【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 2巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは「月刊少年ガンガン」(12日発売)で連載中の「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」について語るスレッドです。
次スレは>>950でお願いします。 関連スレ・テンプレは>>2-5あたり
ネタバレは発売日の0時以降推奨


■ネタバレスレ ※最新号の話題は発売日0時まではこちらでお願いします
咲-Saki- ネタバレスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317807330/

■関連スレ
【小林立】咲-Saki-150巡目【ヤングガンガン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1316793734/
咲-Saki- 370飜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1317717184/
咲-Saki-強さ議論スレ 参拾六荘目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1311839548/
【PSP】咲-Saki- Portable 十二翻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1282174033/
咲-Saki-@麻雀板 19巡目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1281235517/

咲-Saki-でエロパロ4局目(エロパロ&文章創作板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1268329971/
咲-Saki-で百合萌え 14局(レズ・百合萌え板@PINKちゃんねる) ※18歳未満は立入禁止
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1283438395/

■阿知賀女子麻雀部

高鴨穏乃(たかもり しずの)……主人公 元のどかの同級生。はいてない?
新子  憧(あたらし あこ)……穏乃の相棒 穏乃と同じく元のどかの同級生
松実  玄(まつみ くろ)……すべてのドラは彼女の下に集まる ドラの支配者
松実  宥(まつみ ゆう)……玄の姉 極度の寒がりで夏でもこたつやマフラーが欠かせない
鷺森  焔(さぎもり あらた)……高校時代の赤土に憧れていた少女 赤土のネクタイを大切に保管

赤土ハルエ(あかど はるえ)……通称レジェンド 実業団に属していたが経営難から出戻り阿知賀麻雀部のコーチに
2作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 01:16:44.11 ID:Vdd7/XAN0
■阿知賀女子麻雀部

高鴨 穏乃(たかかも しずの)
新子  憧(あたらし あこ)
松実  玄(まつみ くろ)
松実  宥(まつみ ゆう)
鷺森  灼(さぎもり あらた)

赤土 晴絵(あかど はるえ)
3作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 01:33:02.11 ID:VGKMt4yo0
>>1
4作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 01:34:38.34 ID:GZtd4YzV0
おつー
5作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:17:33.62 ID:f2m+bdpY0
>>1
6作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:53:10.66 ID:485aORjs0
1000 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 20:15:38.30 ID:f2m+bdpY0 [2/2]
1000なら阿知賀編アニメも漫画も大ヒット

心温まるレスである
7作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 21:14:51.39 ID:5+2I0duS0
>>1
次から↓をテンプレに加えよう
http://www.saki-anime.com/
8作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 21:16:03.29 ID:6bDDIp8si
>>1
アニメは原作で殆ど書かれなかった一次予選をやるんじゃないかな
9作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 21:21:38.19 ID:VvN5xD9X0
10作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 21:33:38.57 ID:yR8h8Uoo0
さすがにこういうスクエニ工作員には
うんざりするわ
11作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 22:05:03.04 ID:gyCejeYE0
担当はエコロジじゃないのか
12作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 22:20:53.57 ID:5+2I0duS0
ところで公式サイトのトップ絵が表示されないのは俺だけだろうか
13作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 22:40:06.57 ID:HvrWFTCx0
こんばんレジェンド
14作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 22:41:52.58 ID:2Bnocsus0
>>12
色んなブラウザ試してみたけどIEだけ表示されなかった
15作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 22:42:02.59 ID:QoqP1HDl0
そのうち更に上のフェイブルドとかが出てきてレジェンド涙目
16作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 23:06:28.47 ID:5+2I0duS0
>>14
そうか、IEだけ表示されないのか
立の描いた阿知賀キャラ可愛いんだが、しずあこがコレジャナイ感
17作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 01:17:03.56 ID:REcl5rut0
咲−Saki− :新作「阿知賀編」がテレビアニメ化 12年春放送へ
ttp://mantan-web.jp/2011/10/07/20111006dog00m200043000c.html

小林立さん作、五十嵐あぐりさん作画のマンガ「咲−Saki−阿知賀編 episode of side−A」が、
12年春からテレビアニメ化されることが、8日発売のマンガ誌「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)20号で明らかになった。
「阿知賀編」は同誌で連載中の「咲−Saki−」とは別ストーリーの新作で、8月発売の月刊「少年ガンガン」9月号から
連載を始めたばかりで、異例の速さでテレビアニメ化が決定した。

 「咲−Saki−」は、マージャンがスポーツのように競技として存在する世界を舞台に、全国高校生マージャン大会で
優勝することを目指して切磋琢磨(せっさたくま)する女子高生たちの姿を描いており、09年にはテレビアニメが放送されて人気を博した。
「阿知賀編」は、本編マンガ「咲−Saki−」のヒロインの一人・原村和(はらむら・のどか)の幼なじみである少女・憧(あこ)と隠乃(しずの)を中心にした物語。

 同作のアニメ化は6月に「新テレビアニメプロジェクト始動」とだけ明かされていた。詳細は、12日発売の月刊「少年ガンガン」で発表される予定。
18作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 01:44:37.88 ID:X4o83Ktv0
次号まだー
19作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 02:30:40.34 ID:YwUhVUic0
これから阿知賀部員の特徴や能力を描いていくんだろうけど
正直そんなのことより過去のレジェンドVSすこやんの方が気になってしょうがない
すこやんにどんなレイプをされたんだろ?
20作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 04:13:46.11 ID:MuwzDhbnO
>>17
>幼なじみである少女・憧(あこ)と隠乃(しずの)を中心にした物語。


主人公はしずの方なのに
21作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 07:42:45.36 ID:CnRvwqnR0
やってることは玄が一番貢献してるのにな
22作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 09:52:31.18 ID:sL1PO1Qy0
>>21
まったくだw
2年間ずっと部室を維持し、宥と灼を麻雀部に引き入れたんだし
23作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 11:20:15.20 ID:gArIwprnO
同好会立ち上げればその時点で麻雀部復活だったのに
それをやらなかった時点で貢献度は低いよ
24作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 12:21:54.26 ID:xq9fDoCJ0
しっかし監督その他スタッフは誰だろうガンガンに載っているのかな?
25作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 12:25:09.51 ID:PwurcGwS0
徐々に発表していくのかな
26作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 18:27:14.43 ID:OrwCaH/50
で、晩成高校の魔物(アニメのラスボス)はまだ?
27作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 21:09:16.02 ID:8CMSY4DI0
ネタバレスレみろ>>26
28作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 21:18:08.82 ID:+3HKvLPH0
阿知賀編みてきた
超ワクワク展開で咲ちゃん超やばい
29作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 21:21:45.13 ID:Eiw/m3lX0
本スレでは一応ネタバレに関する節度は守ってね
30作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 23:20:13.62 ID:FPzXoiK10
なんで監督はボコられて6年間も麻雀から離れていた設定にした
これじゃあ、カツ丼より余裕でランク下だろ
もっと大物と思ってたのに
31作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 23:23:17.27 ID:CnRvwqnR0
この様子だと本編より先にラスボスの白糸台の登場もあり得るな
32作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 23:25:52.90 ID:WWyaoS5Y0
なんて言い草www
あとプロ麻雀せんべいのスターカードに選ばれるくらいなんだから
カツ丼はどちらかというと上から数えたほうが早いと思うのだが

というか中途半端に強い設定にしたら
逆に弱小高校の監督やってる理由に説得力がなくなると思うの
プロか実業団でやれよって話になるしな
33作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 23:39:27.94 ID:FPzXoiK10
カツ丼って実業団上がりで
即プロじゃないじゃん、野球で言えばドラフト落ち
小鍛治とかは即プロで即戦力
34作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 23:57:40.73 ID:0E4FIZOw0
35作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 00:07:37.04 ID:8Uq7dj3o0
>>33
いや過去というか学生時代の実力がどうであれ
現在今スターカードに選ばれ雑誌で特集組まれてるような奴が弱いとは考えづらい
あと本誌での赤土さんのくだりも「実業団で〜」って言われてる
つまりプロじゃないって時点でそこまでの大物じゃない事は察することが出来るよ
36作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 01:21:12.67 ID:+Ah0czva0
アイ・アム・レジェンド!
37作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 01:22:27.86 ID:2euWtyzB0
>>34
 ま・ま・ま! 魔王ー!!ギャー!!
    Λ_Λ         Λ_Λ
  ./) ゚д゚)') ガク    ('(゚д゚ (ヽ  ブル
(( /    / ))      ((ヽ    ) ))
  し―J             し―J
38作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 06:18:40.98 ID:iovK5D2vO
何コレ
今週のヤンガン?
39作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 06:25:14.67 ID:ccdv9cld0
次号のガンガン
40作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 06:39:43.01 ID:kHQkBjKX0
魔王度が上がってるなw
41作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 08:02:19.88 ID:mAkzK2S/0
>>37
なにこのAAw
42作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 13:27:19.89 ID:yXrTXmCX0
もう咲さんの通称は魔王以外無いな
43作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 13:36:08.71 ID:OGgoRlZY0
なんか照姉ちゃんもおんなじオーラ出してそうだし
見る人見ると血縁関係一発でバレそうだね
44作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 14:21:15.53 ID:EFSSzBv40
下手に魔物属性持っちゃうとオーラ感じちゃって大変だなこの世界は
池田みたいな凡人のほうが幸せかもしれん
45作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 17:16:59.01 ID:bjFUpsZD0
清澄の人間は毎日すれ違って大変だな
46作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 17:33:40.38 ID:qQNc35ie0
>>45
凡人にはわからないのかも
部長たちは、慣れたんじゃない?
47作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 20:35:44.52 ID:u+mdz9Vl0
なにより一番身近にいるはずの女性がそういうオーラを感じ取ることがないからな
48作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 20:37:45.43 ID:xrfVOkA30
大将 穏乃
副将 焔
中堅 憧
次鋒 宥
先鋒 玄
49作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 20:57:08.66 ID:XWhqxhUP0
穏乃を隠乃とか灼を焔と間違いを度々見るのが気になる
50作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 20:57:27.48 ID:bjFUpsZD0
すなわち穏乃最強
51作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 22:22:54.17 ID:iovK5D2vO
振り仮名つけてくれないと読めない……
52作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 22:36:58.25 ID:bjFUpsZD0
まあ>>1を見てくれ。こいつをどう思う?
53作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 23:20:50.91 ID:kHQkBjKX0
>>52
灼ちゃんカワイソス
54作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 23:38:26.87 ID:AJNI9/Nh0
鷺森ほむらちゃん
55作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 23:59:29.64 ID:YS+aoXIO0
宥以外はなんでそういうオーダーになったのかよくわからんな
かろうじて玄が先鋒なのはわからんでもないけど
56作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 00:03:51.57 ID:AE+BFRID0
そりゃ、玄以外打ちすじも実力も全然わからんしな
57作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 00:21:41.55 ID:5RVEHEZg0
>>44
華菜ちゃんは凡人じゃないし
華菜ちゃんのオーラが凄すぎるから他の魔物のオーラを感じ無いだけだし
58作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 00:25:01.60 ID:RYh64BQb0
とりあえずこんな雑魚の晩成とやらに
10年も独占されてた奈良はかなりレベル低いな

59作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 00:27:49.75 ID:iDHGeb3H0
じゃあ0点にされて遊ばれたりする雑魚の風越に6連覇されてた長野とかも相当ザコいんじゃね?
60作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 00:33:52.52 ID:XqYyepKj0
○年連続で同じところが出る地域なんて
格が知れてるもんだ。


あれ・・臨海・・
61作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 01:35:50.75 ID:iDHGeb3H0
>>44
オーラ探知機はマモノ属性無くても持ってる奴がいる
もんぶち四天王とかかじゅとか
62作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 03:04:07.51 ID:V6nRpStx0
奈良なのに遺跡掘り当てる描写がないのはおかしい
63作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 03:08:57.46 ID:V6nRpStx0
奈良なのに関西弁しゃべってないのはおかしい
奈良なのに鹿がうろうろしてないのはおかしい
奈良なのに可愛い制服の女子高があるのはおかしい
奈良なのにヤクザをみかけないのはおかしい
奈良なのに遺跡掘り当てる描写がないのはおかしい
64作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 04:57:17.07 ID:/OCmi6x70
咲の新作か
のどかの昔の仲間なら、のどかもでるかもしれんな
65作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 04:58:49.05 ID:mjOlYs7C0
1話からおるがな
66作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 06:37:20.46 ID:0n2sP3Mu0
そういえばなんで奈良なんだろうな
立たんに縁があるんか?
67作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 10:53:39.92 ID:Tn355iJC0
奈良、長野・・・・・・
・・・長崎県民おめでと!
68作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 10:58:57.95 ID:AE+BFRID0
というか1話にしかいない
69作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 13:18:29.68 ID:okp432T60
そういえば立先生は過疎った山村が好きだなあ
海の絵って東京湾岸を除いて見たことない
70作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 13:38:25.18 ID:EtOGkiHz0
長野の人ではないの?
71作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 13:40:40.56 ID:nvIzkLwQ0
目黒区生まれの江東区育ちだとwikiには書いてある
72作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:01:52.15 ID:/OCmi6x70
いまいちわかんけーんだけど
咲の一家ってなんで喧嘩してんの?
父ちゃんの浮気化?
父ちゃんと母ちゃんが喧嘩しているのはまだ判るんだけど
なんで姉妹が喧嘩しねーといけねーの?
ひょっとして父ちゃんと咲ができちゃったの?
それなら、母ちゃんと姉ちゃんが咲にもあわないりゆうがわかるけどさ
73作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:10:29.37 ID:DNl7uyRe0
そこんとこは誰もわかんけーんだよね
74作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:26:02.27 ID:HO4XJQ6P0
父ちゃん+咲、母ちゃん+照のコンビ麻雀で
咲から小遣い巻き上げれなくなった母ちゃん組が
キレて出て行った
75作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:37:41.91 ID:DNl7uyRe0
離婚はしてないのか?別居してるだけ?
76作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:37:51.05 ID:+5fgBK+3O
宮永ファミリーと言えば阿知賀編だと咲さんと照ねーちゃんって似たような物扱いなんだろうか?
77作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:39:02.37 ID:CfWrcB0B0
選手の名簿見てうすうす感じた人ってどのくらいいるんだろう
78作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:52:40.10 ID:wpLlZ0lL0
うすうすってか「これ絶対姉妹だよねえw」だろう
79作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:56:18.28 ID:GMbE+HDr0
咲の魔物性に気付いたのは
赤土先生と玄ちゃんだけ?
80作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 18:42:11.94 ID:/wGCc3uRO
えと、ネタバレOKなん?
81作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 19:43:27.05 ID:kAqWGJvnO
ダメに決まってる
バレスレでやれって奴だ
82作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 20:11:57.98 ID:iDHGeb3H0
>>75
もう4人で打つこともないだろうから卓売っちまおうか、というおやじのセリフからして
ひょっとしたらまた4人で打つことがあるかもしれない、と思ってたわけだから
離婚はしてないんじゃないかなたぶん
83作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 20:30:58.77 ID:4nI83feZ0
>>75
本編一巻でまだ離婚はしてないって言ってまんがな
84作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 20:36:02.16 ID:AB+YlyD/P
離婚ってのどっちとしずののことかと思った
85作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 20:45:02.39 ID:1lgjf7SK0
阿知賀編のアニメが1期と同じスタッフということは
百合要素が原作よりも水増しされるな確実に
しかし阿知賀に百合ップルなんていたっけ?
86作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 20:45:47.84 ID:iDHGeb3H0
灼とレジェンド
87作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 20:56:48.12 ID:nvIzkLwQ0
百合は公式が設定するものではなく受け手が妄想を広げるものだ
1期じゃ当然のように百合カプ扱いされてる部キャプにしたって
別に部長の方には気のある描写は全く無いからなw
88作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 20:58:53.48 ID:s7UiwCTbO
憧が穏乃とゆりゆりしたいけど穏乃が和に首ったけという
そんな俺の妄想が描かれたら感涙
89作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 21:01:44.16 ID:iDHGeb3H0
そのふたりは2年以上疎遠だったわけだから
百合成分が低いのが難点
90作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 21:15:03.47 ID:Tn355iJC0
>>87
公式サイトのキーワードに百合という単語がしっかりあるんだがw
ほかにも、麻雀アニメ,はいてない,美少女・・・などもある
91作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 21:17:24.97 ID:wpLlZ0lL0
>>89
九州に向かって待ってろよとか言うしな
92作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 22:30:35.90 ID:U9f0Iaoa0
穏乃「やったー、また私の勝ち!罰ゲームは何にしようかなぁ?」
和「ハァ…ハァ…なんで突然走り出すんですか…そしていつの間に勝負になってるんですか……」
穏乃「まあまあ。今度麻雀で負けたら和の言う事聞くからさっ。うーん、じゃあ胸を10秒揉ませて!」
和「なっ……い、嫌ですよ!なんでそんなことっ…」
穏乃「いやー、どんな感じなのかなって。スキンシップだよスキンシップ!」
和「もう……今回だけですよ……」
穏乃「はい、それじゃいくよー。うわっ、柔らか……」
和「……あ…………んっ…」
穏乃「あ……ごめん、痛かった?」
和「い、いえ…痛くは無いですけど……そ、それより早く済ませてくださいっ…!」
穏乃「う、うん…(うわぁ…和の顔真っ赤だ……なんか可愛い……)」
和「…し、穏乃……もう10秒経ったんじゃないですか?」
穏乃「え?あ、ああ、うん………………ねぇ和ぁ……キス、してもいい…?」
和「な、何言ってるんですか…そんな女の子同士でキスなんて有り得ませ……んっ…」

そんな二人の様子を見てしまい別の中学校に進む決心をする憧
というシーンがアニメで追加されます
93作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 22:34:58.71 ID:91OuzMII0
>>92
先生、「少年」ガンガンです。
94作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 22:36:08.92 ID:xqm9AAKU0
全てのつじつまが合うな
95作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 23:25:34.14 ID:4nI83feZ0
おい風邪引くじゃないか早く続き!!!
96作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 00:27:00.65 ID:vmaLiRGv0
>>92
セクハラやめい!
97作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 01:20:26.96 ID:UckGfUKZO
阿知賀編は照おねえさんと戦わないと駄目なんだな
98作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 01:24:12.66 ID:XMi9k5eA0
>>92
あちゃー、のどっちのファーストキスは穏乃に奪われたか
99作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 04:01:28.63 ID:WGOYXnfXO
>>91
「すばら!」
100作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 10:17:05.54 ID:qjWsBuPW0
クロちゃんのおもちペロペロ
101作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 13:20:18.97 ID:cTui52/V0
>>93
ヒロユキ先生のぱんつマンガも掲載されるくらいだからきっと大丈夫ですw
102作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 17:18:26.56 ID:yrC5Arik0
右端ナース北大阪確定
103作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 23:11:21.10 ID:/FqQITyC0
>>34見て思ったんだが、第三話でいきなり全国行っちゃうの?
奈良にいる長年の常連校とは戦わないの??
104作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 23:17:31.15 ID:OZ5ovrJG0
本スレでそんな事聞かれても
あと二日待てとしか答えれないぜ
105作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 23:18:15.64 ID:Hyj/j6mE0
戦って一瞬で終了ってことだ
わざわざ5人も顔見せしたんだがな
106作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 00:46:27.50 ID:ymM0UfzW0
咲さん出てきたってことは
晩成は瞬殺だったのか?
穏乃たち最初から強いんだな
107作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 02:47:51.80 ID:54WhY92p0
シズちゃんがキリノになりかけてる箇所がいくつかあるな
108作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 02:57:53.73 ID:G/n2bJo80
とりあえず ω をやめるべき
109作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 08:10:30.66 ID:qHyOeA+k0
>>103
オンエア開始時に一番盛り上がるところが
掲載されてるように計算して構成してるだろうから、
えらく早いがそれが必要なペースなら、ありうる。

アニメじゃ補填されるかもよ。
110作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 17:56:35.93 ID:fEbspSYH0
展開のあまりの速さに吹いた
アニメではじっくり地区予選やるのだろうかね
111作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 18:06:56.89 ID:NvOuLVUq0
あと2〜3話で本編に追いついてしまう・・・
112作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 18:13:12.33 ID:y1ut74AI0
もともと追いつかせるつもりなんじゃないの
清澄が2回戦終了までに、阿知賀も全国の1、2回戦を終えて
準決勝で同じ間隔で準決勝を進めるとか
113作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 18:26:54.33 ID:yvQkaDsv0
本編は16Pで月二回そしてたまに8P
外伝が月一回で86P

どう考えても早すぎます
114作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 19:16:50.76 ID:JCSLzMyh0
本編では迷子になって涙目の咲ちゃんが
魔物モードになってるのはおかしいと思うんだ (´・ω・`)
115作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 19:18:22.84 ID:7JDc1atv0
魔物モードになってるように見えて実は迷子になって泣くのをこらえている顔
116作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 19:18:53.09 ID:/xbprvkZ0
迷子になるとマモノモードになっちゃうの
だって主人公なんだもん
117作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 19:37:40.88 ID:wtE19fAW0
まさかあれが迷子中だったとは誰も思わなかっただろうなw

それにしても展開早すぎだわさ
もちっとじっくり見たいっすよ
118作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 20:15:18.64 ID:nEzma29n0
レジェンドさん咲さんであの反応じゃ
すこやん見たらガクブルで漏らしちゃうよ。
119作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 20:25:00.67 ID:wtE19fAW0
>>48
そういやこれって地味にネタバレだったのな
本戦もこの順番で行くのかな
そうなると和とあたるのが一番関係のない灼になるわけだが…
120作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 20:25:40.17 ID:v3lsrwR10
しかし無駄にキャラ増やしすぎじゃね
魔物クラスなんて全国で数人で充分だろうに
121作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 22:12:59.45 ID:JvOcXN1g0
ガンガン買えた
阿知賀のメインビジュアルがピンナップだったのがかなり嬉しい
さっそく壁に貼ろう
122作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 22:17:11.87 ID:AZWBrCRL0
地味にネタバレしてる奴いい加減にしろよ
123作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 22:42:01.07 ID:RtG4xxzk0
なにがにかていほうかいりつたかいよな
部長も家庭崩壊してたし、さきの家もそうだし
のどかのいえも母親いないみたいだし

マージャンやってるとろくなことにならないのかもw
124作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 22:43:55.62 ID:RtG4xxzk0
>>121
オタクめええw
お前のうちにはあそびにいきたくないw
125作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 00:09:49.54 ID:3hqqQPui0
解禁!
なんだ今回の展開の速さwwwwwwww
てっきり晩成との戦いを張るまでやるのかと思って、今回は合宿回とばかり思ってたのにwwwwww
スゲェわ、予想の上の遥か上を言ってさらに一歩上をいかれたwwww
126作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 00:21:32.91 ID:v1PoK2n+0
解禁は12時だバカ
127作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 00:25:14.84 ID:3hqqQPui0
>>126
>>1
>ネタバレは発売日の0時以降推奨
128作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 00:40:28.90 ID:Vvz6d7LX0
ガンガンコンビニに並ぶの何時だ?
待ちきれん
129作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 00:57:19.18 ID:Tewl9kcf0
昨日から並んでたわけだが
130作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 01:58:27.33 ID:MEbo+U3m0
東京は糞真面目に発売日に発売なんだっけか?
131作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 02:02:02.67 ID:3hqqQPui0
>>130
そんなもん書店によるとしか
132作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 02:03:56.42 ID:3hqqQPui0
しっかし88Pはやっぱすげぇわ
普通の連載5本分だもんなー
かなり飛ばしていたのは間違いないんだけど
細かい所はちゃんとやってるし
133作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 05:12:43.72 ID:T1OBC9nI0
やえちゃんが意外にきちんとキャラ立てされてた割に瞬殺されてワラタw
しかし千里山は学ランの場違い感が半端じゃないな
あれがもうちょっとマシだったら期待できたんだが
134作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 05:31:24.75 ID:iGOBuDTM0
本編の11倍の量かすごいな
135作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 11:39:36.52 ID:DfWsruLd0
これ穏乃は違和感感じてるの?
制服見て反応しただけだし感じてないって解釈でいいんだよね?
136作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 12:24:46.78 ID:D6hExzR9O
>>135
魔物とは認識できなかったけど直感で対戦相手だとわかったって感じかな

つかもし咲が靴下脱いでたら赤土さんと玄は失禁してたんじゃねぇのコレ
137作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 12:34:33.25 ID:EzyqL36l0
穏乃大将だったか、決勝だと池田ポジションになりそうでもう今からね…
vs千里山はアニメでちゃんと描写してほしいなあ
138作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 13:35:40.00 ID:YHbuVyz70
「ニワカは相手にならんよ」→1回戦敗退
139作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 14:17:03.76 ID:UcmwLwnf0
ガンガン買ってきた
展開すげーなww爽快な気分だ
140作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 14:40:11.01 ID:REESfdpz0
>>138
ただのニワカでなく能力者なのが運の尽きだったな
141作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 15:07:15.20 ID:XE+zKDNz0
やっすい全国だな
142作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 15:20:16.84 ID:MFloFSA4O
マンガの憧ってセリフや表情などから「カッコいい」ってイメージを受ける
小林立のイラストだと「かわいい」んだよね
アニメだとどんな感じになるのか気になる

どうでもいいけど晩成のソバージュの娘がかわいくて好み
143作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 15:31:14.79 ID:+FphV1u/0
合宿の相手に九州の赤山高校はなかったのね
144作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:07:10.62 ID:+FphV1u/0
咲原作でカツ丼さんとすこやんが阿知賀について話してたのって2回戦の話よね
トーナメントの左側のブロックが日程的に先みたいだし
「意外に活躍してる」ってことは千里山に次いで2位突破ってとこか
145作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:15:23.59 ID:VaZXDUZs0
いやぁ阿知賀編面白いわw
ただ「咲-Saki」を知っているから面白いのであって
「咲-Saki」を知らないで阿知賀編から見始めたやつは
なんだこの糞早い糞展開は、で非難してるだろうな
ここは知らないやつを「咲-Saki」本編に誘導したいなら阿知賀編でも県予選を
じっくりやるべきだったな。
146作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:33:49.03 ID:3zdWquf30
そ、その手牌はトキ!
147作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:36:27.77 ID:MFloFSA4O
ちょっと思ったこと

7校と週末対戦+10日間の合宿+「明後日から」というセリフから少なくとも2日
インハイまでの土日が最低でも9回は無いとスケジュール足りなくない?
148作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:37:09.02 ID:mOQCL03Z0
ふりがな無いと一発で読めない名前率が
149作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:42:18.23 ID:j4KW1VFp0
そもそもあちがが変換で出ない
150作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:45:21.45 ID:T1OBC9nI0
>>147
夏休みは「インハイまでの土日」に含まれないんじゃないかな
夏休み中相手校とのスケジュール調整するのは難しそうだし
151作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:45:52.62 ID:Nmy7T+uy0
面白かったわー
でも次の回でおわりじゃね?w

本編見てない人はどう思うんだろ
152作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:49:00.38 ID:Thu1ONp3O
照姐さんとすれ違ったら
レジェンドと玄は涙目で失禁してる?
153作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 16:57:05.98 ID:mTwhg4A90
すれ違ったときの咲ちゃん、もの凄い迫力だけど
これは迷子になってる最中ですよね?
154作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 17:06:14.72 ID:EzyqL36l0
本編だと泣きながら「ココどこ…」とか言ってた時だなw
迷子になってすれ違った相手をビビらせるのはモンブチの時にもやったよね

咲見た後の玄ちゃんが可愛いわ
照とやる時は意外と「確かに凄いけど清澄の人に比べたら…」
とかなりそうで怖い
155作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 17:08:05.27 ID:xAx6ycMY0
トイレが見つけられなくて
おしっこもれそうな咲ちゃんです
156作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 17:30:35.47 ID:KSGdf5q60
このペースだとアニメまでに3巻分近くストックができそうだなw
157作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 17:34:57.74 ID:+bysFomw0
正直アニメまでの原作ストック心配してたんだけど
毎回このページ数なら何も不安はないな
158作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 17:52:28.40 ID:H0bkP8hj0
咲さんは全然トイレが見つからなくて今にも漏れそうだから殺気立ってるんだよね?
159作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 17:53:40.00 ID:JkZ2OggT0
しずあこが話の中心だと面白いな
すこやんとカツ丼さんの会話からすると2回戦の千里山戦も良い成績で通過してるっぽいな
1回戦はとばしてもいいけど2回戦は細かく見てみたい
160作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 18:13:59.52 ID:UayuE7oR0
シードを抑えて1位通過ってほどの驚きではなさそうだし千里山に迫る勢いの2位ってとこかなぁ
161作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 18:23:17.86 ID:niuWibXI0
白糸台、早めに登場しそうだね
162作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 18:46:53.05 ID:1aCMDWRI0
とりあえず穏乃の今の強さは半分の力も出せてない衣以下ってことか
このままだと決勝の大将戦では池田状態になりかねない
しかし穏乃がまさか大将とか
163作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 18:55:54.42 ID:bDhaCrpf0
本来なら阿知賀は鶴賀ポジなんだが
164作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:02:42.04 ID:1aCMDWRI0
今のところ阿知賀編では憧が一番好きだ
あの勝気で熱い性格が良い、セリフもいちいち恰好良いし

ところで、のどっちは穏乃たちが全国に来ていることを本当に知らないっぽいな
抽選会に来たのは共に面識のない灼と宥
テレビ中継にしても阿知賀の試合は白糸台と同時進行だから当然後者のほうを見る
のどっちが穏乃たちに気が付く機会をことごとく奪われている気がしてならないw
165作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:05:55.06 ID:t4EsFlWp0
良い具合にすれ違ってるな
勝ち上がる度にだんだん穏乃の機嫌が悪くなっていきそうだ…
166作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:09:23.85 ID:af6e2U2j0
お姉ちゃん、変な体質で引っ込み思案な感じのわりには
クラスメイトと仲よさそうだな
よかった
167作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:18:24.89 ID:+FphV1u/0
実力の半分以下とはいえ衣相手にめげなかった穏乃は今後の展開のフラグになりそう
準決勝ですこやんにボコられたレジェンドみたいに穏乃も準決勝で淡にボコられるが気落ちせずに2位キープとか
168作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:36:01.44 ID:1aCMDWRI0
にしても阿知賀は清澄とは比較にならんくらい贅沢な特訓をしていたんだなw
・全国経験ありの元プロによる徹底した指導
・7つの県それぞれの2位校との対局

やはりレジェンドのブランド力()と金持ち校が成せる業か
清澄はぶっちゃけあんま金持ってなさそうだしな
169作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:39:41.37 ID:tmNK9Nya0
清澄は公立だしな
170作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:43:45.65 ID:bDhaCrpf0
監督もおらんし

部長マジ土井垣
171作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:44:42.53 ID:Vvz6d7LX0
阿知賀編次ぐらいで本編に追いついちゃうじゃん
近いうちに連載が終わるのか?
それとも白糸台、千里山相手にブロック決勝まで一気にやるのか?
172作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:48:48.06 ID:dHJPH02R0
本編は単行本でみて阿知賀はガンガンで見てるけどつらい
173作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 19:56:26.52 ID:t4EsFlWp0
>>171
団体一回戦分を本編並みの密度でやろうと思ったら900ページ=今回の量で10話分だから
きっちり試合を描こうと思ったらそんなに早くは終わらないはず
まあそこまで詳細にやらなくても、今回みたいに他校との交流なんかを合間に描いてもいいし
174作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:01:39.00 ID:bIy1+x7gi
アニメ最終話EDのナース服の子やっと出てきたな!
昨年度全国個人戦二位ってことはやっぱ、あそこのメンツは個人戦の話なのかね
175作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:02:00.98 ID:Vvz6d7LX0
本編より先に白糸台が活躍する可能性のほうが高い気がする
次号ぐらいで淡とか出てきそう
176作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:29:15.34 ID:g5ZmQoZR0
咲さんKOEEEEEEEEEEE
あと晩成名前まで出たのに一瞬で消えてワロタww
177作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:38:05.37 ID:8KBCJOef0
殺気でも怒気でもねェ
目が合っただけで殺される気がしたぜ
178作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:47:02.59 ID:QarAKYLaO
咲さんモンブチ四天王も迷子になって彷徨ってる時にビビらせてるんだよねw


後、千里山は竜華と怜以外適当だなw
179作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:59:10.99 ID:HJpvILTh0
咲さん魔王の風格わらたww

それにしても体位写真集の出番はまだなの?
180作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 21:03:45.96 ID:1aCMDWRI0
>>179
少年誌でんなもん使う機会など永遠にねーよw

つか阿知賀はデラックスツインを3部屋か
風越と全員で相部屋の清澄との格差がここまであるとは・・・
181作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 21:07:23.80 ID:TfSF/54h0
咲にあんなびびってたけど
一足先にさらに化け物の照とやるんだよな
レジェンドと玄が心配だ
182作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 21:11:29.10 ID:dTyaF5Fi0
>>180
奈良の個人戦代表とかどうしてるんだろうねw
183作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 21:18:50.26 ID:QarAKYLaO
>>181
しかも照おねーちゃん先鋒だしね
一種の拷問ですわ
184作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:00:55.63 ID:CHvUbGJ30
>>182
晩成の小走やえあたりが出てきそうじゃん
185作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:07:30.31 ID:mcKlBgzo0
憩って阿知賀の誰よりも強いんだな
186作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:20:36.93 ID:VB4BdBSI0
この分だと和の副将戦を見たくてTVにかじりついてたのに空気読めない部長に飛ばされてしょぼーんする展開も見れそうだw
187作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:22:51.28 ID:1aCMDWRI0
いや、敢えて和の試合を観戦しないのかもしれない
咲が照の試合を観戦しなかったように
188作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:28:14.09 ID:mOQCL03Z0
アニメでは予選タコス戦ぐらいの描写追加をしてほしいものだ。
189作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:52:58.44 ID:gTVWGSuE0
晩成キャラ紹介蛇足じゃねーか。
名前もキャラもいらなかったよ。
もうどっちがどっちかわからねーよ。
でもトウカかわいいから許した。
190作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:57:20.05 ID:DfWsruLd0
すみません
荒川憩ちゃんのリストバンドつけてる手がDVDブックレットと阿知賀編で違うのですが
これは仕方がないものなのでしょうか
クレームというわけではないのですが・・・
191作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 23:03:44.72 ID:+FphV1u/0
いつも同じリストバンドつけてるわけでもなし
それ以前にたかが漫画にそんなに整合性求めてどうするのか
192作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 23:05:51.08 ID:MAHSB/AU0
>>190
はじめ乙
193作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 23:05:55.81 ID:+FphV1u/0
参考までに世の中にはこんな漫画もあるんだよ
http://matome.naver.jp/odai/2130260904777189201
194作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 23:29:19.00 ID:DfWsruLd0
>>191
いや、立たんってそういう細かいとこにこだわるからちょっと気になっただけなんだ
まぁはじめちゃんやりたかったってのもあるけど・・・気に障ったならすまない
195作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 23:30:21.48 ID:D6hExzR9O
ツッコミ所まとめ

・別室にいて聞こえないはずなのにメガホン持って応援する晩成部員
・団体戦の翌週は個人戦に出ているはずなのに阿知賀と試合する龍門渕部員
・男が混じっている千里山女子部員
・副将でトバせれば避けて通れるんじゃね?→最後の煽り文

このレスへのツッコミは許可する
196作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 23:46:24.99 ID:GJGrIAW/0
どうでもいいが388Pの赤土さんのトーン貼り忘れ
197作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 23:47:22.24 ID:DfWsruLd0
>>195
> ツッコミ所まとめ
>
> ・別室にいて聞こえないはずなのにメガホン持って応援する晩成部員
雰囲気()だよ・・・関係ないけどあの会場、よく見ると体育館なんだよな
> ・団体戦の翌週は個人戦に出ているはずなのに阿知賀と試合する龍門渕部員
矛盾か・・・
> ・男が混じっている千里山女子部員
あれでも女の子なんだお(^ω^)
> ・副将でトバせれば避けて通れるんじゃね?→最後の煽り文
お、おう
あとアレ最初読んだとき壁=咲に読み取っちゃって意味がさっぱり分からなかった
198作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 00:24:24.85 ID:zKz3tC8Y0
個人2位の憩に負けて総合力で勝負とか言ってるけど
決勝の臨海は個人3位のガイトですら実力3番手以降の可能性が濃厚なのに
先鋒から大将までどこも勝てるポイントがないような

しかも唯一能力持ちの玄も
先鋒で照に当るのが濃厚で完全終了

199作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 00:30:16.84 ID:uVPQ7t/R0
パブリックビューイングで声援送るようなもんだろ
200作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 00:34:21.28 ID:ivqvRg/aO
今週長いと思ってたら88Pあったのか
単行本一巻だと今回までが収録?
201作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 00:35:54.54 ID:bdtSRd3g0
男は晩成にもいただろ
202作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 00:36:59.52 ID:nQs8Emj20
清澄にはおっさんみたいな口調が居るな
203作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 00:45:30.59 ID:9Qfo5a8Y0
3話までで200ページ以上描いてるのか…
多少描きだめしてあったとは思うが、物凄い執筆量だ
204作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 01:20:45.79 ID:71EbWM7QO
>>198
阿知賀は普通に決勝前に敗退するんじゃないか?
よく言われてるが
205作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 01:29:32.39 ID:f5W46LSE0
奈良が舞台とはずっと気づかなかったわ
嬉しい誤算だ
206作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 01:49:13.65 ID:zmO2aYDX0
小林さんマジで闘牌シーン書くの相当苦手のようだな、最近の本編でもロクに闘牌やってねーし
そんなことどうでもいいくらい咲ちゃんがラスボスすぎて噴いたwwwwwwwww、あんな極悪オーラの女主人公っているのか?

コマの流れ見るかぎり肝心の副将は灼のようだけどSOAと面識ないから決勝で直接対決しても盛り上がらんぞ
207作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 02:38:56.17 ID:68iP91HuO
なぁツモドラ7って…本編赤4枚も入ってたっけ?
208作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 02:56:30.49 ID:aLFpxSWK0
赤4どころか赤5だが
209作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 04:08:58.07 ID:hCMivEdK0
カンドラも集まってくるのかな
210作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 04:47:05.74 ID:68iP91HuO
赤5枚も有ったっけか…
久しぶりに本編見直すか…
211作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 05:21:23.84 ID:N/OLBdsR0
>>204
阿知賀が準決勝で敗退して結局和は最後まで気付くこともなく
穏乃も和に声を掛けられないまま奈良に帰る…みたいな終わり方だったら泣く
212作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 05:23:54.21 ID:uVPQ7t/R0
赤は多くて4枚だよ
5ピン5ピン5萬5ソ
213作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 06:05:27.93 ID:0xO62Y7/0
アコスかっこかわいいよアコス
214作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 06:29:35.29 ID:71EbWM7QO
>>211
さすがにそこまで行けば気付きそうw
決勝行きに関しては白糸台に千里山、他にも強そうなのが居そうな中で
準決勝突破は限りなく強そうだからね


ところで玄ちゃん大好きだけど実力的には宥姉さんと同格位らしいし
他の人も言ってるが魔物級や他の妙な能力者相手には
能力を上手く活かせない可能性があるから阿知賀のエースとは言え
余所の化け物には分が悪いのかなやはり?
215作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 07:04:01.53 ID:ICRWTsiE0
まぁタコスには勝てるんじゃね?

…と思えるタコスマジかませ
216作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 07:38:58.46 ID:qIrFUUsi0
龍門渕で唯一顔が描かれなかったメイドの歩ちゃんカワイソス
217作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 07:40:57.52 ID:zNbm7VbW0
タコス東場は勝つだろうな。
でもインハイではずっと1位にはなれないと思うw

にしてもドラがすべて集まるとか鬼畜過ぎるw和了率も高くなるだろうし
218作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 07:56:55.18 ID:5Lavp5B8O
>>217
ツモドラ7は吹いたわw
でも1話みたいに焼き鳥になる事もあるんじゃね?
219作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 08:47:13.69 ID:la21+BEK0
「三箇牧のあの人には誰も勝てなかった」って発言あるけど、衣には1〜2回程度は勝てたって意味かね?
それとも団体戦で負かした高校の中で唯一憩にだけは勝てなかったって意味かね?
まあ月欠夕方衣っぽいから負けてもそんなに不思議じゃないかな
220作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 09:02:38.94 ID:D/utS65U0
あぐりの絵、生き生きとしてていい
立の穏乃はおとなしすぎる気がする
アニメでどうなるか?
221作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 09:12:02.97 ID:+4CR6GRn0
>>219
どっちとも取れるけど後者と取ったほうが文脈としては自然かな
222作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 10:09:45.80 ID:Q687GsCzO
灼がまんま珠ちゃん
223作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 10:19:35.80 ID:zKz3tC8Y0
穏乃は予選で言う池田とまったく同じポジションだな
むしろ県よりレベルの高い全国であるということと
咲、淡、臨海の1人全員が魔物濃厚なのを考えると池田より最悪だけど
224作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 11:29:49.68 ID:ItQvltVo0
1回戦もちゃっちゃと飛ばしていいから、2回戦はちゃんと見たいな。
225作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 11:48:08.88 ID:4Fsaugan0
悪いが穏乃は池田臭しかしない!
さすがにスピンオフ主人公があーなってしまうのは
絵的にまずいし、決勝(?)で覚醒しそう。てかそうあって欲しいなぁ。
今のままでは軽く10万くらい飛びそうだw
226作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 12:28:58.44 ID:/+j5DGmuO
先鋒が玄でブランクのあった二人が副将大将ってことは先行逃げ切りっつーことかな
なんで大将が穏乃なのかと思ったけどそう考えたら納得した
227作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 12:37:16.69 ID:8BwJLYkCO
そういやぁドラ8じゃなかったな
集まり切らないのか、流石に捨てたのか
228作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 12:49:08.11 ID:vB/vz6tE0
>>226
何となく分かるけど憧以外の全員がブランクあるって考えるとなー
それとも玄と宥は私的に打ってたりしたのかね?
229作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 13:22:36.94 ID:3Wfr5SWSO
ブランクって言っても麻雀部発足時点ではもうみんな打つようになってたし
予選までにはみんなかなり打ってたからもうあまり関係ないんじゃない?
「みんなハルエといい勝負できるようになってきた」って言ってるし実力的にそんなに差はなさそう
多分性格的なものとか打ち方で役割決めたんじゃない?
230作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 15:40:07.27 ID:f8ZzLhn/O
これもうすぐ終わるだろ
展開はやすぎるwww
231作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 16:45:16.17 ID:zKz3tC8Y0
和に会いたがってる割には行動が矛盾してるような
結果的に清澄が全国いったからいいけど清澄が予選で負けてた時のために
個人戦にもでたほうが和と「遊べる」確立は高まるのに

それに最後の咲を倒すべき相手って言ってるけど、和と会う=清澄と対決
なわけだから全く関係ないような
むしろ和に会うまでの障害は2回戦の千里山と、準決勝の白糸台では?

232作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 16:48:11.90 ID:aoe2FI3i0
咲さんの薄情者!
233作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 16:49:52.38 ID:vB/vz6tE0
>>231
遊ぶ云々はまぁ漫画ですよねってことで
あと倒すべき相手っていうのは強者ってことだと思う
というかそれが咲だと>>231が言うように意味が通らない
234作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 17:14:11.79 ID:N/OLBdsR0
>>231
「和とみんなで遊ぶ」というのはこの漫画的には
「団体戦で清澄を倒す」という事と同じなんだよ
単に一緒に卓を囲むだけじゃ穏乃や憧にとっては「遊んだ」事にならない
あと余り関係ないけどあれは抽選会での場面だから
まだ阿知賀が千里山と当たるとは確定していない
235作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 17:23:29.05 ID:FPtZVR5f0
本編で公開されたトーナメント表とカツ丼すこやんの会話見れば当たるのは確定だろ
阿知賀が2回戦勝ち抜けるのもほぼ確定と言っていい
236作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 17:32:00.50 ID:8BwJLYkCO
>>235
抽選がまだ始まってないあの時点で分かってるんだ?
237作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 17:43:47.77 ID:iYoAM8+J0
カツ丼さんの言い回しからして2回戦勝ち抜いてないとあそこ不自然になるしな
238作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 17:45:31.56 ID:STfT4VAL0
>>231
旧友といえど会う場所は勝負の場だし、勝ちたいと思うはず。
和と会うのも、阿知賀のみんなでインハイ優勝するのも両方本命なんじゃないかな。
個人戦はどうだろうw
好みかなぁ
239作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 18:13:16.30 ID:hCMivEdK0
どうせ決勝で咲さんに麻雀を楽しまされる
240作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 18:14:33.23 ID:71EbWM7QO
みんな前スレ983が言うように遊ぶをそのまま受け取り過ぎな気がするw
遊ぶ云々は前スレ983の推測通り昔の楽しかった時間をもう一度とかそういう意味合いでしょう


後、カツ丼、コーチとすこやんの会話でわかるのは2回戦に勝ち抜けて
今から千里山を交えて2回戦ってとこだろうね
多分2回戦は勝ち抜けて準決勝で白糸台と戦う事になると思うが
241作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 18:27:57.66 ID:50h2mCmZ0
>>195
>・団体戦の翌週は個人戦に出ているはずなのに阿知賀と試合する龍門渕部員

漫画の方は個人戦の描写ないからいいんじゃね?単行本派だから8巻以降にその描写があったなら矛盾だな
242作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 18:52:51.54 ID:zKz3tC8Y0
千里山は関西最強ってことは
今清澄が戦ってる同じ大阪の姫松より強いのか

総合力で三箇牧倒したという割には
ぱっと見、怜と竜華以外モブ全開すぎだろ
少年漫画の主人公みたいな奴もいるしw
243作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 18:53:37.02 ID:HuSbqjvW0
怜と竜華
この二人はガチっぽいね
244作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 19:02:01.87 ID:+4CR6GRn0
直接戦えば千里山より姫松のが強いんじゃね
春の全国の成績が千里山のが上だったってだけな気がする
245作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 19:18:43.86 ID:MeFGHAdW0
>>242
あの学ランはいわゆる京太郎ポジションの男子マネージャーで
本当の5人目はステルスな子がいるんだよきっと
246作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 19:55:46.94 ID:ahhWz8bE0
>>241
直接的な描写はないけど本編でも個人戦については触れられているよ
阿知賀の遠征は土日だから個人戦が平日だったら問題ないんじゃないか?
247作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 20:01:03.88 ID:+lD0UJwV0
阿知賀は全員個人戦には出てないの?
248作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 20:02:11.59 ID:ahhWz8bE0
>>247
阿知賀の人たちは団体戦しか興味ないらしい
249作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 20:21:16.88 ID:kdc7dXe20
>>170
有能監督と同列にしてはさすがに部長が可哀想だ。
250作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 20:26:33.91 ID:ICRWTsiE0
灼だけは個人戦について肯定も否定もしてなかった気がしたんだがな
251作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 20:50:30.14 ID:71EbWM7QO
しかし今回の咲さんを見て照姉さん含めて白糸台の面々と
ふくすこコンビの阿知賀編での登場が俄然楽しみになった

後、灼ちゃんとすこやんが接触するとどうなるのか?
252作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 20:52:51.76 ID:+4CR6GRn0
その時、灼に電流走る・・・!
253作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 21:51:42.20 ID:D9c/SaOI0
全国一回戦は飛ばして2回戦からするのかな
254作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:12:19.81 ID:x8Ja8h670
>>242
見た目だけで強さは決まらない
散々かませ言われてた愛宕姉だって結果は圧勝だし
255作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:13:16.23 ID:D9c/SaOI0
見た目なら咲はモブ顔だぜ
256作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:17:03.97 ID:bdtSRd3g0
ロングやお下げにすると結構かわいいぞ
257作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:46:34.72 ID:zKz3tC8Y0
ロングでキリッとさせるとお姉ちゃん
おっぱいデカクしてお下げにすると姫様
258作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:51:32.35 ID:D9c/SaOI0
ばんせいのドリル髪
個人戦出てて一回戦で憩にレイプされそう
259作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:03:22.85 ID:zWO9dBuKO
憧って実はかなり強気な性格だよな
見てるとムズムズする
260作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:04:07.46 ID:aWs5IZJN0
対戦した各県2位の県(大災害注意県w)をちょっと調べてみた

真門女子 千葉
片瀬乃木 神奈川
駿府女  静岡
籠池   兵庫(又は愛知)
三箇牧  大阪
泉水   新潟(又は埼玉)
龍門渕  長野
261作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:14:04.76 ID:D9c/SaOI0
なぜ大災害?
262作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:21:21.71 ID:v5AvdD/70
岩手 長野 奈良 NZ
263作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:31:41.05 ID:3An9eCa00
どうしてレジェンドは某所でネタキャラにされているのか
264作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:35:21.27 ID:ZE3g5TVK0
レジェンドとすこやんの再会はまだですか?
265作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:35:37.26 ID:71EbWM7QO
某所がどこか知らんがすこやんに虐められて
魔王咲さんにもブルってたから?

まあ、咲さんにブルってた玄ちゃんが可愛くて良かったが
266作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:47:33.04 ID:vB/vz6tE0
>>263
あいつらの思想は闇よりも深いのだ・・・
267作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:54:33.08 ID:8BwJLYkCO
「遊ぶ」発言はアコからシズへのナイスな提案に過ぎないんだよね
シズはそのプラン通りに進めようとしてるから
和と個人戦で当たりたくないし
団体戦で当たるまで顔を合わせたくないわけなんだが
268作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 00:44:21.46 ID:v4UCf5Xc0
>>263
だって登場して早々、和に対して
「ヒュウ、やるねえ」だの「まあね、ニヤリ」だの上から目線だったのに
実際はトラウマ抱えるほどボロ負けしてたり、完全に池田と同類じゃん

あと、レジェンドって呼び方に既にネタ臭が…
269作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 00:57:17.88 ID:Ll6uGats0
一方、憧は某所で円光キャラにされていた
270作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 00:58:23.06 ID:ao0BToud0
あぐり絵あんまり好きじゃないけどとーかだけはあっちのほうがかわいいな
271作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:00:59.31 ID:D4sCR4RH0
清澄よりかわいいし人間味が生かされてるし
もうこっちが主人公チームでいいよ
272作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:18:37.72 ID:fuTmTDp+0
あちがは麻雀漫画ではない、これ一つでは成立しない漫画
まともな描写がないから、麻雀は打たない
早く描けるのも麻雀がないからだと思う。対局を考えるのは時間がかかる。
ダイジェスト放送みたいな感じ

273作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:22:42.25 ID:pNTICEAi0
>>244
でも現状、姫松は愛宕姉の1強で他は微妙なのばかりだからなぁ(末原さんは未知数だけど)
愛宕姉も通常モードの部長レベルだし
274作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:23:12.20 ID:R/0wf87V0
1話で単行本1巻分くらいの内容だよな
展開は早いわ闘牌シーンはほとんど無いわキャラはどんどん出てくるわで
感情移入どころか名前を覚える暇もない
275作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:25:34.56 ID:DPcg7L6R0
今回晩成下して全国決めたからまた阿知賀のレジェンドと呼ばれるの?
レジェンズ?
276作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:30:35.96 ID:D4sCR4RH0
レジェンドはエースの赤土しか言われてないから
玄か穏乃のどっちかがレジェンド2世かな
277作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:33:36.71 ID:d+HeExyn0
立が描いた阿智賀部員はモブにしか見えない
278作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:35:11.17 ID:DPcg7L6R0
>>277
え?本編に出てた?
279作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:37:56.41 ID:ObfKAPeM0
>>278ポスターじゃね
280作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:46:00.82 ID:9mJDrdxRO
レジェンド赤土さんはすこやんにトラウマ持ってたり
咲に脅えたりするからね


やっぱりすこやんと灼ちゃんの接触が見たい
281作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 02:12:36.13 ID:rWSfFBVD0
>一方、憧は某所で円光キャラにされていた

あの場所のせいで「○んちんファイト!」が頭から離れなくて困る
282作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 04:40:41.07 ID:ygb3mpKH0
283作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 05:14:16.30 ID:rm1X51oI0
姉が怖く見える謎が今解けたな
284作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 05:15:16.44 ID:zLrKvX/Z0
>>271
清澄だって最初の頃は人間味あったじゃないか
ただメインの2人が無感情化と魔物化していって常人では理解できない存在になってしまっただけ
285作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 06:19:51.57 ID:g1PdDwEU0
ゴゥンゴゥンはオーラの擬音だったのかー
286作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 07:41:09.59 ID:qh4Jq2kj0
おしっこを我慢してる音です
287作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 08:10:16.30 ID:D4sCR4RH0
奈良って関西弁じゃないのか?
千里山が関西弁話してるの見ておなじ地方なのに
方や標準語、方や関西弁ってなんだよ
288作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 08:38:57.62 ID:ws45veHmO
よく見ると宥の闘牌シーンって吹雪みたいなエフェクトかかってるよね
雪女?
289作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 08:43:36.12 ID:ws45veHmO
いつも白が集まったり雪月花作ったりすんのかね
290作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 17:44:38.65 ID:Ubm1xZF00
牌の温度が下がって、彼女だけの微妙な温度差で盲牌しただけでなんだかわかるようになるんです(嘘)
291作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 17:46:53.88 ID:ker8iA8i0
アニメの予告でそんなネタがあったなw
292作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 21:04:50.26 ID:f9ZfO9Ef0
>>287
大阪に100人いたら100人全員大阪弁でしゃべると思ってんのか?
293作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 21:25:11.23 ID:whxPjYwY0
>>292
みんな喋るでマジで

大阪、奈良、和歌山、兵庫に生まれたなら
みんな関西弁。当たり前
イントネーションに若干の違いはあっても
98%関西弁であり、関西弁特有のイントネーション
294作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 21:32:27.89 ID:f9ZfO9Ef0
いや、そういうことじゃなくってw実態は知らんけどw

強豪校なら他県から引き抜き組がバリバリいるんじゃないの?て言いたかった
甲子園に来るチームとか8割型地元の人間じゃないじゃん
295作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 21:33:11.35 ID:ker8iA8i0
つか阿知賀メンバーが関西弁をしゃべってないのは明らかに意図的なものだし
主人公チームとしてそれは正しいあり方だろう
全員が関西弁しゃべってたら逆にわざとらしくて違和感がある
296作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 21:41:39.16 ID:cftGtt2b0
地元じゃない人が関西弁しゃべると突っ込まれるからなー
297作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 21:56:49.02 ID:tLyXItdn0
>>294
臨海は通訳が必要になるな
298作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 21:59:13.75 ID:f9ZfO9Ef0
ところで

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1318597053.jpg
なぜ彼女はものすごい勢いで牌を裏向きに叩き付けてるんでしょうか
299作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 22:01:52.19 ID:/cTYikjm0
俺関西人だけど、もうすっかり標準語になっちまったな
300作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 22:08:58.53 ID:Nj7bq46n0
>>298
実は暗槓
301作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 22:13:42.32 ID:FPurIu0R0
臨海はガイトが英語、仏語、中国語、グルジア語の4ヶ国語を操り
意思疎通を図る
302作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 22:17:34.77 ID:JFqky7Eci
よく見ると今回1話で出てた変な頭の裸単騎の娘がいるなw
303作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 22:30:23.84 ID:0w0oYA480
えいごしゃべれるんじゃない、
304作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 23:11:38.20 ID:aGoRsRl60
まー間違いなく委員長で頭脳明晰だろうしな
部長に落とされそう
305作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 23:56:35.00 ID:19t171RB0
>>302
ギバード桜子って名前らしい
306作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 23:58:54.31 ID:Ubm1xZF00
>>302
阿知賀こどもクラブの玉ねぎ頭か
まあそれよりすごい方ドリル頭の小走先輩の方に目が行ったわ
307作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 00:10:15.48 ID:3hGD8/+c0
「晩成高校だ!」
「去年は1回戦敗退、キャプテンの巽、
 連続優勝を絶やした汚名を返上できるのか?」

「あれは前年度優勝の阿知賀女子!」
「松実玄、新子憧、鷺森、高鴨穏乃」
「昨年の阿知賀四天王は今年も健在だ」
308作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 00:25:06.66 ID:KGGgX8mC0
キャラもいいし面白いのに展開が早すぎるのだけは勿体ない
309作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 00:39:34.15 ID:k4sqf/MM0
全国メインで描くならこれからでしょ
310作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 00:47:56.64 ID:1GJYlrJV0
>>307
地区予選で負けたのが41年で2回目らしいからたぶんもっとボロクソに言われると思うw
311作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 00:51:07.00 ID:y8WvzOQDi
向こうの本スレで何度か話題になってたけど
補欠がいるってのは今回明言されてたな
しかも別枠でベンチ要員もいると
しかしベンチってなんだベンチってw
312作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 00:57:08.61 ID:1GJYlrJV0
>>306
ドリル頭先輩ツモドラ7のクソゲー娘相手に
ちゃんとプラス1万以上維持して終わってるのな
つか先鋒でいきなり+55700てw
いきなり45500にされてる下家がよく大将までトバずにすんだなと・・・
313作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 01:18:49.04 ID:ctFmbW5iO
>>312
そこまで追い込ませちゃったやえちゃんの責任ではあるけど
飛ばさせなかった晩成残り四人の腕でもある
314作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 02:08:15.55 ID:o4KaDhq3O
>>302
こども麻雀クラブの子みんないなかったっけ
阿知賀中等部の制服着た子もいたはず
将来が楽しみだ
315作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 03:03:11.78 ID:1GJYlrJV0
それにしても3話やって玄以外のメンツは打ち筋が全く不明ってのもある意味すごいな
316作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 03:19:13.53 ID:et/ntV5pO
全国で初披露させて読者を驚かせる仕掛けだろう
いや知らないけど
317作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 05:50:56.64 ID:OkmOZ/W90
どんな打ち方であろうとモンブチに勝てるようなオカルトではないんだろう
318作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 06:36:07.26 ID:qVVemZgQ0
阿知賀編で咲さんをこんだけ魔王化させちゃったら本編の展開がバレバレだろ
霞さんや姉帯さんは化け物らしいが魔王咲さんの前にどっちか飛ばされるかもしれんな
319作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 07:11:11.22 ID:g2wautuM0
魔物っぽい霞さんや姉帯さんは魔王である咲さんが蹴散らしてもらって構わない
ですがどうか末原さんだけはお情けをかけてやって頂けないでしょうかお願いします。
320作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 08:08:06.62 ID:Y3logn9d0
咲さんは通常攻撃が嶺上開花だから手加減とか無理
321作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 09:29:56.88 ID:LSiY1RQs0
みんな咲「さん」づけに変わってる。おもすれー
322作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 09:50:15.45 ID:3hGD8/+c0
その魔王(笑)もどっかの氷のお嬢様に
跡形もなくフルボッコされてるじゃん
323作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 09:56:03.55 ID:ctFmbW5iO
>>317
意味不明
324作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 09:56:40.47 ID:ctFmbW5iO
>>321
前からだけども
325作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 10:17:34.69 ID:8oICPUyIP
>>323
オカルトの塊である衣たんを更に上回る魔王でも無い限り、
龍門淵にも勝てない打ちスジって意味でしょ
326作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 10:44:31.88 ID:aEQABe4H0
327作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 10:54:24.02 ID:sVxTUKKUO
咲ちゃんかわいい!
328作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 11:05:48.99 ID:08J4tB3L0
まあ阿知賀が龍門渕に勝っちゃうようなら千里山が晩成みたいな扱いになりかねないし
329作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 12:00:43.83 ID:ZJ5NLV/g0
>>325
意味不明
330作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 12:40:52.11 ID:OkmOZ/W90
オカルトなしの大将では衣の出番までに龍門淵に10万点リードしててもひっくり返されそう
331作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 13:15:16.97 ID:2LOo8t7gO
>>317 >>325
じゃぱにーず ぷりーず
332作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 13:25:44.33 ID:STF/lbEt0
あんなに俺好みで強そうで可愛いらしい巽さんを
たった一コマで退場させる展開はオカルト
333作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 13:42:21.18 ID:o4KaDhq3O
>>325
意味が分かりません
334作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 13:48:01.30 ID:UiLpYZtZ0
阿知賀編は単行本出るの?
335作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 14:01:38.90 ID:gPL1oOzA0
本編9巻と同時に出す可能性が高いな>阿知賀1巻

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up519626.jpg
1巻は3話までなんだろうけど、やたら分厚いな
336作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 14:11:54.04 ID:aEQABe4H0
>>335
え、それはガンガンを阿知賀編だけ切り取って
3話分まとめたやつ?
そんなオカルト認めません
337作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 15:00:04.69 ID:dtys7d8iO
阿知賀三話分で200ページ超だからこのくらいのページ数になるよ
338作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 15:53:17.71 ID:dyYvak+S0
今月号も立のピンナップなんか違うんだよなぁー
やっぱ阿知賀はあぐり絵じゃないと
アニメは立仕様なんだよね
339作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 15:58:32.50 ID:PenvO3xc0
立は本編の仕事しろよ
340作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 16:04:07.48 ID:PRV1tn5PO
あぐり絵は登場人物の区別がしづらい(特に憧と穏乃)
立の絵は見分けやすい。けどタコスには似てない
341作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 16:12:22.00 ID:sVxTUKKUO
むしろ俺的にはあぐり絵がなんか違うので立のは問題ない
342作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 16:17:28.60 ID:xJqj4GoR0
そらカラーで描いてたら見分けつくわ
343作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 16:21:51.19 ID:0mL2L1X40
>>339
立べは超が付くほど筆が遅いだけだから仕事してないわけじゃないぞ
コミックでまとめて読むと分かるが、咲も展開自体は早い
まあ、アニメ化した時期くらいだと1話が10ページにも満たなくなってて
ワンエピソード1話みたいになってたけど
344作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 17:05:12.75 ID:wxKq9KuG0
穏乃は余裕であぐり版
憧は立絵だと余計にのどっちっぽく見える。

全国から一発変換しにくい名前増えすぎ
345作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 17:14:36.14 ID:08J4tB3L0
1枚絵と漫画じゃ比べようも無いがなぁ
ハンコ絵言われてるけどちゃんと立も描き分けてるし
どっちもそれぞれの良さがある
346作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 18:02:17.08 ID:oIuzTi0D0
同じ能力もちでも、衣ちゃんと咲さんの描写の違いっぷりはなんなの?
347作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 18:06:55.76 ID:nHyIJq+10
あの時の衣だと能力の半分も出し切れないらしいからあんなもんじゃね
348作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 18:09:20.76 ID:et/ntV5pO
満月衣じゃないから
でもまあ、衣も昼間から強い事は確かに強いが
349作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 18:35:09.13 ID:0mL2L1X40
あの時点だと衣は咲に負けて牙を抜かれた状態だったからな
本調子じゃなかったのも含めて、圧倒するオーラが無かったんだろ
350作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 18:35:33.80 ID:MGta1hCm0
衣はとくに勝ちたいわけじゃないしな
351作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 19:10:36.57 ID:AflOLbwa0
あぐりって男?女?
352作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 19:12:25.69 ID:y8WvzOQDi
結局阿知賀でマモノ枠は玄(とレジェンド)だけか
まぁ魔物をあまり量産するのもアレだしな
353作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 19:12:44.79 ID:DWWLFHb+0
女だよ
アシも女しか使わないらしい
354作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 19:39:43.69 ID:et/ntV5pO
準決勝まで行くならやっぱり白糸台ラスボスかなあ?
355作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 20:04:58.61 ID:PenvO3xc0
356作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 20:08:54.47 ID:Em9oWKta0
「おじさん、先にシャワー浴びてきていいよ」とシャワー入ってる隙に
財布から万札抜き取って逃げそうな憧ちゃん
357作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 20:16:43.94 ID:k4sqf/MM0
さ、咲ちゃんのはないんですか!?
358作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 20:31:01.60 ID:rC/89H2cO
おいww
359作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 21:05:53.80 ID:3hGD8/+c0
清澄にしろ阿知賀にしろラスボスは白糸台および淡と思われる
照は今回の全国では無双するだけで2校は何もさせてもらえんだろうな
360作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 21:40:49.29 ID:qVVemZgQ0
>>352
仲間にした時点の実力だと玄と宥の実力は同じくらいって言われてたな
まあその後の実力の伸び次第だから大会時には玄の方が完全に上になってる可能性もあるが
咲さんのオーラ確認時に宥の表情が見えなかったから現時点だと魔物かどうかは?だな
361作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:00:13.65 ID:PRV1tn5PO
寒がりだから咲さんのオーラでブリったのか単に寒かったのか自分でもわからんのかも
362作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:02:26.33 ID:bQC7o1/y0
オーラ分かるのが条件ならモンプチみんな魔物ってことになるんだが・・・(原作だとともきーの反応は薄かったが)
363作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:08:17.35 ID:et/ntV5pO
魔物や能力者でなくともオーラ感知能力がある人は居るが
基本的に魔物や能力者ならオーラ感知能力ありなんじゃないかなあ?
364作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:08:56.70 ID:1GJYlrJV0
マモノ探知能力とマモノ能力は別物
オーラ鑑定士にはもんぶち四天王やかじゅでもなれる
そしてそんなもん無くても強い奴は強い
365作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:26:30.46 ID:57yA2MQh0
side-Aの照さんはいい人なんだと思う
366作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:35:17.03 ID:ze2KVrJt0
>>364
和さんのことか
今回はイマイチだったけど、一応清澄では2番に強い・・・のかな
367作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:35:20.40 ID:69bUmysz0
>>>365
照「よろしくね」(笑顔)
玄「はい」(笑顔)

対局開始

照「ロン 12000。」



照「ツモ 8100オール。」

玄「え??」

照「ロン 18600。」

終了後

玄「もう 麻雀辞める」


こんな感じ?
368作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:36:07.52 ID:PRV1tn5PO
Side-エエヒトか……
369作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:39:25.44 ID:ze2KVrJt0
玄さんは精神的にかなり強い人と思われるので、そんなことで麻雀は止めない
370作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:40:20.72 ID:usxCjvRL0
>>287
メインキャラ声優の間口を狭めないようにだろう
アニメありきの企画だし
371作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:58:26.26 ID:ctFmbW5iO
宥ちゃんはシズが咲さんをボーッと見つめているコマに見切れてるよ
多分玄ちゃんをおさめてるんじゃないかな
372作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 23:00:36.56 ID:3hGD8/+c0
インハイでトラウマ払拭のはずが
逆に当時のすこやん以上の照を見て症状悪化したりして
373作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 23:11:50.07 ID:57yA2MQh0
照さんの灯篭の正体が本編より先に明らかになるのか
374作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 23:29:11.56 ID:H1MdzQx00
見開きで、玄は自分のおもちでわきわきすればいいと思った
375作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 23:35:04.66 ID:aEQABe4H0
>>373
あれは照姉さんがコークスクリューのシャドーをする際、
確認の為の出した鏡だと聞いたが
376作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 23:51:54.74 ID:gPL1oOzA0
>>355
どうして憧は援交のレッテルを貼られてしまったのか
377作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 00:39:15.14 ID:YexcnYBq0
全国では麻雀小町と呼ばれる者達が猛威を振るいます
378作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 00:42:19.72 ID:ZYl4kUNG0
そして咲パニッシュ学園編に突入ですか
379作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 00:57:04.17 ID:lYnY6m+e0
それなんてバンブレ
380作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 00:58:59.95 ID:lYnY6m+e0
榊心率いる福岡の桃龍学院と全国で対決するわけか
381作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 01:01:46.70 ID:RvyqkueW0
アニメではさらっと流した県大会をもう少し掘り下げてくれると期待
382作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 01:19:44.53 ID:L3aby2HN0
わざわざ全メンバー紹介したんだからやるだろうね
普通なら小走しか名前載らない
383作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 01:26:50.50 ID:uUnbaBys0
あんな微妙なメンバー掘り下げる意味あんのか?
5人とも圧勝した感じの描写だし雑魚すぎて盛り上がらないだろ
384作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 01:34:35.50 ID:scV2P1Fi0
いや分からんぞ?
何か理由あって普段の半分の力も出せなかったという裏設定があるかもしれん
例えば、極度のアガリ症とか、試合中う○こ我慢してたとか、
入院中の母親が気がかりだったとか、誰かの策略で足を挫いたとか
385作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 02:45:04.69 ID:RvyqkueW0
名門校の3年生があんな簡単な描写で終わりってのはあまりに不憫でさ
少しは彼女らに見せ場を与えてあげてほしいのさ

ツモドラ7とか、スーパーリアル麻雀ですら出ないぞ
386作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 04:00:16.13 ID:dwtumAC90
かませ1校、雑魚2校の牌譜とか考えるのかったるいしつまんないだろ
387作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 04:01:13.89 ID:DBVVJNIc0
つーか先鋒であんな点数状況に追い込まれたらほぼ詰みだろ
388作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 04:19:53.35 ID:ZtINacYl0
>>385
雀龍門なら・・
389作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 05:21:27.06 ID:RpBKQEt60
すばらさんまた出てこないかな
阿知賀とは何の関係もないし厳しいか
390作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 07:21:25.55 ID:7HPGF3sN0
本編が展開早いせいかも知れんが、穏乃が全国目指す動機がちと弱い
色々あるだろうが、大元としては和と一緒にいた時間が凄い楽しかったから、また遊びたい
ってのは分かるけど、和と一緒にいて楽しかった描写があっさりで軽く感じてしまう
晩成を倒す程の執念とは思えんから、あっさり負けた晩成が雑魚っぽく見えるんだよなあ…
391作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 08:37:31.52 ID:p/Cwebo60
>>382
あー、そのつもりでメンバー紹介丁寧にやってるんだな。
笑っちゃうほど簡単に負けすぎで驚いたわ。
392作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 08:48:56.39 ID:TT7wBpmH0
>>390
差をつけられた和と対等の位置まで登っていかなきゃいけないんだから動機としては十分だと思うけどな
393作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 08:50:19.36 ID:y/Ho+04U0
清澄の県一回戦ぐらいの感じでやるんじゃないか
394作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 08:53:55.78 ID:AkfHX2zY0
晩成はやえちゃんと初瀬の百合展開を掘り下げてくれればそれでいい
395作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 09:07:23.12 ID:7HPGF3sN0
>>392
それも分かるんだけど、本編だけ見るとやはり描写不足に感じるんだよなあ
穏乃や憧の和に対してのライバル心みたいな描写が少ない
そこのところをもうちょい描写してくれてたら、駆け足展開でも相手の株を必要以上に下げないし
主人公たちにも感情移入しやすくなると思うんだ

今の描写だと人によっては穏乃たちが鼻持ちならない奴みたいに映っちゃう可能性があると思ってさ
特にこの作品で初めて咲に触れるガンガン読者とかにさ
396作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 09:16:51.57 ID:p/Cwebo60
咲に反応したのはよく見たら玄と赤だけか
397作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 09:22:21.87 ID:TT7wBpmH0
言われてみると確かにライバル心の元になるような描写はされてなかったな
でも置いて行かれた感や穏乃の負けず嫌いな性格は十分に魅力的に描かれてるから大丈夫じゃないかな
それから晩成が雑魚っぽく描かれてるのはもう仕方が無いw
アニメではもうちょっとなんとかしてあげてほしいけど
398作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 09:50:57.52 ID:uUnbaBys0
動機ななんて清澄もあんまりあるように思えないけどな

全国への動機
咲きは姉ちゃんとの和解
和は引っ越したくない
久は単にメンバー揃えたかっただけ(全国は後付け)
タコスとわかめは動機そのものがあるか疑問
399作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 10:31:02.74 ID:FFRPwKTX0
動機は全国優勝だけで十分
400作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 10:49:41.94 ID:aAlD22d+O
むしろ穏乃の咲さんに対する対抗心っていうより敵愾心が異常
あれなんなんだろうな、和との関係を知ってるわけでもないだろうし

対戦相手だからって初対面の人間にあんな敵意向けられたら戸惑うわ普通
401作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 10:58:12.53 ID:7HPGF3sN0
晩成が雑魚っぽくなると困るのは穏乃たちに頑張った感が無くなるからでもある
大会前は全国レベルじゃなかった穏乃たちが
全国常連の晩成を倒せるレベルまで強くなったのは相当なことだと思うけど
それがイマイチ伝わらない
402作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 10:59:14.79 ID:zLpSjMvN0
○○部に入ったら基本全国目指すもんだろぉーがア!
初戦突破を目標にしてるとこもあるかもだけど。阿知賀も清澄もまま良いメンツだし?

ブランクがあった阿知賀に負けた晩成が弱く見えるのは必須
403作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 10:59:31.72 ID:/rAct9ZSO
ネガるだけの簡単な作業です
404作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 11:34:39.95 ID:TdvKhSIV0
五十嵐あぐり(タヌキ) igarashi_aguri
【どうでもいい最近の悩み】阿知賀編始めてから「立った」「立ち読み」を「りつった」「りつよみ」とうっかり読んでしまうようになったアババッ
タヌキの里から
405作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 11:40:05.91 ID:DBVVJNIc0
すげぇガンガンスレで散々ネガを叩いておいて
こっちじゃネガ全開かよw
406作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:00:27.87 ID:ZYl4kUNG0
タコスが単純に麻雀好きなだけではいけないのかよ
登場人物全員に複雑な家庭環境や物語があるわけでもなく
フツー部活動ってそんなもんだと思うけどなあ
407作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:17:06.63 ID:RTFF0B460
だから今更同期がどうのとか言ってるアホは
衣のお友達探しとかキャプテンと楽しむためとかはどうなんだよってw
408作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:19:37.60 ID:7HPGF3sN0
晩成に勝つってスラムダンクで言えば海南に勝つのと同じじゃん
それもかなりブランクのあった学校がさ
やっぱり勝つなりの理由づけみたいなのがもうちょっと欲しいと思ったのよ
それが和に対する執着とかならその描写を
努力した結果なら、やっぱり努力した描写がもっと欲しかった
409作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:25:15.33 ID:uUnbaBys0
晩成圧倒した阿知賀がモンブチにすら勝てない
要は奈良が限りなくレベルが低かったんだろ

410作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:27:00.20 ID:jcPiGTk50
ブランクがあったって逆に勘取り戻しさえすれば良かっただけとも考えられるしなあ
スポーツで体格的な問題を取り戻すよりは楽そう
411作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:32:48.86 ID:scV2P1Fi0
ブランクブランク言うけど、部員が5人揃った去年の夏以降
10か月近くずっと打ちっぱなしだったようだし、
それだけ打っていれば余裕で勘を取り戻せるだろう
412作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:45:11.03 ID:7HPGF3sN0
>>409
龍門渕は全国でも猛威をふるった強豪校じゃまいか
阿知賀が勝てなくても仕方ない
413作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:48:20.02 ID:q5QnjXQ80
いや、このマンガは地区予選に最大のライバルがいて
全国はむしろ雑魚の寄せ集めの消化試合という
第3野球部方式を採用しているかもしれん
414作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:50:49.87 ID:RvyqkueW0
この作品ってドカベンみたいだとたまに思う
415作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:58:04.94 ID:AkfHX2zY0
まあネガってる奴の言う通りに描いたら全国で活躍するとは思えない学校になるか
逆にインフレし過ぎて後の展開が無茶苦茶になるだけなんだが
阿知賀の動機が弱いとか言ってるのも単に感性と読解力が乏しいだけ
416作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:00:50.56 ID:9K5jqHXyO
まぁブランクと言うなら魔物とはいえ咲だって灼並のブランクがあったからな。
てか阿知賀面子が透華宅の豪華さに驚く描写が見たかった。
417作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:05:21.29 ID:q5QnjXQ80
いつも思うんだけど
あれはとーかの家なんか?それとももんぶち高校の部室を魔改造したん?
418作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:07:10.51 ID:7HPGF3sN0
別にネガってるわけじゃなくて、単に描写足りないよねって話なんだがね
作者の言いたいことは分かるけど説得力が足りないかな、みたいな
まあ、確かにそれを言い出すと咲さんもそうなっちゃうけど
あっちはそれなりに描写があった分、足りないってことは無かったと思
419作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:16:24.95 ID:DBVVJNIc0
>>417
アニメ設定資料によると麻雀部室
420作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:17:05.43 ID:DBVVJNIc0
>>409
清澄は衣が弄ばなければ余裕で負けてましたがね
421作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:19:44.31 ID:Avejo0aOO
咲の場合県大会の2週間前になってようやく麻雀打ちはじめて
決勝戦になってようやく昔のカンを取り戻して
翌週の個人戦になってようやく手加減しないで打ってやんよ(笑)だからな

まあネタ話は置いとくとして
玄のドラ爆とその玄と同等の宥で先行逃げ切りを狙うチームだと考えたら特に違和感はない
422作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:19:51.81 ID:AF6o0yGs0
風越飛ばさずに舐めプしてたっけそういや
本当はアレでゲームセットだったな
423作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:25:05.18 ID:uUnbaBys0
>>420
え?昔の感覚取り戻した時点で8万点差近くひっくりかえされて
一方的だったじゃん
424作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:26:28.47 ID:xXpHPysy0
シズが一番戦力としてアテに出来ない
425作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:29:22.47 ID:9K5jqHXyO
なん……だと……?じゃあ何、部室にハギヨシいるのかww
426作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:31:23.41 ID:jcPiGTk50
ID:7HPGF3sN0は捻くれてるだけだろ

全国出場常連の晩成に勝つにはそれなりの努力が必要だって思ってるのに
晩成があっさりやられた→晩成は雑魚っぽく見える→穏乃たちは努力してないように見える
っていう解釈はおかしい、全国出場常連の晩成にあっさり勝つほど穏乃たちは本気ってだけじゃん
427作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:32:04.18 ID:AkfHX2zY0
>>418
阿知賀は全国が主戦場なんだから壁を越えるのはここからだろう
魔物のいない県予選ぐらい余裕勝ちできなきゃ話にならん
レジェンドが2ヶ月コーチしたという描写があればそのレベルを勝ち抜く理由としては十分
428作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:35:57.31 ID:scV2P1Fi0
2話の時点で阿知賀編のラスボス校は晩成という予想が多かったのになw
429作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:36:30.50 ID:AF6o0yGs0
なんでもいいけどそろそろ闘牌描写が見たいな
全国まですっとばすとは思ってもみなかったんで
430作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:44:15.38 ID:qooZRDz40
>>427
特訓の前に半年程、同好会で打ってたしな
431作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:47:21.95 ID:/rAct9ZSO
>>423
本来なら感覚取り戻す前に終わってたじゃん
432作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:52:37.09 ID:/rAct9ZSO
>>423
ラストの役満直撃すら回避出来てたのに敢えて喰らってましたね
確かに咲さんは圧倒的だなぁ凄いなぁ
433作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 15:22:37.78 ID:zLpSjMvN0
>>432
おい、それ試合が終わって『お腹が減って力がでなかった』レベルの言い訳だぞw
434作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 15:23:26.19 ID:uUnbaBys0
まあIH直前の合宿と千里山、白糸台に1度ずつぼこられて
急成長を繰り返すんだろう
決勝のころには決勝をやるにふさわしい戦力になってると思う
435作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 15:24:24.04 ID:jcPiGTk50
勝つことより大事な確認だからああしたのに言い訳とか言われてもな・・・
436作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 15:26:12.80 ID:6PeKiBtx0
憩って阿知賀の誰よりも強いんだな
ドラ使いを倒すとかやべえ
ガイトも阿知賀に勝てるかな
437作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 15:29:52.21 ID:ZBHqxMhj0
わずか数局で咲に逆転されて圧倒された衣
透華が覚醒しても3位におさえて1位を貫いたダヴァン
これが実力の差ってやつか
438作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 15:51:12.29 ID:V/NpEa6WO
>>434
決勝行くかはまだわからんけどね
準決勝までは確実だろうけど

>>437
既に最下位が結構減ってたんじゃない?
439作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 15:53:36.70 ID:scV2P1Fi0
千里山が全国ランク2位ってことは
総合力で永水や臨海よりも強いってことか
さすがに千里山戦は晩成のような超特急の駆け足展開にはならんだろうが

>>434
本編のすこやんとカツ丼の会話を見る限り、
準々決勝では阿知賀が千里山相手に善戦したように読み取れるね
440作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:02:55.61 ID:uUnbaBys0
千里山も竜華、怜以外噛ませにしか見えないんだが
あれでも姫松より強いんだろ
441作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:04:23.00 ID:ZBHqxMhj0
>>438
点数の条件はハッキリいって県のほうがきつかっただろうな
だがそこから逆転の咲と衣の実力差は圧倒的
3位に留まった透華と1位守ったダヴァンは、実力差が咲と衣の実力差ほどなかった
から逆転もなかったんじゃないか
442作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:10:10.82 ID:zLpSjMvN0
衣にいったわけでもないんだか、言い訳は言い過ぎた。
ただ衣が回避出来たのに敢えて喰らったてのは、どう?
無理がある揚げ足だと思うんだか
443作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:14:19.47 ID:c5pqhBlJ0
あがるか?って聞いてるし読めてるだろ
毎回聞いたらウザいだけだし読めてるからこその台詞
444作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:20:50.92 ID:K48SBUT+0
三箇牧の荒川憩って最終回の謎子?
445作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:38:36.70 ID:vqY1no9m0
そうだよ
446作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:39:07.70 ID:jcPiGTk50
感覚通り打つことしかしてこなかった自分が変われるかもしれないって思いで振り込んだんだから
そもそも回避する気は無かったわけだけど、もしただ勝ちたいだけなら回避することは出来ただろうね

まぁでもそういう考えを持たせるように誘導した咲さんはすごいと思うよ
447作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:41:14.34 ID:FFRPwKTX0
誘導してないし
448作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:43:02.32 ID:jcPiGTk50
分かりやすい染め手に引っ掛かってくれるのをなんとなく待ってたんだとしたら逆に咲さんがアホになるよ
449作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:43:04.22 ID:FXo/foex0
そう誘導したのは立たんですw
450作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:43:29.47 ID:uUnbaBys0
衣に全くビビらなかった玄、赤土が
咲にはちびってたからな
451作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:45:36.72 ID:22OgEyDg0
満月衣だったらちびってたんじゃない?
満月時なら尿意咲とほぼ同格だと思う
452作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:51:59.49 ID:wd3Od1J00
もう友達ができた今の衣は
麻雀でも以前より優しいんじゃないかな
自分たちと麻雀するために遠くから来てくれたってだけで単純に喜びそうだし
453作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:54:55.48 ID:24sit1gZi
満月衣のオーラは物理的な破壊力まであるからなぁw
夜になる前から咲がゲロ吐きそうになってたけど
454作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 17:06:12.99 ID:JdnYjlyt0
>>444
そう
455作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 18:27:54.69 ID:scV2P1Fi0
最終回放送から2年後、右端子の正体が思わぬ形で判明したな
こうなると最終巻ブックレットに載ってたポニテ子の正体も阿知賀編で判明したりして
456作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 18:47:56.95 ID:cean5pvC0
本編でなぞかけ方式のQ、阿知賀でA
side-AはアンサーのAだったのか・・・
457作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 19:29:50.99 ID:/rAct9ZSO
>>442
もういいからアニメでも原作でも見返せよ
「掴まされた」だの「あがるか?」だの
当たり牌である事が分かっているイーピンを捨てるかどうか
悩みまくってる描写が山積みされてんだから
458作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 19:54:06.20 ID:4s5MZQBW0
>>443 >>457
邪念はあったが12000まで読んで
⇒「これで振り込んでも衣の勝ちだ!」1pツモ切り
⇒ロンではなくて3連続カン
⇒役満責任払い
⇒(泣)
459作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 20:19:50.56 ID:RyKPBx0J0
>>458
だから衣は咲がそういうこともできる可能性があるのを分かった上で一筒切ってるって話だろ
460作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 20:29:27.54 ID:scV2P1Fi0
そろそろ本編スレでやってくれないかな?
461作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 20:45:50.18 ID:uUnbaBys0
かつ丼も衣自身も咲が格上と認めてるんだから
結局何やっても衣の負けだろ
咲が序盤盛り上がるようにゲームメイクしてただけなんじゃないかと
すら思える
462作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 20:50:12.58 ID:zLpSjMvN0
失礼をば。忘れてました。
忘れてくれ。
463作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 21:02:48.49 ID:OT1nbYYF0
そもそも衣が池田飛ばしてたら咲覚醒することもなかったけどな
464作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 21:05:58.21 ID:FhnRfmRT0
そうなってたら阿知賀の立場が…w
465作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 22:10:05.93 ID:qBhLa7gZO
>>464
二位チームとして、めでたく練習試合で対決できるじゃないか。
466作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 22:37:23.08 ID:Avejo0aOO
つか練習試合っつーけど二人麻雀なのかどうか
どっちにしろそれで勝っても負けても大して強さの参考にならん気もするな
467作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 23:52:33.03 ID:OT1nbYYF0
>>466
衣、透華、純vs阿知賀勢とかじゃないの?
468作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 23:59:48.90 ID:YexcnYBq0
怜と竜華には期待しています

期待しています
469作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 00:00:47.09 ID:EGno7hEM0
竜華さん何気におっぱいデカくていいわ
470作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 00:02:53.83 ID:+gJ4WLY60
結局、怜さんはどうして倒れたの?
病弱というのは嘘で、単にお腹が空いてたから?
471作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 00:05:56.72 ID:l/i69s3p0
>>470
竜華の慌てよう、助けられた際の怜の「また〜」発言的に本当に病弱なんじゃない?
だがしょっちゅう空腹で倒れているという説も否定できない
472作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 02:10:02.92 ID:7/8ZQ3Wn0
トキっていうくらいだから病弱なんだろw
473作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 04:10:00.44 ID:G7Iw0cJs0
きっと準決勝途中でダウンするんだろうな
トキ…病んでさえいなければ…
474作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 07:00:47.40 ID:klCqQP3NO
トキと読もうがレイと読もうが、どっちにしても死兆星が見えるな
475作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 07:30:05.19 ID:t0fgy0u2O
ああそっちのトキか
絶滅寸前のほうかと思った
476作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 08:30:00.87 ID:EGno7hEM0
千里山のあの少年は完全にジャンル間違えてるだろ
ポケモンバトルの全国大会にでも出るのか?
477作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 08:45:54.68 ID:JzeOy+bi0
テニプリでも大阪であんな奴いたな
478作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 08:57:39.30 ID:Z6OK4mYv0
というかトキが倒れてから「美味しいな」に至る過程が分からん
焼きそばパンを見て竜華に「あれ欲しい」とでも言ったのか
479作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 09:14:55.30 ID:PMN4MY0i0
アニメで今回はしょった部分(合宿とか県大会とか)をある程度詳しくやると思うが
アニメ見てから原作コミック読んだら、ダイジェストみたいな感じだから「あれ?」ってならんかね?
480作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 11:04:57.86 ID:KAJwXK+80
千里山にはオーラ感じてなかったよな衣ですらオーラ描写あったのに、
つうことは怪物クラスはいない、普通の能力者集団チームだろうなぁ
そういえば去年2位の子の事もオーラ関連言及なかったから怪物クラスは
照・衣・咲・神代・小鍛治さんくらいなのかな
481作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 11:05:07.49 ID:/Q6chaIDO
そりゃ原作コミック読んだらあれってなるよ
阿知賀勢出てこないんだから
482作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 11:21:44.28 ID:EGno7hEM0
>>480
憩はEDで神代、照、ネリーといたから可能性はある
あと淡は描写から魔物なのは確実、ネリー、雀も濃厚
483作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 11:21:54.05 ID:R0lnm8Gb0
姫様みたいに都合よく弱体化させられるような相手よりかは普通の能力者の方が強敵だとも言えるが・・・
484作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 11:35:57.55 ID:4CuPg2kiO
>>476
あれはあれでキャラ立ってるからいいと思う
それより両端が適当すぎてやばい
485作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 12:05:06.66 ID:Z6OK4mYv0
>>480
外伝の衣にオーラ描写あったっけ?
486作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 12:24:56.96 ID:0vX4ZwHo0
>>465
確かにw するどいね
487作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 12:38:24.43 ID:Z6OK4mYv0
>>467
そーゆーやり方なら三箇牧には勝ち星付けられないと思う
488作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 13:42:16.88 ID:KAJwXK+80
>>485
衣の登場シーンの周りにあるだろ
淡はたぶん魔物だろうなぁ(宇宙?空間描写あるし)
ネリーは純君の強化verだろうし、雀に関しては?
俺は臨海こそかませだと思ってる。ガイトさん3位だし
小鍛治=咲>照(他魔物)>世界ランカー(臨海面子)>強豪高校のキャプテンクラス
489作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 13:55:00.00 ID:CxA3dLo30
昨年2位とか3位とかってのは
トーナメントやるマンガだとかませの称号以外の何者でもないw
490作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 14:19:04.40 ID:y1tcDpUz0
咲さんは個人戦やらないと個人1位の照と当たらないんだし憩ちゃんは個人戦中ボスくらいにはなれるかな
491作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 18:40:46.24 ID:J6qmlAV60
>>490
決勝の大将戦でプラマイ0をやって、4校代表による延長戦とか。
492作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 18:45:03.55 ID:EGno7hEM0
無理無理、フェイタライザーのネリーに
フルボッコされるよ咲は
マンを持しての前作の主人公だし
493作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 19:17:47.76 ID:l/i69s3p0
前作の主人公はおっぱいちっちゃい和じゃなかったっけ
494作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 23:47:13.60 ID:/hl7R1WO0
じつは阿知賀編は2順目の世界で
照さんの正体は1順目の世界から来た咲
495作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 00:05:45.66 ID:98nVHoSj0
千里山が全国ランキング2位で
第四シードの意味がわからん

留学生3人組が入って千里山より強いと判断されたのかな
永水も姫様が強い面なら糞強いチームだし
496作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 00:11:21.90 ID:mtRJUonF0
去年のインハイと春の大会の結果から選ぶらしいから、
インハイはダメで春に2位だったか、もしくはその逆ってことで

ところで春の大会で絹ちゃんをレイプして泣かせたのはどこのチームなんだろう
497作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 00:12:21.32 ID:l6lQcjov0
>495
シードも4校でクジするんじゃね?
498作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 00:17:23.48 ID:PEtDufoI0
強い面が下りれば糞強いとかそんなオカルトありえません
姫様は普段大して強くないんだから1年前はたまたま運が良かったとか
思い付きでやったことが偶然成功しただけに過ぎない、あれはただの素人(かおりんよりは強いと思うが)
499作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 00:27:05.10 ID:ok5Ig9X60
>495
1位と2位がラダーで左右別になるように
500作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 01:01:37.61 ID:scj17RZ10
バンブレ百合要素なかったしこっちも期待しないほうがいい
501作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 01:23:47.42 ID:LElnZEg/0
>>500
レイミ…
502作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 01:25:34.35 ID:98nVHoSj0
ウラとエリナ・・・
503作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 01:43:32.26 ID:4Dpq49N60
>>488
咲=淡かもしれない
アニメで衣に数え役満をかました時
咲さん花オーラじゃなく宇宙空間作っていた(宇宙オーラ?)
つまり淡も魔王と同じぐらいの力を持っている魔王
504作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 13:05:02.93 ID:wYVPQtQS0
>>499
白糸台と千里山って同じ側にいるじゃん
505作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 15:32:26.23 ID:ck+an2bR0
シード校の選出方法も色々あるだろ
全国ランキング2位が必ずしも第二シードになるわけではない
506作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 15:36:51.74 ID:cye/YP/0O
>>501
そういや照と中の人同じだな
507作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 22:00:16.92 ID:InAna62bO
おい、麻雀しろよ
508作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 00:26:21.41 ID:gTjPJxz60
奈良の個人戦代表が知りたい
小走やえちゃんだといいんだけど
509作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 00:39:31.76 ID:SgVPSvi00
宥ちゃんあんなに厚着してたら松だけにこも巻きってあだ名で呼ばれてそう
510作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 06:01:31.78 ID:0DH3mu760
>>508
うむ。あの髪型は全国でも珍しいドリル頭だしな
511作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 07:04:10.56 ID:68grmiKd0
片側だけドリルなんて他の漫画でも珍しいよな
512作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 07:06:31.54 ID:P2YSKVd30
流行?のアシンメトリーですな
513作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 07:16:16.58 ID:lW9i+aCq0
>>508
やえちゃんは短い出番ながらいいキャラだった
自分としては唯一の二年生で大将を務め敗戦後俯いていた巽由華が気になるけど

県で飛び抜けた強豪の先鋒や大将だったら個人戦代表にはなってないほうが不自然かも
ただ全国の舞台で出番があるとは思えないので
(たとえ阿智賀の引き立て役でしかないとしても)アニメでの出番に期待したい
514作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 07:59:04.97 ID:2a+UnM/m0
晩成の中堅の子、日菜って漢字は違うけど小池と名前被ってる
515作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 14:04:13.13 ID:9wz5Griz0
ランキング2位でなぜ第4シードなのか調査分析してみたので報告してみます。
競技では一般に過去数年間の成績で評価する
今回シードは昨年のインハイや春季大会の成績・・・とあるので
ランキングは過去数年の成績、シードは過去1年の全国大会での成績と推測
つまり千里山は過去数年雑魚に強く強豪に弱い近年落ち目のかもれるシード校
これにより阿知賀の決勝進出はほぼ確定といえる。
516作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 14:09:54.27 ID:WOmvO8Za0
まあシード4校の中では最弱っぽいな

ただ関西最強というだけあって怜、竜華は
愛宕姉以上のレベルはあるんじゃないかと
517作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 14:45:22.13 ID:nSXC5QTj0
それじゃ阿知賀勝てない気がするぞ
2人もひろえちゃん以上の娘がいたら逆に残り3人がかなり足引っ張ることになるわけで、
それだと総合力を売りにしてるってところがブレてしまう
518作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 15:10:30.60 ID:jRQyEsIYO
穏乃の覚醒があるんじゃないか?少年漫画だし、このまま決勝行ったとすると普通にとばされそうだから。
まぁ決勝で覚醒も有り得るけど。
519作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:35:51.32 ID:cCrDNarb0
憧ちゃんが援助交際してることを穏乃が知ったら阿知賀が崩壊するね
520作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:41:41.57 ID:pj1tAwoCP
憧ちゃん 援助交際し てるし
のどっちも 援助交際したことあるかな
521作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:44:40.03 ID:SgVPSvi00
のどっちはビデオ出演してる
522作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:56:34.16 ID:n0/k6CQq0
憧ちゃんは援交なんかしないよ
ちょっとお小遣いに困った時に阿太中の制服や使用済みの靴下を売ったりするぐらいだよ
523作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:57:42.75 ID:nE6OBpqE0
結構高かったなぁ
524作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 20:47:30.15 ID:2K6HDGj30
とりあえずのどっちのは確実か
525作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 20:47:41.67 ID:REHeECLz0
闘牌シーンといえるようなものはまだないわけだが、
見開きの玄が握る小さいかまぼこを見ていると不安になってくる
526作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 21:03:29.10 ID:Itqvqz3c0
ツモ、ドラ、海底、嶺上…
これ以外に出せそうなのが能力に繋がるんじゃないかと予想してみる
527作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 21:05:34.44 ID:nE6OBpqE0
天和がまだでてないよね
528作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 21:08:03.07 ID:n0/k6CQq0
闘牌に限らずシリアスなシーンになると立たんとの画力差は顕著に出るな
阿知賀編全体の明るいポップな雰囲気はむしろあぐり絵の方が合ってるんだが
まあ筆が早いから贅沢は言うまい
529作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 21:14:27.58 ID:WOmvO8Za0
描き分けに関しては
あぐりのほうがマシに感じる

立の阿知賀のキャラは全員同じ顔に見える
530作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 21:18:24.13 ID:Ty1OZCGq0
>>528
バンブー後半のが明らかに画が上手く見えるから
普通の連載スピードにしたらだいぶ良くなると思う
でも馬車馬の如くスピード重視でやらせるみたいだから無理だな
531作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 21:19:56.43 ID:cCrDNarb0
阿知賀キャラはあぐりのほうが良いってのに同意
まぁ単に立の阿知賀キャラに慣れてないだけかもしれんが
532作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 21:35:47.22 ID:WOmvO8Za0
なんとなく憧や竜華のようなキリッとしたキャラは
あぐり絵のほうがいい気がする
立絵はタコスや衣みたいなロリが真骨頂出せるようなw
533作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 23:18:35.56 ID:MbwuKgjQ0
>>527
そんな、100円入れてスタートボタンしか押してないのに
ゲームオーバーになるようなイメージの必殺技はいらん
534作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 23:21:32.83 ID:rjsRtNMn0
>>529
今回でてきたヤツらは似たような顔ばっかりだが
あぐりもキャラの顔が尽きてきた
そうなってくると服装を奇抜にして切り抜けようとする
535作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 23:30:48.69 ID:2a+UnM/m0
>>533
SRMかww
536作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 01:57:23.42 ID:0ngj3i9s0
>>535
兎かも
537作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 03:54:58.39 ID:u6JUgqi4O
>>526
稲妻リーチ
538作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 08:10:47.60 ID:uxypx14Q0
キャラもコンテも渡されて、ひと月丸々黙々と
お絵描きマシーンと化す仕事ということになるが、
楽しそうに描いてんな。
539作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 12:31:46.41 ID:Kx/TCIpjO
あぐりは主観で自分が可愛いと思う画を描くから速い
立たんはもう少し客観的に計算して描いてるから調整に時間かかる

結局好みの問題だからどっちがいいってことはないが
540作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 19:12:15.68 ID:jrrzLaTz0
あぐり絵は味わいがあってよろしい
アニメは立たんのを元に設定されるだろうが、和が「外見がタコスに似ている」って言ってた憧は、胸元が慎ましやかな和に成長したな
541作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 19:25:55.51 ID:u6JUgqi4O
りつべ絵だと慎ましいけど
あぐり絵だとそこそこ柔らかくて揉みごたえありそうなんだけどね憧の胸
中堅なのは団体戦の役割だけじゃないということで
542作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 22:33:27.72 ID:yWmPShlyO
懸賞の阿知賀のテレカ来てたわ
ガンガン系列読んでる人少ないのか?
ハガキ出す度当たるんだけど
543作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 22:40:31.75 ID:xYQmuFGV0
咲ちゃんの色紙が欲しくて出したけど音沙汰なし
544作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 22:53:48.41 ID:c0foVgZ50
葉書は当たらないと思って
待ち受けだけもらってる
545作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 23:11:53.27 ID:/ltEfdut0
いや葉書もまぁまぁ当るぞ
俺も変な扇風機みたいなのと電動歯ブラシ当った
いらなかったけど
546作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 23:24:05.51 ID:/1odB/Ej0
今のところ雑誌の懸賞で当たった例は3回のみ
うち2回がガンガン系の雑誌や単行本だったな
ちなみに咲関連は当たった例なし
547作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 08:29:47.56 ID:y8/NZUO/0
ガンガン系は経験上比較的よくあたる
確率にすると3〜10%程度
548作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 09:18:17.11 ID:mFsW1mhB0
小走先輩の声は何故か田村ゆかりで脳内変換される
549作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 17:30:52.40 ID:cfPSWqLk0
憧ちゃんの声は何故かキタエリで脳内変換される
550作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 23:51:00.67 ID:zDHTg7o80
アニメ版の声優は、まだ未発表だっけ?
小野監督と鶴岡音響監督なら
悠木、寿、沢城あたりは高確率で採用されるだろうな
551作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 00:24:46.77 ID:MpvX/AiP0
まー一期があのキャストだし
その辺はポンポン出てきそうだね
552作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 00:33:51.60 ID:JccIbwxV0
>>551
小野&鶴岡のAチャンネルと境界線上のホライゾンに共通して出てるのがその3人だからな
一期のキャストはスフィア・花澤・竹達が台頭してくる前だったから今見ると面子が古いけど
553作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 01:42:50.74 ID:fWmJcNSs0
咲がカンしても絶対に裏ドラ乗らないのって玄ちゃんを出すつもりだったからかな
554作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 01:43:24.92 ID:/vc8dguf0
花澤は結構出てたろ
同じ雑誌のセキレイとかでメイン格やってたぞ
555作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 01:43:45.11 ID:ZKsKx2s00
>>553
ぶつからんぞ
556作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 02:13:10.06 ID:fWmJcNSs0
>>555
そういえばそうだった…
557作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 02:44:14.08 ID:0Eh6vsaf0
レジェンドはみゆきちになりそうだなー
しずのんはキリノのめぐぅがいい
558作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 04:43:52.28 ID:h4RibrrN0
寿は淡にしてね
559作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 09:13:52.08 ID:Ha0Qw5xg0
レジェンドはひだまりスケッチの大家さんの声でよろしく
560作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 09:39:34.66 ID:saCve0Sz0
沢城だった気がする
561作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 14:42:23.76 ID:WLlvdjTj0
沢城といえばペリーヌさんと君届のあやねが一緒の人とわからんかった
にわかだったころのおはなし
562作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 17:49:31.19 ID:G7a++wCS0
みゆきちといえば図書館戦争の柴崎が綺麗すぎてつらい
563作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 19:55:44.74 ID:YO4eOnqs0
みゆきちには淡をやってもらいたいので
レジェンドはなまてんもくさんあたりで
564作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 20:29:58.32 ID:OJ8YkO640
俺は三瓶さんのレジェンドで再登板がキボー
565作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 20:32:31.90 ID:m3pFcTnL0
穏乃辺りに水原薫持ってきたら面白いけどあの人基本モブ声優だからなー
566作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 20:39:22.87 ID:OJ8YkO640
5人は本編との絡み考えるとはめんどくさいからこれでいいよ
穏乃 豊口めぐみ
憧 小島幸子
玄 広橋涼
宥 桑島法子
焔 佐藤利奈
567作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 20:42:46.50 ID:m3pFcTnL0
>>566
まんまじゃねーかwww
568作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 20:44:01.63 ID:MpvX/AiP0
焔じゃなくて灼だ
しかし割と違和感ない
569作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 21:10:59.12 ID:VZy7/5Nr0
焔は同じ奴が間違え続けてるのか間違う人が多いのか・・・
570作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 21:12:59.13 ID:m3pFcTnL0
>>569
テンプレのせいじゃね?
571作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 21:35:48.47 ID:ihuW7gpM0
これからは>>2を見るようにしよう
572作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 21:40:00.14 ID:soMbgdR10
玄と宥以外変換できない
573作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 21:47:30.03 ID:ihuW7gpM0
できる名前の方がおかしい
574作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 21:54:02.41 ID:MpvX/AiP0
灼熱ってやって一回消したり
ゆう ってやってスペースキー押しまくったり
大変です
575作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 21:56:57.47 ID:YO4eOnqs0
つ「辞書登録」
576作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 21:57:26.32 ID:dppfEwgR0
ほんと声オタはどこ行ってもウザいな。
577作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 22:00:42.02 ID:vmd38U1n0
>>576
で?
578作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 22:19:59.62 ID:ihuW7gpM0
先月号に「大まじめらしいよ?」ってセリフがあって
だいまじめってルビ振ってあんだけど、
普通おおまじめだよなこれ?
579作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 22:27:23.62 ID:+OtXMOZ30
赤土母じゃあわざと変な読み方をするキャラ、ってわけでもなさそうだしなぁ
誤植かな
580作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 22:37:23.41 ID:h6WC4hyi0
ルビ振った人の能力を疑うレベルだな
そう言う言い方をするキャラなんだと思いたい
581作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 22:41:46.49 ID:NyCVtVoN0
昔、咲ラジに出たけどアニメに出れなかったキタエリに出番を…
582作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 22:52:02.03 ID:w2nvwXzeO
>>579
アコ姉だよ、あれ
アコがおねーちゃんって言ってるだろ
583作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 23:04:18.55 ID:exi91BiJ0
キタエリが中学生役ってなんだか違和感が・・・・w
584作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 23:38:35.35 ID:1hh/7Qhw0
こじかで小学生やってんだから問題ないだろ
585作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 00:03:26.07 ID:zTLE1jdU0
>>583
mktn
586作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 00:12:36.48 ID:4yq6Xup/0
>>582
灼にネクタイやったときに一緒にいた人だよな
587作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 00:30:45.66 ID:xzYNPIY6O
レジェンドと呼ばれた赤土には敵わないだろうけど
かつて晩成を破って全国へ行ったメンバーの一人なんだから憧はお姉さんと打って修行すれば良かったのに

と思ったけど家に雀卓あるかどうかも分からないし年齢的にはもう嫁に行ってる可能性もあるのか
588作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 01:11:11.71 ID:t276cWaN0
>>538
スクエニの瀬戸の花嫁を盛大にディスりますか
あれ、忘れている人多いけど中学2〜3年だよ

>>585
その人って中学生だったっけ?
俺の中ではなんだかよくわからない年齢の人なんだけど
なんというか戦隊でいうと軍平みたいな老けてるネタキャラといった感が...
589作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 02:05:28.00 ID:5p5G1CIl0
そういえば阿知賀編でマホちゃんの出番ある?
590作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 02:16:17.60 ID:sho4hi8z0
ないよ
591作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 02:32:44.79 ID:ZqsA98n90
今更だが奈良県予選がソードマスターヤマトばりに速攻で終わったのには笑ったw
しかし玄は一人で4万点も稼いだのか、ドラ独占能力はやはり火力が異常だ
592作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 03:34:15.16 ID:ATkJVLPV0
ていうか、相手の火力も下げるのか・・・
普通に強いなw
593作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 08:47:10.07 ID:w1NMYOxD0
玄ちゃんは咲さんのカンドラで超火力になったり逆に咲さんのカンでカンドラ掴まされて振り込むとか見たかったんだけどな
相手は照か・・・
594作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 08:54:38.36 ID:4yq6Xup/0
ツモのみドラ7で倍満とか乱闘ものだよなw
そんな奴と麻雀やってらんねーよ
595作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 09:33:46.89 ID:C9/iCZX+0
咲に出てくるキャラ自体誰とも麻雀打ちたくねーよw
弱いとか馬鹿にされてる池田ですら半荘1回で役満連発LVだぜ
596作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 09:45:19.93 ID:d+6bplXh0
まあその玄も含めて神代、照と3位のガイトとやるタコスは
死ねと言ってるようなもんだな
597作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 09:53:42.94 ID:zTLE1jdU0
一度も和了れず海底ばっかツモられてもつまらんだけだよね
598作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 10:12:55.71 ID:EId3CSET0
そこそこ勝たせてくれるプラマイゼロモードの咲さんとは楽しめるかもしれない
599作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 11:10:15.61 ID:JGMZSq3Q0
いや池田って名門風越に麻雀で推薦入学レベルの強者だろ
600作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 11:11:38.67 ID:IIpyB5R+0
正直普通に打つならレジェンドの調教前の穏乃とかむっきーくらいじゃないと
無理
601作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 11:39:28.28 ID:oyu2A90RO
じゃあ俺はすこやんと…
602作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 11:46:24.75 ID:FLrXzDtt0
すこやんはこーこちゃんが同卓に入っていると
ペースが乱されて通常レベルの雀士になります
603作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 20:09:12.23 ID:Hzd30uez0
阿知賀編読んでるけど憧って子かわいいね。なんか熱いとこあるしこれからめちゃ好きになりそう。
他の子ももちろんかわいい。
604作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 20:15:41.54 ID:12hvV+wl0
穏乃の空気っぷりがやべぇ
605作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 20:23:11.05 ID:m+hG/cjBO
穏乃が灼より背が低いことに驚いた
灼は小動物系だと思ってたから……
606作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 21:00:48.20 ID:ZmOyYtwr0
宥が意外に大きいな
晴絵>宥>玄>憧>灼>穏乃 か
607作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 21:02:40.67 ID:Znxn9cNd0
穏乃は胸もないし本当に子供だなあ
608作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 21:33:23.09 ID:ZqsA98n90
憧ちゃんは外見がタコスから劇的に変貌を遂げたというのに、
穏乃は中三の頃から全く変化なし
609作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 21:49:56.47 ID:/dHBxyAo0
和に気付いてもらえなくなるからな
610作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 22:02:09.29 ID:JGMZSq3Q0
和も外見は変わらんな、小さい頃から巨乳だし
611作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 22:57:00.47 ID:zTLE1jdU0
なぜ和にはここまで学校ぐるみのストーカーが付きまとうのか
612作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 23:10:15.05 ID:ZqsA98n90
実のところ透華が阿知賀との対戦を引き受けたのは
小学生時代の和の写真と情報に釣られたからだった
613作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 00:18:33.29 ID:Btl6vG0l0
ガンガン公式ページの作品紹介のキャラ紹介欄に
宥と灼がいつになったら載るのか
614作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 00:28:18.31 ID:LRF5iMec0
>>591
でも憩には勝てなかったんだよな
3位のガイトには勝てるだろうか
615作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 08:13:50.95 ID:HXXMIdY50
>>613
誌面の広告ページでもその二人扱いが違うんだよな
616作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 09:38:43.42 ID:gZj42nxb0
しかしIH決勝だとその脇役2人くらいしか
勝ち目なさそうってのがなんとも微妙な
617作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 21:58:23.91 ID:REcdl7Nn0
穏乃はなんで和がエトペン持ってること知ってたんだろう
618作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 22:00:06.13 ID:dr3dBSOF0
ネットでみた
619作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 22:39:01.35 ID:8s6e3w1/O
今回阿知賀が出場しなかったら31チームでどんなトーナメント表になってたんだろうな
と思って何の気なしに作ろうとしたら全然うまく作れなくて、
個人戦のように東風戦20回をやって各校選手の合計得点の上位4校(or8or16)による決勝トーナメント
ってのしか思いつかなかった

なんか上手い具合にトーナメント表作れないかね
620作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 23:12:42.93 ID:ZE3Df1Gl0
1〜11シードまで作り、そいつらは1回戦免除
残り20チームで1回戦で勝ち上がった5チームと11シードで4卓組んで準決勝〜決勝ってとこか
31チームしかないのに11もシードあるのはおかしいが麻雀が4チーム競技だからこうなる
621作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 23:39:10.37 ID:REcdl7Nn0
>>620
高校野球でも半分くらいは一回戦免除なんだからいいんじゃない?
622作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 23:40:15.52 ID:hKoI+6Va0
高校サッカーでも普通だな
623作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 08:09:27.31 ID:gqCe90sH0
野球もサッカーも全然見ないんだな
624作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 09:02:17.00 ID:uLqhCRHmO
お、お、おにぎりは美味しいんだな
625作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 12:05:28.74 ID:sAADs0D10
穏乃って愛宕姉にかなり似てるね
626作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 16:59:52.56 ID:/KdMKWMmO
ポニテで胸が無くて関西出身で

あとどこが似てるかな?
627作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 20:47:54.77 ID:1/xjssGV0
憧と援交してえ
628作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 21:07:51.09 ID:K3OV2ycz0
憧ちゃんの電話番号ください
629作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 21:32:37.68 ID:UJEWPBDB0
裸足
630作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:34:41.37 ID:jI8So1rQ0
631作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:36:44.07 ID:K3OV2ycz0
632作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:48:27.65 ID:rJixEH5o0
裸に足で思い出した、穏乃ちゃん裸足で上履きはいとるよね

足臭くなりそう
633作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 23:12:23.02 ID:F556TmVV0
スニーカーインソックス履いているかも
634作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 23:37:15.29 ID:TCywL7tc0
レジェンドが全国会場ですこやんと再会するのが楽しみだ
正確には、トラウマ再発して失禁するのが楽しみだ
635作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 23:45:40.47 ID:rJixEH5o0
>>633
むしろ足臭いほうが興奮するから履いてないでいてほしいなぁ
636作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 12:33:41.58 ID:iftvhOTh0
実はものすごく足が臭くて
靴下脱ぐとオーラが増すのではなく臭いでゴッ倒してる魔王咲
637作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 12:35:37.00 ID:iftvhOTh0
>>634
つか10年も前に試合でレイプした相手よぅ覚えてたなすこやん

やっぱ失禁か脱糞くらいはしたんじゃ…
638作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 14:21:28.13 ID:Dd2ZbYOn0
まあせいぜい失禁だろう
脱糞は霞さんくらい緩んでないと
639作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 21:17:53.80 ID:dhSDdKSv0
失禁は咲、脱糞はこどもが
それぞれオーラでやられてるぞ
640作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 00:39:47.32 ID:2etymXwA0
全国1回戦飛ばすかな?
641作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 01:30:44.48 ID:KgIBIVL+0
漫画でやるかはともかくアニメではやらないととてもじゃないが尺が持たないと思う
642作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 08:06:00.72 ID:fiYcd+Sr0
県予選も全国一回戦も飛ばすでしょ
だって新規キャラ50人も描けないもん
643作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 10:04:24.41 ID:pjFKvt3qO
一回戦は部長のトバし以外見所ないし
644作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 11:40:56.20 ID:fiYcd+Sr0
12月発売号で新キャラがボロボロ出てくるみたいだけど
11月発売号はゆるーく飛ばしていくんかな
645作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 12:23:42.13 ID:AHHp5SO8O
その情報はどこから?
646作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 12:24:16.61 ID:vsT79Ntn0
月刊少年誌ならではのテンポの良さと熱血感、いいよ〜
647作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 12:30:32.63 ID:MbJmFTTT0
今月だって10人以上新キャラだったやん
648作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 17:43:59.51 ID:6tvOZL0X0
咲キャラって最終的に全部で200人超えそうだな
649作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 17:45:03.98 ID:PTe+gJEh0
冗談抜きで超えそうだな
650作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 18:40:53.66 ID:5J/hus8R0
ぎっひw
651作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 18:53:32.94 ID:NDcuv+gu0
一人七役くらい余裕っしょ
652作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 19:16:00.96 ID:PTe+gJEh0
アニメじゃ千里山が結構活躍しそうな予感
653作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 20:33:07.17 ID:AHHp5SO8O
作画的に怜と竜華しか活躍しそうにないけどね
654作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 20:40:25.81 ID:18gKnPmU0
学ランが巨乳だったら俺得だったのに
学ランが巨乳だったら俺得だったのに
655作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 21:06:21.95 ID:joe2kH960
残り3人のうち誰かが塞さんみたいに脱モブ化するかもしれん
つかルックスでいたら本編の主人公もモブ・・・
656作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 21:48:51.31 ID:2etymXwA0
>>652
アニメじゃって言うか原作=アニメじゃね?
657作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 21:49:58.60 ID:2etymXwA0
>>653
2人強ければ十分だと思うぜ
モンブチも県予選プラス2人だけだし
658作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 22:17:07.78 ID:5J/hus8R0
病弱なトキとそれを支えるリュウカ
659作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 22:46:06.91 ID:2etymXwA0
トキが途中で倒れてそのまま棄権になりそう
660作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 22:51:40.05 ID:c6ttfCcH0
>>658
ガクランがケンシロウじゃないのか
661作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 23:08:57.70 ID:Du3qkMmB0
>>644
ソース希望
662作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 00:33:06.39 ID:tVI4tAx/0
>>653
本編読んでりゃわかるけど
見た目と試合結果が比例していたのは県予選までだったぜ
663作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 00:57:06.82 ID:vgRjgbT60
結局愛宕姉がダントツ1位だし
初美も塞に苦戦したとはいえ1位、神代も弱い面で2位

残りの全国の照やネリー、淡あたりもほぼ確実に無双するだろ
664作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 01:19:34.42 ID:qnJUo4B00
照は無双して貰わないとガッカリするが他の面子はどうだろう
これまでコイツら強敵!みたいな感じだしといて蓋開けてみたらショボいの多かったからな
まあこれも一応麻雀だから配牌悪かったりしたらどうしようもないけど
それを差し引いても晩成に至っては・・・あれで40年に1度しか全国行けなかったとかどんだけLV低いねん
665作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 03:20:20.67 ID:TgfGbkOU0
激戦区の北大阪二位に勝ってる時点で全国でも相当上位だと思うよ
っていうかそうでもないと準決勝まで行けないしね
666作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 06:40:00.00 ID:5lT6i2WEO
あ、そっか
大阪は激戦区って設定だったね
667作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 08:35:24.07 ID:vgRjgbT60
北大阪2位って言ってもどうせ憩のワンマンだろ
モンブチみたいなもん
668作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 08:59:53.90 ID:TgfGbkOU0
>>667
それに勝てたってすごくないか
669作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 09:35:30.11 ID:vgRjgbT60
結局、憩には誰も勝ててないぞ
三箇牧のチーム自体には勝ったけど
670作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 12:23:44.50 ID:QL5YZ3gzO
モンブチは大した事ないっと
671作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 12:29:06.50 ID:TgfGbkOU0
>>669
質問
そのレスは龍門渕、三箇牧、千里山、阿知賀の四校どころか
北大阪のレベルすらまったく評価を下げることになってないわけだけど
反論としてそのレスを書く意味ってなんかあるの?
672作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 13:12:43.09 ID:JzpWu2lP0
阿知賀が出向いて来てくれるとはいえ
3年生まで出して相手してやる義理はないわな
673作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 13:15:36.07 ID:qnD/Ensz0
2位のチームとだから県予選メンバーじゃないと意味ないだろう
出す義務は確かにないが
674作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 13:31:42.91 ID:qnJUo4B00
モンブチは普通に強いだろ、全国編見る限り長野のLV自体今の年はかなり高い方だと思うぞ
得点差見る限り長野決勝と全国2回戦で対戦校の力量そんな変わらん、一回戦とか余裕でぶっ飛ばしてるし
40年間出場し続けてる割に全然活躍が聞かれない晩成に地区優勝独占され続けてた奈良ショボくね?と思っただけ
高校野球常連校ですら近年だと明徳の7年連続と考えるとかなり異常、清澄に飛ばされるLVだったりしてな晩成
675作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 14:14:17.37 ID:pkNXtv6F0
奈良なら鶴賀・風越も普通に優勝できるだろうな
同じように全国に行く学校でも1回戦で消える学校と
シード校が加わる2回戦まで進む学校とはかなりの差がある
たまたま決勝の4校ともそのレベルの学校だったのが長野
676作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 14:26:07.08 ID:UDPFNcyj0
白糸台は二軍でも県代表クラスって言ってるけど普通の県代表クラスだったら二軍は結構雑魚いよね
二軍が雑魚だからって一軍も大して強くないとは限らんが
677作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 14:38:42.99 ID:TgfGbkOU0
>>674
しかし晩成を負かした阿知賀は二回とも全国準決勝進出してるからなぁ
晩成もかなり強いんでないの
678作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 16:04:25.83 ID:ztCXV7+N0
普通三年生は全国いけなかったらインハイで引退するので阿知賀が対戦した各県2位は
3年生のいない2軍チームと考えるべき(現実ならね)例外は3年生のいない龍門渕、もちろん負けw
もし清澄が奈良の2位晩成とやった場合3年生4人抜けたチームと対戦だろうから・・・勝ってもねえw
679作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 16:59:16.04 ID:ILhvHMXw0
どう見ても奈良はザコ県だな、しかし今回の阿知賀は全国大会の台風の目になりそうでよかったな
そしてもう一つの台風の目は言わずもがなの清澄、初出場初優勝もあり得るな
680作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 17:06:45.83 ID:QL5YZ3gzO
>>678
通例だと誰か一人でも個人戦で全国行ったら
三年は引退しないみたいだけどね
681作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:06:15.66 ID:qnJUo4B00
全国優勝したらそのまま連載終わりそうだから今年は白糸台優勝でいいわ
まあ連載続けても休載だらけのこの状態じゃそのままTOGASIになりそうだけどw
682作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 21:05:10.19 ID:vgRjgbT60
清澄はなんとなく全国負けそうだけどね
姉ちゃんとも戦わないし諸星ウルミさんに超絶レイプされて
和との別れが・・・
683作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 23:41:35.84 ID:v+Osk0QL0
んで臨海とイチャイチャして世界はこうなってるのよ的な展開だろう
んで世界で再会
684作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 01:32:32.45 ID:sijBqb7n0
>>682
ウルミって誰だよ
685作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 01:33:00.04 ID:6z9H7HWR0
淡でしょ
686作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 01:38:01.13 ID:sijBqb7n0
なんで淡がウルミなのかよくわからん
実はそういう名前のアイドルだったっていう設定でもあるの?
687作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 01:51:42.41 ID:6z9H7HWR0
なんで検索しないのか分からん
688作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 01:56:59.85 ID:zhb64TWy0
マジレスすると準備稿段階での没名
689作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 06:57:27.24 ID:2vXJYjXNO
全国出場を決めた校同士の練習試合が禁止なら
個人戦出場(多分)の憩と団体戦出場の阿知賀メンバーの対戦はOKなんだろうか

団体戦のみのルールなのか阿知賀は誰も個人戦に出てないのか
690作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 07:19:11.64 ID:wdIKil500
>阿知賀は誰も個人戦に出てないのか

3話をもう一度よく読むんだ
691作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 07:33:20.49 ID:2vXJYjXNO
宥と玄は首振ってたけど他の三人はどうかわからないからさ…
話の流れでは出ないっぽいけども
692作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 08:47:51.14 ID:sO4Kh4UY0
灼は正直出たかったような反応にも見える
693作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:11:48.78 ID:utXv9T7s0
よくよく考えれば灼ちゃんは原村さんのこと直接的には知らないものね…
穏乃たちが感動の再会を果たしている時も後ろで…なんて…
694作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:18:08.47 ID:kLI1oCNA0
宥もあんま面識なさそうだよね
695作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:25:04.76 ID:D77GJyA20
>>692
実はひっそりエントリーしてたってことは無いか
696作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 13:29:12.67 ID:bVPM574y0
でも県大会終わってるから個人で出てても結局ダメだったんじゃね?
697作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 02:03:39.03 ID:M+mlnsmj0
灼ちゃんはいつもレジェンドと居るし部内じゃちょっと浮いてるな
698作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 18:09:10.97 ID:XChu+9+n0
既存の仲良しグループに新参が放り込まれたら寡黙じゃなくてもこうなる
勧誘した玄がもっと気配りしてやらんと。クラスメートなんだし
あー生々しい
699作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 18:20:22.75 ID:ZxkXwBlO0
阿知賀編の今出てるキャラの現状の強さは
憩>レジェンド(何となく憩に負けそう)>ドラ
って感じかな 
700作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 19:46:03.24 ID:5smDjAN50
実業団でブイブイ言わせてたのが高校生に負けるのはちょっと…

と思ったけどプロで名が其れなりに売れてるらしいカツ丼が
高校生に負けてたな…
701作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 20:11:16.37 ID:iHtBbWgt0
憩は照に次いで強いんだし
レジェンドが勝てなくとも不思議ではない
702作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:43:41.64 ID:FVDsdkaM0
今年の照さんの順位はもっと下になるんじゃないかな
魔物力の低下に悩んでそう
703作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:08:18.69 ID:ZxkXwBlO0
阿知賀全国1回戦は飛ばして2回戦を
千里山(確定)阿知賀(確定)由比女学院(予想)越谷女子(関東のチームが東京だけしか出ないのは弱すぎるので)
で戦う
結果は千里山1位通過 意外に善戦の阿知賀が2位通過
そして準決勝で怜が倒れると言う事件が起きる
これが俺の妄想

704作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:26:26.48 ID:Z/ur0yc/0
トキが倒れるということは…
705作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:32:02.95 ID:ZnnZu0ke0
カタカナで「トキ」と書かれると
どうしてもあの次兄が頭をよぎる
706作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:34:11.73 ID:ZxkXwBlO0
怜たんが病弱なのは伏線っぽい
707作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:58:27.83 ID:b9hGr5YU0
ジョインジョイントキィ
708作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 01:15:22.67 ID:jrOOaKWN0
本編との統合直前に
怜は淡の噛ませになりそうな気がする
709作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 10:10:09.74 ID:dmgi3fTa0
千里山が白糸台にボコられる一方で、漁夫の利を得て決勝進出する阿知賀女子学園w
ところで
現時点で勝ち残っている初出場校は2校のみらしいが、清澄と残り1校はどこだろうな、思わぬ伏兵の予感
710作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 14:08:40.94 ID:jC7E/6ffO
決勝は白糸台、清澄、臨海女子、阿知賀女子で決まりだろう
711作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 15:00:19.00 ID:FlXHCfyM0
穏乃がフルボッコにされそうなメンツだな
712作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 15:05:09.76 ID:jrOOaKWN0
穏乃ちゃんまだあきらめないし!
713作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 15:13:55.68 ID:AT80yIKe0
衣にレイプされてもまだまだ!って言ってたし
精神やられても憧とレズレズして治るんじゃね
714作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 20:54:29.53 ID:dmgi3fTa0
>>712
大星淡にブラックホールへ叩き込まれ
雀明華の繰り出す竜巻にのみ込まれ
さらに、咲により天上の花畑へ引きずり込まれる穏乃
しかし魔物達に蹂躙される穏乃に、姫さまが神降ろしの法を施す

「穏乃ちゃんまだあきらめないし!」
池田の生き霊が下り(気持ちだけは)最強になった穏乃の反撃が始まるか!?
−以下次号−
715作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 21:10:53.49 ID:kjy09En+0
池田は長野の味方だろ
716作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 21:45:36.10 ID:oIBK7uSe0
超能力者3人の中で無能力者穏乃か・・・
玄と変わったほうが良いような気がする
717作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 21:49:23.46 ID:jrOOaKWN0
赤土「私たちも」
タコス「力を貸すじぇ!」

池田、赤土、タコスの魔物の噛ませにされた
友情パワーで穏乃覚醒
718作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 21:50:41.24 ID:kjy09En+0
タコスも準魔物レベルじゃん
719作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 23:46:05.58 ID:586GUT1Y0
今回姫様寝てたけど、東場なら起きててもそれなりに頑張れそうだな
720作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 00:01:06.38 ID:LVhT9KlG0
>>709
千里山が去年のインハイに出てたかは知らんが
全国ランキング2位と言う事は、少なくとも春季大会では2位くらいだったんだろう
相手が1位とは言え2位の高校がぼこられるとは思えないけどなあ
体調崩してとか(体調含めて実力だが)なら分かるが
仮に2位の千里山がぼこられるならもはや阿知賀はそれ以前の問題だと思う
721作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 00:23:34.34 ID:KY3U5rCS0
>>720
現実として千里山と白糸台がつぶし合わなければ、阿知賀の決勝戦進出は無いだろうからな
722作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 00:57:29.70 ID:LVhT9KlG0
>>721
それは分かってるし負けるだろうけど
全国ランキング2位がぼこられるくらいに負けると3位以下はどうなるんだと言う話
723作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:04:59.48 ID:/qIXF5Fc0
ランキングの集計方法が分からないからなんとも言えないが
FIFAランクみたいなものなら上位の差は殆ど無いんじゃないかな
22位の日本でもアルゼンチンに勝つことはあるし運の要素が強い麻雀なら更に分からん
724作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:07:44.77 ID:LVhT9KlG0
特にこの作品に限っては何が起こるか分からんしなw
ワカメが勝ったくらいだし
725作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:22:32.78 ID:LVhT9KlG0
連投ですまんが
2回戦は北大阪 奈良 静岡 埼玉
の対決っぽい
726作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:28:32.00 ID:pQm3sUE/0
県1位のモンブチと2位の風越の実力差も相当なもんだったから
白糸台と千里山の差が激しくてもおかしくはない
ましてや今年の白糸台は魔物2匹いるチート集団臭いし
727作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:37:27.52 ID:7VCuhIUY0
>>726
龍門渕と風越の差って、殆ど衣と池田の差だろ。
728作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:49:43.20 ID:pQm3sUE/0
白糸台は魔物2人
衣と池田の差が2人分になるということだぞ
729作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 01:55:57.61 ID:LVhT9KlG0
2位の大将が池田クラスな訳ないだろ・・・
730作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 02:08:25.53 ID:/qIXF5Fc0
ランキング2位ってことはチーター持ちの臨海・永水・宮守と
直接対決してるかはともかくそれより上位にいるってことだろ?
照と淡以外じゃ点差付けれなそうだし漫画的にもつまらなくなる気がする
731作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 02:34:55.09 ID:pQm3sUE/0
結局サイドストーリーだし、白糸台が本編のラスボスということを考えると
それを引き立たすためにあの全国2の千里山が〜
みたいな展開になるんじゃないの

ちょうど予選で3位の城山が2位の風越にフルボッコだったように
千里山の全国2位の肩書は白糸台の強さを表すのにちょうどいい

732作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 06:59:40.86 ID:vhtF6Lrj0
>>724
PSP版の咲をやると
ワカメが強いのは当然な気持ちになります
733作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 14:30:28.02 ID:qmib/rwu0
ゲームだと染めが得意なキャラはほぼ確実に強キャラになるからなぁ
734作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 14:31:32.47 ID:beCw5ZRu0
玄さんはゲームならかなりの強キャラになりそう
735作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 14:41:46.97 ID:/qIXF5Fc0
ドラが必ず複数乗ること考えると喰い断有りなら更に凶悪なキャラになりそうだよなw
736作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 17:52:20.22 ID:TQpqjn2wO
千里山は白糸台を意識しすぎて最後に阿知賀にまくられて敗退する気がする。
737作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 20:07:21.36 ID:1FAIEKTK0
>>727
衣と池田以前に風越は中堅以降ずっと最下位ですが
738作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 20:11:23.36 ID:CI2hw+k+0
風越どん底に落としたのは部長
739作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 23:08:06.30 ID:LVhT9KlG0
キャプ>>>井上
みはる>ともきー
一>ぶんどー
とーか>ドム
衣>>>池田
740作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 03:46:13.25 ID:FUdy6agP0
あぐり
741作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 07:04:51.18 ID:7ODGazBG0
agree
742作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 07:26:08.28 ID:VZcVq78u0
>>731
千里山は主力が2人とも2年以上っぽいけど
白糸台は春以降1年の淡が入ったのがそのまま
戦力の上積みという点で差につながるんじゃないかと予想

春季大会まで接戦だったのになんでや!みたいにボコられるとか
743作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 10:04:04.91 ID:4dM5CBQx0
744作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 10:22:41.43 ID:UeBTMcLb0
何がおかしいんだ
745作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 12:14:47.86 ID:GMEHdokw0
>>743
「転校か?」と言ってるし、まだ読んでないみたいだから

そういや神話好きのわりに出雲がでてきてないね。島根はもう落ちてたっけ?
746作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 12:29:12.48 ID:FJ4WUcWT0
実際の所、インターハイ出場52校中五指に入ると噂される南大阪の姫松も
関西最強と言われるランク2位で第4シード、北大阪の千里山も
あんまり力の差は無いんじゃないの

何にせよ関西最強の称号は、程なく阿知賀のものとなる訳だが
747作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 14:06:49.74 ID:A3oxeZti0
長野県2位のモンブチに負ける高校が関西最強か・・・
748作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 14:38:05.43 ID:FJ4WUcWT0
>>747
昨年のインターハイで龍門淵は、衣が1回戦で2校、2回戦で3校トバして勝ち進んでる
これって今大会に当てはめると、永水女子と姫松と宮守を一気にトバしてるって事だし
準決勝では透華が臨海のダヴァンを猛追してるから、衣まで廻っていたなら決勝まで勝ち進んでいたのは間違いないだろう
つまり龍門淵は全国トップレベルの力を持っていると思うよ
749作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 18:25:02.47 ID:q722Scly0
>>747
ドカベンで甲子園に来てる奴らは
たいがい神奈川で明訓に負けてる不知火のとこに勝てないだろう
それと同じ
750作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 19:34:34.24 ID:aLwa6wIj0
>>748
どこが猛追してるんだよw
普通に準決勝でダヴァンにおさえられて3位で敗退してるやん
衣とかいても中押し負けしてるわけだろ
751作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 19:38:08.21 ID:mMkOCRjt0
>>745
島根は1回戦敗退
752作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 19:45:45.83 ID:7FITGoFc0
半年もあれば友達になれるだろ
753作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 19:53:49.97 ID:QhVms9wAO
>>750
君がどう反論しようとダヴァンが危険性を感じて他校を飛ばした事実は覆らない
754作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 19:57:27.31 ID:aLwa6wIj0
猛追もなにも、中押しで負けてるわけですが
755作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 19:58:00.24 ID:NRn4tdd20
どんなに反論しても2位にすら届かなかったって事実は覆らないんだがそれでも猛追なんて言っちゃうんだ
756作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:10:53.49 ID:q722Scly0
猛追しても3位だったんならそれまでフルボッコだったってことになる
757作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:14:58.55 ID:N7VXJPbn0
衣まで回ってたら勝っていたって仮定がちょっと意味分からないな
負けなければ勝っていたって言うようなもんでしょ
758作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:48:14.09 ID:A3oxeZti0
先鋒衣で大将冷やしトーカが正解だったってことかね
昼間な上に去年の衣は今より弱いらしいがそれでもインハイで合計5校飛ばしてるからな
準決勝で出番なかったにも関わらず最多得点と考えると個人戦だと全国5位以内には入ってそう
759作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:52:10.52 ID:VZcVq78u0
衣に回っても結局まけてたろ
衣フルボッコの冷凍すらダヴァンには届かず
しかも臨海の大将が副将のダヴァン以上の可能性が高いとなると
逆に更に差が開いた可能性が高い

まあその場合、衣に去年の時点で土がついて漫画の設定的に
まずいからやめたんだろうけど
760作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:52:39.43 ID:m4qKO0g50
いい加減、本スレでやったらどうだ?
761作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:56:56.68 ID:aLwa6wIj0
>>758
月でる夕方だから大将、そして満月の日で県決勝くらいの感じ
先鋒の衣だと戦力ダウン必至
限定局地戦向けキャラ
762作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:59:36.29 ID:lHZdLYVd0
龍門淵は衣と冷やし以外は全国では平凡レベルそうだから中堅まではけっこう悲惨な状態だったかもね。
763作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:07:50.33 ID:A3oxeZti0
良くダヴァンが他飛ばしたから冷凍より強いっていう人いるけど
局が始まった直後に点棒が仮に1000点の奴がいたら即効一翻役で飛ばせるじゃん
それなら俺がやっても勝てる可能性あるよ
764作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:19:29.61 ID:XuOsntdB0
モンブチ厨は空気読んで本スレに行けよ
765作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:31:02.33 ID:VZcVq78u0
結局インハイ決勝のころにはモンブチ全員
阿知賀に抜かされるんだろうけどね
清澄みたいに合宿やってるし
766作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:48:07.05 ID:FJ4WUcWT0
冷やし透華は合同合宿で咲、衣、カツ丼さん相手にバカ勝ちしてるからかなり強いだろ
衣は昨年のインターハイ最多得点者・MVPだしな
「それでも3位じゃん」と言う奴が居るけど、たぶんそれが今年の千里山の運命と重なる訳だ
767作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:48:47.18 ID:XuOsntdB0
768作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:53:37.97 ID:FJ4WUcWT0
>>767
アニメはこちらを元に描き起こされるのかな
立たんの絵は可愛いっちゃあ可愛いけど、髪型以外はみんな同じに見えるな
769作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:54:26.28 ID:tPpyr/lZ0
灼残念だな
770作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:00:32.09 ID:aLwa6wIj0
>>763
衣を圧倒して1位になった咲
コレをダヴァンの例えで
咲覚醒したが、なんとか咲を3位におさえたら、これは凄いこと
つまり、咲と衣は圧倒的実力差だった
ダヴァンと冷しはそこまでは差がなかったといえるわけだな
771作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:19:27.54 ID:Ll8dY0QK0
宥が寒がりだからマフラーやコタツが欠かせないというのは分かる
でも眼鏡かけても防寒にはならないのに眼鏡してるのは何故??
772作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:19:58.39 ID:NRn4tdd20
抑えようと思えば衣が咲より7万6200点上回って終わることも出来たんだけどな
勝ちにこだわってないから舐めプして数え役満振り込んだから団体戦としては負けたけど
773作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:21:37.47 ID:QhVms9wAO
>>755
猛追ってのは結果を指していう言葉ではないからね
774作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:23:05.71 ID:NRn4tdd20
オリた後どうなるかは分からんから正確に76200点ではないか
そこは訂正しとく
775作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:23:07.46 ID:QhVms9wAO
>>768
スマンが何を言ってるのかサッパリ分からん
776作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:23:51.72 ID:QhVms9wAO
>>771
え、ならないの?
それは知らなかった
777作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:24:15.47 ID:UeBTMcLb0
>>767
うおおおおおおおお
いつから始まるんだ!というかレジェンドいない…
778作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:25:04.48 ID:QhVms9wAO
>>770
一行目から原作無視なんでなんの意味も無いね
779作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:25:57.12 ID:Ll8dY0QK0
>>776

オレ眼鏡してるが、寒い時は寒い
眼鏡外しても大して変わらん。
あくまで個人的異見だけど
780作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:26:46.28 ID:q722Scly0
そもそも衣が舐めプしてなきゃ池田ァがトバされてとっくの昔に終わってるしなぁ
781作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:35:05.44 ID:eIA4nol40
ダヴァンなんてどうでもよくて咲を持ち上げたいか衣を落としたいかそれしか考えてないからてんで的外れなんだろうな
782作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:35:10.82 ID:VZcVq78u0
それこそかつ丼と衣自身が咲のほうが上回るっていってんのに
なんか気に食わんの?
咲が靴下脱いだ後のドヤ顔咲とちびり衣の描写をみて何も思わないんなら
読解力というか読み取る能力0だな
783作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:36:06.82 ID:FJ4WUcWT0
千里山のランク2位ってのは、多くの大会でコンスタントに上位をキープしてるって事だろうな
一方、第4シードってのは、昨年のインターハイで白糸台、臨海女子、永水女子に次いで4位って事だろうし
※すこやんはシード校は昨年のインハイや春季大会の結果で選ばれるって言ってたけど
784作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:39:21.37 ID:q722Scly0
だから俺は衣が咲より上なんて一言も言ってない
たんに事実として衣がその気なら靴下脱ぐ前に終わってた、というだけ
まぁその気にはならない部分まで含めて衣ってことになるんで意味のない過程ではあるが

あとカツ丼アイは冷凍を全く見抜けなかったフシアナさんなのは証明済みでござる
785作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:39:40.51 ID:coYZhGw90
そんなことどうでもいいから穏乃が裸足に靴履いているのか
ローファーインソックスを中に仕込んでいるのかはっきりして欲しい
786作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:45:04.15 ID:NRn4tdd20
>>782
読解力ねーな・・・>>770
>衣を圧倒して1位になった咲
>咲覚醒したが、なんとか咲を3位におさえたら、これは凄いこと
>つまり、咲と衣は圧倒的実力差だった
これがおかしいって言ってるだけで咲が衣を上回ってるのが気に食わないとかそういうんじゃないんで
787作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:45:23.65 ID:coYZhGw90
それとうちのおねえちゃん(宥)と小学生のどかのおっぱいの大小関係
のおもち対決ならおれも知りたい
788作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:46:38.75 ID:FJ4WUcWT0
>>785
素足だよ、臭いよ

臨海女子の留学生なんて世界ランカーも居るし、普段は海外のツアーを転戦してるんじゃねえの
臨海でまともに学校通ってるのって辻垣内とダヴァンくらいかもな
永水は姫さまの体調気遣って対外試合少なそうだし
この2校のランキングが低いのはそんな理由だろ
789作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:48:19.59 ID:q722Scly0
つうか世界ランカーが高校生の大会に出ていいのかっていう気が・・・
790作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:49:09.94 ID:Ll8dY0QK0
卓球の愛ちゃんはインハイだか国体に出てたはずだから
おかしくはないかと思う
791作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:52:14.11 ID:q722Scly0
プロじゃなきゃいいのかな
あれ?じゃあ世界ランクってなんのランクだ
世界大会の順位ってわけじゃなさそうだが
792作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:58:35.73 ID:3WIlflsr0
>>767
全体的に誰?って感じだな
特に玄と憧
793作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 23:13:05.51 ID:A3oxeZti0
>>791
立っちゃんが何考えてんのか知らんけど世界ジュニアとかじゃね?
ここでガチの世界第3位とか出したらバランスおかしくなるぞw
794作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 23:33:49.72 ID:FJ4WUcWT0
囲碁や将棋だと中学生でもプロは居るし
留学生の内、1年生のハオとネリーは今まではジュニアのカテゴリーだった様だけど
2年生の雀明華は世界ランカーだからポイントが与えられる国際試合に出てるだろ
しかし高校生の大会に石川遼が出る様なモンだな
795作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 23:35:00.36 ID:7ODGazBG0
面白ければよいのです
796作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 23:38:14.68 ID:IZ86gHhY0
お姉ちゃんって年中厚着だから冬以外は汗臭いんじゃないかな
それでもいい匂いそうだが
797作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 23:45:08.87 ID:x7PLctKz0
798作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 23:58:30.51 ID:MqMIFSYV0
>>797
オーラがねぇ・・・
799作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:02:58.33 ID:FVCDDwox0
まぁ雀明華が世界ランカーだろうがなんだろうが照姉のまえではね。
800作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:05:06.66 ID:B/lMfqxn0
>>797
はいてねぇ・・・
801作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:05:46.37 ID:aa4jJtUj0
>>797
どこ向いてるのかよくわかんない
802作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:05:48.89 ID:d/1MR8lX0
臨海はフェイタライザーちゃんが最強だろ
場合によっては照より強い可能性も
803作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:16:29.69 ID:lMF5udzr0
まあ確かに面白ければいいけど
あんまインフレさせすぎてムダヅモみたいになるのはちょっと勘弁w
804作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:23:48.64 ID:fblJ5CYn0
>>767
ごめん見れないから誰かうpって
805作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:25:29.07 ID:wcDsNv/q0
>>803
確かに咲の面白さは『高校生の団体戦』って所が大きいからね
806作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:26:49.83 ID:UyIXuPII0
807作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:32:49.74 ID:fblJ5CYn0
>>806
thx!助かった!

これ何の雑誌に載ってるの?
808作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:36:21.58 ID:UyIXuPII0
今週発売のヤンガンらしい
809作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:38:16.41 ID:BXQ9k64M0
ということは11日発売の月刊の方にも!
810作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:43:18.14 ID:uQisNQxg0
つーかバレなんだから自粛しろよ
811作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 01:20:05.23 ID:vIjPqjuU0
デザイン画でみると、宥と玄が似てるのがよくわかるな
812作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 03:20:37.95 ID:Aw8VseHX0
>>806
憧のデザインからとても釘宮臭がするのだが
さすがにタコスと二役はないだろうな
813作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 06:59:37.19 ID:Ji5JNMd60
釘宮臭のするデザインってなんやねんw
814作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 09:37:38.68 ID:tAsv+G3M0
俺は伊藤かな恵臭を感じ取ったけどな
815作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 09:51:39.58 ID:w20QYoOS0
バレの話題はバレスレでお願いします

咲-Saki- ネタバレスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317807330/
816作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 11:57:40.10 ID:owxASu8G0
>>797
圧倒的なモブ臭
817作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 12:00:02.11 ID:gXwy++sH0
12日まで阿知賀キャラの声優でも予想するか
監督が小野さんだから高確率でAちゃんねるかホライゾンから引っ張ってくるかもな
レジェンドはみゆきちになりそう
818作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 12:12:31.42 ID:w20QYoOS0
予想で沢城出すのは分からないって言ってるようなもの
819作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 12:46:30.48 ID:EPyk2rBt0
シズは悠木だね
820作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 12:47:09.84 ID:W8m/AFee0
玄は、ほっちゃんに演ってほしいな。キャプテンと二役になるけど。
821作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 14:54:38.18 ID:+KzUS0kW0
>>820
シネ
822作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 16:10:14.66 ID:rYgQSuKN0
穏乃は俺の中ではキリノ声に変換されてるので
豊口めぐみ以外にありえない
823作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 16:20:24.95 ID:rYgQSuKN0
ほかのスレで拾ってきた

最近小野学作品に出てて咲で役がついてない若手の方々
悠木碧
寿美菜子
田村睦心
東山奈央
新田恵海
真堂圭
内山夕実

小野学作品で皆勤賞の方々
又吉愛
山田みほ
大橋歩夕
茅原実里
白石稔

ベテランで今後の咲の重要な役のためにキープしておきたい方々
沢城みゆき
名塚佳織
斎藤千和

阿知賀編では多分出番のない方々
龍門渕は微妙だけどサプライズっぽいからなあ2役いけるかな

森永理科(風越池田)
神崎ちろ(風越吉留)
清水愛(龍門渕国広)
永田依子(龍門渕歩)
七沢心(鶴賀睦月)
新谷良子(鶴賀妹尾)
桑谷夏子(鶴賀ワハハ)
斎藤桃子(鶴賀モモ)
三瓶由布子(平滝南浦)
徳永愛(高遠原中マホ)
藤堂真衣(東福寺永森、高遠原中ムロ)
斉藤佑圭(今宮女子田中)
三上枝織(今宮女子門松)
山川琴美(千曲東上柿)
清和祐子(千曲東土屋)

824作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 16:36:12.48 ID:lMF5udzr0
白石は引き続き実況かな
825作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 17:11:37.21 ID:GAx0yvZh0
千里山女子のだれかで植田佳奈の声聞きたいな
826作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 17:19:56.18 ID:1QiIzM/c0
お姉ちゃんに寿あたりがきそうかな
と昨日のたまゆら見て思った
827作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 18:23:54.35 ID:SbQxbPpPO
こっちゃんにはおまめ先輩をお願いしたい
828作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 19:38:09.91 ID:rYgQSuKN0
まあ主役の穏乃は体育会系の声優で主役オーラがあるひとがいいな。
829作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 19:46:51.01 ID:EPyk2rBt0
井口ぃ?
830作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 19:47:30.03 ID:QAytJguk0
元気で可愛くバカなキャラの得意な人
831作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 19:55:24.98 ID:lMF5udzr0
豊口めぐみでいいじゃん
ちょっと声質合わんかもだから穏乃以外でいいから
ちゃんみおとみねねの声の人とか誰かに当てて欲しいな
832作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 19:59:48.91 ID:VQmOBl6l0
>>830
タコスのことかと思った
833作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:06:13.51 ID:lMF5udzr0
高鴨穏乃 CV:豊口めぐみ
新子 憧 CV:小島幸子
松実 玄  CV:広橋涼
松実 宥 CV:寿美菜子
鷺森 焔  CV:佐藤利奈
834作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:11:08.66 ID:CbE5XV2q0
そこまで揃えるんだったら宥は桑島だろ
835作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:11:08.80 ID:rYgQSuKN0
どうして桑島法子だけハブられるんw
836作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:11:38.56 ID:BXQ9k64M0
張り詰めた空気が好き…
837作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:17:30.26 ID:QAytJguk0
>>832
和も認めるぐらい似てましてよ
838作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:21:47.00 ID:lMF5udzr0
いや何か玄の姉ちゃんがけいおんの麦の声で再生されるでな
839作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:23:25.77 ID:rYgQSuKN0
玄ちゃんはもっと美人さん声がいいから
又吉愛がいい
840作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:30:05.78 ID:EPyk2rBt0
桑島は本編のシロをやってほしい
841作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 20:43:34.52 ID:X+8F0wQN0
他校のキャラデザも期待できそうだな
あとすこやんとレジェンドも
まあ佐々木政勝なら安心だが
842作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:17:00.96 ID:rYgQSuKN0
灼はAチャンネルのトオル声で悠木碧でいいような気がしてきた
843作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:46:11.79 ID:rYgQSuKN0
ぐだぐだかいてすいません。しばらく黙ります。
ぼくのかんがえたさいきょうのCVでかのうせいのたかいやつ

高鴨穏乃 CV:豊口めぐみ次点斎藤桃子次次点沖佳苗
新子 憧 CV:内山夕実 (ナギ)
松実 玄 CV:又吉愛 (ユタカ,文堂さん)
松実 宥 CV:寿美菜子(ユー子)
鷺森 灼 CV:悠木碧 (トオル)
844作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 21:55:58.34 ID:uWczL8MF0
声優オタはほんとにウザいな。
845作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 22:45:17.04 ID:JmLBdmaq0
声優全然分かんねえw
本編はアニメから入ったから漫画読んでもアニメの声で再生されるけど
阿知賀編のアニメは違和感ありまくりかも。絵も含めてw
846作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 00:28:14.33 ID:jMa3VLTa0
まったくだw 小野だから起用されるのは誰それとか、さっぱりわかんねえ
衣みたいな微妙な違和感なけりゃ誰でもいいよ
847作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 00:36:33.79 ID:SxHmHAKx0
憧=頭脳派と書かれてもいまひとつピンとこないのは
阿知賀編にまだまともな闘牌シーンがほとんどないからだろうな
848作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 09:39:45.77 ID:lVunv5Cn0
闘牌一切描かないで描ききるつもりなんじゃないだろうか
849作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 11:08:17.54 ID:6MNglZpw0
さすがにそれは無いな…
次号から1回戦は軽くでいいから試合始まってくれるとうれすい
850作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 11:12:37.81 ID:g3V3w0z10
>>848
一般少年誌で細かな闘牌シーン描いても読者の支持は得られにくいだろうし
今までテンポ良く熱血気味にやっていたのが、ダレた感じになりかねないし
851作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 11:48:29.14 ID:wDZGtQLJ0
闘牌シーンがないなら阿知賀編はなくてもいいかな・・・ってなる
852作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 12:29:42.51 ID:sbmDkw/Q0
アニメだと格闘技みたいになるのかな
853作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 12:39:25.87 ID:6KGdhNqA0
>>852
咲本編を見ればイメージが掴める
854作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 13:44:04.29 ID:fRXp7z2R0
一回でいいから物語回さずに88ページ全部試合って回を見てみたい
855作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 14:07:29.52 ID:h0SnoPCJ0
立の休載が更に増えるだろw
856作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 14:13:35.09 ID:SxHmHAKx0
阿知賀編のペースがやたら速いのは闘牌シーンがないことも大きな要因だろうしね
来週の金曜に4話か、今度は何ページだろうね
857作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 17:13:01.59 ID:g3V3w0z10
今のペースで話が進むとアニメが始まる前に全国大会を終えて国民麻雀大会、世界ジュニアまでいっちゃうな
阿知賀編はあくまでもサイドストーリーだから本編の興味を損なわないよう考慮されるだろうし、準決勝終了までが一応の目安となるんじゃねえの
そういった意味で今後は闘牌シーンなど細かい試合場面が描かれるだろうとは思う
でもこのまま突っ走っても面白いかも
858作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 18:21:54.60 ID:fRXp7z2R0
まあアニメのストーリー=漫画のストーリーかどうかはわからないけど
さすがにトーナメントAブロックの闘牌も描いてくれないと
本編を補完する意味ではちょっと不満が残るしね
859作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 19:16:06.97 ID:yc8FG9uI0
>>856
速いか?
まだプロローグの最中だろ?
860作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 20:21:41.72 ID:ZT8lS3o90
3回で本編にほぼ追いついてしまったんだから早すぎってレベルじゃねーぞってくらい早いだろ
861作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 21:22:07.43 ID:jMa3VLTa0
主人公高1の4月から県予選優勝までだと本編は1000ページぐらいで連載3年半ってとこだな
阿知賀編だと40ページぐらいw
862作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 21:26:46.65 ID:v0O4MbPx0
saki連載もうすぐ6年でこれは遅すぎるよな、ちょっと休みすぎ
ハヤテの作者は週刊誌でもうすぐ7年で1度も休載したことないから
すごい、もうすぐ7年で30巻までいく
863作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 21:35:55.63 ID:lVunv5Cn0
そういう層が見てたの?
864作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:00:06.59 ID:ZT8lS3o90
さあ?
週刊誌と隔週誌を比べてる時点でもうアレだと思うけど
865作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:08:46.79 ID:Als3qyvK0
比べるなら月刊誌だろ
866作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:23:55.22 ID:yc8FG9uI0
>>860
物語的にはまだ本編始まってないじゃん
三ヶ月も経ってるのに。
どこが速いの?
867作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:27:58.69 ID:ZT8lS3o90
麻雀部作るところから本編と違うんかい
868作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:38:03.27 ID:SxHmHAKx0
869作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:44:29.23 ID:PtqIVQZc0
2枚目がけいおんっぽいすぎ
870作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:47:03.61 ID:6MNglZpw0
>>868
ほほう、いいね
しずが女の子らしく見えて可愛いw
871作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:47:25.88 ID:1rK+TbiA0
お姉ちゃんはもうちょい髪短い印象だがな
872作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:49:25.79 ID:RQMbWPCV0
灼って足太いよな
873作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:54:45.09 ID:ZT8lS3o90
ずいぶんおっぱいがない気がするんだが
874作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:56:37.11 ID:4n654ikG0
お姉ちゃんの方がでかいな…
875作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 22:56:54.17 ID:VhMZr+pS0
憧って第一報の絵じゃそこそこ巨乳かと思ったけど和と被るから控えめになったのか
876作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:02:08.43 ID:g2QeSd4e0
まーじゃん!
877作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:17:00.84 ID:q39rdAM30
>>868
この中から人気キャラと不人気キャラの格差が生まれてくるのか

憧と玄は人気出そうだな
878作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:19:39.93 ID:ZT8lS3o90
前回と同じようなアニメの百合補正が加われば
灼がそれはもう大変なことになるであろうことは想像に難くない
879作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:34:28.72 ID:h0SnoPCJ0
この中で超能力(チート・イカサマ・SOA)者は玄だけかな
灼がなんか持ってそう
880作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:47:32.69 ID:g2QeSd4e0
シズが微妙だが主人公補正でなんとかだな
本編の主人公も同じかw
881作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 00:00:37.35 ID:QMHUS51t0
最終的に穏乃はトンデモな能力者になっちゃいそうな気がする。
それこそかつてのすこやんみたいにレジェンドがトラウマになるくらいの最強レベルに。

なんにせよ今後もめちゃくちゃ熱い展開を希望したい。
882作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 00:57:52.83 ID:u0+EeFSs0
お姉ちゃん、灼ちゃん、レジェンドさんの順に好きな俺は競争率が低いのかな
883作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 01:54:43.77 ID:BrvVqznX0
阿知賀は全体的に顔面偏差値が高いから見た目だけでキャラ人気の格差は生じないと思う
884作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 05:20:42.24 ID:uK0r+lKO0
立たんも学習したから
ワカメみたく明らかなハズレキャラを作らないように原案出してるからな
885作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 08:25:52.22 ID:sH+gMMK9O
ワカメは髪をストレートロングに黒髪で方言を直してメガネ外してたらかわいい系にしたらいいと思うの おっとりお姉さん風な
886作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 09:07:22.83 ID:LRs6lNEn0
ワカメ可愛いだろ、時々すごい美少女顔になるぞ
実力も清澄中最弱に見られてるけど、たぶん能ある鷹、部長襲名と共に確変する
887作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 09:21:01.65 ID:i2Cit2Wg0
しかし部長襲名する日は来ない
888作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 09:43:11.49 ID:zlrgnsgL0
すくなくともワカメは能力者じゃないと勝てないとダル子がいったエイスリン・ステュアートを泣かせたくらい強いんだからな
889作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 10:00:04.60 ID:MG6bmU6Q0
あの染め手積み込み&引きは最強じゃて
890作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 10:01:05.25 ID:2fh4fw970
決勝が清澄・臨海・白糸台・阿知賀だったら阿知賀が勝てそうなのは次鋒か副将か
891作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:43:42.20 ID:uJ4nW6zF0
先鋒の玄ならタコスに勝ててもおかしくないかと
状況次第では臨海も・・・もう一匹は知らん
892作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 14:49:23.44 ID:LRs6lNEn0
先鋒は日本人でなければならないので臨海は辻垣内智葉で確定、白糸台は予選通りなら宮永照
893作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 15:35:32.74 ID:p1IMnFg6O
本編は休載中ですか?
894作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 07:06:31.32 ID:x5q+aSbh0
このままだと照は先鋒だけど、
大会中にオーダーって変えていいんだっけ?
王道的展開としては姉妹対決が見たいけど、何か考えがあるのだろうか
895作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 07:30:02.70 ID:IOYfNSmA0
タコスが照にフルボッコされるのは決まってるからね
896作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 07:33:15.01 ID:SZHhuHDW0
その照と日常的にプラマイゼロで打ってた咲がなんらかのアドバイスしたら被害は抑えられるかもよ
897作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 07:46:15.45 ID:8NsNMtEw0
俺はタコスをすんずる!
898作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 08:57:55.33 ID:fHZ8lO1I0
むしろ幼少時見たいにまたふるぼっこにされて
咲が脱糞するのがみたい
899作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 08:59:44.54 ID:qD/Z2lu+0
俺はタコスでセンズる!
900作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 10:35:44.29 ID:XqOOf/bD0
逆転ホームラン!
センズでタコス(チリビーンズ味)を作るとうまい!
901作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 10:41:15.67 ID:EwA9uzy+0
オッス!オラ優希!腹減ったじょ〜!
902作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 11:28:53.37 ID:/8+QarVN0
決勝で咲が4人全員プラマイゼロに調整。延長戦で咲対照が実現
903作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 11:37:59.27 ID:aXCrlB2K0
最近本編スレと住み分けできてない輩が大杉だな
904作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 11:42:53.22 ID:9v9j3kCw0
両方読んでんだなあ
905作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 11:53:33.50 ID:8R+StFHpO
アニメが凄く楽しみすぎる

(´・ω・`)開始前にBDレコ買わないとなー 今のは地デジに対応してないDVDレコだし…
906作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 13:54:17.29 ID:ZUuZRwYk0
咲と阿知賀は時代もストーリーやキャラもかぶりすぎてて住み分けむずいぞ
今は本編読んでる奴が阿知賀見てるんだから少なくとも専用のアニメスレでも建てない限り
907作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 14:33:47.84 ID:U1kTHAzO0
>>906
アニメ本スレでは新たに阿知賀用にスレを立てるという方向に話がまとまっているようだぞ
両作品の信者の対立が懸念されるからってのが一番の理由らしい
908作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 18:27:16.62 ID:1v/EHn+vO
>>906
すみわけくらい簡単に出来るじゃん
なんで出来ないと思うの?
909作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 18:29:39.09 ID:Z5aHD3k40
揚げ足取るわけじゃないけどここも本スレと住み分けできてない馬鹿湧くしね
910作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 18:46:41.38 ID:6lItx6qg0
つーか住み分けとか言い出したり他人のレスに我慢できないやつらはしばらく2chから離れたほうがいい
それが自分の心の平穏のためだよ
911作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 18:53:47.30 ID:iCYQr6Ri0
住み分けが必要無いなら極端な話漫画板には一つの漫画スレがあればいいし
アニメ板には一つのアニメスレがあればいい
書き込む人間が一人ひとり空気を読む事が問われるのはどこでも同じ
といいつつこのレスもスレチだが
しずあこ可愛いよしずあこ
912作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 18:57:46.12 ID:Z5aHD3k40
>>910
いやいや、どこでもスレチは叩かれるし誘導されるだろ
ちょっと前にここで強さ議論してた奴らは酷かった
それ専用スレあるんだからそっちでやればいいのに
913作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 20:23:49.79 ID:IOYfNSmA0
放映中
アニメ板(放映中番組用)→ 阿知賀編(New!)
アニメ2板(過去番組用)→ 現咲スレ維持
------
放映後
アニメ2板(過去番組用)にて
荒れてたら別、普通はレス番通算して合流

という流れだったと思う
914作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 21:56:25.58 ID:Sd7r+YWv0
どうでもいいけど、声優がどうこうだけは他所でやってくれ。
あの流れ心底ウザいしキモい。
915作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 22:00:01.09 ID:8bJQwDcf0

sakiスレはアニメ2で、阿智賀は放送始まったらアニメ1にスレたつから両方問題ないが
問題は阿智賀終了後。阿智賀終了後、アニメ2に阿智賀スレも移動することになるが
スレを潰してsakiスレに統合とはならないと思う。これはレールガンもそうだった
そして、それから1年後あたりにsaki2期でsakiスレがアニメ1にいっても、阿智賀スレは
潰さないでアニメ2に残る。これは禁書2期とレールガンの時と同じ、なんら普通

sakiとアチガで荒れる荒れないっそんなもの
単に気まぐれ次第で荒れたり荒れなかったりはするよ

ちょいちょいワーキングのスレでsakiとワーキングで看板だの売上だので荒れたり、
スクエニバレから追い出された乞食sakiとも言われたり、まあワーキングはバレには厳しいとか
色々とあったり、禁書レールガンでもヒマ潰しにおたがい荒れる話することもあるだろう
荒れない方がありえない話だから論外


あと声優話は漫画・アニメにマジ関係ないから他所でして欲しいね
916作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 22:05:44.28 ID:DfbCdfJX0
阿智賀は二期ないだろからレールガンとは全然違うよ
917作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 22:19:58.43 ID:bAIUfhmi0
あったりしてな。
918作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 22:40:38.19 ID:U1kTHAzO0
白糸台編もやってほしいなぁ
照または淡に人気が出たら描いて欲しいなぁ
919作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 00:47:33.00 ID:DptYN2Ya0
ラスボス視点でやってどうすんだよw
920作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 01:08:32.90 ID:zQaFEweC0
まだ本編でキャラの性格がよく分かってないようなキャラはさすがにやっちゃだめだろう
921作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 01:56:03.24 ID:+MbeR4Ne0
風越・鶴賀・龍門渕みたいに対局の最中の回想と全国編終わった後の番外編
後は咲日和でいいよw
922作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 13:15:48.10 ID:1f9MMzjp0
咲-Saki-って全4部構成っぽい
県予選・全国・選抜かコクマ・世界
ラスボスはブルーメンタール姉妹
923作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 13:21:35.54 ID:YzBffFuo0
作者は絶対そんなことまで考えてないから
924作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 13:34:52.72 ID:JVUAVcsgO
阿知賀編っていつまで続くんだろ 現在ペースに合わせたら決勝までに10巻は行きそう
925作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 13:49:04.37 ID:gzH0v5T0O
>>924
今回一回戦終わるとして二回戦が半年続くんかな
さすがに準決勝はやらないと思うがどうなることやら
926作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 17:27:40.63 ID:cvPL1mpTO
えっ?
準決勝までやって続きは本編に合流と思ってた。
927作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 21:48:05.50 ID:o/tOy7ip0
アニメ放映中に終わるよ
928作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 23:39:43.80 ID:DptYN2Ya0
これで千里山も一週で蹴散らされたら神漫画だな
929作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 00:49:58.91 ID:GBPvgF4s0
準決勝やると本編でやる前に白糸台の手の内バレちゃうからどうだろ
晩成みたいな流し方すれば別だけど
930作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 12:34:47.63 ID:lmd145j80
ここまで本編より少年漫画ノリが強い展開だから
白糸台は決勝では重りを外すとか封印を解除するとかそういうのでいいよ
931作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 19:45:06.71 ID:RRiTve9M0
白糸台は準決勝を控えメンバーで戦って一位抜け
理由は白糸台の強さを読者に印象づけるためと、本編で描かれる事になる決勝戦まで手の内を見せないため
阿知賀は辛くも二位抜け、穏乃「私たちの戦いはこれからだ」と叫んでTHE END
932作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 19:52:27.14 ID:w3zbnByK0
先鋒の玄が照に再起不能にさせられて、決勝を4人で戦う展開とか希望
933作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 20:07:44.31 ID:ODuQ53Uh0
補欠としてレジェンドが制服で登場する展開希望
934作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:08:40.59 ID:LAIVhLSv0
自重せよBBA
935作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:21:09.24 ID:aIwrtagI0
照が先鋒でどっかトバして
たまたま持ち点2位だった玄が勝ち残りって展開だな
936作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:21:19.27 ID:nsF7f4670
すこやんにレイプされたくらいだしまだ20後半かレジェンド
10年も落ち込んでたってマジで失禁したんじゃ
937作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:28:21.44 ID:Hx8lTH9F0
ってことはレジェンドもアラサーか?
938作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:34:59.64 ID:aIwrtagI0
普通に考えりゃ25歳か26歳
939作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:36:52.54 ID:LAIVhLSv0
赤土「私も連れてってくれないかな・・・インターハイ」
穏乃「えっ、無理でしょ年齢的に ひ〜ふ〜み〜」み〜・・・30代です
すこやんとレジェンドは行き遅れ仲間
940作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:41:30.44 ID:X8ZLH4fZ0
なんでそんな大ざっぱな数え方をw
941作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:46:49.90 ID:V2gGpHjK0
照って強いけど
思ってるほど圧倒的って感じじゃ無いと思うぞ
1年の時のインハイは優勝してないみたいだし
942作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:48:20.86 ID:LAIVhLSv0
当時ぴっちぴちのJC穏乃ちゃんからすれば
20後半のBBAなんぞ30代と変わらんってことでしょう
943作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:50:38.99 ID:KkB6IO5t0
すこやんがインハイ優勝してたのが10年前なんだから、その時2年生のレジェンドも26〜27だろ?
944作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:52:00.91 ID:Hx8lTH9F0
憧のねーちゃんレジェンドと同学年だから10歳くらい離れた姉妹なのか
945作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 21:57:39.01 ID:aIwrtagI0
>>943
1年生だろ?
946作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:04:28.56 ID:RChPszk90
>>941
実は努力の人で天才の妹が恐いとか
淡が大将なのも単純に照さんより強いからとか
947作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:08:12.40 ID:LAIVhLSv0
2年の時も個人・団体共に優勝してなくないか?
してたら連覇っていうだろうし
少なくとも1・2年時には照より強い奴が居たってことかね
948作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:09:54.52 ID:LAIVhLSv0
ごめん、団体は3連覇って書いてあったわw
949作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:10:53.21 ID:6NJ9FFbg0
姉より優れた妹なんているわけがねー
950作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:13:28.72 ID:nsF7f4670
妹と和解あるいは菫さんあたりと百合って強くなって撃滅していくのかな
951作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:19:00.44 ID:9muauv25O
>>948
それ夏春夏の三連覇の事ね
952作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:20:45.86 ID:9muauv25O
>>946
照が努力の人ってのはない
カツ丼の説明を読み直すこと
これ以上は本編スレの範疇だからね
953作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 22:34:02.62 ID:+/XxUxDp0
むしろ幼少時から咲をぼこり続けてきた元凶
オーラ見るだけでちびる癖がつくほど咲を凹ましたんだから恐ろしや
954作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 23:36:39.27 ID:rlx4E7Xq0
努力の人→本物のアイシールド大和猛
才能でやってる人→金剛 阿含
955作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 23:59:53.94 ID:aIwrtagI0
努力する才能がある→やはり天才か
956作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 14:56:02.82 ID:kjP9Cn2/0
そろそろ次スレ
957作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 19:54:09.15 ID:oaShmpAc0
はぁ
958作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 19:56:29.04 ID:kZCz1l2QP
過疎だな

↓阿知賀反省会
959作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 20:02:16.87 ID:GpUshOZt0
早い所はもう売ってるんじゃない?ネタバレ見るの嫌だから今日から発売までスレのぞかないようにするわ
960作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 20:05:51.77 ID:o51iKSob0
早くしずあこのキャッキャウフフが見たい
961作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 21:10:22.32 ID:dV28Yglg0
晴絵と灼のキャッキャウフフが見たい
962作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 21:34:47.27 ID:IavXoyEB0
>>959
本スレの方にもう貼ってるバカがいるから注意しろ
963作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 20:43:01.28 ID:epob0tmd0
軽く全体的な流れを漫画でやって、アニメで掘り下げていくって感じなのかな
964作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 20:55:43.82 ID:ZgO2SUv90
オレみたいに麻雀まったく知らないのに愛読してる人っている?
965作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:04:09.25 ID:uUU0flUP0
かおりん以上京太郎以下ならここにいる
囲碁を知らなくとも楽しめるヒカ碁みたいな漫画だね
966作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:08:27.77 ID:SIMomzmB0
>>964
だからそんな奴ばっかりなんだって
967作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:14:15.45 ID:YKTky1sw0
僕は元剣道部で麻雀も中3からやってる
10年は前だからあのころはネトマなんて無かった
便利な時代になったな
968作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:21:00.70 ID:ZgO2SUv90
そっか 知ってればもっと楽しめそうだね 覚える気力がないけどw
969作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:32:51.09 ID:RPZtxzwZO
バンブレで石橋が練習試合で上段の構えしたとこが一番面白かったな
タマキのコテ抜き面が浅いとかニヤニヤしながらみてた
970作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:33:51.70 ID:MvoAI3r00
>>968
結構すぐ覚えられるんじゃないかな
ツモとロンの違いさえわかってれば
971作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:38:51.00 ID:SIMomzmB0
それはまた大ざっぱなw
972作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:41:21.21 ID:epob0tmd0
麻雀知らない人は2度楽しめる
973作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:45:54.41 ID:3wiGh8LZ0
初めて咲見た頃は麻雀知らなくて細かい描写流し読みしてたけど
その後麻雀覚えてから見直すと闘牌描写が理解出来て新鮮に感じる
ただネトマでしかやってないから点数計算とこは未だによく分からん
何翻とかは分かるが、符の細かい計算がさっぱりだぜ
974作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:49:01.35 ID:F/0GDBZO0
知っていればさらに楽しめるって言い方もあるけど知らないで読んでるのははっきり言って損だよ
975作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 22:06:54.55 ID:0d8vzUCD0
白状すると最初はルール知らないで読んだ
知って読んだら数倍面白かった
大将戦特に
976作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 22:12:03.46 ID:uUU0flUP0
役も碌に覚えてない俺でも咲ポはそれなりに楽しめた
阿知賀キャラも参戦したらレジェンドですこやん×3に挑んでみたいね
977作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 23:10:54.83 ID:2jW0kmoX0
>>963
二回戦からが本編だからここまでの展開を軽く流すんじゃないの
三話くらいかな
978作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 23:22:40.84 ID:YKTky1sw0
>>969
わかる
石橋賢三郎との勝負はバンブレの1,2番争う名勝負と思う
あれから見始めた。どうせ、るろ剣みたいなのだろとバカにして見たら
意外と違ったんだよな
979作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 00:40:37.39 ID:YL5dhN8e0
早くガンガン読みたくて眠れん!
980作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 02:56:25.93 ID:Gd69giGOO
>>978
ただ石橋はその後「どうしてこうなった」の典型みたいになったからな
阿知賀編ではそんなキャラが出てこないことを祈る
981作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 03:29:04.67 ID:tSny1psB0
ジョインジョイン怜ィ!
982作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 04:17:35.04 ID:+7XjMKrvP
>>980
林7段
珠姫の父、珠姫の母>内村
覚醒コジロー、本気上段石橋>ウラ、ウメ、ショウコ>珠姫
2刀流石橋
ダメ石橋
ダメコジロー

ブレないブレード
983作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 05:46:26.47 ID:vTeBL/Ql0
次スレ
【小林立・五十嵐あぐり】 咲-Saki-阿知賀編 3巡目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320957787/
984作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 09:38:24.40 ID:zolTIbaP0
>>982
え? おい
ウラウメってコジローより下なのかYO
985作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 11:05:25.55 ID:cYXMuT5v0
阿知賀のドラローかっこいいw
竜華ちゃん百合ボケ可愛いw
ようやく麻雀漫画らしくなってきたなー
チート玄ちゃんと怜ちゃんの試合が楽しみだ
986作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 11:05:35.45 ID:cJ8gohGZ0
バンブーはコンセプト的に常に変動しているからランキングとかあんまり意味が無い
987作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 11:12:40.66 ID:LdlxgRoi0
帯刀してるキャラがいたけど、workingの轟チーフかよ
988作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 11:13:04.42 ID:8fCIETNf0
まだ読んでないけど闘牌あった?
989作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 11:17:53.23 ID:cYXMuT5v0
>>988
今回は玄ちゃん無双だったけど面白かったよ
千里山戦はかなり良い試合が期待できそうな感じ
990作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 11:36:06.16 ID:YuQXEphF0
さきほど購読完了
書きたいことがありすぎて何処から書いていいかわかんねw
今回は玄ちゃん無双&千里山キャラ紹介回といった感じだね
玄ちゃんはノリに乗るとまじでチートキャラだな
あんなのと同じくらい強いと言われている宥の麻雀も見てみたいな
991作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 12:25:42.21 ID:YmiO3zU50
竜華さんには本当に期待しています
 
期待しています
992作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 13:18:08.25 ID:f981HkyNO
解説プロの名前を「ぎうた」と思った奴は他にいないか?
993作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 16:18:31.37 ID:jCEbTSo80
今読み終わったけど、この世界解説か実況どっちかおかしいなw
解説の名前はぎうたで合ってるぞ?ってかそう振り仮名ふってある
994作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 16:19:46.12 ID:jCEbTSo80
あ!「うた」じゃんwww
おれもだわろすwwwww
995作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 16:30:29.12 ID:E8kevv8X0
カラーの玄ちゃんの私服最高
996作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 16:31:02.90 ID:YuQXEphF0
今回はまともな闘牌シーンがあって良かったな
いくらスピンオフとはいえ闘牌シーンがないと面白さも半減だしね
新登場した和服美人のプロは「分かんねー」が口癖っぽいが本当は分かっているんじゃないかw
にしても玄のドラ麻雀は火力がハンパねぇ
東場だけで少なくとも6万点近く稼いでいるしw
手牌が窮屈だとしてもそれを補って余りある能力だと俺は思うけどね
997作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 17:16:11.81 ID:yfakdXy10
三色ドラ6で倍満、ツモドラ6で親っパネ、タンヤオドラ7で親倍とか嫌過ぎるw
しかしウタちゃんの言うようにドラを捨てざるを得ないようなリーチは掛けられないんだろうか
まあこれでリーチして裏ドラまで乗ったら簡単に数え役満連発だからなぁ
998作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 17:42:57.39 ID:64OOhfcT0
展開はえーなw
999作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 17:59:59.26 ID:wtfQkWctO
うめ
1000作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 18:01:31.73 ID:YuQXEphF0
1000なら阿知賀編アニメも漫画も大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。