【ウルティモ】機巧童子ULTIMO 第15幕【スタン・リー×武井宏之】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
■集英社「月刊ジャンプスクエア」連載中!
原作:スタン・リー、作画:武井宏之による日米合作漫画『機巧童子ULTIMO』について語るスレです。
読み切り版『機巧童子ULTIMO:0』はジャンプスクエアセカンドvol.1掲載。

※次スレは >>950が建てる。建てられない場合は指名してください。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月4日)の午前0時以降。それまでは>>2-4あたりのネタバレスレを活用。

■『機巧童子ULTIMO』ジャンプスクエア公式ページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/ultimo/index.html

■トレインチャンネルにて、SQ2月号付録のポスターが掲載中
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/train/img/pc_ultimo.jpg
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/train/index.html

■前スレ
【ウルティモ】機巧童子ULTIMO 第14幕【スタン・リー×武井宏之】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1300953749/
2作者の都合により名無しです:2011/08/04(木) 23:47:20.69 ID:DGLjFrrP0
2げっつ
3作者の都合により名無しです:2011/08/05(金) 02:03:00.36 ID:HHX+4fX7O
>>1
乙!
4作者の都合により名無しです:2011/08/05(金) 10:33:45.00 ID:XZtYlJw70
>>1
乙!!
5作者の都合により名無しです:2011/08/06(土) 08:57:07.68 ID:ur6OeHLwO
千代ティモの手足は何色なんだろう
肌色だと流石に目のやり場に困っちゃうで
6作者の都合により名無しです:2011/08/06(土) 10:39:13.72 ID:+sodCdVR0
>>1
乙の極み!!
ソピアたんハァハァ
7作者の都合により名無しです:2011/08/06(土) 11:08:15.74 ID:X1v3vAOZ0
パルドネのパジャマ姿可愛すぎだ
くっそやられたww
次スロウ出てこないかな
8作者の都合により名無しです:2011/08/06(土) 23:40:36.06 ID:NG+PLpLpO
千代ウルは可愛いだけじゃなくなんかやらしい。武井先生GJ!!
松は腐女子っぽいしパルドネに人に言えない自分の欲望をぶつけちゃってパルドネの力がでないって感じになるの?でもそれじゃ悪側に率いれても役に立たないしな…どうなるんだろうね。
9作者の都合により名無しです:2011/08/07(日) 00:15:09.16 ID:Lg6L7Fup0
ええい、スロウの私服はまだかー!
10作者の都合により名無しです:2011/08/07(日) 00:26:22.40 ID:4ePke6zv0
殿から善悪を学ぶってとこから、殿が転向すると童子の属性も引きずられる事があるんだろうか
11作者の都合により名無しです:2011/08/07(日) 10:31:50.85 ID:0rz5JWtI0
童子の属性ありきで殿選んでるっぽいのに、本末転倒だな

というかフサ太郎はどの辺が憤怒なのか
12作者の都合により名無しです:2011/08/07(日) 10:59:08.37 ID:YQfyLw5D0
髪の毛辺りが憤怒を表している
13作者の都合により名無しです:2011/08/07(日) 12:10:32.07 ID:F0yg1Eyv0
「童子は殿を見て善悪を学ぶ」
「童子の善悪所属で勝敗を決める」

このふたつ合わせて考えりゃ、ルールブックであるダンスタンが
殿の選定をその本質を見極めてではなく、恣意的に行ったのなんか明白だろ

端的に言えば「わざと転びやすい奴を選んでいる」んだよ、どっちも
Kですら臆病からくる良心があるし、宗旨替えが全く有り得なさそうなのはエコさんくらいだ
14作者の都合により名無しです:2011/08/07(日) 12:11:29.40 ID:+E94tBcoO
腐った音楽業界に憤ってる
15作者の都合により名無しです:2011/08/07(日) 14:00:29.83 ID:4ePke6zv0
だから底が見え始めていた(のかどうかわからんけど)入間を捨てて殿を変えたジェラスの判断は「それでいい」って事になるんかな
16作者の都合により名無しです:2011/08/08(月) 12:32:28.29 ID:rMvfUHXF0
千代ウルティモはあれイコン化した
時の姿と、つまり神童と通常のウルを
合わせた姿なんだよな?極端な話

じゃあ他の童子も出来るな!
やってくれ武井先生!!
17作者の都合により名無しです:2011/08/08(月) 13:26:48.01 ID:0noJHWvFO
敵味方アレだらけになったら聖闘士星矢みたくなるな

フサさんは本物(善)よりも偽物(悪)の方が人間世界では強いと悟って、不本意ながら悪に与してるようだけど
それなら憤怒は悪に向けられるような…
18作者の都合により名無しです:2011/08/08(月) 13:49:56.96 ID:tLh0QjA10
今月良かった
フッサフサ太郎いいキャラしてるな
負けたらウチでデビューしてもらう!
19作者の都合により名無しです:2011/08/08(月) 15:26:32.18 ID:JfetHv0L0
>>17
フサ太郎の憤怒は自分に向いていると思う
腐った業界を変えられなかった自分
そのやり方に甘んじて自分を偽る自分

それが倒錯して、かつての自分のようにあまっちょろく「何も知らない善」な誰かを嫌悪している
フサ太郎は自分のあり方を認めることが出来たらもう善を悪し様に扱うことはなくなるんじゃないかな
20作者の都合により名無しです:2011/08/08(月) 16:11:37.04 ID:tNx+vyHN0
いまさら気づいたがイコン化してしまったら
童子の姿が見れなくなるから俺損
21作者の都合により名無しです:2011/08/08(月) 19:03:15.79 ID:zh39/z/PO
イケメンは金(カネ)になるからな
って商売人らしいイイ台詞だなw
それはともかく千代ウルの憤怒し欲しい
22作者の都合により名無しです:2011/08/08(月) 19:17:17.51 ID:0noJHWvFO
童子が暴れたら世界が壊れて既存の価値観も引っくり返るよーな話だった気がすんだけど
金に執着する意味あんのかな
新世界の神でも金は欲しいのか
23作者の都合により名無しです:2011/08/10(水) 14:17:32.86 ID:UCCcXebuP
フサ太郎はそんなKみたいなことは考えないだろ。
あくまで現実的に、自分を抑制して社会の金ルールに従って
上手い事生きていこうとしているからこそ引き出される憤怒なわけで。

勝負が決まったときフサ太郎が自分の中でどういう結論を出すのか気になるなあ。
あれが武井の主張なのかと思うと、ファン(消費者)としてはちょっとドキドキするが。
24作者の都合により名無しです:2011/08/10(水) 21:56:46.60 ID:wj05xbAq0
そんなことよりKのご飯どうなったよ
25作者の都合により名無しです:2011/08/10(水) 23:11:43.61 ID:1V/K/z4V0
松ちゃんに意外と胸があった件
26作者の都合により名無しです:2011/08/10(水) 23:18:17.71 ID:HuElEH7v0
正直武井の胸の大小はわかりやすくでかいのや、まっ平ら以外はかなり変動するからなあ・・・
27作者の都合により名無しです:2011/08/11(木) 00:10:47.19 ID:U4ZQ1svI0
だから
童子は
男だってば
28作者の都合により名無しです:2011/08/11(木) 00:24:58.66 ID:6/op/3CcO
誰か黒まん太の心配もしろよ
29作者の都合により名無しです:2011/08/11(木) 08:43:56.92 ID:9xbbYuAd0
やだよなんか憑かれそうだし
30作者の都合により名無しです:2011/08/11(木) 17:16:12.83 ID:uvNip/tP0
つか黒マン太黒マン太言われてるせいで
ソイツに本当の名前があったかどうかすら思い出せないんだけど
31作者の都合により名無しです:2011/08/11(木) 18:23:43.10 ID:VX3+Xjkw0
秩父ジュンくんや!
32作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 00:35:59.14 ID:ixYmdlZZ0
ジュンは生身の人間だしなあ。腹ぶち抜かれて夜まで放置だとしたら死亡確定
早いうちに誰かに見つけられたとしても半身不随レベルの重態だし
…ん? そういや新・忍辱コンビにスポット当たってるな。もしかして?
33作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 19:13:06.06 ID:2VCD5reTO
黒マンが腐女子を手始めに善の殿を落としまくる展開か
34作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 20:38:30.44 ID:2AmiAxQy0
秩父と川越は地名としてメジャーすぎて、
いまいち人名としてピンとこないんだよなぁ
35作者の都合により名無しです:2011/08/12(金) 23:44:32.90 ID:yztr+JC80
川越なんていたっけと思ったらKか
36作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 02:32:07.37 ID:Mq70MfIA0
スマ子先生に貢がれたい
37作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 20:22:49.63 ID:3YjT1FIF0
黒まんにホモまん
38作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:00:49.38 ID:ekR+F1Cd0
ホモまんw
ルネかよwww

てか居るか分かんないけどリアル小平民の読者は
自分の市の名前を持ったキャラのあの扱いを
どう感じてるんだろうか…
前世が女とはいえガチホモだで
39作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:05:40.87 ID:C/1WNQgw0
ガチホモの何が悪い!
40作者の都合により名無しです:2011/08/14(日) 22:43:52.35 ID:7ljD0Yiq0
ホモが嫌いな童子なんていません!
41作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 00:29:24.53 ID:Q1Gq0tJG0
レグラ「勝手なこと言ってんじゃねえ!!」
42作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 02:53:37.90 ID:heVBMoBh0
すみません・・・自戒します
43作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 07:46:33.17 ID:HnN/y5HJO
ルネは前世の記憶に感情を引きずられてるけど、ルネと月光は別人なんだから、他人の記憶に惑わされてる感じがある
と思うんだけど大和やその手下は転生前後で同一性を強く保ってるからややこしい
そのへんはダンスタンの仕込みなんだろうけど
しかし前世の記憶があるなら見た目以上の経験を積んでて老成してたり死を恐れないようになったりすんだろうか
記憶は記憶で経験や感情とは直接関係ないって方がしっくりくるんだけど、ミズホを見るとそうではないようにも見える
でもただの中二病だったりしそうでまたややこしい
44作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 15:26:10.54 ID:a8aWKDfO0
ルネの場合はウルに殺された恨み妬みを思い出して変貌しちゃったからね
月光のときにはそんなことする間もなく死んだんだろうけど
多分実際には大和たちと同じように同一性が強いんじゃないかな?
45作者の都合により名無しです:2011/08/15(月) 23:20:44.21 ID:yv6Gw1fv0
仮に、前世の記憶と経験をほぼそのまま継続してるとすると
精神年齢はいくつになるのかってとこが気になるかなあ
今んとこ全員見た目相応くらいに見えるけど
46作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 01:39:25.75 ID:Uj5VlZPIO
一コマだけ登場したミッシェル(軍人)の姿を見るに
MIZHOは前世から性格は変わってないのかな
それとも歳相応(女子高生)の精神年齢によるものなのか…
47作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 01:10:15.84 ID:N9CaFwYsO
忘れていた大昔の記憶を思い出すと人格や感情まで当時のものに上書きされるのか?という疑問
場合によるのかなー
ミズホなら中二病ゆえノリノリで昔の自分に戻ってしまったり
現状に満足していて急激な変化を望まない者はそれまで通りに振る舞ったり
48作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 12:12:24.86 ID:HJGJRtcP0
おかしらは盗賊モード戻っても
さやにメロメロだからな

現代の感情や人格ありきで、
過去の記憶として思い出す感じなのかな
49作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 19:53:12.61 ID:0wabh6tl0
>>43
ウルの力で地球崩壊の一周目の方が、ルネは過去に振り回されてた感があるな
現在の二周目は、大和の記憶を介してそんな自分の末路も知ったから、理性的に
コトを進めようとしてるんじゃないかね
50 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/22(月) 09:55:05.59 ID:dAqdxLNz0
aaa
51作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 01:45:32.41 ID:d3jHAd+bO
アニメまだあ
52作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 17:01:32.60 ID:gC7DwTfz0
アニメはするとしたらもう少し先かねぇ
アニメならオリジナル話なんかも
やるだろうから好きキャラの出番
増えるかもだし…原作通りの話の時でも
セリフが追加される時もあるしでいいよな

てかもうアニメで動いてるってだけで嬉しい
53作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 18:16:39.75 ID:0Yelsgga0
我が地元がアニメで連呼されるようになったらうれしいようななんというか・・・w
54作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 10:38:45.25 ID:MSE7toX10
>>53
えっまじ!
うらやましいようななんというかw
ズバリどこなんだ
55作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 20:56:23.06 ID:MPLneI2x0
>>54
村山武蔵君だよ

ちなみに志村けんの出身地ではない
市内の何処にも電車がガチで通っておらず陸の孤島と言われる。
西武線も通っていないよ
56作者の都合により名無しです:2011/08/26(金) 18:41:04.06 ID:RxB7yTzR0
てs
57作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 11:25:40.92 ID:EOF81BpG0
>>55
おお、村山君か。
じゃあ主要キャラだしだいぶ連呼されるなw
58作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 15:26:39.01 ID:XKoHBAN50
我が地元はもう出番ないだろうな…
59作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 18:12:00.89 ID:QRW2ojZ/O
>>58
そうだな…
60作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 21:16:46.42 ID:IAY8E7en0
>>58
どこだしw
石神井先生とかか?
61作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 21:45:57.55 ID:vb4CR0x90
うちはまだ生きてる、出番はまるでないが
62作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 03:41:07.24 ID:IPl4X1Bc0
うっかりセルヴィスのカラー載ってる号を捨てるとこだった
ジェラスの時は4巻出るまでカラーがわからなくなって困ったんだった
あぶねーあぶねー
63作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 09:33:54.40 ID:RCAbThni0
入間だよ
出番は結構あったから石神井先生よりましかな
64作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 18:42:02.06 ID:8d+A2jBJ0
地元民意外と居るもんだなぁw
65作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 17:32:37.12 ID:dU277INKO
表紙レグラか
66作者の都合により名無しです:2011/08/30(火) 20:16:56.21 ID:4YsUaZ2P0


そろそろ発売日近いが新刊コミックスやSQ発売日前のネタバレ絶対するな!

   ネタバレしたら本気で水遁します。


67作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 11:56:06.32 ID:rfODK/Ax0
7巻の表紙ググったら見れたわ
早く欲しい・・・
68作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 13:21:00.67 ID:2MddOlch0
レグラ金色だったのか・・・というか普通にかっこいいな
69作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 17:07:52.99 ID:8GKgLHOC0
471 :作者の都合により名無しです :2011/08/31(水) 13:59:57.36 ID:qY52TNGs0
村山の回想(村山が姉の命令に従わなかったせいで姉が死んだ)のあとにトドメを刺されそうな村山をウルティモと大和が助けにくる
次号休載
70作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 17:10:36.72 ID:LbXpuvkw0
>>69が見えない
見えないぞォォォッ
71作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 19:01:25.51 ID:Wn/QukC+0










>>69は発売日まで見ちゃダメですぞ
72作者の都合により名無しです:2011/09/01(木) 11:46:48.22 ID:fZZjqfq20
>>66>>69ってもうワンセットだな うっとうしい
73作者の都合により名無しです:2011/09/01(木) 22:03:45.26 ID:3cLIntb/O
ソピアのセリフがあるといいな……
イコン化してるし、お姿拝見は絶望かな
今回を逃したら次はいつ見れることやら
74作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 10:52:37.69 ID:iXzjAhok0
>>69
いろんな意味で絶望的だぜ・・・
75作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 13:38:26.73 ID:MrDfjJpFO
嘘だと言ってよ!
76作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 15:54:03.21 ID:Y312YCkZ0
季刊エスの7月号で武井がインタビューに答えてるんだが
スタンリーから渡された初期設定って結構アッサリしてるんだな
77作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 15:55:35.88 ID:su03U0V40
もうムサヤマ君の話はお腹いっぱいだわ…
やっとこさ松竹梅にスポット(特に松)当たりそうになってきたのに休載とか
武井タンは女子殿のバトル描きたくないのか、焦らしてるだけなのか…
78作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 16:02:08.82 ID:NV7skYJu0
>>76
アメリカじゃ分業が基本だから・・・とかそういうレベルじゃないな
マジで原点というかアイデアソース提供しただけのレベル
79作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 18:23:56.90 ID:4nfBh7TkO
>>77
そりゃ本筋に絡んでるキャラの話と
埋め合わせで殿になったキャラの話じゃ話数配分も違うだろ
松竹梅はマンキンで花組を目立たせられなかったっていう失敗の改良版なんだから
せいぜい増えても花組+αぐらいだと思っておいた方がいい
80作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 18:55:42.31 ID:O2nf0I9E0
7巻表紙はレグラなのか?
てっきりデジルみたく、二十三幕表紙のセルヴィスを流用すると思ってたんだが
81作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 19:14:03.08 ID:SsRXEFpH0
>>77>>79
お前ら普通に話してるけどまだ発売日じゃないからな
82作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 19:37:00.52 ID:xDr7Vno70
松は落ちやすいらしいし竹はルネいるし梅は親父らしき人いるし
まさか松竹梅三人とも・・
83作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 20:35:37.19 ID:h3q6hv4O0
その展開楽しみなんだけどこのペースだといつになるだろう
黒まん太も忘れられそう
84作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 22:51:21.18 ID:7VCAwF6P0
ウルティモ7巻のついでに青エク7巻買ったら
どっちも坊主が表紙だったワロス
濃いなぁwww
85作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 23:55:46.88 ID:J0IlvBSM0
7巻買って見直したが一番善落ちしそうなのって
バイスじゃね?
とりあえずバイスたんとウル可愛い
86作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 00:39:51.38 ID:h2kfLQZN0
パルたんが悪い子になったら萌えてしまう
しかしゴーグさんは善にいてほしい
人情系いい童子
87作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 01:25:47.70 ID:LT3w1/yB0
コミックス派なんだが7巻にしてやっと本題に入ってきた感じだなww
展開が早いんだか遅いんだかわからないな
まあめちゃくちゃ面白くなってきたからいいんだが
88作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 12:30:29.39 ID:6J/oCZjgO
ソピアたんはぁはぁ
しかしダンスタンひどい
89作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 12:36:48.16 ID:6J/oCZjgO
ソピアの半壊の理由がムサ山君とはな…

前にせるびすが言ってたのを見るに
ムサ山君より前に殿がいてそいつのせいかと思ってた
90作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 14:17:41.40 ID:cyzCuRZD0
>>69
水遁するから
91作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 15:42:24.54 ID:JqBfBHfv0
今月面白いなアンケ出そう

ダンスたんの策略によりムサ山くんがソピアを貫くシーンにどえらく興奮したんだが
もしかして変態なのだろうか……
92作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 16:22:21.10 ID:ycAP7qtnO
あんなにシリアスな場面で千の風は卑怯だって
93作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 18:02:08.36 ID:M0TB5u7hO
とりあえずフサ太郎善堕ちなのか
94作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 18:32:04.05 ID:llh25MQS0
>>91
お前は一人じゃない

てか半壊しようが殿の愛があれば直るんじゃないの?
一周目のウルは余裕だったのに…
95作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 19:02:44.06 ID:kgV53uMhO
姉がメガパイでたまらなかったです
96作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 19:26:34.08 ID:40widekdO
バイスタンのジャージにトーン貼ってないコマがあるな
97作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 19:55:17.07 ID:lKLDiaewO
おもろいけどなんかデジャヴ
すわ打ち切りか!?って一回ごとくらいに思ってる気がする
98作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 21:14:19.90 ID:TBLHf5C50
>>97
まーたウル対バイスの構図になったからじゃね
とはいえ、ちゃんと仲間のために駆けつけた大和はカッコよかったし
未来であった事件の顛末を変に引っ張らずに描ききったのは良かったけど
あとフサ太郎はやっぱ常識人ね
99作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 22:05:26.22 ID:wO8y5zJv0
フサ太郎は勝負の途中と言いながら攻撃をやめるのはおかしくねって思った
エコさんの時は不意討ちしてたしトドメも躊躇せず刺してたのにって
100作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 22:50:55.53 ID:40widekdO
ジェラスが村山君の心読めないって言ってたけど入間の時読んでたよな
ICON化してたら能力強くなるのかな
101作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 22:59:41.76 ID:B5tnNAbg0
最善対最悪。
どうしてだろう…。
にわか打ち切りが脳裏をかすめる展開が毎年何度も描かれるのは…。
102作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 23:03:26.24 ID:6J/oCZjgO
ジェラスのあちゃーって仕草が好き
それにしても来月休載はつらい……
103作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 03:17:38.44 ID:94eTAvmNO
SHIT…
104作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 10:17:53.41 ID:NR6VTtiH0
村山君ケガしたから
近いうちにまたパルドネ出るかな
105作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 13:35:32.16 ID:+SUSrvopO
ムサ山君、天才戦士とか頭がいいとか持ち上げられてた割には、直情径行というか視野狭窄というか…
そもそも一人で誘い出された時点で大ピンチなのに、相討ち覚悟の作戦を立てたり
たとえソピアがフリーズしなくても同じ展開になったのがわからないんだろうか
106作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 15:49:24.87 ID:TUFXK3Lr0
休載の分、いい展開に期待age
107作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 15:53:59.48 ID:pqTvJveMI
福生地元だからフサ太郎さんには頑張っていただきたい
108作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 16:03:27.94 ID:P+FR4eIt0
こんなにも大和が頼もしいなんて…!
次回はバイスさんが負けて殿チェンジフラグかな?
109作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 16:11:35.18 ID:fTamu4y80
川越が負けるなんて許さんぞ!
ぜひKには踏ん張って頂きたい
110作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 16:31:09.17 ID:mgk8TJ0WI
まあサブキャラの戦いなんてこんなもんだろうね
111作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 16:33:49.21 ID:oibtQngg0
>>108
戦闘中に大和に感化されて善墜ちしかけて逃走、善化しかけた霊を戻す為に黒まん太と契る
ここまで妄想した
112作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 17:29:44.29 ID:tZ+kHLQKO
どうしても今の太い線が見てて落ち着かないのは自分だけ?
113作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 19:53:54.27 ID:8HjcLKKqO
>>112
自分もだ。何か勢いがあり過ぎというか…
絵は初期の頃の方が好きだったな…
でも武井先生大好きだから、全て武井先生が描いてるんだし…これはこれで良いかもと思っている
114作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 20:29:14.60 ID:TUFXK3Lr0
>>112
今のタッチは豪快で好きだよ。
115作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 21:12:28.79 ID:6QdvTub60
7巻買ったったwwww
なんか今までいがみ合いばっかだった善悪がほのぼのしてきたみたいで楽しいわ
武井さんの描くキャラは敵でも魅力ある奴が多いから特に
展開も顔見知り同士の真剣勝負みたいな方向になってきて盛り上がってきたし
だがウルの至福の私服姿を7巻に収録しなかったのは許せん
116作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 21:14:11.27 ID:PJ3GEjJS0
本誌にもまだ至福の私服姿出てないじゃないですか
117作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 21:18:54.82 ID:O5BEEYXi0
そういえば昔はもっと線細かったっけ
今は馴れて手癖で書いてる部分もあると思う(和月ほどじゃないだろうけど)
線はどうでもいいけど大ゴマ大杉
118作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 22:08:57.28 ID:QBIhAtRm0
ウルとバイスは同等の力量だと考えれば
他の童子の力量は7:6じゃなくた6:5のほうが正しいよな
まあ細かい話だ
119作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 22:11:40.78 ID:f0jHIxG60
7:6で何がおかしいの?
120作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 22:36:48.95 ID:unlG+G/GO
目覚めたら既に半壊&勝手に殿決まってるだなんて……
ソピアだけハードモードな気がするんですが博士
121作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 23:01:34.66 ID:4+Qo2exF0
それでこその智慧ともいえなくもないけどね
122作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 00:17:17.65 ID:7yEfva/d0
ウルにチンコなかったのが残念
しょせんは人形か…
123作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 01:35:25.67 ID:hA/SLhtjO
>>122
もう一度第一幕を読みましょう。
124作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 11:46:06.43 ID:oWrZ1tKV0
>>113>>117
6巻掲載分まではアシスタントのDAIGOがペン入れしてたからね(単行本表紙を見てみよう)
DAIGOのアシ卒業を受けて、武井先生がペン入れまで自分ですることになった、と

125作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 12:39:07.91 ID:Q66nWZBV0
かませ山君のやられシーン秋田
どうせバトルするなら新殿ズ出してくれよ
126作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 16:04:43.22 ID:llc6JWMEO
前から気になってたけど、善と悪が戦ってどっちかがキッチリ勝つケースってほとんど無いよね
誰かに乱入されたり、勝つには勝ったけどモニョモニョみたいなのばかり
セルヴィス対デジルが唯一きちんと決着ついてるくらい
127作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 16:28:38.00 ID:Pkcp3WjQ0
>>120
ソピアハード

いやそのごめん…
128作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 18:04:16.35 ID:cRYZdrEY0
んで、7巻で久々に資料集が載ったわけだが。ジェラスの目のクマの秘密に萌ゆるな

そしてエコさんが好きなものは「少年」か……おほぅ
129作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 18:38:23.77 ID:mUYp9LYd0
そういう意味じゃないだろ

ない・・・だろ・・・?
130作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 21:00:42.07 ID:L6AzQ0u+0
「でも来ればあんたの大好きなエコさんのメッセージ
少しはわかるかも知れねェぜ?」

あんたの大好きなエコさん

相思相愛・・・?


しかし資料集見ると入間が不憫過ぎるな
131作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 03:06:04.45 ID:SQZEnSIR0
入間は出発点としては見方によれば英雄ですらあった可能性のある奴なのにな
132作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 09:20:17.65 ID:LuLuGSQdO
エコさん…<ガチンコでムチムチな
好きなもの<「少年」漫画
ちょっ…ww
133作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 12:34:52.12 ID:rFTdYqxCO
ひばりちゃん小さいのは背だけだよな?おっぱいは結構あるよな?
134作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 13:14:07.86 ID:7MfeQR1xO
寄せるブラつけてんだよ
135作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 13:26:27.86 ID:DVnysrAu0
村山君のお姉さんイオンモールじゃねーかww
136作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 21:45:54.87 ID:IZmQ4cz70
エコさんもヤバイが、青梅パパも結構ヤバすぎww
アバロのルックスが、もう少し美しかったらどうなってたんだよ
137作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 21:49:03.17 ID:iAbWkrZX0
ガンダーラ所属のシャーマンであったか
138作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 22:45:30.99 ID:+odEUnz/O
二十二重の塔クソ吹いたw
139作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 02:56:51.78 ID:LrMgJcmiO
しかし善側で梅の前世だけ浮いてるな
その辺語られる時が来るのか
140作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 10:50:37.42 ID:dYQrElDG0
スロウの私服はまだか

村山君のピンチに大和だけじゃなくて
挟山さんもくればよかったのに
141作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 11:43:06.36 ID:9+ZQ8003O
証拠隠滅に駆け回ってるんだろう
142作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 12:21:46.60 ID:lwbwCeI80
っていうか何巻構成何だろう?インタビューでは打ち切りも仄めかしてたけど
143作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 16:36:42.80 ID:0bGcgp/D0
期待の大型新人HIROとして・・・
144作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 16:59:39.71 ID:9+ZQ8003O
出し惜しみしてるとは思わないけど、もっと更に密度上げてかっ飛ばさないと打ち切りまでに完走間に合わないと思う
145作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 18:29:35.19 ID:L4iPJc2DO
どっち側の誰も心変わりしなかったら
元々の人数差で悪側の勝ち?
146作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 20:14:02.98 ID:1Z/qY7Jt0
エコさんをそういう目でしか見れなくなりました…><
前世坊さんというのが更にアレだな
147作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 21:31:40.44 ID:W/1W0E4c0
エコさんが生き残ってたら悪堕ちする可能性も出てきてしまった
148作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 22:01:46.96 ID:+9mwGAFn0
ウルにペシってされたい
149作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 22:49:29.47 ID:HLSrjRhy0
色欲エコさん
150作者の都合により名無しです:2011/09/07(水) 23:15:13.81 ID:Ig//EV6F0
村山ミューさんと大和のお母さん似てね?
来世だったりするのか?
と思ったけどただ書き分け出来てないだけかな
151作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 00:51:43.84 ID:ubKMKYhh0
俺はお姉さんとミリューの違いが分からん
152作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 20:33:56.13 ID:Fh5Au/st0
>>151
たしかにミリューに見えるな。
153作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 21:42:21.14 ID:qrbTxxSPO
名前の表記もわざわざ「ミユー」としてるから関係あるんじゃね?
ダンスタンがミユーをモデルにミリュー作ったとか…
154作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 22:48:53.39 ID:8j+v+7Qz0
悪側が善側全滅させれば勝ちだよね
155作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 23:40:45.81 ID:fYBtHcfP0
>>151
オヤジ青梅が「ホウッ」となった方がミリュー様
156作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 23:50:32.69 ID:ubKMKYhh0
そうか、別に最終的に数が多けりゃいいんだから殺せるほうが圧倒的に有利な訳か。殺しはダメなんだっけ?今月と矛盾してる気もするけど
157作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 23:55:28.90 ID:irMIxddr0
というか各童子のデフォルトの善悪の割合がわからないからなんとも言えん
始めの時点は流石に全員分合わせて1:1じゃないとフェアじゃないだろうし
158作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 03:02:52.73 ID:3ry7F7C/O
ルール説明時に言われてたけど、もしバイスがルールに則って勝とうとするなら、善に転ばれる前に悪を皆殺しにするのが論理的に正しい
159作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 08:47:11.77 ID:1dpgxxyy0
一撃でし止めないと死ぬ間際に善に転ぶ可能性あるから大博打だけどな
160作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 09:35:22.89 ID:KTg2zal70
バイス基本的にルール無視っぽいところあるよな

次回はウルとバイスがそのまま戦うのか誰か止めに
入るのか気になる
毎回先の展開がよめない
161作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 11:35:59.51 ID:S8BPuzMo0
Kが近くにいないし連れてきても戦闘不能で役に立たない
だから黒まん太で我慢するお!
162作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 15:09:42.60 ID:mL4mq5Iy0
ミューお姉さんは武蔵村山ミューとか
その辺が元ネタじゃないか?
163作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 19:01:11.27 ID:S5fKI4xz0
ゴキブリチャーハンに一生ありつけないK涙目
てかバイスさん飯調達のこと忘れているよね
164作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 19:32:37.68 ID:cfH+Ccj90
>>135
だな
165作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 19:35:50.70 ID:S5fKI4xz0
ひろしお金もちなのにwwwwwwwwww
166作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 19:36:33.17 ID:S5fKI4xz0
すまん誤爆
167作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 21:36:12.25 ID:3ry7F7C/O
善童子を善のまま破壊すると、悪に引っくり返せなくなるから不利になるけど
殿を殺すのは問題ないんだよな、すでに何人も殺されてるし
悪が圧倒的に有利な気がしてきたぞ
人質とって「善をやめろ」とか強制もできそうだし
168作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 21:41:12.61 ID:wjCjGFvz0
>>167
策も無しにそれやっても善側の能で何とでもなりそう
169作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 21:41:19.55 ID:IasunRGc0
バイスタンなら善から悪にひっくり返した後殺してくれるはず
170作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 21:44:42.16 ID:PuAc6oSv0
魂の色が変わるってわかりにくいよな

殿が心変わりしたら色が変わるのか童子にも意思があるみたいだし童子を変えなきゃいけないのか

ブリーチの月島さんじゃないけど記憶操作で善にしちゃえばいいのに
171作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 22:22:43.94 ID:yuFeDLpl0
お前ら何やってんだ!レグラは敵だろ!?
172作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 22:26:45.83 ID:bU86fhEh0
謝れ!エコさんに謝れ!
173作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 22:42:45.84 ID:S8BPuzMo0
レグラ初登場の時以来ずっと人相悪いし
悪でも違和感ねー
174作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 22:46:14.97 ID:wjCjGFvz0
正直レイジに負けてないくらいのキレ顔だよな
175作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 23:29:40.27 ID:PuAc6oSv0
忍辱の能力ってなんだったっけ?
176作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 23:31:51.40 ID:SzqSIH520
滋養強壮
177作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 23:32:31.36 ID:PuAc6oSv0
ありがとう
善側に勝ち目は無いな
178作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 00:33:06.53 ID:+zhmD6N80
友達にシャーマンキング貸したのを機にウルティモ全巻揃えたんだけどまじ面白いな
179作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 01:31:47.65 ID:TZ9aMdNQ0
大和が猿、達磨が豚、ヒョットコがカッパなイメージ
180作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 11:25:52.64 ID:X+HcNpGx0
>>176
まさかのにんにくの方ww
吹いたww
181作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 22:39:06.39 ID:a7F+L2yF0
ULTIMO7巻またオリコン圏外だね
182作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 01:31:44.76 ID:FgFwItdli
はっきり言ってULTIMOは冗長すぎるからなあ・・・
ユンボルのほうがまだ読み物として面白いし
183作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 10:35:08.66 ID:AFeJhnFi0
本屋行くと順調に減ってるから
思ってるよりは売れてるのかなー
って少しホッとした
184作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 10:37:15.83 ID:MhFXXQDL0
20巻くらいは続けて欲しい
185作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 17:01:06.97 ID:3a5yU/uc0
童子全員が表紙になるまでは続いたらいいなぁ
186作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 19:16:05.10 ID:iVOebE3G0
16体か?全部で
そういやミリューの玉は何色なんだろうな
187作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 19:34:14.49 ID:XJHe5e980
ミリューの玉の色は金色だよ
188作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 19:40:54.71 ID:wOAUYSSV0
>>186
白黒1:1で不変とかじゃないか
189作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 22:52:53.86 ID:ukary36J0
ミリューは無色なイメージ

んでミリューを自軍の色に変えてダンスタンぼこすなんて有り得ないか
190作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 23:46:21.98 ID:3SI0GplG0
>>188
ありがちだが、太陰大極図の形になってたりして・・・

☯←ちょうどこんな感じ
191作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 13:34:43.15 ID:KGe8KYBh0
中庸のミリューだから、サティさんみたいに第三勢力なんだろうな。
192作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 16:11:20.02 ID:1K5QhGnAO
別勢力っちゃそうではあるけど
他の勢力と争う立場じゃないんだからガンダーラとはちゃうやろ
193作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 17:34:43.91 ID:Jg+HXNcK0
ミリューって7巻までで機巧変化した?
194作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 20:48:56.49 ID:KGe8KYBh0
ダンスタンと合体して天竜に変形したよ
195作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 22:10:37.21 ID:Jg+HXNcK0
>>194
ICONじゃなくてウルで言う獅子口的なやつ
196作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 22:23:02.78 ID:8BAd+3w00
したよ
197作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 22:55:04.45 ID:58I1TTFB0
したな
198作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 11:58:24.37 ID:erzQLE2ZO
あの機巧変化はなかなか強そうだと思ったけど
形が少し違うだけで硬い方がぶつかり勝つだけの勝負なのが残念
199葉王 ◆oqjR3BUwzE :2011/09/14(水) 00:17:19.54 ID:+Kw1aKpz0
半年くらい前にニコ動の新作アニメ紹介動画で
ウルティモかユンボルのアニメ化情報見た
気がしてふと思い出して色々検索したんだけど、
俺の思い違いだったりするのかなぁ?
200作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 09:34:10.55 ID:7WK89UpG0
武井先生は女神転生シリーズがお好きなのはほぼ確実。

ダンスタンの施設にIMAGINEの旧イチガヤ駐屯地のボス部屋みたいな社に、
悪魔合体に使うカプセルみたいな品が配置されていたし。
201作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 17:50:00.24 ID:24Tc5bTSO
アニメの企画ちゃんと進んでんのかいな
聞いた事もねー制作会社だったりしてすごい不安だったが
あれは震災以前だったっけ?
だったら遅れが生じてもおかしくない
202作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 20:26:01.78 ID:RHDlxX0x0
動く石神井先生早くみたい///
203作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 21:07:48.87 ID:1NeaO7sn0
アニメ企画は、連載前からあるよな。以降、なにもない。
204作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 22:50:39.30 ID:Kz1TGn8d0
企画するだけならタダなんじゃ
205作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 22:52:30.71 ID:1JAMiMbA0
タダじゃないだろ
予算もとらないといけないし
206作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 22:55:13.99 ID:PRV+hH1o0
アニメ化も予定してます!ってだけで企画自体はまだ動いてないと思う
207作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 16:42:05.53 ID:vHaWT2ax0
今月なんであの掲載位置だったんだろ
何も理由なくアンケが良かったとは、これまでの動向から考えにくいんだけど
208作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 16:46:18.15 ID:aANbqRu00
いつからSQの掲載順がアンケートによるものだと錯覚していた?
209作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 00:17:28.48 ID:oJaI8h/30
ぶっちゃけ適当だろ掲載順なんて。看板とかCカラー以外は原稿完成した順とかじゃないの?
210作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 00:23:02.10 ID:qcB0mbMz0
Vomicあったんだからアニメ化期待してるんだが
原作がまだまだだからオリジナルになりそうだけど
211作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 11:39:10.71 ID:3576HT1E0
武井先生複数連載してるからな
原稿遅くなって後ろの方ってのも納得できる

>>210
でもオリジナルあった方が好きなキャラの出番増えそうでいいな
212作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 11:41:33.06 ID:+Ok0clSU0
月刊誌複数連載ってやっぱりすごいの?
213作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 12:14:59.80 ID:om5GJLECO
オリジナルとかウルがバイスに食われるぞ
214作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 19:43:02.53 ID:J/DizO470
オリジナルキャラも出るよ!毎回出るよ! もありそうで嫌だ
空気童子にスポットあたるオリジナルなら嬉しいなー
215作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 20:27:38.00 ID:tfyjoXQ70
迷走してるお話をぶち壊して良いものに作りかえるならオリジナルエピソードもキャラも大歓迎
216作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 20:35:55.53 ID:tLtDc2Jki
だっていざとなれば過去に戻せばいいんだもの
217作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 21:20:53.74 ID:3G7XLG/c0
つまり一週前のお話か
218作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 03:58:23.36 ID:6oI0Z2wA0
ショタとメカに造形が深いアニメスタッフって誰だ
219作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 04:34:43.36 ID:42XDXL69i
馬越とかは童子はかわいくメカはカッコ良く描けそうだけど
220作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 07:35:25.27 ID:wp4atUhk0
>>218
勇者王シリーズを手がけた谷田部勝義
221作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 10:57:27.48 ID:hjPiZNHsO
馬越さんは元々は北斗みたいなガチ硬派な絵柄を得意としてたのに、意外な方面で花開いたなあ
いや、硬派な方面でも超一流なのは変わってないんだけど

ピンドラのスタッフとかどうだろうか
高望みか
222作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 12:22:38.29 ID:YQ3v5b2HO
>>220
勇者シリーズな
223作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 13:08:14.20 ID:Q7mQ9Zd80
馬越キャラデザと武井絵は相性いいと思う
224作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 13:11:04.13 ID:QIcvzHA30
馬越はもういいよ…
225作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 16:12:56.55 ID:BZovSOjV0
細田守…とか一瞬思ったが時翔鶴が細田ゾーンになる絵しか浮かんでこねぇ
226作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 17:44:00.12 ID:XsgcFU8w0
すんげー勢いで簡略化されるだろうな。
ループしてる暇すらないんじゃね
227作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 23:09:38.58 ID:/RvDy0rG0
大和の母=ムサ山くんの姉?
228作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 23:13:56.21 ID:y9x8St0/i
ポニーテールが全部同じキャラに見えるよね
229作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 23:14:23.26 ID:0EDnycPL0
それは流石にねーよ
230作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 23:15:21.83 ID:8FlYhplE0
ないな・・・やっぱあるは
231作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 00:22:30.45 ID:QzmkvbnSO
今月のリベッタ姫がムサ山君に見えるコマがあった
コピーで繰り返し使われたアングルだからまさか別キャラにまで!?と一瞬思った
232作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 15:39:36.85 ID:goNsV25S0
少年秘書ジェラスきゅんにセクハラしてshitされたい…
233作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 22:50:30.41 ID:M2WE4ui80
>>232
ひとしきりセクハラした後に
「やっぱりウルティモ君の方がいいな」とでも言ってやれば
shitで殺してくれるよ
234作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 00:43:09.29 ID:wvpR+ucB0
山田にセクハラすればジェラスたんとルネきゅんのshitを同時にいただけて嬉しさ二倍二倍
235作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 10:42:07.73 ID:hy2UdeMJ0
>>233
言いつつ心の中でジェラス君可愛いとか思ってれば大丈夫
236作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 15:00:11.84 ID:D+YhX6HQ0
>>232-235
そういうのはキャラ板にスレ立ててやれ。
237作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 22:06:17.15 ID:okULnAyHO
>>235
赤面ジェラスおいしいれす(^q^)
238作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 15:14:41.68 ID:ri0uv7PO0
前々から武井はショタコンなんだろうなぁとは思ってたけどウルティモはどうしてここまで吹っ切れちゃっ
たんだろうか…?
239作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 16:56:48.48 ID:sRtXJYKS0
月刊誌になって一話に一ヶ月分の欲望が注入されるようになったからじゃないか
240作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 18:34:31.24 ID:t8jIBF7f0
車とメカもそういう欲望なんだろうか
241作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 18:43:30.36 ID:RjZgpibH0
超牛車も本当はモデルそのものを描きたいんだろうね
242作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 11:54:43.92 ID:BrIwsbEo0
「うるてぃも」って入力したら「売るティモ」って変換されたんだけどウルきゅんどこで買えるの?
243作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 12:13:32.75 ID:ExwD2nSOO
>>242
一億も持ってるの?
244作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 17:35:45.86 ID:TslQwRzO0
まずは古道具屋をハシゴするんだ
245作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 17:44:32.78 ID:BrIwsbEo0
すんませんやっぱ30分間二万五千円とかそういう方向で…
246作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 18:53:09.70 ID:TslQwRzO0
しかしちょっと待ってほしい

900年所有して1億ならむしろ安いのではないか
247作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 18:59:19.67 ID:/LMbMzg20
900年分割支払いは可能ですか?
248作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 19:34:11.66 ID:CEhjc3IG0
自分が買ったダッチの支払い子孫に任せるとか最悪だなお前ら
249作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 19:36:44.57 ID:3afwGeJp0
子孫を残せそうにないから一代で支払わないといけないな
大変だ
250作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 19:44:51.87 ID:/JQnRZ3hi
時空操作でギャンブルとか当て放題じゃあ〜ン
善の心を持って…いざ金儲けへ
251作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 20:07:41.14 ID:09ML11cf0
バイスの髪ってどうなってるの
よく刺さるの
252作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 00:25:46.58 ID:fQdziXhY0
一時間レスなかったらウルキュンと一緒にお休み
253作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 00:28:45.18 ID:sW/NZGZn0
エコさんとねんねしなさい
254作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 00:37:43.29 ID:fQdziXhY0
shit
255作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 03:18:07.87 ID:EmQrqCNHO
>>251
そういえば私服モードになって髪の感じ変わったけど
童子モードになれば髪も元に戻るんだろうか?
256作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 10:56:42.23 ID:Pmxagogc0
プリキュアや超サイヤ人みたいに変化するんだよ
257作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 15:51:00.24 ID:WzHAFhgD0
http://twitpic.com/6pnv7f

シャーマンキング復活
武井が3月になんか動きあるってラジオで言ってたってツイッターで回ってたけど
これだったんだな。再アニメ化するんだろうな
258作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 15:59:51.37 ID:sW/NZGZn0
武井最近働きすぎじゃね ただでさえ月2本連載あんのに読みきりやらコンビニ本のおまけやら
ペン入れとか色々分業してるみたいだがそのくらいで余裕出来るもんなのかな
259作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 16:16:35.69 ID:tybdapH+0
>>257
これの単行本にコンビに本の書き下ろしが収録されるのかな
260作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 16:17:59.97 ID:FjDSA8qZ0
武井さんシャーマンキング描いてる時が一番輝いてる気がするわw
261作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 16:28:20.00 ID:pyyJcID70
ついに動くマタムネがくるのか・・・
262作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 16:48:27.72 ID:erftjb8Z0
また最初からやるのかな
263作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 16:52:12.68 ID:FjDSA8qZ0
せいぜいOVAとかじゃないの?
人気もハンタ程じゃないし最初からはやってられんだろう
264作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 16:58:34.28 ID:sW/NZGZn0
>>263
ハンタまではいかなくともテニプリ、るろ剣くらいの人気であれば・・・ 
というか最近のジャンプは昔の人気作をリバイバルする方向なのか
265作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 17:01:39.19 ID:FjDSA8qZ0
昔の売れた作品リメイクしなきゃやってられんのかね?
それほど今連載中の作品悪いとは思わないけど
266作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 17:09:17.74 ID:erftjb8Z0
今連載中の作品もほとんどアニメ化されてるからな・・・
ジャンプ関係にしぼって言うと
267作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 18:04:52.70 ID:UkltE2afO
マンキンと入れ替えにウルティモ終了だったら悲しいな
268作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 18:20:15.79 ID:erftjb8Z0
マンキンは完全版できれいに終わったんだからあれでいいだろ
アニメはともかくとして原作はもういい
正直しつこい
今やってる分に集中してくれ
269作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 18:26:04.38 ID:rB6YrDos0
>>265
とはいっても3大看板漫画が全部50巻以上の連載してるっていうある意味異常事態ではあるけどなw
トリコとかめだかちゃんなんかも面白いけどミリオン出せるほどの売り上げじゃないし
270作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 18:58:49.57 ID:bsFvcAQYO
武井は何度蘇るんだ……
271作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 19:22:52.84 ID:PHPXmcCN0
仏ゾーンなら嬉しかったな
ああ、ウルの連載が危ぶまれる…それだけが心配
272作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 20:05:36.70 ID:O/pEhq0M0
>>257-258
連載掛け持ち多いとウルの休載多くなりそう・・・・。
マンキンも好きだけあって複雑だ。
273作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 22:49:45.15 ID:gHfRaF7vO
完全版ファンブックの続きなら見たいけど
274作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 23:07:02.52 ID:ru9dQkPj0
連載じゃなくて読切らしいしテレビアニメは無いだろうな
かといってゲームとかで一々読切シリーズ企画するかっていうと微妙な気がするから、やっぱりOVAなんじゃないかね
275作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 23:21:31.64 ID:sW/NZGZn0
>>274
連載じゃないのは既に2本連載持ってるからじゃないのか 月3本とか死ねるぞ
276作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 23:22:46.12 ID:FjDSA8qZ0
月3本とか手塚先生呼ぶか呼ばないかレベル
277作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 23:25:16.06 ID:BBpYPekA0
月4本連載してる漫画家いるけど。
278作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 23:54:15.72 ID:AVQQvsP10
HIRO先生がきっと何とかしてくれる!
279作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 00:08:04.77 ID:2/55S0nD0
なんでこんなスレのびてんの?
280作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 00:34:07.59 ID:OOhmEeD+0
ウルを休載してまでマンキンを掘り起こさなければいけないって…
マンキン好きだったけど今の連載とひきかえになるなら
正直喜べないな
武井の 今 の 作品が見たいんだ
281作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 01:06:41.29 ID:+ioiwnGF0
ヱヴァみたいに別物にするなら見たい
気もする
282作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 07:03:33.64 ID:spp6TXbQO
>>281
元のアニメが別物だったから原作に忠実にアニメ化するだけでいいんだな
283作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 08:38:54.68 ID:/cvOT+e/0
ユンボルもちょこちょこ休載してるしなー
複数の作品を中途半端にやられるよりは絞って集中してほしいよ
284作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 09:56:28.68 ID:d5fPM33A0
一応関係者リーク
四月から完全版基準のシャーマンキング再アニメ化
制作は10月から作画IN
発表は12月?
同時にシャーマンキング続編を集英社誌で連載開始?作者との調整の為まだ未定
ゲームも予定がある

シャーマンキング再アニメ化はけっこう前から決定していた、去年から企画は動いてた
285作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 10:39:00.31 ID:2HbfUaFU0
関係者(笑)
286作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 10:59:58.88 ID:yfsImGvH0
ソースはツイッター(笑)か?
287作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 11:37:42.30 ID:P8WMcdYB0
この手のやつは何故やたら文頭に「一応」
を付けたがるのか
288作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 11:51:16.89 ID:WWcDIIpO0
真偽はさておき、ハンターの時みたいな書き方だなw
ウルティモのが好きなキャラ多いし、連載続いてほしいな
289作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 12:39:01.88 ID:OOhmEeD+0
マンキンはもうお腹いっぱいです
290作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 14:57:48.93 ID:BTOtuTxO0
その昔プリンセスハオによくわからない劣情を抱いた記憶が蘇ってきた
291作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 17:13:35.42 ID:f16qHaWs0
もしかしてウルティモのアニメ化企画がマンキンにスライドしたのか
292作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 17:15:22.19 ID:9zmXJXyo0
マンキンは後半の方見開き新展開ばっかでストーリー把握しずらかったなぁ

今落ち着いて読み返すとそうでもないけど
293作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 22:27:15.12 ID:l7Hk2apg0
マンキンの話はいい加減スレ違いのような・・・
294作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 00:25:37.34 ID:hsk5Cfuo0
ウルティモに注力してほしいよマジで。
SQ毎月買う数少ないお目当ての一つなんだから。
295作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 15:57:14.74 ID:Q9Re6h6u0
ジェラスきゅんの眼球舐めたい…
296作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 14:55:08.89 ID:kYhwnpiU0
シャーマンキング→11月10日発売のジャンプ改で復活!!!

ユンボル -JUMBOR-→ウルトラジャンプ11月号で巻頭カラー!!!!

機巧童子ULTIMO→ジャンプSQ11月号休載…


ふぅ…注力か…
12月号でULTIMO巻頭カラーの為に休んだんだな!
297作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 19:10:24.00 ID:aXBcCosx0
そして12月のユンボルは休載なんですね
しかし来月はウルティモがないなんて辛いな
298作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 23:04:54.54 ID:oK1/iiQG0
ウルティモとユンボルを休載してまでやる意味あんのか?
とか言ったらマンキン信者に凸されそうだけど思わずにはおられない
299作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 00:06:28.71 ID:boiMfZd80
武井の作品は好きだしマンキンは一番最初に触れたものだから思い入れも強いけど
今やってるものを放り出してまでやって欲しいとは思わない
そもそも一度完全に完結したものだし
300作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 00:13:14.32 ID:fHbPkZS00
ユンボルの方もようやく新展開入って面白くなってきたとこだしなあ
301作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 03:10:05.13 ID:fuIV/Rlf0
マンキンきれいに終わったじゃん
完全版まで出してさ
ウルティモ楽しみにしてるファンはどうでもいいのかよ
302作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 08:40:40.83 ID:PVA8LfB30
リミックスで語られなかった話追加とかやってるせいで
"完全版"が"不完全版"になっちゃったしなぁ
こういうやりかたはほんとやめてほしい
303作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 19:15:32.13 ID:jdd6dLgO0
ウルってみかんくったら復活できなさそう…
それにしても武井は働きすぎである
304作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 19:32:43.27 ID:8ImMCAnQ0
休載だっけ
早く来月こないかなあ
305作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 20:36:44.75 ID:toNECzN3O
>>303
俺は「武井はみかん食ってからが本番なのにウルはみかん食わなそう」と感じてる
306作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 20:43:59.70 ID:7xtANm960
>>302
同意
完全版は完全版というより豪華版だったという印象
それはそれでいいんだがモヤモヤする
11月が待ち遠しい
307作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 20:48:28.92 ID:Nk4zvY/T0
むしろ柑橘版
308作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 21:14:58.19 ID:izi26U9b0
来春のビッグプロジェクトって再アニメ以外に何かあるのか?
309作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 22:54:32.15 ID:1tD/CDrS0
今までは
武井が連載中にきちんと完結させた漫画→ゼロ
武井がコミックスできちんと完結させた漫画→マンキン完全版のみ

……だったけど、新しくマンキンの読み切りを描いてしまったので、せっかく完結したのがまた未完結に戻ってしまったね
結局まとめると

武井が連載中にきちんと完結させた漫画→ゼロ
武井がコミックスできちんと完結させた漫画→ゼロ

っていうことなんだね
310作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 23:08:12.08 ID:eBHaZIyW0
別に読みきりがあるからって未完結にはならんだろ 完全版の立場が微妙になるだけで
311作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 04:06:23.58 ID:P/F80Ce+0
新規の分もいつか完全版仕様の1冊にまとめて出してくれれば別にいいんだけどね

そういや来月ウル休載だったな…ハア…
312作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 00:52:15.27 ID:/DYnGV8KO
買い忘れてたコミックをまとめ買いしたが
改めて見るとセルヴィス可愛いなぁ
ウルティモ、ジェラス、パルドネ、セルヴィスの誰かと契りたい
313作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 06:26:22.07 ID:nOTWFolN0
早くウルの至福の私服みたい
314作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 08:09:24.23 ID:XZTCQ1BbO
vomic化したジャンプ漫画が続々アニメ化してるからこっちも期待するで
315作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 14:56:37.52 ID:80H25CSj0
今日七巻買ってきたけど
絵の変化が大きくないか?
3巻辺りまでは細かくて綺麗で可愛かったんだけど
7巻みたら雑でギャグ漫画みたいになってた
316作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 15:14:01.02 ID:2CcRdB4H0
まあ良くも悪くもDAIGO居なくなってから確実に絵は変わったよな
317作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 20:40:26.26 ID:C4sB/c2t0
ウルティモにはDAIGOの線の方がしっくりくるな
結構DAIGOの線、好きだったんだおれ………
318作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 20:52:00.96 ID:2pOwj9pC0
そういや今のinkerのHIROってダンボール戦機の読みきり描いてたあのHIROってことか・・・
319作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 21:17:05.96 ID:/DYnGV8KO
>>318
それ以上いけない
320作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 22:12:03.71 ID:Ez8rJXb80
序ノ口譲二がどうしたって?
321作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 22:56:38.04 ID:oNEhJKM50
HIRO…一体何者なんだ…
322作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 04:41:54.43 ID:udI8epPWO
もう…分かってるくせに★
323作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 06:35:58.82 ID:3NeqgPsO0
今月ウルティモなくてさみしい…
324作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 08:18:23.35 ID:vJaiKG7H0
ジェラスたんの籠手をちゅっぱちゅっぱ!
325作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 08:43:01.88 ID:nuxyLt/V0
そういえば褐色肌の童子っていないな
326作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 08:50:44.39 ID:koF48p9j0
いてもチョコラブやボブみたいな童子になるぞ
327作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 13:46:01.58 ID:X2Ad0HWd0
デジルてdesireの何語読みなんだろう

あとやっぱ出汁っていうくらいだからお汁がぴゅっぴゅしちゃうんだよね?ね?
328作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 15:06:52.17 ID:djjPOBu40
前から気になってたんだけど
エコさんが殺される寸前の過去にいけば
エコさん助けられるんじゃね
頭いいひと解説して
329作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 15:53:56.02 ID:koF48p9j0
入間の過去編の説明を見るに、過去に飛んで改変したら元いた世界が消滅するからじゃないのか?
一回大和が巻き戻してたけど巻き戻しと歴史改変は微妙に違う気もするし
330作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 15:55:54.44 ID:FVFojeZv0
まき戻しなんかしたっけ?
331作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 17:08:05.52 ID:nnUzcBMLO
エネルギーを喰うから多用はできないんだろうとしか
最終的には死なせたままにする気はないはず
332作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 17:27:55.94 ID:5d4oH/yy0
第1部で何故地球が破滅したのか忘れたのか
333作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 17:30:56.28 ID:FVFojeZv0
結局巻き戻すのは失敗したじゃない
334作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 17:39:01.28 ID:11FWHiUO0
やれ恐ろしい事じゃ!
335作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 20:12:46.72 ID:djjPOBu40

つまりウルティモの能力は不完全ってこと?
336作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 00:08:16.81 ID:Ier9NjEo0
究極は完全と相反するのさ
337作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 16:56:04.82 ID:Px3F5Do30
ようするにパルドネはニンニクが大好きなんだね!
338作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 19:16:16.93 ID:7R9sRuFd0
パルドネは俺のことがだいすきだよ
339作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 19:42:59.37 ID:5x8MDwyw0
>>338
石神井先生乙
340作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 15:57:03.55 ID:6YWdqJ1f0
>>338
松に嫉妬されちゃうぜ
341作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 17:53:06.91 ID:q+M8WTAaO
オルグレオたんと契りたい(性的な意味で
342作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 22:43:55.09 ID:909IuhY90
ホモだよ怖いねジェラスタン
危ないからこっちおいで
343作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 22:56:49.67 ID:pgyhu4br0
「ジェラ」スタンじゃなくて「ダン」スタンだろ 間違えてやるなよ
344作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 23:17:02.37 ID:SDHVZuF20
ダンスタン

バイスタン

ジェラスタン

うむ
345作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 14:31:12.68 ID:fR912bxJ0
セルヴィスタンのえっちぃサービスはどこで受けられますか?
346作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 14:37:51.79 ID:ol6wl+DmO
ダンスタン
バイスタン
ジェラスタン
セルヴィスタン
パレスタン

七つの大罪、六波羅蜜に続く新カテゴリー「五スタン」の誕生だな
347作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 15:36:16.04 ID:sOwpv9N20
>>345
同人的な話題はキャラ板か同人板でやってくれ
348作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 17:15:08.45 ID:nOJ/QSbAO
油断してると落ちるで
保守は必要やで
349作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 17:18:44.39 ID:3e0vPEcv0
もしかして武井スレって落ちたの?
350作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 18:48:34.79 ID:wQJRDqvO0
武井スレ読み込まんと思ったら落ちてるのか
どなたか立ててください
351作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 19:05:10.86 ID:Slf6wDr20
頼む武井スレ立ててー
352作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 20:33:51.06 ID:QyfKyra+0
そういやレグラの能力だけ出てないよね
353作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 20:34:40.29 ID:QyfKyra+0
間違えたエデレだ
354作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:34:15.57 ID:xeSnDUj70
パレスのもでてなくね
355作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 10:58:45.10 ID:l6PDZr7K0
機巧変化もウルとバイスとセルヴィスとジェラス
とデジル位しか使ってないよな
あれ結構好きなんだけど
356作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 11:24:22.73 ID:KiqEW8o/0
>>355
というか今のところスポットが当たってる童子ってそいつらとレグラくらいだから・・・
他の童子もキャラはわかるくらいの出番はあるが目立った活躍はしてないのが多いし
357作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 13:59:18.14 ID:fZtobIka0
残り童子の活躍マダー
パルドネ、スロウの機巧変化は美しそうだ
358作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 15:00:33.10 ID:STIuwEFS0
>>357
その二人は単行本の表紙も楽しみだ!
359作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 16:05:16.48 ID:6vbJMpPM0
ファイブスタン物語か
360作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 16:30:26.55 ID:8yeNfHHa0
ウルさんはマブカプ参加しないの?
361作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 22:14:02.42 ID:er27tr150
ヒーローマンあたりとともに参戦しないかな
読んだことないけど
362作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:16:14.46 ID:BYArx4280
ミズホの出番はよ
363作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 10:53:32.94 ID:E84tJIy50
単行本出たからCカラ―来るはずなんだが・・・
来月号の予告にはなかったなorz
364作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 11:19:22.40 ID:w7r+6xSZ0
ていうか女子殿の出番はよ
365作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 13:25:04.62 ID:b9M0V4W+0
>>363
元々ただでさえ忙しい連載スケジュールな上にリミックスのおまけ描いたり
またダンボールやマンキンの読み切り描いてて休載続きだからカラー描く暇なんてないんだろ。
366作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 19:54:13.61 ID:XT3TzUav0
ちょっとなあ…
367作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 00:41:34.45 ID:4MPsqiAR0
考えたくないけどウルティモ蔑ろにされてね?
368作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 00:49:22.21 ID:jjN+Kxz50
そんなことは無いと思うけど
単行本もアンケも微妙っぽいし
そうであっても別におかしくはないな
369作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 04:14:34.58 ID:IbGyLNlq0
編集部に蔑ろにされてるって意味なのか
それとも武井の中での優先順位の話なのか
370作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 14:31:21.71 ID:1a2zsvwP0
ソピアたんの靴下食べたい
371作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 14:54:43.74 ID:CCflddaS0
ただでさえ過疎ってるこのスレにやっと新しいレスだ!と開いた時の絶望感
372作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 15:14:56.23 ID:F3lla3emO
武井的には今はマンキンの描き下ろしのほうがメインなんじゃね?
どうせならウルの展開をもう少し早めてまだ活躍してない童子や殿のバトルをどんどんやってほしいところだけど
373作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 15:45:51.66 ID:umhEa6tA0
連載前のカラー絵の頃から松竹梅がいつ活躍するのかと待ってるけど
ようやく殿になったのにまだターンが回ってこない
374作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 15:55:58.00 ID:M1as1t740
既にマンネリ具合がやばい。
読んでるの武井ファンだけじゃないんだぞ
375作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 16:17:20.34 ID:2a4QYXCH0
>>374
武井ファン以外にこれ読んでる奴いるのか?
376作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 17:10:58.73 ID:TQKxLNhz0
いて欲しいと思っている…
377作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 17:14:50.61 ID:0kQl8wea0
>>375
重度のショタコンとかは?
378作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 17:54:35.15 ID:PFL8zV4j0
連載途中からSQ買い始めて
キャラや設定が気になったんで以後も読んでる。

元々武井ファンか…と聞かれたらNOだな。
合わなくて途中で読むのやめた作品もあるし。
379作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 18:54:30.59 ID:2C41P9miO
元々ユンボルとか好きだったけど本格的に武井ファンになったのはULTIMOから
380作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:00:45.68 ID:UAg0rdNO0
仏ゾーンからだけど、仏像が戦う!ってキャッチコピーとか千手ピンチだ!とか
こいつアタマ大丈夫かってたびたび思ったのを強く覚えてる
マンキンはそれなりに楽しく読んでた
ユンボルはガチでハマったのに打ち切られてショックだった
コミック買い出したのはユンボルからだなぁ
381作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:16:33.60 ID:WlnzIkHH0
ユンボルは打ち切り時の設定のが好きだな
姫的にも
382作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:40:19.14 ID:sQqo4FEd0
カラーがなくても打ち切り・休載さえしなければもういいやという心境
383作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:57:57.93 ID:2C41P9miO
打ち切られてもどうせ蘇るだろうとか思い始めてる
384作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 20:01:59.73 ID:v14PlXVm0
武井ならなんとかなると思ってる
385作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 20:08:21.92 ID:ItdaMCMU0
わーいスレが伸びてるー
386作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 20:24:30.32 ID:6+QgyGTM0
案ずるは産むが易し
387作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 22:05:00.69 ID:PWmOf7YP0
ウルティモ 時空操作
ソピア 感覚操作
レグラ 記憶操作
ゴーグ 心情操作
スロウ 運命操作
パルドネ 身体操作
セルヴィス 能力操作
バイス 無能
デジル 能殺
ジェラス 読心
レイジ 電速
オルグレオ 剛炎
アバロ 増殖
エデレ ?
パレス ?
388作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 22:06:35.60 ID:VnvVWW6u0
エデレはまあ肥大とかだろうなー
389作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 22:31:47.96 ID:6+QgyGTM0
パレスは怠惰しか思い浮かばない
390作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 00:50:09.15 ID:zdvasa1m0
それにしても、字にすると本当に悪側の能力しょっぼいなあ
391作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 07:05:33.67 ID:AJnpDgtl0
でも悪側の能力の方がセンス良いと思うけどね
392作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 10:06:53.10 ID:n3Gji6o90
パルドネの能力って回復じゃない使い方したら恐い、ってか強そう

393作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 21:00:38.07 ID:XSIVK63/0
身体操作だからな
なんか強化とかできそう
394作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 21:04:15.75 ID:+MaqPPCB0
操ったり?
395作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 00:27:34.99 ID:uNKPhh400
トグロ120%みたいなもんか
396作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 00:55:04.72 ID:5htmD/Tw0
松ちゃん「身体操作で胸とか大きくしてもらえるんですか!?やったー!!」
397作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 01:24:32.01 ID:v7i4ScKs0
松なら自分のことよりもっとBL的な使い方をするはずだ
398作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 10:13:38.72 ID:+6eQwAey0
まさか自分にちんk
399作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 10:54:14.42 ID:eim94A+sO
身体操作で性転換できればルネの問題は解決に向かうんじゃね?
まぁルネの場合は記憶操作で月光の呪縛から解放の方がいい気するけど
400作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 11:18:08.71 ID:uNKPhh400
記憶操作強すぎだろ
無能の鬼面バイスたんにも有効だし
涙色のビジョンとかいうチート技で遠くの相手にも使える

ジョジョの岸辺露伴みたいな奴だ
401作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 12:17:12.38 ID:BaQrdAqyO
>>400
涙色のビジョンは技名じゃないだろwwwwww
402作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 12:46:24.79 ID:m5MdbgsJ0
涙色の波紋疾走ッ!!
403作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 13:45:42.59 ID:eim94A+sO
記憶操作や感覚操作や時空操作って、どんな条件を満たせば発動できるのか未だにはっきりしないよなあ
相手に(武器で?)触れれば確実に入るようだけど、それが絶対に必要な条件という訳ではないようにも見える
運命操作に至っては何をどうやって操作してるのかすらわからない
404作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 15:13:25.93 ID:v7i4ScKs0
>>403
殿や童子が対象を認識できていれば発動できるんじゃないの?
運命操作はバイスが選択が云々言ってたからそれを任意に操作できるってことかと
まあ選択肢すらない場合は全く無力みたいだけど
405作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 15:29:14.51 ID:hn89ApgV0
なんつーか発動したとしても肝心の威力がしょぼ過ぎだよな。
心情操作と運命操作同時に食らってもバイスに全然効いてないし
何よりあんな巨大ロボットに対して小さな鉄骨が一本刺さっただけって
直接普通に攻撃した方が早いんとちゃうんかいw
406作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 15:51:53.85 ID:nYwAWDhh0
そういえばICON状態で攻撃受けたら殿にダメ―ジいく
はずなのに鉄骨刺さっても平気そうだったなK
407作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 16:25:12.60 ID:/0AccPfP0
バイスたんにとっちゃあんなん棘が刺さった程度なんだろう
408作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 20:36:32.54 ID:VvSm+d5s0
マンキンの完全版の新品ってあんまり売ってなくなイカ?
どこの本屋探してもないんだが
帯付きが欲しいのに……
409作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 22:34:41.12 ID:RkXbFiA/O
スレチ
410作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 11:18:37.32 ID:lOEHRElt0
次号はウルとバイスが戦うのか誰か止めに入るのか
気になるとこだな
411作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 16:32:07.18 ID:clQE02ajO
流石のバイスタンも殿抜きだとウルにはパワー負けするだろう
ジェラスはもっと落ちるだろうから戦力外
レイジは参戦できるかもしれないが電速にパワーを回す分、時を止められたら脆いだろう
つまり3対1でもウルが絶対優位

俺がバイスタンなら邪魔される前にムサ山君を殺す
愛憎のバランスを崩してやればパワーダウンしてくれるはずだからなあああ
412作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 17:50:59.74 ID:n7B9OtXH0
俺のソピアが悲しむからダメ!むさ山くんヤっちゃダメ!
413作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 18:58:44.25 ID:chZV4UPP0
色欲→悩殺→能殺
傲慢→ごうまン→ごうえン→剛炎
ここらがダジャレなのは確実だと思うけど他がさっぱりわかんね

強欲→ごうよく→ぞうしょく→増殖
嫉妬→独身→読心
これは苦しすぎて無いだろうか・・・
414作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 19:36:27.74 ID:JPmfgkS+0
SHIT→独占→どくせん…どくしん…読心!説を推しておこうか
415作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 00:36:59.87 ID:CUu9e+D+0
独身とかどうよ
三十路の独身女が若妻に嫉妬みたいな
416作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 11:40:01.28 ID:dYShXMUT0
若妻…ウルティモのことかー!
417作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 00:32:22.56 ID:ufgClm5e0
ウルちゃん家に一人欲しいなぁ
考え方が入間化してきた
418作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 22:38:19.18 ID:8fy5tee10
ミリューの能は転生操作だけなの?
419作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 22:54:52.17 ID:3OyDOyQ00
ダンスタンが全ての能使えるらしいからミリューが他にも能を使えようが関係ないんじゃね
つーかダンスタンが全能ならミリューに能いらなくね
420作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 09:24:51.09 ID:AZNnZA1g0
もうすぐ11月だからSQが待ち遠しい
ウルは確実に出るだろうし
ってかまだかなCカラ―・・・
421作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 11:22:06.12 ID:i5qwitAj0
>>419
なんちゃら操作って善側の能じゃん
漢字二文字の未知の悪側の能もあるんかなって思ったの
中庸だし
422作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 18:57:56.87 ID:1GJYFWmz0
イコンの命名規則もデジルの時に善側に合わせる形になって
それ以前に登場してたものまでさかのぼって改変されたから
これから○○操作に統一される可能性は十分ある
423作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 19:59:44.75 ID:TPLDEW9uO
何故そうなる
424作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 14:44:32.37 ID:2nqpDrg20
>>423
おい、大和こんなとこで何してる
425作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 18:17:52.61 ID:AvpidOS20
>>422
ちょっとなにいってるかわからない
426作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 00:22:43.91 ID:OO2Vd3l00
ジャンプ改でマンキン復活って聞いたんだけどマジか?
だとしたら嬉しいんだけどそうなるとULTIMOは・・
427作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 01:21:40.50 ID:3h2P2B520
復活って読み切りじゃないの?連載?
428作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 01:21:50.30 ID:fMlGq++W0
>>426
今月休載したばっかりだしULTIMOはしばらくは大丈夫…だと思いたい。
どっちかというと次号のユンボルのが心配されてたんだが休載どころか表紙だしな…武井働きすぎだ
429作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 03:10:31.55 ID:D9r7rDum0
ゴメン今日林原めぐみのラジオ(録音放送)でマンキン復活って言ってててっきり最近の情報だと勘違いした
とりあえず来月表紙になる予定の絵のラフ絵に武井のサイン付きで何名かにプレゼントするから応募してねとも言ってたからこのスレ内で当選者が出ることを祈っとく
430作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 08:19:35.60 ID:pJcdS2NOO
このスレ一応ULTIMOスレだからね
431作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 12:03:28.97 ID:l71SszNX0
最近ユンボル読んだんだがバイスタンのジャージの絵の意味わかったわ
432作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 13:03:56.79 ID:Jqu6SEc60
>>431
あのジャージ、ウルトラジャンプの懸賞品なので実在する代物だったりする
433作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 21:27:42.69 ID:zgtKZyfx0
数日前だがネタバレするなよ。したら水遁します。
434作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 21:43:49.40 ID:9vEuOaaI0
毎回ネタ振りうっとうしいぞ
435作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 09:11:02.17 ID:b7yG/Mnc0
最悪VS最善!!
いきなりバイスがウルと大和に否骨するも時空操作「時止(トキドメ)」で当たる寸前で時間を止める
ウルが今のうちに攻撃しようとするがそれじゃ悪に屈することになると大和が止める
神童になり時を止めてる間に樹海に移動して時空操作解除して機巧変化合戦
神童が劣勢でバイスの攻撃で腹をぶちまけられそうになるも再び時空操作で時を止める
その際腹にダメージを受けた大和が吐血し「すまんウル中で出しちまった!!」
このままバイスにとどめをさそうとするウルを大和が止める「俺に考えがある」
バイスが気がつくと2人の姿はなく代わりにベッドごと木の上で寝てるK
そういうことかと妙に納得して俺も腹が減ったからメシにしてやるとバイス

場面変わって松本&パルドネ
私服(セーラー服っぽい)着てるパルドネにハーハー言いながら豪華な食事をふるまっている松本
そこにルネが瀕死の秩父ジュンを連れてパルドネに治療してほしいと現れたとこで次回
436作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 10:15:20.05 ID:yeA5iFgk0
>>435
・・・え?
437作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 10:51:32.68 ID:f9RqfowL0
バイスがゲンバージャージ着てるのはKに働きって言ってんのかな
読み切りの自衛官だった設定消えてるのかな
438作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 12:40:17.31 ID:YAJNnYa0O
すまんウル中で出しちまったは流石に嘘だろ?と思ってたのに…思って…たの…に…

取り敢えず色々忙しそうだけど全部応援するから武井超頑張れ
439作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 12:41:19.31 ID:74ZbIKbLO





いつの間にかネタバレスレじゃなく
こっちにバレがくるようになったのか
440作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 13:29:21.19 ID:whmKJmIZ0
表紙に惹かれて1巻だけ買ったけど、これってのちのち面白くなるタイプの漫画?
一巻だけだと展開速すぎて付いていけなかった・・・。
批判するつもりはないけども個人的に微妙。
でもウルがかわいいんで、これ以降面白くなるのだったら買いたい。
441作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 14:31:26.28 ID:yeA5iFgk0
>>440
俺は最初は話の内容よりウルの可愛さに買ってたんだけど←
読んでて面白くなってきたんだよな
個人的には3巻・6巻・7巻の内容が盛り上がってよかった
本誌でも今盛り上がってきてるし、良かったらこのまま読んでってほしい
442作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 18:36:39.75 ID:eg7RVgUy0
武井の絵・キャラ・設定が好きだから読んでいるが、
話が面白いかといわれると……どうなんだろう
443作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 18:50:10.27 ID:K9KGpuHA0
まだSQ発売日前だっていうのに節操ねぇな
444作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 20:54:58.17 ID:lJhaWzXm0
たとえウソバレでもバレはバレスレでやってくれ
445作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:30:21.16 ID:7ga481YQO
なんていうか掴み所が無い展開が延々続いてんだよね
善と悪が対峙して戦うのかと思ったらまた今度にするって言う
別れたと思った数分後にまた会ってる
戦うのかと思ったらやっぱり戦わない
戦う気ねーのかなと思ったら急にやる気出す

だいたい善の立場からしたら強大な力を持った悪を放置しておけるはずないと思うんだけど
降りかかる火の粉を払う事しかしてないのがわからない
善も悪も自分らさえ良ければいいように見える

もっと王道的な対決色を出していくべきじゃないのかな

ウルがかわいいから全巻持ってます
446作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 22:36:47.85 ID:evMnNxX00
早く人間verウルの至福の私服見せろ
447作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 10:02:56.70 ID:uIM2i8Kt0
ウルの人間verがなかなか出ないのはわざと焦らしてるとしか思えない
448作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 00:48:29.07 ID:+003lErPO
まさかの中出し…
449作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 00:55:21.90 ID:3iqUX6nv0
直接対決放棄で食事、でマンキンが打ち切られる直前の展開を思い出した怖い
450作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 01:30:05.85 ID:Wtya+1NfO
まだ読んでないけどもう馴れ合いになってない?
すでに和解してるかのよーなふいんきじゃね?
451作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 02:44:34.48 ID:6vNTFJsj0
中で出しちまっただと…
452作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 07:38:27.48 ID:8X9miDr7O
セーラー服+美少年とかダイレクトにツボ突きすぎニンニクたん
453作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 08:26:08.92 ID:L1NydvFIO
パルドネは「殿がおかしくなってしまった」とか思ってるんだろうか
454作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 08:51:19.66 ID:iR7Hrf6G0
>>445
ユンボルは結構サクサク進んでるのにな…
455作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 09:15:55.25 ID:WoRChPQe0
ユンボルも週刊の1,2話辺りを薄めてやってる感じで
暫くひどかったぞ、新キャラ登場でようやく面白くなってきたけど
456作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 10:01:25.48 ID:6+ruVs290
まだ買ってないや・・・
パルドネどんな表情してた?
457作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 12:09:42.17 ID:Wtya+1NfO
タメ口きいてた
458作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 12:19:46.63 ID:0uGp7pgv0
ひと月あいたら前の話の流れ忘れちゃったよ
459作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 13:06:31.47 ID:Wtya+1NfO
善も悪も戦って傷付く度に松家に駆け込む事になんのか
だったら最初に松を落とそうってのは当然の判断だなあ
まあ殿はいくらでも替えがきくみたいだけど…
460作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 14:19:37.54 ID:djsmdmbp0
牛丼屋みたいだな
461作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 15:00:36.52 ID:6+ruVs290
>>458
前の話は確かムサ山君の過去話とバイスにやられそう
になったムサ山君を大和とウルが助けにきたとこで終わったな

>>457
え、パルドネが?
462作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 15:02:12.49 ID:8HD8d2RS0
大和がウルに中出しと聞いて
463作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 15:10:41.10 ID:wv+azu180
右腕切断って書いてあるけど右脚だよね?
つかその直後に右腕も右脚もついてるよね?
あのあたりバトルが大味っつー以前に何が何だかわからないんだけど
464作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 20:42:49.55 ID:y+jULsrm0
黒まん太昼飯時に腹抜かれて晩飯時まで生きてんのかよw
465作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 21:30:35.07 ID:6UX2X+QU0
遅めの昼飯なんだろ
466作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 21:41:07.17 ID:L1NydvFIO
正午に朝飯なんだろうな
467作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 23:26:02.98 ID:BKbUAqu10
中出しガチだったのか
468作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 00:20:45.58 ID:u6scDtHA0
ホモ漫画読んでハァハァしたり
ショタ童子にハァハァしたり
松ちゃんはリア充な腐女子やなw
469作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 01:20:44.58 ID:9Fv+DlHE0
おしゃれじゃない私服や制服スカート丈もガチ腐っぽい
470作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 01:31:19.13 ID:r2GB7K1w0
パルドンだからフレンチなのか
しかし多芸な子やなー
471作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 02:45:26.46 ID:3jIkfJ5s0
まだ読んでないんだが中出しとか言うなよ…
472作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 09:45:46.96 ID:kRuXrxk60
>>471
そういう意味の中出しじゃねーよ何想像してんだスケベ
473作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 09:51:34.42 ID:GffhGM370
読んだ
パルドネが松にいつも通りの口調だった事に驚いた
石神井先生の時は敬語だったからなー

ウルがすでに悪っぽい感じがしてしまうのは何故だろう
中出しに反応しなかったウルは怒ってたりしてw
474作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 11:13:10.76 ID:zlemHwGZO
ウルと大和で善悪観に相違があるようだけど、盗賊大和は悪認定した相手なら殺し上等だったのだろうか
475作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 14:12:06.84 ID:BKHE8FEj0
時代が違うから法律も倫理観も違うだろう
476作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 14:40:43.08 ID:mgeAqdJ9O
きったねー絵をどうにかしろよ
もう描く気ねえなら描くなよ
信者さえ囲ってれば良くなっちまったのか?
477作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 17:19:58.11 ID:4fvLhfBH0
何が起きてるのかはわかりにくかったけどそこまで汚くもないだろ
478作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 17:32:03.88 ID:BZiwF5yhO
ていうかルネが余計な事しなきゃ一番最初にデレそうなのバイスさんだよな
479作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:33:40.86 ID:zZkybe840
ペン入れが武井になってからところどころ線がすげえ太いのが気になる
ユンボルならいいんだがウルティモは前のインカーみたいに
細めの安定した線があうと思うんだけどな
480作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 20:36:47.80 ID:lYD+FAtjO
自分は今の粗削りな線好きだわ
481作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 00:08:05.72 ID:FHalcu740
K「すいませんバイスさん!中で出してしまいました!」


これもあり得るんだよな...
482作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 00:09:13.75 ID:xvtmfX9N0
>>481
ビビッてゲロ吐きとかKならいかにもしそうだ
483作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 00:55:51.06 ID:u8kA6o/F0
>>481
「でも大きい方は先に済ましといたんで、大丈夫でしたよ」(ムワー)
484作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 15:31:09.61 ID:+KTTnu6iO
つかK乗せない方が強いんじゃね?
今月の見ると
485作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 16:05:41.61 ID:E7b8iHnn0
>>476
今月号に載ってたマンキンくらいの絵が良いなぁ。
486作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 21:14:22.85 ID:APDZABMO0
やっば一昔前の絵が好きだ
今のは味がある、とも言えるけど
487作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 03:07:05.53 ID:3zE4lAHd0
今は下書きが筆?なんだっけ?
シャープに尖った絵柄だよな
488作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 07:57:01.49 ID:W0lQDpU50
マンキン後期って感じだけどな
489作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 10:04:37.26 ID:JlFFBGee0
ユンボル→復活
マンキン→完全版で完結→復活
490作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 10:37:38.85 ID:8xBbTQqX0
ウルティモの絵は連載始まった頃くらいが一番好きかな
休載せずに毎月読めるだけでも嬉しいけど時々昔の絵のウルが
見たくなる
単行本あるけどさ
491作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 15:06:41.34 ID:b76RR9bfO
ただ問題はこれからだよ
マンキン、ユンボル、ウルティモと連載抱えすぎ状態になって休載が多くなりそうだ
俺としては完結したマンキン、リメイク要素の多いユンボルよりはオリジナルのウルを頑張ってほしいんだがなあ
492作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 15:59:37.66 ID:pTXarKWs0
話も前より薄くなってる気がする
493作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 16:27:24.06 ID:84OavQr40
ウルのアニメ化ってどうなったんだろう
494作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 21:06:14.61 ID:ZPTTAQ5Y0
マンキン再アニメ化だし少なくともそれが終わるまではアニメ化しないだろうな
495作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 22:13:47.29 ID:UvX/aT8RO
>>494
おぉー!
マンキンアニメのリメイク決定したのか!!
496作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 22:30:39.03 ID:7gnFIMr00
>>493
まさかの企画倒れとか勘弁してほしいな
497作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 22:31:07.02 ID:6haN+uSNi
何故そうなる
498作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 22:42:52.16 ID:Ks1/GyE/0
なんだかなあ…
499作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 00:19:17.45 ID:OfZDwRFi0
「シャーマンキング」麻倉花が主人公の新連載4月より始動
http://natalie.mu/comic/news/59379
500作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 00:25:34.68 ID:Pug0oxP20
何だこの何とも言えない気持ちは
501作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 00:27:44.59 ID:ANESnRtM0
武井先生どうなってしまうん?
502作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 00:40:03.57 ID:svT6+k5iO
シャーマンキングが一番好きな俺でも全く嬉しくない
シャーマンキングは完結したんだから他のに力入れろよ
503作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 01:40:53.25 ID:zNUQKeRq0
なんでただの一本も完結させられなかったのに
リバイバルしてまで二本も三本も同時にやろうとするのか
いくら武井が武井だとはいえあまりにも斜め上すぎる
504作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 01:48:51.78 ID:9n9vHGUU0
これでウルティモやユンボルが隔月になったりしなければいいんだが
505作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 02:17:18.81 ID:Xk2WDUls0
隔月の可能性あり得るね…
ウルティモ毎月読みたいなあ
506作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 03:38:10.43 ID:g6H0mN8d0
武井の新しい性質として、蜜柑食べないとどこまでも突っ走ってしまうことが分かったな
507作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 07:39:03.47 ID:6jzCs5vQO
ウルティモ大好きだけどというか大好きだからこそ4月までに終わらせてほしいっす
嫌な予感しかしないっす
508作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 11:15:03.99 ID:9I2NJTGD0
パルドネの表紙だけは・・・ずっと見たくて待ってたから
せめてそれまで続いてほしいんだどうしても
509作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 11:20:04.53 ID:7FYlwTDu0
マンキンに未練たらたらやないですかい
まぁこんな所でぶつぶつ文句言っても止められないだろうしもう突っ走るところまで突っ走ってまたこければいいよ
510作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 13:50:33.02 ID:O5QscJ9i0
な ん と か な る
511作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 14:50:53.64 ID:BCP2FX6/0
今でもページ減ったり休みがちになってんのにもう1本連載とか無理だろ
ウル打ち切りか19に移籍になったりしてな…
512作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 14:51:15.04 ID:Sh5hxz6l0
なんだかんだジャンプ改買ってしまった
結構良い感じのストーリーだった
513作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 14:59:31.15 ID:tS+1GzRHi
シャーマンファイトって500年に一度とかじゃなかったっけ?

学園ラブコメでもすんのか?
514作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 17:20:52.62 ID:nWF+0KVW0
ウル!機内(なか)で出すぞ!
515作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:48:45.29 ID:5OrI7d3a0
>>512-513
同じ作者のマンガだが、マンキンの話はいい加減スレ違いだろ・・・。
516作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 21:49:00.57 ID:T2yXDwES0
どうしよう…新連載まったく嬉しくない
ウルティモの連載が決まった時はあんなに嬉しかったのに
マンキンはマンキンで楽しんだけどさすがにもうお腹いっぱい
それならウルティモとユンボルの1ページあたりのコマ数増やして下さい…
517作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 22:12:59.32 ID:9n9vHGUU0
まーガッツリ何年もするわけやないやろ

ないやろ・・・?
518作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 22:36:27.41 ID:phYeebtb0
もうウルとユンボル隔月でもいい!
ウルが終わりさえしなければ…!
オルグレオの遺恨化までは続いてくれーッ
519作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 22:36:50.80 ID:tS+1GzRHi
ア ー ス オ ー ガ ト ル ネ ー ド
520作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 22:48:37.20 ID:uDEq/lxkO
6レスも消費するのは勘弁
521作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 00:48:26.15 ID:51Q/rru+0
武井の仕事場すごいな
完全にオフィスじゃん
522作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 01:02:12.48 ID:WReGNpNSi
運営費いくらなんだろw
523作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 01:13:19.48 ID:qfKwZbgS0
仕事場kwsk
524作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 02:02:40.15 ID:O/4wgC1t0
シャーマンキング程度で
あそこまで成金になれるのか…
俺も漫画描こうかな
525作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 02:54:39.67 ID:5SsOTbfK0
自分の仕事の為に金をつぎ込む行為は成金とは言わないのでは…
526作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 03:47:58.55 ID:py4gXMc40
シャーマンキングで「程度」なら程度じゃないマンガって一体なんなんだってばよ
527作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 14:47:10.06 ID:JjVHdnUB0
マンキンやっててもウルティモの絵が荒れない話がボケないならいいんだけど
休載だわループにもほどがあるわでいい加減イライラしてきた
未練タラタラなら他の仕事を引き受けるなよ
花世代に期待してる人間なんてマニアの中でもごく一部だっつの
528作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:42:30.45 ID:svHw4Kn20
本当にそうだよなあ…
これで絵が荒れて話がボケたらスタンリーにすげえ失礼
マンキンの完全版出している時はファンを大切にしていると思ったけど
ここまでやられるとさすがにマンキンに対して冷めてきた
ウルティモは冷めたくないよ…
529作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:46:10.29 ID:I8/yI4G30
Zに対してのGTみたいなもんだ
530作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:08:25.29 ID:BQU410iF0
マンキンより仏ゾーン連載再開だったらもっと喜んだんだがなあ
まだジャンプ改が季刊とかだったら武井にも余裕できると思うんだけど
よりによって月刊誌だもんな。

作者自身やりたいことがありすぎてどの作品もやりたいこ描ききれずに
打ち切りっていうパターンが武井は多いような…
あと話が横道にそれすぎて本編進まないとか
ウルも若干その気があるような…
531作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 21:21:44.33 ID:JNFbmiZ00
忙しいゆってたし何も考えなしじゃあないだろう たぶん
532作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 00:24:08.58 ID:/qCM70Yh0
復活が全くうれしくないわけではないが、何も今やらなくてもいいのに
いいのに
いいのに

今はウルティモが読みたいんだよぉぉぉ
533作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 07:59:35.10 ID:UtrV/Y+l0
ユンボルの方が読みたい
534作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 08:07:37.76 ID:i2WDw1KQO
それはユンボルスレで言うべき
「ULTIMOよりユンボルの方が好き」って人がいちゃいけないとまでは言わないがここはあくまでULTIMOスレ
535作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 08:11:57.23 ID:UtrV/Y+l0
ごめんなさい
536作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 10:32:20.31 ID:mDSywtBti
アースオーガトルネード
537作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 10:37:00.99 ID:d6WDmZGK0







アースオーガトルネード

538作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 11:05:41.96 ID:wOF7Rgx9O
最近では少なくなったけど
他誌で連載増やす→以前からやってた連載作品の休載が増える→再開未定の長期休載
→また連載増やす→この前増やした連載作品の休載がry
のループしてる作家って以前は結構いたよな
そうならなきゃいいんだが…
539作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:05:29.31 ID:wA1bLefN0
ウルティモは原案者が海外住みだから忙しい間をぬった打合せとかなんとなく大変そうだから、
隔月フラグがありそうな悪寒もしなくもない感じ。

いい加減スレ違いで申し訳ないが、
他の連載にも色々手を出している分、
ウルティモがおろそかになったりしなきゃいいのだが…。
540作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 13:31:56.54 ID:a4lWGplw0
マンキンやりたいならウル完結させてからやってくれよ
せめてウルとマンキン同時になるなら二つに絞ってあちこち手を伸ばさないでくれ
541作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 14:02:00.58 ID:i2WDw1KQO
>>540
今ULTIMOとユンボル同時にやってるんだから2つに絞るとか既に不可能だろ
542作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 14:12:05.33 ID:ETQtvM1v0
マンキンなら前の時と同じく三年ぐらいなら待てたよ
その間にウルかユンボルどっちかを終わらせてれば掛け持ち二つで済んだのに
543作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 15:18:02.02 ID:PZY3bgdu0
グダグダ言うのは実際に休載とか隔月になってからにしようや
月刊で4本同時連載してる漫画家とかもいるんだから悲観するの早いだろ
544作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 15:22:13.05 ID:vipPMcTc0
ULTIMOもユンボルも売れてないんだからしょうがないだろ
お前らもっと必死に布教しろよ
545作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 15:35:37.46 ID:Nby7bSpC0
実際もう休載はしとるがな
546作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 16:59:23.81 ID:UtrV/Y+l0
13みたいな傷の舐め合いストーリーは勘弁して欲しい
547作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 17:42:08.36 ID:AlOH9XNo0
ちょっと気になってることが。今月号の話で麻酔注入とあるが、
殿に接続されている触手は神経だけでなく血管にも繋いでいるのかな?

というのは3巻80-81Pでゴッドウルティモが鬼蜘蛛の技で刺されて出血?しているような描写があるので。
ゴッドウルティモ(ICON化の童子)にも殿の血を循環でもさせているのだろうか?
548作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 17:48:10.45 ID:mDSywtBti
油じゃね?
549作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 02:29:20.04 ID:MCRXujxyO
出血ぽく見えるのはあくまでもイメージ優先の演出だと思ってる
出血しない場合もあるのはそのためではなかろうか
合体しての戦闘中はコックピットの居住性がスゲー悪そうだから
殿は神経を通してのダメージフィードバック以前に内壁にぶつかりまくって血だらけになりそう
550作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 08:31:39.59 ID:LCinrlA50
イコンかっこ悪いから廃止して欲しい
551作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 09:17:23.88 ID:v+qYLLHBO
早く神蝶出して欲しい
552作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 09:42:55.58 ID:LCinrlA50
ダメ
553作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 13:18:47.25 ID:uAtOgKMD0
ダメ?
554作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 13:33:03.30 ID:y0dfAuLn0
搭乗するとなんで全裸なんだろうな
裸だとダメージすごいよな
555作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 14:47:49.68 ID:LCinrlA50
>>553
イコンかっこ悪いからなったらダメ!
556作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 16:49:50.74 ID:PEZIQLzN0
メインヒロインはルネ
557作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 03:07:40.62 ID:uQGrczOb0
>>554
作者の趣味じゃね
558作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 04:49:56.94 ID:9jAdwb5S0
合体は裸でするもんだろう
559作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 12:25:37.54 ID:L+c5KLzrO
男キャラのイコンばっかり描くのも作者の趣味ですか?
560作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:03:33.55 ID:cL9uss33i
イコンでの戦闘がメインになって、ウルティモ達のどんぱちが見れないのは確かに悲しい
561作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:57:58.74 ID:rtaWq71t0
完全に完全版じゃなくなりましたやん
562作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 16:19:16.44 ID:VRkVO1W70
>>559
アッー!
563作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 01:09:30.05 ID:oLG4jYbH0
最近コミックス一気読みした
つまりコレは武井変態神に感謝しつつショタハーレムを満喫する漫画でいいの?
ウルとルネとジェラスとにんにくにちゅっちゅしたいんだけど、どうしたらいいの?
564作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:09:03.45 ID:susvwmTP0
まず二次元に行きます
565作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 11:49:02.04 ID:kN9Za3wt0
次に服を脱ぐと
566作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 13:09:32.54 ID:zc2upU1I0
そしたらお湯を沸かします
567作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 14:22:00.15 ID:uDBH57fy0
同人臭い変態レスはキャラスレや同人板でやれや。
568作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 15:14:56.36 ID:Rgopjerd0
機巧変化ってイコン状態のほうが威力上がるのかもしれないけど
イコンより童子状態での機巧変化が見たいんだよな

本音言うとイコン化しないで童子同士で戦ってほしい
569作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 15:34:50.97 ID:Rgopjerd0
一応キャラスレ立てたから気が向いたらよろしくな
タイトルに【ウルティモ】って入れ忘れた orz

【機巧童子ULTIMO】童子達を愛でるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1321425038/
570作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 16:09:34.21 ID:0E7oJN81O
イコン化した方がパワーが上がるのは本当だろうけど
それでも通常バイスや通常ウルより戦闘力では劣るっぽいんだよな
だったらイコン化にこだわらなくてもいんじゃねって感
571作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 16:25:14.59 ID:0E7oJN81O
あれ、読み返して思い出したけどヒロシ(チンピラ)の半身不随はどーなったんだろ
パルドネが再起動してんだから治せるよね
描写がないだけでもう治ってんのかな
572作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 17:28:49.18 ID:6Psu7d0Si
ジュンがどう物語に絡んでくるかな…ムサ山くんの勝負も曖昧になっちまったし今後こんな寸止めばっかりだと話すすまないまま終わりそうな悪寒
573作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 11:50:00.21 ID:C1w132TM0
死にたがってたし治療されたらキレそうな気が
してきたジュン
574作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 19:59:32.69 ID:wnrpxVSw0
武井が前第三部から面白くなるとか言ってたような
本当なのか
575作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 22:26:58.30 ID:U/6WZb7U0
今何部なんだよ






二部だよな?
576作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 22:32:31.20 ID:kO7BtX2l0
何か煮え切らない展開が続くよなあ 進んでるようで進んでないっていうか
577作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 00:39:09.66 ID:phRP6HTE0
治療されたら何度でも死ねるって喜ぶかも
巫力うなぎのぼり
578作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 01:28:06.03 ID:AOsIQYg80
>>575
百機回向始まった廻で『新章突入』って書いてあったから今三部だよ
579作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:07:41.14 ID:1+3bqsSX0
しかしユンボルが来月休載って…
益々ウルの先行きが怪しくなてきあなあ…
580作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:55:25.69 ID:kwSwVO7e0
まぁ少年誌的には悪負けが確定してるようなもんだしなぁ
581作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:48:20.75 ID:YoxedvHQ0
休載してまで連載本数増やしても先細りするだけ
野暮だとは思うが最近の休載理由を直接言って欲しいわ…
582作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 22:08:55.65 ID:SzBxfoQ00
2500年のシャーマンファイトの為の布石だった

とか何とかってことかい
583作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 22:11:47.96 ID:kwSwVO7e0
少なくとも花が生きてる間はシャーマンキングはハオで確定なのにどういう話にするつもりなんだろう?
584作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 22:12:03.83 ID:uVck5vko0
いい加減マンキンの話はスレ違いだよ!
585作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 18:17:04.60 ID:wJ3M/yRl0
>>580
悪と善はほぼ確実に手を組むと思う
586作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 19:24:33.91 ID:MHkM53+ZO
>>585
善でも悪でもない中庸に勝つには善であり悪であるしかない的な展開か
587作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 20:38:57.15 ID:RZbWUBfb0
悪にとって自分の本性に従うことこそが善で
そうでない行動こそが悪である為に善につくということか
588作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 01:28:22.73 ID:P+B2BJk7P
mannjuuikko.なにこの吹きつづける風はきつい。雷風mannjuuikko.風が雪の
スノーマホウ剣。スノーマホウ
589作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 12:34:52.17 ID:AykzeP220
マンキン完全版のインタビューで、武井自身の善悪論は24巻の描き下ろしでやったから、
ULTIMOではまた別の解釈を出すみたいな話してなかったっけ。
590作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 21:53:47.34 ID:27PLiKAD0
童子合体の時、触手が毎回体に刺さるのはすごく痛そうだなと思う。
591作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 15:07:23.30 ID:lKwl7+a5O
そろそろパルドネの童子合体が見たいです
592作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 12:51:06.38 ID:ZcX+Mkh2O
メカバレというフェチがあるらしい
目覚めそうです
593作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 14:23:15.25 ID:bTX+ZhNn0
こっちの世界に来るんだ
594作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 15:57:14.44 ID:jOvOg6Du0
同人的な話題はあっちでやれ。キモイ。
595作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 16:11:13.11 ID:QPkcCGTO0
あっちこっち
596作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 10:09:28.91 ID:zE1zqzhL0
いちいち敏感に反応するのもウゼーわ
597作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 18:08:56.22 ID:NJWO302hO
空気読めよ>>594
598作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 20:32:01.80 ID:iIqLY+wF0
空気読めっておしつけるヤツが一番空気読めてないわ
599作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 20:58:46.82 ID:NJWO302hO
>>598
じゃあこう言うべきか。

何で空気読まなかったの?
600作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 21:39:34.58 ID:x0mFZRt70
>>599
いい加減空気読めよ
601作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 22:48:32.79 ID:4YU8YJbE0
空気とは酸素、二酸化炭素、水素、窒素等様々な気体の混合状態の総称であり素人が全てを見切るのは至難である
この場合は水素くらいは見てくれというのが妥当であろう
602作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 22:59:06.91 ID:22d0t2ck0
マサイ族かよ
603作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 04:26:20.40 ID:1j9fYCUR0
人生で一度くらいしか使わないだろうな「マサイ族かよ」ってツッコミ
604作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 07:33:44.30 ID:pWCHXXYc0
貴重な一回をこんなところで消費した>>602
605作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 08:17:13.05 ID:m4pPOomU0
むしろ「ここで“マサイ族かよ“と突っ込めば俺の人生にプラスになる!」っていう一回の使いどころが分からない
606作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 18:39:52.83 ID:T83Ec284O
謝れ!マサイ族に謝れ!!
607作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 20:25:34.30 ID:RT3SAqR8O
正井族かよ
608作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 21:10:18.97 ID:B0jObOog0
視力検査ですごい視える奴がいたら使いどころだって増こうが言ってたよ
っとスレ違い失礼
来週のウルティモにソピアでるといいな〜
609作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 22:33:50.39 ID:uUo9nWy70
そろそろ嫌な予感なので消えるとするか。発売後にまた。
610作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 07:45:01.61 ID:EEwXSPGu0
7巻読んだらバイスタンがデレ気味なんだけど何これ加速するの
ウルたんが本命だったのにどうすればいいの
611作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 14:23:02.95 ID:qBEJ+Zd00
ウルタンはデレデレ
バイスタンはツンデレ
612作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 14:32:35.33 ID:w+zufL0h0
ウルはヤンデレ
613作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 19:13:46.65 ID:5f0XuZ9s0
明日発売か〜
パルドネ出るといいな
先月の展開的に出ると思うけどスルーされてないか不安w
614作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 20:16:19.52 ID:6Ln6FsCF0
再来月は祭りの予感
615作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 21:45:11.35 ID:SBd+daPG0
ムサ山くんは?
616作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 22:29:16.43 ID:90TdigHV0
オルグレオのモチーフも判明したな
617作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 00:04:37.81 ID:y4DHPWS40
おい狭山さん意外とパイ羅武勇じゃねえか
618作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 01:20:05.80 ID:WHLKdh810
狭山さんエロ過ぎる
619作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 01:22:29.35 ID:Lr6Twpoc0
さらに来月は… もう年明けして次号読ませてくれ
620作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 10:15:56.29 ID:O9aY7IAG0
ロリ顔巨乳枠はうめちゃんだとばかり
621作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 13:34:50.85 ID:AGUMzRg20
月産143ページ+カラーって凄いな
マンキン時代ですら19P×4週の80ページ弱なのに…
最近の掲載はウルティモ、ユンボル、マンキン0、あとダンボールの4作であってるっけ?
622作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 13:42:58.56 ID:a407EQSQ0
私はヘルメットになりたい
623作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 16:27:54.41 ID:mP4ymufJ0
よかった…ホモとショタしか描く気のない武井なんていなかったんや…

あと了が入間みたいな老け顔になってたのが気になった
624作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 19:08:36.40 ID:y4DHPWS40
そういや実在するゴルファーの方のアキラ君も運転関連で捕まってたね
あっちは本人が無免許だったからだけど
625作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:28:31.06 ID:5ZwcC6mR0
生狭山さんはすごかったけどまた急展開だな
伏線あったか?
626作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 00:58:24.07 ID:d6EFBV010
伏線というには微妙だが童子と殿全員集合の時にバイク(原チャ?)で登場したってことくらいかな

妥当な話としてはさやが成長してから何かあってそれが了の前世と関係あるってところだろうか
627作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 01:49:50.34 ID:e63vd3k+0
谷間ライダーがまさかの生狭山さんでクソワロタ
628作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 02:44:32.26 ID:oUV4FKFuO
とりあえず来月は生狭山さんが見れるんですか?露出的な意味で
629作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 10:05:28.71 ID:hP/2jR3FO
>>623
確かに了が入間に見えて仕方なかった

今月はいつにも増して線が太かったからもしれないが
630作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 12:13:25.44 ID:k7IasI7+0
狭山さんはアンナとか姫みたいなキャラになるのかな
あと了君が変わりすぎてショック
631作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 12:44:20.62 ID:iwNwyVcX0
了はあの顔が本性ということなんじゃ?
裏表ありすぎだと思うが悪の童子の殿だしな

632作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 14:17:33.62 ID:WxIBbhvp0
生狭山さんの生乳を拝見してもよろしいでしょうか?
633作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 14:57:17.59 ID:woPF10+RP
>>632
大和が阻止
634作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 15:09:05.41 ID:PD5xVpwaO
>>620
狭山さんはただの美巨乳だから被らない、大丈夫!
635作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 16:19:06.13 ID:5ZwcC6mR0
>>630
狭山さんの変わりっぷりもなかなかだったぞ
636作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 21:57:24.00 ID:nIqduqtY0
警察官2人カワイソス・・・
そして狭山さんかっけえええええええええええええ
これは惚れるわww
637作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 22:56:35.19 ID:7ov0/UH6O
竹か!?マチか!?ってよぎってまさかの狭山さんで一瞬混乱したw
638作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 00:46:53.18 ID:bvRnX/qI0
爆乳ライダー生狭山
でいいだろタイトル
639作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 07:52:41.19 ID:X3K3ZkGg0
俺は絶対大和のママが参戦するんだと思ってたよ…
640作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 15:06:39.69 ID:JTbPp5v9O
来月大和が駆けつけて生狭山さんを見たりしたら喜びの余り昇天しそうですね
了は裸になるの嫌だとが言っていたけど反対に狭山さんは堂々としてそう
641作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 16:13:34.95 ID:o1G+rBdM0
あれはスポーツ用品メーカーSAYAMAの新製品で破れないツナギだお
642作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 16:19:54.09 ID:YALP44xwO
触手が刺さるとこだけ最初から穴あけときゃいい
643作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 18:30:18.07 ID:NCt90cPP0
なんかちょっと面白くなってきたか?
でも了ってあんなキャラだっけ?
編集部からのテコ入れで迷走し、娘3人がマスターとなる話も一部飛んでしまったが
多少進行が早くなったな
武井は手綱の握り具合が大変だわ
644作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 19:04:37.85 ID:h9pxgdo7i
この戦闘も半端に中断したりしないよな
645作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 20:01:56.03 ID:0USaVbqr0
ゴルファーが神の読みを発揮するのはいつですか
646作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 20:47:24.52 ID:h/u40NRsO
>>643
大変ですね
647作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 22:51:57.12 ID:k1KBCoR/0
そっか、生狭山さんは裸見られても記憶操作があるから平気なのか
648作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 23:25:37.46 ID:R1nQUPsK0
>>647
そこに気がつくとは…やはり天才か…
649作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 23:53:23.73 ID:Hh0BjobC0
アメリカだと70キロオーバーは一発取り消しなんかね
日本だと50以上は全部12点で、最近他の違反や処分歴が無ければ
90日免停なんだがな
まあ細かいな
650作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 10:10:48.73 ID:P6Zf38ys0
了君はあんなキャラでしかなかったように思うが
651作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 13:41:58.82 ID:aDv5FOu10
序盤に部外者だったキャラが味方になって戦う展開大好き

狭山茶うめぇ
652作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 17:32:06.09 ID:g9bVeYVk0
思えば大和視点の「可愛い狭山さん」しか描写されてなかったもんな
守られるだけのヒロインじゃないと判明してポイントアップしまくりだ
653作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 17:46:11.82 ID:+Gcxb3Ou0
今ならフッて反応も似合うな
654作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 18:21:11.04 ID:Cjv2qraH0
あれは事情を知らない話せない意中の女の子にやられてこそ心に大ダメージを負うんじゃないか
655作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 19:20:51.17 ID:OllSNNmu0
結局アンナと姫みたいな路線のヒロインになるわけか
656作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 19:24:49.11 ID:mVlXQ13fO
>>655
武井がMだからしかたないさ
657作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 21:05:40.78 ID:MtKJymys0
ユンボルの方がまだ面白いし
シャーマンキング再開して他が疎かになるんなら
もうウルティモいらねえんじゃねーのって思った
658作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 22:05:13.96 ID:F8J4uMZ7O
狭山さんやべえええええ
今月とにかく面白かった
次号が待ちきれない
659作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 00:03:36.82 ID:O9q+IXsj0
しかし、最後まで読んでから、謎のライダースーツの女が出てきたページに戻っても
やっぱりこれが生狭山さんだとは全く思えないなw
660作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 03:39:31.42 ID:gSEH+8vjO
jkなんだから体格的には大人並でおかしくない
剥いたらボボもボーボーですよ
661作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 09:13:35.96 ID:eVgJ4EclP
カワイイカワイイ狭山さんにボボなんてねえよ!!やめろ!!!
662作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 11:32:40.09 ID:9eWg1Wlh0
あったほうがいいに決まってるだろ
663作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 14:56:20.60 ID:PcL5wNet0
そういえば武井が女性キャラ脱がせたのってメイデン様とマチさんくらいじゃね?
今回狭山さんが脱げばやっと3人目?
664作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 16:40:07.41 ID:s0U2CTkNO
本当武井って男かショタの裸しか描かないからなあ
665作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 17:33:37.58 ID:OoPdhPbw0
誤解を招くような事言うなよ!
666作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 17:55:17.51 ID:zXco2Oel0
でも、それが真実なんでしょう?
667作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 18:30:20.35 ID:pyeeBtI30
しつこすぎるエコさんの全裸と際どいフキダシにはたまに悪意を感じていたがまさか
668作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 18:30:48.36 ID:YsiZVKYx0
「ゲームセンターあらし」ですか武井先生w>焔狛
669作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 19:25:07.51 ID:tASFJGsD0
ムサ山くんは?
670作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 19:41:58.46 ID:sVHyvz6N0
>>663
バルの脳内でだけど嫁が脱いでた。
671作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 19:59:31.98 ID:IlQUAZ2j0
あの和月ですら女性の半裸描いたんだし
変われ!武井!SQ読者に媚びれ!
672作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 20:08:30.59 ID:c0L+J+1H0
この後、松竹梅とMIZHO、スマ子のバトルも残ってるんだしICONの設定生かすためには
脱がさざるおえない…
673作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 20:53:26.73 ID:Za8NWO8V0
武井の絵で乳首見たいとは思わない
674作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 21:15:00.70 ID:b1WzUBkN0
荒木先生もジョジョリオンでB地区描きまくってんだから倣うべき
675作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 21:22:58.73 ID:6X+YMLx90
武井が描くおっぱいは硬そう
676作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 21:46:43.49 ID:WAO+jMbW0
どうでもいいから早くウルティモの私服見せろよ
677作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 03:19:01.03 ID:m37JAIWD0
>>675
硬いんじゃないんだよ
ハリがあるんだよ
678作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 13:13:00.06 ID:3YA2o3/80
今月の佐山さんがヘルメットに乳を押しあててふにぃてるのは良かった
679作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 15:09:39.81 ID:nYQ/efN+O
マンキンは王道、ユンボルはリメイク、ウルは完全オリジナルなんだからウルは武井が普段描かないものを描いてほしいな
主に女の子の活躍を
680作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 15:14:30.74 ID:RTA2/XBm0
>>679
スタン氏も絡んでいるからどうなるか。
681作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 15:18:36.98 ID:p4whldY50
ジュンはなんか持て余してる感が凄い
682作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 16:04:32.71 ID:dDSqnpRC0
マンキンって王道か?
683作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 16:29:42.86 ID:p4whldY50
マンキンもリメイクじゃん
684作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 17:36:09.64 ID:C4TpdXbz0
まおうがチートすぎて勝てないからカーチャン呼んでみんなで優しくしてデレさせようぜっていう作品は
今のところマンキンしか知らない
685作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 22:10:09.98 ID:MaOVtkEp0
一貫して強すぎるラスボスに最後まで追い付けずに倒せないってのは殆ど無いよな
バイスさんはウルが互角だから良いとしてダンスタンは相当だけどどうするんだろう
686作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 17:12:16.57 ID:De3ZNTeU0
殺すだけなら何とかなるけどそれじゃ終わらないから助けてあげようって話だったような
687作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 18:16:58.66 ID:m/yaBRdt0
どっかで聞いたことあるんですけど
688作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 18:26:24.30 ID:HWQPBm3M0
マンキンは殺すこともままならんってかむしろ殺されてる
689作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 00:35:14.13 ID:Mo2IReXoi
全童子が合体すれば互角なんじゃね
690作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 16:01:48.46 ID:eb/Q724l0
>>689
出そうな予感。
同じ作者のマンキンのOSも強化版もあったことだし。
691作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 20:54:07.94 ID:1HWUK4Vj0
             /\
              /   .丶
           , '       .\         _
.          ,'          丶-‐ ' "´     ̄  ‐- 、
         i    _,  -‐ - 、_                  , '
         」、 '"           ` - .,_        /
       /  ヽ _ _,,. -、       `ヽ    /
      /           \         、,, '"
.     , '                `  _   -‐ ´
    /,/     /i _ハ     ノ  ,ィ       ',
\. /イ    ,ィ /_,l/`メ   _,∠_/ .i   、    i
.  X |   /. Y´,x心´l  ./_,∠_  .!   }     .}
.    /!.   ,' l` 弋_り ,}/ '´ん;ヾメ,'   /    ノ
\ /八  .! 从    ´    {:Cソ/ /     /
.  X.   \i/ ル\  、   ,   ,厶イ  ノ  (
    \  /,イ.   \.  ̄ _  ー=,彡 ., イ__  \
.      X´       ./i ー ≦   / / ´  `ヽ.  ミ=-‐'
       \ .i  ./7  ,!   ,ィ//         \
         `!  /7  ´  //   _         \
         | /7 _,,_r7    _,イ´7`ヽ      ヽ
      /三三三三三≧x、_      / .\                 __
.     /三三三三三三三三≧==チ     \    \      / i
    ∠三三三三三三三三三三ア       \.     \.    /  .|
  ∠三三三三三三三三三三ニ7                \ /  _!
   ̄`ヾミ三三三三三三三三三i            \    ./    `ヽ
      ,' ヾ三三三三三三三ニ{                \/       }
.    /   ヾミ三三三三三三ニ!                 /         \
    /             /                     /            }
.   /            !                  /              !

セルヴィスかわいいよセルヴィス
692作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 22:14:10.79 ID:Mo2IReXoi
かわいいな
もっと毎月色んなキャラに出番が欲しい
693作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 11:55:38.10 ID:Hz/P1q3e0
俺はコミック派なんで7巻までしか知らないんだが、青梅家は何か進展あった?
694作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 19:41:43.04 ID:BVClsoPz0
楽しみにしておくといい
695作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 14:45:34.84 ID:KKqLDmc5O
まだICONになってない悪側の童子といえばデジル、パレス、アバロだから順調に行けば半年以内には青梅親子戦やるかもしれんけど
696作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 15:02:47.31 ID:uXlrP51H0
>>694
そう言うあなたは関係者ですか?
697作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 15:04:36.98 ID:NbjwkUr50
>>696
そう言うあなたは無関係者ですね?
698作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 18:08:12.31 ID:LSq7r72L0
何を隠そう私は特殊関係人だ
699作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 14:46:23.89 ID:+ashGT28O
次回が楽しみすぎて年明けまでが長い…
700作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 20:51:53.11 ID:sjIJ8N9b0
マンキン2話どうだった?
701作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 21:14:13.88 ID:UZKw1g390
マンキンはスレチ
702作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 23:52:13.48 ID:WHkTYvG8O
蓮の予選直前と思われる描写
特に目新しい話は無かった
703作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 14:25:58.53 ID:+fC6q4860
予選直前じゃなくて数年前だしこっち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1321963414/
704作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 21:38:17.99 ID:qw9OnwOB0
>>700>>702
スレ違い。同じ作者でも作品違いにつき他でやれ。
705作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 08:40:43.68 ID:qtTdWFJIO
貧乏神にアニメ化追い越された?
706作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 18:03:14.42 ID:kFJ/gjxa0
アニメ化すれば今日のジャンプフェスタとか盛り上がるのに・・・
707作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 18:54:48.02 ID:RGxHoEMwi
逆に貧乏神の売り上げでアニメ化出来るならウルティモにもまだ可能性があるって事じゃね
まあ貧乏神頑張れ
708作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 18:57:56.50 ID:1M5qq8Zw0
>>706
というか今の段階でアニメ化してもなあ・・・ 7巻も出てる割にまだ全然序盤って感じだし
709作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 19:01:39.46 ID:HXgdYgsP0
イコンをかっこよく動かすのは大変そうだ
中途半端なアニメ化ならいらん
710作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 00:29:08.02 ID:Pogf+Ent0
原作と同じ設定でアニメ版はオリジナルストーリーにすればいいじゃん
711作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 19:09:22.45 ID:kfINt+bM0
流石にあの迷走っぷりまで再現されたら困る
712作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 21:06:55.13 ID:q1UMaffo0
オリジナルストーリーって言ってもなあ…
作品のメインである善悪大決戦自体がようやく始まったばかりだし
たとえオリジナルであっても、下手に出しゃばって原作の
今後の見所になりそうなイベントを先に消化するわけにもいかんし
(しかもそういうケースって大抵差別化しようとして微妙なオチになるし)

現状オリジナル展開でやれそうなのって各々の殿の前世の話くらいだと思う。
時代や住居の違う連中はそれぞれオムニバス形式で。
713作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 21:56:25.81 ID:wfRNeNjd0
やっと7巻で足場が完成したんだしゆっくりやってほしい
マンキンユンボルと大変だろうしな
714作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 15:14:42.15 ID:z0ss6wXbO
スレまでゆっくりしてると落ちそうで怖い
連載はゆっくりで大丈夫ってわけじゃないだろうけど
715作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 21:04:21.63 ID:xpqs8y/p0
ゆっくりしていってね!!!
716作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 21:05:06.35 ID:5FELVbHe0
連載をあちこちホイホイ承諾しすぎ。休載しそうでヒヤヒヤ・・・。
717作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 03:52:46.45 ID:V8SIEqMOO
童子は寒かったりしないのだろうか
718作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 17:27:48.86 ID:ubL1C3LGO
おいおい…SQ19に移籍とかまじかよ…
マンキンやる前にこっちをしっかりとやってくれ…
719作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 17:41:39.55 ID:GC5Lp9qc0
勘弁してくれよwwww
マンキンが季刊でいいだろww
720作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 17:49:13.24 ID:OOAlb/zB0
掛け持ち増やしまくった結果がユンボル減ページ&休載しまくりでウルティモは移籍とか…なんだかなぁ…
721作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 17:49:53.35 ID:bk+ccFgN0
武井何なんだよマジで
722作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 17:53:20.54 ID:eNyrhtio0
ちょっと働きすぎですね
723作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 18:00:03.77 ID:gPOVX/Il0
これでマンキンこけたら救いがないな・・・
もうSQでの仕事永遠に失ったかもな・・・
724作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 18:26:52.34 ID:E8ZUSlpz0
かーっ!先月143ページも漫画描いちゃったわー!
→やっぱ無理、季刊誌に移籍します
アホかと
725作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 19:04:49.19 ID:r3nUuGC30
本気でがっかりだわ
726作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 19:23:57.32 ID:GyJ5YVeAO
実際マンキンとかファンでももういいよって感じだしな
せっかく綺麗に終わったの
マンタリテのも実際いらなかったし
打ち切られて完結させる機会貰えるだけでも奇跡なの武井は分かってるのかよ
727作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 19:23:59.01 ID:cn/G4Xgy0
ソースくれ
728作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 20:25:42.35 ID:MPrYFjml0
なんで武井にばかり文句が集中してるのかわからん
編集の意向じゃないのか
729作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 20:29:46.26 ID:bk+ccFgN0
やるかやらないかの最終的な判断は武井に委ねられてるだろ
新人じゃないんだし仮にもWJで長期連載した作家なんだから
730作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 20:38:25.58 ID:M2UOL6Mv0
移籍騒動は本誌(1/4発売の)からのネタバレ?まだ1週間以上もあるのに??

  次号の物語の内容ネタバレだけは頼むから発売日前にばらさないでくれ・・・

731作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 20:46:08.01 ID:GC5Lp9qc0
マンタリテは純粋に嬉しかったがマンキン完全版が完全版じゃなくなったよな
落ち着いたらリミックスとマンキン0も併せて28以降の完全版を出して欲しいわ
732作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 20:47:27.76 ID:b6G/ojoQ0
年末は毎年かなり早いんだよ>本誌バレ
まだ本格的な内容バレは来てないようだけど
展開によっては愉快犯も多いから念のため暫くネット離れとくと吉かもしれん
733作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 20:47:28.01 ID:NXl5Vww+0
武井がやる事やってある程度ウルに区切りつけてれば文句もそんなに出なかったんじゃね?
ユンボルとウルの2タイトルで十分だったのに、余計な仕事増やした結果が今の状態だし
武井が再起するきっかけになった作品だからウルはしっかり終わらせてほしいんだけどね

>>730
もう素直に発売日まで2ch覗くな
バレ禁止とか書くとバレが余計に寄ってくるぞ
734作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 22:01:49.75 ID:qXwKn21K0
三作品目書くときにユンボルとウルティモが休載とか過去にもあったしな
中途半端にやらずにもっときっちりやってほしい
正直仏ゾーンやマンキンやユンボルが打ち切りくらった時みたいな心境だよ
735作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 22:54:08.07 ID:ubL1C3LGO
複数の掛け持ちしててもノルマをこなしてる漫画家はいるんだし、今回のを教訓にして武井は自分の力量を知るべきかもしれない
ウルティモが連載開始、ユンボルが再開の時はマジで喜んだんだけど綺麗に終わったマンキン再開は微妙だ
バックにスタンがいるからウルはまだ良いけどユンボルはまたいつ休載にななるかが怖い
736作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 23:13:19.10 ID:TJrq4Bn50
本当もういい加減にしろよ
マンキンは好きだったけど今はウルなんだよ
不完全版を掴まされたって気付いたときからイライラしてきたけど
このフラフラのせいでマンキンまで嫌いになりそう
蜜柑も大概にしろ
737作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 23:47:27.61 ID:a4/YBYB70
完全版が不完全蜜柑になっちゃった…
完全版(嘘)はブコフに売って完全完全版を買えってのかよ
738作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 00:17:00.03 ID:wUOGTqJJ0
スタンリー原案者にしながら連載乱発で今の状態を招いている武井…


スタンリーが千の風になる前に土下座しに行け
739作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 00:38:53.10 ID:IVoFtk2S0
とりあえずSQ19が季刊誌から月刊誌、もしくは隔月誌なりに昇格してくれるのを祈るしかないかなあ…
マンキンも急に連載再開とかじゃなくって、ある程度季刊誌で連載してから様子見で月刊連載に昇格
とかだったら良かったのに…
るろうにも急すぎるし

エンバとウルの件に関してはSQ編集部が暴走したとしか思えない
はにめろとかパパとか押してる場合じゃねえだろ…
740作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 08:51:03.24 ID:IiyRrjG10
>>739
編集部の暴走って俺も考えたいんだけど
最近の武井の無計画な仕事っぷり&既連載疎かにし過ぎなのを考えると
どうにも編集部のせいと擁護し切れない。

これで釣りならむしろ赤飯炊くw
741作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 12:09:28.54 ID:UPBXk9f40
いやいや、暴走とか言われてもそれはさすがに可哀想だろw
そもそもマンキンはSQじゃなくてジャンプ改だし。季刊でとか言われてもw
ジャンプ改編集部に当時のマンキンの担当が居たからそこで再開なわけで
742作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 12:24:03.40 ID:xYrUuM9TO
とりあえずウルやユンボルの今後の動向に関して武井にはコメント貰いたいところだなあ
編集がいたから連載再開に至ったのは別に構わんけど他の連載に支障が出るのは勘弁してほしいわ
ウルはそれ以前に微妙な位置だったからしょうがないとは思うけれど

流石にスタンリーには土下座するべきだと思う
やっと松竹梅のターンが来そうな矢先にこの仕打ちだし
743作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 13:59:53.78 ID:6D7AhPeg0
ムカついてきた
スタンリーにマジ土下座して謝れ
本当にいい加減にしろ
744作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 15:33:14.86 ID:EQ5J9e/v0
キーワード二つ提示しただけで原作名乗るジジイに何を謝ることがあんの
745作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 16:50:27.76 ID:VIU5SGQy0
いや確かに武井働きすぎだとは思うがお前らイライラしすぎじゃね?
多少ウルティモ、ユンボルの連載に支障が出てもまたマンキンが読めるって思うと素直に嬉しいけどな
746作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 17:03:41.52 ID:rgszkyLp0
そんなのどの作品が好きかの度合いで意見変わるだろ
個人的には完全版で綺麗に終わって、マンタリテで盛大な蜜柑ネタまでやってくれたマンキンにはもう満足してたよ
747作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 17:42:31.75 ID:wSsUNNTn0
冬目景のファンでもある俺には怒れないわ
748作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 17:44:14.17 ID:vJp5Edks0
コミックス派だが何があった
打ち切りだけは勘弁な!
749作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 18:28:41.35 ID:xYrUuM9TO
打ちきりは免れたが、季刊誌に移籍が決定した
迷い猫みたいにメインがダークネスに移って永遠に休載という展開だけは勘弁な!
750作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 18:31:49.76 ID:nrV8hjBP0
迷い猫は原作側が揉めてあのキャラデザインが使えなくなって終わったんだよ
751作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 18:53:14.80 ID:tbS1ojmt0
>>746
要するにマンキンが好きな度合いが高い人ばっかだったからこうなったんだろ。
752作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 19:16:23.15 ID:n8zLqvv+0
マンキン好きが声が大きいだけだろと思ったけど
そもそもそんなに武井好きだという声自体を聞かなかった
完全版の売り上げで商品価値があると思ったから
しぼれるうちにしぼろうとしてるんだろうな
753作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 21:16:37.99 ID:LvCD14tU0
PCPを必勝ジャンプに移籍して新連載を始めたりしたらまあ現実ならファンに叩かれるよねって話か
754作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 00:51:34.37 ID:uYbHajaL0
自分もバクマンみたいだと思った
エンバしばらく休んでるろ剣始める和月とどっちがマシだろう
てか買う雑誌どんどん増えてく、武井のせいで
755作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 09:09:01.30 ID:+BDi9s7sI
バグマン厨うぜ
あんな漫画読んでる奴がいるんだからそりゃギスギスするわ
756作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 15:07:41.29 ID:gTN3bKop0
ウルティモはどっちかって言うとPCPよりタントに近いと思う。
757作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 18:27:17.70 ID:QARxeMvG0
SQセカンドから始まってその延長線のSQ.19に帰ると考えれば
758作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 18:38:42.82 ID:IG/0rL3GO
とりあえず季刊誌に移るんだから最低でも1回で50ページは描いてもらわないと
759作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 19:10:02.29 ID:s5Ea24Ze0
季刊誌って年四回か きついなあ
マンキンまだまだ描き足りないっていうコメントは嬉しかったけど
まさかそのコメント掲載したSQの連載が疎かになるとは思わなかったよ
760作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 19:10:43.97 ID:5BUkcRC40
1年に1巻とか死んでまう
761作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 19:33:05.49 ID:qpnLWyn00
どうして完結したマンキンにウルティモとユンボルを削られなきゃならんのだ
もうマンキンを描くのは老後の趣味にとっておけよ
これ以上の後づけは同人誌でやってくれ
762作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 21:14:09.50 ID:0HnFkbYl0
完全版売り飛ばしたくなってきた
もうミカン食ってていいよ
763作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 21:39:53.71 ID:YZgzrpobO
>>755
テラバイトでコントロール奪うぞコラ
764作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 21:56:42.49 ID:kH6pO8nD0
移籍はガチなの?
あーもうウルティモ……
週刊→月刊→隔月ときたら何だろうね
765作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 22:05:27.53 ID:+m4dEDzt0
武井のウルティモチベが上がらないのか?
早くしないとダンスたん死んじゃうぞ・・・
766作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 22:09:21.34 ID:2H0S6X+40
>>764
無職
767作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 23:00:22.15 ID:IG/0rL3GO
武井って試合を消化せずに脇道に行っちゃう癖があるけどあれさえなきゃなあと思う
マンキンの時も素直にシャーマンファイトやってれば話がスムーズに進んで打ち切られずに済んだかもしれんのに
ウルも結局同じ末路になるかもしれんしなあ
768作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 23:28:53.82 ID:QARxeMvG0
>>763
イラスト違い()さんは黙ってて下さいよ
769作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 00:16:05.10 ID:6NWfHYiK0
ウルティモ移籍て…
人気がないならしょうがないけどマンキンのせいで手が回らないってならがっかりだわ
頼むからユンボルはまじめに連載してくれ
770作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 04:03:17.99 ID:LK5i9k6j0
誰もが危惧した通りの結果に…
ファンを馬鹿にしてんのか?
ウルティモへのモチベが下がってどうしようもなくなったんだったら
せめて各方面に土下座して打ち切るか休眠させるべきだろ
ペース下げてながらでダラダラ続けるとかどういうことだよ
771作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 04:27:34.66 ID:LDG+PoLYO
緊張感ないんだろ
金もあるし、何描いても支持する固定ファンいるし
マンキンもユンボルも本来なら打ち切り、ウルティモも売上では打ち切り並
そのくせなんだかんだで全部続き描けちゃってるし
772作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 11:42:22.38 ID:mYX/pS8c0
その固定ファンも削られてきてるよな
マンキンからずっと追いかけてきたけどもう振り回されるの嫌だ
773作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 13:10:52.88 ID:RNz0VpH+0
自分はウルティモから入ったからもうテンションだだ下がりだよ
なんで元々やってた作品を下げてもう終わった作品を持ち出してメインにしてんだよ…
774作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 15:01:41.71 ID:3iwTSF6M0
ユンボルとマンキン0は看板、ウルは最初こそ看板候補だったけど最近は後ろの方だし。似た境遇のエンバみたいに休載されるより19でページ多めで載ればまぁいいんじゃないか?
775作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 15:38:00.70 ID:8DFtJ3uK0
エンバは和月がちゃんと描けば毎月載ると思うよ
776作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 17:13:33.59 ID:u7G7wJcL0
ペースsageはどちらも忙しいので原作者(スタン氏)と連携出来なくなってきたとか?
777作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 17:22:59.20 ID:K4X/72Rq0
原作たって最初の善と悪の設定だけで
後はほぼ武井が考えて描いてるようなもんだろ?
つーかスタンリーは原案じゃなかったっけ

>>774
ユンボルも散々プッシュされてるわりに
UJ連載陣の中でも売れてないけどな
778作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:09:01.54 ID:bezYdZDZO
移籍……だと……?
まだ信用してないけど信憑性ぱねぇなおい
SQ買わなくて良くなるけどさ
779作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:09:21.09 ID:Yka8CpuO0
ユンボルだって休載多いしなぁ…
780作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:59:10.52 ID:BbgHL2XrO
ユンボルは週間の続きなら読んだんだけどな

最近の武井は確かにおかしいな
781作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 19:56:38.47 ID:wa4bNlJB0
移籍ならこれを機会に厳しい担当をつけてくれ
鬼軍曹なみでいい
名前を借りているスタンリーにも泥を塗るな
スタンリーにだってファンがいるんだから
782作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:10:15.23 ID:F+H0sr4c0
今の武井には必死で仕事する理由ないからなあ
即物的かも知れないけど金も名声も手に入れたら普通の人間はモチベーション無くなるよ
一定の売上があれば所詮売上第一の会社員である編集は何も言えないし
783作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:50:54.16 ID:dJT4s/pT0
武井アンチスレはここですか?
784作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 21:58:31.61 ID:pl8BOw6b0
武井今こんなに仕事もらってて頑張ってるのに
ファンがこんな状態じゃ寂しいな…
785作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 22:00:55.30 ID:eNVpZMM60
武井は立派な老害になってしまったな
786作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 22:16:22.17 ID:M638shP40
熱心な信者ほどアンチになりやすいって本当だったんだな
787作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 22:16:24.61 ID:RNz0VpH+0
>>784
ファンは作品につくものだろ
その作品をないがしろにされりゃ腹立てて当然だよ
788作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 22:37:39.15 ID:mYX/pS8c0
ファンだからこそ始めたものはちゃんと最後まで描いてほしいんだよ
あっちへフラフラこっちへフラフラしてたら不安になる人が出ないわけない
789作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 22:41:55.99 ID:c96MV38q0
ファンが不安になるんだ!!



あーいや、その…ごめん…
790作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 22:55:03.86 ID:Ibi5ta+X0
絶対に許さないよ?
791作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:00:49.43 ID:BbgHL2XrO
>>783 >>784 >>786 本当お前らみたいのがゴミなんだよな。
何でもマンセーな奴
マンキンはプリンセスハオで打ち切って後に繋いだ武井は神とか言ってんのてめぇらだろ

好きだから言ってんだよカス てめぇらみたいに狂信者じゃないけどな
792作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:17:58.11 ID:3iwTSF6M0
マンキン人気低迷打ち切り通告20週前→無理やりまとめたくなくてプリンセスハオ
ユンボル10週打ち切り→なんとかまとめる
ウルティモはただ移籍するだけだろ?武井は漫画家なので漫画で答えるって32巻のあとがきでも言ってたじゃないか。19に移ってテキトーな連載してから叩けよ。
793作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:23:32.65 ID:wa4bNlJB0
>791
気持ちは痛いほどわかるが落ちつけ

ただの移籍ならともかく
他に手を出しすぎてクオリティ落ちてきているのがひっかかる
794作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:42:00.48 ID:c96MV38q0
>>793
マンキン始まる前から、迷走というか停滞してたのも確かだし
本人もそれ気にしてたみたいだから、移籍はクオリティ向上の意図もあったんじゃないかと
勝手に考えてる。
いずれにせよ19での連載がどうなるかで、答えが出るんじゃね?
795作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:44:18.06 ID:Yka8CpuO0
ただ移籍するだけって季刊だぞ?年4回だぞ?
796作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 23:54:42.16 ID:0DA0VBgm0
そして新しく始めるマンキンが月刊だからな
797作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 00:12:53.57 ID:eWSBOmEN0
マンキンこそ季刊でいいよね
798作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 00:18:13.49 ID:aHA7Jlj3O
>>795
SQで3ヶ月に一回とかやられるよりはマシと考えることにした
799作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 00:24:30.83 ID:eWSBOmEN0
>>798
なぜ19で毎号載ると考える
800作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 00:29:49.07 ID:kohQQ9Ki0
>>791
786だけど武井マンセーしてると思ったなら真逆の誤解だ
801作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 00:41:02.20 ID:aHA7Jlj3O
>>799
19で毎号載らなくてもいちいち「今月のSQはULTIMOあったっけ?」って確認する手間は省けるじゃん?
毎回SQも19も買ってる俺には関係ないけど
802作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 02:40:51.12 ID:sub+W4Eu0
スタンリーって大まかなアイディア出してるだけで、ストーリーは武井が考えてんだろ?
途中結構迷走してたし、ペース落として少し構想練りたいってのもあるんじゃねーの
とりあえずいい加減叩きたいだけの奴はあるか知らんがアンチスレにでも行ってやれ
803作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 02:50:01.94 ID:3MGl2IHm0
まだ試合でICON化してない童子が全部見れれば俺はもう言うことないかな
それさえやってくれればどんなスローペースで話が進んでも構わないわ
せっかく松竹梅達が殿になったっていうのにもったいぶって出さないんだもんなあ…
804作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 13:50:37.25 ID:NoldCAClO
打ち切り食らってもおかしくない低空飛行を続けるよりは、案外そう悪くない展開かもしれん
SBRも週刊から月刊に移籍したけどテンションあげあげで突っ走ったし
805作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 15:59:21.88 ID:lYKuzopfO
内容のほうは伏せておくけど来月号の武井の巻末コメントめちゃくちゃ普通だったわ
次回からSQ.19でスタートします!よろしくおねがいしまーす。〈武井〉
だってさ
移籍の内容に関してはTwitterの公式コメ待ちかなこりゃ
806作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 16:46:45.31 ID:qyHAY8kl0
早売り買っている奴はネタバレ自重。
>>1の決まり読まなかったの?
807作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 17:00:30.44 ID:aHA7Jlj3O
誰か内容の話してんの?してないだろ?
808作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 18:40:38.93 ID:+RNcJche0
できるだけプラス思考に考えた結果、
SQを買わなくてすむってことが判明したわ。結構かさばってたからなぁ

どうせ俺のソピアもしばらく出ないしまったり待つわ
809作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 18:41:16.23 ID:BFR+TgZ10
クオリチーアップにつながるならまだいいけど
マンキンの連載も始まり武井的には更に忙しくなるだけだろ?
移籍したってウルティモの構想練る時間が増えるわけでもないような…
810作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 18:14:44.97 ID:h6A0a6jg0
マンキン → 一応終わったが、続編が続かず
ユンボル → 俺達の戦いはこれからだった上の焼き直し
ウルティモ → 打ち切り化のように話がふっとぶ、ようやく落ち着くも季刊誌に

武井の言いたいこと「世界という物語に最終回はない、話はいつまでも続いていく」
811作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 18:29:42.50 ID:kC0J1iX+0
マンキンなんて本編以外は全部おまけみたいなもんなんだしカウントする必要もない
812作者の都合により名無しです:2012/01/03(火) 20:10:11.82 ID:OrEq2dE9i
そろそろあけおめしようぜ
813作者の都合により名無しです:2012/01/03(火) 22:40:58.73 ID:M5g+LK9r0
まあこのスレ的には喪中みたいなもんだし…
814作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 09:37:45.48 ID:jrx7Oz+fO
しかしまあICONの設定ぶち壊したなあ今回
815作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 10:29:43.16 ID:w9ZoUBLZO
来月19日には読めるのか
嬉しい
今月はキャラに色気があってよかった
816作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 12:41:15.00 ID:wyz/yVYsO
あれ?
ダンスたんイコン化したときスーツ着てたっけ
817作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 13:02:10.04 ID:WMjIuerG0
なんで狭山さん脱がないんですかやだー

ジュンはMAPPA晒してんのに
やっぱ男の裸しか描きたくないのか武井
818作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 13:04:57.24 ID:T/n0qDxjO
松竹梅はまだ可能性ある
819作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 14:06:08.06 ID:VfemBRIJ0
スク水スーツとかダンスタンの娘とか19に移籍とか超展開でワロタw
ワロタ・・・
820作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 14:17:30.36 ID:6FDWUoi+0
急展開すぎる&季刊移籍でそのうち打ち切られないか不安になってきた。
821作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 14:49:44.34 ID:+QR3uBzR0
これで松竹梅やMIZHO、スマ子までスク水スーツ装着でイコン化したら泣くぞ俺は
一応狭山さんと違って皆完全同期してないだろうからそれはないだろうが

しかしパルドネって毎回、破壊もしくは損傷しまくりで活躍してる暇ないな
ゴッドパルドネ早くみたいです
822作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 14:50:45.96 ID:zDVMOuP70
ぶっちゃけ移籍以上の衝撃が狭山スーツだった件
823作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 16:52:33.74 ID:4GiRbMzJO
相変わらずパルドネェ・・・
824作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 16:53:31.91 ID:VkhDsCi9O
スーツはダンスタンも想定してない運用だったりするんかな?まだ読んでないけど
でも合体も最初は「自己流で編み出した」みたいなニュアンスだったのに実はデフォの機能だったみたいだしなぁ
全ての結果を既に観ているダンスタンがフィードバックさせたとかこじつけてもいいけど
825作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 18:51:38.93 ID:LA53IV+o0
やっとウルの人間形態が
826作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 20:06:00.05 ID:DtiBfxR+0
あれウルでいいんだよな?
顔描かれてないが
827作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 20:35:02.26 ID:O+nlCG6U0
いつも以上に何が起きてるかわからない戦闘だった
あとルネにキモイと言われるKがちょっとカワイソウだった
人の事言えるほどお前はキモくないのかと
828作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 20:42:14.92 ID:O+nlCG6U0
あとパルドネの使えなさはちょっとあんまりだと思う(´・ω・`)
しつこく気をつけろ気をつけろ言ってた本人がなんでそうスキだらけなんだ
石神井先生の時もバイスが相手とはいえ棒立ちでされるがままだったし
829作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 00:40:12.19 ID:dVna2Y0P0
なんだよ...SQ19に移籍て....ふざけんなよ...
830作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 00:48:44.28 ID:oCvJUuPZi
白魔術師に戦闘させたらアカン
831作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 01:08:13.66 ID:HcfdvWrK0
>>817
意地でも女子の裸を描きたくない武井が、少しでも描くのを遅らせるために
19に移籍したのかと思った

次回はエコさんの通夜メインなのかどうかでまた展開変わってくるなあ
せっかくだからK嫌い繋がりでMIZHOが松竹組のとこに乱入してくれないかな
本人が怠惰だから無理そうだけど
832作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 01:24:49.27 ID:PU2eBHkC0
男の裸は描きまくるくせによぉ
マチさんしか裸になってねえ
833作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 01:35:14.58 ID:wiq+oNTY0
神の読みとはいったい何だったのか
834作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 07:23:52.49 ID:ANv3QuKG0
ICON化って触手が刺さるせいで体に余計なスジができるから
女子の裸描いてもマチさんみたく微妙になりそうで…
まあ今月の鉄壁ガードぶりには本気で武井ヘタレだなあと思ったがw

次回は秋津ちゃんとルネか、彼女の密かな好意をどう感じてるかってのは
描くならうまくやらないとルネがただのキモいホモになってしまいそうだ
835作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 10:52:52.41 ID:DfZRotZxO
また話がややこしくなった
狭山さんは未来で生まれて現在に来て記憶を封印したのか?
エコさんの件は別として使命はずっと憶えていたのか?
836作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 13:36:46.57 ID:bUlfL4nR0
未来ではYAOIがスタンダードなのかね
837作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 14:23:14.77 ID:zHCszfKW0
同人臭いネタは自重せい。同人に免疫ない人も中にはいるだろ。
838作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 14:39:31.61 ID:ZpdljOnW0
ルネが松のだろうと思われるBL本を普通に読んでるのはな
839作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 15:06:39.38 ID:kmIl3RngO
武井漫画読んでるじてんでBLやショタにある程度免疫ないと駄目な時もあるかもね
しかし武井ってなんで女のエロを描くの拒否するんだろうな
840作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 15:21:32.00 ID:sZmqqdur0
エロさを狙ったものを描くのは苦手なんじゃないか
ショタとかホモとか男の裸とかは半分ネタみたいな感覚で描いてそう
841作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 17:53:21.45 ID:n59QKv3bI
サーヤたん腹黒
842作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 17:54:36.23 ID:DfZRotZxO
てめーらメイデンさまdisってんのか!

ここらでそろそろ童子の属性反転の条件を示すために松には転んでもらわんと困る
843作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 19:03:48.76 ID:Cdv3QEyE0
ウルティモ19に移籍……だと……

ああ、つまりようやく本誌切れるってわけだな
844作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 19:55:36.83 ID:p0ly36BLO
>>835
全部演技でした
845作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:21:46.99 ID:ZpdljOnW0
本当の契り方を知ってるからこそのフッだったのか
846作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:24:51.52 ID:oCvJUuPZi
フッの後のメールとか今見ると相当のSだな
847作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:30:31.98 ID:MvFd0K470
全てを知った上で弄んでるのか
悪女や
848作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:39:39.09 ID:qPhwPtu10
まだ読んでないのでアレだが
結局過去の時代にいたサヤだかは狭山さんじゃないってこと?
849作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:45:38.78 ID:/vdOX2Yi0
それはそのままで問題ないが正体はダンスタンの娘の未来少女で
回向の監視の為に現代に来ていて全てを知っていながら演技していたとかいう超展開が起こり
それに付随してICON状態の第二段階はマッパにならないなんてやりやがった
850作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 20:54:35.40 ID:IDA18y2X0
フッの隣ページのダンスタンは伏線だったか
851作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:06:54.36 ID:fV0pjOT/0
>>846
正直ドン引きしたのはこっちだと言いたくなった。
ドS通り越して根性ババ色レベル。胸糞すぎる。
852作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:16:41.80 ID:8YodSkdSO
ダンスタンの娘である記憶とかはレグラとの契りの時に思い出したんじゃねぇの?
853作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:25:58.98 ID:cxg5J2uz0
>>852
俺もそう思う。もしくは猿刻の時か。
これまでは普通にモノローグとか入ってたし、「フッ」の段階ではまだ未来の記憶はないはず。
854作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:36:31.96 ID:bkvNDjlUP
もしかするとスーツは今後の規制対策のためじゃない。
去年から何度か17歳以下の裸の件で規制案が上がっているし
855作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:49:06.78 ID:X8VL3oTc0
とらぶるダークネスが載ってる雑誌でそれはないわ
856作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:55:50.46 ID:8YodSkdSO
>>853
個人的には
猿刻→さやの記憶を思い出す
契る→サーヤの記憶を思い出す
みたいな感じなんじゃないかと思ってる
857作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 23:07:51.16 ID:/vdOX2Yi0
>>856
こっちは元々サーヤの記憶はあったけど猿刻でさやの記憶を思い出しただな
猿刻は係長の説明で全ての記憶と言ってるんだからこうじゃないかな
この全てというのは過去の童子との契り関連ということで捉えるなら話は変わるけど
858作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 00:22:53.84 ID:RiOYJWAQ0
>>854
規制に関してはそりゃあないんじゃない?だって武井だし
まあエデレの殿である花は5歳児だけどイコン化なんかまずないだろうしなあ
残りの女殿が善悪超越してイコンスーツ装着祭りだったらそれはそれで萎えるけど

ただ松竹梅は前世で殿の経験があるとはいえ現在では初心者だろうから
いきなりイコンスーツ着はないと思うが
859作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 00:27:15.93 ID:xQkt1kPL0
19移籍笑えねえ
860作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 00:35:33.54 ID:GFufoA+7O
ただ、今回の過去回想コマを素直にとるなら、過去に三者の間で密約が交わされたようにも見える
順に追っていくと

えこぼうレグラを授けられる
大和一行えこ寺を訪れる
さやレグラにより「未来のサーヤの記憶」を得てえこぼうと密約

現代で狭山さん誕生
猿刻で「未来のサーヤの記憶」を含む全てを知る

未来でサーヤ誕生

でどうだ
未来から記憶だけ持ってきたパターン
861作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 00:49:03.29 ID:5MhnygnQi
レグラの心情も気になるところ
童子とはいえ
862作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 05:20:58.93 ID:6Rx7tu1c0
つーかKがいつ殺されてもおかしくない
863作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 06:19:48.83 ID:BcHous+6O
殺されてもなんだかんだで生き返るから無問題
864作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 16:31:58.86 ID:At3AOCvZ0
パルドネは戦うの苦手なのかな
3巻の第一部が終わる話の時は戦闘モードだったのに
865作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 17:37:20.09 ID:o6kVoM540
バイスさんの殿はK(32・無職)で居てほしいな
866作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 18:58:36.44 ID:k1tloeBX0
移籍かあ…
確かに三本同時はキツかったろうが、良くも悪くも完結したマンキンより、新しいウルティモを読みたいよ
867作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 19:21:26.03 ID:NWB+tKqv0
今のところ無能さではKの圧勝だがどうなるか
868作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 19:25:12.35 ID:mLIN7BJ30
Kは俺も嫌いだけどいいキャラしてるからバイスの殿であって欲しいね
純はもっと病んで欲しい…過去編アンナみたいな感じで
869作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 19:30:42.23 ID:p1vdueoU0
狭山さんってヒロインじゃなかったんだね
870作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 19:50:42.76 ID:uuiP1Sua0
ウルがヒロインに決まってんだろ!!!!
871作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 20:51:49.39 ID:SVTz/ggt0
じゃあセルヴィスきゅん貰ってくわ
872作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 21:03:44.43 ID:bxkURZmj0
童子にするならオルグレオ
スーツでピチッっとキメててでも人が居ないとラフだったり
873作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 21:59:50.42 ID:o6kVoM540
>>869
まさかの黒狭山さんということでヒロイン=ルネ説が浮上してきたような気がしたが、一番目が出てきたのはウルティモではないか
874作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 01:42:32.28 ID:GpYP1BuK0
雑誌のインタビューで武井がルネをヒロインっつってたじゃんか
875作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 01:46:21.69 ID:2m0ptXY60
黒狭山さんより黒いのがルネ
876作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 12:20:25.76 ID:YiM/etbpO
好きな作品だったのに左遷かよ
ユンボルは引き延ばしのクズ作品だから、ウルティモのほうを毎月読みたかったなぁ
つうかエンバーもしばらく休載で発刊から読んでたスクエアで読むものがなくなった
877作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 12:30:34.96 ID:z2VV0WqnO
SQは生まれ変わりを図ってるんだろう
どうにもぱっとしない印象が拭えなかったし
878作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 15:10:55.29 ID:mPOmS65vO
偽ジャンプを作りすぎなだけだろ
879作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 17:49:51.07 ID:0UjFMcHr0
編集長でも変わったのかね
880作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 17:51:13.91 ID:n858jv7T0
創刊ラッシュはワンピで相当儲かってるのが還元されてるとかなんとか
881作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 21:09:04.76 ID:B8S2itJP0
>>876
血界戦線ある19の方がよかったかも……
帝一が据え置きなら最高だったのに
882作者の都合により名無しです:2012/01/07(土) 22:31:22.97 ID:8WSojqfvO
てか以前から記憶があったんならルネに心読まれてるんじゃね?やっぱ契った時に思い出したんでしょ
883作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 02:32:15.43 ID:reePGled0
ダンスタンが好き放題に時空を超えて干渉してくるから
話の都合上の問題は発生し得ないんだよね
なんでも後付けで解決できてしまう
884作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 04:42:26.20 ID:bdjURJFU0
>>881
俺おま
885作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 07:14:59.07 ID:/erpgAYf0
むしろ左遷という言葉がもし当てはまるのなら血界戦線こっちこいよ
886作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 13:11:37.30 ID:MRhP+TFS0
8巻情報はまだかね
887作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 14:21:14.98 ID:BYvtfvqf0
狭山さん覚醒ktkrと思ったら黒化だったんでちと不満足
888作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 16:58:21.77 ID:cOGRgqlGO
あと裸体公開かと思ったらスク水スーツを着て完全ガードで絶望した
889作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 20:28:51.60 ID:nB6/aKnP0
着ていた方が逆にエロいという場合もあるだろう?
スク水を着ている事であんなアングルやこんなアングルも可能になるんだぞ?
890作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 21:32:12.52 ID:9tvcoQtXI
もうパルドネはヤムチャポジションに収まりそうな気がしてきた
891作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 22:40:41.60 ID:qZHugsF/0
ヤムチャだってもうちょっと役に立ってた
892作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 22:48:28.18 ID:lh+AwgD20
なにそれひどい
893作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 03:07:01.50 ID:cv+6hdtV0
治療の能で何度も役に立ってるじゃないか
優れた能がある分戦闘力は低いんだよ
一般人くらいに
894作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 18:04:49.11 ID:T+s6+q/J0
プリンセスダンスタン登場。
次号載ってなかったら、打ち切り…と思う読者がいそう。
そう言う私が、記憶操作されたとか言い出しそう。
895作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 09:31:42.95 ID:ia4Rdybr0
やっぱりダンスタンには崇高な目的があるのか
普通に「善と悪どっちが強いのか知りたいから」ってだけでいいのに
896作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 20:33:17.48 ID:Ydb7A+gr0
今月のは俺的にはう〜ん…って感じだったな

全てを知っていて弄んでます系のキャラは嫌いなせいなんだけど。
897作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 20:50:50.10 ID:0X2GFGAG0
フッのシーンの時の
ちょっと恥らいながら大和の部屋のドアを開けていた狭山さんがフェイクとはな……
898作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 22:17:18.03 ID:ia4Rdybr0
レグラと契って記憶取り戻したんじゃないの?
899作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 22:17:25.73 ID:auOBxH4b0
大和が一話で狭山さんのパーティーを忘れてたり
小学生の頃から好きだと言いつつ家の事を何も知らなかったり
微妙な違和感は前々からあったけど伏線だったんだろうか
900作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 19:08:54.62 ID:ddFQOJapO
つか大和とウルはバイスに凹されて半殺しだったと思ったけど意外と平気なのか
901作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 07:22:14.14 ID:w0pd9pFK0
>>899
あーそういうことだったのか・・・
さすがの大和もこれは凹むか
902作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:11:44.65 ID:XZ2/cZk80
前回のエロカッコイイ狭山さんで狭山株がピークに達し、今回で一気に最安値に…。
ダンスタンの犬とはねぇ。
903作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 14:46:57.41 ID:GXCI1PdL0
それどころか、誤解のフリして大和をメールでこき下ろしたりな。

さやの記憶覚醒シーンとか至福の私服とかで萌え狂ってただけに
実はここまで屑でした、だと鬱になるわ…
904作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:00:14.69 ID:Z2SpBOxe0
狭山さん確変、これはもしや大和のウルEDフラグでは…?
まあ大和ならどんな狭山さんでも狭山凾ナいきそうだもんな
905作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:03:45.69 ID:SXA4POZA0
狭山とくっついてもいいようにあしらわれてそうだし
童子とルネハーレムエンドがいいよ
906作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 21:10:08.66 ID:zdj44J1O0
今月のマンキン0でダム子が水着試着するシーンがあったけど
狭山さんのICONスーツもそれを意識して武井が描いたんだろうか?
907作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 22:07:45.57 ID:X/3oAy5W0
ちょっと詳しく
908作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:04:24.11 ID:iTUFYGE90
>>906
マンキンの話はいい加減にスレ違い。
909作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 00:23:05.90 ID:pPR87h8v0
>>908
気に入らないんだったらスルーすりゃいいだろカス
910作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 03:49:15.88 ID:aYHzFe5P0
ルネがKをそこまで嫌っていることに最初は驚いたけど、
よく考えたら中身は月光の君と同一人物なんだから、
そりゃ帝=Kを蛇蝎のごとく嫌ってるわな

何か企んでいるだろうとは思っていたけど
パルドネだけでなく松まで殺させるつもりだったのは想定外
そこまで黒いキャラだったっけ

松の「私のパルドネちゃん」がよかった
女の童子の殿はショタばっかりかよw
911作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 18:43:16.11 ID:PLcavI5J0
松はまだ十代だろ!セーフだよ!だからもっと見せてくれよ武井!
912作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:12:04.57 ID:RTjYCwYDO
来月はおそらく竹のターンだろうけど、いきなりイコンスーツ着用は流石に勘弁してほしいわ
パルドネ無事なら松も頼む
913作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 20:23:03.76 ID:ciJ5dGR10
ジュンがいきなり攻撃し始めるのはルネも想定外だったんじゃないか
そうでなくともパルドネがあそこまで使えねー童子だとは思ってなかったはず(´・ω・`)
914作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 06:46:29.33 ID:O1Ecnhyui
イコンスーツって女性キャラの真っ裸はマズいからってことなんかね
今んとこ女性陣でいきなり使えそうなのってMIZHOあたりか
915作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 10:59:23.47 ID:vjppxEyb0
裸裸裸って武井の書く女体がそんなに見たいか?
ゴッドレグラの方がよっぽどエロいよ
916作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 11:04:13.80 ID:JF05bJv2O
お前みたいなのもいれば滅多に描かない武井のエロを見てみたいっていう輩もいるってことさ
それよりゴッドパルドネマダー
917作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 12:09:47.92 ID:auvRWzyFI
淫乱テディベア体型の寿司屋とかキモい無職とかの裸体が拝めるのはジャンプS.Qだけ!
918作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 13:21:36.58 ID:Pzx5BwfP0
形態が変わっても男はあのスク水スーツ着たりしないよな
919作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 13:30:15.89 ID:ycWfR/0m0
武井なら…武井なら着せてくれるはずだ
920作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 14:14:09.37 ID:auvRWzyFI
着るだろ。まだ童子との同調具合が描写されてない青梅戒造あたりが穴馬
てかMIZHOとか秋津からなら抜き漫画、戒造とかK(31・無職)からだとネタ漫画確定だな俺ん中で
921作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 19:34:25.70 ID:Pns5xlzeO
Kの本気服か、是非見た…
922作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 20:12:29.15 ID:Pzx5BwfP0
大和が着たらどうすんだよ…
923作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 21:08:55.80 ID:BflU6YZC0
Kの真っ裸は武井からのご褒美だと思ってる

ハンバーグ作れるKだったらたとえクズでも可愛がって養ってやりたい
このゴミ虫が!って言いながらペニバンで攻めてやりたい
そんな気を起こさせる魔性の無職K
Kが殿クビになったら本当許さないよ
924作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 23:29:43.24 ID:F7hEQRCsi
秩父ジュンが殿になるのは納得いかないな
特にブリーフが不快だ
925作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 23:31:45.31 ID:aRCqyy4l0
>>924
うむ
926作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 23:43:23.34 ID:KOgi93z90
黒まん太が殿になったらバイスさんは逆に善に転びそうである
927作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 04:33:15.28 ID:GHVSMLaT0
>>924
同意する

まだKのが突き抜けてる分だけかわいげがある
928作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 15:57:32.70 ID:rscn/EH40
同じクズでも笑えるクズと笑えないクズの違いがあるからな

あとKは無能だけど秩父は有能だし
ルネは前世のこともあってK嫌いだから秩父推したいんだろうが
今ンとこ無能=究極の悪と定義してるバイスとは合わないんじゃないの
929作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 20:22:53.51 ID:h/O6lNAP0
つーかこの期に及んでジュンみたいな新殿とかいらねーよ
まだイコン化したことのない殿をさっさと活躍させてくれればそれでいいや
季刊になったんだから百鬼回向の試合を効率よくやってくれ
930作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 08:16:21.36 ID:K/3GPy2gi
川越KのKはカリスマのKか
秩父ジュンがやられたら春日部とか越谷とか出てきて四天王したりソードマスターしたりあうるんだろうなあ
で、やっとそいつら全員鏖殺したら、今度は八千代とか松戸とかでてくるんだろうなあ
931作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 12:32:07.20 ID:uQaCPLTg0
つーか黒まん太黒まん太言うけどあんま似てなくね?
身長低めなだけじゃん
デスノのLっぽいと思った
932作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 15:38:07.88 ID:/edSE+qI0
じゃあLまん太で
933作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 19:51:29.26 ID:kPxiiIY9i
それじゃデカいまん太みたいじゃないか…
あれ、割とデカいまん太なのか
934作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 20:10:41.88 ID:ROYDIUWk0
第一話読んだときルネのことまんたっぽいと思ったものです
935作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 21:33:31.59 ID:mrUfV9I/0
俺も真っ先に、何このきれいなまん太?って思った。
936作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 04:58:45.34 ID:pur+tNg+i
今じゃまん太のまの字もない有様
937作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 07:26:18.45 ID:FG0hAPi/0
ダメだ何度見ても狭山さんの件が後付けトンデモ設定にしか見えない
心の声で何も知らない風に書いてきてたのにあれはねーよ
大和の妄想ですらワンピース型水着だったのにスク水はねーよ
ショックでけーよ
938作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 08:11:00.48 ID:a1QjvOe/i
大和と同じように契って思い出したんじゃないか?
939作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 16:08:45.18 ID:teo5VJgv0
つーかレグラも裏切り者ってことだよなこれ
940作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 18:55:12.57 ID:bptu3T/70
ジュンがKと会おうものなら即効で殺しにかかるだろうから、そこでバイスさんが
どう出るか。最悪殺された後にどういう考え方に至るかは見ものではあるな
941作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 00:14:13.19 ID:7QF8qNaN0
レグラが裏切るなら何かが善に転ぶんだよな
だったら可能性としてはオルグレオが一番かも知れない
何となくモチーフ犬猿の仲っつーことで
942作者の都合により名無しです:2012/01/18(水) 07:53:55.85 ID:jS947UwS0
別に善と悪という括りでは裏切ってはいないだろ
943作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 23:09:10.37 ID:oHw0C+yM0
深読みしすぎだと思うがローゼンの主人公も「ジュン」なんだよな
あっちは女性作家だから暖かく見守る様に描いているが
男性作家の武井からすれば煮え切らないキャラに見えるのかな
自分も正直魅力的な主人公に見えないし、こっちのジュンのほうがキャラ立ち
してるなーと思った
チラ裏ですまん
944作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 18:17:18.00 ID:+1IQAWKw0
ヒキコモリで人形マニアなところも共通か
偶然だろうけど面白い一致だな
945作者の都合により名無しです:2012/01/23(月) 20:18:43.50 ID:Zy+vbiso0
梅岡先生は最強の悪
946作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 15:05:39.32 ID:byMhsZguO
エコさんの通夜より、竹とルネがバトルがするかどうかが来月の楽しみになってしまった…
パルドネもイコン化したら傷回復したりして
947作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 15:41:53.50 ID:kkX2MLrt0
てか、そもそもダンスタンの補佐自体は善でも悪でもないだろ
まあ敢えて言うなら「中庸に転ぶ」ってことになるのか(違和感すげーが)
エコさんにはマジリスペクトらしいしまだまだいい人の範疇
948作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 21:01:03.15 ID:RQUGA4fn0
ダンスタンこそ最悪だろ

崇高だろうが何だろうが人の人生(前世後世にわたって)弄んどいて中庸もクソもない
949作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 21:25:27.53 ID:q0P1/FXU0
ダンスタンageされる時代だってあるだろうから一概にはいえないさ
950作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 22:58:53.18 ID:M5L9JX600
てかダンスタンは純粋に善と悪どっちが強いか知りたいだけで良かった
崇高な目的なんていらない
951作者の都合により名無しです:2012/01/29(日) 15:16:04.61 ID:pkcl7zh7O
8巻が3/2発売か
9巻いつ頃出ることになるやら…
952作者の都合により名無しです:2012/01/30(月) 10:20:58.35 ID:qjFhMjBj0
>>946
19移籍の関係であらすじが更新されてたけど、4戦目が開始されようとしていた
って書いてあるからルネVS竹はほぼ確定っぽいね
やっぱバトル先に進めてほしい

あと19の予告だと来月は移籍記念の巻頭カラーらしいけど
953作者の都合により名無しです:2012/02/02(木) 13:52:07.78 ID:40gJcfVuO
なあ今月乗ってなくないか?
954作者の都合により名無しです:2012/02/02(木) 13:58:20.93 ID:grMsf2zB0
19に移籍だよ
955作者の都合により名無しです:2012/02/02(木) 14:15:17.96 ID:40gJcfVuO
>>954
19てそういう意味かありがと
956作者の都合により名無しです:2012/02/04(土) 08:00:20.26 ID:kTLMsjzFO
移ったのか
休載かと思った
957作者の都合により名無しです:2012/02/04(土) 18:07:16.75 ID:Mj1B5qVK0
え、移籍したのかよ
最近のSQ移籍多すぎだろ
958作者の都合により名無しです:2012/02/05(日) 17:22:40.25 ID:edC08kiO0
今月SQ買ったら乗ってなくて吹いた
SQはいい加減お色気がウザすぎるし来月からは買わないことにする
959作者の都合により名無しです:2012/02/05(日) 18:48:43.18 ID:qubCnt5R0
19って次いつ?
960作者の都合により名無しです:2012/02/05(日) 19:42:57.38 ID:YlZexjGZ0
2月18日
961作者の都合により名無しです:2012/02/05(日) 20:30:55.49 ID:qubCnt5R0
サンクス
962作者の都合により名無しです:2012/02/06(月) 23:57:34.78 ID:mfwJ24zD0
最初の数回は神作品だと思ってたけど
時間戻ってからの展開がつまらなすぎて投げたから
移籍でももうどうでもよくなっちゃった
初期に戻ってくれないかな
963作者の都合により名無しです:2012/02/09(木) 00:01:40.16 ID:IAVIW3+I0
一周目が神だったな
964作者の都合により名無しです:2012/02/10(金) 18:40:45.23 ID:PLsVvQJa0
サイトの登場人物紹介にMIZHOがいない・・・
秋津の前世はMIZHO同様男なのか
965作者の都合により名無しです:2012/02/10(金) 18:55:57.18 ID:PLsVvQJa0
精進VS怠惰みたいな
966作者の都合により名無しです:2012/02/10(金) 19:08:25.57 ID:vNKFgi8J0
何か過疎っちゃったな
967作者の都合により名無しです:2012/02/11(土) 12:44:27.03 ID:atHgGTwiO
50日近く空けばなぁ
968作者の都合により名無しです:2012/02/11(土) 17:52:55.80 ID:m3TyrTD40
ダンスタンが崇高()とか狭山の裏切りとか
つまらん要素増えてきたからな
969作者の都合により名無しです:2012/02/11(土) 18:37:24.03 ID:atHgGTwiO
ルネっぽい何かがジャンプ改にいた
970作者の都合により名無しです:2012/02/11(土) 21:55:13.45 ID:J9OOJPFJ0
狭山はがっかりだったな
971作者の都合により名無しです:2012/02/12(日) 19:19:42.92 ID:OTHRYHhc0
アニメ化とかどうなっちゃったのかなぁ
972作者の都合により名無しです:2012/02/12(日) 19:39:39.28 ID:/zt3Gm6s0
この調子だと他の作品が先にリメイクアニメ化とかしそうだよね
いつの日か順番が回ってくるのを気長に待つしか無いかな
973作者の都合により名無しです:2012/02/12(日) 22:07:09.54 ID:eU5yeKII0
武井が新連載やるって聞いてSQ買い始めて他の漫画も読むようになって購読が楽しくなってたんで
移籍は残念だしユンボルだけじゃなくマンキンまで再連載とか何か
なんだかなあ
974作者の都合により名無しです:2012/02/12(日) 23:06:33.59 ID:vcBBglw/0
アニメ化もう何年も待っているのに・・・
アニメイベントで情報、展示があるの心待ちにしているが、
移籍、ペースダウンの話を聞いてそろそろ心が折れそうだ。
975作者の都合により名無しです:2012/02/13(月) 11:51:25.83 ID:hI/cKmWI0
>>965
努力家VS怠け者童子対決は見てみたいなあ
対戦カード的にピッタリじゃないか
976作者の都合により名無しです:2012/02/13(月) 21:21:36.64 ID:2HTTJ+4EO
SQ19隔月化か…
これで年6回はウルが読める
まさかMIZHOのターンが来る前に移籍とは思わなかったが
977作者の都合により名無しです:2012/02/13(月) 22:42:29.61 ID:fChLfYel0
今月号はよはよはよ
978作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 13:56:14.57 ID:4Wcdkm1M0
>>965
問題は殿のMIZHOちゃん少尉閣下が骨がバッキバッキになるほどの精進っぷりなところだな
MIAHOのICONスーツを拝む日は当分先になりそうだ・・・
979作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 16:40:43.59 ID:bFchkqHI0
もっと既存キャラじゃんじゃん出せば良いのにね
というかマジで武井時間での一年ってこっちの何世紀だよ
980作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 00:55:38.00 ID:e4C2umdm0
週刊連載だったら良かったのかも試練な
981作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 18:31:56.46 ID:+z/emLDj0
週刊連載なんかしたら、尚更引き延ばしばっかで話進まなくなるだろ。
既にそうなってるけど・・・。
移籍とかするくらいなら打ち切りなり休載するなりしてマンキンに集中すればいいのにな。
三本同時連載とかどっちつかずでどれも中途半端になりそう。
982作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 19:30:50.28 ID:VXsLDjZH0
次スレは?
983作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 22:07:32.07 ID:sQdiu+sc0
必要なら立ててくるけど色々状況が変わってしまったテンプレはどうする

■集英社「ジャンプSQ.19」連載中!

原作:スタン・リー、作画:武井宏之による日米合作漫画『機巧童子ULTIMO』について語るスレです。
読み切り版『機巧童子ULTIMO:0』はジャンプスクエアセカンドvol.1掲載。

※次スレは>>950が建てる。建てられない場合は指名してください。
※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時以降。それまでは>>2-4あたりのネタバレスレを活用。

■『機巧童子ULTIMO』ジャンプスクエア公式ページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/ultimo/index.html

■トレインチャンネルにて、SQ2月号付録のポスターが掲載中
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/train/img/pc_ultimo.jpg
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/train/index.html

■前スレ
【ウルティモ】機巧童子ULTIMO 第15幕【スタン・リー×武井宏之】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1312466087/

こんなでいいかな
984作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 13:45:57.93 ID:qQS6UKCA0
ok
985作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 16:06:35.61 ID:J4Bm+sL50
次スレ
【ウルティモ】機巧童子ULTIMO 第16幕【スタン・リー×武井宏之】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1329375941/
986作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 18:49:09.99 ID:eECJ8aH/0
おっつおっつ
987作者の都合により名無しです:2012/02/17(金) 00:42:28.59 ID:pJcVsfgo0
はよ埋めて次いかんと最悪両方落ちるで!
19出るまでもてば大丈夫か
988作者の都合により名無しです
話題がないんだよな新しい話読めないから
これの他に3タイトルも抱えて同時連載してる状況での季刊移籍で作品読む気すらなくしたって人もちらほらいるし