コミックランキング売り上げ議論スレPart190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-4

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart189
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1328964845/
2作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:50:45.57 ID:RQCcXDWD0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORIGINAL CONFIDENCE』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2010年7月からは、31位-50位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP50のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORIGINAL CONFIDENCE』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:51:26.06 ID:RQCcXDWD0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/


【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)休止中?
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
マガジンコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://www.geocities.jp/magazine_rank/
サンデーコミックス トーハンランキング推移と部数情報
http://book.geocities.jp/singerberu/
ガンガンコミックス 部数情報
http://www.geocities.jp/gangan_rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 22:52:26.97 ID:RQCcXDWD0
オリコン本ランキング 調査協力店一覧

本ランキング協力店総店舗数
全国1817店(2011年12月15日付現在)


旭屋書店、アニメイト、Amazon.co.jp
紀伊國屋書店、くまざわ書店(くまざわ書店/いけだ書店/ACADEMIA)、コミックとらのあな
三省堂書店、三洋堂書店、セブンネットショッピング
TSUTAYA、戸田書店
ネオ・ウィング
明屋書店、フタバ図書、ブックスタマ
丸善、漫画全巻ドットコム
未来屋書店(未来屋書店/ミライア/ブックバーン/LE MIRAI/MIRAIYA SHOTEN)
八重洲ブックセンター本店、有隣堂
楽天ブックス、LIBRO
WonderGOO
5作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 23:53:44.13 ID:zUbr3+sk0
ワンピより面白い漫画は存在しない
6作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 23:54:16.53 ID:0VkcIJnn0
>>1乙ー
7作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 23:55:35.09 ID:62yFc00W0
>>1
おつ
8作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 00:16:59.32 ID:pf8AZgnw0
ワンピース以外の漫画はスーパーのちらしぐらいの価値しかない
9作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 00:37:32.69 ID:fTO0rnq+0
334:おさかなくわえた名無しさん :2011/05/16(月) 23:44:23.24 ID:E83Av7UN [sage]
17歳くらいの頃、ワンピースのルフィに憧れてて、無駄に「おう!」とか「そうだぞ!」
みたいな返事してた。
作中での仲間たちの信頼関係に感銘を受けて、仲の良かった(今思うと一緒にいてくれていただけ)
友達が職員室に呼ばれたり、掃除さぼって先生に怒られてたりすると、
「○○のことを悲しませる奴は許さねぇ〜!!」みたいなことを叫びながら職員室の中に入っていったり、
先生に突っ込んだりした。説教を終えて戻ってきた友達に「良かったなー! お前! 俺は嬉しいぞ!」って言ったり。
気分は敵から大事な仲間を救う船長。
初めは怒られたけど、その内「はいはい、またそれね」みたいな反応をされるようになって、
自分の仲間に対する熱意が伝わらないことが悔しくて号泣したりした。
「俺は弱い…」って呟きながら崩れ落ちたりもした。

大体一年近く続けてたけど、二学期末の成績表に
「友人想いなのは大変結構ですが、落ち着きがありません。少し自分の世界に入り込む様な傾向があります」
って書かれた上に親呼び出されて三者面談。これまでの行動の一部始終を親に報告され、その夜めちゃくちゃ怒られてやめた。
その後卒業まで影でルフィとかワンピースって呼ばれた。
10作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 01:15:24.51 ID:Oe8PCDmW0
5867店 トーハン
5253店 日販
1250店 大阪屋
*928店 栗田出版販売
*596店 太洋社
*541店 中央社

6300店舗 日本書店商業組合連合会
*528店舗 TSUTAYA
*226店舗 文教堂グループホールディングス
*113店舗 アバンティブックセンター(アミーゴ書店)
**61店舗 紀伊國屋書店
**54店舗 文真堂書店
**49店舗 丸善
**41店舗 有隣堂
**35店舗 京王書籍販売(啓文堂書店)
**31店舗 明屋書店
**28店舗 ジュンク堂書店

オンライン書店売上
1位 Amazon.co.jp 400億円  【中古も含む】
2位 セブンネットショッピング 120億円
3位 楽天ブックス 90億円
11作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 01:20:32.41 ID:Oe8PCDmW0
1600万部 君に届け
1300万部 リアル
1200万部 トリコ
1000万部 黒執事
1000万部 バクマン。
1000万部 ぬらりひょんの孫
1000万部 SKET DANCE
1000万部 ソウルイーター
*720万部 To LOVEる−とらぶる−
*700万部 青の祓魔師
*660万部 進撃の巨人
*530万部 夏目友人帳
*500万部 黒子のバスケ
*500万部 テルマエ・ロマエ
*340万部 めだかボックス
*220万部 妖 狐×僕SS
*200万部 マギ
*190万部 おやすみプンプン
*150万部 To LOVEる -とらぶる- ダークネス
*100万部 銀の匙Silver Spoon
12作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 03:29:13.93 ID:Oe8PCDmW0
日本書店商業組合連合会 月間ランキング 2012年

ttp://www.shoten.co.jp/Nisho/contents/list_m.asp?DispMode=9000010


TSUTAYA 月間 ランキング 2012年2月

*1位 ONE PIECE(65)
*2位 NARUTO−ナルト−(59)
*3位 トリコ(18)
*4位 銀魂−ぎんたま−(43)
*5位 FAIRY TAIL(31)
*6位 君に届け(15)
*7位 ぬらりひょんの孫(20)
*8位 あひるの空(34)
*9位 SKET DANCE(22)
10位 会長はメイド様!(14)
11位 今日、恋をはじめます(14)
12位 SOUL EATER(21)
13位 魔法先生ネギま!(37)
14位 ガラスの仮面(48)
15位 キングダム(25)
16位 DEAR BOYS ACT3(9)
17位 隣のあたし(9)
18位 疾風伝説 特攻の拓 外伝〜Early Day’s〜(2)
19位 capeta(27)
20位 アイアムアヒーロー(8)
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/book_sell.html?r=M090&f=20120201
13作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 03:47:49.64 ID:yAy2oE0f0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2700621.jpg
人気漫画と惰性漫画

前スレからだけどなんつう的確な例なんだ
データは嘘をつかないよな
14作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 05:30:24.81 ID:mHNfy9OC0
>>13
このグラフ作った方、できればこれにナルト、鰤、ハンタ、DB、スラダンを加えた
グラフを作ってくれませんか?

どうかお願いします!
15作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 05:36:34.97 ID:3dgNwbRC0
+テニヌもほしい
16作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 06:00:30.98 ID:XnDy4ysl0
まる子もビーバップもNANAもアラレも金田一もコナンも
初版200万部越えたのなんてほんの一瞬
スラダンもDBも最後は右肩
ワンピだけが別格。唯一神
17作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 08:29:19.67 ID:t4rc4ZNlO
サンデーで今月発売の電波教師どうなるだろう

とらのあながけっこう力入れた特典つけるみたいだし
他にも色々な企画あるみたいだし
サンデー新人(といってもそんな若くはないけど)で久しぶりのヒットになるかも?
18作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 09:21:43.78 ID:7qz2Vnc00
>>14>>15
それらの各巻初版データ出してくれたら追加するよ
よろ
19作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 09:30:04.75 ID:oRcR38670
俺的には、今月発売のシャードッグがどれだけ売れるかかな。
推理物で原作キバヤシだし、オリコンに入ってくると思うけど。
金田一も通年連載に戻ったし、キバヤシすげえな・・・。
20作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 09:30:23.93 ID:1BBQyuIV0
今のワンピなんてどこでも酷評されてるのに売れてるのはマスコミのゴリ押しと
惰性の産物
21作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 09:34:25.72 ID:B2kK9zdE0
鰤って今月も早売りから外されてるのか
22作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 09:40:56.55 ID:zfCZAwUW0
ワンピは集英社とマスコミのゴリ押しで
ナルトはクライマックスなのに盛り上がらず
ハンタは冨樫特有の病気で放り投げEND
鰤は誰得実写化で明後日の方向に向かい
銀魂リボーンも腐を深夜アニメに取られオワコン化
バクマントリコもあの手この手でゴリ押しするも振るわず
その他有象無象は語るに値しない、ジャンプはオワコン
23作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 09:51:35.61 ID:oAx11UTz0
>>18
自分でデータ探すのが面倒で大変だから
安易に頼んでるんじゃないの?
24作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 10:01:18.39 ID:26XQWpao0
>>18
ジャンプ連載作品の初版データはここにあるよ

http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
25作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 10:09:39.73 ID:dhLNVOie0
希望する人は、さすがにそこから希望作品の売り上げ数を
抽出してくるくらいはするべきだと思うけどね。
26作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 10:46:18.36 ID:hCmoGXX10
>>20
ソースはネット()
27作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 10:49:53.42 ID:mHNfy9OC0
ID:1BBQyuIV0
こいつ昨日のゴリ押し説明できなかったアンチ君か
連日のように必死だな
28作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 10:53:21.25 ID:mHNfy9OC0
>>26
ネットどころかネットの一部のしかも自分に与する都合のいい意見だけしか
受け入れてないんだろうなぁ
29作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 10:55:18.48 ID:oAx11UTz0
>>25
お願いします!だけで与えてくれると思ってるなら
とんだ乞食ゆとりだよなあ
30作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:00:08.17 ID:3dgNwbRC0
え、ワンピすげーがやりたくて作りたくて作ってんだろ
31作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:09:19.49 ID:3wR9s4dl0
>>30
前スレを見る限りじゃ馬鹿なアンチが惰性の意味すらわかってなかったから
それを黙らせるために出したんじゃね?

他にも惰性漫画あるけど巻数的にワンピと比べやすいのがコナンだったのだろう
まぁ人柱になってしまったコナンはご愁傷さまだな
32作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:14:03.26 ID:26XQWpao0
コナンはごくごく当たり前の推移をしてるだけだからなあ
33作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:17:58.92 ID:xQZuGzmc0
まぁでも推移がぱっと見てわかりやすかったから
他作品のも欲しがっちゃったクレクレさんの気持ちはわかるかな
34作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:20:38.37 ID:3wR9s4dl0
>>32
コナンアンチってわけではないんだが、コナンが惰性漫画じゃないとしたらほとんどの漫画が惰性漫画じゃなくね?
じゃあどれが惰性漫画なんだよって話になる
差し支え無ければ君が惰性漫画と思う作品を挙げてくれないか?
35作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:24:38.05 ID:zfCZAwUW0
6巻  初版62万部
11巻  初版62万部
16巻  初版111万部
18巻  初版111万部
21巻  初版100万部
23巻  初版87万部
28巻  初版72万部
37巻  初版50万部
38巻  初版49万部
42巻  初版45万部
新2巻 初版47万部
新3巻 初版47万部


ネットだと評価高いけどどテニヌも結構アレやね
36作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:29:00.32 ID:KjbgqQdN0
高いのはネタ漫画としての評価だからな
37作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:30:16.82 ID:EoqRt7hx0
ダイ大も神格化されてるが
推移はテニヌと似たようなもの
落ちすぎて部数が出なくなった
38作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:33:16.72 ID:DpO8VRmw0
とらぶるダークネスって早売りになった?
今月ジャンプ勢で文教トップになってるけど初速が強いのか?
39作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:35:39.03 ID:Rzu2VclZ0
早売りかは知らんが、文教堂はとらぶるがアホみたいに強い
40作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:37:27.48 ID:AiBNnapy0
つーか今回は文教堂だと特典があるらしい
http://www.bunkyodo.co.jp/c/toloverudn_201203cam.htm
41作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 11:43:13.95 ID:NWBHgpyV0
先月のワンピが鰤より上てw
42作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:36:23.65 ID:o+8zK1To0
>>41
マジかw
43作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:38:12.37 ID:Rzu2VclZ0
リアルタイムランキングなのに何言ってんだ
44作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:43:59.50 ID:31fVOeaH0
>>31
なあ今のワンピの一体どこが面白いんだ?
全く面白くないじゃん
45作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:47:37.88 ID:AN4moozn0
>>13
ワンピ53辺りから何が起こったんだ
こんだけ巻数重ねてるのに部数うなぎ登りって一体何事だ
46作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:49:42.15 ID:QcC8x/BBP
>>45
その辺から急にメディアの過剰なゴリ押しが始まった
47作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:53:29.86 ID:31fVOeaH0
ツイッターのワンピ読者は大半が「今のワンピはおもしろくない」で一致している感じ。
彼らはアンチってわけじゃなくて「ワンピが好きだけど今はつまらない」っていう立場
でも今まで買い続けているしメディアのプッシュもあるしで、結局買い続けているんだろう

惰性って言えば全くその通りで、ワンピは売上=面白さではないことを示す好例だと思う
あとはやっぱりメディアの猛プッシュね。そういうのに釣られた人らがまたなんとなくワンピ買ってるんだろう
ただそのせいか、ここ最近のワンピ単行本は古本屋にかなりの数が出てるんだよね
48作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:55:18.07 ID:e4k5B44r0
芸能人がやたらワンピ好き言い出したしなあ。
その効果も大そだね。
49作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 12:55:57.49 ID:OYEhxZ210
グラフ見るとストロングワールドとか関係無しに40巻辺りで回復してたんだな

>>46
ごり押しは映画ヒットした後だからもう少し先だよ
50作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:01:18.30 ID:56V7ipmS0
2ちゃんでもツイッターでも感想ブログでも
どこでも今のワンピは酷評されとるな
ジャンプじゃもう読むのが苦痛ってレベルだからな
マスゴミの洗脳と韓流と同レベルのゴリ押し後は
惰性で買ってる読者ってとこだな
ほんと韓流やAKBのゴリ押しと同じなんだよな
51作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:02:50.73 ID:QcC8x/BBP
いやゴリ押し始まったのは0巻映画の前辺りからだよ
突然芸能人とか含めてテレビでワンピの宣伝始めた
今までふれたことも無かったような連中が
これはいわゆるステマってやつなのかもね
52作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:10:26.30 ID:FyHMoJ9F0
ワンピ叩きで使われる言葉

ゴリ押し、惰性、創価、チョン、電通、AKB、韓流
ステマ ←New

53作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:14:33.18 ID:0hO/kidD0
アンチうぜー
54作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:15:24.11 ID:nQQJ8IxM0
「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」ランキング結果

1位:江口夏実「鬼灯の冷徹」
2位:荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」
3位:咲坂伊緒「アオハライド」
4位:森繁拓真「となりの関くん」
5位:西炯子「姉の結婚」
6位:羅川真里茂「ましろのおと」
7位:石井あゆみ「信長協奏曲」
8位:アダチケイジ・森高夕次「グラゼニ」
9位:こざき亜衣「あさひなぐ」
10位:杉山美和子「花にけだもの」
11位:森薫「乙嫁語り」
12位:CLAMP「GATE 7」
13位:絹田村子「さんすくみ」
14位:コースケ「GANGSTA.」
15位:ヨシノサツキ「ばらかもん」
55作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:19:23.05 ID:a8opiS1s0
なんでワンピってゴリ押しされてるって感じるんだろうな
56作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:24:03.96 ID:jK2uh+Wo0
実際ゴリ押ししまくってんだから当たり前
地方に住んでたらわからんかもしれんが東京では過剰な広告が目に余る
ついでにワンピファン自身が周りにゴリ押ししてるという側面もある
芸能界でもそうだが野球界でも西武で先輩が後輩に無理やり読ませたりしてる
57作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:30:29.35 ID:B2kK9zdE0
>>54
9割が女作者じゃん
これって女作者を優先的に選ぶ決まりでもあるの?
58作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:39:35.57 ID:T9SAJmdOO
投票した書店員に女性が多かったんだろ
5巻まで出てるやつって規定もあるが
最新作とはいえ今ごろCLAMPや羅川まりもをおすすめされてもなー
59作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:42:01.70 ID:NWBHgpyV0
最近は男より女の方が漫画買ってくれるらしいからその辺りの影響もありそう
60作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:44:54.51 ID:Rzu2VclZ0
よく貼られてるが、続いて欲しかったの1位が保健室の死神だったやつ…とは違う奴?
61作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 13:45:37.71 ID:eFSMMI8i0
>>37
大野田冒険は


結局のところドラクエブームにのった部分のほうがでかいから
62作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:24:05.40 ID:PyIW580y0
おおお
63作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:24:20.98 ID:kVbkoKhr0
http://natalie.mu/comic/news/65387
書店員選ぶランキングに鬼灯の冷徹、銀の匙、アオハライド

日販が主催する「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」のランキングベスト15が発表された。

「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」は、全国の書店員に「刊行5巻以下のおすすめコミック」を
アンケート調査し、結果をランキング化したもの。今回は過去最高となる862書店、1104名が投票に参加した。

栄えある1位に輝いたのは、ダ・ヴィンチ(メディアファクトリー)の「次にくるマンガランキング」でも1位を獲得
した江口夏実「鬼灯の冷徹」。続く2位には荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」、3位には咲坂伊緒「アオハライド」が選ばれた。


「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」ランキング結果

1位:江口夏実「鬼灯の冷徹」
2位:荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」
3位:咲坂伊緒「アオハライド」
4位:森繁拓真「となりの関くん」
5位:西炯子「姉の結婚」
6位:羅川真里茂「ましろのおと」
7位:石井あゆみ「信長協奏曲」
8位:アダチケイジ・森高夕次「グラゼニ」
9位:こざき亜衣「あさひなぐ」
10位:杉山美和子「花にけだもの」
11位:森薫「乙嫁語り」
12位:CLAMP「GATE 7」
13位:絹田村子「さんすくみ」
14位:コースケ「GANGSTA.」
15位:ヨシノサツキ「ばらかもん」
64作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:35:27.09 ID:B8VQaKXV0
ワンピアンチの脳内では元から人気があるものを宣伝への利用価値があると判断されて
いろんなところで展開される流れをゴリ押しと言うのか

>>45
本誌で戦争編開始あたりの勢い出まくった頃だな>53巻
65作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:38:34.77 ID:D7mp3Rp00
ごり押しやステマじゃなくて擦り寄りが正しい
66作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 14:46:24.05 ID:FqWG7imN0
>>65
これだな
67作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 15:17:43.38 ID:26XQWpao0
ワンピは第二次ブームがくるまでは
歴代最高の初版部数を記録した漫画にしては認知度が低すぎたと思うんだよね
それはメディア戦略が拙かったというか失敗した影響が大きいんだろうけど
でも実は一般層にも受け入れられる潜在力が物凄く高い作品だったが故に
映画を機にひとたび注目度が高まるとあっという間に支持が広がって
しかも一時的なブームにとどまらずここまで長くその人気を維持できてるんだと思う
68作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 15:18:04.65 ID:jK2uh+Wo0
コラボしてくれとかはそれでいいが
そうなるまでの過程がゴリ押しだろ
目に余る過剰な広告はゴリ押し以外の何者でもない
69作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 15:20:58.22 ID:1BpVktQ30
>>68だな
この人気に至るまでの15年間
数多くのゴリ押しがあった
だからゴリ押し言われ続けるのは仕方ない
ようは自然な人気じゃないんだよ
70作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 15:26:21.72 ID:ecnUvqqT0
そろそろ空しくならないか
71作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 15:32:55.01 ID:eBn9xS490
コナン程の人気作でも人気投票あんまり票が集まらないんだな

1位 江戸川コナン 2843票
2位 怪盗キッド(黒羽快斗) 1696票
3位 灰原哀(シェリー) 1592票
4位 工藤新一 1443票
5位 服部平次 956票
6位 毛利蘭 612票
7位 赤井秀一 415票
8位 ベルモット シャロン・ヴィンヤード 372票
9位 世良真純 292票
10位 高木渉 226票
http://iup.2ch-library.com/i/i0577944-1330665203.jpg


コナン 71巻までで累計1億3500万部 1巻当たり約190万部
http://www.enterbrain.co.jp/otona/2011/06/
72作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 16:36:02.88 ID:Z0+TdhgL0
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
-- -- *3 *2 *1 *1→*1 ガラスの仮面 48
-- *3 *1 *1 *2 *2→*2 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- 12 *4 *3→*3 百姓貴族 2
-- 12 *7 *5 *5 *5/*4 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
*1 *1 *2 *3 *3 *4\*5 ソウルイーター 21
-- 13 *9 *6 *9 *8/*6 LIAR GAME 14
*6 *6 *8 *8 *7 *6\*7 ONE PIECE 65
12 *4 *4 *4 *6 *7\*8 BILLY BAT 8
-- -- -- -- 38 18↑*9 ペルソナ4 6
*2 *2 *6 *7 *8 *9\10 FAIRY TAIL 31
-- -- -- -- 51 22↑11 Angel Beats! Heaven's Door 3
-- -- -- -- -- --初12 岳 16
-- 17 10 10 12 12\13 ココロ・ボタン 7
11 *5 *5 *9 11 10↓14 鬼灯の冷徹 4
-- 27 15 13 13 13\15 虎と狼 6
-- 25 13 11 10 11↓16 なみだうさぎ〜制服の片想い〜 9
-- 26 16 14 14 14\17 5時から9時まで 4
-- -- -- -- 75 26↑18 デュラララ!! 罪歌編 1
*3 *7 11 15 15 15↓19 あひるの空 34
-- -- -- -- 77 30↑20 狼と香辛料 7
-- -- -- -- 90 31↑21 キューティクル探偵因幡 9
-- -- -- -- 87 32↑22 ロウきゅーぶ! 3
-- -- 74 40 21 21\23 あまつき 14
33 15 14 16 17 16↓24 心霊探偵八雲 7
-- -- -- -- -- --初25 海の御先 11
*5 *8 12 17 16 17↓26 学園アリス 26
17 24 22 23 20 19↓27 君に届け 15
*8 11 19 19 19 23↓28 魔法先生ネギま! 37
-- -- -- -- -- 77↑29 初恋のあとさき
18 23 21 20 18 20↓30 NARUTO-ナルト- 59
-- 47 26 22 23 24↓** お嬢様はお嫁様。 14
*7 10 18 18 22 25↓** 執事様のお気に入り 12
*4 *9 17 21 24 27↓** 天使1/2方程式 2
-- -- 89 49 26 28↓** 天体戦士サンレッド 14
13 18 24 25 25 29↓** DEAR BOYS ACT3 9
73作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 16:46:13.09 ID:SOAqw/6t0
1位:ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 4/矢吹 健太朗 画
2位:BLEACH-ブリーチ- 54/久保 帯人 著
3位:バクマン。 17/小畑 健 画
4位:ガラスの仮面 48/美内 すずえ 著
5位:岳 16/石塚 真一 著
6位:ONE PIECE BLUE DEEP/尾田 栄一郎 著
7位:SKET DANCE 23/篠原 健太 著
8位:黒子のバスケ 16/藤巻 忠俊 著
9位:めだかボックス 14/暁月 あきら 画
10位:今日、恋をはじめます 14/水波 風南 著
74作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 17:49:11.55 ID:1u7A0WscO
>>70
ワンピースは人気が無いという事実を述べてるだけなのに…(苦笑)
空しくなんかならないよ(大笑い)
75作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 17:59:35.65 ID:og6u0unoO
>>71
それコミックとサンデー両方買わなきゃ投票できない鬼畜仕様だったんだぞw
76作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 18:06:52.61 ID:E7vLNK7n0
最近の人気投票ってなんか投票券がいるやつがあるからなぁ
77作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 18:21:19.39 ID:AN4moozn0
>>47
絶対的な数が圧倒的に多いんだから古本屋に回る数も多くて当然とは思うけどね
それに60冊以上一つの作品に本棚占拠されたら、好きでもいい加減にイラっとして売っちゃいたくなりそうだw
78作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 18:37:08.98 ID:oAx11UTz0
わかる
本棚スペースも有限だよなぁ
79作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 18:40:43.63 ID:vdz3szwo0
あと段々焼けて最初の方に買ったのが汚くなってくるんだよな
それ見るともういいやってなる
80作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 19:01:50.14 ID:hCmoGXX10
>>50
涙を更けよ
81F村 ◆oiOIeBF08bUN :2012/03/02(金) 19:13:32.14 ID:pMl7zyOf0
めだか爆上げか
82作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:00:37.73 ID:igdxlKRn0
頑張れ現代人諸君
83作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:04:57.87 ID:5/lZZ6O/0
by 文教堂
【コミック】
1位:ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 4/矢吹 健太朗 画
2位:バクマン。 17/小畑 健 画
3位:BLEACH-ブリーチ- 54/久保 帯人 著
4位:ONE PIECE BLUE DEEP/尾田 栄一郎 著
5位:ガラスの仮面 48/美内 すずえ 著
6位:SKET DANCE 23/篠原 健太 著
7位:岳 16/石塚 真一 著
8位:黒子のバスケ 16/藤巻 忠俊 著
9位:めだかボックス 14/暁月 あきら 画
10位:べるぜバブ 15/田村 隆平 著
11位:紅 kure-nai 9/山本 ヤマト 画
12位:今日、恋をはじめます 14/水波 風南 著
13位:完全版 MASTERキートン 8/浦沢 直樹 著
14位:To Loveるダ-ク 3/矢吹 健太朗 画
15位:美味しんぼ 108/花咲 アキラ 画
16位:鏡の国の針栖川 2/叶 恭弘 著
17位:海の御先 11/文月 晃 著
18位:ONE PIECE 65/尾田 栄一郎 著
19位:ソウルイーター 21/大久保 篤 著
20位:BILLY BAT 8/浦沢 直樹 著
21位:LIAR GAME 14/甲斐谷 忍 著
22位:FAIRY TAIL 31/真島 ヒロ 著
23位:ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2/矢吹 健太朗 画
24位:ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 1/矢吹 健太朗 画
84作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:16:13.99 ID:W65T88zP0
初日のリアルタイムとかいらねぇよ何の足しにもならねぇ
85作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:19:07.63 ID:zP4PoHpK0
もしワンピがジャンプ以外で出てたら
ここまで売れなかっただろうな
86作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:25:02.60 ID:6g7XEykJ0
ワンピなんて所詮芸能人を使ってゴリ押ししてるステマ漫画だからね
87作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:28:43.54 ID:Yvu5Y6Sk0
その虚しいワンパターンの遠吠え飽きたぞ
88作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:33:30.71 ID:Rzu2VclZ0
とらぶるは特典効果が有り過ぎで、実際はどうかよく分からん
あと、黒子のCD同梱版はリアルタイム除外なのか点で駄目なのか分からんな

どっちも諸々が出る月曜日まで、まずは待つしか無いか
89作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:34:18.77 ID:1u7A0WscO
>>85
その通り!(笑)
ワンピースは過大評価そのものだ!(大笑い)
90作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:36:12.37 ID:1u7A0WscO
>>87
その虚しいワンパターンのアンチ叩きは飽きたぞ(大笑い)
91作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:36:13.82 ID:XnDy4ysl0
あれだ
マギのシール効果すげー
こりゃ既刊50位に入ってくるかもな!→e-hon、大阪屋で500位前後

これ思い出したわ
92作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:37:29.22 ID:srj/FH+s0
>>86
惰性が抜けてるぞ、しっかりしろ
93作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:40:17.25 ID:f/gXuE8R0
文教堂リアルタイムで初日からバクマン>ブリーチって初じゃね
94作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:42:44.39 ID:1CjTMOez0
いや
昔からそうだが
むしろ トラブルが1位なことだろ
95作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:45:13.71 ID:W65T88zP0
だから文教堂の数字なんか無意味だっての
96作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:01:55.66 ID:f/gXuE8R0
>>94
そうだったっけか
発売3日くらいはブリーチ>バクマンだった気がしたけどな

トラブルはネットで買いたい人>書店で直接買いたい人なんだろう
97作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:03:32.23 ID:W65T88zP0
そりゃあんなの書店で買えないわな
またAKB商法だし汚いったらねぇよ
98作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:04:48.12 ID:vFZ8AOUE0
AKB商法ってワンピの0巻商法のこと?
あれは詐欺だよな
99作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:09:10.31 ID:rSXqYSO40
思えばあの卑怯な0巻商法の時からワンピのゴリ押しは始まってたんだな
100作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:10:13.39 ID:B8VQaKXV0
ゴリ押しの次は詐欺か
101作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:11:40.19 ID:4ULEG1W70
AKB商法・・・?
102作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:12:35.42 ID:6laNEjWZ0
ワンピ嫌いな人間は人生の負け組
103作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:12:42.28 ID:W65T88zP0
馬鹿が何冊も買うようなものに価値はないんだよ
多くの人が一冊でいいから買ってくれる
そんな漫画こそ価値がある
104作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:14:44.60 ID:SbtD3G4z0
http://natalie.mu/comic/news/64677
>2冊以上購入した人には、B3サイズのポスターを贈呈。

2冊買いかよ…
105作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:15:00.06 ID:rSXqYSO40
>>103
同意
しかもAKBは搾取対象がいい年した大人だからともかく
ワンピの0巻商法の搾取対象は年端も行かない子供なのがひどいよな
106作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:16:06.36 ID:BHS590ws0
なんでアニメ化でもないのに既刊爆撃が発動してるのかと思ったら特典がついてるのか
107作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:16:51.63 ID:W65T88zP0
ワンピースって加齢臭漂う中年が主な購買層じゃなかった?
とらぶるもどことなく似たようなものだが
108作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:18:33.92 ID:rOSl07ig0
そういやワンピはオッサンにしか人気ないってクローズアップ現代でばらされてたな
109作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:18:55.66 ID:OYEhxZ210
なんかもう人気があるからごり押しされてるんじゃなくて
ごり押しされてるから人気があるって思い込む奴が多いな
110作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:20:52.61 ID:rSXqYSO40
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/6084f9199cc8dd6d88028578b7957c59.jpg
ほんとだ
これはもう少年漫画じゃなくて中年漫画だな
111作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:22:48.58 ID:zP4PoHpK0
でもなんだかんだで最初の巻は面白かったワンピ
王女出たあたりから読むのつらくなって読んでない
112作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:23:10.78 ID:SbtD3G4z0
>>106
そうか新規なら既刊買えばいいのか
既刊持ってると二冊強要だなw
113作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:23:38.23 ID:4ULEG1W70
>>110
トリコだとこれが小学生増えたりすんのかな?
114作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:25:20.07 ID:W65T88zP0
まぁオリコンの月間ランキングが楽しみだよ
初動だけでどこまでいくだろうね
115作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:26:43.90 ID:sXr4Bf9OO
おいお前ら、パイ食わねぇか!?
116作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:28:10.47 ID:Rzu2VclZ0
>>115
北海道の星乙
117作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:30:42.81 ID:1CjTMOez0
トリコはおっさんしか読んでいない気が
118作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:31:46.55 ID:e4k5B44r0
ワンピースに限らないかもしれんね。大人が一番マンガ買ってるかも。
119作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:34:25.92 ID:LCSsZxw10
ポスターなんて欲しがる奴はとっくに既刊買ってるような気が
120作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:45:08.28 ID:zfCZAwUW0
なんだ既刊含めていいのか、同じ巻を2冊買うとかそういうんじゃないならいいじゃん
マギのビックリマンシールは最新刊のみでさらにコンプに最低7冊買う必要あったからな
121作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:48:17.01 ID:kQmOwhmh0
つーか文教堂って結構規模大きいのにオリコンに加盟してないのか>>4
122作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:53:38.65 ID:D7mp3Rp00
>>118
そもそも子供自体少ない
さらにPOSの場合実際に読むのが誰かというのがわからない
123作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:10:13.95 ID:3z39Uud/0
>>104
同じ巻2冊以上じゃないだけ
まだキモオタ向け商法としてはマシな方だなw
劇場版けいおんのリピーター商法は酷かった
124作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:11:05.73 ID:ccXnQUdQO
>>115
奥さーん
知ってるでしょーう
大泉洋でございます
125作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:16:17.50 ID:ccXnQUdQO
>>115

>>116

間違えた
126作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:23:32.26 ID:y/Umco8W0
というか文教堂はその手の特典はよくやってる
最近だとジョジョリオン、いぬぼくとか
127作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:39:22.11 ID:53HGnpYH0
黙れ鈴虫
128作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:41:46.87 ID:lxT0p3s80
ここはニワカスレなんで
マジレスやめて
129作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:42:20.24 ID:ccXnQUdQO
>>127
なんだこの野郎、カブトムシ!!
130作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 00:46:19.90 ID:8mqESeW10
藩士達、桂浜へ集え
131作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:14:45.26 ID:qcCeB5m/0
ワンピと鰤の映画が0巻商法とか言われてるけどこれ無理やりすぎだろ
ドラえもんやゴジラの映画見に行ったら貰えるおもちゃみたいなもんじゃん
けいおんみたいな何十回と見る事前提にしてるので初めて商法と言える
132ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/03/03(土) 01:24:10.28 ID:AmsEnrsTO
チョンピきめえウリナリはオリコン圏外
133作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:24:22.20 ID:XUCoCv3m0
さすがにゴジラの景品と同じって言うのは厳しいかな
原作ファンにとってアニメ映画には興味なくても未収録作品は欲しいと思うだろうし
まぁ一度行けば良いんだからそこまで責められるほどのアコギな商売ではないと思うが
134ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/03/03(土) 01:28:11.17 ID:AmsEnrsTO
チョンピの特典は黒
135作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:36:47.78 ID:WRSH7dJr0
0巻商法=映画のおまけにコミックをつけることの呼び名ってだけじゃね
この商法が通用するのはワンピくらいってだけで
鰤やハガレンやハヤテネギまなんかは大した効果なかったし
136ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/03/03(土) 01:37:54.17 ID:AmsEnrsTO
チョンピは特典の宣伝ごり押しが酷かったから
137作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:38:49.50 ID:qeybOjWCO
文教堂でとらぶる既巻が再ランクインする辺り、
あの特典商法は間違ってなかったと思えるな。
138作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:47:45.68 ID:8mqESeW10
ここをキャンプ地とする
139作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 02:01:56.28 ID:3z39Uud/0
>>135
ハヤテ・ネギまは酷かったな
同時上映なのに0巻もらえるのはどっちか片方だけだもんな
両方やれよとw
140作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 02:07:49.60 ID:LyCl+5igO
アンチは映画前にジャンプで0巻が掲載された事も知らんで叩いてるの?
それとも海賊無双が馬鹿売れしてしまったので頭おかしくなったの?
141作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 02:55:09.71 ID:GRIy2UwOO
今日から公開のドラえもんの映画の入場者プレゼントは全100種類らしいから
それと比べればまだまだだよ
142作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 03:06:01.07 ID:bHRvgQpD0
映画の話は映画板池
するならコミック特典の話
143作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 05:21:57.44 ID:irOvWGHZ0
http://kimiyame.blog123.fc2.com/blog-entry-336.html
そもそも書店の特典付きキャンペーンなんて今時珍しくないだろ
漫画界の王者であるワンピースだってやってる
マギけいおんとか極端な例を除けば一部の漫画のアンチが騒ぎたててるだけだよ
144作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 05:36:39.48 ID:x+J68q8E0
ワンピアンチはまだ懲りないのか
自分と共感してるネット一部の意見を鵜呑みにしてそれがすべてだと思ってるとこあるな

また人気があればゴリ押し、ステマ(しかも使い方すら間違ってる)
人気無ければ空気、どうとでも叩けるな

145作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 05:56:30.00 ID:Tn01+2Si0
ワンピより面白い漫画は無いし仕方ないね
146作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 06:04:28.56 ID:M5TUEBVl0
>>47>>50
アンチは息を吐く用にこうゆう嘘をつくよな

>>64
ゴリ押しと乗っかり・擦り寄りの意味すらわかってない馬鹿ばっかりだからな
ゴリ押しの意味すら知らないで使ってるもん

もっとワンピが地味で売れてない頃にメディア露出がありまくればゴリ押しといっていいだろうが。
実際は原作のシャボンディ〜戦争編で急激な盛り上がりを見せ、その後のSWのヒットで大爆発したって感じ

そもそもSWだって、公開される前までフジではのだめカンタービレの方しかプッシュしてなかった
初週のめざましの映画ランキングでのだめがSWに負けたときの、スタジオの微妙な雰囲気は忘れられない
もしワンピがゴリ押しされてたなら、TBSのルーキーズ映画並の過剰な番宣があって当然だろう
そうして映画ヒット以降はフジも掌返して擦り寄ってきたってのが正しい見解だ

もうその頃には全巻爆撃といい大ブームだから、それをゴリ押しというのは無理があるわ
結局原作の中盤の山場への尾田の盛り上げ方、SWの尾田総指揮といいすべて尾田一人の力によるとこが大きい
147作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 06:09:07.31 ID:bHRvgQpD0
100も前のレスに絡んでまで続けるなよ
こうやってしつこく延々釣れるからカモになるんだろ
話題変えてるんだからさっさと消えてろ
148作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 06:25:22.77 ID:M5TUEBVl0
>>147
すまん
久々に覗いたら、あまりにも呆れるようなレスばっかだったもんでね

確かにアンチのいうゴリ押し・ステマなんかの話題はおれみたいなの釣るレス
なのかもしれんな

もう気にしないことにするわ
149作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 07:28:09.79 ID:Xx33+jLL0
>>146がゴリ押しの意味をわかっていないことはわかった
150作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:04:18.02 ID:dsTZyCbQ0
このスレタイでなにを言っても虚しいだけだ
151キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2012/03/03(土) 11:17:58.87 ID:uZPt7Vnm0 BE:1636203247-2BP(9100)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2705289.jpg

最近ジャンプはあまり読まなくなりました すみません
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |キリッ
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ で?っていう
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、   \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)    \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/    |__|  \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
152作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:32:11.17 ID:Yo4u5PnJ0
ジャンプ読む順番は決まってる?って言われて読んでなかったらそう言うのは普通だと思うんだが
153作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:37:07.74 ID:nkUyn0dW0
それ以前に聞かれたから答えてるだけという
154作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:37:09.41 ID:SxDMQVAS0
ワンピなんて最初からゴリ押しが始まってる
大して人気ないのにDBのゴールデン枠?
声優陣は豪華
ありえん・・・
155作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:43:26.08 ID:qcCeB5m/0
尾田ですらジャンプ読むのやめてんだからおっさん達もちょっとは考えた方がええで
ここって基本的にジャンプ漫画の話が9割くらい占めてるだろ
156作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:51:05.77 ID:GweYREID0
そりゃあまあ、単行本も一番売れていて大半の作品がランクインする雑誌だし
話題の中心になり易いのは致し方ないでしょ
157作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:52:18.88 ID:KA8ns9B50


お前らほんとにジャンプ読んでるの?
158作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:17:34.44 ID:xIB15eqW0
そもそも尾田ってジャンプ読んでる暇あんのか
159作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:19:38.33 ID:BY4GHmJO0
仮に週一のジャンプも読めないような生活だったらいくら稼いでも何も意味ないよな
160作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:23:26.35 ID:KIng6wnM0
同じインタビューで平均睡眠時間は4時間と答えてる
161作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:24:54.85 ID:GweYREID0
映画の仕事も入って来て、ますます忙しくはなってそうではある
162作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:37:23.93 ID:Yo4u5PnJ0
忙しくなくても30過ぎてジャンプは読まんのが普通だろ
163作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:47:20.74 ID:LyCl+5igO
0巻商法0巻商法って言うけど結局0巻(コミック)付ければ映画が50億稼げるって
尾田様凄いっていうだけの話だよな
ワンピのコミックと尾田の人気の高さを誉め称えてる様にしか見えない
結果的にsagaってるのは東映だけ
164作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:49:58.66 ID:tHcSPVeo0
>>163
それならワンピの0巻商法と同じく特典で稼いでるAKB商法も馬鹿にできないなw
165作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 13:01:29.88 ID:RNmKyNvB0
AKBAKBうるせえよw
比べるなら漫画関連の特典だけにしろよw
166作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 13:12:33.06 ID:SxDMQVAS0
>>163
人気の高さ?そりゃあるよ
ゴリ押しし続けてきた結果人気が出たんだからな

だが人気があるなら0巻商法なんてする必要どこにもないよな
その辺が消費者がゴリ押しされてと感じてる所以なんだよ

実際の所ゴリ押しで得た人気だってのは製作者サイドが一番よくわかってるんだろう
ゴリ押しをやめたら一気に人気が減衰することを理解している
だからできるだけゴリ押しし続けるんだ
167作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 13:19:57.86 ID:LyCl+5igO
だから0巻は映画公開前にジャンプ掲載済だから
300万近い部数のジャンプに既に載ってたのに
映画行かないと絶対読めないとかいう稀少性も皆無じゃん
168作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 13:20:01.34 ID:xIB15eqW0
売れりゃなんでもいいだろ
ゴリ押しゴリ押しって、商売でやってんのに何甘っちょろい事言ってんの
169作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 13:35:59.88 ID:xhkMwgck0
>>168
その通りだな
売れたもん勝ち。なんの問題もない。
170作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 14:12:34.04 ID:s6djqq940
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
-- *3 *2 *1 *1 *1→*1 ガラスの仮面 48
*3 *1 *1 *2 *2 *2→*2 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- -- -- 12↑*3 岳 16
-- -- 12 *4 *3 *3\*4 百姓貴族 2
12 *7 *5 *5 *5 *4\*5 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
*1 *2 *3 *3 *4 *5\*6 ソウルイーター 21
*6 *8 *8 *7 *6 *7→*7 ONE PIECE 65
13 *9 *6 *9 *8 *6\*8 LIAR GAME 14
*4 *4 *4 *6 *7 *8\*9 BILLY BAT 8
-- -- -- -- -- 32↑10 美味しんぼ 108
-- -- -- -- -- 25↑11 海の御先 11
*2 *6 *7 *8 *9 10\12 FAIRY TAIL 31
-- -- -- -- -- 33↑13 MASTERキートン 完全版 8
-- -- -- 38 18 *9↓14 ペルソナ4 6
-- -- -- 51 22 11↓15 Angel Beats! Heaven's Door 3
17 10 10 12 12 13\16 ココロ・ボタン 7
*5 *5 *9 11 10 14\17 鬼灯の冷徹 4
27 15 13 13 13 15\18 虎と狼 6
25 13 11 10 11 16\19 なみだうさぎ〜制服の片想い〜 9
*7 11 15 15 15 19\20 あひるの空 34
-- -- -- 75 26 18\21 デュラララ!! 罪歌編 1
-- -- -- -- 77 29↑22 初恋のあとさき
26 16 14 14 14 17↓23 5時から9時まで 4
-- -- -- 90 31 21\24 キューティクル探偵因幡 9
-- -- -- -- -- 38↑25 フリージング 13
-- -- -- -- -- 49↑26 あさひなぐ 4
-- 74 40 21 21 23↓27 あまつき 14
-- -- -- 77 30 20↓28 狼と香辛料 7
24 22 23 20 19 27\29 君に届け 15
*8 12 17 16 17 26↓30 学園アリス 26
-- -- -- 87 32 22↓** ロウきゅーぶ! 3
15 14 16 17 16 24↓** 心霊探偵八雲 7
11 19 19 19 23 28↓** 魔法先生ネギま! 37
23 21 20 18 20 30↓** NARUTO-ナルト- 59
171作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 14:15:43.86 ID:56kfHpJW0
でも昨今の「なんでもあり商法」は露出し過ぎで寿命縮めるだけの気がするけど
売り抜けたら後は知らん、って感じなのか?
そのコラボは無理すぎwって商品にもなってたりするし
完全に作者の手を離れてるような…
172作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 15:22:07.44 ID:nkUyn0dW0
意味のわからんコラボって昔からじゃね
173作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 15:41:16.51 ID:qcCeB5m/0
ここ最近で一番えげつないと思ったのはマギのシールくらいかな
それ以外は特に
174作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 16:05:35.26 ID:ccXnQUdQO
小林製薬の糸ようじ
175作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 16:25:23.91 ID:GgzL37XA0
マギはシールだけで文教堂一瞬爆撃きたから
アニメ上げはカタそうだな。
176作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 16:41:02.78 ID:MDLUNSe80
あれは腐女子がそこら中の店でシール漁ってたからな
177作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 16:53:12.74 ID:sSJqc+1G0
マギも時間次第じゃないか
サンデーってことでテレ東か読売・日テレのどっちかだろうし
そうなると全日帯(日朝など)での可能性が高くなる
178作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 16:55:54.00 ID:sSJqc+1G0
それにマギって所詮10万部程度だから
このスレが思ってるほど過去のサンデーアニメと比較して優遇されるとは思えないんだが
作風的にたぶん深夜はないだろうが(内容的には子供向けだし)
179作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:09:03.69 ID:y/Umco8W0
アニメ化前
金色のガッシュ1〜10巻累計160.6万部
結界師 1〜12巻累計280万部
ハヤテのごとく!1〜10巻累計300万部
史上最強の弟子ケンイチ 1〜18巻累計400万部
神のみぞ知るセカイ 1〜10巻累計200万部

マギ 1〜12巻累計250万部
180作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:12:07.44 ID:y/Umco8W0
訂正
金色のガッシュ1〜8巻累計160.6万部
181作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:15:30.97 ID:pictPLJ+0
トップクラスにプッシュされてたガッシュ、結界と大して変わんないじゃん
182作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:21:22.60 ID:sSJqc+1G0
そこらへんはもうタイミングだからな
結界は読売・日テレ枠が丁度空いたところにすっぽり入れたし
ガッシュもたまたま東映がオファー出したからフジ日朝が貰えた
183作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:28:34.98 ID:Nci3PZlL0
つまりタイミングさえ合えばトップクラスにプッシュされてもおかしくない売上になったという事か
所詮10万部程度って言ったのは何だったのか
184作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:31:08.90 ID:Yv4QghaC0
ほほう
185作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:34:58.38 ID:sSJqc+1G0
>>183
今までのサンデーの前例にないようなネットにはならないだろう
日5とかありえないこと想像してると拍子抜けするぞって意味
186作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:55:56.89 ID:2yd91uRNO
サンデー漫画のマギっていわれてもなぁ

劣化レベルで終るだろ
187作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:56:10.73 ID:Xx33+jLL0
テレ朝の朝はもう埋まってないか
188作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:11:10.62 ID:Xx33+jLL0
サンデーのテレ朝アニメないか相当遡らないと
189作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:32:24.79 ID:dGG0atbP0
>>182
そーいや結界師ってアニメは打ち切りだったけど
原作は売れた?
190作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 20:00:22.31 ID:sSJqc+1G0
放送中はメルやハヤテと遜色ないほど伸びた
191作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:13:25.79 ID:ccXnQUdQO
ツインルームの四人使用
192作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:43:22.84 ID:hxqy8c9u0
【コミック】
1位:ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 4/矢吹 健太朗 画
2位:バクマン。 17/小畑 健 画
3位:BLEACH-ブリーチ- 54/久保 帯人 著
4位:ONE PIECE BLUE DEEP/尾田 栄一郎 著
5位:SKET DANCE 23/篠原 健太 著
6位:黒子のバスケ 16/藤巻 忠俊 著
7位:めだかボックス 14/暁月 あきら 画
8位:べるぜバブ 15/田村 隆平 著
9位:紅 kure-nai 9/山本 ヤマト 画
10位:ガラスの仮面 48/美内 すずえ 著
11位:岳 16/石塚 真一 著
12位:To Loveるダ-ク 3/矢吹 健太朗 画
13位:鏡の国の針栖川 2/叶 恭弘 著
14位:今日、恋をはじめます 14/水波 風南 著
15位:ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 1/矢吹 健太朗 画
16位:ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2/矢吹 健太朗 画
193作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:46:50.96 ID:vYBW6d3z0
トラブルなにがあった
194作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:52:26.60 ID:QjdbCN/J0
とらぶる爆撃ww
195作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:58:14.87 ID:6cpd4oof0
>>193
付録がどうのこうの
196作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:02:51.30 ID:zFe9FbQ+0
とらぶるがいつもより売れてるのかいつもの感じだが鰤が落ちてるのかどっちかな
197作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:27:22.15 ID:pLmdkNBqO
オッサンにしか人気のないワンピワロタ
198ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/03/04(日) 00:32:07.89 ID:LHnqgX09O
しかも鬱病引きニート
199作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:34:48.40 ID:rrVnqgoYO
とらぶるはこの手の漫画では珍しく、
新刊出すたびに、既刊爆撃が起きてるのが凄い。
週刊時代じゃそんなこと絶対なかったのに。
200作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:36:27.83 ID:/6l+QKsWO
サンデーのテレ朝アニメはGS美神を20年前にやったが
これは日曜朝8時半のABC枠か
昭和の時代に藤子不二雄劇場の枠でやった
プロゴルファー猿が少年サンデー掲載作だった
201作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:38:53.94 ID:S6OKi8Qu0
マギは日5枠で確定か
202作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:51:04.11 ID:rrVnqgoYO
>>201
ソースは?
203作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:59:49.13 ID:MeK+xKd20
いぬぼくやら青エクやら
月刊誌って爆撃起きやすいのかなやっぱ。
204作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:06:22.15 ID:Y+h8+2AL0
月刊誌は、雑誌で読んでる人の割合が少ないから
アニメ化とかで知名度上がると一気に来るのかもね
205作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:18:34.91 ID:A6cUD3zZ0
マギ日5厨はキチガイ認定した方がよさそうだな
206作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:19:24.49 ID:uSktuANB0
烈火レベルで終わるだろって
最後は右肩したが
全盛期の初版はサンデーじゃ
コナン、あだち、留美子に次いでトップクラスだけど
そこまで行ったら大勝利すぎるだろ…
207作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:22:15.15 ID:INpn6ED40
>>205
お前マギが日5だったら土下座しろよ
208作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:22:44.46 ID:f9ZGtqWv0
その3人を超える人材が永遠に出てこないのが
サンデーの限界
209作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:27:01.93 ID:A6cUD3zZ0
>>207
別にいいけど(サンデーとSMEやMBSとの実績の少なさ考えるとそうなる可能性は薄そうだから)
、何でそんなに必死なんだよw

今ここいたら神知るに少し上乗せした程度しか売れてないマギが大人気漫画だと錯覚しかねないな
210作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:28:18.49 ID:h/8f+bBQ0
何で確証もないのに日5と思えるのか
211作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:28:49.10 ID:A6cUD3zZ0
>>208
その劣化の安西は連続で初版50万部越えるヒット飛ばしたし惜しい存在だった
212作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:33:44.24 ID:JcKWv1G9P
安西はなんか変な漫画描いてずっこけたのは覚えてるけど
今なにしてるの
213作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:40:45.09 ID:f/ADZu/I0
マギを日5にする力が今のサンデーにあるとでも?
214作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 01:54:32.51 ID:bSt3dTEz0
集英社の親会社だから気合いを入れれば可能だろう
215作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:00:18.04 ID:A6cUD3zZ0
まず日5ってのはSME持ちだから
製作メーカーがアニプレックスかBVにならないとムリ
青エクはアニプレのPが目をつけてた企画だからな
216作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:09:41.22 ID:RTFf9chz0
「本当パチンコ屋なんかこの世から無くなればいいのに」 漫画家うすた京介さんのパチンコ業界への発言に賛同相次ぐ★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330617809/l50
217作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:20:05.81 ID:G8ekstnz0
ツイッターのワンピ読者は大半が「今のワンピはおもしろくない」で一致している感じ。
彼らはアンチってわけじゃなくて「ワンピが好きだけど今はつまらない」っていう立場
でも今まで買い続けているしメディアのプッシュもあるしで、結局買い続けているんだろう

惰性って言えば全くその通りで、ワンピは売上=面白さではないことを示す好例だと思う
あとはやっぱりメディアの猛プッシュね。そういうのに釣られた人らがまたなんとなくワンピ買ってるんだろう
ただそのせいか、ここ最近のワンピ単行本は古本屋にかなりの数が出てるんだよね
218作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:22:02.60 ID:YdKZJ1kB0
今のワンピが面白くないって言ってるやつにわかすぎんだろ
クロコダイル倒してからのワンピはずっとつまんなくて戦争の時少し面白くなっただけなのに
219作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:28:28.65 ID:qfubvQ4S0
今はつまんないけど面白いエピソードが遅かれ早かれ来る、買い続けるって思わせるのも作品の力
ブリーチみたいに全盛期の面白さは二度と帰ってこないと見切られたらガクッと落ちる
220作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:38:33.64 ID:Gu1oEvLO0
ツイッター()笑
221作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:43:33.12 ID:eBCfoiqH0
>>47
>>217
コピペすんな基地外
222作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 02:53:44.69 ID:A6cUD3zZ0
ワンピースはフジテレビでよかったと心底思うわ
キムタク利用して持ち直したこととか
223作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 03:06:30.57 ID:pMC82uhz0
最近のワンピがどの辺りからなのか知らないが
つまらん魚人島終わって今は普通に面白いぞ
やばいのはワンピではなくハンタ、あれはひどい
224作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 03:45:44.61 ID:Fl9tr9a0O
マギを十万部と馬鹿にしてるが青エクは十万すらいってなかったんだがな
まぁ掲載誌の部数が全然違うからあれだけど
225作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 04:21:19.50 ID:HIL8obRF0
マーは初版50万部越えてない。初版46万部が最高だろ
全盛期のハヤテと同じくらい
226作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 04:38:40.92 ID:C+6Wr46+0
>>163
確かにな
映画スレで0巻商法を叫び、内容じゃなくおまけで興行収入よかったと
吠えるならまだわかるが、コミックスレで0巻商法言ってるのはただのアホだわな
それだけ原作力がすごいってことじゃん

それに同じコミック付き映画で、ハガレン・鰤なんかが結果だせなかったから
なおさら凄さが際立つしな
227作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 04:57:00.99 ID:g0cPvgvQ0
ワンピバブルが弾けるのも時間の問題か
228作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 04:57:09.93 ID:C+6Wr46+0
>>218
おまえこそにわかだよ
アラバスタ編までかなり評価をあげて売上伸びて、空島で落とし、W7以降で盛り返してるわ

それにそもそも魚人島編も中盤の山場のシャボンディ〜戦争編の反動でそれに対して相対的におもしろくないという評価で
それがつまらない=最低の漫画だっていう評価にはなってないんだよ

そもそもおもしろいかつまらないかの両極端な評価しかないのがおかしいわ

ほんとうにみんながつまらない=最低、他作品よりもおもしろくないと思ってるならアンケも単行本も下がるがな
DBやスラダンですら下がってるのだから

つまりアンチはワンピファンが過去エピより相対的におもしろくないという意見だけを参考にして
ワンピはつまらない=最低だと声を張り上げ、それがすべてだと思ってるから
こういう実際の好結果とのギャップに打ちのめされファビョるんだわ
229作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 06:28:41.76 ID:SUOtZlRH0
なにもかも絶好調ワンピース
230作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 06:34:52.14 ID:xUKVY7GA0
ワンピースの話題振るやつって何か触れられたくない話題を
流したいんかな
231作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 06:46:30.18 ID:pMC82uhz0
いやワンピがどうこう言ってるのは構ってちゃんでしょ
もしくは売上に陰りが見えてから思う存分pgrすればいいのにそれもできない早漏
232作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 08:24:43.74 ID:yyaHo+J60
ふむ
233作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 08:53:59.07 ID:iD3vHF1j0
鰤とバクマンの差がなかなか縮まらないんだよな
234作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 09:38:07.14 ID:ye017JjA0
いまでさえワンピース圧倒的に凄いのに数年後もっと凄い漫画家になるって想像つかん
言ったことがその通りになってしまうから期待大なんだが
235作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 09:53:30.56 ID:eBLAFOYH0
e-honのネット販売って、
なんでおひとり1点だけって商品とそうじゃない商品があるの?

在庫数?
236作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 09:56:02.46 ID:2XixWkTA0
在庫数と売れ行きから計算してだろ
237作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 11:10:14.19 ID:AKiZIsim0
ワンピースも終わる頃には悲惨な売上になってるよ
238作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 11:30:15.37 ID:bSt3dTEz0
尾田が急死したらどうなるか予想しようぜ
239作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 11:34:32.09 ID:ZWE6YQW/0
そろそろ諦めろ
240作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 11:39:01.26 ID:SVYgpTM+0
クレしんやドラえもんのようにトリビュート〜つって
しばらくは無理やりオリジナルで続けると思う特にアニメ
ワンピースというブランド名で絞れるだけ絞って儲からなくなったら終わり
241作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 11:41:16.50 ID:6j46KFy70
文教堂とかオリコンとかけ離れてるから参考にもならんよ
242作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 12:46:32.91 ID:f/ADZu/I0
ワンピほど面白さが落ちない漫画は存在しない
243作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 13:10:36.22 ID:Spn8Ikp20
文教堂でワンピキャラブックが2つランクインしてるのはなんでなんだぜ
244作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 13:12:06.83 ID:6j46KFy70
文教堂爆撃とか報告することのことじゃないし
オリコン爆撃ならまだしも
245作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 13:18:33.88 ID:6ou1V0ZY0
くやしいのうww
246作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:30:39.07 ID:rrVnqgoYO
とらぶるはべるぜ助っ人といったアニメ化しても地味なやつよりは売れてんだな。
247作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:55:54.37 ID:DGH99K6P0
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- -- -- --初*1 BLEACH-ブリーチ- 54
*3 *2 *1 *1 *1 *1\*2 ガラスの仮面 48
-- -- -- -- -- --初*3 バクマン。 17
-- -- -- -- -- --初*4 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- -- -- 12 *3\*5 岳 16
-- -- -- -- -- --初*6 ONE PIECE BLUE DEEP
*1 *1 *2 *2 *2 *2↓*7 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- -- -- --初*8 SKET DANCE 23
-- -- -- -- -- --初*9 べるぜバブ 15
-- -- -- -- -- --初10 黒子のバスケ 16
-- 12 *4 *3 *3 *4↓11 百姓貴族 2
-- -- -- -- 32 10\12 美味しんぼ 108
-- -- -- -- -- --初13 めだかボックス 14
-- -- -- -- 25 11\14 海の御先 11
*2 *3 *3 *4 *5 *6↓15 ソウルイーター 21
*7 *5 *5 *5 *4 *5↓16 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
-- -- -- -- 33 13↓17 MASTERキートン 完全版 8
*8 *8 *7 *6 *7 *7↓18 ONE PIECE 65
*9 *6 *9 *8 *6 *8↓19 LIAR GAME 14
*6 *7 *8 *9 10 12↓20 FAIRY TAIL 31
*4 *4 *6 *7 *8 *9↓21 BILLY BAT 8
-- -- -- -- -- --初22 紅 kure-nai 9
-- -- -- -- 49 26/23 あさひなぐ 4
16 14 14 14 17 23\24 5時から9時まで 4
10 10 12 12 13 16↓25 ココロ・ボタン 7
-- -- -- -- 64 33↑26 LOST MAN 15
*5 *9 11 10 14 17↓27 鬼灯の冷徹 4
-- -- 38 18 *9 14↓28 ペルソナ4 6
-- -- -- -- 75 35↑29 幽麗塔 2
11 15 15 15 19 20↓30 あひるの空 34
-- -- 51 22 11 15↓** Angel Beats! Heaven's Door 3
15 13 13 13 15 18↓** 虎と狼 6
13 11 10 11 16 19↓** なみだうさぎ〜制服の片想い〜 9
-- -- 75 26 18 21↓** デュラララ!! 罪歌編 1
-- -- -- 77 29 22↓** 初恋のあとさき
-- -- 90 31 21 24↓** キューティクル探偵因幡 9
-- -- -- -- 38 25↓** フリージング 13
74 40 21 21 23 27↓** あまつき 14
-- -- 77 30 20 28↓** 狼と香辛料 7
22 23 20 19 27 29↓** 君に届け 15
12 17 16 17 26 30↓** 学園アリス 26
248作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 14:57:44.21 ID:lw91IpPu0
ブリーチ早売じゃなくなったのか
249作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 15:45:56.75 ID:8FvhPQEl0
>>248
前巻から早売り対象から外れたっぽい
でもそれは何か印刷ミスがどうたらとか言ってた人もいたね
初動売上低いのもそのせいとか言われてた、本当かどうかはわからんが。

でもトリコも印刷ミスあったけど売上変わらなかっただろと論破されてたな
250作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 15:50:48.39 ID:UsX+4dXY0
>>248
前の巻から
251作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 15:54:36.05 ID:bog3URfe0
70万以下の初版になったのか
笑えないくらい落ちてるんだな
252作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:15:29.23 ID:y11RVLIm0
>>192だとべるぜは黒子やめだかより下だったけど
>>247だとそうでもないんだな
253作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:23:25.82 ID:OY3yFQz90
所詮文教堂ですから
254作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:24:48.64 ID:lw91IpPu0
いずれにせよスケベル黒めだはアニメ化してもワンピのファンブック未満な時点でうんこなんで
255作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:31:36.00 ID:A6cUD3zZ0
めだかと黒子はまだわからないぞw
まぁどっちも深夜って時点でたかが知れてるが(しかも黒子に至ってはローカル局)
256作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:32:15.13 ID:JcKWv1G9P
文教堂とオリコンのランキングってどれぐらいの差異があるものなの?
257作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:40:33.67 ID:uuN4olD10
ワンピのファンブックはオリコンだと20万くらい行きそうなのか
258作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:18:57.25 ID:aHHqw2IoO
>>251
それって鰤の数字?
259作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:32:21.50 ID:iD3vHF1j0
100万のことか
260作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 17:51:56.25 ID:OITv8ivQO
>>231
陰りが見えるから叩いてるんだよ(大笑い)
261作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 18:50:57.07 ID:f/ADZu/I0
ワンピの売り上げ叩く奴って好きな漫画存在しないだろ
262作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 19:06:00.58 ID:BLxahBeY0
文教堂はオリコン加盟店ではないらしいから
ランクがオリコンには反映されない
263作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 19:15:21.40 ID:ye017JjA0
ワンピース 400万部
ジャンプ 300万部

どうしてこうなってしまったのか
264作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 19:17:33.03 ID:BLxahBeY0
明確な答え
ワンピの主要層はおっさんだから

昔はドラゴンボールを読んでいればジャンプも毎週買っていた
呼んでいるのは子供が多かったから

ワンピを読んでいるのはおっさんだからジャンプを買うのが恥ずかしい



その二
ワンピは毎週の展開が気になるほど面白くないから




265ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/03/04(日) 19:17:38.30 ID:LHnqgX09O
ワンピが大作(だいさく)だからに決まってるだろ
266作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 19:22:39.22 ID:j+FMGoPG0
そうか
267作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 19:24:58.66 ID:8YQnijYA0
電車とかでジャンプ読んでるおっさんよく見るけど
268作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 19:25:53.49 ID:bog3URfe0
>>258
うん
269作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 19:30:45.26 ID:ye017JjA0
>>264
ワンピースしか読むものがないって線はないの?
270作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 19:56:06.02 ID:uSgXVl5Y0
文教堂の規模なんてたかがしれているだろ
オリコンで出た数値と大して変わらないよ
271作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 20:10:46.16 ID:TxgiP4tc0
全巻読破.COM、1月に最も全巻読破されたコミックランキングを公表(japan.internet.com) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000015-inet-inet

1位は我らがHUNTERXHUNTER 30巻爆撃あるで・・・
272作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 20:19:23.49 ID:f/ADZu/I0
ジャンプの頭一つ抜けっぷりは黄金期より今の方が凄い
273作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 20:23:31.40 ID:uSgXVl5Y0
しかしジャンプからヒット作が出てこない現状は売りスレ的にも寂しい
274作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 20:46:51.17 ID:f9ZGtqWv0
18位にダイの大冒険入ってるとか、世の中捨てたもんじゃないな
275作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:01:20.60 ID:Cy7Rz54i0
トリコとかスケットとかコミック売れてるしアニメも放送中なのに入ってないのな。
バクマンも低いし。
ジャンプでランクイン組と入ってない(もしくは下位)マンガの違いはなんだろう?
女性ウケするかどうかかな。
276作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:06:26.15 ID:daFI/YpO0
トリコもスケットも1話〜数話読みきりで「まとめて読みたいストーリー漫画」ではないからな
バクマンは「業界裏話」的なゴシップ要素が強い(実際がどうかというより、読者の印象として)

ストーリーの軸となる一本の「謎」「敵」のような「続きが気になる要素」がないと
まとめて読みたいとはならないのではないか
277作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:07:45.87 ID:Cy7Rz54i0
>>276
でもその分け方で言ったら銀魂が上位にいるのがおかしなことにならないか?
278作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:08:50.50 ID:iD3vHF1j0
毎月やってんのこれ
279作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:19:49.41 ID:ye017JjA0
ドラゴンボールがはいってないな
280作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:30:13.75 ID:NXi/+WkT0
>>271
100位まで見たが、全巻読破ドットコムのランキングは相変わらず変だな
281作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:32:12.21 ID:daFI/YpO0
>>277
そこはキャラ立ちの問題じゃないか?キャラの掛け合いが面白いと思って読む層に受けてる
282作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:33:00.49 ID:8FvhPQEl0
2月はこんな感じだな

第1位ONE PIECE(ワンピース)
第2位HUNTER × HUNTER(ハンターハンター)
第3位NARUTO(ナルト)
第4位SLAM DUNK(スラムダンク)
第5位夏目友人帳
第6位妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス)
第7位僕等がいた
第8位ベルセルク
第9位鋼の錬金術師
第10位ドラゴン桜

http://zenkandokuha.com/user_data/event/index.html
283作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:34:28.17 ID:bog3URfe0
いぬぼくの正式名称初めて知ったわ
284作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:37:35.08 ID:xUKVY7GA0
ネットで全巻大人買いする層と普通に本屋で買う子供層が多いかの違い
285作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 21:38:18.92 ID:DnI49pAk0
>>281
幕末キャラの人気にあやかってるな
286作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 22:14:03.20 ID:n5+1LfnF0
青エク1位になった事あんのに全くダメだな。
287作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 22:17:48.92 ID:EAPoa2nu0
>>271
尾田先生、三作品も入ってんだな
レイプはパチンコ効果だな
288作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 22:27:55.37 ID:Jf5X95+i0
全巻一度に売れるわけだから、作家にとっては大きいよな
289作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 22:31:26.91 ID:uSgXVl5Y0
アニメとか映画があると既刊も動くよな
抱き合わせ商法みたいなのは論外だが
290作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 22:36:06.73 ID:uV5IJUEnO
これって1位でも月で万単位ぐらい行ってんの?
291作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 22:58:58.74 ID:ye017JjA0
数字は公開してないな
ただ2010年の上半期だったかな
1位(ワンピ)が2位(君届)の10倍引き離してセット数売れたと書いてあったから
売上げは把握してると思うが
292作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:21:34.37 ID:zFe9FbQ+0
>>282
夏目がその中にいるのも不思議な感じだな
なにか気になる一本の軸がある訳でもないし今全巻読破とは
アニメやってるからそれの影響か?
293作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:28:22.58 ID:j+FMGoPG0
>>282
世の中の流れに素直だな
スラムダンク以外は
294作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:31:41.00 ID:aXgJLqDo0
1位でも10セットくらいしかうれてない
295作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:32:19.88 ID:f9ZGtqWv0
バスケ漫画がこれだけいっぱいでても
バスケ好きな中高生はいつの時代もスラムダンクが一番なんだろうな
296作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:34:31.66 ID:ye017JjA0
つか漫画好きならスラダンは誰でも通る道
297作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 23:40:05.39 ID:j+FMGoPG0
フープメンは犠牲になったのだ・・・黒子のバスケのな・・・
298作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 00:04:36.30 ID:QYFkGLU00
フープなんか、いつ何時どこで連載しても無理だったかと
299作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 00:29:28.89 ID:EIBBPCNU0
>>276
277の言う通りだと思うし、一話完結ものだって面白ければどんどん読みたく
なるもんじゃね。結局そうじゃないってことだけで
275はトリコはともかくスケットが売れてるとか、ランクインは腐女子必要
とかだいぶ動揺してるみたいでスケヲタなのかもな
300作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 00:32:25.45 ID:MbnuLrQF0
全巻読破なんて
間違いなく文教堂の1/10以下の規模
301作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 00:46:21.06 ID:e9yIqKCV0
夏目ってアニメ放送中でも部数はもう止まってるのにな
少女漫画の深夜アニメじゃ初版30万部くらいが限界なのか
302作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 02:05:34.31 ID:QYFkGLU00
桜蘭とかはどうなんだ
君に届け…は端からかなり売れてたか
303作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 02:23:11.20 ID:HHBj8mbq0
ちはやは明らかに売り方が悪いよな
304作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 02:28:46.47 ID:KRNFTaf0O
ちはやはNHKでアニメやればよかつたのにと思ったけど作者が過去に起こした騒動がメジャー枠をとれたなかった原因なのかなと邪推。
305作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 02:32:45.83 ID:ziM3QO9p0
ちはやは枠が悪かったな
実写向きだし
306作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 02:57:24.13 ID:x0rN45kA0
でもちはやはアニメ化前でマンガ大賞+このマンガがすごい!1位というでかいステータスがあったにも関わらず
その時点であんま伸ばさなかったからなあ
もとより伸び代というかポテンシャルがそんななかったんじゃ
307作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 03:14:54.41 ID:4jGUoHD+0
すぐステマって言ったらあれだけどなんだかステマくさかったもん
今でいうグラゼニみたいな感じ

講談社はグラゼニの後は砂の栄冠流行らそうとしてる気がする
308作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 04:22:12.12 ID:cq5BryLb0
グラゼニはプロ野球ファンにとってはあるあるネタの域を出ない話ばかりだけど
プロ野球選手の事情を知らん人にとってはトリビア的に楽しめるみたいだな
309作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 04:36:09.72 ID:wyjrXWXN0
そもそもグラゼニは漫画読み(笑)に持ち上げられてるだけで別に流行ってないだろ
ちはやと比べても全然売れてないし
310作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 07:32:39.07 ID:DRV6OiWr0
グラゼニは絵がキモいからどうしようもない
311作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 07:38:55.82 ID:WNC5Y4Cy0
でも今年のこの漫画〜で動いてるのってグラゼニと鬼灯だけだろ
1位があれだから
312作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 07:49:28.82 ID:DRV6OiWr0
信長と鬼灯だろ
313作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:47:39.36 ID:oLw2lmA70
信長は前から売れてるし
ちはやは女の書店員が好きそうけ以上の漫画じゃない
314作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 08:52:31.98 ID:oLw2lmA70
漫画大賞って4回やって3回が女作者の漫画だからね。
315作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 10:06:49.67 ID:MeNUkbUO0
青エクは漫画の評価は低かったけど上手く売ったよな
やっぱり売上に大事なのは漫画の内容よりもメディア展開をどうするかだな
316作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 10:47:56.32 ID:vMVE/pCj0
内容も細かい評価は微妙だけど売れ筋は詰め込んでるんじゃないの
ざっと読んでそれなりに楽しむ層は結構いるだろうし
さすがに誰にも需要のないものはメディア展開をどうしたって悪評しか広がらない
317作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 10:51:07.62 ID:SZGvY04M0
漫画大賞は今回も女作者が選ばれるだろう
銀の匙か鬼灯かな
面白くはないけど無難な売りやすい漫画が選ばれる
そして映画化
318作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:23:14.77 ID:8jVUmQjZ0
大阪屋

1位 ガラスの仮面 48 美内 すずえ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592170083
2位 BLEACH 54 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703863
3位 バクマン。 17 大場 つぐみ 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703898
4位 今日、恋をはじめます 14 水波 風南 小学館 少コミフラワーコミックス \420 4091342841
5位 To LOVEる−とらぶる−ダークネス 4 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \460 4088703944
6位 百姓貴族 2 荒川 弘 新書館 WINGS COMICS \714 4403671144
7位 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \700 4088704452
8位 ONE PIECE 巻65 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703677
9位 ソウルイーター 21 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \440 4757535015
10位 BILLY BAT 8 浦沢 直樹 講談社 モーニングKC \630 4063870782
11位 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8TH song 青木 琴美 小学館 Cheeseフラワーコミックス \420 4091343783
12位 LIAR GAME 14 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088792246
13位 SKET DANCE 23 篠原 健太 集英社 ジャンプコミックス \420 4088704010
14位 べるぜバブ 15 田村 隆平 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703731
15位 岳 16 石塚 真一 小学館 ビッグコミックス \560 4091842771
16位 初恋のあとさき 日高 ショーコ 芳文社 花音コミックス \690 4832287931
17位 黒子のバスケ 16 藤巻 忠俊 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703723
18位 FAIRY TAIL 31 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063846288
19位 鬼灯の冷徹 4 江口 夏実 講談社 モーニングKC \570 4063870863
20位 めだかボックス 14 暁月 あきら 集英社 ジャンプコミックス \420 408870374X
21位 5時から9時まで 4 相原 実貴 小学館 Cheeseフラワーコミックス \420 4091341969
22位 ココロ・ボタン 7 宇佐美 真紀 小学館 フラワーコミックス \420 4091343090
23位 なみだうさぎ〜制服の片想い 9 水瀬 藍 小学館 少コミフラワーコミックス \420 4091342868
24位 虎と狼 6 神尾 葉子 集英社 マーガレットコミックス \420 4088467507
25位 あひるの空 Vol.34 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \440 406384627X
26位 MASTER KEATON 8 完全版 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックススペシャル \1,300 4091841686
27位 美味しんぼ 108 雁屋 哲 小学館 ビッグコミックス \550 409184278X
28位 Angel Beats!−Heaven’s Door 3 浅見 百合子 角川グループパブリッシング 電撃コミックス \599 4048864041
29位 ペルソナ4 6 曽我部 修司 角川グループパブリッシング 電撃コミックス \599 4048862979
30位 紅kure−nai 9 片山 憲太郎 集英社 ジャンプコミックス \460 4088703936
319作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:27:55.47 ID:TkckP3rT0
ワンピのファンブックや先月発売のワンピ>>アニメ化してる中堅のスケットべるぜ黒子めだかって
本当に雑誌内での看板と中堅の格差が激しすぎるな
320作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:33:29.11 ID:qmuSdvMEO
ガラスの仮面の2週目に負けた初登場のブリーチ
321作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:40:17.41 ID:JhN89TK00
看板扱いのトリコと中堅は別にそこまで差がない
322作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:47:21.25 ID:Up6w0A9m0
ワンピが売れすぎってのとスケットべるぜ黒子めだかがアニメ化してるわりに売れなさすぎってのが両方あるな
323作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:52:51.00 ID:SZGvY04M0
というか大阪屋は集計日がオリコンより1日前なだけ
324作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:53:09.44 ID:/TTIwdtS0
鰤がまた微妙に下げてきた感じか?
325作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 11:56:07.29 ID:SZGvY04M0
大阪屋集計で言うと2日
ガラスが7日

BLEACHは早売りもなくなった品
326作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:01:19.56 ID:SZGvY04M0
327作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:03:02.73 ID:oqSMsLvu0
デュラララしょべえ。7日で30位にも入らないのかよ
1巻30万売ったとは思えないな
君僕爆死、パンドラ、デュラララ落ち目
Gファンタジーも黒執事だけか
328作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:03:52.95 ID:JhN89TK00
黒子とめだかはまだアニメ化してない
329作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:10:46.51 ID:ctQqVyEcP
>>328
どうせ深夜だし、スケットべるぜに大差で勝つほど伸びるとは到底思えんが
330作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:12:14.39 ID:yxLsww8F0
黒子のアニメって深夜枠なの?
331作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:14:57.84 ID:/sVRZDMY0
そういや君と僕はスクエニなのに全然ダメだったな
332作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:19:25.46 ID:JhN89TK00
>>329
黒子はアニメ化前ですでにスケットとは2万・べるぜとは1万も差がないから
勝つのは容易じゃね、めだかは分からんが
333作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:24:03.71 ID:hIlCeU9u0
でも放送枠が微妙なんだよなあ
334作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:25:48.81 ID:SZGvY04M0
黒子は まどまぎ ペルソナ エンジェルビーツあたりやったとこだから
深夜としてはもっとも枠はいい
335作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:29:37.89 ID:vsaPzAAW0
深夜の枠なんて誰もきにしねえよ
336作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:38:06.93 ID:8jVUmQjZ0
>>326
TSUTAYA

*1 初 BLEACH−ブリーチ−(54)
*2 初 バクマン。(17)
*3 初 ONE PIECE BLUE DEEP
*4 ↑(7) ガラスの仮面(48)
*5 初 To LOVEる−とらぶる− ダークネス(4)
*6 ↓(4) 今日、恋をはじめます(14)
*7 初 べるぜバブ(15)
*8 初 黒子のバスケ(16)
*9 初 SKET DANCE(23)
10 初 岳(16)
11 ↓(5) ONE PIECE(65)
12 ↓(2) SOUL EATER(21)
13 初 めだかボックス(14)
14 ↑(15) カノジョは嘘を愛しすぎてる(8)
15 ↑(18) LIAR GAME(14)
16 ↑(27) 百姓貴族(2)
17 ↓(6) BILLY BAT(8)
18 ↓(1) FAIRY TAIL(31)
19 初 紅 kure−nai(9)
20 ↓(3) あひるの空(34)
337作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:45:04.89 ID:8jVUmQjZ0
紀伊國屋

*1 ガラスの仮面  第48巻
*2 バクマン。  17
*3 BLEACH−ブリ−チ−  54
*4 百姓貴族  2
*5 今日、恋をはじめます  14
*6 ONE PIECE BLUE DEEP
*7 BILLY BAT  8
*8 ONE PIECE  巻65
*9 岳  16
10 SKET DANCE  23
11 ToLoveる ダ−クネス  4
12 カノジョは嘘を愛しすぎてる  8TH song
13 LIAR GAME  14
14 鬼灯の冷徹  4
15 ソウルイーター 21
16 黒子のバスケ  16
17 MASTER KEATON完全版  8
18 べるぜバブ  15
19 5時から9時まで  4
20 ココロ・ボタン  7
21 めだかボックス  14
22 虎と狼  6
23 FAIRY TAIL  31
24 美味しんぼ  108
25 デュラララ!!罪歌編  1
26 なみだうさぎ〜制服の片想い〜  9
27 君に届け  15
28 あひるの空  34
29 学園アリス  第26巻
30 Sunny  2

やっぱ店舗形態によって随分売れ方違うな
338作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:55:46.88 ID:vMVE/pCj0
コミック売上スレという名のジャンプスレだから
深夜アニメの伸びはどうでもいいのか
339作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 12:59:21.21 ID:TkckP3rT0
e-honと大阪屋以外はだいぶオリコンでの順位と差があるな
340作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 13:12:13.00 ID:rwAFTtYH0
>>327
右肩が激しいからタイトルリニューアルでテコ入れしようとしたらますます客離れを引き起こしたってとこか
巻数リセットは離れた人が戻ってくることもあるけど結構諸刃の剣なのよね
341作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 13:36:20.21 ID:UZLxkGy00
いやオリコン加盟店で集計期間が同じツタヤがもっともオリコンと近いと思うが
342作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 13:37:42.80 ID:JhN89TK00
*,193,710 10 デュラララ!! 1 (年間*,324,208)
*,146,574 *3 デュラララ!! 2
*,127,474 *3 デュラララ!! 3
*,*96,870 *2 デュラララ!! 4

7日で30位以下だと3万いってないな
放送終わったコミカライズだとこんなもんか
343作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 13:51:47.41 ID:nOgFVvlY0
アニメ放送終わった後のコミカライズ作品は、漫画自体の出来によって下がるか維持出来るかってのが結構変わってくる気がする
344作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 14:19:08.16 ID:3gMGjCFr0
ミーハーじゃない信者の数でしょ
腐じゃない原作者の信者は2万くらいしかいないし適正な数に戻っただけ
デュラララ信者は腐人気じゃない男に受けてると必死にいってたがやはり腐人気だったということ
345作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 14:20:11.88 ID:2J6Li21z0
維持してるのは禁書か
まあアレは原作人気によるところが大きいんだろうけど
はがないも維持しそうだ
346作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 14:29:55.42 ID:oqSMsLvu0
●Gファンタジー
**│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│351530 (6)│469708│511190│531493│------┃531,493 (*27)┃2011/12│黒執事 13
*2│*32825 (2)│100579│120804│------│------┃120,804 (*16)┃2011/*9│君と僕。 10
*3│*30812 (2)│*80159│------│------│------┃*80,159 (**9)┃2011/11│Pandora Hears 16 (合計 115,108)
**│*16382 (2)│*34949│------│------│------┃*34,949 (**9)┃2011/11│Pandora Hears 16 限定版
*4│*72654 (7)│*96870│------│------│------┃*96,870 (*14)┃2011/*6│デュラララ!! 4
*5│*23492 (5)│------│------│------│------┃*23,492 (**5)┃2011/*7│キューティクル探偵因幡 8

【圏外】
カミヨミ 14、まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 7、うみねこのなく頃に散Episode6:Dawn of the golden witch 2
停電少女と羽蟲のオーケストラ 2、El Shaddai 外伝 エクソダス 1、TOKYOヤマノテBOYS 1
放課後ヒーロー 1、BLOOD PARADE 1


こりゃますます黒執事頼みになるな
347作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 14:30:51.15 ID:EWroJqNx0
名前を付けて保存と上書き保存てのは二次元にも適用されるって事なんだろう
それとも腐女子がおっさん化してきててキモオタと似通ってきてるのかもしれんな
二期もないし2年前の深夜アニメのコミカライズならこうなるのは自然な流れだわ
348作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 14:31:01.52 ID:sEcD4DoX0
e-honデイリー推移  コミックのランキング 3月5日
*1 BLEACH−ブリーチ−  54
*2 バクマン。  17
*3 ToLOVEる−とらぶる−ダークネス 4
*4 ONE PIECE BLUE DEEP
*5 べるぜバブ  15
*6 SKET DANCE  23
*7 黒子のバスケ  16
*8 ガラスの仮面  48
*9 めだかボックス  14
10 岳  16
11 今日、恋をはじめます  14
12 紅 kure−nai   9
13 美味しんぼ 108
14 ONE PIECE  65
15 ソウルイーター  21
16 鏡の国の針栖川   2
17 カノジョは嘘を愛しすぎてる   8
18 FAIRY TAIL  31
19 海の御先  11
20 LIAR GAME  14
21 完全版 MASTERキートン   8
22 BILLY BAT   8
23 機巧童子ULTIMO   8
24 なみだうさぎ〜制服の片想い〜   9
25 ココロ・ボタン   7
26 あひるの空  34
27 幽麗塔   2
28 鬼灯の冷徹   4
29 AngelBeats!Heaven’ 3
30 あさひなぐ   4
31 LOST MAN  15
32 デュラララ!! 罪歌編   1
33 ペルソナ4   6
34 黒子のバスケ  16 ドラマCD同梱版
35 NARUTO−ナルト−  59
36 君に届け 15
37 虎と狼   6
38 いじめ−叶わない望み−
39 フットボールネーション   3
40 ナナマルサンバツ 3
41 5時から9時まで   4
42 学園アリス  26
43 ショコラの魔法〜fruity flavo
44 フリージング アートリムメディア作品 Vol.13
45 SOUL 覇 第2章   1
46 そばもん ニッポン蕎麦行脚   8
47 心霊探偵八雲 7
48 魔法先生ネギま!  37
49 キューティクル探偵因幡   9
50 あまつき  14
51 狼と香辛料   7
52 ヒナまつり 3
53 Sunny   2
54 トリコ  18
55 360°マテリアル   6
56 金魚屋古書店  13
57 隣のあたし   9
58 デスレス   4
59 銀魂  43
349作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 14:42:15.68 ID:/sVRZDMY0
劣等生は売れるんじゃない?アニメやるだろうし
またラノベのコミカライズだけどw
350作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 14:44:42.30 ID:KnRJco/u0
コナンって71巻時点で1億3500万部なのか
確か48巻ぐらいあたりで1億2000万部つってたから、最近はあんま伸びてなかったのか…
351作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 14:49:57.26 ID:EWroJqNx0
コナンは17巻が初版200万部で70巻が75万部だからなあ、全盛期の3分の1
犬夜叉は4分の1だったし、サンデーは全盛期と末期で振れ幅が大きすぎる
352作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:03:22.60 ID:BTyhGKcX0
話が進まないからなあw
いくらなんでも引き伸ばしすぎ
353作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:06:18.84 ID:UCXz4FC70
コナンは1億3500万部もいってないと思われる
1億部突破とか謳ってた頃に実はまだ全然1億に届いてなかったのが出版指標年報だか創だかでばれちゃってたし
354作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:07:58.69 ID:z8LV1AZC0
長期連載でよく鰤が既刊動かないって言われるが
コナンのが更に動いてないからなあ
355作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:10:17.74 ID:oHBMx1C30
Gファンタジー圏外ばっかじゃんwww
腐女子単行本買ってやれよw
356作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:12:16.77 ID:3gMGjCFr0
コナンは映画の興行が無ければとうに終わってるだろうけど
DBと一緒で関係者がうるさくて作者の青山の意思では終わらせられないんだろう
357作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:22:23.11 ID:4jGUoHD+0
>>353
特別編込みでしょ
358作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:50:31.39 ID:KnRJco/u0
>>356
関係者がうるさいというより、映画とか本もそれでも結構売れてるからね
特に映画は30億超えるような作品だから、簡単にはなしたくないんだろう

最終回の映画とか絶対50億ぐらいいきそうだな
359作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:51:13.83 ID:DUgXBdyb0
興行収入がコンスタントに30億、視聴率9〜10%なんだから終わるわけない
360作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 15:54:38.20 ID:z8LV1AZC0
コナンは漫画人気ってよりアニメ人気だな
361作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:45:23.72 ID:+VO70ggwO
Gファンタジーって
黒執事>>>>>>>>パンドラ>君僕>>デュラ
なんだな
362作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:56:25.76 ID:6IwIzIkmO
>>361
スクエニ自体が
黒執事>>>ソウルイーター>荒川UB>いぬぼく>>>その他中堅
って感じだからな・・・
363作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 16:59:52.46 ID:bRUqu6q60
小学生か
364作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 17:34:26.61 ID:dCGB2qt90
文教堂週間【2月20日〜2月26日】

1 ガラスの仮面  48 美内 すずえ 著 白泉社
2 ToLOVEる−とらぶる−ダークネス 4 矢吹 健太朗 画 集英社
3 バクマン。  17 小畑 健 画 集英社
4 BLEACH−ブリーチ−  54 久保 帯人 著 集英社
5 百姓貴族   2 荒川 弘 著 新書館
6 ONE PIECE BLUE DEEP 尾田 栄一郎 著 集英社
7 今日、恋をはじめます  14 水波 風南 著 小学館
8 岳  16 石塚 真一 著 小学館
9 BILLY BAT   8 浦沢 直樹 著 講談社
10 SKET DANCE  23 篠原 健太 著 集英社

11 ONE PIECE  65 尾田 栄一郎 著 集英社
12 ソウルイーター  21 大久保 篤 著 スクウェア・エニックス
13 LIAR GAME  14 甲斐谷 忍 著 集英社
14 黒子のバスケ  16 藤巻 忠俊 著 集英社
15 めだかボックス  14 暁月 あきら 画 集英社
16 鬼灯の冷徹   4 江口 夏実 著 講談社
17 べるぜバブ  15 田村 隆平 著 集英社
18 カノジョは嘘を愛しすぎてる   8 青木 琴美 著 小学館
19 完全版 MASTERキートン   8 浦沢 直樹 著 小学館
20 FAIRY TAIL 31【数量限定特典:特製クリアファイル付き】 真島 ヒロ 著 講談社
365作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 17:36:00.82 ID:dCGB2qt90
21 美味しんぼ 108 花咲 アキラ 画 小学館
22 ココロ・ボタン   7 宇佐美 真紀 著 小学館
23 紅 kure−nai   9 山本 ヤマト 画 集英社
24 ペルソナ4   6 曽我部 修司 画 角川グループパブリッシング
25 5時から9時まで   4 相原 実貴 著 小学館
26 あひるの空  34 日向 武史 著 講談社
27 初恋のあとさき 日高 ショーコ 著 芳文社
28 海の御先  11 文月 晃 著 白泉社
29 Angel Beats! Heaven’s Door 3 浅見 百合子 画 角川グループパブリッシング
30 虎と狼   6 神尾 葉子 著 集英社
31 なみだうさぎ〜制服の片想い〜   9 水瀬 藍 著 小学館
32 天体戦士サンレッド  14 くぼた まこと 著 スクウェア・エニックス
33 君に届け  15 椎名 軽穂 著 集英社
34 デュラララ!! 罪歌編   1 茶鳥木 明代 画 スクウェア・エニックス
35 あさひなぐ   4 こざき 亜衣 著 小学館
36 フリージング 13【数量限定特典:林達永先生イラストカード付】 林 達永 原作 キルタイムコミュニケーション
37 NARUTO−ナルト−  59 岸本 斉史 著 集英社
38 フットボールネーション   3 大武 ユキ 著 小学館
39 学園アリス  26 樋口 橘 著 白泉社
40 あまつき  14 高山 しのぶ 著 一迅社
41 殿様とトラ 幼少篇 くるねこ 大和 著 幻冬舎
42 狼と香辛料   7 小梅 けいと 画 角川グループパブリッシング
43 鏡の国の針栖川   2 叶 恭弘 著 集英社
44 森薫拾遺集 森 薫 著 角川グループパブリッシング
45 魔法先生ネギま!  37 赤松 健 著 講談社
46 フリージングファーストクロニクル 林 達永 原作 キルタイムコミュニケーション
47 幽麗塔   2 乃木坂 太郎 著 小学館
48 Sunny   2 松本 大洋 著 小学館
49 キューティクル探偵因幡   9 もち 著 スクウェア・エニックス
50 ToLOVEる−とらぶる−ダークネス 3 矢吹 健太朗 画 集英社
366作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 17:38:40.61 ID:dCGB2qt90
太洋社2012/02/27〜2012/03/04(2012/03/05 08:50 更新)

1 To LOVEる−とらぶる−ダークネス 4 矢吹 健太朗/長谷見 沙貴(集英社) 2012/03/02 発売
2 バクマン。 17 小畑 健/大場 つぐみ(集英社) 2012/03/02 発売
3 BLEACH−ブリーチ− 54 久保 帯人(集英社) 2012/03/02 発売
4 ガラスの仮面 48 美内 すずえ(白泉社) 2012/02/25 発売
5 ONE PIECE BLUE DEEP 尾田 栄一郎(集英社) 2012/03/02 発売
6 めだかボックス 14 暁月 あきら/西尾 維新(集英社) 2012/03/02 発売
7 べるぜバブ 15 田村 隆平(集英社) 2012/03/02 発売
8 紅 kure−nai 9 山本 ヤマト/片山 憲太郎(集英社) 2012/03/02 発売
9 岳 16 石塚 真一(小学館) 2012/02/29 発売
10 今日、恋をはじめます 14 水波 風南(小学館) 2012/02/24 発売

11 SKET DANCE 23 篠原 健太(集英社) 2012/03/02 発売
12 海の御先 11 文月 晃(白泉社) 2012/02/29 発売
13 黒子のバスケ 16 藤巻 忠俊(集英社) 2012/03/02 発売
14 ソウルイーター 21 大久保 篤(スクウェア・エニックス) 2012/02/22 発売
15 狼と香辛料 7 小梅 けいと/支倉 凍砂(角川グループパブリッシング) 2012/02/27 発売
16 ペルソナ4 VI 曽我部 修司/ATLUS(角川グループパブリッシング) 2012/02/27 発売
17 フリージング 13 金 光鉉/林 達永(キルタイムコミュニケーション) 2012/02/29 発売
18 Angel Beats! −Heavens’Door− 3
  浅見 百合子/麻枝 准(Key)(角川グループパブリッシング) 2012/02/27 発売
19 百姓貴族 2 荒川 弘(新書館) 2012/02/27 発売
20 ご注文はうさぎですか? 1 Koi(芳文社) 2012/02/27 発売
21 LIAR GAME 14 甲斐谷 忍(集英社) 2012/02/24 発売
22 ロウきゅーぶ! 3 たかみ 悠紀/蒼山 サグ(角川グループパブリッシング) 2012/02/27 発売
23 ONE PIECE 65 尾田 栄一郎(集英社) 2012/02/03 発売
24 BILLY BAT 8 浦沢 直樹/長崎 尚志(講談社) 2012/02/23 発売
25 鏡の国の針栖川 2 叶 恭弘(集英社) 2012/03/02 発売
26 (成)Shameless Girl シヒラ 竜也(ワニマガジン社) 2012/03/02 発売
27 フリージング ファーストクロニクル 尹 載皓/林 達永(キルタイムコミュニケーション) 2012/02/29 発売
28 FAIRY TAIL 31 真島 ヒロ(講談社) 2012/02/17 発売
29 とんぬらさん 6 セレビィ量産型(一迅社) 2012/02/27 発売
30 美味しんぼ 108 花咲 アキラ/雁屋 哲(小学館) 2012/02/29 発売

367作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:30:18.68 ID:UHNnPieC0
ToLoveるが好調なのか
ブリーチ、バクマンがイマイチなのかよく分からん
368作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:36:04.66 ID:is/hPdOM0
>>367
ヒント:オタ洋社
369作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:39:55.92 ID:7q4DX6Iz0
今更だけどe-honデイリーと大阪屋だけでよくないか
370作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:43:36.15 ID:vsaPzAAW0
太洋社はオリコンを始めとするランキングに載らないマンガの指標がわかる
371作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:43:49.09 ID:oNKDr7Rl0
>>264
ジャンプ黄金期の部数がいくらすごかったとはいえ、
その時代はマガジンやサンデーすらも今の倍くらいの部数があった
つまりジャンプだけが下がったわけではなく、雑誌自体の売上部数が下がってるだけ

その中でジャンプが検討してるのは間違いなくワンピのおかげだわ

あと黄金期の看板はスラダンとDBの2枚看板だったけど、今のジャンプはワンピの
一枚看板ってとこも原因かもな
372作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 18:50:18.61 ID:nAJwUgyF0
ソウル爆下げ中だし
荒川UBも長い間休載で下げてる可能性大きいし
スクエニ2番手は犬僕になりそうだな
373作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:04:01.02 ID:7q4DX6Iz0
>>370
だから大阪屋で十分でしょ
374作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:25:11.34 ID:Cg79YMCH0
オタ洋社は他のランキングとの違いを見て楽しむんだよ(´・ω・`)
375作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:33:41.20 ID:ArCL/vQXP
エロ漫画ランキングじゃないの
376作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:37:25.25 ID:y6Lt25St0
>>357
特別編って売れてるの?
377作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:40:21.14 ID:ThQmcko9O
鰤とバクマンまた差が縮まったかな
378作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:44:45.11 ID:Cg79YMCH0
発行部数なんて言ったもん勝ちだからな
379作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:49:24.72 ID:ArCL/vQXP
バレるから関連本込みで発表します
380作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 20:32:21.62 ID:u7aCbeOZ0
>>376
今じゃ見る影もないけど昔はトップ10の常連だったよ
381作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:21:47.95 ID:wkaLaxHe0
>>374
殺伐としていたスレに笑いを呼んだ月姫一位とかな
382作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 21:24:36.45 ID:Qr9OtSNn0
でもブリーチバクマンはバクマンの勝ちなんだな。
ブリーチの方がオタっぽいけど
383作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 23:24:43.83 ID:8jVUmQjZ0
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
-- -- -- -- -- *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
-- -- -- -- -- *3/*2 バクマン。 17
-- -- -- -- -- *4/*3 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- -- -- -- *6/*4 ONE PIECE BLUE DEEP
-- -- -- -- -- *9↑*5 べるぜバブ 15
-- -- -- -- -- *8/*6 SKET DANCE 23
-- -- -- -- -- 10/*7 黒子のバスケ 16
*2 *1 *1 *1 *1 *2↓*8 ガラスの仮面 48
-- -- -- -- -- 13↑*9 めだかボックス 14
-- -- -- 12 *3 *5↓10 岳 16
*1 *2 *2 *2 *2 *7↓11 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- -- -- 22↑12 紅 kure-nai 9
-- -- -- 32 10 12\13 美味しんぼ 108
*8 *7 *6 *7 *7 18↑14 ONE PIECE 65
12 *4 *3 *3 *4 11↓15 百姓貴族 2
*3 *3 *4 *5 *6 15\16 ソウルイーター 21
-- -- -- -- -- 35↑17 鏡の国の針栖川 2
*5 *5 *5 *4 *5 16\18 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
*7 *8 *9 10 12 20/19 FAIRY TAIL 31
-- -- -- 25 11 14↓20 海の御先 11
*6 *9 *8 *6 *8 19\21 LIAR GAME 14
-- -- -- 33 13 17↓22 MASTERキートン 完全版 8
*4 *6 *7 *8 *9 21\23 BILLY BAT 8
-- -- -- -- -- 57↑24 機巧童子ULTIMO 8
11 10 11 16 19 **↑25 なみだうさぎ〜制服の片想い〜 9
10 12 12 13 16 25\26 ココロ・ボタン 7
15 15 15 19 20 30/27 あひるの空 34
-- -- -- 75 35 29/28 幽麗塔 2
*9 11 10 14 17 27\29 鬼灯の冷徹 4
-- 51 22 11 15 31/30 Angel Beats! Heaven's Door 3
-- -- -- 49 26 23↓** あさひなぐ 4
14 14 14 17 23 24↓** 5時から9時まで 4
-- -- -- 64 33 26↓** LOST MAN 15
-- 38 18 *9 14 28↓** ペルソナ4 6
384作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:34:45.00 ID:HruMdkEI0
君と僕はもうパンドラ抜いてたのか
アニメ化後初の新刊でまた引き離すかな
385作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:38:35.45 ID:yWWAes4wP
ひぐらしは最後まで6万以上売れてた気がするが
うみねこはもうだめか
386作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:39:58.06 ID:HruMdkEI0
>>334
アニメシャワーはいわゆるアニオタしか見ない枠だから厳しいと思う
勝負は黒子読んでる層が見そうなBSイレブン土曜の夕方だな

ちなみにその中のエンビー以外は別の時間ね
387作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:44:31.72 ID:v4Mgavxy0
しかしめだかはともかく黒子がなんで深夜なんだろうな
同じポジションのスケべるに比べて扱いが悪い
388作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:45:27.21 ID:9JbreF1dO
>>384
集計日数と2週目の累計を見るとパンドラの方がまだ上だな
3月の新刊だとどうなるか分からないが
389作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:49:49.52 ID:8/qfZXd20
腐女子にしか人気がない漫画だし
深夜のほうが腐女子が多いから別にかまわんだろ
タイバニもローカルでヒットしたしな
390作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:53:50.30 ID:F1myCnCv0
君僕と狗僕
どうして差がついたのか
アニメ化前は同レベルだったのに
391作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 00:59:31.93 ID:8/qfZXd20
男子高校生も腐女子に人気がでて部数が10倍近く伸びたが
それがめだか唯一の希望か
まあめだかはそこそこメジャーだからのびないかな
392作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 01:12:49.87 ID:HruMdkEI0
男子高は元の母数が低かったのもあるから…めだかは30万部行けばいい方だろうな
まぁそのラインも厳しいと思うけど、分割2クールだし何とか少しは伸ばしたいところ

>>387
BS11製作だからその時点で深夜決まってたんだろうな
キー局はBS放送自分とこ持ってるし
393作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 01:33:47.94 ID:+8GiJuUF0
べるぜも鰤も銀魂もアニメ終了
スケット伸びず
めだか黒子は深夜
リボーンぬらり落ち目
新連載は雑魚ばかり

こりゃナルト終わったらジャンプも終了か
394作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 01:40:16.21 ID:MsYw0bvd0
ナルトなんて黄金期の幽白程度の存在でしかないし
DB+スラダンくらいの影響力があるワンピが健在な限り
ジャンプの優位は揺るがんよ
395作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 01:40:33.36 ID:8/qfZXd20
勝手にしろ
396作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 01:50:53.89 ID:g8SVCfjZ0
>>393
ジャンプ中堅以下の金田一を復活させなければならないマガジン
397作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 02:00:09.64 ID:F1myCnCv0
ジャンプは安易にアニメ化ラッシュしたツケを払う時がそのうち来るかもな
一時期のサンデーもアニメ乱発したわりにはあまりヒットせず
そいつらが落ち目になっても代わりの物が出てこないでドンドン衰退していった

まぁサンデーと違うのはトップに君臨しているワンピがコナンと違って
落ちてきてないってところか
398作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 02:07:31.01 ID:z/pdo8MT0
ジャンプオワコンっすなぁ
399作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 06:40:57.77 ID:CxzMgWnC0
尾田が病気とか事故でポックリいっちゃったらどうなるんだろう
働き過ぎてて過労死する可能性もあるし頼り過ぎは危険だ
400作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:38:29.03 ID:AwHnEP1T0
e-honデイリー推移  コミックのランキング 3月6日


*1 BLEACH−ブリーチ−  54
*2 バクマン。  17
*3 ToLOVEる−とらぶる−ダークネス 4
*4 ONE PIECE BLUE DEEP
*5 べるぜバブ  15
*6 SKET DANCE  23
*7 黒子のバスケ  16
*8 めだかボックス  14
*9 ガラスの仮面  48
10 今日、恋をはじめます  14
11 紅 kure−nai   9
12 岳  16
13 ONE PIECE  65
14 鏡の国の針栖川   2
15 美味しんぼ 108
16 FAIRY TAIL  31
17 百姓貴族 2
18 ソウルイーター  21
19 LIAR GAME  14
20 カノジョは嘘を愛しすぎてる   8
21 BILLY BAT   8
22 機巧童子ULTIMO   8
23 完全版 MASTERキートン   8
24 海の御先  11
25 いじめ−叶わない望み−
26 なみだうさぎ〜制服の片想い〜   9
27 ショコラの魔法〜fruity flavo
28 ココロ・ボタン   7
29 君に届け 15
30 あひるの空  34
31 NARUTO−ナルト−  59
32 鬼灯の冷徹   4
33 AngelBeats!Heaven’ 3
34 デュラララ!! 罪歌編   1
35 幽麗塔   2
36 黒子のバスケ  16 ドラマCD同梱版
37 ペルソナ4   6
38 学園アリス  26
39 ナナマルサンバツ 3
40 虎と狼   6
41 LOST MAN  15
42 あさひなぐ   4
43 5時から9時まで   4
44 フリージング アートリムメディア作品 Vol.13
45 トリコ  18
46 SOUL 覇 第2章   1
47 心霊探偵八雲 7
48 ONE PIECE 64
49 フットボールネーション   3
50 はにめろ。   2
51 360°マテリアル   6
52 月華美刃   5
53 魔法先生ネギま!  37
54 キューティクル探偵因幡   9
55 そばもん ニッポン蕎麦行脚   8
56 銀魂  43
57 あまつき  14
401作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:47:12.74 ID:Ml4BQix20
>>399
だからちょくちょく休んでるんじゃないの?
インタビューでは体力的にきついとか言ってたし
ちょっと体壊してるみたいではあるが
402作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 08:57:30.71 ID:WqrG4zNs0
>>392
発行部数じゃなくてオリコンの数字が30万?20万じゃなくて?
403作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 09:02:08.51 ID:YUT3we5P0
漫画デュラって原作と比べても売り上げの下がり方がすごいんだなあ
興味のある人はだいたい原作の方にいっちゃったのかな
アニメでやった部分の先を漫画で読みたいけどこの分だと難しいのかな続けるの

>>344
その2万てどこ数字?
404作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 10:05:52.63 ID:3ac62YRX0
銀魂アニメ終了すんのか、再放送もないし
やっとトリコが抜くかな
405作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 10:08:47.00 ID:Xo1LunP30
>>403
>その2万てどこ数字?

多分アニメ化前の新刊売上のことだろ
オリコンで初週1万程度の売上だったから
406作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 10:13:24.89 ID:ZSgfsK6U0
>>403
その原作のアニメ化前のオリコン数値だろう
原作も原作で一巻はすごく売れたが最新刊だと半分くらいなんだよな
まあそれでもレーベルの看板クラスではあるんだが
別に腐向けは全部売上が落ちていくとは思わないけどデュラ関係はそうなのかね
407作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 10:38:26.53 ID:cVrjLT+Y0
銀魂爆下げくるな
トリコ大勝利か
408作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 10:49:12.60 ID:il2JqqTr0
>>394
その割にはDBとSDが載ってた頃より
ジャンプ本紙の部数ははるかに落ちてるな(´・ω・`)
409作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 10:54:23.67 ID:iXSCzto70
>>408
少子化、コンビニの増加、雑誌全体の売上が減ってる
3大少年誌は全盛期の半分くらいしかない
410作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 11:14:16.53 ID:ir+95lR7O
>>406
デュラ原作はまだ15万売れてるし十分でねーの

>>409
サンデーは半分以下だよな?
マガジンも?
411作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 11:14:58.46 ID:ZSgfsK6U0
ジャンプそのものが縮小したからこそワンピが単体であれだけ強いのかもしれないな
412作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 11:20:17.84 ID:3ac62YRX0
サンマガ縮小で何も生まれてないのに無茶な理論だな
413作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 11:28:56.99 ID:DTroXJer0
ワンピのステマがそれだけ凄かったということ
414作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 11:48:22.46 ID:AgtxcsOX0
>>410
デュラ確かに原作は問題ないけど漫画がやベー感じなんだよね
いや3万部でも問題なく続巻出るならいいんだけど
多分漫画の方は当初の予定では4巻(原作の一巻)分やって終了だったんだと思うけど売れゆきが良かったから続いた感じなのに
肝心の売れ行きが駄々下がりじゃ連載もやばいんじゃないかと
415作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 11:54:59.79 ID:CxzMgWnC0
つーかラノベのコミカライズがアニメ終了後も安定して売れ続けるなんて事があるの?
2期とかOVAとか劇場版とかがあるならわからんでもないがそういうの一切なしだと右肩は避けられまい
416作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:01:44.23 ID:AgtxcsOX0
後気になることがるんだけどラノベのコミカライズで一番長くやってるのって何だろうね
やっぱり禁書とかになるのかな?
417作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:02:05.97 ID:+8GiJuUF0
ラノベのコミカライズは確かにすぐ落ちるのがほとんどだが
デュラララほどの急激な右肩はあまり無いわ
だって1巻は普通に禁書なんて目じゃないくらい売れたんだから

ていうかそもそもそんなに売れないのがほとんどだけど
はがない、俺妹クラスでも10万行くか行かないかくらいだしな
418作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:10:11.28 ID:00SuP7h80
Gファンタジーなんて腐女子しか読んでないし
このまま潰れても問題ないな
419作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:18:02.94 ID:AgtxcsOX0
えっと突然なんだ?
会話の流れ的におかしいだろデュラ漫画やベーって話なのに
そもそも今スクエニで一番売れてる漫画が連載されてる時点で潰れないだろ
420作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:22:45.19 ID:Qwc8LNLi0
パンドラも落ち目だし
黒執事だけどっか移籍すればいいんじゃね

右肩のソウルももう終わるしガンガン辺りに
421作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:27:58.59 ID:AgtxcsOX0
Gファンタジー黒執事のせいで腐向けになったようなもんだぞ
ガンガンも腐向け路線に変わって今と変わらない状態になるんじゃないか?
422作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:30:29.51 ID:+8GiJuUF0
もともと腐向けだろ
最遊記、隠の王があった雑誌だぜ
423作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:36:22.20 ID:AEpACspH0
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- -- *1 *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
-- -- -- -- *3 *2→*2 バクマン。 17
-- -- -- -- *4 *3→*3 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- -- -- *6 *4→*4 ONE PIECE BLUE DEEP
-- -- -- -- *9 *5→*5 べるぜバブ 15
-- -- -- -- *8 *6→*6 SKET DANCE 23
-- -- -- -- 10 *7→*7 黒子のバスケ 16
-- -- -- -- 13 *9/*8 めだかボックス 14
*1 *1 *1 *1 *2 *8\*9 ガラスの仮面 48
*2 *2 *2 *2 *7 11/10 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- -- 22 12/11 紅 kure-nai 9
-- -- 12 *3 *5 10\12 岳 16
*7 *6 *7 *7 18 14/13 ONE PIECE 65
-- -- -- -- 35 17/14 鏡の国の針栖川 2
-- -- 32 10 12 13\15 美味しんぼ 108
*8 *9 10 12 20 19/16 FAIRY TAIL 31
*4 *3 *3 *4 11 15\17 百姓貴族 2
*3 *4 *5 *6 15 16\18 ソウルイーター 21
*9 *8 *6 *8 19 21/19 LIAR GAME 14
*5 *5 *4 *5 16 18\20 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
*6 *7 *8 *9 21 23/21 BILLY BAT 8
-- -- -- -- 57 24/22 機巧童子ULTIMO 8
-- -- 33 13 17 22\23 MASTERキートン 完全版 8
-- -- 25 11 14 20↓24 海の御先 11
-- -- -- ** 94 39↑25 いじめ-叶わない望み-
10 11 16 19 ** 25\26 なみだうさぎ〜制服の片想い〜 9
-- -- -- -- 56 35↑27 黒子のバスケ 16 ドラマCD同梱版
-- -- -- ** ** 44↑28 ショコラの魔法〜fruity flavor〜
12 12 13 16 25 26\29 ココロ・ボタン 7
20 19 27 29 39 37↑30 君に届け 15
15 15 19 20 30 27↓** あひるの空 34
-- -- 75 35 29 28↓** 幽麗塔 2
11 10 14 17 27 29↓** 鬼灯の冷徹 4
51 22 11 15 31 30↓** Angel Beats! Heaven's Door 3
424作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 12:37:54.00 ID:AgtxcsOX0
もともとは腐向けじゃなかったんだよ少なくともぱにぽにがアニメ化したころは
今ほどではなかった黒執事がヒットした辺りから新規連載の殆どが女性向けになった
425作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 13:24:57.94 ID:LqOWCAu20
>>423
ん、CD同梱版が入ってくるとは少し予想外
426作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 13:46:52.66 ID:x6KeDQCa0
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gon/

腐女子の抗議電話で回線が熱くなるな
427作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 13:56:47.25 ID:Xo1LunP30
Gファンタジーは初期は名前の通りファンタジー系の漫画が多かった
最遊記が人気出たあたりから腐向け方向に転がっていった
428作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 13:58:38.16 ID:DTroXJer0
売れる漫画と同じ路線追及するのは当然のこと
429作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 14:09:09.56 ID:9JbreF1dO
発行部数で見ても
黒執事単巻77万部
パンドラ単巻26万部
君僕単巻23万部
これでGファンタジー潰れる訳ないだろ
430作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 14:32:26.33 ID:CxzMgWnC0
>>426
銀魂の後番が韓国製作アニメとかやべえな
腐女子とネトウヨを兼ね備えてる鬼女が発狂しそう
431作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 14:36:57.71 ID:wGQmmUyl0
<429 つぶれるわけないってほどの数字じゃないでしょ
雑誌自体が売れてるならともかく
432作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 14:45:38.88 ID:DTroXJer0
それでだめならたいていの漫画雑誌は潰れるだろ
アホなんじゃないの
というかほとんどの雑誌が潰れる
漫画は原稿料さえコミックでペイできれば大抵もうかる
433作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 14:58:12.52 ID:ZSgfsK6U0
ここはジャンプスレだからそういう事情は関係ないんだよ
434作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:01:49.92 ID:wGQmmUyl0
広告費とかいろいろかかるでしょ
漫画自体は紙とインクだけでできてるかもしれないけど
書店に雑誌置いておけば勝手に売れるって事はないですよ
売れてても赤字ってことはあり得るって事です
429は絶対赤字があり得ないって言いきれるほどの
売上ではないでしょ
435作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:05:44.63 ID:yoRY4g9w0
ジャンプ厨房はバカだから仕方ない
436作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:09:37.48 ID:O2F5N4ql0
サンデーの悲惨さ知らないんだな
去年二番目に売れたのが神汁って状態でも三大少年誌なのに
437作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:15:04.54 ID:jlAoI3oE0
黒執事だけは誰が買ったら70万部までいくのかさっぱり推察できん
438作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:16:05.50 ID:CxzMgWnC0
腐女子の購買力を甜めて廃刊
439作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:20:03.71 ID:Qny9tO3j0
たとえば300pの雑誌1pの原稿料が1万として300万
コミックスの印税そのたもろもろ引いて1冊300円の利益だとすると
10万部売れるだけで雑誌の赤字は相殺される
実際はもっと複雑だが、コミックは印税以外新たな原稿料などはほぼ支払わなくていいので
コミック誌は圧倒的に儲かるのである
だから実売25万部程度のチャンピオンも存続している
440作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:29:56.60 ID:LHXJiHLT0
つうか雑誌の収入源って広告料だからな。
441作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:31:40.60 ID:wGQmmUyl0
<439 それは「作家への原稿料」しか計算してないじゃないですか
442作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:33:09.93 ID:Qny9tO3j0
だからおおざっぱにといっている
すべてのコミックで10万部しか売れていない雑誌なんて限られているから実際はもっと売れていてペイするという計算
もちろん広告料も最近落ちてはいるらしいがある
443作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:34:47.08 ID:+r/9q+DF0
徹底討論 竹熊健太郎×赤松健
雑誌でなくコミックスで利益を得る構造は、オイルショックがきっかけ
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1102/15/news047.html

なんかぐぐったらこんなん出てきたわ
444作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:38:39.44 ID:9JbreF1dO
そもそもGファンタジーの発行部数5万部以下だから単行本で余裕で黒字なんだが
445作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:50:02.43 ID:wGQmmUyl0
<442
なるほどね、ほかの製作費やら
かかった人件費 運送料とか 諸経費全部さっぴいて
一冊ごとに300円の利益って計算だったのね
446作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 15:58:21.01 ID:nd15rhcF0
>>439
コミック一冊売って入る金は150円とスクエニ田口が言ってたが
300円とか商売をナメてるだろ
447作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 16:09:56.78 ID:+r/9q+DF0
自主制作の同人誌かなんかと勘違いしてるんだろ
448作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 16:20:38.07 ID:TUy+GWpt0
単行本一冊500円
取り次ぎに60%で降ろすとして300円。
印税1割引いて250円。
製版代・紙代・印刷代・輸送費・その他経費が20%だとして150円。
150〜200円ってとこじゃないの?
重版かかるほど売れれば美味しいけど初版止まりで売れないと…。
449作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 16:29:48.66 ID:5TYbXav00
出版社、取次会社、書店のそれぞれの取り分が70、8、22%

スーパーみたいに買取制で自分で売れ残りのリスクを管理するのでは無く
本は、売れ残りのリスクは出版社が追うのです
本屋で売れ残った本は、全部返品です

だから、本屋は売れた分だけ収入が入り、売れ残りのリスクが無い分だけ利益率が(取り分が)低いのです

もちろん出版社の70中に印税は入ってます
450作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 16:34:41.29 ID:bv6hP7tF0
本は売れ残った本の印刷代・処分費用も出版社持ちだから
売れた本だけ見て黒字とか言っても…
スクエニなんて連載してる漫画は100本以上あるけど2万以上売れてるのは20本程度だろう
451作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 16:34:42.87 ID:QEXt7O6o0
>>444
たった5万部しかでてないの?
どんだけ単行本派が多いんだよ
452作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 16:38:45.78 ID:5TYbXav00
10万部以上はお札をするようなもの
453作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 17:03:36.96 ID:F3wG7EMv0
>>417
ハルヒ・・・
シャナ・・・・・
454作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 17:17:51.08 ID:5qLUDxBY0
圏外ばかりのGファンは黒執事に感謝しないとな
455作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 17:34:29.52 ID:dXOBu45rO
>>437
腐だけってわけじゃなくてライトオタの女も買ってる
意外と男も手にして、うちの場合は男:女=1:6って感じで出た
特に前巻は表紙に釣られた男もいたのかもしれん
456作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 17:44:23.50 ID:802OTxqi0
スクエニ系の売り上げまとめ見てきたけど売り上げ3万でも連載を続けるのは問題なさそうなんだね
ただデュラの漫画はアニメでやってないところまでいくのに単純計算後8巻は続かないといけないから
コミカライズでそこまで続けられるのは難しいのかな
457作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 17:51:16.12 ID:802OTxqi0
>>454
それいったらガンガンJOKERはもっとやばいような
狗僕ぐらいじゃねすごい売れてるの
458作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 18:04:44.93 ID:+aErGrKp0
マイナー誌なんて数字出るのが看板だけなんてざらじゃないの
459作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 18:48:37.99 ID:J4b+viVH0
100位までの時ならまだしも
50位までの今ならそれなりに売れるようにならないと載らないからな

でもうみねこって全然売れなくなったな
460作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:23:11.38 ID:UW+Hz/240
>>413
アンチが頑張ってくれたおかげだな
461作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:24:37.64 ID:/QkMtYb40
Gファンタジーよりもサンデーの方が笑えないくらいひどいぞ
新連載がことごとくコケてる
公式で腐同人作家にアンソロジー描かせるほどの媚びでも微妙な売上のマギといい
中堅が5万以下の売上といい死臭が漂ってる
462作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:29:30.39 ID:+8GiJuUF0
●月刊ガンガンJOKER
**│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│*83729 (4)│137810│163593│183004│203863┃256,885 (*53)┃2011/12│妖狐×僕SS 6
*2│*13886 (2)│*38949│------│------│------┃*38,949 (**9)┃2011/*9│ヤンデレ彼女 7
*3│**9179 (2)│*32765│------│------│------┃*32,765 (**9)┃2011/10│戦國ストレイズ 9
*4│*26692 (7)│------│------│------│------┃*26,692 (**7)┃2011/*8│プラナス・ガール 4
*5│*19301 (3)│------│------│------│------┃*19,301 (**3)┃2011/*7│黄昏乙女×アムネジア 5
*6│*16461 (4)│------│------│------│------┃*16,461 (**4)┃2011/12│俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1

【圏外】
コープスパーティーBloodCovered 7、EIGHTH 7、アラクニド 5、私のおウチはHON屋さん 4、アカメが斬る! 4、絶対☆霊域 3、花咲くいろは 3
うみねこのなく頃に散 episode5 - End of the golden witch 2、"文学少女"と飢え渇く幽霊 1、ひまわり 2nd episode 1、かしずき娘と若燕 1
ひとりみ葉月さんと。 1

【未集計】
ゾンビッチはビッチに含まれますか?、繰繰れ! コックリさん、最底辺の男 -Scumbag Loser-
一週間フレンズ、うみねこのなく頃に散 episode8 - Twilight of the golden witch
463作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:33:04.71 ID:DP0t/jBu0
ガンガンジョーカーも圏外ばかりだなw
てかアムネジアしょぼwよくアニメ化されたな
ヤンデレ彼女の方がまだマシ
464作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:36:40.58 ID:cKfrWn9U0
>>462
コープスパーティーって
原作的に売れてるイメージがあったがそうでもないんだな
465作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:42:51.56 ID:HzFaYAW6O
ひぐらしはあんなに売れたってのに、うみねこときたら・・・・
466作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:45:55.26 ID:802OTxqi0
そりゃ解決編がないミステリーなんざ誰も読みたくないだろう
ひぐらしだったらアニメ第1期で
終わったようなもんだろう
467作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:47:15.95 ID:J4FMOkL70
うみねこ数字でた最新のはこれか
49 -- *,*24,702 *,*24,702 *1 4 うみねこのなく頃に散 EP7
468作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:50:02.62 ID:DP0t/jBu0
ガンガン本誌でスパイラルの作画だった奴使ってその程度だろ?
オワコンすぎる
469作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 19:50:36.15 ID:FlnBaJoB0
>>461
銀の匙が無かったらヤバかったな
470作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:11:08.82 ID:802OTxqi0
なんかスクエニ系って本誌読んで自分の判断でコミック買う人が少なくて
どっちかというと前評判とアニメ化成功で初めてコミック手に取るお客さんばっかじゃね
それとも今はみんなそんなもんなのかな?
471作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:22:32.34 ID:CxzMgWnC0
結局スクエニ系で売れてるのは黒執事に犬僕と腐向けばっかりなんだな
腐向けというと語弊があるから女性向けと言っておくか
472作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:28:10.74 ID:802OTxqi0
>>471
黒執事は分かるけど狗僕は女性向けなのか?
少女漫画っぽくはあるけど
後荒川とワーキングとソウルはどうした?
473作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:34:35.25 ID:vj2f3pmv0
銀の匙って一年で終わるんだろ?
474作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:43:40.66 ID:h7NNturU0
>>473
連載期間じゃなくて作中の経過期間で1年だったはずだから、
連載自体は後1〜2年くらい続くと思う
475作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 20:43:55.47 ID:802OTxqi0
てかスクエニ系でアニメ化前で売れてたのって
狗僕と君僕とばらかもんとワーキングぐらいじゃない?
この中でアニメ化してないのってばらかもんぐらいだし
絶対本誌売れてないよ
476作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:12:13.76 ID:jVZoz4vU0
>>410
マガジンの頂点は400万部超
477作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:14:11.35 ID:jVZoz4vU0
>>449
万引きの被害が相当多いそうな
478作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:48:48.66 ID:+aErGrKp0
>>470
本誌が売れてない雑誌なんてそんなもんだろ
他で宣伝しないことにはどうしようもない
479作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:50:12.86 ID:9JbreF1dO
黒執事ソウル荒川いぬぼく
WORKING咲パンドラセキレイ
君僕男日ばらかもん
の順で売れてるのかスクエニは
480作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:56:13.55 ID:XcvOdzks0
ほんとガンガンはハガレンに頼りきりだったんだなあ
481作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 21:59:48.65 ID:DNVoPvle0
ガンガンからもサンデーからも頼りにされる荒川マジ凄ぇ
482作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:09:08.89 ID:weYrADdy0
ガンガン本誌は作家をごっそり引き抜かれたのが痛かったな
それでも鋼の錬金術師のヒットでなんとか持ち返したけど、今はまた苦難の時期だな
ゲームの片手間でやってることを考えたら、頑張ってる方だ
483作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:09:09.14 ID:zOdYH56D0
サンデーは生え抜き組がことごとく癌化してるから、
結局他から引っ張ってくるしかないんだよな
484作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:10:47.26 ID:eGue+NWG0
違うだろ
サンデーは増刊連載の漫画の単行本を出さないなど
新人の扱いが悪いから、人がいないだけ
485作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:11:29.87 ID:dXOBu45rO
>>472
明確な女性向けじゃないが、女の方が買ってる

>>475
黒執事もアニメ前に売れてた
そしてハガレンの伸びは凄かったな
486作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 22:15:19.49 ID:eGue+NWG0
妖狐が30万部、男子高校生が20万部を各巻売り上げている
スクエニは今も雑誌よりアニメ化路線で売るつもりだろうから
アニメの人気次第
むしろ男子高校生はウェブ漫画でもう有料の紙雑誌じゃなくても
ヒットしている
487作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:16:42.85 ID:37Ihe1tZ0
>>485
女性の方が買ってるってどこ情報?連載誌がJOKERだからいまいち信じられないんだけど
どっちの層にも向けてるように感じるんだけど
>>486
ついでに読まれて人気が出るってなさそうだなあ
アニメ化路線でいくと掴みで失敗してる良作とかは全然売れなくなるんだよなあ
まあでもウェブ漫画はアニメ化との連動という意味でフットワークは軽そうだね
488作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:27:07.16 ID:zRvGdpFm0
圏外ばっかって言うか
50位までになっちゃったし、月刊誌で10個も15個もランクインしてる方が稀じゃねーの
売れてる作品一個二個あるだけでも良い方だ
489作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:33:06.08 ID:dXOBu45rO
>>487
勤め先の書店での傾向
全体みたいな書き方になった、すまん

オリコン100まで出てたときは面白かったな・・・
490作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:43:23.79 ID:YPawoR8j0
>>482
引き抜かれた連中の凋落っぷりをみると
むしろよかったんじゃないかと思うが
491作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:45:02.75 ID:P7t765SC0
オリコンが100位まで出してたら、
スクエニコミックも今に加えて更にいくつかランクインしてるだろ
大阪屋のランキング見たら100位以内に入ってる作品は結構多いし
スクエニコミックは水面下で割と積んでいる印象
492作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:48:55.07 ID:zRvGdpFm0
それはスクエニ限らず全ての雑誌に言えるけどな
そりゃ100位までならもっと出るわ
493作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:49:39.25 ID:YV9FMnqv0
>>490
確かに
一迅もマッグも編集との馴れ合いになってて、今も売れてる作家ってのがピンと来ない

大阪屋200位とか300位は、実売はどれくらいなんだろう
494作者の都合により名無しです:2012/03/06(火) 23:58:31.72 ID:P2rbzZem0
ほっかほっかとほっともっとみたいな話だな
あれは飛び出した方が規模がでかいという稀な例だが
495作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 00:02:14.65 ID:vdVfqpvk0
オタク漫画以外は地味に売れ続ける漫画もいくらでもあるだろ
496作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 00:29:18.87 ID:vwSoZfsO0
スクエニはオンラインそのものがハガレン以上に稼いでるんじゃなかったっけか
費用対効果が普通の雑誌と段違いだそうな
497作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 01:50:31.83 ID:etvfRXhC0
男子高校生が20万部って、WJのスケべると同じくらいまで行ってるわけかw
そう思うと情けねぇな
どれがとは言わんがwww
498作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 01:56:04.21 ID:SBQ/CkVu0
ガンガン系ってアニメ化でコンスタントに20万〜30万のヒットだしてるよな
499作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:02:42.62 ID:vwSoZfsO0
オンラインはいくらでも作品載せられるのが強みだよな
約1年で30作くらい新連載始めたりとか、普通の雑誌じゃ出来ん
それでその中から1つか2つヒット作出せれば元は取れるんだし
500作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:07:49.35 ID:SJvJVWa60
掲載しているやつに金払わないといことはできないんだし
そこそこ金はかかるだろ
ページ4000円くらいか
501作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:15:43.94 ID:eNOO2tRI0
デュラは掲載雑誌が女性向けっぽいから
それで原作と比べて露骨に差がでたのかね
原作はなんだかんだで一巻からは下がったけど途中から15万前後で安定したし
502作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:18:49.25 ID:srqjAUzq0
>>500
雑誌出さなくていい分そんなの軽いだろ
503作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:19:27.57 ID:TsI40VsA0
スクエニの規模なら5万超くらいあればヒット作?
まとめサイトのを抜き出したらこんな感じ
20万超5本(黒執事・ソウル・いぬぼく・荒川UB・WORKING)
10万超7本(咲・禁書・ばらかもん・君僕・セキレイ・男子高・パンドラ)
5万超5本(デュラ・ソウルノット・藍蘭島・絶園・サーバント×サービス)
男子高は一段上がるか?代わりにデュラは落ちそう

オンラインはサーバー代だけで雑誌刷らなくていいのが一番楽と聞いた
漫画家にとっても締め切り伸びていいだろうし
なんで他のところは上手くいかないんだろう
504作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:33:24.89 ID:+56XQfKH0
まあ商売だからホームラン狙わずヲタにターゲット絞ってコツコツヒットで稼ぐのも分かるけど
出版社にはマスに受けるような漫画を生み出そうとする姿勢を忘れてほしくないなあ
505作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 02:38:54.65 ID:DVTuZj1s0
オンラインは見てくれないからだろ
更新されても気がつかなかったらそれまでだし
506作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 03:50:44.43 ID:9uArHYeg0
>>501
単純にアニメで1度見た部分だからだと思う
コミックの最新刊が原作2巻目なのに対して原作はもう10巻目
アニメの後が気になる人は原作読むだろうしね
少なくとも掲載雑誌云々で買い控えする層なんていないだろう
主に売れてるのは女性層だし
507作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 03:53:46.86 ID:b9irkZTb0
時代はスクエニだな
ジャンプとかオワコンすぎる
508作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 04:04:38.59 ID:V7diF2kn0
アニメ乱発しすぎて弾がなくなったジャンプ
新連載が売れないジャンプ
509作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 04:24:56.31 ID:9uArHYeg0
>>507
そこは集英社とスクエニを比較しろよ
なんで1雑誌と出版社を比べてるんだよ
510作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 05:30:36.91 ID:SybQT64b0
何だかんだで長年マガジンの主力として連載して
未だに3、4番手の漫画が終わるっていうのに空気すぎるな

マガジンで20万越える漫画は次はいつ出るだろう
最後に越えたのはブラマンか。一瞬だったけど。これも終わりそうだが
511作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 08:34:57.89 ID:YNz3eqo/0
ネギマはせいぜい5番手以降だな
512作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 08:37:49.49 ID:YNz3eqo/0
ネット漫画だと無料のワンパンマンに勝てる漫画があるのかという問題があるから
アニメ化で宣伝しないと、ほとんど空気だな
513作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 08:47:37.45 ID:nVnzh1aL0
ID:wGQmmUyl0
こいつは素なのか?
それとも高度な釣り?
514作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 08:49:48.53 ID:u8OwA/h60
ネギまはダイヤ、一歩と良い勝負
3〜5番手だな
まぁマガジンでも毎年オリコンシリーズ年間に入ってくる数少ない漫画の一つだし
抜けるのは痛いわな
515作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 08:51:48.53 ID:xPX61Z3Q0
e-honデイリー推移  コミックのランキング 3月7日


*1 BLEACH−ブリーチ−  54
*2 バクマン。  17
*3 ToLOVEる−とらぶる−ダークネス 4
*4 ONE PIECE BLUE DEEP
*5 べるぜバブ  15
*6 SKET DANCE  23
*7 黒子のバスケ  16
*8 めだかボックス  14
*9 ガラスの仮面  48
10 今日、恋をはじめます  14
11 紅 kure−nai   9
12 岳  16
13 ONE PIECE  65
14 赤髪の白雪姫   7
15 狼陛下の花嫁   6
16 鏡の国の針栖川   2
17 FAIRY TAIL  31
18 ソウルイーター  21
19 美味しんぼ 108
20 百姓貴族 2
21 LIAR GAME  14
22 学園ベビーシッターズ   5
23 カノジョは嘘を愛しすぎてる   8
24 花よりも花の如く  10
25 BILLY BAT   8
26 ヴァーリアの花婿
27 機巧童子ULTIMO   8
28 黒子のバスケ  16 ドラマCD同梱版
29 いじめ−叶わない望み−
30 ナナマルサンバツ 3
31 君に届け 15
32 なみだうさぎ〜制服の片想い〜   9
33 完全版 MASTERキートン   8
34 ショコラの魔法〜fruity flavo
35 あひるの空  34
36 海の御先  11
37 ココロ・ボタン   7
38 NARUTO 59
39 鬼灯の冷徹   4
40 ヒナまつり 3
41 AngelBeats!Heaven’ 3
42 デュラララ!! 罪歌編   1
43 幽麗塔   2
44 学園アリス  26
45 心霊探偵八雲 7
46 5時から9時まで   4
47 ペルソナ4   6
48 虎と狼   6
49 トリコ  18
50 ONE PIECE 64
51 フリージング アートリムメディア作品 Vol.13
52 あさひなぐ   4
53 360°マテリアル   6
54 LOST MAN  15
55 SOUL 覇 第2章   1
56 魔法先生ネギま!  37
57 遊☆戯☆王 ZEXAL   2
516作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:11:38.96 ID:4ibGiTG/0
今週の大阪屋見たら、押切蓮介の新作が結構いい出だしみたいだな
スクエニだし順調にアニメ化したら10万部くらいのヒットまでこぎつけそう
517作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:20:35.21 ID:19153VHh0
やはり時代はスクエニか
518作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:27:23.51 ID:/A6+dnxa0
アニメ化して10万がヒットでいいのか
519作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:35:35.22 ID:xMHZlwYF0
大阪屋100位台ってそんなにいい結果でもないけどな
520作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:41:59.60 ID:OGYJRjeY0
100位台だと6000〜8000程度だったな
521作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:48:17.09 ID:eDjgcbZi0
10万で十分ヒットの部類だろう
まぁ巻数次第でもあるんだが
522作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:52:58.63 ID:1+Iu5OVY0
初週10万ならまちがいなくヒット
523作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:55:18.55 ID:cJPkd+mT0
ジャンプ以外なら10万でもヒット
ジャンプなら20万〜30万くらいからがヒットって感じじゃね
524作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 09:56:30.43 ID:b1qLyIpF0
10万ぽっちでヒットは甘え
525作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 10:19:00.96 ID:/mtln3tH0
ヤンガンはアニメ化連発で大幅に単行本の売上上げたよな
526作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 10:19:14.44 ID:eNOO2tRI0
ていうかハイスコアガールはアニメ化するとしたら
権利関係が漫画より大変になるんじゃ

そこはスクエニパワーでなんとかするのかな
527作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 11:26:54.53 ID:SBQZ4upWO
アマゾンでもハイスコアガール売り切れてんか

あとアニメ化より押切キャラで格ゲー出して欲しいわ
528作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 11:28:22.61 ID:dvpQEmKYO
サンデーでやってる『電波教師』今月16日に一巻が発売だけど
凄い力入れてるな

書店別の特典がかなり豪華だし
ニコニコとコラボするみたいだし


最近のサンデー新人はぱっとしてなかったけど(一番最近のオリコン入りが二年前に開始した出雲のみ)久々に期待できそうかもな
529作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 11:53:08.99 ID:/vU7A8aN0
スクエニの勢い凄いな
530作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 11:57:13.73 ID:4r8NnT1b0
スクエニは毎期必ず一本はアニメ化して
丁寧に関連雑誌のCM流してるからな
アニメ化済みの作品も売り上げが落ちにくい
531作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 12:01:01.21 ID:nzT6deG00
スクエニの評判良いみたいだね
532作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 12:33:05.24 ID:sc/v3Mtn0
黒子は通常版とCD同梱版両方ランクインしてるのか
結構売れてるのな
533作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 12:33:43.30 ID:DnsrFyPT0
講談社とか朝、夕方に青年誌の宇宙兄弟、GONてw
GONなんて韓国と共同制作だろ?コケる気しかしないw
スクエニさんの爪の垢でも飲んどけや
534作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:05:15.16 ID:srk3K/v20
>>528
WEBアンケートが凄まじくいいらしいから、プッシュされるのも必然といえば必然だと思う


http://emon.webshogakukan.com/pickup/next.html
電波教師/1巻 東 毅
3/16発売 定価440円(税込)

WEBアンケート5週連続1位!! これが新世代オタク教師物語!!
アニメブログの更新が日課の主人公・鑑純一郎(かがみじゅんいちろう)は、“やりたいことしかできない” 無職なオタク青年。
そんな残念な兄を心配した妹が用意したのは…まさかの “教師”!? 連載開始第1話よりWEBアンケート5週連続1位の新機軸オタク教師物語ここに誕生!

●編集担当・飯塚のオススメポイント!!!!!
ありそうでなかったオタク教師モノ。基本ダメで残念な主人公ですが、その “オタク力” でやるときはやるという新たなヒーローが作れました。
おかげさまで連載開始より人気も絶好調。皆さまの応援よろしくお願いいたします!!
535作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:24:42.96 ID:/A6+dnxa0
これって売り豚が主人公wwとかであちこちコピペされてた奴か?
536作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:34:00.43 ID:C5ThW+vd0
飯塚ってライクの弁明書にでてたやつか
537作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:51:38.91 ID:GS+2m7OJ0
WEB漫画は漫画家の負担が大きいよ
原稿料は雑誌の半分以下なのに手抜きなんかしたらなおのこと
誰も読んでくれないから3流雑誌の漫画より余程気合入れてる
単行本で元をとる商売だから金を出したいと思わせるクオリティを安い金で用意しなきゃならない
アシ雇う金がないから本人がすりつぶされるまで頑張ってる感じ
538作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 13:53:19.19 ID:639/A+DZ0
つーか将来的にはみんなそんな感じになるんじゃないの
髪の雑誌からネットに移行するのは確実だろうし
金のないやつは出版社から金もらって乗せてもらうしか方法ないわな
539作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 14:28:59.55 ID:Gs2ntwHD0
プレイボーイのキン肉マンとかマキバオーなんて
週刊と同じペースでやってんじゃん
あれすごいよな

スマホで読めるしこれが成功したら週刊誌減りそうだな
540作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 14:43:54.94 ID:GS+2m7OJ0
その2本は雑誌連載の時より面白いという奇跡の作品
プレイボーイの担当は無能ということだろう
541作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 15:03:16.12 ID:pMw8E66h0
キン肉マンは正確に言うなら面白くなったのはタッグ編が終わってからだ。
タッグ終わるまでは激しくクソだった。担当云々よりもゆでの中の人の問題だろう。
542作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 17:39:35.73 ID:MLkscyOS0
赤松先生は紙の媒体はなくならないって予想してました
543作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 17:54:02.72 ID:veJwxhsz0
>>542
赤松の漫画は味も素っ気もないデジタル絵だから
WEBがお似合いだけどな

544作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 18:00:29.72 ID:+ncCH/Lp0
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
-- -- -- *1 *1 *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
-- -- -- *3 *2 *2→*2 バクマン。 17
-- -- -- *4 *3 *3→*3 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- -- *6 *4 *4→*4 ONE PIECE BLUE DEEP
-- -- -- *9 *5 *5→*5 べるぜバブ 15
-- -- -- *8 *6 *6→*6 SKET DANCE 23
-- -- -- 10 *7 *7→*7 黒子のバスケ 16
-- -- -- 13 *9 *8→*8 めだかボックス 14
*1 *1 *1 *2 *8 *9→*9 ガラスの仮面 48
*2 *2 *2 *7 11 10→10 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- 22 12 11→11 紅 kure-nai 9
-- 12 *3 *5 10 12→12 岳 16
*6 *7 *7 18 14 13→13 ONE PIECE 65
-- -- -- -- -- --初14 赤髪の白雪姫 7
-- -- -- -- -- --初15 狼陛下の花嫁 6
-- -- -- 35 17 14\16 鏡の国の針栖川 2
*9 10 12 20 19 16\17 FAIRY TAIL 31
*4 *5 *6 15 16 18→18 ソウルイーター 21
-- 32 10 12 13 15↓19 美味しんぼ 108
*3 *3 *4 11 15 17\20 百姓貴族 2
*8 *6 *8 19 21 19\21 LIAR GAME 14
-- -- -- -- -- --初22 学園ベビーシッターズ 5
*5 *4 *5 16 18 20\23 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
-- -- -- -- -- --初24 花よりも花の如く 10
*7 *8 *9 21 23 21↓25 BILLY BAT 8
-- -- -- -- -- --初26 ヴァーリアの花婿
-- -- -- 57 24 22↓27 機巧童子ULTIMO 8
-- -- ** 94 39 25\28 いじめ-叶わない望み-
19 27 29 39 37 30/29 君に届け 15
11 16 19 ** 25 26↓30 なみだうさぎ〜制服の片想い〜 9
-- 33 13 17 22 23↓** MASTERキートン 完全版 8
-- 25 11 14 20 24↓** 海の御先 11
-- -- -- 56 35 27↓** 黒子のバスケ 16 ドラマCD同梱版
-- -- ** ** 44 28↓** ショコラの魔法〜fruity flavor〜
12 13 16 25 26 29↓** ココロ・ボタン 7
545作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 18:56:39.70 ID:DU+wvK4i0
『別冊少年マガジン』で漫画版『新世界より』連載がスタート!

5月9日発売の『別冊少年マガジン』(講談社)で、漫画版『新世界より』の連載がスタート! 
新人離れした画力を持つ期待の新鋭・及川徹(おいかわ・とおる)が、原作小説、アニメとは一味違う“新世界ワールド”を、大胆かつ美しく描いていきます。
ぜひ、ご期待下さい!

http://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/
546作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 19:27:43.80 ID:4ibGiTG/0
スクエニは元々質より作品の量だったし、
物量作戦をしやすいオンラインが水に合ってたんだろうな
他はなかなか真似しづらいんじゃないかね?
同じオンラインでは既にイニシアチブ取られた感があるし
547作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:37:17.07 ID:6Yuof/5J0
所詮ヲタ漫画しか持ち駒の無いスクエニで
イニシアチブも何も…
548作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 20:53:43.60 ID:pE/XY++M0
まあウェブ漫画まで読むのはオタクが多そうだな
スマホ漫画でも流行ればまた別かもしれないが
549作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:12:28.71 ID:dvpQEmKYO
荒川弘はインタビューでネット掲載だと目当ての漫画しか読まずに他の漫画を読まなくなるから
自分的には紙の雑誌が好きって言ってたな
紙の雑誌には出会いがあるとかなんとか
550作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:20:08.09 ID:h1jeFgLu0
それはちょっと決めつけ過ぎだよね
動画サイト見たく関連や注目のマンガを隅っこに紹介してけば読まれるし
551作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:32:02.81 ID:BsX8BvE00
パラパラとめくってたまたま目に入ったシーンが気に入って読み始める
みたいなのは確かに電子書籍だとあまりないかもな
552作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 21:46:03.18 ID:dvpQEmKYO
一応付け加えとくと荒川は別にネット批判はしてないからな
ニコニコ静画に百姓載った時のインタビューだったし
ネットで読んでもらう機会ができるのは単純に嬉しいってたしか言ってたし



まぁ紙媒体が無くなるってことは無いだろう
553作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 22:06:31.51 ID:pE/XY++M0
目当ての漫画のページ探してる途中で目を引くシーンがあってそれがきっかけで読み始める
っていうのは少なくともできないな
でも常に一話だけ無料公開とかはネットでしかできないよな
554作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 23:37:52.71 ID:vwSoZfsO0
でも実際、現在のネット漫画って
ガンガンオンラインが他よりも一歩抜きん出てるのは否めないよな
話題になることはあっても、実際に売上げに結びついてるのは
やっぱりガンガンオンラインの漫画だけだし
555作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 23:57:37.43 ID:OWoCALHU0
鰤>ワンピガイドブックなのが以外だな
前のガイドブックは鰤より売れてなかったっけ?
556作者の都合により名無しです:2012/03/07(水) 23:58:50.93 ID:UD5ukQrl0
>>555
前回は本編と同時発売だったからじゃないか?
557作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:07:20.19 ID:YV0IuXaR0
副読本に負ける単行本なんて惨めったらないよな
558作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:09:04.76 ID:k+vgDJv40
推移的にトラブル以下は負けているだろうな
559作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:12:12.35 ID:YV0IuXaR0
初週はわからんが月間ならとらぶるも負けだな
560作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:14:45.44 ID:K4/vWZJp0
>>555
鰤の新刊は死神メインだから
余計なのがほとんど出てこない
561作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:16:11.49 ID:yfwYxL+k0
副読本が何万部だろうと関係ない
ミリオン超える副読本がうまれたらミリオン漫画も惨めになるのか
562作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:43:34.28 ID:916i9otV0
one piece REDって何万部位売れたの?
563作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 00:51:28.94 ID:IjhFZF650
36 *,574,888 ONE PIECE GREEN SECRET PIECES
564作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 02:33:08.37 ID:DwSgfBOK0
なんだよガイドブック全然売れてねーじゃん
一位取るとかいってたやつは頭まるめろ
565作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 02:40:50.48 ID:ozIDlS0l0
>>560
やっぱ落ち目だなんだ言われても死神は根強い人気があるんだな
消失編の新キャラを死神並みの人気キャラにできてたらな…
566作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 04:50:24.29 ID:523Hb/Z70
ブリーチ 26.9万
バクマン 22万
ガラスの仮面 16.7万
とらぶる 16.5万
ONE PIECE BLUE DEEP 14.1万
567作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 05:18:40.97 ID:qLa4n/CiO
>>564
そうだそうだ!(笑)
頭を丸めろ!!(大笑い)
568作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 06:37:19.94 ID:F61LMjNY0
ツタヤランキングが一番オリコンに近いとか言ってた奴いたけど、普通に大阪屋やe-honデイリーのほうが近いじゃん
569作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 07:16:08.44 ID:/hT5AgH30
単独のチェーン店の売上データよりも
色んな店舗の売上を集計したデータの方が
偏りは少なくなるだろうからね
中には太洋社みたいなのもあるけどw
570作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 08:09:20.04 ID:D89yHY740
>>549
これは真理だなあ
一つの作品に頼りきりのマイナー誌とかの場合
紙→WEBに移行したらその1作以外全滅するだろうし
出会い云々は荒川なりのフォローに見えてしまう
571作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 08:10:35.20 ID:t67fDcym0
鰤とバクマン差があんま無いな
572作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 09:10:31.17 ID:7k9e28gY0
フェアリーテイル伸びすぎw。
573作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 09:11:13.91 ID:FP+i+wsq0
大阪屋

順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 ガラスの仮面 48 美内 すずえ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592170083
2位 BLEACH 54 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703863
3位 バクマン。 17 大場 つぐみ 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703898
4位 今日、恋をはじめます 14 水波 風南 小学館 少コミフラワーコミックス \420 4091342841
5位 To LOVEる−とらぶる−ダークネス 4 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \460 4088703944
6位 百姓貴族 2 荒川 弘 新書館 WINGS COMICS \714 4403671144
7位 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \700 4088704452
574作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 09:11:56.80 ID:JAOtK9ig0
いや鰤が微増してバクマンが微減したから差は広がった
ワンピの副本、前より売れるとか言ってるやついたが凄い落ちたな
初動45万→14万て、ここから盛り返せるか?
575作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 09:13:37.19 ID:FP+i+wsq0
百姓貴族が10万超えてるな
576作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 09:37:10.96 ID:ZHawLln30
今回のワンピの副本は内容がほぼないと言っていいから
売れないのも当たり前。
ワンピスレでも評判悪いし
577作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 09:37:26.86 ID:myqjG1ss0
初めて出したの>2度目以降ってのは大体然るべきだしな

黒子は2種類出たのに殆ど数値に変動が無いね
同梱版の数値が出るかは知らんが
578作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 09:57:05.13 ID:/hT5AgH30
ワンピは内容云々よりも新刊と同発じゃなかったことの影響が大きいんじゃないの
579作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 10:09:31.72 ID:H5pTtB9c0
e-honデイリー推移  コミックのランキング 3月8日


*1 BLEACH−ブリーチ−  54
*2 バクマン。  17
*3 ToLOVEる−とらぶる−ダークネス 4
*4 ONE PIECE BLUE DEEP
*5 SKET DANCE  23
*6 べるぜバブ  15
*7 黒子のバスケ  16
*8 ガラスの仮面  48
*9 めだかボックス  14
10 狼陛下の花嫁   6
11 赤髪の白雪姫   7
12 学園ベビーシッターズ   5
13 今日、恋をはじめます  14
14 花よりも花の如く  10
15 紅 kure−nai   9
16 ヴァーリアの花婿
17 岳  16
18 ONE PIECE 65
19 FAIRY TAIL  31
20 ソウルイーター  21
21 鏡の国の針栖川   2
22 百姓貴族 2
23 LIAR GAME  14
24 カノジョは嘘を愛しすぎてる   8
25 美味しんぼ 108
26 BILLY BAT   8
27 新宿スワン  31
28 君に届け 15
29 機巧童子ULTIMO   8
30 あひるの空  34
31 鬼灯の冷徹   4
32 NARUTO 59
33 ココロ・ボタン   7
34 いじめ−叶わない望み−
35 なみだうさぎ〜制服の片想い〜   9
36 そこをなんとか   6
37 完全版 MASTERキートン   8
38 海の御先  11
39 ショコラの魔法〜fruity flavo
40 AngelBeats!Heaven’ 3
41 デュラララ!! 罪歌編   1
42 ヒナまつり 3
43 ONE PIECE 64
44 お嬢様の運転手   2
45 ナナマルサンバツ 3
46 幽麗塔   2
47 学園アリス  26
48 虎と狼   6
49 5時から9時まで   4
50 疾風伝説 特攻の拓  13
51 賭博堕天録カイジ 和也編   8
52 ペルソナ4   6
53 黒子のバスケ  16 ドラマCD同梱版
54 トリコ  18
55 恋と軍艦   2
56 なにわ友あれ  19
57 心霊探偵八雲 7
580作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 10:33:09.55 ID:9TQytgPz0
オリコン2012/03/12付 コミック (集計期間:2012/02/27〜03/04)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,269,751 *,269,751 *1 3 BLEACH-ブリーチ- 54
*2 -- *,220,437 *,220,437 *1 3 バクマン。 17
*3 *3 *,167,378 *,279,362 *2 - ガラスの仮面 48
*4 -- *,165,318 *,165,318 *1 3 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
*5 -- *,141,588 *,141,588 *1 3 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD
*6 *4 *,114,355 *,222,567 *2 - 今日、恋をはじめます 14
*7 -- *,*91,845 *,*91,845 *1 3 SKET DANCE 23
*8 -- *,*90,770 *,*90,770 *1 3 べるぜバブ 15
*9 -- *,*85,187 *,*85,187 *1 3 黒子のバスケ 16
10 -- *,*82,370 *,*82,370 *1 5 岳 16
11 20 *,*80,653 *,127,044 *2 - 百姓貴族 2
12 -- *,*69,022 *,*69,022 *1 3 めだかボックス 14
13 *2 *,*63,914 *,199,495 *2 - ソウルイーター 21
14 *5 *,*60,670 2,894,663 *5 - ONE PIECE 65
15 13 *,*59,166 *,114,840 *2 - カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
16 15 *,*53,495 *,107,428 *2 - LIAR GAME 14
17 -- *,*51,332 *,*51,332 *1 3 紅 kure-nai 9
18 *7 *,*49,358 *,146,324 *2 - BILLY BAT 8
19 *1 *,*45,196 *,358,061 *3 - FAIRY TAIL 31
20 -- *,*44,079 *,*44,079 *1 7 Angel Beats! 3 -Heaven's Door-
21 -- *,*41,617 *,*41,617 *1 7 デュラララ!! 罪歌編 1
22 -- *,*41,211 *,*41,211 *1 7 ペルソナ4 Y
23 -- *,*38,322 *,*38,322 *1 5 美味しんぼ 108
24 21 *,*36,032 *,*80,140 *2 - ココロ・ボタン 7
25 -- *,*35,528 *,*35,723 *1 7 狼と香辛料 Z
26 -- *,*34,855 *,*34,855 *1 5 海の御先 11
27 12 *,*34,118 *,101,771 *2 - 鬼灯の冷徹 4
28 28 *,*32,508 *,*65,665 *2 - 虎と狼 6
29 24 *,*32,457 *,*72,578 *2 - なみだうさぎ〜制服の片想い〜 9
30 *6 *,*32,298 *,251,494 *3 - あひるの空 34
31 -- *,*31,570 *,*31,570 *1 5 MASTERキートン 完全版 8
32 27 *,*31,128 *,*65,532 *2 - 5時から9時まで 4
33 -- *,*29,522 *,*29,522 *1 7 ロウきゅーぶ! 3
34 -- *,*28,627 *,*28,627 *1 7 キューティクル探偵因幡 9
35 -- *,*28,598 *,*28,598 *1 3 鏡の国の針栖川 2
36 23 *,*26,018 *,*68,234 *2 - 心霊探偵八雲 7
37 25 *,*25,584 1,078,497 *6 - 君に届け 15
38 -- *,*24,659 *,*36,510 *2 - あまつき 14
39 22 *,*24,200 1,013,990 *5 - NARUTO-ナルト- 59
40 *8 *,*23,046 *,104,583 *2 - 学園アリス 26
41 11 *,*20,933 *,175,700 *3 - 魔法先生ネギま! 37
42 -- *,*19,423 *,*19,423 *1 5 幽麗塔 2
43 -- *,*19,068 *,*19,068 *1 6 初恋のあとさき
44 -- *,*18,989 *,*18,989 *1 5 LOST MAN 15
45 -- *,*18,847 *,*18,847 *1 5 あさひなぐ 4
46 -- *,*17,981 *,*17,981 *1 5+.フリージング 13
47 49 *,*17,641 *,*36,872 *2 - お嬢様はお嫁様。 14
48 -- *,*17,355 *,*17,355 *1 5 フットボールネーション 3
49 16 *,*16,541 *,123,600 *3 - DEAR BOYS ACT3 9
50 -- *,*16,479 *,*16,479 *1 3 機巧(からくり)童子Ultimo 8
581作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 10:51:24.48 ID:JAOtK9ig0
乙、デュラララ危惧されてたよりは数字でたな
582作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 10:59:06.45 ID:Wsz6Ro2pO
黒子同梱版は数字出なかったか
583作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 11:00:52.48 ID:0uOFNchEO
幽麗塔売れてないな
わりと面白いんだが
584作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 11:01:57.86 ID:JAOtK9ig0
黒子同梱版もそこそこ売れてそうだったのに
通常版だけでも前巻より上なのか
585作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 11:04:42.47 ID:myqjG1ss0
チラッとe-honデイリー30に顔出しただけだし、こんなものかと

めだかは下がった…っても誤差の範囲か
586作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:01:56.60 ID:Y8SLpoal0
ワンピ65巻歴代最速ペースだな
587作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:03:53.65 ID:+ohmtzTIO
黒子は前に発売された小説も1万ほどだったし、
同梱版もそれくらいかその半分と予想
588作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:10:32.73 ID:i4NJlWzH0
|308,059┃186,049(3)|*93,268|*28,742|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 3

*4 -- *,165,318 *,165,318 *1 3 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4

4巻目にして初めて初動が下がったな
店舗特典と懸賞が結構な効果あったのか
589作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:22:20.29 ID:+ohmtzTIO
>>587
調べてみたら小説10日で4万ほどだった、失礼

>>588
文教堂で特典あったのは知ってるが、他にもなんかあったっけ?
590作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:22:27.44 ID:PRJ10ONn0
前巻は文教堂以外の店で買ってた奴が今回は特典目当てでオリコン非加盟の文教堂で買ってたらそりゃオリコンの数字は下がるだろう
591作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:23:40.65 ID:ND1rgYpy0
ヒナマツリ数字でなかった
今回分のはずだよね
592作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:31:31.93 ID:atoXyr3u0
お前文教堂が全国で何店だと思ってるんだよ
593作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:33:20.64 ID:w5jENSyt0
200店舗
594作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:35:35.66 ID:tbqph87p0
同じSQの紅ウルティモも1割程度は落としてるから本誌発売日の2日前に売られたのも初動に影響したかもな
まあ、今週はとくに落ちる要素のないスケットも2割近く落としてるから3日で1割ちょいなら次で挽回する可能性もなくはないだろう
595作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:40:35.09 ID:w5jENSyt0
本屋は雨だとかなり売上が落ちるらしいね
596作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:41:45.45 ID:Z+C4RrVo0
スケット2割減ってどんだけー
よくアニメ2年目続行できたな
鰤銀魂べるぜは切られたのに
597作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:42:36.75 ID:w5jENSyt0
BLEACHと銀魂はそもそも原作のネタがねえし
598作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:43:06.40 ID:yov0vb610
>>576
内容うんぬんは期待しすぎたやつが馬鹿なんだよ
尾田がワンピは基本的に副読本等では能力名や重大な設定のネタバレしないって
宣言してたのに、一部の人達はいろんなネタバレがあると思って買ってるからなぁ

単行本以外に金使わせるの嫌だからと言って、YELLOWでうっかり初出してしまった
海軍の能力者名もあとで単行本のSBSで答えてるしな

それに2chに来る人やネットやる人はググればいろんな事わかるけど
あんまりネットやらない層には、それなりに重宝するんじゃないだろうか?
599作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:43:28.30 ID:7k9e28gY0
>>594
セルフハンディキャップ乙。
600作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:47:27.60 ID:/hT5AgH30
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
-- -- *1 *1 *1 *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
-- -- *3 *2 *2 *2→*2 バクマン。 17
-- -- *4 *3 *3 *3→*3 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- *6 *4 *4 *4→*4 ONE PIECE BLUE DEEP
-- -- *8 *6 *6 *6/*5 SKET DANCE 23
-- -- *9 *5 *5 *5\*6 べるぜバブ 15
-- -- 10 *7 *7 *7→*7 黒子のバスケ 16
*1 *1 *2 *8 *9 *9/*8 ガラスの仮面 48
-- -- 13 *9 *8 *8\*9 めだかボックス 14
-- -- -- -- -- 15↑10 狼陛下の花嫁 6
-- -- -- -- -- 14/11 赤髪の白雪姫 7
-- -- -- -- -- 22↑12 学園ベビーシッターズ 5
*2 *2 *7 11 10 10\13 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- -- -- 24↑14 花よりも花の如く 10
-- -- 22 12 11 11↓15 紅 kure-nai 9
-- -- -- -- -- 26↑16 ヴァーリアの花婿
12 *3 *5 10 12 12↓17 岳 16
*7 *7 18 14 13 13↓18 ONE PIECE 65
10 12 20 19 16 17\19 FAIRY TAIL 31
*5 *6 15 16 18 18\20 ソウルイーター 21
-- -- 35 17 14 16↓21 鏡の国の針栖川 2
*3 *4 11 15 17 20\22 百姓貴族 2
*6 *8 19 21 19 21\23 LIAR GAME 14
*4 *5 16 18 20 23\24 カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
32 10 12 13 15 19↓25 美味しんぼ 108
*8 *9 21 23 21 25\26 BILLY BAT 8
-- -- -- -- -- --初27 新宿スワン 31
27 29 39 37 30 29/28 君に届け 15
-- -- 57 24 22 27\29 機巧童子ULTIMO 8
19 20 30 27 32 33/30 あひるの空 34
-- ** 94 39 25 28↓** いじめ-叶わない望み-
16 19 ** 25 26 30↓** なみだうさぎ〜制服の片想い〜 9
601作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 12:49:59.80 ID:yov0vb610
>>596
スケットはボッスン過去編できれいに終わるとかおもったけど
これはうれしい誤算だわ
人気キャラのサーヤもでるし修学旅行も何気に楽しみだわ
602作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 13:38:25.05 ID:lrQsW7N5O
紅、クレイモア、テガミはアニメ終わったのにあまり大きく売上落ちてないのが地味に凄い。
603作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 13:46:21.05 ID:dzZZLswr0
百姓貴族、10万超えたか

……つっても、エッセイ漫画がどれくら売れるのかよくわからんが
一応売れてる方なんだよな?
604作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 13:50:46.12 ID:zAGf6G/F0
紅は元々アニメ関係ないんじゃないのw
605作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 14:05:03.27 ID:0uOFNchEO
エッセイ漫画で十万はわりと凄いんじゃないかな
606作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 15:05:12.91 ID:ozIDlS0l0
ワンピは普通の新巻は最近は出るたび上がってんのに
ガイドブックはスゲー落ちてるな
鰤は前巻よりは初動上がったけど累計だとどうかな
607作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 15:55:55.63 ID:LjzQg7+30
最近のブームに乗せられて買ったにわかが多いことが証明されたね
こういう層は引くときはあっという間だから覚悟しておくように
608作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 15:58:04.05 ID:DCn5Ml+DP
ワンピファンブック超絶爆下げでオワコン確定か
609作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 17:37:07.36 ID:u0pYLm0T0
海賊無双は65万本売れたけどな
610作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 17:38:31.73 ID:NjiCfTzi0
>>601
スケットのアニメが続くのは韓国のおかげ。
611作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 17:59:29.21 ID:qAvy5LwK0
もしワンピの現ブームが去って初版が半分になったとしても、
それでも200万部でブッチギリ単独トップ
もうなんかよくわからんゲシュタルト崩壊
アンチはよく息が続くもんだ
ベルリンの壁をブタメンのフォークで貫くぐらい面倒な作業だろうに
612作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:01:33.34 ID:qLa4n/CiO
>>607
そういう事だな(笑)
2012年はワンピース没落の年なり!(大笑い)
613作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:01:59.72 ID:qLa4n/CiO
>>608
大正解!(大笑い)
614作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:04:13.78 ID:qLa4n/CiO
>>574
盛り返せません!(大笑い)
615作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:05:08.66 ID:qLa4n/CiO
>>576
そのままワンピース人気が落ちてしまえ!(大笑い)
616作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:12:28.31 ID:OI3wSeas0
まあもうちょっと売れると思ってたから意外だが
コミックスに影響なきゃ別にいいだろ
617作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:13:46.66 ID:qLa4n/CiO
>>608
ワンピースは終わったコンテンツで確定でーす!!(大笑い)
618作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:14:54.25 ID:qLa4n/CiO
>>616
絶対に悪い影響が出ます!(大笑い)
619作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:18:05.47 ID:2OqSdU23O
620作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:27:55.31 ID:suWxkpww0
なんだかんだ言ってデュラララ4万超えてんじゃねえか
アニメ2期とかやればまたこの数字あがったりするのかね?
621作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:43:39.84 ID:KcKOf/kj0
「ドカベン」ついに最終章へ!新球団加えトーナメント戦

水島新司の「ドカベン」が、3月29日発売の週刊少年チャンピオン18号(秋田書店)にて連載40周年を迎える。
これを期に同作は「ドカベン ドリームトーナメント編」とタイトルを改め、
週刊少年チャンピオン18号よりシリーズ最終章に突入する。

「ドカベン ドリームトーナメント編」では、
セ・リーグに新球団「新潟ドルフィンズ」と「京都ウォーリアーズ」が誕生。
「東京スーパースターズ」と「四国アイアンドッグス」を含む全8球団のパ・リーグと合わせて、
日本プロ野球は16球団時代に突入する。

そこで総裁は一発勝負のトーナメント戦を開催すると発表。
新球団には水島作品に登場した懐かしのキャラクターたちが入団し、夢のトーナメント戦が幕を開ける。

また40周年記念号となる週刊少年チャンピオン18号には、「ドカベン」の特典が満載。
付録「ドカベン選手名鑑」を始め、同誌の連載マンガ家陣による描き下ろしイラストや、
水島から読者と野球界に贈られるメッセージなど、多彩なアニバーサリー企画が用意されている。

http://cdn.natalie.mu/media/comic/1203/extra/news_large_doka44.jpg
http://natalie.mu/comic/news/65730

ドカベンは水島御大が死ぬまで続きそうだな
しかしついに最終章か
622作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 18:47:24.43 ID:BLSVw1Xn0
山田はあぶさんくらいの年齢になるまで野球続けるんだろうな
623作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:07:30.36 ID:lMs7PKIe0
鰤といい最近は最終章が流行ってるのか

刃牙は最終決戦みたいな煽りだったけど終わらないみたいだし
624作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:19:03.63 ID:0Lzq5OQW0
誰か大爆笑を相手にしてあげろよ…
625作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:20:49.75 ID:qLa4n/CiO
>>624
誰だよ大爆笑って(大笑い)
626作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:22:41.26 ID:M4aw8Rlc0
ワンピの地獄はこれからだよ
壮絶に評判悪い魚人編のつまらなさがこれから数字に現れて出てくるからな
副読本の爆下げはその序章
627作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:24:17.57 ID:qLa4n/CiO
>>626
その通り!(笑)
もっともっと言ってやれ!!(大笑い)
628作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:31:34.94 ID:54yV7rXY0
単行本と同発じゃないから初動が落ちてるだけじゃないの
629作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:40:21.43 ID:9VF0xuk00
14 *5 *,*60,670 2,894,663 *5 - ONE PIECE 65

これを見えないふりでもしてるのか
630作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:41:50.16 ID:OI3wSeas0
つうか大爆笑に餌与えないで
631作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:46:23.55 ID:0Lzq5OQW0
>>626
いつ現れるんだよバーカw
632作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:48:56.60 ID:SgV7wpNr0
「*5」

これを見えないふりでもしてるのか
633作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:52:16.38 ID:qLa4n/CiO
>>628
違う違う!
ワンピースがオワコンになっただけだよ(大笑い)
634作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:53:11.03 ID:qLa4n/CiO
>>630
だからぁ〜
大爆笑って誰だよ(大笑い)
635作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:54:27.75 ID:qLa4n/CiO
>>631
副読本の初動売り上げに出てるだろバ〜カ!(大笑い)
636作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:54:37.57 ID:gqThdsLT0
大爆笑さんの言ってることもあながち間違ってもいないからな
図星を突かれてるからこそ信者が反応してしまう
637作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 19:58:29.28 ID:qLa4n/CiO
>>636
その通り!貴方はよく分かっていらっしゃる!!
ワンピース信者は学習しないロクデナシ!(笑)
そのクソッタレを産み出した尾田栄一郎は極刑に値する!!(大笑い)
638作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 20:09:56.71 ID:2OqSdU23O
寝てもいいと思うのさ
639作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 20:12:12.75 ID:yov0vb610
>>626
アンチはなんかこれずっと言ってるよな
しかし結局単行本の売上伸びてる現実から目を逸らし
意味不明にわめきたてるさまは醜いもんだな

ぶっちゃけ副読本は初動が少ないぶん、累計で伸びると思うわ
最終的にGREENと同じくらいいって、また顔真っ赤にするアンチが予想できる
てか65巻の初動の時のぬか喜びの醜態をアンチはすっかり忘れてるみたいだな
640作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 20:13:43.58 ID:9VF0xuk00
14 *5 *,*60,670 2,894,663 *5 - ONE PIECE 65
15 *8 *,*50,300 2,783,631 *5 - ONE PIECE 64
18 *5 *,*39,597 2,849,620 *5 - ONE PIECE 63
*5 *7 *,*68,393 2,767,056 *5 - ONE PIECE 62
18 *8 *,*53,825 2,873,187 *5 - ONE PIECE 61
29 18 *,*42,484 2,593,174 *5 - ONE PIECE 60
641作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 20:22:25.39 ID:qLa4n/CiO
>>639
たかが副読本が累計で伸びる訳ねーよ(大笑い)
642作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 20:58:41.19 ID:6MymTdCQ0
海賊無双が馬鹿売れして、新刊も最高ペースの爆売れ
基地外自演野郎の負け犬可哀想だねえ。そのまま死ねよ(大爆笑)
643作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:02:28.40 ID:6MymTdCQ0
>>639
アホだからなw特に大爆笑の知能障害者は(大笑)
そもそも新刊が売り上げ好調なのに、よく顔出せるよ
あ、初週が下がった時だけ得意げに出てきたっけ。恥ずかしいなこいつw
644作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:15:41.17 ID:2OqSdU23O
おいお前ら!!
俺が14歳にしてやるぜ!!
645作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:23:59.95 ID:D2XLgBvF0
スケットもプリズムもタツノコ50周年でテレ東が妥協したのかモナ
フジと絶縁してからずっとだから付き合い長いし
646作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:24:47.21 ID:wIBT2BYc0
とらぶるもスケットも爆下げか
647作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:30:58.76 ID:JID5tUz80
大爆笑さんはワンピのアンチするのが生きがいなんだから大目に見てあげて
648作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:34:18.61 ID:b2KCoN9X0
>>647
それしか楽しみがないからね、超可哀想な奴なんだよな
649作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:38:21.02 ID:D89yHY740
本スレではなく売りスレにいるのが謎すぎる…
構ってちゃんなら週漫板の本スレにいりゃいいし
別にここはワンピ信者の巣窟じゃねーぞ
650作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:47:00.45 ID:OI3wSeas0
本スレだと誰も相手にしないから
651作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:55:35.16 ID:D89yHY740
つかワンピの売上とか語るだけ馬鹿馬鹿しい
一千万の桁除外しても余裕で売上1位とか
652作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 21:58:58.84 ID:NjiCfTzi0
>>645
だから韓国のためだって。
テレ東は4月から韓流ドラマ枠新設したり銀魂の後番組に
韓国アニメ入れたりで(原作こそ日本のマンガだが制作などは韓国)
韓国会社の資本提携と安い韓国番組で穴埋めをする。
スケットとプリズムのメインスポンサーであるタカラトミーも韓国会社と提携してる。
プリティは韓国とのほぼ合作みたいなもんだし、スケットも韓国会社の手前
売上貧相なのに切るわけにはいかなかったんだよ。
制作のタツノコも経営難から現在タカラトミーの傘下。
50周年記念に関係するのはタツノコが版権持ってるオリジナルアニメ中心。
スケットとか原作つきは関係ない。
653作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 22:07:07.31 ID:2gAW4/Kl0
大爆笑さんはワンピのアンチなんじゃなくて信者を釣るのが好きなだけだから
654作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 22:08:17.71 ID:JAOtK9ig0
お前スケットは制作委員会方式だから絶対一年で終わるって
勝手に断言しまくってたやつか
655作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 22:10:40.12 ID:NjiCfTzi0
>>654
はあ?誰のこと?
656作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 22:12:00.30 ID:NjiCfTzi0
>>654
お前ひょっとして知恵袋の住人?なんかあちこちで名前挙がって有名になったヤツ。
なんだっけ?
657作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 22:12:30.19 ID:9VF0xuk00
視聴率スレでもスルーされてるんだよな
658作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 22:37:37.91 ID:D89yHY740
>>652
テレ東も陥落したのか、韓国ぱねえ
なんで今更ゴンなんかやると思ったが…
ということでゴンの既刊爆撃はないとみた
659作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 22:39:59.64 ID:JAOtK9ig0
そういう奴なのか
660作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 22:40:29.10 ID:SgV7wpNr0
テレ東は昔から韓国と組んでアニメ作ってるだろ
661作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:05:32.45 ID:EwEohvbOO
すいません質問させていただきたいのですが文教堂はオリコン加盟店なのでしょうかそれとも加盟店ではないのでしょうか
検索したら加盟・非加盟両方の説が出て来て迷っています
662作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:09:24.33 ID:SgV7wpNr0
CD・DVDは調査対象
コミックは非調査対象
663作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:13:16.12 ID:Yaibxc+T0
文教堂の規模なんてたかがしれてるし考慮に値しない
只の暇つぶしにしかならない
664作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:20:14.94 ID:EwEohvbOO
>>662
ありがとうございました
665作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:45:43.68 ID:KtmP3bX+0
>>660
テレ東は昔からとか、そんなカワイイもんじゃなくなってるっことじゃね
大々的に発表してるしな。プリリズとかひどくて韓国に助けてもらってるようなもん。
スケットと同じタカラ=タツノコのセットがな。
しかしよくジャパンマネーとは耳にしてきたが、コリアンマネーになるとはw
アニメ絡みでのスケットゴリ押しでジャンプにも波及するかもしれんね
666作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:47:12.80 ID:l7nLw1S/0
>>663
必死だな
667作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:48:27.44 ID:D2XLgBvF0
ちなみに、たまに銀魂切られたとか言ってるやついるけど
原作追いついたから休むだけだろ
668作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:49:21.54 ID:yov0vb610
てかみんなまだ大爆笑とかにかまってたのに驚き
わかりやすいアンチだからNGしやすいでしょ
出現したらあぼーんだから以降見ることはないんだよな
669作者の都合により名無しです:2012/03/08(木) 23:54:27.40 ID:tMkpZm4V0
ワンピはいつ下り坂がきてもおかしくないのに未だにアンチにブーメランが帰ってきてるからな
しかも今月中に300万届きそうだし
670作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 00:01:16.01 ID:hJjpxQIpO
魚人島で下がるとか言われてるけど次巻でもう新シリーズ入るんだよね
671作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 00:01:54.15 ID:Yaibxc+T0
しかし単行本ですらない副読本に負ける連中こそ無様だろ
672作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 00:05:18.89 ID:nEyNc6Ch0
大爆笑ってあれ大真面目にやってんの?
つねにバカなことしか言ってないから
ギャグ(かなり寒いが)でやってると思ってたんだが
673作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 00:17:04.34 ID:41U3jRFMO
>>668
スルー・NG・あぼーんする奴はテメエの人生逃げてばかりの弱虫糞野郎(大笑い)
674作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 00:24:30.32 ID:pg6FooxUO
スケットは単行本イマイチで子供向けグッズや
大人向けBD等の関連商品一切売れなかったのになんでアニメ続くんだ?
675作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 00:29:10.98 ID:DjzMOE6m0
>>674
エイベックスの新人歌手宣伝枠として残したんじゃないかっていう邪推がされている
676作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 00:32:49.11 ID:iXewextB0
切られた奴は宣伝枠にもならなかったのか
677作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 02:44:05.28 ID:Nd/KW8hj0
色々理由はあるだろうけど
製作はテレ東と電通、タツノコが主だからそっちがゴーサインを出したのは確か

何にしてもここまで叩かれるのは銀魂が中断したのも関係してるんだろうなぁ
678作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 02:44:43.09 ID:TYHWiaZ30
銀魂腐女子は無視したらいい
679作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 04:41:37.50 ID:t+GOgMwa0
今一っても去年一年でべるぜより売れてる訳だしね
そこまで不思議なことはないだろ
680作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 05:17:39.40 ID:2TELKMIs0
>>674
グッズの売り上げなんてわからないだろ
681作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 05:49:59.32 ID:/8W7X9RH0
商業的価値はスケット>>>>>>>>>>鰤銀魂べるぜってことか
682作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 06:10:43.29 ID:tRQvxQE30
銀魂腐涙目だな
銀魂の劣化だと思い込んでたスケットにアニメで完全敗北だしトリコにもコミック売り上げ抜かれたし完全にオワコンだな
683作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 06:19:56.70 ID:/3EuPDkd0
ストックがほぼ限界のブリーチ銀魂や局が違うべるぜと比べてもな…

同じくスケットの2年目突入を邪推するのもどうかと思うが
684作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 06:57:32.82 ID:1/Ybgwkr0
そうかウォン安いしな
685作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 07:00:44.55 ID:tyP8pN4NO
DVDが700枚以下しか売れてないのは確かだから、グッズも想像つくがな。>スケット
686作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 07:19:37.11 ID:a15Yt6280
鰤銀魂べるぜよりは結果を出してたってことだろうけどね
687作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 07:31:17.07 ID:Nd/KW8hj0
視聴率は確かまずまずだしてたな
688作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 07:41:29.34 ID:tyP8pN4NO
スケット持ち上げるのはいいが続くのが不思議な成績なのはホントだよ。
689作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 07:42:52.32 ID:F7AKIetW0
銀魂もブリーチも原作切れじゃん
スケットはジャンプが3本夕方減るのは厳しいって泣いてお願いしたから残ってるのにすぎない
690作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 07:48:59.76 ID:j33nLOVv0
>>689
よくそういう言い訳してる必死な奴いるけど、ワンピやナルトのアニメは原作に追いつきそうになっても
オリジナルを入れたりとかして頑張って引き伸ばしてるじゃん
ブリーチや銀魂はそうする価値すらなかったってことだろ
691作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 07:59:12.23 ID:ot5e+0q20
日本書店商業組合連合会(スリップレスデータ全国ランキング)

●コミック 2012年2月

*1位:ONE PIECE 巻65 
*2位:NARUTO 巻ノ59
*3位:トリコ 18
*4位:銀魂 第43巻
*5位:君に届け 15
*6位:Fairy Tail 31
*7位:ぬらりひょんの孫 20
*8位:SKET DANCE 22
*9位:あひるの空 34
10位:ガラスの仮面 48
ttp://www.shoten.co.jp/Nisho/contents/list_m.asp?DispMode=9000010
692作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 08:07:17.89 ID:Nd/KW8hj0
サンライズって会社自体がオリジナル引き伸ばしってのをやりたがらんからなぁ
そこまでやるくらいならオファー来た別の新作でもやるかって感じで、ストックが溜まったら再開する

ブリーチは知らんけど、もうオリジナル展開は死ぬほどやったから
ネタ切れたんじゃねの
693作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 08:18:37.14 ID:TuLMobAp0
銀魂のオリジナルは無理
空知の台詞回しを真似出来ない
二期は結局一本もオリジナルしなかった
694作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 08:31:24.07 ID:rQ8RSFdxO
スケットの枠で黒子とかめだかやればいいのにな
695作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 08:59:21.18 ID:TciUhuZi0
>>690
銀魂は元々引き延ばしてなかったしな。
鰤銀魂下げてスケット持ち上げてるヤツは
具体的にスケットが鰤や銀魂に勝ってる要素無いから必死なんだな。
見てて泣けるわ。
696作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 09:07:49.25 ID:2wCGBEw90
アニメ放送が出版社側の都合で全部決まると思ったら大間違いだぞ
697作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 10:37:19.03 ID:KSq4qZAy0
だから出版社でなくて局の都合だってw
テレ東は生きのびるため韓国資本に助けてもらう
当然韓国側のご希望の沿うしその関係のものも優遇される
スケットはそのラインにのってたってことだろ
698作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 10:39:56.66 ID:q+b+qaTl0
銀魂腐の負け惜しみ乙
699作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 10:40:54.90 ID:qErCaH2n0
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
-- *1 *1 *1 *1 *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
-- *3 *2 *2 *2 *2→*2 バクマン。 17
-- *6 *4 *4 *4 *4/*3 ONE PIECE BLUE DEEP
-- *4 *3 *3 *3 *3\*4 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- -- -- 14 11↑*5 赤髪の白雪姫 7
-- -- -- -- 15 10↑*6 狼陛下の花嫁 6
-- *8 *6 *6 *6 *5\*7 SKET DANCE 23
-- -- -- -- 22 12↑*8 学園ベビーシッターズ 5
-- 10 *7 *7 *7 *7\*9 黒子のバスケ 16
-- *9 *5 *5 *5 *6↓10 べるぜバブ 15
-- -- -- -- 24 14/11 花よりも花の如く 10
-- -- -- -- 26 16↑12 ヴァーリアの花婿
*1 *2 *8 *9 *9 *8↓13 ガラスの仮面 48
-- 13 *9 *8 *8 *9↓14 めだかボックス 14
*2 *7 11 10 10 13\15 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- -- -- 27↑16 新宿スワン 31
-- 22 12 11 11 15\17 紅 kure-nai 9
*7 18 14 13 13 18→18 ONE PIECE 65
*3 *5 10 12 12 17\19 岳 16
-- -- -- -- -- 51↑20 賭博堕天録カイジ 和也編 8
*6 15 16 18 18 20\21 ソウルイーター 21
-- -- -- -- -- 55↑22 恋と軍艦 2
*4 11 15 17 20 22\23 百姓貴族 2
-- -- -- -- 82 36↑24 そこをなんとか 6
-- -- -- -- -- 58↑25 湾岸ミッドナイト C1ランナー 9
-- -- -- -- -- 56↑26 なにわ友あれ 19
-- 35 17 14 16 21↓27 鏡の国の針栖川 2
*8 19 21 19 21 23↓28 LIAR GAME 14
-- -- -- -- -- --初29 花のズボラ飯 2
12 20 19 16 17 19↓30 FAIRY TAIL 31
*5 16 18 20 23 24↓** カノジョは嘘を愛しすぎてる 8
10 12 13 15 19 25↓** 美味しんぼ 108
*9 21 23 21 25 26↓** BILLY BAT 8
29 39 37 30 29 28↓** 君に届け 15
-- 57 24 22 27 29↓** 機巧童子ULTIMO 8
20 30 27 32 33 30↓** あひるの空 34
700作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 10:47:50.27 ID:7tUA1WjR0
アニメ終わったとしても原作が今日明日中に終わるわけでもねえし
べるぜ・銀魂・鰤なんて続ける気も続けさせる気もまんまんな連中じゃねえか

あ、鰤は最終章なんだっけw?
701作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 11:06:33.60 ID:MXmmHKIF0
アニメ終わったとしても原作が今日明日中に終わるわけでもねえし
べるぜ・銀魂・鰤なんて続ける気も続けさせる気もまんまんな連中じゃねえか

あ、鰤は最終章なんだっけw?
702作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 11:07:33.07 ID:G8znNfuo0
アニメ終わったとしても原作が今日明日中に終わるわけでもねえし
べるぜ・銀魂・鰤なんて続ける気も続けさせる気もまんまんな連中じゃねえか

あ、鰤は最終章なんだっけw?
703作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 11:16:09.59 ID:mPiWqQg30
グロかわいい!「進撃の巨人」フィギュアが7巻限定版に

限定版を2冊購入すれば、超大型巨人フィギュア同士で相撲を取らせることも可能に。

http://natalie.mu/comic/news/65793
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/65793/image_id/116826
704作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 11:22:10.06 ID:2wCGBEw90
>>703
いや可愛くはねーよ
705作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 11:23:14.40 ID:hwTcA5Dn0
>>700-702
なにこれ怖い

しかしまさかテレ東が韓国資本に屈するとはな
今までどんな事件が起ころうが特番など組まずにアニメを流し
津波で皆が流されてるときに津波で校舎が流されるアニメを流し
銀魂で蓮舫DISをやったりAKBネタやったりしてきたのに…テレ東もここまでか
706作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 11:31:51.76 ID:8/0EfWH80
>>699
鰤がガンバってんのか、バクマンに勢いがなくなったのかどっちだろな
前巻は発売日違ったけど鰤が新章突入してからバクマンと発売日が同じときは、
だいたい3日目か4日目にはバクマンに1位譲ってたのにな
707作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 11:38:19.54 ID:Nd/KW8hj0
バクマンもあとはもう落ちるだけだろうな
708作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 11:59:58.92 ID:ZmFw95jE0
そもそも銀魂終了までは韓国が〜なんて言う奴いなくて
鰤終了にしてもオワコン不人気みたいに馬鹿にしかしてなかったのに
いきなり陰謀論言い出すからなー
銀魂腐の言い分ならこの先銀魂が復活しても韓国パワーなんだな
709作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:01:00.21 ID:7tUA1WjR0
落ち切る前に終わると思うけどな、恋愛モノは何だかんだで引き延ばしが少ないし
710作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:05:18.44 ID:Nd/KW8hj0
NHKだから、というか小プロだからアニメと原作同時最終回の線もありか
711作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:30:23.47 ID:iVqoSHej0
そもそも銀魂はストックがだな。
712作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:32:56.60 ID:aPud6D490
視聴料的にアニメで銀魂よりスケットのほうが利益を出してたのは確かだからなあ
スケットのアニメが続くのも納得
713作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:42:59.79 ID:/FXOrJyG0
銀魂とスケットの視聴率なんてドングリの背比べだから、延長決定の理由にはなりえないし、
それにスケットは円盤で爆死して、銀魂が約1万枚も売ってるからこそ、どうしてスケットだけ続くんだ?って話になるんだろ
しっかり結果残して2年目延長するんなら誰も文句言わねえよ
714作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:43:46.98 ID:tyP8pN4NO
>>712
視聴料の利益なんて聞いたことないよ?どう出すの?
わけわからんものを持ち出すなよ。
715作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:50:55.89 ID:tyP8pN4NO
スケットはDVDとか見ても大して利益出してないのは確かだし
テレ東の4月改編みても韓国資本頼りになってるのも確か
スケットのスポンサーのタカラトミーも韓国と提携してるのも確か
推測できる考えはいくつもないよ。
716作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:52:22.41 ID:Ikzbgr8u0
717作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 12:59:24.21 ID:Nd/KW8hj0
話題変えるか

映画効果で僕等がいた最終巻はどこまで伸ばせるかな
長期休載前の全盛期ほどは行かないと思うけど
718作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 13:00:01.75 ID:hwTcA5Dn0
あ、なんかネトウヨの流れになっちゃってる…
銀魂って主腐が見てそうだから荒れそうだな
719作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 13:00:21.22 ID:Rs5MWwTR0
>>713-715
いくら御託を並べようがスケットは続行で銀魂は打ち切りという事実があるんだから嫉妬にしか聞こえない
720作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 13:05:39.95 ID:Thz0I2K00
スケットの評判いいみたいだね
721作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 13:18:10.08 ID:8iUfaShy0
いつまでアニメの話してるんだ
アニメが2年目に突入しようとスケットはコミック売り上げが伸びない雑魚には変わりないだろ?
ジャンプの新アニメ組の黒子メダカもそんなに伸びるようには思えないし
あとはアニメ終了組がどれだけ下がるか
722作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 13:19:51.20 ID:ZmFw95jE0
銀魂腐がお得意のDVDガーで暴れだしたからなあ
ストック溜まったら普通に再開するだけなのに暴走してる銀魂腐のせいで
銀魂の再開は韓国のおかげになるよ
723作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 13:21:02.33 ID:iVqoSHej0
つうか電通が関わってる時点で銀魂もどれも真っ黒だろ。
724作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 13:42:33.42 ID:kiL314t00
同じ電通の手先同士でタカラトミーがとか滑稽すぎるな。
725作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:08:34.25 ID:qErCaH2n0
>>717
前編の公開来週末だけど既に既刊動いてるな
e-honだと1〜2巻が100位台で400位以内に全巻入ってる
726作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:28:46.27 ID:TciUhuZi0
まだやってんのか。

とりあえずスケット信者はブリーチ越えるコミックの売り上げと
銀魂越えるDVDの売り上げ出せよ。
威張れるのはそれからだ。

>>719
5年やった銀魂にやっと2年目のスケットは対象にならんよ。
727作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:31:55.11 ID:TYHWiaZ30
バクマンのアニメが終わるのは1年後だが
728作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:32:35.72 ID:TciUhuZi0
>>721
今でも黒子はスケットのすぐ下くらいだしスケットはもう伸びが期待できなから
黒子は確実にスケット越えるだろうな。
729作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:34:10.95 ID:Thz0I2K00
コミック売上スレなのに完全にスレ違いのDVDの売上を誇る銀魂腐って・・・
銀魂はもうオワコンまっしぐらだけどスケットはこれからもアニメ続行して
コミック売上爆上げ間違いなしだからビビってんのか
730作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:35:04.76 ID:TciUhuZi0
>>729
スケットのDVD何枚売れてるか知ってる?
731作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:36:18.42 ID:TciUhuZi0
>>729
あ、コミックか。でもスケットのコミックも最新初動下がってるはずだな。
732作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:37:14.73 ID:Thz0I2K00
うんうん
もう銀魂アニメ切られちゃったからスケットに対して誇れるのはスレチのDVD売上(笑)しかないんだよね
733作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:38:58.37 ID:TuLMobAp0
じゃあ単行本の売上比べてみる?
734作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:40:45.77 ID:tyP8pN4NO
>>729
スケットは1年アニメやって微増なのに、これ以上どう爆上げできるんだろう。
最新巻の初動下がったみたいだしもう息切れだろ。
735作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:41:43.03 ID:tyP8pN4NO
>>733
いいんじゃない?
736作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:41:52.18 ID:muZCvgtV0
DVDの次はなんだ?BDか?w
737作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:42:21.91 ID:TYHWiaZ30
銀魂はBDでていない
738作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:45:05.54 ID:tyP8pN4NO
>>730
最初は1400枚くらいあったけど最近は700枚くらいらしい。
少数しか売れてないのに短期でさらに半分の購買者が脱落するってのもある意味凄い。
739作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:46:25.35 ID:ZmFw95jE0
銀魂腐はスケットに難癖つける仲間に無理に鰤巻き込むなよ
韓国陰謀論は一人でやってろ
740作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:49:59.81 ID:TciUhuZi0
>>738
そんなに少ないの?どっかに2000枚は売れてるとかあったけど。
741作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:50:41.05 ID:TYHWiaZ30
すれ違いの話しをしつこくやるだけで嫌われるだけだろ
ワンピの信者アンチのように
742作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:51:38.74 ID:TciUhuZi0
>>741
向こう1年間はこの状態だろうね。
743作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 14:55:00.62 ID:gOle5uPx0
対立煽り厨と対立煽り厨が戦っておもしろいのかね
744作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:05:36.85 ID:TciUhuZi0
とにかくスケットが2年目アニメでコミック爆上げ、って言ってるんだから
それを見守るわ。
745作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:06:31.09 ID:oJBcWNQ20
>>740
○SKET DANCE 体験入学版
巻数  初動  2週計  累計  発売日
00巻 *6,891 10,140 12,933 11.06.24
※2010年ジャンプスーパーアニメツアー映像、TV版第1話収録

○SKET DANCE 【全 巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,664 11.08.26
02巻 1,087 11.09.21
03巻 *,873 11.10.28
04巻 *,*** 11.11.25
05巻 *,*** 11.12.21
06巻 *,*** 12.01.27

スレチだが一番上は1200円の安売りで4巻からは数字出てない
746作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:06:48.21 ID:TciUhuZi0
でも黒子やめだかに抜かれたら大爆笑な。
747作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:07:24.62 ID:Thz0I2K00
DVDとかそもそも漫画と違って1万でも売れてることになるほどの超規模が低い市場だからな
そんなものを誇っても逆に腐女子にしか受けてないことをアピールしてるだけ
スケットみたいに幅広い年代に受けて視聴料をとらないと話にならない
748作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:08:42.27 ID:TciUhuZi0
>>745
わざわざどうも。
ひょっとしてバクマンより少ない?
749作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:10:23.88 ID:TciUhuZi0
>>747
スケットが幅広い年代に受けてる証明なんてないし
そもそも視聴料って何だよ。聞いたこともないよ。
誰もがわかるデータで言ってくれ。
750作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:12:26.68 ID:oJBcWNQ20
>>748
同じくらいでたいして変わらない

○バクマン。 【全9巻】
巻数  初動     発売日
     DVD(BD)
01巻 1,404(*,648) 11.01.26 ※合計 2,052枚
02巻 *,659(*,***) 11.02.23
03巻 *,***(*,381) 11.04.06
04巻 *,***(*,339) 11.04.27
05巻 *,***(*,***) 11.05.25
06巻 *,***(*,***) 11.06.22
07巻 *,***(*,***) 11.07.27
08巻 *,***(*,***) 11.08.24
09巻 *,***(*,***) 11.09.22

2期はBOX売りになってでまだ発売されてない
751作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:14:41.24 ID:wpTIuquj0
ハンタはそれらよりさらに下で数字すらでてないのに
無意味だろ
あほか
752作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 15:24:57.07 ID:oqCluEMl0
銀魂腐がノリノリになってきたな
くっさい表貼ってんじゃねーよ
753作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:02:06.77 ID:tyP8pN4NO
スケット慰めてやれよ。
754作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:02:25.17 ID:Krjoxb+N0
ジャンプ漫画の信者ってどいつも必死だな
内面重視の他雑誌読者を見習えよ
755作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:04:15.78 ID:hwTcA5Dn0
ぶっちゃけこのスレってジャンプ読者が9割占めてる
756作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:14:06.06 ID:41U3jRFMO
>>754
そうだそうだ!(笑)
ジャンプの品格を下げたワンピース信者は謝罪せよ!!(大笑い)
757作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:16:24.25 ID:41U3jRFMO
>>741
ワンピースに限っては信者の方が圧倒的に悪い!(大笑い)
758作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:17:33.68 ID:MI5FEbv20
947:作者の都合により名無しです[sage]:2011/08/10(水) 23:54:05.68 ID:wU5eYnRRO
俺は予言する。

ワンピース63巻は明日発表されるオリコンの推定実売部数で
200万部に届かないと予言する。

もしこの予言が外れたら
二度とこのスレには書き込みをしない。



さぁ漫画の神様よ!
今こそ尾田栄一郎(笑)に
天罰を与えたまえ!!(大爆笑)
759作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:19:47.93 ID:41U3jRFMO
>>729
銀魂信者は何も間違っていないよ。
ワンピース信者は何もかも間違いだらけだけどな(大笑い)
760作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:30:52.68 ID:41U3jRFMO
>>690
NARUTOは兎も角、ワンピースなんか原作ストックが無い時点で打ち切れよ(大笑い)
761作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:33:19.19 ID:d7zet93qP
大爆笑さんが言ってることはいつも正しい
ワンピなんかがトップにいる限り漫画業界の未来は暗いと思う
762作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:35:59.10 ID:41U3jRFMO
>>761
大爆笑が誰の事か知らないが
ワンピースが日本を駄目にしているのは間違いない!(大笑い)
763作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:36:54.07 ID:muZCvgtV0
銀魂スレはなんで女しかおらんの?
764作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:37:34.49 ID:4S1poCw90
また大爆笑がケータイとP使って自演か
765作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:38:25.68 ID:41U3jRFMO
>>764
だから大爆笑って誰だよ(大笑い)
766作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:39:49.38 ID:wpTIuquj0
銀魂スレって1年に1回くらい面白い回があって書き込もうとしても
スレにはいつも女キャラを叩いているキチガイ女しかいないから新規はまず近づけない
767作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:41:04.94 ID:Thz0I2K00
スケットのファン層は健全なのにね
768ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/03/09(金) 16:42:42.40 ID:v8D+rGmYO
海賊無双が買取無双状態に・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1331264459/



カスケットは創価が大半だよ
769作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 16:56:47.23 ID:hwTcA5Dn0
信者アンチが煽り合いやってるスレは数あれど銀魂スレは異質だ、なんか怖い
770作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 17:15:41.15 ID:+C+xGhqH0
そういやスケットの人って嫁が創価なんだっけ?
創価の新聞に紹介記事が載ったとか結婚した頃かどっかのスレで見た
771作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 17:28:08.24 ID:41U3jRFMO
>>768
ザ・ワールド様だ!



やっぱりワンピースはオワコンだな(大笑い)
772作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 17:28:14.51 ID:VSJyxepu0
スケットアンチの銀魂腐は嫁まで適当言って叩くのか
女キャラ叩きだけで我慢しとけよ
773作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 17:29:37.08 ID:HRnQ3kIE0
>>770
あんたの言うことを嘘だと決め付ける気はないが
世の中には「どこかで聞いた」とか言って根も葉もない中傷書きこんで
イメージダウン狙う姑息な輩が居て
そういうのが居るってよく分かってる2ちゃんねらーは
ソースがない限り信じないから
まあホントに聞いたことあるなら頑張ってソースを探せ
774作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 17:42:08.28 ID:KPtbKqql0
もうジャンプの話題はどうでもいいよ
キン肉マン以来ジャンプ読んでないし
775作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:07:15.98 ID:KSq4qZAy0
銀魂のアンチとすぐに腐と飛び出してくるのがここにはいるが、
スケヲタだったとは知らなかったわw
あちこちで2年目叫んで鼻息荒いのが目立つな
776作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:37:38.48 ID:g2lba9FK0
ジャンプ漫画読者層確定版

ワンピ→情弱
ナルト→ガキ
ハンタ→おっさん
ブリーチ→厨二病
銀魂→腐女子
リボーン→腐女子
バクマン→厨房
トリコ→おっさん
スケット→一般人
黒子→腐女子
めだか→ニート
777作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:37:56.32 ID:2TELKMIs0
銀魂信者釣られすぎだろ
778作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:39:01.14 ID:4S1poCw90
>>776
ぬらり…
779作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:39:52.02 ID:g2lba9FK0
>>777
スケットと違って銀魂信者はネットでだけ声のでかい腐女子しかいないからね
780作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:40:05.76 ID:BEqlsmd40
>>776
べるぜの2chでの影の薄さは相変わらずだな
781作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:42:55.76 ID:gaZ0LFIh0
【漫画】ヤンジャンの新連載がパクリすぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331274139/
782作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:44:39.31 ID:+C+xGhqH0
>>773
うーん、まあ確かにうろ覚えなのでごめん
記事が載ってた、っていうのは実際に画像が上がってたのを見たんで探せば出てくるかな?
それもでっち上げだ!と言われたらそうかもね、と答えるしかないが

てか、この流れで自分のレスだけえらい真面目に窘められてちょっとびびったわ
783作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 18:55:43.17 ID:VSJyxepu0
でっち上げで一般人である嫁を叩いたのを認めるくせに
自分だけ怒られるなんてとは腐は基地外っすなあ
784作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 19:53:44.47 ID:1m4PBpai0
スケットが聖教の記事に載ったことはあるらしいけど、
別に嫁が創価の人間なんて紹介はねえよ
785作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 19:54:07.55 ID:Z9pIIFmXO
チャンピオンの新人の漫画が販売翌日に重版決まった
どんだけ刷ってなかったんだ

https://twitter.com/#!/Weekly_Champion/status/178055411574910976
786作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 20:04:29.66 ID:egDLk4gq0
元々チャンピオンのコミック刷り部数は異常に少ないからな
単行本出して貰えない事もあるし
新人なら3000部程度じゃね
787作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 20:21:15.64 ID:HrMktO7+0
>>767
ええっ!?
788作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 20:26:18.88 ID:Yvj6Y96V0
来月出る分との繋がり表紙だから来月まとめて買おうって
ファンがいるからその分下がったとかだろ
789作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 20:33:03.88 ID:HrMktO7+0
>>788
スケット?初版じゃないと応募券とか付かないんじゃ?
ファンなら普通初版すぐ買うでしょ。
790作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 20:36:22.25 ID:98PNETEK0
>>788
その言い訳は斬新だわw
かなり無理があるが
791作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 20:36:58.32 ID:34q7STaAO
3ヶ月連続刊行に気付いてない人も多いから
792作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 21:44:16.52 ID:y+IEKZum0
>>776
いまだにぬらりだけはどんな層が買ってるか判らん
深夜アニメ、DVD/BDは低レベル、ゲームは超絶爆死、腐人気は黒子以下、本誌ではドベ彷徨いつつ、
スケットよりは売れてるんだよな…
2chスレではヒロインキャラ厨対立が鰤並みに酷いらしいからスィーツなんだろうか
793作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 21:48:21.09 ID:fsN4tXio0
サンデーは電波教師をプッシュしてるみたいだな
http://www.nicovideo.jp/watch/1331275471
794作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 21:57:46.05 ID:mPiWqQg30
サンデーはオワコン。
795作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 22:15:03.29 ID:hwTcA5Dn0
この期に及んでオタクとか萌えとか言ってるサンデーは本当に産廃への道を進んでいる
10年前のノリなんだよ、その時期はネットもオタクの天下で圧倒的多数派だったからな
796作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 22:24:36.52 ID:vIhiWQga0
サンデーはマギしか読めるものがない
マギも若干飽きてきたが
797作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 22:42:26.50 ID:4vM9n7qOO
やっとまともな流れになったか。ジャンプとかどうでもいいわ
>>796
銀の匙は?
798:2012/03/09(金) 22:46:41.17 ID:Jp5K1cC10
>>776
ジャンプ的にはナルトこそ鏡だな。
799作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 23:14:43.11 ID:hwTcA5Dn0
サンデーは鮭が主人公の漫画描いてるやつにマトモな冒険漫画描かせろ
800作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 23:35:03.62 ID:1/Ybgwkr0
クリムゾンなあ 鮭編は面白いと思ってる
801作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 23:38:50.04 ID:7tUA1WjR0
>>780
まあべるぜの購読者層って結局「一般人」括りだから
子供とか主婦とかが読んでるって聞くな
802作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 23:50:34.41 ID:eay2bpoHO
サンデーは来週始まる新連載に期待だな。個人的には最強タッグ
803作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 23:51:37.28 ID:fxNFlGZx0
ネギまも最終回か
マガジンの主力作品のひとつが終わってしまった
http://sep.2chan.net/may/b/src/1331300877512.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1331300269769.jpg
http://jan.2chan.net/may/b/src/1331300285343.jpg
804作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 23:53:10.50 ID:q5RsDW3d0
割れを堂々とはるなよ
805作者の都合により名無しです:2012/03/09(金) 23:57:59.89 ID:mI2EYFxL0

【サンデー】「電波教師」PV
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=DYFUZn3OMOA

すごく気合いが入っていた
806作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 00:05:00.27 ID:E4PXw+nUO
>>798
その通り!(笑)
NARUTOは優良コンテンツ!(拍手喝采)
ワンピースは糞コンテンツ!!(大笑い)
807作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 00:14:46.92 ID:hCeIP1tX0
赤松はまあすぐ次回作やるだろ
808作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 01:36:52.60 ID:sv1yEs5y0
次回に響きそうなラストだったぞ
809作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 02:37:50.68 ID:zhn08EtY0
赤松ってもう漫画描かずに経営側に回るんじゃねえの
810作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 03:35:43.97 ID:pl7p0WiqO
一応ツイッターでは漫画は描き続けるとは言ってる
まぁもう週刊では描かないだろうけど
811作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 04:11:21.89 ID:YViKGJG/0
>>803
誰か通報するといいよ
812作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 06:17:04.10 ID:E4PXw+nUO
>>811
ついでにワンピース信者の悪行も通報して下さい!(大笑い)
813作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 07:49:56.19 ID:XvbcpjO00
>>776のコピペってみんないろいろ下げてるようで
じつはワンピを一番下げたいだけでしょ

ナルトのガキとハンタのおっさんという読者層でも
ワンピが一位なんですけどね

ワンピの読者層は一般人の老若男女だろ
814作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 08:44:40.03 ID:pl7p0WiqO
マガジンは色々終わりそうなんだな
コミック売上サンデー以上になってたのにまた抜かれたりしてな
815作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 09:51:19.63 ID:MTvib2XZ0
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
*1 *1 *1 *1 *1 *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
*3 *2 *2 *2 *2 *2→*2 バクマン。 17
*6 *4 *4 *4 *4 *3→*3 ONE PIECE BLUE DEEP
*4 *3 *3 *3 *3 *4→*4 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- -- 15 10 *6/*5 狼陛下の花嫁 6
-- -- -- 14 11 *5\*6 赤髪の白雪姫 7
-- -- -- 22 12 *8/*7 学園ベビーシッターズ 5
*8 *6 *6 *6 *5 *7\*8 SKET DANCE 23
-- -- -- 24 14 11/*9 花よりも花の如く 10
10 *7 *7 *7 *7 *9\10 黒子のバスケ 16
*9 *5 *5 *5 *6 10\11 べるぜバブ 15
-- -- -- -- 27 16↑12 新宿スワン 31
*2 *8 *9 *9 *8 13→13 ガラスの仮面 48
-- -- -- -- -- 29↑14 花のズボラ飯 2
-- -- -- 26 16 12\15 ヴァーリアの花婿
*7 11 10 10 13 15\16 今日、恋をはじめます 14
13 *9 *8 *8 *9 14\17 めだかボックス 14
-- -- -- -- -- 34↑18 ワールドエンブリオ 9
-- -- -- -- 51 20/19 賭博堕天録カイジ 和也編 8
-- -- -- -- -- --初20 うさぎドロップ 10 番外編
-- -- -- -- 55 22/21 恋と軍艦 2
18 14 13 13 18 18↓22 ONE PIECE 65
-- -- -- -- 58 25/23 湾岸ミッドナイト C1ランナー 9
22 12 11 11 15 17↓24 紅 kure-nai 9
-- -- -- -- 56 26/25 なにわ友あれ 19
*5 10 12 12 17 19↓26 岳 16
-- -- -- -- 50 31↑27 疾風伝説 特攻の拓 13
11 15 17 20 22 23↓28 百姓貴族 2
-- -- -- -- -- 43↑29 ウィッチクラフトワークス 3
15 16 18 18 20 21↓30 ソウルイーター 21
-- -- -- 82 36 24↓** そこをなんとか 6
35 17 14 16 21 27↓** 鏡の国の針栖川 2
19 21 19 21 23 28↓** LIAR GAME 14
20 19 16 17 19 30↓** FAIRY TAIL 31
816作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 09:55:54.85 ID:hwSMICPb0
マガジンは、金田一が通年連載になったし、
佐藤&キバヤシ、久保、吉河あたりの新連載が頑張ってくれそう。

赤松は、別マガとかでゆっくり描いてくれればいいよ。
817作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 09:58:50.89 ID:vqCkMMCz0
>>814
サンデーがマガジン抜くビジョンが見えない
818作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 10:08:32.24 ID:2EDKtntJ0
ズボラ飯きてたのか
忘れてた
819作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 10:08:47.33 ID:AaaQNGd+0
むしろサンデーはチャンピオンに抜かれそうな…
820作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 10:20:25.07 ID:euAWsJA40
サンデーも去年二番手の神汁は落ちる一方だしハヤテの三期も頓挫したみたいだから厳しい
情けないことに引き抜いてきた荒川先生頼み
821作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 10:30:40.41 ID:FQAykMHb0
神汁は女神登場辺りから厳密な意味では終わっていった
822作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 11:28:31.44 ID:PIT+vxFY0
結局、畑は何で長期休載していたんだ?
823作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 12:02:12.08 ID:pl7p0WiqO
神知るはコミック落ちてないだろ
15万いかないくらいで安定してる
824作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 13:07:21.97 ID:hwSMICPb0
来月の月刊少年シリウスに、羽海野チカの連載か読み切りが載るの?
825作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 13:20:45.15 ID:UO6TcEQo0
824 読みきりじゃなくて
ポスターだけでしょ
826作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 14:14:41.72 ID:OChXw2Uc0
テスト
827作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 14:43:52.91 ID:KsSrnDn90
チョンピは糞
828作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:02:50.02 ID:Yr5xzhAr0
>>816
たぶん、そいつらの売り上げを全部足しても銀の匙以下だろ
829作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 16:59:20.41 ID:E4PXw+nUO
>>827
その通り!(笑)
ワンピースは糞コンテンツ!!(大笑い)
830作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:23:18.57 ID:GpAryv8Q0
銀匙はハガレンみたいな作品を期待してた層はあまり掴めなかったし
オリコンの数字をある程度信じるならば、発行部数に対して売上が少ないようにも感じる

ハガレン連載時も今も百姓貴族がそこまで伸びなかったことを考えると
このジャンルはマイナー過ぎて人が食い付きにくいんだろうな
アニメ化したところで映えそうでもなしだし、長期連載も望めないのであれば
これを柱の一つにするよりはもっと別の作品に力を入れるべきだな
831作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:36:34.26 ID:WXlmtX720
しかしサンデーにとっては充分な柱の一つなのは確か
(てかジャンプ以外のどこでやっててもか)
832作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:56:12.32 ID:pl7p0WiqO
大阪屋の推移みるとずーっと売れてるからなぁ
発売2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)経っても2巻とも160位くらいにいるし
発行部数に対して売れてないってことはないだろ
833作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 17:58:06.59 ID:zu+4IEqJ0
オリコン50位以内に入らないと売れてない扱いをする売り豚は
つねに一定数存在する
834作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:05:11.88 ID:GpAryv8Q0
でも銀匙は2巻合わせで100万部以上刷ってるのに、
オリコン累計で50万部いくかいかないかだぞ?
圏外で積んでるとしても大阪屋で100位より下なら多く見積もっても今出てる数字に+10万部くらいだろ
流石に消化率を考えたら優秀とは言い難い
835作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:48:00.82 ID:4XLK/szQ0
43 -- *,*18,265 *,310,977 17 - 銀の匙 Silver Spoon 1
47 28 *,*11,727 *,319,400 *5 - 銀の匙 Silver Spoon 2
836作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:53:06.57 ID:D4Mspwy80
オリコンしか見てないのって円盤スレから来た新参でしょ
837作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 18:56:17.52 ID:hCeIP1tX0
普段からオリコン数値でしか話してないし
数字の出てないもので本当もっと〜なんて信者pgrしかされんだろ
838作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:14:57.69 ID:RGygDhfb0
どこにでもなんでも叩いて優越感に浸りたいアホがいるってだけだな
839作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:16:27.85 ID:iQPCdoY60
オリコンが信頼できないのか本当に刷りすぎなのかは誰にも分からない
840作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:17:25.53 ID:E4PXw+nUO
>>838
優越感に浸りまくるワンピース信者は最凶のアホだな(大笑い)
841作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 19:50:57.52 ID:di0E5KaM0
サンデーが実績持ちの作家は多めに刷るのはいつものことじゃん
別にだだ余りってほどの数字でもないし
842作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 20:15:18.05 ID:wJtJfhnX0
消化できてるかは重版情報で推測
843作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 20:31:18.63 ID:V92gc2h50
菊次郎の夏
844作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 21:18:23.48 ID:WhRFdC670
>>793
この手のプッシュって期待通り売れたりするの?
845作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 21:58:52.76 ID:KG06sowz0
だいたい発行部数にたいして6,7割ならほぼ適正な数字。
8割いったらむしろ機会損失。
846作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:11:20.01 ID:8sb7e/oE0
消化率8割だと実際には「どこにも並んでない」って感じになるなぁ
847作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:14:44.82 ID:D4Mspwy80
累計発行部数に対して5割の漫画だってあるし
848作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:17:57.79 ID:Ra7joKpz0
本屋に半年以上置いてて日焼けしちゃってるのはもう買う気しないね
849作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:18:32.28 ID:Q7dpwUeM0
>>845
スクエニェ・・・
850作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:45:18.68 ID:p4215IpK0
だから二ヶ月連続の繋がり表紙なんてしちゃだめなんだよ
先に出た方がどうしたって劣化するから
出すなら同じ月に出さないとだめ
851作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 22:47:31.87 ID:WXlmtX720
んな事言ったら、ずーっと繋がってるぬらりなんかどうなる
852作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 23:58:56.66 ID:vlhF8JWV0
発行部数のほうがオリコンよりはまだあてになる
853作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:06:06.37 ID:WXlmtX720
…とは限らないから困るんであって
まあ一長一短ではある
854作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:07:34.15 ID:YX4GvGEiO
コリア掘りっ糞売れないなあ
855作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:14:52.90 ID:7VrRdE/r0
講談社は発行部数の水増しが有名すぎるからなあ。
856作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:31:34.78 ID:Hdgd7XKWO
出版社が損するような刷り方してる所なんてないだろ
出版社ごとに基準があるんだろうし
857作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:32:50.02 ID:tuQPNZrA0
>>837
>普段からオリコン数値でしか話してないし
どこのスレから来たの?
このスレではオリコン以外の数字も普通に参考にしているが

大阪屋で既刊がランクインし続ける作品は巻数が多い場合はオリコン年間で積んでいるのを確認でき
少ない場合でも次巻の数字が上がっていることで前巻が売れているのを推測できるのに
858作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 00:35:06.49 ID:ZF3OVd+60
出版社、作家ごとに基準はあるんだろうが
まあ発行部数の7-8割は売れているだろう
859作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:10:29.55 ID:OCCCD+pD0
話す時に既刊が動いてようが数字が出てなきゃ
10万は10万としか語られてないが
860作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:17:28.73 ID:hYt4f04O0
女読者率が高い漫画の実売はオリコンの推計以下だろうから
銀匙やテルマエあたりは明らかに刷り過ぎ
861作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:30:15.67 ID:dfkpzf1e0
>>856
損する刷り方してる出版社が無いなら、いくら出版不況だろうが
それに応じて刷ってさえいれば、返品率が嵩むこともないし
どこも大赤字出したり潰れたりしてないって。
862作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:37:02.48 ID:OCCCD+pD0
銀匙信者てそもそも初っ端からやたらどこでも売切だの重版しまくりだの騒いだけど
蓋を開けたら売切なんて全くない普通の推移で恥かいてたろ
オリコン数字出されたら新参レッテル貼って、本当はもっと売れてるのにって
ジャンプ厨でもそんな水増し必死なやついねーよ
863作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:41:10.44 ID:tuQPNZrA0
なんか煽っているやつがいるな
こういう奴がまどかやトリコや日常みたいに後で掌を返して
自分のレスを他人のせいにして叩くのか
864作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 01:51:31.75 ID:OCCCD+pD0
新参煽りのあとは勝手な人格レッテルか
銀匙信者も1巻で恥かいた部分には触れたくないか
865作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 02:18:11.07 ID:ESfX1iDn0
刷るの抑えたら黒字になるの?
866作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 02:27:59.21 ID:7/RDuqqb0
>>865
そりゃ勿論
刷り過ぎて返本されるのが出版社的にはかなり痛い
雑誌なんてそのせいで何処も赤字なんだし
867作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 03:47:01.04 ID:Bx24jqYW0
コンスタントに売れる作品なら多めに刷っても別段問題無いだろうけどな
868作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 09:04:33.94 ID:fQzNm+vK0
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
*1 *1 *1 *1 *1 *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
*2 *2 *2 *2 *2 *2→*2 バクマン。 17
*4 *4 *4 *4 *3 *3→*3 ONE PIECE BLUE DEEP
*3 *3 *3 *3 *4 *4→*4 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- -- -- 29 14↑*5 花のズボラ飯 2
-- -- -- -- -- 20↑*6 うさぎドロップ 10 番外編
*6 *6 *6 *5 *7 *8/*7 SKET DANCE 23
*5 *5 *5 *6 10 11/*8 べるぜバブ 15
*7 *7 *7 *7 *9 10/*9 黒子のバスケ 16
-- -- 24 14 11 *9\10 花よりも花の如く 10
-- -- 14 11 *5 *6↓11 赤髪の白雪姫 7
-- -- 15 10 *6 *5↓12 狼陛下の花嫁 6
-- -- 22 12 *8 *7↓13 学園ベビーシッターズ 5
*8 *9 *9 *8 13 13\14 ガラスの仮面 48
-- -- -- -- 34 18/15 ワールドエンブリオ 9
-- -- -- 27 16 12↓16 新宿スワン 31
11 10 10 13 15 16\17 今日、恋をはじめます 14
*9 *8 *8 *9 14 17\18 めだかボックス 14
14 13 13 18 18 22/19 ONE PIECE 65
-- -- -- -- -- 37↑20 ドロップOG 2
-- -- -- -- -- --初21 夢の雫、黄金の鳥籠 2
-- -- 26 16 12 15↓22 ヴァーリアの花婿
-- -- -- 51 20 19↓23 賭博堕天録カイジ 和也編 8
-- -- -- 55 22 21\24 恋と軍艦 2
-- -- -- -- 43 29↑25 ウィッチクラフトワークス 3
-- -- -- -- -- 40↑26 トリアージX 4
-- -- -- -- -- 42↑27 マケン姫っ!-MAKEN-KI!-
-- -- -- 58 25 23↓28 湾岸ミッドナイト C1ランナー 9
10 12 12 17 19 26\29 岳 16
12 11 11 15 17 24↓30 紅 kure-nai 9
-- -- -- 56 26 25↓** なにわ友あれ 19
-- -- -- 50 31 27↓** 疾風伝説 特攻の拓 13
15 17 20 22 23 28↓** 百姓貴族 2
16 18 18 20 21 30↓** ソウルイーター 21
869作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 10:34:02.26 ID:kiGWTvSs0
つーか未だに大阪屋100位ぐらいで売れてる銀の匙が返品されるとは思えんが
870作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:41:29.81 ID:mCETFt6bO
ブックオフじゃね?
871作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:49:45.21 ID:QSFarnjx0
>>836
アニオタが漫画のスレにまで来るの?
勘弁してほしいわ
872作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 11:54:23.41 ID:DRLiuzuQ0
銀匙は荒川を巨匠扱いしてるヲタが持ち上げ過ぎなだけ
今の所、10年そこそこのキャリアでアニメ化で当てた一発屋でしかないのに
873作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:09:30.02 ID:P4UDDwUb0
ヲタが持ち上げてるだけでこれだけ売れてるのならむしろ驚異的だろ
874作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:14:23.48 ID:vgMzTNQK0
本来書きたかったのは百姓物語でハガレンは売名でしかないんだろう
百姓という芸能人やスポーツ選手より価値のある職種のイメージをかえるために
漫画家になったようなもんだな
875作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:16:57.93 ID:Bx24jqYW0
一発当てた後にしょぼくれてく作家が多いんだから、
未アニメ化で2巻出した時点で単巻30万売れる漫画描けてれば十分だと思うんだが
876作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:24:58.33 ID:G83mela30
能力バトルとかもういらんのや
877作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:35:31.70 ID:P6C81g8i0
>>872
尾田の悪口はそれくらいにしておけ
878作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:36:44.39 ID:X4Jn8vnf0
尾田は究極の一発屋目指してるんだろう
879作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:36:50.80 ID:pKWqhRZW0
>>877
あそこまで売れると関係ないだろw
880作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 12:53:31.85 ID:IJJMvPcn0
荒川を一発屋なんて言ったら一発屋じゃない漫画家なんて10人ちょっとしかいないぞ
881作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 13:00:44.09 ID:DRLiuzuQ0
長期連載等で他を描いてない作家は一発屋とは言わない
何作か描いてて当たったのが一発だけの場合だろ
882作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 13:28:31.46 ID:7jexyaF/0
>>863
まどかってアニメだとヒットしたけど
漫画はそうでもないのか?
883作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 13:29:59.08 ID:179l7u5cO
なんにしてもハガレン5000万部刷りましたが消化率はそれほどでもない、中古売りが目立つなぁ
ハガレンは内容良く読むとかなり稚拙な話、個人的に錬金術を冒涜してるのが許せない
銀匙や他作品も内容ではなくハガレンの勢いだけで売ってるようなもの、なのはもうほとんど見透かされてるだろ

マンセーしたいなら他所でやらんで信者スレだけでどうぞごじゆうに
884作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 13:49:59.52 ID:Swzu2bpmP
>個人的に錬金術を冒涜してるのが許せない

wwwwwwww
885作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 13:55:17.93 ID:b+oh5OaW0
莫大な利益をもたらしたハガレン
ゆえにハガレンの作者は現代の錬金術師
冒涜だなんてとんでもない
886作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:00:40.54 ID:fGx8eyER0
>>882
大したことないよっていうか
本編の方はもう終わってるしスピンオフはものすごい勢いで落ちた
887作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:04:27.73 ID:LLu/6Ye+0
2巻の時点で30万部クラスってジャンプでも珍しいレベルなのに
なぜここまで叩かれるのだ
ミリオンヒットの次回作は最初からミリオン売れるとでも思ってんのか
888作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:27:31.88 ID:5SfAzhr/0
ハガレンみたいなのを勝手に期待してたファンが
アンチ決め込んでるとか
889作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:40:40.72 ID:6PRI/jWx0
岸本がナルト終わらせた後に似たような事になりそうだなあ
早くNINJA描けよって言われそう
890作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 14:56:14.33 ID:dLZ4Ib5fO
>錬金術を冒涜してるのが許せない

腹痛ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 15:23:06.76 ID:/sQpuvOs0
>錬金術を冒涜してるのが許せない

腹痛ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


892作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 15:24:51.16 ID:WwyQ6Ui20
当時ほとんど初版=オリコンだった鋼錬に消化率でケチ付けるやつとか初めて見た
893作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 15:44:55.14 ID:4CxQk1B10
勢いだけのマイナー題材で30万部売れるなら大したもんなんじゃね
てかここで個人的な漫画の感想述べる方がイラネ
信者もアンチも両方
894作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 16:12:27.93 ID:79zEERDZ0
ハガレンは錬金術に関して相当調べてると思うんだが。
冒涜どころか知識がある人程、二度美味しい漫画だと思うけどな。
895作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 16:17:00.54 ID:P6C81g8i0
錬金術への冒涜なんていうくらいなんだから、
錬金術の学者なんだろう
896作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 17:25:31.36 ID:Bxi5sBwL0
あだち充(61) 待望の大型本格新連載を開始! また野球くるか?
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-8006.html
897作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 17:34:13.11 ID:+r1H1lqD0
もしかしたら>>883はオレの前世で戦友だった錬金術師かもしれない
このレスを見た瞬間オレの脳裏に異世界での日々がまざまざと蘇ってきた
898作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 17:46:07.67 ID:NuMWlq5r0
ゲッサンじゃ駄目だな。週刊はもう無理か。
899作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 18:30:46.99 ID:g5lH+0o40
留美子と交代させろよ
900作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 18:30:53.85 ID:/BCVISSb0
錬金術を冒涜してる漫画と言ったら武装錬金を真っ先に思い浮かべる
901作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 18:58:16.13 ID:MOq5HEug0
久米田と荒川の対談でそんなこと言ってたとか
902作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 19:29:50.17 ID:sq39j8SB0
錬金術師がきてるみたいだね
903ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/03/11(日) 19:51:36.42 ID:YX4GvGEiO
海賊無双が買取無双状態に・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1331264459/


268:03/11(日) 19:38 QJugSolD0 AAS
尼だとシアトリズム以下だなワンピですら初動型になっちゃうか
269:03/11(日) 19:40 K3W+SskUO [sage]AAS
5500円で売れたわ
買ったのが6800くらいだったからコストパフォーマンスは良かったな
270:03/11(日) 19:41 JtHmRgvb0 [sage]AAS
尼の評価★1が300越えそうwwww
904作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 19:59:23.12 ID:Bx24jqYW0
現代の錬金術と言えば遊戯王だな
905作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 20:05:10.01 ID:2ONhmYA5O
>>903
ワンピース完全終了のお知らせ(大笑い)
906作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 20:18:00.48 ID:QZyixFjj0
>>868
e-honとは言え鰤が1週間ずっと1位キープしてるの久しぶりだな
907作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 20:19:36.42 ID:KwzydtKV0
しかしワンピの勢い止まらんな
908作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 20:28:34.08 ID:S5hTw87+0
>>906
ワンピもナルトもいないからな
新章効果で売り上げあがるかな
909作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 20:37:25.35 ID:179l7u5cO
相当調べてあれなのかw
流石にわか知識しかない頭すかすかのババアってとこだわな
910作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 21:15:39.40 ID:IJJMvPcn0
まあ生真面目に牛の精子とか使ってたら売れなかっただろうよ
911作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 22:29:00.86 ID:9YnJwAMd0
勿論漫画だからキメラにしたりとか変更もあるだろう。そういう事を突っ込んでるの?
912作者の都合により名無しです:2012/03/11(日) 23:26:59.26 ID:oHozl18kO
まあ作者アンチはほどほどに。
荒川は今度出る三國志漫画の数字=オタの数字なんだろう。
913作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 00:29:54.91 ID:NlVLPhEa0
尾田は一発屋じゃないよ
ワンピだけで2回売れてる
914作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 00:38:46.36 ID:6wk9Tf1XO
まりほりはシャフトなのに売上ウンコだなー
荒川はかなり伸びたのに
915作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 00:42:27.02 ID:ZAJRvMpP0
高橋留美子はもう10万程度の作家になったのか
916作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 01:02:15.70 ID:7ozfs+3F0
5万程度の間違いじゃね
917作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 01:40:44.81 ID:Uz3yLbpo0
いや3万だろ
918作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 04:21:04.98 ID:xpZxwrcRO
おそらく無理やりアニメにするだろうからまだ分からんよ
来年はたしか35周年になるみたいだし
919作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 06:04:17.43 ID:J9Mtdeq6O
引退すればいいのに
いつまでも下手くそな絵だ
920作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 07:29:54.21 ID:Ht9Ys/320
めだかっトダンスがいつまでも低レベルだな
深夜アニメが終わった後のぬらりに負けてる
921作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 08:13:23.00 ID:HOKhcGqd0
>>920
めだかは一応アニメ放映前なんだから比べるのは酷というもの
まあぬらりも出る度万単位で落としているから、
連載もアニメも続けられた方が笑いそうではあるが
922作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 08:55:10.53 ID:6wk9Tf1XO
317:03/12(月) 08:46 OvddUqll0 [sage]AAS
ほんとに買取多かったみたいだな2週目でぶっちぎりの1位

中古ソフト売上ランキング
ランキング集計期間:2012年3月5日〜2012年3月11日

1.[PS3]ワンピース 海賊無双(通常版) 66pt
2.[PS3]ファイナルファンタジーXIII-2 28pt
3.[PS3]無双OROCHI 2(通常版) 24pt
4.[PSP]ファイナルファンタジー零式 22pt
5.[3DS]マリオカート7 18pt
6.[3DS]モンスターハンター3G(通常版) 17pt
7.[PS3]機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 15pt
8.[3DS]バイオハザード リベレーションズ 15pt
9.[PS3]テイルズ オブ エクシリア 14pt
10.[PS3]ダークソウル 14pt
923作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:17:26.16 ID:c148HghIO
>>922
やっぱりワンピースはインチキコンテンツだな(大笑い)
924作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:21:55.48 ID:gxQu/CZoO
アミダババアの唄
925作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:39:23.33 ID:koMhFxyb0
ワンピースは後世に残るタイトルだけど
尾田はあっさり忘れられそうだ 
926作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:41:57.10 ID:J9Mtdeq6O
売れて早くも売りにだされたゲームランキングなんだけど、この速さとP高さはキワモノすぎるよなあw、よほど酷かったんだろう


ゲーム化した漫画でどうこう言い出したら売れた漫画程酷い惨状だが、ワンピと同種のハガレンとか
927作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 10:43:25.30 ID:nbY1V6t/0
>>921
黒子とめだかってアニメ化した後どっちが単行本伸びそう?
928作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:07:01.52 ID:LxdXP0/10
素材からいって黒子じゃね
スポーツは普遍的なテーマで年代を選ばないけど
西尾のイタイセンスは背伸びしたい年頃の世代のツボだから局地的
929作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:27:24.65 ID:c148HghIO
>>925
映す価値無し漫画家・尾田なんかさっさと消えるよ(大笑い)
930作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:28:53.45 ID:c148HghIO
>>926
鋼の錬金術師は兎も角、ワンピースが酷いコンテンツである事は確かだな(大笑い)
931作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 11:55:48.39 ID:ECmAus4J0
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
*1 *1 *1 *1 *1 *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
*4 *4 *4 *3 *3 *3/*2 ONE PIECE BLUE DEEP
-- -- -- -- 20 *6/*3 うさぎドロップ 10 番外編
*2 *2 *2 *2 *2 *2\*4 バクマン。 17
-- -- -- 29 14 *5→*5 花のズボラ飯 2
*3 *3 *3 *4 *4 *4\*6 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
-- -- -- -- -- 21↑*7 夢の雫、黄金の鳥籠 2
*6 *6 *5 *7 *8 *7\*8 SKET DANCE 23
*5 *5 *6 10 11 *8\*9 べるぜバブ 15
*9 *9 *8 13 13 14↑10 ガラスの仮面 48
-- -- -- -- 37 20↑11 ドロップOG 2
*7 *7 *7 *9 10 *9\12 黒子のバスケ 16
-- -- -- 34 18 15/13 ワールドエンブリオ 9
-- 24 14 11 *9 10↓14 花よりも花の如く 10
-- -- -- -- -- 35↑15 ファイブスター物語 リブート 7
-- 22 12 *8 *7 13\16 学園ベビーシッターズ 5
10 10 13 15 16 17→17 今日、恋をはじめます 14
-- 15 10 *6 *5 12↓18 狼陛下の花嫁 6
-- 14 11 *5 *6 11↓19 赤髪の白雪姫 7
-- -- -- -- -- --初20 あまんちゅ! 4
-- -- -- -- 40 26↑21 トリアージX 4
-- -- -- -- 42 27↑22 マケン姫っ!-MAKEN-KI!-
-- -- 27 16 12 16↓23 新宿スワン 31
-- -- -- -- 53 33↑24 チキン 「ドロップ」前夜の物語 5
13 13 18 18 22 19↓25 ONE PIECE 65
-- -- -- -- 48 31↑26 ハカイジュウ 6
-- -- -- -- -- 34↑27 HUNTER×HUNTER総集編 Treasure 4
-- -- -- -- -- 46↑28 機動戦士ガンダムUC バンデシネ 5
*8 *8 *9 14 17 18↓29 めだかボックス 14
-- -- 51 20 19 23↓30 賭博堕天録カイジ 和也編 8
-- 26 16 12 15 22↓** ヴァーリアの花婿
-- -- 55 22 21 24↓** 恋と軍艦 2
-- -- -- 43 29 25↓** ウィッチクラフトワークス 3
-- -- 58 25 23 28↓** 湾岸ミッドナイト C1ランナー 9
12 12 17 19 26 29↓** 岳 16
11 11 15 17 24 30↓** 紅 kure-nai 9
932作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:13:25.57 ID:ChKfDz/e0
鰤今回は累計良いとこまで行くかもな
933作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:24:06.46 ID:kiKGIuWX0
大阪屋

順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 BLEACH 54 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703863
2位 バクマン。 17 大場 つぐみ 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703898
3位 ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \700 4088704452
4位 To LOVEる−とらぶる−ダークネス 4 矢吹 健太朗 集英社 ジャンプコミックス \460 4088703944
5位 SKET DANCE 23 篠原 健太 集英社 ジャンプコミックス \420 4088704010
6位 べるぜバブ 15 田村 隆平 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703731
7位 黒子のバスケ 16 藤巻 忠俊 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703723
8位 狼陛下の花嫁 6 可歌 まと 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592191668
9位 赤髪の白雪姫 7 あきづき 空太 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592194373
10位 花のズボラ飯 2 久住 昌之 秋田書店 \945 4253104592
11位 ガラスの仮面 48 美内 すずえ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592170083
12位 学園ベビーシッターズ 5 時計野 はり 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592191757
13位 花よりも花の如く 10 成田 美名子 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186575
14位 めだかボックス 14 暁月 あきら 集英社 ジャンプコミックス \420 408870374X
15位 今日、恋をはじめます 14 水波 風南 小学館 少コミフラワーコミックス \420 4091342841
16位 ONE PIECE 巻65 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088703677
17位 ヴァーリアの花婿 あきづき 空太 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592194365
18位 うさぎドロップ 10 番外編 宇仁田 ゆみ 祥伝社 Feelコミックス \980 439676541X
19位 紅kure−nai 9 片山 憲太郎 集英社 ジャンプコミックス \460 4088703936
20位 新宿スワン 31 和久井 健 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063821412
21位 岳 16 石塚 真一 小学館 ビッグコミックス \560 4091842771
22位 夢の雫、黄金の鳥籠 2 篠原 千絵 小学館 フラワーコミックスアルファ \420 4091342167
23位 恋と軍艦 2 西 炯子 講談社 講談社コミックスなかよし \440 4063643433
24位 賭博堕天録カイジ 和也編 8 福本 伸行 講談社 ヤングマガジンコミックス \590 4063821455
25位 百姓貴族 2 荒川 弘 新書館 WINGS COMICS \714 4403671144
26位 ソウルイーター 21 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \440 4757535015
27位 LIAR GAME 14 甲斐谷 忍 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088792246
28位 FAIRY TAIL 31 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063846288
29位 ワールドエンブリオ 9 森山 大輔 少年画報社 ヤングキングコミックス \600 4785937998
30位 BILLY BAT 8 浦沢 直樹 講談社 モーニングKC \630 4063870782
934作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:28:28.82 ID:nYpBI1Oe0
>>927
黒子は2クールしそうだし、分割2クールと言われてるめだかより伸び易そう
でもヲタ向けは明らかにめだかだし、瞬間風速は強い…かも知れない
935作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:30:22.94 ID:NlVLPhEa0
ジャンプでオタ向けってのは伸びないんだよな
936作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 12:34:30.77 ID:kjduACwA0
アンチがアホなこと言うたびワンピースの勢いが増していくな
937作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 13:21:14.14 ID:lz8JY1rTO
>>920
ぬらりって今じゃスケットと僅差じゃなかったっけ。
アニメ二年目突入できて微増でも伸ばしてるスケットの方が勝ち組に見える…。
938作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 14:35:23.49 ID:N2nrv/9l0
>>932
シリーズ最終回収録巻で下がってもやばいだろ…
むしろ今まで下がり過ぎだったような気もするが上げた要因もわからんw
939作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:05:12.85 ID:Q0PtiuAz0
前巻の下がり方が半端なかったから反動微増だけど鰤の正念場は
アニメ終わるこの後だからなあ
下げ止まりがどの辺りになるか気になる
940作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:31:23.38 ID:nYpBI1Oe0
>>937
オリコン数値でも発行部数でも僅差では無いな。確かに差は縮まってるけど
941作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:47:34.87 ID:EwOeKY2R0
スケット、ベルゼ、黒子と中堅どころが、
とらぶるに一日も勝てないってのはなあ
942作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:55:29.08 ID:PPeNWo080
月間でるまでおとなしく待ってろ早漏が
943作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 15:58:19.14 ID:HEn1UqJaP
月間ランキングなんて最近出るっけ?
少なくともオリコンはたいぶ前から出さなくなったけど
944作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 16:35:52.26 ID:ur1I7Eyj0
>>932
さすが死神マンガだな…
現世キャラ排除の死神バトル巻だとここまでもつんだな
945作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:02:38.56 ID:fdWVg0oN0
>>943
オリコンBizなら月間や年間のTOP200まであるみたい
946作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:04:32.82 ID:3TCdKZWs0
このスレに貼られたことはないけど
947作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 17:59:35.89 ID:I+JV3Mo+0
>>941
アンケート悪いからモノにならなかっただけでジャンプ本誌時代からTo LOVEるは売れてたし
948作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:03:13.83 ID:m83zyorE0
針栖川は爆死だったけどニセコイとパジャマな彼女の売上が見ものだな
949作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:11:23.86 ID:RR2gmKou0
ジャンプ本誌時代と比べるならスケットべるぜが上だろ
黒子が伸びるのはこれからだな
950作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:16:34.29 ID:vqvHxEHF0
ジャンプスレに帰れよ
951作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:34:09.50 ID:vqvHxEHF0
オリコンでせいぜい2万部程度しか記録されていなかったズボラがどうやって50万部行くんだよ
2巻もふくめた発行部数でも多く見積もって30万部もいかないだろう
952作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 18:43:36.29 ID:RR2gmKou0
月間はもう一年くらい出てないな
953作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:01:36.95 ID:360G9aMt0
ジャンプ漫画家の出身高校偏差値一覧wwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1331542046/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/12(月) 17:47:26.46 ID:zYu/VkUY0
原哲夫   :本郷高校[69] 北斗の拳
和月伸宏  :長岡高校[66] るろうに剣心、武装錬金
冨樫義博  :新庄北高[58] 幽遊白書、ハンター×ハンター
荒木飛呂彦:学院榴高[58] ジョジョの奇妙な冒険
矢吹健太郎:岡山工業[53] ブラックキャット、ToLoveる
尾田栄一郎:東海大二[50] ワンピース
臼田京介  :大津高校[48] すごいよ!マサルさん、ピュー!と吹くジャガー
久保帯人  :安芸府中[48] BLEACH
井上雄彦  :大口高校[46] スラムダンク、バガボンド
岸本斉史  :作陽高校[44] NARUTO
鳥山明   :起工業高[42] Dr.スランプ、ドラゴンボール
澤井啓夫  :愛産大工[41] ボボボーボ・ボーボボ


954作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 19:59:29.41 ID:CeTvKhMz0
ワンピが後世に残るとか笑わせないでくれ
メディアが持ち上げて無理矢理国民的()にした漫画じゃすぐ忘れられるのがオチ
「ドラゴンボールは知ってるけど、ワンピースって何?」
って言われまくると思うぞ
955作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:05:22.21 ID:5R+fQA9iO
>>937
ぬらりとスケット僅差なんて何の夢データ見てるんだよ。
スケットは初動落ちてるしもう落ち目。
アニメだってなんで続くのかわけわからんレベルだし。
956作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:07:05.04 ID:w+Fwt0/K0
>>955
アニメ2年目決定したからこそ、これからぬらりくらい余裕で抜くと思うけどね
957作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:23:59.47 ID:j24c8MES0
ジャンプ時代からスケットがとらぶるより売れてるところなんか見たことないぞ
958作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:24:23.63 ID:c148HghIO
>>954
その通り!(笑)
ドラゴンボールは優良コンテンツだが、
ワンピースはインチキ糞コンテンツなり!(大笑い)
959作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:26:38.68 ID:lu9ADgE40
そういや2年目って売り上げもっと伸びるもんなのかな?
中堅でアニメ2年目突入出来た漫画あまり知らないからどう動くかわからん
960作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:30:32.96 ID:KdYmNN9c0
ドラゴンボールは終わらないコンテンツだったけど、
ドラゴンボール改のせいで寿命縮まったイメージ
961作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:34:06.92 ID:q9dampcp0
>>959
1年目から爆上げしてた漫画の勢いが2年目も持続することはあるだろうけど、
スケットみたいに1年目に全然伸びなかった漫画が2年目に伸びるのはあり得ないと思う
というか、スケットは巻数的にそろそろ下がり始めるような気がする
962作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:47:17.29 ID:JphgDoXa0
*7 -- *,111,115 *,111,115 *1 3 SKET DANCE 22

*7 -- *,*91,845 *,*91,845 *1 3 SKET DANCE 23
963作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:48:20.08 ID:bICjda4w0
改は最後の方ほとんどただの再放送みたいな感じだったね
まぁそれはそれでいいんだが
964作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:52:01.23 ID:PPeNWo080
累計ならスケット>とらぶるだし
965作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:55:19.84 ID:T+gzIlLq0
ヌラムダンク
966作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 20:58:25.99 ID:4Mee+Gik0
累計だと1.5倍差あるけど

|308,059┃186,049(3)|*93,268|*28,742|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 3
|208,958┃111,115(3)|*74,297|*23,546|---,---|---,---|SKET DANCE 22
967作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:01:29.24 ID:HEn1UqJaP
スケット信者は事実の捏造まで始めたんか
「これから伸びる」とかは個人の希望だから勝手に言ってろと思うけどさすがにうざくなってきた
968作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:04:41.39 ID:PPeNWo080
連載開始からのだよ
969作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:15:01.96 ID:t1Vpe0a+0
>>967
そもそも「これから伸びる」も>>962を見たら失笑しか出ない妄言だしな
970作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:24:28.89 ID:J9Mtdeq6O
10以内がほとんど集英社ってのは、味気ないランキングだな、このランキングスレがジャンプスレいわれてもしょうがないw

白泉白泉ときて10位の秋田の花ズボが妙に目立つコントラスト、1巻がこのマン効果でジワジワどこまで伸ばしたかは知らんが2巻次第でもしかしたら累計50万部には迫ってそうではある
長期にわたって低いながら一定の売上げをキープしてた時期あったしなあ
971作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 21:50:08.33 ID:Q3zsyMb90
バクマンもう下がり目か
972作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:00:44.01 ID:VECpjo0D0
太洋社 調査期間:2012/03/05 - 2012/03/11 更新日:2012.3.12

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分 
1 To Loveる ダークネス 4 矢吹 健太朗 集英社 460 4-08-870394-4 2012/03/02 少年  
2 BLEACH 54 久保 帯人 集英社 420 4-08-870386-3 2012/03/02 少年  
3 バクマン。 17 小畑 健 集英社 420 4-08-870389-8 2012/03/02 少年  
4 ONE PIECE BLUE DEEP 尾田 栄一郎 集英社 700 4-08-870445-2 2012/03/02 少年  
5 ワールドエンブリオ 9 森山 大輔 少年画報社 600 4-7859-3799-8 2012/03/07 青年  
6 花のズボラ飯 2 久住 昌之 秋田書店 945 4-253-10459-2 2012/03/08 少女 書籍扱 
7 あまんちゅ! 4 天野 こずえ マッグガーデン 600 4-86127-960-7 2012/03/10 青年  
8 べるぜバブ 15 田村 隆平 集英社 420 4-08-870373-1 2012/03/02 少年  
9 めだかボックス 14 暁月 あきら 集英社 420 4-08-870374-X 2012/03/02 少年  
10 SKET DANCE 23 篠原 健太 集英社 420 4-08-870401-0 2012/03/02 少年 
973作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:06:03.40 ID:5R+fQA9iO
>>969
スケットファンいはく3ヶ月連続発売だから「後からまとめて買う人が多いから」とか
「連続発売にみんな気がついてないから」とか必死の言い訳もあったな。
974作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:06:27.10 ID:n8zixpXG0
>>954
順番が逆だぜ
既に国民的漫画だった人気漫画にメディアが乗っかってきただけのこと
975作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:44:33.89 ID:c148HghIO
>>974
順番が逆だろうが何だろうが
ワンピースが糞コンテンツである事に変わりはない!(大笑い)
976作者の都合により名無しです:2012/03/12(月) 22:54:59.41 ID:gxQu/CZoO
>>975
だが断る(大笑い)

アイーン
977作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 00:52:56.18 ID:B9XygXGV0
大笑い(大笑い)
978作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 02:39:54.43 ID:UBZKmXmp0
大笑い(大笑い(大笑い))
979作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 06:42:12.61 ID:8pqTN7X00
>>931
DEEP BLUEじわじわきて一位あるかもな
まずジャンプ読まない単行本派は出てることに気づいてないかもしれないし
ただのBLUEと混同されやすく、既刊だ思ってスルーされてるかも
980作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 06:48:05.58 ID:8pqTN7X00
>>974
わかりやすいアンチに構うなよ
言ってる本人だって苦しいレスだってことはわかってるんだから

売上と人気が終盤右肩下がりだったDBとスラダンが懐古補正で現在これだけ
持ち上げられてるんだから、ワンピも連載終了後に懐古補正ついたら
どんでもないことになるのは当然
981作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 07:12:55.89 ID:Y57aveNCO
懐古補正っても、適度な巻数とバランスだから懐古補正されてるんだし
昨今の引き延ばしグデっぷりが多いジャンプ作品はどうなるやら
982作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 07:17:53.17 ID:Kj0npEMJ0
鰤、消失編の最後でageて来たな
このまま最終章で勢いに乗る為に
早めに日番谷と白哉に無双させるべき
983作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 07:31:55.84 ID:8pqTN7X00
>>981
鰤はともかく、DBが引き伸ばしじゃないと言ってるのにワンピやナルトを引き伸ばしと言ってるなら
それはかなりおかしいわ
984作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 08:22:10.45 ID:Kj0npEMJ0
ワンピと鰤は作者が好きで引き伸ばしてるし
DBとナルトは終わらせたいけど引き伸ばされてたし
ケースが違うんじゃね
985作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 09:36:08.30 ID:8pqTN7X00
>>984
鰤は明らかな引き伸ばしだけど、ワンピは作者が書きたいものを書いてたら
こんな膨大な量になっただけで引き伸ばしてはいないな

鰤は一話ごとの絵もストーリーもスカスカだが、ワンピは作者が言ってるように
早く進めるために一話に詰め込みすぎて見にくいという苦情もあるくらい毎回濃いよ
986作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 09:47:12.17 ID:QmxneuAI0
よくあるボスを倒して新ボス追加みたいな形式ではないのは確かだけど

どうでもいいことにコマ使いまくって1話でロクに話が進まないって意味では十分引き伸ばしだろ
987作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 09:49:47.79 ID:oNr/flqC0
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
*1 *1 *1 *1 *1 *1→*1 BLEACH-ブリーチ- 54
*4 *4 *3 *3 *3 *2→*2 ONE PIECE BLUE DEEP
*2 *2 *2 *2 *2 *4/*3 バクマン。 17
-- -- -- -- 21 *7/*4 夢の雫、黄金の鳥籠 2
-- -- -- 20 *6 *3\*5 うさぎドロップ 10 番外編
-- -- -- -- -- 20↑*6 あまんちゅ! 4
-- -- 29 14 *5 *5\*7 花のズボラ飯 2
*3 *3 *4 *4 *4 *6\*8 To LOVEる-とらぶる- ダークネス 4
*5 *6 10 11 *8 *9→*9 べるぜバブ 15
-- -- -- -- 35 15↑10 ファイブスター物語 リブート 7
*6 *5 *7 *8 *7 *8\11 SKET DANCE 23
*9 *8 13 13 14 10\12 ガラスの仮面 48
*7 *7 *9 10 *9 12\13 黒子のバスケ 16
10 13 15 16 17 17/14 今日、恋をはじめます 14
-- -- -- 37 20 11↓15 ドロップOG 2
-- -- -- -- 46 28↑16 機動戦士ガンダムUC バンデシネ 5
13 18 18 22 19 25↑17 ONE PIECE 65
24 14 11 *9 10 14↓18 花よりも花の如く 10
-- -- 34 18 15 13↓19 ワールドエンブリオ 9
22 12 *8 *7 13 16↓20 学園ベビーシッターズ 5
-- -- -- -- 34 27↑21 HUNTER×HUNTER総集編 Treasure 4
-- -- -- 40 26 21\22 トリアージX 4
14 11 *5 *6 11 19↓23 赤髪の白雪姫 7
15 10 *6 *5 12 18↓24 狼陛下の花嫁 6
-- -- -- 53 33 24\25 チキン 「ドロップ」前夜の物語 5
-- 27 16 12 16 23\26 新宿スワン 31
-- -- -- 48 31 26\27 ハカイジュウ 6
-- -- -- 42 27 22↓28 マケン姫っ!-MAKEN-KI!-
*8 *9 14 17 18 29→29 めだかボックス 14
17 19 30 31 37 35↑30 FAIRY TAIL 31
-- 51 20 19 23 30↓** 賭博堕天録カイジ 和也編 8
988作者の都合により名無しです:2012/03/13(火) 09:58:18.81 ID:BdH/kd+U0
ドラゴンボールはテンポ良く進むから引き延ばしじゃないよ
単に継ぎ足しなだけ
ワンピースみたいに無駄な戦闘をダラダラやるようなことはない
989作者の都合により名無しです
ワンピもブリーチもひきのばしてつまらなくなっているのは確かだな