【Gファンタジー】君と僕。3【堀田きいち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
双子の兄弟、悠太・祐希と春、要は幼稚園からの幼なじみ。
仲がいいのか悪いのかいまいち微妙なところだが、高校生になった今もつるんでいる。
最近はハーフの転校生、千鶴が仲間に加わりちょっと賑やかに。
そんな彼らがおくる、特に目立った事件も熱血もない毎日。
だけどなんだかコミカルで、見ているとちょっと胸の奥が音をたてる、ほのぼの青春グラフィティ!

公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/kimitoboku/


−既刊単行本−
第1巻 2005年03月22日発売 ISBN 4757513909
第2巻 2005年12月22日発売 ISBN 4757515898
第3巻 2006年11月22日発売 ISBN 4757517998
第4巻 2007年08月22日発売 ISBN 9784757520813
第5巻 2008年04月22日発売 ISBN 9784757522602
第6巻 2008年10月22日発売 ISBN 9784757524026
第7巻 2009年05月27日発売 ISBN 9784757525733
第8巻 2010年03月27日発売 ISBN 9784757528345
第9巻 2010年11月27日発売 ISBN 9784757530782


−前スレ−
【ガンガンパワード】君と僕。2【堀田きいち】:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1237933768/
2作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 11:17:08.11 ID:i+uWVb360
2げっとずざー
3作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 17:59:50.40 ID:0oQCtQ0rO
>>1
4作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 19:56:34.35 ID:BY/ltBcP0
<<1乙!
遂に3スレ目かー
なんか泣けてくる
5作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 20:15:16.58 ID:uvBMaI260
実は4スレ目だったりする
6作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 20:19:34.07 ID:HsRC+RLAO
>>1乙!
アニメ公式サイトに毎日行っちゃうんだが…
7作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 02:39:16.01 ID:VxIp9A7D0
これって腐向け?
作者は腐ったオバサンらしいが…
8作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 07:43:31.74 ID:4yAWTeZG0
腐ってるのはお前の根性じゃないかな
9作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 15:35:36.39 ID:tsG4dIziO
BLじゃないけど腐向けには間違いない
作者は腐オバサンも間違いではない

一応一般向け男子高校生の日常漫画
10作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 15:52:49.88 ID:YErliN4X0
^^;
11作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 22:43:04.51 ID:Jc2FWx0s0
声優をちゃんと揃えれば腐にすごい人気出ると思う
12作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 07:31:25.36 ID:k97lH3Sw0
腐に人気でなくていいです
13作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 19:07:33.92 ID:kF4JTXlLO
主要キャラ5人ってみんな高三だよね?
現実的に考えて春が高三になっても進路決まってないってまずいだろ
14作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 20:40:19.74 ID:LkDhGzyd0
腐人気とかいらねえwwwwwくせえwwww
15作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 23:55:54.78 ID:/46/YohH0
俺も腐はイラネ派だが、腐は間違いなく湧く
てか昔から感想とかをブログで見ると大抵が腐…
腐アニメ認定喰らうのかなあ…嫌だな
16作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 19:24:29.01 ID:r7M0WTpPO
俺女に言われても^^
17作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 20:00:39.65 ID:SBzxXj+x0
>>16
腐必死だな
18作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 21:41:51.01 ID:PrshNq220
>>16
くせーから出てけよwww
19作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 22:09:27.15 ID:7/1RPklL0
>>15
だからこそ声優はせめてドラマCD準拠にやってくれると助かる。
作者の指名でもあるしさ。女性声優の方がこの作品のキャラの空気に合ってると思う・・・ような気がする。
この作品のキャラは”男”っていうのとはちょっと違う女性的な存在だと思ってるんだ。

しかも、本気で声優が腐人気のある連中ってだけで本当にケタ違いにゴキ腐リの来る率が変わるんだよ。
ワーキングとかなんて腐人気声優使わなかったら、腐の数は10分の1ぐらいに減るんじゃないか?
しかもゴキ腐リの大好きなカップリングとかをそのまま持ち込んだ声優ってだけで
その二人の男キャラの腐人気が爆発したりな(デュラララみたいに)。
マジで勘弁して欲しい。
20作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 22:45:57.56 ID:81KKzm7SO
デュラの二人はアニメ化前から人気だぞ

というか腐ってこんなほのぼの好まない気がするけど
もっと王道少年漫画!的なのが好きそうだ
溌剌としてるやつというか
21作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 22:54:37.94 ID:wDJgYX0+0
好まない気がするけどっていうけど実際好んで目をつけてる腐だらけだからこそ
今の時点で腐人気高い男性声優で是非!!て声があがってるんだと思うけど
22作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 00:55:05.05 ID:wOgtkV9jO
そんな声どこで上がってんの?
ここで勝手に盛り上がって叩いてるだけでは
23作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 01:11:18.67 ID:RQ8aKn2J0
ガンガンONLINEのがんばろう日本!のページにきいち先生の絵が追加されてるね
24作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 01:12:53.43 ID:MRobicK50
仮想敵と戦ってる感が…
アニメ化で何が嫌ってキャスト変更でも腐の押し寄せでもなくこういうスレの流れだな
25作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 04:48:21.54 ID:BQyP7evl0
そうか?
俺はゴキ腐リが大挙として押し寄せてくるのが一番嫌だな
ゴキ腐リの餌扱いされるのも嫌だ
26作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 05:25:36.76 ID:z81uxVkGO
どうでもいいからここで攻撃的になるのやめてよ
別に関わらなきゃいいだろ
27作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 07:47:54.88 ID:sfSEwXxL0
向こうからよりついてるし実際このスレでもアニメスレでも早速そういうのがチラホラいるのに関わらなきゃいいって

>>22
全然そうでもないのに腐が勝手に叩かれてるだけだと
被害者ツラしたいのかもしれないがファンサイトとか回ってみろよ
28作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 00:22:32.61 ID:vrIEXbbZ0
>>23
和んだ あれって千鶴?
29作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 01:24:36.35 ID:q74FTQuTO
>>28
千鶴だね
やっぱり前髪おろしてると印象違うよね
30作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 01:28:14.94 ID:2cxVocVF0
きいち先生も岩手出身だっけ
あのイラスト良いなぁ
31作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 05:31:03.26 ID:fByCz3g50
きいち先生、鳥取出身だったような?
イラストいいよね ほっこりなったわ
32作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 00:24:33.53 ID:MlTK+fLRO
最近、千鶴の神降ろし多いね
レアなとこが良かったのに
33作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 03:18:46.67 ID:5RIzKoyX0
確かにそういう気持ちもあるけど、髪下してる千鶴好きだから嬉しかったな
34作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 19:33:37.67 ID:b/3vY3mP0
何故かここが次スレ検索に引っかからなくて、危うくスレ立てする所だった
検索し直してよかった。危ない危ない
35作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 18:00:58.57 ID:htaB0vvUO
この漫画のキャラの誕生日って出て来たっけ?
36作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 14:59:42.03 ID:REA1trOuO
出てないと思うけどアニメになるし決まってはいるんじゃないかな
37作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 14:10:37.28 ID:bfWAQgK60
全員サービスのホマレンジャーキーチェーンがメール便で届いた!
細かい作りでかわいい。
イラストも良いけど立体的なグッズは初めてなので大切にしよう。

アニメになるとグッズもいろいろ発売されるのかな?楽しみだ。
38作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 18:28:37.56 ID:qsOq92UeO
ストラップは前にも全プレになかったっけ?
39作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 22:40:59.42 ID:bfWAQgK60
>>37ですが
自分が持ってる中ではって意味です。紛らわしい書き方ですいませんでした。
ストラップの全サもあったけどその時は応募してなくて、今回初めて全サに申し込んだので。
40作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 16:37:47.94 ID:N2u/k2YCO
http://imepic.jp/20110504/597750

うちも届いた



やっぱり春が女の子にしかみえねえ…w
41作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 19:34:51.23 ID:86Xyt+qZ0
かわええええ
自分も頼めばよかった・・・
42作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 00:50:27.66 ID:J5BkYj2eO
保守
43作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 02:01:49.78 ID:Cm/cpnx90
この漫画の男性読者って茉咲萌えの人が多いのだろうか
俺は茉咲と千鶴と春の三角関係が大好物
千鶴があくまで春に優しいのもいいな、出会い方がアレだったしw
10巻がもし千鶴と春が仲良くじゃれてる表紙だったら切なくて泣く

ワキで出てくる女キャラもみんな可愛いな、冬樹の彼女とか
男子をちゃんと描いてるから、たまに出る女子が光るんだと思う
44作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 16:43:31.99 ID:3Rw5M6arO
ホマレンキーチェーン可愛すぎ
前回のストラップ同様開閉せずに保管しとこう
こういう限定グッズって勿体無くて使えないから結局ポスターみたいに観賞用になってる
45作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 15:45:53.83 ID:oppglJcoO
今回は2ヶ月連続だっから保存用と使う用で2個頼んどけば良かったね
自分も1個しか頼まなかったわ…
46作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 23:35:40.70 ID:QPRL5+I+O
本屋でポップついてたから買ってみたが、何が面白いのかワカラン
47作者の都合により名無しです:2011/05/16(月) 00:27:46.05 ID:Fl59f3ZfO
買ったの1巻だけだったら1巻だけで判断して欲しくないな
まあ、全部読んでも合わない人もいるだろうけど
48作者の都合により名無しです:2011/05/16(月) 17:03:39.35 ID:xJbQCkwu0
>>46
じゃあ何のために書き込みにきたの?
49作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 15:55:48.08 ID:c53SF+0VO
アニメ10月からだってね
50作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 14:58:08.05 ID:tXCBoYPU0
アニメではどこまでやるんだろ?
5人(+α)の恋愛話はやってほしいな〜
51作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 23:06:40.94 ID:6kHm2ssPO
アニメ化の事たった今知った
遅ればせながらおめでとうありがとうやったー
52作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 00:17:21.09 ID:BkcB3UFLO
このスレにはアニメ化に好意的な人いないけどな
53作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 10:07:01.47 ID:bvlgEXJO0
いるよ、空気がアレだから言わないだけで
まだ悪い作品になると決まったわけではないから楽しみにしてる
あまりに原作の良さを殺いでたらそのときは視聴切るけど
54作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 12:32:07.85 ID:pVJoWgXQ0
つーかもうアニメスレあるんだからアニメ云々はスレチだしな
55作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 03:05:21.28 ID:AzS3tc/fO
もう3年だしこのまま進めてったら卒業で終わっちゃうのかな…
56作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 00:25:46.69 ID:8XYONviNO
なのかなあ。
要と千鶴がいる時点でみんな同じ大学ってのは無いだろうしね。
57作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 22:24:36.82 ID:K8N9umii0
アニメのキャストがひどいなにあれ…いや聞いてみないと文句は言えないけど・・・うーん
58作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 10:29:33.74 ID:xY2ksMz40
キャスト・・・・
嫌いな人たちじゃないし、好きか嫌いかで言えば「好き」に入るんだろうけど・・・・

あのキャスティングは いったい・・・・
CDのままじゃだめだったの??
59作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 10:42:14.75 ID:xY2ksMz40
CDとアニメ化でのキャストの違いは
制作(企画)会社が違っていたり
キャスト陣のスケジュールの都合(ごり押しの時も有りw)だったりするらしいけど
今回の全面変更はかなり残念だなぁ。

せめて、柔らかい雰囲気の女性声優がよかったなぁ。


60作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 12:21:13.54 ID:L9QCkF9iO
アニメのビジュアルはいい感じ

浅羽悠太:内山昂輝
浅羽祐希:木村良平
塚原要:小野友樹
松岡春:豊永利行
橘千鶴:入野自由
61作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 13:12:48.69 ID:neIvXCfa0
げえ 春の声男かよ…
入野の千鶴は悪くないと思うけど
62作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 13:24:42.59 ID:XVanQM0sO
でも、画付きで喋るなら男声の方がしっくり来るような気がする
そこらへんは実際に見てみないと分からないけど
63作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 18:48:12.02 ID:IgOkW7dd0
スクエニゴリ押しの内山君がいる時点で・・・
ギャラの関係もありそうだなぁ・・
64作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 19:40:28.06 ID:itHbjOvt0
内山さんと木村さんかぁ
まぁ若手を積極的に起用しましたってキャストだな
65作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 20:29:28.11 ID:f0HY6heN0
キャストびっくりだわ…
春は女性がよかったなぁ
66作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 21:17:32.35 ID:sVTqSBzQ0
春だけ女性だったらなんか浮きそうだな
ドラマCDはまわり女ばっかりだったから違和感なかったんだろうな
67作者の都合により名無しです:2011/06/18(土) 23:20:57.90 ID:NdMshyFKO
今月は久しぶりにちづメリ話があって私得
でも終わり方ひどい
68作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 18:02:12.37 ID:X+v7UzOLO
自由以外知らないわ…
キャスト大幅変更は悲しいけど確かにアニメ絵ついたら男性の方がいいのかもね
若手起用も自然な高校生らしさを演出しやすいとか理由あるかもだし
何にせよはやく声つきデモPV見たい
69作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 23:31:01.80 ID:RKXlNaEn0
うーん…
イメージ違うなあ、特に春はせめてもう少し女っぽい声の人がよかったな
まだ映像になったとこ見てないからなのかも知れないが
70作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 22:18:17.83 ID:wNYtuhG20
原作者さんは納得したんだろううか
71作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 19:19:05.90 ID:e3k9uqtSO
10巻発売した時はサイン会とかやるのかな…
72作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 02:13:41.42 ID:5gOSWOJ0O
8巻のときやったんだっけ?
チロル欲しかったなぁ
73作者の都合により名無しです:2011/07/02(土) 12:43:05.77 ID:Du7gnOTzO
豊永ってなよなよした男の声の人じゃん……
春ちゃんはもっと中性的な声が良かった
74作者の都合により名無しです:2011/07/06(水) 08:59:48.56 ID:eGCkEosx0
最近ちょっと絵可愛くなりすぎな気がしてきた
75作者の都合により名無しです:2011/07/12(火) 05:43:19.66 ID:nisEhy/60
ムービックのカラコレかわいいな
76作者の都合により名無しです:2011/07/18(月) 22:47:25.48 ID:2bb5JHbW0
アニメどこからはじめるのかな
千鶴いるし春ちゃん髪ショートだし
77作者の都合により名無しです:2011/07/18(月) 23:57:53.66 ID:Lvq2ZIo3O
5人から初めて回想とかで幼稚園とか千鶴転校とか?
春ちゃんは髪最初からショートで原作通りに進めるか?
千鶴が勘違いするのは特に重要でもないしショートでも充分可愛い!
78作者の都合により名無しです:2011/07/20(水) 11:43:54.66 ID:A6crcF7/O
>>68
内山:ソウルイーターのソウル
豊永:デュラララの帝人
木村:ヒーローマンのサイ
小野:銀魂の将軍様、君に届けのピン


千鶴は柿原じゃダメなのか、ドイツ帰りつながりで
79作者の都合により名無しです:2011/07/20(水) 19:26:57.55 ID:UugfqR840
柿原が千鶴とか絶対あわねえよ
80作者の都合により名無しです:2011/07/20(水) 22:53:58.06 ID:rj3Mv3RsO
ソウルは評判悪いから屍鬼かCを上げとけ
81作者の都合により名無しです:2011/07/29(金) 21:31:41.40 ID:G4LmaxZFO
この作品って新刊長いこと出てない気がするんですが何かあったんですか?
82作者の都合により名無しです:2011/07/29(金) 23:26:25.70 ID:ckpIbrdvO
別に何も。
月刊誌に移ったけどページ数少ないしね
10月だか9月に新刊出るよ
83作者の都合により名無しです:2011/07/30(土) 12:42:59.33 ID:xt/KE6GqO
今月号と先月号は1話分を2回に分けて掲載してたな
パワードのときは1号でがっつり読めて良かったのになぁ
84作者の都合により名無しです:2011/07/31(日) 16:15:30.62 ID:nP9MDJDT0
鋼の錬金術師クロニクル買ったらスペシャルイラストで堀田先生の絵があった〜
鎧のアルに抱きついてぶら下がってる祐希と松下くんだった
二人の周りにはハートが舞ってて可愛いイラストでした

知らなかったからすごい得した気分
85作者の都合により名無しです:2011/07/31(日) 17:42:09.73 ID:fnCU7zRX0
今ネットで9月の新刊調べてたら、17日に10巻とファンブック出るって書いてあった
86作者の都合により名無しです:2011/07/31(日) 18:38:52.21 ID:o49JSJhy0
ファンブック!?
アニメ化だからだろうけどまさかそういうのが出るとは思わなかった
描き下ろしのイラストや漫画があったりするのかな

87作者の都合により名無しです:2011/07/31(日) 23:59:50.35 ID:AgIaDjj8O
誕生日とかのプロフィールも当然載るよな?
高橋さんとかの女の子キャラも入るかな?楽しみだな
88作者の都合により名無しです:2011/08/02(火) 11:57:43.08 ID:rCpeeA860
これって絵柄結構特徴あるけど、苦手だって言う人聞かないな
聞かないだけで実際はいるのかな
89作者の都合により名無しです:2011/08/02(火) 23:49:38.66 ID:F5D5goF50
いい意味でさっぱりしてるし苦手って人はあんまりみないような気がする
90作者の都合により名無しです:2011/08/06(土) 11:54:30.91 ID:jJByxiznO
洗練されてて綺麗と思う人もいるし画面が白い、もっと描き込めって思う人もいるよ
91作者の都合により名無しです:2011/08/06(土) 15:29:18.23 ID:jioCagsM0
という流れが過去ログにあるんだなぁ
92作者の都合により名無しです:2011/08/06(土) 16:03:54.21 ID:CVC+Xx3K0
ほへー
93作者の都合により名無しです:2011/08/11(木) 08:23:31.28 ID:a1vQDiSQ0
昔コミテクに先生の漫画載ってたよね
要っぽいキャラが出てた気がするんだが手元になくて確認できない
捨てたのを激しく後悔orz
94作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 20:12:40.26 ID:IEy+PAu00
今月のガンガンに番外編のってるよ〜
4ページだけだけど
95作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 20:53:53.36 ID:q0SKaIOSO
ガンガンに?
誰の番外編だった?
96作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 21:48:24.22 ID:IEy+PAu00
本編のショート版みたいなかんじ
メンバーはいつもの5人で先生とかメリーはでない
97作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 18:57:36.14 ID:XLAtZYmt0
今月の千鶴とメリーかわいかった
98作者の都合により名無しです:2011/08/23(火) 21:29:13.43 ID:OQec8WScO
たしかに可愛かったけど今月ページ数ひどくないか
99作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 08:03:13.17 ID:8s1vRFIIO
アニメ化で忙しいのは分かるけどこれが続くのはイヤだね
アニメならなきゃよかったのに
100作者の都合により名無しです:2011/08/26(金) 05:35:39.39 ID:befvb+eH0
今回、メイト特典色紙はあるのかな?

無ければ発売日に近所で買うけど
メイト特典あるならちょっと足のばさなくちゃいけなくなる。

アニメ化やアニメイトラジオとか考えると、メイト特典ありそうだけど
何の情報も出てきてないよね。
101作者の都合により名無しです:2011/08/26(金) 05:37:04.18 ID:befvb+eH0
あ、新刊の話ね
102作者の都合により名無しです:2011/08/26(金) 18:53:55.90 ID:18qrQge7O
たぶん特典は付くと思うよ
あとアニメ化記念のフェアとかもやりそう
新刊ならいいけど既刊買わそうとするフェアはやめて欲しいなぁ…
103作者の都合により名無しです:2011/08/27(土) 04:46:31.79 ID:GGn0oQb50
>>102
ありがとう

まだメイト特典サービスの発表やってないよね。
本誌次号発売時に発表では間に合わないし
どのタイミングでどの媒体で発表されるんだろう?

アニメは正直微妙で 様子見中なんだけど
フェアやってくれるんならアニメイト購入だな。
104作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 01:53:46.55 ID:MaoEeuIo0
ファンブック、読み切りやらラフやら盛り沢山な内容で楽しみ
しかし今月号のページ数おどろいた
アニメ期間中はずっと表紙を飾るはずだから今からこの調子で大丈夫なのか?
カラー絵みられるのは楽しみなんだが肝心の本編が数ページだと・・・
105作者の都合により名無しです:2011/08/28(日) 19:41:27.27 ID:OIzu/m1kO
ドラマCDでも作者さん自らオリジナル話書いてたしアニメ製作にもいっぱい関わってるのかな?
脚本とか監修とか
それで原作の雰囲気が出ればいいけど原作疎かにしていいわけじゃないよね
106作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 02:16:49.92 ID:ObMZfzVy0
ページ数はともかく話の質が落ちた感じ
あと絵柄がさっぱりして、ギャグの所と普通の所のメリハリがなくなった
途中まで一話一話凄い好きだったから残念だなー
107作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 15:08:02.71 ID:FmjAJ29jO
パワードの頃は良かったな…
108作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 15:48:15.13 ID:Wi5WQJsF0
Gファン移ってから落ちたなとは思う
109作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 23:51:12.36 ID:x7A9Kk+r0
パワードは隔月だったんだっけ?
月刊になったせいでスケジュールがきつくなって、前のようなキレがなくなったのかな・・・
でもこれから大丈夫なのか?
Gファンはアニメ化中ずっと表紙っていう漫画家泣かせだぞ・・・
110作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 05:15:54.72 ID:MY0rLZvvO
10巻はいろんな店舗で特典付くみたいね
111作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 20:49:38.79 ID:l0QofAVX0
うっかり表紙を見てしまった…
特典、もう全巻持ってる人には優しくないね
112作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 11:49:20.94 ID:yQKDjYiaO
5巻まで読んだ
千鶴とメリー萌えすぐる
漫画描く回クソワロタwww
113作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 07:57:01.83 ID:PinTtQzDO
千鶴って出番すごい多いよね
双子と千鶴だとどっちが人気あるのかな?
114作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 08:56:20.74 ID:VVjJJk4f0
普通に双子だと思う
115作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 10:24:25.25 ID:luHGhBmO0
双子は欠点がないにも程がある
116作者の都合により名無しです:2011/09/11(日) 19:35:39.41 ID:L07Bmo76O
千鶴けっこう優遇されてると思うし自分も一番好きだけど
双子の人気にはどう考えても敵わないよ
117作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 14:44:43.82 ID:ImUjUlKLO
ファンブックともう11巻の情報がきてるね
ttp://nico.ms/nw113120
118作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 14:45:13.34 ID:ImUjUlKLO
sage忘れすまんorz
119作者の都合により名無しです:2011/09/12(月) 21:46:52.54 ID:Gj809tTH0
アニメージュに4コマ描きおろしてた
120作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 07:06:52.89 ID:YUWc3mZoO
きいちそんなに頑張らないでくれ
アニメ始まったらGファンでも色々あるだろうに
121作者の都合により名無しです:2011/09/13(火) 17:59:38.78 ID:BXEerIFO0
11巻出るの3月って早いね
最近ページ数が少ないっていわれてるけど大丈夫なのか
122作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 20:47:28.82 ID:d42cYmP60
ファンブックと10巻の表紙どっちもいい感じだな
Gファンの表紙のは…応援団かな?
きいち先生の水彩絵好きだ
でもなんか頑張り過ぎじゃね?ちょっと心配
123作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 21:55:41.67 ID:nKF6jHSj0
ファンブック買った
おまけ漫画良かったー!

>>122
今が一番の頑張りどころだからなぁ
今までのアニメ化GF作品の漫画家さんも
あっちこっちに出張って書き下ろしてたから
先生も体調壊さない程度に踏ん張って欲しい
124作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 23:03:15.89 ID:sQzS/I1h0
明日10巻発売だけど地方でしかも次の日が日曜だから月曜にならないと入荷しないかもという
早く読みたい
125作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 11:32:51.90 ID:dRSHirMk0
今日10巻買ってきた
アニメ化もあって今後特典満載だね

とりあえず11巻はすぐ予約してフィギュアゲットすることにした
コミック派だけど、内容も日常的で充実してたと思う
126作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 11:58:26.68 ID:MzDbhTNQ0
Gファンの予告みたけどやっぱ来月も表紙巻頭なんだね
しかも連続付録のカット絵?みたいなのもあるだろうし心配
127作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 19:47:07.62 ID:bS2e0dNLO
福岡民だけどたぶん20日しか出ないだろうなぁ
当日読める人羨ましいです
とりあえずメイトで購入予定
ファンブックも楽しみ
128作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 22:51:54.86 ID:PJ/a7x1W0
8巻の時って掛け替えカバー付録でなかったよね?
6〜7巻、9〜10巻だけ?
129作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 23:14:29.03 ID:78Ta5sth0
二冊買った。先生好きだからかなり嬉しかった。それだけじゃないけどね。
カバーにつられて本誌も買いましたよもちろんw
130作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 11:40:24.93 ID:KUNKkhgVO
昨日出かけたのに発売日忘れてて本屋寄らなかったあぁorz

ファンブックの表紙悠太と祐希が逆に見える件
131作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 23:29:50.15 ID:l0s3x+CmO
アニメイト行ったけどファンブックだけ売り切れてた…
ファンブックには特典付いてなかった?
132作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 01:15:01.67 ID:rykTzn0CO
今更すぎて申し訳ないんだが
アンソロ制服ってどうだった?
検索してもひっかからないんで
詳しくあらすじ教えてほしい
133作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 18:15:27.45 ID:XlaJpFtF0
10巻とAF買ってきた。なんか10巻の毛並がちょっと違うように感じたけど面白かった

AFには太一の昔話入ってると思ってたけどはいってなかったなあ・・・
134作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 20:44:22.20 ID:Gt7bGZF10
今の太一が見れて満足
135作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 14:16:14.43 ID:8pSeNkl+0
>>131
アニメイトで買ったけど、ファンブックは特典なかったみたい?
自分が買った店舗も、18日の昼に買いに行ったのに残り2冊しかなくて焦った
136作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 15:27:06.86 ID:5wvVzw7c0
10巻とファンブック買ったんだけど妙に腐くさかった所が多かった
137作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 16:12:37.01 ID:HBy0ZDjCO
10巻読破した
祐希がわざと意地悪な言い方して春を煽ったりこの2人だけの組合せって珍しいなと思った
悠太の独白は短いけどあの雰囲気好き
それにしてもあの祐希が応援団かぁ…体育祭本番楽しみ過ぎる
ファンブックはメイトに置いてなかったけど近くの書店には置いてあったから購入
個人的には両方特に腐っぽいとは思わなかったけどな
138作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 21:31:30.76 ID:Z78OJbG/0
メイトで買ったけど
コミックスはアニメ化で平台展開してるのに
FA は棚差しって売る気あるのか?
139作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 22:41:52.15 ID:cJcLCFLFO
>>136
わかる
双子のこたつ話とかちょっと引いた
まあ元々腐女子受けしそうな作風(男同士でやたらとベタベタしたり)だし今更かなとも思う
140作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 23:10:49.21 ID:diEGt6LTO
腐った目で見るとなんでもホモくさく見えるんだよ
たぶん目が腐りかけてるよ
141作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 23:12:10.31 ID:3TfnpfrQ0
あの双子だと普通かなって思うけどなぁ
142作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 00:07:36.12 ID:fc3MOTutO
>>140って好きジャンルを腐向けと思いたくない腐女子の常套句だよね
143作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 16:02:15.65 ID:SfDormF/0
抱きついたりくっついたりって事に抵抗がないんだろうね>双子
144作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 20:42:28.53 ID:TyU+jaiN0
>>143
更に祐希がブラコンだしな
本人達は特になんとも思ってないんじゃないんだろうか
145作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 22:23:27.45 ID:F2C0gczTO
あれが双子じゃなかったら腐サービスかよって思うとこだけど双子だから別段何とも思わなかった
146作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 01:34:43.92 ID:depr+jhlO
>>138
自分の地元の本屋もそんな感じだった
一冊しか置いてなかったし
147作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 22:33:12.51 ID:ioiDtnQL0
声優をドラマCDのキャストに戻して欲しい
さっきPV見てきたけど声が全然合ってなかった
148作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 22:53:00.55 ID:TW8IQaHJ0
激しく同意
違和感しかないよ
149作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 23:01:13.38 ID:9CwTjOrj0
そのうち慣れるよ
150作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 23:02:58.48 ID:GaoHPZP30
ドラマCD聞いてないからこんなもんか、って感じだった
ただ似たような声の人がいると聞き分けづらい
151作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 01:11:55.05 ID:kSTv4hzkO
ドラマCDは少し豪華すぎやしないか?
ナルトとコナンにしか聞こえない
152作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 06:43:30.80 ID:Mi7LGOgU0
ドラマCDくらい声に特徴がないとつまらん
なんかアニメのキャストは似たり寄ったりな感じがする
153作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 10:22:11.54 ID:NXLfnORY0
見続けたら慣れると思うよ
154作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 21:01:59.00 ID:w1+TZI9tO
ドラマCD豪華だったね
ファンブックまだ置いてなかった
155作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 02:12:33.77 ID:5pZCbKHD0
ドラマCDは甲斐田さんの悠太が好きだったなあ
あとあきらくんの声もすごい合ってた
156作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 03:02:34.55 ID:SuBRzmj0O
間宮さんが松岡さんになってる?
157作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 18:02:02.60 ID:4uguyGZiO
ファンブック何処も置いてなかったから尼で買った
今から読むwktk
158作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 19:37:57.02 ID:NrCS6/swO
>>156
ファンブックのやつか
自分も気になった
159作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 19:59:42.71 ID:B0hZFlWg0
間宮さん嫁入りしてしもたw
160作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 00:02:23.86 ID:duGKAhKOO
なるほど、嫁入りしたのかw
161作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 01:02:43.66 ID:0Qie7b5q0
嫁入りww
162作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 01:40:41.42 ID:KWDETDKmO
納得したwww
163作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 02:03:34.80 ID:c/JeN3190
PV見た。個人的にドラマCDのキャストが文句なしだったから色々残念ではあるなぁ。
他3人はいいんだけど春と千鶴に違和感。
特に春は女と間違われるシーンとかあるんだから女性声優の方がいいような…
164作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 11:53:54.45 ID:I/nawl6Z0
>>163
ミスマッチって程じゃないけど他に適した人いるんじゃないかとは思うな〜
まあ、聴いてる内に慣れるだろうけど
165作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 14:04:18.01 ID:r5Cp5Lh10
Gファンに移ってしばらく見てなかったけど日紗子とかまだ出番ある?
166作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 15:47:13.55 ID:3+X5eHT5O
ファンブック読んでて初めて知ったんだが千鶴が耳につけてるのイヤーカフ?だったんだな
ずっとピアスだと思ってた
167作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 22:23:00.71 ID:TkMMHQ5K0
同じく春と千鶴が違和感
けどPVリピートしてるだけでも慣れてきたから良くなるかな
要は驚くほどに合ってた

時期あけての2クールらしいけど
原作どこまでいくかな
168作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 22:52:03.12 ID:HD7AMwN5O
アニメなんだかんだで楽しみだ

日紗子ちゃんがいつか前髪伸びた姿で出てくる日を待ってるよ
169作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 04:28:00.79 ID:Ev8N1He50
千鶴はガンガン喋るキャラだから入野はちょっとコレジャナイ感があるなぁ
170作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 09:00:15.24 ID:CLcDiCvXO
入野より下野なイメージ
171作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 09:27:37.54 ID:pxWEFOYdO
でぇ↑
172作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 11:29:38.05 ID:Bev/6suh0
きっも
173作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 09:53:49.00 ID:og/+tNkRO
174作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 15:06:53.43 ID:TLuhh7EN0
ファンブックほんとにどこにも売ってないわ
発売日に買っとくんだった・・・
175作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 18:38:55.76 ID:RkdbGVE90
大体どの作品もアニメ化手前から放送中はコミック系が品切れになるから
見つけたら取り合えず確保しとかないと泣きを見る事になる
176作者の都合により名無しです:2011/10/03(月) 17:09:47.75 ID:DCUIwth80
FBは初版あんまり刷ってないんだろうね
1巻がもうボロになっちゃったから買い替えたんだけど今年9月分で41刷だった
177作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 03:10:07.53 ID:oYt3j7GTO
ドラマCDってアニメイトとかで買えますか?
178作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 03:22:43.83 ID:+x8Y9EaCO
買えます。
179作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 14:02:50.42 ID:AfliCvqL0
アニメはどうだった?
180作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 15:40:26.04 ID:63lLqukg0
擁護が足りない
助けて

君と僕。3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1316963532/
181作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 15:58:21.47 ID:8I7buqhz0
アニメのことはアニメのスレでやればいいんじゃない
ぬるい流れのこっちに持ち込まないでくれ

ファンブック予約しときゃよかったな
ほんとにどこにもない
182作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 16:47:30.67 ID:8pOmbA+l0
いまさら10巻読んだんだけど
浅羽母のキャラ変わってないか?
183作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 17:39:55.26 ID:Y+Oc76ZhO
双子の母なんか出てきたっけ
184作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 17:44:40.63 ID:8pOmbA+l0
読み直してきた

・・・悠太だったまじですまない
185作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 17:46:40.13 ID:asLXsjzX0
>>179
すごく微妙だった
186作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 22:40:36.56 ID:VGAREXwV0
双子の父親って何やってる人?
特徴ある風貌だけど特筆した回ないよね
ファンブックに載ってる?
187作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 03:38:11.31 ID:DCLpzeuj0
ファンブックはメイン5人と準レギュラーまでしかキャラ紹介は無いよ
188作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 07:35:30.52 ID:byEIhyDb0
ファンブックどこにうってるの…
189作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 09:12:38.90 ID:hcKeBdGUO
アマゾンでも一時在庫切れみたいだけど一応注文できるぞ
売れてるんだな
190作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 09:25:07.79 ID:e2LTihhc0
>>188
うちの近くだと結構残ってる
アニメイト、紀伊國屋、丸善、ジュンクを見て回ったが普通に在庫あった
在庫有る地域と無い地域の差が激しすぎる
ネットだと楽天を検索すると在庫有る店がヒットしたよ
191作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 04:16:15.10 ID:ym/t2WLt0
ネット系は全滅早いから書店巡った方が意外と見つかるかも
192作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 23:15:40.50 ID:9wtpFcbg0
明日から全国書店に出回ります by Gファンツイッター
193作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 23:34:50.60 ID:vKnOj+f50
ってかアニメイトに入荷してた
194作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 19:15:39.01 ID:1EDC04tOO
アニメ向けではなかったな
195作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 01:02:46.44 ID:GvtikI/qO
少数派だろうけど自分はアニメの1話面白かったと思う
きっとみんな期待が大きすぎたんだろうな
春の声は予想してたからそこまでショックはなかった
なれれば十分聞けるレベル
2話以降も楽しみ
196作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 14:03:27.10 ID:v5dWDpJNO
アニメは周りが酷い酷い言ってるからどんなもんかと心配だったけど、思ってたよりは良かった
197作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 11:21:28.53 ID:7IV/pUX30
ファンブックやっと買えた
キャラ紹介に店長がいて違和感あった
198作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 11:26:52.06 ID:90ViqgKv0
腐女子の考える双子ってなんか面白いね
双子ってものにとても入れ込んでる感じ
199作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 12:04:21.06 ID:7sUJpy1c0
ヨスガノソラとか最高だな
200作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 13:52:03.43 ID:w0YIFvaIO
ファンブックもう2版だった
こんな早く刷れるもんなの?
201作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 19:22:53.92 ID:69vrEkSi0
ヨスガノソラって腐人気高かったっけ?
エロゲー原作だった気がするんだけど、主人公がイケメンだから腐にも人気だったのかな。

あれは妹がエロエロだった気がするw
202作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 19:23:44.46 ID:5I8xyTuX0
GCは大体いつもこんなもんじゃないかな
とにかく初版が少ないから予約しとかないと泣きをみる
203作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 21:45:08.58 ID:zoluQ8L+O
もともと売れる見込みがある作品(例えばワンピースとか)はたくさん刷るけど知名度が高くない作品や売れ行きが予想つかない作品はある程度しか刷らない
もう第2刷が出回ってるってことは予想より遥かに売れて急いで重版したんだろうな
204作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 00:44:17.65 ID:3SR33aUb0
緊急重版だったとGFツイッターに書いてあるよ
てかスクエニって初版刷らないので有名だからね
売れてない作品とかファンブックは予約必須
君僕の単行本は大丈夫だと思うけどね
205作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 03:33:53.13 ID:3GchEvqP0
1巻が41版なぐらいだし相当小出しなんだと思うよ
206作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 11:37:06.30 ID:nIIaE5+w0
アニメはやたら不評なのはなんで?
そこまで不評になるほどの作品じゃなくね?
207作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 13:07:43.39 ID:cWF+qFeG0
男まみれだからホモホモ煽りやすいのと、
ドラマCDから声優変更になった事で声厨がぶち切れた。
208作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 15:00:48.00 ID:t68WTJrqO
>>206
アニメも楽しめてる俺勝ち組
声はあれでも春ちゃんの可愛さは揺るぎない
209作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 15:07:37.17 ID:dJJvAmy70
アニメはテンポが悪い
210作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 16:11:10.31 ID:5DTyVgWR0
テンポがよくないのとオリジナル設定らしい猫が邪魔
ギャグってテンポが命だからね・・・
あと声が微妙
でも作画はいいよ。空の雲が動いてなかったり、生徒に影がなかったりするけどw
春の可愛さには全面同意
211作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 16:31:19.66 ID:5jVc6wyxO
春ちゃんがカマっぽいってのと双子ムカつくってのが多いね
言われてみれば双子って要に執拗につっかかるし初見には性格悪く見えるんだろうね
あとバスケのシーンでムカついた人多数だった様子
212作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 16:33:51.07 ID:dJJvAmy70
この反応みるとバイト話は叩かれそうだな
と思ったけどこの話やるときには好きな人しか残ってないか
213作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 16:38:45.11 ID:BB1UREtx0
それより先にメリーが叩かれそうで…
あの子は慣れて来るまでちょっと見てるのきっついからさ
214作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 16:38:51.30 ID:t68WTJrqO
その前に中学生編で叩かれる
先輩に対しての態度はちょっとないと思ったけど個人的にはああいうマイペースキャラ好きだけどな
1話は部活荒らしとか言ってなじられてるけどあれは普通に考えてギャグなんだからそんなマジにならなくてもと思った
215作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 16:57:00.13 ID:dJJvAmy70
その前に飽きられて叩かれないんじゃない?
アンチはみるかもしれないけど
216作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 17:10:35.30 ID:9l3mSkoo0
ギャグはギャグでも不快なのは笑えないんだよ・・・
217作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 17:10:45.42 ID:L/oG3Sck0
荒れそうだなあ
218作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 18:15:56.22 ID:0fB4CNtVO
原作知ってるとギャグだと分かるんだけど、アニメはテンポがあれだからシリアスに見えるらしい
初見の友達に見せたら「このままバスケ部と乱闘フラグかと思った…」とマジ顔された
スローテンポだと笑い所が笑い所に見えないんだよね
アニメこれからもあのテンポならギャグ全部滑りそう…
219作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 19:28:15.72 ID:dJJvAmy70
漫画は字が太字になったりしてるところがあるからサラ―としても
笑えるんだけどアニメだとそのまま流してしまう
220作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 19:43:15.19 ID:BB1UREtx0
そしたら要と要ママの掛け合いもマジに受け取られちゃうのかな
あれはあれで好きなんだけど
221作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 21:26:25.77 ID:t68WTJrqO
要のママさん可愛いよな
中の人誰かなぁ
222作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 22:15:51.83 ID:5jVc6wyxO
要ママ引かれそうだなぁ
そういう自分も若干引いてる
223作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 22:31:08.65 ID:iVik3lk80
アニメ化ってのと本屋の試し読み(リレー漫画描くやつ)見て面白かったから2巻まで買った
それでちょっと質問なんだが、2巻で祐希が「わざわざドイツ語勉強してまで謝る気しない」って言ってたのは、
実はドイツ語での謝罪を調べてたりしてたってこと?
祐希はあの後しゃべってるのがドイツ語だったって分かったの?
224作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 22:42:07.53 ID:/1wi2S0m0
春の声だけでもどうにかできなかったのかなあ
せっかく拘って男性声優起用したらしいのに喋り方がオカマ臭くて・・・
そして確かにテンポ悪くてギャグシーンがギャグシーンに見えない
アニメはつまんないけど原作面白そうだから買ってみるって言う人がちらほらいるのが救い
225作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 02:59:26.01 ID:F9hglvFPO
>>223
多分千鶴が転校してくるまでドイツ語だって事はわかんなかったんじゃないかな?
自分はあのセリフは怪我の事は気にしなくて良いって言った千鶴に対する
祐希なりの(照れ隠しを含んだ)‘ありがとう’だと思ってる
226作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 09:46:02.22 ID:V2e1ZzbgO
楽しめる人だけ楽しめばいいさ
227作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 10:02:20.66 ID:LfXSndIKO
228作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 10:33:24.34 ID:kNk3mwWE0
>>214
中学生編って?春の弟の話は結構好きなんだが。

このマンガ見て思ったんだが、あらゆるジャンルのウザキャラを出し尽してる感じだよな。
双子(いわずもがな)、春(カマっぽい)、要(口うるさいかまってちゃん)、千鶴(騒がしい&KY)、メリー(自己中)、あきら(超腹黒)etc
まあ、それでギャグが成り立ってるわけで面白いっちゃ、面白いんだが。

1話はあんなもんかと思ったが2話はテンポの悪さを感じた。
メリー登場の話に30分丸々使わなくともAパートだけでまとめられたんじゃない?
3話前半は個人的に好きな話なので期待
229作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 10:38:56.88 ID:kNk3mwWE0
>>207
ドラマCDニコ動でうpされてるけどあまりキャラに合って無くね?
使ってる声優は朴路美、高山みなみ、鈴村健一、竹内順子、皆川純子とかメチャクチャ豪華だけど、
あくまで声優のネームバリューだけって感じ…
双子はもっと淡々と話すイメージだし、声もアニメは声優が違うのに近い声質で良かったと思う。
なにより鈴村の要役に一番違和感…鈴村ってギャグキャラとかテンション高いキャラのイメージだからツッコミメガネは…
春だけはドラマCDのまま行けば良かったと思う。
入野の千鶴は不安といえば不安だな。こいつこそ鈴村がやればいいんじゃない?ってキャラ
230作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 10:42:01.90 ID:kNk3mwWE0
6巻最後のゆうきのマンガキャラの話をやってほしい。
あと、全員でマンガ作成の話も・・・
アン○ンマンとか思いっきり固有名詞でてるから難しいだろうけどw
231作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 14:29:05.20 ID:3d1pCpNU0
大晦日の近くには双子の喧嘩あたりをやるのかな
あの話好きだー

2クールなら十先生でるんだろうか
でっかい白玉だんご…
232作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 19:05:49.59 ID:S8Fbd4Xc0
リレー漫画回と食堂回やれば黙るだろ
と思ったけど一度アンチやったら意地張るだろうなぁ
233作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 20:44:38.03 ID:kNk3mwWE0
原作この3日の間に気がつけば10巻全部揃えてたw
でも、9巻10巻は微妙な話ばかりであまり面白くなかった…
所詮もとはアンソロジー系の作家だった事が悪い意味で復活してる感じ。
5巻〜7巻が一番おもしろいピークな気がする。
千鶴は普通に髪下ろしてる方がかっこよくね?
234作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 20:47:20.29 ID:kNk3mwWE0
>>232
食堂回はそんなに面白くないと思うが、
しかもあまりインパクト残らない割に結構長いし、
このローペースアニメだと2話は引き裂かないと無理だな。
235作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 21:46:02.20 ID:mb9FA3RWP
原作は気になってたけど、先にアニメ見てから読もうと思ってます。
あの金髪の可愛い子はいつ出るの・・・。予告の少年?
あと、えらいヌルい空気だけど、原作もそんな感じなの?
236作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 22:07:54.34 ID:kNk3mwWE0
金髪の子は次回。
多分Aパートに入る祐樹と千鶴の子供時代のエピソードはホッコリ見れる。
ドイツ語をどう表現するのかは知らんけど。
ただ、キャラ的には騒がしいおバカキャラなだけだから言うほど面白キャラってわけでもない。
まあ、このローテンポ過ぎるアニメを上手い方向に持って行ってくれる口実になればいいかとも思うが、
声優がそういうキャラのイメージとは程遠過ぎるだけに若干不安もあるな
237作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 23:02:42.67 ID:0JpaoBUw0
AパートとBパートに分ければいいが、このヘタな構成だと
まぜてきそうでこわい
マジで千鶴が不審者扱いされそう
238作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 23:08:12.89 ID:YxuT6s3M0
アニメの本スレすごいな
信者の人?がヤバイ・・・
239作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 23:09:21.95 ID:S8Fbd4Xc0
>>234
俺は面白いと思うんだけどなぁ。
話を引き裂いてどうするんだw


先に原作読んだ方がどういう話なのかわかっていいと思うけども
240作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 23:17:30.85 ID:kNk3mwWE0
>>239
1話→1巻と2巻の各小エピソード1つ分+α
2巻→1巻1エピソード分+α
どちらもページでいえば30〜40ページ分くらいの進行。

食堂の話→4巻2エピソード(計100ページくらい?)

少なくともこのテンポだと2話はつぎ込まないと無理だな
241作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 23:29:57.10 ID:S8Fbd4Xc0
>>240
あーごめん、話を引き裂くって日本語が変だと思うって意味ね。わかるけど。

仮に分割2クールやるのが確定してるなら2クール目にやるのがいいだろうなぁ。
季節が秋だけに、このクールで2話使ってでもやってほしいとは思うけど。
242作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 23:52:22.13 ID:kNk3mwWE0
これ、分割2クール公表した人たちはどういう意図だったのだろう。
夏目も恐らく3期開始前から分割2クール扱いだったんだろうが、公表したのは3期最終話直前。
アニメ化前に公表して、肝心のアニメの方は既に相当な酷評になっちゃてるわけだが。
243作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 00:00:03.23 ID:8tZl0u6A0
公式で分割2クールとは公表されてないよ
おもちゃの宣材にかかれててそこからバレた
244作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 00:17:17.04 ID:ikshK3sy0
その宣材みる限り売れると踏んでたみたいだね
だからこそ強気にアニメ 前 にコスプレカフェやDVDの予約開始
声優イベントをしてたんだろうけど…今となっては
245作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 01:17:58.14 ID:b2+NeQAP0
アニメはしょっぱなから謎のネコアニメとして話題に出して貰う方向に保険をかけている気がする
原作レイプは特にはされてないはずなのに原作への愛が感じられないのは何故だろう
246作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 01:47:03.60 ID:IEc57/pC0
テンポ良く小気味良い会話とか、女性層狙ってキャラのイケイケメンメン度を動きで見せるとか、
そういう方向でがんばってたらなー
ただでさえ、大きな事件がなくのんべんだらりとした原作の間を最大限までだらだらと伸ばし、
キャラは寄り目で動きは少なく、意味不明な猫だけが大量に、というこの状況だとなー

原作知ってるから、今はこういうキャラだが後からこうなる……とわかるが、
アニメだけの人はここまで進行が遅いと話が進む前に飽きそう
247作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 03:46:08.33 ID:kD3qYOth0
>>244
はFateにノイタミナにペルソナにワーキングもあるんだから
どう見たってこれは本気ではないでしょ
だからJCスタッフでソラノヲトの監督なんだろうし、最初から売れるとは思ってない
2クールなのはスクウェアエニックス&テレビ東京アニメの伝統だから
248作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 03:46:31.87 ID:kD3qYOth0
は→アニプレックスは
249作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 05:37:01.21 ID:GWh/OUSJ0
流行りアニメを食い散らかす腐女子さんが
肩透かしくらって帰っていく
250作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 09:57:23.53 ID:91srU7vc0
いろんな意味で日常系アニメとなってしまったな
251作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 09:58:45.02 ID:p+WMM8U8O
そもそもそういう腐女子を連れてくる175に総スルーされてるから大丈夫だよ
腐を狙ってたグッズ会社的には残念な結果だろうけど

801カフェはギリギリ放送前だったから混んでみたいだけど今やったらどうなんだろうな…
腐女子のブログでキャラコス店員を絡ませて写真撮った自慢してるとこあってどん引いたわ
252作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:37:13.09 ID:p6Jlryx40
175って何?
253作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:46:23.07 ID:b2+NeQAP0
イナゴ・・・それは実った穀物に大群で押し寄せ
そこでそれまで慎ましく実りの恩恵を受けていた先住民おかまいなしに食い荒らし
そしてすぐまたどこかの豊作の場に去っていく害虫
254作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:55:44.25 ID:8tZl0u6A0
アニメ酷すぎたしまあこけるのは確実
原作最近微妙でうーんて感じだ
255作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 21:17:05.86 ID:EFdvEFlPO
まだ千鶴が加わってからのテンポアップに期待してるよ
256作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:18:09.88 ID:3SXNjk2VO
アニメそんなに酷いか?
猫に必要性は感じないけど2話は1話より面白く感じたけどな
257作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 03:12:19.41 ID:ER2v6wgK0
自分も嫌いじゃないよ
丁寧に作る監督さんだと思うけど、2話は原作を自分のものにでき始めたなと感じた
258作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 05:33:39.55 ID:bQQVbV6vO
自分は言われてるほど酷いとは想わないけどテンポが遅いかなーとは想う
猫とか、最新吃驚した
その辺りが今期アニメワースト1位に繋がってるのでわ・・・
でも2話は1話より良かったよね
みんな動いてた!
だから3話に期待大
259作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 09:34:20.90 ID:0RL/mt5L0
猫がキモイよなー
周りがデフォルメされたアニメキャラっぽいのに
猫だけリアルで描かれてて。。世界観にも合わないし。
DTBのアイキャッチの場合は良かったけどさw
260作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 11:10:35.97 ID:o71ZzGJhO
dtbとこんな糞アニメ比べんなよ
261作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 12:42:53.98 ID:0RL/mt5L0
さーせん
262作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 19:47:03.67 ID:s4AP3m1h0
テンポが遅いけど無味無臭アニメとして期待してる
263作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 21:45:16.45 ID:wL7BqGIBO
アニメが酷くて原作が風評被害受けてる
あんなにダラダラとテンポの悪い漫画じゃねえだろ
そもそもギャグ漫画だしよ
264作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:00:05.08 ID:zG+9w6PJ0
かえって悪質な175腐女子に原作までしゃぶりつかれなくて良かったんじゃない?
265作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:39:46.38 ID:dSs0pqMHO
アニメは2話でちょっと持ち直したしこれからだよな
本屋に君僕お試し本が置いてあったんだけど載ってたのがリレー漫画回でナイスチョイスだと思った
やっぱギャグ回はあれが一番だわ
266作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 00:01:10.22 ID:+2RgV8ssO
>>265
あの回一番笑ったw
本屋で見た時も笑いそうになったけど
初めて読む人店頭でふくんじゃないか?w

アニメ、今の雰囲気で漫画リレーはやって欲しくないなあ
面白くなさそう
267作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 00:12:31.04 ID:EkQtCtsj0
とりあえず千鶴が出てからだけどテンポ良くなってくれたらいいな
ここや他で言われてる男らしくないはもうどうしようもないと思うが
268作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 01:37:30.58 ID:PU2Kn5qrO
>>266
ばっちり店頭で吹いたものがここに
3巻まで買った
販促にはいいけど鬼畜な試し読みだったw
269作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 14:44:35.96 ID:IKSTMncw0
塚原画伯の破壊力といったらそりゃあもう
270作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 16:36:09.38 ID:ingnKdRiO
千鶴に回ってラブコメに路線変更したのも笑た
パンチラでゴールインww
271作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 19:30:05.52 ID:z6j35SdI0
リレー漫画回はちゃんと家で読めたけど、腹筋壊れるかと思ったなw
間違いなく一番笑ったと思うww
272作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 22:24:15.04 ID:+3FT47sG0
リレー漫画回はほんと笑ったw
273作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 22:51:19.56 ID:ingnKdRiO
リレー漫画みたいに1話丸々笑えるギャグ回やって欲しい
274作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 05:18:39.03 ID:i6cpQntYO
リレー回にまで猫乱入したら…
275作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 07:20:15.40 ID:+5WlYYSl0
あのネコで流れが台無しになってる
276作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 23:12:01.80 ID:IwJp5q200
OPに要の絵を入れて欲しかったな
まあやらなかったら意味ないけど
277作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 00:24:57.20 ID:JfaU2OmDO
要の絵はOPで先に出すと本編で出た時の衝撃が薄れると思う
278作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 00:28:07.95 ID:rSlzvHDK0
てかOPの雰囲気ぶちこわし
279作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:12:38.41 ID:Vjhd4c9M0
アニメ見たけどこれって腐のズリネタのBL漫画?
280作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:19:48.42 ID:TNmKe8kkO
>>279にはそう見えるならいいけど
正直この絵で抜くって想像力どんだけいんだって話だろ
281作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 12:41:02.64 ID:3eDOa1hnP
っていうか女がどうやって抜くだよ
282作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 16:53:34.10 ID:ar+k9gmy0
女の子も興奮するとおちんこ伸びちゃうんだよ?
知らないってもしかして童貞?
283作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 18:39:51.12 ID:TBU4hNDP0
すみませんちょっと質問なんですけど、Gファン10月号の付録のブックカバーのイラストで、
真ん中へんで二人で眠ってるのって双子ですよね?
284作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 20:38:02.11 ID:sOox5fEL0
個人的には6巻のゆうきヒーローマンガの方がギャグだった気がする。
285作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 21:22:31.58 ID:KLZY/s+p0
>>283
うん
286作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 22:05:18.88 ID:TBU4hNDP0
>>285ありがとうございます。
287作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 02:06:49.71 ID:mM3H6QgxO
千鶴の話、風邪菌入りのリンゴジュースのくだりカットされてたね…
288作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 04:45:23.67 ID:e/q5P0gM0
>>287
病気の人の飲食物を口にしてうつるって描写は論理的にマズい物があるから仕方ない
あらぬ方面からクレーム来たりするからね
289作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 09:49:48.16 ID:/kbgoSBH0
2巻の千鶴が不良に髪をつかまれた時キレてたけどあれはなんでキレたの?
290作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 10:05:14.58 ID:tCEX+9p8O
>>289
不良が「頭金髪にしてカッコつけんな」みたいなこと言ったから
先天的なものをバカにされてついカッとなったんだと思う
アニメ3話で評価がじじわ上がってきた感じだな
自分とこは今日だからすげー楽しみ
291作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 10:29:20.43 ID:Nf7zdcVMO
アニメ高橋さん出ないのかなぁ…
というか、原作にも再登場してくれないかなあ
292作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 10:30:46.18 ID:/kbgoSBH0
>>291
OPにでてる
293作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 10:36:55.16 ID:Nf7zdcVMO
>>292
すまんありがとう!
まだアニメ見れてないからさ…
高橋さん可愛いよ。後は原作再登場を楽しみにしてます
294作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 10:46:06.90 ID:yxYyD7AgO
OPに相田姉妹しないよな
295作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 10:47:20.91 ID:A7/Gzr8m0
高橋さん普通の女の子!って感じで好きだけど
退場のしかたがあれだったからな…
千鶴との絡みはあったしちょくちょくでてきてくれたらいいな
296作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 10:47:39.48 ID:yxYyD7AgO
ごめん、誤字
しないじゃなくていない
297作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 12:09:57.95 ID:tCEX+9p8O
悠太と高橋さんの絡みもっと見たい
今度は悠太から行動起こして欲しいわ
298作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 21:08:15.62 ID:aP4ou0xc0
これ双子が主人公なの?キャストの並びみてると
ロンゲが主人公に見えたけど
299作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 21:48:29.67 ID:8lwH0wvn0
>>295>>297
全文同意
あと日紗子の再登場も期待してる
要との進展があればいいんだが

>>298
キャラ紹介じゃ悠太が最初だけど、5人が主人公って感じじゃないかな?
メイン回が多いのは祐希や千鶴辺りだと思うけど
300作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 22:55:17.46 ID:tCEX+9p8O
ちづめりはほぼ成立してるとして…
裕太は高橋さんと、要は日紗子とこれからの進展に期待できそう
逆に春と雛子さん、祐希と花代さんはあれで決着付いちゃった感じなのが残念だわ
みんなお似合いだから別の相手とってのが想像できん
301作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 00:59:05.58 ID:/4PerSOk0
連絡とりあえばどうにかなりそうだけどね
あえて初恋的な雰囲気で終わらすのかな
302作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 07:23:31.37 ID:AWOobWgx0
高橋さんの話としずねえの話が至高だろ
303作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 12:46:43.23 ID:E7Ub+PJkO
高橋さん台詞なかったけど再登場きたああああ
メリーと祐希のやり取りも新鮮で良かったな
304作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 13:47:45.33 ID:wEfV1SuUO
>>301
自分はあの初恋的な雰囲気が好きだけどな
青春って感じがする

花代さんの話は花代さんのお母さんへの思いにうるっときたな
305作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 15:27:09.50 ID:RGTSg3eQ0
誠意は言葉ではなく金額
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LN07AY/
306作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 20:39:03.94 ID:umTAXxfrO
>>303
悠太、チアガール高橋さんにときめいてたな
相変わらず水を差すブラコン弟はなんとかならんのか
307作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 02:54:09.46 ID:WQOBzIFX0
>>304
初恋で終わらせるんじゃないかね〜
あくまでキャラの成長する通過点の一つとしてこんな甘酸っぱい経験もありましたよ的な感じで

と言うかサザエさん時空じゃなくて進級だの何だのと着々と時間が過ぎてってるから
あっても千鶴とメリーの関係に決着がつくだけで他は尺的にどうなのかね
308作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 10:00:47.76 ID:BNv65pezO
>305
ぶっちゃけなんだかんだでアニメは最後まで見ると思う原作儲だけど
このDVD買うなら違う円盤買うよ
来期の男子高校生の日常とか
純粋に出来の問題
309作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 13:46:33.49 ID:UysDvl750
今月のメリーはかわいかった
双子弟もちょっとかわいく見えた

アニメは7話までのあらすじ出てたけどやっぱりかなりツギハギ感あるね
310作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 15:36:29.88 ID:q0KGGi3BO
アニメの出来悪かったからDVDいらねと思うんだけど1巻をすでに全額前金で予約済みという…
アニメ始まる前に早期予約特典で釣るとか汚いぜ、
まだ特典も終わってないみたいだしもっと様子見れば良かった
311作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 22:15:48.22 ID:EWwCU0hb0
なんとなくアニメのアンチスレのぞいたら堀田さん叩かれてた
312作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 22:37:42.04 ID:KOPZRprj0
あそこの住民的に掘田先生と読者は性格の悪い自分より格下と思える女と
そんな女も認める男をみて自分も認められたと思ってる腐らしいしね
313作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 23:04:40.81 ID:uzE6qfBT0
???
314作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 09:36:18.68 ID:Mp25IUu0O
アニメボロクソ言われてるけどだんだんテンポよくなってきて好感触
Blu-ray版予約してきた
315作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 11:52:10.03 ID:F8zxuEPmO
ていうか今月のGFに猫は尺稼ぎって書いてあってorz
316作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 12:15:08.52 ID:Mp25IUu0O
マジか!?
猫で尺かせぐなら3話は削らないで欲しかったシーン結構あるんだが…まぁ3話はあんま猫気にならなかったけどさ
317作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 12:22:51.56 ID:mAt4HtaH0
4話が七夕カットして合コンのとこだけ抜き出すのはないわー
318作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 15:25:32.88 ID:8ZnmhO1gO
>>317
マジかー、メリーの恋心がよくわかる最初の回である七夕回をカットとか…
窓から出るときの掛け合い面白いのに
319作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 15:39:09.90 ID:xOQTDayB0
ネタ色々シャッフルしてあるから、そのうち夜の学校の話もでてくるかも
320作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 15:40:40.89 ID:yYiNxjKE0
GFのストーリーガイドで4話は
合コンごっこ→雨にふられ要カゼひく→お見舞いの流れになってる。
悠太と高橋さんの話は7話
原作以上にわかりやすくなり、より泣ける感じになっている…だって。
321作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 15:40:49.19 ID:Mp25IUu0O
合コンカットで七夕ならまだ分かるけどそりゃないorz
322作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 15:57:07.02 ID:/z06ChAA0
季節を感じられるような構成にしてるって監督が言ってたんだっけ?
じゃあ夏祭り回もカットかな…
323作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 16:14:17.77 ID:mAt4HtaH0
>>321
夏祭りはあるらしいよ
324作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 16:31:27.03 ID:Mp25IUu0O
七夕はこれからちづメリちゃんとやってくつもりなら省いたらダメだと思うんだけどなー
メリーって呼び出すのも七夕回からだったし…
325作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 17:08:40.10 ID:YMf+kzPBP
七夕省くってことはあのショタが出ないってこと
なんたること・・・
326作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 17:48:09.83 ID:akWSraDCO
アニメ観てハマって毎週楽しみにしてるし、これから原作買うんだけれど、
アニメ板覗いたら不評みたいだし、自分と温度差違いすぎワロタw
てか、原作では誰が一番人気なんだろ?
327作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 22:13:21.54 ID:HaAwwnFa0
東先生の元彼女今後出てくるかな…
先生の初恋もやってほしいな
328作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 23:02:23.67 ID:Mp25IUu0O
>>326
アニメ版は不満は確かにあるけど自分も結構気に入ってる派
原作は原作、アニメはアニメで楽しめてる
本誌で人気投票したことないから誰が人気かわかんないけどたぶん双子じゃないかね
単体なら悠太だと思う
個人的にはメイン5人全員好きだけどあえて選ぶなら祐希
329作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 23:20:23.52 ID:393JdJtO0
ツイッターとかみるとダントツに祐希が人気あるよ
330作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 23:26:23.09 ID:/z06ChAA0
何巻かの巻末に人気投票なかったっけ?記憶違いだったらすまん
331作者の都合により名無しです:2011/10/21(金) 23:53:15.84 ID:Mp25IUu0O
アニメの3話もっかい見てて気づいたんだけどプールの場面で千鶴水中に潜ったのにワックスとれないで触角頭のままだな…原作では水面漂ってだけだったから良かったけど髪ネタやるなら後々矛盾が出て来るしこれはいかんだろ
332作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 11:36:15.72 ID:nSV0vLvQ0
11巻の特装版買うか迷ってたけど出来あがったものみて買うの決めた
333作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 13:10:13.10 ID:e2BGq3EJP
普通に千鶴が人気だと思ってた。
だって一番かわいいし。
334作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 13:20:26.33 ID:Z2sbUDtu0
ツイッター()
335作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 19:13:59.45 ID:tqMo1WnP0
1巻買ったけど、後半の幼馴染の話いらんな。あきらとこーちゃんの話イラっとする
336作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 20:12:23.32 ID:cXEFIlcU0
ガチホモ臭するしな
337作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 00:31:41.76 ID:sUrrblN5P
>>335
アニメ見て一巻勝手びっくりしたわ。
半分変なカップルの話だもん。
338作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 01:26:59.16 ID:bWzGCRqu0
やっぱりガチホモいるのか
作者好きなんだな
339作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 02:05:02.99 ID:C0Pxf/cVO
アニメで人気だったら実写化とかしちゃうのかなぁ
って思ってたけど人気なくて安心したわw
340作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 11:04:53.92 ID:TrzfDqvW0
まあでも今の方が平和ではあるよ
たまに空気読めないやつが凸してくるけど
341作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 12:24:07.95 ID:sUrrblN5P
いやドラマ化するようヤツは
アニメすっとばしてドラマ化とか平気でするでしょ。
誰が得するんだろうね。あれ。
無能な脚本家が話作れないからって漫画を利用するなよって漢字
342作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 13:06:59.59 ID:GcKhRqjV0
あきらとこーちゃん不評なのか…
自分、1巻収録話では1番笑ったとこだったんだが
343作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 14:18:11.68 ID:CMzuGP/X0
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/229549
知ってる人いるかもしれないけど
とりあえず貼っとくね〜
344作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 20:54:02.30 ID:UYZr8K4S0
1巻の後半にイラっとしたが、ついつい10巻まで買ってしまった。後悔はしてない。1巻の巻末見たら41版とか
なってて吹いた
345作者の都合により名無しです:2011/10/23(日) 22:43:21.24 ID:sUrrblN5P
>>342
いや10巻全部読んだ後なら先生とアキラの話だってわかって、普通に読める。
が、1巻に載せなくても・・・と思った
346作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 00:22:48.39 ID:OwR28Yyn0
当時は続くかわかんないから1巻に無理に詰め込んで一冊分にした感じかなぁ
ただ千鶴が出るまで個人的にあんま評価はよくないから
最初の巻の構成としてはアレはかなり酷いと思う
347作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 00:35:29.37 ID:LNu+NvlyP
千鶴が出てからはホント面白くなったね。
アニメでもこれからに期待。
要の突っ込みとかたまに滑ってるけど、笑えるのが多い。
348作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 00:46:40.53 ID:GLwiWs/70
1巻買って読み返すのが多かったのは幼稚園編だったな
349作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 10:55:39.14 ID:LUxMJAyT0
舞音ちゃんの話は結構好き
350作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 11:20:41.66 ID:Oxgd42qnO
君と僕。は最初は幼稚園4人組とあきらこーちゃんの話だったからなぁ
両方とも4コマで最初はあきこーの方だったかな
351作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 14:59:34.89 ID:hua8EgwoO
ガンガンの掲載時から追ってるせいかみんなからあまり評判よくないあきらとこーちゃん編も好きだ
無邪気と見せかけた邪気の塊なあきらは面白すぎると思うんだがな
352作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 15:14:43.44 ID:EWBbD27EO
すっごい萌えるよね
分からない人多過ぎ
353作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 15:35:19.63 ID:6u5mk11H0
特装版の春ちゃんがこれ↓にみえた
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)
 (   )
  v v
354作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 17:00:07.41 ID:c+sjC0+Y0
ああ、なんかわかるw
355作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 20:45:47.63 ID:cergTQUQ0
アニメってあきらとこーちゃん編やらないのかな?
テスト勉強の話好きなのに・・・
356作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 21:34:54.09 ID:OK5X3xS2O
公式サイト四話あらすじにあきらとこーちゃんいるけど、いきなり職場体験のやつだね
357作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 22:32:13.84 ID:j++4kWdM0
アニ公式では、こーちゃんとあきらの職場体験回想
GFガイドでは、夜の公園で合コンごっこと要のカゼ見舞いと要母のかけあい
4話内で全部つなげるんだろうけどカオスだね…
358作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 01:14:15.34 ID:9Ri+F5b6O
アニメ見てハマって今日早速1巻買ってきた初心者です
何でもっと早く出会わなかったのか…
今日は本屋に2巻がなかったので来月2巻からまとめ買いします。楽しみだ
359作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 02:02:17.29 ID:+9yNi7a80
むしろ俺はあきらとこーちゃんの体育祭の話をガンガンで見てからハマったわ
あの上げて落とすあきらがたまんない
360作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 02:27:16.83 ID:fYgXe6vF0
あきらとこーちゃん編はもっと本編落ち着いてから実はこんな話で展開してました〜みたいに
後々収録すればよかったんだけどね
1巻の半数をあれが占拠しちゃったのは失敗だったと思う
361作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 02:41:34.87 ID:+9yNi7a80
俺みたいにガンガンで読み切りおもしれーって入った奴以外には不人気かもな>一巻
俺もPNきいち時代に読んでた時はまさか単行本出せるようになるとは思ってなかったわ
あそこらへんのガンガンの読み切りは(I'm あ 総理とか)腹黒主人公多くて面白かった
362作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 10:52:30.52 ID:IFdXWKgCO
tite_kubo 久保 帯人
このアニメの男性キャラ全員ホモなの?
363作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 10:59:38.71 ID:EYhgeZ76O
世界一だろ
364作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 13:10:32.17 ID:90xXa8RYO
あきらとこーちゃん編ホモっぽい言う奴多いけどむしろブラックジョークが最高だろ
あきらのキャラも賛否両論あるけどあの腹黒っぷりが堪らなく好きだわ
365作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 13:33:51.80 ID:3XRO3kraO
>>361
俺がいる!

本当に、あきらがアニメに出ていることが信じられない
どう改悪されるにしろ、だ
読み飛ばされてそのまま棄てられ
忘れ去られる漫画だと思ってたのにさ

アニメ化、嬉しいよ。
どう改悪されるにしろな。
少なくとも完全に忘れ去られることはないだろうから
366作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 14:18:35.70 ID:Uvs0MS2GO
要ママはヒロインに入りますか?
367作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 14:29:38.34 ID:3XRO3kraO
>>366
ギリギリ入りませんでした
368作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 15:29:39.48 ID:O0QYPpkQ0
入るよ普通に
369作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 16:56:36.15 ID:fG/tEsiI0
アニメで良かった点は、双子と要の声優が変わったこと
ドラマCDのままアニメ化されてたら絶対見てなかった
特に悠太・・・CD酷すぎだろ
370作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 18:23:51.95 ID:81ufm9x/0
アニメテンポ悪い
漫画では笑えた所が笑えない
371作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 20:22:22.66 ID:1tIFK+0rO
双子と要の声優については同意
双子と要→アニメ
春→CD
幼稚園時代→どっちでもいい
こーちゃん→アニメ
あきら→CD(せめて高校生時代だけでもCD)
声優変えてギャグ上手い別会社で作り治して欲しい
カンパ企画立ち上げてもいい
アニメは黒歴史過ぎてひどすぎる
372作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 21:43:39.14 ID:2UylLEWX0
個人的にはCD版双子は合ってたと思うな
声事態よりもしゃべり方とかノリみたいなのが
要は初め合わないと思ってたけど、聞いてたら癖になった
千鶴もだけど、CD版は声事態は微妙でもキャラは合ってると思う
あまり出ないけどメリーとか地味に好きだったな
373作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:05:39.77 ID:06WPbSw30
アニメの雰囲気ならこの声優でおk
あきらは全国放送ならあんなもんだろうと納得した

ただ、アニメの雰囲気にまだ違和感がある
374作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 22:57:46.40 ID:fsdQdaI2O
>>368
要乙
375作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 23:05:06.06 ID:w618koYA0
要のかなめは要注意の要
376作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 04:29:56.33 ID:mnLsvvxtO
アニメの3話良かったから4話期待して見たら色々酷くて萎えた
合コンだけ抜き取ったのはやっぱ失敗…千鶴が合コン始める理由とか無理やり過ぎる
ようやく春に馴れ千鶴もまぁいけるかと思い始めた頃にあきらの声w
こりゃドラマCDじゃないとダメ過ぎるわ
それから体格さが晃一とあんまり変わらないのはわざとやってるのか?あきらはもっとチビだろ
あきら以上に酷いのは要ママ
もっと可愛い声想像してたのにあの声じゃウザさ倍増
作画も動き少ないのに粗が目立つし、原作では面白く感じた部分がつまらなく感じるし…
377作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 10:56:42.29 ID:+B8K+tsWO
アニメ化は嬉しいが確かに粗が目立つ

アニメ的には、声優や絵やテンポよりBGM、効果音が問題だろ
BGM付けられないならもっと効果音を増やしたり
少し重くするだけでだいぶ違って見える
全体的には無理かもしれんが、どっかでメリハリ欲しい
音響はすっこんでろって上から指示があるのかもしれんが
やりすぎ。もしくはやらなすぎ。

君と僕の漫画にはあるだろ?メリハリや騒がしさが。
原作改変してるんだから、見ていて辛いようなものは作ったらダメだよ
こういう演出がしたいんだったら
もっとローテンポ&サイレントな他の原作でやれよと

思い

ます……。

スイマセン……;
378作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 11:43:43.94 ID:uYDoJjgOO
普通アニメになったらどこかしら原作より良い部分が出てくると思うんだけど
あのアニメは悪い部分しか見当たらない
声とBGMと色が付いて動いてるのにそれってどうなんだろ
379作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 12:49:41.21 ID:z6wfddyn0
あの模様入り猫の話、一期の最終回にもってくるとみた
一話からちょいょい出して最後に千鶴が気付いて
ええ話やったなあ…に持っていく気だろ
380作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 15:42:56.43 ID:uYDoJjgOO
最後にメインメンバーがほとんど出ない話とかないだろw
381作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 17:15:45.27 ID:15cHadbAO
要は東先生が職場体験で来たにいちゃんって気付いてないの?
382作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 18:12:14.19 ID:20OP+FRx0
>>381
気づいてるからあんなに気まずそうにしてるんだと思ってるけど
383作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 18:55:28.98 ID:uYDoJjgOO
え、気付いてないだろ?
憧れてはいるけど
アニメではよく幼稚園の回想やってるけど幼稚園のときのことなんてそうそう覚えてないよ
384作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 19:07:55.71 ID:9KfC5hLi0
>>378
メリーは原作より可愛く見えた
>>379
それだ!
>>382
気づいてないな

君と僕。が好きな人はニチャン?なんか見ない気がする
一般人の評価が気になる
385作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 20:54:14.62 ID:z6wfddyn0
要の方は東先生にきづいてると思ってたわ
9巻のカバー裏のおまけ漫画見て勘違いしてた
386作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 22:50:03.71 ID:fFkX4t4VP
ああ、確かに9巻の裏で要はあせりもしてないし
お互い気づいてないっぽいね。
387作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 01:32:07.71 ID:dnYHHATiO
Gファン11月号買ったが高橋さんのチア姿が眩しかった
やっぱ反応見るに裕太って高橋さん好きだよな?マジで進展して欲しい…
祐希とメリーの絡みはなんか新鮮
つーか松下くんw
388作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 02:41:27.22 ID:NVo7axji0
こーちゃんの弟の話ってコミックスに入ってないよな?
好きだったから読みたいんだけど、いつどの雑誌に載ってたかも忘れちゃって…

要は東先生に気付いてないだろ
人間としてとか大人として憧れてるのに、
なまじ年が近いせいでそれを表に出せないって感じじゃないかと思う
恥ずかしいとか、嫉妬してる気持ちが先に出ちゃってさ
389作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 02:57:53.99 ID:8yv5ZY0X0
関西のローカル番組で舞妓さんが出てきたんだけど
その舞妓さんの名前がまさきだった
春メリ派の自分としては何とも切ない気持ちになったw

それはそうと10巻の団長さん面白いね。「浅羽ああああ」に吹いたよ
ぐうたらゆっきーも何か感じたみたいだし成長が楽しみだあ
390作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 12:23:59.55 ID:2sidHSTN0
>>387
残念だけど誰かがくっ付くと5人の日常話って言う構図が崩れちゃうから
あんま突っ込んで展開はしないと思う
だから今までそう言う関係を高速でご破算しちゃってるし
391作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 13:44:07.93 ID:OZqNNr9SO
自分も、太一主役の漫画読みたかった
雑誌はわからないけど、たぶん10年くらい前
ファンブックにも太一が出てくる話が載っているらしいが、あれは別なのか?

ガンガンに小さく“君と僕。アナザーストリー 〜to〜 byきいち”みたいな
太一主役漫画が載ってるアンソロコミックス?の宣伝があったんだよな
あの頃は毎日本屋に通い
あれー?#君と僕。売ってないなー?いつ発売するのかなぁー?と思ってた。
予約しろ
392作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 14:12:53.43 ID:OZqNNr9SO
ぐぐった
コミックスじゃなかったぽい
勘違い大杉w

[堀田きいち]to.君と僕。アナザーストリー
04年パワード夏季
393作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 14:46:57.87 ID:yrawPmVIO
雑誌持ってるけど絵柄がだいぶ古いし今さら収録はないと思うなぁ
394作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 15:01:21.40 ID:dnYHHATiO
きっとファンブック第二弾に収録されるはずだ
395作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 17:17:41.52 ID:FpzJnwoD0
そうかあ、ありがとう
机に頭ぶつけないように、ってやつだよね
君と僕が載るっていうから買ったんだけど、捨てちゃったんだろうなあ…
いつか何かに載りますように!
396作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 17:19:38.71 ID:Z7rCEHMf0
いつか読めると信じてる。
397作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 20:08:22.13 ID:4JkjVm5K0
雑誌はもってないけど、漫画の所だけ切り取って今も持ってるわw
なんとなく単行本収録が遅いような気がしてたんだけど、まさか未だに収録されないとは・・・。
398作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 21:31:31.36 ID:8yv5ZY0X0
要って頭いいのにどうして進学校とかに行かなかったんだろ
もしかして穂稀高校って偏差値高い高校?
だとしたら千鶴がいるのはおかしい…
399作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 22:12:33.38 ID:u9gBIqby0
祐希は団長みて何を感じたんだろうか
将来はガテン系の職につくのかね
400作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 23:04:50.62 ID:8yv5ZY0X0
あれよく見たら団長だけじゃなく、その他みんなのかいた汗もみてるんだよね
(アスファルトに点々と染みた汗跡)
汗かいて必死にみんなと頑張るのも悪くないなあ…とか思ったのかな
団長面白いから今後もゆっきーと仲良くしてほしい
401作者の都合により名無しです:2011/10/27(木) 23:08:27.41 ID:hdZr+6Hb0
>>398
ファンブックによると穂稀高校は公立の高校でレベルは中の上らしい
402作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 00:13:18.30 ID:2NZTXs+y0
まあふつうに頭いい奴でも偏差値気にせず近い高校行くのは結構ある

大学は違うだろうけど
403作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 01:06:46.09 ID:Eq79Xu910
幼稚園からの幼なじみ皆が徒歩通学っぽいし近所なんだろうね
そして全員文系っぽい
404作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 02:27:15.57 ID:a6C5NGhV0
体験学習先にに通ってた幼稚園があるくらいだから
全員家から一番近いからという理由で選んだ感じだね
405作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 10:53:36.55 ID:nkrPHmAMO
この調子だと卒業式まであと7〜8巻は費やしそうだな。ゆっくりまったり続くキミボクワールド。
のんびり楽しみたい。
406作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 12:01:08.12 ID:GFuJ5TsG0
407作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 12:04:24.73 ID:GFuJ5TsG0
↑ミスしたごめん
最近気付いたんだけど、悠太は制服のシャツ出してるのに
祐希はちゃんとインしてるんだな
案外きっちりしててワロタ
408作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 14:29:11.70 ID:c2H3Sxf80
オタクはインが基本ですから
409作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 14:56:10.58 ID:GFuJ5TsG0
何か納得した
かっこいいからいいけど
410作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 15:06:02.44 ID:c2H3Sxf80
悠太がシャツ出してる方が意外だな
意外に格好を気にするのか
411作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 16:07:30.63 ID:FHeZldor0
>>407
祐希は時々ネクタイしてるけど、悠太はほとんど(めったに?)してないよね
何となく逆なイメージがあった
412作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 16:21:50.21 ID:ifLq/hzlO
要が一番好きって言うとえーって言われるのなんか悲しい。かなめがね良いよかなめがね。

まあ君と僕に出てくる子逹はみんな大好きなんだけどさ。
413作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 16:30:52.43 ID:c2H3Sxf80
あきらが一番好きって言えない。変態だと思われる。違う、違うんだ!
414作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 16:51:10.44 ID:f7V1lsmg0
好き嫌いは人それぞれだろ
415作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 17:02:58.37 ID:ZYnboCy50
この5人の恋話はいいけど
恋人はできてほしくない
416作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 17:08:26.63 ID:f7V1lsmg0
恋人できてほしいけどバランス崩れるからないよねぇ
417作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 17:24:34.68 ID:C/ejNnJXO
「えー」とかいう人は誰が好きなんだ?双子?
要好きだって別におかしくないしえーとか言う人のがおかしい
自分は千鶴が好きだ。ちづメリ最高!
418作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 17:29:31.87 ID:Oi8bJRUT0
>>411
ほんとだちょいちょいネクタイしてるね
シャツインもネクタイも結構めんどくさい行為なんだけど意外
10巻の137Pのコマでインしてベルト締めとるw
419作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 17:44:50.52 ID:2NZTXs+y0
いや俺もあきら(高校)至高だわ
大人になって少しマトモになってしまったなあ
420作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 17:55:02.31 ID:LakKS9CX0
>>412
いるよね自分の好みしか認められない心の狭い人
421作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 18:10:39.52 ID:ifLq/hzlO
>>417
春ちゃんが好きみたい。あと、祐希。

>>420
その子にとって要はほんとにタイプじゃないんだろうなぁ、悲しいけど。(苦笑)
422作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 18:59:46.97 ID:NVmJvobx0
>>419
だいぶ丸くなったな。それが大人か・・・

好みが違うのは当たり前。悲しまなくていい。悲しんでもいいけど。
423作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:12:13.66 ID:2NZTXs+y0
てかあきらって何の職業だろうな。普通に小学校の先生かな
424作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:19:55.46 ID:AglGG9OV0
クリスマス回の描写的に道場の先生とかかな
425作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 00:33:54.95 ID:ekWQEpiuO
出没時間帯から道場の子供教室担当って推理してるサイトならみたことある
とりあえず平日の高校にケーキ買ってきてる時点で会社員、小学校教師ではないわな
426作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 12:57:35.17 ID:CCTkWamYO
読み返してたら春には二人お姉さんがいるんだよな、すっかり忘れてた
427作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 14:44:17.78 ID:xn577LtyO
道場ありえねwと思ったが有り得るな…
あきらは運動が得意じゃないイメージがあったけど、
あの成長ぶりを見るともしかしたらと思うところもある
一応条件まとめとく。

あきらの職業の条件
・平日の昼に私服でブラブラできる
・クリスマスにはサンタクロースになれる
おそらく職業と関係がある条件
・幼い子供に先生と呼ばれる
・武術か護身術を身に着けている
・空気を読まなくてもいい仕事

上記の条件を満たせる職業となると、道場の先生、万事屋、
探偵、アルバイター、用心棒w、あたりだろうか。
満たさなくても良い条件を抜いて考えるとピンきり
428作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 14:49:35.50 ID:xn577LtyO
>>426
その設定、忘却の彼方でしたー
429作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 23:01:59.58 ID:mtRQ3myo0
フリーターが一番しっくりくる
430作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 23:35:59.77 ID:GhTSEogT0
ニート
431作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 02:32:55.58 ID:urv0cX5sO
個人的に学童保育の先生?みたいなのやってて欲しいなっていうかすかな希望
432作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 03:43:34.18 ID:uvgrm6frO
高校生あきらは運動音痴の設定だったけど小学生から身長が伸びてないなら、
他の高校生に混じって成績だせなくても当たり前っちゃ当たり前
身長伸びて運動に目覚めたんじゃないか?

仕事でストレス感じて酒飲みたがってるとこあるし意外と気を使う仕事ってことで
保育士(父兄に気を使う)か警備員(クライアントに気を使う)か柔道講師(父兄と生徒に気を使う)を候補に入れたい
433作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 11:05:26.15 ID:no/dLdmPO
あきら職業予測の条件色々間違えてた。サーセン。予測の訂正増加です。

□訂正
平日の昼→チズルDEナイト2回目は、おそらく3時〜5時。その間に学校に現れた。それ以外は時間の確認が不可能。
幼児→小学生らしき子供に先生と呼ばれる
434作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 18:36:23.16 ID:no/dLdmPO
個人的にはやっぱり保育師か学校の先生(非常勤?)が似合う気がしている
学童保育もあきらぽいけど、時間帯的に無理だろう
柔道講師は本当に条件にピッタリで驚いた
435作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:20:51.76 ID:CDMaoIcL0
春の姉は秋子と夏美でFA
436作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:21:41.47 ID:rWrPE5210
塾講師のバイトとかかね
437作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 23:30:11.92 ID:0R9LH4cD0
母は冬美
438作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 00:01:15.92 ID:CkEWcXIFP
柔道かなんかやってんのが関係してそう。
439作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 00:19:52.92 ID:QMZDHPHW0
俺んちも春夏秋冬系家族だから春の家にはなんか親近感がわく
440作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 19:19:55.31 ID:RbFsipQOO
>>437
冬がふたり?
441作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 23:57:28.05 ID:8vI0UTuHO
姉は秋菜と夏海
母が四季で父が太郎



だったら吹くw
442作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 14:41:18.80 ID:xoza4uG4O
有り得るけど四季と太陽はイヤだな
やるなら、季節と一年くらいにしてもらわないと
443作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 18:13:57.71 ID:lVtpgKN80
あきらの名字ってなんなんだ
謎に包まれすぎだろあの方
444作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 21:42:30.40 ID:xoza4uG4O
だいたい、名字なくて大丈夫なの?社会生活とか…
445作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 21:48:00.17 ID:e0AM9FlZ0
友兼(下の名前不明)みたいなものでしょ
446作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 22:11:10.99 ID:xoza4uG4O
うう、444に書き込んでしまった。不吉

>>445
友兼?わかってたけど、ありがとう。
447作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 03:13:18.85 ID:vHRREkrt0
スピリチュアルの世界では444はエンジェルナンバー
何も心配することはない
448作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 03:40:40.96 ID:C9Uu/+uLO
春ちゃんオトメンなのは上に2人姉ちゃんがいるからだろうなとか思ったり
449作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 18:11:50.31 ID:h/c0cwCiO
姉ちゃんの設定生かしきれてないよね

冬樹はどうしてああなった
450作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 18:39:53.74 ID:Iih1DGc10
松下君ってホモだよね
451作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 19:27:16.42 ID:Ol7Z1V4z0
まあ好意的にみれば松下君のは「憧れ」ともとれるかと
452作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 19:38:00.80 ID:rQsFdU850
今回は残念でした君は普通に考えれば「憧れ」だけど
どっちにもとれる気が
453作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 21:03:55.57 ID:Ol7Z1V4z0
てか今気づいたがひさことしずねえの名字って相田って言うんだな
454作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 23:57:00.22 ID:yHz94Hd3O
店長は載ってるのにその2人がファンブックに載ってないのが謎
ひさこなんかこれから要と進展ありそうなのに
455作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:00:35.55 ID:mDh6alDE0
個人的にもうひさこ出てこない気もするけどな
456作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:19:17.70 ID:K6VDFuxQO
少なくとも連載中は5人の関係を維持させるために恋愛関係の進展はスルーだな
やるとしたら最終巻に外伝の形で載せるか
457作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:23:47.35 ID:cKIW6W2n0
1回ぽっきりの店長が載ってたのは人気だから?
十先生が載ってたのも違和感あったけど10巻にまた出てきたから納得したけど
458作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 00:49:10.80 ID:TAHxuT3QO
>>450
松下君、バイじゃね?と思ったら、本当そんな気がしてきてゾっとした
本当のところ、どうなの?松下君
459作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 02:34:56.90 ID:mDh6alDE0
松下「攻めか受けで言ったら、受けです」
460作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 09:38:12.90 ID:Ng1mMaDI0
松下君は蒼井翔太が演じるのかよ
あのくさい劇中歌が流れるたびに松下君が歌ってるようにしか
聴こえなくなるじゃまいか
461作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 09:40:27.13 ID:ZErdHfp/O
東先生と絡む感じで若い女の先生でてこないかな
…今更ないだろうけど
462作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 09:51:14.84 ID:mDh6alDE0
東先生が一回女の子と付き合ったというエピソードはこれから出てくるのか
463作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 11:50:42.98 ID:17gs0OsV0
東先生にはかおり先生がお似合いだと思う
464作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 15:51:22.87 ID:GyKTsnMsO
要くん涙目ですやめてあげてください。
465作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 00:21:44.23 ID:/+j4MsJl0
言われてみたら付き合ってそうだよな。僕と雪うさぎの後で
466作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 10:13:30.48 ID:80d2iOicO
東先生は付き合ってる人いないってあきらが言ってなかったっけ?
でもまぁ、かおり先生とはお似合いだと思う
晃一以上にあきらの恋愛が想像できんわ
467作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 11:37:06.82 ID:Hw526XSqO
かおり先生っていま何歳?40近くか?
468作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 16:16:00.87 ID:/+j4MsJl0
32くらいじゃないの
469作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 17:21:36.45 ID:W2yuAGguO
食べ頃だな
470作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 17:22:18.77 ID:mDnh7eg9O
32は若すぎると思う
471作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 17:27:20.86 ID:/+j4MsJl0
保育士だったら別に要の組担当してた時20か21くらいでもおかしくないよ
472作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 20:40:31.57 ID:TjNLlPqv0
いつかの、知り合いの結婚式ってやっぱ委員長かな?
473作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 20:49:59.08 ID:TTv5t/Ua0
東先生が理想の先生みたいに言われてるけど厳しくてちゃんと叱ってくれる先生のほうが俺はいいと思うな
474作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 21:37:11.48 ID:80d2iOicO
ただ優しいだけの先生って生徒に都合よく扱われて舐められてるけど東先生の場合は信頼されてるし慕われてるからな
ただ優しいって訳でもないと思う
カップラーメン話で苦笑しながら「ほどほどにね」って言ってくれる先生が好きだ
475作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:10:43.61 ID:Ry4GtrG6O
アニメから入って原作5巻までとファンブック読んだのですが、東先生と要はお互いあの時の園児と高校生だと知らないのかな?アニメでは知らない事になってたけど教えてください
476作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 13:26:49.58 ID:N8sVpbqtO
気付いてないんじゃないかな?
同じ話題が既にこのスレでされてるから遡ってみなよ
477作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 19:41:22.83 ID:0mf0tI47O
君と僕。の刹那的な雰囲気がすき
高校時代とか当時は永遠に続きそうな気がしてたのに大人になってしまった
478作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 14:21:10.70 ID:36kjCwgz0
9巻のカバー裏漫画に東先生は気付いてないような描写されてたよ
要はぶっちゃけわかんない
479作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 23:54:03.69 ID:IEg4Qob/O
幼稚園のときにたった1日だけ来ただけの人なんて顔も名前も覚えてないだろう
高校のアルバム見つけたときの反応的にもまったく気付いてないかと
480作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 00:21:00.94 ID:oT1gweGvO
祐希ってどういうジャンルのアニメが好きなんだろ?
481作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 02:18:15.90 ID:G3cLaFtqO
ロボ系とか?ガチャやってたやつみたいな
482作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 02:57:19.29 ID:bQocDP3fO
>>480
ゆうきはアニメってか、ゲームとか漫画とか、一通り手を出しているよね

漫画回でゆうきが勇者の漫画みたいなのを描いていたと思う。
それから察すると…勇者が出るアニメが好き…なのか?そんなアニメ知らない;

漫画なら、なんとなく少年ガンガン作品が好きそうなイメージがある
ファンブックでも鋼の錬金術師がオススメみたいに言ってたし
483作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 13:05:58.73 ID:oT1gweGvO
そういえばカラオケでも替え歌ホマレンジャー歌ってたしヒーローもの好きそう
萌え系は興味ないのか?
484作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 16:19:00.56 ID:G3cLaFtqO
ゆうきはオタクっていうよりアニメが好きな人程度なような
あんまオタク知識豊富そうじゃないし
485作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 00:39:39.48 ID:059WC7diO
ただのアニメ好きならアニメ雑誌立ち読みしたあげく保存用にもう一冊とか買わないだろ
パンのシール集めもフランダースの犬っぽい皿が欲しかったみたいだし最近の話だとゲームして夜更かししないで早く寝なって兄に言われてたしね
ささいなやり取りだけで結構ディープなオタだと感じる要素ありまくりだと思う
486作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 21:43:02.93 ID:A4gFbuOO0
たぶんアニメは幅広く、特にヒーロー系が好きなんだろう
フランダースの犬の皿を欲しがるのはかわいいと思った
自分も高校の時コンビニでラスカルの皿狙ってたのを思い出したよ
487作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 21:50:35.10 ID:A4gFbuOO0
>>482
ガンガン系で勇者といえば藤原カムイの「ロトの紋章」とかあった
あれ好きそう〜若い子知ってるかなあ
488作者の都合により名無しです:2011/11/09(水) 21:58:27.07 ID:pv7ijYP60
カムイさんなつかしいな〜精霊の守り人の人じゃん

君と僕好きな人なら清村くんと杉小路くんも好きな気がする
特に俺は杉小路があきらに見えてしかたない時がある
489作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 02:39:37.57 ID:cVqf9/NBO
ロトの紋章、貧乏な若い子はタイトルしか知らない

君と僕というか、こーちゃんとあきら編好きな人は清杉好きだと思う
2人のモデルなのでは?と少し疑ってる
あと何故かめだかボックスの球磨川禊が杉小路に見えることもある。もしかしたら杉小路が万能なだけかもしれない。
490作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 12:39:54.11 ID:WRC+pXe/O
ガンガンで勇者って言ったらグルグルじゃないのか
自分はグルグルからガンガンに入ったよ
491作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 17:37:16.61 ID:5SKnmQQ20
そういえばグルグルもあったな 忘れてた
492作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 22:00:36.72 ID:h7UdVZVB0
>>499
読み切りの時はこーちゃんも若干清村っぽかったもんな
まあでもあの時期のガンガンって腹黒キャラ多かった気がするしただ単に時代の流れじゃない?
493作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 23:31:01.66 ID:3X9vTfgC0
正直初めて君僕(あきらとこーちゃん)読んだ時清杉のパクリだと思った
494作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 23:59:27.59 ID:h7MwtCeG0
昔の腹黒キャラって、もっと卑屈だったりネガティブなイメージがあったよな。ちび丸子ちゃんの永沢くんみたいな
昔のつっこみも尖ってて、まさに清杉のようなイメージがあった。
それが君と僕では一掃され、とっつきやすい現代風のキャラになっている。
でも、やっぱり10年前のキャラなんで、本物の現代の少年はもっと何に対しても意欲的なイメージがあるが
495作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 01:04:46.02 ID:JIQAxLPoO
春ちゃんって人気なのか?
496作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 01:29:41.44 ID:CwOy3H+sO
双子程じゃないんだろうけど、春ちゃんが一番好きって人も結構居ると思うよ

ただアニメスレの変なレスしてる人は春ちゃんが好きなんじゃなく
前にホモホモ言ってた人が手口変えて荒そうとしてるような気がする
あの変なレスする人が出て来てから、入れ違うように居なくなったし
このスレであんな感じのレスする人なんて居なかったよ
497作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 02:24:59.21 ID:JIQAxLPoO
>>496
おっと。ありがとう

やっぱ原作ファンでは双子が一番人気だよな
要、千鶴好きは割と聞くけど、春のファンは珍しい
498作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 14:27:12.03 ID:B4a9RQOt0
要っちもいってたが双子がなぜあんなにも人気なのかわかんねw
499作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 23:03:49.62 ID:6ht7fG8q0
5人ともみんな顔立ち整ってるのに、双子が断トツでモテるのは何でだろうね
雰囲気とかかな?

要も充分モテそうなのにバレンタイン回では、お母さんからしか貰ってないぽい?
500作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 23:25:18.73 ID:h9mcxMRS0
どの作品でも相方(姉妹なり恋人なり)がいるとセットで人気出る気が
501作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 00:29:58.46 ID:+c8NOIIs0
作中でイケメン設定なのは双子だけ
こっちからすれば皆きれいな顔してるけど
でも確かに要はモテそうだよね
502作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 02:19:17.92 ID:Vmi3k1cx0
つきあう前から悠太は高橋さんの友人関係知ってて
告白がけしかけられたことも知ってたの?
そのあたりよくわからなかった
途中からは好意があるように見えたけど
503作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 02:52:41.62 ID:Zymu2peyO
漫画ではもっとわかりやすかった気がしたが関係性は知ってただろうね
板運ぶとき友達が先に行っちゃって困ってるの見てたから手伝ったし
告白のとき後ろに友達見てたからけしかけたってのもわかっただろうし
そもそも原作じゃみんな同じクラスだから関係性わかるの簡単だと思う
アニメは知らんが
504作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 02:54:01.59 ID:Vmi3k1cx0
なるほど
アニメのが分かりづらくなってるんだな
原作のままのが良かったのでは
505作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 02:57:55.96 ID:PfvkG1fm0
関西だからまだ観れてないが初見さんはいまいちわからん作りになってるのか
監督か脚本かが原作よりわかりやすくしたっって言ってたのにな
506作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 03:31:10.57 ID:ZHOwkae5O
今回のエンディングで高橋さんの下の名前初公開?
507作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 03:50:00.55 ID:/xw/Mz/OO
内容を分かりやすくしたというよりは、
賛否両論出そうな箇所やごちゃごちゃした設定は出来るだけカット
だけど大切な設定はギリギリ分かるようになってる。
で、『良い話だー』ってとこをクローズアップの感じ
508作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 04:07:54.27 ID:/xw/Mz/OO
アニメは良い話だけど
原作に比べて、暗い部分や、教訓めいたものや、毒や
ギャグやギャグやギャグが少ないく、雰囲気もヌルいから
なんだか物足りない気分にならないか?

自分なんか、ギャグアニメ風になるものだと思っていたし
今の社会にはゆるさの方が求められているのかもだけど・・・
来週はギャグパートと思われるので、不安を覚えながらもハゲ期待ですが
509作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 07:21:55.85 ID:v4SLxjZb0
高橋さんの気持ちのシーンがカットされてマジであれだったんだが・・・
無しだろ。原作じゃもっと悠太の意外な行動に驚いたり、帰る時何を話せばいいか分かんなくてそわそわしたり表情がコロコロ変わってよかったのに
描写不足でなんで高橋さんも好きになったかわかんないし、じゅんちゃん達も原作ほど酷い態度じゃなかったから疎外感とかまったく感情移入できなかった
せっかく悠太がかっこいいシーンでも作画気合入ってなくてボケっとするし
好きな回だけに不満
510作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 13:48:27.87 ID:vtxNipKIO
まだみてないんだが、改悪されてたのか…
好きな話だから残念だ
他の話も改悪されないことを願うよ


モテ話といえば、春ちゃんって結構モテるよね
511作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 14:08:07.12 ID:keiaX9B10
アニメは間延びしてるというかテンポが悪い感じ。
キャラの性質上あんまりセリフ足せないからしかたないけど。
別キャスティングのドラマCDの方はどうなの?
512作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 16:03:17.88 ID:/xw/Mz/OO
アニメは良い話だよ。1話以外は。
ストーリーに必要な部分は入れてくるから理解できるし
テンポもアニメとしては凄く良い

ただ、漫画とはだいぶ違うので原作を知っているともどかしい部分がある
513作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 17:50:58.89 ID:03iplTrE0
安定の改悪
514作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 19:20:30.75 ID:v4SLxjZb0
>>511
ドラマCDは原作準拠のやつはテンポいいし結構いいよ
ただオリジナルの話はやや悠太のキャラが崩壊してるのがあったり・・・する

7話もう一回見てみたら案外良かったと思ったけど、やっぱ最後のシーンはじゅんちゃん入れてほしかったと思う
あのシーンがあることでちゃんと過去の自分から脱皮したみたいに感じられたからなあ
515作者の都合により名無しです:2011/11/15(火) 20:53:02.49 ID:Zymu2peyO
自分はドラマCDは原作話よりオリジナルのが好きだな
原作話は漫画をドラマCD用にしてるから説明調なのが気になる
516作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 00:57:08.65 ID:p9H+Nhe8O
高校生なのに下ネタ疎すぎ
517作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 19:52:38.50 ID:fX7jq1q00
来週リレー漫画回だけど千鶴は原作通りあの絵描くのかな
まだ文化祭やってないしメリーのことまだ気になり始めた状態なんだけど
518作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:08:01.77 ID:JPpKT9G50
Gファン、今月号も表紙飾るんだな。3号連続ってすごいな。
519作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 23:44:26.98 ID:W0YefUU+O
山口組
520作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 01:03:18.88 ID:mE6V3wBP0
>>518
Gファンはアニメ放送中の漫画はとことん推すからな
1月号ぐらいまでは表紙だと思う
521作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 02:25:25.03 ID:hrekLSJDO
高橋さんの下の名前…!あっさり出たんだな
522作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 11:05:29.87 ID:vIPiQYjJO
で、名前はなんだったの?
523作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 12:57:35.94 ID:hrekLSJDO
里奈だったよ
524作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 18:47:18.41 ID:2u0u5LrZ0
実にあるあるって感じの名前だな
525作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 20:22:03.33 ID:vIPiQYjJO
里奈ちゃんか
なんかイメージと違うな〜
526作者の都合により名無しです:2011/11/17(木) 20:51:33.46 ID:hrekLSJDO
>>525のイメージはどんな名前だったんだ?
527作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 01:32:51.29 ID:c1qXv1+Z0
原作だともう高橋さんと絡みなし?
528作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 03:04:26.61 ID:QLPE2TpZ0
いや、ちょっとあるよ
529作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 11:25:58.62 ID:F+etk60K0
アニメ見て高橋さんとの関係原作だと進展あって欲しいと思ったんだけど
上見てるとそんなあるわけじゃないのかな?
530作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 17:56:27.17 ID:N+Mfgdx80
悠太本人との進展は・・・
バレンタインに女子全員からクラスの男子全員に配るチョコを高橋さんから受け取ったくらい?
あとは要の家に泊まったときに高橋さんとチューした?って聞かれたりしてたけど。
単行本派だから本誌の内容は知らないけど、上にちょっと高橋さん絡みのことがあったって書いてあったね。
531作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 18:12:51.91 ID:hsqmvnZeO
誰かGファンばれお願いします
地方なのでまだ読めないんです…
532作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 18:43:44.51 ID:fZmKkL440
後千鶴との絡みがちょっとあったね
533作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 20:23:21.35 ID:F+etk60K0
千鶴かあ
534作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 20:26:52.27 ID:c1qXv1+Z0
>>530
でもアニメだと違うクラスになっちゃってるみたい
バレンタインまでアニメにならないのかもしれないけど
535作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 20:27:31.55 ID:rE4n/F0AO
先月はチアガールの高橋さん見て隠れて赤くなって祐希にスケベ扱いされてた

春と雛子さんはもうどうにもならないのかなあ
536作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 22:02:52.58 ID:Pg+IWHw3O
ちょっとでも出番あるだけでありがたいよ
ゆっきーと春ちゃんの相手は再登場させ難いからなー
537作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 01:57:26.86 ID:z5rPcqJk0
今月悠太と高橋さんがフォークダンス踊ってるらしいよ
手握ってて高橋さん赤くなってるとか・・・?
そのまま進展してしまえばいいよ!
538作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 02:45:44.97 ID:TxSE7Gz6O
マジ!?
高橋さんに赤面した悠太見て満足だったけどしばらく悠高要素ないだろうなぁと思ってたから驚いた…ちょっと明日Gファン買いに行ってくるわ
539作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 07:45:04.51 ID:e411Wm9XO
>>538
>高橋さんに赤面
ちょ、あの悠太が…?!しかもフォークダンスだと?

きいちは君僕がデビュー作でキャラに思い入れあるから絶対異性との進展はさせないんだと思ってたから凄いびっくりw
自分は日紗子ちゃんずっと待ってる
540作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 10:10:43.31 ID:1xUPa9m60
フォークダンスだと…?
よし本屋に行くしかないな
個人的に春と雛子さんも好きだけど連絡先すらわからないんだよね

>>539
赤面というかときめいてるというか照れて片手で他の人に顔が
見えないように隠してる感じかな?
でも珍しい表情ではあると思う
541作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 12:26:28.01 ID:YZFPZs39O
今月号の春ちゃんの天パの話し久しぶり声出して笑ったwww
542作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 14:40:03.66 ID:+lsROnnlO
読んだ
悠太→高橋さんガチ過ぎるwww
モノローグからしても君(高橋さん)と僕(悠太)だったな
543作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 14:47:25.31 ID:resEZg9mO
でも付き合ってた当初は高橋さんのこと好きって感じじゃなかったよね
やっぱ告白されると気になってくるもんなのか
544作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 14:57:00.43 ID:1xUPa9m60
個人的にあのCD1枚しか〜のとこで悠太的にきっかけの1つだったんじゃないかなって思ってる、その時は恋愛とかじゃなくて

とりあえず春の天パといいフォークダンスが早く読みたい
545作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 16:58:36.90 ID:1CeXQDnNO
二話ぶっ込みでお得感あったね!
ゆっきーの応援団を心配してるゆうたの表情もレアでした
最近のゆうたは表情豊かだね。かっけーわ…
546作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 18:54:30.80 ID:e411Wm9XO
買った
祐希も変わっていってるけど悠太も色んな表情するようになったね。フォークダンスも短いモノローグしかないのにほっこりした
春ちゃんの話は祐希と千鶴がノリ良すぎるw
あと表紙綺麗

>>540
くそっ先月もチェックしとけばよかったw想像しただけで萌えた
547作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 18:55:43.68 ID:TES2G3/l0
応援団入場の祐希→嬉しそうな悠太→君のいる輪の中で→千鶴とメリー→カリフラワー
と今月号は喜ぶ部分が多くて忙しい

あと祐太の繋ぎ方は思わずこういう繋ぎ方途中であるんだっけ?と
フォークダンス確認しちゃったよw
548作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 19:01:40.24 ID:TES2G3/l0
ごめん祐太じゃなくて悠太だった
549作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:31:22.04 ID:OjaO7MhcO
千鶴告白してからメリーに対してオープンだねー萌える
ゆうたん高橋さんもあったし天パ話の春ちゃん面白かったし良かった
550作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 21:51:57.46 ID:Wog9c5YD0
今週のアニメの話なんだけど。
漫画にはなかった「ストローか氷だかのせいで缶(パックのことか?)とコップの味が違うように感じる」っていうくだり
を挟んだのはどういう意味なんだと解釈してる?
考えてもどうもパッとせん・・・。
脚本的に意味があるんだろうけど・・・。
551作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 22:09:31.92 ID:TES2G3/l0
ジュース(中身)→高橋さん
缶orコップor氷(外側・中身以外のもの)→高橋さんへの感情・高橋さんとの関係
ストローの音→高橋さんとの出来事

悠太の感情の変化で高橋さんへの感情が変化してるって意味なのかなあって解釈した
ごめん上手く説明できなくて余計意味不明にさせてるかも
他の人の解釈も聞きたい

最後の階段の悠太の独白聞きたかったな狼狽えてる高橋さんとかも
でも電車のオリジナルシーンとか昇降口の追加台詞は良かった
552作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 22:55:43.88 ID:z5rPcqJk0
ジュースの例えは中身が同じものでも自分の感じ方次第で違うってことかと思った
高橋さんが今まで缶ジュースの味だとしたら、今の悠太にはコップのジュースに感じるというか
ジュース(高橋さんの外面
CDが前より好きになったという告白は、高橋さんへの気持ちを重ねてるよね
553作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 23:01:46.73 ID:z5rPcqJk0
途中送信してしまった
訂正→ジュース(高橋さんの内面)、缶orコップ(悠太の気持ちの変化)
みたいなことかな

CDのヒビを気にする高橋さん・・・他人からの目を気にしてる
中身が無事だから良いと言う悠太・・・内面を見てる
とか、勝手に色んなリンクを感じていたよ
うまく言えない・・・
554作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 23:13:43.89 ID:Wog9c5YD0
>>551->>553
お答えありがとう。
やっぱり、悠太の高橋さんに対する気持ちの変化の暗喩みたいなものだったのかな。
>>551
今回の話はなかなか良かったよね。女の子たちとの絡みもちょっとソフトで見てて安心できた
ただ国語辞典のギャグのところはもう少し面白くできたんじゃないかなとも思う。
脚本の人によってアニメはかなりカンジが変わるように見えるね。

>>553
CDのヒビのリンクは面白いね。
悠太が内面重視かはわからないけど、高橋さんの外面を気にしているていう所は暗に示せてるしね。

長文ごめん


555作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 00:07:08.26 ID:9gkHY4IpO
千鶴はオープンになって明るくて元気な感じで
悠太はバレンタインの反応がわりと淡白だったせいかチアのときとか今回のでいつの間にそんなに気持ちが!って二組可愛いけど

あと天パは大変なんだねメリーやばい
556作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 00:44:45.65 ID:uW5eCEyO0
恋愛恋愛する必要はないんだろうけど春と祐希は相手的に再登場は難しいのかな
557作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 03:13:33.94 ID:xfa7qdgPO
同じ学校の高橋さんや幼馴染み姉妹はちょっとした再登場させやすいけど
あとの2人は再登場させるとしたらその話のメインになってきそうだしな
気軽には出せなそう
558作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 08:30:16.92 ID:9gkHY4IpO
悠太のモノローグいいなー
あと祐希の成長最初寂しいのかな?って思ったら嬉しいんだなーってほっこりした
559作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 23:51:14.81 ID:hYNQ5U+a0
高校生活おわりとともに最終回なのかな
青春ものっぽいし卒業後ばらばらになったら続かないか
千鶴とまさきはそれなりに描写あるだろうけど
悠太と高橋さんはもしかしたら何かちょびっとあるかもだけど
春と鈴雛さん、祐希と花代さんとか美しい思い出のままなのかなぁ

560作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 23:55:05.12 ID:uW5eCEyO0
上二人は今回の見ると進展あるかなというかして下さいだけど
下二人は同じ学校にいないから難しいけど見たいな
特に春達の方は同世代だしどうにか再会ないものか

関係ないけど双子は本当に表情豊かになったなー
561作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 00:23:34.22 ID:3Yv9N3fb0
個人的には、なんやかんやで悠太と高橋さんがまた付き合うことになったら、なんだかなぁって感じがするわ
今みたいにお互い変に意識しちゃってるモヤモヤした関係の方が読んでて楽しいし
562作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 00:31:21.53 ID:KEsLMeOi0
お付き合いはして欲しいけど多分連載してる間は全員そういう付き合うって
段階には進めないんだろうなって思ってる、それこそ最終回とか

とりあえずはっちゃけてる千鶴と両手繋いでる悠太にニヤニヤしたよ
あとチア姿の松下君可愛いw
563作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 00:32:20.23 ID:KEsLMeOi0
ごめん段階に薦めないってのは悠太だけでなく全員って意味で
564作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 01:19:25.04 ID:HuUlhrnH0
漫画的に全員恋人になるとかの完全成立した描写はでてこないだろうね
最終話や後日談にちらっとあるくらいか
悠太と高橋さんは忘れた頃に絡みがくるからすごく気になるw
別れた後に恋心が芽生えるとか、そういう描写うまいな




565作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 01:39:03.06 ID:0liLoVDDO
バレンタインの反応がわりと淡々としててチアであれだからいつの間にとは少し感じた千鶴と比べちゃってるからかもだけど

双子のスーツ姿のカラー格好良い
アニメスタッフの座談会も良かった
566作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 02:05:09.08 ID:3bVi48ZsO
この展開に11巻の表紙は悠太と高橋さんじゃないかと睨んでいる。
3順目で残ってるの悠太と春だけど、この組み合わせはすでに済んでるし。
567作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 15:59:39.48 ID:wJNe5W3MO
なんかこの頃、絵柄が可愛いというか幼くなってない?
千鶴と春ちゃんはいいんだけど双子と要はちょっと違和感
今月の表紙の要と特典のポスカとか比べると分かりやすい
568作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 18:04:11.53 ID:mKOEIsLF0
この作品黒執事と同じで男性人気はさっぱりだと思ったけどそうでもないのかね
ニコ動見て思っただけだからどうでもいいのだけど
569作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 18:13:00.48 ID:lZge3Bmo0
男は見なくていいよ・・・変なのが沸いて迷惑だし、なにより女が萌えアニメ見るみたいで気持ち悪い
570作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 18:47:28.17 ID:MyoZNxGQO
だが断る
571作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 19:32:44.03 ID:xxuv2PgiO
>>567
久しぶりに本誌買ったら目が大きくて可愛く見えた
恋愛は皆がみんな上手くいってくっついてもえぇーwって感じだからたまにそれぞれの過程が見られれば自分は満足
まさか悠太がフラグおっ立てるとは思わなかったがw
あと学ランの春ちゃんにツボった
572作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 19:47:34.73 ID:KEsLMeOi0
というかあのフォークダンスのタイプだと両手繋ぎって意図的にしないとならないんじゃとw
交代するときこう後ろ向きだよね女の子
573作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 20:46:03.34 ID:RKcMN9hD0
連載終わってほしくないな
なんかずっと見ていたい漫画だ
574作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 21:02:02.88 ID:ifv8WadtO
アニメは早く終わって欲しいよね
変な奴らが擦り寄って来てウザ過ぎ
575作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 22:22:56.49 ID:MyoZNxGQO
つ鏡
576作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 22:58:03.60 ID:wJNe5W3MO
アニメ始まったからかここも人増えたよね
前なんかコミック派が多くてGF出ても1人2人しか感想なかったのに
577作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 23:27:56.24 ID:HuUlhrnH0
>>572
あの二人の空間だけ世界が止まってるように見えたw

578作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 00:31:39.52 ID:SMji4ikZ0
>>576
自分はアニメから最近原作集めたよ
1話でちょっと…7話見て原作大人買いしてGファン先月取り寄せして今月号は買った
579作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 00:44:23.05 ID:v89OSUDR0
「りんごのとなり」ってどういう意味?
アニメだと買った本のタイトルになってたけど、原作でもそうなのかな
今までのタイトルと違って抽象的でわからなかった
580作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 00:59:37.12 ID:SMji4ikZ0
林檎(エチレンガス)は熟してない果物とか野菜と一緒にすると熟成を促進させることができるから
そういう意味合いかと思ってたよ。

悠太も高橋さんにとっても相手が林檎でその隣にいることで相手からの影響を受けて
感化されていってるみたいな
581作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 01:10:26.68 ID:dO0t707H0
原作っていつまで続ける予定なんだろうね
卒業後に大学生編とかで続いちゃったらいやだな
「ぼくらの何の変哲もない日常はまだまだ続きそうです」的な紋切り型の終わり方でもいいからスパッと終わりにして欲しい
582作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 01:27:11.75 ID:v89OSUDR0
>>580
林檎って色々意味があるから考えてたけど
それだとしっくりくるね
583作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 02:50:44.48 ID:7+w8vJx+O
>>576
ガンガン初掲載時からファンだけど
アニメ化するまで君と僕。スレを2ちゃんで探そう
なんて思い付きもしなかった
きいちのファンは自分だけだと思ってたからw
584作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 07:50:49.02 ID:iZJzS93h0
高橋さんこれからも出てくるの?
ホモを誤魔化すための一発キャラなの?
585作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 08:04:23.49 ID:Rqg6QZgK0
>>530>>532>>535>>537あたりみてみ
後基本的に5人とその相手はくっつかないし再登場もしないよ
高橋さんもチョイ役として出てるだけだし
586作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 08:21:19.79 ID:iAeQZhA/O
>>583
>きいちのファンは自分だけ
そんな事はないw
自分も初掲載から見てたけど5巻辺りから止まってて去年の今頃にまとめて買って再燃した
アニメは好きな話だけ見てる
587作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 10:29:33.80 ID:8H743kr6O
まだ出てない春の親・千鶴の親の出番を待っているのだが……自分くらいだろうなあ
588作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 12:25:59.77 ID:4OnH/ZkFO
千鶴のパパン見てみたい
なんかいまいちハーフ設定生きてないよね
589作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 18:45:55.85 ID:bN142U3K0
男は読むなとか擦り寄ってきてうざいとか、どっちが害悪かわからんな。

ニコ配信でキャラ叩き多くて引いたわ。
590作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:26:17.76 ID:Rqg6QZgK0
そんな事言ってるのは一部だけだろ
後sageような
591作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 23:17:41.39 ID:ydvXPAIPO
双子の親は普通すぎてあの2人がどうしてああ育ったのか謎
まあ、4コマのときに登場させちゃった手前変更出来なかったとも考えられるけど
592作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 23:22:32.64 ID:SMji4ikZ0
お父さんフリーダムな感じだったよね
593作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 02:50:52.00 ID:VsLHEJS10
ゆうきにもかわいい女の子宛がってほしす
花代さんもう一回登場しても恋に発展しそうにないしな
年上のお姉さんでしっかり者でお似合いだったのに残念
594作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 05:35:49.99 ID:1XPFM3LgO
千鶴も悠太も可愛いなフォークダンス
595作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 10:27:26.49 ID:FCczOK6X0
座談会見たらスタッフの人が悠太と高橋さんの続きもやりたいみたいな話してて
実際はともかく嬉しかった

花代さんも近いうちにくるけど今回みたいにいい反応あるといいな
596作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 13:24:31.42 ID:Z4khYFqN0
続きというとバレンタインのことかな。一瞬だけどw
分割二期らしいからフォークダンスまでいくといいな

597作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 14:04:11.39 ID:bU29qu2XO
>>593
祐希にさっぱり系お姉さんって似合いすぎる。祐希が菅○美穂さん好きなのも納得w
双子の父は絶対何かあるだろwって思いながら話待ってる
598作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 14:50:59.81 ID:Z4khYFqN0
悠太 清楚でかわいらしい
祐希 かっこいいお姉さん
要 かわいらしい年上
春と千鶴は芸能人と実際の好みが逆というかんじだね
599作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 15:33:37.87 ID:qAFSICHvO
フォークダンスは悠高とちづメリ両方可愛くてキュンとした
それと今月の春ちゃんが完全に面白キャラだったなー
まさか春ちゃんでこんなに笑うとは思わなかった

600作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 16:14:14.67 ID:i2bppTjb0
>>593
祐希みたいなタイプには花代さんみたいな女性じゃないとやってけないと思う
「ダラダラすんな!」って毎日ケツ叩かれてそうwみてえ
あの二人が付き合うとしたら高校卒業してからだろうね
601作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 16:29:38.90 ID:Z4khYFqN0
千鶴以外は押しが弱いから何かきっかけがないと
なかなか進展しなさそうなんだな
もどかしいくらいが日本男子らしいといえばらしいけどw
602作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 18:41:22.47 ID:1jeRnWkR0
春はまず鈴雛さんと距離が遠すぎてきっかけがないとというか
でも春はやろときはやるというか言うときは言うイメージあるかな何となく
悠太辺りがこう一番決定打に欠けそうなイメージ個人的に
603作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 19:02:53.88 ID:bU29qu2XO
>>600
お互いの事なんかすっかり忘れた頃に祐希がたまたま入った美容院でバッタリ、という妄想をしたw
連載が終わった後の後日談とかで見たいわー

それにしても今月の悠太の笑顔は素晴らしいな
ええ兄ちゃんや…
604作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 23:00:17.95 ID:zV01HBZ30
そわそわ→驚き→目潤む→笑顔の流れはかなり良かった
605作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 23:31:04.99 ID:1EKLK+me0
>>597
アニメを見てから原作コミックを購入したのですが、
祐希が好みの女性芸能人を挙げてるのは知りませんでした。

他のキャラも好みの芸能人っているのでしょうか?

606作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 01:26:53.86 ID:xfoFTAT20
>>605
ファンブックに載ってるよ

千鶴→深田恭子
祐希→菅野美穂
悠太→深津絵里
要→好きになった人が好きなタイプ(逃げの答え)
春→米倉涼子
607作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 01:30:28.98 ID:tkfPLw1n0
要w
608605:2011/11/24(木) 01:37:16.48 ID:kuMFqFAQ0
>>606
ファンブックに載ってるのですね、ありがとうございます!

春ちゃんは米倉涼子なのか〜意外だなぁw
609作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 01:39:31.37 ID:2GNxPf8d0
ガンガンの何月号かにものってたよ
ファンブックの方が確実だけど
610作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 02:11:23.55 ID:bGlBTyXO0
要は年上でほわんとした人が好きだよねw
611作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 16:28:39.02 ID:xfoFTAT20
綾瀬はるかとか好きそう
612作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 17:31:26.23 ID:ABVVcfPfO
しかし要は良いとこ見せようとすると失敗する質だからなw
そこが良いんだけど
613作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 20:12:25.77 ID:aLMh7y3JO
先週アニメでやった高橋さんと悠太回はコミックだと何巻になるんだ
すまん、誰か教えてくれ
614作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 20:31:05.00 ID:/5gjmpQ70
>>613
3巻
615作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 20:42:11.41 ID:aLMh7y3JO
>>614
ありがとう
早速買ってみる
616作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 21:06:00.85 ID:AQN2TIvz0
ネット見てると高橋さん回好評みたいだね
617作者の都合により名無しです:2011/11/24(木) 23:41:37.81 ID:2v2DSuvR0
先月の11月号と今月の12月号の悠太と高橋さんを見てこのふたりを
祐希とか春とかと違ってゆっくりと進展させていきたいのかなって思った
618作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 00:34:40.48 ID:yOjw+TrkO
春と鈴雛さんのお別れは、ちょっと寄り添う感じだったのかな?肩におしろい…
チッスはしてないよね
619作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 01:11:59.91 ID:InVwmEDj0
春と鈴雛さん好きだから進展して欲しいんだけどな
620作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 01:17:41.78 ID:WgaWpJX80
>>616
肩に顔のせて寄り添った感じだろうね
さすがにチューまではいかないと思うw

>>617
春と祐希は相手の場所とか年齢とか色々とハードル高いよね
だからその場で一段落した感じはする
高橋さんは同じ学校だからゆっくり描けるんだと思う
でもクラスがもう違うんだっけ?



621作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 01:20:35.61 ID:cIlfX/t10
祐希と花代さんも再会してほしい・・・
しず姉も結婚決まっちゃって寂しいなぁ、要が照れる表情もっと見たかったよ
622作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 01:35:29.89 ID:WgaWpJX80
同じ場所にいたら春と鈴雛さんが一気にゴールインしそうな勢い
要はかおり先生とどうにか・・・ならないかw
昔から報われない片思いばっかだから切ないよね
623作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 01:40:00.96 ID:InVwmEDj0
要はの料理の時の腕まくりのとこでいい雰囲気だと思ったんだけどな
祐希と春は会わないことには始まらないというのが…
千鶴はもう隠す気なしでオープン加速してる気がするw
悠太はフォークダンス見るともう自覚はできてるのかなと思えたけど
624作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 01:55:24.62 ID:CKx+njPW0
祐希と春は絶望的な気がする
花代さんにアニメ雑誌とか読みます?って聞くとこ好きだわ
好きと答えてたらどうしたかな
625作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 02:10:18.65 ID:WgaWpJX80
悠太はバレンタインの時はどう受け取ればいいのか考えたけど
チアやダンス見てると完全に自覚してると思ったな。あと一押し
祐希は普段どう考えてるのか分からないから難しいかも
花代さんも大人だしなぁ
626作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 04:47:53.76 ID:Y9vDLsbn0
まぁ本編中にめでたくカップル成立のラインは超えないんだろうけどね
異性を意識するのはあくまでゆるい青春の添え物的な
627作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 08:22:54.94 ID:Z/Tdqc9eO
ダンスの手繋ぎと君のいるだから自覚はしてるだろうね
628作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 21:20:11.62 ID:2Tt5tFYL0
悠太と高橋さんは連載中にくっつかなくてもいいんで
両片想いなはがゆい感じを楽しませて欲しいね
629作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 22:16:48.63 ID:cIlfX/t10
>>628
お互い想ってる?違うの?そうなの?みたいな感じを楽しみたいですね
5人のキャラの誰かに彼女が出来て付き合うのも見てみたいけど、でも正直寂しい気持ちもあるという・・・
630作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 22:43:02.97 ID:oyMzKuVl0
うまく説明できないけど
本当にくっついてほしくて言ってるわけじゃなくて
「くっつけばいいのにwwって思ってる今」が楽しいというか
631作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 23:31:09.88 ID:InVwmEDj0
自分はくっついて欲しいと思ってるけどそうすると5人のバランス崩れるから
連載中にはないんだろうなーと
632作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 23:45:38.56 ID:D2Nq4LfV0
恋愛がメインの作品ではないからね
たまに恋愛要素がはいっても、あくまで女性からみた理想の男子高校生の日常マンガだし
633作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 23:46:06.22 ID:WgaWpJX80
全員うまくいってくっついたとしても本編にあまり食い込まなさそうだから
小出しで垣間見えると楽しい
ちづメリはかなりメインで扱ってるから両想いになると逆に扱い難しいか
634作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 00:27:00.93 ID:+atkDNwp0
高2から連載スタートさせたのは何か意味があったのかな
みんな幼馴染だから高1からスタートできたよね
もし卒業で最終回だとすると何か1年分もったいなかったなーと思ってしまう
635作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 00:42:44.57 ID:4Zg5YGlOO
入学したてはどうだったんだろうね
636作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 03:22:59.66 ID:NBg48t4o0
そういえば高校2年からスタートだったね、ゆうきの部活探ししてたから1年だと勘違いしてた。
入学の時の話も見てみたい
637作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 11:16:32.59 ID:7EFppTnC0
メリーが登場するから2年スタートにしたんじゃないの?
638作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 12:37:46.45 ID:W/vcoCqm0
学校ネタが限られてるからとも考えられる
というか高3で修学旅行って普通なの?
639作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 12:50:00.95 ID:4m0fR1DOO
>>638
うちの学校は2年の秋だったなー
3年は受験勉強も本格始動だし、1年違うだけで心情なんかも変わってくるよね 微妙な焦りというか
640作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 15:46:59.15 ID:7EFppTnC0
誰か11月号と12月号の悠高のシーンだけでも画像upしてくれないかな
641作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 17:45:18.54 ID:oszv7i7g0
きも
642作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 21:42:58.43 ID:+atkDNwp0
学校イベントだけで進むわけじゃないだろうから
高3までといってもまだ終わりは先かな
20巻くらいいかないかなぁ

643作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 22:31:39.89 ID:+4EOGs0iO
高校ものは2年から始まるのが常套だと思うなぁ
先輩後輩出せるし学校にもそこそこ慣れてる方が動かしやすいし
千鶴が来るまでは一緒にどこか行くとかもしてなかったみたいだしあの4人
644作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 00:23:24.81 ID:TEv4ywoo0
千鶴が出てきて大きく話動くようになったね
自分や他人の恋愛話も千鶴が引っ張ることが多いし
双子が無気力、春は消極的、要が常識人なのを考えるといいバランスになったね
645作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 00:32:30.60 ID:vV1o9BEJO
要も常識人というか別に興味ねースタンスで結構冷めてるとおも
その点、千鶴は何にでも興味津々だよね
646作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 13:13:44.41 ID:t+8qk2WPO
今でこそ興味ねースタイルだが1話の祐希の部活を率先して探してる要は違和感
647作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 14:37:35.63 ID:sD/euGy80
最初とくらべて春以外のキャラの性格はあきらかに変化してるよ
648作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 16:00:59.47 ID:TEv4ywoo0
みんな徐々に変化してるけど悠太あたりは一番変わったと思う
表情豊かになったし内面描写が増えたせいかな
649作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 17:45:37.31 ID:GclvB0ZH0
いつか祐希の笑顔みたいな
チラッとでいいから
悠太はチューリップの話とかメリーと松下くんの話でちょっと笑ってるよね
650作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 19:29:56.85 ID:QTQb/rOBO
ゆうたんの笑顔は、今月のGファンが最強
651作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 19:51:13.97 ID:37iFCjOsO
今月の悠太は笑顔っていうか微笑みじゃないか
652作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 20:37:03.85 ID:Q91Svx3y0
祐希は笑顔じゃないけど、修学旅行最終日で春が舞子さんへ会いに行く決意した時に少しだけ笑ってたよね。
無理にうつ伏せて他のみんなには見せないようにしてたけど、最後のアップで口元がにんまりしてるように見えた。
653作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 21:11:32.61 ID:Q91Svx3y0
そういえば修学旅行の帰りの新幹線でも微笑み程度なら、春に向けてたっけ・・・
654作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 00:37:39.49 ID:nuFwwMtG0
あれ自分的にすごく良かった。というか嬉しくなった>祐希の笑み
655作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 00:44:54.36 ID:KbEkS+wX0
悠太と高橋さんがダンスで握ってる手ってどうなってるの
高橋さんは上に乗せてる感じだとわかるんだけど
悠太の手がどうなってるのかw

656作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 00:51:54.04 ID:+2YBHT2X0
堀田センセ疲れてんだよ
657作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 21:20:02.93 ID:KbEkS+wX0
なら仕方ない
というかフォークダンスってああいう構図あるんかい?
うち無かったからフォークダンスよくわからん
658作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 14:41:22.85 ID:boGD3vuX0
アニメから原作入ったけど1巻のあきらとこういち編多すぎ・・・
要とか冬樹みたいなキャラ描くのはうまいな
年相応な態度がいーね。下ネタであの5人振り回すのに一番吹いたw
659作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 11:21:14.05 ID:5aslR1BxO
>>657
種類は色々あるけどあのタイプだと意図的にやらないとならないと思う
チェンジするとき女子は前向いたままだなら離れるときも片手だし
660作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 21:10:54.57 ID:WrtQ21+b0
あーいうダンスがあると青春ってかんじでいいな
あっちこっちで恋芽生えちゃってんだろうなぁ
661作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 00:04:05.40 ID:wcGQas7L0
原作買った
要とゆうきと金髪猿の3人組の絡みが面白い
662作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 16:25:22.29 ID:xyFpgCiz0
その三人はボケツッコミいじりが綺麗にまとまってるから面白いw
663作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 19:52:36.04 ID:e6wGTYN80
祐希がだんだん千鶴の影響受けてボケが強くなってきて面白いねw
664作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 22:09:19.28 ID:xyFpgCiz0
そのメンツで一番吹いたのはマラソン大会
文字通り足引っ張り合ってて吹いたわw
665作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 22:43:42.28 ID:bPrNU9kx0
11巻発売3月までとか待てないよ!
666作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 00:52:49.49 ID:HDu5kYKi0
悠太と春の表紙で春が祐希に見えたり
要と東の表紙で東が悠太に見えたり
トーン張られて横向きだとあきらと要が区別できなかったり
もうちょい区別つくといいんだけどなぁ
667作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 01:05:04.89 ID:vtSc9mQVO
いや、それは普通に区別つくけど
668作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 01:22:28.27 ID:HDu5kYKi0
全部のコマじゃなくてたまにある
自分はカバーめくるまでわからなかった。東なんて特に
春と鈴雛さんも顔パターン同じなのかまったく同じ顔で笑うコマとかあって
ちょっと気になったりした

669作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 23:10:42.07 ID:bhSktOgL0
>>663
1巻とだいぶイメージ変わったw
昨日大人買いして一気に読んだけど祐希の成長っぷりぱねぇ
恋愛回もっと見たいなあ
670作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 03:04:13.41 ID:N2GN+EqWO
>>666
春が祐希には見えなかったけどメリーと松下くんの表紙は「この男の子だれ?新キャラ?」って思った
671作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 10:45:31.29 ID:tFHoTeq50
恋愛があるとみんなが青春してるなーって感じがするね
個人的悠太と高橋さんの話がもっと見たい
672作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 12:54:16.32 ID:H6R1ymaU0
恋愛の話は読んでて楽しいね、恥ずかしそうな照れた顔とか可愛いと思うし。
でも付き合ってほしくないなーと思ってしまう。
673作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 13:40:53.37 ID:4clvg4Ny0
>>671
ガンガン進むちづるメリーとはまた違った見せ方が上手いよね
スローペースでじわじわする感じ
最近の本誌読んで、悠太はバレンタインやお泊りの時も肯定的な意味で気にしてたと分かったし
春と鈴雛さんも卒業以降に春が会いに行くとかないかな、なんて思ってる
春からしか会いにいけないんだよね
674作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 14:14:29.44 ID:ekyGM+3H0
>>669
花代さんとは卒業してからかなー
どこかで出会って「あの時のお皿まだ持ってるよ〜」とか言われたら
祐希も嬉しいんじゃね 妄想だけどにやけるごめ
675作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 22:08:50.34 ID:ZgzVdnNdO
>>673
むしろ春は京都の大学に進学するんじゃないかと勝手に思ってる
676作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 22:13:56.79 ID:3OcVOVeZ0
悠太と高橋さんの話がしたいのに…
677作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 01:37:12.84 ID:0RYkJHIF0
したらいいじゃない
678作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 02:30:32.80 ID:hXLaQEtg0
どういう意味?
誰も拒絶なんてしないんだから話題ふったらするよw
679作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 08:18:25.09 ID:8Ya6pXonO
>>675
なんだそれカッコイイ
680作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 08:52:54.22 ID:cvXK+6JYO
>>675
うんカッコイイ!
681作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 16:09:11.19 ID:GjGv3jo30
あの双子、おもしろ杉だろ!!!!!!
682作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 17:34:22.80 ID:aHklkAbl0
悠高は他のキャラの恋愛と違ってじわじわときてるのが良い。
来月も悠高シーンないかと期待してます、はい。
683作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 18:13:34.82 ID:e/MDA0uO0
ネット通販で、先月10巻セットが在庫15セットぐらい在庫あったのに今見たら売り切れてる。
じわじわ売れてるみたいで嬉しい
684作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 18:18:26.64 ID:hXLaQEtg0
千鶴→メリー→春の関係は常に進展が見られそうだけど
悠太と高橋さんは3,4巻に1回くらいのペースでしか絡みがないから
来月から通常運転になって保留もありえそう
今までの中では一番接近してるから、何かイベントあるといいよね
685作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 18:29:41.51 ID:rnMAjRdY0
高橋さんとの関係は今の距離感のまま楽しみたいわ
ゼロ距離になったらなんだかね
686作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 19:09:21.45 ID:hXLaQEtg0
あの二人は別れて半年ぶりに事務的な会話して終わって
さらに半年振りに再会してもあんな感じだから
つきあってもかなりのスローペースで楽しめると思うw
687作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 11:52:39.08 ID:H2cxx7H30
作品の中の時間も結構立った気がするし日沙子は髪型かえるの成功したのかな?
次登場するときは見た目ガラッと変わって要がうろたえればいいのに
688作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 23:09:15.79 ID:1sK06NWr0
春ちゃんがバレンタインで他校の女の子から「付き合ってる人がいなかったら・・・」と告白されてたけど
すぐに返事を催促するより「友達になってもらえませんか」だったら、春ちゃんも受け入れてたのかなぁ・・・
この女の子可愛かったからまた見たいけどもう無理かな
689作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 23:55:41.95 ID:JvmBCNHr0
あの子はメリーが自分を重ねて春に拒絶される可能性をつきつけられるためのキャラで
再登場はないと思われる
友達にはなれたかもしれないけどメリー2号状態になりそう
690作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 10:25:18.48 ID:9OQtiNGVO
>>687
それをずっと待ってるんだぜ…このまま日紗子ちゃんフェードアウトしないよね?ファンブックにも出てなかったし…ぶわっ

それにしても悠太好きだからここ最近の掘り下げ嬉しい
悠太書きづらいだろうに…ありがとうきいち
691作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 11:39:00.26 ID:k8o4jRnd0
なぜか店長が紹介されてたのが気になった>ファンブック
もしかしてまた登場する?日紗子はまたでてきてほしいな
692作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 12:52:38.09 ID:LY83VxkK0
前髪伸ばした日紗子に要がドキッとする展開は想像出来ちゃうね〜

それか要には全く新しい出会いがあるかな、ちょっとそれにも期待してる。
693作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 15:22:08.97 ID:ySVT+JnYO
要が好きなタイプではないと思うけど姉妹だから前髪伸ばしたら
お姉ちゃんそっくりなんてことはありそうだなぁ
694作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 16:00:40.76 ID:uwMz2be30
店長また出てきて欲しい
君僕はみんな綺麗過ぎておっさん成分が足りないんだよ
店長の恋話とか見たいけど、ないだろうなw
695作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 19:03:32.38 ID:3DLfy34X0
今のところ恋愛方面で動いてるのはちづメリと悠高の2組だけど
結構メインにあるちづメリと比べ悠高はゆったりだからちょっと心配だ
あのまま卒業したら終わっちゃいそう
高橋さんはもう告白しなさそうだし
696作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 19:27:57.96 ID:HHht9/hO0
ファンブックってゲストイラスト誰が書いてるんだ?
697作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 20:21:18.61 ID:wgIiU7U10
>>696
黒羊の人とか
698作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 21:51:12.18 ID:QqP9CLfhO
君に届けの人のちづメリイラストがかわいくて好きです
699作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 23:44:59.15 ID:MJ2fkjpsO
しかし松岡さん
700作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 00:53:18.47 ID:frGey2Ma0
>>695
もしうまくいくとしたら告白なしで自然とそうなっていくパターンか
悠太からアプローチしないと進展しなそう
高橋さんは悠太が自分を好きだなんて思ってないんじゃないかと思う

701作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 11:14:54.52 ID:nun1nGC8O
アプローチする悠太がいまいち想像できない…w
クラスも3年になってから別?になったみたいだし悠太から動かないと風化しそうだよねぇ

双子の父ちゃんマダー
702作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 21:54:38.20 ID:WfoJHVH30
店長でてくるとおもうなー
双子パパと知り合いとかないかなー
703作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 21:54:59.16 ID:P/bC9SHF0
そういえば春ちゃんって他校の子から告白されたり鈴雛さんおっかけたりしたから
のんびりしてたらメリー危ないな
704作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 10:19:36.91 ID:EXLtIVVuO
もう茉咲に望みはないだろうね
705作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 13:16:38.34 ID:c/YcYnap0
>>701
想像出来ないというかくっ付いてしまうとその後話の都合的な問題があるから
仮に自発的に動く展開があったとしてもかなり最後の方で
「あーくっ付けばよかったのにー」と読者が思わせる程度で〆ると思う
ってか高校卒業で終わるならもうそんなに尺残ってなさそう
706作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 14:01:17.26 ID:iSm3A3Gv0
大学〜社会人編とビバヒルみたいに続くんじゃない?
707作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 17:47:01.01 ID:F9X9u5Y70
大学行ったらバラバラになるから考えにくい
高校卒業できっぱり終わってほしい
708作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 17:56:49.63 ID:iSm3A3Gv0
春 京都の大学
祐希 声優養成学校
悠太 地元の大学進学〜茶道の道へ 
要 有名大学進学
千鶴 海外へ行く

こんな感じで
709作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 19:06:57.21 ID:qyiF8Tdn0
ふーん
710作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 23:59:47.37 ID:BkYaNnFQ0
悠太と高橋さんは大学一緒になったらいいなとか思う。
ていうか高橋さん本好きだから図書館司書にでもなればいいとか思ってる
情報系とかは苦手でPCの使い方とか悠太に教わったり

妄想すまん
711作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 01:23:22.05 ID:znN7DwUF0
要はかおり先生とくっつけば面白いと思っている
712作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 08:20:27.18 ID:au+umTrx0
さすがにかおり先生結婚してるだろw
713作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 12:03:37.30 ID:jQuzzPGL0
>>708
祐希がBLCDやらされるのは嫌だから却下w
自分的には美容師の勉強してほしい
714作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 14:43:09.95 ID:QON6t9970
>>713
ワロタw
自分も想像したら何か嫌だった>CD
美容師いい!ちょっと無口なカリスマ美容師とか呼ばれてそう
べちゃべちゃ話しかけてくる美容師うざいからいいかもしれん
715作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 14:59:30.41 ID:I/JQU8YeO
祐希ww
716作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 16:28:13.48 ID:1XkpUOeS0
祐希はたいして努力せず金もうけするような職がふさわしい
717作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 19:11:53.40 ID:f9/D6eMC0
そうだな祐希はたいして努力せずとも何でも出来るだろうな
現実はこんなもんだろ

春 パティシエ、又は主夫
祐希 ホスト
悠太 サラリーマン 
要 サラリーマン(高給取り)又は学校の先生
千鶴 フリーター
718作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 23:12:20.09 ID:1XkpUOeS0
祐希は漫画関係の仕事しか浮かばない
719作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 23:29:00.53 ID:au+umTrx0
要は保育園の先生してそうなイメージ
720作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 01:00:16.20 ID:B6RroyyMO
千鶴のフリーターがリアルすぎて笑えない
721作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 01:04:57.07 ID:lCLz71nv0
祐希 アニメージャ編集部
悠太 公務員
春 和菓子屋
要 弁護士
千鶴 フリーター

かな
722作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 01:31:04.73 ID:uZ3hqfsz0
もうあの五人はずっと高校生でいいよ
723作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 02:26:48.14 ID:bmGdc0vqO
アニメ見て、ゆるーくて少し懐かしいのが気に入ってコミックス纏めて買った。
時々双子弟が髪の毛ちょんまげにしてたけど、原作絵でまじまじ見ると
前髪の分け目以外にも、祐希の方がヘアゴムで括れるぐらいちょっとだけ髪の毛が長めなんだね

一巻二巻辺りは正直だるく感じたけど三巻以降は五人ともキャラがはっきりしてきて好きだ
でも喧嘩してもやっぱ悠太は弟大事にしまくりだなw
双子だけど悠太がおかんみたいに見えるww
724作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 03:47:17.48 ID:Dk+cyE1h0
5巻の喧嘩話は微笑ましくていいね
僕も共犯者〜って悠太安心させてるとこ好きだ
本当は素直に謝ったほうがいいんだろうけど子供の発想ってことで、
かわいらしかった

>>723
おかん同意w
725作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 09:15:45.19 ID:KwmANKqA0
アニメ版荒れてるね
726作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 18:37:15.90 ID:/7lz9Nph0
双子兄に関しては、
「ちょっとーお兄ちゃんこの歳でぎっくり腰ry」
「今お兄ちゃんのやさしさに付け込んだね?」
なんかの、冗談半分甘やかし半分の「お兄ちゃん」呼びをする辺りで、
「兄やっぱり弟によえぇー」って思う
そして要の突っ込みの気持ちがよくわかるwww

しかしあの双子は兄が可愛がった結果がブラコン弟なのか
ブラコン弟だから結果的に兄がしっかりすることになったのか微妙だな
双子父の無駄な存在感も謎だが
727作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 23:03:46.53 ID:chDCXwuA0
>>725
アニメなんて無かったんだ…
728作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 23:18:14.31 ID:cRqk53S50
今のはまだマシ
1話放送直後がすごかった
729作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 00:29:05.39 ID:uckd0JDO0
1話、2話の時点で作者の人格否定してるのは流石に引いたわ

ところでみんなはどの話が一番好き?
730作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 00:34:05.90 ID:lNwARzXg0
アニメは話の構成もキャラデザも尺稼ぎの猫もキャストも色々とつっこみたいけど
今はもう別物として見る事にしてる
731作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 00:35:36.83 ID:BGJmBoIZ0
ぼくたち男の子
732作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 01:01:44.59 ID:hf5oPKe40
ここのスレ、何か空気が怖い
〜派とか、派閥が争い激しそうで気軽に書き込めない
733作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 12:03:44.26 ID:83aDVW3OO
ちょ、なにその怖い想像
個々に好きなキャラはいるだろうけど派閥とかそんなのないないw
734作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 12:49:46.79 ID:lywGyewQO
はばつ…とな…?
まったり盛り上がってる良スレだと思うがw
>>729
最近だと兄の独白かな
735作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 14:59:10.20 ID:ZYoKY7/J0
双子は初期はギャグでの皮肉っぽい感じだったせいか
最近の表情豊かなのを見てると別人みたいだな
ゆうたとか特に
736作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 10:54:17.81 ID:oZ5ky9ouO
次のGF表紙可愛いな
ちゃんと順番なんだな
737作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 01:20:05.21 ID:qghedUfp0
CMちらっと見たら巻頭カラーで
千鶴とメリー踊ってる?
モノクロの表紙の使いまわし絵にも見えたけど
738作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 11:31:15.10 ID:Eow6cmeJO
あれは前見たことある絵だから巻頭カラーの絵じゃなくて付録じゃなかった?
たぶん以前の巻頭カラーの絵だ
739作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 11:33:14.36 ID:qYwPhfNa0
GFの表紙のやつ千鶴とメリーなのか
誰だか全然わかんなかった
740作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 13:59:10.15 ID:qghedUfp0
おいおい日本語の読解力なさすぎだろ
741作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 16:57:48.15 ID:qYwPhfNa0
スラーってみてたから勘違いしてた
巻頭の話だったのね
で来月の表紙は誰なんだ?
742作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 20:39:52.17 ID:Eow6cmeJO
千鶴と春ちゃんじゃないの?
743作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 00:18:00.66 ID:13l6AV3ZO
うわ、表紙可愛いな
この構図はこの二人しかできまい
744作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 02:50:05.00 ID:YuWRoMbB0
なんか男二人でだきあってなかったか
BL臭い
745作者の都合により名無しです:2011/12/16(金) 08:16:39.22 ID:XiIz0OUt0
この二人だとBLくさくない
746作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 03:35:06.34 ID:Yr7nTBee0
まぁ元々かなり擦れ擦れな路線なのは否定しないが…
747作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 08:56:00.19 ID:nH8CvazaO
この作品に男ファンって本当にいるの?
ここ見てても全員俺女な気がして
748作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 11:34:20.91 ID:VuW6QIfY0
そりゃあいるだろ。Gファンって一応少年漫画の雑誌でしょ?
749作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 13:13:41.78 ID:1OQpGSJ+0
750作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 17:06:14.85 ID:VuW6QIfY0
違うのか?今まで少年漫画だと思ってたから安心して書店で堂々と買ってたんだが…
751作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 17:55:16.42 ID:7pp7x4J40
少女漫画だと思うぞ
ちょっと前オトナファミっていう雑誌に今の少女漫画雑誌のデータを集めたもの
が付録についてたけどGファンもはいてったし
752作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 20:02:58.98 ID:8vQe5rN0O
少年漫画ではないけど少女漫画でもない気がするな
雑誌の傾向は女性向けに傾いてる気がするけど
でも7巻までの話が載ってたパワードは普通に少年漫画だったよな?
753作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 20:07:13.40 ID:DmZLTT+b0
Gファンは中性的ということで
女性向けの漫画が目立つけどぱにぽにみたいなのもあるし…
754作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 20:14:15.50 ID:7pp7x4J40
ぱにぽに終わったし今Gファンで男性向けっていう漫画あるか?
755作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 20:32:48.97 ID:8vQe5rN0O
ないよ
男性でも楽しめる漫画はあるけど
756作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 20:49:37.54 ID:2Ta2Bf730
今月はどんなはなし?
757作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 23:38:18.90 ID:+U7vC6L5O
男だけどハマってるー
758作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 23:59:28.47 ID:VuW6QIfY0
キューティクル探偵は男性向けだと思ってた
759作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 00:01:08.92 ID:7pp7x4J40
毛探偵は男でも楽しめると思うけど君僕同様あきらかに狙ってるだろって描写がある
760作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 09:24:53.19 ID:RmJrm7DN0
>>757
自分で言っててむなしくないか・・・
しかしそんなに男人気って欲しいのかな?
761友達の友達の名無しさん:2011/12/18(日) 12:57:45.03 ID:T4EryYdr0
男でも女でもどっちでもいいよ
>>760みたいな決め付け野郎が一番迷惑
762作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 13:16:35.72 ID:7VVa6im30
アニメイトの某店では少年漫画のフロアにあるな
内容が好きで読んでるからどっち扱いでも構わないんだけど
店によって違うとコミック買う時に探すのに困る
763作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 14:54:35.96 ID:jl/iCfBe0
>>687
お前今月号読んでから書き込んだろ
764作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 15:19:03.85 ID:G/7B+XoHO
ひさこちゃん出るのか
どうしたんだ最近恋愛フラグ回収しまくりだな
終わりに向かってるのか?
765作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 15:23:08.27 ID:xhfBWOsX0
>>761
お前も決め付け野郎だろうが
さっさとスレから出て行けよ
766作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 16:41:14.91 ID:fRkNgE49O
え、日紗子ちゃん出たの?
767作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 18:18:36.50 ID:tP/SEGab0
日紗子でたのか
てことは来月の予告にかいてあった唇がふれあっちゃったのは要と日紗子か
768作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 18:20:12.24 ID:kShrxhtg0
ひえええええええ
そんな展開嫌だああああああ
769作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 19:27:22.35 ID:VjPbe3AeO
>>768
傘の取り合いでかすっただけだけどね
770作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 19:38:36.57 ID:kShrxhtg0
>>769
そうなのか、ありがとう。
取り乱してすみません
771作者の都合により名無しです:2011/12/18(日) 21:28:45.89 ID:w0KatonN0
ひさこって誰だっけと思った
772作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 08:23:36.52 ID:1JiWlIBy0
こうちゃんて何の仕事してんの?研究職?
773作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 02:01:36.47 ID:UUMDvTha0
高校の古文教師でしょ
774作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 12:10:49.65 ID:xJwZQ2inO
ひさこかわいかった!
要、傘くらいこころよく貸せと思ったが、
まともな高校生カップルほほえましい
進展してほしい
775作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 23:00:07.82 ID:hq9oOiEJ0
アニメであんまりホモホモ言われてるから
頑張ってノマカプ主張しようとしてるんじゃないかと勘繰ってしまうw

こちらとしてはニヤニヤできてありがたいですが
776作者の都合により名無しです:2011/12/20(火) 23:24:59.94 ID:yhK/iYCk0
アニメはマイルドにしとくべき部分をそのままやったり
必要な部分をバッサリ削ったりだから余計になぁ…

流石に1話目の春ちゃんの茶道部姿は男のになってたけど
777作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 00:46:44.18 ID:l2R2bSzpO
幼なじみカップル好きだから日紗子には期待してる
前に要の相手予想してるときに日紗子の名前出てなくて落ち込んだぜ
確かに要は年上好きだけどさ
778作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 01:21:32.41 ID:4rIJMiW40
なんか要と幼馴染の恋愛は一番もりあがらないきがする
779作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 01:28:10.91 ID:gmmOpvCZ0
女の子に想われて、その子に対して気持ちが動いていく過程より、
女の子へ片思いしてて苦しんだりしている表情を見るのが個人的に凄く好きだったりするw
祐希・要・千鶴の表情や仕草にキューンとなる
780作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 02:57:01.50 ID:l2R2bSzpO
どちらにせよ最終回までは5人の誰かが誰かと付き合うようになる展開はないんだろうけど
781作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 03:44:58.47 ID:vr/eogiy0
ほんとに精々相手をちょっと意識して>>779みたいな反応取るぐらいだろうね
この曖昧な部分でぷかぷか浮いてる状態が個人的にこの漫画の好きな所の一つ
782作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 21:46:37.23 ID:Ofm1TK/P0
単行本呼んだら、姉ちゃん結婚とかけっこう思い切った事するんだなぁ。台所で手首握ってる所だけ見ると
姉ちゃんも要好きだったんじゃないかって勘ぐってしまう。姉ちゃん離婚して戻ってくればいいのに
783作者の都合により名無しです:2011/12/22(木) 23:42:10.59 ID:oBJ/L5BR0
>>782
あの袖を上げてるシーン見てたら、しず姉も要のこと意識してるのかと思えてくる表情に見えたね
しず姉結婚しちゃうの早いよーもっと要がツンツンしながら恥ずかしそうな顔するの見ていたかった
784作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 00:42:03.83 ID:WRkWh74a0
>>782
離婚とかカプ厨いい加減にしろ
785作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 02:24:52.46 ID:45aViJGP0
千鶴に恋する女の子とか出てこないかな
メリーのこと好きだけど実際他の子から告白されたらどんな反応するだろうか
786作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 13:59:39.37 ID:Uc93f3O90
要は年上キャラに恋してる方が魅力あるな
幼馴染とおさまっちゃうと面白みが無いかも
787作者の都合により名無しです:2011/12/23(金) 22:43:46.81 ID:Oll3/yAY0
自分は要と日紗子でおさまるのいいと思うけどな
年上ばかり好きになってたけど最終的には幼馴染と、って流れ好きだわ
788作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 00:08:43.24 ID:FFLiv3tJO
千鶴好きだけど千鶴がモテるとこまったく想像出来ない
典型的な非モテ系ですよね
789作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 00:41:26.73 ID:PHGSO1bI0
素材はいいのに、使い方を間違ってるので気がついてもらえないタイプな気がする
790作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 02:24:17.61 ID:kPaZydP60
現実だと空気読まないイケメンより、ノリの良いバカの方がモテる気がするけどな。高校生とか特に。
791作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 03:32:50.10 ID:TMQ308ME0
>>786
そもそも作中で関係に決着つくのなんて精々千鶴とメリーだけで
他は全部ぼかして終わると思うよ
そこまで全員分丁重にやってられるほど尺も無さそうだし
それにあんまあっちも色恋こっちも色恋は流石に食傷気味になる
792作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 04:46:31.90 ID:1qIMLepIO
君僕の恋愛話はどのエピソードも微笑ましくて好きだわ〜
793作者の都合により名無しです:2011/12/24(土) 06:03:56.33 ID:oWDnfpxFO
前髪分けたひさこ可愛いよ
そういえばひさこって要と同い年だっけ?
なんか勝手に年下だと思ってたww
794作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 00:20:40.46 ID:dIGDonNhO
小中の話見たいな
日紗子も小中は一緒だと思うし
795作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 12:09:57.23 ID:aw9M+u7rI
この作者の描きたい事が全く解らん
ただのカット集なら鰤と変わらん
796作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 14:57:50.57 ID:4GzeRgk80
アニメスレだけじゃ物足りない
ここでも暴れることに決めたわ
797作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 16:51:25.51 ID:DfgI6bNc0
ドラマCDはともかくアニメ化したのは失敗だったな
中身はアレだしアニメから入ったファンは痛いのが多いし変なのは沸くし
早く沈静化して欲しいよ…
798作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 17:55:06.33 ID:NmytJYOO0
個人的にアニメ後半は楽しめたからいいんだけどアニメスレがすごい荒れてて
書き込めない
799作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 21:04:27.72 ID:4GzeRgk80
別にスルー耐性もあって常駐してる訳でもない俺が
なんで通報しなきゃいけないんだよ。
NGだのホザくヘタレが居るからアホかオマエ?って諭しただけじゃねーか。
ageるぞカスども。
800作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 21:07:32.36 ID:4GzeRgk80
悠太たんが泣くときは声も嗚咽も上げずにただはらはらと涙を流してほしい
後ろ向いてたら泣いてるって気づけないぐらい静かに

あ、エッチの時は泣きわめいても良いよ
801作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 21:09:06.86 ID:4GzeRgk80
祐希による要たんレイーポってもちろん触手使ったよな?
春さんのチンポじゃ届かない場所まで千鶴の触手に犯されるよ
口にも触手入り込んでンーッンーッて髪振り乱しながら喘ぐよ
尿道には細い触手が入るよ
802作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 03:54:37.34 ID:s4ZEp+2E0
アニメよかったね
最初はどうなる事かと思ったけど、今は普通に楽しんで見てる
上手く行ってほしいな
803作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 04:06:32.87 ID:5NIV82+N0
春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん春ちゃん
804作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 19:41:31.24 ID:6wjWRlZN0
今月といいまとめにかかってる?結局要はヒサコとくっつく流れなのか
805作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 21:14:31.08 ID:Iq6JzOZyO
しず姉は結婚しちゃったし日紗子が無難だよね
最初からフラグもあったし
806作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 21:19:43.26 ID:3lxSPwFP0
単行本しか読んでないんだけど、恋愛をまとめにかかってるということは連載そろそろ終わりそうなんでしょうか?
807作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 23:42:51.56 ID:uH3OQm9g0
今って3年のいつ頃だっけ?
卒業まではやると思うけど
808作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 23:43:08.63 ID:uH3OQm9g0
今って3年のいつ頃だっけ?
卒業まではやると思うけど
809作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 23:49:38.04 ID:uH3OQm9g0
ごめん連投してしまった
810作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 03:37:17.84 ID:+mc0s5RJ0
今って3年のいつ頃だっけ?
卒業まではやると思うけど
811作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 03:48:52.57 ID:+mc0s5RJ0
今って3年のいつ頃だっけ?
卒業まではやると思うけど
812作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 03:50:09.03 ID:+mc0s5RJ0
今って3年のいつ頃だっけ?
卒業まではやると思うけど
813作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 03:58:50.24 ID:+mc0s5RJ0
今って3年のいつ頃だっけ?
卒業まではやると思うけど
814作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 04:09:37.29 ID:+mc0s5RJ0
今って3年のいつ頃だっけ?
卒業まではやると思うけど
815作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 12:47:27.42 ID:eXKl22UfO
夏休み前?
816作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 16:57:28.12 ID:jMa7kfql0
これのファンは馬鹿みたいに
男キャラかわいーかわいー言うだけのファンばっか
時々思い出したように女キャラも持ち上げる
そういった楽しみ方しかできない作品の分際で
人に薦めれると勘違いしていたのが多かったから
反感を買うことになった、それだけ
817作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 16:58:33.55 ID:jMa7kfql0
最初の頃に原作は面白いから見ろ!って
薦めていた連中はどこに行ったんだろーね
あまりのウケの悪さに雲隠れされましたかー
818作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 17:00:01.07 ID:jMa7kfql0
OPもEDも挿入歌糞過ぎマジできめえ
あと癖毛の比喩表現が全く意味が解らない

遠藤綾の無駄遣いだったな
819作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 18:20:53.53 ID:qqMCVNrA0
キモ
ただの女声優ヲタか
820作者の都合により名無しです:2011/12/30(金) 22:40:51.28 ID:qbeVGPdSO
進学校ぽいけど千鶴は大学行くのだろうか
なんとなくドイツに帰りそうだけど
821作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 19:04:27.52 ID:5i/B+5rl0
無理して女の子を可愛い可愛い言ってるんじゃないかっていう人をちらほら見かけるけど、
何で無理して持ち上げる必要があるのか前々から疑問でしょうがない
好きな女キャラもいれば苦手な女キャラもいるよ
苦手キャラについてはわざわざ話題にしないし
女オタは腐しかいないと思ってるのか
じゃあ男オタは百合好きしかいないのか
少数ではあるけどノマカプで同人サイトやってる人とかはとんだとばっちりだと思う
822作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 19:05:14.80 ID:5i/B+5rl0
別にスルー耐性もあって常駐してる訳でもない俺が
なんで通報しなきゃいけないんだよ。
NGだのホザくヘタレが居るからアホかオマエ?って諭しただけじゃねーか。
ageるぞカスども。
823作者の都合により名無しです:2011/12/31(土) 19:06:27.24 ID:5i/B+5rl0
悠太たんが泣くときは声も嗚咽も上げずにただはらはらと涙を流してほしい
後ろ向いてたら泣いてるって気づけないぐらい静かに

あ、エッチの時は泣きわめいても良いよ
824作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 13:14:33.07 ID:zVOagnyv0
私の弟(高1)も好きですよ君と僕
825作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 17:39:00.09 ID:db9ks2wq0
この人の水彩結構好きだ〜
でも最近になって手の描き方がさらに適当になってきた気が・・・
826作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 18:09:42.79 ID:+NeppDXY0
手はみててやばいなーと思う時がある
10巻の春とか手が気になって話に集中できなかったな
827作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 21:23:28.00 ID:ct+CXmkO0
祐希による要たんレイーポってもちろん触手使ったよな?
春さんのチンポじゃ届かない場所まで千鶴の触手に犯されるよ
口にも触手入り込んでンーッンーッて髪振り乱しながら喘ぐよ
尿道には細い触手が入るよ
828作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 21:26:16.01 ID:ct+CXmkO0
よく分からんが、男にもそういう性感帯があると仮定したとしても
触手なるものを操る異様な生物に襲われたら生命の危機に対する防御反応が優先されて
感じることはないと思うよ。

もちろん、女王様に拘束されて罵倒されながら屈辱的に犯されるってシュチエーションなら
ガチで感じる奴はいそうだけど。
出来れば年下の可愛い感じの女王様が良いな。
そんな娘に屈強な自分が良いように辱められる屈辱感が堪らない・・・・・って変態の友達が言ってた。
829作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 21:26:55.83 ID:ct+CXmkO0
千鶴に「このなめらかな髪…まるで女のような…」
と言わせて髪ねぶらせたきいちは本当に気が狂ったのかと思ったな
そのシーンに性的な意味以外の何を感じ取れというのか
830作者の都合により名無しです:2012/01/01(日) 23:45:25.05 ID:M1ZeLvLv0
春ちゃん可愛いけど横向いたらちゃんと喉仏あるのは男らしいなと思うw
831作者の都合により名無しです:2012/01/03(火) 23:13:26.38 ID:iq5EPifx0
 
832作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 18:19:46.54 ID:dCJjzBGo0
アニメの出来は微妙だったしおかげで変なアンチや荒らしがスレにくるようになったりで
最悪


833作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 18:44:38.75 ID:TsZm8mN20
そろそろ畳みに入ってる?
卒業で終わりなのかなあ
834作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 01:44:51.52 ID:ljYD55wc0
アニメの出来も、良かったでしょw絵も原作と同じ風に描かれてるし、
話も私としてすごくいい仕上がりだと思うけど。
835作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 12:39:41.31 ID:4P6ZhcwW0
出来が良かったらあんな酷い事にはなっとらんがな
836作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 17:35:13.12 ID:zFSBD51Q0
722 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2012/01/05(木) 01:40:41.49 ID:JaSs/ZWm0
2期かあ〜、やっぱり君と僕は面白いからマジ嬉しいw

577 名前: 名無し 投稿日: 2012/01/05(木) 01:55:26.35 ID:JaSs/ZWm0
別に、アクションを描く画力がなくてもいいじゃんw
マンガを描く人にだって描き方っていうもんがあるし、今の絵は私的には
「脱力青春グラフィティ」のフレーズにあってると思う。

文体が一緒、宣伝お疲れ様です
837作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 21:58:23.47 ID:HDdapk9g0
>836
うんwどっちとも俺が宣伝したけど何?w
自分が好きなアニメ、マンガだから宣伝したっていいよね?w
838作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:26:49.67 ID:u9TMXKRV0
そんなに宣伝したいならもっと大々的にやったらどうだい?
誰も止めないだろうからさ
839作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:33:54.57 ID:luqRY6at0
きいちは一体何を思ってあんなセリフ言わせたんだろう
髪持って「思ったよりたいしたことなかったねェ…本当に狂乱の貴公子かい?」とかで十分だよなww
わざわざ「本当に春は男か」とか「女のような髪」とか言わせた意図がわからんww

春たんそのテの描写が断トツで多くね?
840作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:34:42.69 ID:luqRY6at0
・要は通れなかった小さい穴に軽々と通れた細身の身体
・175cm56kg設定
・オカマシンクロ率は高い
・本当に男か疑うぐらい滑らかで女のような髪の毛
・エロい
・ネチネチしている性格の例えは「京都の女」
・悠太に匂いをよく知られている
・小さい頃は姫カット+ポニテ
841作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:35:38.89 ID:luqRY6at0
春は春画っぽいエロさがある
あえて着物は着たままで絡み合ってほしい
842作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:36:38.25 ID:luqRY6at0
春たんのファーストキスは要だと思うんだ
843作者の都合により名無しです:2012/01/05(木) 22:37:21.81 ID:luqRY6at0
スタンバってる春たんを回収してチーズでどろどろにしてやるハアハア
844作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 04:56:18.65 ID:mdzCZgLr0
>>837
ステマ乙
845作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 10:23:54.75 ID:0LdBuiHD0
>838
おKw宣伝しまくるわwありがとなw
双子の兄弟、悠太・祐希と春、要は幼稚園からの幼なじみ。
仲がいいのか悪いのかいまいち微妙なところだが、高校生になった今もつるんでいる。
最近はハーフの転校生、千鶴が仲間に加わりちょっと賑やかに。
そんな彼らがおくる、特に目立った事件も熱血もない毎日。
だけどなんだかコミカルで、見ているとちょっと胸の奥が音をたてる、ほのぼの青春グラフィティ!

公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/kimitoboku/


−既刊単行本−
第1巻 2005年03月22日発売 ISBN 4757513909
第2巻 2005年12月22日発売 ISBN 4757515898
第3巻 2006年11月22日発売 ISBN 4757517998
第4巻 2007年08月22日発売 ISBN 9784757520813
第5巻 2008年04月22日発売 ISBN 9784757522602
第6巻 2008年10月22日発売 ISBN 9784757524026
第7巻 2009年05月27日発売 ISBN 9784757525733
第8巻 2010年03月27日発売 ISBN 9784757528345
第9巻 2010年11月27日発売 ISBN 9784757530782


846作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 11:59:11.44 ID:ogUxCWMO0
これのどこが宣伝だよ
もっと他のスレでやらないと駄目だろ
847作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 14:29:23.40 ID:aEKlY09P0
アニメは本当に糞だったな
848作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 16:59:57.09 ID:V9qjpwIY0
君と僕のスレで君と僕の宣伝しても無意味だわなw
849作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 17:29:10.38 ID:rIVZ7ypc0
アニメは結局1話で切った人達が正解だったね
850作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 17:31:06.59 ID:x76UL5QG0
アニメアンチが必死ですね
851作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 18:25:43.51 ID:lPopgINe0
春たんの初系は全部要か双子な気がする
しかし千鶴の初系は悠太ん
852作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 18:27:02.00 ID:lPopgINe0
千鶴はいつも出送れる気がするw
悠太んと会うのは遅めだからお初はほとんど要がかっさらったろうな
853作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 18:27:50.61 ID:lPopgINe0
散々少年誌に連載されているから女性向けでは無い、中身も男が読める内容だと言ってた癖に
都合が悪くなったら女性向けだから問題ないとか調子が良すぎだわ・・・
854作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 18:28:41.80 ID:lPopgINe0
悠太たんが泣くときは声も嗚咽も上げずにただはらはらと涙を流してほしい
後ろ向いてたら泣いてるって気づけないぐらい静かに

あ、エッチの時は泣きわめいても良いよ
855作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 18:29:47.85 ID:lPopgINe0
祐希による要たんレイーポってもちろん触手使ったよな?
春さんのチンポじゃ届かない場所まで千鶴の触手に犯されるよ
口にも触手入り込んでンーッンーッて髪振り乱しながら喘ぐよ
尿道には細い触手が入るよ
856作者の都合により名無しです:2012/01/06(金) 21:34:40.09 ID:VEicuDYbO
>>849
最後の方はまあまあ良い出来の回もあったよ
857作者の都合により名無しです:2012/01/08(日) 22:47:37.89 ID:x6ug3/QX0
7年間やってたった3スレとかwwwwwwww
858作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 11:58:31.67 ID:KC/4l0cCO
前に何スレか落ちてるからスレ数だけはもう少しあったと思う
アニメ決まる前は普通に過疎だった
859作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 19:36:31.07 ID:9Ovp9a1i0
もうGファンはマイナーなのかな?
860作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 22:22:16.92 ID:CBn+/cLf0
Gファンってそもそもそこまでメジャー雑誌ってわけでもないからなー
最近はちょっと力いれてるみたいだけど
861作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 22:34:56.10 ID:bdddxmDV0
昔アニメ化するかなり前に試し読みで君と僕よんだことがあるけど
そのときはまったく興味なくてスルーしてたな
アニメみて気に入った話があったから買ったけど
862作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 01:02:24.07 ID:en4b9W3i0
>>861
基本的にゆるゆるしてるだけだからなw
たまーにいい話があるのが楽しみで見てる
863作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 12:00:15.35 ID:Fiak4HqJO
パワードっていうGファン以上にマイナーな雑誌の連載だったし君僕
別にGファンに移ったから人気出たわけでもないしな

自分はガンガンの4コマ時代から読んでたけど
コミック買うほど好きになったのは千鶴登場の前後編あたりからだったな
864作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 18:57:50.78 ID:3OQhFb5t0
自分は表紙買いで1巻買ったな幼稚園編が好きでそこだけは読み返したけど
本編が微妙に感じたから2巻をすぐ買うことはなかったな
なんとなく2巻買ってやっとおもしろく感じたけど千鶴の登場が大きい
865作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 01:09:00.38 ID:NRqR5yNW0
堀田さんはやっぱり手を描くのが苦手なのかね
初期の頃よりは上手くなってるけど
866作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 01:17:31.01 ID:r55KpK9aO
この絵柄でそんな細かい所が気になるかね
まー手の話題の奴同じ臭いけど
867作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 18:42:49.30 ID:R6OnZAaj0
手より顔の書き分けの方が
868作者の都合により名無しです:2012/01/14(土) 21:10:07.62 ID:OKkTz2FxO
みんな丸くて可愛いよねo(^-^)o
最高に萌えだよ(≧∇≦)
869作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 01:07:47.34 ID:uLpsZifdO
この作者全体的に上手くはないだろう
好きだけどね
870作者の都合により名無しです:2012/01/16(月) 02:31:47.59 ID:SJyat8SpO
全体的に手抜き絵だよね実際
871作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 18:04:36.46 ID:/3SElNmV0
3巻ぐらいの絵が一番好き
今の絵が一番好きじゃないかも
なんか服のしわが増えて変にみえる
872作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 20:24:09.87 ID:+xe7l9Uz0
手抜きというより線に迷いがないからシンプルにできるんだと思う
昔はどっかにあるような同人絵っぽかったけど
だんだん自分の絵を確立しはじめたかんじ
873作者の都合により名無しです:2012/01/17(火) 20:51:22.86 ID:g0twvb7oO
ここ最近絵柄変わったよね
女の子が可愛いのはいいけど男キャラまで可愛いのはちょっと…
874作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 00:28:19.82 ID:cRQ/evpV0
目がテカってきた
875作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 01:34:31.08 ID:vlv0hdY3O
最初から男キャラも可愛く描いてるじゃん
目が腐ってんの?
876作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 07:40:41.14 ID:+83xmPzRO
今の絵の男キャラは女の子っぽい可愛さ
顔も幼くなったし
877作者の都合により名無しです:2012/01/19(木) 23:45:54.48 ID:+83xmPzRO
今月、なんつーかニヤニヤした!
878作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 20:36:10.20 ID:pcGteGRU0
好きじゃないのに、流されてしようとした要はちょっと。。。。
879作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 21:49:38.90 ID:euICqtI80
自覚してなかっただけじゃないか?
しずねえに未練あったらあの場所ではできないだろうし
880作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:05:41.43 ID:0kJsbr0fi
思春期の男子はそんなもんでしょ
881作者の都合により名無しです:2012/01/20(金) 23:59:25.99 ID:zRu1iNaeO
今まで意識したことなかった幼馴染みを急に意識し出して悶々もといモーモーしちゃって萌えたけどな
不評なのかな?
882作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 01:49:06.82 ID:e7S6puK+0
他人ならまだしも好きだった人の妹だもんなぁ・・・
883作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 15:38:58.79 ID:VG3jaOP40
よく異性から好きと言われたら好きになるタイプっているけど要はそれか
個人的には要は年上の人に悶々としてるキャラだから
今更幼馴染とどうこうなっても面白みはないな
884作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 22:12:12.84 ID:VDd7/jFq0
ブックオフ10円で買取
販売は250円

なんつー商売や
885作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 22:20:16.89 ID:t6aEwtJtO
要は年上好きだけどくっつくとしたら普通に日紗子だと思ってた
886作者の都合により名無しです:2012/01/21(土) 22:28:41.45 ID:jJjc5mq20
>>885
大穴で保育園の先生って感じで予想通りだよね
887作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 00:43:49.89 ID:KVl/pgKA0
消去法でいけば幼馴染しか残ってないけど
いきなり恋愛話でメインキャラたたみかけてる感じはする
くっつくまでいくか好きになるかどうかは知らないけど
888作者の都合により名無しです:2012/01/22(日) 10:10:31.86 ID:mwVOyCi4O
くっつくまではいかないだろう
今までのパターンから
誰か誰かがくっつくとしたら連載終わるときかな
889作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 09:19:22.51 ID:xHWAZ799O
付き合わないなら付き合わないで要がどういう心境だったのかはっきりさせて欲しいなー

まぁちゃんと好きになってくれるまで待つよ的な感じで
日紗子が自分から見を引く展開になりそうだけど
890作者の都合により名無しです:2012/01/26(木) 21:30:13.09 ID:drg9zwGe0
悠太と高橋さんの話も1話まるごとつかってくれればいいのに
891作者の都合により名無しです:2012/01/28(土) 21:56:38.18 ID:xdzROjmd0
出会いで1話使ったけどあの2人はどうなるか分からない
ちら見せ具合がいいんじゃないだろうか
892作者の都合により名無しです:2012/01/29(日) 19:52:21.53 ID:VuLFx/+u0
自分はなんか日紗子があまり好きじゃないからか要との恋愛話はもやっとする
千鶴とメリーや他のキャラの恋愛はよかったんだけど
春ちゃんのが一番好き
893作者の都合により名無しです:2012/01/29(日) 21:51:05.14 ID:FeZKjDl7O
たしかに春の恋愛が一番好き。要は…なんか悪いけど片思いが似合ってる気がするし
894作者の都合により名無しです:2012/01/29(日) 21:58:05.25 ID:O8L6QQPR0
たぶんヒサコの恋愛って読者の想像通りでいまいち面白くないんだと思う
他キャラのはどうなるんだろうってワクワクする感じがあるんだけど
895作者の都合により名無しです:2012/01/31(火) 00:01:41.63 ID:SpHerlXs0
声優で好きなのいたからみはじめたけど結構面白かったw
ラーメン食べるかどうかで一話使うようなマンガって聞いてたから
どんだけゆるいんだ・・・と日常系苦手だから避けてたけど
恋愛とかあって結構好きだ
修学旅行とかないの?3年ならもうないのかな
896作者の都合により名無しです:2012/01/31(火) 00:27:01.25 ID:ymeRWPGt0
原作で修学旅行の回ありますよ。9巻と10巻に掲載されてたかな?
アニメでもこの回やると思います
897作者の都合により名無しです:2012/01/31(火) 22:45:28.43 ID:zxwFlgDu0
>>896
そうなんだ!ありがとう
とりあえず今度1巻からレンタルしてみて面白かったら買ってみるよー
898作者の都合により名無しです:2012/02/01(水) 01:37:12.77 ID:tXqVbk680
ラーメン食べるかどうかの話なつかしい
899作者の都合により名無しです:2012/02/02(木) 10:52:08.67 ID:Ays93JNYO
懸賞葉書を書くだけで一話使った話もあったな
900作者の都合により名無しです:2012/02/02(木) 16:22:20.95 ID:/ULjGRtO0
ラーメン食べるかどうかや懸賞ハガキの話みたいなの自分みたいにキャラに好感もってたら楽しめるだろうけど好きでもなんでもなかったらつまんないだろうな
901作者の都合により名無しです:2012/02/03(金) 11:57:54.76 ID:YNRcAE8KO
まあ日常ものなんてそんなものだろうね
自分も最初は特におもしろいとは思えなかった
902作者の都合により名無しです:2012/02/05(日) 00:52:49.13 ID:t76KIUHL0
面白いのとつまらないので差が結構あるような気がする
903作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 17:47:36.52 ID:wneUT21J0
このスレ荒らそうかな...
904作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 18:35:30.86 ID:ctN+U/wD0
君僕の5人が男子高校生の言動じゃないっていわれてるのみて以降
読んでてそればっかり考えるようになってなんだか素直に楽しめれなくなった
その前は別にリアルだリアルじゃないとか気にせず普通に物語や雰囲気、キャラとか楽しんでたのに
905作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 20:10:07.74 ID:Knp3bvEdO
漫画なんだからリアリティとか気にしないよ
906作者の都合により名無しです:2012/02/14(火) 23:36:11.80 ID:ulvW8SfJ0
けいおん!なんて、あんなぬるい女子高生活あるわきゃねーみたいに
思ってるけど、素直に楽しんでるよ

つか男子高校生なんてオナニーの事しか考えてねーしw
つか漫画だぜ?
907作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 15:28:27.24 ID:QmHdsymd0
そんなことよりも今月号で要達が付き合うことになるのか気になって仕方ない
付き合って欲しいけど何だかんだで無理そうかな〜
908作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 15:50:42.94 ID:8ceHow4cO
付き合わないだろ
909作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 18:31:16.07 ID:DHp/L3xs0
けいおんみたいなキモヲタしか読んでないのと比べるなよw
少なくともこっちは男女両方に評判良いし
910作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 19:21:30.67 ID:f8fmnkIYO
もうすぐ発売か
まぁ付き合わないんだろうけど、どういう展開でそうなるのかはかなり気になるね
911作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 20:37:07.18 ID:0C6pO0nl0
>>909
すげー釣りだな
912作者の都合により名無しです:2012/02/15(水) 20:37:10.68 ID:P/z5gbpC0
取り返しのつかない関係にはなってほしくはないなぁ
913作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 19:59:48.97 ID:ow4eju7J0
男の見る目がなさすぎただけでキモヲタには分からない作品
これで満足だろ
914作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 20:21:46.00 ID:r/byzYqAO
何、独り言言って勝手に納得してんの?
アニメの話はスレ違いです
915作者の都合により名無しです:2012/02/16(木) 21:03:19.20 ID:ZyEdCeev0
誤爆だろ、気にすんな
916作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 00:25:52.03 ID:k+dC/PBX0
ページ少なすぎね?こんなもんだっけ?
917作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 14:05:45.33 ID:3yxAJpHt0
あれ位の時も結構ある、最近は

しかし堀田先生、未だに「ふんいき」を「ふいんき」って書いてて、それが
気になる
誰も指摘しないのだろうか…
918作者の都合により名無しです:2012/02/19(日) 14:53:00.71 ID:uU17BupRO
「ふんいき」なのは分かってるけど、普段口に出して言うときは
「ふいんき」って言うことが多いから、あえてそう書いてるんじゃないの?
919作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 15:19:29.10 ID:CcjaATtA0
文字でふいんきはアウト
920作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 15:20:30.09 ID:q4L3PLMHO
来月で要回終わりかな
アニメがまた始まるから連続表紙とかだしこのペースは仕方ないのかね
11巻にはどこまで載るんだろう
921作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 17:49:08.27 ID:JHS3v0m9O
春回も途切れたし要回も途切れるんだろうな
たぶん載るなら今月号まで?
922作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 20:07:07.19 ID:szhbMcKL0
一般視聴者(男)だが、スレタイのロン毛はそれほどキモく感じない。
つーかメインキャラの中では不快レベルかなり低い方。

この作品は、純粋に話がつまらないのが癌だと思う。
923作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 20:09:46.42 ID:szhbMcKL0
出たよ自称男、わざわざ(男)とか入れるから胡散臭くなるんだよ
まあ言ってる事はほとんど同意するけどな
キモいキャラデザも、ロン毛のカマ丸出しの声も枝葉にすぎない
話が絶望的につまらない、飲み会で痛い子が話すオチの無い話と同レベル
別に大事な事でもないが2度言う、話が絶望的につまらない
924作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 20:10:44.12 ID:szhbMcKL0
見たらロン毛がまだマシなキャラな件
金髪と双子の不快感がハンパ無い
そしてノンケと言いつつ安定のホモ行動
どのキャラもナチュラルに女みたいなスキンシップするから気持ち悪い
925作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 21:11:09.60 ID:WdMcxOGw0
要これ付き合うだろ
926作者の都合により名無しです:2012/02/20(月) 23:54:41.49 ID:2ltYFwzr0
>>922>>923>>924が同一人物な件について
ID見えてるし

要とひさこの話けっこう話数とるんだな
個人的悠太と高橋さんも気になる
927作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 01:24:26.06 ID:ffmg33tF0
・普通に面白い
・雰囲気が良い
・萌えヲタ向けアニメじゃないんだよ
駄作のスレで擁護に使われる三大フレーズ
928作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 01:25:24.38 ID:ffmg33tF0
原作がつまらない、それは確かに大ダメージだった。
でも、それすらも致命傷ではないよ。
この作品に止めを刺した本物の凶器は

  駄目な原作を駄目と認めず猛プッシュした奴

だ。
929作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 01:26:34.95 ID:ffmg33tF0
駄目な話を駄目と認め、対策を打って見所ゼロという最悪の事態を避けた3作品。
君と僕。は何をやった?
アニメ化にあたって解決すべき問題は「このままじゃ視聴者が楽しめない」だった。
それなのに

「原作は素晴らしい」
「原作は面白い」
「私が好きな原作は誰からも好かれる筈」

と自己洗脳して、問題から目を逸らしたんだ。
その結果、客観的に見れば楽しくない原作を、楽しくないまま世に出す愚を犯した。
930作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 01:34:45.09 ID:BzFOdqYX0
そういうのはアニメのアンチスレに書きこめよ
931作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 07:42:10.20 ID:sbwzU+DxO
こいつアニメの本スレによく出没してた脈絡なくコピペ貼って荒らすのが目的なアンチ
無視しといた方がいいよ
932作者の都合により名無しです:2012/02/21(火) 17:58:42.06 ID:3b+UEhkM0
まあ、一部信者さんは楽しめてるからいんでない?
腐向け作風でノーマル恋愛とか誰得だと思うけど
そういうのが好きな人もいるんでしょ
普通?にキャピキャピしてる男キャラ達が
見られれば何でもいいってだけだろうけどw
933作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 11:48:31.87 ID:etavdjSH0
ここまで来たら付き合って欲しいけど要と日紗子が付き合ったとしても
あの2人の話ばっかりやるわけにもいかないだろうし
空気カップルになってしまうような気がしなくもない
それよりも今の悠太と高橋さんみたいに男→女な状態になってるのがみたい
934作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 15:35:31.64 ID:p9lVVBRoO
11巻の表紙出たねー
935作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 17:26:13.32 ID:uepUCfOX0
要表紙多いね
逆に春少ない
936作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 18:14:45.13 ID:WU22P55e0
千鶴が表紙多いイメージだったけど要も多いのな
937作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 18:44:27.25 ID:LQpRm0WwO
春と悠太はメリーより少ないよな
メリーは他の誰よりも早く3回表紙飾ったけど
938作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 20:04:35.33 ID:A/uXFw3R0
男の子の日常系に期待していたんなら、危機感を持ってくれ。
ジャンルの先駆け作品って大事なんだぞ。
もしこれが大コケしてBD売上今年最下位なんてなったら、
後続の作品が出てこなくなるぞ。
他にいい原作が出てきたとしても、どの会社も制作を躊躇するぞ。
現在企画中の作品まで、中止になりかねない。
939作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 22:40:00.27 ID:otE0aGFLO
“男の子の日常系”に違和感を感じて何でだろうと思ったら
結構イベントだらけな所為だったw
940作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 22:43:57.43 ID:uepUCfOX0
>>938
男子高校生の日常があるじゃんそれに期待したら?
941作者の都合により名無しです:2012/02/22(水) 22:58:11.74 ID:LQpRm0WwO
それもコピペだよ…
942作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 01:21:31.12 ID:uo/VYbL40
こんなつまらんクソ漫画が好きなら、辛いかもしれんが聞く耳を持って欲しい。
アンチ意見から「情報」を抽出して、対策を考えて欲しい。
それがアンチスレの一番の意義だ。


対策として俺からも案を出そう。
今後も原作を忠実に再現したら、糞味噌に叩かれるのは目に見えている。
それならいっそ方針転換して、ヤマジュンばりの本当に糞味噌な
リアルホモ盛り込んではどうだろうか?
943作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 03:21:55.81 ID:VpqNy7NQ0
>>933
実際日紗子ってあんまり登場しないしね
個人的には幼馴染以上恋人未満みたいな感じになって欲しいかな
944作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 12:22:55.02 ID:4XnmXPYVO
初期の要はテンプレ眼鏡男子っぽくて好きになれんくて
その後特に注目してなかったけど文化祭やらしず姉の件で一気に好きになったわ〜
945作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 13:16:58.69 ID:EbTCn0pGO
そういえば初期の要って頭いいのを鼻にかけてるというか
ちょっとイヤミっぽい感じあったよねw

みんな成長とは違う意味で結構変わってる気がする
946作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 21:04:10.67 ID:qr61C0tJ0
WORKINGを見てて思った
キャラが圧倒的に弱い
底も浅い
全員2軍ベンチみたいなキャラで構成されているので面白くなりようがない
947作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 21:05:29.59 ID:qr61C0tJ0
ブーメランにしてやったつもりかもしれんが
その程度の奴に馬鹿にされるような特盛りウンコアニメって事を自覚しねえと、この先進歩はねえぞ
萌え豚の振り見て我が身を直す事ができず、萌え豚の作った爆死轍より更に深い轍刻んで、今までに無い規模の大事故起こしそうじゃねえか
948作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 21:06:12.69 ID:qr61C0tJ0
腐向けの癖に普通に恋愛やってるから
誰にでも受け入れるられるとか
信者が本気で思ってそうで怖い
腐向けだからそうじゃない人は見なくていいよ
とは言わずに原作は面白い!とか薦める始末だし
949作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 21:07:11.52 ID:qr61C0tJ0
正直腐向けだろうがなかろうが、面白けりゃどうでもいいんだよ
面白くもねえし、腐向けでもねえならどうしたかったんだって話だよ
勝手にわけのわからん売り方試みて爆死するのがそんなに楽しいのかね
950作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 21:08:37.15 ID:qr61C0tJ0
一話がプチ炎上状態にならなければ
存在も気付かなかったよこんな作品
ニコニコで何故かホモコメ規制したり
信者以外見向きもしない作品に
興味を持つかもしれない機会を
わざわざ潰して何がしたいんだか
951作者の都合により名無しです:2012/02/23(木) 21:22:56.65 ID:I8q1PjC10
そこまで必死になれるのは何故なんだい?
952作者の都合により名無しです:2012/02/24(金) 00:03:47.56 ID:64BsGKtvO
>>945
初期の頃はもろ『漫画のキャラ』って感じだったけど良い意味で人間くさくなってきたよね
作者が年を重ねたからだろうなぁと思うけど青春の甘酸っぱさみたいな描写は濃くなっていく不思議ww
953作者の都合により名無しです:2012/02/24(金) 22:08:12.59 ID:hmBz+4Uw0
Gファンの全サ応募する人いる?
954作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 10:41:40.63 ID:SHl0mLWr0
するよ
4・5月号、財布の許す限り買わなきゃ
955作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 12:49:44.62 ID:WSZt/yzY0
君と僕って途中で掲載紙変わってるけど理由あるの?
956作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 12:59:56.49 ID:XFFKbXZx0
>>953
自分も応募するよ〜
双子イヤホン可愛いよね
複製サイン色紙も楽しみだ
957作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 15:49:58.84 ID:hB3PSPLZO
>>955
載ってた雑誌が廃刊(休刊?)したから
958作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 16:33:29.02 ID:cACfxthj0
男だらけなだけだと別にホモ臭してこないのに
こういう細い線で絵描いてヘラヘラ笑わせると
何故かホモ臭がしてくるのは何故なんだろう

ジャンプ漫画とか別にホモ臭くない…と思うんだが…
959作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 16:34:22.36 ID:cACfxthj0
「好きな人は好きだから、それでいーじゃん」

同人誌ならそれでいい。金出してるのは作者だ。
商業コミックもギリOK。発行部数を調整できるから。


アニメはそうは行かないぞ。
好きな人の割合が少なかったら致命傷。
宣伝も制作も、スポンサーから貰った金でやってるんだ。
金を出してる人間はシビアだぜ。
今、スポンサーがどんな気持ちで番組見てると思う?

音楽使わせたミュージシャンだって、他の作品の主題歌になってたら
もっと注目されてたかもしれないんだ。
番組の評判を、どんな気持ちで聞いてると思う?
960作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 16:35:06.30 ID:cACfxthj0
せめて1クールなら傷も浅かったんだろうけど
分割2クールだからな
爆死の2シーズン目って本当にタダでも見るやつがいないから
今はつまらなくてもこの先面白くなると信者がいくら騒いでも
もう視聴者は帰ってこない
961作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 16:36:39.02 ID:cACfxthj0
ホモ雑誌のホモ好き向け漫画のくせに
普通の学園恋愛ものだよって顔で放映してるのがなー。

君に届けの女キャラが全部萌えアニメの女キャラに挿げ替えられてるような
場違い感と不快感をこのアニメには感じる。
962作者の都合により名無しです:2012/02/25(土) 16:39:06.98 ID:cACfxthj0
2クールもやるのこれ!?きっついわー
ずっとこの起伏0面白み0のままなんだろうか
3話まで見たけど1話の双子は普段やる気無いけど
運動神経抜群でかっこよくてもてるんです設定に鼻で笑ったくらいしか記憶がw
まぁ元々ギャグでもなさそうだから面白くなくてもいいのかな
963作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 14:52:04.01 ID:SgDCCpNwO
今月読んだけど付き合うだろとは思わなかった
964作者の都合により名無しです:2012/02/27(月) 22:23:18.27 ID:bqpeJEZq0
>>933
冊子付録で高橋さんと悠太の話をキャストをしたときも
付き合って悠太がたまに屋上来て皆が様子聞くみたいな話してたけど
やっぱそれじゃ話的に駄目ですよねみたいなこといってたねえ
965作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 00:26:54.33 ID:edxSvrpBO
スレチかもしれないがアンソロ王子の堀田さんのやつ今更ながら読んだ
電気が消えて繋いだ手もフッと消えるとこ演出すげぇと思ったわ
966作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 17:32:58.32 ID:URr4M+lo0
誠意は言葉ではなく金額

○君と僕。 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,853 11.12.21
02巻 1,345 12.01.25
03巻 *,997 12.02.22
04巻 *,*** 12.03.21
05巻 *,*** 12.04.25
06巻 *,*** 12.05.23
※DVD版のみの数字、BD版は全巻ランク外
967作者の都合により名無しです:2012/02/28(火) 19:09:08.89 ID:dgm2WAs00
う〜ん…論破宣言とか見たときは、ひょっとしてID:MdjO0nwH0はネタで信者の振りして遊んでる人かと思ったりしたんだが。
信者としての行動がテンプレ過ぎるから。
判断がつかんから、一応マジレスで言う。


「好きな人は好きだから、それでいーじゃん」
    ↓
「好きな人の人数が少ないと、金銭的に厳しい」
    ↓
「それこのアニメに限った話じゃない。どんなアニメでもそうなりえるから 」

そこで終ったら駄目でしょ。
金銭的に失敗しても、他にも失敗アニメは存在する……それで君と僕。が救われるわけじゃないでしょ?
「金銭的に厳しい」に対する適切なレスとしては、以下のようなものが考えられる。

  1. 失敗しないための対策を挙げ、かつその対策が制作スタッフの耳に届く方法を挙げる。
  2. 対策を取らなくても金銭的に失敗しない、という説明をする。
  3. 金銭的に失敗してスポンサーが激怒することは痛手にならない、という説明をする。

挙げた中では、1が一番現実的かつ建設的なレスだと思う。
2は根拠が無いと誰も信じないだろう。
3は…そんなこと有り得るんだろうか?
968作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 09:52:17.78 ID:ezJ1Y0TzO
アニメの話題はスレチだからここでしないで欲しい荒れるし
前みたいにまったり原作を語りたい
969作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 21:13:19.56 ID:TlHEI5iOO
荒らすのが目的の人に荒れるからやめてって言っても無駄
スルーするしかない
970作者の都合により名無しです:2012/03/01(木) 23:05:14.26 ID:tkvt+BJL0
まったり語りたいなら7年で3スレ程度ななのに
アニメ終わってから急にペース上げてんじゃねーよ
過疎スレらしく一週間1レスぐらいにとどめとけ
971作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 21:47:06.67 ID:4UKb41wXO
今月、新刊か楽しみだ
みんなやっぱ限定版買うのかな
972作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 22:49:43.07 ID:Xv3rsQg+0
買うよー
最初は買うか迷ったけど見本みたらよさそうだったから
973作者の都合により名無しです:2012/03/02(金) 23:39:20.42 ID:wfVUPT3TO
すでにメイトで予約済み今からwktk
974作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:02:48.46 ID:wxdRjDEw0
信者に言いたい。
これは君と僕。だけの問題じゃない。
男の子日常系というジャンル自体の存亡の危機だ。
アンチと戦って「勝つ」だか「論破する」だかしても、作品の人気が大敗だったら何の意味も無い。

嫌なこと言われたからって、問題点から目を逸らすな。
アンチを憎むのではなく、この作品を駄目にした原因を憎め。

「原作は駄目じゃない」そう信じ切って猛プッシュした結果が、今の「君と僕。」だ。
明らかに「何も対策を取らず、原作をそのまま出した」ことが問題点だ。
対策を考えて投書するなりなんなりしろ。


対策も、映像や音楽にちょっと凝ったりする程度じゃ駄目。
元々興味無い人や、一度去った人を振り向かせるのは、通常よりパワーが必要。
「いったい何が起こったんだ!?」と誰もがビックリするぐらい、ショッキングで思い切った対策が欲しい。
975作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:08:03.77 ID:wxdRjDEw0
対策の案を俺も出そう。
話が平板でつまらない、という声を耳にする。だったら凄く大きなメリハリを持たせればいい。

たとえば便汁飛び散るリアルホモ描写。
要は脱いだらマッチョ。
祐希は脱いだら胸毛ボーボーのギャランドゥ。
悠太は脱いだらデブ。着やせするタイプだったんだ。
千鶴は脱いだら自傷行為の生々しい切り傷が沢山。
春は…着エロの方向で行こうか。定番で巫女服辺りから。

これを毎週、AパートとBパートの両方で最低1回ずつ、ぶち込む。

要「(ベルト直しながら)うっ、臭ぇ!おい、どーすんだよコレ!」
祐希「飛び散ったのは要のじゃなーい」
要「誰のせいだ!」

これだけやれば作品の印象、ガラッと変わるだろ?
976作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 01:12:47.67 ID:StxGTULM0
いつもは詰まらんけど>>975はちょっと面白かった
茉咲には男装でもさせればいいのか?
977作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 04:02:53.20 ID:+hlKu1pfO
おー、新巻今月か
間あきすぎて忘れてたわ
978作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 11:19:32.74 ID:ii/cjU//O
新しい巻で意味は合ってるはずなのに新巻ってみるとアラマキとしか読めない…っ
979作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 17:06:15.83 ID:vJgNNlbN0
思ったw
980作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:05:31.75 ID:fNPPH4x50
新刊だから
981作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 18:46:38.47 ID:OCHZFPKK0
女キャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
982作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 23:34:08.12 ID:+hlKu1pfO
マジか
新刊だと雑誌みたいな感じしてコミクスだと新巻が正しいのかと思ってた
アホwwww
983作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 00:13:04.39 ID:61bcu3A/0
チンポ
984作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 11:05:29.25 ID:+S7lOQfr0
11巻表紙要とあともう一人は悠太だよね?
985作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 11:35:04.37 ID:TyHMEAhR0
>>984
そうだよ
986作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 18:02:34.80 ID:YI5if8zy0
>>965
あの話、あーいうオチだと思ってなかったからビックリした
987作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 00:09:48.73 ID:1VSjSLCQ0
さセックス
988作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:04:18.86 ID:U9sFVSX90
内容的に表紙は要と日紗子が来るのかと思ったが
女子はナシか
989作者の都合により名無しです:2012/03/05(月) 19:45:51.08 ID:e36/qSuV0
表紙裏漫画にくるんじゃない?
日紗子と高橋さんが
990作者の都合により名無しです
ケツの穴がうずかない