【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 3巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは「月刊少年ガンガン」(12日発売)で連載中の「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」について語るスレッドです。
次スレは>>950でお願いします。 関連スレ・テンプレは>>2-5あたり
ネタバレは発売日の0時以降推奨

■前スレ
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 2巡目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1317807576/
■ネタバレスレ ※最新号の話題は発売日0時まではこちらでお願いします
咲-Saki- ネタバレスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317807330/

■関連スレ
【小林立】咲-Saki-152巡目【ヤングガンガン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1320327875/
咲-Saki- 372飜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1320935150/
咲-Saki-強さ議論スレ 参拾六荘目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1311839548/
【PSP】咲-Saki- Portable 十二翻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1282174033/
咲-Saki-@麻雀板 19巡目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1281235517/

咲-Saki-でエロパロ 5局目(エロパロ&文章創作板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1319480522/
咲-Saki-で百合萌え 14局(レズ・百合萌え板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1283438395/

■阿知賀女子麻雀部

高鴨 穏乃(たかかも しずの)……主人公 元のどかの同級生。はいてない?
新子  憧(あたらし あこ)……穏乃の相棒 穏乃と同じく元のどかの同級生
松実  玄(まつみ くろ)……すべてのドラは彼女の下に集まる ドラの支配者
松実  宥(まつみ ゆう)……玄の姉 極度の寒がりで夏でもこたつやマフラーが欠かせない
鷺森  灼(さぎもり あらた)……高校時代の赤土に憧れていた少女 赤土のネクタイを大切に保管

赤土 晴絵(あかど はるえ)……通称レジェンド 実業団に属していたが経営難から出戻り阿知賀麻雀部のコーチに
2作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 05:43:52.28 ID:vTeBL/Ql0
関連サイト

-RitzKobayashi'sdreamscape
http://www.sciasta.com/ritz/
アンチヒロイン通信
http://www.anti-heroine.net/
月間少年ガンガンオフィシャル
http://gangan.square-enix.co.jp/
アニメ公式HP
http://www.saki-anime.com/
咲-Saki- Portable
http://www.alchemist-net.co.jp/products/saki/

咲-Saki- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2_-Saki-
まとめWiki (アニメ版)
http://www19.atwiki.jp/saki-anime/
3作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 05:45:07.22 ID:vTeBL/Ql0
白  糸  台(西. 東. 京)━┐      ┌━永 水 女..子(鹿. 児. 島)
粕      渕(島    根)┐│      │┌真  嘉  比(沖    縄)
折 渡 第..二(秋    田)┏┤      ├┿宮 守 女..子(岩    手)
新道寺女子(福    岡)┛│      │├伊  保  庄(山    口)
堀 米 女..子(栃    木)┘├┐  ┌┤└館 山 商..業(千    葉)
苅  安  賀(西. 愛. 知)┓├┤  ├┤┌能  古  見(佐    賀)
倉  賀  野(群    馬)┗┤│  │├┿清      澄(長    野)
郡      浦(熊    本)┤││  ││├千  代  水(鳥    取)
萌      間(北北海道)┘││  ││└甲.ヶ崎商業(福   井)
観  海  寺(大    分)┐││  ││┌鹿  老  渡(広    島)
小  針  西(新    潟)┼┘│  │└┓斐 太 商..業(岐    阜)
鬼  籠  野(徳    島)┤  │││  ┗姫      松(南. 大. 阪)
栢 山 学..園(南神奈川)┘  ├┴┤  └鞍      月(石    川)
根獅子女子(長    崎)┐  ├─┤  ┌長  者  野(高    知)
千 曳 学..園(青    森)┼┐│  │┌┓津      具(東. 愛. 知)
富  之  尾(滋    賀)┤││  ││┗八      桝(京    都)
越 谷 女..子(埼    玉)┘││  ││└万  石  浦(宮    城)
大生院女子(愛    媛)┐││  ││┌越  野  尾(宮    崎)
大 甕 商..業(茨    城)┼┤│  │├┼東  白  楽(北神奈川)
劔      谷(兵    庫)┤├┤  ├┤├和      深(和. 歌. 山)
由比女学院(静    岡)┘├┘  └┤└天童大付属(山    形)
讃      甘(岡    山)┐│      │┌琴      南(香    川)
裏  磐  梯(福    島)┏┤      ├┿有  珠  山(南北海道)
阿知賀女子(奈    良)┛│      │├宇  気  郷(三    重)
射 水 総..合(富    山)┘│      │└硯      島(山    梨)
千里山女子(北. 大. 阪)━┘      └━臨 海 女..子(東. 東. 京)
4作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 11:27:17.88 ID:WCz1Ml42O
京都と北海道が一回戦突破なんてどこに載ってた?
5作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 11:41:14.33 ID:cYXMuT5v0
>>4
76局
6作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 14:29:43.38 ID:HiSiGW4q0
咲-Saki-何k阿知賀う編
7作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:30:33.88 ID:YL5dhN8e0
咏プロ着物姿かわいい
こんなんでも相当強いんだろうな
てか立はキャラどんだけ増やす気だ
8作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:32:20.24 ID:QUtl608U0
もう売ってるんだったな
9作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:42:53.82 ID:YuQXEphF0
実況:こーこちゃん
解説:咏プロ

番組スタッフが胃潰瘍になるな
10作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:46:58.95 ID:YL5dhN8e0
くろちゃんも普通にヒトじゃないんだが
11作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:49:30.22 ID:yfakdXy10
とりあえずドラの由来がドラゴンだというのは一つ勉強になった
12作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:59:17.28 ID:ONNUil6A0
玄さんの打ち方が特殊になるのは当然だけど
それを考慮しても捌き方間違い過ぎじゃあないか
13作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:05:40.31 ID:kto1P/T70
>>12
ドラ来るのが前提ならあの打ち方でいいんじゃないか?
カンするのが前提の咲と同じ。
14作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:17:32.47 ID:jCEbTSo80
うたちゃんも言ってたがいくらドラきても和了れなきゃ意味ないからなあ
TOPと差が着いてたりラスでもない限りドラ3以上きたら1翻役でもさっさと和了に向かうけどな
まあ無能力者の俺と超能力者の玄じゃ考えかた違うんだろうが
15作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:24:38.84 ID:kto1P/T70
手が窮屈そう。守りが薄いって言われてるしね。
ドラ周り以外の牌を狙いうちされそう。
16作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:24:41.69 ID:ONNUil6A0
>>13
ドラが来るのを前提とするなら
八萬を切らずに七八索切っていって一索と八萬のシャボ待ちが最善だと思う
最後の和了形も赤五筒が来たところですごく使い辛い形だし

まあその辺が千里山の言う弱点なのかもしれないけど
17作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:36:08.63 ID:3VD7TRvz0
新免さんまとめ

・宮本武蔵の最終的なフルネームが新免武蔵藤原玄信
・二刀流
・讃甘高校→讃甘神社(武蔵野出生地の神社)
18作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:37:52.97 ID:dMNe+0Vr0
目次を何故咲ちゃんにしたんだ(笑)
19作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:39:09.83 ID:DhazW99e0
三色ノベタンは赤5もう一枚引いて最終形は中膨れのカン5pのつもりだったのかね
三色ドラ7ならピンフ三色ドラ5と点数変わらないんだが、その辺隙はありそうだ
20作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:41:19.78 ID:f981HkyNO
今回のツッコミ所
・灼ちゃんマジ空気
・日が暮れたのに部屋に差す陽の光(P568)
・穏乃のジャージの下は着てないはいてない(P581)
・最大の笑い所が目次ページ

>>16
描写見る限りだと玄はドラを捨てられないみたいだけど
ドラを全部ツモる前にアガることはできるみたいだから
あの場面では対子落としが一番最善だと思う
21作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:49:44.35 ID:6qFU8Oa60
4話読んだけど阿知賀のとんとん拍子っぷりに萎えた
闘牌描けないならやめちまえ
22作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:50:56.70 ID:tmgnKUO10
本編より咲さん輝いててわらたw
23作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:51:50.59 ID:yfakdXy10
>>20
あれは陽の光ではなく月明かり、もしくは外灯の明かりですよ
つまりそれだけ薄暗い部屋の中に居たわけで怜×竜華ガチ過ぎるw
穏乃の裸ジャージはなんかワラタw
24作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:57:46.53 ID:jCEbTSo80
ドラ切れないってのはなんかの制約なんかね
河の描写がないからなんとも言えないけどわざわざ単騎待ちする意味あったんだろうか
25作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 21:10:49.60 ID:QUtl608U0
解説のプロのキャラが壊れすぎてて噴いた
26作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 21:31:01.26 ID:YuQXEphF0
シズちゃんってばジャージの下に何も着けてないなんて・・・

国広「地肌にジャージと靴だけなんて非常識にも程があるよ!」
薄墨「少しは恥じらいというものを知るべきです!」
27作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 21:35:07.16 ID:bGqmEYNk0
両脇に刀はギャグにしか見えんwww
28作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 21:44:39.46 ID:RZX3LxJI0
千里山の人が玄のことを大したことないって言ったときに
松実「姉妹」とくくってたということは
宥も似たような能力を持ってるってことか?
29作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 21:50:01.99 ID:mq0tIGeW0
ドラがどんどん出て行く能力
30作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 22:34:10.82 ID:1hGNV6mt0
どんドラきゅら
31作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 22:45:53.83 ID:+mYg6c8t0
よいかチョコラ
32作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 22:52:22.85 ID:0YS7dUJb0
闘牌まで立が監修してるのかな?
そうじゃなきゃあぐりなんかに描けるわけ無いんだが。
これアニメ化はマジで不安だな。
中身無いから13話で爆死だろうな。
咲は立じゃないと面白くならないな。
闘牌できないならムダヅモと同レベルじゃん。
33作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 22:53:18.42 ID:Fky3zvFa0
>>26
上着の下は着てないし履いてないギルティギアの人みたいだな
34作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 23:05:51.64 ID:jCEbTSo80
>>32
萌-野生の闘牌-かとおもいきや-萌-ムダヅモだったんですね
35作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 23:47:49.75 ID:HfgjKGkM0
穏-穿いてない改革-
36作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 00:00:54.32 ID:ZxMJH41F0
>>32
ネームは全て立
アニメ終了に合わせて漫画も終了の予定なんじゃないか?
闘牌シーンはアニメで、漫画はストーリーを流していくって感じじゃないかと。
37作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 00:09:30.10 ID:a0FBMuZW0
怜が先鋒とは思わなかった
竜華が大将か
38作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 00:26:20.42 ID:3ZkBcY/90
解禁になったのに全然伸びねー
人気落ちてきた?
39作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 00:38:05.15 ID:UOrS5WM+0
阿知賀のジェレンド
阿知賀のドラゴンロード

阿知賀にまたひとつ厨二っぽい二つ名が生まれた
40作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 00:40:18.79 ID:SJOo9rlY0
決勝はヒトじゃない個人戦1位、個人戦3位、ドラゴンロードが相手か
タコスは東場でも活躍できるのか?ってメンツなんだが大丈夫なのか?
41作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 00:48:59.39 ID:jcKh8TXZ0
解禁って昨日だよね?
42作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 00:52:15.94 ID:uEoFJ1Ps0
>>41
なんの確認だよ
43作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 01:02:19.31 ID:jcKh8TXZ0
いや、38の書き込みに対して
44作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 01:19:21.10 ID:SDEX5RsY0
>>40
タコスはいつでもどこでも引き立て役なんだから問題ない
45作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 01:21:12.30 ID:hNgww02h0
その三人だとヒトじゃない人を止めれる気がしないんですけど
46作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 01:37:04.39 ID:aLUy+B0U0
人じゃない姉が勝利して咲と仲直りするも
原村さんは・・って感じだアニメED的に・
47作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 02:49:47.79 ID:AW7N+7x30
そういや三尋木プロの「竜に愛されてる〜」の件で思い出したんだけど
玄ってのは天空を表すんだよな確か
立はドラ占有→ドラゴン→天空→玄って連想した?

苗字が松実だし名前が宥と玄だしてっきり能が元ネタ?だとばかり思ってた
48作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 04:37:03.16 ID:GcHv74UU0
麻雀用語で「玄人」は「バイニン」と呼ぶ由緒正しい名前
宥は麻雀用語的にはわからない
49作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 04:41:54.14 ID:s0jfU5YV0
怜ちゃん牌に愛された子なんか
なんでカツ丼は言及しなかったんだろ
50作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 05:35:01.32 ID:8M+jhOcu0
怜ちゃんはまだ強いか弱いかすら分かってない
まあ強いんだろうが何か能力があるというよりは
洋榎ちゃん的な強さなんじゃないかね
51作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 05:50:48.04 ID:s0jfU5YV0
予告に牌に愛された子って書いてあるよ
52作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 06:10:23.04 ID:8M+jhOcu0
予告なんてあったっけ…と思ったら柱にあったのね
しかし柱予告はあまり当てにならないからな…
53作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 07:12:40.16 ID:0kspvw3x0
阿知賀の仮面ライダーゼ玄(クロ)ス
ドラゴンロード!
54作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 07:49:13.38 ID:s/2CSGOW0
>>48
玄人のひとりごと…(つД`)
55作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 09:35:57.03 ID:fZRBhz5sO
クロの打ち方は雀鬼が
「テンパイしてなくてもドラ捨てていいよ」
と言うレベル
56作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 09:46:09.43 ID:JH0dJG1N0
セ玄スしたい
57作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 10:08:56.71 ID:fZRBhz5sO
予想通り能力は凄いが上手くないよね。
その辺りが弱点か。
赤が集まるならジュンチャン系に振り込み易くなるし
58作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 10:11:52.23 ID:y8iHXWIZ0
成長展開やるために敢えて弱点つけてる感じ
59作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 10:59:38.71 ID:L0O5H+7p0
しかしこれでドラ縛りが無くなると玄ちゃんがチート過ぎるな
稼ぎ頭の松実姉妹が上に行くほど使えなくなって
その分穏乃憧灼が頑張る展開になるのかも知れない
60作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 11:33:43.15 ID:fZRBhz5sO
タコスはクロと相性悪いな。
赤とドラが使えないと親といえどさほど怖くない。
クロが裏ドラとカンドラまでを支配出来るかどうかで勝負が決まりそう。
61作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 11:49:47.52 ID:aLUy+B0U0
ドラゴンロードとか人間じゃないとか
良い感じで愛称が
62作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 12:14:12.02 ID:GcHv74UU0
ドラゴンロードといえば仮面ライダーZXだなジジイ的には
http://www.youtube.com/watch?v=3HIRBKupkCo
63作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 12:25:50.34 ID:aNjyxatL0
ドラゴンロードといえばシルクロードの別名だな 板垣漫画的には
64作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:15:53.54 ID:Sg/CNPj8O
竜が舞うからドラゴンフライ
65作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:19:32.59 ID:GcHv74UU0
念のためだけど
Dragon Lord (= Lord of Dragon)とDragon Road が違うってことはわかってるぜ
ちなみに指輪物語は The lord of rings ね
66作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:47:16.76 ID:dx47rlbz0
竜の子
67作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:56:45.07 ID:fZRBhz5sO
支配系一覧
咲→リンシャン(山、王牌)使い
淡→宇宙?使い
衣→海(底)使い
冷やし透華→河使い(制御)
玄→ドラ使い(カンドラや裏ドラは不明)
他家を利用するキャプテンは人使いか
はっちゃんは風使いになるのかどうか
68作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 14:18:52.26 ID:YRel2qro0
のどっちのピンクっぽい空間は膣内かな
69作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 15:36:10.37 ID:2BJ9GBgA0
>>40
1位以外はどうにかなるはず…
タコスも強くなっていってるようだし
でも面子的にもうタコスが全国でプラスにすることはなさそうだな…

>>52
まあ今回もやらかしたんだろうと思っておこう
初美が超微妙で2位も非魔物の可能性が増して
藤田見落としすぎだろという状態を回避できそうだったところで
活躍しまくってるはずなのに知りませんでしたはさすがにないはず…
70作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 16:55:20.13 ID:F8E4mqFN0
クロが役なしの手でもリーチをかけてないところを見ると
手元に来たドラは絶対に切らないという制約がかかってるのかな
そう考えると打点は物凄くても確かに隙は大きい
71作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 17:00:00.74 ID:zCiVltqFO
今回は完全に玄さんが主役だったね
ドラ爆はどの麻雀漫画でもえげつないな
ただ、よく指摘されているように、あの八索切りはドラ能力を考慮しても不可解だ
なにかドラ牌を切れない制約でもあるのか?
だとしたら怜の言うように手牌が窮屈そうだということも頷けるが…
いずれにせよ、二回戦では玄さんは怜に能力の穴を突かれてしまいそうだ
72作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 17:14:28.14 ID:nMRISUMnO
怜ちゃんがクロの穴を突くのかッッ〜〜〜!
73作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 17:44:20.98 ID:GcHv74UU0
つうかクロちゃん中学の時から雀力上がってないように見えるね
長くやっててドラが集まるんならそれなりの決め打ち無駄牌整理能力を
磨いてるはずなんだけどね。
74作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 17:56:55.22 ID:It33BX6VO
あれ以上磨きようがない気がするけどな
ドラ切らずに聴牌数をなるだけ減らさないようにするには対子落としが最善だろうし
あと作中の描写を見ると「ドラを集める」というより
「他家にドラを回さない」能力と言ったほうがより正解な気がする
75作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 18:08:24.01 ID:GcHv74UU0
いやでもあの局の片アガリノベタンはないと思う。ダマなら三色確定させて単騎とかしないのかな。
76作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 18:20:39.71 ID:It33BX6VO
7s単騎+4sツモと8s単騎だと前者が待ち広いのは明白だべ
77作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 18:21:42.19 ID:hFH+BqMN0
>>64
それトンボ
78作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 18:37:37.88 ID:GcHv74UU0
うーんと145678索と八萬の中からの切り出し順で「ツモドラ6」と「三色ドラ6」
の両天秤含みだからあの切り出し順なんだけど、三色決め打ちのうち筋だと78索は不要牌になるんだよね
必ず1索ツモる前提なら7索切り出しだって合理的になると思うんだ。
結果的にシャボになって1索ツモる道もあったわけだし
79作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 18:38:53.25 ID:3xrNdqnp0
それ以前にドラ5なんだから五索八索の両面待ちで十分だと思うんだが
手元に一筒3枚なら捨てても他家はドラ単騎待ちしかないんだし
ドラ1枚増やすためだけに単騎に切り替えるとか意味分からん
80作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 18:40:21.45 ID:3xrNdqnp0
一筒→一索
81作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 19:26:08.19 ID:AW7N+7x30
>>78
その辺が学ランの言ってた穴なのかね
82作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 19:37:30.15 ID:gFmsvMLj0
咲や衣みたいな何か見えてるものが違うんじゃないか?

83作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 19:54:02.50 ID:nMRISUMnO
途中で誰かが和了牌捨てたらロン
そうでなければドラ8揃うの前提で回し打つって感じなんじゃないの
和了率は凄まじく上がってるようだから途中で手作り出来るようになってんだろうけど
84作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 19:54:51.05 ID:L0O5H+7p0
玄ちゃんの場合は和了りよりもドラを切らない事を重視してる感じだな
直せるものならレジェンドさんがとっくに矯正している気もするし
ドラを切れないのは咏さんレベルで無いと分からない感覚なのだろう
85作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 19:58:35.68 ID:C/Jtd04Z0
弱点がどうとか言われてるけど、本編でのカツ丼さんとすこやんの
会話からすると次鋒戦時点では、そこそこの成績なんじゃないの?
86作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:01:17.78 ID:JH0dJG1N0
もうあの時点には追いついたのか
87作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:50:16.06 ID:GcHv74UU0
阿知賀の千里山との2回戦が5B(5日目B卓or第2試合)で
清澄の今の2回戦が6A(6日目A卓or第1試合)
なので一日前の時点だね。すこやんさんたちは5Bの結果を知っていることになる
88作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 21:08:52.33 ID:JH0dJG1N0
ありがと。てことは千里山戦終わったら抜いちゃうのな。
一人一ヶ月ずつぐらいでやってもらうか。
89作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 21:52:46.67 ID:ZxMJH41F0
ドラを自分で切ると、ドラに嫌われて半荘の間ずっとドラが来なくなる副作用があるとかかも
90作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 21:57:18.21 ID:yF6/1m9M0
怜ちゃんがボケ役で、竜華ちゃんがツッコミ役かと思ったら逆だったでござる
91作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 22:01:05.98 ID:TbAVTpd50
クロちゃんの私服似合うなぁ
92作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 22:11:42.32 ID:mFN3ay410
千里山の場面になると急にテンション下がって見えるのはなぜだろう
93作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 22:50:06.51 ID:duak0fdFO
2枚目の赤5引いたら三色確定の5筒待ちにするつもりだったのかな
無理してドラ抱えても打点上がらず待ち悪くなる気がするけど
94作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 22:59:45.51 ID:aNjyxatL0
どうしよう竜華が凄く好みのタイプだ
95作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:18:54.70 ID:VdCDp8u50
展開早すぎてアニメは1クールで終わりそう
96作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:25:51.01 ID:aLUy+B0U0
全国決勝だけで2年は掛かりそうだ
97作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:26:42.40 ID:GcHv74UU0
1話ずつ消化して7月号で12話だからぴったり1クールだね
続けて本編Bブロックやってもらわないと間が持たない
98作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:29:37.85 ID:nMRISUMnO
ニクールで三年持たせたのにか
99作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:37:32.00 ID:GcHv74UU0
どうでもいいけど針生アナ、ヘッドセットつけて卓上マイク握りしめてるのはなんかおかしいと思うんだ
100作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:39:05.52 ID:H2Jmwn8p0
衣雑魚なのが良くわかる
101作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 00:17:33.27 ID:D0co/luF0
>>99
なぜかプロレス中継ではよく見られるスタイルだ
102作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 00:22:18.70 ID:ufc9InYB0
ヘッドセットはディレクターとの交信用じゃね?
103作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 01:02:31.01 ID:xSbnH0C10
>>100
咲=悟空
和=クリリン
衣=ピッコロ
照=ベジータ

すこやん=フリーザ
104作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 01:03:26.83 ID:Qb0/jjMd0
龍姫の寵愛(ドラゴン・ロード)

全てのドラが自身の手牌に集まる能力。
集まったドラは全て使い切る&できない場合死亡という覚悟&制約により能力を飛躍的に向上している。
105作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 01:54:06.52 ID:oGGNKiUz0
ふたばであぐりの小ネタに初めて気づいた。
仕込むあぐりもだが、アレ気づく奴も大概だなw
106作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 02:07:15.77 ID:RkG4z9tK0
そういやぎゅわん自己に
一度アガリそこなうと能力が切れる豪運キャラがいたっけ
107作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 03:13:26.80 ID:x5Y6heJA0
>>26

穏乃「脱いでもいいですか?」
審判「えっ!?」
穏乃「ジャージ」
108作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 05:30:58.90 ID:3Tjs4+7Q0
しずのスタイルは脱衣麻雀に不向き
109作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 05:34:09.67 ID:hhAXF5Xe0
>>105
どんなネタ?
110作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 10:16:06.55 ID:srbDIPHd0
ブロック決勝までやるとしたら
くろは照としずのはぷにたんと当たるんだよねえ
ぷにの出番まで長いな
111作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 10:26:23.85 ID:HBkQ6icK0
>>108
一回勝てばおしまいじゃないか
112作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 10:39:58.06 ID:P9noFCWv0
宥のオモチでかいな
113作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 12:23:37.35 ID:xf/vgLQe0
550Pの灼ってもしかして手袋付けてる?
中指と薬指があいてる黒いやつ
114作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 12:47:14.18 ID:F4Gkg6/Y0
>>113
着けてるね
装着イベント無しかー
115作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 12:49:35.81 ID:r3z2H7ka0
ガンガンで応募した阿知賀編の図書カードが当たった。
116作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 13:09:41.71 ID:AksMNf4C0
多分ボーリング用の手袋だな
家業がボーリング場だからだろうけど
なんで麻雀でもしてるかそのうち説明されるかな
117作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 13:27:56.04 ID:xf/vgLQe0
なるほど
ボーリングという繋がりだったか!
118作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 13:41:54.22 ID:Jw+7ImCM0
119作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:02:28.60 ID:5hacFE+O0
あの手袋ってボーリングの玉の重さから手首サポートするやつでしょ

てことは家でボーリングの玉くらいの重さの麻雀牌で鍛えてたに違いない
120作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:20:08.71 ID:ia1jx+fr0
>>118
こういうのを読みやすく保存する方法を模索してるんだが、
使いよいバインダーのようなものがないもんかねー
121作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:23:17.28 ID:5hacFE+O0
二つ穴パンチで穴開けてファイルするか
穴開けるのが嫌なら大きな写真用紙収まるアルバムに保存
122作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:24:20.86 ID:yXzBDHni0
スキャナー保存が一番
123作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:32:09.29 ID:1//aBi5z0
裁断したなら自炊だろうjk
124作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:45:49.09 ID:ia1jx+fr0
ありがとう。なかなか聞くとこなくて。
今はこれにしてて
ttp://www.teji.co.jp/catalog/Thin_b.html
でもこれA4しかないのと、大した量はさめないから
コストがだんだん気になってくる

2穴パンチはノド側の見えない領域の広さが悩みどころかな
時間さえあれば自炊一択なんだけどね
125作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:48:25.70 ID:3Tjs4+7Q0
自炊用に安かったからbrotherのJ925Nを買ったら
買った後にガンガンは自動給紙できるけど
ヤンガンは紙が薄くて無理だという事に気付いた…orz
126作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:58:53.69 ID:1//aBi5z0
Scansnap買えばそんな時間いらないと思う
http://www.youtube.com/watch?v=E67pG2n_wRA&feature=player_embedded#!
127作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 15:31:31.47 ID:3oiVCvnEO
>>116
当たり牌出て
「ストライク!」
審判「阿智賀…誤発声の為チョンボです」
128作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 16:28:50.78 ID:Sd0w4Z1M0
阿知賀の図書カードキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
129作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 16:41:19.62 ID:Mho5YGtv0
>>128
ありがとう心の友よ
130作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 16:42:25.98 ID:jP10d6Yf0
2回連続で抽選に漏れた俺・・・
ムシャクシャしてきたので4万払って憧ちゃんと援交してくる
131作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:01:47.31 ID:oGGNKiUz0
>>109
536P1コマ目のビルの壁面

ACH
IGA
アチガ

と読める。
132作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:09:03.01 ID:3en+u/1N0
全てが
わかんね〜
133作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:49:25.05 ID:3oiVCvnEO
あんな実況でも今季の十段戦よりはマシ。
プロって…何なんだろうね…
134作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:54:01.48 ID:3gup0cti0
>>131
読めるが、これが何?
135作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:18:52.00 ID:7hB1nU+fO
ギャグとかを説明したらスベったみたいな雰囲気になるときあるよな

>>134
お前は鬼か
136作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:25:35.62 ID:+ueG1IxF0
おれは咏プロの髪型がなんもわかんねーです。
なぜあごのところで結んだようになってる。もしくはものすごいくせ毛か
なんであんなに輪郭を隠すかってきっとエラ張ってんじゃねとか
137作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 20:44:56.56 ID:Jw+7ImCM0
>>134
あぐりのちょっとした遊び心を理解してあげなさい
つか、こんなの言われるまで気が付かないぞw
138作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:20:38.37 ID:oGGNKiUz0
>>134
何って…何が?
元から小ネタだって言ってるけど。
139作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:34:37.49 ID:Vx/FfGES0
ドラゴンロードと呼ばれるとカッコイイけど、略してドラローと呼ばれると間抜けな感じだな
トキさん、むしろドラえもんって呼んであげて
140作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:38:05.85 ID:dPt7QbZ80
>>119
手首保護のリスタイは手首につけるやつで
灼ちゃんのは滑り止めなどが主の手袋だと思う
141作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:14:42.08 ID:g4TFFvDK0
ドロー
142作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:22:06.32 ID:P9noFCWv0
モンスターカード
143作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 23:28:46.44 ID:VuZ/m78v0
>>139
ドラ6つでドラローとも考えられる
144作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 00:30:13.07 ID:SrnC2+t0P
でも、阿知賀の準決勝の相手が咲姉の居る白糸台って、
只でさえ魔王咲さん以上の化物だから阿知賀が勝てる要素なんて、
万が一にも無いな

万が一勝って準決勝一位通過しまった場合、
咲さんが大会に参加した意義の大半(姉に勝つ)が台無しになって、
魔族大隔世しそうではあるけど本編での後始末が
この世の者でないナニカ頼みになるだろうしw
145作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 00:37:40.09 ID:HUu/khCu0
阿知賀が誰も勝てない憩にすら非人間扱いされてんだから
どうひっくりかえっても勝ち目ないだろ
残念ながら玄と穏乃はフルボッコは確定的かと
146作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 00:42:34.35 ID:GipnFjA/0
1回ツモるかタコス直撃くらいは出来るだろ多分
1回でも高い点が約束されてる玄はマシな方よ
147作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 00:59:45.13 ID:SrnC2+t0P
決勝は本編でだから阿知賀編はどう引っ張っても準決勝止まりなんだよな…
漫画的に主人公側フルボッコで再起を決意したところで終了
って典型的な短期集中連載ENDだけど
148作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 01:01:27.91 ID:pwKLTMf80
原作のほうがもっと普通に進んでれば
別視点からの決勝戦、というのもいけたけど
今のペースじゃあありえんからなぁw
149作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 01:22:39.28 ID:siYl6SdT0
なんとなく菫霞戦が見たい
150作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 01:30:40.17 ID:/Eh/jpl50
「阿知賀編は県予選まで」とか「ラスボスは晩成」などと予想されていた頃が懐かしいなw
151作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 01:58:36.65 ID:HUu/khCu0
たぶん阿知賀編のラストは照や淡に骨抜きにされ
レイプ目になりつつも立ちあがる教え子の姿を見て
レジェンドが涙目で私もトラウマ克服する勇気を得た、とかいって
笑顔でEND
152作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 02:34:23.89 ID:HcNn8UBeO
決勝の大将戦開局と同時にendと予想。
「私達は麻雀でつながっている」みたいなモノローグとともに
153作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 04:34:00.73 ID:qbWZfrSc0
百合分足りないと思ってたけど寺怜と竜華で補給できたわ
もっと押していいのよ
154作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 05:06:22.80 ID:HVXw3DJx0
竜華わりかしアホの子だな
でもかわいいからおk
155作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 09:23:09.00 ID:6cl2WL4T0
千里山の子は長野の子たちと違って痴女分が少ない
156作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 09:40:10.72 ID:Yu9H4zpv0
晩成(笑)
157作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 12:22:53.32 ID:siYl6SdT0
貧乳ロリがいないと痴女分はないな
158作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 12:42:57.42 ID:I2FLxaK60
なぜか巨乳の露出狂はいないんだよね
大人の変態ルックはカツ丼くらいか
159作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 12:47:19.08 ID:KxPZJqT40
原村さんはお尻や下チチをよく出してる
160作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 13:31:19.96 ID:/Eh/jpl50
>>158
原村さんの私服を見て来なさいw
阿知賀の痴女枠は裸ジャージの穏乃で決まりだな
161作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:14:42.86 ID:asgpU8EK0
あこちゃんは痴女じゃないの?
162作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 18:30:49.78 ID:K8ntkZGl0
今日は第四回漫画最萌の本戦3回戦にキャプテンが出場しています。

第二試合 Hブロック2組
<<福路美穂子@咲−Saki−>>

11月14日(月)の二試合のコピペリスト
http://book.geocities.jp/mangasaimoe11/kopipe03-07.html


投票時間は0:30-23:00_59:99まで・1人1日1コード1試合につき1キャラ(一日二試合)
投票形式は発行されたコードを添えて<<キャラ名@作品名>>の形式で投票してください。

コード発行所(携帯だと即時発行、PCだと1時間)
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
第四回漫画最萌トーナメント まとめサイト
http://book.geocities.jp/mangasaimoe11/index.html
第四回漫画最萌トーナメント 投票スレ47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1321178384/
第四回漫画最萌トーナメント 投票スレ避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5945/1320154039/
163作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 19:11:23.49 ID:9ry83OH50
とりあえずあの阿知賀ってのはうちらの相手じゃなさそうだ

また露骨な負けフラグ台詞を…まあ本編で結果の予想はつくけどさ
164作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 19:23:12.26 ID:bLQ4LdFS0
なんでアグリって作画しかやらせてもらえないの?
バンブレの時もそうだったけど
作画だけの漫画家としてスクエニに雇われてるってことか?
自分だけの漫画描いてみたいって思ってるとは思うんだけど
165作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 19:41:57.10 ID:/TP6UjY50
絵がどんなに上手くてもストーリー考えるのが下手で読み切りすら通らなければ・・・
特に最近は絵だけなら上手いってのは腐るほどいるからな
漫画家よりアシの方がキャラや背景の描写が上手いとか珍しくもない
166作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 20:09:33.65 ID:HDqOe6Uj0
>>164
金玉がちゃんと完結していればこうはならなかったかもしれん
167作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 20:47:40.73 ID:48HShrYj0
>>164
よほど構成力がないか
よほど作画係としての能力を見こまれているかのどちらかだろうな。

どうしても自分で描きたきゃネーム切って編集にウンと言わせればいい話。
それすらやらないなら描かせてもらえなくて当たり前。
やってて認められなくても描かせてもらえなくて当たり前だな。

俺は納得ずくで書いてると思うけどね。
168作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:06:47.80 ID:jyXxxy+X0
原哲夫や小畑健みたいに作画しかしない漫画家もいるからな。
作画が早い(原作が遅れても〆切に間に合わせる)、原作者の意向に近い作画ができる等の能力が買われてるんじゃないかと。
169作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:11:10.91 ID:KxPZJqT40
確かにバンブーはバンブー、阿知賀編は阿知賀編で
ちゃんと咲-Saki-のイメージに合わせて描き分けてると思う
170作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:37:47.93 ID:0hMBJFov0
毎月80P強って毎週20ページは生産してるんだよね
作画スピードが異常に速いのを買われてるんだと思う
171作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:39:21.39 ID:MOfCLsEq0
そう考えると週刊とあまり変わらないのな
172作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:46:04.15 ID:48HShrYj0
普通の週刊連載は週の半分はネーム切ってるから
ざっくり言ってその倍
173作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:47:16.24 ID:yEB9T/w2P
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan244545.jpg

いろんなのがいるけど
やっぱ心のなかでは自分で描きたいとは思ってるだろうな
それがないなら漫画家目指してないだろうし
174作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:52:20.93 ID:rbx0YW3I0
麻雀をやり始めるとつまんないな、ルールもわからんし
175作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:54:00.99 ID:pwKLTMf80
>>168
小畑の場合サイボーグじいちゃんは普通に面白かったぞ
原哲夫が原作もやった猛き龍星はワリとマジでどうしようもないけどw
176作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 21:57:47.02 ID:KxPZJqT40
>>174
役だけならすぐ覚えれるしそれだけでも大体楽しめるよ
177作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 22:01:53.71 ID:jyXxxy+X0
>>175
面白かどうかは人それぞれだからな。
現実にじいちゃんは31話打ち切りだし。
でも絵はものすごく上手いから作画として使いたい、ってことだったんじゃないかね?
178作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 22:08:42.74 ID:/TP6UjY50
>>174
一昨年咲読んで麻雀はじめた身だが役と基本ルールだけなら1週間で覚えたぞ
漫画の闘牌理解するだけならそれで十分、やっかいなのは点数計算とローカルルールだな
ネトマならいらんが雀荘とか同僚と卓囲むと色々あってめんどいわ
179作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 22:09:00.33 ID:yjVjL/uW0
阿知賀女子の宿舎は帝国ホテル東京。
  DXツイン 1泊1部屋二名で5万円
千里山女子の宿舎はザ・ペニンシュラホテル東京
  DXツイン 1泊1部屋二名で6万円

清澄の宿舎は代々木の国立オリンピック記念青少年総合センター
  畳部屋だと1泊一人1500円

・・・抽選会から団体戦決勝まで10日間、勝ち進むと宿泊費がとんでもないことに・・・
それにしても関西勢はリッチだなあ。

http://anime.geocities.jp/hidesankyoto/atiga/atiga004.html
180作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 22:14:10.49 ID:HUu/khCu0
憧ちゃんもデラックスツインに興奮してたしな
181作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 22:33:18.38 ID:KxPZJqT40
>>179
5万円×3部屋×10泊=150万
それプラス食費・交通費もろもろと県予選後の遠征合同練習費用を合わせたら…
レジェンドさんのマネジメント能力高すぎ
182作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 22:36:11.25 ID:jX/85ZuR0
清澄は公立ですから
183作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 22:52:59.88 ID:0hMBJFov0
千里山は全員でiPadでサーバーにアクセスしてたみたいだし
まあ端末は安いし、大阪の母校のサーバーなのかもしれないけど。
でもオンデマンドで試合の動画置いてるのってけっこうシステム大変そう
184作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 22:57:44.74 ID:/TP6UjY50
最近は修学旅行やインハイ、甲子園の球児たちもホテル泊まりが主流らしいからねえ
とはいえ帝国ホテルとかありえんけどな、どっから金出てんだwww
185作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 23:11:18.19 ID:/Eh/jpl50
阿知賀は中高一貫のお嬢様校だから金持っているんだね
186作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 23:30:37.03 ID:yjVjL/uW0
レジェンドにはきっと「パパ」と呼ばれるパトロンさん達がいるんだよ。
187作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 23:31:29.47 ID:0hMBJFov0
どちらかと言うとレジェンドが地元のスポンサー引っ張ってきた感じがするね
188作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 23:54:29.22 ID:wOrrptqa0
静乃の素肌にジャージが気になるけど
下着が存在しないとしたら素肌にブラウスだけの方がデンジャラスだよね
189作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 23:59:44.43 ID:pBxRW6aK0
部屋とジャージと私
190作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:05:24.84 ID:LXUPyAg00
シズアコは強いのか弱いのかさっぱりわからんな
191作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:14:13.27 ID:JN+bVbsL0
私服の玄ちゃんかわいすぎて恋しそう
192作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:19:44.89 ID:I35whosc0
>>163
某晩成「ニワカは相手にならんよ」
     ↓
 12Pめくったら敗けてた
193作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:34:13.91 ID:PZsmGj7Y0
阿知賀は準決勝止まりと予想
決勝はやっぱ本編でやるべきと思うし
何より決勝戦をサイド清澄、サイド阿知賀で同時掲載じゃそもそも本編の掲載が追いつかないw
それに赤土さんが準決勝敗退したことと重なるしね

しかし白糸台1位で決勝進出、阿知賀準決勝敗退の場合
2位抜けが千里山女子だと千里山女子を3回描写することになってしまうので
左上のブロックにもう1校強いのがいるのかねぇ?
さしあたって新道寺女子あたりか大穴で徳島か
194作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:45:04.63 ID:thYrpPMc0
>>193
お前の予想なんざどうでもいい
195作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:47:08.38 ID:evlN1je50
阿知賀が決勝に来ないなら白糸台が隙を見せるだけで本編には悪影響しか無いな
196作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:49:39.60 ID:E9Ltb/tL0
>>193
個人の予想だから片っ端からケチつける気はさらさらないけど
> それに赤土さんが準決勝敗退したことと重なるしね
ここだけがちょっと分からん。重なるからなんだって話だし、
師が越えられなかった壁を弟子が越えるってのもまた王道展開では?
197作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:50:00.43 ID:EQ2E4OKp0
先月の最後で咲さん意識させる展開やっちゃった以上確実に当たるだろ
あれがなかったら俺も阿知賀は準決勝で敗退だなって声を大にして主張出来たが…
198作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:55:47.23 ID:+cfX4xuw0
阿知賀が決勝に進むのは逃れられない運命
199作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:57:00.09 ID:0EgYSnAu0
阿知賀が決勝に進むとこまで阿知賀編でやって、決勝は本編でやればいいだろ
もしくは阿知賀編は2回戦までで、準決勝は本編でやるかもしれんね。
200作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 01:16:40.85 ID:6aTgOeMyO
>>173
スレチだけどこれライアーゲームとワンピースの人の対談?
どっちも好きだけどこんなのあるのは知らなかった

しかし尾田がやたら偉そうというか上から目線だなwwww
201作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 01:22:00.86 ID:NdEZj1r80
立が誰しも予想する展開にするか
清澄か阿知賀の片方が決勝前に消える可能性もあるな
202作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 01:39:35.90 ID:PZsmGj7Y0
>>196
赤土さん本人の問題はメンタル的なものであって結果で超えればいいというものでもないよね?
師匠を超えるべきは過程、姿勢、意思、そういうものであって、逆に結果を同じくすることで描けるものもあるかと思った

まぁ阿知賀が決勝進出してもいいんだけどそれならもっと麻雀描写増やして成長過程の描写を丁寧にやった方がいいと思う
今の感じでいくと最初から飛びぬけて実力あったというわけでもなく、かといって何をやってどのように強くなったかがいまいちわからない中途半端なものになってしまう
現状だと麻雀描写少なすぎて、麻雀の打ち筋的にどう成長したのかが全くわからない・・・

>>197
本編主人公の顔見せとも考えられるよ
逆に「和と遊ぶんだ」なのに面識ない灼が副将(と思われる)ってどうなの、という話もある
(これについては順番変更の可能性もあるけど)
203作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 02:15:30.38 ID:VHEwPgHX0
今局は宥の闘牌見られるのかな
204作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 02:46:26.56 ID:j8bdNoXI0
宥の寒がりという特徴は、打ち筋に何か反映されるのだろうか?
205作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 07:19:07.51 ID:UNrjBR36O
先月号で吹雪のようなエフェクトかかってたから白が集まる能力かな
で四枚集めて槓したら白がドラになって満貫確定とか
206作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 09:38:58.25 ID:v76aW5ExO
>>202
赤土の問題っていってもあれはあくまで要素の一つでしかない上に
決勝行こうが準決勝敗退しようがいくらでも処理できる問題だしねえ
それに肝心の主人公の目的は和と全国の舞台で再会することだしなあ
あと咲って大筋は少年漫画的だから意外と直球な展開にしそう
207作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 09:40:06.23 ID:qszzaRST0
照「白がよそに行っちゃったら国士が出来ないじゃないですかー、やだー」
208作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 10:09:02.89 ID:nMkgBCUl0
宥「天地創世(ビギニングオブザコスモス)」
209作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:23:32.04 ID:9J+pL8tNO
>>179
一応お嬢様学校だしね
バックがつけばこれくらいのお金は工面できるんじゃない?

長野代表が龍門渕だったらひけは取らなかったのに
210作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:24:05.54 ID:r/XHMeaA0
>>165
読み切りでもののけるってのがあってだな
あれ連載でのいけると思うんだが雑誌自体も隔月だかだったし
211作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:27:24.22 ID:E9Ltb/tL0
>>202
あぁなるほどそういうことか、あと丁寧にっての同意
まだ4話だから仕方ないのかもしれないけど個人的には既に中途半端感が否めない
次は千里山だし展開スピードもある程度落ち着いて丁寧にやってくれると思いたいが…
212作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:28:11.85 ID:Eo6M8wQzO
半月で80ページ書いてさらに持ち込み用と他連載分を100ページ書いてんだから
やろうと思えば月刊阿知賀行けるよね
213作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:29:16.07 ID:PevEuM9M0
清澄は公立だから貧乏なのは仕方無いとして
風越は別に相部屋で節約するほど貧乏じゃないよな…
…まあキャプテンの希望があったんだろうが…
214作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 12:33:07.71 ID:r/XHMeaA0
http://moeoh.dengeki.com/archives/3484
まじ続き描いてくんねーかなー
215作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 13:08:34.06 ID:MQN7tqzy0
ドラゴンロードよりテンプレのドラの支配者の方がいいな
まーある意味ドラの支配者もドラゴンロードだが
216作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 13:11:06.87 ID:9J+pL8tNO
>>213
キャプテン「私が希望していたのは『清澄との』相部屋じゃなかったのだけど…」
217作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 13:32:44.28 ID:I35whosc0
キャプテン「上埜さんと一緒に・・・あ、清澄と相部屋にすればいいじゃない!ミホコカシコイシ///」
218作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 14:11:38.39 ID:iGeJhf5O0
>>214
へーこんなの描いてたんだ読んでみたい
219作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 14:13:57.85 ID:NdEZj1r80
金と言えば永水や臨海が金一番もってそう
白糸台や千里山は進学校という感じ

姫松はDQN公立か?
220作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 14:19:10.61 ID:I35whosc0
それ愛宕姉のイメージで言ってるだろw
221作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 18:41:44.42 ID:kuX6sqW/0
電撃大王ジェネシス Vol.3
尼見たら在庫あったぞ
222作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 18:45:11.94 ID:+cfX4xuw0
>>214
玄が主人公だな
223作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 23:05:04.29 ID:QKchNjh2O
今月ひとコマ目の咲さん普通に可愛かった
先月のアレは一体なんだったのか…
224作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 23:24:28.21 ID:qT5XhKIv0
咲「だから・・・」
 「全部ころころする」
225作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 23:52:09.08 ID:fVGk6PGc0
竜華の足たまらん
髪の毛も良い匂いしそう
226作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 01:10:30.34 ID:4VELFe3G0
玄のニーソ最高
227作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 08:52:21.13 ID:3UJq4NT4O
現実の女流プロがタイトル戦決勝でノーテンリーチのチョンボ。
咲世界だと「池田ァ」じゃすまないな
228作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 13:42:27.36 ID:qLTyO8750
>>213
あんまりゴージャスな部屋に泊めると
某貧乏人がショック死しちゃうし!
229作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 14:12:34.01 ID:N7STHfY+0
門仲にあるワハハのばーちゃんちへ厄介になろうって敦賀はさすがや
230作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 16:22:48.34 ID:8OR6luFvO
あんなとこに離れがあるって上手いことやってんだな
231作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:36:38.41 ID:0h02gbbg0
232作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:40:08.93 ID:K3UqRc3P0
oh...
233作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:47:00.51 ID:IhHQVcHL0
えっ…
234作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:55:22.15 ID:EH11kdwz0
ドラゴンロード玄
235作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:55:40.30 ID:avr0lWUR0
100冊予約した
236作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 08:10:56.53 ID:1rMXm+yU0
マジこれで出せ
237作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 12:16:24.88 ID:avgdapEa0
宥お姉ちゃんの能力は 
寒がり→厚着・重ね着→牌が重なる→対子系の手ができやすい
とかかな
238作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 12:54:20.35 ID:PB/TYlJ30
逆に脱げば脱ぐほどシュンツ系が揃っていく新キャラ・順子ちゃんとか出てこないかな
239作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 16:11:31.91 ID:+0WfoyHjO
しかし厚着だからってはいているとは限らないだろう
240作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 16:26:06.37 ID:NJIFA4uF0
で、1巻まだ?
241作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 18:32:14.11 ID:eUjax+zT0
ぱんつはいてる世界ならお姉ちゃんももうちょっと寒くなかったろうに
242作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 00:46:11.25 ID:vsXDYvJ00
咏さんの資料、あぐりの元には顔しか届いていなかったのか
独断とはいえ着物をチョイスしたのは英断だった
243作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 01:20:10.21 ID:McVY3N8K0
残り2校は大甕商業と根獅子女子と予想




と見せかけて劔谷と富之尾
244作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 01:36:01.25 ID:eFizlDLF0
千里山の怜も牌に愛された子かよ

でもその怜より強い憩が人間じゃないと語る照は
衣や怜あたりの下手な魔物ですら小便漏らして逃げだす強さなのか
245作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 20:16:14.41 ID:c1rWxXu3O
咏さん面白いw
怜と竜華も最高だw
246作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 21:41:38.32 ID:eVW2RZOl0
洋榎ちゃんを大将にして咲さんとガチバトルさせたい
247作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 22:12:53.71 ID:McVY3N8K0
玄の私服いいね
248作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 22:23:17.48 ID:w3TGt6xG0
おまかせあれの予感!ての誰か作って
249作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 00:01:06.13 ID:eVW2RZOl0
シズは全裸にジャージ一枚とか逮捕されても仕方が無い
250作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 03:59:42.82 ID:rc+f+gXd0
咏さんの着物はあぐりの英断だったのか
やるなあ
251作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 04:58:55.10 ID:e35vkzT80
うたさん酒好きそうだよね
252作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 09:00:55.25 ID:pcyQfCpG0
素面に見えん
253作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 13:22:00.89 ID:AJ40Tp9Y0
なんてこった!すこやんに咏さんと咲-Saki-の世界では
麻雀のプロが桁違いにかわいいだと?かつ丼さん‥。
254作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 14:38:38.91 ID:2/TUfBTG0
大沼プロかわいい
255作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 15:01:00.25 ID:EvF2Y8R5O
南浦プロかわいい
256作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 15:08:47.09 ID:s5l8vklr0
あとの2校は静岡と埼玉だよ
257作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 16:54:27.16 ID:YBWi4RiG0
声優詳しくない俺でも鷺森灼の声優は広橋涼だと分かる
258作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 17:02:58.43 ID:s5l8vklr0
ドラローさん手が窮屈そうや

大阪でしか再生されない
259作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:20:50.82 ID:FH5GCp9k0
玄ドラ4枚ーカンーカンドラモロ乗りードラ8ー赤ドラ4ー16000all

いややわーーーー
260作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:14:38.52 ID:pcyQfCpG0
咏さんのレアカードは一枚めくるとどうなるの?
261作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:38:31.33 ID:vwCqEjuf0
>>257
声優詳しくない奴は広橋レベルだと知らないw
262作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:54:38.52 ID:NkyVEsoU0
本編からの読者以外でこれ読んでるやついるのか?
正直、阿知賀編だけ読んで面白いとか本編読もうとか思えない
263作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:01:33.19 ID:oRcduAOq0
そんな事はガンガンスレで聞いてくれ
264作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:01:44.13 ID:pcyQfCpG0
狙いが、ヤンガン読者に少年ガンガンを
買わせることだとすれば十分成功だろうね
265作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:31:45.18 ID:t7vqh1RE0
キャバ嬢さんが六本木から新宿のお店に移籍したらお客さんも一緒についてきたみたいなもの
266作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 22:03:38.81 ID:Z4o4aKMf0
俺は、咲単行本→ガンガン→ヤンガンの流れだ
267作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 22:15:25.97 ID:rc+f+gXd0
確かに月ガン買っても阿知賀編しか読んどらん
268作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 01:28:38.32 ID:urgfl8dl0
俺も阿知賀編のためだけにあの分厚い雑誌を買っているな
269作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 03:19:04.85 ID:zA7VdyTO0
咲だけちぎってキャプってるんだけども
あのノリの部分ってどうやって剥がすんだろ
カッターで削るんかな
270作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 04:00:16.05 ID:vy3kFeP00
背表紙が糊で製本されている雑誌を1枚ずつバラしたい
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3131965.html

本や雑誌を簡単に解体する方法もしくは機具はありませんか。
ttp://q.hatena.ne.jp/1135104232
271作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 08:37:32.99 ID:gDTqR2Xe0
ドライヤーかアイロンだな
裁断機みたいなのがあれば一番良い
272作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 11:41:58.09 ID:tE3TS+Tn0
ガンガンは1枚づつペリペリ剥がしていく緊張感がなかなか楽しい
273作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 15:34:33.80 ID:m7WtwDEl0
残念ながらこっちの漫画は失敗しそう
なんか漫画読んでる気がしない
274作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 15:40:16.74 ID:m7WtwDEl0
あと五十嵐あぐりって誰だよw
275作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 16:53:38.34 ID:UJAZ5i5gO
お前が誰だ
名を名乗れ
276作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 17:26:38.72 ID:N2IOQ+HO0
展開早すぎてな
アニメでは闘牌シーンとかちゃんとやって欲しい
277作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 19:13:27.87 ID:UYiZ8yf5P
12,13話ならここまでで2話くらいにまとめて、今やってるのを3話目でやって
メインになるところを長くやるって感じだろう
今は県でいうところの初戦みたいなもんで
次の試合からが本番って感じか
278作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 19:45:11.18 ID:Fmpf27QU0
確かに闘牌シーンすっ飛ばして速攻で全国大会入って急ぎすぎな感はある
279作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 20:04:42.95 ID:nXku6ZDm0
アニメのコミカライズみたいなもモンだからな
280作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 20:14:28.14 ID:RM+uTFY+0
早く単行本でないとガンガン4冊捨てられん
281作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 20:14:45.73 ID:w2bgUFGq0
竜華のワガママボディをなんとかしたい
282作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 20:26:18.69 ID:UJAZ5i5gO
572ページの1コマ目
なんで竜華のおっぱいに視線が行ってんだろうか
話の流れ的にバスタブが狭く感じるほどデカイのかと
283作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 20:52:47.20 ID:cIgTzyTq0
竜華にとっては(いつも密着状態なので)狭く感じないから「一緒に入れば」と言った
でも普通の距離感であるメガネと学ランにとっては窮屈な大きさ
つまり普通でないベタベタっぷりを茶化している

おっぱいを向いてるように見えるのは気のせい
284作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 21:14:18.95 ID:UJAZ5i5gO
マジレスされると照れちまうな///
285作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 21:52:48.59 ID:D2yeKXQK0
え? 竜華が巨乳だから狭いバスタブじゃ邪魔って意味じゃないの?
286作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 21:57:48.52 ID:UcOfjGyj0
わかりづらいよな。ああいう視線の矢印とか謎の渦巻きとか
後頭部にでっかい汗の雫とかの記号をじゃんじゃん漫画らしく
使い込むところが小林立と違っていいところなんだが、
結局わかりづらいのではしょうもない。
287作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 23:05:52.45 ID:+zH41fF30
ネームは立が書いてるんだからあぐりだけじゃなくて半分は責任あるんじゃね
288作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 23:25:24.74 ID:UNwiRMYV0
ぶっちゃけあぐりの記号はごちゃごちゃしてて邪魔
289作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 23:33:04.41 ID:+zH41fF30
たまにだが、
1話のレジェンド想像するすこやんイメージ図のバックが
サイケデリックな異空間になってた時、ああ立ならこうは描かないなと
単純にあぐりのセンス面白いとは思ったんだが
290作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 23:47:10.25 ID:urgfl8dl0
>>270
亀レスだが、俺はカッターナイフをライターで熱して糊を溶かしながら切り離してた
来月からはアイロンを使わせてもらおう

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up525482.jpg
今はこんな感じで保存
291作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 23:55:30.89 ID:UNwiRMYV0
>>289
そこは立の指定だとは思わないんだな
邪魔ってのは言い過ぎだけどグルグルとか花びらとか枝毛とか多用しすぎて
逆にごちゃごちゃしてんなーと。あくまで個人的な意見だけど
あと揚げ足とるわけじゃないがそのシーンは2話な

>>290
それやるとアイロンに糊が付いて汚くなっちゃうから
余裕があるなら解体専用のアイロン作ったほうがいいですよ
292作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 01:12:59.51 ID:2lQgnLvs0
正直キャラの見分けが付かない
293作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 08:13:17.61 ID:xEH56xnn0
もんぶちとか、本編に登場しているキャラは見分けできるんだが、他のキャラは確かに見分けがつきにくいな。
裸ジャージとかポニテを解くと誰だかわからん。
でも、わかんねー姉さんがいるからいいや。
294作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 08:38:38.64 ID:+ugJmWDAO
髪型変えて目をつぶらせたら区別がつかないね
295作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 10:20:04.43 ID:f+3M7XEV0
なんか無理やりにでも阿知賀叩きたい本編厨がいるみたいだな
296作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 10:36:15.59 ID:cNtsfllS0
阿知賀編は可愛い子は多いんだが、展開が早くて個性が出るまでには至っていないね
考えてみれば連載4回目にして全国大会やってんだもんなあ
俺はあぐりのギャグ絵が好きなんだが、アニメでは立の設定画を元に絵コンテ切られるから
あぐりのギャグ絵は残らんだろうなあ
297作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 11:50:57.66 ID:2vLDLkdq0
本編中というより基地外モブ咲オタ
キャラ個別スレにいけば基地外っぷりがわかる
298作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 12:06:07.83 ID:j/VsLSbT0
絵はともかく展開が速すぎるがちょっとねぇ
vs千里山入ったしもうすこし落ち着いた展開になる事を期待したいものだ
299作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 12:13:04.02 ID:G9WB3ETH0
いくら購買層の中心が萌え豚だからって
一応麻雀漫画なんだからもうちょっと麻雀してもらいたいもんだな
色々飛ばしすぎ
300作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 12:46:01.02 ID:ugMHhZsr0
いいからアカギ(笑)でも読んどけ
301作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 12:51:13.04 ID:iOes3pcc0
>>297
頭おかしいよなあいつ
アニメ本スレでも阿知賀と本編の対立煽ってうざがられてんの自覚してないのかなあのアホ
302作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 13:02:44.00 ID:G9WB3ETH0
>>300
お前アカギがまともに麻雀してる漫画だと思ってんの?w
もうストパン見てオナってろよwww
303作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 13:27:04.80 ID:ugMHhZsr0
>>302
どういう漫画が「まともに麻雀している漫画」と思っているのかは知らんが
咲-Saki-(阿知賀編含む)には咲なりの麻雀漫画としての面白さとレベルの高さがある
それを引き出すためにはキャラ背景をしっかり描写する事も必要で、
別に今までの展開が無駄だったわけではない
304作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 13:45:47.03 ID:p6QEtVLWO
日常が無駄に長すぎる
咲は麻雀しながらきちんと描写してる
305作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 13:54:25.25 ID:DQjWpJZF0
南国アイスホッケー部とか稲中卓球部とかよりマジメに活動してるから問題ない
306作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 13:57:12.93 ID:+ONnpwxjP
漫画読んでる気がしないとか、月ガン読者ついてきてるのかとよくいわれるが
決勝にくる学校紹介してるダイジェストのような気もする
戦国時代に1週間でたてた城ってのがあったけど
なんか似てる
ていうかまず短期間で一気に連載してるから、何年もかけた本編とは比べようにならん
ただのオマケ漫画くらいに思ってたら気が楽なんじゃないのか
そもそも2期を急いだ結果が生み出してしまった産物かもな
307作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 14:12:19.34 ID:j/VsLSbT0
まさにそれ、ストーリーというより粗筋を見せられてる感じ
でもまだ4話だし今後に期待したいマジで
308作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 15:57:15.63 ID:i+3/oyp30
正直漫画はあまり面白いとは思わなかった
本編みたいに鳥肌が立つシーン皆無だったしなあ。 けーおん臭が・・・。
アニメは期待してる
309作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 17:16:31.47 ID:IWQcVs0T0
咲さんに鳥肌立っただろうが
310作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 17:16:41.83 ID:pM75/iCK0
漫画版は>>283みたいに何気無い一コマやちょっとした台詞から
描かれてない部分を読み取るのが楽しいんだが…

まあ、あぐりをディスる訳じゃないけど阿知賀編があっさりしている原因の一つは
あぐり絵が立絵より伝わる情報量が少ないのが一因だと思う

同じネームでも立が描けば、例えば晩成との試合なんかでも
やえちゃんや初瀬の絶望感=阿知賀の成長ぶりが上手く伝わったんじゃないだろうか

あぐり絵自体が立絵のデフォルメというか、
咲(オリジナル)>阿知賀編(デフォルメ)>咲日和(さらにデフォルメ) みたいな
それはそれでそれぞれの良さはあるけれども
311作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 17:35:59.82 ID:IWQcVs0T0
そこそこ打てるやつが闘牌シーンに期待できるレベルとなると
片山まさゆき、押川雲太朗、来賀友志ぐらいの雀力じゃないときつい
312作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 18:42:14.72 ID:Qy3om+WgO
問題は闘牌シーンの「何に」期待するかだけどな
313作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 18:42:36.83 ID:2vLDLkdq0
立の阿知賀のメンツが全員同じ顔に見えたが
314作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 18:51:46.53 ID:+ugJmWDAO
>>311
県決勝副将戦前半戦とか楽しめなかったんか
315作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 19:00:18.94 ID:G9WB3ETH0
まあ面白い闘牌描写描くのに麻雀が強い必要なんて全く無いけどな
井上雄彦や高橋陽一もバスケやサッカー上手い訳では無いし
ルールちゃんと知ってたら後は漫画家としての腕次第だろう
316作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 19:35:32.55 ID:Cngx1Y810
自分がデジタルに打てなきゃ少なくとものどっちの闘牌は面白くできないんじゃ?
317作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 19:48:59.85 ID:G9WB3ETH0
あーそれあるな、実際おっぱいさんの闘牌描写つまらないし
どっかのレスであったがそこはデジタル派のプロ雀士に監修して貰ったほうがいい気がする
立先生が牌効率とかどんな状況でどの役狙うかとか自牌や捨て牌からベタ降りするタイミングとかちゃんと分かってないと書けんね
318作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 19:50:28.68 ID:DQjWpJZF0
ルールや現実なんて知らないほうが
マンガは面白くかけるのは
キャプテン翼の今と昔を比べれば確定的に明らか
319作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 20:13:48.83 ID:ltD4TqLe0
>>317
さっきから君の言ってる事は意味が分からんな
和がデジタル的におかしな打ち方をしているからプロの監修をつけろというならともかく
単純にデジタル打ちとしての和の強さなら県予選の段階で散々やった事だが
320作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 20:43:28.39 ID:G9WB3ETH0
>>319
頭の悪い君に説明してあげると
1.おっぱいさんが強さがどうかなんて一言も言ってない
2.おっぱいさんの麻雀は見てても面白くないと言った

まあ近麻でも監修受けてようとなかろうとデジタル派の雀士とか
どのキャラも超能力・イカサマ・豪運キャラの噛ませになってるだけだけどね
321作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:09:38.34 ID:ltD4TqLe0
>>320
だからそれにプロが何を監修すれば面白くなると思うんだ
和の期待値まで含めた牌効率やらどういう状況でオリるかという
デジタル的な打ち筋としての面白さは既にやり尽くした感があるから
今更立は描かないんだよ

だから2回戦副将戦では和がハッちゃんというオカルト相手にどう打つか、
それによって試合展開がどう変わっていくかという面白さを描いたわけだ
その結果和がどう影響を受けたのかというのも今後の見所になってくるだろう

そういう面白さが分からないというならまあ別に分からなくてもいいですよ
322作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:12:58.65 ID:j/VsLSbT0
>>316
>>317
面白いか否かの話は主観だからなんとも言えないが
出来って点で言えば和の闘牌はかなり良い出来だと思うけどな
って言ってもデジタル描写に力入れてる麻雀漫画って少ないけど
323作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:17:13.77 ID:afYTYqeU0
わざとID赤くして論点を変えて煙に巻いて、逆批判を引き出し
アチガを肯定するほうへ持っていきたい。そういう意図なだけだろ
ただの釣り

そもそも、他の人が言ってるのって数年かけた本編と数ヶ月で急造したアチガ
これ比べたらアチガが薄っぺらくてあたりまえってことだろう
逆にこれが同じレベルだったら、立は本編で休みも多く今まで何をやっていたってなるわw
324作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:22:43.40 ID:afYTYqeU0
いまどきsaki関連のスレでID真っ赤にしてまでレスするヤツって
例の知る人ぞ知るバカな主人公厨しか思い当たらん
325作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:31:56.97 ID:RYp2RHWr0
まぁ十中八九そうだろうなー
326作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:45:44.43 ID:Qy3om+WgO
内容が薄いというか展開が早すぎるって言われてるんだが
まあアニメありきの企画なんだろうし仕方ないけど
327作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:47:14.37 ID:IWQcVs0T0
とりあえず4話まで十分おもしろいから何も問題ない
328作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:01:29.02 ID:xoTIG8Pt0
まあ誰も阿知賀だけが好きで本編嫌いとは言ってないので
噛み付くなら公式にでもに噛み付けばいいのになぜ咲ファンに向かって吠えるのか
329作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:01:30.95 ID:xEH56xnn0
とりあえず、うた姉さんを本編にも出してください。
330作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:10:00.30 ID:Sfi6yvZb0
阿知賀編唯一の百合ップルこと怜と竜華も立絵で見てみたいぞ
331作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:12:26.67 ID:IWQcVs0T0
立絵の咏さん見たいな
332作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:14:20.86 ID:cNtsfllS0
俺としてもバンブレっぽい-Saki-も見てみたい気がする
よりギャグに特化したw
333作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:32:44.83 ID:xEH56xnn0
あと、ほとんど出る幕が無いと思うが、県予選の小走先輩を本編にも出してほしい。
髪型、両方ドリルだと思っていたが、片方だけなのな。珍しい気がする。
漫喫で読み返して、今頃気づいたおw
334作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:37:10.48 ID:+ugJmWDAO
>>320
デジタル派の人間の監修付けたら和の闘牌が面白くなるってのはどういう理屈なん?
335作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:43:07.98 ID:cNtsfllS0
咲ではデジタルであろうとオカルトであろうと、あんまりミスしないもんなあ
デジタルの打ち手は不利だわ
336作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:45:21.64 ID:+ugJmWDAO
>>330
灼レジェが居るじゃないか
337作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 22:54:10.96 ID:cNtsfllS0
あぐりに萌え絵はムリぽ、燃えでがまん
338作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 23:17:03.45 ID:TlpncsPV0
一度くらいせっかく買った百合の資料を生かすシーンも描かせてやれw
339作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 23:28:02.62 ID:0m9ZAwnq0
憩って先鋒だったのかな
ということは怜と当たってる可能性あるんだな
340作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 23:54:35.96 ID:dA69+YYM0
やっぱりあぐりの絵だと立神の描く絵とはほど遠いな。
立とあぐりにはプロ漫画家と中学生のラクガキほどの差があるわ。
あぐり絵には色気ないなー。
キャラ個性も咲ワールドからズレてるし、萌えないよね。
立絵はキャラが座ってる場面でも躍動感がある。
例えばオッパイの描き方や魅せる構図が素晴らしい。
あぐりは漫画家としての能力が格段劣ってる。
そんなもんじゃいくら描くスピード早かろうが売れないよね。
アニメだと絵柄が苦にならなくなるとしてもどうなんだろうね。
立神にコツ教えてもらったほうが良いんじゃね?
プロ読者として一言言いたい。
341作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 00:01:15.03 ID:uRYn28FB0
あぐり絵は元気があってそれはそれでいい
特にしずの
342作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 00:04:20.80 ID:dN2oCnr60
立絵の穏乃と憧は微妙
343作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 01:11:52.26 ID:Pwg9PW2R0
前から思ってたが絶対に立が描かないようなシーンわりと多いね
やっぱあぐりさんはある程度自由に描かせてもらってんのかね?
344作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 01:18:56.41 ID:9146Msl90
本編の元気あるキャラってタコス池田位だしな
この2匹は十分元気溌剌だじぇ
345作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 04:35:46.91 ID:FbmbbX9/0
阿知賀は面白いんだけどキャラの見分けが付きづらいんだよな〜
>>334
監修以前にデジタル貫く以上周りの濃いキャラに助けられないとこれ以上描きようが無くね?
2回戦副将戦で和の闘牌描写の限界が見えた気がする
346作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 09:31:04.01 ID:Om3bySn+0
>>343
具体的に言ってみ。
扉の構図は小林以外ありえないが。
今月の玄の対戦相手達の顔見せの大ゴマもまるで本編見てるようだった。

>>345
不思議なことに、阿知賀キャラは立が描いても見分けつかないんだよね。
347作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 10:12:05.12 ID:iAshcX93O
>>345
描写の限界って実況も解説もない
和の闘牌を見て解説する卓面子もいない二回戦でそんなもん感じるんか
あ、君ってモノローグで本人が解説しないと麻雀漫画と認めない人?
348作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 12:10:50.57 ID:FbmbbX9/0
>>347
ん〜っとね実況解説させても盛り上がらないからさせてないとしたら?
何故デジタル派の麻雀キャラが少ないか考えたことはあるかな
凄い難しいんだよね、デジタルで場を盛り上げさせるのは、漫画として。
349作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 12:24:26.54 ID:Ea3VPp4c0
>>348
だからといって全員がオカルトでそれぞれの必殺技を
交代に和了っていくような漫画が面白いかといえばそんな事は無いわけで

飽くまでも見た目つまらないデジタル打ちに徹するというのも
それはそれで和のキャラとしての面白さがある

それでもしオカルトに負けるならそういう展開もアリ
実際今回は危なかったしね
350作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 12:33:20.77 ID:iAshcX93O
>>348
だとすると二回戦のここまでの麻雀はすべて詰まらないということになるね
351作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 12:43:13.12 ID:FbmbbX9/0
いや2回戦は副将戦も普通に面白かったけど
もしかしてタコスや部長、愛宕姉もデジタルとか思っちゃってる?流石に麻雀知らない人と話し合ってもな・・・
デジタル派とオカルト派の考え方の違い理解してるのかな?ネットで麻雀サイト沢山あるから調べてからレスしてね
352作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 12:45:49.55 ID:iAshcX93O
>>351
いや、解説も実況も副将戦含めてずっと喋ってないからさ
つまらないから喋ってないんなら二回戦はずっとつまらないんじゃないのって話
353343:2011/11/23(水) 13:18:28.70 ID:khz+5U5gO
>>346
俺が言ってるのは構図じゃなくてキャラの表情とか動きとかの話
今号で言えば578が特にそう感じた
あと勘違いしないで欲しいがそれ悪いとかそういう話じゃないから
354作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 13:32:27.63 ID:FrLIV6X90
デジタルの(ノーマルと)一番違うところは思考なんだよね
それから「トップ取って勝つ」のではなくネトマでの「ラス引かない」でアベレージを上げる戦略
それを語っちゃ絵にならないでつまらないだろうなと思うことは同意
それとリーグ戦でなく一発勝負はデジタルにとっては不利な状況
355作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 13:40:20.14 ID:uojRRgPh0
>>353
立がどんなネーム(絵コンテ)渡してるかわからんけど、
コマとセリフとだいたいの構図しか書いてないのが一般的だと思うので、
作画面であぐりのアドリブが効く部分はかなりあると思う。
阿知賀編も軌道に乗ってきて、指定も段々いい加減になってんじゃないかなw

>>289に小鍛治プロの背景の話があるけど、あれなんか
本当に「サイケデリックな異空間」て言葉が指定されてたかもね。
356作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 22:30:59.14 ID:JkYUmMoa0
>>355
アニメで小鍛治の背景を見て、子供が変調を来し病院に担ぎ込まれたりして
357作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 01:30:23.33 ID:GnUfl6lk0
これは恥ずかしい>>351
358作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 02:05:41.58 ID:jsSHD+Ca0
別に言ってることはおかしくないけどな
359作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 02:10:55.29 ID:GnUfl6lk0
>>358
書いてることを結果的に全部自分で否定しているのにか?
360作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 02:13:28.20 ID:jsSHD+Ca0
難しいことはよう分からんけど
>>351の言いたいことは>>354でFAじゃないの
361作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 02:16:22.36 ID:GnUfl6lk0
>>360
県決勝でさんざんやってるからなんの説得力もないけどな
FAだとしたら本編読んでないと思われても仕方のないレベル
362作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 02:25:45.61 ID:jsSHD+Ca0
デジタルで打つ人を漫画で面白く表現するのが難しいてことじゃないの?
>>351>>354もそういう事を言いたかったんだと思うけど
これ咲本編の話あんま関係なさそうだけど
麻雀そんなよく知らんからそうじゃないのとしか答えられん
363作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 04:05:52.80 ID:UXHLXUddO
あぐりがある程度は自由に描かせてもらってるって呟いたような
364作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 06:07:10.94 ID:GnUfl6lk0
>>363
阿知賀はキャラデザ背景ネーム全部立側が用意しているけど
どこら辺を自由に描いてるの?
365作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 06:37:45.82 ID:GnUfl6lk0
晒しておく

345 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 04:35:46.91 ID:FbmbbX9/0 [1/3]
>>334
2回戦副将戦で和の闘牌描写の限界が見えた気がする

347 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 10:12:05.12 ID:iAshcX93O [1/3]
>>345
描写の限界って実況も解説もない
和の闘牌を見て解説する卓面子もいない二回戦でそんなもん感じるんか

348 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 12:10:50.57 ID:FbmbbX9/0 [2/3]
>>347
ん〜っとね実況解説させても盛り上がらないからさせてないとしたら?
何故デジタル派の麻雀キャラが少ないか考えたことはあるかな
凄い難しいんだよね、デジタルで場を盛り上げさせるのは、漫画として。
366作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 08:10:28.40 ID:o2amrldi0
>>363
「ある程度」じゃ何もわからんな。
あぐりしか使わない漫符はオリジナルだろうけど。
367作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 08:33:16.84 ID:4vNxB7oFO
>>365ファビョりすぎ落ち着け
悔しいのは分かるがお前が恥ずかしい存在になってるぞ
368作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 11:16:05.48 ID:vY7UNlwG0
ID:iAshcX93O=ID:GnUfl6lk0なのバレバレだなw
レス内容勘違いした挙句にIDも顔も真っ赤っか
369作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 13:02:13.71 ID:wy1rXmjn0
このスレちょっと前までいい雰囲気だったのにな
残念
370作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 13:18:30.72 ID:AJW7Amng0
本編のスレに常駐してるとこのぐらい日常茶飯事ですよ
371作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 19:45:11.33 ID:l7BFYKSS0
はじめ君やはっちゃんはただの露出狂だが
シズは全裸の上に長めのウェアで見えそで見えないを楽しんでるようだ
でも逮捕
372作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 20:13:32.89 ID:A3Itg6s70
本編の「はいていない」に対抗して、「着てない」の境地を究めようというのか…。
373作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 20:43:35.56 ID:pHZ2sCwZ0
勇者シズノ
装備:ぬののふく×1
374作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 20:49:47.77 ID:klxepbLg0
着てないは既にはじめちゃんが..
375作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 03:51:48.53 ID:iwwCPpFZ0
ついさっき天鳳で半荘オーラス3位で1位と3万点差だったから
ラス回避しようと速攻鳴いて喰タン狙いで打ってたらいつの間にかドラが集まってて
TOPが断ヤオドラ5の跳満に振り込んで逆転してもうたw
喰い断狙いが跳満に化けるとかドラ怖すぎるわ、普通に打ったら絶対玄最強だろwww
376作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 05:57:35.64 ID:UqCKxFEH0
ラス親なら連荘目的でしろよ
377作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 06:25:17.30 ID:OrKXu2x40
俺の調子いい時は「リーチ一発ツモ裏3」が2回以上がれる時だ。どうでもいいが
378作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 08:10:13.92 ID:6Q+VvAIi0
そいつは絶好調だなw
379作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 11:35:09.44 ID:/Y/eEv9o0
たしかに調子いいが
手役がつかないと絶好調って気はしないな
380作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 11:55:48.59 ID:iwwCPpFZ0
>>376
オーラス親は4位の奴でしかも3位の俺と2千点差
連荘どころかそいつが聴牌する前にさっさと和了りたかった
381作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 22:06:04.16 ID:EaqWyN/V0
露出に走るシズに人として最低限のマナーを指導したい
382作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 23:58:08.89 ID:y5R8EHM0O
実はしずは一子相伝の打ち方を継承した雀士
脱げば脱ぐほど強くなる
二回戦で覚醒して千里山を撃破します
383作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 00:29:31.86 ID:/zSAr+6d0
大陸間弾道弾も撃破する勢い
384作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 00:30:01.63 ID:Tl81gGyt0
全裸で?
385作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 07:34:23.67 ID:Ad/1K7VW0
モロチン・・・じゃなくてモチロン
386作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 08:58:23.37 ID:rDZpocbz0
裸身活殺拳かよ
387作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 09:41:25.02 ID:CYfsjDFM0
脱ぎ麻雀かよw
Hボタン連打するぜ
388作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 16:45:23.20 ID:CKwXltdP0
裸ジャージひとりだと寂しいな。
二回戦で裸エプロンとか裸シャツとか出てこないかな。
日本刀や日傘を許してるんだから問題ないだろ。
389作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 17:30:47.37 ID:Tl81gGyt0
愚か者には見えない服を着た雀士が登場します
390作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 17:49:01.53 ID:Ad/1K7VW0
>>382
今の状態なら相当強いぞw
391作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 22:59:03.87 ID:IW6vc9ye0
実は沖縄の銘苅は琉球裏手の使い手
392作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 18:59:45.98 ID:I3MCyf/60
実際に逮捕される超展開を期待。
393作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 19:01:32.31 ID:xbD4KL7f0
4万払って憧ちゃんと援助交際したい
394作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 20:27:28.83 ID:DYES8iF90
しずが階段上っている時に下から写メ撮ってネットでばら撒くぞって脅せば憧ちゃんはやらせてくれるよ
395作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 20:42:14.87 ID:SsCyXyO90
係員「これこれ、ちゃんと下にスカートかズボンを履いてきなさい。でないと試合はさせませんよ。」
シズ「ええー!なんでー?」
396作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 20:48:33.59 ID:QdJYs7qy0
後期OPの脚踊りに穏乃出してください
397作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 21:36:03.17 ID:Z/jpRle90
>>394
あの世界ではきっとそんな画像は腐るほど出回ってるから脅しにならないw
398作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 21:39:53.47 ID:a+5iCYU50


きもちわるいヤツらだな

399作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 22:49:02.52 ID:2B/2T56n0
>>396
なんでみんな膝がテカテカしてるんだろう
400作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 22:15:30.79 ID:nMCHqAPu0
うた姉さんも、やっぱ着てないのかねえ?
401作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 00:15:47.57 ID:UTgS1DDX0
和服の下って普通に裸じゃないの
402作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 00:26:40.20 ID:IRWOPd1DO
襦袢とかそこら辺着てるんじゃね
403作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 00:30:54.13 ID:LwdI5BeuP
「和服」がどこまでを指すかにもよるが、普通は襦袢とか腰巻きとかつけるだろうな
404作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 08:10:34.57 ID:rKNvbhzT0
襦袢も下着であるとして存在しないのかどうか
405作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 18:03:25.53 ID:zokluOYZ0
ゲーッ肉襦袢!
406作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 18:11:37.94 ID:h4sn0tUK0
松実姉は厚着に見えて、実はあの下ははだ(ry
407作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 23:53:41.93 ID:PCkWxML90
シズ「脱いでいいですか?」
係員「生放送なので却下です」
408作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 00:00:48.72 ID:LXT6Q+Ja0
怜と憩は予選で当たってる可能性あるんだよな
怜好きだけど個人戦2位の憩に勝ってて貰わないと困るわ〜
409作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 08:07:33.25 ID:mfYtuHTN0
「怜好きだから」じゃないの?
410作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 13:17:36.95 ID:dfZQUwCx0
好きなキャラだけど個人戦2位の強キャラにはその地位を守っていて欲しい、てこってしょ
411作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 19:18:49.63 ID:s/2dmRua0
照、咲、憩、神代 この4人が麻雀対戦!! 誰が1位?
412作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 19:28:43.43 ID:6Dftwfcg0
人間じゃない呼ばわりされてる人なんじゃないかな
413作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 20:15:57.12 ID:NLXQFhMv0
>>411
配牌と自摸次第
414作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 20:24:43.11 ID:mfYtuHTN0
>>410
なるほどありがとう。憩を負かしてほしいのだと素で読み違えてしまったw
415作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 21:00:37.11 ID:VYIE0vIF0
あと12日か
ドラロー玄ちゃんとガチ百合怜ちゃんの対決が楽しみ過ぎる
416作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 21:05:20.54 ID:fIHbQqQd0
>>413
人間じゃ無い人は配牌と自摸も操れそう
417作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 22:38:52.46 ID:ptTGtwNl0
>>411
天和できる人が勝つわ
418作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 08:09:26.53 ID:Eqlha6120
>>407

シズ「脱いでいいですか?」
係員「えっ!?」
シズ「ジャージ」
係員「…ああ。………………!!!?!?!?!?!?…!!!!!!!!!」
419作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 13:20:42.05 ID:OXTO+OGa0
するとジャージのしたには大リーグ雀士養成ギブスが
420作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 17:11:36.70 ID:bfB4o3tE0
するとテレビ画面が暗転して “しばらくお待ちください” のテロップが
421作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 18:27:02.35 ID:SbPhG52B0
メインビジュアル来たな
http://www.saki-anime.com/img/index/bodyinner3.jpg
422作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 18:29:48.75 ID:oasRG+ml0
>>421
おーついに

おっぱいもっとあるよね・・・
423作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 19:03:49.42 ID:jxSBgCbG0
役満が縦書きで並んでるとどこぞの雀荘みたい
424作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 19:17:58.41 ID:AbQgkUGT0
玄がアニメ絵だと全然ダメだな
玄らしさが消えてなくなってる
ただの和の髪の色違いなだけじゃん
ジャージのヤツも咲と顔が同じ
425作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 19:26:49.82 ID:5J1S83zQ0
>>421
あらたんの姿勢ェ
893が二代目に挨拶してるみたいになってるじゃないですかー!やだー!
426作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 19:41:55.16 ID:6FQ0xAL50
左から巨無爆普微か
427作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 19:57:05.51 ID:8/c/G2CK0
428作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 21:16:40.14 ID:q/yEN03U0
アニメだと灼一択だね
429作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 21:27:48.13 ID:IFRbglyU0
あこちゃんマジ天使
430作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 21:42:45.89 ID:ocT6sJEL0
しずの いなかむすめLV1

あたま・・・なし
からだ上・・・ジャージ上
からだ下・・・なし
うで・・・なし
あし・・・なし
アクセサリ・・・なし
431作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 22:10:02.87 ID:4Z3ndvWf0
一番気になってるビジュアルは奈良の子供たち、特にギバート桜子
432作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 23:16:28.22 ID:jxSBgCbG0
お姉ちゃんは装備が多いからレベルが高いんですね
433作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 02:17:07.20 ID:/P5htIk50
しずの目が以外に乙女ちっくw
皆かわええわ。文句はないじょ
434作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 02:32:17.02 ID:8MABd/Lw0
穏乃微妙にケツが見えてるw
435作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 05:13:14.43 ID:Rtw4+ivB0
穏乃はこれぐらいのギリギリ感が可愛いな
一番初めに見たあぐり絵がちょっとやり過ぎだったw
436作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 08:18:04.88 ID:s/EfQrey0
立っててこの丈なら、座ったらずり上がるのでは
437作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 08:58:33.88 ID:dlNkO6Vu0
ぱんつじゃないからはずかしくないもん!
438作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 12:20:29.21 ID:er9RS5vD0
>>421
>>427
これじゃない感が半端無いな
やっぱ俺は阿知賀に関してはあぐり絵派だ
439作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 12:53:53.69 ID:645s5d0N0
まぁ設定画の立ち絵と画面で動いてるのは全然別モン、というのもアニメではよくある話だ
440作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 13:04:29.79 ID:3sib+xCD0
散々あぐり絵批判してきたが
玄はあぐり絵が良かった
なんていうんだろう・・・特徴が消えてる
441作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 14:56:44.83 ID:hr1R4m0I0
確かにあの絵でドラゴンロードどや顔が結びつかん
442作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 15:02:18.98 ID:hr1R4m0I0
あぐり絵見てちょっとわかった。クロちゃんの髪のぶわさっ感がなくて
ぺったりしたただのロングになってるんだ
443作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 16:03:52.70 ID:SSz3swvwO
>>441
どや顔なんてしてたかなぁ
444作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 16:29:32.06 ID:Rtw4+ivB0
立絵の玄ちゃんは優しいお姉さん的なところが主に出てると思う
しかし原作内では割とマヌケな印象が強いから違和感があるのだろう
まあ実際にアニメになったらもう少しコミカルになるとは思うけど
445作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 00:16:48.87 ID:/P1JHxzD0
ぽやーんとした所は変わらないっぽいな
446作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 00:50:28.93 ID:KwSe/L7o0
アニメの絵は綺麗だけど個性が消えてんなあ
原作のスピーディ過ぎた予選の闘牌に期待したい
447作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 08:40:18.28 ID:2F/PAhES0
そこはじっくりやるだろう。
ニワカは相手にならんよの吠え面とか見たいし。
448作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 10:19:51.03 ID:GfPse8ZJ0

予選なんか飛ばすだろw
意味がない。重要なのは今の試合か、準決勝に焦点あてるだろ
常識的に考えて、準準決勝までの話とか2話で余裕でまとめられる
449作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 10:26:24.95 ID:n+xjiNJiO
>>436
てこの丈ってなんぞや
450作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 10:29:12.28 ID:3uZ+FwNT0
たってて じゃね
451作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 10:57:17.15 ID:0dUwzYcD0
>>448
闘牌シーンはあれ以上入れないだろうなと思う
せっかく玄ちゃん以外の子の特徴を敢えて見せないようにしているからね
晩成の掘り下げはもうちょっとやっても良いと思うけど
452作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 13:16:24.37 ID:TEyGhw0k0
阿知賀のレジェンドとか阿知賀のドラローとか
奈良のドラローじゃいかんのか、奈良県代表なんだから
453作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 14:45:30.06 ID:p+pjKxZh0
清澄のリンシャン使いとかいるからいいんじゃね
454作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 15:26:09.75 ID:n+xjiNJiO
背景に仏像背負ってそうだな奈良の〜
455作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 17:47:58.86 ID:hXzBWy4j0
奈良か…
ふんふんふん〜黒豆よー♪
456作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 18:45:00.13 ID:CwUkhXYD0
奈良の露出痴女
457作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 18:50:00.16 ID:do94vaRC0
和服美少女チームまだかー
458作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 19:01:02.42 ID:fmtX5fKc0
今まではいてないについて何も思わなかったけど
上ジャージのみは少しひいた
459作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 19:37:33.80 ID:ltdpZuUY0
晩成大将の巽由華さんは去年のインハイ上位だと予想!!
どう思う?
460作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 20:16:46.74 ID:UH1lxfjBO
しらんがな
461作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 20:24:36.41 ID:ruT7Ghp/0
晩成ごときが毎年のように代表だなんて、奈良って関西最弱だろ
今年は阿知賀で最強だがな
462作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 20:41:10.70 ID:42rAWU+H0
長野県2位に負ける寄せ集めの学校に負ける晩成が40年に1度しか県予選負けてないとか
逆の意味で奈良県すげえ
接待麻雀かよw
463作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 21:13:46.84 ID:hXzBWy4j0
接待麻雀最強は咲さんだし
464作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 21:30:43.08 ID:8+s2Ol8c0
いやいや長野県2位は昨年全国準決勝まで行った強豪だし
465作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 21:59:40.51 ID:hpGYVJxq0
田舎で20回とか甲子園来てて毎回1〜2回戦負けとかそう珍しくないぞ
466作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 22:00:22.32 ID:SLpZ4zSb0
>>462
長野2位は普通に強豪だって。
衣が遊ばなきゃあっさり優勝してたんだし。
467作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:07:30.10 ID:IQKxjJxf0
去年のベスト8の龍門渕が弱いだって
468作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:07:53.47 ID:CwUkhXYD0
長野2位は衣がいなきゃせいぜい二回戦止まり
469作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:18:16.79 ID:RIdMJoCO0
清澄もワカメ以外の誰か一人いなければ
2回戦どころじゃないけどね
470作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:28:19.19 ID:42rAWU+H0
モンブチが弱いとかそういうのを言いたいのではなくて
他県で2位以下になりそうな学校が半世紀近くも県予選優勝し続けてる事への皮肉を言っただけでござる
471作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:38:25.38 ID:CwUkhXYD0
晩成の立ち位置は風越
全国の常連だが突然変異に弱い
472作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:40:17.18 ID:tSjy7g4T0
龍門渕も風越も普通に全国区やで
473作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:43:20.56 ID:ljM6v+ALi
>>470
鳥取代表とか島根代表とかより
神奈川ベスト4あたりのが強そうじゃんw
474作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:43:33.46 ID:x6AjhwLV0
龍門渕に負けた阿知賀に負けたからって弱いことにはならんだろ
475作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:45:48.32 ID:RIdMJoCO0
奈良だから近畿地方でも弱そう
476作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:47:10.10 ID:QE06vcJY0
阿知賀は全国の準優勝校と練習試合をしてるってのに
どうして清澄は長野の決勝進出校だけの合宿で満足しちゃうのさ!?
477作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:49:29.66 ID:Aed/iTFG0
関西最強は憩だろう
そして2番手を怜と玄が競うわけか
>>473
ちなみにこの作品の神奈川は二校とも1回戦敗退の可能性あり
478作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:54:07.66 ID:GfPse8ZJ0
憩に比べたら衣も相当格下なのに
その憩は全国出れない
だが、永水みたいなのも去年4位以内、姫松も5指

アチガでくりかえし出てきてる総合力で勝つってそのままの意味だろ

たとえ照が先鋒で6万点リードしても、次鋒以降が実力的に少しだけ劣ってたとして
半荘1回に1万点づつ差をつめられていったら副将で追いつかれて、大将で逆転される
そういう意味だろ
479作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:56:14.87 ID:Uknc/KrZ0
なんでわざわざ頭悪いことを言ってしまうんだろうか
480作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:57:37.73 ID:GfPse8ZJ0
実質6万稼いだら、他校と8万点差になるけど
次鋒以降に
半荘1回で1マンづつ(実質、5200直撃かマンガンツモでいい)
つめられたら副将で追いつかれる
1人強くても、その他が弱かったら団体勝てないってこと
481作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:00:40.13 ID:JRV6tG060
>>478
衣は昨年のインターハイで最多獲得点数記録獲ってるんだが。
準決勝は衣に回る前に、副将戦で他が飛んで終ったんだし。
482作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:09:53.32 ID:fD0JHNrV0
結局インハイ最多得点で良いのかな
前に、それは県予選での話
って書きこみがあったんだが
MVPは県予選
最多得点はインハイ
って感じかしら
483作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:11:24.69 ID:B7opSTiLO
それ以前に去年衣が個人戦に出て負けたというのがどこにも描かれてないのに
憩より格下と言い切るところがすごい
ていうか出てない可能性の方が高いだろ
484作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:12:41.82 ID:fD0JHNrV0
これは個人的な意見だけど
さすがに全国2位の選手が衣に負けてほしくないな〜
とは思う
485作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:12:48.77 ID:XFh9gX32P
阿知賀のメンツが練習試合で一度も勝てなかった相手が憩だけだから
残念ながら衣は格では下っぽいな
てか、ジャージは何回かやって衣に勝ってるかもな
486作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:15:55.21 ID:fD0JHNrV0
三箇牧のあの人には誰も勝てなかった
と言う事は衣には1回でも勝ったのがいるのかどうか
487作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:18:31.19 ID:ejF3dyi40
>>478
衣が全国区だと弱いと言ってる人多いけど、一応全国区の魔物の一人だぞ
照よりは流石に弱いだろうけど咲も直接対決で勝ったわけじゃないし(点数負けてる)
実際原作の準決で今の所衣以上に強いだろう打ち手は出て来てない
大将戦で霞と姉帯がそれ以上の実力持ってる可能性高いけど・・・立ちゃんはよ続き書いてくれ
488作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:44:56.47 ID:rJhIA7gK0
この手の学生スポーツ漫画だと
全国大会よりも地区予選のほうが強い敵がいるとか割と普通だろ
たとえば毎回ひたすら明訓に負け続けた不知火の白新に勝てる高校が全国にどれだけいるのか
甚だしい例では地区予選にこそ最大のライバルが居て
甲子園はまったく消化試合という第3野球部パターンも・・・
489作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:00:37.98 ID:JRV6tG060
>>486
三箇牧には勝ったけど、憩には誰も勝てなかったって意味だろ?
衣の場合はそもそも龍門渕に負けてるし。
あと、満月ではなく、かつ夕方。
490作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:07:45.69 ID:ejF3dyi40
あの場面を見せたのは満月ですらない衣率いるモンブチに負けた阿知賀が
全国でどう戦っていくか、もとい成長していくか描くためにやった試合に思えるけどな
個人的には阿知賀メンバーは試合しながら成長していく感じでやって欲しい
491作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:13:26.70 ID:rJhIA7gK0
そもそも試合の描写がろくに無いので
試合しながら成長と言われてもなんか困る気もするw
492作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:31:37.35 ID:JgWW2M670
>>487
衣厨に何いっても無駄だろうけど
>照よりは流石に弱いだろうけど咲も直接対決で勝ったわけじゃないし(点数負けてる)
明らかにどう解釈しても咲に実力で衣完全敗北しただろ
加治木とか池田よりは上だろうけど、実力的に後ろに迫られてる感じで、
493作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:39:33.25 ID:K3yvMKwh0
衣が憩より格下なんて馬鹿丸出しの釣り発言に見事に釣られる衣厨とそれに食いつく衣アンチ
衣は○○は以下と言えば簡単にスレが荒らせるからイラついた時にはお勧めの魔法の言葉です
494作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:46:06.76 ID:JRV6tG060
>>492
いや、部長の大量リードがあったからチームとして勝てたけど、直接対決の点数じゃ負けてるよ。
495作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:47:50.22 ID:ejF3dyi40
>>492
俺はキャプテン一筋だから衣は別に好きでもないぞ、嫌いでもないが
訳の分からんイカサマ使いより、ある程度理に適った打ち筋のキャラの方が麻雀楽しんでて好きだ
解釈がどうとか知らん、麻雀の勝負は決められた回数の半荘終了時に一番得点の高かったものが勝者
496作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:57:08.44 ID:JgWW2M670
ループだからもうレスはしないが
あの大将戦
負けてないなら衣は何も変わらないまま
実力で完全に負けたから話が前に進んだ
これだけはどうしようもない事実
497作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 02:29:38.63 ID:fD0JHNrV0
とりあえず玄がどれくらい強いかで
玄が勝てなかった憩の株も増減する
2回戦先鋒戦である程度分りそうだし
498作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 05:33:55.98 ID:EETgiVs80
個人戦なんかやっても面白くないし憩の出番はあれで終わりだろう
499作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 07:06:08.00 ID:Ik9NqfzQ0
>>481
つまり総合力で負けたってことじゃん
500作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 07:06:39.42 ID:Ik9NqfzQ0
>>476
金がない
501作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 07:11:23.01 ID:mRkKl//Q0
個人戦2位の憩と団体戦MVPの衣を比べて「どちらが強いか」なんて、対戦して見なきゃ分からないだろ
502作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 07:23:29.99 ID:32YpgzrF0
>>427
キャラ人気的に
穏乃と宥がそれぞれけいおんの律とムギポジションになりそうな予感
人気度は憧と玄の2トップかな
503作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 07:46:00.43 ID:Ik9NqfzQ0
>>501
誰に対するレスなのか明確にしなよ
504作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 09:00:10.84 ID:dHVzCoHRO
衣は憩以下って言ってる奴は衣は姫様以下、ハッちゃん以下って主張してきた奴なんだろうなw
憩の場合は失態を見せる機会が無いから都合良いな、おめでとう
505作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 09:46:47.81 ID:63DYGRohi
去年の実績で現在の衣と憩の比較なんてわかりっこないだろ
だいたい昨年◯位とかこのテのマンガじゃかませの称号でしかないんだから
描写なしでコマの外でやられてた沖縄の人いただろw
506作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 12:21:12.42 ID:rMe60ywL0
要するにアニメEDで重要キャラっぽい立ち位置に居たから強いはずだって思考なんでしょ
あそこに出てたキャラだけが何か特別なキャラだとしつこく拘ってる奴が数名いるがな
それで全くアニメに出てなかったキャラに負けたりすると「立は読者を裏切って〜」と騒ぐ
いい加減にして欲しい
507作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 13:17:37.09 ID:y5VlRNuw0
また強さ弱さ格付け論議か・・・・・
サッカーのFIFAランキングと同じで一発勝負のAマッチの結果だけで
やるからあんな変なランキングになるんだよね。
総当りリーグ戦やっての平均得点勝率で比べなきゃトーナメントの結果なんて
ほとんどが偶然の産物だろうが

とデジタル雀士が言ってました
508作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 13:38:15.51 ID:onocr3Ri0
>>506
そういう奴は辻垣内を勝手にカマセ扱いしてるんだから
重要そうとかじゃなく単に自分の好みで強さを決めつけてるだけ
509作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 13:47:28.01 ID:63DYGRohi
てか衣は咲に点数では勝ってるから負けてない、
て未だに言うのいるけどそういう次元のハナシじゃないだろ
衣本人がはっきり負けたって言ってんだから

510作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 13:58:09.11 ID:K3yvMKwh0
だな、副将戦は実質的には和の勝ち
511作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 14:08:01.67 ID:uMW3VC9P0
嶺上ツモ見逃しして池田への倍満差し込みがなければ得失点でも勝ってるしな
てか主人公なんだから咲さんが一番強いねん、俺は衣ちゃんが好きだがそれは仕方ない
512作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 00:45:15.46 ID:+Ei5hD1J0
ついに今週阿知賀だ
関西2位の座を玄と怜が競う
513作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 02:38:25.62 ID:zvIjbiXF0
天鳳で対局数1000回超えたんでデータ集計見たけど嶺上1回しかでてねーや
海底や河底は合わせて27回和了ってんだけどな
まあ槓自体少ねえけど三槓子とか0回だし
514作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 05:59:35.90 ID:WEHvLHwtO
あ、そういえば阿知賀って関西勢か
標準語しゃべるせいで実感わかないな
つか言葉が違うから大阪とかまるで別の地方みたいな描写じゃないか
515作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 09:15:52.39 ID:fHzPE9J60
長野だけど広島弁とか
516作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 12:15:00.05 ID:luhdA3Lz0
岩手弁で日本語を覚えてしまうエイスリン
517作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 23:52:14.67 ID:rG3Z9NtC0
DDPとかエディゲレロとかダッドリーズみたいな
518作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 23:57:13.81 ID:+Ei5hD1J0
怜も能力持ち何だろうな
519作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 01:10:43.91 ID:/3VYyVvT0
トキで病弱だから
流水の拳を使ったり空中技が得意だったりするのは確定的に明らか
520作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 05:46:47.97 ID:ZYYNvzCs0
痛みを知らずに役満振り込み
521作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 06:50:27.18 ID:ImN/SSFc0
ん〜、まちがったかな〜
522作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 07:31:45.32 ID:ve2UnK+V0
牌は投げつけるものではない
523作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 11:21:46.81 ID:PL7qo1//0
点滴を受けながら麻雀する怜
524作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 12:39:19.45 ID:k8e6Lexj0
点滴にみせかけて、実は、某麻雀のごとく血を抜いてたりして。
525作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 12:48:54.08 ID:jgOJCleK0
むしろ輸血
何か混ざったのをw
526作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 15:00:46.51 ID:NnGJuDOo0
咏たんの右目に掛かってる前髪はむはむしたい
あの扇子で引っ叩かれたい
527作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 19:04:36.19 ID:rDewoNvSO
>>521
清澄の部長をデク呼ばわりした姫松の部長はニセ怜だったのか
528作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 23:00:02.89 ID:5euf0e//0
>>526
いいよね咏プロ
咏プロの色んな表情が見たい。怒ったり泣いたりしてるとこが見たい
529作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 11:52:37.73 ID:HwaSk8AN0
いいよね咲プロ
咲プロの色んな表情が見たい。あのすました顔を怯えさせて泣き叫んでるとこが見たい
530作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 19:12:22.23 ID:bDsEK4jd0
>>529

魔王に対してなんて恐れ多…
531作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 21:15:21.60 ID:f7PcvDMU0
玄YOEEEEEEEEEEEE
532作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 06:24:25.52 ID:AjH6IrkN0
良い知らせなんだかどうだか
境界線上のホライゾン分割2期(14話〜)は来年4月以降放映で
咲阿知賀編とかぶる、小野学&浦畑達彦ブッキングしている
http://219.94.194.39/up2/src/fu47047.jpg
533作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 08:18:45.44 ID:lidHQPT80
阿知賀のアニメスレあるらしいからそっちで
534作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 08:41:03.05 ID:2GUSq33xO
蓬莱損などどうでもいい
535作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 15:12:37.36 ID:8gSpfw8I0
536作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 23:53:23.05 ID:3Otqlf8Y0
719 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 23:36:11.64 ID:???
シズ・・・悠木碧(プロフィット)
アコ・・・東山奈央(アーツ)
クロ・・・花澤香奈(大沢)
宥・・・MAKO(アイム)
灼・・・内山夕実(アーツ)
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1323439589363.jpg
537作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 23:57:16.25 ID:S5QAUTSK0
旬なところを集めてきたな
538作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 23:58:29.37 ID:8rDH0vxd0
>>536
バレスレに帰れや
539作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 00:01:11.71 ID:Gtc5VJ6/0
モラルハザードというか
sakiスレは乞食があたりまえになってる

ワーキングスレを見習えよ
1ヶ月くらいワーキングのスレでもまれてこい
なんでsakiのスレは乞食とかニート多いんだ
金無いヤツの集まりだから売れないのか
540作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 00:14:46.03 ID:XiUc3WRA0
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/000_20111209233235.jpg

高鴨 穏乃 悠木碧
新子  憧 東山奈央
松実  玄 花澤香菜
松実  宥 MAKO
鷺森  灼 内山夕実
541作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 00:31:14.52 ID:zEb+vtAG0
ほんのちょっと上くらい見ようぜ
542作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 02:04:35.69 ID:bAYQw5eD0
レジェンドと咏プロのCVのほうが気になる
543作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 07:41:26.29 ID:epfNZ7rD0
レジェンドはなまてんもくさんがいいと思うのだが
544作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 07:47:53.45 ID:ONjtK9ez0
>>543
みゆきちだろjk
545作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 09:06:49.34 ID:pPARZxA70
すこやんはキャストあるかな
546作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 09:10:48.32 ID:b7igt0re0
なんか原村和がでてないんだけど、漫画版とアニメ版違うのかな。
547作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 09:14:25.56 ID:ONjtK9ez0
>>545
え?後藤(弱)さんじゃないの?
548作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 11:36:17.28 ID:CUFPZhIc0
関西ではもうコンビニ並んでたけど、
ええええええ、という展開だった
549作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 23:08:44.20 ID:qm8aoq6q0
おまえらアニメばっかで、麻雀の話しないんかい、せっかく闘牌シーンが出てきたってのに
宥が集まる牌は中が重なったからヤオ九牌かと思ったが、3索切ってるからチャンタ狙いでもないだろうし何だろう?
550作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 23:25:47.44 ID:dhxXA1ay0
ネタバレスレじゃないよ
551作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 23:25:50.60 ID:cBJ0FfLF0
>>549
死ね
552作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 23:36:28.58 ID:/KbQhZL60
テンプレも読めないカスがなんか言ってるぞww
553作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 00:39:29.28 ID:lYrJVlnr0
>>539
ワーキンはネタバレが月曜とかマジで終わってるイメージしかないけど…
554作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 00:43:04.64 ID:HUQYMi2K0
>>553
ワーキンも発売日当日に解禁だよ
月曜は荒らしが言っているだけ
555作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 01:11:32.17 ID:C7ukpULc0
なんか5年以上前から月曜解禁だったようなイメージ
556作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 14:19:02.20 ID:BE7UyImM0
>>540
玄は花澤さんになったのか!!
駅伝の柏原竜二選手が視聴決定だな。
にしても駅伝の選手は花澤香菜ファンが多いな〜
557作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 14:25:18.77 ID:2sgTr1QH0
まぁブリーチみたいに
本スレがネタバレ兼アンチ兼ネタスレになってるという意味不明なとこもあるが
基本分けられてる以上はちゃんと住み分けろ
558作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 16:02:11.82 ID:SOFSelSS0
>>554
あれずっと粘着してるよなw
559作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 18:14:37.44 ID:BE7UyImM0
奈良県個人戦の優勝は晩成メンバーの誰かが優勝したのかな?
俺としては巽由華さんに期待してる。
560作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 21:05:17.93 ID:Kh/N9obx0
         `ヽ       |  ‐┼‐  .|  ‐┼‐
       / `ヽ ヽ   |   .|   |   .|  ー―
  \   /   _,ノ  }  .し ○ト、   し ○ト、      /
    \                       /
            _,,......-―-..... _
           ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::`丶
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.        / ̄ ̄ ̄\
          ,'::::::::::::::::ii:::::ハ:::::::::i i_;;:::::::::::i       .|   わ   |
          ,':::::::::::::::::i.i::::|`i::'::::_「_,,」I;::::::::i       |   か   |
.        /::::::::__:::::汽テテ=  〒テ「.!::::::ハ      |   ん  |
      /:,:ィ::に!:::::::i ト:り    乂リ .i::::::i !     <     ね  .|
     / ./:::::ゝ|:::::::l |::!".r―┐"",ノ:::::乂_       |    l    |
     {  ,/::::::::::::i:::::::ト,!:! ヽ. -' ,ィ彡イ:::::::::`ヽ    .|    |    |
.     ! ./:::::::::::::::i::::N:r‐`≧‐≦;イ:::::::ト;::::ヾ、     |    |    |
       .{::ハ::::ハ:::i; ''´ :,,;'ニ:r''" : .ノ`ヾ;i ヽ:::::}、     !.    !!   .|
       ル' .|/>ゞ: . :.(:::::::::ゝ : . : . : . :\,i::,' )   .\___/
     / ̄ \: . : . : . : \三≧=-. : . : . :..V
.     iハ. : . : .\. : . :i´ ̄` <: . : . /: . : ..:i
.     || }: . : . : .:ト--ir-、: . : ..:\: /: . : . : .:\
.     l」 i. : . : . :i-‐‐|ニハ: . : . : .\__r‐-、: . :.i
      ハヘ: . : . : i:::::::::::`マヘ: . : . : ..:/: . : .ヽ: :i
561作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 21:08:01.23 ID:pnWb3oyA0
>>560
ふう・・・
562作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 21:23:34.38 ID:0yN0AGiO0
>>560
あれ?もしかして阿知賀キャラ初のAAだったりする?
563作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 22:06:35.71 ID:ZvcleOud0
564作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 22:46:43.63 ID:AXirkV5F0
テンプレ読めない在日は消えろ
565作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 22:58:57.71 ID:Kh/N9obx0
                          ....-―-......               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                       ..::::::::::::::::::::::::::::::::::...             |           |
                         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         |  あ  ま  今  |
                     ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..         |.  っ  た  .月 |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.       |  た  ネ   も  .|
    |  見         l.      ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i;::::::::::::::::::::::.      /  .ん  タ       .|
    |  て   開  |     i::::::::::::i i:i i::|ハ::::::::::::::::::i !:::::::::::::::::::::::.    /   よ  バ       |
    |  な   か  |    |:::::::::::rt-ミ」';:i iヾ::::::::::| |:;;ハ:::::::::::::::::i   //|       レ       |
    |  い    な.   l.      |:::::::::::| |:i i::| `メ, \z=テ笊i::::::::::::::::::!     .|.      が       |
    |  け   か   |.     i::/::::::ト汽テニテ    ら:::ソ.|/::::::::::::::ハ       \_______/
    |.   ど     っ  >.   ,イ:::::::从. 乂り       "", イ::::::::::::::/::::!
    |  ね   た   |.     /リ:::::::::::\"'::i  `___,, /:::::::::::::;:イ::::::::!
    |   ぃ    か  .|    //:::::::::::::::::::\ \ ヽ_,/:::::::::;;:::彡イ!:::::::ヘ
    |.        ら   |.   { {:::/i::::::::::::::::::::::≧=∠::::;: ''´i>-、:::::::::ミ ∧
   \_____/.     !// ノ::::::::::::::::::::/\」'T´ /: . : . :.>:::::::/l \
                 __,, -< ̄|≧<」_:::::::/:::::::::「 i/. : . : ../: .`ヽ,:}`ヽ, \__
.             <´: : : .!: :i: : !: : :/ / ̄/:::::::::::ハイ: . : . :./ : . : . : . \
.          /: :: :`丶: :!: :i: :.|: :/ /  /{::::::::::::i !:リ. : . /: . : . : . : . : . :.ヽ
566作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 23:02:55.84 ID:0yN0AGiO0
うぅ、あの鈍器を仕事帰りに持ち帰るのはキツイ
567作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 23:03:58.90 ID:iYKnBlbb0
>>565
ペロペロ
568作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 23:55:09.42 ID:EmGZY64zO
最近のペロリストの好みの基準が解らない…
569作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 23:58:16.71 ID:Kh/N9obx0
                __........-―-.........__
            ..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
.          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
         ,':::::::::::::::i::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    い    i::::::::i:::::::i`ト:;::」:::::::::::i i:::::i i:::::::::::::::::i     / ̄ ̄ ̄\
    や     |::::::::l:::::::「.「i::::i:::::::::::| |_;;」」::::::::::::::::::!   .|  わ  全 .|
    サ     i:::::::::!::::平テ'  ` '气テ芹 !:::::::::::::::::i    |  か  て  |
    ッ.    l:::::::::i::::::じ’    弋::::ソ |:::::::::::::::::i   <  ん  が  !
    パ     ハ:::::::|i::::|xx____ xxx, |::::::::::::::::;'    |  ね    .|
    リ    / i::::::|.!:::!  V   |  ,,;ィ=リ:::::;::::::::::i    .|  |       |
.       /   i:::::::i::::ト . ` -‐' /;;''イ:::彡イ:::::::i    \___/
      {   i:/i:::i:::i::::::::≧≦{:::i彡イ|:::|::::|:::::::ハ
.        !  ,リ .!::::i:i,イ::::ヽY´_!::i: . イリ!:::!::::!:::::乂
.      _nm /__ハ::::i{ {::::::::iイ: .i::i/ : ..i:リ. : ` < `ヽ
    (( .l |.| !!i´: . :ル': . :.>=ミ≧≠: . : . : . : . : . : . \
.    |  .リ: . : . :..:/: . : /: . : . : . : . : . : . : . : . .',
570作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 00:00:08.30 ID:2FVRo+jV0
今のは自演やろ
571作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 00:01:00.06 ID:ZW7mBqOK0
解禁になったのに全然伸びねー
人気落ちてきた?
572作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 00:09:01.07 ID:QebkuMZr0
>>571
で?
573作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 00:10:36.97 ID:xFSLQSfA0
んで?
574作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 01:27:00.14 ID:F9ohgKne0
にゃーんで
575作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 02:53:50.99 ID:Y1twDezF0
玄たんフルボッコかわゆす
576作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 05:05:24.82 ID:PTtWskso0
松実姉妹マジ天使
577作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 06:54:29.46 ID:qACBmNTz0
そんなオカルトありえませんっていつも言ってたんだ
578作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 07:02:00.06 ID:/kbB+/zT0
そんなオカモチ
579作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 07:25:43.50 ID:4EOBHpw20
宥の初手3ソー切りはよくわからんねー、確かに。チャップマン的な能力なんだろうか
580作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 08:10:23.85 ID:bJW6Xvoq0
>>571
常識で考えれば、まだ読んでないんだと思う
581作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 08:14:44.70 ID:KKTk/Bpp0
宥姉どんな手が得意なのかさっぱりわかんね
ひたすらトイツが寄ってきてチートイツでアガるのか?
582作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 08:26:20.37 ID:GaHu7UW90
咏プロかわいいよちゅっちゅしたいよ
583作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 08:42:36.40 ID:3ZqN01Rh0
すこやんと藤田プロの会話からすると、次鋒戦で
挽回してくれるはず
584作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 08:45:35.42 ID:lGR2JW0U0
人差し指リーチは絵になっていいね。投げ捨てるやつよりずっといいわ
585作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 16:28:24.92 ID:skUqBrk90
やっぱり名前だけの強さはあったんだなトキ
586作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 16:48:37.63 ID:+dNihhZU0
怜ちゃんの能力はオールマイティーに便利だな
予知能力系はいつか出ると思ってたけど立たんは出し惜しみしないな
587作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 17:14:14.93 ID:oT0aqqg70
その怜を照が踏み台にするわけやね
588作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 17:24:46.63 ID:IFJTuboX0
なんて便利な怜ちゃんの能力
準決勝ではそんな怜ちゃんとミラーマン照のチート対決が見れるんですね
589作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 17:24:57.11 ID:Wh15EetzO
準決勝では持病が悪化して力が出しきれない事態に陥りそうだ
590作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 17:42:58.51 ID:5qH2BSMY0
準決では自らの寿命を削る必殺技を繰り出して吐血し病院へ搬送
千里山は決勝を危険し3位の阿知賀が棚ボタで決勝進出
591作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 18:04:09.88 ID:IFJTuboX0
今更ながら2校勝ち抜けに言及してる点を見ても、阿知賀の2位抜けが濃厚だな
まあ、決勝まで行ければ過程なんてどーでもイイから
せいぜい2回戦では千里山に、準決勝では白糸台に、他家を削ってもらえ
592作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 18:04:10.45 ID:7hxvCE0T0
松実姉が厚着してるのも能力と関係あったりするのかねー
しかし本編より面白いな最近は

>>590
補欠がいるだろうから棄権はしないだろw
593作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 18:11:13.02 ID:JAu/c+rp0
トキちゃんは全ての牌が見えたときが死亡フラグ
594作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 18:25:34.37 ID:IFJTuboX0
>>590
一巡先に自分が吐血してるのを予見してしまい、気分が悪くなって血を吐いてしまう怜ちゃん
595作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 19:02:24.32 ID:aTLuNTA1O
人物紹介ページの「どうやら2人は並大抵の友情で結ばれているわけではないようだ」

……これってディータとして必要か?
596作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 19:02:26.63 ID:TWrVtUSY0
3ソー切りは4ソーを引いてこないか345のメンツを使った和了り形に「ならない」自信があるってことでしょ
実在の戦術をモデルにしてこういうシュンツを拒否する手筋にしてるとしたら土田システムじゃないかな
タンヤオ牌単騎の七対子ならほぼそうだと思う
597作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 19:07:05.75 ID:4EOBHpw20
>>595
いよいよレズ写真集の出番か・・・・胸熱
598作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 19:08:33.50 ID:JLPIUtyL0
>>583
あの会話は翌日
599作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 19:11:13.42 ID:jSYx22ah0
宥ねえちゃんが勝つんだったら千里山にとって「松美宥の能力のミスリード」みたいな
落ちがあるような気がする。いままで打ち筋を伏せてきたんだし
600作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 19:11:49.04 ID:52lMvB43O
>>598
だからだろ
601作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 19:29:16.21 ID:+dNihhZU0
宥姉ちゃんは相手の袖無し子が如何にもカマセっぽいから勝てるだろうな

有姉ちゃんの能力が七対子狙いというのはあるかも知れないけど
七対子ばっかり和了ってたら牌譜からすぐに異常が分かりそうなもんだし
手牌が読み易くなるって事もないだろうからもっと複雑な能力な気も
602作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 19:35:43.92 ID:8Cg3rrw9O
麻雀よくわからんけど宥おねーちゃんかわいいよおおおお
603作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 20:23:49.10 ID:5qH2BSMY0
ネト麻の戦績みたら七対子の和了りが圧倒的なおれも能力者かもしれん!
まあ相手が絶対安牌だってのをロンしてぷぎゃーしたいからってのが一番なんだけどね
604作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 20:37:33.66 ID:/kbB+/zT0
阿知賀編は千里山戦で終了のような気がするな。
白糸台戦は本編の方で軽く描写するだけになりそう。
605作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 20:52:29.17 ID:ASVATRT20
漫画ではやらないけどアニメではやるパターンもあるぞ
606作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:14:19.93 ID:OQ1Oq7Q00
準決勝と決勝は先鋒に照がいるのに今回玄ちゃんボロ負けって今後どうすんだよ・・・
607作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:15:51.65 ID:Y1twDezF0
タコスと共に雑魚ハンター認定www
608作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:18:13.16 ID:/kbB+/zT0
準決勝での照のターゲットが玄ちゃんとは限らんぞ。
怜にリベンジしようとしたら照が怜を飛ばして棚ぼた2着とかw
609作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:18:40.41 ID:zAeaJWsc0
ドラが切れない弱点、昔からなのに対策してなかったのか
610作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:24:50.97 ID:Of/UlgcI0
また花澤キャラが雑魚王か
611作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:28:17.52 ID:vJ5rhKmj0
>>610
雑魚は一方的に無双で輝き
化け物には嬲られ、別の意味で見せ場を発揮する


ものすごく美味しい役じゃないか!どこぞの猫みたい
612作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:29:17.00 ID:7hxvCE0T0
そういや今回次鋒戦だけどメガネがいないのな

>>609
あれ対策できるもんなのかね?
カンなしではドラ最大で8枚ある。ドラばかりだとかなり手が狭くなるので後半打ち込みやすくはなるだろうけど
他家の手牌にドラが全然ないから他家は安い手が多いので染めとリーチ以外は気にしなくていいんじゃないかな
普通に考えたら。(咲世界は普通じゃないけどw)
613作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:47:11.48 ID:IFJTuboX0
松実姉妹がダメでも、灼なら、灼ならきっとやってくれる
            穏乃と憧には期待して無いがなぁ〜
614作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:50:18.72 ID:aTLuNTA1O
玄のドラ切れない弱点を突かれて負けたみたいな感じになってるけど
よく見たら怜の能力で撃ち取られただけだよな
「直前に」変な待ちにしてるってことはそれまでは普通に打ってたんだろうし(多分)
玄だけ凹んだのはたまたまくさいんだよな
615作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:57:16.14 ID:jSYx22ah0
まあドラのスジを待ちにしておけば勝手にクロが放銃してくれるのは楽だよね
616作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:58:47.45 ID:5qH2BSMY0
こんな事言ったらアレだけど
別の阿知賀キャラ立たせるために点数減らしただけじゃねっていう
617作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 22:00:59.87 ID:Y1twDezF0
それは言ってやるなよ…
618作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 22:02:19.36 ID:OQ1Oq7Q00
いやでも照がいる以上準決勝決勝では玄ちゃん1位取れないと思ったから
2回戦は1位かそれが無理でも2位くらいいくと思ってたからなかなかショッキングな展開だよ
619作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 22:09:12.34 ID:+dNihhZU0
>>614
怜が玄だけ狙い打ちにしたというわけではないと思うけど
単純に怜以外の3人のツモ和了りがしにくくなれば一番放銃しやすい人が凹む
多分脇の二人も主に玄ちゃんからの直撃で和了ったんだろう
620作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 22:16:31.12 ID:ZW7mBqOK0
一万人の頂点に近づくととんでもないのがいる!!!
ってキャラを相手にしてプラスのソフィアちゃんって強いんじゃね?
621作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 23:03:50.13 ID:FforP7ET0



ってww
622作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 23:07:13.89 ID:FforP7ET0
卓上カレンダーの憧ちゃんえろい
623作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 23:13:26.04 ID:4inVzOAy0
>>620
そりゃ全国も2回戦ですから
宮守と同等ぐらいの実力はあるんだろう
624作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 23:42:29.84 ID:l86oXMGC0
がんばれ阿知賀、全国大会前に練習試合を組んだ龍門淵の衣は2回戦では対戦相手3校まとめて飛ばしてんぞ
千里山の怜が強いと言っても、三箇牧の荒川憩よか弱いんだろ、この二人と比べれば何ほどの事はない  ・・筈、たぶんw
625作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 00:20:56.99 ID:xv+Te8sf0
やっと今月号を読んだ
怜の脳j力って例えるなら麻雀ゲームプレイ中に一旦セーブして一巡先を見た後にロードしてゲーム再会するようなもんか
そんな化け物が3年生になるまで無名だったのは本人の病弱体質に原因があるんだろうな
それはそうと、松実姉妹が天使すぎて生きるのが辛い
626作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 00:21:17.62 ID:gJUnRgaW0
>>622
あの絵の構図は小林立っぽいね
627作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 06:22:39.50 ID:JzqqeQOV0
劔谷ってどこかと思ったら芦屋なのか
通りでお嬢様っぽいわけだな
628作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 07:31:15.76 ID:YTjo6TQc0
「がおー」かわいいな
ぷよぷよのドラコみたい
629作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 11:13:13.96 ID:t3lkCi1k0
>>619
そもそも打点は高いけど防御はザルって設定じゃないのか玄は
630作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 11:54:09.11 ID:HRpGXjbV0
勝つ時は圧勝、負ける時は惨敗か・・・
玄から池田魂を感じる
631作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 13:26:01.01 ID:k0ErHd7pO
俺の玄ちゃんを泣かせやがって…千里山め…

もっとやって下さい
632作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 14:00:32.87 ID:fKBwC79B0
憧という子に惚れてやってまいりました
しかも東山さんだったのかw
633作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 14:04:06.03 ID:fkg3GLO/0
玄ちゃんかわいい
634作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 16:07:16.20 ID:IbhQCU+oO
もしかしたら宥姉特殊状況下発動型の能力あるかもしれんなー
衣の満月時最高潮みたいな牌譜シミュレートじゃ解析できんようなの
635作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 20:00:14.59 ID:EWz/7d640
自分の1順先見えるだけでも結構ずるいのに他家も分かるって便利だな〜怜
能力的のチートっぷりなら咲以上衣未満って感じだ
636作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 20:00:59.98 ID:MnEEc77u0
>>613
弟の仇は兄がとる。妹の仇は姉がとる。これ少年漫画の常識

>>634
穏乃が主人公?だし、おそらくどっかで覚醒するだろうからそういう能力なのかも
637作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 20:03:35.80 ID:cszaqTd20
そんなオカモチありえません!
638作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 20:29:30.65 ID:zD8onPqa0
でも宥は私とおんなじぐらいって言ったよね玄。てことはダメじゃね
639作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 20:37:29.10 ID:wDhVeRLn0
あこちゃんにお小遣いあげてエッチな事したい
640作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 20:45:18.99 ID:ba2RBF1/0
先鋒次鋒が負けて崖っぷちの所を憧が華麗に一本勝ちしてピンチを救うんだろ
そして灼が穏乃に別にこれ2校トバしてもいいんだろ?とか言うんだぜ
641作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 21:39:30.17 ID:pZurzD0C0
怜は秋以降出てきた怪物ってことか
淡とかもそういう扱いの化け物なんだろうなあ

衣とかも怜にはぼこられそうだな
642作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 21:42:50.58 ID:6H4Tbqqx0
空気の読めるロリのどっちが可愛いかった
しずあこにえっちないたずらをさせたい
643作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 21:52:47.74 ID:e99j3dEb0
一発ツモ出来るって事なら
一発ロンも出来そうだよな
怜相手にむやみにリーチしたら追っかけリーチが怖いな
644作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 22:34:48.30 ID:dxpQ1xcEO
>>641
衣相手だと怜の能力はあんまり有効でもないな
一巡先どころじゃなく全部のツモ牌を支配してるんだし
645作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 22:37:51.78 ID:y5mvu6QIO
怜ちゃんのは常時発動だからなんとかなるんじゃないの
途中で倒れそうだけど
646作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 22:47:07.28 ID:csJ51OZA0
どうにしてくれよ〜
俺が住んでるところまだガンガン無いんだよ〜
明日だって言うし・・・もう引っ越すわ
647作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 22:55:38.18 ID:tYhAGXK80
おせーな
どこに住んでんだよ
648作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 23:18:24.25 ID:pZurzD0C0
「あの」大甕商業とか言ってるが
茨城だし、すこやんの母校かな
649作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 23:24:09.30 ID:HRpGXjbV0
千葉もねーぞ
市川辺りまで行かなきゃあかんのか?
650作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 00:22:42.43 ID:yRz6+rX70
お姉ちゃん頑張れ
651作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 05:19:24.02 ID:bKg3eN100
>>641
どっちの支配力が強いかだろうなあ
怜なら一発ツモ、衣ならイーシャンテン地獄

ここまで書いて麻雀の話してるんだよな?と自分で疑問に思ってしまった
652作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 07:21:59.55 ID:LuDsAHs30
カレンダーの背景の稜線はどこだろう
大阪湾の方を見た生駒山系のような気もするけど
653作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 10:42:06.73 ID:CWXXFrjE0
カレンダーなのかハガキなのかはっきりさせて欲しい仕様だ
654作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 12:46:21.07 ID:3yE148IT0
仮に衣の支配力が上なら1順先が見えてようがどうしようもないものはどうしようもないだろうからな
何も能力ないよりは鳴いたりテンパイできる可能性は高くなるだろうけどね
655作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 12:47:11.55 ID:b6AJXqqW0
お姉ちゃんの手牌は3索だけ赤色が含まれてなかったから
中・萬子全般・5,7,9索・3.5.6.7.9.筒あと赤ドラとかの
あったかそうな色が集まる能力と見た
656作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 12:53:31.68 ID:14++Ifi10
3p捨ててたけどな
657作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 14:23:49.54 ID:lL4rM4jNO
支配つっても満月の夜だけな上に、毎局でもない

むしろ昼間じゃ玄の二の舞だろ衣も
658作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 14:54:31.49 ID:AO9uaoBJ0
一巡先が見えるのは常人相手じゃ圧倒的なアドバンテージだけど
場の支配が出来る魔物クラス相手じゃせいぜい一矢報いる程度だろうな
659作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:10:53.39 ID:Hyt8l/nX0
というか最低でも場の支配を打ち破る力が無ければダメな気がする
そういう意味では塞の方が対魔物戦は使える気がする
そして姉ちゃんは場の支配+支配無効+何らかの特殊能力とかっていう
スーパーチーターっぷりを発揮してくれそう
660作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:14:33.43 ID:cKoom8ZX0
衣厨、、、
すでに加治木や池田にも破られてるイーシャンテン地獄
ある程度の実力者なら突破してくるんだろう
ワンピースの能力に対して覇気で攻撃できる設定みたいなもんだろ
661作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:20:24.20 ID:AO9uaoBJ0
長野大将戦で衣の支配を突破したのは衣が引いてたときか咲が関わってるときだけだよ
662作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:27:10.95 ID:cKoom8ZX0
>>661
衣が引くとか引かないとか、そういう表現はない
意識してイーシャンテン地獄をやめたり、使ったり、そういう表現は一切ない。

最初から最後まで加治木は咲に関係なくあがっています
衣が池田を意識した後でも、国士テンパイ、スウアンコウツモと
イーシャンテン地獄という枠は完全に破っている
合宿で加治木のツモも。
単に不注意で加治木に振り込んでしまっただけでしょう
咲が咲がと、咲をいくら持ち出しても、これはどうしようもない事実な
663作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:32:50.65 ID:Hyt8l/nX0
衣厨の一言で片付けるのは頭使う必要も無くて楽なんだろうけど
支配を打ち破る明確な条件や能力を防ぐ方法が分からなければまともな議論にならない
例えば玄のドラ和了り、咲の嶺上(連続槓含む)、モモのステルスは攻略方法が既に明示されてる
だが攻略方法が分かったから勝てるかどうかは麻雀が4人対戦である事を考えると難しい
664作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:45:25.33 ID:b6AJXqqW0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira061063.jpg
昔行ってた雀荘の全自動卓は
中央にリーチ棒を縦にして挿し込む穴があって
リー棒を入れると「リーチよ〜ん」という間の抜けたSEが鳴る卓だった
それ使ってたときは皆こんな感じでリーチしてたな
665作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:54:38.83 ID:8emkN+UOP
>>663
咲が靴下ぬいで本気だしたら逆転勝ちしたんだけど
本気出した以外の理由があったっけ?
カンならその前から使ってたから、カンどうこうより
本気だしたらパワーで上回ってカン能力が効果的に通るように
なったって感じじゃないか
池田とかもそういう感じで破ってた、
かじゅは元からチョイチョイあがったりしてた
666作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:57:23.38 ID:8emkN+UOP
>>665
カンならリンシャンからツモれるからだが
カンなら靴下脱ぐ前から使ってたんだよな

靴下脱ぐ前と靴下脱いだあとで、一番違うのは気持ちの持ちようとか
本気だしてパワーが増したとかそういうのだろ
667作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 15:57:52.18 ID:8emkN+UOP
間違えた
>>663へのレス
668作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 16:14:24.44 ID:Hyt8l/nX0
ID:8emkN+UOPさん咲の槓封じはアニメ個人戦でやってたことなので。
大量のレスを頂き、誠に申し訳ありませんが・・・><;
669作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 16:18:44.99 ID:nOV+M+KTO
阿知賀関係ない強さ議論能力議論麻雀談義はよそでやれ
670作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 16:24:52.70 ID:bAumaoI/0
末尾Pこっちにも沸いてんのかよ
モブキチはアニメスレから出てくんな
671作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 16:31:18.79 ID:cKoom8ZX0
>>668
いきなり何を言ってるのか意味不明だが
その時は靴下脱いでなかったな、加治木のチャンカンのオマージュみたいなもんだろ
靴下自体はそれほど意味はないだろうけど、単にどういう気持ちで打つかってだけで

大将戦の前半でカンして加治木に差し込んでもらっていた時と
後半のカン、そして靴下脱いだあとのカン、同じカンでも破壊力がまるで違うのは
やっぱり本気だしたとか気持ちの持ちようとかそういうものだろうね
672作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 16:36:58.52 ID:8emkN+UOP
>>668

>>663にレスしたんだけど、それは一体どういう返答なの?
673作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 16:58:56.64 ID:Hyt8l/nX0
別にモンブチ擁護してる訳じゃないのはレス見て貰えれば分かると思うが
原作とアニメ両方見てるのって少ないのか、咲の槓封じはコンビ打ちな
ID:8emkN+UOP=ID:cKoom8ZX0 文体ぐらい変えれw
674作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:02:30.64 ID:8emkN+UOP
大丈夫かおまえは
完全に論破されたからってキレたりするなよ
返答するなら、ちゃんとしたレスで返してくれよ
675作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:07:51.86 ID:CWXXFrjE0
結局アンチ衣厨は衣がどういうポジションなら満足なんだよw
676作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:18:13.72 ID:Hyt8l/nX0
>>674
お前の勝ちでいいよ
明確な攻略法が明記されてないよってレスから何故靴下がどーたらの話になるのか
全く理解出来なかったからな、何が言いたいのか分からなかった
677作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:24:39.87 ID:LuDsAHs30
>>664
そういや本編の方は立直棒を平たく置く卓だっけ
会場によって機種が違ってもいいけど
ちなみにSEは変えたり消せたりできるはず
678作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:33:03.53 ID:8emkN+UOP
>>676
勝ちとか負けとか大丈夫か、そういう問題じゃないだろ
明確な攻略といってるが、咲が気持ちを切り替えたら強さが増してカンが
効果的に通用するようになったってのが現実じゃないか
前半の終わりのほうでしてるカンと、後半にしてるカン。その顔つきみたら
何が変わって支配を破ったのかがわかる

池田とか全国の部長とかもそうじゃないのか
攻略法だけがすべてじゃないだろ、本気だったり気合が入ったりで強さが
まして支配突破してるし
加治木の場合は最初からチョイチョイあがってたが攻略法ってわけでもないだろうし
679作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:42:16.21 ID:Hyt8l/nX0
それお前の予想というか妄想じゃん
そんな事何十行もダラダラ書いて論破とか言ってたのか
680作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:46:19.26 ID:8emkN+UOP
>>679
もう、そういう煽りには飽きた
妄想と思うなら、どの部分か言ってくれ
それに対してレスするから。具体的に突っ込める場所ある?
681作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:46:21.51 ID:arsmfXgX0
集中力の強さが能力の増減に比例しているのはその通りだけど
別に勝敗はそれだけで決まるものでもないし、それだけだと思ってしまったらつまらんだろう
682作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 17:50:47.92 ID:bAumaoI/0
アニメスレでも末尾Pと末尾0使い分けて自演荒らししてるキチガイだからスルー推奨
本編の宮永咲信者で、こっちに咲の出番がないからって勝手に阿知賀に逆恨みしてる面倒くさい奴だから
683作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 18:19:47.59 ID:Hyt8l/nX0
>>680
>>665
>カンならその前から使ってたから、カンどうこうより本気だしたらパワーで上回ってカン能力が効果的に通るようになったって感じじゃないか
序盤半荘1回目辺りは衣が様子見してたと思われる描写がある為、見逃されての和了りであると思われる
本気だしたら支配を上回った所の明確な記述が見当たらない、おそらくそうであろうという予想でしか言えない
立先生が後半になって咲が槓出来るようになったのは咲が衣の支配を破ったからと言ったら信じる
そもそも衣が支配出来る領域は山牌だけであり王牌は最初っから咲の支配範囲である

>池田とかもそういう感じで破ってた、かじゅは元からチョイチョイあがったりしてた
池田が和了れたのは咲に気を取られてたから、かじゅが和了れたのは子細無いから
もし関係あるとしたら衣の心が咲によって乱されそれにより支配が弱まった可能性はある。(あくまで可能性であり確定された事項では無い)

>>678
>池田とか全国の部長とかもそうじゃないのか
たとえ池田が気合で破ってたとしてもそれが衣の心理面での弱体化からか気合で支配を上回ったのか何処にも書いてなく
全国の部長はそもそも場の支配なんて受けてない、一人で勝手にビビって勝手に立ち直っただけ愛宕姉にそんな力はない

>加治木の場合は最初からチョイチョイあがってたが攻略法ってわけでもないだろうし
前述の通り、最初和了れたのは子細無いからで事実和了った時は咲か池田からで
池田の場合は衣が点数0にするからかじゅが池田から和了っても潰す手間が省けるだけ

俺もクソ長い何の生産性も無い長文乙してみたぞ
本編に明確な記述が無い限りそれはどこまでいっても読者の妄想でしかなく
更に言えば気合で破ったとかキャラの強さ比較なんて立先生の気分次第だから書くだけ無駄

>>682
勝手に阿知賀アンチにするな、咲が出なくてものどっちもタコスもモンブチも出るだろうが
お前は本編どころか阿知賀読んでねーじゃんw
684作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 18:23:02.94 ID:8emkN+UOP
>>681
そう思うよ。塞なんかは、実力差がある能力者相手でも能力封じて自分が有利にできるわけで
普通なら勝てない相手にも勝てたりするし、でも漁夫の利拾われたりすることもある。

それと攻略法あれば勝率は倍になるんだろうけど、ある程度近い雀力なら攻略法なんかなくても
殴り合いにはできるだろう。加治木とか池田にイーシャンテン地獄で制御できなくなって殴り合いになったように。
でもイーシャンテンなしで衣がまるでデクの坊ってわけではない。
そしてようやく>>658へのレス トキならイーシャンテン地獄くらいは雀力で破れるんじゃないのかねえ


>>682
なあ、オレのレスで誰かをディスったりしてる部分や偏見のある部分ってある?このレスより前の時点で
妄想語ってるとこある?このレスでは多少推測入るけど。
むしろキチガイだの煽る方が低レベルと思うんだけど
685作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 18:42:22.76 ID:8emkN+UOP
>>683
>後半になって咲が槓出来るようになったのは
前半の最後にも咲はカン自体は出来ていた。ただ衣を追い詰めるようなことはできなかった。
後半気持ちが切り替わってからは同じカンでもどんどん衣を追い詰めたのは、一体何が変わったから?
咲が攻略法でも思いついたわけでもなく、同じカンでも威力が違うのは本気だしたとかそういうことじゃないか

>池田が和了れたのは咲に気を取られてたから、かじゅが和了れたのは子細無いから
かじゅがあがったのが、ささいなことだからってのは言い訳じゃないか。直撃も食らってるのに、ささいなことは無いだろう。
あと咲に相手の力を押さえる力やテンパイを助ける力があるなら別だが、イーシャンテン地獄ではありえないテンパイはどんどんきてた
がこれは?

686作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 18:52:33.86 ID:nOV+M+KTO
だから阿知賀と関係ない話はよそでやれよ
それとも外伝の話をさせたくないんか
687作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 19:02:47.27 ID:Tcp/vpp+O
妹の仇を姉がとるというのも胸熱だが


「ふぇぇ…点棒いっぱいとられちゃったよぅ…」
「うぇぇ…おねーちゃんとりかえせなかったよぅ…」
と涙目な松実姉妹というのも胸熱だと思うんだ
688作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 19:17:25.41 ID:Mdpw5g3k0
一番火力があるやつが稼げないどころか大ヘコミ、てのは
典型的な負けパターンなんだよなぁ
実際県予選から全国1回戦までずっとそのパターンで勝ってきたようだし
この点差を挽回する火力がの残りのメンツにあるのか…
ってよく考えたら他のやつらどういう打ち筋なのかのもわからんのなw
689作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 19:18:21.97 ID:Hyt8l/nX0
>>685
それは序盤界王拳3倍で戦ってたが、本気出してからは界王拳10倍で戦ったと言ってるとの同じ
麻雀で本気だしたから役が良くなったり得点力が上がるとかましてや槓の威力が上がるとかあり得ない
清一色対々和三暗刻三槓子、この役が全部複合すること自体天和地和出すより確立低い
漫画だから演出上、読者に魅せる役を出したに過ぎない。

それを踏まえた上で場の支配を上回ったんじゃないかという答えについての個人的な見解は
咲の「麻雀って楽しいよね^^」のセリフにより心が揺れて危険牌だと分かっていたにも関わらず1pを振り込んでしまった
「振り込んでも子細無し」と衣は言ったがオーラスTOPなら普通ならベタ降りを選ぶ、これは池田への生殺しと同じで衣の雀士としての致命的な欠陥
だが「感覚通りに打っても負けるかも知れない相手」と言ってた通り、元々衣より咲の方が実力が上だっただけとも言える。
つまり場の支配云々以前に咲の能力は衣の能力を上回っていて何らかの制約(おしっこ)によって抑えられていたと予測可能。

>かじゅがあがったのが、ささいなことだからってのは言い訳じゃないか。直撃も食らってるのに、ささいなことは無いだろう。
かじゅに振り込んだ後、「清澄ばかりまばっていたら連続で和了られた」と発言している。
この事から卓上全員を支配下に置くには特定の他家に構っていたら駄目な可能性がある。
実際咲に気を取られてたから衣の支配が揺らいできたようにも見えるのでそうではないかと予想。

>あと咲に相手の力を押さえる力やテンパイを助ける力があるなら別だが、イーシャンテン地獄ではありえないテンパイはどんどんきてた
>がこれは?
上述の通り初めから咲の能力が衣の能力を上回っていたと考えられる。
序盤から何の制約も無く圧勝していたら漫画として面白くないから何かしら理由を付けて咲を弱体化させたと思われる。
690作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 19:30:16.20 ID:dhves+SxO
>>689
スレ違いな上に無駄に長いレスでうざいことこの上ないな
691作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 19:32:13.35 ID:PPYnSljz0
全く文を読んでないからわかんないけど
強さスレでやれば良いと思うよ
692作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 19:53:26.89 ID:Mdpw5g3k0
まぁ両方NGに放り込んで無視するのが一番
693作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 20:14:58.90 ID:eeMhaCk7O
じゃあ宥の能力予想でもしようか


データとして出すまでツモの偏りに気づかなかったのと寒がりということで
北以外の風牌のツモが少ない、とかかな

34種の牌の中で最も影薄いし重なっても北家でなければ気にされにくい
ハッちゃんみたいな能力があったりダブ東ダブ南が重ならない限り風牌自体が注目されないし

と思ったけどそれだと最初に3s切った説明になってないから違うな
694作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 20:17:36.90 ID:XqzD7J8h0
第五話って52ページか、まあ年末進行でセーブしたって感じかな
それにしても越谷女子他のメンツもおかしなかぶりものしてるけど
もう岡山のインパクトで麻痺しちゃってあんまり突っ込まれないなあ。
695作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 20:23:50.52 ID:xl3LXE/CP
単行本化はまだか
もしかして全1巻?
696作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 20:31:10.57 ID:VidU6ffq0
3話までで1巻出せるよ
697作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 20:45:51.63 ID:XqzD7J8h0
宥ねえちゃんの能力、「暖色系」の牌が集まるってやつと予想
麻雀激闘録 3/4の竹松梅松兄弟の「牌温読み」まであったら胸熱
698作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 20:47:01.19 ID:LuDsAHs30
>>693
暖かいのを欲しがると言うことで
赤の部分のある牌ばかりツモってくるとか予想してみるw
別に切るのは何切っててもいいんじゃないか?
699作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 20:50:33.51 ID:LuDsAHs30
>>697
元ネタが牌流とか土田システムとかのツモ読み系の戦術ってのは充分ありうると思う
それがツモ読みじゃなく牌の方からやってくる能力って感じで
700作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 21:06:29.06 ID:+cu1giHq0
ハンドパワーはもうあきた
701作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 22:22:58.14 ID:eeMhaCk7O
暖色系か
中、萬子、1579s、135679pの20種80枚が暖色系でそれ以外が14種56枚
データ取らずとも気付きそうな気もするな…

狙うとするならトイトイかチートイ、萬子の染め手、中、三色同刻くらいか
……意外と気付きにくいのか?

まあでも百合カプばっかだからたまには暖色系もアリかもな
なんつって
702作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 23:19:22.84 ID:XqzD7J8h0
なんつーか、千里山が宥ねえちゃんの傾向を見つけ出して対策を取ったら
それは氷山の一角でじつはもっとすんげえ能力でしたてのが王道&噛ませ涙目
のパターンだと思うので一見〜だけど**というのを期待している。
703作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 23:24:09.95 ID:8UAsTiQ90
でもこんなとこで千里山が凹んでもそれはそれで面白ないような
704作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 23:36:17.42 ID:Nby1dZav0
まさかの埼玉最強説があるかもしれん
705作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 23:40:41.62 ID:974CNbSL0
本編の鶴賀みたいにかませと思わせてステルスみたいな能力者いるかもしれんしな<埼玉
706作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 23:46:10.52 ID:8UAsTiQ90
ソフィアちゃんが既に相当強いような気もしないでもない
707作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 23:47:27.26 ID:yh269eB60
二条はどうみてもかませ顔
708作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 23:50:40.59 ID:8q5fhnGY0
>>706
しっかりプラスに戻してるんだよねあのドレッドだけ
709作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 23:58:52.24 ID:v5sMTjn70
和相手にプラス12700点の田中舞レベル
710作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 00:04:16.23 ID:pTJl8MLC0
怜は雑魚はほっといて厄介な玄を潰しにいったとしか思えん

同じ要領ならタコスも照ねえちゃんに完全スルーでまさかの
+収支も夢じゃないかも
711作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 00:13:58.46 ID:19Qar5sn0
ここで続いて姉も凹られ、副将のボーリング辺りでトバされて
まさかの裸ジャージ出番なしで終了という超展開
712作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 00:15:16.23 ID:ncIIoDr/0
アニメどうすんだよwwwwww
713作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 00:20:05.67 ID:fn8V7v8F0
>>710
点数的にはソフィア>>>玄だけど
怜がいなければソフィアが玄より上回れるとは思えないしな・・・
それよりも玄に負けた15位さんって一体
714作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 00:26:55.40 ID:19Qar5sn0
つかちょいと地方大会の牌譜みてくりゃ対策できるのに
全国大会1回戦で初見でびっくり!とかやってたら
そりゃ負けるわってハナシだな
715作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 02:03:40.74 ID:aZop3TD40
牌譜を見たとしても、風越みたいに超常麻雀に慣れてないところだと
下手な打ち方なのに運で勝ってる雑魚にしか見えないんじゃないかな
つーかそう考えるのが自然
716作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 02:12:34.67 ID:ZPOj2T6m0
たった4半荘じゃ偏りで片付けられるレベルだよ
717作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 08:11:11.70 ID:nCo+ZtpB0
>>711
裸ジャージ言うなw
718作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 08:26:29.68 ID:b1FKJbBo0
転ぶどころか背伸びしただけでパイパンチラしそうだからしかたないね
719作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 08:26:31.80 ID:lgJyiiOi0
とりあえず勝って喜んでも負けて凹んでもお姉ちゃんがいっぱい見られるなら俺得
720作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 08:50:15.21 ID:2Ng+MA+BO
>>702
玄ちゃんの分まで頑張る!

玄ちゃんの能力を取り込んで戦う!
721作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 09:34:16.13 ID:I8vG9/kI0
「お手柔らかにお願いでっす」

「でっす」の部分が余裕シャクシャクって感じでムカつくなw
おねーちゃんがんばれ
722作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 11:45:07.06 ID:ncIIoDr/0
超能力麻雀の牌譜見たってなんの参考にもなんねーよ
723作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 11:47:02.12 ID:iSV/rZNNO
次鋒戦地味にハイレベルだったりする
主にルックス的な意味で
724作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 12:23:57.70 ID:ow3UiBcK0
玄ちゃん泣かせたのは何奴じゃぁ〜〜〜〜
725作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 17:46:23.88 ID:lgJyiiOi0
お姉ちゃん落ち着いて!
726作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 19:03:23.29 ID:nCo+ZtpB0
やだこれもー
727作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 19:11:27.72 ID:pTJl8MLC0
初美「夏にマフラーなんて変態ですねー」
はじめ「あの厚着じゃね・・・変質者だと思われちゃうよ」
728作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 20:21:28.81 ID:bjNbRIIl0
おねーちゃんの捨て牌、中が一枚だけ切られてるんだね。
マジでチートイ能力なのか。
729作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 20:24:51.73 ID:LO6YdaxR0
暖色系の色が集まる能力なのか
重ね着→牌が重なる能力なのか
730作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 21:24:32.06 ID:8UaKuMet0
逆に寒色系が集まって寒いから厚着してるのかもよ?
731作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 23:30:21.57 ID:oy+xPR590
おねーちゃんの配牌の第一ツモ切り三索のとき
中一二六六九3577(3)(6)(7) ツモ中
で三策以外はすでに暖色系
732作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 23:49:18.29 ID:nCo+ZtpB0
ほんまや
733作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 01:42:58.00 ID:6gDl2mtH0
なるほろ
734作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 01:51:44.15 ID:BUNX/GEK0
たしかにみんな赤い
735作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 01:58:27.07 ID:BUNX/GEK0
三索捨てた後の二条の反応的には暖色系集まるってよりも
寒色系(2・4・8筒、2・3・4・6・8索、風牌、白、撥)捨てやすいってことでも吹き込まれてそう
736作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 08:19:28.60 ID:G5JhdWkq0
ドラ捨て禁止縛りで手作りできるもんかな
737作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 08:57:22.81 ID:zRKuUMR70
一般人なら無茶だろうけど、ドラが集まってくるとわかっていれば
それなりになんとかなるんじゃね
738作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 14:32:15.70 ID:NqgOVmmp0
雀鬼流という打ち方(?)のルールの一つに
聴牌までドラ切りは禁止、というのがあるな
739作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 16:40:10.18 ID:bluMRMw40
審判「これは何ですか?」
宥ねえ「こたつです」
「これは?」「ストーブです」「これは?」「湯たんぽです」・・・

実況アナ「阿知賀の松実宥、会場内に大量の暖房器具を持ち込みました」
三尋木プロ「わかんねー!」

実況アナ「次鋒戦、まもなく開始です」
宥ねえ「ス・・・スイッチ・オン」
SE:ブオオオ〜

実況アナ「おっと、ここで松実宥について情報が入ってまいりました
どうやら松実は対戦相手に我慢大会を仕掛ける事が出来る能力者の様であります」
宥ねえ「パ・・・パワーUP」
SE:グオオオオオ〜

実況アナ「折しも会場内は空調設備の故障で40度を超す熱気です、あっ今、温度計が60度を超えました」
宥ねえ「さ・・・さらにパワーUP」
SE:グワン、グワン、グワン、ガガガガ〜

・・・
実況アナ「ノーテンの劔谷高校依藤にはダウンが重ね着されます、どうやら継続は不可能な様子
越谷女子浅見は白目をむいて泡を吹いています・・あっと、ここで千里山女子二条もギブアップ」
「や、やりました!松実宥、昨年の天江衣に続き3校同時トバしの快挙達成です!!」
三尋木プロ「は〜ぁ、サッパリわかんね」

宥ねえ「玄ちゃん、おねーちゃんやったよ」
740作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 16:45:19.57 ID:Q2hKH6Yo0
雀鬼流は勝つための戦術というより一種の宗教だからな…
741作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 22:25:54.45 ID:xrSD2kDR0
玄はツモ重視の打ち回しな所も雀鬼流っぽい
字牌は簡単に捨ててるけど
742作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 04:39:49.85 ID:OY6HmJx70
でもドラがあらかじめ必ず複数あるってわかってるからこそすごい怖いよな・・・
玄はその能力上防御力は弱いが運良く相手より早くテン張って積もれば高打点確実だからな
743作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 04:45:47.68 ID:s2lyp1XL0
さすがドラローさんや
てかなんで八尋木プロ「ドラ爆」というわかりやすい
表現使わないでドラゴンロード言い出したのか理由がわかんねー
744作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 04:52:35.32 ID:qQ6twXjV0
ドラ爆っていうとドラを乗せる手品自体を指すように聞こえる
ドラを乗せる能力を持った人を指すからドラゴンロード
745作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 14:01:26.33 ID:K/txxMCV0
あらかじめドラ(龍)という軍勢を所持しているが、むやみに切ると裏切りにあうって感じか
746作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 16:13:22.55 ID:QvyZcDvV0
>>744
でも作中で「ドラ爆体質」って単語出てるけどな
747作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 16:39:14.90 ID:kcTtBh8Z0
ドラ爆体質だと性質を指すから
呼ぶときに「阿知賀のドラ爆体質の人」になっちゃう
二つ名はすっきりカッコイイほうがいいんだよ
748作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 16:54:34.87 ID:dSxVJL170
憧ちゃんて子まじかわいいね。一体どうなってるんだ。
749作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 17:03:27.46 ID:MIsIpyPa0
憧はJKの魔力オーラがある
750作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 17:07:09.59 ID:blXCNJnh0
「あれ?憧 パソコンで何してんの?」
751作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 20:59:19.09 ID:52pT7z320
憧ちゃんと援交してえ
752作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 21:06:46.80 ID:wgVwPtcG0
憧ちゃんはビッチ
753作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 22:33:23.91 ID:rpPSdl2H0
援交はネタとしても偏差値70の晩成に余裕で入学できると言ってたのは眉唾に感じる
オカモチとか言っちゃってるし…
754作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 23:14:52.28 ID:K/txxMCV0
憧は無能力者っぽいけど頭いいから純粋にうまい打ち手かな
755作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 23:44:27.64 ID:s2lyp1XL0
キャリア的には小中高とブランクなくずっと麻雀打ってきてるからなあ
756作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 23:49:36.93 ID:0118mg5Y0
劣化のどっちか、強化かじゅか
そんな感じだな
757作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 00:02:25.81 ID:52pT7z320
穏乃はやっぱ潜在能力はピカイチなのかな
じゃないと竜華や淡にフルボッコどころじゃすまんぞ・・・
IHの池田枠と言えばそれまでだが
758作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 00:21:17.56 ID:Vk0n1EOB0
戻ったwww
759作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 00:21:34.69 ID:Vk0n1EOB0
すみません、誤爆しました
760作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 00:25:42.39 ID:g042MUFQ0
もうすでに本編に池田枠あるのに更に犠牲者を増やすと言うの・・・
卓を盛り上げるには誰かが池田になるしかないの・・・
761作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 02:09:09.00 ID:n9qBconp0
池田の役回りはとてもおいしくて大事なんだと再認識する外伝
762作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 06:07:09.10 ID:Q9CXJh/f0
美少女の援交顔の憧ちゃんは、頭いい冷静なキャラになるかと思ったけど
実はかなり熱いものを持ってるし、なんかそういうキャラ好き。




763作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 08:57:49.89 ID:B+tbvW2c0
>>757
予選の実績があってなおインハイでも大将張ってるなら
何か持ってるのかね?
764作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 09:42:57.74 ID:3s5aNg820
チーム内で最弱の主人公穏乃は走り回る事しか脳がないので大将に据えられている
チーム内最強にして部長で副将の灼は、自分の所で決着をつけるよう赤土監督に言われている (と予想
765作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 11:34:54.76 ID:ViK2nG8i0
あこちゃんはビッチと信じてます
766作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 11:46:35.28 ID:4pcAoQJ+0
経験の少なそうなしずに手取り足取り実技指導するんですね
767作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 12:50:36.53 ID:1mcxstBt0
年末にそういう薄い本が出るって話かい?
768作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 12:53:08.69 ID:ViK2nG8i0
あこちゃんの流出まだか
769作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 12:56:55.85 ID:5naxUlJn0
お姉ちゃんが一番やーらかそう
えっちなことするときは我慢比べレベルに暖房ガンガンに入れなきゃ
770作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 15:58:20.25 ID:eSvBTcbQO
和と再会したら規格外になってるオモチに全員驚愕だろうな
771作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 16:08:50.06 ID:BGzBssVW0
当時和と同等くらいまであったお姉ちゃんだったが結構差がついたな

いや、お姉ちゃんは着やせしているだけで脱いだらすごいのか?
772作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 16:57:53.92 ID:B+tbvW2c0
>>770
そんなオモチありえません
773作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 18:25:55.37 ID:NTlvtc3jO
阿知賀は髪の色がみんな地味だな
774作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 18:27:20.07 ID:1mcxstBt0
誰とは言わないが高校生でピンクとかが異常なんだよ
775作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 18:49:59.65 ID:Iw9kmrHb0
だが阿知賀編の小学生バージョンでもピンクじゃないのか?
776作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 18:56:02.75 ID:xowGBXvw0
池田、末原・・・


次に犠牲になるのは誰だ
777作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 19:27:00.72 ID:G/rUQvCA0
憧ちゃんさすが淫乱ピンクとは言ったものだな。
778作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 19:44:04.81 ID:cp2RNflCO
アコちゃんは茶髪っぽいピンクやな
彩色の勝利
779作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 19:50:22.16 ID:khK58C0ZP
あこちゃんとのどっちのどっちがもっと淫乱なの?
780作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 19:51:21.59 ID:PVyoBXkR0
>>774
反抗期でわざわざピンクに染めたポロム(FF4TA)をディスったと聞いて
781作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 20:06:45.08 ID:B+tbvW2c0
あぐりのカラーってなぜにいつもセピア色なのか
782作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 04:38:16.29 ID:uVRfcD3y0
思い出だから
783作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 06:49:31.69 ID:zon7KJHB0
一世風靡したから
784作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 16:10:27.34 ID:fU4NSWTm0
憧ちゃんは審判の人と援交して玄ちゃんが取られた点を取り戻すと予想
785作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 21:12:54.40 ID:vbiiXA0U0
穏乃「脱いでいいですか?」
審判「えっ!?」
穏乃「ジャージ」
審判「あ、ジャージ・・・はい、いいですよ」
786作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 21:58:54.25 ID:ejDeDfgiO
ジャージ「よーし、頑張るぞ〜」
787作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 22:34:41.79 ID:vb3Udgs30
とたんに画面が花畑に
788作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 22:45:56.21 ID:jcJ/iTCv0
憧ちゃんはいいキャラしとる。
789作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 23:00:55.56 ID:A/CPsNDL0
本編ならとくに戦い描写もないままトップを奪い返す展開だな
790作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 13:52:59.68 ID:8qrp4WMoO
今気付いたけど怜の能力なら放銃ゼロだな
キャプテンと加治木と愛宕姉とで卓囲んだら面白い闘牌が見られそうだ
791作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 14:13:47.18 ID:OAg39mbN0
阿知賀アニメ化で人気上昇間違えなしだな。
へたすると清澄より人気でるかもしれん。
792作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 14:16:02.18 ID:88XXPSbk0
化け物と卓を囲んで6400点+にしてる越谷女子のソフィアは強運なのか相当な実力者なのか
793作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 14:25:08.81 ID:nht+gf1QP
あこちゃんと花澤は人気になりそうだな
794作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 14:28:01.27 ID:CKtyVwJs0
>>790
一巡先のツモ山が見えるって能力だとすると
相手の手は見えてなんじゃねーの?
795作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 14:29:28.34 ID:CKtyVwJs0
あ、でもそれだと玄の不要牌を狙い撃ちしてたのが説明つかんのか…ようわからんな
796作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 14:46:42.41 ID:PvZpA1PR0
>>792
怜がいるうえに玄がドラをガメてるなか+だからな
奴は相当な実力者やで
797作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 15:23:30.60 ID:GcCMdiVo0
阿知賀、アニメでもセピアカラーなのかな
798作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 18:37:21.88 ID:ozvdJ+vO0
怜か竜華のどっちかが団地さんCVのような気がした
799作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 18:48:06.08 ID:wplM+OwE0
>>795
たぶん一巡の間に他家が捨てる牌まで見えているから狙い撃ちできる
ただしリーチしてしまうと他家が警戒して予知とは別の牌を出してしまう可能性があるので
リーチ一発は自分のツモで、一巡の間に鳴きなどが入らなかった場合のみ有効、ということかと
800作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 20:03:36.87 ID:I/zzbg9A0
>たぶん一巡の間に他家が捨てる牌まで見えているから狙い撃ちできる

もし、ステルスモモと対局した場合はどうなるの?
801作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 20:25:23.32 ID:wplM+OwE0
ステルスが効いていれば一巡後の未来のモモの捨て牌も見えないはず
よってモモから直撃は取れない。たぶん。
802作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 20:28:35.38 ID:Hu7mYN/c0
発動すればたぶん見えないだろうけど・・・

ステルスモモの能力って相手が強いほど発動に時間かかるんだっけ?
怜クラスになると半荘二回終わるまでに発動できなさそう
803作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 20:59:49.98 ID:+XphIPHb0
咲さんですら半荘で発動したぞ
804作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 21:34:37.27 ID:9shDTabD0
トキの未来を見る力なら自分で一発ツモであがっていくから火力が違いすぎるな
未来予想だったら牌は見えるだろうし

まず咲はあの時靴下はいてたな
しかも、あれが本気の咲なら、モモが余計なことしなかったら
部長のシュンツ場で咲は実力でねじ伏せられてたって感じになるけど

805作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 22:38:48.72 ID:fBfVKG8F0
一巡先見れるならここでリーチしたら鳴かれるってのも見えるんじゃないの?
だからリーチするときは鳴かない(鳴けない)時とか
現に二度のリーチで誰も鳴く事すらできなかった見たいだし
まあオーラスは3回鳴いてても上がってたぽかったけど
描写が無さ過ぎて俺のはあくまで勝手な予想だからあまり気にしないほうが良いけどw
ちなみにみんな忘れてそうな設定 怜はあまりリーチしない
806作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 23:15:47.19 ID:APScfPBl0
玄だけどマイナスって点数からして
一発ツモしまくったわけじゃないんだよな
滅多にリーチはしないがしたらほぼ確実に一発ツモ、
そして一巡先が見えるゆえにテンパイが早い
火力にかんしては謎だがリーチ一発以外に役がつかない?トヨネよりはありそうか
807作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 23:20:53.27 ID:oIDmb+vE0
てかテンパイ力(て言うのか?)は何気に末原ちゃんがすごいよなw
棒テン即リータイプなのか知らんが
808作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 23:26:06.08 ID:/gd6BhuS0
てか実はトキとエイちゃんて能力被ってね?
809作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 23:29:11.63 ID:fBfVKG8F0
描写が少ない
控室&解説もっと能力説明頼む
と言いたいがもう次鋒の話になるよな
810作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 23:37:05.20 ID:6uKi+URC0
一巡先までのツモ山が見えてるだけで捨牌までは見えないんじゃないの?
他家の手が透ける+ドラを抱えて捨牌が読みやすいってことで
玄が狙い撃ちされたんだと思ってた
確かに描写が少なくてなんとも言えんか
811作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 23:53:09.03 ID:2Fiu6s9l0
準決勝で姉ちゃんとやるわけだから
そこで怜の真の実力がわかるだろ
812作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 00:12:54.35 ID:L2r3PnB/0
いや、準決勝で怜は体調の面で本気でやれないと思うから結局のところ分らんと思う
813作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 00:35:05.35 ID:g/urImcS0
たぶん病気持ちって制限あるからトキを強いキャラにした気がするな
自分の意思じゃ覚醒できない冷透華みたいな
永水の姫様もか
814作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 01:13:02.06 ID:dXadY1Fg0
怜と、姫様・冷凍は逆に思える
前者は病気で制限かかるけど後者は病気で強くなってるようなもの
815作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 01:15:39.28 ID:nqZRgCO00
照と対局するときは
セッカッコー撃ってきてテーレッテーして命を投げ捨てるんだろ
816作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 01:18:17.76 ID:BJPuUuZD0
のどっちも発情しないとデジタルの化身になれないな
817作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 02:32:20.37 ID:hx1cxbkz0
>>813
でもそれじゃいまいち面白くないな。
照の怪物性を表現するためにも万全の状態で戦ったにも関わらず全く通じなかったという形にしてほしい。
818作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 06:51:46.90 ID:aBGSPeWT0
そして蚊帳の外にされる玄
819作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 12:25:04.66 ID:dtbY0c5o0
ぐぐってたら「阿知賀女子」てのが出てきたので見てみたら
阿知賀編とかまだ影もない時期に本編の断片的な情報から全国出場チームの設定を予想したファンページ
今見るとわりに面白かった
820作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 13:34:04.44 ID:UfyyuYmu0
ここは「月刊少年ガンガン」(12日発売)で連載中の「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」について語るスレッドです。
次スレは>>950でお願いします。 関連スレ・テンプレは>>2-5あたり
ネタバレは発売日の0時以降推奨

■前スレ
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 3巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320957787/
■ネタバレスレ ※最新号の話題は発売日0時まではこちらでお願いします
咲-Saki- ネタバレスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317807330/

■関連スレ
【小林立】咲-Saki-152巡目【ヤングガンガン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1320327875/
咲-Saki- 372飜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1320935150/
咲-Saki-強さ議論スレ 参拾六荘目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1311839548/
【PSP】咲-Saki- Portable 十二翻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1282174033/
咲-Saki-@麻雀板 19巡目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1281235517/

咲-Saki-でエロパロ 5局目(エロパロ&文章創作板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1319480522/
咲-Saki-で百合萌え 14局(レズ・百合萌え板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1283438395/

■阿知賀女子麻雀部

高鴨 穏乃(たかかも しずの)……主人公 元のどかの同級生 はいてない?(CV:悠木碧)
新子  憧(あたらし あこ)……穏乃の相棒 穏乃と同じく元のどかの同級生(CV::東山奈央)
松実  玄(まつみ くろ)……すべてのドラは彼女の下に集まる ドラの支配者 通称ドラゴンロード(CV:花澤香菜)
松実  宥(まつみ ゆう)……玄の姉 極度の寒がりで夏でもこたつやマフラーが欠かせない(CV:MAKO)
鷺森  灼(さぎもり あらた)……高校時代の赤土に憧れていた少女 赤土のネクタイを大切に保管(CV:内山夕実)

赤土 晴絵(あかど はるえ)……通称レジェンド 実業団に属していたが経営難から出戻り阿知賀麻雀部のコーチに

キャストが発表されたからテンプレ修正



821作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 21:11:07.05 ID:ffAqQTnG0
どうせなら玄ではなく強気な憧ちゃんが池田並に照にフルボッコされて
涙目になるのが見たい
で、やけくそになって援交にはしるのを穏乃が引き留める
822作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 21:14:52.13 ID:FeFXln2b0
憧ちゃんは決勝で部長をおばさん呼ばわりしてボコボコにされそう
823作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 23:15:54.50 ID:gbzSiUb60
sakiに飽きてきた
824作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 23:35:01.18 ID:lPCLMZ/40
今日はどのスレでも変な奴が沸いてるな
わざわざ書かなくていいからさっさと消えれば?
825作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 23:44:32.93 ID:L2r3PnB/0
>>810
予選でもずっとこんなんだよ
って言ってる描写あるから、予選でも玄相手に見せた変な打ち方してたんだろう
だから捨て牌は見えるんじゃね?じゃないと説明つかない
826作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 23:57:57.21 ID:vXkc/u/70
確かに阿知賀はイマイチ盛り上がりに欠ける
前回も今回も二校の選手の能力ショーをぐだぐだ見せられただけ
千里山vs阿知賀という構図はいいが脇二校があまりにもモブすぎる
咲-Saki-における阿知賀編の役割は二校+白糸台の顔見世なんだろうけど
始めからアニメも絡んだ企画なので展開も異常に早いし一つ一つが雑すぎる
そんなんで一作漫画作られても面白くなるわけないじゃん
だから俺の中ではこのスピンオフは失敗。出来れば立には本編だけやってほしい



だが人気が出てくれることだけは願ってるよ、咲は好きだから
827作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 00:00:03.21 ID:ffAqQTnG0
むしろ本編よりこっちのが面白いんだが最近
清澄より全員可愛いしな
828作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 00:07:36.34 ID:pQwWW24J0
俺も阿知賀編はここ最近の本編よりも面白いと思うね
829作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 00:15:31.74 ID:66YoC5Te0
>>826
わざわざつまらんと思ってる漫画のスレに来るこたねーだろ
いつものようにアニメスレと咲キャラスレに常駐しとけ
830作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 00:36:39.60 ID:nmVXRk7GO
>>826
前回?
831作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 04:24:02.36 ID:df0qV3TJ0
半年間スタンドバトルしかやってなかった本編
832作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 06:06:37.93 ID:pnvXBrdw0
もともとそういう漫画だし、何とは言わないが中級者向けの牌効率論や何切る問題を
そのまま漫画にしたような麻雀漫画が咲より上等だと思ってるならそっちを読んでりゃいい
てゆーかそれなら別に麻雀漫画である必要も無いから
極端な話麻雀教本でも読んでればいい
833作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 06:46:25.02 ID:1dSt3Agw0
ムキになるなよ

>>831
ほぼオカルト視点だったからね。準決あたりに期待しときなよ
834作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 08:29:36.99 ID:oA7rKaLG0
俺も阿知賀編はここ最近の本編よりもページ数があると思うね
835作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 08:34:24.65 ID:PW9K5L2KO
アンチはうざいが持ち上げるためにわざわざ本編貶めるなよ
836作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 09:51:23.16 ID:AfvWHnKU0
>>831
スタンドバトル?
一回のどっち出てきた以外になんかあったっけ?
能力麻雀じゃないんだ?
837作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 10:40:54.64 ID:s7gr5yH6O
咲本編の人気もあるけど
連載開始→アニメ化決定の最速記録じゃないか?
838作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 11:59:27.44 ID:pQwWW24J0
あと2〜3か月で本編を追い越してしまいそうだ
839作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 12:07:25.60 ID:WG+OmTM30
連載開始前でアニメ化決定しただろ
840作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 13:41:50.68 ID:JXRKBLVI0
sakiは飽きた
ながながと試合やるわりにイマイチ
試合をあまり描かない阿知賀のほうがマシに見えてきた
841作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 13:57:52.64 ID:nmVXRk7GO
ここまで公式ブログの話題なし
842作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 14:07:25.27 ID:E2lscF1DP
公式ブログ何があったの
843作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 16:02:51.67 ID:JpsSNR7G0
コミケのこと?

行けないから興味ないよ
844作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 16:12:50.39 ID:dvY32cQG0
憧ちゃんが動くのはやくみたい。
845作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 20:37:23.29 ID:7M5ILSAU0
姉ちゃんがマフラーとカーディガンを勢い良くパージして
着やせしてたその和並に成長していた巨乳を早く見たい
846作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 20:51:26.27 ID:4xo4HKLj0
夏でもこたつから出れないひとをどうやってパージさせるのか
もうサウナとかに連れて行かないと
847作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 21:13:51.76 ID:0cMoRC4+0
咲日和のシロミ−思い出した
848作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 22:21:28.72 ID:oKB0e64T0
温泉という良いものがあってな
849作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 22:54:12.02 ID:dvY32cQG0
アニメで全国のどこまで進むかなぁ
850作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 23:10:00.19 ID:BHW3D25d0
あぐり結婚しよう
851作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 23:13:20.19 ID:pQwWW24J0
アニメが1クールか2クールかにもよるな
1クールなら県予選と全国1回戦は漫画版同様にさっと済ませて全国2回戦を描いて終わり
2クールなら後半は全国準決勝に時間をかけて描いて終わり
852作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 00:37:18.64 ID:Fozq+5su0
>>841に対する反応が笑える
実際見ればすぐ分かる事なのにw
853作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 04:30:22.59 ID:1XHfhA1l0
まさかとは思うが、デザインが変わってるなどということをドヤ顔でいう気じゃないだろうな
それこそコミケ情報以上にどうでもいいことだぞ
854作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 09:23:06.79 ID:f4iCXFx40
何の公式だよ
855作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 10:29:49.48 ID:z8Io0/pCO
>>853
あぁ今気づいたのねw
分かる分かるその気持ち
856作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 10:50:48.64 ID:2fB6niZ20
公式ブログってアニメのだったのか
あぐりのブログを一生懸命見ていたわ
トップ絵のしず可愛いけどなんか池田っぽいなw
857作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 12:02:58.84 ID:1XHfhA1l0
>>855
なに人を負け惜しみ君みたいに言うんだ?
素直に誰かに構ってほしかったって言えよ
858作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 13:25:20.90 ID:KbYLLAib0
そんなことより早くレジェンドのアニメ画を見たいし声優も知りたい
859作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 15:08:20.02 ID:JDn61nHG0
だれも話題にしない=だれも興味がない
860作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 15:54:57.36 ID:z8Io0/pCO
>>859
先行きが不安だなぁ
861作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 16:00:16.31 ID:2fB6niZ20
公式ブログ=アニメっていう話題の振り方が下手なんじゃねーの
あんなとこ見てる人間の方が少ないだろうにそれを当然の前提のように語られてもな
862作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 17:16:51.33 ID:++wLyBA40
レジェンドがすこやん、カツ丼さん、三尋木プロと麻雀してるのが見たいなあ
みんなの実力を見てみたい、特にすこやん
863作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 17:29:10.33 ID:ZWxYoL3b0
また灼が迎えに行かなくちゃだな
864作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 20:00:05.26 ID:17deORFf0
あぐりをはらませたい
865作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 22:28:49.02 ID:wt/U61m+0
>>864
鈴鹿で待ってる
866作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 23:22:26.81 ID:1XHfhA1l0
鈴木亜久里って通じる世代なのか?
867作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 23:37:21.45 ID:Nctz037h0
小学生とかじゃなきゃ大抵知ってるのでは
868作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 23:52:09.41 ID:7CgXsuKW0
>>859
今の時代のネラーは金がないヤツラが最後に集まった場所だからな
金かかる話題にはノータッチ
BOXなんかも、買った買った詐欺で、実際に買ってないもんな
時間はあるけど金はない。これがキーワード
869作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 00:09:18.14 ID:Atvi3fDF0
言いたいことはわからんでもないが
それがなんで>>859へのレスなん?
870作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 00:24:02.64 ID:T/I0jmOCO
>>861
公式ブログって言われてついたレスがアニメ公式だったわけだが
871作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 06:49:47.65 ID:0Pw9nGuA0
>>868
俺、金はあるけど時間が無いけど
彼女居ないから金余ってるけど
いつも忙しいけど彼女居ないから今は時間余ってるのか
何を言ってるのかよく分からなくなってきたけど、暇だな
めりー苦しみます
872作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 19:49:18.51 ID:Pe+XaRW+0
あぐり結婚してくれ
873作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 08:42:31.58 ID:gMqlAta20
>>853
ねぇねぇ公式ブログでリニューアルが報告されてどんな気分?
ねぇねぇどんな気分?
874作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 18:02:02.18 ID:O6aM2d760
まだそのネタ引っ張るのか
飽きないな
875作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 19:35:07.23 ID:FrUEs0yV0
ドヤ顔で書いたネタをバカにされた事がよほど悔しかったんだろwww
876作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 19:49:07.54 ID:qKGfxQUQ0
今北産業
877作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 19:54:09.37 ID:FrUEs0yV0
>>876
あぐり結婚しよう
あぐりをはらませたい
あぐり結婚してくれ
878作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 21:08:02.48 ID:IGdAOil5O
>>875
んまぁ馬鹿にした奴が間抜けだっただけやね
879作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 21:12:56.58 ID:FHTWFUYX0
宥姉ちゃんと身体を暖め合いたい
880作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 00:40:01.51 ID:CyEtjLi90
>>878
だな
指さして笑ったわw
881作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 00:49:15.42 ID:CBE9wPh+0
自演してまでご苦労だな
882作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 00:52:29.96 ID:eDkZLMPV0
いつまで粘着するつもりなんだろうね
883作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 00:54:22.14 ID:bbxMc3Uz0
何の話をしてるのかさっぱりわからん
でも分かりたくない
884作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 01:05:09.38 ID:Ek+HmzzK0
そもそもここマンガのスレなのでアニメの話は該当スレでしろってことだわな
885作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 08:14:15.29 ID:PXnXf4u80
>>884
ずいぶん排他的だねぇ
まだアニメ板にも立ってないのに
いわゆる原作厨かい?
886作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 08:14:49.95 ID:PXnXf4u80
>>878
コミケ情報よりどうでもいいとか豪語してたのにねw
887作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 09:18:01.92 ID:0q0P4hcx0
888作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 11:11:30.82 ID:e3Dwx+FP0
別に排他がどうこうじゃなく
ご覧の通りマンガに関係ないハナシで
何日も粘着するのが湧いてくるからだよ
889作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 12:14:40.52 ID:u8wRQsQd0
そもそも公式ブログのデザインが変わったことがそこまで重要なんだろうか
890作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 18:22:46.23 ID:I0zd/kda0
かなりどうでもいい
891作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 20:00:19.15 ID:CBE9wPh+0
>>889
一部の人にとっては重要なんじゃない?
誰とは言わないけどさ
892作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 20:03:52.24 ID:eDkZLMPV0
一部と言うより一人のような気もするけどなw
893作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 00:29:53.74 ID:+Y7oz54vO
んまぁデザインが変わったこと自体が大切ではない
そこから派生するモノが重要だったわけだが

まぁそんなことはみんな分かっててからかってんだよな?
894作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 00:53:37.06 ID:speRo1wn0
などと意味不明な供述をしており
895作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 01:11:30.91 ID:Uo5lI4iS0
>>891>>892
少なくとも二人はいるな
で、反応してるのは君ら二人だけって事は確定で良いね
896作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 02:53:34.78 ID:gFPpysfi0
数日前の書き込みでいつまで粘着して争ってるんだよ
もう二人だけで直接会って気の済むまで殴り合ってろよw
897作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 04:21:25.38 ID:m09jykCe0
ここは単発の多いスレですね
898作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 06:45:19.11 ID:71Jq+FWw0
http://www.saki-anime.com/blog/wp-content/themes/saki2/img/head_bg.jpg
これの全体図が見たいがコミケに行く金が無い
899作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 08:01:51.62 ID:+Y7oz54vO
>>898
不鮮明でいいならネット上に転がってるよ
一週間前から
900作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 11:58:05.07 ID:71Jq+FWw0
探したけど見つからない…
まあいいや。きっと明日コミケに行った心優しい人が鮮明な画像をうpしてくれるだろう
901作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 12:06:52.92 ID:ow+kJ8+q0
全体図ってかその穏乃と咲の全身図なら見かけた。背景はなかったけど
902作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 13:59:37.41 ID:2Jg+dEl20
>>898
咲さん、なんか顔変わった?
903作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 19:34:47.49 ID:m09jykCe0
穏乃のωが何か嫌だわさ
904作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 23:32:15.30 ID:speRo1wn0
それにしても壊滅的にぺったんこだな
905作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 23:34:24.91 ID:d0T0w8Wt0
穏乃→タコス→咲
のどっちの性癖が分かりますね
906作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 03:31:38.46 ID:C9tqgcrF0
透華も胸は貧しいのにな・・・
907作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 08:55:54.25 ID:Clx+mZAG0
裸ジャージ→パイパンチラ→脱いでもいいですか
908作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 09:37:17.02 ID:QAz6LCPq0
>>905
人は自分にはないものを求めるものさ
909作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 11:49:12.36 ID:e74a7nXw0
>>906
のどっちスキャンをパスする程度には
お胸がございましてよ!
それが良い事かどうかは分かりませんが…

という事か? あれ? はじめたんは?
910作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 11:51:48.38 ID:Dxn3/CppO
新説:はいてないんじゃなく裸タイツだった
911作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 12:38:07.83 ID:YfFUVuiO0
阿知賀PVは咲再放送でも流れるかな

sakianime SakiAnime
【告知】コミックマーケット81のぽにきゃんブース(No.241)にて「咲-Saki-阿知賀編〜」の先行PVを公開いたします!是非ブースに見に来てくださいね!ラバーストラップも売ってます!(PCボイボイ) #saki
912作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 12:41:56.67 ID:wNQq39cP0
>>902
変わってるよね、輪郭が少し縦長な感じ。
誰が描いたんだろう
913作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 14:52:34.67 ID:bAtAo1dH0
阿知賀編の新刊情報とかないのかな?
咲-saki-9巻の発売はアニメが始まる前に決まってたけど
914作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 15:19:55.76 ID:KLSBm78r0
憧ちゃんにお小遣い払いたい
915作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 17:39:22.41 ID:bAtAo1dH0
こんなの見るとコミケ行きたくなるな

http://www.uproda.net/down/uproda416858.jpg.html
916作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 17:51:26.11 ID:YfFUVuiO0
917作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 17:52:36.34 ID:I+AIJGRe0
俄然アニメが楽しみになってきた
アニメで見ても憧ちゃんの成長差は激しいなw
918作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:08:31.44 ID:+Cml/fo60
PVだけ見ると穏乃が咲を倒しに行くアニメに見えるんだがw
919作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:11:05.61 ID:PEHmu6/10
主役フィルタ補正外れたの咲さんこわすぎわらたw
920作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:28:14.49 ID:XYe3KyUz0
憧ちゃんが立派に変貌をとげすぎて生きるのがつらい
921作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:43:15.58 ID:PEHmu6/10
大人になるって悲しいことなの
922作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:49:39.11 ID:9twE2r330
怜の髪の色が想定外だった
923作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:05:39.02 ID:fu3aMV3s0
>>922
それには同意せざるをえない
924作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:09:15.47 ID:I+AIJGRe0
925作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:24:53.36 ID:MYq5/Xl30
元絵ではないだろ
926作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:27:46.74 ID:XYe3KyUz0
>>921
その台詞を吐いた悪女と違って憧ちゃんは天使だから
927作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:36:09.95 ID:hgGXSUE90
な、なんだこの、眼鏡っこが放つ異様なモブ臭はー?
928作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:47:22.80 ID:/3RhvP9U0
>>915
これを見ると咲のボスキャラが照なら、阿知賀編のボスキャラは咲なんだなと思う
929作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:48:14.13 ID:xkkiKAU50
怜のほっぺたすっげー柔らかそうw
930作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:50:23.37 ID:Clx+mZAG0
>>927
どうしてもとんち番長思い出すんだよね…
931作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:02:49.81 ID:1lZvzubJ0
照のオーラが若干なくなったような気がするぜ
932作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:05:36.25 ID:hgGXSUE90
それは俺も思った

本編では最強オーラを感じるのに
933作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:14:37.73 ID:p8Wq+6DF0
阿知賀編では照は準決勝からの相手だし
934作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:21:09.95 ID:4Rm0ptUP0
照姉ちゃんは阿知賀編では千里山ぐらいフレンドリーに描かれる予感
935作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:23:06.96 ID:2nz53h9b0
>>931>>932
照は咲にとってはある意味畏怖の対象だったからな
阿知賀編では咲が恐怖の対象として描かれているし
視点が違えば印象も変わるっていうのは面白い
936作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:25:35.38 ID:PNjbqXb40
つかあれは咲が幼少時にぼこられたトラウマでああ見えてる
だけであって
本当の照は宥姉ちゃんみたいにオドオドしてる可能性もある
937作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:26:12.26 ID:Hham0Zxt0
咲も迷子になるかおしっこがまんしないとオーラ出ないで花が咲くくらいだから
お姉ちゃんも大をがまんとかしないとダメなんだよきっと
938作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:52:48.43 ID:MYq5/Xl30
>>931
色合いのせいもあるな
つかPVの色合いパステルっぽくて嫌
日常みたい
939作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 22:53:24.08 ID:l/c5H3/t0
悠木碧さんってまどか役の人だよね?
あんな風な声も出せるんだって驚いた
940作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:03:18.25 ID:JG5QRfWL0
>>939ベン・トーのあおちゃんのアドリブまじパねー
941作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:35:40.59 ID:jLAWne2w0
meta name="keywords" content="小林立.五十嵐あぐり,咲,さき,麻雀,麻雀アニメ,
百合,はいてない,美少女,和,優希,エトペン,植田佳奈,小清水亜美,福山潤,釘宮理恵,
伊藤静,白石涼子,阿知賀,穏乃,奈良,長野"
942作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:42:47.22 ID:KLSBm78r0
>>941
はやく憧ちゃんをキーワードに入れろ
943作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:47:26.20 ID:KfkAcvzy0
>>941
咲 OUT 憧 IN
944作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:57:13.22 ID:LsD8Inyj0
憧ちゃんが予想以上に可愛いいい
4万円渡して援交したい
945作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 00:11:04.50 ID:WqbWfxJz0
5万円!
946作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 00:16:34.26 ID:1IrHiSvK0
ソース見るとPVの第2弾第3弾も予定してるみたいだな。
947作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 08:51:21.36 ID:cB5XipwN0
>>941
はいてないの安定感w
948作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 09:19:25.49 ID:jK2OEszz0
優希とかもう誰それ状態
949作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 09:24:03.59 ID:sDDnEoDr0
ムービーが見れない
950作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 10:28:52.22 ID:fuhtEGiP0
Youtubeやニコ動にいっぱい転載されてるよ
阿知賀編でGoogle動画検索してみろ
951作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 10:36:22.47 ID:fuhtEGiP0
>>950踏んじゃった。立ててみる
952作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 10:58:51.92 ID:fuhtEGiP0
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 4巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1325210112/
953作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 12:34:50.58 ID:x+Vd9fGi0
>>952
乙ゥ
954作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 09:29:15.70 ID:2aBXyG3Z0
埋め
955作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 21:21:05.62 ID:sj/f/HNR0
さすがに埋めようぜ
956作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 21:22:48.08 ID:As5aHg1k0
憧たんと姫始めしたかった…な…

ってな感じで埋め
957作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 22:20:01.17 ID:18GSC1Tn0
今日のあこちゃんはいくら?
958作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 23:09:47.15 ID:whRclmvb0
憧ちゃんにお年玉6万あげて援交したい
959作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 23:22:01.39 ID:R0HzDzhz0
申し訳ないがふたばネタはNG
960 【823円】 :2012/01/01(日) 00:51:01.01 ID:PDM6doZp0
  ↑円あげてあこちゃんと円光したい
961憧ちゃんと 【952円】 で援交:2012/01/01(日) 00:53:35.07 ID:9lZm5fSR0
962作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 00:59:06.57 ID:PDM6doZp0
憧ちゃん金運きたな
963作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 01:00:45.23 ID:RA/36zIZ0
今年は阿知賀の年!!
裸ジャージにズボンを買ってあげたい
964 【大吉】 【1526円】 :2012/01/01(日) 03:17:52.26 ID:Dd+IB+yS0
どれ
965 【中吉】 【1975円】 :2012/01/01(日) 08:10:24.88 ID:K9UO8P2R0
シズの股間埋め
966作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 10:21:51.11 ID:LZ1miiwW0
あけおめ埋め
967 【吉】 【1423円】 :2012/01/01(日) 12:57:24.66 ID:K9UO8P2R0
>>963
履く気の無いものを買っても嫌われるだけだろう
968 【凶】 【366円】 :2012/01/01(日) 13:42:10.64 ID:LZ1miiwW0
おみくじ確認埋め
969 【小吉】 【373円】 :2012/01/01(日) 14:50:31.85 ID:7DUZTRRQ0
ウメ
970 【大吉】 :2012/01/01(日) 14:54:00.95 ID:fsY9dF010
うめ
971作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 15:49:11.43 ID:RA/36zIZ0
>>967
せめて靴下だけでも履かせたい
足が臭くなるぞ
972 【末吉】 【1955円】 :2012/01/01(日) 22:46:26.41 ID:K9UO8P2R0
シズは真冬の吉野でも裸ジャージに素足上履きなんだろうか
973作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 22:48:40.99 ID:s8AWZjCp0
冬は裸にダッフルコートとかなんじゃないか?
974作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 23:07:02.75 ID:Dd+IB+yS0
真夏にコタツに入りたがる人がいる世界だからなぁ
975作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 23:18:16.91 ID:fBhypMLM0
俺は北海道から九州に転勤になって
はじめて半ズボンにマフラーの小学生というものを見た
あんなのドラえもんの中にしかいないと思ってた
976作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 06:56:24.98 ID:SH3XenwgO
裸エプロンって空想上のものだよな?
977作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 08:41:42.77 ID:V+Ol10Nu0
裸エプロンは男のロマン!
978作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 09:39:57.82 ID:/xtFjw+d0
>>975
長ズボンとか穿くといじめられたんだよね昔は…
979作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 10:35:09.20 ID:9rEDTPge0
うちは逆だったわ
半ズボンの制服の学校だったけど、
一番喧嘩の強い奴が学ランのズボン履いてた
980作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 11:20:46.47 ID:/xtFjw+d0
そいつ以外が長ズボン穿くといじめられるんじゃね
981作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 12:35:36.99 ID:peqbBBNqO
一日レスが無ければ沈むからレス禁止
982作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 13:11:46.08 ID:iXUiRLIm0
つかあと20なら埋めようぜ

裸エプロンといえばどっかのタレントが彼女に頼み込んでやってもらったが
いざ見たらバカみたいに見えて醒めたとか罰当たりなことを言ってた
983作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 13:18:47.59 ID:8updlndz0
>>982
だったらお前が18レス今すぐして埋めろ
984作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 13:23:47.22 ID:iXUiRLIm0
何を正月から吠え付いてんだかw
985作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 13:25:56.95 ID:6r/Y1G/60
はじめちゃんの私服は色々無理があったけど裸ジャージは誰でも簡単にできるので
レイヤーの皆さんは是非チャレンジしていただきたい
986作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 14:04:34.13 ID:V2gtJJZC0
単行本化まだかよ
阿知賀は単行本で読もうと思った俺ンゴ…
987作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 14:27:54.02 ID:iXUiRLIm0
画像ならかなり出来のいいのがあったな
はじめちゃんコス
988作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 14:40:55.05 ID:JHZbHeuc0
埋めにきますた
989作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 14:42:48.66 ID:YnnbhiP60
>>987
あったな
990作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 15:03:14.30 ID:2/oRdR6Z0
>>987
あれってコラのコラらしいね
991作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 15:36:45.01 ID:m/r0wS/Q0
はじめとともきーの私服合せなら2日目にいたよ
992作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 15:44:06.09 ID:WDei8fWz0
3月発売予定の本編9巻に合わせて阿知賀編1巻も同時に出るであろう
ということで埋め
993作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 16:16:33.48 ID:iXUiRLIm0
グラドルのコラじゃないレイヤーさんのもあったよ
ttp://ja.curecos.com/picture/detail?id=15733652
994作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 16:26:18.15 ID:oJ53JbMK0
うめ
995作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 16:36:56.93 ID:DNo+WOFd0
>>993
脱毛処理してないと大変なことになりそうダネ埋め
996作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 17:20:32.77 ID:iXUiRLIm0
レイヤーさんって着替えのために並んでとかで出遅れるから
人気の本だと買いそこねるとかも言ってたね 埋め
997作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 17:21:29.24 ID:Vb4hD+GX0
うめ
998作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 17:21:45.05 ID:JHZbHeuc0
1000なら
999作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 17:28:02.95 ID:Vb4hD+GX0
憧ちゃんと
1000作者の都合により名無しです:2012/01/02(月) 17:28:21.55 ID:Vb4hD+GX0
援交
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。