんことでビビってる可能性があるので意外と当てにならん
手強いとか言いつつ果たして何処見てるのか…
185作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:37:24.79 ID:acoRDnZD0
>>182
元気に暮らしてはいないんですよねえ・・・
186作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:46:13.96 ID:/JrFcSAf0
姫松は愛宕姉が支えてるチームて感じにしか見られてないよ
咲が色々末原さんのこと言ってるけど読者には「はあそうですか」位にしか思われてない
187作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:51:20.96 ID:BVV2uHtG0
まあ描写見てたらやたら早い聴牌に凄い聴牌率で末原も決して弱くないこと分かるし
絹とのよーはなんだかんだで堅実だから爆弾が爆発したら凄いバランスのいいチームだなとは思うかな
188作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:51:44.36 ID:eKmsQgRG0
>>186
まぁ部長でエースだからね。
そんな彼女が一目置くのが末原ってだけで。
189作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:54:39.43 ID:acoRDnZD0
咲さんはなんかもう狼少年みたいな扱いになっててちょっと気の毒です
190作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 22:54:41.23 ID:M69By0D30
よく考えてみれば末原には代行が以前からアプローチしてるけどその時も突っぱねて
漫を推薦してるしその時の代行の言葉が二重の意味で核心を突いてたんだな
末原の一番ダメな所は自分を卑下してる所だってこの時点で描いてはいたんだな
これじゃどれほど強くても弱くても駄目だしな
ここぞとばかりに先ずは意識改革をさり気なく行おうとしてるとかパッと見じゃまず分かりづらいかも
191作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:06:38.27 ID:l6tr/caj0
でもヒロエちゃんはそういう末原ちゃんが強いって言ってるから、それが原因で負けるんだろうなあ
192作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:37:31.60 ID:rTwKBQdO0
末原にフナQ並のおばはんメンタルがあればな
193作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:38:36.65 ID:zGXV73bo0
憧と怜はどっちがおっぱい大きいのか
新道寺で一番おっぱいが大きいのは誰か
194作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:45:30.85 ID:vr+W9ikv0
>>180
キャラ立ちさせることはすげー得意な立のことだから
有珠山も臨海も大丈夫じゃね?
195作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:48:43.58 ID:Dndpl4El0
確かにこれだけの数の脇役が映える漫画も凄いってかあんまないよな
出てくるキャラごとに一定以上ファンがついてそうだわ
大抵はごく一部のメインキャラに集中するもんだが
196作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:51:40.90 ID:JKaW13Zw0
おかげで穏乃がやばいぐらい不人気という
197作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:53:17.35 ID:pCmxu5vW0
穏乃好きもおるんだから言ってくれるなよ
198作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:53:46.46 ID:UfUK2WZ/0
フェイタライザー時代に比べたら大進歩だな
フェイタライザーではキャラ立ってる奴いなかったのに
199作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:56:19.58 ID:JKaW13Zw0
サブを立てる前にメインをしっかり立てて欲しい
200作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:59:21.56 ID:ZjoBQMye0
咲さんだって決勝までは空気だったから(震え声)
201作者の都合により名無しです:2012/10/08(月) 23:59:56.27 ID:9VR68cUP0
まあ臨海も有珠山も普通に人気になるだろうが
どうしても活躍できないと雑魚扱いされてしまうのが悲しい
202作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 00:12:32.18 ID:IOxvxAVw0
そんなん無視無視
自分を信じればええのよ
203作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 00:29:06.74 ID:HWZIUfqo0
永水厨だとか姫松厨とか千里山厨とかモンブチ厨とか
主人公そっちのけでファン同士が脇役オンリーで対立しまくってるのがなwww
ある意味新鮮だわw
204作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 00:36:59.15 ID:PX2B+QRo0
>>198
眼鏡の人は好きだよ
205作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 00:47:03.06 ID:whmm7c+R0
大体どの漫画スレでも強さ論議仕掛けてくるのは荒らし
だから隔離スレが必要なのな
206作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 00:52:46.19 ID:J1S25Aaq0
>>198
キャラが立つほど何かを行う前に終わっちゃったしな…
207作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 00:55:30.10 ID:lgOjlEyA0
末原さんを愛宕家にホームステイさせよう(提案)
208作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 03:03:00.28 ID:oFa5IOpJ0
209作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 03:04:17.04 ID:EyJCC8P50
稲刈りの季節は終わったような…
一緒に芋掘りに行きましょう
210作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 03:06:54.02 ID:k+2lW8ER0
ボロクソに敗けた選手を後から無理やり持ち上げる
立の悪い癖だよな
そんなことするぐらいなら最初から活躍させとけ

大袈裟な肩書きで登場(例、配に愛された子、東東京都の名勝負、火力抜群の痴女)
でも本番では振るわず(例、寝てるだけ、ステルスで撃墜、モノクルで封印)
最後にお情けでフォロー(例、三倍マン直撃、冷凍()、役満ツモ)

このパターンが多すぎ
211作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 05:36:01.18 ID:FYuLY2Vg0
自宅漫画評論家のたわ言とかどうでもいいです
212作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 06:53:11.18 ID:kOvZU5Ut0
>>159
なんだかんだでここにいる連中ってテニヌみたいなの好きな連中多いんだろ
あんなのと一緒にするなとか切れる奴いるけど本質的には同じだよ
213作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:07:10.82 ID:WG4CXeT30
阿知賀の和とのつながりはわかるけど
決勝戦の大将としては実力が弱いんだよな…
新道寺は弱いし縛りネタも出したからないとして
最高状態竜華のほうが阿知賀より強そうだから
そっちのほうがいいや
214作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:08:12.17 ID:ZkBT5co+0
穏乃の実力なんて強いか弱いか判断できるほどかかれてないだろ
215作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:11:06.77 ID:/gybBzLT0
多分スーパーモンキーに覚醒して
雀力50倍になるよ
デメリットとして性格が凶暴になって上手く抑えないとそこら辺の物破壊とか
216作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:15:46.80 ID:6kjmvDdn0
>>215
今回のYG見ても,元の穏乃に戻すために切る尻尾が見当たらないのですが
大丈夫なんですかね…?
217作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:16:16.37 ID:Zy56em+p0
穏乃覚醒しても脈絡ないよな
咲みたいに姉が最強だったり
セーラみたいに今までの実績を残してきたわけじゃないしな
218作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:18:12.76 ID:cgD6o/vN0
そもそも衣や憩にフルボッコされた奴が団体の最後の敵とか無理無理
1日やそこらで急成長なんてないとわざわざ作中で何度も言われてるのに
覚醒とかやる位なら素直に淡なりがラスボスでいいよ
219作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:24:29.81 ID:GtVpG7TJP
まあ残念ながら姉妹問題と何の関係もないしね>猿
咲にとって照との問題を解決することが全国大会に出た目的であり全て
覚醒した猿が強いとか弱いとかの問題じゃないんだわ
220作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:33:03.05 ID:tVRdoj7a0
あんなドロッドロの事情抱えた主人公の最後の相手が明るくて前向きないい子だったら誰も主人公応援しないし
221作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 08:45:46.08 ID:6/Yzwpt40
何故か憧が殺されて超サイヤ人になるんだろ穏乃
222作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 10:19:59.34 ID:yxIe88l/O
ようは、阿知賀の5人はそれぞれ清澄が白糸台を攻略するための鍵になるんだろ
それはそれでいい役回りだと思うよ
223作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 10:21:56.61 ID:2lv71Cvh0
穏乃そのままで決勝ぼこぼこ→場違い、何の為に居るの?
覚醒せず活躍→不自然、他家の格が〜
覚醒→理不尽
何にしても批判出そう
立の腕の見せ所だな
224作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 10:22:55.07 ID:2nZ8y1tn0
淡「お前もしかして、まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないか?」
225作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 10:50:51.40 ID:L0iZE8o/0
穏乃、まさかの決勝でもマイナス収支で阿知賀優勝!
226作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 11:36:14.57 ID:L6nh10DG0
むしろ阿知賀が全員覚醒して白糸台と一緒にダブルラスボス化でもいいよ
227作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:04:58.08 ID:Qvv1aZN2P
>>223
かじゅみたいな前例もあるし、野生のカンとか粘り強さ、泥臭さを強みとして描ければなんとかなるだろう
後者は2回戦でその片鱗は見せたし
228作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:09:23.15 ID:BlbRZbbl0
無能力者が能力者に拮抗するのはなんだかんだで少年漫画的に熱いしな
229作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:19:13.12 ID:wFJx3QkeP
セーラみたいな鬼ヅモで何とかなりましたってのはやめてほしいな
230作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:24:12.42 ID:B+g1eABJO
豪運という麻雀漫画の基本が嫌なら向いてないんじゃないか
231作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:30:19.83 ID:wFJx3QkeP
>>230
豪運はあってもいいけど、それだけで活躍するのは漫画的にどうかと思う
232作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:30:51.84 ID:Xh6uvwiH0
隠乃って現状大会でのオーラス上がり率100%じゃなかったっけ。
これが能力だとしたら、ある意味咲以上に主人公向きの能力だよね。
見栄えって意味で。
233作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:34:41.41 ID:wFJx3QkeP
咲さんもオーラス和了率100%
まぁ主人公特権だろうな
234作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:35:26.65 ID:/gybBzLT0
やっと本誌読んだ
立絵の阿知賀勢は皆美少女なんだけどなんか特徴ないというか
てか皆同じような顔に見えるのはいかがなものか
235作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:57:00.64 ID:B+g1eABJO
>>231
池田や部長により気分とツモが連動していることが説明され、元から強者との説明もあり
更に三年の説明や目から炎描写と凄い丁寧に描かれてるのにこれ以上描くと蛇足だわ
236作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 12:57:46.31 ID:Qg3L6nhN0
一番麻雀を楽しんでる隠乃が牌に愛される子になるという展開
237作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:00:31.86 ID:Sebbt5Bs0
天衣無縫か
238作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:06:46.66 ID:L6nh10DG0
麻雀を始めた時は誰もが天衣無縫なんだよ
最初に麻雀をやった時は楽しくて日が暮れるまで夢中でやったろ
だが勝つことにこだわり勝つための技術を磨いていくうちに誰もがその楽しみを忘れてしまう

とかカツ丼がドヤ顔で解説するわけだな
239作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:23:49.18 ID:WC4QyygE0
>>233
2回戦大将前半戦のオーラスはトヨネが和了してるよ
240作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:41:38.97 ID:Zy56em+p0
阿知賀は運だけで勝ってる←他のチームも運だけでナンチャラ、って会話辞めようか

その例えに出されたチームはその場の展開だけで読者を納得させてるんだから
阿知賀も何故に運がついている、ご都合なのかを阿知賀だけで説明しろ
241作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:47:32.59 ID:/1HESj+T0
>>240
何その私が認めたくないキャラは認めない発言
242 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:49:04.73 ID:wFJx3QkeP
>>235
目から炎とか三年だからとか麻雀関係なさすぎるだろ
池田の数え役満は安手和了を見逃し続けて高めにもっていくという麻雀内での演出があったぞ
あれでいきなり数え役満上がったら叩かれまくってるわ
243作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 13:59:08.55 ID:udwDcOvt0
安手上がりを見逃したら高い手になるなんてなんの説明にもなってないだろ
結局運がよかっただけ
んで池田が言うように前に向かう奴に運が向いてくる漫画なんだろ
244作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:05:39.28 ID:gl3KInfZ0
2回戦で千里山の方が点数で上だっただけで阿知賀はかなり強いと思うぞ
おまけにそのときより二日間の特訓で強くなってるっぽいし
Aブロックだったのは確かに運が良かったが千里山だって本編2回戦のメンツに混じって絶対勝ち残れたかはわからないし
245作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:05:52.51 ID:nyvJapsu0
安目を見送って手を育てたんだから上がれば元より高いのは当たり前だろ
246 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:06:56.77 ID:wFJx3QkeP
>>243
ありえるか、ありえないかではなく
何の捻りもなしに上がるだけのセーラの麻雀はつまらないんだよ
247作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:07:14.21 ID:udwDcOvt0
安手を見逃せば手が育つわけないっしょ
安手を見逃した後に運よく都合のいいツモをしたから手が育つんだよ

んで結局認められるかどうかってのは感情移入できてるかって部分が大半を占めるんだろ
池田とか風越キャプの内部事情もちゃんと書いてたからよかった
阿知賀は千里山編って言われるくらい何も書かれてないない
248作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:08:08.33 ID:8LgQIIvI0
穏乃「憩さんが言ってた。どんな状況でも諦めないことと麻雀を楽しむことができれば
必ず勝機は生まれるってことを!」
気合→支配突破→勝利
今までのあり方にそった決着だわな
249作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:09:14.38 ID:NCme/z3H0
ひたすら前を向いていたのにボコボコにされた花田は超ド級の不運持ちなんやな
250作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:15:00.59 ID:/sKvJSPv0
「ナイス小細工ポン」とか言われて憧ちゃんがぐぬぬするのを見るのもまた麻雀漫画の面白さの一つ
251作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:16:39.37 ID:B+g1eABJO
なんだよ、単にセーラが嫌いなだけだったのか
なら最初からそう書けばいいのに麻雀がとか理屈こねようとするから変になる
麻雀がどうこういうなら部長がいきなりツモるようになったり神が降りてきたらいきなり同局中に三倍満とかにも文句言えよ
252 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:19:01.24 ID:wFJx3QkeP
>>251
言ってるし、同じようにスレで叩かれていただろ
253作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:24:25.39 ID:B+g1eABJO
>>250
そういうことだね
咲世界の麻雀がひたすら気に入らないならなんで読んでんのってなるだけだし
254作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:26:52.28 ID:oSYMNzsx0
フーロセンス()
255作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:33:01.45 ID:5VbWm5/M0
セーラ良い奴やん
憧ちゃんも大人しく股開いたらええがな
256作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:33:05.54 ID:Sebbt5Bs0
>>252
都合よくカンできる咲さん
都合よく裸単騎作れる豊音
都合よく塞がれなくなった途端風牌鳴けたはっちゃん
都合よく1順先見たら鳴きたいときに鳴ける怜
には文句言わないの?
257作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 14:44:44.39 ID:L6nh10DG0
仮に運だけで勝ってたとしてもそれって麻雀漫画じゃ褒め言葉なんだけどね
運の強さって一番大事なステータスでしょ
258作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:08:16.14 ID:vleq3l4F0
穏乃は決勝戦オーラスで和了って咲を正気に戻す役割りがあるはず
259作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:19:29.72 ID:wFJx3QkeP
>>256
姉帯さんは自ら裸単騎にしようと鳴き戻しなどの工夫をしていただろ
都合よくなんかじゃねえよ

>>257
運だけで勝つ麻雀漫画って麻雀漫画として最低だわ
260作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:24:13.23 ID:F4Vn7ZxZ0
>>257
咲はそんなに運要素なかったでしょ
牌の偶然は大抵能力だしその能力を得るための背景もあるし
261作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:30:03.71 ID:wFJx3QkeP
多少都合がいいのはいいよ別に漫画なんだし
けどセーラの場合ただただ都合がいいだけ
なんか一つセーラかっけえっていう闘牌の一つでもあれば良かったんだけどな
思えば二回戦で「ザンクを三回刻むより12000上がるのが好きや」と思っただけで
本当に12000上がってたころから単に運だけのキャラクターの片鱗あったわ
262作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:33:29.88 ID:wyjxv8uu0
アニメでマスコミに責められながらマンコ押さえてたセーラ可愛かっただろ
263作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:35:45.92 ID:mEzFS9Yo0
>>259
部長は気持ちを切り替えたら牌がよくなったと言っているぞ
気持ちの持ちようでどうとでも変わるのがこの漫画だ
都合の悪い部分は妄想で解釈せずに原作をよく読め
それが嫌なら読むのをやめるべきだな
264作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:38:04.72 ID:B+g1eABJO
他も似たり寄ったりなのにセーラだけ違うと頑なに思ってしまうのは自分の好き嫌いだと自覚しないと一生文句言い続けそうだな
265作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:42:19.93 ID:/VS5f06K0
「アイツ今どんな気持ちなんかな」とか
泉が先鋒で点数の心配をした時に
「違う!怜の体の方や!」とか良いシーンは結構あった記憶が

憧とまた勝負したいと言ったり闘牌を超えてせーらは
「コイツ強い」みたいなオーラは常時出していた

266作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:42:39.88 ID:L6nh10DG0
>>259
君の中では最低なだけという話なので特に問題ないよ
早く読むのやめなよ、楽になれるよ
>>260
あまりなかったからこそ導入してもいいんじゃないかな

「半荘数回なら素人がプロに勝ちこすこともある」
「どんな強い人でも負けることがあるのが麻雀」

とかじゅも和も作中で言っております
結局運でブレブレになるのが麻雀なんです
267作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:45:24.60 ID:B+g1eABJO
>>263
その上でいかにセーラに気合いが入ってるかを懇切丁寧に描写してるのにね
それが理解できないのかしたくないのか、もう単なるセーラ嫌いにしか見えないわな
268作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:48:13.38 ID:q5MmPbyl0
>>256
そいつらそういう能力だし
269作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:50:02.51 ID:wFJx3QkeP
>>263
気持ちの持ちようでツモが変わること自体そこまで否定しないよ
それはもう漫画だから仕方ない
ただそれだけで大量に得点稼ぐのは麻雀漫画としてつまらないというのが俺の主張
例えば相手の当たり牌を回避して華麗に上がる等、どんなテンプレでもいいから上手いと思わせる描写が必要だった
なによりセーラの稼いだ点数は+37000
ここまでの好スコアを出したのは県決勝のキャプテンや部長など
メンタル以外にも相応の強さ描写がなされていた
セーラにはそれがない
これは描写不足としか言いようがない

>>267
メンタルだけで勝つ漫画って何が面白いんだ
270作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:54:32.33 ID:wFJx3QkeP
メンタルだけで勝っていいですなんて、そもそもそれは立に対して失礼じゃないか?
何のために立が毎回苦心して能力を考えてると思ってるんだ
271作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:55:20.13 ID:B+g1eABJO
結局お前咲をなんで読んでんのに落ち着くなこの人
272作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:55:31.62 ID:L6nh10DG0
>>211の言葉がピッタリな流れですね
273作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 15:57:49.53 ID:wFJx3QkeP
>>272
どうでもいいのならレスしなければいい話では?
NGでもなんでも使っていいんですよ?
274作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:01:23.05 ID:I5wZ90KW0
275作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:03:03.04 ID:B+g1eABJO
能力じゃないと勝ってはいけないって思いたいならセーラや部長はメンタルでツモがかわる能力者とでも思えば精神安定はかれるんじゃね
276作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:04:04.43 ID:SqEHHIyv0
どさくさ紛れ手何貼ってるんだよ
277作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:04:24.68 ID:BAlT9yWs0
>>274
都大会は、弱い奴ばっかりでテンション下がってたんだろ
全国の舞台になってようやく勝負しがいのある学校が出てきたんだよ!

と好意的に解釈しておく
278作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:06:13.10 ID:nxosQDCv0
ID:wFJx3QkePの言いたいことは結構わかるけどな
それに対してずれた返しをしているやつもいる
でもID:wFJx3QkePは伝え方がまずいかんわ、叩きたい気持ちが前に出過ぎ
279作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:07:52.41 ID:L6nh10DG0
読む価値ないレスだし今後もそうだろうからNG入れてあげたよw
しかしアンチは住み分けすらできないんだなあ
>>274
亦野さんの美脚カットとは
280作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:09:26.18 ID:Sebbt5Bs0
>>274
今思うと一人だけ笑ってるあわあわはアホの子の片鱗があったのかもしれない
281作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:10:56.27 ID:L6nh10DG0
まず阿知賀が運だけとか言ってる時点で公式試合以外の特訓の描写を全くなかったことにしてるよね
それも自分の都合の良い意見を言うためって理由で
その時点でもはや作品をまともに見れてないんだよね
282作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 16:53:54.96 ID:oAE69kWF0
セーラの描写ってそんなに変かな?
2回戦では防御に回っていたけど、今度は攻めるという心の声があったし、
ただ上がるだけじゃなく攻撃重視故の放銃も何回かあったから、それなりに納得行ったけど。
283作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 17:17:14.44 ID:SKSrenC80
定期的に出てくるよな
能力者が能力で強いのはいいのに
能力なしでふつうに強いやつの存在は許せないっていう人


ぶっちゃけ麻雀の強さを論理的に説明できるやつなんてこの世にはいません
284作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 17:20:39.05 ID:cCBa8eVS0
>>220
淡「だよね〜」
285作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 17:41:51.83 ID:IyJ0H9nq0
相変わらず印象論に対する対応が酷いな
多数派少数派というくくりはあっても正解不正解なんてものは無いんだし
お互い様なんだから「おまそう」で終わらせれば良いだけの話
もしチラ裏なんて返すようなら、このスレは何のためにあるのかと思えてくるし
286作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 18:07:06.92 ID:NtmJ33rE0
相変わらず空気悪いスレだなここはw
アンチスルー出来ない奴が居ついちゃってるし
287作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 18:20:09.97 ID:IyJ0H9nq0
一口にアンチと言っても作品そのもののアンチと、作品の一要素に対するアンチというか
所謂ダメ出しというものに関してでは扱いが違うと思うけどな
前者は問題外だが、後者は一概にスルーすればいいというものでもない
288作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 18:27:23.03 ID:5juPJ+F/O
強さ議論が捗らないように立が神経使って書いてんのに、一度や二度の勝ち負けで優劣付けたがるのもどうかと思うぞ
289作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 18:28:35.47 ID:L0iZE8o/0
しかも、バトルロイヤルで運が大きく絡む競技で
290作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 18:39:18.50 ID:z1TVoXsK0
>>274
1期EDみたいになかったことにすれば問題ない
もしくは都大会の楽屋がショボすぎたせいにでもすればいい

結論:なんもかんも会場が悪い
291作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 18:41:14.10 ID:K+Gto1uO0
あぐりしぬな
292作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 18:49:17.66 ID:5CHy/Jln0
293作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:03:01.78 ID:yxIe88l/O
>>292
セーラに関してはぶっちゃけ「三年だから」なんて余計な弁解が要らなかったわ
だって同じ卓に座ってる羊だって三年だし、
しかも新道寺はこれから猛反撃しなきゃいけないんだからセーラ並かそれ以上に気合いが入ってないはずがないわけで
それであそこまで差が出るんなら気合いは気合いでもやっぱりセーラ固有の補正要素で説明するべきだった
294作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:06:09.40 ID:yxIe88l/O
>>282だった
295作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:11:31.18 ID:uFoGAr+Z0
>>292
綾ちゃんのドスケバ画像もっとください
296作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:26:58.59 ID:HWZIUfqo0
漫画だろうがなんだろうが麻雀で運だけで勝つのは云々ってアホじゃないのか
このゲームそもそも運ゲーだから、ゲームシステムがそういう風に作られてるん
技術だけじゃ数百局は打たなきゃ目に見えて変わらんし運が能力に変わっただけ
嫌なら麻雀題材にしたメディアは見ないほうが精神衛生上良い
297作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:28:31.21 ID:tVRdoj7a0
まず「セーラが強い」という前提を疑うべき
単に羊とお茶が産廃レベルで弱かっただけだろ。現に憧はそこまでやられてないんだし
もし中堅戦で憧の代わりに魔物がいたら新道寺のトビで終了まであった
298作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:29:51.13 ID:IOxvxAVw0
憧が強いでえーがな
299作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:42:33.29 ID:P0XE32bn0
>>297
中堅戦は新道寺と白糸台側の描写がほとんどない(=強さが伝わらない)から、
そう考えるのが一番自然になっちゃうんだよな・・・
まあたかみーはまだ能力に謎があるし決勝で何かやれるかもしれんが、羊は本当に不憫だ
300作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:56:32.26 ID:j7YqM3e20
憧はなんか知らんが結果見るとやたら強いよな
301作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 19:59:56.53 ID:IOxvxAVw0
アコシズは無能力者にも関わらず能力者相手に戦ってきたんだぜ
中学時代は県ベスト16程度ってのが不思議なぐらい
302作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:00:48.39 ID:SKSrenC80
「勘違いしてもらっては困るんだがね江口君」
「君は渋谷に勝ったのであって白糸台に勝ったわけではないんだよ」
「誰に勝てば…白糸台に勝ったと言えるんだい」
「決まっているだろう、この宮永照にさ!」


つまりこういうことですね
303作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:04:26.96 ID:Qvv1aZN2P
>>300
精神状態が結果に繋がる理論でいけば、今回の憧はかなりテンパってたし惨敗しても不思議ではないだけにな
304作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:05:42.35 ID:mEzFS9Yo0
>>299
渋谷や江崎をタコスや池田は強いって言ってるんだが
まあこの二人に言われたからってなんということはないが
それに全国2位の元エースが強くないんだったらそれ以下の姫松に
苦戦した清澄は雑魚ってことになるぞ
305作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:07:46.74 ID:01goRRUk0
まあこの手の論争の原因は
「阿知賀の勝利や結果が主人公補正の賜物にしか見えない」に尽きるわな

主人公補正は悪いとは言わないけど
せめて咲みたいにありえない曲芸をしてくれないと「本当にこいつら主人公?」と
言われても仕方がない
306作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:09:18.38 ID:Sebbt5Bs0
憧ちゃんは打ち筋的にもキャラ的にものどっちポジっぽい
能力を考慮するかは違うけど無難に+で帰ってきそう
307作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:12:15.82 ID:CV9dHV0z0
>>301
阿知賀こども麻雀部は結構な魔窟だったに違いない
308作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:12:24.81 ID:lDzFIagz0
>>304
たかみーや羊を強いとは言ってないよ
池田とタコスの会話の時点では中堅戦開始直後だからな
309作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:14:04.92 ID:tVRdoj7a0
>>304
全く強くないとは言わんが、プラス5万というのを額面通り受けとるべきではないということ
それに清澄は部長がパニクってる間に愛宕姉にフルボッコにされた分苦労しただけで、他は全員姫松より収支上だぞ
310作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:15:56.23 ID:k+2lW8ER0
セーラはホント強いだけなんだよな
愛宕姉とかはきちんと何が強さなのか牌譜で再現されてるけど、セーラはただデカイの上がるだけw
311作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:18:32.25 ID:j7YqM3e20
羊は2回戦だと稼いでたらしいからそこまで弱いわけじゃなかろうがなぁ
312作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:22:04.13 ID:qzwM/30S0
すばら美子よりは強くて哩姫子よりは弱い程度
313作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:23:41.39 ID:1qJ2Q75H0
>>305
主人公補正の賜物にしか見えないっていうより
賜物にしか見ようとしてないんじゃね?

ちなみに「咲みたいにありえない曲芸」っていうのも主人公補正なんと違うか
314作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:25:14.71 ID:j7YqM3e20
美子があのどう考えてもアホみたいな打ち方で成功しちゃうとかありえないくらい幸運だったから
同じだけの不運が羊にきたとするとまあさもありなん
315作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:28:54.00 ID:yxIe88l/O
咲のは主人公補正と言ってもようは壊れ能力を押し付けてクソゲー強制してるだけだから
そんなのをもう一人増やすだけならこんなに大がかりなスピンオフを作った意味があまりない
316作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:30:42.08 ID:r/twgGUL0
>>310
そりゃ格が違うからな・・・
愛宕姉とナースは数いるエースの中でも飛びぬけてる
317作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:32:11.79 ID:01goRRUk0
>>313
もちろん俺が弄れているだけかもしれないが
本編の主人公が激闘を見せた県予選をくもなく終わらせて
2回戦もギリギリで勝ち進む姿を主人公補正と言ったらいけないのか?

それに咲にかせられた主人公補正は「補正された能力がある」ということで
ご都合「展開」とはわけが違う
それに咲のバックボーンにはそれ相応の過去があるわけだから
根本的にシズノと咲には主人公として大きな開きがある
318作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:32:36.12 ID:qzwM/30S0
ちゃっかり愛宕を憩と同格扱いされてもね
319作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:37:18.63 ID:IOxvxAVw0
憩ちゃん能力者っぽいし早く能力明らかにならんかな
320作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:43:17.65 ID:P0XE32bn0
>>317
本編でそれ全部やるのに何年かかってるか考えたら、
番外編でそんなのができるわけないってことはわかるだろ
だから主人公サイドもなるべく単純な設定にしてるんだよ
321作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 20:48:30.55 ID:ZkBT5co+0
愛宕姉が牌譜で示されてるってなんか違うと思うけどな
愛宕姉の役満のうち筋や危険牌止めは素晴らしいけど、そもそもセーラに突っ込んでるようなのと同じ土俵でのことは
なんで愛宕姉には都合よく迷彩貼れるようなツモが来てるんだよ、説明がないぞって言ってるようなもんだよ
麻雀漫画でそこ突っ込み始めたら野暮以外の何物でもない
322作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:01:33.19 ID:Ti3N/ZKo0
>>320
それが失敗だったから今ここが荒れてるんだろ
323作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:04:18.53 ID:8nwtamyI0
一人二人暴れてるだけで荒れてる言われても。荒れてることにしたいのか?
324作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:05:16.71 ID:1qJ2Q75H0
>>317
それってつまり県予選はサクッ勝てるほどには強いけど
舞台が全国ともなればギリギリの勝負を強いられる
それの何がおかしいか?

まー俺と君とには埋められない認識の溝があるようだから、いいけどね
別にどっちかが正しいわけでも間違ってるわけでもないし
325作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:05:32.98 ID:bUs6sR5C0
アニメ2回戦で中堅戦の牌譜はだいぶ補完されてたけど
テンポ悪くなっただけで何の意味も無かったからな
セーラがなんか強くてカッコイイ、憧が奮闘しててカッコイイというだけで俺は準決は十分面白かったけど
326作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:08:19.40 ID:KkJkrJZH0
愛宕姉はおかしな防御力
セーラはおかしな攻撃力

どっちも説明ないと思うがな
愛宕姉はなぜノータイムでそれを止めるのか、
なぜ他家の待ちを悉く見切っているのか、
なぜ部長に通じたものが通じないのかって
なんも説明ないやん
それを「格が違うわ」で納得できてセーラはダメっつーのもようわからん話なんだが
327作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:12:30.02 ID:8nwtamyI0
個人的な好き嫌いに依るものだからよく分からないのは当たり前であるとも言える
328作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:30:57.23 ID:d+OyFGqV0
4校中1校しか進めないサドンデスはきっちり書くべきだったな
この準決も白糸台のおこぼれと言われても仕方なくなるし
329作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:33:52.75 ID:8nwtamyI0
おこぼれだろうが何だろうが上がれりゃ何でも良かろ。千里山なんかは勝った上で上がるのを
目指してるんだろうけど
330作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:37:21.54 ID:L6nh10DG0
ほとんどが単発だからわかりやすい
後数ヶ月したら死滅するんだろうね
331作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:38:08.25 ID:IOxvxAVw0
3話配信で活性化してる恐れもある
332作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:43:35.67 ID:L6nh10DG0
活性化するかは内容次第だろうけどどんな展開になっても自分の好みから外れたから
この展開は一般的に見てダメ!とか言い出す輩はある程度沸くんだろうね
333作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:45:39.75 ID:8nwtamyI0
自分の好みの問題なのに何故か一般化しようとする輩はどこにでもいる。情けない話だ
334作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:48:11.50 ID:IOxvxAVw0
それが分かってれば他人に惑わされることはないから大丈夫
あとは騒いでる人達をスルーするかいじって遊べるぐらいの余裕があれば完璧だ
335作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 21:49:50.02 ID:wFJx3QkeP
>>326
>愛宕姉はなぜノータイムでそれを止めるのか
オタ風大明槓してるしテンパイであることが予想される
しかもカンドラが乗ってドラ4になってしまった
それに対し愛宕の手はまだ一向聴、それもノミ手
この状況ならベタオリなんて普通に選択肢の一つに入る
それをノータイムで行った愛宕姉がすごいという描写です
336作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:01:50.37 ID:z1TVoXsK0
愛宕のねーちゃんは咲世界で珍しく三味線使ってるから強さをハッタリきかせて誤魔化せているが
セーラの場合ただの3年ブーストだから、普通に読んでたらセーラのほうが槍玉にあがっちまうかなと思う
337作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:04:58.23 ID:8nwtamyI0
愛宕のネーちゃんにブーストかかってないって決めてかかってはいけない。と言うか
普通にかかってるだろ。

3年にして初めて(公式戦で)役満上がったのはブーストのおかげかも知れないぞ?
338作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:10:46.24 ID:wFJx3QkeP
>>337
三年ブースト自体はいいが、三年ブーストだけなのが問題
339作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:14:34.04 ID:d9vsJB+r0
ブーストかかってビリの奴は相当恥ずかしい
340作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:15:34.73 ID:ZkBT5co+0
末尾Pか
341作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:15:45.88 ID:8nwtamyI0
セーラは一応名門千里山の元エースなんだから素の実力も普通に強かろう。二年当時は
ブーストかかった先輩連中よりかは多少弱かったみたいだけど
342作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:18:07.31 ID:cCBa8eVS0
現在の清澄の部長の立場のギリギリ感は異常
新道寺の部長の(社会的な)立場のギリギリ感はもっと異常
流石は全国大会だ…と言わざるを得ない
343作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:21:25.87 ID:wFJx3QkeP
バカヅキ麻雀が見たいのなら天鳳の牌譜適当に漁っときゃいいんだよ
漫画でそれをやるな
344作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:26:41.70 ID:5juPJ+F/O
胡桃がダマで上がった時に「まぁ、そこやろなー」って愛宕姉が言ってたのを、本当に当たり牌知ってたと本気で思ってる奴がいるくらいだからな

対局描写自体が少ないセーラは叩かれやすいだろうなとは思う
345作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:27:36.84 ID:P0XE32bn0
>>339
結局そこだよねw
セーラに負けるのは仕方ないとしても憧から見ても眼中にないレベルなのはちょっと・・・
346作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:28:38.34 ID:Qvv1aZN2P
本編も合わせたらまともに活躍できてる3年の方が少ない気がしてくる
347作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:32:52.17 ID:IOxvxAVw0
本編2回戦の区間1位、ワカメ以外全員3年生だぞ
348作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:34:32.67 ID:Sebbt5Bs0
シロ、ネキ、はっちゃん、霞さんと区間ごとなら3年生が割りと勝ってるよ
349作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:35:31.57 ID:Sebbt5Bs0
更新してなかったから被っちゃったか
350作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:38:11.71 ID:IOxvxAVw0
問題ナッシング

ちなみに県決勝は先鋒戦(キャプテン)と中堅戦(部長)だけだけどこれは次鋒戦と副将戦に3年生が一人もいないから
長野県決勝の3年はキャプテン、部長、ワハハ、かじゅのたった4人
351作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:43:32.22 ID:Qvv1aZN2P
>>347-348
いや結果だけ見たらそうなんだけど、
はっちゃんは塞に散々塞がれて思うようにならず、塞は塞でそこまでやったのに貧乏くじを引かされて
大将戦に至っては3年3人が誰も本領発揮できないまま咲の掌で踊らされてた感があるから
3年に「勝者」がいたように見えないんだよな。全員3年の宮守は最下位だし
まあそいつらが互いに潰し合ったから清澄が漁夫の利を得られたんだけど
352作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:48:34.47 ID:BhgiwJkm0
>>351
あんだけピンポイントでやられてトップってむしろはっちゃんすごくね?
353作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:50:36.52 ID:yxIe88l/O
3年ブーストあっても魔物勢のクソゲーの前には無意味ってのはフナQも仄めかしてるし
咲を相手にした3人はしょうがない。あと作者に守られてる和も
354作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:52:32.65 ID:ZBU1jB7/0
>>351
貧乏クジっていうかサエさんは単に弱かっただけだよ
355作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:53:32.80 ID:ZBU1jB7/0
あと三年ブーストってのは単にテンパイスピードがあがるってだけのものだからな?
356作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:58:40.66 ID:J1S25Aaq0
>>355
「平均点牌速度まであがるんや」
聴牌速度以外にも何らかの向上が見られる事を示唆してますが。
357作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:58:44.50 ID:JXCoMmNJ0
三年ブースト全員にかかるわけじゃないだろうしな
358作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 22:59:56.29 ID:c2klx2570
連載が三年目になると作者がブーストします
359作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:01:30.13 ID:ZBU1jB7/0
>>356
そうかそうか
他にはなにがあがるんだい?
360作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:01:35.10 ID:5VbWm5/M0
部活を3年間きっちりやってたらさ
最後の晴れ舞台くらいヤル気と言うか後がないから
全てを出し切ろうって気になったことない?

3年ブーストってのはそんなカテゴリ化されるもんじゃないくて
誰しもが感じる事があるゾーンみたいな曖昧強化だと思うんだけどな
361作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:02:50.75 ID:cCBa8eVS0
ブーストした結果が三日後のアレか…確かにブーストしてるな
362作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:05:15.03 ID:6/Yzwpt40
ブーストが3年全員に平等に掛かるなんて思うなよ
中にはショボいブーストしか掛からない人だって居るんですよ!
363作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:05:46.12 ID:q5MmPbyl0
>>343
▼天鳳の真髄と言えばリンシャン、カンカンカンツモの角田コンボが炸裂だー!
ttp://tenhou.net/0/?log=2008121721gm-00c1-0000-fcadb0d7&tw=3&ts=5
▼天は二物を与えず。しかし天鳳のシステムは勝ち役に二物を与えました。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009021806gm-0041-0000-942c37f8&tw=1&ts=2
▼ダブリー一発国士無双。飛天御剣流抜刀術を彷彿とさせる刹那の一閃です。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009040101gm-0009-0000-d2a9745a&tw=1&ts=0
▼システムがフル稼働した手加減無しの勝ち役無双の連続役満に圧倒されます。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009041319gm-0041-0000-8e706ac7&tw=1&ts=0
▼もはや予定調和を通り越して様式美の域に達した美しい連携に見とれるばかりです。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009092110gm-0089-0000-5583e9c5&tw=0&ts=0
▼トイトイが一瞬にして四槓子に変化する怒濤の4連槓をご覧ください。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009100523gm-00c1-0000-d55ac52d&tw=1&ts=2
▼天鳳史上に輝く圧倒的殲滅力を誇るトリプル役満をお楽しみください。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009100819gm-0049-0000-13bf5b23&tw=0&ts=9
▼手牌だけでなく捨て牌すらも芸術的に彩るシステム熟練者の妙技をご堪能ください。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009071916gm-00c1-0000-1024a6a3&tw=3&ts=1
▼天鳳では役満が飛び交うムダヅモ無き改革の世界を体験できます。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009110520gm-0009-0000-132db501&tw=1&ts=3
▼牌操作が行きすぎて、漫画のイカサマシーンさながらの和了です。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009102202gm-0089-0000-b790bfb5&tw=1&ts=6
▼リーチ後の露骨な掴ませコンボで、確実に負け役を役満で仕留めます。
ttp://tenhou.net/0/?log=2009112516gm-00c1-0000-4ac4e2c4&tw=0&ts=1
▼国士無双、配牌聴牌w1巡目で抜いた北がロン、秋刀魚とはいえ神作品ですね。
ttp://tenhou.net/0/?log=2008060513gm-0091-0000-886933c4&tw=2&ts=1
364作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:12:24.08 ID:rdM1vpOSO
ぶっちゃけこれが最後なんだって状況は
プレッシャーになる場合も多くて
ガチガチになるのもあるしな二回戦の部長みたいに
365作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:16:36.50 ID:lgrKp+B30
まあ普通の3年は場数踏んでるだろうしある程度はプレッシャーをなんとかする術をもってるんじゃね?
366作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:17:37.98 ID:k+2lW8ER0
>>352
ほんと和はゴミだよな
367作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:20:49.24 ID:L0iZE8o/0
先鋒戦もタコスの姫様事故なかったらシロ2位だし
368作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:21:57.49 ID:8nwtamyI0
実際にはあったんだから意味ない
369作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:24:14.51 ID:d9vsJB+r0
>>366
おっ
3年なのにビリだった人のファンですかw
370作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:29:45.78 ID:JmY4l9qn0
チンケな能力バトルに成り下がったな
試合がクソつまらんw
大味すぎ、テニプリどころかイナズマイレブンに格下げやな
371作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:29:51.84 ID:ZkBT5co+0
あくまで平均だからな、あと年齢重ねて純粋に力上がった分も含まれるだろうし
372作者の都合により名無しです:2012/10/09(火) 23:34:37.61 ID:cCBa8eVS0
だから特殊能力(と胸)に極振りした永水は落ちた
373作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:08:24.48 ID:FqcyGO2n0
>>370
まあ阿知賀は所詮スピンオフ
本編は未だ大味という意味でも県決勝大将戦を超える試合は存在しない
そしてもっともエキサイティングで咲人気爆発の要因となった面白い試合も未だに県決勝大将戦である
阿知賀だけ格下げしとけwww
374作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:17:10.75 ID:hOIBDyiu0
あと二日…あと二日で…
375作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:30:13.43 ID:KEXAuc1P0
有珠山には期待している
ポディション的に最ダークホースだよね?
・・・だよね?
決勝来てくれ暴れてくれ
376作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:32:13.98 ID:xM6ZmY4y0
県決勝大将戦なんて1番つまらんかった
1シャンテン地獄なんて相手に何もさせない糞能力見せられたと思ったら
能力破った訳でもないのに無能力者が普通に和了るという意味不明ぐあい
377作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:32:35.19 ID:NhubQJfP0
既に注目されてる時点でダークホースにはなり得ないな
きちんと相手研究する姫松には勝てない
378作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:43:53.68 ID:69kPmtMf0
そもそもダークホース多すぎやねん
379作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:46:40.98 ID:FqcyGO2n0
>>376
まあお前の感想がどうであれ県大会決勝で咲の人気が上がった事実は変わらんのだがな
あの試合がなければ阿知賀編が作られてるかどうかも分からなかった
380作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:50:06.94 ID:hOIBDyiu0
まさか新道寺が別の意味でダークホースだったとかそんなん考慮しとらんよ…
381作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:50:58.45 ID:xM6ZmY4y0
>>379
お前が大将戦っつたんだろうが
言っとくが大将戦前から人気あったし人気が爆発したのはアニメによって
県決勝大将戦で人気が爆発なんてお前の妄想
382作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 00:52:26.08 ID:nA1wOlt60
でもインフレはしてないな。やばい奴等が実際戦ってみたら思ったより大した事ないなって話で。
モンブチ(衣様々)
現在進行形で
淡除く照以外の白糸台(まあ、一部照も飛ばせない時点で大したことないとか挙げる奴もいるけど)、臨海
危険位置に有珠山

永水は最たるものだな。霞さんは少し上だったけど。しかも、立がミスを取り返そうと後で色々つけて余計おかしくなったし。
修行だから麻雀に精通してる子相手には厳しい
姫様:素の実力は全国下位、ランダムで神降りる、神降りる順番あるから調整しないといけない(new)、漫みたいに相手が強くないと強い神降りない(new)
巴:ともきー2世
春:唯一の1年、ピシッ→ただの鳴いて早流し
初美:北家以外での普通の和了ないからイマイチ
383作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:09:59.59 ID:Qfs6gNvAP
神代(去年決勝進出、今年2回戦敗退) >  衣(去年準決勝敗退、今年予選敗退)
実力実績でも神代>衣
その神代が普通にシロミにまける
384作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:11:57.71 ID:Qfs6gNvAP
つまり神代も衣も状況次第で普通に負けちゃうくらいのキャラ

あまり、勝った負けた、強い弱いいってもしかたない
385作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:13:17.97 ID:/olqcq0w0
じゃあおっぱいが大きい小さいで話そう

新道寺は皆貧乳だよね
386作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:18:30.46 ID:S8yp2nP60
霞さん
小蒔ちゃん
のどっち
はやりん
宥姉
が5大天使
387作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:23:05.96 ID:PfN3pqL/O
新道寺は一番高校生らしいサイズだろ
388作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 01:57:36.55 ID:FqcyGO2n0
>>381
アニメも含めた県大会大将戦だろ
それ以前も人気がすげえあったとかタダのニワカやん
スレの勢いも世間?(まあアニオタだが)の認知が一気に広がったのもそのころ
糞アフェサイトで取り上げまくってたのもあって購買層が一気に増大した
コミックスの売上がいつ伸びたのか見てみろよニワカwwwwwwwwwwww
389作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 02:10:35.96 ID:hOIBDyiu0
永水が胸なら新道寺は足、そう思っていた頃が俺にもありました
390作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 02:32:05.31 ID:vmeRyMUi0
咲-Saki- 18話実況

【レス抽出】  キーワード:池田

1スレ目:161  7(重複):27

2スレ目:65   8スレ目:262

3スレ目:250  9スレ目:463

4スレ目:293  10スレ目:352

5スレ目:277  11スレ目:169

6スレ目:336  12スレ目:48

6(重複):135  13スレ目:58

7スレ目:88   14スレ目:37

7(重複):12



総池田レス:3033
391作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 03:02:12.24 ID:dOzZZsVw0
すばらとは何だったのか
392作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 03:49:02.22 ID:X8yLLViK0
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
393作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 07:04:40.48 ID:zFpPZvNj0
3年生ががんばるってのは精神的にわかるんだけど
それでも個人じゃなくて3年が全体的に聴牌速度が速いってのはやっぱ強引だなぁ
それを言うなら、玄がこれまで対局してきた相手、
分かっている範囲ではすばら以外は全員3年生だぜ?
小走先輩も、玄が独走した全国1回戦でさえそうだ
394作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 07:56:36.11 ID:KEXAuc1P0
>>389
新道寺はセーターが可愛い
395作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 08:45:26.16 ID:ZTH+Woz40
>>393
小走先輩は県大会なので関係ない
396作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 08:48:45.59 ID:F2LGWWhD0
全体的に聴牌速度が上がるわけであって、2年の聴牌速度より早いわけじゃない
つまり3年で普段の聴牌速度が10打って奴がいたらそれが9になれば速度が上がったという
しかし2年で元から9の奴がいたら上がったとしても関係ない
397作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 08:51:38.88 ID:dGLizU8L0
3年ブーストが腑に落ちないワケがわからん
別におかしいと設定だとは思わないけど
398作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 08:56:38.81 ID:F2LGWWhD0
あと全体であって、全員じゃないってことも理解しておくべきかな
100人いたら100人の速度上がるわけじゃなく、100人中10人がその状態になるだけでも平均はあがるしね
399作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 09:41:02.34 ID:fKH2pE8zO
フナQは統計信者だからな、一年二年と三年全体を比べて目に見える特徴を挙げただけだろ
400作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 11:19:24.24 ID:oHfjE8jm0
3年ブーストの話が出た瞬間ボコられてる羊先輩がかわいそうでもうね
401作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 11:21:49.52 ID:KbLRsI6B0
3年ブースト…過去2年間の経験を1、2年より生かした戦いが出来る
靴下ブースト…過去の打ち方を思い出す
咆哮ブースト…叫ぶとツキがあがる
402作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 11:27:05.31 ID:oMk5GWTAO
3年ブーストは千里山だけにしてくれ
3年生なら誰でもできるなら、それでいくらでも強さ調整できる

部長 「3年ですから^^」
403作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 11:31:29.31 ID:oHfjE8jm0
部長は逆方向にブーストしてたな
まあ決勝ではこれが最後の試合なんだブーストで無双するかな
404作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 11:42:02.92 ID:FE7c5H2s0
まあ一旦沈んだから決勝では無双するんだろうね
で、部長が無双して稼いだ点棒を副将戦で大放出して
咲にバトンが回るんだろうというところまでは予想できてる
405作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 11:45:07.68 ID:qCp8yGtKO
推測だが誰でも出来るというか精神的にのればそれこそ三年じゃなくても出来るもんだと思うし
その域に精神が達しない奴はどうやっても無理なんじゃなかろうか
愛宕姉みたいなのはむしろブースト状態がデフォかもしれん、淡もそんな感じの性格してそうな気もする
406作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 11:55:42.72 ID:fKH2pE8zO
前に向かう者を好きでいてくれる理論?
407作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 12:20:55.34 ID:nLVNcxX8O
>>404
決勝戦副将戦って多分今ひとつな面子になると思うんだけど、誰が和削るんだ?
一番期待出来そうなのが既に準決勝で対戦してるであろうダヴァンだけど……
てかそうなったら和株が底値になりそうな
408作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 12:53:16.73 ID:8cbtYJuU0
和の株なんて今の時点でもそんな高くないしな
SOAを貫いてるように見えて、2回戦はそのオカルトに守られた結果軽傷で済んだのであって
そもそもその悪運の強さの方がオカルトじみてる
あんま見てて気持ちの打牌じゃない
409作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 13:00:07.29 ID:0RL3ZvUs0
よく阿知賀の主人公補正が槍玉にあがるけど、実は一番主人公補正に守られてるのは和だからなw
ヒロイン補正とでも言うべきか。まあこれから一度ぐらいは凹むだろ
410作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 13:18:52.04 ID:oHfjE8jm0
和が凹むなら決勝より準決でないかな
立の和好き具合からすると決勝でリベンジさせて終わりそう
そうなると和を倒すのはダヴァンに期待かな
一応間接的に透華を通せば因縁もあるし
411作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 13:22:37.30 ID:oMk5GWTAO
そりゃ和は決勝では活躍するだろう
決勝では、タコス&ワカメに汚れ役を押し付けて
咲 和 部長 に活躍させるのがお決まり
412作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 13:42:01.22 ID:GWR5IvSe0
和は個人戦やる気ならそこで活躍させるって事もできるからなぁ
団体で無理に活躍させなくても良いキャラではある
灼と亦野はオカルトだし、
413作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 13:46:38.07 ID:5xy0M85gi
>>411
と思いきや蛸〜和まで全滅で
魔王が挽回しないと最下位ぼ絶望的状況も燃える
414作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 13:48:53.84 ID:FE7c5H2s0
準決勝か決勝のどっちかで、咲が絶不調になるのも確定路線なのかね
本編見てると、嫌なタイミングでトラウマ想起しそうだし
415作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 14:05:15.22 ID:nvhHhyjB0
1人で会いに行ったというけどあんな状態で咲さんはよく姉に会えたな

照は淡なんて構ってないで早く目を覚ましてくれ
咲さんを悲しませないで
416作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 14:25:37.15 ID:wNeQlKV50
和は過小評価されていると思うけどな
清澄には不安定な選手が多いから
毎回+で戻ってくる和はいい選手だと思う
417作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 14:33:24.60 ID:EFgXRFWU0
毎回都合よくプラスになるというイメージが…

長野決勝も全国2回戦も
強敵が居て、それに対するアンチキャラが居て
アンチキャラの能力は和には効かない

準決勝では強敵(おそらくダヴァン)を有珠山副将が抑えて込んでくれるんだろうな…
418作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 14:37:25.61 ID:DNzOBmu80
少なくとも阿知賀5人よりは強いだろう和は
419作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 15:07:39.93 ID:xF/e1s4R0
結構麻雀部分重視して見ている人多いんだな
こういう能力麻雀は演出を楽しむというか内容は正直どうでもいい
キャラ萌えしている俺は気楽
420作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 16:09:16.73 ID:fKH2pE8zO
ストパンみたいなものよ、キャラ萌え以外の要素が作り込まれていれば更に引き合うんだよ
421作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 16:37:59.42 ID:pI1xesBz0
イーピンをボーリングのピン
一気通貫をストレート

灼の能力はイーピンでリーチして一気通貫を和了することか
422作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 16:46:28.03 ID:0/71W6oT0
なんでここで本編の話してるのよ
423作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 17:01:17.07 ID:TdO5HUFBO
灼は、レジェンド二世だから、レジェンドの能力のコピーで来るんじゃないの?
424作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 17:06:04.93 ID:T+ag2JXJ0
つまりフルボッコにされると
425作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 17:15:02.72 ID:f0thMwrY0
レジェンド2世とか負けフラグじゃねえか
426作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 17:23:41.26 ID:S8yp2nP60
違いは灼ちゃんは別にエースじゃないし2回戦で既に負けてるんだよな
427作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 17:26:05.71 ID:PfN3pqL/O
副将戦は化け物少ないし
428作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 17:34:36.45 ID:pI1xesBz0
>>427
429作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 17:46:51.41 ID:hOIBDyiu0
>>427
?「くやしかよ…」
ってこれは別の意味で化け物だった
430作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 17:47:17.83 ID:OHkiTZ+j0
はっちゃんも副将だぞ
431作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:11:49.47 ID:oHfjE8jm0
副将はエロ担当
432作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:23:38.61 ID:JqjVHZ/50
>>431
お前は白糸台を見てもそう言うのか
433作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:24:37.44 ID:pQcLm9Em0
>>431
お前は風越を見て(ry
434作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:25:00.48 ID:v5ncrz2z0
>>431
あらたんぺったんたんた
435作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:33:37.04 ID:EFgXRFWU0
副将は変態担当
436作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:34:00.87 ID:oHfjE8jm0
>>432
スパッツフェチ
>>433
デブ専
>>434
ロリコン用

色々取り揃えております
437作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 18:51:37.69 ID:KSBIqOPW0
俺はロリコンじゃない、好きなのは灼だけだ!
438作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 19:14:16.33 ID:7S5lkiYp0
哩ちゃんはiPS細胞について孕村さんと語れそう
439作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 19:44:40.25 ID:FqcyGO2n0
哩とモモと和と怜による雑談とIPS同盟の設立
440作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 20:01:47.71 ID:/2lxOM7a0
読んできた。

渋谷は予想通り大三元上がるし、亦野の能力も
三フーロしてから5順以内に上がるとか、白糸台で
一番しょぼい。
ていうか、白水が自分に飜数しばりかけてあがったら
大将が同じ局で倍の飜数で上がるようにリンクしてます
ってなんだよ。
ていうか、縛るところ想像して頬赤らめるなよ。
さっさと灼の能力出して、大将戦いけよ
441作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 20:05:13.03 ID:JDo8KRMB0
なにそのスタイリッシュなネタバレのしかた
442作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 20:06:11.08 ID:FE7c5H2s0
何さらっとネタバレしてんのお前
443作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 20:09:44.90 ID:oHfjE8jm0
ウソバレだよって縦か横か斜めに仕込まなきゃ
444作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 20:21:26.29 ID:Llat3WR60
早売り買ってきた
竜華の乗ったタクシーが渋滞に巻き込まれて試合に間に合うか微妙
445作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 20:24:55.46 ID:PfN3pqL/O
どれがホントなんだよ‥
446作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 20:42:26.01 ID:S8yp2nP60
新道寺は副将戦終わった時点で大将戦の展開も読めちゃうのか
447作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 20:57:14.22 ID:TZBXUxeMO
アコチャーの戦犯顏が出るのバレが本バレでいいよ
448作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:02:42.45 ID:/2lxOM7a0
憧が変な声もらして赤面するのが本バレ
449作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:04:00.63 ID:/2lxOM7a0
979 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 20:11:31.07 ID:???
さすが脳筋、ノーガードで殴り合いや
http://aug.2chan.net/may/b/src/1349867315146.jpg
450作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:08:38.20 ID:NuXteio70
>>449
セーライケメンすぎるだろw
濡れたわ
451作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:10:23.83 ID:IExpDCSZ0
ネタバレ:穏の裸ジャージ確定
452作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:12:03.50 ID:hPDqRqTj0
立ち読みできるところ探してとりあえず読んできた。
453作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:13:03.99 ID:hPDqRqTj0
憧の恥ずかしがる顔可愛いかった。
454 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2012/10/10(水) 21:13:34.74 ID:hPDqRqTj0
それにしても…うーん。
455作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:28:52.85 ID:/olqcq0w0
分かってると思うがまだだぞ
456作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:33:01.77 ID:hOIBDyiu0
お預けプレイって奴だな今回のはその…見てのお楽しみだしな(意味深)
457作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:38:18.03 ID:NwCR92860
うちの近所土曜日にならないと出回らないんだよね・・・
458作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:40:01.67 ID:TZBXUxeMO
>>451
本編の方尻丸出しだったな
459作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:49:28.60 ID:5EYsKA7G0
今さら確定とか
朝の着替えで裸の上にジャージ着てたじゃないすか
460作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 21:56:16.91 ID:6V/WnEg50
俺もいつものフラゲ屋で買ってきたが、>>440は正しいよ
ちなみに最後のページはあらたそがやる気満々の1コマでババーンと出てる
次回には確実にあらたその能力が分かるな
461作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 22:23:06.73 ID:t2SButho0
>>457
うちの近所は金曜が公式発売日なら月曜または火曜になる
462作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 22:26:14.63 ID:zFpPZvNj0
フライングしといてそれが正しいかどうかなんて誰も聞いとらん
463作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 22:43:49.30 ID:TO1M8cOv0
あぐり抱きてえ
464作者の都合により名無しです:2012/10/10(水) 23:43:41.49 ID:cZsXbG8V0
フラゲとかしても意味無いよな
結局そのフラゲ日から次まで1ヶ月待つのだから
465作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 00:40:01.74 ID:HX4wLUlj0
灼の能力引っ張りすぎだろ
ズコーにならなきゃいいが
466作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 00:50:08.76 ID:QFTEGENf0
二回戦のこと考えたらそこそこ面白い能力程度にとどまる予感
467作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 01:13:08.97 ID:C8N0Aowt0
準決勝Aブロック結果(中堅戦終了)

         先  鋒    次  鋒    中  堅    副  将    大  将

  阿知賀   松実玄    松実宥    新  子    鷺  森    高  鴨
 (奈  良)   (2 年)    (3 年)    (1 年)    (2 年)    (1 年)
          74700     99300    102900     00000     00000
        .(-25300)   .(+24600)    .(+3600)
        .(-25300)    .(-700)    .(+2900)

  白糸台   宮永照    弘  世    渋  谷    亦  野    大  星
 (西東京)   (3 年)    (3 年)    (2 年)    (2 年)    (1 年)
         196200    187400    177100     00000     00000
         (+96200)   .(-8800)   (-10300)
         (+96200)   (+87400)   (+77100)

  千里山   園城寺    二  条    江  口    船久保    清水谷
 (北大阪)   (3 年)    (1 年)    (3 年)    (2 年)    (3 年)
          80900     50500     87500     00000     00000
        .(-19100)   .(-30400)   .(+37000)
        .(-19100)   .(-49500)   .(+12500)

  新道寺   花  田    安河内    江 崎     白  水    鶴  田
 (福  岡)   (2 年)    (3 年)    (3 年)    (3 年)    (2 年)
          48200     62800     32500     00000     00000
        .(-51800)   .(+14600)   .(-30300)
        .(-51800)   .(-37200)   .(-67500)
468作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 01:30:46.64 ID:eIypCpNC0
>>467
セーラのところはマイナスの間違いだろ
469作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 01:48:52.63 ID:Je2QUgRJ0
470作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 02:50:06.24 ID:HXuYrnb90
>>469
2番目・・・淡ちゃんはテルーのおもちも堪能したんですかね・・・?
471作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 05:27:56.90 ID:7GRVasQO0
>>467
くうきよめボケ
それに11月号はとっくに副将戦入って点数移動しているだろ、中途半端なバレ貼っておまえは何がしたいんだ
472作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 09:13:03.64 ID:O39cd8f30
でも白糸台が照が稼いだ点を試合消化するごとに
むざむざ減らしていくチームってのはがっかりだよなー
清澄戦だとタコスも減らされる量を頑張るだろうし
同じ展開だと大した苦もなく勝てそうだな
473作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 09:14:32.11 ID:FfSEasBo0
いいんだよ
そうじゃないと途中でどこか飛ばして終わっちゃうだろ
白糸台の中継ぎが弱いから照がアホみたいに稼いでも問題ないんだよ
474作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 09:33:37.33 ID:IQZGaU5v0
決勝の面子見たら準決以上に照が稼ぐのは間違いないからな
どいつもこいつも雑魚で
475作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 10:05:48.92 ID:FSRIOod0O
まあ面子だけ見たらな

どうせタコスが健闘して準決勝と比べられて持ち上げられるんだろ、とフラグ立てておこう
476作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 10:07:12.74 ID:aMEF0yJVO
咲が10万稼いで逆転とかいう展開が望まれてるのか?
実は咲の確認できる最大のプラスは22800程度なんだけど。
衣戦も形としては副将までのリードに救われた形。
477作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 10:27:04.77 ID:FSRIOod0O
まあ面子だけ見たらな

どうせタコスが健闘して準決勝と比べられて持ち上げられるんだろ、とフラグ立てておこう
478作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 10:38:52.95 ID:LhPk890M0
何で普通にバレの話題してる空気なの?馬鹿なの死ぬの?

※最新号の話題は発売日0時まではこちらでお願いします
479作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 10:50:47.14 ID:c7kvJNpb0
阿知賀編が終わったら
咲と接点が全くない阿知賀メンバーは
登場させにくそう。
レジェンドは、世界戦になれば分析班として登場できそう
咲日和には参加できるかな
480作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 11:03:08.21 ID:jk+NITXQ0
>>476
最初からその点差だったわけじゃないけど
10万点稼いで逆転はすでに県大会でやってるからなぁ・・・
池田ァに融資してそのあと役満ツモったとき
衣との点差がほぼ10万点
481作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 11:17:07.88 ID:/7Qdpv7H0
>>479
本編だけを追ってみれば、あら不思議
ダークホースの強豪校扱いになるんだよきっと

にしても、ダークホースってのは大戦4校中1校でいいのに
今のままじゃ白糸台以外は新参校ばっかりになりそうだな
まあ、白糸台もここ2.3年で出てきた学校っぽいけど
482作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 11:25:41.33 ID:IGY3jPziO
シズが活躍する姿が想像できん
淡と最高竜華が戦ってて無視されてる状況から、まさかの一発で大逆転
になりそう
483作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 11:26:02.74 ID:j2J8W7qA0
本編で出てる情報だと
・すこやんと因縁のありそうな人が率いてる
・のどっちの旧友

これは強キャラですわ
484作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 11:36:53.75 ID:c7kvJNpb0
>>481
本編の玄ちゃんの初登場シーンは
涙目だったから強豪校としての威厳が…
新参校って言っても、読者にとっては
全てが新参校だから良いんじゃない?
485作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 11:39:04.75 ID:jk+NITXQ0
>>481
まぁ決勝でその形になるけど2位抜けシステムで
2回線準決でちゃんと強豪と当たってるからいいんでないの?
キャプテン翼みたいにじゅんけつは見開き2ページで終了とかならんだろうしw
486作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 12:09:04.00 ID:TOjY+6KJ0
真のオランダユースとは何だったのか?
487作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 12:11:58.20 ID:zGJ62CTH0
臨海無惨て書かれて準決キンクリだけはやめてくれ
488作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 12:35:17.11 ID:o/WGBFT+0
今月のあの引きはヤバイんじゃない?
肩透かしの立べのことだからの灼は逆にヤラれるかもよ
489作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 12:47:00.83 ID:5Lkx6QBE0
相手に能力的に高い手をあがれる奴がおらん。
490作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:17:22.65 ID:5Lkx6QBE0
>>472
千里山より明確に格下設定のの姫松と大差無かった清澄の実力なんて
たかが知れてるだろうに。

一体だれが稼いで白糸台に勝つんだい?
現状だと咲のプラマイゼロに可能な範囲内で大将まで回せないと敗北確定だ。
491作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:20:49.73 ID:wjkvo+EE0
>>490
アンチ?
492作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:27:19.95 ID:fXLS9T3Z0
>>487
臨海の五人がラーメンを食ってる後ろ姿が一コマあったりするのか…
493作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:32:27.91 ID:5Lkx6QBE0
>>491
アンチもなにも事実だろ。
姫松は千里山より弱いのはハッキリしてるし、
清澄はそれをギリギリで捲くった。

明るい要素としては咲が靴下を脱ぎ忘れていたことくらいしかないぞ。

これで現在千里山に7万点差付けてる白糸台に勝てる要素が有るのか。
494作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:38:10.77 ID:aMEF0yJVO
白糸台>千里山>(臨海?)>永水>姫松

と言うランキングはだいたい正確に見えるからね。
清澄は白糸台以外のシード校ともいい勝負だが
白糸台は頭一つ抜けてる感じ。
495作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:38:32.72 ID:vV0ZDPCH0
阿知賀スレでは清澄は弱小校になるのか
阿知賀が圧勝しそうで逆につまらなくなるね
もうヤンガンの方は打ち切った方がいい
496作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:40:37.12 ID:jk+NITXQ0
>>495
阿知賀は前回ベスト8の10年ぶり2回目だが
清澄は全くの初出場だから
実績で比較なら阿知賀のが上ってことになるなぁ
497作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:45:55.40 ID:FSRIOod0O
また極端から極端に・・・現状ベスト8以上におさまると見るのが妥当だろ清澄
498作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:51:10.78 ID:2zbRX/ey0
冷静に能力を考えれば阿知賀編のキャラも十分強いと思うが
闘っている描写が少なく(アニメで追加されるくらい)
その闘いも描写あるのもあるが、多くがよーし突然ロンツモとかが多いから
強く見えないんだということに戻るような気がする
499作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:55:16.43 ID:5Lkx6QBE0
まあそうだろうけど、
「魔王」咲が実はあれで本気で戦ってた事が判明して
初美、神代が不発、漫の不発とか清澄有利な展開も有ってこの結果で
白糸台なんて楽勝って観測は有り得ないだろ。

阿知賀はまず千里山に勝ってから議論のテーブルに乗れる。
500作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 13:57:02.78 ID:TAqXqPGz0
>>499
>「魔王」咲が実はあれで本気で戦ってた事が判明して

え?
501作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:00:40.48 ID:5Lkx6QBE0
本人が全力で打ってプラマイゼロのしたと言ってる事を信じろよ。
靴下パージすればもっとギアは上がるんだろうけど。
502作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:01:10.59 ID:fXLS9T3Z0
まあ咲は通常時のラインではそういう事としてあとはもう常時裸足でいればいいと思う
503作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:03:17.03 ID:jk+NITXQ0
ワカメスカートの呪いで弱ってたとかでいいよもうw
504作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:21:15.73 ID:a+YLt3YY0
脱いでもいいですか…スカート
505作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:21:53.96 ID:GTgDlGYeP
最近強いとか弱いとかしか話題なくなったな
そして過疎りまくってる
どうしてこうなった
506作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:35:38.49 ID:2zbRX/ey0
>>505
基本的に主人公達のキャラが弱い・・・
外伝だからしょうがないとは思うが

ワカメにも広島弁とキンクリ等のネタがある
507作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:36:01.09 ID:TAqXqPGz0
>>501
信じねえよw
演出上読者の代わりにリアクションしてくれてる部長が信じてないのに何言ってんだw
ていうか靴下残してる時点で全力でも何でもねーじゃん
508作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:41:13.44 ID:mVKaLpvv0
長野決勝を見て勝てるとか言う奴は語りだろ
509作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 14:41:52.09 ID:QMQ00nXB0
清水谷は雑魚に決まってるwww
510作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 15:02:41.95 ID:aMEF0yJVO
>>507
プラマイゼロは圧倒的な実力差が無ければできないと
言っていたのが部長。

ここで初めて咲のプラマイゼロは実力差によるものではなく能力だと知って
「厄介な事になった。」と言う発言につながるだけじゃね?
511作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 15:09:03.02 ID:aMEF0yJVO
個人的には咲スレで何度も議論してきた
・咲はかつて照相手にもプラマイゼロができていたほど実力差が有ったはずなのに
照を畏怖してる様な態度を取るのはなぜか?

と言う疑問に答えが出たんでスッキリしたな。
512作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 15:17:29.00 ID:fXLS9T3Z0
つまりこういう事か

部長「咲の±0は実力差によって生じる物だと思っていた頃が私にもありました」
513作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 15:21:53.94 ID:wqY/nBqW0
衣に勝ってるんだから咲は衣より弱い奴には早々に負けることはない
514作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 15:30:02.14 ID:TAqXqPGz0
>>510
違うね
「圧倒的な実力差があるのにそれを自覚してない」のが咲
515作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 15:32:18.18 ID:FFFm1O1V0
衣より成績が上の神代が実質自分より下に早々に負けてるんだから
衣も状況次第で普通の相手にも負けるだろ
516作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:17:59.63 ID:KKlsZ/2h0
収支でいうなら咲は衣に負けてる。
つうか衣が池田飛ばしてりゃケリついた勝負だし。
517作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:21:13.86 ID:FFFm1O1V0
咲が最初から本気だったら衣なんて敵じゃなくチョイチョイっと楽勝だった話
神代がはじめから強いの降ろしてりゃ負けてない話


もし〜ならは無い。最初から全員全力なら衣は大した活躍してない
518作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:22:29.71 ID:fXLS9T3Z0
その前にも副将戦で透華が目立つとかじゃなくて勝つ事だけを目的にして
冷凍状態を受け入れていたら結構流れが変わってただろうしな
519作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:23:21.42 ID:KKlsZ/2h0
その最初から全力〜の方が意味のない仮定だぞ。
520作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:25:38.41 ID:FFFm1O1V0
そもそも衣は咲除けば加治木がいままで対戦したなかで最強なんだろ
心が折れない相手で。もし〜ならとか言い出したら、大将戦
衣以外の3人が最初から最高の状態だったら衣はたいした活躍なんてしてないで
全員見せ場つくってから咲が打ち合い制して、危なげなく終わってた
521作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:38:47.18 ID:T6Nuxmy70
>>495
ここは清澄コンプレックスが多いだけだからあまり気にするな
阿知賀のスレなのに清澄の話題ばかり出すだろ、しかも叩きばかりなw
ここの住人は本編主人公の清澄意識しすぎなんだよ
どうしても阿知賀が本編の主人公の清澄をは超えられないっていう劣等感
から清澄の話題ばかりになるんだよ

韓国人(阿知賀ヲタ)が日本(本編・清澄)を意識するようなものだ
あまり気にするなw
522作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:45:13.40 ID:bP57UIO70
ホントどこの板にも世界には日本と韓国しか無いって思ってる奴いるよな
523作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:46:18.64 ID:MpC+CDzz0
ですぐ反応するバカが現れる
524作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 16:52:04.21 ID:LFRezGbk0
>>494
は?千里山が臨海以上とか片腹大激痛

白糸台>臨海(仮)>永水>千里山=宮守>姫松だろうが
魔物or世界ランカーいる高校とエース程度しかいない高校一緒にすんじゃねえ
525作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 17:00:23.47 ID:17YIyXLG0
>>493
清澄1校だけ圧勝させても漫画としてつまらねーから演出上面白くする為にギリギリで捲くらせただけだろ
漫画なんだから白糸台に勝てる要素なんていくらでもあるわ、アホ丸出しかおまえ(笑)
こんな事いちいち言わなくてもみんなわかってる事
これだから強さ議論厨困るわ・・・
526作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 17:13:30.18 ID:FSRIOod0O
実力ってのはスペックじゃなくて結果を前提として、その他を加味するもんなんだけどね
というか未だ魔物だとか絶対視する奴いるんだな、永水でいい加減懲りるべき
527作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 17:16:35.52 ID:IGY3jPziO
千里山>姫松>永水 だろ普通に
個人戦で神代が爆上がりするかもしれんけど
臨海はまだわからん
528作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 17:17:34.42 ID:FfSEasBo0
永水は既に負けてますやん
529作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 17:20:32.45 ID:TzqFwv2PO
議論スレでやれよ。
530作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 17:24:46.64 ID:37wYzh5R0
>>524
団体では白糸台が1位で千里山が2番手じゃなかったけ?
531作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 17:26:58.14 ID:fXLS9T3Z0
永水は神代が言ってた事が大正解だったという…
532作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 18:12:29.00 ID:M4mP8upo0
神代はギャンブル性が強すぎるな
神が強いかどうか以前に、神が降りてる時間が少なすぎる
533作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 18:24:40.12 ID:GE3Vq9K6O
因縁の対決を積極的に避ける立は強さ議論でキャラが貶められるのが嫌なんだろ
敵役でも基本根っからの悪党とかは積極的に出さないし
534作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 18:29:30.94 ID:jk+NITXQ0
>>532
去年はリセさんを完封して勝ってるらしいから
長い時は2半荘出っぱなしなんじゃねーの?
535作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 18:49:57.83 ID:HX4wLUlj0
神代とかそのまま暴れさせたら準決照みたいな一方的な状態になるから、不発・不安定設定つけるしかない
永水を負けさすつもりならなおさら
よく魔物扱いされてる臨海の二人も、内一人咲とあたらない方は似た感じになると思うわ
536作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 19:26:35.19 ID:NCiKhBuj0
神様ローテーションとか後付出す始末だからな
537作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 19:36:34.49 ID:FeLCotWX0
というか阿知賀絡ませないで本編キャラだけだしてディスるのやめろ
神代とか語りたければ本スレでやれよ
538作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 19:41:26.96 ID:Dh9dvOIP0
>>520
衣が登場した時点では県決勝で漫画終わらせる可能性の方が高かったのに
全国の相手がどうたらとか何いってんのこの子
539作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:12:53.77 ID:zLrMnefD0
臨海の二人が魔物ってのも読者の妄想にすぎないしな
540作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:16:33.56 ID:N2Dj1iuG0
女子高生で根っからの悪党とか出されましても
541作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:16:53.32 ID:7ykG3rP20
TSUTAYAで明日発売のガンガン売ってた
542作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:23:04.02 ID:xFT8AqWo0
麻雀の対戦相手ってだけなのに敵役の根っからの悪党って…
近代麻雀を読むべき
543作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:23:55.63 ID:EK2nBHnf0
>>538
アニメやってたのに打ち切りかよw
しかも照の伏線もあるのに
544作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:31:18.80 ID:Dh5xsTfe0
作品は人気してるが原作の進むスピードが酷かったからな
もちろん今も酷いが展開していく上で致命的だった
それを上回る人気したから続けられたけど中途半端な人気じゃ打ち切りだったよ
545作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:40:49.26 ID:G0J7Dc7P0
県決勝のあの出来の良さはあそこで擬似円満終了しても問題なかったな
次がないかもしれないから色々詰め込んでたのが良かった
546作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:44:37.72 ID:Dh9dvOIP0
>>543
アニメやってようが伏線を回収しないまま終了する漫画の方が
伏線回収して大団円な漫画より遥かに多い
咲がアニメやる前からすげえ人気あったみたいに思うやつ多そうだけど
実際はそれ程でも無かった
547作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:47:26.04 ID:cZyVJEZQ0
ヤンガン編集でも無いなら勝手な妄想で打ち切りとか言ってんじゃねーよ
脳みそ沸いてるのか?
548作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:48:20.80 ID:ASIomEol0
県大会編で一度切り上げて全国編は全国編で仕切り直し、
作画担当へネーム提供している阿知賀編を繋ぎとして準備するとかの方が良かったんじゃないかなぁとは思うけどね。

何でほぼ同時期に連載させようと思ったんだろう。
549作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 20:51:06.61 ID:xFT8AqWo0
アニメ化前でも少なくとも打ち切りの心配がない程度には人気があったがな
550作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 21:30:12.29 ID:fXLS9T3Z0
白糸台に入学した照が仲間を集めたり麻雀部を盛り立てて今に至るまでのサクセスストーリーは見てみたい
551作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 21:35:06.48 ID:M4mP8upo0
圧勝すぎてカタルシスも糞もないと思う
552作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 21:41:40.70 ID:fXLS9T3Z0
照「趣味や特技は?」
菫「弓道だ」
渋谷「果物狩りやお茶を淹れる事…」
亦野「釣りです」
淡「ん〜何だったかなぁ〜」

照「…」
553作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 21:42:33.35 ID:lgt13Z3G0
照さんが部員集めにチラシ配ってたりする風景がイメージできない
営業スマイルやれるのはわかってるんだけど
554作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 21:44:14.40 ID:C8N0Aowt0
テルーの能力で弓道部や釣り部や茶道部からスカウト
555作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 21:54:24.04 ID:JSigiawl0
>>550
モンブチはドラマCDで補填されてたな
556作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 22:00:21.80 ID:QrpN/JJX0
つらい・・・くろちゃーが好きすぎてつらい
557作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 22:19:31.36 ID:TOjY+6KJ0
テルーは便利すぎるなw
亦野は釣りが趣味なのか
気が合うわ
558作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 22:24:11.38 ID:pfbfa+dCO
淡いなかったら盛り上げ役おらんな
559作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 22:26:44.39 ID:jfoIVfV90
>>554
肉体言語ですか?
560作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 22:35:40.92 ID:RQyYwapPP
冷静に考えると1年でエースとか上級生に虐められそう
まあ照さんが虐められてる絵も上級生に可愛がられてる絵も
あまり浮かんでこないけど良い先輩に恵まれたのかなあ

透華みたいに先輩達追い出したり
キャプみたいに同級生追い出したりするのはあんま好きじゃない
561作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 22:46:28.66 ID:QrpN/JJX0
とうかは自分で一から作ったんじゃなかったっけ
キャプも同級生からうとまれてるけど追い出したわけじゃないよ
562作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 22:59:03.29 ID:bilMfZMh0
とーかは完全のっとりで追い出しだよ
563作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:01:47.12 ID:g2GNTo730
やっぱり追い出された先輩は
第二麻雀部や麻雀同好会を作って細々と活動してるのかな?
564作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:04:39.29 ID:n/t+BDDM0
>>560
ぶっちゃけ風越弱体化の理由ってキャプが同級生壊滅させたせいだよねw
565作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:06:58.66 ID:TOjY+6KJ0
3年ブースみたいな謎設定まで出てきちゃうとねw
まあキャプが悪いわけじゃないが風越にとってはマイナスでしかないね
566作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:10:14.72 ID:FSRIOod0O
キャプはパソコン破壊してるし上に立つ素質は皆無だな
567作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:11:02.50 ID:fXLS9T3Z0
>>560
考えてみれば淡は同級生とかに嫉妬されてもおかしくないんだな
上級生のチームメイトに可愛がられていて加えてあの性格だから気に食わないと思われてそう
それで中々取っつき合う同級生がいなくて余計にチームメイト(特に照)に心酔していて
控室でフリーダムな姿をしているのも納得がいくかも
568作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:11:58.80 ID:lBQ4tYhE0
すまん、煽りじゃなく聞くけど
キャプが同級生追い出し云々の設定ってどのへんで読める?
咲のことなら網羅してる自信があったのに全然思い出せない
569作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:15:48.77 ID:jp3Zq5YV0
アンチの戯言だから気にするな
570作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:20:51.20 ID:lBQ4tYhE0
あ、そうなの…すまんかった
571作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:23:41.97 ID:ix8dMSkM0
キャプが嫌いだから自主的にいなくなった
572作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:24:06.59 ID:g4PN8b430
風越にキャプ以外の3年がいないっていうのと
キャプが同級生に疎まれてるっていうのが合わさって
キャプが同級生を追い出した、キャプが嫌だからでてったっていうネタ
573作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:28:28.39 ID:OjyFVXFK0
たんに立が書くの面倒だから省いただけだべw
モンブチも透華が追い出したのはいいが新入生すらいないのも面倒臭いからな気がするぞ
どこの学校も全然顧問の姿がみえねーし、特に清澄が何の説明すらないのがw
メタ的な話にしかならねーからいちいち突っ込んでてもしょうが無い
574作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:29:17.72 ID:lBQ4tYhE0
ふぅ〜むなるほどなるほど、ありがとう


しかし現在80人越え?で3年がひとりってのもすげーな
上級生の仕打ちがキツくてやめた子も多いんだろうなー

ってここ阿知賀スレか、すまんかった
575作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:30:12.35 ID:g4PN8b430
元からいたの追い出すくらいなんだから
下級生が来ても部に入れないんじゃね?
576作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:31:00.52 ID:KyhpFvWu0
例年になく下級生が大豊作である可能性
577作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:33:51.91 ID:jk+NITXQ0
一応個人戦に3年生が一人だけいた
578作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:34:11.06 ID:pfbfa+dCO
そこへくると晩成なんて下級生がちゃんと応援に来てるね
579作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:34:28.77 ID:n/t+BDDM0
池田が理由でいなくなったって可能性もあるな
うざくて自分たちより強い下級生が大きな顔してたら嫌になるだろう
580作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:36:30.04 ID:QrpN/JJX0
マジレスするとコーチに原因があるんじゃね
池田より弱い奴がコーチでしょっちゅう殴るとかねーわ
しまいには聖母のキャプテンにすら池田よりアンタの方が弱いとか言われてるんだもんな
581作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:40:44.96 ID:jk+NITXQ0
でもコーチは日和だとすげぇ良い人w
582作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:43:32.71 ID:fXLS9T3Z0
キャプテンが飴、コーチは鞭だからあとは上手くサポートできる参謀格がいれば…
池田のあの様子では片腕ポジは出来ても知恵の回る参謀格には不向きだからもう一人「片腕」が欲しかった所だな
583作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:46:31.16 ID:jp3Zq5YV0
部活は殴られるものだ。それが青春
584作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:55:22.39 ID:M4mP8upo0
来年の白糸台が心配すぎる
淡は周りを引っ張るってタイプじゃないだろうし、まとめ役がいないと思うわ
池田は実力はともかくキャプテンとして上手くやれそう
585作者の都合により名無しです:2012/10/11(木) 23:59:15.64 ID:JSigiawl0
>>581
日和を読むと誰だコレ状態になるw

>>583
風越をはじめ、規模の大きい高校は体育会系に近くなるな
586作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:00:00.52 ID:4mi79K7f0
淡が三年にタメ口だから私もって真似してタメ口きいてボコられた一年とかいるだろうな
587作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:01:44.17 ID:jk+NITXQ0
体育会系のがっつりしたとこだと
同学年でもキャプテンには敬語なんだろうか
俺そんなのキャプテン翼でしか見たことないけどw
588作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:06:42.08 ID:7GRVasQO0
淡といえば今月のガンガン見たけどキャラがタコスと被りすぎ
特に勉強(研究)嫌いなとことか高校100年生とか言って頭悪そうに調子ぶっこく所が
あれじゃあ準決勝で3人蹴散らしても、決勝で咲さん相手に調子ぶっこくも地獄の壮絶レイプで涙目になるのが容易に浮かんじまうわ
589作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:07:59.17 ID:jp3Zq5YV0
タコスというより衣
慢心してミスするタイプ
590作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:08:00.46 ID:KyhpFvWu0
寝言は寝てから言うもんだよ
591作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:08:29.81 ID:1EEZ2bcJ0
衣、タコス、淡
魔物はみんなキャラが一緒だな
ワンパターン
592作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:08:45.54 ID:af/u451G0
同学年でも部長だから敬語ってのは咲は末原ちゃんぐらいか
永水はよく分からんが誰にも敬語使ってなくて誰からも敬語使われてる霞さんがやっぱり部長か
593作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:14:35.74 ID:0bdExR8r0
>>588
地獄の壮絶レイプとかこういう頭悪い咲信者は本当に迷惑だなw
そういうノリはネタバレスレだけにしてくれ
594作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:14:55.35 ID:+dHtN9oS0
>>584
淡に照の後釜に据える為にも今の内に経験積ませたり学習させたりしてるんじゃないかと思ってる
じゃないといくら強くてもアホなままだったりじゃ外の敵は倒せても中の仲間を引っ張って行く事は出来んだろ
己の勇のみを頼りにするものは即ち、匹夫の勇だって言葉を聞いた事があるけど
匹夫の勇しかない奴が後釜じゃ流石にいかんでしょ?匹夫の勇、一人に敵するものなりってね
595作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:15:22.61 ID:CglHW3nX0
阿知賀vs清澄の話で時々
憧が部長に勝てるみたいな話が出るけど解せないな

玄がタコスに勝つ話とかは納得できるけど
長野予選で1番の稼ぎ頭がデジタル打ちごときで負けるはずないだろ
赤子と大人ほどの力量差がある
596作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:16:59.09 ID:GXNYwaFZ0
>>587
個人種目中心の部活だったからアレだけど
キャプテンだろうとエースだろうと同学年が敬語とか現実にはあり得ないと思うぞ
強豪校であればあるほど個々人のプライドが糞高いから先輩と顧問以外に敬語は無い
そんなん強制しようとしたら殴り合い宇宙
597作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:17:01.84 ID:af/u451G0
文堂さんからむしっただけで、文堂さんがキャプテンから対策を伝授されてからは国広君のほうが稼いでます
598作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:17:05.04 ID:3Tlv5Cqz0
部長がどうやって憧を攻略するかが話の鍵なんだから
麻雀の勝負はどうだっていいんだよ
599作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:20:46.67 ID:+dHtN9oS0
>>598
ある意味真理だなセーラが憧にアプローチしてた場面から見て
部長が試合後に憧に粉かけたらどうなるんです?
600作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:23:09.65 ID:OE/m34Ph0
なんだこりゃぁ
縛られた先輩見て絶頂とか
ガチレズカップルじゃないか
たまげたなぁ
601作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:24:13.56 ID:qbG7a2oC0
阿知賀は優遇枠の宥以外は全員マイナス確定だろ
602作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:25:45.10 ID:by9qhE4SP
まあ部長も憧も決勝ではお茶の時限役満をどうにかせにゃならんからのう
セーラのように喰らっても構わないほど稼ぎまくるか
憧のようにとにかく局数を減らすことにするのか
もう1人の同卓が誰になるのかも楽しみですなあ

とか言ってたら新道寺や千里山が勝ちあがってきたりして
603作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:26:10.51 ID:55HR0qut0
今月から5巻分か

今月・・・漁師とSM部長の能力披露
来月・・・まるまる副将戦、ついでに灼能力お披露目
2カ月後・・・大将戦
3カ月後・・・大将戦決着、エピローグ ってとこか?

6巻いってほしいけど、ふくすこの出番がない様子だから相当進行を早めて無理やり5巻に収めるんだろうな
604作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:33:13.86 ID:+dHtN9oS0
>>602
新道寺が勝ち残ったらある意味大変な事に間違いなくなりますな
ここで絶対に倒さなければならない相手が現れるとはたまげたなぁ…
605作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:35:20.99 ID:DDZdtfgw0
大将戦を一話半で終わらせるのは勿体無い
606作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:37:18.52 ID:CglHW3nX0
決勝に来たら部長やセーラみたいなイケメンタイプは別段勝利なんて考えず
楽しく打つこと最優先に考えるでしょ

オーラスに役満がどうこうでビビってる奴とは格が違う
607作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:38:05.21 ID:3Tlv5Cqz0
そこはそれ、
初期みたいに1話100ページ書けばいいんだよ(外道
608作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:38:23.35 ID:g1gYv3950
リザベーションで哩ちゃんと姫子ちゃんがSMプレイする薄い本はよ!!
609作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:38:53.29 ID:qbG7a2oC0
決勝はキャプテンから憧の癖を教えてもらった部長がフルボッコにして
灼が和無双の生贄になるところまでは分かっている
610作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:39:24.86 ID:qA8s/A+X0
あのSM能力身につけたときの回想くらいはほしいところ
611作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:43:54.22 ID:ShC+mAxb0
>>602
時限役満とか2度見て面白い能力じゃないと思うの・・・
612作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:45:06.13 ID:vpmP+9Qm0
哩ちゃんは普通に強いんだけど、麻雀ってビギナーズラック畜生にやられる事もあるから
勝つ為には2回上がらなきゃ、しかも他家が飛ばないギリギリで1回目を上がらなきゃって時があったのかも

この無意識の縛りプレイが同卓か観戦してた姫子にイケないものを受信させ
それからも哩ちゃんが打ってるとたまにビクンビクンするっていうのに確証をもった姫子が怪しい気分なってキマシタワー
613作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 00:48:00.98 ID:4mi79K7f0
淡のキャラはイメージしてたのと違ったけど、
よく考えたら白糸台は他四人と校風含め堅い奴しかいないから、中和剤でああいうキャラになるのは必至か
614作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:05:31.08 ID:0bdExR8r0
いや照姉さんゆるゆるでお菓子喰ってるじゃんw
615作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:07:07.41 ID:vtCbhF1Z0
堅いの定義が違うんだよ
616作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:09:16.68 ID:af/u451G0
>>614
おなかがいっぱいになったらキリッとするから!
617作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:13:47.53 ID:by9qhE4SP
>>606
セーラは負けた帰りの飛行機で涙を流すような熱い奴だよ
ちょと違うと思う
618作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:18:12.69 ID:meRyGmd50
白糸台作戦会議でもお菓子揃えてるけど
絶対テルーが買い込んでるよね
619作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:20:47.40 ID:zAxPbBDX0
取材の時の菫さんのセリフの意味が、当時と今で違ってくるな
620作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:29:37.67 ID:+dHtN9oS0
現在の状況はこんな感じか

咲→orzオモイダシチャッタ…
淡→テルー(´∀`)σ)∀`)モフモフ←照(お菓子を食べてる)
621作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 01:37:42.79 ID:fNsSkR4b0
準決勝Aブロック結果(副将戦東二局終了)

         先  鋒    次  鋒    中  堅    副  将    大  将

  阿知賀   松実玄    松実宥    新  子    鷺  森    高  鴨
 (奈  良)   (2 年)    (3 年)    (1 年)    (2 年)    (1 年)
          74700     99300    102900     98900     00000
        .(-25300)   .(+24600)    .(+3600)    (-4000)
        .(-25300)    .(-700)    .(+2900)    (-1100)

  白糸台   宮永照    弘  世    渋  谷    亦  野    大  星
 (西東京)   (3 年)    (3 年)    (2 年)    (2 年)    (1 年)
         196200    187400    177100    183100     00000
         (+96200)   .(-8800)   (-10300)    .(+6000)
         (+96200)   (+87400)   (+77100)   (+83100)

  千里山   園城寺    二  条    江  口    船久保    清水谷
 (北大阪)   (3 年)    (1 年)    (3 年)    (2 年)    (3 年)
          80900     50500     87500     87500     00000
        .(-19100)   .(-30400)   .(+37000)     (±0)
        .(-19100)   .(-49500)   .(-12500)   .(-12500)

  新道寺   花  田    安河内    江 崎     白  水    鶴  田
 (福  岡)   (2 年)    (3 年)    (3 年)    (3 年)    (2 年)
          48200     62800     32500     30500     00000
        .(-51800)   .(+14600)   .(-30300)    (-2000)
        .(-51800)   .(-37200)   .(-67500)   .(-69500)
622作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:22:56.61 ID:YVVXxaKsO
大勝戦って、そんなにすぐ終わるの?
623作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:30:41.88 ID:g4nc2Wna0
アニメが後三話って時点で速攻終わるのは確定みたいな感じなのかな
624作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:33:24.01 ID:4h0UwoaS0
涙目で縛りプレイしてる新道寺の副将かわいい
625作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:34:07.88 ID:fNsSkR4b0
アニメ3話は
13話 次鋒戦〜中堅戦
14話 ハーベストタイム〜副将戦
15話 大将戦、エピローグ

って所かな
626作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:47:09.28 ID:YVVXxaKsO
せめて大将戦にアニメ2話分は使ってほしかった
627作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:49:42.88 ID:tQAqEFZG0
なぜだ?
628作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:55:20.53 ID:YVVXxaKsO
竜華と姫子が見たかった
猿は見たくないのに決勝行きやがる
629作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 02:58:51.34 ID:tQAqEFZG0
そうか
それなりに見せ場はあるんじゃないか?
630作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 03:10:57.20 ID:YVVXxaKsO
だといいけど、完全状態とやらが淡に蹂躙されないか心配でならん
631作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 03:21:36.69 ID:svDmgaSNP
というか、先鋒戦だけであれだけ長く使ったんだから
他はしょうがないとしてもせめて大将戦ぐらいは同じぐらいきっちりやれよと思うのは当然じゃね
一応各校の顔が集うクライマックスなんだからさ
632作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 04:14:33.01 ID:L2dm1Bd90
この調子で実質4話で収めるってことは1試合1話に若干満たないくらいのペースなのかな
大将戦があまり長くないとしたら理由は本編に向けての淡の出し惜しみだと思うけど
でも作品としては最後の試合だろうから気合入れて描写して欲しいというのも…
633作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 04:38:11.05 ID:HFq5F6YqO
セーラから憧に渋谷がラス親なら更に怖いと
忠告が来て憧がビビってるのも
結構露骨なフラグだな。

これで臨海か有珠山の中堅がセーラ同様の押せ押せ型なら
憧や部長に止める術はあるんだろうか。
634作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 06:23:05.03 ID:9NFGAPIh0
>>631
大将戦で長く魅せたら決勝で拍子抜けだろ
ただですら2戦もやんだし照だけで十分だわ

サルと硫化くらいは魅せばあんだろうけど
635作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 06:40:01.34 ID:BxMMLrT30
ここまで見せておいて今更淡だけ能力隠す意味も無いだろ
全員決勝は別の見せ方が出来るような配慮はされているしな
つかどう見てもアニメ4話で終わらす気ないだろ
636作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 07:30:54.24 ID:0WSdOcL+0
準決勝終了後、本編に合流じゃなくて
本編が月刊少年ガンガンに合流した夢見た。
準決勝第二試合もあぐりさんが引き続き作画で。
637作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 07:45:42.47 ID:5FOL2kCz0
たとえ原稿が間に合わなくて連載を飛ばしても別々の雑誌に載ってるから価値が上がるのであって
同じ雑誌に載せてしまうと咲ヲタは一つしか買わないだろ
だからありえない
638作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 09:45:26.72 ID:VdxtcwULO
立絵の阿智賀メンバーは目にエネルギーが足んない
639作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 10:20:53.74 ID:YJEGsf1EO
>>633
あの描き方だと、能力の代償としてラス親にはなれないとみるほうが妥当かと
640作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 10:48:50.86 ID:geblKVSJ0
>>560
キャプが同級生を追い出したって根拠ないだろ、風評でものを言うな
お前みたいのがいるから福島で作ったお米が相場の7割でしか売れないんだ
641作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 10:55:50.86 ID:SGf4QO4z0
リンクした姫子の感じ方がエロいな。
642作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 11:06:31.30 ID:TI4v0J7J0
シローズと鶴姫は中学生の時からあんなエロいプレイをしてたのか
年季が入ってるな
643作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 11:22:24.73 ID:JC4sUCO40
でも、前からずっとコンビだったってことはデビル子が超新星の魔物クラスってパターンはなくなったな
644作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 11:25:07.79 ID:+kRbQ1qP0
哩さんが無茶して7翻縛りしたりして
645作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 11:32:57.43 ID:fNsSkR4b0
「すまん、姫子、約束破るけど使わせてもらうわ…」
-リザベーションセブン!- ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャーン
「ぶ、部長ーー!!!」ビビビビビクン!

そして試合後倒れる白水部長
646作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 11:37:03.32 ID:5ScdoKuN0
拘束されてビクンビクンとか完全に狙ってるね
647作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 11:40:22.87 ID:L2dm1Bd90
病院送り二人目でしかもアクメ顔搬入ですね
648作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 11:43:25.55 ID:g4nc2Wna0
確かに副将戦の時点で姫子までネタバレされた形になったからね
649作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:00:56.84 ID:fNsSkR4b0
新道寺はこれ宮守と当たってたら終わってたな。
後半勝負型だし、哩は塞がれ姫子涙目状態で姉帯とだし
650作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:05:13.25 ID:IJ6UzC5O0
この段階で能力バレとかデビ子は活躍することなく終わりそうだなw
651作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:08:37.99 ID:oQ73NoXz0
やばいわ新道寺のコンビたまらんわ、あんなビクンビクンして
5とか6ハンで縛ったらお前「こ、こんなに!?ビクンビクン」って漢字でおい最高やないかおれが
652作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:09:08.83 ID:TI4v0J7J0
哩姫が共倒れして二人共涙目になるのもそれはそれでアリですね
653作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:12:06.41 ID:xJfqFDjZ0
新道寺かわいいよ新道寺
しかし新道寺勝ち上がりの線もけっこうあると思っていたが、阿知賀が濃厚なのかなぁ
どこも好きだからどこでもいいんだけどさ
654作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:12:54.17 ID:W6fAeR9e0
>>649
塞げない。というか傍目からみたら能力の詳しい詳細が全くわからんから
持続しない能力封じを使ってどのタイミングで塞げばいいのかすら分かりようがないw
そして何より塞いでる確証が得られないのが致命的。普通に打ってて上がれないケースだった場合勝手に自滅する。
ぶっちゃけ照魔鏡の性能が化物じみてるw
655作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:40:47.50 ID:6i2EWDGt0
塞ぐのが能力ではなく有効牌であるならともかく
能力だけだと姫子に影響はしても哩には影響ないんじゃね
あの縛りプレイを達成するのはあくまでも哩の素の力で能力とは関係ないんじゃないのか
656作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:48:16.69 ID:6A7Np1Em0
咲世界のiPS細胞研究が捗るな…
しっかし拘束哩さんの太腿えっろいなぁ
657作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:54:04.27 ID:zAxPbBDX0
船Qがフラグ立てまくってツライ
658作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 12:55:29.37 ID:HFq5F6YqO
流石のレジェンドも
このリザベーションの詳細には気が付かないからな。
仮に宮守が阿知賀の代わりにいても
塞のは亦野の方だったろう。
659作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 13:06:59.63 ID:OjiEv0Zm0
>>646
「割れ目がこすれて気持ちいいじょ」とかやらかした奴にいまさらなにをw
660作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 13:39:24.56 ID:+dHtN9oS0
もしも哩部長を塞ぐ事が出来ても寧ろ(絵的に)危ない状態に…
661作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 13:47:09.64 ID:gPVIoiNT0
>>621
亦野がツモ和了ってるのにフナQが減ってないぞ
2000・4000っていうのは親から4000点、子から2000点ずつの計8000だ
662作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 13:49:51.50 ID:CK82pFOE0
船Qは2000和了ってる
663作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:04:57.99 ID:gPVIoiNT0
あ、そうか失礼
664作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:11:29.58 ID:ggwtKjhq0
>>660
ツー!
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/v/n/r/vnr2034/20110806152002674.jpg

こうですかわかりません
665作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:13:05.45 ID:6A7Np1Em0
目隠しと猿轡はよ!
666作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:17:32.19 ID:HFq5F6YqO
たいした問題じゃないが
「鶴姫」という呼び方を先に考えて
鶴田姫子って名前を後で考えたんだろう。

しかし、二年前の全中は愛宕、セーラ、哩と鶴姫と
大豊作だったんだな。
667作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:25:35.65 ID:lB2uJmGiO
>>666
覚醒前和と泉くらいだった去年とはなんだったのか
668作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:31:23.40 ID:EkC7Rged0
のどっちの悪口やめろ
そもそもセーラと哩はのどっちに勝てるかどうか微妙だろ
669作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:34:00.49 ID:ZlEeT8cT0
和と咲とタコって同じクラスだっけ?
670作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:50:45.42 ID:Q51SGzcI0
個人戦だとあの縛りの能力は役に立たない
671作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:54:36.80 ID:9NFGAPIh0
憧ちゃんが変な声あげちゃったとか狙い過ぎてて最高だった
672作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 14:56:25.07 ID:KGdl1QhA0
>>669
授業風景が一度たりともないので不明
つか部活以外の学校シーンは飯食ってるとこしかねぇw
673作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 15:03:05.23 ID:sxs+Scuy0
今号は特に面白かった。
やっぱ麻雀しているときは面白い
674作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 15:03:31.71 ID:+LSSSplQ0
京太郎と咲が同じクラスじゃなかったっけ?
675作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 15:08:53.18 ID:CK82pFOE0
1巻読んだら咲は和のこと知らなかったから違うクラスだと思われ
咲が初夏になるまでクラスメートの顔を全く知らないとかじゃない限り
676作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 15:14:11.73 ID:ZlEeT8cT0
サンクス
677作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 15:17:23.97 ID:iwkTPTZm0
京太郎の友達の反応を見る限りではクラスメートは顔ぐらい知ってそうだ
地味だけどそこそこ可愛い子、ぐらいの評価かもしれない
678作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 15:23:18.88 ID:CK82pFOE0
正確にはモノローグで彼女の高校生活最初の初夏だったとあって
和を見て
咲「ぅわ」「キレイな子」
 「学年色のスカーフ…」「あれで同じ1年生…」
これで同じクラスなら逆にすごい
679作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 15:32:46.67 ID:43GJFLNO0
しかし阿知賀はデジタル寄りとは何だったのか。
最近は本編以上にオカルトのオンパレードじゃねーかw
680作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 15:48:04.74 ID:+dHtN9oS0
小林立「何時からスポコン物だと錯覚していた?」
凄く…iPSです…
681作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:06:56.11 ID:wt3h569i0
阿知賀と千里山の先鋒と新道寺の副将大将で上手い具合にオカルトを継続している
中堅戦は憩いの場だった
682作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:15:06.59 ID:vuqxPBPdO
>>640
7割で買ってもらえるだけありがたいと思えよ
放射能浴びて頭がおかしくなったのか?
683作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:42:54.22 ID:9jS7SfEw0
白糸台の能力者が照以外みんな微妙なんだけど・・・
684作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:48:49.40 ID:CK82pFOE0
麻雀をちょっとでもやったことのある人間なら照以外の白糸台の能力のヤバさがわかる
685作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:50:53.01 ID:9jS7SfEw0
R2000だけど、さっぱりわからない
686作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:53:00.04 ID:IJ6UzC5O0
お茶は八割方運だがなw
そもそも十一巡しようが、配牌の時点で都合よく必要な牌が来る可能性なんて普通はそんな高くないし。
687作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:55:25.95 ID:CK82pFOE0
十一巡すればほぼ確実に小三元は積めるけどな
688作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:56:45.64 ID:W4G/6rI80
阿知賀編って本当に単行本5巻で終わるのか?
あと2話で副将戦と大将戦を描くなんて随分速足じゃないか
689作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 16:58:38.92 ID:9jS7SfEw0
ほぼ確実に小三元積めるって頭うんでんのかよw
690作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:00:16.54 ID:CK82pFOE0
確率的には三元牌は配牌時に1つはあるんだが
R2000とかうそ臭いな
691作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:03:50.90 ID:YJEGsf1EO
>>684
どこがやばいんだ?
菫…ただの狙い撃ち
スパッツ…鳴き麻雀(3鳴き縛り)
692作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:07:28.02 ID:CK82pFOE0
好きな奴狙い打ちできるとか1位から確実に直撃できたなら打点低くても余裕で勝てる
鳴きもどんな糞鳴きでも3鳴きしたら和了れるならかなり強いだろう
693作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:10:13.44 ID:VdxtcwULO
イメージが釣りってダサい
694作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:11:01.29 ID:YJEGsf1EO
>>692
狙い撃とうとしたら、余裕で撃墜されただろw
スパッツも鳴いたところを余剰牌狙い撃ちにされてあがられただろw
695作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:14:00.29 ID:9jS7SfEw0
白糸台の三人は戦犯にするための能力すぎる
696作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:14:25.03 ID:CK82pFOE0
麻雀よくわかってない上漫画もいい加減に読んでるとか…
撃墜されたのは宥のみにバレた癖のせい
鳴きの余剰牌狙うとかどうやってやるんだよ
697作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:16:56.10 ID:YJEGsf1EO
>>696
>鳴きの余剰牌狙うとかどうやってやるんだよ

お前が麻雀をよくわかってないことがよくわかった
698作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:18:34.44 ID:CK82pFOE0
でどうやるの?
699作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:20:27.25 ID:9jS7SfEw0
咲世界では実際に余剰牌狙ってる描写あるのにw咲本編見てないのかなw
700作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:21:37.13 ID:Skoeko+o0
亦野さんはドラ中心に高打点を目指すあたりが他の鳴き麻雀能力者と差別化されてるな
まあ釣りのイメージに迫力が無いのが主に弱く見える原因だと思う
何か井上みたいに実際のオカルトプロのモデルがいそうな感じだな
701作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:23:42.50 ID:YJEGsf1EO
>>698
2つも晒せば、狙ってる役なんて大体特定出来る
次に捨て牌で手持ちの牌も予想出来る
しかも、理牌が義務づけられているような競技麻雀だから、牌の切り出し位置で
更に特定しやすくなってる

こんなん、中級者レベルだと思うが
702作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:28:18.21 ID:CK82pFOE0
>>701
そんな半荘1回で1回狙い打ちできるかどうかの普通の方法じゃなくて
3鳴きで確実に和了ってくる相手から直撃出来る方法は?
703作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:30:46.42 ID:55HR0qut0
>>695
決勝に行ったら大将戦には咲さんが待ち受けているから淡はさすがに凹む
だから三人のうち一人くらいは+になるだろう、王道パターンならSSSとお茶も稼いでそこから和咲による大逆転
ってパターンだがどうなるだろうなあ
704作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:34:44.95 ID:4mi79K7f0
能力なんて基本どれも普通にヤバいし強いわw
白糸台3人の能力が特別他者能力より抜きん出てるとは感じないな
初お披露目で目新しいから強ぇぇぇって印象になるけど
姉帯や霞の能力披露の時と同じだな
705作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:38:09.57 ID:YJEGsf1EO
>>702
お前馬鹿だろ?
毎回毎回3回鳴くまで待つ必要もないし、必ず狙い撃ちする必要もない
先にあがれるなら先なあがればいいし、上家だったら、牌を止めて
鳴けないようにも出来るし、止める方法なんてケースバイケースだろ
支配系の能力が付随してない時点で大したことない
706作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:42:07.25 ID:CK82pFOE0
>>705
お前こそ馬鹿だろう
亦野は毎回鳴く必要はないリーチもかけられるし1鳴き2鳴きでも和了れるだろう
その上で3鳴きすれば先に和了られるない限り和了れるんだぞ
支配系の能力が付随してない時点で大したことないとかアホか
707作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:45:03.29 ID:Skoeko+o0
一般的な麻雀というゲームの中で強い能力なのか他の咲キャラと比べて強いのかごっちゃになってるなw
支配系の能力者と比べて弱いなんて言い出したらこの漫画は読む価値無くなるんだがw
708作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:46:09.03 ID:YJEGsf1EO
>>706
お前…
せめて読んでから書き込めよw
スパッツは3副露でしかあがれませんw
709作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:47:33.31 ID:L2dm1Bd90
文章読めない馬鹿な携帯がいるw
710作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:48:29.33 ID:CK82pFOE0
能力として上がるなら3副露しないといけないが
3副露でしかあがれない制約なんてない
やっぱりちゃんと読んでないアホか
711作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:49:30.81 ID:43GJFLNO0
過去の対局で3鳴きすると5順以内に上がるという法則がはっきりするぐらいの偏りがあるってことは、
1鳴き2鳴き止まりの時の和了率は大したことないんじゃね?
712作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:52:30.54 ID:YJEGsf1EO
>>710
アホはお前だ
船Qがわざわざ説明セリフ入れてるだろ
「亦野が和了る時は”必ず”3フーロするってコト!!」
って
713作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 17:56:59.85 ID:CK82pFOE0
ダブリー時でも3副露すんのか?
船Qが言ってるだけだろ
714作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:02:48.88 ID:43GJFLNO0
>ダブリー時でも3副露すんのか?
意味が分からないw
715作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:06:48.02 ID:CK82pFOE0
ダブリーでもリーチかけないで鳴いて行くのかって話
船Qは亦野のデータが少ないからこの対局で研究するって言ってるし
実際の亦野の能力はどうなるかわからん
716作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:08:30.11 ID:43GJFLNO0
そういう意味か。
咲の能力って都合のいいだけのものは少なくて、
特に最近のは呪いに近いからな。
スパッツも3ふーろしないと上がれないのかもしれない。
717作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:10:35.70 ID:mJeP25+v0
ぶっちゃけ姫子のかわりにすこやん入れば
新道寺決勝進出じゃねえの
大将までにとばなかったらあとは大将の才能の差よ
718作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:12:51.74 ID:YJEGsf1EO
>>713
普通にリーチせずに鳴いていくだけだろ
咲がどういうマンガなのかわかってないのか?
719作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:13:21.46 ID:43GJFLNO0
副将すこやんと大将姫子をゆりゆりさせとけば、
姫子超絶火力になるんじゃね?対局中にアヘ死するかもしれんがw
720作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:15:42.63 ID:CK82pFOE0
>>718
本当に3副露しないといけないなら超糞能力だが
亦野がラスボス白糸台の副将だってわかってないのか?
721作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:16:59.25 ID:43GJFLNO0
所詮副将だからなw
722作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:17:20.24 ID:VdxtcwULO
副将次第で毒にも薬にもなるな
723作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:17:32.45 ID:Pokz8r9l0
副将なんて所詮は和の為の生贄じゃん
724作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:19:00.04 ID:+dHtN9oS0
どうせまた第二形態があるけどそれは決勝でしますオチだろ
態々カッコつけてこんな所で第二形態になる意味無いしな
725作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:21:28.51 ID:55HR0qut0
亦野の能力ってデジタルとあんまり変わらないから和と凄く相性悪いと思う
鳴き麻雀のスピード勝負じゃ、主人公補正のある和の独壇場
726作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:37:53.35 ID:yHXZB22mO
ラスボス白糸台の副将だってわかってないのか(キリッ
またラスボス厨が暴れてるのかw
727作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:40:43.16 ID:sxs+Scuy0
照の照魔鏡は、ほんと便利だな。
初見殺しの能力を持っている選手は
照が参加する個人戦には出場しないほうがいいね。
728作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:40:46.82 ID:CUBAnPF20
逆に一方的に押し付ける能力で強いだけのボスってもうあんまり見たくないな
単に壊れてるだけで麻雀上手いって感じが全然しない
729作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:46:24.06 ID:sxs+Scuy0
そろそろ相手を気絶させて失格にさせる能力者が出てくる
730作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:50:35.26 ID:opWPlw5x0
――いつから3副露しないといけないと錯覚していた?
731作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:52:14.73 ID:CK82pFOE0
船Q「リーチもあるんかい」
あると思う
732作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 18:52:16.37 ID:6i2EWDGt0
決勝での隠し玉として収穫を早めたりとかそういう感じで目論見ズラしてくるのはあるかもな
733作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:02:12.71 ID:sxs+Scuy0
玄ちゃんは、控え室の麻雀卓でドラを調整できるんだから
渋谷も、控え室で13局を消化しておけばいいのに。
天和連発で最強雀士の誕生だ
734作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:04:38.55 ID:ZKvOKCZ70
リザベーションは玄ちゃんと組ませたら凶悪な能力になるよね
玄ちゃんが焼き鳥とかそういう方向はなしで
735作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:13:24.64 ID:YJEGsf1EO
>>733
半荘での話だから無理かと
736作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:16:38.85 ID:YJEGsf1EO
>>734
7ハンで相方が役満だから、かなり強いな

ところで、役満縛りしたら、どんな拘束具がでてくるんだろ?
737作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:20:24.26 ID:opWPlw5x0
どんな拘束されかたして、そして相方がどんな反応をしめすのか。見所ですわ
2とか3で縛っても上がれば十分すぎるほど恩恵得られるけど、点差的に賭けにでて高い縛りをしてくるはず
楽しみですねえええええええええええ
738作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:23:54.12 ID:0toOXLW3O
>>736
そりゃ目隠しとギャグボールと…。あかん、ガンガンに載せられん


と思ったが昔パプワでやってたから大丈夫だな
739作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:31:50.42 ID:+dHtN9oS0
余程激しい「特訓」をしてきたんだろうな…(すっ呆け)
740作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:47:46.71 ID:GXNYwaFZ0
原作今読んだとこだけど
お茶さんはラス親だとやばいみたいだな
役満の次に天和くるやん
741作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:49:49.30 ID:VdxtcwULO
あぐり絵で初めてエロスを感じた
742作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:53:28.26 ID:W4G/6rI80
>>741
哩ちゃんのしばられている絵がな・・・
あれで一気にファン増えそう
743作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:54:35.29 ID:3q9zH3GL0
淡ちゃんカワユス
ちょっとアホの子っぽいところが(・∀・)イイ!!
744作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 19:58:53.05 ID:GXNYwaFZ0
>>738
本編ならもっと際どいの可能
プラパがおぱ〜いだしてガチセックスしてたし
745作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:00:09.01 ID:x8hTa8nV0
>>717
アラフォーに無茶言うなwww
746作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:05:54.59 ID:qm9zN7fG0
ボウリングvsフィッシングvsウォッチングvsドッキング
747作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:08:10.34 ID:zAxPbBDX0
>>717
すこやん入れるなら先鋒でいいんじゃねーの
まず、ほとんどのとこが飛ばされるはず
照の火力が低いとおっしゃる方だぞ
748作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:11:24.00 ID:iMKYzvxxO
すこやんは人の評価をするときに真っ先に火力(が低いこと)に触れるよね なんでだろ
749作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:12:12.83 ID:YJEGsf1EO
今月号で役満5回と言ってたけど
たかみー2回
はっちゃん1回
愛宕姉1回
で、残りの1回は有珠山か臨海の誰かになるのかな?
750作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:18:08.22 ID:1ngPoY6e0
ボーリング、釣り、SMプレイ・・・
フナQ以外麻雀してないw
751作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:21:51.89 ID:j9kkCIjpO
どうでもいい事だがテルーの
「白水さん」「鶴田さん」
に萌えた

どうでもいい事だが
袖の長い拘束衣とか白水さんにどうかな
752作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:24:14.76 ID:JC4sUCO40
>>740
能力コンセプト的に収穫なのに一回摘んでまた取れるんかいなって感じだけど
まあ、決勝で大豊作とか出て来てラス親連荘の可能性も微レ存・・・?
753作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:44:23.27 ID:sxs+Scuy0
>>735
ほんまやー
754作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:46:02.05 ID:sxs+Scuy0
あんまりお茶飲んでると
対局中におしっこ行きたくなりそう。
前半と後半の休憩時間が5分っていうのは
時間が少ないよね。おしっこ間に合わない
755作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:49:44.73 ID:3Tlv5Cqz0
つまり咲ちゃんに試合前にガンガン飲ませりゃいいんだな
756作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:50:14.16 ID:1ngPoY6e0
それむしろ強くなるで
757作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:54:40.20 ID:I5LTkbKlO
ガンガンおしっこ飲ませる…だと…?
758作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:56:10.94 ID:/Eg8l6mi0
>>752
種蒔きを無視して、一巡目に捨てたものがもう一度来る、二期作
2順目に捨てたものが配牌にくる、二毛作
とかがあっても不思議ではない
759作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 20:59:10.81 ID:+kRbQ1qP0
ラス親一本場:前局の一巡目捨て牌も来る
ラス親二本場:前局の一巡目捨て牌も当然来る
通算15局以上行ったらどうなるんだろってのは確かにあるな
760作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:02:33.62 ID:E/yYngY70
ああイナゴだでお茶死亡
761作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:04:56.56 ID:eujUfpcp0
咲の強い能力にゃ本人の人生で起こった事が関わってくるパターン多いけど
哩と姫子もなんかあったのかな・・・俺には週に何度か縛りプレイやってたからとしか妄想できないけど
762作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:06:26.35 ID:Pu+Llmwh0
オーラスで連荘しても
前局の一巡目捨て牌が来るだけで、結果的に初手は何も変わらない気がするがどうなんだ
763作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:08:41.50 ID:SleNF/Mb0
たかみーは決勝で久にノミ手嵌張リーチで役満を潰される予感。
 
>>755>>756>>757
宮永姉妹の断絶の原因は、あの事故の後の飲尿プレイ強要なのでは…?
764作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:09:26.40 ID:55HR0qut0
>>759
玄ちゃんが表示牌のドラを4枚抱えることがないのと同様15局以上いくことはないのだろう
そのへんは深く考える必要ない、立がお茶を濁したいポイントだろうから
765作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:09:38.24 ID:zAxPbBDX0
哩と姫子の能力の何が凄いって、こんな能力をよく本人達が気付いて使えるようにしたなって事
766作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:18:21.14 ID:6i2EWDGt0
たまたま縛りプレイせなならん状況がきて姫子が近くにいたんだろう
その快感が癖になった姫子が原因くさい哩をストーキングなわけですよ
767作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:26:12.63 ID:opWPlw5x0
今後哩と姫子の百合百合した回想を期待せざるをえない
768作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:35:12.00 ID:0dEGlhhO0
>>767
是非みたいな
個人的にはレジェンドと灼もおねがいしたいよ
769作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:38:27.02 ID:g4nc2Wna0
ここにきて点の移動をメタ的に予想するのが難しくなったきがする
ここまで引っ張った灼が活躍しないとも考えにくいし
うまくバランス取りつつ大将にもつれこませるには亦野が皆から毟られるしか無い気もするが
770作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:42:50.97 ID:bMwXkRVC0
想像以上にアクロバティックな戦いになってるな

白糸台はいちいち決勝前にそれなりのイベントを残しているのがマメだなw
あと照の鏡、想像以上にきめ細かく解析するのな
あれは酷い。でもあの魔界でチャンピオンなら必須の能力かもしれないな…
771作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:44:13.06 ID:bMwXkRVC0
あとなんかフナQがやたらドヤ顔しているのがw
妙におかしかった
772作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:46:58.85 ID:f+BPl0vU0
>>770
あれだけ細かい解析できるのに
玄のドラ切りは読めなかったんだから、
よっぽど絶対出てこないものレベルだったんだなぁ
773作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:47:17.72 ID:7r1g2v4G0
>>766
>たまたま縛りプレイせなならん状況がきて
カイジの 急いでティッシュをみんなに配らなきゃならない時があって に通ずるものがあるなw
774作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:52:10.27 ID:2TnBEm6tO
100年生とか言って菫さんにバカなのかと突っ込まれる淡アホの子可愛い
そして拘束哩がエロ過ぎて抜いた
775作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:53:01.67 ID:stMNcwxg0
>>772
親の形見を質草に入れるかレベルなんじゃない?
普通はしないだろ
776作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:55:07.15 ID:bMwXkRVC0
>>772
見た時点での玄はドラが切れない玄だったわけだ
試合の中で変わるしか照の鏡を越えられない

うん、大変そうだ
777作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:55:38.08 ID:IJ6UzC5O0
>>775
照魔鏡でもそれは読めないんじゃねえか?w
過去まで丸裸とかどんだけだよw
778作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 21:58:41.33 ID:qA8s/A+X0
オーラスだから切ってもいいことを考慮してもドラが出にくいことには変わりないし
リーチかけなきゃいけなかった時点で詰んでた
779作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:00:09.30 ID:4mi79K7f0
ドラを切ったらどうなるかまでは鏡で解るでしょ
で、ドラは切らないと判断した
切る切らないは結局本人の意志次第だから読みようがない
780作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:07:28.40 ID:j9kkCIjpO
しかしてるてるはライブラの重要性をこれでもかと示してくれるな
781作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:07:46.33 ID:g4nc2Wna0
照と打つと自分でも気がついてない能力も鏡に映るみたいなのはないのかね
能力者を量産する危険人物になってしまうが
782作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:13:30.33 ID:VdxtcwULO
ビクンてなった時の姫子の眼イイネ
783作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:13:41.44 ID:X+w6v20Q0
結局哩と姫子の間でしかアレは使えないのか
しかし双子の姉妹とかなら分かるが全くの他人でしかも学年一個違うのに
精神的につながってるのはどういうことなんだ
二人の馴れ初めが非常に気になる
784作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:13:43.00 ID:Icvu+lwj0
亦野のより豊音の友引のほうが強い気が…
785作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:26:01.69 ID:ZKvOKCZ70
>>764
初闘牌シーン(1巻P33)で二索4枚集まってる
786作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:28:48.92 ID:yOWjBpbGO
「私は年齢から言えば高校100年生だよ」(ババアン
「ババアなのか?」
787作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:31:06.56 ID:+dHtN9oS0
感覚共有については中学の時点で「出来てた」というのがもうね…薄い本が厚くなるな…
788作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:34:12.71 ID:yIIrBNU60
哩←なんて読むの?
まいる?
789作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:34:45.11 ID:ZKvOKCZ70
>>783
新道寺にはスール制度でもあるんだろう
790作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:36:25.20 ID:Q51SGzcI0
すこやんは実力的にも年齢的にも高校23年生
791作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:38:25.12 ID:/TSwso1t0
>>788
伽哩 = カリー
哩 = リー
792作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:45:17.76 ID:Bu3hNTnu0
793作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:50:04.47 ID:U5/r0FRX0
改めて見るとやはりすばら先輩の捨てゴマ感が異常だなw
あんなに格好良かったのに…
794作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:50:11.39 ID:55HR0qut0
>>785
本当だ
じゃあ照が役満まで和了ることがないのと同様にしとこう、決勝は果たして誰が止めるんだろうな
タコスは和以上にや玄ちゃん以上に空気よめないし
795作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:52:07.74 ID:cTGbWCA40
今号見て思ったけど、哩を先鋒に起用していた昔は明らかに誤った起用だということだな
あとなんかエロい。つーかかじゅモモばりに怪しい。なんだその超絶限定麻雀はw
796作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:55:00.53 ID:Cd86yITS0
>>792
羊先輩って美少女だったんだな
797作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 22:59:45.09 ID:0OLofNJO0
798作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:01:54.82 ID:0toOXLW3O
>>761
中学生から緊縛プレイとかレベル高すぎるだろ…

>>767
阿智賀編は百合成分やや薄いかと思ってたが、今月で急に濃くなってきたな
憧も男苦手(?)っぽいところ見せて急にセーラとフラグ立てとるし
799作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:03:31.53 ID:wt3h569i0
>>796
本気出せば美少女
800作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:04:38.12 ID:4gocg7fp0
すばらの-50000がやばいな・・・玄でドラ抑えていていたのに削られすぎ
801作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:05:51.79 ID:E/yYngY70
-5万、-3万、-3万が存在するとかへこんでる奴がへこみすぎだろ
802作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:09:34.50 ID:MPmIBOYE0
過去形w
803作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:13:44.31 ID:ZlEeT8cT0
>>797
丘したい
804作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:13:55.77 ID:+dHtN9oS0
このままだと大将戦は差し詰めNTR物展開に…?
805作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:14:18.06 ID:SB/U4Cro0
鏡便利だな 後の人とセットなのにあんなに分かるなんて

やっぱり新入生全員と照が打って鏡で能力持ちを選別して
チーム虎姫を作ったりしたのかな?
806作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:16:15.11 ID:E/yYngY70
ガイトさんに鏡割って欲しいな

わ、割れていたのはメガネだったァー 今鏡を割っていたのにィー
807作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:16:59.37 ID:Cd86yITS0
>>797、797
政治が安定さえすれば・・・
808作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:21:28.97 ID:qm9zN7fG0
玄より泉や羊先輩のが悲惨な成績なんやな
千里山は阿知賀との相性だけ考えると
セーラと泉のポジションが逆だった方がマシだったかも
809作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:29:08.45 ID:bMwXkRVC0
ところでしぶみー凄くかわいくねぇ?
相当な美少女に描かれている気がする
メガネ属性ないのに宥ねえと合わせ技で確実に属性に目覚めつつある気がする

やだ開発されてまう
810作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:29:18.52 ID:qA8s/A+X0
阿知賀が大将以外割と隙がないように見える
811作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:31:08.19 ID:wt3h569i0
他の選手からの穏乃に対する評価が無いのはなんともなあ
812作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:31:37.62 ID:2q/mEvd9O
大将適性あっても格がなあ
813作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:36:09.29 ID:qm9zN7fG0
格なんてものは後付けの回想シーンで強キャラに「実はあいつはこんなとこがあった」
とか適当なセリフかまさせたら案外なんとかなるもんやで
814作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:37:09.52 ID:zAxPbBDX0
穏乃は本編だと尻が半分出てるから、そんな感じで露出してるキャラは強いの法則
815作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:38:27.27 ID:/TSwso1t0
穏乃はのどっちと会ったときに目から魔物の炎出してたからなあ
あんなんで覚醒されてもどっちらけだけど
816作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:38:50.85 ID:0OLofNJO0
817作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:38:58.22 ID:E/yYngY70
つーか穏乃は強いか弱いかそもそもよくわからんからなまだ
818作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:40:42.51 ID:opWPlw5x0
穏乃って仲間からも敵からも解説からも実力評をもらってないからね、意外と未知数なキャラ
意図的に隠されてるなら間違いないく強者なんだろうさ
819作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:42:12.19 ID:Pu+Llmwh0
>>817
2回戦で全力出して安福と同じぐらいだから強くは無いな
他の大将面子と比べたら相当弱いだろ
820作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:43:01.18 ID:g4nc2Wna0
穏乃が仮に何かあったとしてもフラグ自体は割と最初からあった
覚醒って言葉が使われるのは雑誌にデジタル派って書かれたからだな

もしそういう余計な情報がなかったらたぶん大勢は魔物派だったんじゃないかな
821作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:43:29.17 ID:iMKYzvxxO
>>809
たかみーは可愛いけどアニメのキャラデザがよろしくない
巴さんは黒髪でよかったのにどうしてああなった…
822作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:44:12.93 ID:bMwXkRVC0
>>816
すばらっ
あと、あぐり絵のアップが破壊力あったんだわ

穏乃はインタビューとかで能力者じゃない、とかなり前に言われていたけど、
それがなかったら確実に凄い能力者を期待されていたかもな
823作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:44:20.26 ID:af/u451G0
巴って原作から赤髪だっけ

っていうかカラーあったっけ
824作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:45:40.43 ID:ZDC2i/Fv0
うーん。新道寺の能力は、あまりにもゲームチックすぎて好きになれんな
なんか拒否反応があるわ
個人的感覚だとこんな感じ

許容できる能力(上にあるほど許容しやすい)
↑井上の流れ変え鳴き
↑部長の悪待ちだと上がりやすい
↑タコスの東場の強さ
↑すばら先輩の飛ばない
↑お姉ちゃんの暖かい牌の集まりやすさ
↑クロのドラ独占
なんとなくそういう運の持ち主だってことで許せちゃうの壁(クロはやりすぎと思うが)
↑モモのステルスモード
↑トキの一巡先を読む力
そういう特異体質OR超能力の延長線上ってことでかろうじて許せちゃうの壁
↑まこの能力
↑エイスリンちゃんの能力
なんかイマイチよくわからん能力なので殊更否定する気が起きないの壁
↑照の連続和了&照魔鏡
↑咲の嶺上開花
↑衣の海底摸月&一向聴地獄
魔物枠なんで特別許しちゃうの壁
こっから↓は、なんか抵抗がある
↓塞ちゃんの塞ぐ
↓姉帯さんの友引、先負
↓霞さんの一色独占
↓はっちゃんの鬼門
↓たかみーの収穫
↓マホのコピー能力
↓新道寺の今回出た奴

いや線引きは曖昧だけどね
「このタイミングでこういうことをすると絶対こうなる」的な能力は、なんか抵抗があるな。
「こうなりやすい」程度の能力なら許容できるんだが
825作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:47:15.67 ID:9jS7SfEw0
井上も部長も能力じゃねーし
826作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:48:20.95 ID:iMKYzvxxO
どっちも能力者だろ
827作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:49:09.63 ID:qA8s/A+X0
>>819
そもそも莉子ちゃんの強さが(r

>>823
原作だとカラーは8巻のカバーくらいな気がする
828作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:49:10.65 ID:/TSwso1t0
ドラの独占が許容できる能力ってマージャンやったことないだろ
829作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:49:12.96 ID:eujUfpcp0
別にテニヌみたくルール変えてるわけじゃないし能力モノに何を言ってるんだい
姉帯さんかわいいからいいだろーが
830作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:49:30.14 ID:Pu+Llmwh0
純君はともかく、部長とキャプは完全に超能力の域だな
831作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:49:33.70 ID:bMwXkRVC0
まさに色物枠だな

ただ中学時代からの有名コンビって事で相当特殊例ではあるんだろう
姉帯さんや巫女はもう魔物枠だなぁ
マホはただのネタ枠w
832作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:50:05.43 ID:qm9zN7fG0
玄みたいな線引きがハッキリしてる能力は受け入れられる
ワカメはちょっとファジーすぎて微妙かな
833作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:52:11.12 ID:2q/mEvd9O
許容も個人差あるわな、俺は「麻雀おもんないわ」な能力が嫌いだから逆にハーベストは許容できるし
834作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:52:30.19 ID:4gocg7fp0
カツ丼が説明していた超能力めいた持ち主の照、衣、小蒔くらいからが人外枠
835作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:52:59.20 ID:4mi79K7f0
井上とかもう今の作風なら能力者だなw
836作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:54:06.33 ID:9jS7SfEw0
井上も部長もオカルトであって能力者ではないから
837作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:54:51.06 ID:bMwXkRVC0
やはりキャプテンが境界線なんだろうな
838作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:54:52.49 ID:qbG7a2oC0
ハーベストと絶一門はむしろ好き
塞の能力キャンセルも能力が氾濫している現状なら
アンチ能力としてアリだと思う
839作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:54:56.42 ID:af/u451G0
難しいこと言い出したな
840作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:56:57.83 ID:+dHtN9oS0
照は本質を見抜く鏡であんなもの覗いて大丈夫だったんだろうか…?
841作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:57:12.17 ID:qm9zN7fG0
ハーベストは今回不発だったけど
今後条件が違えば…という含みを持たせた見せ方が上手かったな
能力見せたくせに「まだ見ぬ強豪」みたいな雰囲気を維持してる
842作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:57:16.71 ID:FFPxNu9J0
最新話読んだら、
レジェンドの本体はネクタイ、みたいな扱いになっててクソフイタ
843作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:58:31.97 ID:af/u451G0
>>842
あれ返せばレジェンド復活するんじゃないですかね
844作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:59:28.64 ID:/TSwso1t0
レジェンド「大切なものをあの場所に置いてきてしまった」 → 帰り道のアラタ
845作者の都合により名無しです:2012/10/12(金) 23:59:39.03 ID:iMKYzvxxO
>>836
線引きの基準がわからん
846作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:00:07.96 ID:CKLhqdKh0
霞さんの一色独占が無理でクロのドラはおkってどういうことだよw
あれもドラが集まりやすいなんてレベルじゃなくて、完全に独占で他家にはドラがいかないって能力だぞ
847作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:00:45.68 ID:dLL8UaHS0
>>841
照>ギギギ〜
菫>弱点判明>次までに対策?
渋谷>連荘効果は??

やっぱラスボスだしね
ただ先がわからないように各校にそれぞれ微妙に目は残しながら進めているけどな
848作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:03:01.65 ID:af/u451G0
菫さんはそもそも稼ぎたいだけなら阿知賀以外を狙えば済む
849作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:03:38.62 ID:JB13s0DI0
照と怜がいても一切ドラがずれない玄が一番怖い
実戦で強いかどうかは別として
怜を色んな能力者と戦わせて反応を見たい
850作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:05:20.78 ID:Owv6+Lqp0
玄ちゃんは見てる分にはいいかもしれないけど
一緒に打ったら腹パンしたくなりそう
851作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:05:52.94 ID:qm9zN7fG0
>>843
分裂した神様とピッコロみたいなもんか
852作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:05:57.18 ID:8+CKEa1x0
菫さんの何が恐ろしいって照の次ってことなんだよな
照の連荘でボロボロになってる高校が1校は絶対にあるはずだから
今回みたいに対策されたならともかく、されなかった場合、一校狙い撃ちでとばせる
853作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:10:30.24 ID:doiCFLHlO
>>822
あのインタビューは、もうなかったのと同然だよ
玄以外は無能力と言っておいて、いざふたを開けたら、能力者ばっかり
全くあてにならん
854作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:11:22.99 ID:CTmHANBJ0
>>846
たしかにそうだな
クロはドラが「集まりやすい」なら、まだよかったが「独占」だとアレだな。やっぱ下の方だな

阿知賀編もクロも好きなんだけど、初めてこの能力見たときは「うげっ」って思ったわ
855作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:20:42.56 ID:fhiLso5M0
>>853
そんなことは一回も語ったことはないわけなんだが
なんのインタビューよ
856作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:21:31.41 ID:mTp+OHu+0
>>853
王道スポ根ものって言ったけどもう最新話を読んだ後だと嘘乙としか言えないしな
スポ婚(意味深)の間違いじゃないのかと
857作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:23:01.20 ID:xWhzKrMZ0
858作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:24:22.10 ID:2TQh8z3P0
このインタビューは忘れろw
859作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:25:46.09 ID:fhiLso5M0
>>857
能力者っぽくってのをここでいう能力者と同一で読むから誤読するんだろうなぁ
しっかりはっきりと「灼の能力」って書いてあんだから違うってのは分かるはずなんだが
860作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:26:03.33 ID:wLsuLTuK0
清澄 能力者4人 無能力者1人
阿知賀 能力者3人 無能力者2人

殆ど変わらないのにw
861作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:27:10.32 ID:353oUM/e0
穏乃がチームの精神的支柱
玄と宥はしっかりしてる妹とちょっと頼りないお姉ちゃん
!?
862作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:27:10.17 ID:6seOGxlT0
和はデジタル極めすぎて能力化しそうだけどな
863作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:27:47.28 ID:6s9G91dd0
清澄ははっきり能力者といえるのは咲タコスぐらいだと思う
864作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:28:00.50 ID:dLL8UaHS0
このインタビューは
「ただし準決勝先鋒戦以降を除く」
という前提だからな
本当はそこまでのつもりだったころの話しだし

しかし鶴姫、シローズが詰んだらそこで試合終了なのか?
865作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:28:01.69 ID:oNjAGqkr0
穏乃はあれでも対局中の切り替えよく頭の回転は早いように見える
866作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:28:04.61 ID:xWhzKrMZ0
あれだ、普通の人(怜を除く千里山)ががんばって強者(白糸台)に立ち向かっていく話なんだろ
867作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:28:29.85 ID:6KhOIaHG0
>>792
白糸台よえー言ってる奴居るけど全国2位千里山が居てこの点差
これで淡が咲級だったら無理ゲーだろ
むしろ良く3年前白糸台の優勝阻止できたな、他の面子がすんげー糞だったのか?
868作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:28:33.90 ID:I3VfNjvK0
>>861
逆方向に全力でつっぱしってるなw
869作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:28:40.69 ID:fEiag5K90
タコスも初期は能力扱いされてなかったしな
870作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:29:31.40 ID:fhiLso5M0
>>864
その考え方の意味が分からんのだが
どういう理由でそういう結論に至ったの?
871作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:30:21.07 ID:S295GfXE0
怜は和相手なら無双
872作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:30:23.70 ID:2TQh8z3P0
>>867
3年前って照いないじゃんそもそも
873作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:30:34.65 ID:bhl3PAy50
>>852
でも2回戦はとばさなかったんだよなあ
白糸台の2回戦は次鋒戦でトビ終了させといたほうがよかった
今のグダグダっぷりを見ているとラスボス臭が全然しない

874作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:31:03.72 ID:dLL8UaHS0
>>870
シローズがさっぱりだったら高火力出ないだろ?
875作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:31:40.64 ID:6s9G91dd0
>>873
準決勝見るにトビ終了させる気さらさらないもん
876作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:32:04.23 ID:fhiLso5M0
>>860
あのさ、そうやって「阿知賀編」と「阿知賀女子」をわざと混同してんのはなんでなの?
877作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:32:43.61 ID:fEiag5K90
千里山に照がいたら優勝できたのに・・・
878作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:33:14.95 ID:O45r13690
めちゃくちゃ不自然な戦闘力インフレないと倒せんようなラスボス臭とか要らんよ
879作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:33:59.77 ID:dLL8UaHS0
照がいれば晩成でも優勝できるわ

…できるよ? うん
880作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:34:09.50 ID:6KhOIaHG0
>>872
2年前やった・・・
てるてる1年坊主の時
881作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:34:14.67 ID:doiCFLHlO
>>863
部長も全国2回戦で、多面張だと和了出来ないことにされちゃったから
もう、能力者に入れていいと思う
882作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:34:17.08 ID:mTp+OHu+0
淡の「私は実力から言えば高校100年生だよ(ばばーん)」に噴いた
もし泉が千里山の大将だったらどっちのブロックでも卒倒するんじゃないかと…
883作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:35:21.60 ID:sQ+eV3tZ0
>>859
>しっかりはっきりと「灼の能力」って書いてあんだから
どこのこと?
884作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:35:24.10 ID:6s9G91dd0
>>879
先鋒で飛ばそう(提案)
大将に置くと去年の龍門渕と同じ流れで負けるな
885作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:37:29.28 ID:2NQt0bTH0
新道寺は阿智賀編の良心とはなんだったのか
一番のド変態チームじゃねえか!
886作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:38:43.19 ID:xWhzKrMZ0
>>884
おいおい、小走先輩をなめるなよ
奈良県個人戦代表で出てきて全国でその力を思う存分見せ付けてくれる・・・といいな
887作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:39:26.56 ID:1EqE+IdI0
結局白糸台の3人は点数調整要員だったか。
今のところ成績的な予想外って美子の大健闘ぐらい?
888作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:40:14.03 ID:yVU0DhaQ0
>>879
一人だけ強くても団体戦で勝つのは難しいという事を憩さんは教えてくれました
889作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:40:45.85 ID:O45r13690
高校100年生くらいの貫禄がないと
ジャージ露出狂とガチレズと緊縛マニアを相手にできないよ
890作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:42:07.77 ID:dLL8UaHS0
美子は新堂寺の良心だったか

実際白糸台の三人、菫なんかは点数調整係なんだろう
リードを守りつつ他校に活躍させて大将が叩き潰す(多分)
891作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:42:20.11 ID:6seOGxlT0
>>887
ぶっちぎっていけばよかったと思うけど決勝つまらなくなるから調整させたんだろうね
892作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:44:45.63 ID:mTp+OHu+0
淡のあの様子を見るといずれ白糸台を背負って立つ立場になる淡を
今の内に色々と経験を積ませたり学習させようとしてるんじゃないかと思う
唯の一選手に過ぎないのなら強いだけでもいいだろうけど
来年以降後輩達を導いたりするなら経験や学習はあって困る事は無い筈
893作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:45:12.25 ID:1EqE+IdI0
今のところ照以外−だからなー。強化版風越みたいな点数推移。
流石に2回戦千里山みたいにすると二番煎じ杉田からか
894作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:49:31.91 ID:mTp+OHu+0
風越があれ位できたらどれだけよかったか…中堅戦で転んだ時点でヤバかったしな
895作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:51:02.09 ID:iXC/jy5CP
>>893
流石に風越と一緒にしたら可哀想だw
セーラ、憧が居てやられたお茶はともかく菫は様子見だったし
896作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:51:47.26 ID:cyK3hjcV0
>>857
しっかりしている妹だと
897作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:52:41.31 ID:6s9G91dd0
お茶も本領はラス親の時かもって言われてるしな
まあ役満連発なんてされちゃ本気で勝てないから決勝でも不発にせざるをえないと思うが
898作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:53:15.26 ID:+CZzRlFN0
というか冷静に考えるとテルー強すぎだよね
先鋒で照以外では恐らく最強キャラである怜が居てドラなしであの点数
化け物とかいうレベルじゃねーわ

あれ居たらマジで晩成優勝あるわ
899作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:53:36.54 ID:Owv6+Lqp0
麻雀の様子見ってなんなんだろ
900作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:56:10.42 ID:doiCFLHlO
>>898
先鋒で二番目に強いのは、多分ガイトさん
901作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:57:07.24 ID:dLL8UaHS0
しかし先鋒とばしだけで全国優勝とかw
これは間違いなくレジェンド。そしてほかのメンバーは悶絶して壁ドンに違いない
902作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:57:37.19 ID:bhl3PAy50
>>892
あれはレギュラー5人によるインターハイ本選対策のミーティングだろう
だからスライムみたいにプニプ二していた淡も強制参加
それにしても顧問や監督がいない高校多すぎるな、白糸台も永水も完全にいない様子で千里山監督なんて失踪中
立は若い女の子しか描きたくないのか??レジェンドもアラサ―プロ軍団に比べたら一応若いもんな
903作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 00:58:31.90 ID:353oUM/e0
でも千里山は大戦犯泉がプラマイ0だったとしても現在117900点で
白糸台と6万点差付けられてる
やっぱ白糸台は強すぎってか照強すぎ
904作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:01:36.45 ID:bhl3PAy50
たかみー決勝でも役満あがると思うぞ、2回戦も準決勝も1度あがってるから
全国の決勝戦なんだから点数移動がハデでないと盛り上がらない
県決勝も終盤はハデに点数が動いたからねえ
905作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:02:50.77 ID:2NQt0bTH0
今更だけど半荘二回で10万点近く稼ぐって頭おかしい
個人戦なら全員トビだもんな
その照より多く稼いだとかいう去年の衣は何をやったのかと
906作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:02:56.14 ID:ZdPakB3J0
>>902
一応茂呂田かおる声のばあさん描いていたはずなんだがな

もっと若いギャルで茂呂田さんは使ってほしかったぜよ
907作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:04:05.00 ID:njX7Af6X0
能力見たら哩は明らかに先鋒向きじゃないけど、昔はエースってことで先鋒だったんだよな…

そりゃ打ち負けるわ
908作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:04:21.54 ID:sQ+eV3tZ0
もういっそ素直にエロ漫画描いてくれねぇかな
どっちでもいいから
909作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:07:24.32 ID:mTp+OHu+0
>>907
しかも照にあのような物を見られてしまった訳で…くやしかよ(ビビクン
910作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:07:54.30 ID:vSTXNGHS0
>>907
新道寺の監督がアホなんでそ
911作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:08:06.86 ID:2HeqfD3b0
>>899
普通はわりと様子見で打つもんじゃねーのか麻雀て
912作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:13:40.24 ID:Owv6+Lqp0
>>911
それじゃあ菫さんは普通に打って普通に負けたのかってことになるから
なんなのかと思って
913作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:15:29.70 ID:dLL8UaHS0
シローズ、姫が入学するまで凡人状態だったんだな
その1年間は長かっただろうな
914作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:18:43.21 ID:iXC/jy5CP
新道寺も鶴姫の獲得点数込みでこの位の点数まで行くなら
状況によってはひょっとして逆転2位あるかも程度の点数は取らないといけないからな
灼ちゃんがどこまで活躍させて貰えるか
915作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:22:08.44 ID:bhl3PAy50
レジェンド以外に監督がちゃんと機能してないから阿知賀が決勝いっても意外と善戦するような気がしてきた
白糸台は照魔鏡任せで清澄は部長の牌譜研究任せ、でもこの2校には宮永姉妹というジョーカーがいるから難しいか
916作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:25:12.92 ID:353oUM/e0
能力者の対策さえちゃんとやってれば善戦できることがわかったしな
917作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:29:18.84 ID:gkoh0kYz0
>>857
これジャンプのウソ予告レベルの精度だなw
918作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:33:04.40 ID:njX7Af6X0
概ね合ってる
919作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:41:09.24 ID:mTp+OHu+0
>>913
姫子が入学した時はさぞかし激しい「特訓」をしたんだろうなぁ…(遠い目)
920作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:47:40.66 ID:uQQw6MEP0
一年ぶりだから反応するか確認しないといけないしな
921作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 01:53:30.26 ID:njX7Af6X0
団体戦云々じゃなくて姫子と哩は常にリンクしている。例えチームが違ったとしても、
学校が違ったとしても、はたまた哩が何処で打ってるのか姫子が把握してなくても
リンクする

そんな能力かも知れない
922作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:04:39.59 ID:PIEooYtg0
個人戦とかどうするんだろうか
哩が能力使ったら別室で普通に打ってる姫子が突然ビクンビクン
923作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:05:45.55 ID:njX7Af6X0
こんな能力なら出てないだろ多分。それも素の実力次第かもだけど
924作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:11:10.73 ID:CKLhqdKh0
>>922
ただのプレイやないか
925作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:12:39.65 ID:1ZAiAUJK0
>>595
デジタル打ちごときでって、
部長も基本はデジタルなんだが。

和の計算力を称えたりしてるし、
部長をリスペクトするのは大いに結構だが、
そのための言葉を間違えてないか。
926作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:13:58.96 ID:jxPkSBlSO
姫子が麻雀打ってない時でも、哩がわざとリザベーションしまくって姫子をビクンビクンさせる薄い本ください
927作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:19:14.03 ID:PIEooYtg0
もはやただの遠隔ロータープレイじゃないか(呆れ)
928作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:29:53.52 ID:lUi36k/H0
>>915
監督の存在なんて野暮だよ
しかも戦略とか麻雀に勝つ為の術しか教えない監督ならとくにね
929作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:32:23.77 ID:1UXTccgR0
ところで何で縛られて感じるの?そういうもんなの?
930作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 02:50:22.07 ID:oNjAGqkr0
>>929
人による
931作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 04:19:38.63 ID:CKLhqdKh0
もう調教済みってことだよ
932作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 04:21:49.57 ID:RCaYEi150
933作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 06:42:54.65 ID:NJYa1MvN0
>>896
相手が悪いだけで、基本的にしっかりしてるのは妹の方でしょ
宥姉なら照や怜とも五分に戦えるってわけじゃないだろうし
玄も菫や泉なら、菫の狙いを宥姉ほど器用にはよけられなさそうだけど
和了れない状態を作るタイプじゃないから、少なくとも照や怜を相手にするよりは絶対に分が良い

麻雀以外の面も含めれば、夏でもコタツやストーブの周りから動けない姉と
一通りの家事をこなせる妹(ドラマCDの話)では比べ物にならない
宥姉自身も「ずっと助けられてきた」って思ってるしね
むしろ今こそがお姉ちゃんのお姉ちゃんらしいところを見せる千載一遇の機会なんだろう
934作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 06:48:05.69 ID:9jJdV2zp0
このお祭りに参加した事で姉妹がそれぞれ強くなって絆も深まってるんだよね
ええ話やー
935作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 06:48:45.74 ID:fhiLso5M0
>>883
このインタビューの四段目にある。以下引用開始

穏乃は「あきらめない」性格なので、そのがんばりに期待かなという所です。
灼の能力に関しては、彼女の設定に関わる部分でもあるので、劇中で描かれるまでのお楽しみというところですね

引用終了
936作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 07:05:52.92 ID:MW/YqWJO0
そもそも、灼はキンクリばっかり能力者どうこうの話じゃないしなw
宥のも制限無さすぎてぶっちゃけ部長の悪待ちの方がよっぽどオカルト臭いし
937作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 07:38:34.30 ID:IyTXzxJh0
>>854
今後ストーリー的に足かせになりそうな能力だな…と思ったな。
でも、かわいいし怜や照にボコボコにされるのが嗜虐心をそそって面白かった。
938作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:09:55.84 ID:1EqE+IdI0
新道寺の能力って漫画的には微妙だな。姫子が他に何か持ってるといいけど
939作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:16:27.17 ID:RRY8SwXq0
ヘビとマングースのように照の天敵キャラが一人くらい居てもいいのよ?
やっぱり照は絶対王者なのか
940作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:26:12.49 ID:1m5VeSLJ0
別にいなくてもいいだろ
941作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:26:56.56 ID:+CZzRlFN0
ガイトさん期待
と思ったけど個人戦で負けてるんだった
942作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:27:14.19 ID:poUjPR3F0
>>939
クロチャがそうじゃん
943作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:32:45.16 ID:hM0H2JxJ0
天敵であの結果じゃどうにもならんわw

まあ普通に考えると咲が天敵になるんだろうな。
944作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:34:22.74 ID:1m5VeSLJ0
>>942
決勝はドラ切りも鏡に写るんだろ
玄はカエルにしかなれないよ
準決勝は13万点差だっけ?
945作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:38:39.68 ID:dLL8UaHS0
>>944
多分だけど、ドラが戻らないまま決勝に入って、
鏡には凡人反応が出ると思う
946作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:41:07.38 ID:WoZyWU/G0
一度対戦した相手なのにまた鏡使う必要あるっけ?
947作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:45:42.07 ID:O45r13690
個別じゃなくて三面同時に出すもんなんだろ照魔鏡
948作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:46:20.85 ID:6s9G91dd0
アニメの映像見る限り照魔鏡は発動させたら未対戦者・既対戦者関わらず全員の背後に現れる
で、決勝にはタコスがいるだろうから発動させることはほぼ確定
949作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:50:10.42 ID:8H5d0yqM0
>>945
試合途中でドラが戻ってくるのが燃える
950作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 09:57:59.49 ID:xWhzKrMZ0
>>944
ドラ切りなら準決勝の段階で鏡に写って把握してただろ
その上でドラが切れないと想定してたのに切られたせいで支配が解けた
決勝で玄ちゃんを照魔境で写しても、見えるのは準決勝と同じ内容じゃね
951作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:00:08.56 ID:2TQh8z3P0
ドラ戻ってる、戻ってない、改めて切る、どれになるにせよ
準決勝でドラ爆でありさらにドラを切ったという実績があるから玄ちゃんがなにやっても照の意表はもうつけないでしょうな
正攻法でドラ爆するのと周りに期待するしかない
952作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:01:07.06 ID:yegMLNX00
>>949
玄「セーフティ解除!」「コノシュンカンヲマッテイタンダー!!」
953作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:02:46.31 ID:hM0H2JxJ0
照がパワーアップするくさいのに玄が準決勝より活躍したら「えー」ってなるな。
照と比べると他三人が雑魚同然だということが分かったことだし、決勝では照一人で30万くらい行ってもいいわ。
954作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:09:03.99 ID:jl+d0D6CO
あれだけで菫を雑魚認定は早計じゃね
お茶は完全に運ゲーキャラっぽいが
955作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:09:25.54 ID:iXC/jy5CP
俺のSSSさんが悲惨な事になるんでやめて
956作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:11:06.14 ID:6s9G91dd0
個人戦3位ガイトさんの大活躍を信じろ
957作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:12:14.70 ID:NYh8oS630
   殺 伐 と し た ス レ に の ど っ ち が ! !
             .  ≦        ミ  .
              /    . . . . . . . . . . . .   \
         /  . . . : : : : : : : : : : : : : : : . . . . ヽ
        . ....: : : : ..:.:./.::.:.. ..:..:..\ ..:.. ヽ: : : ∨‘,
          / ./../..:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:..:Vヽ: . ∨ハ
       / \′:.:.:.:.':.:′:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Vハ:....ノ i
        / .7T..ト....:.:i :i| :i:.:.:.:.{:.|、:{:.:.:.:.:ハ:.:.:.:ト::.i一:. . |
      ′/..:|..:|、:.:./|:.|{ :|:.:.:.:.ト:{ \:.、:.:.:/ : ヽ:|:.:.. i: .| リーチせずにはいられないな
      : / ..:i|..:{:.\ |:ハ:{、:.:.:.廴__ 斗<:.:|::.:.:.|:.:|:.:.. |: .
.      |:il .:.::ii:八:{::{ |≧十\:∨ ,.     `|:.:.:..ト:|:.:.: |: .{
.      |:|!..:.::,| ..:.トド\ _,   `  z.、__レ|::.:.:.|´j:.:.:..|: .
      ,|:{ .::/l| .:小≧==' '^     ´` ̄´`!:.:.: |' }:.:.:..|: . {  
     八| :ハ| .:.:{:.i xxx   ,     xxx |:.:.:.:|_,}:.:.:..|: . .i   
       (__) | .:. 八            |:.:.:.:}V:.:.:..:: . . { 
      .イ   i! .:.:| :i::..     丶 ノ     ,:.:.:./:i::.:.:. :i: . .   
     〃{   .}: :.:.{ :|::::i:>...      イ/.:.:/i:,′:.::.八 : .l 
     {:i.:{   ハ:.:.:V :::|l:.:.:.}:.r } ̄ __ ノ/:.:./:./:.:.:.:. ::i{: . . {
.    八从 ,: .∧ :.{:::::リ::::::ノ 入_/'i{  /ィ /::/:.:.:.:. /::{:. . . .
       ∨ .:.:.:.\V‐≦ムイ  /》___.ノイ 7:.:.:.:. /廴:.. . .八
       /;..:.:.:.:.:./ \}!  r‐〉ォ´ ̄  }ノ /::.:.:.:./  , ヽ: .∧
.      /:/ .:.:::::/  ノ{{   '介′   i{ ./::.:.:.:./  /  ∨. ∧
     ノイ ..:.:.:./! く 廴. / .|乂 __人/::.:.:.:./   /    i: : . .:.
┏━━━━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓         ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃         ┃┃ ┃┃
┃┃   ┃┃ ┃┃  ┃┃ ┃┃  ┃┃┏━━━━┓ ┃┃ ┃┃
┗┛   ┃┃ ┃┃  ┃┃ ┃┃  ┃┃┗━━━━┛ ┗┛ ┗┛
   ┏━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃         ┏┓ ┏┓
   ┗━━┛┗┛  ┗┛┗┛  ┗┛         ┗┛ ┗┛
958作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:12:36.22 ID:353oUM/e0
雑魚認定しておいてそいつが活躍するとおかしいって暴れる奴は恥ずかしい
959作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:15:39.26 ID:dLL8UaHS0
そうだな。末原さんをみんな応援しないとな
魔改造されて短期間覚醒しそうだが
960作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:17:33.49 ID:iXC/jy5CP
スレチだしちょっと批判になっちゃうけど
末原さんがもともと才能あったという設定は個人的に微妙だった
あの人は凡人の方が良かった気がする
961作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:19:16.85 ID:6s9G91dd0
才能あるなんて言われないぞ
962950:2012/10/13(土) 10:19:31.80 ID:xWhzKrMZ0
すまん、スレ立てれんかった >>970 頼む
963作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:20:03.15 ID:JPVL0jNn0
自分で凡人は思考停止したらうんたらいってたから凡人なんだろ
964作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:20:06.84 ID:2TQh8z3P0
描写見たらエイスリンとはって言いたくなるくらいの才能は見せてたのは確かではある
965作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:21:45.22 ID:+CZzRlFN0
エイスリンは照や衣や怜や愛宕姉を抑えて全国トップだからな
ワカメと対戦じゃなければ今頃はSランク評価だったはずのに
966作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:26:23.88 ID:6UC72b48O
照に勝る和了率でも
打点についてなんの記録もない。

よほど火力が低いんだろう。
タンヤオとか簡単な役しかイメージできないんだな。
967作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:30:53.45 ID:c7EQHLfvP
可愛いなそれ
968作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:34:48.31 ID:+CZzRlFN0
それでも照より上とか凄くね?
あの鬼畜チャンプは準決勝だけで20回くらい和了っているしさ
969作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:38:35.23 ID:8H5d0yqM0
回数と率って、関係ないとはいわんけど微妙に違うんちゃうの?
970作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:42:11.56 ID:dLL8UaHS0
まあでも対戦相手にまったく何もさせない能力だよな
鬼畜だ
971作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:42:46.65 ID:xQrBmuhmO
エイスは流局もないんだろ。
972作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:43:38.90 ID:XMbiljzBO
まあ岩手のレベルが低すぎたからしかたない
973作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 10:47:16.62 ID:353oUM/e0
"岩手"の"次鋒"ってもう雑魚臭がプンプンしてる
974作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 11:00:12.84 ID:AznPw6IG0
タコスの予選得点記録みたいなもんだろ
雑魚相手に無双しても全国では泉レベルの雑魚でしたっていう
975作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 11:15:17.16 ID:qnzD/12N0
976作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 11:18:30.83 ID:+CZzRlFN0
なんだよ、みんなでエイスリンちゃんを馬鹿にしやがって
なんもかんも染谷が悪い
977作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 11:24:04.84 ID:4uezwrqp0
みんなしてかどうかはあやしいけどなw
978作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 11:33:59.28 ID:CxeLl2QX0
カタカナではあったが、本編阿知賀を通して
「満貫」という言葉が初めて出た記念すべき回
979作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 11:46:52.31 ID:x/rspQyP0
淡の能力隠すのはまあいいとしても大将戦キンクリ気味って穏やかさんマジに見せ場無しで終わっちゃうんじゃないですか
980作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 11:49:24.51 ID:hadZsbWg0
主人公が何もしないで終わる作品ってそうそうないぞ
FF12かよ
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:5) :2012/10/13(土) 11:50:40.32 ID:nqEcHFna0
次スレである〜

【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 42巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1350096387/
982作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:01:13.68 ID:hadZsbWg0
玉子乙
983作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:03:09.31 ID:9xwtNNUa0
>>981
スレ立て大儀!

>>949
ドラが戻ってきた時に微妙に能力の性質が変化してて
照の予想の更に斜め上を行くと熱い
>>979
尺的に大将戦早々新道寺がトビで終了しそうだな
984作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:14:01.08 ID:IX0nJVLV0
アラタやボーリングのピンにかけて
ピンズが集まりやすいのかな。
985作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:19:02.00 ID:kLhcI1QY0
>>984
そんな単純な能力だったら、船Qがとっくに解析してるかと
986作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:24:52.77 ID:+1y+z3p30
ワッシャー説があったけどどうなんだろうねぇ
987作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:25:45.52 ID:x/rspQyP0
特定の並びになると特定の牌が来るとかじゃね?
使い勝手悪そうだが
988作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:28:09.16 ID:IX0nJVLV0
>>985
それもそうだね。
来月号には詳細がわかるので楽しみだ。
アラタの闘牌の初の見せ場だからね。
989作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:29:38.28 ID:8H5d0yqM0
>>983
ソレダ!
つか、そうでもないとクロちゃん活躍できんわな

>>981
おつん

アラタはあれだ、ボーリングのスペアとるとか
そういうのにひっかけた能力
990作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:30:07.25 ID:IX0nJVLV0
ボーリングVS釣りって
地味な対決だよね
991作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:38:50.84 ID:Al7cQExLP
灼は念力ボーリング玉で
相手の牌を最高10牌まで牌が開いた状態で倒せる。
相手の手牌が丸見え。
992作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:42:33.44 ID:8H5d0yqM0
ボウリングでしたサーセン
993作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:45:17.32 ID:qcEI1hFR0
確かに釣りやボーリングってB級趣味ってイメージだな
994作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:46:58.63 ID:hCsBT+Pu0
994
995作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 12:59:19.01 ID:CxeLl2QX0
アウトドアなのに引きこもり臭がする妙な趣味
996作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 13:06:44.67 ID:hadZsbWg0
船Q「ボーリングとかやったことないからわからんかった」
997作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 13:13:14.63 ID:xWhzKrMZ0
大会終わったら千里山面子が奈良に遊びに来たりするかな
憧の神社に御参りして、灼ボーリングで遊び
夜は松実旅館に泊まって高鴨土産店でお土産買って帰る
998作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 13:13:57.67 ID:Sj/zyECj0
あぐりあいしてる
999作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 13:15:33.91 ID:CxeLl2QX0
あぐりあい宇宙
1000作者の都合により名無しです:2012/10/13(土) 13:15:54.38 ID:AznPw6IG0
あいつらそんなに仲良くないだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。