【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 4巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは「月刊少年ガンガン」(12日発売)で連載中の「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」について語るスレッドです。
次スレは>>950でお願いします。 関連スレ・テンプレは>>2-5あたり
ネタバレは発売日の0時以降推奨

■前スレ
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 3巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320957787/
■ネタバレスレ ※最新号の話題は発売日0時まではこちらでお願いします
咲-Saki- ネタバレスレ10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317807330/

■関連スレ
咲-saki-阿知賀編
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1317797793/
【小林立】咲-Saki-154巡目【ヤングガンガン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324482811/
咲-Saki- 374飜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1324599921/
【PSP】咲-Saki- Portable 十二翻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1282174033/
咲-Saki-@麻雀板 19巡目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1281235517/

咲-Saki-でエロパロ 5局目(エロパロ&文章創作板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1319480522/
咲-Saki-で百合萌え 14局(レズ・百合萌え板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1283438395/

■阿知賀女子麻雀部

高鴨 穏乃(たかかも しずの)……主人公 元のどかの同級生 はいてない?(CV:悠木碧)
新子  憧(あたらし あこ)……穏乃の相棒 穏乃と同じく元のどかの同級生(CV::東山奈央)
松実  玄(まつみ くろ)……すべてのドラは彼女の下に集まる ドラの支配者 通称ドラゴンロード(CV:花澤香菜)
松実  宥(まつみ ゆう)……玄の姉 極度の寒がりで夏でもこたつやマフラーが欠かせない(CV:MAKO)
鷺森  灼(さぎもり あらた)……高校時代の赤土に憧れていた少女 赤土のネクタイを大切に保管(CV:内山夕実)

赤土 晴絵(あかど はるえ)……通称レジェンド 実業団に属していたが経営難から出戻り阿知賀麻雀部のコーチに
2作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 11:05:35.77 ID:fuhtEGiP0
インハイトーナメント表

白  糸  台(西. 東. 京)━┐      ┌━永 水 女...子(鹿. 児. 島)
粕      渕(島    根)┐│      │┌真  嘉  比(沖    縄)
折 渡 第..二(秋    田)┏┤      ├┿宮 守 女..子(岩    手)
新道寺女子(福    岡)┛│      │├伊  保  庄(山    口)
堀 米 女..子(栃    木)┘├┐  ┌┤└館 山 商..業(千    葉)
苅  安  賀(西. 愛. 知)┓├┤  ├┤┌能  古  見(佐    賀)
倉  賀  野(群    馬)┗┤│  │├┿清      澄(長    野)
郡      浦(熊    本)┤││  ││├千  代  水(鳥    取)
萌      間(北北海道)┘││  ││└甲.ヶ崎商業(福   井)
観  海  寺(大    分)┐││  ││┌鹿  老  渡(広    島)
小  針  西(新    潟)┼┘│  │└┓斐 太 商..業(岐    阜)
鬼  籠  野(徳    島)┤  │││  ┗姫      松(南. 大. 阪)
栢 山 学..園(南神奈川)┘  ├┴┤  └鞍      月(石    川)
根獅子女子(長    崎)┐  ├─┤  ┌長  者  野(高    知)
千 曳 学..園(青    森)┼┐│  │┌┓津      具(東. 愛. 知)
富  之  尾(滋    賀)┤││  ││┗八      桝(京    都)
越 谷 女..子(埼    玉)┘││  ││└万  石  浦(宮    城)
大生院女子(愛    媛)┐││  ││┌越  野  尾(宮    崎)
大 甕 商..業(茨    城)┼┤│  │├┼東  白  楽(北神奈川)
劔      谷(兵    庫)┤├┤  ├┤├和      深(和. 歌. 山)
由比女学院(静    岡)┘├┘  └┤└天童大付属(山    形)
讃      甘(岡    山)┐│      │┌琴      南(香    川)
裏  磐  梯(福    島)┼┤      ├┿有  珠  山(南北海道)
阿知賀女子(奈    良)┤│      │├宇  気  郷(三    重)
射 水 総..合(富    山)┘│      │└硯      島(山    梨)
千里山女子(北. 大. 阪)━┘      └━臨 海 女..子(東. 東. 京)

3作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 11:11:16.85 ID:fuhtEGiP0
■関連サイト
-RitzKobayashi'sdreamscape
http://www.sciasta.com/ritz/
アンチヒロイン通信{五十嵐あぐり}
http://www.anti-heroine.net/
少年ガンガン公式
http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/saki_side_a/
アニメ公式HP
http://www.saki-anime.com/

咲-Saki- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2_-Saki-
4作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 11:53:54.32 ID:rOuGS2E70
>>1

【アニメ新作情報】咲-saki-阿知賀編
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1317797793/
5作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 12:30:53.43 ID:WaJt7alo0
憧ちゃんかわいいよほんと。
6作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 13:41:55.65 ID:Pv6eONPlO
>>1……!!
私の乙すべき相手だ━━!!
7作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 17:32:48.76 ID:dnXOdHKV0
>>1
脱いでいいですか?
8作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 01:29:05.52 ID:iUDY1sIL0
いきなり千里山が紹介されてるってことは
アニメも予選はざっくり飛ばすんかな
9作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 07:19:36.21 ID:PTjPtuQp0
聖地特定班さっそくPVのカットから仕事してる
http://anime.geocities.jp/hidesankyoto/pva01.html
10作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 07:56:12.58 ID:sj/f/HNR0
>>9
すごいんだけど
なんか怖いよ…
11作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 08:14:01.90 ID:uokFeBJf0
わかりづらい
12作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 08:44:00.47 ID:PTjPtuQp0
このレポートの人の他のページも見たけど
背景から全国大会の宿舎

阿知賀・帝国ホテル東京・本館デラックスツイン
千里山・ホテルペニンシュラ東京・スーペリアルームのツイン
清澄・国立オリンピック記念青少年総合センター

まで特定してる。もう気合の入れ方が全然違う
13作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 08:55:59.61 ID:uokFeBJf0
関係者じゃないの?
14作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 09:16:25.77 ID:dHcNUgf/O
前スレ埋めれ
15作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 10:25:00.53 ID:As5aHg1k0
田舎とはいえ流石お嬢様学校、いいとこ泊まってるんだな
それに比べて清澄…
16作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 12:12:52.11 ID:TwTJg5M20
sakiの背景特定は本編の頃からやってて経験値積んでるからな
近いからわかるが姫松関連の特定の手際とか見事なもんだ
17作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 21:10:43.17 ID:iTQX3avfi
18作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 10:55:05.99 ID:9u1ECs1J0
>>16
姫松は地域が絞られてるからそこまで難しくないだろ
ヒントが全くない小鍛冶プロの方がすごい
19作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 12:30:54.34 ID:bl+nWWBR0
あれこそ地元だったんじゃね
20作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 12:44:59.63 ID:26yEmese0
憧ちゃんのストッキングほしい
21作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 14:40:02.43 ID:8updlndz0
あと22時間で前スレ埋めてこいよ
22作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 20:34:42.57 ID:L1fpUyGo0
あこちゃん円光してくれ!!!
23作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 15:17:17.67 ID:JD4d/CPT0
何であこ姉ちゃんだけそんなキャラに…
24作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 16:08:35.50 ID:QR87mz/M0
のどっちもそんなことしてるよたぶん
25作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 16:21:14.88 ID:lG7qUbZo0
そんなオカルトありえません
26作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 14:13:19.64 ID:rEof/PSD0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up531388.jpg
阿知賀は顔面偏差値が高いな
27作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 14:16:37.58 ID:4Tf6o9+e0
>>26
なんで後ろに下半身写ってるの?w
28作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 15:16:39.76 ID:8Uh9LmNi0
人気順的には一番が憧で次点が玄
三番手は宥、隠乃、灼が横一線という感じか
29作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 15:56:10.11 ID:ocM0jEvw0
灼一強だろ
30作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 16:42:29.14 ID:0GbVAWr10
みんな名前が一発変換できなすぎて困る
辞書登録するかなぁ

人気投票したら一番の不人気はしずのだろうよ
31作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 16:52:51.80 ID:7SahMvHp0
宥はむぎポジじゃないの?
32作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 16:57:34.48 ID:rEof/PSD0
灼ちゃんは見た目はいいんだが、いかんせん描写が今のところ少なすぎる
今後の描写次第で人気がもっと出ることを期待したい
現時点で一番人気は見た目+活躍量からして玄ちゃんかな
33作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 17:03:19.77 ID:v6h+YZVx0
誰が一番かは迷うが今一番株が上がっているのは宥ちゃん
34作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 19:31:06.95 ID:RwUlfFYS0
宥ねえちゃん無双まであと1週間か
35作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:04:13.93 ID:FJdDe3Vj0
妹思いな宥ねえの評価急上昇中
36作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:31:29.11 ID:C0MhZaH/0
本編同様にアニメで百合成分を盛るならば
灼がそのターゲットになるのは確定的に明らか
37作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:38:47.87 ID:wvgFTs/B0
点棒取り返すって息巻いてるけど、千里山からは取り返せないで、埼玉か兵庫から巻き上げるんだろうな
38作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 21:05:18.47 ID:C0MhZaH/0
2高勝ち抜けだから4万点以上稼いでるとこを狙い撃ちするなんて効率悪すぎだしな

でも話の盛り上げ的には3万点ぐらいマイナスになる奴が出る
学ランとかカマセ臭しかしないw
39作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 21:32:33.48 ID:fB+7/vCH0
>学ランとかカマセ臭しかしないw
愛宕姉とか塞さんの時も聞いたが
40作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:27:07.15 ID:Zp+YIhjh0
>>28>>32
同人人気的には憧と玄の二強になるだろうな
夏コミでは格好の餌食となることに期待するぜ
41作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:56:25.49 ID:hrtecBVv0
あこちゃん今日の相場はいくら?
42作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:09:52.05 ID:WEdP093M0
レジェンドさんと灼ちゃんの薄い本がそのうち出ると信じてる
43作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:20:52.48 ID:9kCnGbL80
おしっこの臭がしそうな薄い本だな
44作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:23:58.97 ID:rEof/PSD0
お前ら、阿知賀編の主人公については何にもなしかい!!
45作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:29:45.20 ID:Lg/t7O+00
主人公って憧だろ?
46作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:47:13.87 ID:fCVQ2Aj50
>阿知賀編の主人公について
トイレが楽そう
47作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:50:36.30 ID:JMhKm9qs0
アレで木の上に座って痛くないのだろうか
48作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:55:16.72 ID:C0MhZaH/0
他の奴らは制服なのにしずだけジャージ(しかも私物)
49作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:57:12.96 ID:Zp+YIhjh0
素肌の上に直接ジャージだから汗が染みてて臭そう
ジャージの固い生地に乳首がこすれて痛くないのだろうか…?
50作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 00:05:57.63 ID:nP5SWihV0
はじめちゃん・はっちゃんを見るかぎり乳首は存在しない
51作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 00:23:11.54 ID:RIGSe8aW0
10万円あげてあこちゃんと円光
52作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 01:39:18.28 ID:BhQ6LfDd0
こたつの中で宥ねえと致す薄い本が想定される
53作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 06:18:55.75 ID:j2WQqccP0
キマシを期待していいの今のところレジェンドと灼ちゃんくらい
54作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 06:26:09.90 ID:TprBD1FQ0
千里山にも一組いるぞ
55作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 08:13:21.15 ID:EkwH8+Bl0
相変わらず本編以上に男がいないからエロ同人屋は苦労することだろう
56作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 09:45:00.42 ID:0tO22n010
>>55
百合以外のエロが汚いオッサンに陵辱されるだけになるのも嫌だな
こっちにも京太郎ポジションの男が一人いればいいのにな
本編では程よく空気で同人では都合のいい唯一の和姦チ○ポ要員だったし
57作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 10:43:52.59 ID:5t8gKf+c0
あれはタコスの微笑ましいアプローチも良かった
58作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 10:45:47.30 ID:T3D4SuiW0
玄×宥とか憧×穏乃とかで毎日悶々としているのに
この妄想を同人誌にできるスキルが無いのがもどかしい
59作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 21:00:01.42 ID:1julPtC50
鷺森灼の裸ネクタイ見たい。
60作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 22:04:16.69 ID:olIAW6aA0
お姉ちゃんを国広温泉に連れて行きたい
61作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 23:45:06.16 ID:ToM6W19p0
もうすぐ俺の花子に会える
62作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 23:49:21.39 ID:9ikYHKM20
今月は宥姉ちゃんの活躍に期待したい
ページ数によっては中堅の憧ちゃんまで回るかもしれんし
63作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 01:19:09.60 ID:0RGDwA+i0
憧ちゃんと脱衣麻雀したあとお仕置きしたい
64作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 10:28:46.46 ID:rPrw0nOW0
正直なところ憧と穏乃は期待できんから、宥ねえちゃんと灼に頑張って貰いたい
65作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 15:11:45.41 ID:6wKVnxUt0
それはキマシ的な意味ですかそれとも麻雀自体での活躍的な意味ですか
66作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 23:25:54.44 ID:kFqBSTsl0
あぐり結婚してくれ
67作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 02:47:38.75 ID:FaCljBsW0
ババァじゃん
68作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 07:42:58.94 ID:KE1QlRPC0
たぬきじゃん
69作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 09:20:39.78 ID:F3B3Onpe0
憧ちゃんあんなにかわいいのに麻雀までめちゃ強かったら人気No.1になっちゃうよー。
70作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 09:26:07.15 ID:nyTvTdCY0
偏差値70近い晩成でも余裕とか言ってたし
和みたいな理論派かもな憧ちゃん
71作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 11:00:56.85 ID:97XZIhFgP
あこちゃんはビッチだから人気出ないよ
72作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 14:42:31.37 ID:eDak7XT70
中学のときは晩成のモブ子とどっこいだったんでしょ?
そこから晩成のレギュラーと打ち合える程度には成長したようだけど
今んとこ玄以外の実力が全く不明だからなぁ
単に毎回玄がかっぱいでそれを全員で守ってらだけの可能性もあるし…
73作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 14:46:17.74 ID:F3B3Onpe0
憧ちゃんがたとえ弱くてもビッチでも援交でも淫乱ピンクでも一番好きだよ。
74作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 15:03:32.75 ID:NDqnBW8I0
>>72
阿知賀のオーダーは典型的な先行逃げ切りスタイルだし
玄ちゃんがドラ爆でガッポガッポ稼いで、同じ実力の宥姐がもうひと稼ぎして、
残り3人で貯金を死守する、というのが常勝パターンっぽい

準々決勝では玄ちゃんが盛大に毟り取られたことでパターンが大きく崩れたわけだが、
そこからどう挽回するのか楽しみだ
75作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 15:06:03.24 ID:ghFOdgal0
そこで今まで闘牌描写無かったキャラの確変来るんじゃね?
今回の玄の大失点は憧とか穏乃に活躍させる為にも思える
76作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 16:37:06.58 ID:jac780Mb0
まあ阿知賀最強は灼ちゃんなんだけどね
77作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 16:45:02.73 ID:XmD1cZkt0
灼ちゃんのグローブには何か邪気眼的な厨二病臭を感じる
78作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 17:23:22.13 ID:NDqnBW8I0
>>77
灼ちゃんはレジェンドの後継者だと本人が自負しているからな!!
79作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 17:26:09.25 ID:FTeryRDv0
灼ちゃんはレジェンド越えあるで
80作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 17:27:16.52 ID:YTDnji+40
既に阿知賀の5人はレジェンドを越えている
81作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 17:35:16.68 ID:PGkJdZ+x0
赤土という選手はいないからねフフッ
82作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 17:37:16.15 ID:noEsr+6H0
わずらわしっ
83作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 19:18:45.05 ID:1ZiNPJ/b0
灼ちゃんツンデレですね
84作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 19:35:26.96 ID:NDqnBW8I0
レジェンドと憧姉の百合百合な関係に焼き餅焼く灼ちゃんの可愛い姿が見てみたい
85作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 20:30:13.62 ID:qScX24Rg0
灼ちゃんの裸ネクタイが見物です。
86作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 20:41:28.61 ID:nyTvTdCY0
穏乃が座った後の卓のイスには座りたくないな
とくにトイレの後の
87作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 20:42:42.64 ID:RNL/EhwN0
むしろ顔を埋めたい
88作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 20:57:42.26 ID:eDak7XT70
ところで
すこやんって10年前に大会でボコボコにしただけのレジェンドよく覚えてたな
カツ丼のほうはまぁ実業団て対戦経験ありってことになるんだろうけど

あの会話だとある程度知り合いっぽい感じだけど
どっかで出会いがあったのか
89作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 21:40:22.80 ID:ybYWC+3d0
20年前だろ?
90作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 21:43:21.32 ID:noEsr+6H0
>>88
レジェンドは実業団でそこそこ活躍してそれなりに名前知れてたんでない?
プロから勧誘されたらしいし
91作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 21:58:02.63 ID:GydJ5e+G0
こないだまでプレーオフやってた、てセリフからすれば
日本リーグ?でもトップクラスのチームだったんだろ福岡なんとかは
92作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 22:30:38.32 ID:KE1QlRPC0
少なくとも麻雀から離れてた灼が全く知らなかった程度の知名度しかないけどね
93作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 22:39:18.70 ID:GydJ5e+G0
野球とかガチでやってても
社会人のトップとか知らねーと思うよ・・・
94作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 22:40:13.66 ID:GydJ5e+G0
日本のトップが社会人リーグじゃなくってプロがある競技なんだからさ
95作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 22:52:28.34 ID:KgxLtq7V0
プロは個人戦
社会人は団体戦みたいだね
96作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 23:01:57.84 ID:NDqnBW8I0
咏さんが打っているところも見てみたい
97作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 23:28:30.37 ID:ghFOdgal0
社会人野球とか野球やってる人ってより野球マニアみたいなのが見るもんだしなあ
後は会社の関係とか知り合いとか大学の後輩とか
例外としてドラフト目当てで秋前とかに見る人増えるぐらいか
98作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 23:59:55.39 ID:noEsr+6H0
プロなら社会人で強い奴知ってても別に不思議ではないような
プロアマ交流戦あるみたいだし
99作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 09:11:57.30 ID:SA/EbAk80
>>88
よほど印象的な負けっぷりだったのでは。あの時のカツ丼は、
小鍛治に赤土の話題を振ることにずいぶん気遣わしげだ。
100作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 09:26:09.67 ID:U8zycSlB0
憧ちゃんて子ドストライクだわ
101作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 10:07:09.74 ID:fd5L2+Jd0
>>99

すこやん「麻雀って楽しいよね。一緒に楽しもうよ!」
すこやん「カン!もう1個カン!(略)責任払いで32000点です」
赤土さん「・・・・」
102作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 10:35:57.10 ID:dbAUv5rv0
>>101
赤土さんも衣を見習えよ
咲にやられた翌日には「天に地に希望があふれてるみたいだ」なんて言ってるぞ
103作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 11:08:57.36 ID:FidVYWDU0
レジェンドさんは別に「誰か私を負かしてくれないか」みたいなノリじゃないし
むしろすこやんがそんな感じかも
104作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 11:25:05.12 ID:QSeSo4Dt0
どっちかというと、すこやん=衣、レジェンド=池田が近いかも
105作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 11:47:04.55 ID:jA9XasxF0
レジェンドォ!
106作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 12:09:35.62 ID:jA9XasxF0
そういえばアニメ本編最終話に出てきた右の三筒牧の荒川憩っぽいの
こっちだと1コマしかご出演がなかったけど本編でまともな出演ができるか心配になるな
全国2位()ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2491986.jpg
107作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 12:17:35.83 ID:D8mHRYA50
照を「人じゃない」と言ったの憩ちゃんだし
重要なセリフなので、境ホラの見事な原作シーンの取捨選択で信者を納得させた浦畑さんが
そんなヘマをやるはずがない
108作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 12:18:26.87 ID:dbAUv5rv0
荒川憩については厳重に情報が遮断されていたから、咲や和などとの間に何らかの因縁があるんじゃないかと噂されていたけど
今のところそんな風でもないね
109作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 12:25:06.31 ID:W8AxR4vj0
個人戦しか出番がないのがほぼ決定しちゃってるからなぁ
阿智賀のほうは個人戦スルー確定済みだし
本編のほうもキャプテン以外の長野代表は不明のままだし
110作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 12:28:54.48 ID:BqzHNG740
憩だけじゃなく宮永姉妹対決や咲和の対決とかやったら盛り上がるの間違いないし個人戦やればいいじゃない
111作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 12:29:04.06 ID:D8mHRYA50
俺の目下の心配は
阿知賀ジュニアーズのギバート桜子が小ネタTシャツでちゃんと出るかと
岡山の新免那岐がちゃんとあのカッコででるかどうかだ
112作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 15:51:21.77 ID:uL317ESzO
>>106
絶対領域ペロペロしたいです
113作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 17:25:26.72 ID:PSbVFtc60
千里山の声優発表今号だっけ?
114作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 18:39:09.41 ID:QSeSo4Dt0
>>109
アニメでは咲と和
115作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 19:44:50.39 ID:S13dvCkI0
原作で言われてないから>>109のような書き方なんだと思うぞ
矛盾する点がなければ考慮してもいいと思うけど
116作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 20:17:11.53 ID:qBC6ODFf0
予選の過程を一切省いてるから本編では個人戦やらないだろうけど、阿知賀勢が不参加なのはちょっと不自然だね
和が団体戦で敗退していたらどうするつもりだったのか
117作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 20:57:19.62 ID:ITFHGI7G0
照と咲どころか穏乃達も和との直接対決なし
もしかして立は直接対決させないで和解、または和と再会するという形を
取らせるのかもな
直接対決じゃ漫画的にありきたりだから変えたかった可能性もあるし
118作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 21:07:16.79 ID:BqzHNG740
宮永姉妹の直接対決無かったら俺は絶対納得しないけど阿知賀はなんかわかるな

憧と玄だって和と仲良かったのにシズと和が直接対決しちゃったらそこでなんか格差が生まれてモヤモヤが残る
だからといって個人戦で和vsシズvs憧vs玄なんて流石に都合良過ぎて出来ない
和とアコシズ玄の誰かが戦うのではなく、そこを避けて団体として皆で和と勝負するんだと
119作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 21:18:55.54 ID:QSeSo4Dt0
宮永姉妹は咲がプラマイ0を仕掛けて4人とも同点→延長線で姉妹対決と予想
阿知賀は直接対決に拘ってるわけじゃなさそうだし、いいんじゃないかな
120作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 21:42:37.11 ID:acFIowy10
全員同点にするってどんな化け物だよ…
121作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 21:52:20.60 ID:ITFHGI7G0
延長戦とか意味わからん
そもそもインハイ決勝でそんな芸当できるわけないだろ
むしろもこられる可能性すらあると思うが
122作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 22:06:30.30 ID:FP5ALs460
もこられる?
123作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 22:07:08.26 ID:QSeSo4Dt0
>>120
「兎」で狙って全員プラマイ0にした奴がいた。あれは半荘1回だけだったけど。
>>121
白糸台の一番の魔物は照だからね。
大将戦で咲がぶっちぎりに魔物ならやりかねん。
魔物はなんでもアリだからなあ。
もちろん、わざと点棒ばら撒くわけにいかないから
副将戦終了時点でマイナスじゃないとダメだけど。

そういや、プラマイ0じゃなくて、プラマイ0点なんだな……ハードル高すぎるなw
124作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 22:08:02.00 ID:QSeSo4Dt0
延長戦というか、優勝決定戦な。
125作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 22:51:25.77 ID:EeZzhAKg0
そんなもん蛇足にも程がある
126作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 23:19:37.22 ID:ITFHGI7G0
まあ単なる咲厨の願望だろう
127作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 01:45:10.89 ID:Z2AmKZOiO
完全に外伝スレでやる内容じゃないな
128作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 04:11:55.86 ID:ACAhbV26O
>>123
スレ違いだけど兎は半荘1回だけでプラマイ0にしたんじゃない
半荘3回やって全員の点数を原点に戻した
正直化けもんどころのレベルじゃない
129作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 19:00:27.72 ID:pf+Bqmpo0
あぐり・・・
130作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 22:36:41.90 ID:WR9585K20
りんご・・・
131作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 23:27:43.33 ID:f3OBnczR0
866 :マロン名無しさん:2012/01/10(火) 23:27:05.11 ID:Fdp0XUO1

あぐり先生98ページお疲れ様でした。

徐々に点数を挽回し、大将戦オーラスで逆転2位に入り準決勝に進出、
準決勝は千里山、白糸台、福岡の学校と対戦。
だが、千里山とは9万点差の2位という内容に赤土さんはご不満。

その日の晩、トシさんと赤土さんが密会し、プロ入りについて話しあうところを
目撃した阿知賀メンバーはショックを受ける。
とそこに、モモと蒲原が出現。
この出会いが阿知賀女子の運命を買える、という煽りで次回へ続く。

宥の特殊能力は温かい牌(赤い文字が含まれる牌)が集まること。

憧は解説者いわく、5人のうち一番うまいらしい。
あと千里山の学ランは試合時のみセーラー服に着替える。

灼の能力は不明だが、解説者いわく「上級生3人は特殊」らしいので、
多分なんかある。あと赤土さんを「ハルちゃん」と呼ぶようになった。

最後に穏乃が池田ァばりの粘りで上がり。能力はなさそう。

あと照と菫が登場。珍しく営業スマイルで取材に応じる照。
マスコミいわく、千里山に愛宕姉と荒川憩が入ればいい勝負かもしれないが
白糸台の優勝は鉄板とのこと。
132作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 23:41:52.92 ID:QMEJkwZB0
>>131
何バレ貼ってんだよ死ね糞が
133作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 23:43:01.06 ID:lxaj8edc0
怜 竜華 憩 愛宕姉 なぜ揃えなかった
ってだれか言ってたけど
公式でも言われるとは
134作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 23:52:57.02 ID:R5+kddQZ0
白糸台は全員それら化け物級の強さなのか
戸愚呂チームみたいだな
135作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 23:53:52.11 ID:xNE/wNA00
亦野とかも和や久より強いってことか
姉ちゃんや淡は最早言うまでもなさそうだし
136作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 23:55:52.07 ID:li6QnKBp0
すばら先輩出るか?
137作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 23:56:56.58 ID:Wxi1sW1N0
今回は嘘だから問題ないがネタバレっぽいのがきてもそれについてここでレスするなよ
138作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 23:59:07.06 ID:lxaj8edc0
千里山に9万点付けられた阿知賀が決勝行けるとは思えない
急に覚醒とかつまらん事だけはやめてくれ
139作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 00:15:32.62 ID:kzQE2Z7u0
準決勝はなまじ強いがゆえに千里山が正面から白糸台に挑んで玉砕
何も出来ずに座っていただけの阿智賀が二位で決勝へ
140作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 00:20:27.71 ID:MMTrYWe20
照さんなら1巡先全部当たり牌とか、手牌全てドラにして竜爆殺とか平気でやりそうだから困る
141作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 00:26:52.26 ID:utHl4B5T0
>>139
そんな阿知賀が決勝行っても
阿知賀大虐殺の始まりだろ・・・
142作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 00:27:58.87 ID:YmYstDKW0
>>139
実際本編でもはっちゃんと5位完封の塞さんの
格上2人が勝手に潰し合って
和と絹の雑魚が+収支ってケースも出てきてるしな
143作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 00:44:02.30 ID:NQrcW18k0
のどっちの雑魚化がひどい
144作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 02:12:02.82 ID:zcyBA3YM0
あれ灼って2年だっけ
145作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 02:31:04.46 ID:3AjFM6MB0
そういえば憧の能力は何?
146作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 02:34:02.25 ID:03m37tko0
おそらく憧ちゃんは特殊能力を持たない理論派の打ち手だと予想
147作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 05:17:28.36 ID:U77km6gn0
ステルス桃乳
148作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 09:25:00.73 ID:zcyBA3YM0
もはや出しゃばり乳
149作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 10:36:42.79 ID:REHZVsR10
憧って劣化のどっちなんじゃねえの、穏乃は劣化タコスと予想  灼は実はすこやんクラスの最強魔物と予想、いや期待
150作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 12:02:28.48 ID:OW30+c3+0
のどっちは灼にやられそうだな・・
151作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 12:07:21.27 ID:RP/SoTeS0
阿智賀って結局能力者が3人もいるの?
152作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 12:18:25.71 ID:YmYstDKW0
阿知賀は玄以外どんぐりだろ
だから総合力で勝負とかいってんだし
153作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 12:21:25.44 ID:bPNkCGmL0
宥さんは?
154作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 12:30:46.33 ID:REHZVsR10
阿知賀レジェンドを崇拝する灼ちゃんは、実はすこやんの能力を継承する最強能力者なのです
しかしレジェンドの手前、能力は封印されています、しかし絶体絶命の決勝戦で・・・
・・・みたいな展開をキボン
155作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 12:57:00.83 ID:pgjvdTrC0
アグリは俺のものだ
156作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 13:03:33.99 ID:XdEUB4IC0
あんなBBAでよければどうぞどうぞ
157作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 13:09:32.51 ID:2au4KKfg0
灼のアライグマTシャツかわええ
158作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 16:11:59.89 ID:pgjvdTrC0
あぐり孕ませてやる
159作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 16:43:04.73 ID:XdEUB4IC0
※閉経しています
160作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 16:52:30.10 ID:upYW+KjJ0
>>151
能力者=マモノではない
能力者のひどいのがマモノ枠に入る
単に能力者の数でいえばモンブチアニキ含めて3人いる
161作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 19:50:46.77 ID:REHZVsR10
>>133
コクマ大阪選抜チーム
162作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 21:03:28.75 ID:BdjatLtw0
>>149
穏乃はゴクウ系なんで相当伸びる
最終的には最強になりそうだ
163作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 21:50:13.11 ID:YmYstDKW0
しかし相手は咲に淡にネリーor傘子
池田がマシに見えるほどのメンツ
164作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 22:07:11.61 ID:BdjatLtw0
将来的な最強キャラは咲、淡、穏乃当たりかな
相当凄い決勝になるな
165作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 23:34:49.17 ID:utHl4B5T0
選手のやる気を引き出すには、感情的なものの言い方をしては絶対に駄目だ。
【中村順司、なかむら・じゅんじ。PL学園高校野球部監督。PL学園、名古屋商科大、実業団で選手生活を送った後、母校に戻りコーチを経て監督を務めた。甲子園春夏合わせて6回優勝。担当したチームからは清原、立浪、松井稼頭央などの名選手が育っていった。】

これを覚えておくように
166作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 23:37:18.38 ID:REHZVsR10
現状最弱の穏乃に主人公補正がかかって、どこまで強くなるかがカギだな
167作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 23:54:00.01 ID:YmYstDKW0
絶望ランク
SS タコス(福路、神代、ガイト、照、玄) 
S 穏乃(竜華、淡、咲、ネリー) 
A 玄(園城寺、照)
B 池田(咲、衣) 
168作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:01:02.03 ID:c0LJvts60
解禁になったのに全然伸びねー
人気落ちてきた?
169作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:13:20.40 ID:6WW6EsVi0
問題は玄だよなー
ドラを切れないというのは白糸台にも
分析されてるだろうし、下手したら怜と照で
二人がかりでボコボコにされる可能性高い
170作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:14:03.77 ID:HqYbOVNN0
あったかい牌が集まってくるってw
強引すぎるwww
171作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:16:35.81 ID:WOhcFibI0
なぜにあぐりが咲の外伝を描いてるんだ?
172作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:19:05.50 ID:djQfeIAx0
すでにネタバレ前提で堂々と話してるね
俺がこの前うっかり12日より前に今月号の話したら死ねとか言われたのに随分スレの雰囲気も変わったもんだw

しかし竜華が能力発動なしとは意外だな、準決勝で宇宙オーラ金髪を相手にしなきゃいけないんだから
なんらかの能力はもってそうなんだが、今回は点数に余裕あるからサラッと流したのか
あと穏乃がステルス能力身につけても決勝であたるであろう金髪やゴッ倒す魔王相手に通用しないから意味なさげなんだが・・・
身に付けるならかじゅの一点読み能力のほうがまだ良さげなんだけどなー、果たしてどう影響するのやら

>>169
玄は、準決勝か決勝で自らドラ捨てて何か第二の能力めいたことをやると思っている
しかし大魔王の照さんと2回も戦うってタコスよりもきついと思うぞ
173作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:23:19.96 ID:jlAHNuyz0
>>169
白糸台としては阿知賀より千里山のほうがやっかいだから
全力で潰しに来るんじゃないの
174作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:25:58.47 ID:BWvdPokz0
阿知賀が晩成をぼこぼこ
神がかりに強すぎるだろ

清澄は県予選の突破に苦労したのに、簡単に突破
ご都合過ぎて萎えるなあ
175作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:28:36.18 ID:MDI9O6nU0
天才は初太刀で殺す・・・これが鉄則・・・!
176作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:37:09.39 ID:BWvdPokz0
魔王は咲なんぞより照だろうに
177作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:44:20.04 ID:V3ofK1x80
>>174
長野のレベルが高い
2位でもぼこられてるし
178作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 00:54:48.86 ID:BWvdPokzO
>>172
よく読め
バレ前提のレスには誰も乗ってないだろ
179作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 01:37:55.95 ID:425LTHbd0
「絶対にドラが来ない」って判ってればそれはそれで有利なんだけどな
180作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 01:41:55.72 ID:3+SShA210
アニメはオリジナルで阿知賀が優勝するらしい・・・
181作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 01:51:06.63 ID:H4/CuU2V0
は?はあ?
182作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 01:54:30.27 ID:O2aAuTNO0
阿知賀のパワーアップよりも照と怜の対決のほうが楽しみで仕方ない
183作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 04:24:52.47 ID:XhaByd4U0
反対側のリーグ見るために仕方なく見てるけど、正直阿知賀はどうでもいい
有力校の紹介済んだらとっとと消えて欲しいわ
糞みてえなメンバーしかいないし目障りなんだよ
184作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 04:31:40.87 ID:tty0aMYt0
桃キター
なんかいまいち面白くなかったな
レベルが低く見えるというか
185作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 05:10:27.63 ID:aHOLZXFi0
阿知賀編面白過ぎ
しずの勝ち方も良かったし立先生は相変わらずバランスをとるのが上手いな
186作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 05:34:51.68 ID:d+GwnIH70
個人戦3位のガイトさんよか愛宕の名前が出てきたのは
準々決での活躍があったからか
187作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 05:45:21.63 ID:H+M2nLfI0
>>186
同じ大阪だからじゃないの
188作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 08:08:59.98 ID:BWvdPokzO
>>186
まだ姫松二回戦やってないだろ
189作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 10:00:15.84 ID:mflknLx+0
しかし大阪の主要選手を集めれば白糸台と互角に渡り合えるってんなら
長野だって集めれば堂々の優勝候補だわ  まあ清澄一校で優勝しちゃうけどな
190作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 10:04:31.37 ID:a84uJ/K10
正直言うと阿知賀つまんなくて購読やめようと思ってたけど今号で化けたわ
このままで行ってほしい

あと宥ちゃんの「あったかいのいっぱい…」は性的過ぎるだろ
俺のあったかいのをいっぱいぶっかけてあげたい
191作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 10:23:04.00 ID:O2aAuTNO0
   大阪選抜   長野選抜  

先鋒 怜     キャプテン
次鋒 セーラ   透華orかじゅ
中堅 洋榎    衣
副将 竜華    和
大将 憩     咲

こんな感じかね、良い勝負しそうだな
192作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 10:42:34.38 ID:ppuCeElX0
しかし照あーゆーキャラ付けなのか
マスコミ受け良さそうだなぁ
「心技体、三拍子揃ったミス・インターハイに死角なし!」
とか書かれてそう
193作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 10:44:37.89 ID:jlAHNuyz0
逆にいえば各県選抜でもしないと白糸台にとって
話にすらならんってことだろ
清澄が全員フルボッコの可能性大だな
194作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 10:54:45.66 ID:O2aAuTNO0
どうせ白糸台も試合になったら亦野と渋谷あたりは一般人みたいに描かれるんだろ
菫さんは何かしら一癖ありそうだが
195作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 10:55:15.28 ID:65OPjFQO0
憧ちゃんよりむしろ宥ちゃんの方が性的な感じがするよな
剥いて確かめたくなる気持ちは良く分かる
196作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 10:56:46.42 ID:IxKW2FkW0
おい




セーラかわいいじゃねえか
197作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 11:00:32.01 ID:O2aAuTNO0
やめるのです>>195
おねーちゃんで卑猥な妄想しないように!!
198作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 11:02:54.12 ID:mflknLx+0
やっぱ冬は宥ねえでぬっくい、ぬっくいだよねぇ
199作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 11:23:09.95 ID:65OPjFQO0
>>196
セーラのキャラ付けも今までに無い感じでいいね
ただの色物かませキャラじゃなかったんやな
200作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 11:40:20.60 ID:HJhZ1QmC0
冒頭の廻されてるお姉ちゃんよかったな。

剥いてやろうぜ!
201作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 11:50:57.44 ID:IxKW2FkW0
このペースだったらアニメの終わる6月には完結してそうだ

しかし咲キャラで一番AA多いのモモなんだな
202作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 12:30:33.39 ID:YnXl0x2VO
阿智花編は決勝戦前くらいで終わりであとはりつべが描くんかな
203作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 12:33:58.79 ID:p9o5gYQs0
阿知賀でのどっちの出番は最初の1話だけ?
204作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 13:11:48.88 ID:nkQsrSnV0
9万点差といっても先鋒以外はほぼ互角じゃないですか
怜が照に凹まされたりしたら、今の実力でも決勝に進める可能性は十分ある気がするんだけど
そんな絶望的なんだろうか
205作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:16:43.79 ID:VXLojFEN0
9万点差つってもと思ったことがもう書かれてた
玄がどうにかなれたら可能性あるよね
206作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:21:10.78 ID:jlAHNuyz0
そもそも先鋒戦であんだけ差ついてりゃあとは
ゴミ手でもなんでもさっさと和了して流して終了だしな
本来の力を温存してるって判断かも

白糸台の戦いも先鋒戦で勝負決まって後は適当に流す的な
感じっぽいし
207作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:25:41.53 ID:+y6g62xF0
やっと今月号を読み終えた
今回は書きたいことが多すぎてまとめきれないくらい濃い内容だったな

宥姐の能力は何人かが予想していた通り「暖色の牌が集まる能力」か
しかも玄ちゃんと違って弱点らしい弱点がないから実質阿知賀最強か?

憧ちゃんはこの作品では割と珍しい普通に上手い打ち手だったな
強気で負けん気な憧ちゃん可愛い、8万払って援交したい
208作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:27:05.27 ID:tsFThL0Z0
>>203
回想なら先月いただろ
209作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:40:32.93 ID:TcanN1eJ0
麻雀で力を温存とか面白いなwww
こいつらも兎みたいに運気貯めたり豪運開放したりできんのかな?w
210作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:42:15.52 ID:VXLojFEN0
上級生3人が特殊ってことは灼ちゃんも能力持ちっぽいけどお披露目はまだなんだな
211作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:50:13.77 ID:NK4AI+jcP
あこちゃんとのどっち被ってるね
212作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 15:25:06.31 ID:+y6g62xF0
感想続き

江口セーラは怜が頭角を現すまで千里山のエースだったか
大物手を狙うスタイルで見事中堅戦を制したか、さすが元エース
しかしセーラー服姿は言っちゃ悪いがショタキャラの女装にしか見えんかったw

灼ちゃんも松実姉妹と同様に何らかの特殊能力持ちらしいが今はその全貌が不明のまま
イロモノ揃いの副将戦を制したのは兵庫のラッタちゃん
つか、作者は埼玉をなんだと思ってるんだw

個人的に穏乃の闘牌が見ていて一番面白かったかな
不屈の精神と粘り強い打ち方でどうにか2位に滑り込み、見事準決勝進出
213作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 15:36:33.95 ID:jlAHNuyz0
穏乃は池田に納豆とおくらを混ぜたかのような粘り強さだな
あれだったら基地外揃いの決勝大将卓でも
粘ってくれるだろう
214作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 15:50:21.96 ID:fK0Y8tSL0
追い詰められる機会が無いってだけで基本的に諦めるようなキャラっていないと思うけどね
215作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 15:53:00.83 ID:DeniVxtbO
先鋒
千 143900(+43900)
阿 *60100(-39900)
劔 *89600(-10400)
越 106400(+6400)
次鋒
千 149300(+5400)
阿 *71300(+11200)
劔 *82900(-6700)
越 *96500(-9900)
中堅
千 169200(+19900)
阿 *87400(+16100)
劔 *71200(-11700)
越 *72200(-24300)
副将
千 171700(+2500)
阿 *91800(+4400)
劔 *95400(+24200)
越 *41100(-31100)
大将
千 180400(+8700)
阿 *88100(-3700)
劔 *87200(-8200)
越 *44300(+3200)

とりあえずセーラを噛ませとか言ってた奴は土下座なorz
216作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 16:23:57.45 ID:8I6z7g3/0
>>106だと、姫様の乳はまだ奇形ではないんだな
217作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 16:35:58.96 ID:y1zz30Yy0
この流れだと灼ちゃんは準決勝で魅せてくれるのかな
218作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 16:45:27.64 ID:jvB2Gigt0
灼の特殊能力は筒子が集まってくるんじゃね
ボーリングだけにピンがいっぱいとか
219作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 16:54:23.69 ID:O2aAuTNO0
今月の見所
暖かい牌にほっこりする宥
灼の孝行にほろりとする竜華
照の営業スマイルにぎょっとする菫

きゃぴきゃぴしてる竜華が可愛すぎるんだが準決で淡に喰われそう…
220作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 17:04:24.27 ID:jlAHNuyz0
準決勝は白糸台が照無双で今回の千里山みたいに
そのまま流す感じだろうから竜華は食われんと思うけどね
あわあわは一応本編の全国編ラスボス位置だし
ベールに包んだままだと思う
221作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 17:07:31.86 ID:iOloOoTL0
決勝まで温存で飛び終了ってのはありかも
222作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:03:44.52 ID:VXLojFEN0
しかし照無双見られるのはいつ頃なんだろう
多分この翌日はずっと特訓だろうし
次の次の回ぐらいかね
223作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:11:22.72 ID:o4+7xYEB0
照姉、回想以外で初めて喋ったぁぁぁぁぁ!!
俺はこの日を待ってたんだ


しかし、外伝のほうが先とはな
224作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:12:25.94 ID:en+wI+0b0
本編より先に照無双が来るか
流石に阿智賀編で負ける事はないだろうな
225作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:25:23.67 ID:VXTx6eMWO
次の照と園城寺の直接対決は全国最強と関西最強の魔物のガチだし
本編含めても今までで最もレベル高い試合

病気でとかつまらん逃げ道はいらんから
両者100%でやってほしい
226作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:26:39.62 ID:V3bbPn220
展開はえー
227作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:28:36.34 ID:V3ofK1x80
ページ数的にアニメと同時に発売しそうな1巻は今日の所まで?
228作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:37:21.43 ID:AeT3aZuP0
今回でもう2巻出せるぐらいだぞ
229作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:38:29.16 ID:O2aAuTNO0
阿知賀はモモでどうやってパワーアップするんだろ
モモが見えるまで集中力養うとかか
230作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:42:14.30 ID:en+wI+0b0
次の試合に限り全員ステルス完備になります
231作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:42:48.99 ID:mflknLx+0
えっ、阿知賀特訓すんの?熱血スポーツ物みたいだな
それにしても阿知賀とモモの接点がわからん  モモは単なるメッセンジャーだったりして
232作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:47:05.82 ID:kplrHljP0
モモと特訓で全員そんなオカルトありえません習得
233作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:48:16.28 ID:8FMWVbvn0
これで長野県決勝副将戦ででてないのは1名     名前も思い出せない
234作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:48:57.95 ID:jlAHNuyz0
憧ちゃんのあたしらをダシにって怒ってるシーン
援交の体目当てだった男に切れてるシーンにも見える
235作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 18:49:30.32 ID:8I6z7g3/0
何気に蒲原の買い物袋「エサ」、「ブツ」ってなってるけど
こいつら東京でどんな食生活してるんだよ
236作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:05:25.02 ID:ruJwNg9m0
>>229
蒲原が運転するワーゲンで追いかけ回すんだろ
あと、滝の水を切る修業とか
237作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:17:28.90 ID:C7z2kTgw0
単行本でいうと半分のページだが内容が浅いからあんまり面白くない
ダイジェストすぎて漫画読んでる気がしないな
238作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:18:21.63 ID:p9o5gYQs0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up532254.png
あこちゃんすげえええ
239作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:21:09.95 ID:Hc96tYP30
くろちゃ・・・
240作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:38:23.87 ID:65OPjFQO0
関西最強校の準エースといい勝負の憧ちゃんと晩成でベンチ入りすらできない初瀬…
モチベーションの差か…
241作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:44:16.82 ID:g97v7Oy40
なんとか谷の生徒達モブすぎ
242作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:45:34.28 ID:yiLjJ/yd0
>>236
そんな70年代の特撮ヒーローみたいな特訓で本当に強くなれるのか…
243作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:51:14.43 ID:kplrHljP0
>>238
ドラゴンロード・・・
244作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:52:40.24 ID:RrMdzxi0O
>>188
1回戦でも役満上がってちゃちゃのん一気に捲ってますし
245作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:55:19.38 ID:tsFThL0Z0
>>242
じゃあ重いコンダラとか
鉄の麻雀牌とかで
246作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:55:26.11 ID:fK0Y8tSL0
主人公的キャラ2人がマイナスなんだな
メインである準決勝で活躍させるためにって感じか
247作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:01:16.96 ID:RrMdzxi0O
>>245
いや、片方の眉を剃り落として山籠り
248作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:06:57.25 ID:spbljMeq0
>>243
山の神がついているから大丈夫だろ
照と2回当たるうちどっちかはやってくれるはず
249作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:20:01.06 ID:SbmTXFNA0
>>240
その憧の実力も千里山の1年の中ではトップ10入りできるんじゃね?って程度らしいじゃん
それが本当なら千里山2軍にすら阿知賀は通用しない感じだな
250作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:27:25.72 ID:nkQsrSnV0
埼玉県民のネタっぷりが
251作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:32:16.88 ID:Lk93TThe0
埼玉ですし。北関東って個性ないよな
252作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:33:41.87 ID:65OPjFQO0
>>249
あれはまあ実際は泉とどっこいどっこいぐらいだけど
泉の前だから控えめに評価したという気がしなくもない
253作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:35:36.69 ID:TcanN1eJ0
>>138
トキ先生が居なかったら千里山微妙じゃね?
モンブチ如きに負けちまう阿知賀と怜以外どっこいやん
254作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:35:59.41 ID:jlAHNuyz0
どうでもいいが左はもう4校しか残ってないな
白糸台(西東京)
新道寺女子(福岡)
千里山女子(北大阪)
阿知賀女子(奈良)
255作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:37:54.54 ID:fK0Y8tSL0
先鋒でがっつり稼いだんだからその後そんな必死に点稼ぎに行く必要無いじゃん
獲得点数だけ見てどっこいと判断するのはどうだろうな
確かにこの漫画ビッグマウスなキャラは多いけど・・・
256作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:43:32.28 ID:NK4AI+jcP
福岡さようなら
257作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:44:02.84 ID:yiLjJ/yd0
>>255
麻雀における数万点のビハインドなんてワンチャンスで逆転可能な範囲でしかなくね
258作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:45:11.96 ID:597ZHc8J0
もう準決勝は照が怜とガチの戦いになって先鋒戦で千里山か新道寺が飛ばされて
一回上がっただけのステルス状態の阿知賀が漁夫の利2チャという未来が見えるな
259作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:49:25.31 ID:V3bbPn220
ワハハの顔がオモチャのようだった
260作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:53:07.22 ID:fK0Y8tSL0
>>257
先鋒のプラスは4万だけど阿知賀との差で考えると8万ある
8万点差ある阿知賀が攻めても千里山にとってはそんなに恐くはない
むしろ阿知賀が他校直撃してくれるならありがたいくらい、そういった部分で阿知賀の攻めが後押しされた部分は多少あるはず
副将大将くらいになると阿知賀だけじゃなく他2校ともかなり差が開いてるし竜華なんかは全然本気を見せてない可能性も高い
261作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:56:05.13 ID:jlAHNuyz0
可能性も高いどころか船久保や竜華は完全に流しただけだろ
そもそも競ってすらいないから無理に高打点なんか狙う必要すらないし
262作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:04:37.72 ID:mflknLx+0
昨年は衣がシード校を含む対戦相手3校まとめてトバしたと言うのに、ことしの代表はどこも小粒だな
263作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:07:19.69 ID:TcanN1eJ0
これは千里山が白糸台にフルボッコにされる様を見るのが楽しみだな
怜が照にレイプされて無様に死ぬのを早く見たい
264作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:10:59.11 ID:PKTGK/Ct0
照さんの営業スマイルワロタ
菫さんのキャラがアニメ20話だかその辺のと全く変わってなくてよかった!
265作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:11:27.07 ID:Hc96tYP30
怜がてるてるにやられたら吐血して死ぬんちゃうか
266作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:12:02.32 ID:+y6g62xF0
阿知賀編は毎回ページ数多いが、カラー率も相当高いよな
次号もセンターカラー確定だし、カラーのなかった回はたったの1回だけとは・・・・
あぐりはバンブレ連載の頃から知ってるけど、やっぱ筆が速いのかな
267作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:14:27.49 ID:a84uJ/K10
竜華ちゃんの立ち位置がよーわからん、去年のエースがセーラってことは実力3番手?

>>266
カラー多いな、アニメあるし猛プッシュされてんだろうな
268作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:14:43.48 ID:+y6g62xF0
>>238
怜の43900点は、分かっている限りでは今大会最多得点なんだな
269作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:21:24.93 ID:V3ofK1x80
怜は照に殺されるフラグ立ちまくりだな
病弱だからマジで死にかねない
270作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:25:56.23 ID:e/2k57jO0
みんな言ってるが姉貴の営業スマイルだけは本当にビビったw
やっぱ外面だけは良くってとこが、女の子だな。お姉ちゃんも。

・・・その後はヤクザの幹部が事務所に戻ったような感じだったが。
271作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:27:16.30 ID:PKTGK/Ct0
というかキレるとかなりやばそうだよ照
272作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:28:16.09 ID:mflknLx+0
>>267
千里山を永水に当てはめると
怜→姫さま、セーラ→ハッちゃん、竜華→霞さん くらいの感じなのかな
273作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:28:24.69 ID:Hc96tYP30
咲ちゃんがカメラを構えた途端デレる照
274作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:29:29.82 ID:mflknLx+0
わ、わたしに、妹なんていないんだからね
275作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:33:18.37 ID:65OPjFQO0
咲ちゃんの幼少時の記憶は実はプロモーションビデオの撮影か何かだったんじゃ…
と悲しい想像をしてしまった
276作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:36:58.80 ID:mflknLx+0
照がアマテラスの化身なら、咲は弟のスサノオの化身なんだよ、きっと
277作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:38:54.42 ID:597ZHc8J0
時系列整理してみた

大会5日目 5A (Aブロック2回戦A) -- 白糸台vs新道寺vs苅安賀
咲代々木公園で読書 本編69局「抱負」
大会5日目 5B (Aブロック2回戦B) -- 阿知賀vs千里山vs越谷vs劔谷  阿知賀編5,6話
宮永照記者会見 阿知賀編6話
阿知賀 東横桃子と合う 阿知賀編6話 イマココ!
大会6日目 6A (Bブロック2回戦A) -- 清澄vs姫松vs宮守vs永水
 本編69局「抱負」〜
藤田-小鍛治-久保-福与アナ-赤阪代行の会話
本編91局「追補」イマココ!
大会6日目 6B (Bブロック2回戦B) -- 臨海vs有珠山vs八桝vs(不明)
大会7日目 7A (Aブロック準決勝)
大会8日目 8A (Bブロック準決勝)
大会9日目 9A (決勝)
278作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:41:28.21 ID:spbljMeq0
>>270
お勤めご苦労様でしたと言いたくはなるな
あれを中原がやるのかと思うと胸熱だ
279作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:41:57.29 ID:a84uJ/K10
>>277
これはありがたい
280作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:42:22.96 ID:mflknLx+0
>>277
おっ、すげえ、本編まだ抜かれてなかったんだ
281作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:47:20.68 ID:vzTWSy+e0
>>277
大会決勝まであと4ヶ日か‥
282作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:51:19.13 ID:spbljMeq0
何年かかるだろうな、本編で決勝終わるまで
283作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:03:25.34 ID:AeT3aZuP0
次回で本編追い越しちゃうだろうな
清澄の2回戦の結果も先にわかっちゃいそう
284作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:07:17.95 ID:597ZHc8J0
あと2回(YG1/20,YG2/3)で決着付けるんじゃなかろうか
285作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:15:33.46 ID:mflknLx+0
わりと本編を追い抜かないまま阿知賀編最終回を迎えるんじゃないの
286作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:21:55.29 ID:djQfeIAx0
2回戦で1年半くらいかかりそうだから、準決勝・決勝あわせて4年くらいかね
某奇形アゴ漫画に比べりゃ速いんだろうがなー、麻雀に詳しくてもう少しネタ出しできる担当編集者でもつけりゃいいのに
ヤンガンの編集者って結構ダメダメなのか?

>>284
部長やおっぱいであれだけ何週もかけて咲が4週とかさすがにないだろw
末原さん以外全員魔物クラスと思われるし
287作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:27:09.74 ID:MUHG/4L/0
>>282
世の中にはトーナメントの途中で突然完結した漫画もあってな
288作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:28:29.03 ID:65OPjFQO0
本編抜いても清澄が勝ち上がるのは間違い無いだろうしもう一校さえネタバレされなきゃいいや
289作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:31:11.12 ID:597ZHc8J0
いま前半戦のオーラスで姉帯豊音の底が割れちゃった感じだから
霞さん無双&咲ちゃん無双&末原さん一矢報いるかで半荘後半終わりそうな感じなんだけどね。
290作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:33:47.74 ID:jlAHNuyz0
敗退する姫松と宮守の回想が入るだろうしな
善野監督関係を末原ちゃんが回想したあたりで
咲にぼこられて2回戦終了
291作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:35:15.76 ID:cv7WuAbk0
>>287
闘将拉麺男ェ・・・まぁ雑誌が消えちゃったのは仕方ないかw
最近(でもないけど)だと
あれだけずっとやってきてついに一斗とカズマが対戦!てとこで放り出した
ぶっとび一斗はさすがに愕然としたw
292作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:40:17.11 ID:djQfeIAx0
そうそう、県予選決勝読んでもわかるように敗退する高校の回想を入れてくるのは間違いないんだよね
それにアニメ化で監修やらカラー絵描きやらで立っちゃんの仕事が増えてパンクして何回か休載しそう
293作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:50:50.50 ID:spbljMeq0
>>286
マンション横山って咲(とアソビバ)以外でなんか仕事持ってたっけ?
294作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:51:51.71 ID:VXLojFEN0
阿知賀では敗退校の回想無かったな
まあ埼玉とかモブ丸出しだからしゃーなしなんだが
295作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:56:06.86 ID:MDI9O6nU0
モモの能力が発動するとしたら最も生きるのは玄だけどどうなるかなー
296作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:58:12.19 ID:a84uJ/K10
ちょっと待て、モモの能力が誰かに発動するって前提だけど・・・
そんな簡単に習得出来るのかアレ
まぁ本編主人公は習得できているようだが
297作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:58:24.12 ID:BWvdPokzO
花子喋りすぎだろ
三味線になってないからいいんかな
298作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:01:37.95 ID:e/2k57jO0
>>295
>>296
そんな・・・
修行で気配を消すだのなんだのドラゴンボールじゃないんだからw

まさかな・・・w
299作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:02:33.45 ID:VXLojFEN0
かじゅに魔物対処法を特訓してもらった方が良いかもな
300作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:04:23.94 ID:AeT3aZuP0
さすがにステルスの習得はないだろう…
301作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:05:04.25 ID:jlAHNuyz0
むしろ池田に粘りのとしつこさの強化を学んだほうが現実的
302作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:05:50.99 ID:65OPjFQO0
>>296
ステルスは体質だしなぁ
準決勝は明後日だし次の日モモも清澄の応援に行っているから
阿知賀がモモと一緒に特訓をする時間もほとんど無い

多分長野勢と仲良くなって精神的な助言をもらった後
実際の特訓は誤解の解けたレジェンドが用意していた秘策を伝授とか
そんな感じになるんじゃないだろうか
303作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:07:48.84 ID:BWvdPokzO
読んでてふと思ったんだが
昼休み無いんかな
304作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:08:10.60 ID:cv7WuAbk0
超必殺技伝授ですか
ビール瓶切りとか氷柱割りとかですね
305作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:08:35.81 ID:3+SShA210
いいなぁ〜おまえら
俺の住んでるところまだガンガン置いてない
306作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:19:53.72 ID:e/2k57jO0
次にツモる牌がわかるのっていいよね♪ 一発ツモもやりたい放題だし♪
           、、丶 ヽ !  !  !  ! .〃〃,,
          ヾ, -‐' ´ ̄! ̄! ̄! ̄! ̄`` ‐- 、" ,,
        ミ/:::   _          _    :::\〃
       .ミ/:::     _ ` ‐- 、_, -‐'´_     :::ヽ〃
      .ヽl:: ミ`ヽ、.  ``‐- 、_,, -‐'´   , ‐'〃 ::l〃
        ミ|:::: `‐、ll ` ‐、         , ‐'´ ll, ‐' ::::|Ξ
       .|:::    `‐、ll ` ‐、    , ‐'´ ll, ‐'´     :::|
      |::::   / ̄ ̄\_||  ||_/ ̄ ̄\   ::::|
    i'⌒|──‐|.======= |──‐| =======.|──‐|⌒'i
     |.l⌒:::   |. ` ‐-゚-‐' |──‐| `‐-゚-‐ ´.|   :::⌒l.|
    |.|._)::     \ ‐-- _,イ:::   :\ --‐ /     ::(_.|.|
.    |.|_)::       ̄ ̄ .l:::/ / / :l.  ̄ ̄     ::(_|.|
.    ヽ__::::  / _/ l:_::    _;l \__ ヽ、   ::__ノ
    /:::|:::: / /      ``‐-‐'´      .\. ヽ ::::|\
   /:::/::::|::::/ / ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) .l、 | ::::|:::::::\_
-‐/::::::/:::::::l:|::::../    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  :::|:ヽ;:::::::::l` ‐- 、_
, /::::::::l::::::::|::::l:::::        ━━         :::l::::::::l:::::::::::|,,,,,i,,,,,i,
,l::::::::::|::::::::|:::::::\:::  l  l   l   l  l  l   ::/l:::::::::|:::::::::::|,,,,,i,,,,,i
|::::::::::|:::::::::|::::::::::::l\___________/:::::::l:::::::::|:::::::::::|,,,,i,,,,,i
|:::::::::|:::::::::::|::::::::::|\:::::::::::::::::::::|::::::::::::|::::::::|:::::::::::|,,,,i,,,,,i
::::::::::|:::::::::::|::::::::::|.  \             /|::::::::::::|:::::::|:::::::::::|,,,,i,,,,,i
::::::::::|::::::::::|::::::::::|l    \         /  |::::::::::::|:::::::|:::::::::::|,,,,i,,,,,
307作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:21:46.92 ID:8I6z7g3/0
そういえば、清澄の2回戦には鶴賀組が見物してる描写はなかったな。
蒲原のバーちゃん家で何かしてると考えていいのかな
308作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:22:58.35 ID:cv7WuAbk0
>>306
そういえばこのおっさんがなんで分かるのかは一切説明なしだったなw
一局目で粉砕されたけど・・・
309作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:24:35.48 ID:tjmOfVrR0
モモにこっそりハルエの本心を盗み聞きしてもらうんじゃね?
それで一致団結みたいな
310作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:25:11.90 ID:HJhZ1QmC0
副将戦で森崎ゆうかちゃんが謎の強さを見せつけたわけだけど、あの子ってまだ1年生だし今後出て来るのかな?
311作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:28:15.31 ID:+y6g62xF0
次回予告の柱に「短期間でスキルアップを図る」とあるから次回は鶴賀と特訓かね
312作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:28:39.24 ID:c0LJvts60
個人的に兵庫の大将かわいそうすぎる
1年だぞ・・・
313作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:38:33.46 ID:+y6g62xF0
>>312
大量失点ってわけじゃないんだけど、戦犯だよなぁ・・・
きっと試合後コーチに「安福ゥゥッ!!てめェさっきのイーピンはなんだ!!」とどやされていると思うと気の毒だ
314作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:41:33.14 ID:n2hfrmy50
鶴賀含め長野連中は初戦に応援にきているのは確かだが
二回戦にきている描写はない
だからモモが特訓に付き合っていてもおかしくはないと思う
かじゅや龍門渕ほど応援する気はなさそうだし
315作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:46:48.85 ID:yiLjJ/yd0
ゴリ押しでスピンオフに出すほど人気があるのかモモは
316作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:50:09.07 ID:a84uJ/K10
ちょっと疑問に思ったんだけどP338で怜の「上から目線やな」に対して
竜華ちゃんが「えっ」て反応してるけど、怜は二条に対して言ったんじゃないのか?

同じ一年でありながらしたり顔で解説してる二条に言ったほうがしっくりくるというか何と言うか
つか竜華ちゃんに言ってたとしてもあんま違和感ないし3年だし別に上からとは感じないんだが
いや別にどうでもいいことなのに気になっちゃってね・・・
317作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:51:24.75 ID:a84uJ/K10
>>316
×違和感ないし
○違和感ないが
318作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 23:55:02.35 ID:zboNGu4D0
>>314
いや、龍門淵は、(少なくとも、衣と純は)応援に来てるよ。
(第72局で、姉帯さんとすれ違ってる)
319作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:03:10.87 ID:Q3J6m1zU0
>>298
発動する能力見たらもうドラゴンボールみたいなもんだろwww
あんな能力持ってたら麻雀の駆け引きも糞もないし大して頭使う必要もない
戦術も糞もなくただひたすら殴り合ってるだけのドラゴンボールと同じレベル
320作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:03:37.79 ID:2WiB23sZ0
モモのは能力と言うか体質だろ
321作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:07:57.89 ID:NpypOE5i0
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1326380667185.jpg
灼ちゃんの服のセンスェ・・・
322作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:10:19.00 ID:tEoSFwOW0
>>321
バレきたぁぁぁぁぁぁぁぁ
323作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:10:23.84 ID:CrhF1WqF0
あっと、透華も来てた。
324作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:11:02.38 ID:BdpUvO470
>>321
今月号見て真っ先に思ったのは憧が北条響と被ってる
アニメだとまったくそんなことはないんだがなぜそう感じるのかわからん
325作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:11:53.76 ID:x6lIqSyD0
>>321
センスってかそのシャツに印刷されてるのなんなの?クマ?
最初はモザイクだと思ってて何か映してはいけないものがプリントされてるのかと思ってた
326作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:13:35.70 ID:BdpUvO470
>>325

ただし雑誌でも印刷潰れている感じなので非常に見づらい
327作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:22:45.54 ID:uuCIBZqQ0
言われて始めてタヌキだと理解したわ
何故こんなにわかりずらいんだ
328作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:28:42.59 ID:rLGGiGs50
憧ちゃんの服は遊んでそうな雰囲気だな
329作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:29:07.02 ID:x6lIqSyD0
>>326
サンクス、ああ狸か。・・・あーあぐりだから狸なのか
関係ないが土手で親子の狸見たことあるけどめっちゃ可愛かった
330作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:30:09.29 ID:oTGzVPQw0
誰も突っ込んでないから言うけど、千里山のメガネって2年なのになんでセーラとかに思いっきりタメ口なんだ
留年したのか?
331作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:30:18.56 ID:NpypOE5i0
阿知賀編の各話のページ数
1話⇒88p
2話⇒48p
3話⇒86p
4話⇒66p
5話⇒52p
6話⇒98p
総ページ数⇒438p

単行本1冊約200ページだとすると、わずか半年で単行本2冊以上に相当するハイペース
332作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:35:05.03 ID:tEoSFwOW0
>>330
ワカネ「あんたーこまいのぉ」
333作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:40:58.62 ID:LZnXkcpf0
阿知賀はもしかして全1冊の鈍器?
334作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:57:05.23 ID:1gWG86HQ0
本屋に置けねーよ
335作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 01:10:28.21 ID:S9WlpA9T0
>>330
>>332
そういやタコスも常にタメ口だな・・・
336作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 01:22:48.88 ID:KkOgB5vdO
>>331
ニ巻で二回戦終わりか
すると三巻で準決勝終わるんかね
337作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 02:08:39.64 ID:kQPIm9q+0
玉子ちゃん戦犯すぎる

名前が「玉子」→点を取られる→「王子」
なるほど
338作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 02:11:42.99 ID:IUTpUQJz0
アニメでタコスと照が戦っていたのをみると白糸台は決勝に進むだろうし、
まあ阿知賀も話的に決勝にいかないということはないだろうから
やはりレイプされるのは千里山か・・・
339作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 02:19:07.06 ID:LZnXkcpf0
340作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 02:29:33.24 ID:q953k5T40
さぁ白い液体を書き加える作業に戻るんだ
341作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 02:37:02.43 ID:Q3J6m1zU0
怜の追悼動画をニコにUPするわ
342作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 03:22:37.16 ID:iSvjrExK0
9万点差あっても、親の役満直撃なら逆転可能なので気にする必要はないと思う。
先鋒で14万にしても、大将で0点になることもあるし。
343作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 04:25:18.82 ID:Q3J6m1zU0
>>260
咲始まってから色んなネトマで咲方式の大会やってるから参加したら分かるが
先鋒や次鋒が3倍満や数え和了って圧倒的な点差開いても副将大将戦であっさりひっくり返る
東風戦一回で7万点差つけれるのが麻雀だぜ、それが半荘2回ずつもあるなら余裕かましてる方がおかしい
344作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 05:32:10.98 ID:gs8axhGT0
>>343
数万程度の点差ならあっさりひっくり返るってのは同意だが点差を考慮した打ち方ってのがある
末原さんはトップ目ながらも点差と相手の力量を踏まえて全力でアガリに向かったが千里山は違うだろ
先鋒終わった時点でのリードと自分達が格上ということを考えれば余裕を持った打ち方するのは当然
本気になるのは点差詰められてから考えること、竜華は完全に流してる感じだったし
345作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 05:35:57.02 ID:gmU6OOTQO
>>339
いやー松実といい愛宕といいお姉さんっていいもんですね
ね、咲ちゃん
346作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 05:49:46.43 ID:Q3J6m1zU0
>>344
まあ打ち方は人それぞれだから別にいいが
点差詰められてから本気になるなんて考えしてたらラスるでw
347作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 06:07:39.60 ID:gs8axhGT0
>>346
点差考えずにアガリに向かうしか能がない馬鹿よりよっぽど勝てるわ
348作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 06:32:05.41 ID:6S+6B1ye0
格上だから余裕があるというのは斬新だな
349作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 06:35:10.03 ID:qGSZxK1zP
>>345
プラマイゼロで空気化するスキル(トラウマ)植え付けてくれたしなw
照はあの性格じゃ家族マージャンで咲が勝ったら生意気だとフルボッコ、
咲がトんでもやる気あるのかとフルボッコしてたっぽいな
それじゃ本編初期の頃は打つのも嫌がるほどマージャン嫌いになるの無理無いわ
350作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 06:35:29.38 ID:YrcFrFG00
余裕があるから打ち方変えるとかしないと思うな
どっかの末なんとかさんみたいに自分が周りより弱いと思ってるわけじゃないし
普通に打つと思う
351作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 06:40:26.22 ID:Q3J6m1zU0
>>347
最短距離で和了るのと高打点で和了るのと確実に降りる事、この3つの中でどれが一番難しいか分かるかな?
麻雀でもっとも難しくかつ全力を尽くさないといけないのは守備やで〜
守りに本気にならないでどこで本気だすのかな?和了りに向かうだけなら誰でも出来るで
弱い打ち手と強い打ち手の一番の違いは放銃しないことや
352347:2012/01/13(金) 07:05:25.94 ID:EywzIWWc0
余裕をもって打つってのが守備を疎かにして適当に打つことだとでも思ってんの?
負けてたらリスクを冒してでも攻めないといけない
勝ってたら無理に攻める必要なく放縦しないことや場を回すことを意識する

「本気になる」って表現は漫画的でちょっと違ってたかもしれんが
要は点差によって手作りや押し引きのタイミングが変わるのは当たり前ってこと
353作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 07:10:38.01 ID:YrcFrFG00
>>349
お姉ちゃん鬼やな・・・
いやむしろ愛のムチか
354作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 07:16:00.65 ID:k3ZEXiHD0
東横サンが出てきたけど、ステルス云々より
鶴賀が取った「格上に対抗するためのチーム戦略」
みたいなもんを伝授してもらうんじゃないかな
東横サンの能力は作中でも異質すぎるし
そうそう体得できるものでもないしね
355作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 07:16:49.22 ID:YJYJ1koq0
家族麻雀で勝ちすぎると怒られるとか言われてたよな確か
てことは咲って姉ちゃんにも普通に勝ってたってことか?
356作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 07:20:40.63 ID:uuCIBZqQ0
>>349
でも最後は照相手でもプラマイ0が出来てたって事じゃね?
そう考えると咲の方が実は魔物度がはるか上って事も
357作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 07:26:26.08 ID:WHsauD870
咲さんの潜在能力は作中屈指。
358作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 07:34:59.47 ID:KkOgB5vdO
余裕があるからオリの基準が変わるってのは当たり前だと思うんだが
果してなにをグダグダ言ってんだかな
359作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 07:37:21.32 ID:ySIvU2Nt0
大差から逆転されることもあるから常に点を稼ぐことを意識しなければならないという前提の下
得点を比べて阿知賀と千里山、先鋒を除けばほぼ互角…ってのは普通にないわ
360作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 07:46:55.31 ID:2y8tuFSRO
点差を縮められてから本気だすとか
格上だから余裕を持った打ち方とか訳分からん事言ってたからじゃね
361作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 08:02:53.60 ID:mte3ilzw0
大阪オールスターの話も出てきたし、
阿知賀終わったら、愛宕姉の中学からの話を描いて欲しい
362作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 08:13:16.08 ID:LdvK+er00
モモも完全におっぱいさんだよね
363作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 08:30:08.51 ID:/iK3EzRdO
>>361
「私のスーパースター」という題名で絹ちゃん視点で洋榎ちゃんを描いたピクドラが
阿知賀編BD(DVD)の特典映像になります
364作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 08:47:21.89 ID:NYOK/pJs0
こっちだとまだ控えめだけど立絵のモモは日増しにもち度がアップしてる気がする
365作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 08:53:23.36 ID:P3HRggVO0
そういえば、今回は咲ではお馴染みの事前に注目されていなかったところが活躍
(咲本編における敦賀や宮守みたいな)って展開がなかったな
それともその枠が阿知賀ってことなのか?
366作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 08:56:05.32 ID:WHsauD870
憧ちゃんの負けず嫌いなところ非常に気に入った。
367作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 09:18:52.45 ID:rg8IEj6O0
>>365
それもあるだろうし兵庫は十分強かったじゃない
368作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 09:35:28.69 ID:rLGGiGs50
大阪選抜よりさらにちょい強いとなると
戦力10を最高とするとこんな感じかな

(白糸台)照10、淡9、菫7、渋谷6、亦野6 合計38
(大阪選)怜8、憩8、竜華7、愛宕洋7、セーラ7 合計37
369作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 10:10:36.20 ID:w3IVkUF80
セーラと憩が1しか違わないってこともないと思うなぁ
370作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 11:00:58.36 ID:t2gid1rX0
憧ちゃん麻雀してる時可愛くない…
371作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 11:13:50.76 ID:gmU6OOTQO
そういえば揃って全国を経験してる姉妹ってもう一組いたな
松実姉妹や愛宕姉妹みたいに二人一緒というわけでもなければ
宮永姉妹みたいに別々の学校から出場しているわけでもないけど
372作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 11:21:05.44 ID:x6lIqSyD0
>>371
3分くらい考えた。新子姉妹か
373作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 11:28:27.38 ID:rLGGiGs50
10年後には池田妹3人組がごっそり風越に入るかも
374作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 11:28:36.55 ID:dbOMGFm60
要するに、照は咲に家族麻雀でいいように手抜きされたから逃げていったヘタレ
375作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 11:51:24.20 ID:rg8IEj6O0
ダマッパネ食らわせたの誰だろ
376作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 12:36:17.58 ID:q953k5T40
「リードは守るものじゃない、拡げるものだ!」
377作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 12:41:21.67 ID:S9WlpA9T0
親ッパネっていうのは聞いた事あるが、ダマッパネって表現は初めて聞いた。
てことは親マン→ダママンになるのだろうか?

なんかタダマンみたいで卑猥に聞こえるが・・・w
378作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 14:11:21.58 ID:xAVXpk2z0
なんか森垣友香さんからアマガミ臭がする
379作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 14:34:04.78 ID:U6TUHwA60
完璧な営業スマイルしたり本当に感謝している…ってクールに言ったり
DVD8巻ジャケットではダークサイドに落ちていたり妹の存在否定したり
お姉ちゃんいろいろと大丈夫なの…
380作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 14:34:28.19 ID:UEYPtZQS0
俺の地元の雀荘ではダマの満貫はダマンガンと言ってる
381作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 14:54:01.19 ID:kVXTc5G20
ストック溜まったのなら早く単行本出して欲しい
ガンガンが捨てられなくて困る
382作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:08:46.96 ID:t2gid1rX0
修正点探して二回楽しめ
383作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:17:46.01 ID:qGSZxK1zP
照も妹と同じく卓に着いたらスイッチ入る系なんだろうな
妹と違ってある程度は卓以外でも切替ができるのと
本性もより暴君なようだが
384作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:37:54.67 ID:YJYJ1koq0
>>374
本気で打たない咲にキレて妹じゃない発言したんかね?
385作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:41:15.48 ID:YrcFrFG00
咲に対抗して照もプラマイゼロしようとしたけど上手くいかなかったとか
386作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:44:14.71 ID:NpypOE5i0
>>381
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up532334.jpg
You切り取って保存しちゃいなYo
387作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:50:52.61 ID:kVXTc5G20
主人公のしずが超能力系ではないことに好感がもてる
無能力者でどこまで戦えるかわからないが
このスタイルを貫いてほしい
388作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:54:59.68 ID:rLGGiGs50
実は穏乃って服装以外はかなり常識人なのか
本編のモブさんは性格や言ってることが安定しないし
389作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:55:08.45 ID:x6lIqSyD0
>>386
俺それの青部分が白の奴で保存してるんだけど、
ページ数増えるとファイリングするの結構大変だよな
390作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:55:54.35 ID:MDJkGuDE0
先鋒に一番の稼ぎ頭を置いて最後は(素の実力は弱くても)メンタル的に強いのを置くって阿知賀はセオリー通りのオーダーって感じだな
391作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 16:02:46.98 ID:+Neskgeu0
穏乃は少年ジャンプの王道主人公系
392作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 16:11:39.44 ID:NpypOE5i0
穏乃は阿知賀メンバーの中で外見も麻雀も一番地味だけど、
ああいう粘り強い麻雀スタイルは個人的にかなり好きだな

>>389
今回は100ページ近くだったから正直ファイリングするのに手こずった
来月には総ページ数が500を超えそうだw
393作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 16:32:58.31 ID:ItjZuJZV0
ハルちゃんは純血
394作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 17:05:52.33 ID:U6TUHwA60
>>384
なんかドラマCD(照のCVがまだほっちゃんの頃)のほうだと
最初のあたりで お姉ちゃん東京行くの? とか咲が聞いてなかったっけ
あるいは お父さんとお母さん、昨日おかしかったよね…みたいに照と話してるセリフがあったような

見送りに来なくてキレた…は流石に無いか
395作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 17:59:28.36 ID:YJYJ1koq0
そういえば穏乃は咲を倒す!って言ってたけど現時点では無理ゲーだよね

>>394
なるほどドラマCDがあるのか
なんかますます照がわからなくなってきた・・・
396作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 18:11:25.00 ID:NpypOE5i0
中三夏の頃は噛ませの晩成で低ランカーだった初瀬と同等だったのに、
今では千里山の旧エースと点の取り合いが出来るまでに急成長した憧
初瀬と憧はいくらなんでも差がつきすぎや
397作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 18:11:28.89 ID:NYOK/pJs0
そういえばセーラちゃんが制服着替えさせられたことで気づいたけど穏乃裸ジャージのままか制服じゃないんだな
398作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 18:30:36.83 ID:/DuZXYOuO
穏乃ほど制服が似合わないキャラはそういない
そういやラーメン食べに外出した時も他のメンバーは私服なのに穏乃は相変わらずジャージだったな(ノースリーブ仕様だったけど)
399作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 19:18:53.13 ID:upEV9ZkA0
記者の予想だと白糸台で鉄板なんだな
強力な留学生3人入ったから前評判だと
白糸台≧臨海>>>永水>千里山
ってぐらい2強対その他だと思ってたわ
今年の臨海ですら眼中にないとか白糸台はどんだけ強いんだよw
400作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 19:22:12.88 ID:ItjZuJZV0
>>399
あの世界の記者は長野が低レベルとか言っちゃうから
あてにならんよ
401作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 19:26:28.57 ID:lEA0ImS20
しかしのどっちに取材して給料もらえるなら羨ましい話ではある
402作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 19:28:00.06 ID:CC4Ii6AV0
千里山には勝つのかね
403作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 19:28:30.53 ID:UUeM5eA30
>>398
シズは阿知賀の制服似合ってるよ
夏服も冬服も
404作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 19:50:53.25 ID:/DuZXYOuO
似合わないというのは言い過ぎたか
ただ、穏乃の裸ジャージ姿に慣れているせいで制服姿に違和感を覚えるね
405作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 19:53:44.14 ID:SF6wiiUw0
ひん剥いて色々確かめたい
406作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:08:19.92 ID:IvRLKQpI0
>>368,399
って事で、独断で点数つけてみた
(臨海)雀10、ネリー9、?8、ダヴァン7、辻垣内7

世界ランカーのチェーは10、世界ジュニアで活躍したネリーは9,アジアトップレベルのハオは8
昨年からのメンバーであるダヴァンは7、メンバー中最弱っぽい個人戦3位の辻垣内も7
かなり辛めの採点と思うけど、これでも白糸台を上回っちゃいますね
407作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:09:49.36 ID:IvRLKQpI0
ああっ、文字が
408作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:10:28.44 ID:MDJkGuDE0
ハオは高1だしアジア(中学生)大会2位ってことなんだと思うな
409作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:19:54.74 ID:+Neskgeu0
雀ってなんで韓国人みたいな名前なの?ハーフ?
可愛く強くても人気でなそう
410作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:31:42.80 ID:S9WlpA9T0
>>388
本編のモブさんって咲さんの事??
あの人も普通に常識人でない?

確かに性格も言動も不安定・・・というかキャラ付けが
清澄陣営どころか作中で1番できていない気もするけど・・・
411作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:41:38.42 ID:MsgYWAs70
>>409
フランスの起源はどうせ韓国だから
412作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:55:24.43 ID:/p6iPR9EP
雀ちゃんは人気だろ
413作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:58:08.28 ID:U6TUHwA60
俺はハオ派だ
414作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 21:23:39.56 ID:kOQzrsRv0
セーラ「学校で服着なくてええって条件で特待になったのに、試合だけパンツとか詐欺くさいよなー」
415作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 21:34:16.40 ID:rLGGiGs50
そもそも臨海留学組はイロモノじゃなくて世界で実績持ってるのに
よく日本程度にきてくれたよな
フランスや中国ならわかるがグルジアまでスカウトしにいくとか
臨海もある意味すごい
416作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:06:40.09 ID:+Neskgeu0
>>411
そうなの?
つかなんでせっかく見た目いいし強そうなキャラを韓国人にすんだろ
それと全体的に名前がむずかしいキャラ多すぎ
417作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:20:02.08 ID:NpypOE5i0
一日5枚原稿を進めればほ〜ら10日で50ページじゃん! なら一か月100ページいけるよね! という考え方(そして実行中)
posted at 20:33:24

阿知賀の作画はかなり楽な部類なので、一か月100ページ描けるよ! と言ったら本当にぶっこまれましたウフフ(白目)
posted at 20:30:55

あぐり死ぬなよ
418作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:22:39.47 ID:ubbWRbBx0
>>417を立先生に見せるべき
419作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:24:40.84 ID:MsgYWAs70
まあ、牌や防具は自分じゃ描かなかったろうけど、阿知賀楽か!?
420作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:26:10.78 ID:jDyghrO80
>>417
楽だよな前の原作者に比べたら、違う漫画読んでるかと思ったし
421作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:26:33.27 ID:LZnXkcpf0
立先生だって一か月100ページのネーム描いてる
422作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:27:17.78 ID:8vXUBqqF0
>>419
阿智賀はコマ割も大きいからな
それでも100ページは大変だろうが
423作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:28:46.41 ID:u+xXEvfE0
>>415
照が海外に来ないからこっちから来たとか
タイトル料より高額の留学金を支払ってるとかそんなんじゃね
424作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:30:19.00 ID:u+xXEvfE0
>>419
キャラデザを向こうで詳細に出してくれるし、
コンテは切ってあるし背景も向こうである程度やってくれるし
あと構図がある程度決まってるからモブシーン描かなくちゃいけないバンブーと比べたら
阿知賀はだいぶ楽だと思うよ
425作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 22:44:31.73 ID:mQcRBqeF0
顔だけ設定の咏プロの着物を柄つきの和服にするなんて
よっぽど余裕が無いとやらなさそうだよね
426作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 00:45:28.28 ID:f9r7M0A+0
あぐりも立も両方女だよな
アニメのキャラデザ、作画監督も女多い
427作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 00:52:28.83 ID:YiJMTuiw0
原稿最優先しているので、食事もチンするだけの冷凍食品がメインとなっておりまする。
最近似たようなものばっかりに飽きてきたのでネットでお取り寄せ始めました。
タコスとか取り寄せられるんだね〜〜
3時間前

来月や再来月もページ数多いのか、それとも阿知賀編の単行本の表紙でも描いてるのか

>>424
立先生異様に背景描きこんでるんだよな、各話扉絵とか
こだわりがあるんだろうが、個人的にはいいかげん本編の展開を早めてほしいところ
決勝まであと何年かかるんだっていう
428作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 00:58:47.32 ID:k7Jfws9t0
おっぱいマイスターの玄が間違えるということは
宥とモモの乳のサイズは同じということだな
429作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 01:31:37.02 ID:xO3G1XFT0
穏乃それ同順じゃね?って思ったらよく見たらちゃんと1巡回ってた
分かりづらいわ
430作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 02:38:02.00 ID:f5Elt/y60
思いっきりツモ切りしてるじゃん
431作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 02:59:18.84 ID:Oqew4HWO0
モモが登場って、
もしかしたら百合の極意を教わるのか!
遂にレズ本が活躍する時が来たのか!
432作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 06:09:34.42 ID:fLYZMDS50
384ページの憧の笑顔を見るにそろそろ来るな
433作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 07:52:45.13 ID:KSCnXejI0
しかし門前仲町のばあちゃんちから食料買いにコンビニに行くのに
有楽町とか日比谷まで行くのはちょいと無理がある気がする
434作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 07:57:18.16 ID:saKJ0jLw0
かじゅが迷ったから捜索してたとか・・・
いやないか
435作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 07:59:00.18 ID:WxKEOk3+0
>>433
国際フォーラムから門仲まで車で15分しかかからんけど
フツーに考えて大会観戦後に食料買い込んでたんじゃね?
まぁ門仲だったら赤札堂行けばいいんだろうけどさ

もしくは宝塚見た帰りとか
436作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 08:58:28.10 ID:l0AxfNGl0
>>431
「千里山にあって阿知賀のみなさんには欠けているものがあるっす」
437作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 09:07:17.97 ID:3+qxuBF40
それは雀力ッス
438作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 09:16:32.53 ID:NHnZerup0
ひでぇw
439作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 09:50:02.91 ID:3f2yq2LPO
いよいよレジェンドも越えられなかったじゅんけつのいっせんを5人は越えてしまうのですね
440作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 09:55:49.14 ID:qDxcsVFw0
晩成があの弱さだけに奈良史上初の
決勝進出になるかも
441作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 11:19:01.49 ID:cz+N5Cei0
あぐりは大変だと思うけど、立はそれ以上に大変だと思うな
442作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 11:56:58.97 ID:DaZ9/SvyO
なんでひらがなで書いてんだよ!
あざとすぎるだろ!
やったー!
443作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 12:13:52.89 ID:3f2yq2LPO
読み返して思った
335頁の5コマ目と384頁の3コマ目はシンクロしてる?
444作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 12:28:02.46 ID:DklSIGO40
>>443
ホントだ、憧ちゃんと憧姉(望)のコマがシンクロしてるね
つか、この姉妹の名前が親の願望丸出しだなw
445作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 12:56:08.74 ID:WxKEOk3+0
かつてレジェンドがたどった軌跡をシズが辿り
その姿に新子姉妹が惹かれる

竜ちゃんじゃないがディスティニーを感じるのう
446作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 13:47:18.07 ID:QlQ0BNua0
アコは人間不信なの?
ハルエを信じてなさ過ぎ
447作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 14:44:47.22 ID:7qLF+ihR0
憧は頭が良いから思考が負の方向に向かうときも他の人より先走ってしまうんじゃないの
448作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 14:46:25.80 ID:/k353U4v0
>>446
憧は勝気な性格なだけでしょ。多分。
頭はいいけど熱くなりやすくてすぐ感情的になる感じ。

それより憧の幼少期から現在の変化度合いが、いまだに馴染めないんだよね・・・
髪型も性格も子供の頃から変わりすぎw
子供の頃の方がかわいくてよかったよ(タコスと髪型かぶるが)

俺の中では正直、高校で仲間になったお姉ちゃんやボウリング娘より
新キャラというか、馴染みないキャラに感じてしまう。
あそこまで変えるなら、子供時代から一緒にやってた相棒なんて設定いらないんじゃ・・・
449作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 14:54:47.67 ID:DklSIGO40
憧ちゃんを見てると女子力を高めることがいかに大事か実感するよ(穏乃から目を逸らしつつ)
450作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 15:13:53.21 ID:cz+N5Cei0
赤土さんが引きずる10年来のトラウマ払拭も目的の一つなんだから
憧は仮に赤土さんがプロへ行くとしても祝ってやれよ

しかしトシさんは宮守の顧問をしつつスカウト活動までやってるのか
451作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 15:34:53.86 ID:O6hXqz5ZO
実は憧は穏乃に片想いだったけど穏乃が和のことばかり気にかけるものだから、
その想いを吹っ切るために敢えて穏乃とは違う中学を選んだものの、
それでもどうしても穏乃のことが忘れられなかったため、
次に穏乃と再開した時に自分のことを見てくれるように中学三年間必死に女子力を磨きあげ、
穏乃の想い人である和の外見に似せたのである

そんな憧ちゃんの涙ぐましい心理を受信した
452作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 15:42:39.05 ID:/wXA4sNR0
だが、おっぱいだけは真似できなかった
453作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 15:59:47.09 ID:vkaecHES0
しずはペタンコ具合とアホっぽさがタコスと似てるのはわかるんだが
あこはどの部分がタコスに似てるんだ?
454作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 16:19:21.80 ID:CcEo6xQk0
容姿
455作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 16:26:33.21 ID:hLS+pl9j0
松実姉妹かわいすぎやな
456作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 16:44:12.62 ID:cz+N5Cei0
試合後の赤土さん厳しすぎ、玄のドラ体質については早晩対策がなされるのは分かっていたと思うし
それについての対処法も考えていて当然だと思うがな
玄の失った分は他のメンバーがある程度リカバーしてるし
それでもこのままだと決勝進出は絶望的なのは確か

それと松実姉妹の能力については明らかになったが、灼の能力?はいまだ封印されてるっぽいな
457作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 16:58:22.46 ID:NHnZerup0
玄がドラ切ったらどのくらいの間ドラが来なくなるんだろうな
これを利用してわざとドラを切って場を攪乱するとかどうだろう
相手が玄にドラがあるのか無いのか混乱しきった所でまたドラ爆開始とか
458作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 17:08:29.03 ID:cz+N5Cei0
清澄の部長なら相手の裏をかくのが上手いんだろうがな、玄ちゃんは素直そうだし
459作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 17:17:38.09 ID:nE0pW+qh0
>>457
本人が「何ゲームか」って言ってるからこういうトーナメント中に試すのはリスクが高すぎると思うな
だいいち相手が玄にドラがあるのか無いのかわからないなんてある意味どうでもいい話
満貫以上の手になったら普通に攻めてくるだろ
460作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 17:24:08.22 ID:6N/ys5ry0
セーラって意外と強かったな
461作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 17:26:31.51 ID:cmKFHjOf0
>>460
意外に可愛かったしな
462作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 17:26:49.51 ID:cz+N5Cei0
セーラのセーラー服姿はセーラームーンか何かのコスプレっぽい感じだな
463作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 17:34:35.65 ID:f9r7M0A+0
>>446
人間不信だから円光とかしちゃうわけで
464作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 18:17:51.88 ID:DaZ9/SvyO
>>456
別にクロだけの事を言ってるわけじゃ無いよ
みんなが現状を理解してないから危機感を煽っただけだ
465作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 19:19:12.17 ID:6N/ys5ry0
阿知賀の単行本化情報まだかよ
阿知賀は単行本で読もうと思った俺ンゴ
466作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 19:21:06.54 ID:vkaecHES0
おそらくは小学生の娘に
もっとドラを大事にしなさい、と教育する
旅館の女将ってなんかすごいw
467作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 19:28:26.77 ID:mSUHLauO0
憧ちゃんのどっちのようなデジタルタイプか。
憧ちゃんかわいいし応援するよ。
468作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 19:54:24.97 ID:fLYZMDS50
怜のリーチに鳴けないならドラ捨てて上がらせないのかなるほど
469作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 20:13:13.89 ID:hLS+pl9j0
灼の能力ってやっぱりボーリング関係なんかな?
どんな能力か想像できないけどw
470作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 20:16:07.81 ID:dYjP29gJ0
牌を捨てる時にスーっと卓を滑らせて
捨て牌をガッシャーンと綺麗に全部飛ばせれば和了れる
471作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 20:17:39.84 ID:jKJjcrA+0
ボーリングからの連想で
ソーズが集まりやすいとか安直過ぎてあり得ないですねごめんなさい
472作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 20:18:36.37 ID:k7Jfws9t0
ボーリングだけに、ピンズがあつまりやすいとか?
473作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 20:22:39.76 ID:t5e1XSj00
ボウリングだな
ボーリングは穴掘り
474作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 20:31:33.71 ID:M2AwSaawP
ツモの偏り系は既に姉妹二人がいるんだから五人中三人だと被りすぎるだろう
475作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 20:40:05.70 ID:xemDf7Cy0
ボーリングみたいにロンするごとに点数上がっていくとか
連荘しやすいとか
476作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 21:01:27.80 ID:f5Elt/y60
上がり続けると点数が上がってくのはありそうだな
片山キャラにいた気もするけど

あと予想の当たった人おめでとう

599 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 19:11:13.42 ID:jSYx22ah0
宥ねえちゃんが勝つんだったら千里山にとって「松美宥の能力のミスリード」みたいな
落ちがあるような気がする。いままで打ち筋を伏せてきたんだし

655 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 12:47:11.55 ID:b6AJXqqW0
お姉ちゃんの手牌は3索だけ赤色が含まれてなかったから
中・萬子全般・5,7,9索・3.5.6.7.9.筒あと赤ドラとかの
あったかそうな色が集まる能力と見た

477作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 21:01:33.02 ID:qDxcsVFw0
玄、竜華、透華でチームドラゴンだな
478作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 21:08:43.23 ID:dYjP29gJ0
>>476
655←これ僕!これ僕でーす!
479作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 22:53:39.52 ID:DklSIGO40
>>478
ここまでピタリと当てるとは大したもんだ
この調子で灼ちゃんの能力のほうも頼むわ
480作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 23:14:10.22 ID:hLS+pl9j0
なるほど〜みんなの意見参考になった
この中から誰か当たったらすごいなw
481作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 23:22:19.23 ID:ZQ1XqelF0
ボーリンググローブは穴に入れる親指薬指中指がオープンになってる
これは3索の牌の模様を表してる
つまり灼の能力は場の全ての3索の在処が分かること
482作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 23:24:58.39 ID:7huAg5TV0
グローブに握ってるんだろうw
483作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 23:50:15.59 ID:OKUyZeHT0
ストライクのマークに似てる八索の位置が分かるとか
484作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 23:55:20.46 ID:6N/ys5ry0
485作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:00:42.05 ID:6brCr8nH0
目が横に割れちゃってる女の子はなんなん
486作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:01:51.96 ID:DklSIGO40
埼玉は君主制
岡山は武家社会
487作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:03:26.48 ID:jWnKajzV0
何故埼玉はかわいい子がいないのか・・・
488作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:04:58.10 ID:e8k1F49h0
>>485
確かに。
宇津木の目はどうなってるんだろうな。
489作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:05:11.11 ID:LPBMPp8P0
埼玉は可愛いとか以前に今宮女史と姫松も真っ青のDQN軍団
490作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:15:37.63 ID:pCK8iwSB0
はぁ、お姉ちゃんエロいなぁ、セーラかわいいなぁ
491作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:18:49.79 ID:NQUYAcgT0
早く妹に会ってみてもらいたいなあ
492作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:18:50.28 ID:jrv6QK//0
埼玉の中堅が一年の癖にエラそうな件
493作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:19:21.88 ID:wa8fYdP40
ぶっちゃけ阿知賀より怜と竜華のがかわいくね?
494作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:21:23.46 ID:AjDHvjSJ0
ないよ あこちゃん一番エロい
495作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:23:26.58 ID:2yAPo+qr0
>>493
憧ちゃんがいなかったら確かに阿知賀は負けてた
496作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:24:48.86 ID:LPBMPp8P0
竜華は本編に出れば巨乳&黒ロング&天然だから
かなり人気出ると思う
497作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:24:55.36 ID:jWnKajzV0
松実姉妹可愛いじゃないか
498作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 00:27:22.68 ID:wa8fYdP40
まあアコはかわいいというか生意気なのがいいね。なんかリアル円光女子高生みたいで生々しい
松実姉妹より怜竜のがかわいい
499作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 01:18:16.32 ID:qo6bdci00
>>417
さっさと死んであのキモイ絵がこの世から消えればいいのに
500作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 01:22:44.34 ID:3jtHLsH20
急にどうした
501作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 01:44:38.20 ID:ais9hs/90
アコってほんとに勝ち気一辺倒なのね
すごい痛そうな手コキしてくれそう
502作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 06:49:43.13 ID:D3EyeC3Q0
アコちゃんはなんか新しい感じでいい
竜華は某スタジオ5組のアニメの関西弁キャラに雰囲気似とる
503作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 08:57:56.31 ID:RrY3RbuY0
似てねーよ
504作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 09:20:41.90 ID:paPFSzd40
ああ寿美菜子は竜華のためにとっといたのか
505作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 10:34:53.16 ID:XkC3FapaO
竜華と書かれると「りゅうげ」と読んでしまう…
506作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 11:44:24.40 ID:K6Tf+AeW0
>>502>>504
昨日地方ローカル局で見た(なぜか新番組扱い)けど似てる気がしない
あぐりの画だとさらに似ていない

まぁ寿がどっかで来るんだろうなぁというのは覚悟してる
準決で当たる淡でなければまぁいっかなと思うけど
507作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 11:48:56.18 ID:ais9hs/90
>>506
はぁそうですか
508作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 12:56:55.34 ID:/QQLNoxz0
急にどうした
509作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 13:48:27.16 ID:tW00rosb0
セーラは小学生の頃クラスメイトに「江口セーラ⇒エロセーラ」とからかわれたのが原因で
セーラー服を着ることを頑なに拒んでいるんじゃないかと予想
510作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 14:10:26.70 ID:MtYpfGxoO
謝れ。全国の江口さんに謝れ
511作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 14:11:39.88 ID:M/0Xonfh0
江口君のことをエロ太って呼んでたからなあ
リアルすぎるわ
512作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 14:18:48.16 ID:oyzLhmgy0
http://www.youtube.com/watch?v=yYlj1zY6pF0&feature=player_embedded#t=60s
幼少の頃の憧ちゃんはタコスまんまやな
513作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 15:37:37.82 ID:M/0Xonfh0
準決勝進出! のシーンで
どっかの旅館みたいな所で喜んでる連中何なのと思ったら
1話に出てたこども麻雀クラブの面々かー
微妙に成長してるんだね、目が ○○ の子とか
514作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 15:45:05.98 ID:uoJ3S2IV0
ギバード桜子ちゃん
515作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 15:47:18.25 ID:jWnKajzV0
つまりタコスが成長したら憧みたいになる・・・?
516作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 15:51:10.64 ID:M/0Xonfh0
玄がモモに見えてきた
胸で判別つくからいいけど
517作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 18:48:47.00 ID:U1nis6NS0
さっき阿知賀の今月号読み終わった
上の方で千里山が流したとか本気だしてないとか書いてるけど普通に次鋒苦戦しとるやん
モンブチに負けた阿知賀とこれじゃ白糸台どころか清澄に勝つの無理じゃね〜の
518作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 18:55:55.57 ID:paPFSzd40
だからレジェンドがピリピリしてたじゃん。
519作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 19:07:51.36 ID:CC0hc0pQ0
モモ「阿知賀のみなさんは百合力が足りないっすね」
520作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 19:19:50.26 ID:jrv6QK//0
シズ「そ、そんなことはないぞ!」
521作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 19:23:27.08 ID:bwJ36Qbr0
憧「ねぇ、しず……今夜モモさんに教えてもらった事試してみようか…
  恥ずかしいけど…これをしないとじゅんけつの壁を乗り越えられないから…」
522作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 19:25:20.86 ID:Ugp5NRct0
モモから学んだのは房中術だったのか
523作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 19:28:33.35 ID:jQRYFmJb0
逆恨みモモコは咲の情報を敵に流すんだろ
524作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 19:35:45.63 ID:jrv6QK//0
逆に恐怖を与えてしまうわけだな
525作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 19:52:10.07 ID:M/0Xonfh0
ワハハの方が消えてしまいそう…
526作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 21:25:44.73 ID:1AI3SRzmO
>>521
だから、じゅんけつの意味ちげぇっての!
527作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 21:30:15.54 ID:/g6h6btE0
蒲原「へー奈良から来たのか。せっかくだし明日は私の車で東京見物だ、ワハハー」
528作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:10:38.68 ID:ZiJ3AhBqP

リーチ聞こえてないことわかってて透華に
したっすよというのは性格わるいよな
529作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:12:12.90 ID:oyzLhmgy0
今更だけど仮に阿知賀が決勝まで登りつめて清澄と戦うことになっても
肝心の和と対局するのはさほど(全く?)縁のなさそうな灼ちゃんなんだよね
530作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:12:28.15 ID:mzj08tLa0
穏乃地味だね
いっそ宿命田みたいに配牌最悪にすれば個性が
531作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:14:12.14 ID:8bIoCEEe0
この夜明日鶴賀と会う約束をして、
翌日鶴賀と麻雀を打つ話が半年続きます。
532作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:14:28.46 ID:D3EyeC3Q0
>>529
まあ照と闘うのもタコスだし・・・
533作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:15:46.69 ID:IQTY4vFy0
玄とモモの容姿が似てる
玄は千里山に弱点ばれてる
モモは存在感が薄い

これは準決でモモが玄の代わりに打つとしか思えないよね
534作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:23:07.85 ID:jQRYFmJb0
性悪モモコが清澄の情報を阿知賀に流すんだろ
535作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:24:35.01 ID:xfziruz20
まあ全体的にパワーアップは必要かも知れんけど
最低でも玄ちゃんは何とかしないとタコス以上にヤバイ
536作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:27:58.40 ID:S6tcEwPf0
ドラを切って普通に麻雀をする
537作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:34:02.44 ID:xk/phVHi0
玄は終盤でドラひくたびに手替わりで危険牌うちだすより
安牌かかえてドラ待ちに絞ればいいんじゃないか
538作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:46:34.59 ID:ZeAKyso80
玄が怜に対抗するには、ドラだろうがなんだろうが不要牌は切り飛ばして早アガリに徹するしかない
それくらい能力の相性が悪い
539作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 22:55:54.97 ID:Xi8/9q/S0
怜の能力は、玄の能力を知らなかろうが玄がドラを切ろうが次に何捨てるかは分かるだろうから相性の問題ではないような
むしろドラ切れないって部分は新井ソフィアとかにつけこまれたんじゃ
540作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 23:09:04.63 ID:MJTzafWX0
怜の能力が不完全で普段とは違った打ち方をされると読めなくなるって感じかも?
541作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 23:16:15.17 ID:j6DFd6sKO
ちょっと確認させてほしいんだが
怜の能力って「自分のツモ時に、自分の次ツモまでの一巡の他家の捨て牌が分かる」
でおk?
542作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 23:24:04.10 ID:ZeAKyso80
>>539
もっと単純な話で、玄はドラを捨てないという縛りがあるから、手の進みが普通に打ってる人より遅くなる
だからテンパイ速度が速い怜とは相性が悪いって意味
543作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 23:29:46.36 ID:3l+4HdcM0
玄が遅いとは限らないんじゃないか?
ドラが来ること分かっていれば何残せばいいかは分かりやすい
544作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 23:59:59.44 ID:tW00rosb0
憧ちゃんと円光したい
545作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 00:05:19.16 ID:Y/l36SPP0
金払ってよこのやろう
546作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 00:37:41.88 ID:tI8+OmyY0
>>543
玄はドラを絶対に切らないだけで、ドラが来やすいのを利用した打ち方はしてないと思う
咲や衣は嶺上、海底を計算に入れた特殊な打ち方をしてるけど玄は普通に打ってしまってる感じ
547作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 00:41:24.25 ID:1vt8vVt10
あこぐらいの胸の大きさが一番いい
548作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 00:51:25.97 ID:LA5TSVlw0
テンパイも早いって言ってたし怜って常に一巡先見えてるの?
たまに閃いて見えるときがあるとかじゃなくて
549作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 00:57:15.00 ID:ib4/fpWA0
>>546
能力は自覚してるしレジェンドの指導だってあっただろうし流石にドラ来るのを考慮した打ち方して無いってのは無理ある
550作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 01:31:48.05 ID:2BEvmi9K0
>>541
わからんない、としか現状では言いようがない
描写が少なすぎるので
鳴いて流れを変えるアニキ戦法が通じるのかも不明だし
551作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 02:30:20.50 ID:Wh6SrrpoO
長野3位の鶴賀との出会いが阿知賀を変える・・・


「あ、うちのコーチと熊倉さんの会話を調べてきて」
「いいっすよ」
552作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 02:46:31.29 ID:N5d5IlOA0
なんだスネークか
553作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 08:12:52.22 ID:npl2A7TU0
それよりモモって急いでたんじゃ…
554作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 08:14:31.50 ID:LaBqKcLd0
このかんじだと長野敗退高みんなでそうだね。
あと風越からも1人と1匹上京してるから1エピソードありそう
555作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 08:15:17.38 ID:lCbsVxFs0
早くかじゅに会いたかったんだろ
556作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 08:19:18.74 ID:9Yha+UbI0
>>543
上がるまでに全部のドラが手元に来るわけじゃない上に、捨てられないって縛りがキツイのよ
極端な事を言えばドラ8枚を公九牌に見立てたチャンタみたいな打ち方になる
まぁ一撃が重いから展開次第ではもっと接戦になった可能性はあるけど(実際に怜も運良く苦もなく勝てたと言っている)
557作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 08:42:48.08 ID:qmDj2Tk00
>>551-552
かねてよりインハイにおける賭博容疑を内偵していた警視庁は・・・
フィクサー役のM校顧問と、その実業団時代の教え子であるA校コーチによる談合の事実を確認・・・
M校顧問は容疑を認めているが、A校コーチは「大会期間中の接触が禁じられているのは知らなかった
顧問からはプロ入りの誘いを受けていただけ」と、容疑を否認している・・・
すでに両校は準決勝進出を決めているが・・・失格となり・・・

ワハハの「鼻がきく職業」ってこの事だったんですね
ステルスモモとはかじゅもうらやむ良いコンビだね
558作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 08:47:20.76 ID:SRY2uroG0
>>554
風越はキャプ、メガネ、池田とコーチがきてる
559作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 09:09:16.26 ID:WUA7XWz30
穏乃ァ!!
560作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 09:10:06.99 ID:4KOkuhw3P
>>533
マジレスするとカメラがある以上似てるレベルでは替え玉は不可能だと思うが
ステルスを利用した代打ち稼業はかっこいいな。
問題は中年のおっさんと入れ替わるのは違和感あり過ぎて多分無理だろうことだが。
561作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 10:04:07.30 ID:qmDj2Tk00
マジレスすると、仮にモモが玄の替え玉で出場しても、モモの能力が怜や照に通用するとはとても思えない
それから、準決勝まで中一日しか無いし特訓なども不可能だろうな
大体、鶴賀メンバーがそこまで阿知賀に協力しなければならない理由が分からない
562作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 11:19:38.41 ID:+sQpg2u/0
>>309あたりが一番ありそうな感じ
モモの特性も活かせるし、このままレジェンドの伏線回収しないで
長野メンバーに鍛えてもらって勝ちましたではレジェンドさんの印象悪過ぎる
563作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 13:44:51.42 ID:GD07Ix1x0
レジェンドにステルスが効くかどうかだな・・・
564作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 14:13:49.71 ID:3im2leCU0
今回セーラちゃんが学ラン着てるのは特例的なこと書いてたけど
穏乃のジャージ通学は校則的にどうなってるの?
565作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 14:36:18.27 ID:sY1hUYDF0
>>564
アレ私服じゃなくて阿知賀の指定ジャージなんだろう
小学生時代から着ていたような気もするけどキニシナイ
566作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 14:44:45.94 ID:TgNBK01ei
まぁジャージくらい桃太郎侍や巫女服被り物よりかはぜんぜんマシだろう
567作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 14:54:39.55 ID:zjbnzi5p0
おっぱい見せながら歩いてる痴女より遥かにマシだろ
568作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 15:32:02.86 ID:GcGxwNoU0
はじめちゃんがいちばん痴女
569作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 15:34:26.21 ID:N5d5IlOA0
露出狂度は
一>>はっちゃん>衣、しず、タコス>その他多勢 って感じだな
570作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 15:46:27.82 ID:EpRZhWAIO
準決勝でネリーちゃんのまさかの全裸で対局期待
571作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 16:07:36.58 ID:9cR5YHuP0
南半球見せながら歩いてるのどっちを忘れちゃいけない
572作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 16:18:38.32 ID:oAJ8LXX20
しかし露出狂と思えるほどの常識知らずの痴女ぶりを発揮している
はじめちゃんが、作品屈指の常識人で、人を不快にさせる言動や、
失礼な態度を嫌い注意を促すという矛盾w

衣は露出高い割には、肌を見せてる印象ないんだよな・・・
多分制服のイメージが強いせいと、東京応援の時のような
ヒラヒラロリお嬢様服装のイメージが強いせいだろうか。
573作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 17:35:11.88 ID:OMH5oGR20
>>569
のどっちは私服になると凄い
574作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 17:52:47.58 ID:BbEf7Qav0
全国のテレビでビーチクと生まんまん流されたはっちゃんが最強じゃん。
575作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 17:58:35.83 ID:PH567iio0
まぁ外伝スレでやる話では無いな
576作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 19:29:49.53 ID:q+dxwhuN0
まだ露出狂出てないからな・・・
次あたりに来るか
577作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 19:38:35.29 ID:LA5TSVlw0
まさかのパンツ履いてるキャラが来るやもしれん
578作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 20:23:59.62 ID:3im2leCU0
「何あの子、パンツはいてる!!」
「変態よ、変態!」

こんな感じか
579作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 21:23:41.50 ID:TgNBK01ei
なぜこのマンガでは
ないやつほど見せたがりなのか
580作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 21:35:50.61 ID:q+dxwhuN0
あるやつが見せたら落ち着いて読めなくなりそう
581作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 22:20:52.95 ID:wndyl5WW0
霞さんお願いします
582作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 22:44:41.22 ID:EyK0BT2J0
むしろこの漫画では露出が少ない方が心身ともにエロいと思う
つまり作中で一番エロエロなのは宥ねえ……おっと誰か来たようだ
583作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 22:51:56.75 ID:eSX2awP80
>>396

憧は中学時代、相当辛酸を舐めてきたんじゃないかと妄想してみる

部活は異常なまでの年功序列、やれ生意気だ先輩を立てろと窮屈な麻雀
3年になれば自由になれるも、大会に出てみれば伸び悩んでいるのが一目瞭然
中学県予選止まりだったとすれば、曲がりなりにも麻雀にずっと打ち込んできた
憧にとって、和の全国優勝は穏乃以上にショックにだった筈
それでも学業を利用して「晩成に行けば…晩成に行けばずっと良い環境で!
でも…穏乃が麻雀やる気になったんだったら、好きな仲間と打ち込めるのが
一番伸びるし楽しいんじゃ…」と悩んで阿知賀に行ったんじゃないか?

初瀬には悪いが、所詮心が錆び付いていた時の友人代行みたいな関係だったのでは
584作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 23:12:33.62 ID:oq2//FlY0
そこはレジェンドのコーチング能力が高いってことにしといてやれよ
実際そうなんだろうし
585作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 23:21:27.30 ID:5S5JzzJN0
まあ晩成も初戦で当たっていなければ、もう少しなんとかなったかも知れん
小走先輩はマイナスじゃなかったし

と言っても全国1回戦の面子もクロにやられてるなー
展開的な都合もあるんだろうけど
586作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 23:38:30.21 ID:Xzb5pcSw0
あ、もしかして宥姉は毛糸のパンツなのか?そうなのか?
587作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 23:39:26.54 ID:zjbnzi5p0
全国2回戦でこんだけ点差つけられる阿知賀に負けた晩成
・・・がず〜〜〜〜〜っと全国に出場し続けていた奈良
588作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 23:45:35.29 ID:fUv3f49a0
名門風越女子の悪口はやめろ
589作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 23:53:07.20 ID:RdecWn7P0
安福莉子ちゃんの今後が心配でならん
向こう10年はトラウマもんや
イーピンを見ただけで気絶してしまうかもしれんで
590作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 23:55:37.46 ID:X1y/FRXoO
>>587
相手はベスト4常連校なんで比べる方が酷だよ…
591作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 23:56:39.94 ID:TgNBK01ei
>>587
玄が超クソゲーキャラだったという情報がなんにもなかった、
てのは大幅に割り引いて考えてあげないと流石にかわいそうだろう
県予選1回戦でいきなり当たってるんだから
いきなりチャンカン狙いに行くかじゅみたいな変態じゃなきゃ対応できんよあんなのw
対策なしの相手から40000稼いだのも
対策されて40000かっぱがっれたのも玄なんだから
592作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 00:03:27.08 ID:UpeZgjg9O
>>591
かじゅだってデータは2半荘分はあったけどね
二回戦で当たったのなら決勝と合わせてそれなりのデータ取れるし
対戦した経験も蓄積出来るからなんとかなったんだろうけどねぃ
593作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 00:06:54.24 ID:yjDk/df20
最終的に何点差で晩成に勝ったかもわからんからな
594作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 00:07:01.24 ID:rv/fDNbe0
>>589
ピッコロが電子ジャーを恐れるのを思い出したわw
俺はのどっちのイーピンが見たいです。
595作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 00:17:38.65 ID:e92cO6Yg0
玄ちゃんの能力は初見殺しだが、バレてしまうと手牌が透け透けになってしまうのが大きなマイナスだ
特にドラが切れないのは如何ともしがたい
鶴賀との特訓を通してこうした弱点を克服するのかねぇ
596作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 00:21:59.06 ID:q7hjJ15q0
他のメンバーは何百何千局と玄と打ってるのに気付かなかったのだろうか・・・
とくにレジェンドお前は気づけ、というかこうなった時のことぐらい考えてやれよw
597作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 00:22:04.17 ID:pzZu5bGR0
咲の世界くらい麻雀が普及してるとコンピュータ麻雀も研究が進んで
人間より強くなっていそうだな・・
598作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 00:27:53.36 ID:q7hjJ15q0
現実の麻雀は運ゲーだし
どんだけCPU強化してもただの牌効率重視でミスしないデジタル派雀士にしかならん
599作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 00:57:31.08 ID:g78KbPxKO
タコスも能力強化されたし玄ちゃんにもなにか強化イベントがあるに違いない
先鋒はそういうポジションなんだきっと
600作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 01:45:06.21 ID:VcAJP9p10
記者会見で確実に聞かれていそうな事

1、淡の事(1年で照以来のレギュラー(たぶん)で大将だから)
2、咲の事(西田がいたら絶対聞く)
3、臨海(特に今年の強力留学生加入について)
4、ライバルになりそうな他校(永水、臨海、千里山)
5、個人戦

これらの内容の記者会見をみたかった
601作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 01:55:04.53 ID:d2R5+3rL0
麻雀Todayが全国誌としたら西田は長野県内担当だろう
まだ「原村番」がつくような扱いじゃないだろうし
602作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 02:47:14.21 ID:NbFoti0L0
>>551
軽いなw
603作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 03:13:17.79 ID:1mSx3EU/0
>>589
一年後

安福ゥゥッ!!てめェさっきの一筒はなんだ!!
おまえ去年もそれでシクったよなァ?
おまえが6400振り込んで、うちが敗退したの忘れたのかよ
604作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 03:55:02.34 ID:wE8XWayr0
>>596
小学校時代にすでに気づかれてる描写あったじゃん
605作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 05:10:36.03 ID:xOqbFxOT0
玄ちゃんはドラローじゃなくなったらただの守りの薄い人になるからな
デメリットを補って余りある破壊力があるからハマれば怖い
だがツモ和了をズラしたり危険牌出したところを狙い撃ちできる怜ちゃんとの相性が最悪だった
606作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 09:12:30.53 ID:8r1PZDTm0
玄の能力はもっと守備的にも使えるはず
607作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 09:29:46.98 ID:rb/1oHH20
>>603
阿知賀編の1巻の表紙は安福さんだな
608作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 10:08:06.71 ID:pdSWUG2nO
一巻の表紙はレジェンドで決まり
609作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 10:19:07.85 ID:TpBFMfq60
玄ちゃんは何もしなくても、
他家にドラが入らなくなるという守備力がある
610作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 10:47:26.42 ID:hf++BvlgO
あの点差でオーラスで手がチートイだともう直撃するしか勝ち目はないが
だったらケンタニ高校が一筒持ってて絶対出してくる、出すように仕向ける描写が欲しかったな

面白かったけどね
611作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 10:55:56.50 ID:B3aI8gvc0
怜って玄の能力のデメリット解消したところで勝てる相手じゃないよね
むしろドラ切ったらドラで振り込みかねないわけで…
612作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 10:58:47.54 ID:UpeZgjg9O
>>610
イーピンが出たから待ちを変えないで直撃を狙ったんじゃないか
一枚場に出ているなら出る確率は高くなるしね

まぁイーピン引いてたらトイツ落として待ちを変えるしか無いけど…
613作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 14:05:11.64 ID:gLDx4qJ50
よく分からないんだけどああいう山越の直撃っていうのは避けられるものなの?
それとも運が悪いと諦めるレベル?
614作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 14:15:54.20 ID:eAJX90oXO
まあ相手が悪すぎるってのもある
常に一順先を見えるってのはそれだけでどうしょうもないアドバンテージ
照くらいにしか負ける要素がない
615作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 14:23:58.95 ID:6/J5ushB0
しかし怜を押さえる事が出来れば、阿知賀も千里山に対して絶望的に劣っている訳でも無いよね
灼の能力もまだ秘密にされてるし
616作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 14:27:23.08 ID:x1HtDlc40
風越だって衣さえ抑えれば勝ち目はあった
617作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 14:39:45.62 ID:jtqDeoAF0
待ちを変えて狙い撃ちしやすい、テンパイが若干速い、無駄なリーチが少ない
怜を抑えればって簡単に言うけど圧倒的な運の良さでとにかく怜より速く和了っていくか
衣の一向聴地獄やモモのステルスみたいなチートでも無いときつそうだ
618作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 15:12:03.22 ID:6/J5ushB0
>>617
怜を押さえれば簡単とは言っていない、絶望的な差では無いと言っている
逆に言えば、怜の力が絶対的に勝っているわけだが
先鋒戦には照が出場する事、怜の健康状態に不安がある事など波乱要素も含まれてるよね
玄としてはドラが切れないという弱点をどう克服するかだね
619作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 15:18:52.73 ID:q7hjJ15q0
>>613
ちーといのことか?筋も壁も関係なく手持ちの現物切れたら終りだからな
ダマなら余計あんなん避けようが無いから当たったら合掌
620作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 16:19:08.46 ID:gLDx4qJ50
>>619
なるほど。安福ちゃんかなりかわいそうな感じなのね
621作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 17:04:58.44 ID:XO+3GHfs0
>>613
当たったのは運が悪いけど、あそこでイーピン出したのはちょっと軽率かもね
阿知賀からの直撃は絶対に避けなければいけない状況で、阿知賀の捨て牌はいかにもなチャンタ系だから
622作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 17:29:22.69 ID:TpBFMfq60
現実的に考えたら振り込むのは仕方ないと思うけど、
この作品の全国2回戦レベルのキャラならなんとかしそうな気がする
623作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 17:30:26.55 ID:d2R5+3rL0
気配も無い山越しなのに軽率はかわいそう
624作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 17:31:51.20 ID:dwTDghSS0
あとは振り込まないようにしてノーテン終了で2位確保って局面だったからなあ
625作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 18:24:49.61 ID:EVZWyZNMO
モニターで眺めていた剣壑メンバーはきっと「イーピンはだめぇ!!」って叫んでいたに違いない
626作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 19:48:22.86 ID:y61r80j60
これ以上なく山越しや狙い撃ちを警戒しないといけない局面だったからまあ責任はあるわな
久保コーチなら病院送りにするレベル
627作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 20:02:00.75 ID:e92cO6Yg0
628作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 20:24:13.68 ID:o1D8Xx+PO
副将戦じっくり見たかった
いきなり親倍ツモられながら最終的にプラスだった千里山と阿知賀の闘牌見てみたい
629作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 20:39:54.16 ID:e92cO6Yg0
今回、阿知賀チームで意外にも一番稼いだのは憧ちゃんだったね
しかも千里山の旧エースと同卓だったから大したもんだ
非能力者の中ではかなりの実力者なのでは
630作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 21:13:19.18 ID:dt7ouoiH0
準決勝でボコられるフラグ
631作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 21:28:17.83 ID:5Cbo70nW0
憧ちゃんがレイプとな
632作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 21:29:57.62 ID:ush/bkoY0
ボコられた憧ちゃんを円光して体だけを慰めたい
633作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:05:55.18 ID:elEE1+600
自チームでは憧だけは素直に萌えられる
634作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:06:41.39 ID:sIIwFBSB0
635作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:08:40.40 ID:HwhFATat0
そういやクロワーゼで一緒だったな
636作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:16:13.76 ID:rb/1oHH20
宥のあったかいのがいっぱい・・・に今から期待してしまう
637作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:21:05.36 ID:lJt5XSbY0
>>634
同じような顔してるなw
638作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:33:18.73 ID:dt7ouoiH0
この二人並べると中学生かなんかにしか見えないわ
639作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:36:09.03 ID:dEMH6HxL0
>>634
姉妹レベルで似てますねw
640作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:39:00.49 ID:e92cO6Yg0
>>628
ヒント:玉子王子
641作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:41:23.44 ID:B0kG3UPS0
ノオォォである
642作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:42:22.70 ID:dt7ouoiH0
>>640
ノオォォ〜である〜
643作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:44:29.19 ID:elEE1+600
卵王子カイルロッドを思い出した
644作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 22:50:05.86 ID:B0kG3UPS0
ミランシャがいたところまでは読んだ
645作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 23:12:49.69 ID:pmr6cHaT0
そこからが本番なのに…
646作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 23:41:21.79 ID:5JB9+oqA0
>>634
こいつら麻雀解かるのかな?
647作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 23:59:41.92 ID:lJt5XSbY0
台本読むだけだし
648作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 00:00:13.96 ID:y61r80j60
>>646
今必死に麻雀のルール勉強してると思うとちょっと興奮する
649作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 00:02:36.62 ID:jSoYCReG0
千里山のキャストは早ければ今週のヤンガンで発表かな
650作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 00:08:10.69 ID:xKf0VUaW0
ルール分からなくてもいいから発音とかはまともにして欲しい
1期は役の発音も普段の麻雀そのままで凄い良かった
651作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 00:08:50.56 ID:N5FD0kGJ0
雀荘「ウエダ」で鬼のように若手をかっぱいでいるとある声優の姿が目に浮かびます
652作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 00:25:15.17 ID:5lOaWoAF0
>>651
>雀荘「ウエダ」
誘っても来ない奴は社会的に抹殺されるという噂がある怖い所ですね
653作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 01:12:55.30 ID:N+x8ezyA0
自動卓はもう壊れて今は普通に雀荘でセットで打ってるそうな
654作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 03:40:26.63 ID:UarMIBJA0
植田さんは声優業放り投げて麻雀に行っちまったよね
咲さん並みの魔王になりたいのか
655作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 07:44:44.21 ID:KHrRu1CS0
森垣友香と水村史織はセックスしまくってそう
656作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 07:58:58.03 ID:/Ox8YF+E0
そういやレジェンドはまだ映像になってないのか
657作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 12:35:53.81 ID:FJsgMFpvO
埼玉DQN軍団や侍雀士がヤバすぎて
清澄サイドの永水と臨海が普通に見えてきた
658作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 14:30:01.99 ID:MaU5gv3I0
千里山の面々より重要人物なはずなのに一向にアニメ用のビジュアルが公開されない謎
659作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 15:30:18.99 ID:0OFwvWNSO
実はアニメはレジェンドの視点で展開
660作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 16:49:34.78 ID:1mHCFZHJ0
>>657
あのDQN軍団は埼玉代表って聞くと、妙に納得しちゃう
661作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 17:34:35.05 ID:pwtHaQJ50
単行本はまだかぁぁぁ!!!
662作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 18:13:53.44 ID:v8VSc1oZ0
憧ちゃんが阿知賀編に存在してくれただけで
単行本買う気にさせてくれたよ。天使すぎ。
663作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 18:39:36.06 ID:jSoYCReG0
憧ちゃんあんなに可愛いのにどうして円光キャラ扱いされるのか?
664作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 18:50:57.53 ID:tC5hFOPc0
小学生のときから変わりすぎたから……なのかな
665作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 19:03:18.15 ID:05U0KmO+0
>>663
小学生の頃のタコスもどき娘から
リアルなJCに変化を遂げたギャップががおっさんの心を掴むのさ
666作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 19:03:28.24 ID:05U0KmO+0
JKです
667作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 22:00:34.74 ID:jW97OtoM0
一話時点ではまだJCだったよ
668作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 22:10:07.32 ID:iYxbGJtY0
JSっす
669作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 23:30:33.46 ID:KHrRu1CS0
埼玉代表はみんな可愛くない上に色物でしかも弱くて酷い。
670作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 23:31:41.77 ID:kBb8USsV0
作者は埼玉なめてるで
671作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 23:33:58.46 ID:jSoYCReG0
岡山県民ェ・・・
672作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 23:34:35.71 ID:Kam9Oe9v0
他の作品では優遇されてるからいいじゃん埼玉
キャプテン翼の小学生編なんて決勝で戦うライバル校だぞ
673作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 23:47:30.32 ID:ceXs1OUY0
日向くんって埼玉から静岡までスパイク履いて走っていったのかなぁ・・・
674作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 00:38:44.79 ID:anBCoIL10
越谷は頭悪そうな女子高生多いし結構いい感じに表現できてるかと
675作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 01:35:42.62 ID:7BsTK0CP0
確かに憧だけ円光していても不思議じゃないイメージがある
何でだ?
676作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 01:45:23.38 ID:Gyqb2Mlq0
憧ちゃん小学生時はタコスの2Pカラーだったのに中学3年間で外見も中身も変わり過ぎ
のどっちと再会しても認識してもらえるか心配になるレベル
677作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 02:11:30.36 ID:6l6/h9JB0
なんか一人だけ田舎くさくないからな

こっちが主人公のが良かったわ
678作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 03:48:29.18 ID:TK73gPQk0
小学生から変わってないシズと
大人の女になったアコが対照的でええわ
679作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 03:50:02.79 ID:46+EAItq0
っていうかシズって小学生時代から背が伸びてないよね
680作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 03:54:15.98 ID:7BsTK0CP0
シズのアニメ設定画
小学時代と高校時代が同じ
681作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 04:06:59.82 ID:zUmQhI8E0
あれ微妙に違うんだぜ
憧ちゃんに比べれば変化なんて微々たるもんだが
682作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 07:22:23.05 ID:5cW0BOhbO
おっぱいの成長も微々たるものとかやかましいわ!
683作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 08:30:14.06 ID:3npLxY870
デジタルになるということはそういうことなんだ
684作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 10:13:07.47 ID:utlf409XO
>>681
ガラモンとピグモンくらいの違い?
685作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 11:42:17.92 ID:0iGU5TVc0
単行本はよ
686作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 14:22:40.62 ID:ko4ZWPkMi
>>684
ストレッチプラムと冬木スペシャルくらいの違い
687作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 15:56:01.79 ID:EEDnYVTA0
どっから円光のイメージがわくのか不思議でならん
おっさんキモすぎ
688作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 17:57:45.83 ID:Y/K8DneX0
なんで憧ちゃんの画像チンファイばかりなん。
絶対にゆるさないよー
689作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 17:59:37.16 ID:BK8p88Wl0
憧ちゃんはいろんな事を経験し尽くした雰囲気があるからしょうがない
690作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 18:05:27.80 ID:TK73gPQk0
憧と付き合いながら宥姉ちゃん剥きたい
691作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 19:34:16.73 ID:O32+Rye+0
>>688
チンファイって何?
692作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 20:13:41.30 ID:HfEKJjSl0
ちんちんファイト
693作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 20:22:16.73 ID:2hnU9i0L0
そういうのはふたばでやってください
694作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 20:35:35.31 ID:W+pXk9WJ0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0538840-1326972737.jpg
この雑誌ってもう入手不可かな?


695作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 20:41:54.54 ID:1vmO0Jmn0
>>694
画像が小さすぎてワロタ
696作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 20:46:48.89 ID:W+pXk9WJ0
>>695
地方民には入手難度高くてさ
でも大きな画像で見たいんだよね〜
697作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 20:50:28.20 ID:ANbFzmZ30
オクでも探せばあるんじゃね
金出してまで欲しいと思えんけど
698作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 20:53:24.69 ID:anBCoIL10
画像小さすぎだろ・・・
699作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 21:01:56.41 ID:bvM1gWkw0
アニメガイドだね。フリーペーパーの。
俺は昨年末にアニメイトでもらってきたよ。
700作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 21:02:08.92 ID:W+pXk9WJ0
>>697
見たら送迎料のほうが高くてワロタw
さすが無料配布だな
701作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 22:03:03.52 ID:HfEKJjSl0
ガソリン代とかかかるんじゃね
702作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 22:16:03.87 ID:bvM1gWkw0
明日の晩でよければ大きめの画像をうpしてみるけど
703作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 23:01:29.04 ID:0/dO/HtT0
話は変わるけど、赤土さんってインハイ終わったら
やっぱりプロ行くのかね
監督就任の動機がインハイのトラウマ克服だし
704作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 23:10:19.59 ID:bvM1gWkw0
話し変わるのかよ
じゃあいいや
705作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 23:51:38.64 ID:EEDnYVTA0
プロに行くと見せかけて麻雀部顧問続ける展開だな
706作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 23:54:18.81 ID:HfEKJjSl0
>>703
それみんな承認して監督になったはずなのに灼まで動揺してんだよな。
「まともな文面のメール」はまずお断りのメールだろうが、
トラウマが克服できなかったならレジェンドだけは
ハッピーエンドでなくなるんだよね。
707作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 23:58:47.19 ID:bB9jjfZ50
レジェンドがプロに復帰したって
顧問を別に用意してコーチってことにすりゃいいだけちゃうんかい
708作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 00:09:27.50 ID:ArnzuP3y0
レジェンドはトラウマを克服してプロ入りしたい
阿知賀の面々は優秀なコーチが欲しい
という事でお互い了承しとったんちゃうかい
阿知賀をダシにしなくてもプロ入りの話自体は来てたでしょ
709作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 00:20:23.43 ID:WAYDC6ho0
準決勝進出に浮かれる部員達に喝を入れるつもりだったんだろうけど、
労いの言葉を一つでもかけてあげなかったのがまずかったかな
710作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 00:24:29.25 ID:T3UGBAyh0
大目標が和と遊ぶ=決勝進出である以上
監督としてはああ言うしかない気がするが
711作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 04:38:57.63 ID:NvMY13HO0
気を引き締めさせるのは必要だけど
こういう舞台で苦労して勝ち残れたなら労いの言葉を掛けるべきかな
選手を一番良いモチベとコンディションで戦わせるのも監督(コーチ)の仕事
712作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 07:22:53.30 ID:3WHHPaSM0
2回戦の先鋒戦からずっと険しい表情してたから、何か思うところがあるとは思うけど
713作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 10:57:45.76 ID:57bQbtNm0
晴絵はきっと2回戦勝って調子に乗って浮かれまくった自分の黒歴史を思い出しちゃったんだよ
714作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 11:06:00.92 ID:+thznPp3O
宥ちゃんが帰ってきた時はヘラヘラしてたから
単に気分屋なんじゃなかろうか>レジェンド
715作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 11:57:12.88 ID:yjHG1JS60
自分がトラウマ植えつけられた舞台が目前だからナーバスになってるんだよ
716作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 14:06:48.63 ID:pcCsgNWzO
あの日だったんじゃない
717作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 18:28:10.95 ID:TIOzoizm0
カルシウムが足りないんだよ
718作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 19:42:17.59 ID:M1FPnOy10
AMAZONにドラマCD来てるな
3/28発売
719作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 19:53:19.07 ID:YPAmwQyR0
早速予約入れた
720作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 19:58:33.09 ID:LidQiDLR0
何やるんだろ
721作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 20:41:37.09 ID:WAYDC6ho0
TVアニメ「咲 -saki- 阿知賀編」ドラマCD
¥ 3,000 通常配送無料
発売予定日は2012年3月28日です。

となっているね
722作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 20:58:17.76 ID:6CLnruaX0
3月に発売予定咲グッズ多すぎだろ
723作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 21:01:17.46 ID:CkxrKbtz0
本編の単行本も3月だったな
724作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 21:08:39.17 ID:57bQbtNm0
これで阿知賀単行本まで各店舗に立先生描き下ろしQUOカードなんか付けられたら生活費が圧迫される
725作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 21:17:26.96 ID:XR6gtQYH0
そりゃアニメ化に合わせて色々売るのは常套手段ですし
726作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 21:50:59.46 ID:b2LHmyjV0
>>724
なんで立が阿知賀のコミックスの特典描くんだよ馬鹿じゃねーの?
これだから本編厨は・・・・・・
727作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 22:04:17.90 ID:57bQbtNm0
>>726
阿知賀のメインビジュアルも描いてたが?
むしろ何で無いと言い切れるのか不思議
728作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 22:14:57.74 ID:L2R9DZqa0
憩って人じゃない発言したけど、個人決勝で点数稼いでると思う
2位ですら稼げないなんて西東京予選で先鋒で飛ばすレベル
729作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 22:33:52.77 ID:3WHHPaSM0
>>725
近所の本屋だと咲なんて棚に各一巻ずつ並んでるだけだからなー
アニメ放送中なら平積みされるんだろうか
730作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 22:50:06.14 ID:bjbCbQ5+0
メディアミックス(笑)が最近、未来日記で証明されたけどな。
ネットで人気だのなんだのプッシュされてフタを明けてみれば未来日記第1巻BDDVD売上が2300という
今期アニメの最悪クラスの数字を叩きだしてた、漫画もアニメ効果が全く無く、アニメ前と売上変わってない。
他にも3000以下アニメがいくつかあったけど不況になったからなのかそれとも
ネット人気が無意味なのか、ネットは乞食が多いから金は出さないだけなのか
731作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 22:51:19.20 ID:XR6gtQYH0
ニコ動で盛り上がったアニメは売れない
これはもう最近の鉄板ネタだな
732作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:08:32.96 ID:+7/dkh420
>>730
未来日記は金を出さないガキに人気があった
733作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:13:23.66 ID:VlzEf2Lu0
>>730
それは作品によるだろ
男子高校生の日常は円盤はまだ出てないから評価できないけどコミックスはアニメ効果で売り上げ伸びたよ
大して力のない作品がアニメになったところでたかが知れてる
734作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:24:51.83 ID:zh2/mpOy0
>>730  
ていうか未来日記の再生数がほかより異常に多いのはニコニコが最速の放送
だからだぞ。その他のアニメは放送されて一週間から配信と一ヶ月遅れの配信。
未来日記はみんな初見の状態だからあれくらいの再生数が当たり前で人気が
特別あるって訳ではない。アイマスやペルソナは未来日記の10倍以上売れてるし。
735作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:27:33.59 ID:VlzEf2Lu0
ペルソナっていうと岸監督のか
瀬戸花の時に微妙といわれていた時代が懐かしい
736作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:33:09.11 ID:ToB0SfA8P
アイマスとか初動6000台だぞw
10倍ってどこ情報だよw
737作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:35:27.22 ID:ToB0SfA8P
57 -- *1,549 **1,549 *1 アイドルマスター 1 DVD
14 -- *3,915 **3,915 *1 アイドルマスター 1 BD

BDとDVDで5400だが
738作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:36:28.24 ID:WAYDC6ho0
なにこのスレ違いな話題
売り上げスレにでも行け
739作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:40:37.40 ID:CkxrKbtz0
売り豚ってどこにでも沸くな
ほんと迷惑な存在だ
740作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:40:55.58 ID:LidQiDLR0
咲はアニメで単行本かなり伸ばしたはずだが
741作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:42:12.25 ID:zh2/mpOy0
>>アイマスはそのBD DVDが6000のと別に
G4Uというアニメとミニゲームが両方付いてるのがあってこっちの方は
BD DVDと売り上げが別集計でカウントされてない。でそのG4Uが
3万枚売れてるから実際アイマスは合計で37000枚以上売れてる。
普通に売ってれば夏アニメ楽々トップの売り上げだよアイマスは。
742作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:46:49.13 ID:WKvVHuNh0
アニメの売り上げが給料に関係する人たちの書き込みか
743作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 00:02:21.11 ID:hNVq9mtQO
一応書き込んでおくか

ステマ乙
744作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 00:09:11.40 ID:KbY2Bw0QO
>>737
さすが末尾P
あさはか
745作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 00:22:32.64 ID:KpNsl5oj0
>>727
いやだから本誌のピンナップやDVDのジャケットならまだしもなんであぐりのコミックスに立が描くんだよと
746作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 01:27:54.81 ID:KDal7V4g0
ワンピースのDVDが売れてない以上DVDの売上なんて人気と関係ないですよ
747作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 01:50:47.26 ID:vLl4f/IL0
>>745
原作者なんだしそんなに変なことだとは思わないけど
748作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 01:53:01.92 ID:KDal7V4g0
他の漫画で過去にそういう例があるかどうか調べればいい
俺は知らない
749作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 02:05:13.38 ID:heDnPZ7+0
>>747
どこまであぐりdisれば気が済むんだよ原作厨
750作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 02:06:10.28 ID:guiV4fXw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2541009.jpg
穏乃「鶴賀学園の2年生。精一杯むっきー…!?」
751作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 02:07:05.85 ID:vLl4f/IL0
俺は違和感は無いと言っただけだから
過去にあったとか無かったとか知らんしどうでもいいかな
ちなみに俺はID:57bQbtNm0じゃないよ
つか何でこれだけであぐりdisなの?
752作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 02:20:40.60 ID:KDal7V4g0
過去にないなら漫画史の歴史的事件になるのかな
753作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 03:07:38.53 ID:WhRtNm6V0
ねぎま!?のキャラカードを赤松が書いたりしてるじゃん
754作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 05:39:47.15 ID:ke7+oMbV0
>>749
>>724だが別に立が特典描いても不自然じゃないだろう
俺からすればアニメDVDの特典に漫画原作者が特典を描くのと変わらない
作家間で合意が成されれば編集側がより販促効果の高い方を選ぶだけ
もっともそういう話があっても立側の方がスケジュールの都合等で断る可能性が高いが
まあ別に可能性としてはあるよねって話
だいたい立が阿知賀の特典を描いてコミックスが売れたところで
あぐりには何の不利益も無いのに何を君はそんなに怒っているんだ
755作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 07:02:33.23 ID:PPwjHrOk0
あっても単行本の最後にイラストとメッセージ載せるくらいじゃね
756作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 07:31:11.91 ID:0BTi+5Cu0
原作厨は原作スレに帰れよ
立はあくまでアニメ版のキャラデザで漫画版は五十嵐あぐりの作品なんだよ
それを差し置いていくら原案、シナリオが立とは言えコミックスに立が特典つけろとか失礼も甚だしい
757作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 07:43:15.13 ID:cwLK6lWS0
少なくともBambooスレにはコミックスの特典に土塚が描けとか基地外地味たこと言う奴はいなかったな
758作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 07:46:04.93 ID:cwLK6lWS0
土塚の絵よりあぐりの絵の方が売れるからBBの特典あぐりに描かせろよ(キリッ
759作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 09:20:44.45 ID:95BVP84O0
アニメの販促にもなるから立絵の特典が絶対あり得ないとも言い切れないな

それより単行本にはカラーページそのまま載せてほしいんだけど、無理かな?
760作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 09:26:44.95 ID:tHjeYz880
あぐり絵の好きな俺は、あぐりが素敵な原作に出会えて良かったと思ってるよ
コミックスは買うが、別料金の特典はイラネ
761作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 09:52:11.97 ID:ShHNSBaN0
俺もあぐりの絵のほうが好きだ。特に怜と竜華と咏プロ
762作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 11:21:06.32 ID:ke7+oMbV0
>>756
原作厨ってなんぞや
「咲-Saki-」は立の作品だし阿知賀編だって控え目に見ても7:3で立の作品だろ
キャラデザもアニメ用ではなくて阿知賀編という作品のために立が用意したものを
あぐりが独自のタッチで描いているんだろう
どちらがより原作者のイメージに忠実かと言えばそんなもの言うまでもない
まあくだらない話はこれ以上しないけど俺は立絵で特典付けてくれた方が素直に嬉しいし
別にそれがあぐりに対して失礼だとも思わないね
仮にあぐりが立のイメージから逸れた物を描いて「これは自分の作品だ」と主張するなら
それこそおかしな話だよ
763作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 11:34:14.76 ID:95BVP84O0
うんまあ、その方向で荒らすことが可能な位置にあるスレだとは思う
764作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 11:44:25.92 ID:hNVq9mtQO
はいはい無用な争いだからお互いその辺にしとけよ
765作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 12:11:55.93 ID:8Kx+87NQ0
アニメが始まったらこの手の対立はもっと激化するんだろうな
頭が痛いわ
766作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 12:22:09.91 ID:tHjeYz880
モモの出現でこの先の展開が読み難くなってるけど
予想では、ステルス能力の伝授とか、トシさんとレジェンドの密談をスネーク、とか言われてるね
実際の所はどうじゃろ
767作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 12:24:40.06 ID:WhRtNm6V0
モモと阿知賀メンバーって最後のコマですでに別れてね?
768作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 12:34:28.47 ID:tHjeYz880
赤土はプロ入りの条件として、すこやんとの対局をトシさんに要望
レジェンド、すこやん、トシさん、三尋木プロ(ゲスト出演)の4人で卓を囲む
最強の存在であるすこやんに、果敢に挑むレジェンドをまのあたりにして阿知賀メンバーは決勝進出への決意を新たにする

実際はインハイでの阿知賀メンバーの奮闘に、赤土が過去のトラウマを払拭するって展開だろうとは思うけど
769作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 12:36:44.33 ID:95BVP84O0
願望が多大に含まれた予想だが、俺も燃えるので是非それでお願いしたい。
770作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 12:40:56.01 ID:F3+Ku2Cdi
モモはステルス抜きの普通の雀力でも
少なくとも部長やともきーレベルはあるわけだよね
かじゅがスカウトしたのも純粋に麻雀の腕に惚れ込んだからだし
非マモノ勢には普通にコーチくらいできそうな気が
771作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 13:18:17.37 ID:45wvQEsC0
>>768
教え子の大会中になにやってんのよ
772作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 13:25:40.18 ID:tYuuYo48O
どうせなら三箇牧や西東京の準優勝校に千里山と白糸台の対策教えてもらうのがベストな気がするが

特に園城寺や照、淡とかの対策は決勝に進むつもりなら必至だろ
773作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 14:06:00.05 ID:NF+Vdz5v0
>>762
だったらあぐり降ろして立に阿知賀描かせろとでもアンケに書けよksg
774作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 16:23:09.62 ID:Fs7NkkBc0
わざわざ掘り起こしてまで悪い流れにしようとする子は嫌いよ
775作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 17:12:33.27 ID:tHjeYz880
>>771
レジェンドには自分からトラウマを克服する所を教え子に見せて欲しいと思ったけど
でなければ、予選前にカツ丼さんと咲、和が対局した様に、すこやんと玄たちが対局するシーンが欲しいな
すこやんなら仮想怜、仮想照としては申し分ないのに
>>772
出会ったのがモモじゃ無くて荒川憩なら、何となく展開が見えるんだけどね
776作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 17:21:42.22 ID:ShHNSBaN0
時系列的には無理がないから敗退(するんじゃないの?)した宮守の熊倉トシさんから
スカウターじゃないモノクルを預かるレジェンドというのもあっていいよな
777作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 17:23:09.06 ID:azdaezgD0
モモのステルス発動出来れば怜の能力にも対抗出来るだろうけどステルス能力真似出来るとも思えんしなあ
778作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 17:41:33.39 ID:xxnwk7gB0
簡単に真似できるなら敦賀のメンバーが使ってるだろうからな
779作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 17:52:08.29 ID:tHjeYz880
>>776
トシさんのモノクルは、塞がハッちゃん相手に使って成果を上げていたけど
あれは塞以外が使っても効力あるんだろうか、徒労って感じもするけど
780作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 17:57:07.19 ID:ShHNSBaN0
魔除けくらいにはなるんじゃないと淡い期待。クロちゃん持ってないと死んでしまいそうな先鋒戦なもので
781作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 18:03:35.96 ID:OpZ7cqeI0
でも明後日試合でまともな特訓1日しか出来ないのに
急に覚醒!とかやられたら萎える
白糸台千里山新同寺には実力で敵わなくて、3校潰しあいで利を得て決勝のがましだ
782作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 18:14:33.25 ID:AB38Dhsb0

どう考えてもモモは戦力的には阿知賀より
弱いだろうから戦術的なアドバイスもクソもないわな
普通に通りがかっただけで、戦術的なことなら
レジェンドのほうが的確でしょうな
783作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 18:16:13.87 ID:D3bXZTQV0
すっかりデータ収集が趣味となった加治木が次号登場して
有用なデータを授けてくれるに違いない
784作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 18:20:04.97 ID:on2RkWPuP
ただ通りがかって清澄の話ふって終わりでいいよ
データもくそも会ったばっかの知らんヤツから教わることなんて何もなさそう
785作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 18:22:19.30 ID:XZZnyQt80
本編で、カツ丼さんがすこやんに赤土さんのネタ振ってるってことは
おそらく麻雀界で語り継がれてるほどのえげつない試合だったに違いなだろうが
その詳細は阿賀智編で語られるのだろうか
786作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 18:27:11.72 ID:ShHNSBaN0
対照戦の前にやる可能性はあるよね。
787作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 18:30:14.12 ID:ShHNSBaN0
対照戦の前だったら王道展開的にやる可能性はあるよね。
788作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 19:21:48.42 ID:XZZnyQt80
あ、すまん阿知賀編だ
789作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 21:12:40.33 ID:ShHNSBaN0
あ、>>786,787 鯖落ちる前に投稿してたの通ってる。エラーだと思って何回もすいません
790作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 21:27:08.83 ID:45wvQEsC0
>>783
気持ちいいほどのコウモリっぷり
791作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 21:42:47.17 ID:DWpbLmVX0
>>782
鶴賀自体は阿知賀より弱いだろうが
モモ単体なら阿知賀で余裕でスタメン入り出来るだろw
792作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 21:51:47.41 ID:AB38Dhsb0
無理だろ
793作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 22:08:52.99 ID:DWpbLmVX0
>>792
長野予選 個人戦結果1位キャプ+236 2位和+210 3位咲+162 4位久+161 5位南蒲+156 6位モモ+15?
団体決勝得点者 6位咲+22800 7位モモ+9200 8位和+6400 (和とは同卓での対戦)

阿知賀の面子が長野予選入ってモモの戦績超えれるのって何人居るかね〜
794作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 22:13:02.33 ID:PPwjHrOk0
わずらわし
795作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 22:14:03.68 ID:isVyxLWs0
セーラ可愛いよセーラ
穏乃のジャージや末原さんのハーフパンツがまかり通っているのに
スカート履かせるの譲らない船久保さんマジGJ
いや千里山の規律がしっかりしてるのか
796作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 22:17:28.30 ID:on2RkWPuP
阿知賀のメンバーって作者の都合で、とんでもなく弱くなったり
とんでもなく強くなったりするんだろ
797作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 22:59:18.83 ID:UYPC8v4t0
>>796
そりゃ別に主人公チームに限った話ではない・・・
山田太郎なんて不知火に4-0に抑えられるのに
高校通算打率7割以上だったし
798作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 23:11:34.32 ID:Fs7NkkBc0
>>795
末原さんはノーパンハーフタイツだよ
むしろ穿いてるやついないしセーラちゃんもすーすーするって言ってるし
799作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 23:12:45.40 ID:UYPC8v4t0
ノーパンにタイツだと
うっかりしたら毛がはみ出てきそうだが
そこんところどうなんですか
800作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 23:20:18.47 ID:XZZnyQt80
それを言うなら穏乃はパンツはかないならまだしも
なぜジャージの下を履かないのかが納得行かない。
制服来てる時は下にスカート履いてるのに
801作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 00:05:34.56 ID:miZHwIWp0
モモ「清澄の中堅を二度と笑えなくなるまでボコボコにしてくれるなら協力するっすよ」
802作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 00:24:22.62 ID:2ZKGfuRo0
モモのステルスは突っ込みだすときりがない
803作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 00:34:41.21 ID:Qayzjk160
あの乳の存在感がありすぎる
804作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 00:55:16.26 ID:flrOCRdJ0
アコちゃんくらいの乳が理想
805作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 01:22:51.82 ID:zvPeA9V60
モモのは能力じゃなくて体質だろ
806作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 01:33:20.89 ID:vS5Jj7/l0
ドラ爆も体質ちゃあ体質
807作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 04:50:23.87 ID:kv715WEC0
その体質を使いこなせるようにアドバイスするくらいがモモにできる最大限だろう
あとは阿知賀だけで特訓すると
808作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 06:15:44.38 ID:CO5GI1ab0
あきらめるわけがない
の流れすごくいいよな。
副将の1年いいよな。セーラかわいすぎるよな。
809作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 09:16:25.95 ID:vhP+GbJ50
>>799
はみ出す毛があるならな
810作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 11:53:52.31 ID:ja/sOC3Q0
ハイテナーイハエテナーイ
811作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 13:02:54.56 ID:c37Tkzr90
あぐりには10年描いて欲しい
812作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 14:37:07.70 ID:qakAcGUC0
阿知賀編で10年?
もう宇宙最強決定戦とかやってそうだなw
813作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 14:40:23.72 ID:g6gT7szq0
月産100枚を10年続けろと申すかw
814作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 14:42:56.74 ID:oZ6hcz6v0
>>812
途中からスピードが鷲頭麻雀になります
815作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 15:04:26.92 ID:ZuAU4gkl0
阿知賀編は短期集中連載だろ あぐりには引き続き個人戦を描いて欲しい
816作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 15:50:49.64 ID:zvPeA9V60
アニメ絵じゃない原作立の怜竜憩が見たい
ついでに安福も
817作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 16:15:15.96 ID:Xn8wwgKI0
阿知賀編と本編を全話読んだ。
現時点だと、他の学校と比べて阿知賀がダントツで凡人ばっかりだね・・・。
818作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 16:19:50.55 ID:hZlp6Cib0
どうやって?
819作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 16:23:28.42 ID:kv715WEC0
>>815
個人戦は団体戦の後だから難しいだろう。仮に個人戦を描くならネームも立が担当しないとだろうし
立がネーム描かなくていいような話だと過去編が妥当じゃないかと思う
820作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 16:32:21.86 ID:flrOCRdJ0
立ネームじゃないと読む気がしない
821作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 17:11:18.51 ID:cZ64iw/v0
立はちょっと顔が長すぎておかしい感じがたまにする
じっくり時間与えるならあぐりのがいい仕事しそう
描く量が多すぎて雑になってるけどページ数異常だからしょうがない
822作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 17:24:57.66 ID:cf9awsaMO
俺は逆に、本人に十分な時間与えれば立のほうが仕事すると思うな
描く量というがバンブレでも微妙な絵はそれなりにあったし

とまあこの様に絵なんて個々人の好みだし、そもそも作業量違うから比較自体が意味ないし出来ないよな
823作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 17:36:17.60 ID:miZHwIWp0
さすがに次の阿知賀の試合はのどっちも観戦するよね
他校には興味のないのどっちでも白糸台の試合は観戦していたからね
824作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 17:38:43.12 ID:cZ64iw/v0
>>822
いや立は十分な時間与えられてるじゃないか
825作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 17:40:13.20 ID:c57XjF+/P
のどっち重婚バレまだかよ
826作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 17:44:43.17 ID:ZuAU4gkl0
白糸台の試合を見ようとしない咲に引きずられて和も見逃したりして
827作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 17:54:24.25 ID:cf9awsaMO
>>824
いやだから一言で「十分な時間」と言っても実際は本人によってその基準が違うし
ストーリー考案からやってる立と作画のみのあぐりじゃ単純に比較できないでしょ

んで公平にするために例えば「本人達にとって十分な時間」を与えて読み切り描かせれば
お互いベストな物を出せるんだから結局は好みの問題になるでしょって話
828作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 18:42:24.26 ID:miZHwIWp0
>>826
抽選会⇒のどっちと面識のない灼、宥のみが参加
阿知賀1回戦⇒スルー
阿知賀2回戦⇒同時中継の白糸台の試合のほうを観戦

ここまでニアミスが続いたが、果たして今後も続くのか
829作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 18:45:39.48 ID:hZlp6Cib0
よくできてるw
830作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 19:04:59.89 ID:1eTOShoD0
全てのドラを集める能力は攻守両面で最強なんだが。
ドラを捨てられないという制約は準決勝でなんとかなるんだろうか。
831作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 19:29:30.89 ID:tryHs31d0
そもそも奈良代表が阿知賀だってことすら知らないと思う
832作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 19:41:26.45 ID:flrOCRdJ0
トーナメント表の阿知賀の名前見て何も思わないんだろうか
833作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 19:48:33.85 ID:ZuAU4gkl0
>>830
普通に清澄の部長みたいに「その幻想を逆手に取る」事位出来るんじゃね
その後ドラが乗んないなら、それだって利用出来るだろ
要は阿知賀メンバーが何を目標に戦っているかだ
穏乃達も赤土も優勝が第一目標じゃ無いだろ
834作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 20:00:17.66 ID:KbH8LLrJ0
バケモン同士勝手に潰し合って結果的にはほぼノーダメという絹ちゃん戦法で
835作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 20:57:12.65 ID:pBNWCkxn0
>>832
5巻番外編で「奈良にいた頃の友達も今ではすっかり連絡が無くなってしまって」
とあるので、少なくとも憧と穏乃の近況は全く知らなかったと思われる。
そうすると
 (1)穏乃は麻雀をやめたままだと思ってる
 (2)中学で一度は袂を分かった憧がまさか阿知賀に戻り穏乃と一緒というのはまあ想像不可能
 (3)レジェンドまで舞い戻ってるのも知る訳なし
という感じで、たとえ阿知賀の名前を見たとしても、廃部になっていたはずの阿知賀が全国大会
に来たことに驚くことはあっても、憧・穏乃と結びつけるのは難しいんじゃないかな
836作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:12:08.42 ID:ox4+83Ir0
咲としっぽりで自分の対戦相手の情報すらろくに集めない子だしな
837作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:23:09.96 ID:qakAcGUC0
単純に和ちゃんは情が薄いんだよ
838作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:30:46.91 ID:pBNWCkxn0
>>836
まあそうだろうねえ。多分、組み合わせ表の反対側はどんな学校が出てるのかとか
(白糸台以外は)全く気にも止めていないと思う。
なので恐らくは阿知賀の名前すら気づいてない。
で、準決勝で白糸台の相手としてようやく気づくんだろうなあ。
阿知賀編の次回が次々回あたりでその話やるんじゃないかな
839作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:34:08.30 ID:c57XjF+/P
のどっちって性格悪いみたいな
840作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:37:27.23 ID:WYpr8/640
和との再会を楽しみにしてるしずが可愛過ぎる
和には再会の時、感動してしずに泣きながら抱きつくぐらいはやって欲しい
841作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:38:21.36 ID:Gxm5AZ4y0
>>833
恐らく、のどっちと久々に
相まみえればそれでよしと
考えていると思われ。
842作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:45:58.52 ID:KbH8LLrJ0
なんとなく和より先にタコスと会って友達になりそうな気がする
843作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:49:36.97 ID:ox4+83Ir0
>>840
和が会いに来ないってちょっとすねてるよな
844作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 21:54:09.64 ID:miZHwIWp0
シズちゃんは中学の頃から全然変わってないけど、
タコス2号から大幅に変貌を遂げた憧ちゃんはのどっちに気づいてもらえない
845作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 22:11:20.02 ID:ox4+83Ir0
爆笑されんじゃね
846作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 22:28:01.26 ID:zvPeA9V60
しず「和・・・」
あこ「やっと会えたね」
和「・・・誰でしたっけ?」
これくらいやってほしい
847作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 22:31:05.74 ID:EJ7fTl330
しず「和・・・」
あこ「やっと会えたね」
和「なかなかの偶然ですね」
848作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 22:34:58.71 ID:TpSXcVY8O
和は試合前にシズたちの居る帝国ホテル前を通ってるんだよね
大した偶然だ
849作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 23:23:47.63 ID:flrOCRdJ0
和がアコを見かけてもわからないだろうな
850作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 23:43:12.19 ID:miZHwIWp0
ビフォア
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up533341.jpg

アフター
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up533342.jpg

女子力を高めることが大事だということを再認識した(シズちゃんから目を逸らしつつ)
851作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 00:27:57.85 ID:fm/8WWeC0
もしかしたらタコスも大学生になったら憧みたいになれるかもしれないと言う事かー
852作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 00:28:57.92 ID:sfOrQLTY0
のどちゃんのおっぱい吸ってるからな
853作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 00:46:03.62 ID:ZZFNTVjW0
>>850
かなり面影残っててよくできてるなあ
854作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 00:49:47.38 ID:K6WsjjsL0
タコスばかり食うから成長しなかったんですね
さすが呪われた一族
855作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 01:08:50.95 ID:urBmgSde0
>>850
髪の止め位置を何年も同じにしてると禿る原因になるよ
856作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 04:36:25.46 ID:2e1I4Aem0
この漫画負けキャラが最も人気が高い所あるよね
安福はちゃちゃのんみたく容姿がよかったり
池田のようにキャラ立ちしてないからどうか分からないが
土壇場の所でまくられることに快感をおぼえるかトラウマになるかどっちだろ
857作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 05:37:15.59 ID:ZZFNTVjW0
単純にかわいい子が人気あるだけだけど
858作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 05:43:07.46 ID:3WnqQ2qiO
池田は別に可愛くはないけど
859作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 06:18:50.32 ID:ZZFNTVjW0
>>858
だから女としての人気ないんじゃね?
ネタ人気はあるけど
性の対象にも恋人の対象にもならない
860作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 06:40:43.28 ID:5DSx4Id+O
鶴賀との出会いが阿知賀を変えるというのは
実は阿知賀と鶴賀の間には何もなくて
後に清澄と鶴賀のメンバーが合流したとき

「そういえばこの前おっぱいさんの知り合いらしき人たちに会ったっすよ」
「どんな方たちでしたか?」
「うーん、あっそうだ。マフラーしてた人がいたっす」
「マフラーですか。記憶にありませんね…」
「ちょっと待って。夏なのにマフラーしてる選手がどこかにいたはずよ
確か…奈良県代表阿知賀女子の松実宥だったかしら」
「阿知賀女子!…松実!まさか…」
みたいな展開になるとか
861作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 06:47:00.80 ID:3C+7BEGq0
おっぱいさんにむかっておっぱいさんゆうなー
862作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 08:21:28.02 ID:/WmEgkod0
>>858
可愛いですけど
863作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 11:06:07.30 ID:pKxR5zgJ0
可愛がってねーし!
864作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 14:27:13.41 ID:NQbluo2h0
単行本情報キタwww
865作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 14:39:49.35 ID:JJwruPvAP
さあ表紙はあこちゃんかな
866作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 18:58:50.09 ID:3C+7BEGq0
予想通り 3/24 に3倍プッシュか
867作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 19:56:43.38 ID:/WmEgkod0
五人揃って四天王
868作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 22:18:06.37 ID:+Q0ZH36I0
>>821
あのクオリティで変とか言ってたら常に奇形のあぐり絵はどうすんだよw
869作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 23:08:19.63 ID:esUOeXfQ0
>>868
まぁ実質ここってあぐりの作家スレ的に機能してる面あってあぐり信者が多いから
そういう意見があるのも致し方ない

こっち持ち上げるために本編貶める阿呆もいるしよく分からん事言ってるなーくらいの気持ちでスルーしとけ
870作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 23:38:23.32 ID:E+l1Bdbm0
すぐ信者とか言っちゃう子
871作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 00:13:31.17 ID:rYiaL+nT0
信者 じゃなくて 儲 と読めばほら! あぐり大金持ちだし
872作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 00:37:54.55 ID:OEHfJIxB0
デフォルメ絵はホントに落書きにしか見えなくてバンぶーの頃から好きじゃなかった

ウメVSウラ戦とか、本気出せばすごい物描けるん人なんだけどね
873作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 00:48:02.93 ID:n7z1Ei2Q0
またいつもの沸点が低いカスか・・・
原作スレで少しでも掲載速度が遅いとか休みが多いと
いうスレに顔真っ赤にして反応する奴と同一人物だろうなw
874作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 00:52:03.14 ID:WF1B2SXv0
絵の好みなんて個人の価値観なのに
気に入らないからって落書きとか言うのはやめろ
875作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 01:03:13.01 ID:cgLpT05n0
>>872
落書きか、確かにそう見えるわw俺は嫌いじゃないけどねw
876作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 01:26:34.87 ID:BEN73VV20
あぐりはネームも全部用意されて作画の仕上げだけに集中できるんだから
もっと頑張ってほしいね
877作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 01:31:37.85 ID:TSBYB1qkO
またそーゆー荒れそうなことを…
878作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 01:50:57.67 ID:8w6ciHLQ0
>>865
ロリ和ロリアコシズの三人、と思ったけど
中身と乖離しちゃうからふつーにアコシズかなぁ
879作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 01:55:31.05 ID:HqzodajO0
今後毎回100ページ仕上げるとなると、6月に終わることを換算して全5巻といったところか
1巻⇒アコシズ
2巻⇒松実姉妹
3巻⇒灼&レジェンド
4巻⇒怜&竜華
5巻⇒阿知賀チーム
880作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 01:57:43.62 ID:XdpYYfT30
一巻阿知賀、二巻千里山、三巻白糸台とかじゃないの
881作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 02:02:53.21 ID:UDRCEGtg0
1巻から白糸台でいいよ
そのほうが売れる
882作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 02:04:21.08 ID:HqzodajO0
白糸台は本編のキャラだと認識しているので敢えて表紙予想に加えなかった
まぁ、一個人の予想だと思って大目に見てくれや
883作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 02:18:45.73 ID:8w6ciHLQ0
三ヵ月連続発行とか出来るんじゃなかろうか
三巻目は完全書き下ろしで監督会議
884作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 02:34:56.43 ID:c1709MpSO
監督会議にナチュラルに混ざっている部長と霞さんまで想像した
885作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 03:59:37.08 ID:PnsRgC6c0
オーラスのレベル低すぎる
山越しだろうがなんだろうが降りてればいい状況で1p警戒しないなんて全国出場校の大将としていかれてる
原作ならありえなかった

886作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 05:18:39.63 ID:B7Vm81BU0
対立煽りの香り
887作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 05:20:18.23 ID:6NlN9ZF40
じゃあお前は七対子警戒ですぐ前に上家が1p出してて通ったのに1pが危険牌だと思うのか?
もし思うんならお前すっげえ麻雀下手糞だろ
お前が考えるあの場面での降りるための打牌を理由付けて言ってみろ
888作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 06:17:35.35 ID:rETp/SiG0
あれは手牌の透けて見える超能力者でも無ければ咲ちゃんでも振り込むレベル
889作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 07:17:08.09 ID:IPub3xNS0
振り込んだ子の手牌が見えないんだからなんとでも言える
890作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 08:19:31.33 ID:7YmT6wrK0
原作でありえないも何も、牌譜書いたの小林だろ?
891作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 10:48:25.33 ID:mqyhEB0sO
白糸台の戦いっぷりはみたいけど本編でのインパクトを考えると
姉ちゃんや淡の能力はまだ明かして欲しくないかも
892作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 11:17:44.76 ID:rETp/SiG0
というか「降りてればいい状況」というより現物が無い状態で降りてるからこその1p打だろう
その前の莉子の1s打も憧の「処理された」という言い回しからして竜華の4sに合わせて打ったようだし
莉子ちゃんは十分警戒してたよ、うん
893作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 12:44:51.72 ID:HqzodajO0
莉子ちゃんは向こう10年間イーピンを見ただけで吐き気を催すことになるね
まだ1年生なのに気の毒だ
894作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 13:12:33.13 ID:xw+NR7UH0
オーラスのアレは景子が悪い
なんだあのイーピン切りは
895作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 13:16:03.47 ID:gyrQqGqG0
>>890
ネーム書いてるのは立だから牌譜書いているのも立だろうなぁ
896作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 13:16:19.94 ID:2mvaywOJ0
こうして莉子ちゃんはイーピンを持つと必ず放銃する能力を手に入れたのだった
897作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 13:20:38.91 ID:Q7HoLvuv0
>>894
暴牌にもほどがあるよね
リコを責めるのならばまっさきに叩かれるべき打牌なのにw
898作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 14:33:35.36 ID://ubPJTu0
あれで暴牌にもほどがあるって
脳内プロの方ですか?
899作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 15:17:57.34 ID:6NlN9ZF40
>>894>>897
越谷はオーラスで2位と5万点差、しかも親ですらない
つまり役満自摸っても2位を捲れない、突破するには劔谷に役満直撃させるしかない
という状況を理解して暴牌が云々言ってますか?
900作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 15:30:37.46 ID:031Eu4V3O
>>899
劔谷に役満直撃させても阿智賀は抜けない
池田のようにテンパイ30回繰り返そうにもトップ親の千里山が連荘する意味なし
越谷にとっては万事休す
901作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 15:44:22.30 ID:6NlN9ZF40
>>900
>劔谷に役満直撃させても阿智賀は抜けない
阿知賀は3位なので越谷が劔谷に役満直撃したら
1位千里山2位越谷3位阿知賀4位劔谷で千里山と越谷が準決勝進出します。
>池田のようにテンパイ30回繰り返そうにもトップ親の千里山が連荘する意味なし
千里山が親なので聴牌しようが不聴だろうが対局終了です、穏野の流局したら即終了とはそういう意味です。
902作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 15:49:28.84 ID:Qs0E4nGb0
903作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 15:56:22.23 ID:LbIkB9ts0
越谷が劔谷に役満直撃したら
1位千里山2位阿知賀3位越谷4位劔谷じゃないの
904作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 15:56:57.15 ID:Qs0E4nGb0
905作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 17:14:17.15 ID://ubPJTu0
役満直撃がどうとかは知らんが
手配も打ち筋もほとんどわからんのに
暴牌と断言する根拠はなんやねん?
906作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 17:29:45.77 ID:BEN73VV20
>>902
照かと思って期待したのに
907作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 18:23:06.02 ID:DRFjv4RZ0
千里山の言っている通り、打点が必要なハズの阿知賀が赤5を切っている時点で赤信号
手牌が見えないからわからないっていうのはもっともだけど、赤5切ってて1−4p待ちのピンフドラドラを警戒しないような状況は
劔谷の手に112233pとかあって阿知賀の待ち1-4pがダブルツーチャンスになっている場合くらいしかない
暴牌じゃない可能性より暴牌の可能性の方が高いと思う。1s切ってる時の顔気に入らないし。

あとチートイドラドラ張ったときダマるのは論外だよ
リーチしてツモッパネじゃん。2p3p二枚見え生牌1pとか鉄山。親と越谷はどの道降りないから一発もある
本当に立が書いているのか?原作の麻雀シーンと阿知賀の麻雀シーン違いすぎない?
908作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 18:50:58.82 ID:cgLpT05n0
セオリーはそれであってるけどあの状況でリーチは無いわ
909作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 18:53:55.01 ID:mwjmY/re0
>>902
睫毛の色も薄いのが儚げだよな
910作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 18:58:04.99 ID:Jlk08Huc0
>>907
竜ちゃんは降りるんじゃね
安めを見極めてたっぽいし
911作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 19:09:51.83 ID:6NlN9ZF40
>>907
暴牌の話は劔谷じゃなくて越谷の打牌の事言ってんじゃなかったっけ
>オーラスのアレは景子が悪い→>>894>暴牌にもほどがあるよね
で、ちょっと勘違いしてたが越谷が劔谷に直撃かましてくれれば棚ぼたで2位繰り上がりも
あるならダマにする選択は論外とも言えないと思う
まあ自摸れば逆転できるからチートイ神土田なら立直かけてっかもね
912作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 19:30:16.35 ID:rETp/SiG0
>>907
単純にあそこでリーチをかけて一発、ツモ、あるいは裏ドラで勝ったとしても
漫画としては全く面白くないし作者の考える穏乃のキャラでもないんだろう
913作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 19:39:48.57 ID:zwH/fsky0
どんなクソ待ちでも強引にツモり和了る本編の人達と違って
しずはアッパラパーに見えて考えて努力する人です、ていう話なんだろ今回のは
ものすごく結果論になるけどリーリしてたらそれこそ一筒でないだろうし
914作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 20:37:11.59 ID:031Eu4V3O
1p待ちで
・ダマで劔谷から出上がり
・リーチしてツモ上がりor劔谷から出上がり
のどっちが確率高いか

リーチしたほうが高そうに見えるけど竜華or景子が1p捨てて枯れたら打つ手なし
待ちを変えたり手変わりの可能性を考えるとダマの方がいいだろうよ
穏の最終目的は勝つことであって1p待ちに拘ることじゃないからね
915作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 22:22:18.16 ID:IPub3xNS0
リーチ掛けて本命以外から1p出たら裏期待で倒すでしょ
916作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 22:26:46.18 ID:laz0jK/r0
そりゃまぁ個人戦ならねぇ
チーム全員の運命が掛かった状況で
そんな100%運任せのバクチはちょっと…
917作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 22:28:14.79 ID:laz0jK/r0
そうい状況でも勝負を捨てないタイプだからこそ
大将になってる、てことだろうし
918作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 23:14:18.78 ID:031Eu4V3O
穏の持ち牌が1m1239p23sだから裏表示牌は9m1289p12sじゃなきゃいけない
P369の1コマ目の時点で
4枚切れ…12s
3枚切れ…9p
2枚切れ…12p
1枚切れ…9m
0枚切れ…8p
裏期待はキツいな
919作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 23:15:33.28 ID:SAY7Re2M0
100%なんてないんだから結果良ければ全て良しだろ
わざと悪い待ちにして勝つような奴だっているんだし
920作者の都合により名無しです:2012/01/24(火) 23:41:39.41 ID:T83z0btC0
誰か私のこと呼んだでしょ〜
バナナと牛乳を一緒に取ると脳が活性化するんですって
921作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 00:05:06.92 ID:mwjmY/re0
>>918
穏はそういうのは計算しない子であってほしいw
922作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 00:07:21.92 ID:kEGGhRMI0
穏は満ツモじゃ届かない状況だったっけ?
それならリーチかけるべきかかなり悩ましいな
923作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 00:23:50.36 ID:l3Op7PrU0
11900点差だから直撃じゃなきゃ最低ハネマンが必要
924作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 01:30:56.48 ID:PsSB4b1a0
>>914
待ちを変える場合、ここから良い待ちの牌をツモってきて、さらに直撃しなきゃならない。
良い待ちの牌ツモる確率=1pをツモる確率だからリーチしたほうが良い
1pが枯れたらっていうけど、待ちを変えても、その待ちが枯れたらどうすんだよって問題は常にある
考え方が間違っている。1万点以上負けてるので確実に勝てる方法なんて無いよ
勝つことが目標だから、確実に逆転できる条件を追うのでは無く、逆転できる確率が一番大きい選択肢を選ぶべき。
この場合、裏はほとんど期待できないので、リーチしてツモ専が妥当だと思う。
相手から直撃することを考えて自分がツモることを考えないってのはマジでナイ
だって劔谷が1pをツモる確率=自分が1pをツモる確率じゃん。しかも劔谷が1pを切る保障はどこにもない。
咲の原作ではこのあたりの考え方がものすごいまともだった。ツルガの大将とか特に。
925作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 01:34:21.42 ID:qSscMp+v0
バレバレのチンイツに振り込んでくれることを期待してた咲さんがまともだとは思えんがな
926作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 02:12:25.07 ID:1SCf8PUt0
穏乃も未来視持ちだとしたらおかしくはないな
927作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 03:50:08.97 ID:CJCpp90LO
逆転手が確定した訳じゃないのにリーチなんてありえない
イーピン待ちが最終手とは限らないでしょ
928作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 04:32:22.65 ID:bj1TLMOg0
結果的に穏乃のやり方で勝ったんだからいいんじゃないの
929作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 04:43:24.74 ID:AaqGJY110
無謀なツモり三アン無視して初めから他の純チャンの待ちに
受け変えることを考えてたらイーピン見逃す必要はなかったね
930作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 05:14:13.29 ID:bnPweJwb0
結果論
931作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 05:40:06.71 ID:zkZkwnjT0
>>927
あの手から逆転を確定させるには赤5mか赤5sをツモって来てリーチかけるしかないね
そんなのに振り込む馬鹿はいないから即リーと大差ないけど
932作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 05:50:55.64 ID:DYUU+cuW0
穏乃「『流れ』はお前に1pを掴ませる…っ!」
933作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 06:36:29.71 ID:+BhRw/Y60
シズの麻雀泥臭くて好きだわ
934作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 06:42:14.96 ID:Xv6EUqig0
ちんちんファイトって何?
なんであこのキャッチコピーみたいになってるの?
935作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 07:38:45.10 ID:25cWyN3UO
>>924
>良い待ちの牌ツモる確率=1pをツモる確率

なんでやねん
どう考えても、良い待ちの牌ツモる確率>1pをツモる確率だろ

>待ちを変えても、その待ちが枯れたらどうすんだよ

また待ちを変えればいいだけ

>逆転できる確率が一番大きい選択肢を選ぶべき

ずっとその話をしてるつもりなんだけどな…
936作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 07:55:41.25 ID:25cWyN3UO
ああ、最初のやつは消してくれ
937作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 08:32:02.41 ID:rW87EHPT0
今回の場合、逆転できるかできないかの2択だから、より確率のあるほうを選んでれば
許されるという状況じゃないだがな。
可能性が無くなる場所に突っ込んで、そっちのほうが確率高かったからという言い訳は
ありえない。リーチとか思考停止だろ。
残り一巡ならそりゃ1p待ちリーチもしかたないと思うが。
938作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 10:45:51.96 ID:y1CxW4Gk0
景子がナニ待ちだったのか全く分からん
まぁどうあがいても準決勝進出がない状況だけどさ
939作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 11:53:01.88 ID:PmGwjiYE0
五十嵐あぐり(タヌキ) igarashi_aguri
そういや昨日バイオハザード3見てたら、途中からすごく体調悪くなった、刺激が強かったんだろーか、つかサイコキネシスって!
8日前 タヌキの里から

最新のツイートは8日前
940作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 19:34:11.36 ID:VIeu8foS0
>>935
いいまちの牌を一枚切れの字牌とかだったとして、まあたくさんあるとしよう
で、ダマで直撃する場合はその待ち牌を特定の一人(劔谷)がツモらなくちゃならない
特定の一人が特定の牌をツモる確率だから1pを自分がツモる確率と一緒ってこと

>また待ちを変えればいいだけ
どの道特定の一人が特定の牌をツモるっていう関門をこなさなきゃならない
リーチのホーラ率は順目を追うごとに少なくなっていく以上即リー有利
赤5を待つって言っても、使える5s5mは2枚しかない。これも1pツモる方が簡単

>>913
結果論を言うならリーチしてれば一発で越谷からあがってまくってるじゃん・・越谷が降りることは無いし。

カツ丼が和をまくったときとか、色々状況描写があった
今回そういうのなくてなんか1p出てまくっただけってのが腑に落ちない
少なくとも立は本気じゃないと思う
941作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 19:52:40.06 ID:unG5YHRY0
まぁ山越しを狙えない位置関係だったらリーチしてただろうな

山越し可能なら裏期待のリーチはちょっとよろしくないね
確率的にはリーチしてツモか裏ドラ狙いが一番マシなんだろうけど
団体戦の全国大会で3確やっちゃったら結構大変なことになると思う
942作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 20:25:29.50 ID:Kg7Dg4eA0
長野の決勝と今回の穏乃がそうだったけど、
逆転サヨナラじゃないと終わり方が絵にならないな。
943作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 21:21:39.59 ID:25cWyN3UO
>>935の最初のやつは無視してけろ

>>940
即リーの場合
・ツモ
・劔谷から出上がり
・一発ロン(どこからでも)
・裏期待で劔谷以外からの出上がり(個人的に論外だと思うが)

ダマの場合
・劔谷から出上がり
・他の待ちに変えて劔谷から出上がり(赤5含んだツモ上がりもアリ)
・手変わり(つってもどう変えればいいのか思い浮かばん)

あれ?意外とリーチした時の条件悪くないな
どうしよう

あと越谷は3位以下が確定してるからリーチかかったら確実に降りる
リーチなくても場を乱さないように打ち回すだろうけど
944作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 21:43:29.86 ID:l3Op7PrU0
役満直撃でも勝てないのが決定してるのに
30回くらい流局にしようとかしてたのもいたから
そうとも言えんのじゃないのかw
945作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 21:43:59.84 ID:zkZkwnjT0
個人的にはリーチ一択
リーチ掛けないと1pツモった時のダメージが半端じゃない
946作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 22:18:10.16 ID:6EBU7p+T0
>>944
オーラスの親が千里山な時点でどうやっても越谷は勝てない
諦めるとか諦めないとかそういう問題では無く麻雀のルール的にもう勝ち抜ける可能性は無い
せめてW役満があればね・・・ないからね・・・生姜ないね
947作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 22:55:14.23 ID:h2Kg8hwm0
山越しを狙うって発想はおかしいよ
山越し牌はハネマンに刺さらないだけで6400以上に刺さるケースがあるってのはお互いわかってるでしょ
狙う方もぬるいし出す方もぬるい

>>943
越谷の条件見てなかったわ チョンボがルールにあれば劔谷がチョンボからの役満ツモでまくれるけど無いよね
もしあれば千里山のわざチョン終局が超デジタル

この状況で直撃を期待するってのは相当ぬるいと思う
原作だと差し込んで高そうな手を流したり、役満ツモらせて2位との点差つめたり、状況判断能力はみんなカンストみたいな所あるじゃん
それが全く感じられない
948作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 23:02:54.28 ID:AaqGJY110
相手がぬるかったからよかったようなものの・・ってか?
949作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 23:11:09.44 ID:LdXmwAuU0
七対子ドラ2確は9順目までの先制リーチで和了率は50%超え
ただしリーチだとツモor一発以外は、劔谷以外からの出和了りは裏次第で二位浮上
あの時点での穏乃の1pツモ率は19%
七対子の裏ドラ期待値は詳しい数字が忘れたが確か20%くらい

リーチだと条件厳しい上にリコリコが他家に合わせ打ちしてたってことも考慮すると
山越し狙いも悪くはないしこれは意見割れるのも分かる
タコスが振り込んだときの先制リーチを批判してる奴はよく分からんかったが


>>947
むしろキャラの実力を考慮して適度にぬるい状況判断を描けているって受け取り方も出来るぞ
つまりリコリコも穏乃もその程度の実力である、と
むしろキャラの実力考慮なしでベストな状況判断を描くほうが楽なんじゃないか?
950作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 23:14:53.82 ID:qSscMp+v0
穏乃の判断はそう間違っていないと言いたいのか
穏乃は微妙だったと言いたいのか一貫してないな
951作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 23:20:25.56 ID:6EBU7p+T0
麻雀なんて博打、結果論だしな
飯田や荒ならダマってそうだし土田やふがふがなら立直するかもしれん
どっちだろうと和了ったもん勝ち
952作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 23:20:30.47 ID:LdXmwAuU0
>>950
>>949へのレス?
合ってるか間違いかというよりそのレスにも書いたが意見が割れるのも分かると言いたかった
953作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 23:21:31.45 ID:rW87EHPT0
1p待ちは全く穏乃にとっては最終形ではないよ。
すでに何度も繰り返した失敗からの脱出形の1つでしかない。
この待ちも上がれない形で晒されて消える可能性もある(前までの2回と同じように)。
その場合は次の待ちを作って可能性を追い続ける。
だからリーチはしない。
1pダマ待ちがベストではないし、山越しも直撃も薄い可能性だけど、今は他に選択肢がない。
ただの過程でしょ。
954作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 23:45:05.91 ID:h2Kg8hwm0
>>949
リーチすると条件厳しいけどしないとそれ以上に厳しいと思う
確かに上家が1pをきったあと直後1p待ち6400張ったら一巡直撃狙を狙うってのもわかるけど、テンパイは上家が1p打つ前。

>キャラの実力を考慮して適度にぬるい状況判断
そうかもしれないが、長野決勝のわりとどうでもいい中盤、文堂さんなんて地獄にしか刺さらない1m切るかで3ページも悩んでいる
全国決勝オーラスで大将に文堂さん以下の判断をさせるのは立らしくないって思っちゃだめですか
955作者の都合により名無しです:2012/01/25(水) 23:59:50.27 ID:LdXmwAuU0
>>954
あ、下家1p切り→聴牌じゃないのか。じゃ聴牌時点で1pツモ率は29%か
んー七対子ドラドラ聴牌はリーチがセオリーなんだけど今回はどうだろうなぁ
まあ結局ダマでもかなり厳しいしリーチなのかね

>文堂
あれは仕方ないだろ。何気に部長の牌譜見て確信とはいたらないまでも悪待ち気付いてたし
956作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 00:00:58.93 ID:unG5YHRY0
麻雀としてどうかよりもキャラの性格の描写を重視したんじゃないの?
957作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 00:26:29.03 ID:pJFfI2Zv0
それよりちんちんファイトの意味をおしえてくれ!
958作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 00:37:53.76 ID:2uwbAdZY0
>>954
ちょっと聞きたいんだけど、なんでイーピン待ち一択前提なの?
959作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 00:44:32.50 ID:EKcDgRyC0
>>954
メタ視点で作品とか内容を語るのはあんま好きじゃないんだが
まあダマ判断は漫画的な魅せ方を考えると・・・ってことでいいんじゃないかねぇ
メンピン三色ドラ3→ツモ三暗ドラ3→チートイドラ2って手変わりは面白かったし
結局最後はリーヅモで「単調でつまらない」という批判を受けるかダマで「判断おかしい」
という批判を受けるか、の選択だったと思う


>>957
彼女らとちんちんでファイトするのさ。あとは分かるだろう?
960作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 00:49:37.46 ID:DsPKDlH50
>>954
あれはリーチかかってて
この人のリーチは大概クソ待ち、ていう事前情報があった上でのハナシじゃん
単純に比較するのはどうかと思うが
961作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 00:52:23.66 ID:EKcDgRyC0
>>959
あ、全然違う違うw
×メンピン三色ドラ3
○高目純全イーペードラ2
962作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 00:55:39.91 ID:BCwSG1P60
逆転まで何パターンかある選択肢の中で、穏乃にとっては莉子のオリ打ちを狙うのが
一番偶発性が低かったって事でしょ
一回戦も出和了りで勝負を決めてるしそういう特性のキャラなんじゃないの?
963作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 01:19:51.28 ID:dWXFDDiR0
>>959
最善手が立直でそれ以外に無いみたいに言ってるが
ダマでも別に問題は無い、越谷がまさかの立直に出たらどうすんの?
それ以外でも様々な状況に対応出来るダマ聴はそこまで悪い選択ではない
964作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 01:35:35.11 ID:venud8R0O
>>959をどう読んだらリーチ=最善手と読み取れるんだ?
判断が分かれる難しい場面だから立は漫画的な魅せ方を取ったんだろうってだけの文面だろ
965作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 01:46:13.69 ID:LOaUz8jE0
>954へのアンカー間違いだろ
966作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 01:46:43.11 ID:RCJ6TNHy0
>>955
いや、普通に考えて「中盤悪待ち仕掛けてくるかもしれない人に地獄牌押すか悩む」
より「フッたら準決勝進出が消える」場面のが重要じゃん
同じ放銃で上を3p描いて下を一コマも描かないって同じ作者なの?って思うじゃん
衣の場合は特殊だけど結構書いてるし、相当セオリー知ってるであろう立が超重要放銃の理由を描写しないってあるの?

偶発性の上がりをせずっていう特性なら今までの能力者みたいに「こういう能力が〜」とか解説あるはずじゃないですか
967作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 01:54:28.98 ID:HuZQFBj/0
ここまで揉めてるのに自分が絶対最善手だって思う人は何なんだろうな
ついでにキャラにも常に最善手であることを望む奴
968作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 01:55:05.51 ID:O3pH7Srx0
まあなんにせよリコは逃げて逃げて流局よりも
食いタンでも役牌1でもなんでもいいから早あがりすべきだったってことで
969作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 02:00:44.07 ID:BCwSG1P60
>>966
莉子は現物持ってなきゃ1pが一番安全だと思うんじゃね?
むしろ警戒するどころか安牌持っててラッキー、と思って出しただろう

特性ってのは能力というか性格も含めての話ね
リーチした瞬間勝てるかどうかはどうやっても運頼みにしかならない
それは穏乃のキャラじゃないと立が判断したんだろう
970作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 02:06:42.02 ID:venud8R0O
>>966
ページ数なんてその時の都合だから一概に重要=ページ数さくわけじゃない
大体あのバカが穏乃のテンパイ気配察知してなかっただけかもしれないだろ
971作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 02:10:03.00 ID:venud8R0O
つか立も全国入ってから闘牌中の心情描写、解説は減らしてるじゃん
今はスピードとテンポ重視でそれは阿知賀も例外ではないってだけの話だろ
972作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 02:19:24.44 ID:RCJ6TNHy0
>>966
現物がなくて四苦八苦しつつ1pトイツ落とし・・とかそういう描写があれば文句ないよ
確定の上がりになるっていう能力も面白いし。

>>970
もちろんそれはわかっているけど、一コマも描かないってのはやりすぎでしょう
テンパイ察してる描写も、アンパイ探してる描写も無い
長野決勝はあれほどレベル高かったのに、全国決勝でこれってどうなの
同じ作者同じトーナメントでレベル違いすぎない?
973作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 02:34:52.48 ID:SMMyW+2p0
長野決勝戦が好きなのはわかったからw
974作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 02:38:00.84 ID:RCJ6TNHy0
>>967
下のをよんで、立はすごい丁寧に考えてるなぁ、と思っていたので、
立の書いた話にしてはおかしくないか、って言ってるだけだよ
ttp://web.archive.org/web/20080311182742/http://sciasta.com/ritz/
975作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 02:53:09.73 ID:nEHDCuXJ0
絵以外は咲-Saki-と遜色ないなーってずっと思ってたら
やっぱ話だけじゃなくてネームも立だよね
構図が本編まんまだから入りやすかった
976作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 03:59:40.91 ID:ZAeKQbMk0
遜色なかったら今まで怠けていたってことになるが
そうでもない
こっち見たけどつまんなかった
さすがに突貫工事でやってるだけある
そういうのは数字に表れるとは思う
977作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 04:56:54.58 ID:lsEHSpBbO
ていうか、しずの目的は上がることじゃなく剱谷をまくることだろ
確実にまくれる状況じゃなければリーチしないなんて当たり前のことじゃん
978作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 05:15:28.93 ID:bHrfd99g0
いやりっつんなら
おかしければ直すし
おかしくなければそのままでしょ
979作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 06:03:11.45 ID:pC5chQHT0
>>977
確実にまくれる状況を待っていたら流局しました、なんてのもよくある話だ
980作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 06:22:15.90 ID:BCwSG1P60
そこをギリギリまで我慢するのが穏乃の麻雀なんだろう
チートイドラドラでツモや一発を期待してリーチをかけるなら
最初の段階で安目でも裏ドラ期待でリーチをかけるのと大差無い
981作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 06:53:20.97 ID:TDjAgrI+0
ツモや裏ドラに賭けるのを軽視してる奴がいるが麻雀はそんな悠長なことやってられるもんじゃない

ピンフもない穏の最初のテンパイでツモ裏裏のハネ満を期待するのは流石に厳しいが
チートイでツモに賭けるか剱谷から出るのを待つかはどっちが正しいかなんて言えんだろ

漫画的にはあっちの方が穏らしさが見えて面白いのは確かだが
982作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 07:17:52.17 ID:lsEHSpBbO
直撃すれば100%まくれる状況でなんでまくれる確率低いアガリを期待しなきゃならんの
983作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 07:53:27.90 ID:QI+WY+WP0
剱谷から当たり牌が出るとは限りません
むしろ相手がぬるかっただけで普通あの状況で出ません
984作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 10:13:03.61 ID:RFWHIziF0
手牌見えてないから普通も何も言えないと思うんだが
985作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 10:46:34.63 ID:QI+WY+WP0
場況読めてそれなりに打てる人があの点差で警戒してる相手に振り込んで逆転なんてほとんど見たことないわ
満ツモされても逃げ切れるなら相当早い手じゃない限り中盤以降守れるように手牌を整えておくのが普通
早い巡目でもないのに振り込むような手牌になってる時点でぬるいんだよ
986作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 10:51:21.36 ID:s2AIZVUBO
河に4ピン切れてるわけでもないし出アガり期待するハズがない
麻雀はリーチしたくなくてもしなきゃならない状況があるっていう現実の話はともかく

なにより「咲の」「超重要放縦で」「放縦者の手牌が見えない」
ってのが立らしくなさすぎる
987作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 11:04:17.84 ID:DsPKDlH50
意外に全国大会でも細々と考えて打ってるやつは少ないってオチだったりしてw
玄もけっこうてきとうに切って振り込んで
防御がザルとか言われてたし
988作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 11:15:25.64 ID:BCwSG1P60
手牌見えてなくても莉子が守りに入ってる(しかも穏乃に対しての現物はない)というのは
描写から分かる事だし1p持ってたら1p切るだろう
変に山越しを勘ぐって全く通ってない牌を切って単騎にでも振り込んだらそれこそアホだ
989作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 11:53:54.30 ID:EKcDgRyC0
リーチorダマの議論は分かるがその延長で立らしくないって言ってる奴は結局何が言いたいの?
らしくないらしくないと言われてもお前の中では(ryとしか言えないんだけど
それとも、実は立が牌譜作成もしくはネーム作成してないって言いたいの?
アニメありきの企画だから急ぎ足で展開させてだろうってのは否定できないけど
990作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 12:03:31.81 ID:QI+WY+WP0
本来の麻雀なら4人の点差はもっと近くて単にトップを狙うのか、それともこの半荘は2位や3位でもいいのかとか
それぞれの思惑が巡ってるから山越しを警戒するのはかなり難しい
でも今回のケースは勝ち抜けってことと点差によって麻雀ではあるまじき程に一騎打ちの様相を呈している
山越しだから振り込みましたなんてそっちの方がアホ過ぎて笑えるわ
991作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 12:14:34.13 ID:EKcDgRyC0
次スレたってないじゃん。たててくる
992作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 12:26:39.15 ID:EKcDgRyC0
建てた
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 5巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1327547976/
993作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 12:28:06.92 ID:RFWHIziF0
994作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 12:42:07.24 ID:BCwSG1P60
>>992


>>990
まるで麻雀では警戒さえしていれば振り込む事は100%無いとでも思ってるかのようだな
995作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 13:04:11.72 ID:2a4H2TSB0
この漫画ハンターハンターより戦略議論盛り上がってない?
996作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 13:47:30.66 ID:ifz/wSJL0
うめ
997作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 13:54:15.88 ID:s2AIZVUBO
アチガ編の麻雀シーンはゴミだと言いたい
こういう状況のときケンタニはアチガの安牌を抱えつつ流せるようなら流し、
流せないような手牌だったら配牌オリするっていうのは麻雀できる人にとっては共通認識
山越についても、ケンタニにとって確実に通るのはアチガの現物と上家の切った牌しかないってわかるってるだろ
絶対ふれない状況で香ばしい順目に無筋1ピン打つやつが全国にいて逆転できました^^
茶番にも程がある
998作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 13:58:44.07 ID:HuZQFBj/0
あれで茶番にもほどがあるなんて言っちゃったら
これ12000っぽいけどひょっとして負ける可能性もあるんじゃね? よーし振り込んじゃうぞ
って奴が相手だった長野県決勝はどうなるのw
999作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 14:02:13.93 ID:kSDFm+hQ0
全中制覇者だってミスが多かったというのに
1000作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 14:04:20.49 ID:RFWHIziF0
1000なら照無双で準決勝は死屍累々
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。