【キン肉マンPART442】ラーメンマンがいい〜っ編
1 :
作者の都合により名無しです:
1階 完昇
2階 完掌
3階 完水
4階 完幻
5階
>>1000 6階 完肉
7階 完力
オレたちに力は劣るがクソ度胸だけは人一倍の下等スレ住人どものこと
この期に及んで
>>1乙すると信じているぞ!
うわ〜1乙じゃ〜っ
特にそこの
>>1にはオレは一度乙されてるんだ
あの"お方"の命がなければ
真っ先に
>>1を乙し返してやりたいくらいなんだぜ
>>1乙
さあこれからも、ヒガミ・ザ・シット、アホ発見将軍、テンポマンと悪行超人が襲来するぞ!
12 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 00:59:13.77 ID:VEqB/PR0O
悪魔霊術・乳しぼりーー!
心配だろうけどよ
ここはオレたちに
ドーンと
>>1乙させろや!
フフ…前にも同じように皆で集まって
こんなセリフを言ったことがあったな
>>1乙!
>>1乙
FRQpVxYr0はさすがにしつこ過ぎるけど、
ちょっと不満言っただけで、うるさいだの消えろだの言ってる奴は過剰に反応しすぎだろ
こんな状況だからこそ
オレたちの築きあげてきた
“
>>1乙”が発揮される時だろ!
よく、ターボメンの能力には勝てない〜って連呼してる人多いけど
漫画(特にキン肉マン)はその厄介な能力を持ってる敵にどうやって勝たせるかを考えるもの
むしろ漫画の場合重要なのは相性や能力よりもストーリー展開。ストーリー次第で勝ち負けが決まる
漫画家がさ、AというキャラとBというキャラを戦わせるとして、
Aを勝たせたいけど相性的にBには勝てないから仕方なく負けさせる
・・・なんて事あると思うか?あるわけねーだろw
Aを勝たせたいならAがBに勝るものを持たせるストーリーにするだけの話だよ
空飛べる設定生きてるならタッグ編決勝で苦労して崖よじ登らなくて良かったじゃない
>>1のスレ立て実にあっぱれなものであった
機会があれば私もやつに純粋に乙してみたいと思ったほどだ
ブラックホール、ターボ、クラッシュに未来はない
いっそのことスタイリッシュ同士のターボとBHで試合やってくれんかな
あいつら勝ったもん同士だからどっちが勝つか分からない
地味に肉を海に落下させてるブロに吹いたw
ブラックホールはマジでもう一試合するんだろうか
直前でペンタゴンあたりと交代しそうな気がしなくもない
キン肉マン 185cm 90kg B型 95万パワー
テリーマン 190cm 95kg O型 95万パワー
ロビンマスク 217cm 155kg A型 96万パワー
ラーメンマン 208cm 130kg O型 97万パワー
ウォーズマン 210cm 150kg A型 100万パワー
ブロッケンJr. 195cm 90kg AB型 90万パワー
ジェロニモ 180cm 80kg O型 83万パワー
>>22 最近勝敗予想も超人の能力より
漫画の展開をもとにされがちだから
そういう予測不能な組み合わせもいいよね
27 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 01:11:35.46 ID:VEqB/PR0O
>>1 ムック「 ゲェーー、このスレ立てはーー! 」
態々迷宮出してきたんだから
入れ替えかなBHしか無いだろうけど
バッファはスプリングと同時にフェイスホールに入ろうとしてたけど
スプリングが入りきるまで順番待ちしてたんだろうな
ウォーズマンはカッコいい台詞言うタイミングを逃して
いざ喋ろうと思ったら話題が次に言ってていつまでもしゃべれないタイプ
入れ替え有りならバネさんとウルフマンが後退する可能性が微レ存
これでウォーズマンがターボとあたらなかったらステカセ報われないな
l | _____ |
-‐|''´| | l、___ / .|
__ l | | / / |
:::_:::::::"''-、 イ_ | / / |
:::::`ヽ::::::::::>、  ̄ノ ,.ィl ..| ( (__/| |
::::_,,,...-o''´_,,.-'ー――‐, ///| ..| ヽ___ _,/ |
¨o__,,..-''"\:::::_,,..-‐''"´ /////l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::ll:::::::::::::::_,,..-'',{ ,..-'-、┐/
::||:::,,...-''! ゝイ ヽ /::::j‐‐'//、
 ̄{::::::::::}. || i /:::::::::i////-ィ
::::::ヽ::::ノヽ !!ーニ| /::::::::::::l///:ヽ:j
::::::::::::ヽ::::::\.! ! /ニ、、::::ノ//l::〉′
::::::::::::::::\::::::\_〉 _ノ:::::::::ヽヽ:::ノ `
-..,,_:::::::::::::>..,,_::::::::} 「::7''‐..,,_:::::::i´
:::::::::`"''―――`¨´ У ヽ/
‐..,,_:::::::::::::::::::::::::| / ,.-''⌒ヽ、
`"''―――‐>'⌒ー―‐'"::::::,.---、\
‐..,,_ /::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;ヽ::`"''‐、
正義超人のセコンド
ブロッケンのセコンド=カーメンの思念体
ロビンマスクのセコンド=アリサとその両親とアモイマン
ウォーズマンのセコンド=ターボマン
ラーメンマンのセコンド=拉娘、シューマイ、陳宗明、拳聖五歌仙
悪魔超人のほうが完璧超人よりかなり早く着いてそうなのにずっと待ってたのかw
ダブル完遂!
>>25 テガタナーズ、他と比べると身長の割に体重が軽いな。
やっぱ元人間だからか?
ウォーズマンは無口だろもともと
オリンピックのときもほとんどしゃべってないし2世でもネプに今日はいつになくしゃべるじゃねえかと
いわれてる
ターボマンおめ
東京ドームから鳥取まで5時間で移動って超人はともかく観客にはかなりきつそう
鳥取とか交通不便じゃね?
観客席はたっぷりと
>>1乙 してありますよーっ!
フワのウォーズのポーズも地味にBHさん系じゃね
ラーメンが1番手て新鮮だな
>>42 まさか4秒差で他の人に完遂を譲るはめになるとは思わんかったw
ターボメン必死だな
999のターボと俺の1000のターボが微妙に違うw
>>22 それすごく見たい
BHが使うような異常な技もターボは吸収できるかどうか
負けたら鳥取砂丘の砂を思い出に持って帰るんだろうな
53 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 01:22:17.69 ID:BV3pJl0f0
前スレに書き込もうとしたら埋まってしまった・・・
>>990 彩りのころ・・・ヤヌスの鏡なら知ってる。間違いなく「彩りのころ」俺は
生まれていたな。ただドラマ見ていなかっただけだと思う。大映テレビは当時のドラマ席巻してたもんな。
杉浦幸も雑誌フラッシュで熟女ヌードたまに載せてるし。なんだ、あなたとは意外と接点多いな。
>>43 いやオリンピック終わってからは人並み以上に喋るようになってただろw
>>47 モンゴルマン時代から遅れてきてばっかだもんなwww
肉界のフェニックス一輝 ラーメンマン
肉がリングから落下するコマの戦争の身体のバランスがおかしいなww
まあ麺はブロッケンマン殺して、カーメン殺して、バネ殺してるからな
なのに本人はさわやかオーラがあるのは恐ろしい
みんなの人気者スグルと楽しい一時が過ごせて良い思い出が出来たな、ブロッケン
迷路途中でまさかの血縄縛りの門再び
一戦目だけシングルで、後は難癖つけてタッグマッチになるに決まっているだろ。
ゆでだから。
このぶんだとウォーズメンの活やくはしばらくおあづけのようだな
途中キン肉マンが小便漏らして激怒したブロッケンJr.に殴られて海に落とされたというやり取りを妄想した
>>58 他人に酷いことする分、自分も酷い目にあってるからな
ある意味筋が通っている
ドサクサでタッグなら、ネメシスポーラ対バッファバネなのか?
「ラーメンマンがいいーっ」のコマのスカイツリー的な建物って
なんぞ?
あのメンツの中にBHが混ざってるのが違和感ありすぎる・・・
悪魔が一勝もしないってことはないだろうから、バッファは勝ちそうだな
というか勝ってほしい
久々にバッファやバネのちゃんとしたシングルマッチが見れると思うと胸熱
でもジェロニモががいるより映えると思うよ
迷路のおかげで到着時間に差をつけて好きな順番で試合を書けるな
75 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 01:32:15.23 ID:JhM0buBZ0
ブロッケンはあんな持ち方したら、スグルのパンツが裂けるか脱げるかするんじゃないか・・・?
ブラックホールまさかの二人抜きあるで
最上階の試合まで1年以上かかるぞ
…っていう心配を誰もしないのが信頼の証
テンポマンは甘え
>>76 まあそうなんだろけど描いてるのは今だからな
牛はパワーが売りなのに、いかにもそれ以上にパワーありそうなポーラと当ったら
マンモスの時みたいに苦戦しそう
>>76 8X年にiPadある世界だぞ
スカイツリーくらいあっても不思議ではない
そもそも大阪城から通天閣が見えたりもしてたしw
でも結局ブロッケンは戦いが終わって荒れ果てるんでしょ
まさかスプリングマンとウルフマンがタッグ組んだりすんのか?
な…?先週俺があれほど言っただろ?
もう黄金期の輝きを取り戻したゆでは消え去って
ダラダラグダグダと幕間の引き伸ばしでページ数を稼ぐ
「ゆで2世」が戻ってきてしまったんだよ…
悲しいけどこれは事実なんだ、受け入れるしかないんだよ…
>>80 牛っていつもそんな感じで苦戦するよな
1000万パワーが持ち味なのにインフレで1000万パワー以下の敵が出て来ないという
87 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 01:39:45.14 ID:DyB4TW9l0
ロビンがスグルを運ばなかったのはやっぱり背中に小便された事を根に持ってたんだろうな
いやこういう超人同士のだべりは中々見られないから今週は面白かったよ
無量大数軍第2陣のネーミングセンスといい
ゆでの確変は終了したのかも知れんね
ピラミッドを半分崩した理由は今週もわからないままか・・・
今週はBHの便利さが際立つ回だったな
あれで悪魔超人としては下っ端という…
スグルとブロの会話はなんか嬉しくなる
敵のネーミングとかださくてよくね?
それでこそゆでって感じなんだが
>>86 初代で牛は「俺はテクニックや技がダメでそれを圧倒するためにパワーを身に付けた」つってるからな
自分以上のパワーの奴が出てきたら何の取り柄も無くなってしまう
>>25 キン肉マンてジュニアヘビー級だったのかよ。
>>86 苦戦自体は味方キャラはほぼ全員するけどね(麺のモーターマン戦とか例外はわずか)
圧勝するのは敵側くらいだ
牛は目立つのがパワーってだけで
頭脳もテクニックもスピードもあった強敵だったんだけど
ボスじゃなくなってパワー以外が使われなくなったね
98 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 01:42:16.12 ID:IDsjMuCg0
無印時代の少年漫画の王道を見ているようで
キン肉マンつーか、当時のジャンプ漫画を読んでいる気持ちになった
>>80 苦戦ってかマンモスには歯が立たなかったじゃん
シングルマッチじゃまず勝ち目ないだろ
100 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 01:43:46.08 ID:tjdxTW6Y0
バネがどんどん可愛くなっていくんだけどどうすればいいの?
>>91 下っ端か否かは魔界出身か否かじゃないかな
黒穴は☆と従兄弟だし、ステカセは日本製だし
観客は迷路とか使わないだろうから
スグルたちもそっちから入ればいいのにな
牛の相手はクラッシュマンでいいんじゃないの
丸2ヶ月試合をしてないバトル漫画…
お前ら本当はゆでがゆで2世に戻ってしまったことに気付いてるのに
その事実を受け入れたくないから「今週も面白かったよ」
とか言うことで自分を誤魔化してるんだろ?
もう一度言うがもう2ヶ月試合をしていない
ゆでは完全にゆで2世に戻ってしまった
アンチメンはダラッダラしつこいな・・・つまんねえなら帰れよ
>>102 観客はリングに立たないだろw 飛んでいけとは思うがw
>>103 1戦して勝った連中は元の想定相手とやるのでは
>>106 ターボはそうかもしれないけど
クラッシュは全然伏線張りもなかったしなあ
俺はアンチじゃないよ
武道-魔雲天戦までの展開が神だと思ってたからこそ
それが書けなくなってしまった今のゆでに失望してるんだ
君らが究極タッグ編に感じた気持ちと全く同じものだよ
超人界には戦闘で飛行能力を使ってはいけという
キン肉族の素顔晒しら以上の掟があるんだろうな
>>88 そのせいかな
急げよと思う一方満足感はある
>>104 お前はさすがにウザいよ
お前みたいなのがいるから、些細な批判まで許されない空気になっていくんだよ
>>61 「意外なことにラーメンマンは凶器を使ったことがないんですよ」
テリー「えっ?」
はいはい。
2世レベルのテンポに戻っちまったんだから、もう見なくてもいいんじゃないかな?
多分、戻んないだろうし。
今の悪魔、勝っても粛清する画が浮かばないんだが
みんな負けるのか?それとも勝って葛藤するのか?
キン肉族同士の戦いだけは勘弁してほしかった・・・
それじゃあ前と何にもかわらんじゃん
この時代でも飛行機で行けばちょうど5時間半くらいだけど
鳥取便なんてそうそう便数無いよなw
しかもジャンボ機用意して乗れても500人くらいだしw
バネさんがロビンに声をかけるシーンが見られるとは。長生きはするもんじゃのう。
スグルに二度負けているのに恨み言ひとつ言わないBHさんはさすが紳士。
他でも居たなぁ、戦いが無いと詰まらないとか
意味の無い回だったとか言うの
>>115 確実にスプリングとブラックホールは負けるだろうな
このどっちかがフェニもどきと戦いそう
ペンタゴンさん早くきてくれないと
ブラックホールさんが着実に死へと進んでますよ!
しかし何度読み返しても
スグルがラーメンに頼んでるシーンがない
>>121 クロノスチェンジするタイミングを見計らってるんだろう
>>104 今1stと2ndのシリーズ合間のセットアップ進行中
だということは理解できる?
試合はなくても、ネメのスパークや
新登場した完璧新顔の技披露ジェロとの絡みリンチとかのコンタクトもあっただろ
「バトルマンガで試合やってない進行など絶対許さ〜ん!」
とか考えてるなら考え方改めるか、読むのやめて他の格闘オンリー漫画だけ読むんだな
テリーってさっきまで元気に試合応援してたのに
急にダメージをアピールし始めたけど
戦いたくないなら戦いたくないって言えよw
ブロッケン「キン肉マンつかまれ!」
キン肉マン「ええっなんで!?」
ブロッケン(あれ? 俺もしかして嫌われてる?)
>>112 アニメで麺棒とか包丁とか使って調理してなかったっけ?
>>101 でもゲームのタッグネームでは阿修羅やサンちゃんと組むと
「悪魔学舎コンビ」になるから悪魔歴は長いんじゃないか?
むしろ父親が有名な悪魔超人だったんだからエリートの部類かと
親が悪魔超人なのに正義超人として育ったペンタのほうが異常
>>119 ピラミッドリングが出現しました→1週
鳥取に移動しました→1週
これカード決まるところまで含めて全部1話にまとめられるよね
まとめられたのが魔雲天戦までのゆでだったよね…
悪魔は牛○、バネ△、BH●だろ
おそらく蛇口かクラッシュの下階メンツとあたりそうなバネが負ける気がしない
今回ロビンがアトランティスに言及してたのが何気に良かった
>>117 鳥取って空港あったのか
>>120 バッファは勝つだろうけどここで正義側か悪魔側か立ち位置を問われるんだろうな
まあ今週の感じだとバネが正義に感化されてうやむやになりそうだけどw
つーかバネには勝ってほしいなあ
繋ぎ回耐えられない奴は単行本派になれば幸せになるのに
>>124 そのセットアップを素晴らしいテンポと濃密な内容で描いたのが
ちょっと前までのゆでだったのを忘れてないよね?
まあ君が黒後家蜘蛛を毎週楽しく読めていたというなら何も言わんが…
しかしまあジェロニモはいくら人気がないといっても見事にハブられたなあ
よっぽど王位編でウォーズの代わりに出たのが後から文句言われたんだろうな
>>127 テリー対麺で凶器使ってたってネタだろ
つまんねーけど
>>134 この露骨な引き伸ばしじゃ単行本で読んでもつまらないよ
次の巻まで数ヶ月待たされる分もっとタチが悪いかもしれない
正義超人軍の話し方が妙に紳士的すぎるというか、昔なら
「私だってアトランティスに殺された事を忘れちゃいない! しかし〜」
みたいな喋り方をしたような気がするんだけど、
スグルも含めてみんな貫禄がついたというか大人になった感じがするよな。
血気が衰えてはいないが無闇に突っかかるほど若くもない感じがいいわ
テリーはおもいっきりやられた描写あったろ
元気に張り手してたのに重傷になって死んじゃったお相撲さんじゃないんだから
きちんと見てやれよ
個人的には正義負けて悪魔勝ってほしいw
ジャンクマンとかまたでないかなー
悪魔側はまだ悪魔六騎士とかいるけど
正義側は本当に追い込まれてるよね
アタルとか来ないのかな
今週は普通に面白かった。
それぞれの人間関係(超人関係?)が見えて。
先週は二週待たされてあまり進まなかったのとピラミッドの嘘ウンチクが別に面白くなかったのが不評の原因か。
試合試合言ってるやつもいるけど、
こういう何気ない会話が面白いってのも重要だ。
ブロとスグルのやりとりは、宇宙野武士編でオヤツの取り合いでケンカしてたのを思い出したよ。
>>141 これ初めて聞くんだが漫画にそう書いてあったの?
>>140 要するに、
試合が無い回などイラネ!
さっさと次の試合やりやがれ。待てねーんだよ
と言ってる駄々っ子だということがよく分かった
悪魔が二勝目をあげたら完璧の自害を傍観しそうだな
>>147 まだモンゴルマンとかサムライとかバラクーダとかいるだろ
>>147 正義超人なんて腐るほどいるじゃねーか!!数は力…
>>149 いやディープオブマッスルに書いてあった
>>125 いやいや、ネメシスとポーラマンのバスター技食らってからだろ。
何の前触れもなくダメージアピールしているわけではないのでは。
「ロケーションムーブ!」のBHさんのポーズがカッコいい。
何だか今作のBHさんはポージングがいちいち素敵すぎるんだよ。
今日駅前の占い師に占ってもらったんだけど
あのお方ってキン骨マンらしいぞ
>>102 トーナメントマウンテンもそうだったが観客席は全部ピラミッドの真下だろう
そんだけ遠く離れてても何故かよく見える設定だが
>>148 まあ、嘘ピラミッドは蘊蓄抜きで
とりあえずポッチっとなで出して
すぐ飛んでいっても問題なかったなw
満身創痍のブラックホールさんはなんで死にに行くん?
バネさんとBH、ブロ、見所が多かったし、最後は爽やかで面白かったわー
BHのロケーションムーブの時、ちょっと振り向き加減なんで、
「いいか、お前らは置いてくぞ、お前らとは仲良くする気はないからな、
ホントに置いてくけど来れるよな、置いてくぞ」って感じに見える
中継でいいのにわざわざ現地までいこうとする観客はいいね
面白いと思うんだけど続きものだから若い子はついてけないだろうなー
もったいない
>>163 BHが迷路を抜けたらすでにリング上に別の超人が…
(☆)「選手交代だ、相棒!」
な展開を期待している。
つーか、ダルメシマン対策の骨型の傷がくっきり残ってて何かシュールだわ。
バネは死ぬだろうから今のうちに喋っておけ
BHはロケーションムーブでリングアウト勝ちを狙いばいい
>>166 中継でいいって客はドームに来てないんじゃね?w
ポーラマンが一番高い位置のリングに陣取ってるあたりに
対戦カードのどんでん返しがありそうで楽しみ
迷路の中に突入だー!
ロビンたち「フッ生きてまた会おうぜ」なんたらかんたらグダグダ会話
「ケケケーあのお方のためになんちゃら〜」悪魔グダグダ会話
ネメシス「この迷路はなんとかかんとかなのだ〜!」
一人目がリングにたどり着く「あ〜っとその相手とは〜!?」
これでまた1週
その次はリングの上でグダグダゴタゴタ会話した後
「試合開始のゴングが鳴った〜!」でまた1週
間違いない
>>168 ☆が勝てそうな完璧っていままでいたか?
ネジや犬にすら勝てないと思う
読んだけど…うむむ…試合が始まらないな…w
第二陣登場に一話、アイドル超人参戦に一話、次ステージ登場に一話、移動に一話
進んではいるはずなんだけど、何と言うかこう・・・w
>>171 厳密にリングアウトカウントを適用したらスグル戦も勝ってる
>>175 ペンタゴンにはクロノスチェンジという時間超人レベルのチート技がある
戦いようによっては完璧に勝つこともありえる
ここが正義B級三銃士のウルフ、メイビア、ジェロとは違うところ
ペンタゴンはゆでがそのうち出したいみたいなこと言ってたんだよな?覚えてるのか知らんが
クロノスチェンジって順逆自在の術と似たようなものだと思う
>>174 オマエには試合やってる週以外全く面白くもない漫画なんだから、
それまでどっか行ってろよ。
何が書いてあるのかも全く理解もできないクソガキがノコノコ出て来んな!
早く試合やれー、ばっかりでウゼーから消え失せろ
ブロッケンにキン肉マンを介護させたのは
ゆでが常々気にしてた、ブロッケンとの関係性が希薄ってところを改善しようとしたのかなって思った。
スプリングマンがロビンにデレかけたのちょっと微笑ましいなw
ラジアル倒してから試合始まるまでって何周だったっけ
四次元殺法コンビが見れたらいいなぁと思う反面、それは望みすぎかと思ったり。
186 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 02:28:59.45 ID:tjdxTW6Y0
BHの傷いつの間にかふさがるかと思ったらそんなことなかったぜ
もしかして、なんかの伏線になっててBHまた勝つ可能性が・・・
ウォーズマンだけ取ってつけたような空気がするのは何でなんだよ
このままターボメンと戦ったら勝てる気しねえわ
BHの傷やたら強調してるから、何かありそうな気はするよね
>>186 所々傷が塞がってるコマはあったが
結局傷つきのままにすることにゆでが決めたらしいな
BHの傷からペンタゴンがニョロリと
ウォーズマンは最上階でボーラマンとやって勝つから安心しろ
クロノスチェンジ最大の弱点は、腕をロックされたら使えないところ
>>186 むしろあそこがあだになって倒されるのかと
,, .
、、、、_r ´ `、
ヽ/ ̄ ̄ヽ、 `、
>>1000の〜 取りへと続〜く
│ 中 │ '
>>1000の〜 優しさを〜 抱〜い〜て〜♪
│ ヽ r‐ │_ '.
│ /ーヽ│ ヽ '、 _,__
,;‐、_,,.<ヽ| |ノ`‐、く─ - 、.-ー''"´ `、
, -'´ ̄`ー-、 ヽ| ̄‖`-、_,,,i ,:' _,,..-‐ァ'
'´ i' i' ` ̄ `、一 _,,.-/_,, ./
ヽi' i' 、、、 | ̄ ,:'ィ´
i~ 、``` |
`|、、、、``` |
この曲って名曲だよな
麺が突然真顔でよく分からん例え話を言い出して吹いたわ。
あんなキャラだっけ…。
スグルの反応が、
「グ…グムム…(ラーメンマンが何を言っておるか分からんわい)」
に見える。
>>186 テリーの胸元のタイヤ跡もずーっとそのまんまだから
このシリーズでは一度ついた傷跡はリセットされないようだな
BHの背中の犬の骨型の傷跡もそのままだったし
なんかこんかいはラーメンマンがいいーといい、俺のフェイスホールに入れ!!といい、
ナチュラルに1回死んだことをアピールするバネといい
ところどころでくすくすくるなw、今回は試合なかったけど前回ほど試合しろとは思わなかったな
>>195 二世の最初を思い出したぞ俺は。
老ラーメンマンが試験でサムゥと戦ったとき風船の話をしていた。
___ ヽイ. __
/ | | レ| /,.-‐' __
/-‐ヽ └‐┘ .|. /. /、j /::r ヽ`ヽ
l ノ┬‐ .! ,,.-'´ {_,ィ::::::::::^´:::::::i
| ノ ヽ''´ _,,..-!::f ヽ::::::::::::::ヽ
__、、 l /. / ̄ ̄ ',::', !:::::::::::i:::::ヽ__
/ .| .i. ,' ヽ`´::::_,,.-'―‐-、::`''‐-、
/ .!. i .,..-,ヘ‐‐,イ-、,.-'´::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ‐、
/ ニ /. ヽ‐┴/::ノ:::ヾ彡'::::::::`ヽ.._:::::::::::::::::::::::',::::::::ヽ:::::`ヽ
. / ./ ( ::::{:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::',::::::::::i:::::::: ̄`ヽ
。 コ ./ ::ヽ、:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::l:::::i::::::::::::::\
. ┘ /:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::,'::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|::::::::::::::::::::\
‐‐ {''-..,,_:::::::::::::ヽ::ー‐''´:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::::::::!:::::::ノ:::::!::::::::::::::::::::::::
_/ ,.ゝ....  ̄ ̄ ̄!::ヽ:::::::::_,,.-'´:::::::::::::::{{ヾ=、、::::::,.イ、:::::::::::::::::::::::
/. ヽ:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: ::〃::::/:/  ̄ ̄ヽ、:::
⌒l _ / ゝ、::::::::::ヽ:::::::::::::::::》: : 〃:::/:/
|/ `´`⌒ヽ / |::::i::::::::::::::i:::::::::::::〃: :〃:::/
|′ /ヾヽ:::::::::/::::::::::::《: : 〃::::/
/ー彡'i::::::/::::::::::::::::::^^´:::/i
しかしロビンの「各々一人ずつ〜」の下のコマBHはどっちむいてるんだ?
BHの変な動きは絶対わざとやってるし、これからも描き続けて欲しい所。
>>201 後頭部を読者側に向けるかたちで、左のバッファローマンをうかがっている。
___ ヽイ. __
/ | | レ| /,.-‐' __
/-‐ヽ └‐┘ .|. /. /、j /::r ヽ`ヽ
l ノ┬‐ .! ,,.-'´ {_,ィ::::::::::^´:::::::i
| ノ ヽ''´ _,,..-!::f ヽ::::::::::::::ヽ
__、、 l /. / ̄ ̄ ',::', !:::::::::::i:::::ヽ__
/ .| .i. ,' ヽ`´::::_,,.-'―‐-、::`''‐-、
/ .!. i .,..-,ヘ‐‐,イ-、,.-'´::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ‐、
/ ニ /. ヽ‐┴/::ノ:::ヾ彡'::::::::`ヽ.._:::::::::::::::::::::::',::::::::ヽ:::::`ヽ
. / ./ ( ::::{:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::',::::::::::i:::::::: ̄`ヽ
。 コ ./ ::ヽ、:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::l:::::i::::::::::::::\
. ┘ /:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::,'::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|::::::::::::::::::::\
‐‐ {''-..,,_:::::::::::::ヽ::ー‐''´:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::::::::!:::::::ノ:::::!::::::::::::::::::::::::
_/ ,.ゝ....  ̄ ̄ ̄!::ヽ:::::::::_,,.-'´:::::::::::::::{{ヾ=、、::::::,.イ、:::::::::::::::::::::::
/. ヽ:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: ::〃::::/:/  ̄ ̄ヽ、:::
⌒l _ / ゝ、::::::::::ヽ:::::::::::::::::》: : 〃:::/:/
|/ `´`⌒ヽ / |::::i::::::::::::::i:::::::::::::〃: :〃:::/
|′ /ヾヽ:::::::::/::::::::::::《: : 〃::::/
/ー彡'i::::::/::::::::::::::::::^^´:::/i
{ l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈
j| / `ヽ;;,, ヽ
/ / l! ',; ',
/ / |
/ l ! l
,.イl! l! /, l!
ゞ{l , , ,;;;ノ、,,,
r''l ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 | |;;
.ヽ! ! |;
__」 l |ヽ
<! ヽ | ヽ
205 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 02:46:08.42 ID:4kfi7ATd0
最後から二ページ目のブラックホールの手が黒い
ヽイ. __
ヽ / レ| /,.-‐' __
./ ___ .|. /. /、j /::r ヽ`ヽ
l | | .! ,,.-'´ {_,ィ::::::::::^´:::::::i
| └‐┘ ヽ''´ _,,..-!::f ヽ::::::::::::::ヽ
___。 l /. / ̄ ̄ ',::', !:::::::::::i:::::ヽ__
/ .| .i. ,' ヽ`´::::_,,.-'―‐-、::`''‐-、
/ .!. i .,..-,ヘ‐‐,イ-、,.-'´::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ‐、
/ ニ /. ヽ‐┴/::ノ:::ヾ彡'::::::::`ヽ.._:::::::::::::::::::::::',::::::::ヽ:::::`ヽ
. / ./ ( ::::{:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::',::::::::::i:::::::: ̄`ヽ
。 コ ./ ::ヽ、:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::l:::::i::::::::::::::\
. ┘ /:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::,'::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|::::::::::::::::::::\
‐‐ {''-..,,_:::::::::::::ヽ::ー‐''´:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::::::::!:::::::ノ:::::!::::::::::::::::::::::::
_/ ,.ゝ....  ̄ ̄ ̄!::ヽ:::::::::_,,.-'´:::::::::::::::{{ヾ=、、::::::,.イ、:::::::::::::::::::::::
/. ヽ:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: ::〃::::/:/  ̄ ̄ヽ、:::
⌒l _ / ゝ、::::::::::ヽ:::::::::::::::::》: : 〃:::/:/
|/ `´`⌒ヽ / |::::i::::::::::::::i:::::::::::::〃: :〃:::/
|′ /ヾヽ:::::::::/::::::::::::《: : 〃::::/
/ー彡'i::::::/::::::::::::::::::^^´:::/i
早いなwww
>>202 いわゆる「ジョジョ立ち」を彷彿させるものがあるなw
210 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 02:48:39.55 ID:kpWXFG1r0
まあ
>>104の言ってることもわかる。
ただ今回みたいなダベリ回も適度あった方が俺も好き
>>174みたいな展開が最悪パターン
>>209 ターボメンの「アースクラッシュだ!」の決めポーズもそんな感じだったね
何で今週は楽しく読めたか分かった。ネメシスが先週ほど出しゃばってないからだ。
ピラミッドの胡散臭い話はどうでもいいけど、先週はネメシス独壇場に辟易した。
>>203 それでいいんだよな、頭部の傷の位置がおかしいからよくわからんことになってるんだ
ブロッケンやるじゃん
>>214 頭部の傷は左右両方にあります
フェイスホールに入れ のコマがわかりやすきかと
今週で再確認したがやっぱり超人は空を飛べるんだよな
だったら使用する技に重力の概念を一切考慮しなくていいってことだから
トライアングルドリーマーなんかでわざわざ天井にヒモを下げる演出などとか
要らないっていうか、鎧を剥ぎ取ったらロビンよりも先に落ちて掟破りのロビンスペシャルとか
そういう話が全部無意味になるってことだよなw
>>199 おまえはやれば出来る子だと思ってた
将軍様もお喜びだ
>>197 小ネタの入れどころを模索してる感はあるな
今回のスグルとブロみたいなキャラ同士の関係性を見せるのは
少し前までの肉では上手く言ってなかったところだから上手くやってほしい
>>213 テンポメンらにしたら、
・今週は試合をやった回/試合の無い引き延ばし回
の二元区別しかないからな。そういう差はない。
だから試合やってない回は全てすっとばすだけの無意味回で読む価値など全く無いということだ。
これが何回か続くともう発狂する
アシュラマン「 迷路? 出番か 」
223 :
sage:2012/08/27(月) 03:05:35.42 ID:O72ktOS00
ブラ2戦目の直前に、あの御方と入れ替わる。
…というのは、なさそうだな。
>>217 サムソンティーチャーは飛べないんだよ
だから溺れたんだよ。
もう一ヶ月くらい話が進んでないような
気のせいかな
>>221 発言者が誰であれ発言内容の説得力がなければ共感は得られないのは当たり前だわな
試合にしても勝敗にしか目がいかなくて内容度外視の奴がまだ結構いるしな
>>224 委員長とノックもブースターつけてたし
飛べる超人飛べない超人いるんだろうな
ブロは何と言うか立ち位置的には後輩超人ってイメージがあるんだよなあ
アタルも言ってたが、ロビン、テリー、麺などと実力的には一歩劣るが未知なる力を持つ強豪って感じで
そういう意味で、ジェロニモとタメを張るようなポジションだと思うんだけども
二世で登場当初は二期生として一期生の万太郎たちを先輩として立てて敬語を使ってたジェイドだったが
入れ替え戦終わったあとはもう完全に同格扱いでタメ口になっていた・・・
あんな違和感に似ている
>>229 まぁブロもラッカ星?だっけとかビッグファイトとか7人6騎士王位とかなり経験積んでるからな
ID変えて文句言うだけの奴もウザい
今回の迷路ギミックの図解を見るとホッチキス枠がありそうに思えてしまう
試合の同時進行は第一ラウンドでも上手くいってなかったが
今回も同時に全試合始めんのかな
会場が離れてるならともかく、同じ視界に入る中で
他の試合進行を無視するのは不自然になるが
そこは強引に押し切ってしまうのか
>>229 わかる。
つーか未だに強豪ってイメージがわかない。
善戦超人とはよくいったもんだ。
まあ、戦争も後輩なんだがビッグファイトで強かったからなあ。
>>227 >勝敗にしか目がいかなくて
ホントにそう思うよ。
ステカセやカーメン戦やってる最中でも、平気で
1週で決着でいいよ。(結果はよ)
と毎週のように繰り返す超過激派テンポメンらがいっぱいいたからな。
そういう輩どもには最近の試合の無い期間、というのは耐え難くて発狂暴発期間なんだろうと思う
まあでも、背伸びしてタメ口なのもブロっぽいけどね。
>>235 言われりゃたしかに
でも乱入して攻撃と出てきてダベってるだけじゃ全然違うんだな
バネ夫がピラミッドの一番上からデビルトムボーイかまして激勝する姿が見える・・・ぜ
>>229 ブロはほぼ同期登場のウルフやウォーズと比べても後輩キャラなイメージはあるが
同時にちょっと下の立場でありながら遠慮を見せない馴れ馴れしさも併せ持つイメージがあるな
オリンピック決勝の頃に
まだそんなに親しいわけでもないのにキン肉マンがお前を倒す、と勝手に宣言しちゃったり
ロビンに向かってべアークローがなかったらどうこうとしたり顔で語ったり
それに比べるとジェロは卑屈さというか後輩臭さを前面に押し出してる気はする
時々素で無礼なこともあるがそれはジェロに限らずゆでキャラ全般だし
ピークは前回担架に載せられて退場していったわけだが
傍で倒れているスグルとテリーをシカトしていくあたりが流石だなお医者先生ww
>>236 幕間が面白い時もけっこうあるからなー
ボンベの手術とか、ノーリス編のニンジャの亡霊とか。
言葉にしてしまうとそこ全般が面白かったと言い切るのも言いすぎな気はするが
試合とそうでない部分とがいい緩急になってた
もっと無駄な幕間シーンでも、
たとえばチェックが湯豆腐食う程度の脱線は悪くなかった
まあ極端なこと言ってる連中は
発現頻度と目ざわりさで目立ってるだけで
共感は得られんだろうからほっとけばいい
つかねー、
正義超人勢がずらっとそろって敵に立ち向かうってホント久々だよ。
うれしいよ。
最後のページのBHが「ヒャッホーウ」ってカンジでかわいい。
今回は繋ぎ回としては見所も多くて面白かったが
それとここ数週展開遅いのは本来は別の話じゃないか?
今回なんか前4回がなければ諸手を挙げて喜んだのに、っていうか
前までの4回がわりとグダってたのが原因かな。特に前回
今回もマシンガンとか移動とか端折ってここ5回が3〜4回分に纏まってればな、って印象
と、ここまで考えて思ったのが例の入院?のせいかもしれんね。今回で上り調子とも取れるし
悪魔超人側からすれば、なし崩し的に正義超人と馴れ合ってると思われるのが嫌なんだろうな
バネ「べ、別にアンタたちなんかと組む気なんか一切ないんだからね!勘違いしないでよね!」
BH「そうよそうよ!こんな奴らと一緒にされたらたまったもんじゃないわ!!」
牛「(///)」
素直デレは語らず。ただ黙して微笑むのみ
テリーにはもうちょっと頑張って欲しかった
正義超人ってまだ飛べたんだ……
二世の回想エピソード、肉vsテリーで海を泳いで渡った米、牛、戦争は一体……
>>176 第一ラウンドならもう団体戦第一試合はじまってただろうけど
現状では次回で試合が始まるかどうかもけっこう微妙ではあるからな
究極タッグの悪い印象を払拭するために
究極タッグラストの違和感あふれる駆け足展開あたりから新シリーズにかけて
本来のゆでのペースからするとかなりの無理をして
意識的に無駄を削って速くしてたのが
最近好評を確立できたので少し落ち着いたペースに戻したのかもしれん
テンポメンは
前戯はせずにすぐに入れて発射したがるタイプだな
まさにチンポメン
前戯が上手い下手で言ったら 今週は上手かった週だろ
ブロッケンはタッグだと弱いけどシングルだと強いからたぶん勝つ
ただネメシスと当たった超人は誰であろうとたぶん負ける
今気付いたけど
ブロはお約束通りスグルを海に落としてたんだなw
>>248 大陸間を飛ぶのにはパワーの消費が激しいか、
泳いだ方が早いんじゃないかな
254 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 03:44:25.90 ID:dREkqNhD0
>>243 実に悪魔騎士編以来だからな。
タッグや王位もつまらなくはなかったが、やっぱりこれこそが肉の王道だね。
最後のコマを見たときに感じた嬉しい気持ちがなんなのか分析してみたよ
今週描かれてたのは「正義超人の思想」だよな
完璧の思想や悪魔の思想とはまた違う、
オレたちが子供の頃からマンガで読んできた王道の思想だ
何かをダラダラ説明してるんじゃなくて、
久しぶりに再会したスグルとアイドル超人たちの
長年の友情に満ち満ちたやりとりが描写されてて
実に気分良く読めた
やっぱり肉はいいなあ!
わざわざ7つのトンネルを用意したってことは、誰と誰が当たるかはランダムということなのだろう
それならば第一陣の時のように対戦相手の指定は出来ないから自分の有利な超人と戦うことは出来ない
けどもう一方で、トンネルの中で何者かに襲われて
ボーラマン「遅かったなBH・・・」
観客「い、いや!アレはBHじゃないぞ!!」
ボーラマン「ゲーッ!お、お前はーーー」
ってこともあるわけだな
テリーに対して同じことをした以上、BHとしても文句の言えないところだろうしw
出口から悪魔六騎士が出てくるんだな
便利超人ブラックホール
ペンタゴンが、我が家の一室とBHの四次元空間は繋がってるのだ!!
とか言い出してBHの意思とは関係無く顔から沸いて出ても不思議じゃない。
>>251 互いは対等といいつつもあの中で暫定ボス格な上に、
現時点では最強技の一つということになってるはずのスパークを使いこなせ
キン肉族という思わせぶり設定があるからネメシスは誰がどう考えても勝利ほぼ確実だからな
武道戦における魔雲天のようにどれだけ根性見せるかという見方になってしまうんだろうな
予想を裏切ろうとするなら
・何らかのアクシデントで試合そのものが中断・変更
(リングに飛行機が墜落とか、他のリングと合わせてタッグ化とか)
・番狂わせで負けはするが、復讐の名のとおり特殊能力が発動し相手に取りつくなど
(完璧超人のポリシーや方向性に合わない、漫画に合わない)
260 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 03:56:36.18 ID:ZvYvf5yc0
テリーにはマッスルブラザーズとして
ネメシス武道組を倒す役目が残ってると期待したい
5重リングであった選手入れ替わりはありそうだな
入れ替わりやりやすそうなリング配置だ
なんかBHさんが負ける予想が多いみたいだけど、
あの傷だらけの姿でもう一人完璧を撃破して
また変なポーズでクールなセリフを言って
悪魔の矜持ってもんを見せつけてくれたらたまらなく格好よく無いか
おいらもうその想像だけで夜食のコンビニ弁当が美味くてしょうがないぜ
噛ませ超人はある程度格と実力が伴っているからこそ噛ませに成り得るわけだから
例えブロやバネがネメシスとやって負けたとしても、それでネメシスの凄さを見せ付けることにはならんだろうな
やっぱここは格的に、どうしてもロビンか牛か麺を持ってこなきゃならんとこだな
普通の漫画なら「俺はこいつに殺されかけたんだ」とかなるところを
「一度殺されてるんだ」とピンピンしてる本人が言うのがこの漫画らしくて面白かったw
>>256 ポーラな
迷路抜けて出てくるのが入ったときとは別キャラというのは
このタイミングでしかできないから1つくらい起きそうだな
今の試合会場で全試合同時に始めたらいろいろ問題が起きそうだから
同時に行われる試合数を減らすためにもピラミッド内アクシデントがある奴とない奴で
差をつけるのは必要な気がする
266 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 04:02:02.69 ID:ZvYvf5yc0
迷宮を管理するコンピューターに冠型の穴が空いてるんですね、分かります
肉世界の超人墓場ってなんか超人刑務所ってイメージがあるんだがww
トンネルの中でBHが襲われて謎の超人と入れ替わるのは確実
>>263 でも誰がいってもネメシス勝利前提で見られることは避けられんからなー
王位で優遇されて今回も4人中で明確にリーダー格の特別扱いされてるロビンでも
結局は健闘の末力及ばずという見られ方になるだろうから
それだとブロやウォーズでもあまり違いはない
現時点で悪魔軍のトップで、いろいろ責任や期待がかかってるバッファなら
食いさがらなきゃならん理由が多いから波乱は出るだろうけど
双方の都合を立てつつうまく試合をまとめられん気がする
>>266 今回は亡きカーメンのかぶりものを使ってもらえたら
ピラミッドネタに間に合わなかった彼も本望だろうな
>272
細けぇw
もし最上段のポーラが完肉と入れ替わるにしても
相手が登ってくる
↓
対戦相手を確認してから完璧側が入れ替わる
の流れだと、相手が誰だろうと迎えうつ完璧のキャラっぽくないから違う展開でチェンジするのかな
スグルがあまりにもうるさいからブロもキレたんだろうw 気が短いしなあ
これがロビンか戦争か麺だったら誤って落としてしまったかと思うとこだが
ブロだとどうしてもワザと海に叩っこんだ以外の結論が出て来ないw
というか実況組がもうついてるっていう。
マウンテンみたいな雑魚キャラでも
ノーダメで勝った武道の強さを引き立てたぞ
まあ今回ロビン対ネメシスになったら勝てないまでも苦戦させられる・・・はず
こうやって見ると瞬間移動できるブラックホールと
時を動かせるペンタゴンて最強なんじゃないか?
ブロがスグルを海に落としてたり牛がいちいち嬉しそうだったり小ネタが美味しい回だったなぁ
今週分見た
まあバトルに重きを置くならばテンポマンの怒りももっともだけど
今週の正義・悪魔が共に走ってくところや
先々週のようなアイドル超人全員復活!みたいな
魅力的な「引き」を重視するならちょっと緩やかになるのは
仕方ないところなんじゃないかね
少なくとも意図的にやってる事だろうし二世病は心配ないと思う
今週はスグルに休めって言うあたりが冗長に感じたが
正義・悪魔のやり取りが素晴らしかった。バネさんツンデレすぎるw
ラストもセルフオマージュ効いてて最高。
ポーラマンがラストなのは牛にスポット当ててくれるのかな。楽しみだ
>>278 四次元殺法コンビの能力そのものが世界五大厄だったな
ライトニングとサンダーがどんなに正義超人を倒しても一向に大物感が沸いてこなかったのは
そのせいもあったかもしれない。強いのは能力であって腕力じゃないだろみたいな
ロビンは完璧超人に勧誘されてたりしたしそのあたりの話が出るかもな
ネプ自体はS武道も見込んでたし当時はまだ完璧的な問題もなかったんだし
「さすがはかつて完璧超人に誘われただけのことはある」的な
>>278 太陽系の惑星すべての能力を使えるプラネットマンも
普通のマンガならラスボスクラスのチートキャラ
>>282 ロビンvsネメシスで、ネメシスの強さを見せるのと同時に、
ロビンのすごさを再確認させてくれるかもしれん
いまのゆでならできる
きっとできる
プラネット重力って冷静に考えたら激突技全部無効にできるから超強いよな
筋肉バスターも完全に破ってたし
ただその辺の「能力」など所詮は瑣末な二次的な力でしかないのがこの漫画
中二じみたラノベだったら非力な少年でも能力がチートなら無双できるだろうが
肉ではやっぱ最終的には腕力が強くなければどうしても負ける
だからこの漫画が好きなんだ
ネメシスは牛とロビンはないと思うけどな。
戦闘か麺あたりじゃない?
ブラックホールだったら笑うがw
かめはめ波合戦にならないのがすばらしいわ
能力はうまく相手とかみあうように使わないと
そっちがメインになるとつまらんからな
だからVTRは理由をつけてストップザタイムを解除することになるし
パワー分離機がまともに機能するのも5神合体の特例時のみでミートにはあっさり破られ
レインボーシャワーは時によって威力や効果に大きな違いが出てしまう
VTRのはアクションストップな
ストップザタイムはペンタゴン
なんでターボメンだけ片膝立ちで待ってるんだw
BHとターボはポーズ要員なんだろう
正義陣営から一人出すなら今回の様子ではラーメンかな
仮に出るなら四次元殺法コンビは大好きだしトリッキーなのも好きなんだが
クロノスチェンジやストップザタイムは回数や消耗、時間等に制限つけてここ一番の切り札にして
ペンタには基本は空中殺法や四次元ワープあたりまでで頑張って欲しい
ジョジョ第三部承太郎の時止め的な感じで
ていうか割と麺やルチャ系とも違う空中殺法好きなんだけどな。タッグでほぼ出なかったが
ブラックホールだって四次元殺法は使っても、
ここ一番のトドメはやっぱりプロレス的な新技で決めてくれたしな
肉の必殺技はやっぱり強力な肉弾必殺技で決めてこそ爽快感が出ると思うよ
ゲェーッ 久しぶりに女房を質に入れようとしてる中野さんw
>>293 BHとターボのポーズはセクシーコマンドー級だわw
>>22も言ってるけど対戦見てみたい
グリム投げたのがリモコンかと凝視したのは俺だけでいい
能力が強いだけではなく説得力がある理論を組み合わせなければ勝てない
白熊最上階なのは、バネさんぶつけてジェロvsサンちゃんの、
「小柄な味方とデカブツ敵」を再現する狙いと見た。
ラーメン・ブロッケン(ふう、悪魔どもにカーメン戦のことで文句付けられるんじゃないかとヒヤヒヤしたぜ)
今回、ロビンがアトランティスとの再戦を仄めかしていたが
当のアトランティスもロビン戦のことをしきりに気にしていたので
何だかんだ言ってあの不忍池の一戦はこの二人にとって価値ある一戦だったのだろうな
>>293 トビラと2コマ目でポーズを変えるネメシスたんも中々のもんですよ
ロビン「次は鳥取砂丘で勝負だアトランティス」
わかったぞウルフマンはきっとバネが危なくなりそうなところでエールを送る役なんだ
この作者頭がおかしいだろ
突然エジプトのピラミッドが鳥取にせり上がって来るだの
突然半分が壊れるだの パーツ投げたら突然巨大な銃になるだの
銃で撃たれて鳥取に移動するだの
急に後づけで主人公たちが空飛べる事になっただの…
おおよそまともな人間の考えるような事ではない
ひとつの作品として完全に設定が破綻している
読んだ。
ブラックホールは結局傷だらけのまま連戦するんだなw
まあこの漫画のことだから誰か乱入してきて相手が代わることもあるが。
むしろここに来るような人間に今頃こんなこと言う人がいることに驚きを禁じえない
急に後づけで主人公たちが空飛べる事に〜ってとこから新規読者さんだな
ゆっくりしていってくれ
空飛べる設定ってあったけど
こうも描写されると新鮮だな・・
巨大化して戦わないのはやっぱり迷惑行為だからやらないのかねw
「観客席はたっぷりと用意してありますよ〜」って相変わらず親切な無量大数軍w
>>305 ロビン「よし今から新幹線で新大阪に向かい、大阪に移動して山陰線に入ればなんとか5時間で鳥取だ」
なんていわれても困るわ
ロビンメモの話でさえ空飛んでるのになかったことになってると思ってる奴がいる方が不思議だよ
最初期から飛んでるのに後付けとな!?
Yahooブックが異常に重いのはflashのせいなのか?
>>313 いや途中で明らかになかったことになってただろw
肉が必死こいてタッグトーナメントの山登ってたのとか何なんだよ
>>310 相手も巨大化したら一緒だからじゃないの?
むしろ海を泳いで日本に来た時の方が違和感あったろ。
今回、超人的行動を自然におこなっていてすっきり。
鳥取の地域振興にゆでが協力した結果がこのはこびらしいな
それがなくても旧作ですでに鳥取砂丘で試合が行われてるってところが
肉のふところの広さではあるが
>>312 山陰方面の交通の便の悪さはひどいらしいな
究極タッグの頃ならその事情を表現するために一部キャラが電車に乗って移動したかもしれん
2世〜究極タッグやキン肉マンvsテリーマンだと走りや泳ぎでの移動が多かったな
飛んでたのは超人オリンピックで各国選手が集まるときくらいか
7人の悪魔超人編終わった辺りから露骨に飛ばなくなったよね
なんか悪魔とのかいわでブロッケンだけ違和感があるな
自分だけ痛い目に合ってないかのような
322 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 06:31:13.05 ID:TjY86/qH0
月へのマラソンっていう
オリンピック種目があるぐらいやからな
BHの顔から尻だけ出してるバファローの図がw
一方ミッショネルズはサンダーサーベルを連続でぶん投げるとき
普通に飛んでた
325 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 06:35:37.29 ID:NZFRu2uAO
げげーっ ネメシスが時間超人だと!
今回のデュエルビットには完肉とか完力とか書いてなくて
どこの穴で誰に当たるかは入ってみないとわからんのか?
>>326 その場合は入る側の超人が黒マントを着用することになります
飛べる設定復活したんなら武道さんも飛んで脱出すればよかったと思うんだけど
何で腕組みしたまま落ちてんだよ
>>328 魔運天さんから受けたダメージのせいだろ
なにいってんだよ
魔雲天ドロップまともに食らった挙句何ヶ月もマウントポジ取られてたしな・・・
今さら読んだが、バネさんの典型的なツンデレっぷりに笑ってしまったwwww
飛行するとそっちに力割かれて隙でもできるんだろ。
相手に組み付いて固めれば、多少隙ができても問題ないから、加速したりに使ってるんだ。
火事場のクソ力奪われた時のドライバーの落下速度が落ちてたのもこれで説明がつく。
テリーが肉戦のために泳いだのはなんだったのか。
全員揃ってると、人間の体してないスプリングマンの違和感が半端じゃないな
スプリングマンは肉体の金属をステンレスやセラミックに変える能力もしくは絶縁体を身につけたと思う
電車や飛行機で移動してその間に作戦会議とかで引っ張ったらまた文句でるんだろうし
これでいいんだよ
6階と7階とでタッグしない限り
あのツープラトンのバスター再披露の場がないだろ
リングの設定上タッグ戦もありなのかな
とくにマーベラスが1階だから「完昇」能力で上のリングに昇ってくるのでは?
そして、
「完掌」と「完昇」、そう俺達は「完勝」タッグなのだ!とか…
あとポーラとバッファがリングぶっ壊して下まで落ちてきてタッグ戦になるのかな
>>337 ツープラトンの時だけ7階が降りてきて、それに合わせて6階がジャンプし、空中合体バスターズドッキングとか。
>>328 あの状態で飛んだら魔雲天がしがみつく
とどめを刺してからゆっくり脱出
つうか、ブロッケンやっぱりスグルを海に落としたのかよwwww
クマが最上段で待ち構えてるのは牛待ちだろう。
悪魔と正義のはざまで揺れ動く牛こそこのピラミッド編の主役。
負け確定 ブラホ(既に1勝してる+満身創痍) ネメシスとやる奴(たぶんロビン)
ほぼ勝利 戦争(対戦相手がターボメンだろうから) ブロ(同じくクラッシュマンが相手だから)
たぶん勝利 牛(悪魔超人軍のエースとして1勝はするだろう)
となるとバランス的にラーメンとバネのどっちかが負けるな。
やっぱ負けるのバネかなあ。相打ちぐらいには持ち込んでほしい。
ラブホみたいに言うなや
麺ならマーベラス、バネならジャック・チーと相討ちかなぁ
ディアボロズも見てみたいのだが、そうなると勝ち星バランスが難しくなるし…
正義・悪魔側の七人のうち、バネさんだけキャラソン無いな
もしあったら愉快な歌だったろうに
349 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 08:26:08.25 ID:8dr7luXI0
完璧の超人界席巻する目的って
超人レスリングの興行収入独占が目的?
今回ようやく戦争が喋ったな。
ボロボロのブラックホールの代わりに
時間超人ペンタゴン参戦くるでこれ
バーネは機械のパーツじゃないぜぇ〜
文明社会のぉ〜、シンボルだ!シンボルダ、シンボルダ・・・
タッグトーナメントマウンテン必死で登ってたときは飛べなかったっぽい
鳥取砂丘なら砂超人のサンシャインを忘れてもらっては困る
麺の相手はマベちゃんかな
昇や龍に縁があるし
あの場合、飛ぶのはルール違反なのでは?
委員長も、「自力でよじ登れ」って言ってるし。
357 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 08:40:41.71 ID:9Rbhy9Ch0
ポーラ=武道 なんだからバッファローマンが白熊に勝てるとは思えん
359 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 08:45:05.57 ID:FRUdyNoH0
悪魔超人かっけーな
BHさんボロボロなのに元気だな
今週の最後のコマ、ブラックホールの走り方がノリノリなのが笑えるw
みんなスプリングマンの敗色濃厚だって言ってるが少し待ってほしい
今回の闘いの場所である鳥取砂丘はスプリングマンがあのウルフマンに勝利した場所、ある意味ホームグラウンドと言ってもいい
まぁ何が言いたいかっていうとバネさんワンチャンあるで
デビルトムボーイしか技がないから
1マーベラスvsロビン
2クラッシュメンvsスプリングマン(悪魔超人の仇は悪魔が
3蛇口vsブロッケン
4リッパーvsラーメンマン
5ターボメンvsバッファローマン
6ネメシスvsBH→アシュラマン
7ポーラvsウォーズマン→サンシャイン(6と7はタッグマッチ
巨漢どうしのバッファローマンvsポーラ、リーダーのロビンvsネメシスとか当たり前過ぎておもしろくないからな
スプリングマンはこの漫画のマスコット的な存在なんだから
なんとか勝ってほしい
>>305 ここって本当にゆで好きなやつばっかりだから
こういう普通の意見聞くと逆に新鮮で良い。
BHも新必殺技あったんだからバネだって何か出してくるはず
まさかのスプリングマンvsネメシスとみた
>>361 話の進行スピードが遅くなったから小ネタを挟んで読者の怒りを沈めてるのがわかるなw
ゆでうまい!
BH走りはコミックスで修正確実w
1ページ目2コマ目のネメシスはなんでこんなドヤ顔なんだ
武道さんは今崖の下でキャンプでもしているのか
ポーラ対牛
ネメシス対バネ
でいつの間にかタッグになってるくらいならあるかもな
ウルフマンは出てきてほしいようで出てきてほしくないなあ。
鳥取砂丘ってことはやっぱりあの試合のこと持ち出してくるんだろうか。
うろ覚えだが今回はタッグやらない縛りなんじゃなかったか
ふと思ったんだがスプリングマンの後ろ姿まともに見たの初めてかもしれない。
今日は更新されるの?
>>300 確かにあれを蒸し返されたら完全に正義側のズルだしなww
ブロ「俺も妙な横やり無しにカーメンと最戦したいと思ってたぜ!」
とか言っておけばあの場の空気で何となく良いこと言ったっぽくなるかもだけど。
>>337 あのバスター技、目新しくて派手に見えたけど
ちょっと身をよじれば普通のキン肉バスターより抜けるの簡単そう…。
>>347 マーベラスってデザインもネーミングも数合わせの適当に見えるし、
あいつはアッサリ負けそうな気がするなあ。
まあ、試合始まればキャラが立つかもしれないが。
週プレの方なんかおかしくなってね?
381 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 09:05:21.67 ID:J8UF5KFT0
BHは休ませてやれよ
悪魔騎士は何をしているんだ?
この世の地獄を全て見てきた様な闇を背負った男が
1ページ目からいい笑顔だな
>>316 時間超人や未来に帰る直前のネプだってさんざん空飛んでいたけど。
>>381 第3戦要員じゃない?スグル復活したらアシュラとか砂とかネプとか出てきそうだ
それを言うならそこのスプリングマンにはオレは一度殺されてるんだが
来週一週使っても組み合わせが決まるかどうか
内部に仕掛けが合ってそこで詰まりそうだ
7試合同時展開にならない様に一人目しか突破できないとか
「対戦相手と分かり合う」がモットーの正義超人に対して、あっさりと一度殺されてると発言するバネ
それに対して「若かった」の一言であっさり返す麺サイコー
あと、ブロのキャラの立ち具合がいい
とは言えザ忍者さんのファイトはおなかっぱいだしなあ
彼出てもどうせ負けるしw
ジャンクマン辺りに頑張って欲しいかな
リング用意しておまけに迷路とかますます恥性だな
>>389 若かったってラーメンマンは言うけどいま何歳なんだろ?
超人オリンピック時代は既に残虐超人のヘッドだったらしいから結構なベテラン臭を感じるけど。
>>378 でもカーメン戦って、カーメンの勝ちって宣言したしな。
それでもブロッケンJr殺すって言うなら、俺が相手をするよって言うのをカーメンが受けただけで。
本人が承知の上で連戦しただけの話。
>>389 ブロは1度もスグルと試合してないし若いしな他の皆は全員スグルと戦ってるのに
このシリーズでは、悪魔六騎士は出てこないと思うんだけど
このシリーズは、スグル&バッファVSネメシス&武道のタッグで終わりだろ
でないと、バッファの立場がない
六騎士と将軍様が出てくるのは、次のシリーズに持ち越しだろう
>>393 悪魔は相手を殺すまで勝ち名乗りはあげないって言ってたからカーメン的には勝ってないんじゃないの
>>378 ラーメンの隣で言ったらイヤミにしか聞こえんw
>>395 将軍は設定がアレだから出ないとしてもアシュラとネプあたりは同盟の調印式?みたいなのにでてるし
出てきてもよさそうだが
戦争がコーホーも喋らないのがちょっと不気味だな
三属性とか言われてるけど残虐ファイトしだして
第四の属性だー!とか言われないだろうな
個人的に正義のウォーズマンよりペンチをなぶってた残虐ウォーズマンの方がかっこよかったけど
今回あれになったら労害ネプと同じオチになりそうだから無いか
せっかく王位争奪編の後なんだし、ブロとバッファの会話が見たかった
BHさんのケガ痛々しすぎる。もうちょっとソフト表現にならんのか
皮膚がなかなかの面積で丸く破れちゃってるじゃないか
>>400 そう。そういうのほしいよな
頭ではわかってても今シリーズ感覚的になんか
あんまり王位編とリンクしないんだよ
ネプは囚われの身でしょ
このシリーズが終わったら、ブーがこっそり助け出しそう
アシュラや六騎士はやっぱ出てこないだろう
このシリーズで、悪魔超人を率いるのはあくまでバッファ
バッファが正悪の間で葛藤するってのもこのシリーズのテーマだし
これで、上級の六騎士に出てこられたら、マジでバッファの立場がない
正悪が共闘する完成形として、このシリーズの最終戦でスグルとバッファがタッグを組むんだと思うね
>>401 掲載されたヤツはもっと生々しい傷跡だたぞ
カナディアンマンvsロビン以降、試合中は
空を飛んだり巨大化する力を超人リングは奪うんじゃないかと妄想。
葛藤ってか悪魔として参戦した方が正義超人の+になるわとしか考えてないだろこの牛・・・
正義超人は試合中に武空術使っちゃだめという決まりでもあるのか
>>404 何の掲載?
テリーの試合中直後もタイヤの傷もつらかった…
プロレスだから空気をよむんだよ
グリムはあのかっこで戦うならそうとうかっけ〜な
上脱いだらしらけるが
>>411 力をセーブしてたのですとかいいながら脱ぐのか
>>395 やっかいなやつがいるって将軍が喋っているコマにサンシャインと阿修羅のシルエット出てなかったっけ?
414 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 09:42:28.16 ID:HjDz6SlZO
バネさんのセリフは言うに及ばないがアトランティスのくだりで目つきが三角定規でなくなるとこが最高だった
>>401 BHのは皮膚じゃなくてリングコスチュームが破れてるだけだから
何気にラーメンさん「この大戦が終わったら〜」とか縁起でもない事言ってんな
マベじゃなくてグリムあたりと戦って死亡フラグだろうか
○牛ポーラ
ロビンネメ○
○戦争ターボ
麺グリム○
△バネ蛇口△
△穴クラッシュ△
○ブロマベ
と予想
迷路とか通らずに直接階段ピラミッドの各リングに飛べないのかな
>>400 「…(血盟軍のこと、誰かが話するまでは俺たちから何も言わないようにしようぜ)」
「…(あぁ。なんか裏切ったみたいで気まずいからな…
しかし、今後アタルとかアシュラが出てこなきゃいいが…)」
「…」
>>413 出てたね
だから?
観戦してるだけだろ
なんで、このシリーズで参戦すると思えるんだ?
空を飛んだり巨大化したりビームは試合中は禁止なんじゃないの?
あくまで「超人プロレス」であって怪獣とかとの戦闘ではないから
ネプのサンダーサーベル時とかカナディとかは知らん
>>417 サンクス
あれだぜ。あの皮膚がないところちょっと何かに触っただけで
超痛いぜ。試合どころじゃないぜ。
>>418 空飛べる設定って本当弊害ありまくりだよな
みんな委員長みたいにジェットで飛べばいいのに…
とか言ってみる
>>421 ビームも出せるの忘れてたw
もう試合めちゃめちゃになるなwwwww
最後のコマのBHwwwwwwwwww
ウォーズとターボが戦って、何らかの方法でウォーズが逆にターボの力を吸収
ターボコスのウォーズになるとかだと胸熱だなあ。投稿者の意向にも沿うし
牛はネメシスとぶつかって間引きでいいよ
リング上でビーム出したプリズマンは超人レスラー失格
>>403 囚われのおひげ様ポジションか
無量大数軍が負けてからノコノコ助けられるようじゃ完璧超人主流派の沽券に関わりそうだが
>>417 単行本でも1箇所だけ修正されてないぜ
完牙マッドドッグトゥースを発動したコマだけ傷口が生々しいんだよな
ジェロと一緒にスグルとテリーも入院するかと思ったが
考えてみれば、ジェロにはこの不遇な扱いがちょうどいいんだよな
テリーが何故か超人になりたてのヒヨッコに目をかけてタッグ組んだり(いくら人形のせいで友情が壊れてたとは言え、元人間とタッグ組まなくてもいいよね
ウォーズマンの代わりに本来一勝も落とせないはずの王位争奪戦に参戦したり(ウォーズマンを潰してまでジェロを活躍させたのは意味が解らない
優遇されすぎた
ウルフ「特にそこのスプリングマンに一度殺されてるんだ
属性間抗争がなければ真っ先に殺し返してやりたいくらいなんだぜ」
カナディ「特にそこのはぐれ悪魔超人コンビに一度倒されてるんだ
属性間抗争がなければ真っ先に倒し返してやりたいくらいなんだぜ」
>>424 傷だらけなのに…とってもやんちゃで良い。
♪と〜びぃ〜ちぃ〜れぇ〜 キン肉ビイームゥ〜
435 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 10:10:09.36 ID:+mKxFS1c0
ああ、そういえばビーム使ってたなキン肉マン
今読んだ
公子がホントに質に入っちゃうじゃねーかw
437 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 10:10:31.56 ID:UsEj3FCIO
ブロとBH勝って欲しいなぁ
438 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 10:11:38.56 ID:WFPCdJfz0
面白いジャン今回。
引き伸ばし感も無いし、展開はこれくらいのペースでいいよ。
しかし正義&悪魔は結局この七人で闘うんだな・・。
ネプ登場に期待してたんだけど、どうやらサードステージまでおあずけっぽいな。
あの場にBHが次の試合でエクストリーム吸引できる様に絆創膏貼ってやるくらいの気の回る奴
一人もいないの?
>>421 禁止というより、翼もないのに無理に浮かんでも益がないからだと思う。
絶対「不安定な空中に逃げるなど狙ってくれと言っているようなものだぜー!」ってなるw
基本長距離移動用だよね。
タイルマンやオイルマンはどうやって超人に戻るんだろ
フェイスフラッシュで戻せそうだけど、スグルがやったら面白くない
ネメシスが改心してフェイスフラッシュ使ったら盛り上がるんだが、奴には簡単に改心してほしくない
このシリーズでネメシスら完璧は敗退しても、ネメシスには完璧の総帥として今後も出てきてほしいんだよな
どうしてネメシスがあんなにグレちゃったか、きっとアタル兄さんは知ってるだろうし
フェニックスと絡ませても面白そうだし
いくらお前でもこの高さから落ちたら助かるまい!!
みたいなコト散々やってきたなー
最後のコマのラーメンマンのスタイリッシュダッシュが最高過ぎるw
このコマで先頭をBHが走ってるけど、来週あたり冒頭で乱入者に吹っ飛ばされてリタイヤさせられそう。
あと、なんか今回のロビンからは負ける気配がしない。
王位争奪編で奈良から大阪まで走っていったのとか
肉vsテリーでアメリカから走って泳いだのは一体何だったんだ
空を飛ぶ設定はやりすぎたと思う
「フワ」には爆笑したけど
446 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 10:22:10.85 ID:O98gHJIH0
447 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 10:23:20.90 ID:O98gHJIH0
魔雲天と同じくネメシスと当たったやつは噛ませ犬になるんだろうな。
今のとこは牛が最有力候補か。
>>431 なんかヤムチャもフリーザ親子襲来のときにベジータにそんなこと言ってたな
ヤムチャも思う存分ベジータと試合すればいいよな
でもバネさんが死んだのは自業自得だからなぁw
自分たちで仕掛けた電流と試合形式だろ
>>447 ネメシスに料理されるのは噛ませ犬超人のウォーズマンしかおらんな
ウォーズvsターボを予想してる人が多いけど
完璧超人No.3のターボに戦争野郎が勝てるとは思えないんだよなあ
ターボVSロビンしか考えられないよな!
昔、ガン消し買ったときに、ロビンマスク出たーやったーと喜んでみたら
よく見るとターボマンだったことが何度もあったから、ここでロビンに仇討ちして欲しい!
>>450 無量大数軍は全員同格だから
武道に対するアブーを見るとそうとは思えないが
>>445 試合中はしないだけで飛行も巨大化も可能だからな
巨大化は1度やったが街中じゃ試合どころじゃなくなるのもあって2度とすることはなくなったけど
キン消しガチャはなぜかターボマンが出ることが多かった
バネさんがはっきりと殺されたと言ったけど
生き返り方ってどんなのかな
悪魔将軍の魔力とかかな
BHってあの移動のためだけに生かされたのでは…。
最後のコマのBHがはしゃぎすぎ!ww
ターボメンが記者会見
「私はターボマンとは無関係」
ダイヤマンも非常によく出ました。
盛り上がってきたな〜
来週が楽しみで仕方ない
あとキン肉マンがちゃっかり海に落とされてたのに笑った
「私のパロスペシャルは未完成」
>>456 ドラえもんのタイムマシンに乗り込むのに机の引き出しに頭突っ込んでるみたいでバネさんとバッファかわいいな
超人オリンピックって何年かに一回開催されるとか決まってるんだっけ?
もう開催されてもいいくらい時がたってるはずなのに。
>>462 悪魔超人とか王位争奪戦とかサイコー超人とか諸々の騒動のせいで開催が延期されてんじゃないの?
サイコー超人すぐ終わっただろ
極悪超人だよ
試合中に空を飛ばないのはそういうルールみたいなのがあるからだろう
ボクシングだってキックや投げは使わないしね
BHと顔近づける時って照れたりしないのかな
ターボメンはツインターボパワーとか言ってもう一人でてきそう
ウォーズマンまっぷたつにされる
ウギャァァァの再来
468 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 10:53:02.64 ID:UPMKgul30
>>462 委員長の懐具合によるんじゃないか? >開催時期
ターボメンはソ連出身の超人なような気がする
ウォーズマンと同じソ連の超人養成機関に入ってたとかで
ターボマンはドイツ出身だがメンの方はどうなんだろうな
>>465 明らかに飛行しているとしか思えない技があるからそれはないよ。
風林火山とかマッスルインフェルノも飛んでるだろあれ。
迷路の途中で謎の男に強襲されてウギャァかも
迷路で蛇口が水投入とかしそうw
ターボ麺
475 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 11:01:03.60 ID:xMRZ9gj40
リアルタイムでキン肉マンを読んでいた俺
月曜日のジャンプが待ち遠しかった俺
今の俺にそんな うきうき気分が残っていたことに
驚いていいるわw
>>475 脱糞はやりすぎだけどドジでビビリで優しいいつものキンちゃんに主役が戻ったのがいいな
3勝3敗で最上階の戦いで勝敗が決するようにするため大将格のネメシスが6階なんだろ
ボーラベアーがサンシャインのポジションでチームの大将なのに負ける展開
相手はせめて牛にしてくれ
ジェロニモ×サンシャイン戦のように弱い奴に大将がやられたらカッコ悪い
>>476 ピーク戦では一体どんな裏わz…ゲホゴホ
>>425 そしてウォーズマンを認めるターボメン。
「そしてお前がターボメンを倒しその衣装を奪ったというわけか・・・!」
「違う! この衣装はターボメン自らの意志でオレにゆだねられたものだ!! ヤツはおまえのことをオレにたくし 死んでいった この衣装はその時ヤツから譲り受けたいわばヤツの忘れ形見だっ!!」
「ウソをつけ!! あの・・・あのターボメンが下等超人などに心をひらくものかッ!!!」
>>471 飛ぶ時に溜めがいるとかで、隙ができるからやらないんだろう。
逆に相手を捕まえて技にかければ使えるってことでいいんじゃないかな。
ミキサー大帝あたりもでませんかね・・・
レスラーだから技を受けないといけないみたいなのと一緒で
飛ばないってのは超人レスラーの暗黙の了解なんじゃね
>>479 昨日のファイ・ブレイン次回予告で男塾ネタやめてください堀さん
ウォーズマンは火事場のクソ力を使ってわざとエネルギー切れを起こしてターボメンのエネルギーを逆に取り込むと思う
ウォーズマンはステカセのカセットの内容を把握しているならばそういう戦法も出来る
ポーラは多分因縁のできたテリー戦のために勝たすだろう
つか、ポーラVSバネになると思う
階段ピラミッドの最上階で戦わないと、デビル・トムボーイが映えないし
で、締め上げるけどポーラの肉体とパワーには通用せず、
逆グワッシャでバネがバラバラ負けするんじゃないか?
なんか、ポーラは「俺の超人強度はマンモスマンを上回る○○○○万パワーだー!!」とか
そういうキャラ立てをしてきそうなイメージ
>>481 ミキ帝はもう出ただろ
キン肉マンの部屋のシーンで写真が
今までIE9で読めてたのに急に読めなくなった。
くそqqqqq
>>487 プリプリマンより元からいるメンの足元に転がっている肉と米がシュールだなw
だれかリング外に運んでやれよww
っていうか先週リング内にいたっけ?
ロビンとラーメンが早々に敗退して、読者も観客も「ゲェ〜〜!?」となる展開だと胸躍るな
7人の悪魔超人編の時みたく
さすがにそろそろロビンたちに試合させてあげないと
ネメシスとマジシャンみたいなやつは勝ち残りそう
蛇口は負けそう
他はわからん
早く続き読みたいなぁ
ペンタゴンみたいなやつもいるし
あんまり飛ばないのは単にほとんどの超人は
地上戦のほうが得意だからだと思ってたんだが。
お互いが巨大化できるなら
通常サイズで戦うのも巨大化して戦うのも同じなのと同様に
お互いが飛べる前提なら常に飛んでるほうが有利とは限らない。
ゴクウも武空術を覚えてからも地上の殴り合いを好んだ。
ネメシス「ファーストステージでは時差の件でたっぷり突っ込まれたので、鳥取一括開催にしました(ペコリ」
「一度殺されてるんだ」
また懐かしいネタだが会話のテンポそのものが面白いなw
この世界のドライな死生観にもワロタw
>>494 ゆでだからで誰も気にしていないが
各地で試合の次はタワー型の会場だと思ったがピラミッドだったでござる
497 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 11:44:17.73 ID:rGZ3cmj50
ブラックホールは手負いだし絶対100%勝てないじゃん
良くて完璧超人から
「死にぞこないのくせに手こずらせやがってピョ〜」って言われるポジションじゃん
ブラックホールを噛ませにしないでくれ〜〜〜〜!
一番いいのは全カード決まって第一試合が始まる展開だけど、1カードだけ決まって即バトルと
全カード決まってゴングとどっちかがいい?
ウォーズにほとんど台詞ないのが気になる
ロボ超人だからまだ完治してなくて、
途中で抜け出してきたって設定じゃないだろうな・・・
いつも通りみんな完治はしてない感じじゃない?
ラーメンマンはまだベアクローの痕ありそうだしブロッケンはプリズムマンの影響うけてそうだし
今週最後のコマ、ラーメンマンのポーズが無駄にかっこいい。
それに比べてBHの「ヒャッホ〜」的なポーズがもうね・・・
ところでピラミッド、元々の側面にリングつくってるよね?
前回半分崩した意味がわからんぞ
失礼ながら、鳥取って飛行場あるんだ
智頭急行くらいしか思いつかなかった
委員長のロケットwww
あんたは飛べないのかよ
>>499 作者の立場になってみるとウォーズのポンコツ設定で
ウケ狙いしたくなるの分かる気がする、なんかお手軽だしw
テリーは雄々しさが魅力だが場面を整えるまでが難しいんだよな
バネさんのツンツン具合がいちいち可愛いじゃねーか
これいつかデレるんだろうか
>>498 1試合づつその方がカード変更もできるからな
>>502 完幻が完璧劣勢時に使うはずだった爆破スイッチを間違って押したんじゃね?
ブロッケンはラーメンの車椅子を引いてたときもラーメンの顔を看板にぶつけたり
どぶ川に落としたりしてたんだろうなw
>>496 たぶんツタンカーメン展見て影響されたんだろ
このカード決定システムだと
次回誰かがホッチキスみたいな目にあうのはほぼ確定じゃね
戦う場面すら与えられずに退場するのは誰か…
悪魔は牛以外全滅だな
正義は順当にロビン、ラーメンは勝ちでウォーズとブロッケンは負けか相打ちだろうな
コーホー(こんな状況だからこそオレたちの築きあげてきたユウジョウが
発揮される時だろ)
迷路に入ったのはたしかにBHだったのに迷路を抜け出たらカラカラ笑う白いアイツに代わっていた
そんな展開を所望したい
風雲たけし城を思い出した
迷路はメンバー入れ替えには良いギミックかもしれない
迷路に入った7超人が六騎士とペンタゴンに変わってたらそれはそれでありだが
ブラさんが試合する前に退場させられる場合は首を狩られたりすんのかな
優しく病院送りにしてほしいけど
>>513 ウォーズはまだ友情を理解できてないんじゃないだろうか…
この展開だと、未登場のアタルとかが誰かと代わって登場するのもアリだな
BHの代わりに悪魔騎士が出てきたり
7人同じトンネルに入ってネメシス一人をボコる展開も面白い
向こうもアイドル超人ジェロニモに同じことをしたんだ
文句は言えまい
まだアシュラマンとサンシャインがいるんだよなー
どのタイミングでだすんだろ
じゃあ正義と完璧が共闘して新6騎士+新将軍と対戦
BHは迷路の中でクロノスチェンジされるだろ
まあ迷路内でピラミッドで戦って死んだ超人の怨霊とか出てきて足止めとかありそう
>>505 ノックもミートが飛べること考えてしまうとアレだが、
仮にも超人オリンピック出場者が飛べないのはなあw
もしかしたらメタボになると飛べなくなる仕様かも知れんがw
まあ何にせよ飛車角の迷宮みたいに何らかの仕掛けで話の展開に時間がかかり、
すべての組み合わせが決まるのは再来週くらいってか?
528 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 12:19:45.74 ID:+0qbNRMW0
どこかにタッグマッチが仕掛けられてるのかな。
そこにたどり着いたもの同士で、タッグを組む。
バネとラーメンが組まされそう。
ウォーズが悪魔を舐めるなしてる
迷路内で足止めや入れ替わり、6騎士+ペンタが後から援軍にくるって展開もありそうだな
迷路になってるせいでここから何でもできるな
迷路にトラップは勘弁して欲しい
完璧はそういうの嫌いそうだし
>>522 第2ステージで正義悪魔が完璧に対して3勝4敗
正義悪魔にアシュラサンシャインを、完璧に武道を加えて
5対5に数合わせした後で第3ステージでは1勝4敗
スグルテリー復活、悪魔将軍参戦で4体4でどうよ
バネさん、何千年も生きてるくせに結構根に持つ性格なんだなw
ウルフマン戦の鳥取砂丘に
デビルトムボーイをやってくれと言わんばかりの階段状ピラミッド、
間違いなく主役はスプリングマンだろ
>>531 ネメシスの顔があんなせいで余計な不安がよぎるw
>>531 ですよねぇ。
迷路に小細工なんて、下等超人の中でも小物のすることだよなw
537 :
フェニックス:2012/08/27(月) 12:26:47.34 ID:VpFJljmW0
下から順番に戦うとは限らないが一番上がポーラマンでその下がネメシスなんだな。
迷路の中で何かあるとしたら
ボロボロのBHを退場させるためにイベントがある、くらいじゃないか
意外な組み合わせってのが本当なら来週いきなりペンタゴンが出てきて
対戦カード決定、後で中で起こったことが語られるとかね
>>531 完璧超人はそういうの嫌いでもアレを作った古代超人はノリノリでそこら中に仕掛けているかもしれぬ
迷路なら到着した順に戦うわけで、位置はあんまり関係ないような気もする
完璧側の意図とは関係なく謎の男登場でウォーズマンがウギャァ
542 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 12:32:40.31 ID:HjDz6SlZO
さすがに武道さんがあそこまで見栄を切ったから小細工はなさげだろ、7vs7と啖呵切ってるし
この調子だと4巻はほぼ試合無しじゃないか
>>538 五重のリングの時のように入れ替わりがあるかもしれないけどな
次回開始時に「どうやら決まったようだな」って感じで
組み合わせが決まって始まると良いんだけどなぁ
最初の試合は完璧のフードvs正義がいいな
悪魔とタボクラはしばらくいい
大将ネメシスとやりたがらずアンパイターボとやりたいロビンどんだけヘタレなんだよ
強い奴はなんもかんもウォーズマンに押し付けるなよ
迷路内…
ブロ「壁になにか書いてあるな」「も…もんすたあさぷらいずどゆう…?」
>>493 空中だと方向転換くらいはできても
踏ん張りがきかないんだろうなと思った
B・Hはマジで戦力になるのか?
かなり痛々しいほど傷だらけで、それこそペンタゴン来ないとやばいんじゃないか?
俺は別に次週に全取組が決まらなくてもいいと思う。
1試合が終わったら次の超人が次のリングに到達する方式w
*いしのなかにいる!*
>>551 スグルとテリーが1試合で戦闘不能になってるから
BHのダメージも相当だと思うが元気だよな
でも「急ごう!」を見ると牛やバネよりピンピンしてるんだよなぁ・・・
赤き死のマントさえ決まれば7連勝も可能
BHは途中で入れ替わって
フードの超人が参戦、でもしないと
痛々しいやら結果が見えるやらで可哀想だな
>>555 最後のコマのポーズなんかノリノリだしな。
あのカッコいいマント翻してたのと同じ超人とはちょっと思えないw
>>555 まあテリーはズタボロ勝利だったけど
スグルはわりと余裕あったでしょ
スパーク食らっちゃったからリタイアしただけで
BHさんは見た目が痛々しいよなあ
宇宙空間も綻びだらけだろうし勝てるビジョンが見えない
いっそのこと将軍と交代したらいいのに
スプリングマンはモンゴルに殺された
ロビンはアトランティスに殺された
だからおあいこだそうだよウォーズマン
561 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 12:48:30.72 ID:qgU1P5BWi
>>557 BHは連勝するような気がしてきた
1番ヤル気があるし、ゆでのお気に入りだし
バネとブロとロビンが負けるかな
「一度殺されてるんだ」ってすごいセリフだな
悪魔の3人にはもう誰も死んで欲しくないな
負けてもいいから、死なないで欲しい
>>558 バネはコンサート会場でノってる観客の後ろ姿の様だ。
あと、ラーメンは青春漫画の最終回の学生の様なポーズ。
バネはデレてきたから死亡フラグたったな
566 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 12:52:15.08 ID:qgU1P5BWi
別にトンネル入る必要ないだろw
ジャンプすればリングに上がれるじゃん
ってことで、トンネルの中で選手交代だな
ターボマンには徹底的にカウンター狙いで受身に徹すれば勝てるんじゃないの
>>562 天津飯もベジータと同居するヤムチャに似たような事を言ってたな
だんだん打ちきり最終回のシーンに見えてきた
ゆでたまご先生の次回作にご期待ください
とか書かれててもおかしくない
572 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 12:54:20.31 ID:qgU1P5BWi
こりゃクロノスチェンジあるな
観客に5時間も移動時間与えて試合開始時は何時何分なんだろうか
>>570 ww見えるw
ジャンプマンガお得意の
さぁ、俺たちの戦いはこれからだ!!
第一部完 だな
全キャラ対戦相手決めると
おまえらすぐ逆算して勝ち負け当てちゃうから…
>>576 せやな
そのための階段ピラミッドリングや
1階から到着していくから時間差の問題も解決できるし
雑魚キャラ臭するマーベラスが1階でネメシスポーラが上にいるのはそういうことだろう
>>448 それは天津飯
ヤムチャは割と簡単に仲良くなってたはず
バネってマッスルスパーク天は全然効きそうにないよな
地も身体の形状的にかけれなさそうだし、インフェルノが一番有効だろうか
先読みされたら交代だ!
>>523 冗談抜きでサードステージあるなら悪魔が敵役なんじゃないかと思ってるわ
ほんとBHは両アキレス腱食いちぎられてるように見えるが原器に走り回ってるな
BHは誰かが入れ替わりそう。
>>579 ボヨヨーンと後ろに跳ね返って終わりそうだ
ごめんねゆで試合始まってないのに今回面白かった
スグルブロにほんとに落とされたんだな細かいところが面白いなあ
共通の強大な敵を前にして「一時休戦だ」的な展開はバトル漫画の王道だな!燃える!
>>25 ロビンの身長と体重ってあのマスクのツノと
鎧の重量込なんじゃあ・・・
588 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 13:23:34.41 ID:D/gcAnmf0
妙に愛嬌のあるバネはまだしもBHの溶け込みっぷりがいいな
最後のコマすごいノリノリで手をあげていたし
>>576 なんかロビンがメネシスさんに噛ませ扱いが透けて見えて怖いです
今シリーズの締めくくりが、和解した正悪のスパーリングだったりしたら胸熱。
アトランティスたちもシリーズ終わりのお約束で生き返って。
ラージナンバーズ編がゲーム化されたら格闘アクションじゃなくて
悪魔超人の好感度を上げる恋愛シミュレーションにでもなりそうな勢いだ。
バッファは最初から好感度MAXで、バネも再戦したいぜ!で徐々に上がっていく。
鳥取に到着したコマでしっかり海に落とされたっぽいスグル見てワラタ
593 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 13:27:23.28 ID:XhQS+4oX0
みんなが飛んだーw
ブラックホールまた戦うんかw
二回勝つことはまずないだろw
>>588 最後のコマ、BHが面白いのは勿論だがバネも大概面白いな
595 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 13:28:47.16 ID:D/gcAnmf0
>>591 にくめきメモリアル・・・伝説の樹の下でスパーリング・・・
最後のコマ、バネも変な格好なんだが、
あれは走ってるんじゃなくて跳ねて進んでると思えば
あの格好で正しいw
タッグはやらないのかバスターズドッキングは石井ちゃんへのサービスだったのかな
ブラックホールの相方といえばペンタゴンだが、
宇宙がモチーフの超人という点ではプラネットマンに類似している
何か適当な設定つけてプラネットマンが代わりに参戦する展開希望
東京から鳥取への直線ルートに海なんてない気もするが
諏訪湖かな
ブラックホールが休息しないで、セカンドステージも参戦するのは意外だ
BHも正義超人になったりしてー
ネメシスって何才なんだろう?カメハメみたいに年取ってなくちゃおかしくね?
ラーメンマンって頭の傷って完治したのね?もう穴空いてないし・・・
また戦ってるときにジワッって浮き出てくるんじゃねw
そういやラーメンマンって1回も死んだことないんだっけ?
テリーもか
1回死んでから復活すれば頭の古傷もリセットされて健康体になりそうだと思って
>>599 直線だと米軍横田基地の管制に引っかかるから東京湾回りで迂回してるんだよ
テリーも麺も1回死んだよ
あのメディカルボールはドクターボンベが基礎構造を完成させて、死後に完成されたのが王位編の後なんだろう。
個人的にはブロッケンと牛とバネさんには勝って貰いたい
戦争は究極タッグでそこそこ活躍したから今回は負けていいよ
BHはすでに1勝してるし傷だらけだから今回は負けだろうな
ロビンとラーメンは勝っても負けてもいい
BHさんだけボロボロで可哀想な絵づらだな
BHの代わりにミスターサムライが来るんじゃないかな?
>>611 活躍?ウメーウメーに裏切られて、老害!と罵ったネプにたたきつぶされたのが活躍?
普通に空飛べるんだな。
一年前にテリーマンとバッファローマンが泳いでアメリカから日本に行ったのはなんだったんだ?
女房を質に入れても鳥取にいかなければって相変わらずこの世界の人間は屑だな〜
>>614 予選のバトルロイヤルと1回戦で雑魚チームを倒したし
セイウチンもパロ・スペシャルでKOした
5人も倒したんだから活躍した方だろ
1勝すらできなかったテガタナーズや2000万パワーズよりはずっとマシ
俺が予想していたペンタゴンは出てこなさそうだ…。あと、バッファとスプリングのコンビも見れないのか…。
2世はなかったことにしても良いよなーw
鳥取県には鳥取と米子、二つの空港がある
新幹線は通る予定すらない
回想シーンでもいいから、次は巨大化も入れてほしいな
ネメシス「俺もかつてはある惑星でその星の住人たちを守っていた」
みたいな会話で巨大化して怪獣と対峙する構図を作って
すでに改心してたセイウチの両腕折るとか意味不明な話だったけどな
これはウルフ絶対くるで。
この場にいないの不自然すぎるで。
進入する時悪魔たちとの思い出ちょっと語ったりしてるし。
でもこれで出なかったらそれはそれですごいなw
まあ、出るとして今までいなかった理由は何になるんだろう
結局BHさんはカラ元気だったってことで
開始ゴングと同時に倒れる…。
星さん出番やで。
ウルフは超人相撲の巡業中とかじゃね
何か軽いな。この一大事に巡業どころじゃないだろww
最近のゆで先生は、超人が本当に好きな人が喜ぶ漫画をかいてるね。
今までビックリさせることだけに力を入れすぎて、
グロい死に方をさせたり、危行に走らせたりとか、
どん引くビックリが多かった気がするけど。
この超人とこの超人がこんな会話をするなんてなぁ、いい意味の驚きというか…
テンポを気にする人って何でそんなに急ぐんだろう。余命でも宣告されたのかなって思うね。
BHさんと入れ替わりで将軍来るんじゃないかな
どうでもいいけど観客席はどこに用意されてるんだろうか
アシュラみたかったなー。まあ、来ないかな
戦争が飛んでると違和感あるな飛ぶの初めてじゃねえかな
632 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 14:17:42.15 ID:XRIIMLrwO
マーベラスって名前からも完昇からも見た目からも戦い方がイメージしずらいから楽しみだ
多分ラーメンマンとあたるのだろうけど
第一ステージで各地に散らばったのは七人の悪魔超人編を踏襲していて、
今回のピラミッドリングはウォーズ体内の五重の塔。
ってことは一旦組み合わせ決まってから交代もあり得るな。
個人的には、迷路中に入れ替わり・試合中の交代・リングが合体してタッグと
何でもありだと楽しそう。
まあ余命わずかだって言うならテンポメンのいうことも分からないでもないな
頑張って長生きしてくれよ最後の一葉みたいに
フフフッ。完璧超人は罠を張ることにかけても完璧
とかやるのはやめて欲しい
初戦誰だろう
アイドル組の試合早く見てえなー
めっちゃ暴れてほしい
かっこよく描いてくれゆで
>>560 牛は悪魔編ラストで自分の命と引き替えに
ロビン戦争ウルフ生き返らせてるじゃん
次回も昔話に花が咲いて試合は対戦相手も決まらない
いつ?
609 :作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 13:51:54.60 ID:r6ZmZbDb0
テリーも麺も1回死んだよ
マーベラスは闘将ラーメンマンのネタがありそうな超人
ラーメンマンにはキン肉マンが登場前から因縁がある超人がいなかった
※キン肉マン、プリズマン、スプリングマン、ブロッケン親子、ウォーズマン、ドクターボンベを除けば
ウルトラ兄弟って死んで生き返ったら傷が全部治ってんだけど
レオのセブンの骨折はなかなか治らないんだよな。セブンいっそのこと一回死んで生き返ったほうが回復早いんじゃね?って子供の頃思った
607 :作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 13:47:53.65 ID:VZYROU5A0
そういやラーメンマンって1回も死んだことないんだっけ?
テリーもか
1回死んでから復活すれば頭の古傷もリセットされて健康体になりそうだと思って
テリーはミッショネルズ戦で一瞬死んだ
麺は究極タッグでイルカトライアングルに飛び込んだ
1試合の中で死んで生き返るのは死んだとはカウントしないのかな?
>>640 テリーは初代タッグ編決勝、ラーメンマンはバイクマン戦で一時的に死んでる
>>640 どっちも試合中でしょ。
テリーはミッショネルズ戦で死んでサンダーサーベルの心臓マッサージ?で復活。
麺はバイクマン戦で死んで涙雨の奇跡?で復活。
どっちも超人墓場は経験してないな。
一瞬死んだっていうのなら麺はバイクマン戦で死んだ
麺はバイクマン戦で死んだぞ
緒戦はラーメンvs龍
ほぼ瞬殺でラーメンと予想する
常連組複数採用は使い捨てもやりやすいから
レオパルドンの反省をする
熊ー牛
完肉ーロビン
ターボー戦争
刃ー穴
蛇口ーバネ
クラーブロ
かな?
テリーはタッグ決勝で剣山に刺さって死亡したな
その後サンダーサーベルですぐ生き返ったがw
ラーメンは一度も死んでないはず
バネさんのツンデレっぷり可愛いな。たぶん惨殺されるんだろうけど、頑張って欲しい。
ラーメンは霊界ポケットに入ったときも一時死んでる
ブラホさんだけじゃなくてバネさんも誰かと入れ替わったらやだな
バネは窮地でラーメンマンとの約束を思い出して勝つよ
中野さんも胃液で溶けて死んだしな
もしブラホが完璧にスカウトされたら
異名は完穴になるんだろうか
バネさん武道が相手だったらお前かわいいから恩赦で殺さずに玩具にしてくれるで済んでくれたかも知れないな
バネさんの体に電流が流れると磁力が発生して一瞬だけ完璧超人と能力で互角になって引き分けに持ち込むとか
???「BHとペンタゴンは強すぎる力を抑えるために分裂した仮の姿
とうとう封印を解く日がきたようだな」
661 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 14:36:03.31 ID:5pnLYiYb0
全員が映ってるページでネメシスはちゃんと腕組んでるが
他のメンバーはちゃんと腕組んでないな。
この特殊な腕の組み方って
ブラジリアン柔術家、特有の腕の組み方なんだが・・
ウォーズマンはあえて台詞なしにしてんのかと思ってたけど今回普通に喋ったね
しかも中途半端な1言だけ
なんか悪魔超人可愛すぎて死んじゃったらへこむな
>>661 ターボマンのポーズが面白すぎてそこまで見とらんかった
モストデンジャラスコンビより弱い四次元殺法コンビ
ポーズで一番面白いのは最後のページで滅茶苦茶はしゃいでるBHw
スプリングマンにしてもロビンにしても当地鳥取で葬られたスレのアイドルの事はノータッチかよw
あとクラッシュにしてもグリムにしても観客に微妙に優しいな。
>>670 英雄面山的にオチで中野さん入れてほしかったw
>>670 これはやばいな…バネさん水でさびちゃう
>>661 半数くらいは腕のゴテゴテしたデザインの関係上
普通の腕組みができないだけにも思えるが。
まあプラネットマンの惑星直列やグランドクロスで主要正義超人は麺以外死んでるがな
>>670 ジャック・チーは本当にバネさんを倒すためだけに出てきたような超人だな
ステンレス製になったから大丈夫
>>677 やっぱり殺されちゃうのか。かわいいのに…
今週の話は俺もテンポメンにならずにはいられない
なんで迷路とかまどろっこしいことする必要あるの?
完璧を自称し他超人を下等超人ってういうならそんな小細工使うなよ
読み手に小物感を与えただけじゃん
ただの引き伸ばしじゃないというなら納得行く理由説明できるの?
あの優遇っぷりからして引き分けな気がするな
682 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 14:47:50.80 ID:BV3pJl0f0
キン肉マン40巻の表紙が集英社版「キン肉マン」の最初のページ(右側)の所に載っていた。
Yahooブックストアには載っていたのかな?もし見てない人いたら集英社HPの方で
確認して下さい。
>>680 時間差対策とか読者の予想を防ぐためとかじゃないの
>>670 素晴らしい仕事ぶりだな。まあ俺の予想は牛対ターボ、戦争対ボーラだが
第6試合でネメシスに師匠ロビン敗退
弟子の戦争がメインでボーラに勝ち世代交代すると思うよ。
完璧超人より早く着いていたかもしれない悪魔超人が、
正義超人が着いた途端 試合形式についてうだうだ言い出すのは何か変だな。
どれくらい時間差があったか知らんが、あいつら正義超人が来るまで一言も喋らず待ってたのか?
>>670 俺の予想はブラホとラーメン入れ替えで同じ。
牛、ロビン、ネメシス、白熊はタッグ戦じゃないかと思う。リングが余る?リングが合体するんだよw
とりあえずロビンはネメシス相手に負け確定でスグルがリベンジの王道展開だと思う。
>>510 カーメンが出番の時にツタンカーメン展はさんざん言われてたが
カーメンは団体戦で相対的に一人だけ冷遇されてあのザマだった
しかしピラミッド半分にする意味ないよな
途中で90度倒すとかの工夫でもあればいいが
ゆでは試合場ギミックを使うの下手だしな
格闘城はただくっつけただけだし
>>680 まぁ迷路云々は来週わかるんじゃね
迷路に罠が仕掛けてあって試合始まらなかったら俺もテンポマンになるわ
>>519 マンリキ戦のコンピュータを彷彿とさせるネタとして
わざとカタカナにしたんだろうな
でもマンリキ戦でカタカナだったのはヤサシサ・オモイヤリ・アイジョウで
肝心の友情は漢字だった気がする
>>680 正義超人と悪魔超人が自由に対戦相手決めるのって、後出しジャンケンみたいじゃないか?
いいじゃないか迷路。
まあ、罠はなしで。どこかの小物超人の姿が目に浮かぶ
迷路なんかやったら試合前に疲れちゃう
超人は大変だな
692 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 14:53:21.07 ID:BV3pJl0f0
マシンガン造る為に完璧軍団がまた自分のパーツを投げていたが、ターボメンの「ボッシュ―」が
「没収」に思えて一瞬笑ってしまった・・・
しかし、あれだな。マシンガンのベルトリングあんなに余っているんだったら
正義と悪魔も一緒に飛ばしてやれよ・・・と思った。
>>690 いけないなあ〜フェニのことをわるく言っては
今週は面白かったと思うが、不満がある人の気持ちもわかるんだよね
なんでテンポ批判を徹底排除しようとするんだろう
迷路は単にシャッフルするためだけの用途でそれ以上でも以下でも無いと思うよ
旧タッグ編の迷路程度のものだろう、たぶん
>>691 でもぶっちゃけあのピラミッドってそんなに大きくないよな
迷路の規模もショボそう
最近のゆで調子いいから、まあこのくらいいいじゃないかみたいな
感じなんじゃね 排除とかじゃなくて
700 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 14:56:39.26 ID:BV3pJl0f0
BHさんのフェイスホール見ると、どうもアダルトDVDの超荒技「スカルファック」を思いだしてしまう・・・
巨大迷路って昔はやったな…
>>531 今までそういうことするやつはフェニックスなど姑息卑怯なイメージが先行してしまってるし
今の完璧のイメージには合わないと思う反面
高みにいる強者の傲慢から「戦力外の弱者をふるいにかけた」みたいなことを言いそうな気もする
ま六騎士が(時系列的にはあとだがノーリスも)やった銃ギミックをまねて2回もやってる時点で
パフォーマンスに流されず強さのみを追求するようなストイックさは消えてるわけだけど。
ただ途中妨害が入るなら悪魔とか非ラージナンバーズの完璧(ネプなど)とか
ラージナンバーズ以外の勢力がやる方が面白いとは思う
>>698 せいぜいトーナメントマウンテン程度の迷路だろうしな
>>695 おいおいこりゃBHの勝ちもあるんじゃねーかw
表紙連続登場とかBHすげーな。
705 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 14:59:39.38 ID:BV3pJl0f0
スグルは成長したな。以前だったら仮病使って試合でないのが定番だったが。
今回はセカンドステージもやる気満々だった。これが大王になった威厳というものか。
40巻の表紙すげー気合入ってんな
カラーで見たい
707 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 15:00:35.91 ID:XRIIMLrwO
この謎のブラックホール推しは
@ゆで特有のファンサービス
Aもうちょっとだけ活躍できるんじゃ
BBHのAA作成超人へのメッセージ
>>581 むしろそのくらいドラマチックに話が動かないと面白味はないかもな
今はバッファが一人正義への共感を持ってるのを
他のスプリングとかとの対比で目立たせる描写を今回含め何度も何度も繰り返してるから
それを伏線にしてこの先の話をすすめるんだろうけど
バックに控えたあのお方の意図などが動き出して、正義とはノーサイドな感じで戦いたかったのが
やむを得ず血を血で洗う感じで戦わなきゃいけなくなるとか
第二ステージはアイドル参戦という新しさはあったものの
同じパターン繰り返しのマンネリ感予定調和感ががかなりあった
武道、ネメシス、肉などはどうせ第三ステージなんだろうと現時点で見透かされてるわけだし
BH描いてて楽しそうだしな
710 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 15:03:02.58 ID:BV3pJl0f0
「心配だろうけどよ。ここはオレたちにドーンと任せろや!」と言ったブロjr。
あんたの試合が一番心配だ。
ブロは今が一番全盛期ぽいしやってくれると信じてる
善戦超人なんかではないところを見せてくれ
>>965 カラーで見たら印象が変わるのかもしれんが
武道かっこ悪いな
2世の表紙のニンジャ以来のやっちゃった感
>>696 あまり厳しい事言いたくはないが、最後のヒキがちょっとしつこく感じたかな
ページ数と構成の兼ね合いは漫画家永遠のテーマだし難しいのは分かるが
バネとラーメンの軽妙なやり取りは神だが流れを引きすぎたなあと思った
単体ではカッコイイ表紙だが、完璧軍の色指定知りたいからそっちにしてほしかったなあ
白黒確定の犬はともかくマーリン・ラジアルあたり
ブロは本当に久しぶりのシングル戦だしな
いつ以来かなあ
何度も言ってるが批判に対する批判も自由だろって話なんだが
わざと無視してるのかね
やべえ、今週も面白いwww
マシンガンwwwwねーよwwww
しかも薬莢に入って移動www
ゆでwwwゆでワールドwwwww
とか思ってたのに、最後の悪魔超人とのやりとりからの引きとか、
ナンバーズが7つのリングで待ち構えてるところとか、wktkしてしまってる自分がいる
畜生・・・ゆでなのに・・・悔しいっ!!
このシリーズ、アニメで見てえなー
上々の質じゃなきゃいやだけど
かっこいいだろうなー
719 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 15:09:01.39 ID:BV3pJl0f0
やっぱりレッグラリアートで感電死してたんだ、バネさんは。その後に悪魔騎士達に
首ちょんぱされたと・・・
>>719 死んだ悪魔達は一度生き返されて再び処刑で死んだとか
>>710 きっと誌面いっぱいの赤い雨を降らしてくれるさ
…たぶん
>>716 特に今週だって正義悪魔のやりとりから牛の表情の変化
説明無しにさらっとギャグを挟んでる中野さんやブロなど
見どころ多いのにな
面白いと思ってる人がワイワイ語ってる中で空気読まずに
テンポテンポ言う無遠慮さが嫌がられてるだけなのにな
2世タイプのコミックスなら表紙で描ききれなかったのを
カラー口絵でフォロー出来てたからよかったが
ジャンプコミックスタイプだとそれがなくなってしまったからな
作画ゆでの配色センスに関しては昔からいろいろ言われてるところだから
完璧陣営のカラーリングをいまだ自信持って出せずにいるのかもしれん
今はテキストやコラでのリアクションはあるものの
2世の頃と比べるとカラー絵挙げる読者の数は激減してるから
配色に関する読者の感覚も知りにくくもなってるだろうし
>>716 批判に対する批判ってテンポマン連呼して人格攻撃するだけじゃん
批判にすらなってないわ
>>670 すげえ、俺の予想と全く同じだわw
でもあえてこれを外す荒技をやってくれるのもアリだなぁ
あと、ここまでに見たよくある間違い
×ボーラマン
○ポーラマン
×メネシス
○ネメシス
×グリムリバー
○グリムリパー
ラーメンマン絶体絶命のピンチに
「ケケケーッ!もうさっきの対戦の約束忘れたのかぁ〜」と
ツンデレ声援するバネさんの姿が目に浮かぶ
ブロってあんなに荒くれヤンチャキャラだったっけ?qqqqq
729 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 15:15:57.09 ID:BV3pJl0f0
最後のコマのBHさん。確かに一人だけ「ひゃっほ〜」て喜んでいるようにしか見えんな・・・
それにしても、完璧軍団予想通りマーベラス一番下にいたな。こいつの負けはほぼ確定だな。
「次回、意外な対戦組み合わせが判明」と書いてあったが、編集に何回か惑わされているからな。
まだ次回対戦相手が決まるかは微妙・・・
>>722 まったくその通り
水を差す無粋な奴らが多いわ
>>718 ギャラ問題でスグルの声が違うとかだけはカンベンだな。
ブラックホール:瞬間?移動
スプリングマン:打撃無効
がいるんだから、タッグとかのほうが悪魔超人は有利だよな・・・
>>727 おれもそれ気になった
まあ合ってないってわけじゃないんだけど
そんなにだったかなあっていう
ブロはシングル戦だけならたしか2勝1敗1レッグラリアートだから勝ち越してはいるんだぜ?
>>721 たとえば
ガゼルの開きを作った時のジェイドばりの大流血をグリムリパーに決めたところ
一瞬の後にはその傷を負ってるのが自分だった!みたいな
順逆・クロノス系とは少し違う自爆をさせられたりしてな
でもブロは人間ボディで超人強度上位の3超人によるデコレーションツリーに耐えるなど
打たれ強さというかプロレスでいう見せる受けの上手があるから
自分の技の威力でズタズタにされつつも根性見せるってのは似合うかも
攻撃力・耐久力を表現できるし
完掌との審判のロックアップでそのまま握られる
ロビンが見たい
>>670 まあ十中八九この組み合わせなんやろうな
>>727 リーダー格のロビン、頭脳派のラーメン、冷静なウォーズとキャラ被せるといけないからね
>>724 人格攻撃はお互い様だろ
さきにそっちが始めたのにお返しでチャラにしてやってるのに感謝して欲しいぐらいだ
武道さんが今後どう登場するのか
武道さんの今後を予想できるやつ誰か教えてくれ
予想でいいから
対戦相手とその勝敗がまったく読めない少年漫画・・・いやいまは中年漫画w?
は貴重だよな
ネメシスが勝つこと、ナンバーズが優勢に進めそうということ以外、まったく読めない
742 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 15:22:43.32 ID:BV3pJl0f0
>>734 すまん、ちょっと文の意味がよく分からん。レッグラリアートだから
勝ち越してはいるんだぜ?ってブロがレッグラリアート使ったと言いたいの?
それとも対カーメン戦でモンゴルがレッグラリアートでやっつけた事を言いたいのかな?
>>740 悪魔騎士にバラバラにされてそれをアイドル+完璧で取り戻す
ネメシスとロビンなら先が読めなくないか?
大方はネメシスが勝つと予想するけどロビンならもしかしたら…って期待がある
それ以外のキャラなら100%負けを確信するんだがな
>>727 スグルの気持ちにおかまいなしで、決勝はスグルがウォーズを倒すと勝手に宣言
メシアのフードをめくる
五重リングで特攻する
タッグ準決勝でモンゴルマンをののしる
初対面のボンベにつっかかっていく
机の上に仁王立ちしてアタルに胸像をぶつける
血気あふれる不器用さは昔からあった
ただ、どっちかというと短絡的な判断で敵と見た奴に
あまり深く考えずに攻撃的に出るパターンが多く
身内に関してはそうでもなかったが
>>744 ネメシスの出番がこの第2ラウンドで終わると思ってる人はまずいないわけで
ネメシスの相手がかなりのところまで食いさがりそうなロビンであれ
ダメージを追ってる上に主要キャラでなく消される可能性が高いブラックホールであれ
ネメシスが残るだろうという部分を突き崩すには至らないって点では同じだろう
逆にネメシスに勝ちつつもネメシスのさらなる出番を確保できる方法が見つかれば
ロビンでなくても勝っていいことになるしね
>>727 宇宙野武士相手にラーメンマンに威勢良くいいとこ見せようとしてヘマしたり
6騎士に真っ先に突っかかってフルボッコされたり
殺人遊戯コンビ(ネジケン)に突っかかって返り討ちにされたり
2000万パワーズを挑発してモンゴルマンに一喝されたり
初対面のモンゴルマンやボンベに絡んだりアタルに石膏の象を投げつけたり相当ヤンチャだぞw
トーナメントでておいてお構い無しも何もないわ 勝ってればあたるだろ
野試合やってたわけじゃないぞ
アニメのブロはおっさん臭い
声もおっさんだったなブロは
だがそれがいい
>>717 同じ気持ちの自分がいるwww
こんなに毎週楽しみなの久しぶりだww
>>745 ゲーッ!何という早さ…!俺のレスがカブってる!
でもブロは和解したり味方と認識したら態度を改めたり
時には涙を流してお礼を言ったりいい奴なんだよなw
755 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 15:34:15.56 ID:BV3pJl0f0
BHさんの穴は頭じゃなくて股間にあったら間違いなくわいせつ罪で訴えられるな・・・
>>740 最終的にネメシスだけ残る→武道さんがタイミング見計らって登場→下等超人共乙!→マシンガンズ登場→そうだ、タッグマッチにしよう!
→テリーマン、タイヤ痕が消えず戦う前に倒れる→スグルピンチ→あの方登場
ブロはアニメだと声のイメージもあって荒くれカウボーイのモブAって感じだな
>>756 サンクス
あとは武道さんの中身は誰なのかってことだな
そこらへんは触れずに終わるのかなあ
女房を質にいれてでも ってのがいかにも昭和だ。
これ今のジャンプに載ってたら面倒なことになってたかもw
戻ってきた武道さん、実はあの後中身が山さんと入れ替わっていた!!
>>675 お前は馬鹿か
バッファの立場がないからだと何度も書いてるだろが
最終階はロビン&牛とネメシス&ポーラマンのタッグマッチだと思う
>>724 テンポマン(ID:FRQpVxYr0)がどういう乱心奇行をしてたかよく見てみろ!
↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1296496533/619-621 これを見ても、
「あぁ、よくある普通の作品批判だね」
とでも映るのか?
こんなの絶対にマジキチガイの所業でしかないだろ?
人格破綻者に人格攻撃になるなのは当然だろう
作品批判は一切許さん!なんて気は毛頭無いが、
この漫画を楽しむことなくひたすら試合の有無(→結果)ばかりしか見ず、
それ以外は全て一緒くたにどうでもいいからすっ飛ばして、
「試合が無い(テンポ悪い)」と狂ったように連呼し続ける輩がホントに目障り。「消えうせろ!」と思う
おまえも来週に試合がまだなかったらああいう風になるつもりなのか?よく考え直せ
正義超人の友情、正義悪魔の共闘、迎え撃つ完璧軍
よく一話にここまで詰め込めたもんだ
特にロビンが仲裁に入ってからは実に読み応えがある
というかロビンの落ち着いたリーダー感が凄い、こいつ本当にあのロビンマスクか
それにしてもネメシスも一応下等超人の精神は認めてるんだな
空とんでてワロタ
あとキン肉マンダメージ受け過ぎだろ
しかし長くなりそうだな
第一戦が読めるのはいつになるのやら
>>755 「さあ、オレのアスホールに入れ!
…?
バッファローマン、スプリングマン!何を遠慮しているんだ!?
さあ!さあ!!」
前回のリング作りプロセスはクソ回だったと思うが今回はよかった
マシンガン変形→試合場へワープして陣取るの過程がある以上
今回もまだ試合は始まらないのは確実で組み合わせも未定なのは予想通りだったし
それでも良かったと思えたのはちゃんと正義と悪魔のこれからの関係を明示したこと
バネと麺、アトとロビンの因縁にも触れたのも逆に一緒にいるのにこれ描写しないと不自然だし
で、焦らされれば焦らされるほど気になるのはBHの処遇だな
絶対一度退場してペンタゴンとタッグだと思ってたのに今回普通に能力生かしてたし明らかに戦うっぽいし
このままじゃ噛ませ率120%だがどうなるか
>>763 妄想めいた批判をしつこく続けている一部の荒らしは確かにウザいよ
だが、一言「ちょっとペース落ちてきたね」程度のことを言っただけで、
テンポマンうるさい!消えろ!とか言ってる奴らも荒らしと変わらんだろう
>>727 スカウトしにきたソルジャーの頭にトロフィー投げつけたとき、こいつキチガイやと思った。
あと、アニメ版の声がヤクザ。
中野さんの奥さんって名前はトモコだっけ?
もう40代くらいの年齢設定のはずなのに質に入れるって現実感ないネタだね。
…と、それ以外の鳥取ピラミッドやらマシンガンやらプロレスで命運やらは
全く気にならないあたり、この漫画に完全に毒されてるんだろうなw
ロンドンの若大将が、まるで日本の若殿みたいなセリフ回しだ
キン肉マンがしっかり水浸しになってるとか、細かいよなw
なるほど。ブロは結構ヤンチャだったんだな。
アニメの落ち着いた声のイメージのせいか、
あんまりヤンチャなイメージは無かったわ。
荒くれ者だったらバッファがいるなと思ったけど
バッファは何気に賢いからちょっと違うなqqqqq
>>724 話が通じない極端な連中はほっとけば済むだけのことで
今までもウォーズ叩きとかは大半の住人にはスルーされてるわけだけど
>>763みたいな人間はそれができない
むしろそれを題材にして騒ぎ立てることを目的にしてるフシがある
まあそういう連中も連呼の幼稚さに自覚はなく見分けは容易だからほっとけばいい
同じテンポ批判批判にしても中身があるものと幼稚なものとを混同してひとまとめにさえしなければ
復活した「キン肉マン」の最終的なラスボスは2世での引きからして将軍様だろうと思ってたが、ネメシスの登場で解らなくなった
完璧超人のバックにサタンや邪悪神みたいな存在はいなさそうだから、将軍様に匹敵する存在がネメシスになるのかな(ネプチューン・キングが神に近い存在だったが、失墜したからな
いや、そうであってほしい
これからネメシスの過去とか語られるだろうし、この正悪完の三つ巴の超人戦争シリーズで完璧を率いる息の長いキャラになってほしい
はいはいそこら辺にしておけよ
せっかく楽しく語れるムードが台無しになる
それがテンポマンの狙いなんだからやめようぜ
初戦のアイドルはブロッケンかな
いや竜マンが手前にいるからラーメンか
誰でもいいから早く来週読みてえ
ロビンはネメシス相手じゃ負け確定かー。
王位じゃマリポ、ゼブラ、マンモスと勝ち越しだったのに。なんか残念。いや調子に乗りすぎたのか。
テンポか…
アニメ版のドラゴンボールなんかこの世のものと思われへんほど酷かったぞ。
780 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 15:57:13.88 ID:BV3pJl0f0
超人が空を飛ぶシーン久々に見た。時速何キロ位だろう?あとスグル対テリーの
試合の時わざわざアメリカから泳いできたのは泳ぐ方が空飛ぶより速いからか?
それとも長距離は無理とか?あとは空飛ぶと体力を著しく消耗すとか?理由としては
この位かなあ。
>>770 公子
>この漫画に完全に毒されてるんだろうなw
そこは別に毒されてるとまでは言わんだろう
シュールな世界観やルールでもそういうものだと与えられれば
そのお約束に合わせた見方をするのは漫画や小説や映画などを見る上で当たり前では?
そりゃ突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めるけど
中野さんてゆでの担当編集だった人だよな
仲よかったんだろうなって思う
>>780 太平洋横断レベルだと飛ぶより泳いだほうが消耗が少ないとかなんじゃない?
>>778 前回の見つめ合いでロビンvsネメシスと思ったが、
迷路でランダム要素を取り入れた以上は外してくるのは間違いないと思う
ラーメンやブロッケンじゃパッとしないし、バッファかBHじゃないかな>ネメシス
今週の悪魔と正義のやりとりを見てると
カーメンのこと・・・触れてくれますよねブロさん(ラーメンはどうだか)
787 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 16:02:35.21 ID:BV3pJl0f0
サードステージ多分あると思うから、もうマシンガンで会場まで飛ばすネタは
別のにして欲しい。代わりにレオパルドンさんの背中にある戦車の大砲から一発ずつ
飛ばすなんて事をして欲しい。しかしこれやると一発ずつだからもっとテンポ遅くなるな・・・
ゆでのデビュー当時で40くらいだから親に近い感覚だったのかもな
両ゆでは父親いなかったらしいからなおさら
元々ジャンプはジャンプなりに漫画内での編集者イジリ文化があったみたいだが
そのラインにのっかって初期の方ではかなり中野さんのダメなところとか作中で暴露してるね
その手の店に行って女とからんでこっちが恥ずかしかったとか、お好み焼きを焦がしてしまったとか
てすと
>>784 途中でサメと間違えられて
海水浴中の女性にボコボコにされる危険が伴うけどな
791 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 16:04:44.65 ID:TjY86/qH0
>>718 主題歌はやっぱ
昔と同じ
キン肉マンGO!FIGHT!
がいいな
ヅラ暴露はやりすぎ
>>785 まあブラックホール辺りだと思うけどな。
ポーラはロビンで負けそうになった所で、マンモスマンの方が強かったとか言って逆転しそう。
そういえばアニメでは「アデランスの」中野さんと毎回呼ばれたり自称してたりしたが
スポンサーにアデランスがついてたりしたのかな
>>788 確か中野さんは月刊のフレッシュジャンプの編集長に異動になって
その雑誌の目玉連載としてゆでつながりで闘将ラーメンマンが
始まったんだよな
一巻が出るのがずいぶん遅かった気がするが、二、三巻はポンポン出るな
>>740 武道が第三軍を連れて悪魔騎士と戦うと予想する
798 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 16:09:11.74 ID:TjY86/qH0
森永からは、
作中に商品載せたら
月に5万か10万ぐらい
謝礼もらってたらしいもんなぁ
>>780 あいつら500億光年離れてるキン肉星まで飛んでいけるから、下手したら秒速数万光年
>>791 今のアニメ技術進歩してるからオープニングすげーかっこよくなるだろうな
2世のアニメもオープニングは超かっこよかったし
大らかな時代だったんだなぁ
>>798 >>798 ゆでは2人組だから給料半分になっちゃう
やってけないってことで中野さんがスポンサーシステム提案したんだよね
ポテロングとかあからさまに作中に登場して
でもそのあからさま感が逆におもしろかった
>>795 中野さんの顔を立てるために
当時本誌でも中堅層〜主力だったにもかかわらず
フレッシュジャンプとかけもち連載をしたんだよな
その頃は手塚時代ほどじゃないにせよ何作もかけもち連載してる人はけっこういたのかも知れんが
大変なことだったろうとは思う
804 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 16:15:39.38 ID:TjY86/qH0
ブラックホールは
熱血漢だから
キャラがよく動いて
使いやすいな
やっぱ
ジャンプ漫画は
熱血に限るな
昔話に花を咲かせるんなら、
ブロJrとバッファは血盟軍の話をしないのか?
キン肉マンの事考えたら森永には感謝してもしきれんよ
迷宮なのにステップリングに一人一人出てこられるって何か違和感を感じる。
それって実は一本道なんじゃね?
飛ぶ飛ばないは、大会ごとに縛りがあったからとか。
今回は突発的な戦いだから超人レスラーに主導権があり
委員長には何も権限が無い。なのでルール無用。
だから飛んで行ける。委員長が仕切ってる大会で
飛ぶのキンシー!って言われたら従うしかないんだろうねqqqqq
さらにちょっといい話
その後グリコ森永事件がおこって
森永から「お菓子のパッケージにキン肉マンの絵使うのやめましょうか…
作品のイメージ悪くなってしまいますし」って言ったら
ゆで、その時の恩があるから「全然いいっすよ。そのまま継続で使ってください」
って言ったんだと。いい話や。
810 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 16:16:24.88 ID:BV3pJl0f0
>>799やっぱそうだよな。7人対スグルのガチスパーリングの時だってどう考えても
空飛んで一気にキン肉星まで行ったとしか思えない。それでキン肉星って500億光年も
離れているんだ。初めて知った。何でいつも地球で闘うのだろう?たまには別の惑星で
やってもよさそうな気がする。初期の頃のキン肉マンや劇場版ではそういう描写もあったと
思うが、今では必ずと言っていいほど地球のどこかだもんな。テリー達泳いだのは単に
飛び方忘れていたからか?まあゆで様の「しまった忘れてた」と後で気が付いた
パターンだな、あれは。
>>808そういえば委員長のノックは今回、自力で飛んでなかったな。なんかジェット噴射みたいなの使ってた。
>>805 別に過去全般の昔話をしてる流れでもなかったろ
>>804 熱血キャラなんだか紳士キャラなんだか、コロコロ変わってよくわかんね
委員長とノックは、な。ミスタイプじゃ
815 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 16:19:44.05 ID:BV3pJl0f0
>>811 単にあの二人が普通に飛んでいる場面は見苦しいから、わざわざあんな道具使ったとか。
委員長といえばイケメンはもう生まれてる頃か
まだ赤ん坊かな
>>791 本来は王位争奪編主題歌予定のキン肉マン旋風を再び
818 :
a:2012/08/27(月) 16:22:40.34 ID:d3o/suzF0
蛇口マンと戦う奴は勝利確定ww
>>810 >今では必ずと言っていいほど地球のどこかだもんな。
宇宙どころかビッグファイト以降は
海外での試合すら作者が意図的にやめてたくらいだからな
今のシリーズでやっと海外を本格解禁(若大将編やキッド編はあるが)
宇宙は2世の時にヘラクレスファクトリー(レッスル星)などが舞台になってる
ブロがトンネル迷宮をさまよっていると目の前にザ忍者
忍者に足止めされるブロ
クラッシュの前にはジャンクマン
>>813 顔がないから表情を描けないからよくわからんな
だから、あんな変なポーズで表現してるんだと思うが
キャラ的にはベジータっぽいんじゃね?(プライドが高く好戦的)
>>821 今回のバッファローマンの顔色見てるBHさん見てみろ
なんとも可愛いではないか
>>823 そう言われると納得。
来週はあみだクジ抜けて試合相手が決まって第一試合始まって先制攻撃が当たる辺りまでかな。
>>807 枝分かれしてるけど付くゴールはスタートで決まってるんだろうな
>>822 あそこでバッファが笑顔でうなずくのは正しい返事だったんだろうかw
BHは「おいおい、また友情バカがナメたこと言ってるぜ、やっちまうか」と誘ったんじゃないかと思った
バッファ「うん!友情大好き!」
827 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 16:37:15.95 ID:PvvJ2Qkf0
これでブロが熊のかませになる安直な展開だったら泣く
バネさん
あんたのとなりの牛野郎あんた殺した相手とタッグ組んでますぜ
階段に入るとそこは閉じられるんじゃねえの
ラーメンマンが入ろうとしてスプリングマンがそこに割り込んで入っていくみたいな命運を分ける展開もあるかもしれない
王位編ラーメン「モンゴル時代と違って手心など加えない、容赦無く殺す」
今日のラーメン「モンゴルマンの頃は若かったからついついやってしまった」
ほんとゆでって最高だわ
ブロッケンとバッファ
王位で繋がりあんのに今回特に絡みなかったな
ネメシスは謎を全部暴かれたら寿命だろうな
835 :
a:2012/08/27(月) 16:49:15.11 ID:d3o/suzF0
迷宮はあきらかに一本道ではなく、複数の入り口からの道と繋がってたけど
多分1人出口を通過したら、そこは閉じられるんだろう
トーナメントマウンテンの迷宮と同じだ
>>833 なんだっけ?なんと的確な判断とか言ってたのが
お互い恥ずかしいんじゃないかなqqqqq
というか、バッファが悪魔側にいることをロビン以下4人が指摘しないのは理由があるんじゃね?
コンビ組んでたラーメンもブロッケンもスルーだし、ロビンも「お前はそっち側か」ぐらい言ってもいい気がする
メディカルサスペンションに入ってたのは全員アイドル超人なわけだし
悪魔超人どもの仲の良さは
読んでいる側が照れくさくなるレベルです。
正義超人の試合での殺人は若気の至りでw
ウォーズマンなんかバッファとBHに痛い目に合っているのにw
>>531 まあ迷路のトラップでブラックホールが安全に退場→ペンタゴン参戦とかだったら許すよ
でもとっとと第1試合を始めてほしいな
843 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 17:04:17.11 ID:D/gcAnmf0
バッファがポーラとピラミッド最上段で戦うとすると
ネメシス戦で誰かが負けてポーラ戦で牛勝利という流れが一番ありえるかね
とすると、あの高さからのバッファローボムが想像できるかな
ペンタがいとこの試合を影から支援。
クロノスチェンジで助けまくり。それを
ラージナンバーズに見つかってウギャー展開qqqqq
まあ完肉奇行戦が両者リングアウトで生存引き分けになる可能性も…
846 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 17:10:01.72 ID:HjDz6SlZO
バッファの渡り歩きやしがらみ考えると最後の7人のくだりをあれで纏めたのは驚異的だと思うw
U世基準のテンポならバッファとそれぞれでまるまる一巻あったで
皆の牛への態度は牛の事を信じているのか
何時もの事だと思っているのか
まぁ信じてるんだろうけど
>>670 意外な組み合わせってなってるけどどうかね?
まあ、あの煽りどおりになったためしはないけどね
シロクマンが片八百してバッファの勝ち
>>833 他のもっと悪魔編を思わせるからみが多数スルーされてるのに
あえて王位の血盟軍をピックアップする必要性がない
>>828 あのスプリングを後半一方的に倒したからこそ
「史上最強の超人が史上最強の超人をさそいにきた」になったのでは?
まあそれをいうなら自分を倒した肉を誘えよってことになるが
>>845 仮にロビンが勝つ展開があるとするならば
完肉の過去説明が出て、負けそうになったところ大渦発動>OLAPって流れじゃね?
ただ、3大奥義使う相手にはちょっと無理がある展開だけどな。
852 :
押忍!!59代目△ ◆a1OnxYARlA :2012/08/27(月) 17:37:15.96 ID:WZQBGsn+O
最上階はボーラ化粧品か?
てことはサンシャインポジ?
負けるのはバネだけは鉄板確定だが
ネメシスと当たる奴はロビンっぽいがリーダー阿修羅ポジで引き分けか?
悪魔全敗、正義3勝1分か?
ネメシス、ボーラ、ターボあたりがサードステージに進か?全く読めんな
まぁ7人全勝はない対戦相手は夢タッグでおなじみの迷路で決めるみたいだが
車田方式のリンかけ阿修羅編、セイヤ十二宮編の1人残してみんなで走り抜けていく戦いの方のほうがよくないか?
40巻の表紙かっこいいな
後ろの武道さん怖いwww
惑わされて買う人多いかなw
>>670 グリム・リパーvsビーエイチが一番勝敗の予想がつかないな……
どうせなら悪魔超人まじ全員だしてくれえええ
857 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 17:44:36.03 ID:D/gcAnmf0
へええ、今のキン肉マンってまたビッグザ武道でてるのかー!
→誰これでもかっこいいからいいや
悪魔1勝1敗1分け、正義2勝2敗くらいが妥当なところだろ
敗北鉄板なのはBH、ターボ、クラッシュ
勝ち鉄板が牛、麺といったところか
最上階にポーラがいったしポーラ、ターボとあたりそうな戦争も勝ちそうだな
敗北鉄板って思えるからこそ
逆に今シリーズでは番狂わせあるかもって期待が大きくてわからん
860 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 17:47:48.47 ID:dCRIj6Ld0
ブロッケンとBHのタッグってめちゃくちゃ良さげだよなあ見てみたい
>>670 意外な組み合わせが実現って欄外で煽ってるから
そんな本命予想にはならないだろ
1stステージなんて一番弱いステカセが一番強いターボに行くんだから
予測不可能
なんとなく、ポーラとはロビンが戦いそうな気がしないでもない
マンモスと戦ったことあるし、過去の対戦と比べてどうこう、みたいな感じで
ターボが一番強いか?
明らかに別格なのが武道で、他は登場時の印象はほぼ横並びだろ
武道を除いて、という意味だと解釈してもターボが一番なんて描写はないよな
第3陣でブドー復活か
866 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 18:01:47.60 ID:D/gcAnmf0
ターボは最強とは言わんがどう倒すかは見もの
初戦は勝った敵サイドキャラだから次はっ負けるってのが普通だろうが
ここでターボが2連勝とかやったらゆですげーってさらに感心するなー
連投マンレスしすぎだろどんだけ張り付いてんだよ
バネと完力が当たって、完力がデビルトムボーイを力で引きちぎって、
『うぎゃぁぁ!あのお方ぁぁ』
という展開をお願いします
870 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 18:09:48.36 ID:dCRIj6Ld0
ネメシス登場の回盆辺りで勘違いして見逃したんだよなあ・・・
40巻か?41巻ならその回年末まで見れねえなw
ロビンマスク対クラッシュマン
バッファローマン対ジャック・チー
ウォーズマン対マーベラス
ラーメンマン対ネメシス
ブロッケン対ポーラマン
スプリングマン対ターボマン
ウルフマン対グリムリパー
とかなったらマジでゆでを神と崇めるわ
BHの試合途中でBHが苦戦してやられかけるも顔の穴からペンタゴンが飛び出してきて
代わりにペンタゴンが戦うってパターンにならないかな。
お前は休んでればいいんだよブラックってペンタゴンが突進してくると思ってたのにな
グリムさんは勝って欲しいな
四次元コンビ対ネメシスポーラー組になると予想
戦争がネメシス(orポーラー)の待つリングに辿り着くと同時にクロノスチェンジだ
画像が小さくてよくわからなかったんだがブロッケンに連れてこられた
キン肉マンって濡れてる?
879 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 18:24:38.82 ID:BV3pJl0f0
>>877 うん、びしょ濡れ。大方途中でブロjrが海に落っことしたんだろう
880 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 18:24:40.42 ID:A3eLOlNs0
ブラックホール自身はどうやって移動したのかね
あいつはもしかしてどこにでも普通にワープできるのか
881 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 18:24:55.72 ID:/oFlm1Mq0
×バネ対○蛇口、×BH対○グリム、○牛対×ポーラ、○完肉対×ロビン
△Jr対△クラッシュ、○ラーメン対×双流、○戦争対×ターボ、の3勝3敗1分けだな。
3勝3敗1引き分けになって〆は6人タッグマッチかな
書くのは面倒そうだけど3人の合体技は何か考えてそう
4次元ワープ赤いスプリングとか
俺の予想
ロビンマスク対マーベラス
バッファローマン対ポーラマン
ウォーズマン対ターボマン
ブラックホール対ネメシス
ブロッケン対グリムリパー
スプリングマン対クラッシュマン
ラーメンマン対ジャック・チー
白熊はサードステージでネメシスと組んでマシンガンとやるから勝ち確定してる
だからその下のターボは負け確定してる
話的には完璧が全滅するまで終わらないし多分この7戦で決着はつかんよな
全敗と言う事はないだろうし
>>879 はじめは また漏らしたのかと思った
スグルがグッタリしてるのと、ブロッケンに文句を言ったりしないのが逆に面白い
蛇口もデザイン的に勝ちはない
あんなの2戦も見れたもんじゃない
>>670 この組み合わせがしっくりきすぎて、敢えて全部はずしにかかる気がしてきた
890 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 18:33:49.89 ID:BV3pJl0f0
先に到着してた悪魔達はさっさと好きな穴に入ればよかったのに。その後完璧軍団の誰かが
「試合開始につき進入禁止」の看板でも立てれば問題無し。まあそんな事していたら正義と
悪魔の会話場面が無くなって面白味に欠けていたな。喜ぶのはテンポマンくらいか・・・
ストロングザ武道は魔界で悪魔将軍と悪魔騎士と会食中だと思う
>>890 ネメシス「悪魔超人どもが穴に入ったか」 パチン
カチ
なんでクマが最上階?と思ったが、VSバッファで
悪魔超人の首領格がトリを務めるということなら納得できるな
ド迫力ファイトをみせて欲しい
っていうか、「正義超人ども、また戦おうぜ!」って言ってるバッファ 本当に嬉しそうだな
一番強いってのは武道以外でじゃないか
第一陣の中ではターボメンはNo.2だと思う
今はポーラとかグリムとかもっと強そうなのいるが
マーベラスの腰の前掛けアシュラに似てるね
第一陣の個人的評価
1.武道
2.ターボ
3.ピーク
4.クラッシュ
5.ラジアル
6.マーリン
7.ダルメシ
今武道て谷底でなにしてんの?
クラッシュは相性がよかっただけであまり強いイメージないな
ダルメシがワーストなのは確定か
魚はタイヤより強いだろ
903 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 18:53:34.35 ID:yljym/iIO
迷路に仕掛けがあってファラオの呪いを操るミイラが襲ってきたりして組み合わせが決まらなそう
ダルメシ弱いって言われるけど、負けたから結果論で言われてるだけじゃね?
マーリンは武道にダメ出しされたのが痛いな
入口が迷宮にしたのは対戦カードの時間差を作るためだと思う
第1陣じゃいつまで武道は山に潰されてんだよwwwって状態だったし
ダルメシは弱いわけじゃないよなたまたま悪魔の中で勝ちの予定であった
ブラックホールに当たった不運
能力だけだったら明らかにクラッシュの方が弱そうだ
究極思い出すと意外な組み合わせ多かった気がするけど
肩透かしだったからベタな組み合わせでいいと思う
蛇口・マーベラス・ターボ・クラッシュはピラミッドで敗退だろうな。
グリム・白熊・ネメシスは生き残りそうか。
うーん、後はターボがオーバーボディなんじゃないかと予想する。
マーリンは受け身と上顎だけ
受け身が巧み過ぎるマーリンマンさん≒ディフェンスに定評のある池上
悪魔超人が穴の前で待ってたのが未だに理解できない
ダルメシって犬超人だと思うから弱そうだけど
すごく便利な黒い物質を自在に操る超人だと思えば、応用力高いし強いぞ
914 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:02:12.78 ID:BV3pJl0f0
ロビン「あっぱれ」ブロjr[ドーンと」この二つが面白かった。完全健康体になったから
何か根拠の無い自信に満ち溢れている正義超人たち。そしてスグル&テリーは
今回は牛&バネさんみたいに解説者代わりを務めそうだな。
>>899 悪魔六騎士達と闘っている?もしくサードステージに備えて登場の仕方を練習中。
>>902 完刺の一突きでタイヤパンクできると思う。
>>904 ダルメシって省略されると「ヒルメシ」を連想してしまう。
バネがなんか可愛いw
骨に飛びつくという敗因がマヌケすぎるのが問題だなw
918 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:05:12.33 ID:BV3pJl0f0
一番ダメージが大きいBHさんが一番はしゃいでいるのが何かほほえましい。
バネがNHに入っていくシーン
どう見ても餅すすり名人にしか見えない・・・
そしてブロが着実に勝ちフラグを固めていってる件
ダルメシってきっとガゼルマンみたいなポジションなんだろうな
実力はあるのに勝ちに恵まれない
ダルメシは至高のブラックホールに普通に力負けしたのが痛い
スぺクルも結構汎用性あるけど正直器用貧乏感
じゃあ、こうか
1.武道
2.ターボ
3.ピーク
4.ラジアル
5.ダルメシ
6.マーリン
7.クラッシュ
ブラックホールは今のところ劇中でスグルにしか負けてないし当初はラスボス候補だからダルメシマンに勝てると思った
ブラックホールの対戦相手はグリムリッパーかジャック・チーのどちらか
二人ともブラックホールの吸引ブラックホールを封じる技がありそう
>>922 カーメンの立場が…。
ピークは対戦相手によって強さが変わりそうだから
単純に順位付けできなさそうだなあ。
男狼レベルかよ
ダルメシ=それなりに強い。ただし、犬の本能が相手に逆利用されると致命的な弱点になりうるので不安定
ってところか
>>924 悪魔超人の大半は
楽勝でピークを殺せそうとか言われてたっけ
言われてみれば、
開幕で「赤き死のマント」「デビルトムボーイ」「ミイラパッケージ」使えば
何も学習する暇もなく死んでしまうのか、ピークアブー
>>924 カーメンに立場なんてものがあったのか!?
1.武道
2.ターボ
3.クラッシュ
4.ラジアル
5.ダルメシ
6.マーリン
7.ビークアブー
ジャック・チーとかロビンやラーメンマンみたいな強豪に当たってすぐに轟沈しそうな気がする
スプリングマンみたいに弱そうに見える超人がいい試合しゃうのが最近のゆでたまごの傾向
ブラックホールはさすがにセカンドステージで負けそうだね
新スレーションムーブするけどいいかな?
また3rdステージで何人かと闘うとさすがにグダグダだし2ndステージは正悪全勝と予想
934 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:30:28.71 ID:aQXGJnay0
今週最終ページのブロッケンとロビンのやりとりカッコよすぎる・・
偽フェニックスと偽マンモスは萎えたけど今週は興奮した!
ラーメンマンの「あの頃の私は若かった」発言はついに今シリーズから
48の殺人技と52のサブミッションに匹敵する超人102芸と頂上拳を披露する訳ですね
わかります
しかし蛇口とジャグジーでジャック・チーとは凄いな。素晴らしい
芸術的ですらある
ジャック・Gならなお完璧だったが
どっちも一芸で応用も特に無さそうなマーリンとクラッシュがワースト2なのは違いないとして
性格的にはマーリンのほうが小物っぽいよなあ。
小物だから弱いとも限らないけど。
ダルメシマンは結構対応力あるし。
何しろ対ブラックホール専用みたいな技をいくつも用意してたぐらいだ。
937 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:33:53.10 ID:aQXGJnay0
ブロッケンJrの荒削りだけど熱い戦いが早くみたい
完璧側の弾不足を考えると、ネプが調教されてS武道の手下になる展開もなきにしもあらず…
そんなんなったら泣くけど
よくみるとマーベラスってアシュラに似てるな
940 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:36:40.55 ID:aQXGJnay0
>>939 俺はニンジャに似てると思った。だからブロッケンと対戦かなと
飛んだリロケーションムーブできるんだったら
トンネルを使わずに相性を考えて対戦すればいいんじゃね?
って僅かな疑問すらもを与えないゆでに完劇してるぜ
変な後付けしすぎなければいいけどなーこれ
あん?
まだ次スレ立つてないの?
945 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:42:08.16 ID:xHY/rZ3SO
盲目馬鹿はキャラが変なポーズを取っただけで歓喜するから救いようが無いよなww
脳内ハードルが生まれつき低いのか、それとも狂信者仕様で下げているのかww
ずぶ濡れになってぐったりしているスグルのコマもなぜかじわじわ来るw
949 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:49:33.57 ID:xHY/rZ3SO
「テンポ」という言葉を見て狼狽して封殺しに掛かるという事は
それ即ち本能ではテンポが悪いという事を認めてるって事なんだよなww
本当にテンポが良いと思っているのなら毅然とした姿勢で受け流すんだろうに
「テンポメンが〜」の大合唱だから滑稽で笑えてくるよww
本来ラスボス格のネメシスがてっぺんじゃないリングで待ち構えるって構図がなんかワクワクする。
あの頭の入れ方から考えて、バネさんはクルクル回りながらBHの穴に入っていったかと思うとじわじわ来るw
952 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:51:12.80 ID:xHY/rZ3SO
低レベルなギャグで楽しめばスレが健全な流れになると思い込む短絡的思考回路ww
>>944 いけないなァ宣言なしに立てては
というか今回は踏み逃げマンが出てたのか?
954 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:53:42.21 ID:aQXGJnay0
>>950 俺個人としてはポーラよりもネメシスには一刻も早く敗退してもらいたい
ボスは武道がいるからマッスルスパーク使うフェニックスはいいよ
もういっそのこと、マッスルインフェルノとリベンジャーも使えばいいよ
キチガイの2大特徴
1.レスをage
2.語尾に「w」を生やす
956 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:55:48.62 ID:xHY/rZ3SO
もはや、作品を楽しむ要素がキャラの奇怪な動きっていう時点で終わってるなww
再掲
キチガイの2大特徴
1.レスをage
2.語尾に「w」を生やす
958 :
キチガイ:2012/08/27(月) 19:57:01.16 ID:E63vywa7O
ブラックホールさん www
フェイスホールやロケーションムーブなんて技あるなら超人ホイホイで暮らしてるなよ wwwww ww
959 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:59:04.36 ID:xHY/rZ3SO
>>955 いちいち、悔しがらなくいいよww
どーせ、ディスプレイの前で涙目で「テンポメンが〜」と書き込むのが関の山なんだろw
雑魚は雑魚らしく黙って大人しくしてろよww
960 :
キチガイ:2012/08/27(月) 20:00:39.16 ID:E63vywa7O
キン肉マン海に落とされてるし wwwwww w
>>938 完璧無量大数軍にもリザーブ枠があると思うよ?七人の悪魔超人にも二軍が存在したように
ネプチューンマンの監禁場所に完璧無量大数軍の二軍が見張りをやっていると思う
ところでなんか最近IDがよく被るんだけど(
>>82以前はオレじゃない)
これは近所にスレ住民がいると考えるべきかな
963 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 20:01:18.80 ID:BV3pJl0f0
>>958 いや、ホイホイだけに身体が全く動けなかったんじゃないかな。
ロケーションムーブもあのポーズしなければ発動できないとか・・・
まあ過去の事と整合性が合わないのは神ゆで様の得意技だから仕方ない。
>>958 ホイホイには特殊能力封じみたいな何かがあるんだろう
漫画における牢獄のお約束
965 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 20:02:17.89 ID:xHY/rZ3SO
キャラの奇怪な動きは盲目馬鹿ホイホイだよなww
そもそも、テリーが魔雲天といっしょに落ちたのに
なぜ助かったのか考えてみろよ。
空飛べるからに決まってんだろが。
今更驚くんじゃない。
967 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 20:03:11.53 ID:D/gcAnmf0
完璧超人側にもピーク以外でも謀反を起こすかもしれん輩はいるだろう
武道が谷底に落ちた今がチャンスだとか思っている奴もひょっとしたら?
考えてみれば7人の悪魔超人ってあの怪力女がいなかったら今頃どうなってたんだろ?
実は超人ホイホイなんて簡単に出られるけど“あのお方”の命令であの中で鍛練を積んでいた説を推す。
怪力女は“あのお方”の変装だったんだよ!
971 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 20:06:48.94 ID:xHY/rZ3SO
通報でも何でもしろよww
>>968 その怪力女だけど、2話目で子供を避難させてた母親と同一人物?
どちらもすごいブサイクだったような気がする
戦争はぜひネメシスと対戦して
かませ職人っぷりを久しぶりに見せてほしいものだ。
フォーディメンショキル、赤き死のマント、ロケーションムーブ
相方のペンタゴンも相応のパワーアップ期待だわ☆
BHの分不相応な爆ageに2勝目を期待せずにはいられない
どこでもドア&ルーラ機能付きとか、BHさんマジ万能
スタメンは無理だが馬車には入れときたい存在だな
977 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 20:12:27.58 ID:aQXGJnay0
ウルフマンは出さないつもりなんだろうか・・
遅れてでも、リザーバー選手でもいいから出してほしい
>>977 是非とも一言バネに悪態ついて欲しいもんだな
>>976 おまえが今ドラクエ]やってるのはわかった
>>977 テーマ曲がかっこいいからガチの活躍が見たい
あ?あれはリキシマンだって?
しらんがな
↓以下BHが大暴れ
誰かスプリングマンのwiki作ってあげて(´;ω;`)
てかBH死んだら、悪魔連中も移動が面倒になるから、まだ死なないんでね?
……と思ったが、ここで牛以外全滅するなら大して変わらんか
>>977 傷ついたキン肉マンにパワーを渡して死んでいく役なら出られそう
よし新スレヘ行こうぜ!あいつらばかりにいい格好させてたまるかー!
タイトル予想通りすぎてワロタ
ヾi {i {i
ゞ 〃
イ/ ヤ
ll_
"l|'_ | す 完.こそ
"|l´ / ( る.遂のろ
/| { か さ.スそ
ノ( ( !せレ.ろ
.ノ( |i て 乂. るも
.) |.| l| ( ,x=- 、 ヽ と
.||r| |ミ|.| /::::::: : :.ヽ ゝ
|.| | | | | O:::〇::::: :.} )ノ ̄ ̄
|_|;|_|;|_;|,从rxィニ三}
|ミ|::::|:::::::|::|ミ〃:::::::::::::::::
|ミ|::::|:::::::|::|::::::::::::::::::
|ミ|::::|:::::::|::|::::::::::::::::
|ミ|::::|:::::::|::|´¨ヽ:::::::::
|ミ|::::|:::::::|::| )"_
`、⌒¨¨¨¨__,ィ':::::::::::
ー‐ー<ゞO乂::::
≧ ¨´  ̄
あいかわらずせこい待機マン達
\ 丶 i. | .l_ヽ ../ /
\ ヽ i. .| .r ‐、 l ヽ ./ /
\ ヽ i | .|.o o.|,.r'、__〉 ./ /
\ ,.rー⌒ト.lョ.イ、 /
人、__>´ `ー 、, ヽ' -‐
ー ./ //r', |ヽ l、 l |
__ < // / | ヽ―'^7' --
二 /,べ 〉==/⌒、 .= 二
 ̄ // / ノ  ̄
-‐ | ( ̄~7 ‐-
ヽ_l /ヽ
/ ソ ./ ヽ
/ ._,.へ_r・' ノ⌒、 ) ヽ \
/ 'ーー-l /ーー'´ .丶 \
/ / / ..し'.| i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
では私がカウントを進めてやろう(カチッ
だから埋めろと
せっかく作ったんだからお前が1000取れよ
995 :
作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 20:48:24.41 ID:aQXGJnay0
___ ヽイ. __
/ | | レ| /,.-‐' __
/-‐ヽ └‐┘ .|. /. /、j /::r ヽ`ヽ
l ノ┬‐ .! ,,.-'´ {_,ィ::::::::::^´:::::::i
| ノ ヽ''´ _,,..-!::f ヽ::::::::::::::ヽ
__、、 l /. / ̄ ̄ ',::', !:::::::::::i:::::ヽ__
/ .| .i. ,' ヽ`´::::_,,.-'―‐-、::`''‐-、
/ .!. i .,..-,ヘ‐‐,イ-、,.-'´::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ‐、
/ ニ /. ヽ‐┴/::ノ:::ヾ彡'::::::::`ヽ.._:::::::::::::::::::::::',::::::::ヽ:::::`ヽ
. / ./ ( ::::{:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::',::::::::::i:::::::: ̄`ヽ
。 コ ./ ::ヽ、:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::l:::::i::::::::::::::\
. ┘ /:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::,'::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|::::::::::::::::::::\
‐‐ {''-..,,_:::::::::::::ヽ::ー‐''´:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::::::::!:::::::ノ:::::!::::::::::::::::::::::::
_/ ,.ゝ....  ̄ ̄ ̄!::ヽ:::::::::_,,.-'´:::::::::::::::{{ヾ=、、::::::,.イ、:::::::::::::::::::::::
/. ヽ:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: ::〃::::/:/  ̄ ̄ヽ、:::
⌒l _ / ゝ、::::::::::ヽ:::::::::::::::::》: : 〃:::/:/
|/ `´`⌒ヽ / |::::i::::::::::::::i:::::::::::::〃: :〃:::/
|′ /ヾヽ:::::::::/::::::::::::《: : 〃::::/
/ー彡'i::::::/::::::::::::::::::^^´:::/i
オラオラ埋めてやるぜ
{ / 必
>>1000お
ヽ _,ィ _z‐‐ヽ'−z / .要 に は
{ ィ' ミ、 i は 行 ん
___ ヽイ. __ ,{二二二二二} ∠ ね く が
. | | レ| /,.-‐' __. _,,.-ヾミ// ,ィノノイ ゝ i ぇ
. └‐┘ .|. /. /、j /::r ヽ`ヽ. 、__彡 {// /___ ヽ iリ. ヽ、 :
ノ┬‐ .! ,,.-'´ {_,ィ::::::::::^´:::::::i. イ ,.-''"´レii、 { l::::::::l イ トゝ `ヽ
ノ ヽ''´ _,,..-!::f ヽ::::::::::::::ヽ '" ̄ !从  ̄ .从リ`''‐..,,_ `"''‐-----‐''"´
l /. / ̄ ̄ ',::', !:::::::::::i:::::ヽ__ `ヽ __`¨¨¨¨´/ / `''‐.、
| .i. ,' ヽ`´::::_,,.-'―‐-、::`''‐-/_,-、-、__`"''‐-、,.-''´ ヽ
!. i .,..-,ヘ‐‐,イ-、,.-'´::::::::::::::::::::::ヽ:::::゙ヘ_l、 l l i--、 i i }
. ニ /. ヽ‐┴/::ノ:::ヾ彡'::::::::`ヽ.._:::::::::::::::::::::::',::::::::...しし'ヽ'ヽ¨ | ヽ._ 、 /、
. / ( ::::{:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::',::::::::::i:::::::: ̄`.゙ヽノ / i
コ ./ ::ヽ、:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::l:::::i::::::::::::::..ヽ ,.' , ヽ
. ┘ /:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::,'::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|::::::::::::::::::: `ヽ _,,..イ i
: .{''-..,,_:::::::::::::ヽ::ー‐''´:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::::::::!:::::::ノ:::::!:::::::::::::::::::::::: / \ ノ ,ィ
: ,.ゝ....  ̄ ̄ ̄!::ヽ:::::::::_,,.-'´:::::::::::::::{{ヾ=、、::::::,.イ、::::::::::::::::::::::: {;;`"'''''''"´;;
/. ヽ:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: ::〃::::/:/  ̄ ̄ヽ、:::. \;;;;;;;;;;;;;;;;;;
⌒l _ / ゝ、::::::::::ヽ:::::::::::::::::》: : 〃:::/:/ \;;;;;;;;;;;;
|/ `´`⌒ヽ / |::::i::::::::::::::i:::::::::::::〃: :〃:::/
|′ /ヾヽ:::::::::/::::::::::::《: : 〃::::/
/ー彡'i::::::/::::::::::::::::::^^´:::/i
___ ヽイ. __
/ | | レ| /,.-‐' __
/-‐ヽ └‐┘ .|. /. /、j /::r ヽ`ヽ
l ノ┬‐ .! ,,.-'´ {_,ィ::::::::::^´:::::::i
| ノ ヽ''´ _,,..-!::f ヽ::::::::::::::ヽ
__、、 l /. / ̄ ̄ ',::', !:::::::::::i:::::ヽ__
/ .| .i. ,' ヽ`´::::_,,.-'―‐-、::`''‐-、
/ .!. i .,..-,ヘ‐‐,イ-、,.-'´::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ‐、
/ ニ /. ヽ‐┴/::ノ:::ヾ彡'::::::::`ヽ.._:::::::::::::::::::::::',::::::::ヽ:::::`ヽ
. / ./ ( ::::{:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::',::::::::::i:::::::: ̄`ヽ
。 コ ./ ::ヽ、:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::l:::::i::::::::::::::\
. ┘ /:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::,'::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|::::::::::::::::::::\
‐‐ {''-..,,_:::::::::::::ヽ::ー‐''´:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::::::::!:::::::ノ:::::!::::::::::::::::::::::::
_/ ,.ゝ....  ̄ ̄ ̄!::ヽ:::::::::_,,.-'´:::::::::::::::{{ヾ=、、::::::,.イ、:::::::::::::::::::::::
/. ヽ:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: ::〃::::/:/  ̄ ̄ヽ、:::
⌒l _ / ゝ、::::::::::ヽ:::::::::::::::::》: : 〃:::/:/
|/ `´`⌒ヽ / |::::i::::::::::::::i:::::::::::::〃: :〃:::/
|′ /ヾヽ:::::::::/::::::::::::《: : 〃::::/
/ー彡'i::::::/::::::::::::::::::^^´:::/i
________
l | |
-‐|''´| | |
__ l | |
>>1000 |
:::_:::::::"''-、 イ_ | |
:::::`ヽ::::::::::>、  ̄ノ ,.ィl ..| |
::::_,,,...-o''´_,,.-'ー――‐, ///| ..| |
¨o__,,..-''"\:::::_,,..-‐''"´ /////l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::ll:::::::::::::::_,,..-'',{ ,..-'-、┐/
::||:::,,...-''! ゝイ ヽ /::::j‐‐'//、
 ̄{::::::::::}. || i /:::::::::i////-ィ
::::::ヽ::::ノヽ !!ーニ| /::::::::::::l///:ヽ:j
::::::::::::ヽ::::::\.! ! /ニ、、::::ノ//l::〉′
::::::::::::::::\::::::\_〉 _ノ:::::::::ヽヽ:::ノ `
-..,,_:::::::::::::>..,,_::::::::} 「::7''‐..,,_:::::::i´
:::::::::`"''―――`¨´ У ヽ/
‐..,,_:::::::::::::::::::::::::| / ,.-''⌒ヽ、
`"''―――‐>'⌒ー―‐'"::::::,.---、\
‐..,,_ /::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;ヽ::`"''‐、
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。