【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド part3【近藤一馬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊少年エースで連載中の「デッドマン・ワンダーランド」について語るスレです。
単行本8巻まで発売中。

過去スレ
【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド part2【近藤一馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1248656189/

【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド【近藤一馬】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198913009/

少年エース公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/mag/ace/

原作公式サイト
http://blue.zero.jp/deadman/

・次スレは>>970以降で立てる前に宣言してから立ててください。
2作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 15:12:26 ID:2EM3XVxfI
>>1
3作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 16:55:03 ID:uauqEBUz0
【日常デッドマン】月刊少年エース 36【ギアスダンタリアン】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1296888581/
4作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 06:55:19 ID:yYp/zMaP0
5作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 20:19:06 ID:QKuL6+3G0
>>1
6作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 19:56:48 ID:xo7JoPtQ0
面白い漫画なのにこうも勢いがないとは
7作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 14:36:56 ID:KqP8oEVJ0
>>1
いまだに超坊主がなんで手で罪の枝はじけたのかよくわからん
8作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 14:44:44 ID:wuFc0/oE0
>>7
墓守達の体自体がもう普通の人間とは違うからじゃね
9作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 14:50:57 ID:wuFc0/oE0
つうかWIKIにあったんだけど超坊主の名字って東っていうのか
10作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 14:59:23 ID:7feu+hqD0
>>8
いや罪の枝が効かないのは武器の問題じゃ・・・
でも超坊主さんは触れずに弾いてた
11作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 16:20:41 ID:wuFc0/oE0
>>10
一応手で受けてなかったっけ?
12作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 16:39:31 ID:wuFc0/oE0
火花もオウルズアイボウル食らっておいて気絶で済んでたし
やっぱ墓守の体>対罪の枝武器なんだと思う
13作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 16:52:17 ID:tIifw9X20
やっぱ「超」がつくからにはそれなりに強いんだな
14作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:34:13 ID:G57XD2Z40
本誌で超坊主の名字出た?
15作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:55:58 ID:OuO3vcvbP
近藤のブログ見る限りだと9巻アニメイト特典がダブルカバーっぽいな
16作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 00:50:05 ID:mDldYfpZ0
>>14
8巻までの間には出てなくね?見落としてるだけかも
てかアニメの脚本むとうか・・・この前のバサラがぐだぐだだったから心配だわ
17作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 00:50:58 ID:mDldYfpZ0
本誌の話だったわすまん
18作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 10:21:27 ID:IJb4hJefI
9巻トトか
19作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 13:04:08 ID:/NFCRLvQ0
>>15
書き下ろしってことらしいけど
トト+もう一枚って誰だろうな
20作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 19:05:54 ID:sUb1UUrAP
読んでみたけど、中学生が考えたような浅い設定だなあ。
21作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 19:46:54 ID:OK0+ayXb0
>>20
ここで言うことか
22作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 19:52:07 ID:rgngGOY10
test
23作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 20:35:01 ID:7GOku3VP0
>>20
スレ探してまでどうしたの?^^
24作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 12:00:15 ID:XJybTQFf0
アニメイトからメールきたんだけど
ダブルカバーじゃなくて書き下ろしシングルカバーだってよ
25作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 16:31:43 ID:4G6ROCowO
萌え豚はブヒれる漫画しか評価できないもんね
26作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 20:51:34 ID:klQxHjF9i
アニメ始まってシロたんブヒブヒとか水名月たんブヒブヒとかアザミたんブヒブヒとか言う輩が湧かない事を祈るだけだな
27作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 23:17:39 ID:FHiW0lZa0
確実に湧くから安心しろ
28作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 01:32:05 ID:/8DLrdpz0
むしろ沸かないアニメは
29作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 01:43:52 ID:NKvgHdfJO
厨二アニメに豚は必要ないんで
30作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 20:56:01 ID:qvVbGkGU0
>>26
女キャラについてはもう諦めろ
31作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 21:48:01 ID:NSTKDgEO0
かく言う私もハミングバード萌えでしてね
薄い本とか期待しているわけですよ
32作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 12:39:10 ID:rtAB2HzjO
>>26
男キャラやBLをマンセーして女キャラ叩く輩が出てくるよりはマシだと思う
33作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 13:34:18 ID:LqReTEvv0
>>32
基地外みたいなシロ叩き見た日にゃあもう落ち込みそうだよな
34作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 14:11:08 ID:8pYZv2XI0
序盤のシロ見て「こいつ池沼」とか言う奴いそう
35作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 21:32:33.30 ID:AaQEXaqlP
カバー裏の囚人コレクションが楽しみ
36作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 22:31:11.02 ID:LqReTEvv0
でもどうしたって5巻のカバー裏はオウルが良かった
37作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 21:03:35.17 ID:0C3pUIJV0
豚や腐はキャラスレ立てて隔離すれば問題なし
38作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 22:25:12.11 ID:vuV4HjvR0
そんなメジャーな作品でもないしキャラ叩きはないだろ
作者が特定キャラを贔屓してるかんじでもないし
39作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 13:13:59.99 ID:rPGYlvjs0
イブニングに二人のインタビュー載ってた
40作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 15:42:04.54 ID:wlFYkOr90
>>39
2/22発売の?
41作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 16:54:45.28 ID:AEvpvgmAO
新人賞の審査員やるとか前にブログで言ってたね
42作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 05:04:47.48 ID:75bdJyhjO
公式にキャスト追加きてたね

あくまで個人の意見だけど
いまいち盛り上がらないというか、すげーと思わないというか・・微妙だ
43作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 07:01:42.78 ID:1ZnDPQu80
花澤と野水でああ…ってなった
44作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 14:01:42.71 ID:8PC51nO50
五十嵐 丸太 朴 璐美
シロ 花澤 香菜
千地 清正 加藤 将之
鷹見 羊 梶 裕貴
鷹見 水名月 野水 伊織
マキナ 本田 貴子
玉木常長 諏訪部 順一
45作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 15:23:50.32 ID:iYWmL3E9O
所詮は角川だし特定の物以外金かけねーしな
特に今回は同時期に京アニの日常があるしそっちに金かけるだろうから
デッドマンはまあこんなもんだろうよ
46作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 15:29:58.59 ID:+QMpZWhKi
キモい厨がいる声優ばかりで固められてもそれはそれで困る
47作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 16:13:11.12 ID:sCWSobrmO
角川だから角川だから
正直キャストは期待してなかったけど
想像してたものより良くて安心した
贅沢を言うならシロと水名月はな…
48作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 16:14:44.79 ID:vdLTkohz0
花澤香菜…いやな予感しかしない
主に某イラストSNS的な意味で
49作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 19:45:00.49 ID:CIOg6Vbc0
11巻限定版が10月発売
50作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 20:04:26.82 ID:3/XVIFpK0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377348.jpg

らすぃ
こっちの作家もファンなので嬉しいな。ノベライズははじめてだけど
(TH2のアンソロで何か書いたらしいが)
51作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 21:46:22.40 ID:8PC51nO50
11巻の限定版はアニメオリジナルDVDがつくらしい
9巻に応募用紙がつくそうな
52作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 01:13:50.67 ID:KBB4NdzK0
朴さんはベテランだし花澤さんみたいに人気の声優が使われるだけマシなんじゃね
角川って新人ばかりのアニメとか平気で作るし
53作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 08:41:10.38 ID:+l000hPoI
11巻が10月か
なら10巻は5月位かな
54作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 08:48:26.09 ID:lC1wv6AI0
9巻3月だろ?
そんなペースで出るのか?
55作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 12:47:53.10 ID:zUBuWvimO
アニメ何クールなの?やっぱり1クール?
56作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 13:04:16.69 ID:xtVF4anj0
>>55
1クールだったらどこまでやるんだろうね
墓守編最後までできるかな…
57作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 13:14:34.81 ID:OuFlZHDGi
>>54
1巻あたりの収録話数から逆算して大体その辺かなと
58作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 15:18:52.47 ID:gUzgpgK2O
アニメ2クールだから10巻は7月くらいが頃合いなんじゃないかと思ったりする
59作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 00:49:19.56 ID:vYe3qvd70
角川アニメで2クールって珍しすぎないか
ソースある?
60作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 01:00:11.32 ID:bjnuUaAY0
今やってるGOSICK2クールだし
たまに2クールアニメもあるよ
地獄の12巻マラソンになるのが難点
61作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 23:05:49.61 ID:R6IY/+Pr0
>>50
TH2って東鳩2だよな…?
こっちと方向性が全然違う気がするんだが
62作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 07:14:11.84 ID:q/pObiU20
5月に小説化だってな。おめでとう
63作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 20:50:37.32 ID:q/pObiU20
小説は5月1日に発売予定
アニメは4月16日に放送予定
64作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 21:05:44.18 ID:uw+BtW/30
なんかあんまし色々やると大変なことになりそうな・・・
65作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 21:16:21.93 ID:jSK+3ZyGi
原作もまだ終わってないのにな
66作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 22:06:02.49 ID:z2cR2UbE0
>>61
まぁ普段出版してるラノベは「ルール無用の残虐ファイト」だの
メインのヒロインの義手が万力(子どもの頃に自分で切り落とさされた)だの
女キャラだろうが胴体真っ二つだのばっかり書いてるよ
67作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 07:13:18.20 ID:398TCzJ60
それはラノベなのか・・・
68作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 13:05:36.37 ID:3ca5Ss8S0
女キャラが真っ二つ・・・
フレンダェ・・・
69作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 13:16:58.75 ID:37ugm9K1O
10巻は小説と同時発売なのかどうなんだろう
9巻が3月、11巻が10月、小説が5月か
なんかアニメ分割2クールっぽいな、今のところ
70作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:29:07.71 ID:N6bdlEqV0
アニメ始まったらスレの勢いが段違いになるんだろうな・・・
漫画の話したらネタバレ乙とか言われたりして
71作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 01:38:17.50 ID:oODr6Zkf0
いやーならんと思うよ?
キャラ萌えとかエロとかないから人気の出るタイプのアニメでもないだろうし
72作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 09:04:21.58 ID:cmP7kKuo0
まあそれなりにご新規さんは増えるのは間違いないかと
ソースはノベライズ決まって昨日漫画買ってきた俺
73作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 08:54:22.97 ID:HkEKt79mO
新巻26日発売だってね
74作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 10:51:43.98 ID:bh30PsysI
既出
75作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 13:25:17.62 ID:RzCuhW2m0
11巻のOAD付きを角川のサイトで予約して支払いも既にしたんだが
出荷とかの連絡って無しかね?
10月には忘れて通常版を書店で買ってしまいそうなんだが
76作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 18:50:57.60 ID:dNNAWkD/O
この地震……まさかレチッドエッg oiあend ieぎd efir ire riorue 死e
77作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 23:27:31.90 ID:HVj5TuTw0
表紙トトだね
9巻楽しみだけど…先生は地震大丈夫なのかな
78作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 20:56:08.31 ID:ZR1udBul0
>>77
近藤先生はツイッターで支援活動に参加してるよ
79作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 15:53:22.89 ID:MBpZMWqvO
古市のおすすめコーナーに置いてあるのが目に付き買って読んで見たんだけど
なんだいきなりグロいな→ん?最近流行りのただの萌え系漫画か?→………
→何これ結構面白いじゃん!ってハマってしまった
主人公以外のキャラがみんな建っていて魅力的でふとニヤけたりなんかしてしまう
ってかこの人が書く人物の表情っていいね。特に泣き顔が秀逸な気がする
どんな内容か全然知らんけどエウレカなんちゃらも読んでみようかな
80作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 10:40:52.52 ID:QILcL5Y6O
この震災の影響でアニメ放送中止とかありそうだなぁ
81作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 15:43:41.24 ID:z5Zb3bEsO
確かにタイムリー過ぎるというか
震災後にDWが出来たっていうくだりはカットされそうな気がする
82作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 15:58:52.45 ID:kQGgOjsF0
その下りは改変しても大丈夫かと思ったけど、
水無月の回想は震災の描写いるよなぁ
そこもなんか改変されるとかかな
83作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 22:50:54.16 ID:pJ/T2x1x0
震災なけりゃキャラのストーリーのほとんどがなりたたない気がする
どうするんだろう
84作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 00:54:37.57 ID:dbXt++HSI
水名月、千地、ヒタラ爺さんとかな
85作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 07:12:37.39 ID:i139J0J7i
最近大人買いしたんだけど、8巻に付いてるカードはマキナさんだけなの?
86作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 09:37:56.96 ID:dbXt++HSI
他は1~8巻カバー裏の人達
87作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 21:28:49.57 ID:b5gj2JJK0
公式アニメイベントもデッドマンが出展されてたACEも中止だって。
アニメ放送中止もリアルにありそうだな…
88作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 21:29:50.66 ID:EfHz7Yq60
アニメイト限定の表紙見た人いたら教えて
89作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 10:42:08.62 ID:28W5fOGp0
東京大震災2013年とかシャレにならん
90作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 07:54:50.89 ID:q3L4P5/T0
まあ、いま協議中だろうな
91作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 21:01:47.05 ID:h9leStzFP
9巻発売まであと6日
92作者の都合により名無しです:2011/03/22(火) 01:28:03.44 ID:BuKuAPKB0
デブの能力判明した?
93作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:52:51.43 ID:pxWYWyP10
今日TSUTAYA行ったらDW5冊以上購入で
9種類(前回の8種類+9巻に付く奴?)の囚人カードが貰えるってあったんだが
それって1冊で1枚なの?
前回は貰えなかったからすごく欲しいんだけど誰か詳しい人いませんか?
94作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 20:22:03.72 ID:XRzQm/ND0
>>93の情報のソースがあれば欲しい
二冊買ったけど両方とも唐子だったんだよ・・・悪くは無いけどよ
95作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 00:41:12.23 ID:WNm13WOx0
5冊以上購入ってまた無茶な
96作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 14:25:18.51 ID:5jSXUxRv0
>>94
すまんソースはないがもっかい行ってみたら色々勘違いしてた
1〜8巻には前回の8種類の内どれかで、9巻には水名月がついてる
んで5冊まとめて買ったらシークレットが貰える だった

あと明日発売予定だがTSUTAYAにはもう9巻売ってたぞ
97作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 18:33:15.65 ID:GT9S8puaO
9巻買った

ひとつツッコませろ・・・、

ヒタラじじぃ 生きてたんかーい!!!!!
98作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 18:48:31.79 ID:Km7LjMDE0
>>96
まじか、thx
明日TSUTAYA行ってくる
99作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 19:22:28.32 ID:gKr6RVk5O
さっき都内の書店で普通に売ってたよ
I巻は5月26日発売だって
100作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 19:59:30.06 ID:oxoK7HHwP
5月発売か予想通りだな
ストックも少しはあるし
101作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 22:13:22.83 ID:UzhZXeza0
9巻何話まで入るの?
102作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 22:17:14.20 ID:q80PSSe0O
>>88
今さらだが
アニメイト限定カバーはガンタとズッパシだった
イイ!
103作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 23:00:47.83 ID:o9qwS7dqO
単行本派だから現状はよく分からんがそろそろ終わりそうだな
ていうか表紙の水無月におっきした
104作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 00:42:22.16 ID:gCiW2gSD0
欝エンド一直線だな
にしても震災の後だがアニメやるんだろうか?
105作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 04:07:25.53 ID:XwXe85QJ0
現状なんのお知らせないとこみるとやるんじゃない
106作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 06:38:38.40 ID:/uGDjey0P
アニメスレ見た感じじゃニコニコでの配信はあるらしい

これ以上はスレチになるかもしれないが
107作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 16:40:10.23 ID:yiE65doI0
札幌でもう売ってたので買ってきたが
なんか第一部終了みたいな巻だな
108作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 17:30:20.04 ID:V5hVDxfA0
>>97
俺も今読み終わったが、そう思ったwww

てかヒタラはもうあの口癖言わないんだよね?
109作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 18:28:37.63 ID:aQ11QTtWO
>>107
一部終了ってイメージより最終章突入って感じがする。40話のタイトル的にも

アザミうわあああん
110作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 19:02:39.32 ID:/uGDjey0P
あとトトとレチッドエッグ叩き潰すだけだし
最後は全員死亡エンドにならなきゃいいが
111作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 00:48:20.33 ID:W0we/d3B0
マスってどうなったんだろうな?
最初に登場したデッドマンの中で一人だけ全く掘り下げられてないけど
112作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 01:31:25.31 ID:HvsUj9Fm0
アニメイト限定版の表紙はガンタガンに綺羅加工してあってかっこいいなー
でも内容的にはトトのがしっくりくるんだよな・・・
お前らどっち買った?
113作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 02:03:20.12 ID:7n4inWtG0
もちろん両方w
限定は未開封
114作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 02:19:03.46 ID:1uWnXdYi0
>>96
5冊まとめて買ったら貰えるシークレットはマキナさん?
115作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 18:27:11.76 ID:h9aO6qxYO
今読みおわった…

シロ早く出てきてくれ…
116作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 18:32:15.97 ID:Qfv2PPPYO
次シロが出て来る時はレチッドエッグとシロが死ぬ時だろう
117作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 19:34:40.97 ID:7n4inWtG0
ロクロ好きだったなー
118作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 20:13:51.61 ID:HV2XsrTi0
アニメのみなつきがなんか違う・・・
119作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 20:45:21.31 ID:Mj828pyy0
>>114
ツタヤで見たポップではないんだけど
シークレットは廃墟的なところに主要メンバーがいるイラストのカードだった
120作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 23:45:56.74 ID:QeGQcaxw0
レチッドの肉体のミンチってどんな味かな
121作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 00:00:35.73 ID:iEUwumr40
軟骨入っぽいよね
122作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 00:01:06.02 ID:wx7rjMw30
シークレットは8巻の見開きカラー?
123作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 01:22:58.96 ID:rnJa+8pB0
放送局:テレビ神奈川、チバテレビ、テレ玉、東京MX、 サンテレビ、三重テレビ、岐阜放送、TVQ九州、BS日テレ 最悪だ愛知県だがら生で見れない唯一BS日テレだけ見れる
124作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 02:15:14.78 ID:Wcj0PJYQ0
関西圏も見れねええええええ
原作者地元なのにorz
125作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 02:17:53.07 ID:L9CxB+eA0
遅れとか気にしないならニコニコ動画で見るという手もある
126作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 02:18:30.21 ID:L9CxB+eA0
あ、言い忘れたけど公式配信だからな
127作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 04:09:10.02 ID:9xhK2qttO
凄く前からアニメ化の企画が始まってたけどタイミング悪すぎだよな…誰が悪いでは無いけどさ…
128作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 06:18:03.70 ID:P10785IgO
>>124
サンテレビ、見れんじゃね?
129作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 07:18:39.13 ID:lzVunLS40
サンテレビって神戸・大阪くらいで京都とか奈良は映らんからなー
まあニコニコで観るか
130作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 08:22:14.90 ID:X+a+Nh1iP
9巻読んだ
アザミさん結構好きなキャラだったのに、フラグが折れて用済みとばかりにサクっと殺されて泣いた
131作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 11:52:20.29 ID:EVlk8i8M0
アザミあっさり退場しすぎて俺もビビったわ

132作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 12:15:25.18 ID:Wcj0PJYQ0
>>128
あ。見落としてた、スマソ
しかし129が言ってるのがズバリで京都なんだ…
自分もおとなしくニコ動公式で見る事にするよ
133作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 15:56:59.22 ID:8IxsWEO6O
コンビニによく並ぶようになったな
134作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 16:20:08.61 ID:mVcCC2B40
マキナさんの「・・・なん・・・だと?」で不覚にもワロタ
135作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 17:24:30.02 ID:oU/G1j9bO
千地さん羨ましすぎ
136作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 20:13:46.05 ID:EePf2YAl0
玉木の回想シーンでフイタ
137作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 21:23:39.39 ID:SLAQiEoG0
てか玉木好きだったから残念だなー
常ちゃんわろち
138作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 21:46:02.82 ID:/A/fiir10
弦角さん、死んでなかったんだな。
139作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 23:49:46.27 ID:LTb5vWsp0
>>138
あんなにカッコよく決めておいて死んでなかったのマジ涙目
オウル犬死じゃん
140作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 01:13:02.70 ID:IvbCHXo30
>>122
今回のシークレット
ttp://blue.zero.jp/deadman/04omake/1024-768/0901_1024-768.jpg

でも本屋によっては普通にシュリンクの見えるところに
挟まってるから選べるためシークレットの意味は無いw
たぶん、本屋が知らないだけだと思う
141作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 15:06:08.23 ID:zL/Tl6ek0
しかし派手に登場キャラをぶっ殺す漫画だなあ。
鬱エンドはやめてほしい…
142作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 17:48:30.61 ID:Stwu+nDP0
少なくとも綺麗なハッピーエンドなど無い
143作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 20:14:01.55 ID:8W9hiNgj0
9巻買ってきた

カードはアザミだった
144作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 19:28:04.79 ID:TJYvnmJl0
9巻読んだがどういうこっちゃ
145作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 20:19:04.77 ID:CC7BxoHG0
9巻の最後鬱だった…
146作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 21:16:50.66 ID:WkIrribC0
エース立ち読みで1話の先行公開画見たけどなかなかだな
あとは声に慣れるかどうか、だ
147作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 21:18:03.48 ID:hIOw6Me90
原罪の声も花澤だと思うとアタマ痛くなってくる
148作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 21:30:41.95 ID:WkIrribC0
最初からレチッドエッグが花澤声だったら正体分かっちゃうし
声は加工されるんじゃないか?
149作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 23:52:41.23 ID:vwV3AS3yO
声優の事よく知らないから花澤さんってどんな声か楽しみになってきた
150作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 15:52:48.00 ID:qVgT16ZnO
レチッドエッグはたつき君が演じればいい
151作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 18:15:20.43 ID:VjaorkBfO
6強であれだったら
11とかどんだけすごいんだよ…
152作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 19:39:29.51 ID:GjVyglbEi
地球割れる
153作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 20:29:49.14 ID:ihpT/9zq0
玉木が作っていた勇者の正体って一体なんだったの?
たぶん複数の量産型ニンベンから罪の枝と毒だけを取り出して
一つにまとめて融合した物なんだろうけど
ある程度自分の意思を持っていてアメーバや溶岩やタタリガミのように
触れたらアウトな危険物でOKなのかな?
バイオでいうと5のウロボロスのような
154作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 05:23:39.94 ID:1wxoiMgd0
ガンタの声なんか落ち着きすぎw
155作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 15:25:00.19 ID:TyxgNu8A0
公式でもまだなのにつべにPV上がってんのな
個人的にはガンタの声は違和感ないな OP?も映像付きが楽しみだ
156作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 17:11:15.38 ID:7UJ2DNSM0
アニメ詳しくないけど、これはわりといい出来?
音楽もよさげ
157作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 18:13:38.00 ID:qsj+nSvT0
音楽イイナ
158作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 18:37:54.06 ID:3I6AZNW+O
作画監督の山田さんかなり上手い人だしスタッフと製作会社的に作画は期待できそうよね
159作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 20:13:59.18 ID:ovW2RoSv0
>>153
あっさり殺されたやつだっけ?
とくに言及されてなかったな
160作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 01:14:42.64 ID:k6V1btga0
ニコ動配信か・・・

過度なキャラ叩き
不謹慎を連呼
とりあえず矛盾点に突っ込む
なぜかギャグにつなげようとする

あ・・・、なんか胃が痛くなってきた・・・orz
コメ非表示は必須っぽいな
161作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 03:29:21.46 ID:tISRWL2b0
普通にTVで見ればいいじゃん
162作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 07:25:21.84 ID:Jvfnav8ZI
放送局外の人なんじゃないか
163作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 07:34:13.36 ID:xA5k5t3u0
あの痛い空間に晒されてコメされるのかと思うと胃が…
164作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 08:16:34.65 ID:dgqTNoGd0
天使禁漁区の構図ににてるー!・・・絶対影響受けてるな・・・
165作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 21:00:16.94 ID:xA5k5t3u0
OPとEDのシングル4/27発売
限定版にはどちらもノンテロップの映像DVDが付くそうな
166作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 21:28:02.51 ID:lOJSKF9N0
ガンタとシロの声はずっとレントンとエウレカで想像してたわ
167作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 22:00:56.16 ID:rEULVEoc0
生命の根本って感じですよねー!?♪。
168作者の都合により名無しです:2011/04/03(日) 21:38:58.39 ID:CAxAaVuK0
ニコ厨どもは特に意外性のないデッドマンには食いつかないと思う
不謹慎云々ネタバレ云々はあっても
169作者の都合により名無しです:2011/04/03(日) 22:25:12.73 ID:8EwZnHpmO
>>166
同じく
170作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 01:49:18.73 ID:y6V5Lc5IO
水無月が好き過ぎる
171作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 03:04:01.06 ID:TQIfdsJ/0
>>159
やっぱり詳細不明か
ファンブックや資料集で解説されるのを待つしかないか
172作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 12:47:33.32 ID:lcC6kG4Y0
PVのガンタの声よりトリコの小松役の方が合ってると思った
173作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 14:23:06.32 ID:twG46FGGO
萌えとエロがないからアニメは売れん
角川的に販促は京アニで作ってる日常を押すだろうし
174作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 15:59:45.64 ID:tuDXZg3W0
売上も話題性も特に求めないが
2期を期待できる位の結果を残してほしい

墓守篇よりニンベン篇の方が好きだし
175作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 16:18:41.01 ID:QIKCrnvRO
最新刊買ったが最後のほうシロの服装がさらにエロくなっててドゥフフ
176作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 22:05:59.00 ID:TmauEsOdO
9巻の最後の話の雰囲気が好きだった
177作者の都合により名無しです:2011/04/04(月) 22:50:55.41 ID:7RnH/F3ni
5月に発売されるエース付録の10巻用書き下ろしカバー楽しみ
178作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 00:48:09.17 ID:61+Z49XnO
羊に抱っこされてるキンチョが泣いてるのに今気づいた
179作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 15:51:43.76 ID:A0++Bw8O0
つらっ
180作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 00:27:39.83 ID:LSxHoPNiO
弦角って兄坊主に犯られてたんだよね?
あと4/18からのアニメイト限定特典ってどんなのか教えてくださいまし
181作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 12:58:08.84 ID:dlsZul+IO
8巻の表紙の壁紙出ないのかな
182作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 13:20:24.01 ID:Fx1DxVk3O
>>180
183作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 16:16:57.13 ID:hjExVxeY0
>>180
そうっぽいね。

カストカード風イラストカード(全3種)とのことだけど
今のところ見本は出てない
ttp://www.animate.co.jp/event_info/fair/fair_20110526.html
184作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 16:34:58.04 ID:kp7E9Ghf0
じじいはあそこで死んでいて欲しかったな 脚もぐんにゃり逝ってたしさ

あと気になったんだが死刑宣告されてない囚人たちも首輪から毒流されてるの?
懲役3年とかで毒死したら問題じゃないか?
185作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 19:53:14.11 ID:KgdXIId40
ビジュアルに騙されてるけどあのヨボヨボじじいがあは☆とか抜かしてんだよな…
186作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 22:55:03.61 ID:T4WXUKxs0
だからぁ☆レチッドエッグももういないの!
レチは崩壊した肉体を所長と同じ方法でシロの肉体に割り込ませてるんだからぁアッハ☆
いや・・・逆も有るかもね☆
シロの身体はもうミンチだけど、レチの身体に精神が間借りしてるだけとか・・・
鬱になって来ちゃったかい?アッハ☆
187作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 23:57:41.09 ID:hjExVxeY0
>>186
ネタバレは勘弁…って
え?
188作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 00:06:28.21 ID:BOwF1ZoW0
ついった見てると近藤先生が本当に良い人なのが伝わってくるw
189作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 01:39:35.05 ID:/3Ie6r+RO
結構みんな残酷な死に方してるのにアザミの死に方がきれいすぎて違和感あった
190作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 04:40:48.55 ID:RV+Pe5rk0
ズッポシだ!
191作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 16:13:35.62 ID:NPyOCNdcO
たしかに。皆ぐちゃぐちゃになってたのにアザミだけ綺麗だったよね…
ってかマキナさんとアザミそんなに親しい仲でもなかったのにアザミの首見てマキナさん怒ってレチに向かってったよね。ちょっとひっかかった。
192作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 22:43:58.30 ID:Iyzt1ELQ0
>>183
これは適当に三巻買えば全種類もらえるのかな
一冊で一枚のカードってことだよな
193作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 23:11:27.73 ID:Plftn5wi0
レチっどエッグは多重人格探偵サイコでいう天宮みたいなもんなんか
194作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 16:16:49.05 ID:ryQehPL8O
>>191
まぁニンベンの件でアザミに探知機?みたいな奴付けてたし、それなりの感情はあったんだろう
195作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 16:40:40.18 ID:4jIL4pBBO
この漫画そこそこ人気あるのになんでこんな過疎ってるんだ?
水無月は俺の嫁
196作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 18:20:44.21 ID:PNFiX7N/0
今まで単行本派だったけどアニメ化が始まったので雑誌派に移行しようと思うんだけど
9巻以降の話って今月号含めて41〜44話の4話分でいいんだったっけ?
197作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 19:18:08.25 ID:Ec81Z1L20
198作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 22:02:54.84 ID:m2MVvaJUO
片岡人生さん、かわいいな
199作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 23:59:03.04 ID:/aTjYkE+O
>>180
え?そうなの?
200作者の都合により名無しです:2011/04/10(日) 05:15:37.15 ID:U68zDKmeO
1〜9巻まとめ買いして今読んでるんだけど
9巻だけ囚人カード入ってなかった。

これって仕様?
201作者の都合により名無しです:2011/04/10(日) 10:10:21.07 ID:yaMlPtkU0
仕様
202作者の都合により名無しです:2011/04/10(日) 22:05:05.20 ID:LWdeIxIy0
マスはどうなった
203作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 01:15:45.68 ID:KKmVQRxJ0
え?囚人カードってなに?
204作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 01:58:49.75 ID:76IfpgjGO
近藤さんブログより追加キャスト

剣ヶ峰 凪:小野大輔 
輿緒唐子:伊藤久美子
六路文堂:福山潤
超坊主:森川智之
咲神トト:沢城みゆき

205作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 02:02:45.67 ID:cCeRrtzk0
何でそういった脇役の方が豪華キャストなんだよw
206作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 03:45:10.11 ID:PYt1DVGtO
みゆきちはトトよりシロをやってほしかった
トトは福山の高音ボイス(マクロスのルカくらいの)を予想してたんだけどな
つーかトトって何歳くらいの設定なんだっけ?
207作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 04:06:46.97 ID:yx59Jy5P0
>>204
結構豪華だな
オウルの機械声がどんな感じになるのか気になる
流石に加工無しはないと思うが
208作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 23:14:49.18 ID:L2u8FaWu0
燐一郎爺さんは全ての罪の枝をコピーしたみたいだけど普通のデッドマンの罪の枝は
ただ血が変形する形状が変わるくらいの違いしかないんだからあまり変わりばえしないな
けどニンベンの罪の枝もコピーしてあるのなら甲部隊のバリエーション豊かな毒もコピー出来てそう
209作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 08:54:48.93 ID:qONBLAMOO
お母さんは死体も見つからなかったっていうのは何かの伏線だろうか
210作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 09:15:25.93 ID:AeuppAsl0
>>209
赤い男にやられたけど、シロの精神面の中にいるとか?
子守歌が鳴り止まないって言葉を頻繁に見てるから何かしら関係はあるだろうね。
211作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 14:17:39.94 ID:SHnF64g00
つーかガンタ親父は出てこないんかな
生きてるみたいだけど
212作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 17:00:13.07 ID:bRNZWJsOO
父親気になる、元所長ジジイなら泣く

八巻の裏表紙て鷹見兄?結婚詐欺師だったのk
213作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 21:54:30.37 ID:jzIapMX10
>>212
俺はむしろ燐一郎爺さんがガンタやシロの父親じゃないほうが驚くな
玉木いわく燐一郎爺さんが衰弱し始めたのはつい最近らしいから
十数年前なら子供作る元気があってもおかしくない
214作者の都合により名無しです:2011/04/13(水) 05:56:36.61 ID:bj9OPIiWO
>>212
ホストかと思った
215作者の都合により名無しです:2011/04/13(水) 08:40:52.05 ID:uSRst+6oO
超坊主の声森川さんがいいなぁとか幻想抱いてたら現実になって嬉しい

アニメ見ようか迷ってたけど脇役のキャストが好きな人多いから見るわ
216作者の都合により名無しです:2011/04/13(水) 12:28:32.33 ID:ipwzARMxO
アニメはどの程度修正入るのかねぇ
序盤から首チョンあるけど大丈夫なのか
217作者の都合により名無しです:2011/04/13(水) 13:11:38.18 ID:5i9KK9jH0
>>216
前期ハガレンで母親錬成の時のあのシーンを夕方に流せるなら大丈夫だと思うが?
ダメなら陰でごまかすことも出来るし
218作者の都合により名無しです:2011/04/13(水) 16:26:57.08 ID:EaAnXMbLO
>>214
あ、ホストぽい…つうか皆いくつなんだw

グロ描写はどこまで大丈夫なんだろうなあ、首チョンは未しも内蔵ぶちまけてんのとか達磨とかは無理ぽそう。自分的にはユキの顔が一番ry
219作者の都合により名無しです:2011/04/13(水) 16:42:30.57 ID:VdybJPSr0
>>218
参考までに
ガンタ14歳
千地 26歳
羊 19歳
水名月 17歳
アザミ 18歳
220作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 01:15:07.46 ID:ZT2hqEHIO
>>219
ガンタ中学生だったなw
221作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 14:37:51.56 ID:HzK4Hgo40
水名月がアザミの一個下っていうのがかわゆすなぁ
222作者の都合により名無しです:2011/04/15(金) 01:41:57.62 ID:YBhA6QT3O
9巻まで今日一気に買ってきた
予約受付してるけど、これって11巻で終了なの?

223作者の都合により名無しです:2011/04/15(金) 03:01:32.10 ID:90jfHMJ8O
>>222
11巻はDVD付限定版の予約受付してるだけで終わるわけじゃない
224作者の都合により名無しです:2011/04/15(金) 03:32:42.64 ID:Zs6T+/UJ0
でもまあ終わりは近いよな
俺の予想だと11か12で終わりだと思うわ
225作者の都合により名無しです:2011/04/15(金) 16:36:54.00 ID:2b48Q+44O
寂しいけどあんまり続くとどっかの漫画みたいにグダってくし、やっぱ良作のまま10巻前後で終る方が良いよなあ。
皆には幸せになってほしいけどならない気がして怖i
226作者の都合により名無しです:2011/04/15(金) 23:14:48.77 ID:1pkthF7a0
何かアニメ公式サイトがおかしいんだけどw

これいつから?5580ってガンタの番号だよな
227作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 00:30:13.67 ID:EKk1Trq1O
アニメ楽しみだ
やっぱエウレカの時もそうだったけど、エンディング違う形になるのかな?
ぜひいいものにしてほしい
228作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 02:54:08.70 ID:MoGYJskQ0
設定ちょっと違うって原作ファンのシロの中の人が言ってたし
やっぱり終わりも違う感じにするんだろうな
それはそれで楽しみがあっていい

ところでマキナの本名ってどこで出てきたんだっけ…
wikipedia見たら蒔名・フリューゲル・季和子って載っててびっくりしたわ
229作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 12:02:21.83 ID:3eo5Yy7dO
今夜放送か
アニメスレは見ないからどうでもいいんだけど
このスレが不謹慎厨に目を付けられない事を祈るだけだな
最近アニメ関連は対立工作みたいのが多くてウンザリ
230作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 12:41:45.89 ID:EKk1Trq1O
深夜だし大丈夫じゃないかな
50話くらいやってほしい
231作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 17:51:20.85 ID:P7T4L6h5O
アニメすげーみたいけどこっちは放送しねぇ…
232作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 18:10:42.73 ID:D3rweC+d0
ニコニコ動画で公式配信されるよ
233作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 20:00:27.79 ID:rUukcWy+0
闘わないといけないとはいえ自分で皮膚ちぎるのとか怖すぎだろ

つーかニコニコは四月下旬からになってるけど何日からなんだ
234作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 20:55:20.81 ID:fOQ2V8/k0
>>233
切って血を出すのも良いけど、それじゃ血の出る量が限られてる訳だし、噛みちぎった方が罪の枝出しやすいんだと思う。
切り傷だと傷口がすぐに塞がるしね
235作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 21:53:02.33 ID:3OFvy0PZi
アニメ化で萌え豚や腐女子が増えるのか・・・
朴璐美とか福山潤とか絶対腐女子狙ってるだろ・・・
ロクロいいキャラなのにホモにされたらどうしようシロがキチガイ呼ばわりされてたらどうしよう
236作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 22:05:46.22 ID:2hx/Vn+P0
それほど話題になるアニメではないので大して騒がれないよ
安心しとけ
237作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 22:05:53.63 ID:fOQ2V8/k0
>>235
アニメ化するなら仕方ないよな…。
いくら声優が良くても魅せ方や構成が酷いと空気アニメだからね。そういう人等がついてくるって事は逆を言えば、アニメ化成功ってことだし。
スレのマナー悪くなるのはちょっと頂けないが…
238作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 22:09:15.90 ID:P7T4L6h5O
ニコニコ配信っていつになる?申し訳ないが情報たのむ
239作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 22:15:45.16 ID:D3rweC+d0
>>238
ここ数レスもまともに読めないのかお前は
240作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 22:23:09.48 ID:cCE6RBSV0
これだからもしもしは・・・
ちったあ自分でしらべろよ
ニコ動には2011年4月下旬 配信開始としかかいてないな
241作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 23:08:27.79 ID:0X8mjNF5O
>>237
空気アニメだとしても今の時点で原作の売上上がってるし、販促としては成功だからいいんじゃね?<アニメの出来が良ければだけど
それにそこまで注目されんだろ、不謹慎騒がれるだけで
242作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 23:30:11.81 ID:fOQ2V8/k0
>>241
アニメ化前で300万部売ったけど、そのあとどれだけアップするかはアニメの出来次第じゃない?
アニメ化するってだけで売り上げは少しはあがっているとは思うけどさ。
243作者の都合により名無しです:2011/04/16(土) 23:58:06.74 ID:0X8mjNF5O
>>242
300万部は発行部数で実売じゃない
出来が良ければ売れるのは確かだけど、空気だから売れないってことはないから、変な奴がわくよりは個人的に空気のほうがいい
アニメの評判と原作の売上の伸びは比例しない
244作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 01:49:19.77 ID:HPZvBUSzO
腐女子は声優云々よりビジュアル重視だし鷹見兄、千地、坊主らへんに付くと思われ。現時点でも坊主はそっちに人気みたいだし、男に比べて女キャラ結構少ないしなあ…湧くのは避けられん
萌豚とか腐女子肯定する訳じゃないけど、知名度上がったり創作増えるのは一ファンとして嬉しい。
245作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 02:37:20.44 ID:ii5TOvmE0
tvkでやってたアニメ、シロが出るシーンばっか3回も地震テロップが入ってきて妙な気分だ
246作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 03:26:50.00 ID:3BE9+/Wh0
>>244
オウルももろそうだろうな。
坊主に捕まってるオウルに萌ーとか書いてて寒くなった。
>>245
一応、震源地…?
247作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 04:12:08.90 ID:b61yH9Rh0
アニメみた
一応下げときます







地震のくだりはデットホール?とか重力崩壊に改変されてた
美々の首だけのシーンとかも曖昧な感じになってた

EDがキャラ達の過去みたいなカットだったけど、超坊主がまともだった
り凪や火花が幸せそうで泣きそうになった・・

あと個人的にマキナさんの声がすごく合ってたと思う
248作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 05:10:16.16 ID:1NLnAI710
>>247
ネタバレ

マキナさんの声同意。

EDは超坊主がちゃんと僧侶として修業しているところとか
オウルと嫁さんの幸せそうな一面とか
原作には出てこなかった火花とお父さんが出てきてたりとか
原作ファンが喜ぶ感じになってた希ガス

あと萌え豚と腐だけはマジ勘弁
249作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 05:13:03.49 ID:1NLnAI710
1話にして唐子が出てきたのには驚いた
250作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 06:30:22.09 ID:fmwjjOWE0
やっぱりシロの声違和感あるなぁ〜
自分の想像では坂本真綾さんの声みたいな感じのキャラだったんだけどなぁ〜
251作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 07:37:13.27 ID:OYgmkC0a0
あまりこんなことは言いたくないのですが…
まったく何を伝えたいか私にはわからなかった作品です
主人公や人物の性格の設定すら決まってないし
話しが都合良すぎるし 唐突過ぎます

自分はなにかをうったえる漫画や伝える漫画が好きなのですが そういうものがまったくなく つまらないです

いつかは楽しくなるだろうと7巻まで見たんですがまったく変わらず 愛着も持てませんでした。

中学生以下が読むのなら ギリギリ大丈夫でしょうか…

はっきり言って時間の無駄です
252作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 08:33:02.61 ID:gV959DGm0
はい、さよなら
二度と来ないでね
253作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 09:22:39.10 ID:3BE9+/Wh0
スレに書き込むことは時間の無駄じゃないんだw
254作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 10:22:10.15 ID:wOrbQZuI0
尼レビューのコピペですぞ
255作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 10:58:15.81 ID:grerwWz60
所長や母親、アザミとか他のデッドマン唐子以外全部カットでオリ展開かな。
256作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 11:16:44.40 ID:grerwWz60
すまん凪とか居たんだな忘れてた
257作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 12:47:59.32 ID:ncZza4nC0
アニメでまさか地上波でピー音聞くことになるとは…。
258作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 12:56:14.39 ID:84+2AtTYO
このレビュー書いたやつ馬鹿だな
鬱グロメインなのに伝えるも何もねーよwww
わかりやすい少年漫画だけ読んでろって話だろ
自分が理解できない=中学生以下なら楽しめるって発想が幼稚すぎてやばい
259作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 13:18:12.91 ID:HPZvBUSzO
スルースルー、中途なにわかと粘着が増えるより離れてってくれた方がマシだ
こっちの地域まだなんだがEDの話聞いて更に楽しみになった。でもやっぱ墓守編までなのか?…甲部隊で解った千地達の過去はどう入れるんだろう
260作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 13:37:00.57 ID:/gwhIoWEI
入れずにスルーな気がしなくもない
261作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 13:49:17.10 ID:ncZza4nC0
>>259
昨日の放送時点ではアニメスレ、結構スルースキル高かったな。
粘着が増えるのはこれからだと思う。
来てもスルーかNGに放り込むけどな。
262作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 15:14:23.67 ID:FEkQoZw90
原作未読で1話で切るとか言ってる奴らとかもうね…
263作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 15:27:47.03 ID:1NLnAI710
全12話っぽいし、唐子たちがメインで出てくるのは6話あたりからだそうだ
墓守編やって終わりだろうな。
EDの最強ネタバレはやっぱファン向けってことだと思うんだが

まさかの墓守編で超坊主VS千地なんかやったら吹くわ
264作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 15:55:18.80 ID:CCIgsT110
>>228
TSUTAYAで配られた囚人カードに書いてある。
265作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 19:03:21.79 ID:CexJrrVl0
やっぱEDで火花に「たかいたかい」してる男が高頭寺にしか見えねえわ
266作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 19:19:06.30 ID:vLtpxFtEO
>>265
俺も同じ事思ってたわ
267作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 20:54:20.39 ID:eZwE4uQMO
EDの火花のカットにマスっぽいピエロもいなかった?
あとヒタラじいさんぽい教師のカットも春日ちゃんみたいな生徒がいたような

さりげにリンクさせてるのかな
268作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 21:20:42.79 ID:CexJrrVl0
あとオウルの後に出てくるヒッキーは玉木だよな

まあデッドマンはみんな関東圏にいたんだから
結構関わってたりしてるんだろうね
269作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 22:41:29.89 ID:3GjKBYNK0
ここの海外wikiでキャラの年齢書いてあってマキナが20代半ばって
書いてあんだけど年齢ってなんかに載ってたっけ?

http://deadmanwonderland.wikia.com/wiki/Makina

アニメは見たけど作画よかった
270作者の都合により名無しです:2011/04/17(日) 23:20:48.07 ID:5hTOOv4T0
>>269
コミックに付いてきたキャラクターカードに書いてある
271作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 00:07:26.45 ID:b3KM8vWp0
一話みてコミック買おうかと思ったんだけど
実際どうなの?俺TUEEEEEEEEEEEeeeeeeeeみたいな感じになっちゃうの?
272作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 00:25:27.32 ID:NZBFxeQQ0
>>271
1話で気に入ったんなら買ってみたらどうかな?
グロと精神鬱がいけるならいけると思う。
273作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 00:51:00.89 ID:khkmBOJZI
主人公無双って言えるシーンは無いな
274作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 01:07:41.71 ID:NZBFxeQQ0
俺つぇー!よりめっちゃ頑張る→いろいろあって絶望→脱力を結構繰り返してはいるね。
確かに強くなりつつあるけど、まだ能力の根本は謎だし。
275作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 04:23:11.70 ID:p6jukioz0
>>270
情報どうもです。単行本集めてみます
アニメは分割2クールだと嬉しいなあ
276作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 11:22:25.24 ID:awBNAUkA0
アニメ見てちょっと読んだけど
作者が人の心をオモチャにしすぎ
キャラクターが操り人形でかわいそう
277作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 11:54:22.42 ID:+6Mfc7pmO
近藤さんがツイッターで液タブがどうたら言ってるから原稿はデジタルなのかな?
278作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 12:28:39.55 ID:/fwpWojG0
>>277
弦角の数珠見てると完全にアナログとは思えないんだよなぁ。
279作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 14:13:26.24 ID:Pjwfq5jh0
>>264
ありがとう
そんなのあったんだ、全然知らなかった
どっか読み落としてんのかと
280作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 19:05:02.20 ID:6X4jO2RY0
アニメ一話見て大人買いしてみた
アニメ見てから読むか読んでから見るか迷う

三つ編みの子が清純な雰囲気で可愛いな
公式ホームページのキャラの所で金髪の妹ってわかるのはよくないんじゃないかね
281作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 19:10:56.25 ID:1RjEqzi40
名前:名無しさん 投稿日:2011年04月17日 22:09

リアリティの欠片もないのにカッコつけられてもなあ
捏造映像があっさり信じられて議論もなしに刑が確定、
親まであっさり信じるとかインターネットがない国の人が脚本書いたの?
中学生が鼻で笑うレベルの糞アニメだわ


最近は「中学生」を基準にするのが流行ってるんですか???
282作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 19:39:14.60 ID:NZBFxeQQ0
EDのPCみてたやつ、あれロクロらしいな。玉木かと思ったw
(作者のツイッターで分かった)
283作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 19:43:40.09 ID:+6Mfc7pmO
まじで?
アニメスレであれ誰って質問あったから弁護士だよーって言っちゃった
284作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 19:48:53.45 ID:NZBFxeQQ0
>>283
俺も玉木かと思ったけどねw
近藤さんもロクロと気づかなかったみたいだよw
285作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 19:52:44.01 ID:rgexynt10
え!ロクロ出るのか!俺得w
286作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 20:09:03.72 ID:oVNlzr9Y0
大阪今日だwktk
287作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 20:35:06.34 ID:NZBFxeQQ0
今日はサンテレビとテレビ埼玉か。
288作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 21:10:50.31 ID:DzzGOAkO0
>>282
あれロクロだったのか
EDで、春日の斜め後ろにダルそうに座ってるのがロクロに見えてた俺
289作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 21:52:17.38 ID:PJ2hDY9g0
>>288
俺もそう思ってるんだけど、PCヒッキーは玉木じゃないの?
290作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 21:52:26.98 ID:PJ2hDY9g0
>>288
俺もそう思ってるんだけど、PCヒッキーは玉木じゃないの?
291作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 22:01:30.43 ID:1RjEqzi40
どっちだよ
あれがロクロだったら玉木と被ってね?ネトゲっぽいのやってるし
292作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 22:03:55.24 ID:PJ2hDY9g0
ツイッター見てきた
誰か一人気付かれない奴がいると言ってるだけでPCがロクロだとは言ってなかった

さっきは重複すまん
293作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 22:05:45.44 ID:/fwpWojG0
六路、機算とか言っちゃうくらいだから
やっぱり以前から厨二だったんじゃない?
294作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 23:34:29.50 ID:DzzGOAkO0
>>291
9巻買ってきた。PC前のは玉木(9巻読めばわかる)
作者ツイッターから気付かれない人=ロクロは確定だから
春日の斜め後ろのがやっぱロクロじゃないかと
どっちが頭脳で上かは知らんけど、春日もかなり優秀だから
ロクロと同じ学校通ってたって不思議じゃないし
295作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 00:17:55.82 ID:apLr3QK80
ニンベンの毒とワームイータのデーターってハッカーに対する釣り餌だったみたいだけど
普通のデッドマンには両方効いてるってことは理論自体は間違ってないんだよな
それに一瞬だったとはいえ赤い男の体がニンベンの毒で膨れかけてたし
やっぱり赤い男の罪の枝は特別製だったり純粋に出力が桁違いだったりするんだろうか?
296作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 00:32:42.31 ID:5RsGvW3m0
>>295
全ての罪の枝の根元だし、そりゃ効かないんじゃない?
体につぎはぎあるってことは肉体改造は絶対されてそうだし。
297作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 03:10:01.96 ID:Ajg0wXL70
なんかさぁ この漫画色々中途半端すぎんだよ。

でも中二病な奴らはこういうの好きそう。

アニメ見て気になって原作読んでみたけどアニメの方もズッパシ見る気失せちゃった。ズッパシ。

エウレカは面白かったのになぁ…
298作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 06:47:31.17 ID:iJtHXutX0
エウレカは別作品だ。比べるな
299作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 06:51:01.55 ID:iJtHXutX0
高画質で見てみるとやっぱPCのやつは玉木だな。
春日のななめ後ろは…似てるといえば似てるってくらいで
火花たかいたかいしてる高頭時と同じレベルだww
300作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 07:12:09.35 ID:iJtHXutX0
思ったんだけど…唐子の後ろにいんの変態女医じゃね…?
301作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 07:52:06.17 ID:jeyXBZI3O
火花にたかいたかいしてる男って助川まさるだったときのチョップリンじゃないよね・・
ヒタラじいさんやマスいるのにそういやチョップリンいないなと思ったんだけど

回向やボンブがちゃっかり出てるのはニンベン篇(二期)のフラグに思えてきた
302作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 12:36:53.33 ID:Nr+NfdMF0
>>280
まてそれは罠だ
303作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 19:05:38.97 ID:aEzLOjNt0
9巻買ったらカード入ってたんだけどどういうことなの
こつこつ買ってたやつプギャーってことなの?

何種類あるんだよこれ
304作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 19:28:13.86 ID:H87w5n/j0
9巻に入ってるのはミスなんじゃね
305作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 19:28:16.61 ID:vCHsliM30
臭ぇんだよしねよ豚
306作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 20:08:28.19 ID:uh2gcnm90
>>304
店によるんじゃない?
うちの近所は1〜9巻それぞれについてる(巻ごとで絵柄決まってるけど)
307作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 21:37:28.39 ID:lRcBAfY20
>>303
9種類+α
書店によって入ってたり入ってなかったり


アニメに関して 本編とEDは置いといてOPがめちゃ楽しみだ
マングロの作画クオリティを期待してる
308作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 23:13:03.96 ID:b2r/36v1O
声優も作画も思ってたより良かったし期待してるが、どっちが悪いとかで無く時たま喋ってる時の表情と声の差にすげー違和感あったのは俺だけなんだろうk…

OP同意、早くみたい
309作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 23:43:10.31 ID:5RsGvW3m0
>>308
あ、それは分かるかも。
(声と表情が合ってない時がある)
演技に慣れたらまた感じ方は変わってくるとは思うけど。

ガンタの中の人、あまり低くするとエドになるから少し声を高めにしてるね。
310作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 02:21:08.71 ID:70jl2MWm0
アニメではアザミを殺さないで欲しい 出てこないかもしれないけど
311作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 02:26:26.54 ID:bOxgIH2gO
はぎれりんいちろうか
はぎりれんいちろうだと勘違いしてた
312作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 02:55:44.37 ID:70jl2MWm0
このアニメどのへんが中二病か分からない これ中二病って言う人はアニメに合わないと思ふ
313作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 07:12:13.48 ID:pFjQti4O0
アザミいまのところ完全にノータッチなんだよな…
次回予告にもいなかったし、出てこないのかな

となるとニンベン編はどうなるんだろ
314作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 22:26:35.72 ID:2wIIcRll0
半年間空けてやると願ってる
315作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 22:39:38.10 ID:WKn5mW+90
>>312
中二病って駄目なのか?
俺は常識無視したバンバン異能バトルの
この厨二っぽい無理やり感が好きなんだけど

>>313
2期っていうかニンベン編をやるかはともかく
アザミは普通に出てくるだろ
逆に出さない方がおかしい
まあ版権絵も声優情報もないのはものすごく不安なんだが
316作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 23:16:37.70 ID:mOV8oZYm0
>>315
一度読み返してみたけど、アザミって最初少ししか出番ないんだよな…
墓守編だとなおさら出番がない不遇さなのに。
317作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 03:32:34.75 ID:96xDWR3y0
次回ドッグレースだしそこでわかるだろうな
318作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 14:06:03.27 ID:QpHf41aVO
全巻そろえようと思うんだが、メイトかTSUTAYAで買えばカード?とやらがついてくるでいいのかね?
319作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 14:12:57.23 ID:7QaZfRc7O
売れないと二期なんてないぜ
しかも売れそうにないから二期は確実にない
320作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 14:58:50.68 ID:yrnn7/G3O
>>319
分割2クールで原作と同時終了するアニメがあってだな…
321作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 15:22:20.50 ID:BMXUxQ+/0
アザミさん目当てで買い始めたのに
なかなか出番がないわ、やっと出てきたと思ったら9巻でNice boatになってただわ
でおおいに消沈した俺からすれば、アニメ2期でアザミさんの活躍を見るまでは死んでも死にきれねぇよ
322作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 21:02:02.80 ID:3kiV5X600
アザミはびっくりするほどあっさり死んじゃったな
まあいくらニンベンでもレチッドエッグとまともにやり合って無事でいられるわけないし
ガンタの怒りのトリガーを引くには必要だったのかもしれんが
323作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 22:17:23.95 ID:xQlGMeqpI
でもアザミは結構死亡フラグ立ててたからな
過去話とか一度敵側になって改心(これは不本意)とか
324作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:00:01.98 ID:Yco8XP0G0
わんだーらん堂で売ってる火花の武器ケース欲しいわ
ついでに超坊主のアイテムも作ってくれないかな
325作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:45:18.33 ID:veAcUrO50
>>324
アクセサリー欲しいけど、シルバーの手入れがなぁ…
326作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:48:25.22 ID:Sa0gn4gQO
なんで水名月は手錠みたいなのしてるんだ?
327作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 00:59:49.31 ID:hoEvsoPW0
>>296
全ての罪の枝は赤い男の罪の枝の破片から枝分かれしたものだから
やっぱり単純にパワーや含まれてるネームレスワームが桁違いなんだろうな
ニンベンの毒もワームイーターも罪の枝の血液中のネームレスワームを
破壊したり無効化したりするものみたいだし
あの程度じゃ精々大海に角砂糖一個入れた程度なんだろう
328作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 02:28:52.41 ID:WxuptXFOi
やっぱり8巻は最高だ
329作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 17:29:16.39 ID:RPjW6nwXO
囚人カード欲しいんだがどういうふうになってるんだ?
外側から見えるように入ってる?
330作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 20:27:58.72 ID:HfYCNC8EI
店による
331作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 21:58:55.82 ID:0yrmRieW0
>>329
DWのコーナーとして1〜9巻まで並んでて
漫画ごと包装されてるから
外側から誰のカードが入っているのかも分かる

俺が行ったカード付きが売ってる書店は全部そんな感じだった
332作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 22:54:47.66 ID:HfYCNC8E0
>>329
自分の場合、アニメイトで本を購入した際に選ばせてくれた
333作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 23:54:57.63 ID:YZDij3vP0
>>329だがアニメイトでカストカードのほうは貰えたんだけど囚人カードは入ってなかった
普通の本屋行ってみるわサンクス
334作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 00:36:49.38 ID:g+z0/Kk80
この漫画って主人公だけは王道の少年漫画だな
主人公だけは
335作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 01:08:49.68 ID:jLbdxC1Y0
千地さんは主人公の敵→戦い方を教えてくれる兄貴ポジという王道少年漫画的なキャラだと思う
336作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 09:23:56.77 ID:DZU9KwS4O
囚人cardって材質全部一緒?
持ってるのは大食いデブだけサラサラしたプラっぽいのだったんだが
337作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 11:39:37.78 ID:XCEcAXwZ0
>>336
多分一緒。9種持ってるが、全部サラサラしてるぞ
338作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 12:04:53.14 ID:DZU9KwS4O
ドS妹はなんかツルツルだったわ
339作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 15:09:30.21 ID:+gzBApM20
作者のツイッターに書いていたけど、今回の囚人カードは全10種。前回はマット加工で今回はつやつやらしいよ。
340作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 15:14:39.69 ID:84n84kJZ0
>>251
ああ、これが中二病か
341作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 15:26:06.61 ID:KzonArPiI
あと1ヶ月で10巻発売か
342作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 18:42:32.77 ID:ps6BF2m8O
囚人って設定にひかれてるジョジョ6部好きの俺にこの漫画向いてる?
ちなみにアニメ1話は見逃した
343作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 19:05:17.57 ID:+gzBApM20
>>342
ニコニコで一週間は無料配信してるよ。1話も昼頃あがったみたし、そっちを見て決めてみては?
344作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 21:03:19.70 ID:9TW+jGcr0
この漫画レイプとかある?
345作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 22:10:50.45 ID:SZBybLli0
直前まで行くのはあったな
346作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 22:21:30.42 ID:+gzBApM20
墓守編にそういえばレ●プ未遂シーンあったけど、アニメどうするんだ?あれは絶対差し替えられそうなんだが…
347作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 22:51:12.49 ID:fqfq5CUQO
坊主が嬲って○すとか言ってた場面か
さすがにあのシーンは差し替えだろうな…
348作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 23:23:00.06 ID:+gzBApM20
>>347
アニメだったら…
『早く来ないと、こいつらがどうなるか…分かってるよなぁ?』位かな。
何か一気に超坊主が小物にw
349作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 00:32:44.97 ID:nr0isaaZO
玉木が自殺したあとの所長の悲しそうな顔は何か意味ありそうだな
350作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 01:22:13.75 ID:Mh8hpKna0
人間マインスイーパー
351作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 01:49:35.02 ID:27UnzENfO
>>347
安定の
ピッー
が流れるだろ

2話連続でピッー先輩にお世話になってるし
ピッー先輩さえ居れば何でもおk
352作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 01:50:24.85 ID:kR/9kvpU0
アザミ、アニメ抹消されました…泣きたい
353作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 01:56:50.74 ID:9ux2UI5SO
近藤さんが超坊主は捕まってデッドマンワンダーランドにいたわけじゃないってツイッターで言ってるけど元囚人じゃなかったのか
確かに墓守は首錠してないけど
354作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 02:11:18.79 ID:1fVp0K4K0
まあコミックのアニメ化なんてそんなもんよ
というかまだマシな改変だと思うよ
355作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 02:16:26.56 ID:B9ozcqWPO
>>353
考えてたかった的なこと言っててワロタw
356作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 02:38:46.03 ID:WJhjfJkE0
なwwww
357作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 02:40:42.58 ID:WJhjfJkE0
超坊主がボコられてるシーン、よく見ると高頭寺風のやつに足抱えられてんだよ
やっぱヤられてたか
358作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 07:40:44.42 ID:hjWMM8Xj0
アザミがニンベンになってから本格的につまんなくなってる気がする
359作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 11:16:36.39 ID:rp0MB4QL0
アニメはマンコグローブだ期待スンナ
原作あるとオリジナル物の糞をさらに上回る汚物を生み出す
360作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 12:00:09.39 ID:gOz1aWuh0
361作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 12:44:11.81 ID:j+eXwhxxO
>>343
ありがと
面白そうだからさっそくコミックス買ってきたわ
シロかわええ
362作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 13:37:10.67 ID:WJhjfJkE0
>>360
引用はえぇよ

超坊主も一度はちゃんと捕まってたらしい
363作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 14:54:05.64 ID:9ux2UI5SO
>>457
あれ腕まくりしたあいつの腕だと思ってた
超坊主の足だったのか…
ガチムチホモこわい
364作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 14:54:58.78 ID:9ux2UI5SO
未来安価しちゃった
>>357
365作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 17:47:00.02 ID:WJhjfJkE0
>>363
あいつの腕は描かれてない。
ちなみに犯してる方の素足も描かれてるんだぜw
気持ち悪い。
366作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 18:33:37.02 ID:34rb239IO
うわあ俺も腕だと思ってたわガチホモキメエwそして全く反応示さない超坊主…
でも寺なんかでは良くある事と聞いた事g
367作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 18:34:18.96 ID:SOdorxnY0
ヤられてるとか何でそんな事考えるん?
368作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 19:58:24.99 ID:YY4pdgdf0
原作のあれみるとヤッてるシーンか超坊主がフルぼっこにされてるかあんまりよく見えないからな…。俺は後者で考えてたが。
369作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 20:52:49.39 ID:rXN9X97gO
おしょうさん気付いて止めてあげられたら良かったのにね…
370作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 20:53:22.23 ID:WJhjfJkE0
たしかにどちらとも取れる描き方ではあるが、
あの服の乱れは普通あり得ないだろ。下半身隠れてるし。
ただボコられてるだけの方が救いはあるけどさ

あの1コマよく見てみろ
371作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 20:57:01.80 ID:34rb239IO
超坊主大人気だなw敵側でも味方でもいいからまた出てきてほしい
和尚さんがイジメ気付いてやってたら弦角はグレなかったんだろうか。それでも地震でぬこ死んじゃうしなあ…
372作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 21:24:23.46 ID:WJhjfJkE0
きっかけは確かにあの仔猫なんだけどな…
いじめられて、哀れだ、衆生を救う術はあるのか 的なこと言ってたから
いじめがなかったら救い=死である、という考えには至らなかったと思われる
373作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 21:47:09.20 ID:9ux2UI5SO
>>370
よくある服ひっぺがして晒し者にするタイプのいじめかと…
しかしあのコマの主犯っぽいやつの表情が全てを物語っていた
男のレイプ目なんて…
374作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 22:07:51.07 ID:YY4pdgdf0
アー!の方だったか。ていうか尼さんは超坊主の寺いないんだな。
375作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 22:25:26.41 ID:n9+FrfW2O
普通にヤラれてると思ってた俺はここでは少数派なのか…
376作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 22:59:02.24 ID:r+zYEWA/0
アッー!な方が精神的にブッ壊れる理由にもなるしそっちかと思ってたわ
377作者の都合により名無しです:2011/04/24(日) 23:53:15.60 ID:JjI3jNJF0
ぱんぱんぱん、アッー
はいはいラストの予想しますよ
ズバリっシロがガンタと一緒に東日本を巻き込んで消滅する
「ずっと一緒だよガンタ」「ああ、ずっと一緒だ・・・・・・・」
ちゅどーん
そんな世界系
378作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 00:08:20.35 ID:abVrtLeAO
ビールの缶もあったしガチというよりは酔ったノリでヤッちまおーぜって感じだろうな…何にせよDWで殺されてざまあwwと思った数少ないキャラだわ

>>377
ガンタとシロが心中・合体EDとかありそうだな…主役二人の幸せな未来が見えない
鷹見兄妹とか千地達脇役には幸せになってほしい
379作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 00:11:25.95 ID:zMaVPdRxi
その為には最大の障害になりそうなトトを叩き潰さないと
380作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 00:23:09.91 ID:d6PnDxOx0
まあ、アンだけ酷い目にあったんだから最後ぐらい気持ち良いハッピーエンドにしてほしいって気持ちもあるんだけどね
381作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 00:38:21.68 ID:BSegQSod0
しかしこの作者だと幸せなEDってあるんだろうか?
ドミニクは映画だと、マンガ以上に扱いが酷かったし…。
今回位は二人とも幸せになってほしいな
382作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 03:01:16.46 ID:bfaT2ac50
マキナが好きになってアニメ見始めた俺は異端だろうか
ドSキャラだけあって身長高いな。170cmくらいありそう
383作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 03:08:13.14 ID:MEyx5PRCO
うわっ、絃角まじで掘られてんじゃねーか
384作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 07:01:18.66 ID:hdiJbdqe0
寺という禁欲的な環境だしアッー!があってもおかしくないっちゃおかしくないが…
グレて病むに足る理由だわな
385作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 07:12:25.10 ID:azyG0Qn50
ここまでホモスレwww

今のところオチがまったく想像できないな
シロ死ぬエンドだったらマジガンタ救われなさすぎ
386作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 12:18:53.24 ID:BSegQSod0
>>382
夏の薄い本に期待!

おまえらホントにホモ好きだなw
387作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 12:24:24.10 ID:bah/+LeS0
TUTAYAで1〜9巻買ったのにカード在庫がないって理由で5種類を1枚ずつしかくれなかったから、大人買いするとき注意な
388作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 21:58:23.13 ID:sqnp8RGw0
Fan+の千地の声聞いた
もうちょい低めを想像してたがなかなかいいんじゃね?

それと、あと1週間で文庫版発売だな
389作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 21:58:52.53 ID:OSZ+G8oJ0
人気漫画なのにまだpart3なのか
エースだとこんなもんなのかな?
390作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 22:05:31.83 ID:azyG0Qn50
ちなみに明日はエースでデッドマンの付録、
明後日はCD発売だぞ!
391作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 23:50:22.87 ID:lhLjOj470
二話の24秒あたりに出てるサーカスの女の子アザミじゃない?
392作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 01:29:11.76 ID:fBLL0mC20
がんたがレイトンでシロがアネモネに見えてきた。
393作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 01:35:59.81 ID:MZ6sEq6C0
ガンタはいつから英国紳士になったんだ
394作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 01:39:38.59 ID:rGUxQcwF0
アザミもだけどオカマとじじいはでてくるんだろうか、
キャストさえ発表されてない。
原作だと結構出番ある気するんだけどなー
395作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 01:42:11.09 ID:rGUxQcwF0
あと、OPかっこよかったよ。なぜかみんな脱いでてワロタけど
396作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 01:45:19.27 ID:MGE3dnkl0
>>395
ズッパシは元からあんな感じだけどなw
397作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 01:56:33.62 ID:nhXd8RdP0
幻覚さん重体ってのに驚いた・・・普通に死んだかと
398作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 02:36:54.03 ID:ITIILjWLO
>>394
じじいてヒタラ?ならEDにいるし、出番あるのはあるんじゃないか…ヒタラもカマ野郎もかなり好きだから是非とも出てほしい。カマと妹のタッグ好きすぎて困る

鷹見兄がフルボッコでワロタwアザミの代わりになってたから仕方ないが怪我しまくりだろww
399作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 03:28:27.33 ID:4tqkKCKDO
>>395
千地さん、OP序盤はかっこええなぁと思ってたら、後半吹いたw
>>398
自分も出てほしいんだよね。
近藤先生のブログ見たらJR渋谷〜池袋のアニメの告知ポスターにアザミも載ってたみたいだし、でてくれないかねぇ。
ポスターは囚人カードの使い回しの絵ぽかったけど。


助川はよくわからないがヒタラ、水無月、超坊主あたりは結局レチッドエッグのせいで人生も性格も変わったようなもんだから
地震の原因を知ってしまった時どうなるんだろうか…
400作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 03:50:58.42 ID:MGE3dnkl0
>>398
羊のこの扱いっぷりはエウレカのドミニクを思い出すなw
いろいろとかわいそすぎる
401作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 15:03:10.70 ID:B/4oOLP50
10巻表紙やべえw
402作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 15:05:40.34 ID:VXE5/Y6uO
10巻の表紙すごいなw
なんかエロイぞ…
403作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 15:08:11.98 ID:IEy/+kl10
>>401
見てきた。2巻でもそうだけど黒バックにシロは映えるね。可愛い
404作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 15:09:45.34 ID:MGE3dnkl0
シロに踏んでほしい。10巻表紙↓
ttp://p.twipple.jp/tX2JU
405作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 15:34:58.07 ID:MGE3dnkl0
ちなみに小説版表紙、何この二度おいしいシロw
ttp://p.twipple.jp/JsH5A
406作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 15:36:14.03 ID:B/4oOLP50
サイン会の整理券配布が平日とかオワタ
407作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 15:42:19.56 ID:MGE3dnkl0
サイン会、地方だからとっくにオワタ/(^o^)\
408作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 16:15:43.81 ID:da9KJF170
シロというかレチッドエッグだなこれ
409作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 18:18:04.84 ID:XTTOI69Z0
>>399
超坊主VS原罪とか胸熱www
ソッコー殺されそうだがな
410作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 18:24:22.90 ID:XTTOI69Z0
女医の声優結構うまい気がする。
しかし…アニメではあの変態っぷりを見せてくれるんだろうか…
411作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 20:29:12.57 ID:vsOD0Cxh0
>>404
乳首浮いてね?
412作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 00:06:28.85 ID:wB30kf+l0
12話、原作モノ、マングローブ
脂肪フラグしか立たん
俺の中ではアニメは既に無かったことになってる、素直にマンが楽しむよ
413作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 00:14:02.68 ID:GvBFANqhO
俺もそうしたいところだが
アニメになってから変なやつ増えたんだよなー…
出来はあれでも一応同じ作品だから叩かれてると悲しい
414作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 00:44:18.03 ID:mx4Gr23W0
デッドマンワンダーランド feat.地獄のミサワ
って編集部はどうしたいんだよ
415作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 00:58:50.26 ID:GeaO4eWz0
もうアンチスレがたってるんだけどwww 叩くならジャンプとかメジャーなほうにしてほしい デッドマンってアンチできるほど人気ないし
416作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 01:01:03.99 ID:wOZdP1LT0
アニメ見てきたけど俺のイメージではシロはもう少し幼い声だった…orz

花澤さんも好きだけど、シロは戸松さんあたりにやってほしかった
(´・ω・`)
417作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 01:45:35.95 ID:+WQt5E4O0
>>404
うp乙です
エロおおおおおおおい!
418作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 02:15:33.16 ID:jm4Bh2LNO
アンチスレができたってことは、それくらい認知度が上がったんだと前向きに考えらればいいさ。

前は本スレ1日1回あがらないときがあって寂しかったけど
アニメが始まって、おまいらが色々書き込んでくれることが増えたからデッドマン好きな自分は嬉しい
419作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 04:08:40.41 ID:as/nDVOS0
>>418
あの頃はdat落ちしない様必死に何回か上げてたの思い出した。
一度間に合わなくて落ちちゃったこともあったね
420作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 04:37:30.07 ID:gUS3Ls300
part1も2も1001まで行ってるけど
あれ、本スレってここのことじゃないのか?
421作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 06:41:16.44 ID:H2IIXm//0
>>404
今までの表紙で一番いいわ
422作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 13:48:18.38 ID:GvBFANqhO
この漫画のサービスシーンは嫌な感じしなくていいわ
女の人が描いてるからか
423作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 14:15:14.18 ID:as/nDVOS0
>>422
マンガは男性が担当で脚本は女性だったはず
424作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 14:34:50.75 ID:ys3UoizPO
Amazonの商品紹介ワロタw

>>423
エウレカは脚本片岡らしいけど、デッドマンは片岡と近藤の
共同制作だって言ってたよ
425作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 14:37:34.40 ID:GhaMWU9t0
逆じゃないか
絵担当(片岡)が女で、原案(近藤)が男
426作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 14:38:12.39 ID:GhaMWU9t0
425はデッドマンの事
427作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 14:38:46.06 ID:ys3UoizPO
ああそうだったすまん
428作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 15:11:06.71 ID:amxTFEJt0
429作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 19:07:50.90 ID:E5odbnPI0
アマゾンwwww
430作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 19:15:09.58 ID:a09sBg2l0
別に大した事ねぇんだろと思ってアマゾン見たらワロタ
431作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 19:26:03.72 ID:utrD0HTH0
これ何と間違えてんだwww
432作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 20:13:04.21 ID:eXEwWURT0
ローションwww
433作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 21:06:35.83 ID:A2kq4ddr0
a
434作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 02:40:10.68 ID:p5cmO5naO
9巻と10巻の発売期間ってどうしてこんなに短いの?
まぁ嬉しいからいいんだけどw
435作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 02:41:10.53 ID:hvoshG8T0
そらおともそうだったが
アニメに合わせて調整してるんだろ
436作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 15:46:18.11 ID:4vC16PSqO
アニメ1話見たからさっき漫画5巻まで立ち読みしてきたんだがこれ面白いなw
なんでここまだ3スレ目なのか謎だわ
437作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 17:12:43.95 ID:aVkuAbDXi
レチッドエッグに改心フラグが立ってるような立ってないような
438作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 18:30:29.36 ID:gC1e0r990
>>437
違うそれ改心フラグじゃない!脂肪フラグだ!
439作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 18:37:23.81 ID:ULgwEjwBO
レチッドエッグ改心フラグについて誰かkwsk
440作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 19:37:44.32 ID:zimp44Q/O
文庫もう売ってた。まだ序盤しか読んでないけどアニメ準拠っぽい
てっきりイラストも本人だと思ってたのに…
441作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 19:41:02.14 ID:gC1e0r990
>>440
もう売ってるのか!
内容は面白い?検討はしてるけど、買うかどうかちょっと踏ん切りがつかなくてな…

小説イラストは作者のツイッターで書いてたじゃないか。
表紙は作者で中は違う人ですって。
442作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 20:19:39.07 ID:gRXAsYwt0
>>441
誰もかれもがツイッター見てると思うなよ
443作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 21:45:56.81 ID:2U25Pckw0
とりあえずローション相撲に期待しようぜ
444作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 22:18:30.39 ID:gRXAsYwt0
あと親鸞登場なwwwww
445作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 16:44:28.84 ID:VA8CGQfZO
TSUTAYAの囚人カードって本と一緒に包装されずに、レジで配ってる場合もあるの?
近所のTSUTAYAは専用棚はあるんだけど、一緒に包装されてないしカード配布のポップも出てないしで買うのを躊躇してしまう
446作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 17:39:53.31 ID:LNNYZdy90
俺はページの間に挟まってた
447作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 18:31:10.14 ID:50TT+nXu0
>>445
ぜひ店員に聞いてみるといい。
こっちはポップもなにもなかったが、聞いたら好きな絵柄選ばせてくれたぞw
448作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 22:03:09.39 ID:VA8CGQfZO
>>446-447
サンクス
店員に聞くのはなんか恥ずかしいから試しに1冊買ってみることにするよ
449作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 19:31:13.59 ID:O8OoZtvai
来月号のエース付録の付け替えカバー担当は誰になるんだろう?
レチッドエッグに対してガンタかもしくは新キャラのあの女の子か
それか9巻限定版みたいに誰かと誰かの組み合わせか
450作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 21:02:23.99 ID:YRRHPgLw0
たしか掛け替えカバーもシロだよ
エースで絵柄公開されてたような気がする…
451作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 22:42:59.32 ID:QXPWzMDd0
今月号の付録のクリアファイルって既出の絵だよな?
お菓子風呂に入ってるシロの
452作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 23:40:09.82 ID:s6tVVerJ0
>>451
うん。コミックのカラーであったやつだね
453作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 15:23:38.77 ID:MyaqDPOyO
囚人カードって
ガンタ、水名月、千地、チョップリン、ヒタラじじい、頂、唐子、凪?、アザミの9人とTSUTAYA用シークレットのマキナの計10人でおk?
454作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 15:54:11.47 ID:OX6R47aG0
羊くんいたよ
455作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 16:11:18.85 ID:MyaqDPOyO
>>454
あれ凪じゃなくて羊か
小さい画像見ただけだったから誰だかわからなかった
マキナは8巻の時の購入特典だったみたいだけど今回も配ってたのかな?
456作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 16:47:29.51 ID:ATd9u0BwO
小説買うか悩む 買った人内容どうだった?

単行本派で本誌の状況わからんが唐子って戻ってくるフラグないのん…?戻ってきても死にそうでこわいが好きだったし脱獄後あんま詳しく書かれてないから気になる
457作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 17:11:48.64 ID:X7qs1eWf0
唐子元気だよ とだけ言っとく
458作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 17:12:32.79 ID:iC77CF2Ei
ネタバレしていいなら答えてあげるけど
459作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 18:01:38.59 ID:ATd9u0BwO
>>457>>458
エッ、その反応は期待していいのかww

唐子の事か小説の事かわからんけど、ネタバレはネタバレ嫌な奴等の為に当たり障り無くしてくれるとすごく嬉しi
460作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 18:16:29.26 ID:vOVQHaLS0
6〜8巻買ってきたけどマキナのカード貰えなかった…
上の方にあるように5冊以上まとめ買いしなきゃいけないのか、そもそもうちの近所じゃマキナカードの配布はしていないのか
1冊買っただけで貰えた人っている?
461作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 18:51:48.45 ID:fSeMNpmi0
唐子めっちゃ気になるわ・・・
462作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 19:46:46.15 ID:dORyOXnQ0
唐子なら俺の横で寝ているぜ
463作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 19:50:08.39 ID:51PVLG9aO
唐子さん大好きだ
だが俺の火花は
俺の火花はどうなった
464作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 19:53:40.86 ID:qHipLcD30
火花はあの時トトっていうか所長に殺されたんじゃないのか
465作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 20:10:13.35 ID:MYciS1in0
火花可哀想な子だよね
しかしEDでは一体誰にヨイショされているのか
466作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 20:40:46.36 ID:51PVLG9aO
うわあああああああ
俺の火花ぁあああ

でも火花オウルの腕ちぎるしシロの脚折るし何気色々やってたんだな…
467作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 20:53:53.98 ID:ATd9u0BwO
唐子好きな人結構いるんだなw
火花は弦角と違って所長相手だし生きてる可能性は少ないよな、二人もっとほのぼのしてるとこ見たかった…
468作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 22:25:55.51 ID:fSeMNpmi0
そういえばアニメのズッパシさんってひろしの人?
469作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 22:42:35.93 ID:qHipLcD30
>>468
違うよ
470作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 22:53:01.10 ID:fSeMNpmi0
ズッパシ ありがと
471作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 23:16:59.74 ID:nx9wp5Rw0
 Y  || /     /   ,./         ,,〆´
  , !|’   , /    〃    _ ,.. 孑匕== x... _
   , ||{   ((     //  ,ィ彡孑 ¨´ -‐===ミ辷_≡ー::: : : : : : : : : : : :
    ,{{    ゝ.、  // /, ィ彡-...‐::―ミゞ、     `丶、::: : : : : : : : : : : : : :
.    V ゝ   ヾYjУィ´...........................:::::::::::ヽ−=≡ミdミ:::: : : : : : : : : : : :
.    \ミ ー -ァ/...................................:::::::::::::::::Y⌒ヽ、`丶 \::::: : : : : : : : : : : :
     _ \ヾゝ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ミヾ、 \ ::::::::: : : : : : : : : : : :
  〆彡 三_У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____}ミヾ゙ヽ  ::::::: : : : : : : : : : : : : :
//  〃´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、/:゚`ヽ巛  :::::::::: : : : : : : : : : : : :
/  y/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ7、:::::} ヾ、  ::::::::: : : : : : : : : : : :
   ノ/:::::::::。:o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ j::::! ヾ、  ::::::::: : : : : : : : : : : :
_..ノ´/ノ´:У´|::゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ v’{)、  ヘ  :::::::::::: : : : : : : : : : :
彡 /´ァ/::::::::!::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ハ {::::jミ、  ヘ. :::::::::::::: : : : : : : : : : :
:: r'::::<ヽ、 :::::::!:゚::::::::r−´ ̄;:::::::::::::〃ヾ、::/,,.ェvム=’ムxv  ヘ. ::::::::::::: : : : : : : : : :
〃⌒Y::::\::!゚:::/´ヽ:_:/::::::::::::_jj。。‖´ ̄,V,, ヾ〉`マ.、 へγヽ:::: : : : : : : : : :
:Y ::::::ト=ェェ ;;;У、:::::/、;:::::::/´¨|:::::::::{′ yr‐,v;气圦ヤv.:、  ヽ }:::::: : : : : : : : : :
ノr':ト、:Y{ r' У:::::::У。<_ /.||//∧:::::八  イ弋ムマ歹 ァ''` v.:、  ヾ′:::::: : : : : : : : :
::7/¨`:vr、〈:::::::/j:::::{ V//,||///‐V::::::::\ "`''''¨マ``` ヾ /マ.:、  \::::::::: : : : : : : :
:j/::::::::::〉∧ヾ::jヘ:::V:ハ  V/,||/´  \:O::::::ヽ   マ,  ヽvr'>、   :::::::::::: : : : : : : :
/:::::ヽ//::::::ヾ〈 }:::j:::::}v v∧、     ヾ:::::::::::ヽ   v, jハ /ゝ  :::::::::::::::: : : : : : :
':::::::://::ゝ::::::::jノ:::イ::::l∧:∧ \、 ..、 .. ゝ_ノ    v. / r'"v   \:::::::::::::::::::: : : : :
:::::://:::<:::::::::/_ノ!::::j  `、ヘ  `、ヽ:::::    _..ィ   /,> j}    ::: : : : : : : :
`¨゙ヾ、::::::::::〉j v 〈_;イ   ヾ、ー−、ー―ー 彡´   イヘ<´\j}  :::::: : : : : : : :
:::::::::::::::ヾ:/: | ::V  \   ヾミ 二 二二''"  /〃!>ムミx! }゙Y::::::::::::: : : : : : :
::::::::::::::::::::\| r´V ∧:( ヽ_ _v、::::::ヾ    //У:::||:::::〉ム)::! }:::}::::::::::::: : : : : : :
::::::::::::::::::::::/:ヾ Y:::V >、:::::::::::::::: v、 ̄:ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::マ,!::::::::::::::::: : : : : : :
::::::::::::::::/  j ヾ У  ヽ:::::::::::::..v、:::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ,::::::::::::::::: : : : : : :
::::::::::/  j   ト V    .Y:::::::::::::v、:::::::j}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ,:::::::::::::::: : : : : : :
472作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 00:29:18.11 ID:7Qui424H0
>>460
マキナのは前回のでしか貰えないはず
ttp://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-10629810558.html
今回貰えるEXTRA CARDの絵はキャラというより#32の扉絵だった
473作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 00:42:45.44 ID:wiVYl1/j0
>>465
高頭寺じゃねえの?アニメだと有名人なわけだし
しかしもしそうだったらあの光景はすごいなw
猟奇的な教育受けたバラバラ殺人犯の火花
カニバリズム疑惑のあるマス
携帯番号教えてくれなくて女優暴行する高頭寺ww
474作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 06:06:27.54 ID:lmLXGYuY0
アレか、もしかしたら
人気絶頂期の高頭寺が火花のいる幼稚園を訪れた時の写真とかかもな!
それなら、ほかの園児も集まってるという説明もつく。
まぁマスは意味わからんが
475作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 09:29:13.41 ID:PK8fL/0qO
10巻は5月発売?
476作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 13:39:39.76 ID:4UtxDT8f0
>>475
そうだよ。5月下旬発売
477作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 19:23:54.26 ID:PK8fL/0qO
ありがとう
普段発売遅いから凄まじく早く感じるな
478作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 19:34:06.25 ID:Ug9i1fpN0
>>459
とりあえず残虐方面には困らないどころか期待値以上なレベル
479作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 22:08:00.47 ID:odFTP9Eb0
>>478
小説の方?
内容は外伝風か本編なぞってるかどっちかな

480作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 23:49:59.18 ID:g6eCeWux0
>>479
恐らくアニメ版のの本編なぞってる
上巻はズッパシの右目摘出とシロ無双まで
やっぱりアザミはいない
481作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 00:31:59.78 ID:4+XMaMSV0
>>480
小説版がアニメになぞってるなら聞きたいんだが、まさる達って出てる?
482作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 02:14:49.41 ID:ryVorUGdO
>>481
自分も気になる、出てほしいなあ…EDでヒタラとかマスいるし可能性は少なくないと思うけど

しかしキャストはオカマ=藤田圭宣しか思い付かない…あの体格にしては声可愛すぎるか
483作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 03:41:57.77 ID:uMQElB9qO
チョップリンは三宅健太さんなイメージ
鋼やマクロスでもオカマ役やってたし
でも少しゴツイ感じかな・・
484作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 09:49:46.29 ID:Wr+9qMQD0
タイバニのオカマ社長の人はどうよ
485作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 12:32:43.91 ID:OLL99ANn0
テニプリの桃城の人
486作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 13:51:01.81 ID:4+XMaMSV0
>>485
あの人もオカマ役ハマリそうだね。
487作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 18:47:48.28 ID:ap+KqfBi0
オカマで真っ先に思い浮かぶのは金丸淳一
488作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 18:55:32.60 ID:J3ROiZmL0
ばにしゅのコーモリの人がいいな
489作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 22:20:58.41 ID:c9GVy2CI0
>>481
いまのところキャスト発表されてるキャラしか出てこない
原作の流れをだいぶ忘れてるので申し訳ないが、G棟メンツとの顔合わせ場面がない
490作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 00:38:26.67 ID:nBabZq7P0
>>489
ありがとう。なん…だと…
え?それじゃあ、ズッパシ罰ゲーム時は誰があの異常さだすんだ…
491作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 02:50:53.08 ID:EV9nEbE6O
もしG棟住人出てこなかったら、原作からの自分は見るのやめるかな…
原作でもG棟メンバは4巻までほぼ空気だから出てこない気がしてきた
492作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 14:30:04.85 ID:0s7Qd07xO
話変えてすまんが、周りが言うとっつきにくい本来のトトって誰が殺したの?やっぱり元所長?玉木に殺される前に殺しておいたんだろうか
個人的には中身がジジイじゃない普通のトトも見てみたい
493作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 14:49:41.98 ID:nBabZq7P0
>>492
レチェッドエッグ戦後、本来のトトの姿を見なくなったって言ってるなら赤い男に殺されたんじゃない?
で、体は再利用と。
494作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 23:18:03.41 ID:akzST59RO
アニメ始まる直前にコンビニで1巻読んで面白そうだから大人買いしたらハマった

やっぱり強い爺さんってどの漫画でもかっこいいな
495作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 23:30:51.81 ID:nBabZq7P0
>>494
いらっしゃい。最新10巻今月中に出るよ。
496作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 01:12:05.38 ID:QOnYX01DO
この世界はぁ〜こんなにっもっ素晴らぁし〜い♪
この歌好きです
497作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 14:42:37.49 ID:ofWixU2D0
水名月にお願いしますセックスさせて下さいと土下座しながら踏まれたい
498作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 20:26:17.38 ID:rRPBjhm10
>>497
ホルマリンの中でマスでもかいてな。略してホルマスしてろ。

水名月ちゃんは俺を踏むので忙しいんだよ。
499494:2011/05/05(木) 20:36:51.63 ID:sJEfLuWRO
>>495
サバイバルと能力モノとか設定も俺好みでいい
近藤さんの漫画初めてだけど絵も凄くいいな、シロかわいい

エースは読んでないからハルヒと未来日記ぐらいしか知らなかったけどこんな漫画もあったんだなあ
500作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 21:06:10.84 ID:q4oDvsO30
>>499
DW連載前のコミカライズで前はエウレカセブンも描いてたからそっちも読むとDWにオマージュされてる部分分かるよ。
501作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 22:29:35.60 ID:B8oR+a9FO
アニメ見てから漫喫で漫画見て面白かったから買ってみようと思うんだけど
前のレスに大人買いでテレカなんたらかんたらってあるけどどっかで大人買いすると貰えるの?
502作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 22:34:36.93 ID:8Ty408/A0
にわか大量のニコニコで配信されてるのになかなかのびないな
503作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 23:08:48.88 ID:+ecrny10O
気になるんだが、グロいって聞いて躊躇してる。
GANTZが無理なんだが、どれぐらいなの?
504作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 23:12:09.35 ID:ycU6RT7ZO
どこの本屋行っても囚人カードないみたいだから困る
もしかしてレジで渡されるのか
505作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 23:19:58.93 ID:q4oDvsO30
>>503
ひぐらしやうみねこ見れるなら大丈夫だよ。
506作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 23:23:57.17 ID:I6irC2HQ0
>>504
アニメイトなんかだと外から見えるようにシュリンクしてある
507作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 00:04:46.26 ID:omfWKsR1O
>>505
見たことないわ。
508作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 00:25:57.87 ID:rn7i1S+H0
>>507
そうか…
なら止めといた方が良いかもな。
体が輪切りになったりするシーンがあるからグロ耐性ないとキツいかもしれない。
もう少し先にはもっと酷いものもあるからね
509作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 00:48:22.20 ID:eBZBIhn20
コンビニに1〜2巻おいてあるとこあるから
1話のクラスメート惨殺が大丈夫ならいけるんじゃね
510作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 01:22:33.89 ID:hlVspIUZ0
>>503
アニメのグロシーンは影でごまかしてあって真っ黒も同然の画面だから大丈夫かと
コミック版はそれなりにグロいが、GANTほどではない。
511作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 01:40:47.45 ID:mnprc07e0
一方小説版では詳細に右目が摘出されていた
512作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 01:49:24.08 ID:UopX9NOkO
なにそれ今日にでも買ってくる
513作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 01:53:41.36 ID:uXfFScoA0
小説って角川スニーカー文庫でokだよな?
どの書店にも置いてないから尼で注文したわ
514作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 02:06:45.43 ID:rn7i1S+H0
小説版はアニメを追ってるだけだから、実際はコミックで見た方が良いんだけどね
(コミックも結構目玉部分グロかったけど)
515作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 11:49:04.56 ID:x7lE2eCQ0
ズッパシも普通にEDに出てるけど
まぁわかるよな
516作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 17:06:35.18 ID:zWDipzTjO
>>506
アニメイトは見てみたけどなかったわ
俺の地域全滅
517作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 19:12:19.81 ID:w9UjkVbPO
アニメスレでシロの正体を知っちゃったんですが、それ以上の謎や驚愕の展開はありますか?
単行本買おうかなと思ったんで質問しました
518作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 19:41:17.03 ID:4kQQSvao0
シロの正体判明は原作でも結構早い(ガンタにもわかるのは後の方だが)
謎やびっくりする展開はまだまだあるぞ
519作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 19:42:41.48 ID:rn7i1S+H0
本当に知りたいと思ってるならここで聞いたりしないだろう…。
520作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 22:16:11.25 ID:hlVspIUZ0
>>517
シロ以上の驚愕=水名月ちゃんの正体
シロ以上の謎=水名月ちゃんはバージンなのか否か。
結論としては水名月ちゃんはエロカワイイということだ。

どうでもいいが『ガンタガン』のネームセンスなら
手前のも『ズッパシブレード』とか名付けろよとふと思った。
521作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 22:26:42.98 ID:9svryxTz0
そこらへん適当なんだよね。
ガンタの幼少期の設定とかもおかしいし、僕って言ってたり俺って言ってたり。
タバコとってくれのシーンのちぎれた手が右手になってたり左手になってたり。
シリアスなシーンでそういうのマジ勘弁して欲しいんだけどアザミ可愛いから許す。
522作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 22:34:57.82 ID:rn7i1S+H0
>>520
俺もそれ思ったw
ズッパシ、自分の技名だけは房二っぽいカッコいい技名付けてるのにガンタガンってw
>>521
幼少時は僕って言う子もいるだろうに。
小さい時は僕。成長していくに従って俺に変化しているんだろう。
タバコ取ってくれってシーンあった?そこだけ思い出せない。
523作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 22:44:29.03 ID:9svryxTz0
>>522
いや、シロと出会ったときのガンタは「俺」って言ってるのにえーすまんのおもちゃぶっ壊された時は「僕」なんだよ
時系列的になんか違和感があるんだよ。細かすぎかもしれないけど。

あとタバコ取ってくれのシーンは8巻の135-136ページ見てくれ(今調べた)
524作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 22:57:43.78 ID:rn7i1S+H0
>>523
確認した。本当だw
後者の手の部分は明らかにミスか。
ガンタの言動はちょっと分からないが、背伸びしてみたい時期だったのかねぇ?
エースマン壊された時『僕』に変わったのは弱気になったからじゃないかと思った。

7巻末の裏表紙カラー見返しの『TANSAKUMODE』が『TANASAKUMODE』になってるやつ重版になっても直ってないんだなw
525作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 21:37:11.76 ID:WpD3sUqz0
重版といや、9巻のラストは重版から書き直されるのか?
東北地震被害者に配慮したいとかどこかで言ってた気がするが。
526作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 22:13:26.81 ID:Q+MlPiMr0
>>525
ツイッターで何とか9巻の修正をお願いしたようだけど、間に合わなかったらしい。
(内容削除か10巻へ差し替えする予定だったみたいだけど)
その代わりに9巻のメイト限定版の売り上げは被災地に寄付する形になったみたいだよ。
527作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 22:22:13.90 ID:uPts2rBt0
それだったら限定版買えば良かったかなー
買いに行ったときわざわざ通常版出してもらっちゃったや
528作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 22:32:22.04 ID:WpD3sUqz0
>>526
ええ人や……。

でもやっぱり、大地震・水没と世界設定がジャスト・ミートだから
流石にいたたまれない気持ちがあるんだろうか。
529作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 23:41:44.82 ID:Q+MlPiMr0
>>528
架空の話とはいえ偶然にも大災害と津波が起こってしまったからね…。

変更と削除の申し出しようとど印刷所と編集に言ったけど無理とのことだったそうな。
9巻発売前は揺れの描写が多数あるので、恐怖を感じてしまってる人に大変申し訳ないです。
マンガは逃げたりしないので、被災された方は心が落ち着いた後、時間がゆっくり出来た時に読んで下さいね。とこれもツイッターで書いてた
530作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 23:50:21.43 ID:C3NNEmlc0
DVD付きの11巻を買うかどうか迷うな
531作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 00:51:21.76 ID:Ev6Fxg/w0
>>530
オリジナルの話みたいだしどうだろうね…。
元から原作読んでる人達からはアニメはあまり人気ないみたいだけど
532作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 01:07:34.57 ID:SLUlVZ6v0
>>530
内容によるよな。
G塔のメンツでお送りするほのぼの話なら即買いなんだけど。
それか存在消されたアザミがメインになる話とか。
533作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 04:52:59.15 ID:gRIzVbS2O
アニメ4話みた
まだ下げたほうがいいのかな…





プロモーション?だけどトト出てきてびびった

玉木の「こういうの作るのうまい子いるんですよ〜」 てロクロのことなのかな
後々やる墓守篇でロクロが映像改ざんしてるし裏切りフラグなのかと思った
534作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 10:14:32.87 ID:77Y+gyX7O
1~9巻大人買いしたのにカードはマス1枚のみだったんだが
535作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 16:21:06.32 ID:cK/VUysGO
ここアニメ板じゃねぇのに話の量がアニメ>原作って
バレ嫌なやつはアニメスレいけよ
536作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 18:08:30.91 ID:Ev6Fxg/w0
>>535
アニメスレよかまだこっちの方が雰囲気良いけど、確かにアニメの話多いな。
あまりエース本誌買ってる人いないのかもしれないが…。
(俺はコミック派)
537作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 20:43:54.47 ID:WJ9nYH470
>>533
あのVTRなかなか見どころあったよな。
炎とか刺さってるのとか、ヒタラじいさんや助川の技だろ
トト出す必要性はまったく皆無だったが

あの話ぶりだと六路であってほしいww
538作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 22:54:46.92 ID:cK/VUysGO
ただ…あのEDはネタバレ過ぎるよな
キツネちゃんまで出てるし
539作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 06:21:40.49 ID:Lfhibl9r0
これおもしろいけど展開アームズに似すぎ
540作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 07:15:49.69 ID:g/KBMBBIO
全然似てねぇよ
541作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 05:38:52.86 ID:0rW2rf2CO
アニメ版の話はもうズッパシ
542作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 21:45:24.73 ID:rX/hFF2u0
羊くんって死ぬの?
543作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 10:45:38.45 ID:XBv9v7+/O
>>539
は?どこが?
両方好きな俺からすると聞き捨てならんな

実は黒幕が死んだはずの前責任者だったってことと
更にそいつが若い肉体手に入れての復活ってことと
そいつの能力の特性が他人の能力使うことが出来るチートってぐらいだろ

・・・あれ?
544作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 14:08:22.32 ID:BOu4uAFrO
やっと最新巻まで追いついた
これ一旦終わりみたくなってるけどまたマキナ看守長とか千地ら4人とか出てくるの?
545作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 15:59:10.82 ID:H2GC1F3T0
>>544
今月出る新刊で元DWにD棟の仲間が集結するみたいだし、
そろそろ話も佳境だね。

ガンタとシロの子供の時の話はもう少し見たいな。
ガンタの母ちゃんとシロは一体どんな存在なのか?とか所長の野望とかまだ気になる部分はたくさんある。
546作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 18:39:03.50 ID:PkS+d1st0
本誌だともうラストスパートな空気を感じるけどどうなんだろ
トト倒して終わりかな…
547作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 21:36:47.22 ID:H2GC1F3T0
トトを倒せたとしても原罪が残ってるじゃないか。
あれって痛みを忘れようとする為に出来た人格なのかね?
痛い時はエースマン(原罪)を呼べば助けてくれるって言ってたし。
もう片方の人格消滅or肉体ごと消滅させない限りは終わりには出来ないだろう
548作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 23:17:02.39 ID:wgg6Z8MLO
>>543
それは別にARMSに限らないような
自分も両方好きだが気にならないレベルだ
549作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 16:45:51.12 ID:hrPKnvPh0
頼むからシロ死ぬエンドだけはやめてほしい。
550作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 19:07:35.96 ID:PKvXIT6c0
やりかねないから死ぬとも生きるとも思わないほうがいい。
もうアザミの時の様な気持ちを味わうのはたくさんです。
551作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 20:43:09.02 ID:ND3k865m0
やりかねないというよりハッピーENDがこんなにも想像しにくいのは久々かもしれない。
コミック版エウレカの時みたいにラスト付近は誰かが…
552作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 00:12:26.20 ID:7bukHjdY0
作者はハッピーエンドよりも切ないENDが好きそうだ
553作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 11:30:51.84 ID:ORQuIvnA0
ハッピーエンドは原罪人格消滅しかないよなこれ
554作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 13:59:30.73 ID:tlcHADAM0
レチッドエッグと人格統合でもするんじゃね
その前にシロも自分のしでかした事自覚してるから耐えられなくなって自殺したりしてな
555作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 14:24:59.45 ID:975d9HSE0
コンドルの娘さんはやっぱりコンドルの血があったせいで丸焼けになったの?
それとも普通に焼身?
556作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 14:32:58.93 ID:cKbdXEEp0
>>553
あれだけ人殺してるからな・・・
個人的に白自身も死亡するんじゃないかと踏んでる。

ハッピーエンドは望んでるが。
557作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 15:06:25.63 ID:Nxkj+pAq0
>>545
どうでもいいが。
『ガンタとシロの子供の話』に見えて原作どんなことになってんだよと思った。
あと勃起しかけた。
558作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 15:28:30.67 ID:/RGXKlhb0
レチッドエッグの子宮からちっちゃいシロが産まれる
これで解決
559作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 17:43:51.43 ID:i7G6noeZ0
シロの人格だけ別の肉体に移すとかじゃないと助かる道はないなw
560作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 20:07:52.15 ID:zuJB9WIJ0
考えられるラストは
1.赤い男ともども一緒にガンタもしぬ死後の世界で幸せEND
2.ガンタがトドメさして赤い男の肉体ごと消滅END
3.裏の人格だけ消してハッピーEND
4.上のどれでもない形での結末

大まかだけどこの4つ位だろうね。
561作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 20:32:21.40 ID:iIRtBYbH0
田宮榮一ばりのプロファイリング
562作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 20:40:56.05 ID:zuJB9WIJ0
これ位は予想してる人はいるだろう。
一番見てみたいのは個人的に4の展開だけど、どうなるか…
563作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 01:29:16.23 ID:mDD7c7Di0
どうでもいいことだが
アニメの公式サイトがまたおかしい
前回はガンタだったが今度の番号はズッパシのだよな
564作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 03:23:42.20 ID:gaGbzRSg0
サイトの仕様、なんも知らないとPCバグったのかと思うなw
565作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 08:12:48.41 ID:/fTwNeEs0
サイト関連の更新が遅いって前、作者がぼやいてたな…
ニコニコでの配信あるのに配信直前になっても記載なしだったからな。

片岡さんの絵は近藤さんとはまた少し違うな。
ttp://p.twipple.jp/vd2BZ
566作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 09:03:39.69 ID:LYte7h7Z0
個人的にはこのあたりのが好きだな暗くて
ttp://d.hatena.ne.jp/kataoka1979/20090210
567作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 19:52:22.91 ID:/fTwNeEs0
片岡さん、角川アニメ事業担当の人がいい加減過ぎて切れてるね<ツイッター

締め切りギリギリであんなこと言われたら誰だって切れるわ
568作者の都合により名無しです:2011/05/16(月) 01:31:23.03 ID:HqbwIArJ0
OP最後のシルエットの英語を頑張って読んだ
1人目
“BODILY INJURE”
“ASSAULY SPECIAL CIVIL SERVANT
 RESULTING IN DEATH”
2人目
“MURDER”
“ARSON OF INHABITED BUILDINGS”
シルエット=本人かは分からんが
千地と火多良の罪状だよな

3人目以降のは読めないが4人目は唐子っぽい
569作者の都合により名無しです:2011/05/16(月) 01:33:37.04 ID:xRsc6qaP0
>>567
まあアニメの人は無茶苦茶なスケジュールが普通で
感覚がおかしくなってるんだろう
570作者の都合により名無しです:2011/05/16(月) 02:05:59.72 ID:/0oiysMV0
いい大人なんだから仕事の愚痴なんて内輪に留めとけばいいのに
そんなのネットに晒したって何もいいことない
571作者の都合により名無しです:2011/05/17(火) 12:14:21.99 ID:Dd9Rihcq0
>>568
一人目は確かに千地っぽいな。
二人目はヒタラじいさんだったにしてもアニメでは空気…
DVDに解説がつくことを祈る
572作者の都合により名無しです:2011/05/17(火) 17:47:00.71 ID:wNoR7Qhj0
OPの歌詞ネタバレしててフイタ
573作者の都合により名無しです:2011/05/18(水) 23:45:42.63 ID:D9gIqToXO
双子はシロと同じ白髪赤目なんだね
シロと血縁なのかな
574作者の都合により名無しです:2011/05/18(水) 23:57:40.66 ID:PA4TmcGP0
複製実験の試作かなんかじゃね
実年齢はチョー低いとか
575作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 00:35:42.58 ID:GgQV0pph0
>>573
原作では双子のカラーって出てたっけ?
576作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 12:57:11.50 ID:3RctTQ050
たしか出てない。本編途中のイラストでカラーっぽいのはあったけど
多分本誌でカラーで出したわけじゃない。

なんとなく金髪だと思ってたからショック…
577作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 13:27:39.86 ID:XHcjMylOO
俺も双子は金髪だと思ってた
ついでに玉木も金髪だと思ってた
578作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 18:50:35.17 ID:GgQV0pph0
>>576
トン。
俺も金髪と思いこんでいたわ
原作では分からなかったけど双子の片方、女なんだね。
(声だけ女っぽいのかもしれないけど)

原作のカラーちゃんと見てやってるのかな?
それともちゃんとしたカラーがないとか?
579作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 19:40:45.18 ID:xocJQxd40
原作のラフ画みたいな奴で女が着るような服(私服)着てたし、少しだけ胸が膨らんでる様に見えたから女だと思ってた
580作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 20:53:29.14 ID:3RctTQ050
またアニメ公式サイトの数字変わってる
0620って誰だっけ
581作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 20:59:50.15 ID:Qe7tdRBmO
双子は普通にアルビノだと思ってたのは俺だけ?

所長絶対主義みたいだし、多分シロの試作品か研究の産物だろうなーと思ってた

つか、単行本派だけど、ガンタの親父一切でてこないけどなにしてんのw本誌にはでてきた?
582作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 22:33:19.16 ID:KGqZWrQt0
失踪して行方知らずだけどいきなりあらわれたりしてw
583作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 23:41:31.82 ID:vSpEbBqJ0
親父はいるんじゃないの? 丸太マーク書かんと親父にアイス取られるとか言ってたし
584作者の都合により名無しです:2011/05/20(金) 00:28:47.87 ID:PLNRBeCC0
来週にはもう10巻か
585作者の都合により名無しです:2011/05/20(金) 23:42:20.44 ID:AH9rmCXF0
>>583
DW崩壊後に丸太は教会の施設に預けられていたから
失踪したんじゃないか?
586作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 01:12:36.31 ID:vhWzE3qI0
このアニメ見てるんだけど、漫画は買い?
チラッと立ち読みしたんだけど、8巻あたりがすごいジャンプ的バトルでびっくりしたw
587作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 01:14:50.94 ID:+j/9VqLx0
本スレで聞くこと自体が間違ってる
588作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 04:46:49.66 ID:9y6UoVTN0
まあ本スレじゃ勧めて当たり前だしな

俺の場合名前も知らなかったがコンビニで全巻見かけて
なんとなく読んでみたら見事ハマって即購入 って感じだった
ちなみに決めは8巻
589作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 09:16:53.19 ID:DWoAa89A0
献血キャンペーンで原作カラー絵カード4種をランダムで配布だね。
ただ、ランダムで1枚だから最低4回献血に行かないとコンプ出来ないという。
コンプ前にガンタみたいに酔拳踊る羽目になるわw
590作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 11:19:23.88 ID:gbvTAbbZ0
ググったけど東京だから地方者には辛い
591作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 11:25:58.82 ID:L9+0G+LmO
墓守篇は8話からみたい
1クールで収まるのかな
592作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 15:48:58.13 ID:7RI9LsyX0
墓守編を4話で収めるくらいならもうちょっとなんとかして欲しかった
593作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 18:57:17.83 ID:9y6UoVTN0
原作12話から墓守編だとすると
2巻と3分の1ぐらいで戦闘も有りだから計5話でも大丈夫だと思う

ただ2期は絶対無いだろうから
ニンベン編への伏線無しで
後味悪いエンドになりそうなんだよな
594作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 23:47:40.56 ID:DWoAa89A0
>>593
アニメスレでなんか書いてたの見たけど、何か重大発表あるって書いてたから分割2期の可能性はまだある。
595作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 00:41:00.03 ID:1KxIpmjZ0
今日漫画買って読んでたんだけど、水名月が父親に乱暴されたってのは嘘でおkなの?
だとしたら親父なぜに殺されたし・・・。
596作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 01:10:03.69 ID:Il2hcase0
水名月の反応からしてレイプは嘘でFA
言葉通り「誰も信用できない」ってのが動機なら
母親絡みで父親が何か母親を擁護するようなこと言ったんじゃねーかな
597作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 01:24:33.77 ID:PK/feTYD0
水名月様はレイプされる側ではなくする側
下僕の俺が言うんだから間違いないよ
598作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 01:28:29.14 ID:e06aN2KhO
水奈月ママは鉢植えを取ったことになってたな
原作みたいに置き去りでもどっちも後味悪いけど
599作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 01:31:43.16 ID:Il2hcase0
TVK映らんからまだ見れてないけど無意味な改変な気がするんだが

>>597
うるせえ助川まさるに掘られてろ
600作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 05:26:17.79 ID:CE5nM3eJ0
確かに無意味ではあるな。
まぁレッドホールがうんたらで仕方なかったのでは

マスが出てきて助川やヒタラが出てこないのはおかしい
601作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 10:17:54.48 ID:3LNiK8MZ0
>>595
父親は羊をさらに苦しめる為にやられちゃったんだろうな。
シスコン兄なら父親に性的虐待(の雰囲気が事実)を受けてると知ったら、
羊が逆上するのは水名月の計算の内だったんだろうし。
602作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 10:39:56.58 ID:1KxIpmjZ0
アニメでは性的虐待(嘘)じゃなくてDV(嘘)になってたな。
603作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 12:57:55.69 ID:r/vWqi320
>>594
アニメスレ見てみた
たぶんそれは>>580が見た公式サイトの仕様?の
水名月の囚人番号を日付と勘違いしたんだと思う

あの仕様の意図は分からんが
ガンタ→千地→水名月 とくると次は唐子辺りかな
604作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 16:46:09.04 ID:CE5nM3eJ0
あれは水名月のものだったのか。そうか

次回が気になって仕方ない…エースマンってなんだよオイ…
605作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 17:12:33.59 ID:3LNiK8MZ0
>>604
アニメ本スレで説明してる人いる
606作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 17:52:43.99 ID:7Yd1kMHQ0
この前新刊買った記憶あるが
もう新刊出るんだな
わりとストックあったのか
607作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 18:13:07.55 ID:x7BEtH4ei
10巻はあのシーンでラストか
今回のカバー裏囚人が楽しみ
608作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 18:44:33.11 ID:CE5nM3eJ0
また囚人カード付きだとうれしいなー
609 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/23(月) 01:34:50.68 ID:XFqIZ+kn0
アニメだけ見たけど、エルリッドによる主人公説教頭突きアニメでフイタwwww
610 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/23(月) 01:36:17.44 ID:XFqIZ+kn0
※違 エルリッド
※正 エルリック
611作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 21:28:20.07 ID:yDGl6wByO
ちょっと上のほうで 話題になってる双子って本誌のほうの話?
詳しくはいらないからサラっとどっちか教えて
612作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 21:46:11.13 ID:GL4Xe/VE0
>>611
アニメの5話と6話に出てた白髪で目がアルビノの双子のことだよ。
(所長の護衛してる二人)
613作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 22:45:46.09 ID:xtnFyz8wO
7話にも少しだけど双子出てるよ

10巻のカバー裏囚人誰だろう
凪やロクロまだだよね
所長になる前のトトとかも出たらいいな
614作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 23:15:04.34 ID:xtnFyz8wO
ごめん数え間違えてた7話じゃなくて6話だった
615作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 02:03:30.70 ID:Nvnk1IeYO
アニメ水名月もうちょい地声低めだと思ってた。あんま合ってなくね?自分だけかな。作画が回を増すごとに酷くなってる気がしてこあい

単行本あと2日か!早いなあ
616作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 03:34:04.39 ID:bqk2E5fl0
水名月の豹変後の声はもっと低いイメージだったけど絵は良かったと思った
617作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 09:06:41.68 ID:KTTa2ixc0
所長がシロをつかって若返りするのを観たい。

変態ジジィ若返りをだな(ry。
618作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 22:32:45.82 ID:yf6//2xM0
ふむふむ
619作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 22:33:09.20 ID:yf6//2xM0
ふふん
620作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 22:33:55.11 ID:l34POMG60
>>613
フラゲしたけど凪だったよ

洋君今アニメでやってるとこと比べると毒気なさすぎw
621作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 23:17:33.69 ID:zV2f6cde0
ムショ暮らしのダークな世界はもうちょっと深く長くやって欲しかったなぁ
「それどころじゃない事態」で霞むまでが早すぎた
622作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 23:44:40.68 ID:l34POMG60
カストポイントとか2巻以降空気だよね
623作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 05:57:30.67 ID:tRqyiF1I0
ムショ暮らしパートが長いと停滞感ありそう
今思えば見たかったけど、本当にやったら今より人気出なかったかもしれん
624作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 07:27:29.97 ID:3efDvYXD0
ちょうど良いテンポなんじゃね。
日常パートでグダる漫画じゃないでしょ。
そんなのおまけの四コマとかでやりゃいいよ。
625作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 10:43:40.16 ID:f3otzqVC0
マキナさんって歩けなくなったの?
626作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 11:45:59.79 ID:9L30H0Aa0
>>625
本誌読んでないから分からないが、重傷で一時的に車イス生活なのかなと思った。
627作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 12:31:54.58 ID:JPimZw8EO
10巻読んだがヨスガあれで終わりじゃないよな?
628作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 12:38:51.36 ID:axhoLgFQ0
>>627
もちろん
629作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 13:32:21.94 ID:aJGvQnE60
囚人カードもう持ってるヒタラじじいだったんだがみんな誰だった?
630作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 13:47:21.64 ID:5VzcSZNfO
水名月のファックカードだった 嬉しい
631作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 13:54:50.35 ID:axhoLgFQ0
カード入ってなかった
632作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 17:47:06.25 ID:DNOMlEze0
10巻読んだ
やっぱ千地かっこいいな、惚れるわ
あとヨスガのキャラがいい感じ

本誌読んでないけど、もうそろそろ終わりか?
633作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 18:13:36.08 ID:nRRVDbI1O
10巻のカバー裏のオウル、若旦那って感じで好きだw
634作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 18:47:25.02 ID:RTwqZuV40
>>632
11巻がOVA付きの限定版あるみたいだから終わるなら12巻と予想。
635作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 18:49:21.94 ID:la2J2m4X0
本誌の付け替えカバーって単行本のと素材同じ?
買おうか迷ってるんだけど。
636作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 19:15:38.40 ID:RvPRPBHs0
10巻についてたビラによると11巻のDVDは千地のオリジナルエピソードらしい
637作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:16:00.90 ID:LZJZt36LO
10巻読んだが、シロの身体は抜き出されてるからシロ自体は痛みを全く感じないんだよな?
じゃあなんで獅子頭は8巻でシロに痛みを与えられたんだ?
638作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:22:46.50 ID:nCion8VlO
10巻、就活ズッパシ笑ったw金に困って賽銭泥棒してて切なかったw


レチッドエッグは、小さい頃ガンタやガンタ母と過ごしてた頃の記憶があるみたいだね。

何度か切ない顔してたからガンタのこと本当は好きなのかな。
639作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:26:54.30 ID:5VzcSZNfO
>>637
五巻くらいから痛みを取り戻してる云々言われてるだろ
640作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:38:00.67 ID:fE0x5e8M0
OADはコインの話だよな たぶん

それにしても千地の死亡フラグがやべぇ
コインの裏って…
641作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:40:26.09 ID:nCion8VlO
>>637
普通はケガ→脳が痛みを判断→痛いという感覚がくる、っていう順番だけど

獅子頭の能力の場合は
脳に痛みを植え付け→脳の『痛い』という信号に体が順応→ケガ
シロは体をケガするより先に脳に直接痛みを植え付けられたから痛がってる。
って自分は解釈してた。

違ったらごめんね
642作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:43:24.71 ID:LZJZt36LO
>>641
そうか、脳は残ってるのか成程
脳も取り除いたと勝手に思ってた
643作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:45:34.84 ID:9L30H0Aa0
>>637
痛みを感じてきてるのはシロの感情が普通の人間に近づいていっているってことじゃないかな?
ガンタに恋をするってことが彼女の感情のトリガーを引いて何回も同じ事を繰り返していってる。
トトが「また繰り返すんだね…」的なことを言っていたから前にもガンタがシロの精神の一方を殺した(?)ことがあったりして?

子守歌の歌詞を見てガンタ以外の全員に脂肪フラグ立っていそう…
644作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 20:49:23.11 ID:qNCMo1950
新巻読んだけど千地さんがヤムチャ化しててショックだわ
レチッドエッグの人格は実は空絵さんでしたオチになりそうな気がしてきたなんとなく
645作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 21:06:43.59 ID:RvPRPBHs0
とりあえず髪が伸びた水名月がかわいかった
646作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 21:13:02.27 ID:DNOMlEze0
死亡フラグより千地のコインを信じたいが
アザミのこともあるし期待は出来んな・・・
647作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 22:05:07.13 ID:VHB9eMIH0
水無月は性格の割には乙女趣味だね
648作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 22:08:19.71 ID:UrxWHGOI0
>>647
アルマジロに胸キュンするぐらいの乙女ですよ
649作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 00:10:11.24 ID:KNKReKUaO
サイン会って本当にやるの?なんかスレのスルーっぷりを見るとやらないんじゃないかと思えてくるw
650作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 00:34:37.62 ID:OHlNCYEcO
本来のトトが気になるな
所長が使おうが使わまいがヨスガいわく最強なのか
651作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 00:48:09.38 ID:1KVFsZYF0
>>650
コピーしてた罪の枝の数にもよるだろうけど
度々話に出るように過去現在含めデッドマン最強だったんだろうな
652作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 01:17:48.89 ID:UPdfkgV10
結局十巻てレッチドエッグの装置が出てきた以外まったく進展無しやん
653作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 01:39:29.05 ID:GT5mDWxLO
千地さんのコインは表しか出ない、に一票
654作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 04:02:20.61 ID:LbbCeWfWO
両面にトカゲが彫ってある気がしてならない

655作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 06:34:23.55 ID:2rB13UB/O
誰かサイン会並んでる人いる?
656作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 09:15:48.33 ID:PemkZ4TT0
これってガンタもシロも空絵が研究所で造ったもの、っていう解釈でいいのかな
657作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 09:47:25.89 ID:vmqpgD3lO
サイン会の引換券はあと5人くらいで配布終了
658作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 09:53:09.38 ID:vmqpgD3lO
整理券の配布オワタ
659作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 11:27:09.63 ID:Z5pMrDYDO
ミサワ式wwww
660作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 12:09:59.45 ID:xshQo2wD0
本誌を取って見た感想。

どう見ても裸です。本当にありがとうございました。

エロ本買うよりタチが悪い。
661作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 13:07:49.68 ID:FG0lSVvqO
本誌派の人に聞きたいんだけど、ヨスガってデッドマンなの?
662作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 13:20:51.90 ID:C/D2e4T2i
所長のあの姿見るの初めてだったから一瞬ポカンとした

>>661
能力発動してないしコードネームも不明だからデッドマンかどうかわからない
663作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 15:37:28.80 ID:ebl+6FtLO
10巻に囚人カードついてなかったけどこれって全9種類でいいのかな

1巻に9枚ついてたからよくわからんw
664作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 15:41:18.84 ID:EbrVm6ry0
>>663
カードは8巻が発売されたときのキャンペーン(特典)
8巻で余ったからか?9巻にも付いていただけだよ
665作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 15:52:13.21 ID:FG0lSVvqO
>>662
教えてくれてありがとう。
バレ画像しか見てないから、あの姿と聞いて初めて気づいたw
666作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 16:40:43.79 ID:RPqIhjOK0
センジさんのコインは両面トカゲだろうなあ
ガンタのガンバルガンでマザーグースシステム開放、
レチッドエッグにより仲間全員死亡というバッドエンドにならないことを願うわw
667作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 19:17:07.90 ID:OBzB2lJ80
凪のカード付けてほしかったな

とりあえずミサワデッドマンオチが読めすぎて逆にクソワロタwww
668作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 20:00:37.46 ID:ebl+6FtLO
>>664
そうなんだ、ありがとう
669作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 23:19:30.01 ID:C1ijG7dI0
最新刊までガンタの親父がスルーされ続けてると笑えてくる
670作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 00:02:18.67 ID:VvUwHXDUi
特に描写するまでもないただの一般人なんだろうきっと
671作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 00:04:29.28 ID:xjjV81D3O
いやそれ以上にマスをだな…
672作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 00:07:50.89 ID:PjHHvFYi0
俺もミサワにくっそワロタww
読んでないやつ必見
673作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 00:27:24.40 ID:lr1hVYBdO
何度見ても羊が斬られるシーンで吹いてしまうw
674作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 01:31:24.36 ID:29N5TcD+O
ミサワデッドマン?
675作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 01:37:44.79 ID:NgHb0uhI0
ぐぐればすぐ詳細でてくるよ
676作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 09:04:00.95 ID:SPDp5wpe0
何回読んでもアームズ
677作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 13:33:02.03 ID:RH04cyn40
エース初めて買ったんだがネタバレになるから連載は読まないほうがいい?
678作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 13:41:16.51 ID:bgLQV7ld0
それぐらい自分で決めろよwww
679作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 13:49:01.67 ID:Rb/gCQP60
>>677
おかあさんに渡して「読み聞かせ」をしてもらうことをオススメする
680作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 14:36:49.56 ID:pPik5vWAO
サイン整理券欲しい奴いる?
当日渋谷来てくれたら1000円で売るけど
681作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 17:07:09.20 ID:X6qWd6bnO
マジで?俺欲しいんですけど
682作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 21:03:42.04 ID:WCczeaFm0
おまけDVDはズッパシか
デッドマンで人気キャラというとしろ、ズッパシ、水無月あたりかな
683作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 21:48:21.75 ID:xjjV81D3O
表紙かっこいいなぁ
一番気に入った
684作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 22:16:56.18 ID:fsybdCjW0
>>681
捨てアド晒してくれたら、取引できるけど
685作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 22:25:46.27 ID:tN6dCbgX0
10巻見た
ガンタのシャワーシーンが1番良かった\(^o^)/
686作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 22:46:02.58 ID:X6qWd6bnO
>>684
ありがとう
[email protected]

687作者の都合により名無しです:2011/05/27(金) 23:04:33.73 ID:0WCPWb4p0
9巻まで読んだ
アザミ捨てキャラになるとは残念
いやそれよりも凪さんが退場早すぎて悲しい('A`)

シロが段々巨乳になってるな、ショートの水無月たんハァハァ
688作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 12:13:25.77 ID:rIWbTrDC0
ガンタのシャワーシーンとシロの全裸に何故かむらっとした。変な意味はない。
新キャラの女の子が能力者か気になる所。
689作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 16:17:13.33 ID:4Za3R0pPO
グラサン白スーツのデッドマンは脇役フェチにはたまらない
690作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 16:34:07.82 ID:t8byrjnVO
レチッドエッグのミンチってどういうことなの
教えてエースマン
691作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 17:54:19.08 ID:9HfBpDZFO
シロの体はシロのもので、レチッドエッグって呼ばれてるもう一人のシロの本体がミンチなのかなって思ったけどエースマンじゃないからわかりません…元々別人だったってこと?

レチッドエッグに感情ぽいのもあるみたいだしすっきりしたハッピーエンドにはならなさそうだなあ
692作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 18:15:03.76 ID:4Za3R0pPO
150Pの歌う箱ってよく見たらグロいね

マザーグースが発動したらシロに成るって事はミンチは普通の人間だった頃のシロの体ってとってるけど
693作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 20:52:13.17 ID:3kg43ko+0
サイン会に行ったら
ガンタ役のニーサンが居たぞ
ニーサンな性格でビックリだ
694作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 21:00:27.85 ID:rIWbTrDC0
>>693
なんだと…裏山
695作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 23:10:40.55 ID:3dEtb1Zs0
>>690
レチッドエッグの素となった人間(シロかどうかわからん)の身体のミンチが歌う箱の中身
現在のレチッドエッグの身体は空絵がレチッドエッグ用に誂えたもの
ってことぐらいしかわからんな

ヨスガって何歳くらいなんだろ
ガンタより年下に見えるけど
696作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 23:18:43.70 ID:YDbpGo8+i
トトといいヨスガといい年齢は気になるな
あとヨスガに関しては髪のカラーリングも
697作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 23:45:06.96 ID:rIWbTrDC0
>>695
シロの肉体自体継ぎ接ぎだらけだから、元からのシロとしての人格は無くて移植されていた人達の記憶や過去の実験の痛みと憎しみの記憶を元にして形成されたのがシロじゃないのかな?
だとしたら世間知らずっていうか無知だったのも理解出来る。

ヨスガはお姉さんって書いてあったしトトよりかは年上なのは間違いないだろう
698作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 23:56:42.42 ID:hVZ9plixO
>>697
…ちゃんとコミックス読んでる?
699作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 00:11:25.67 ID:X/m0VWr90
>>697
いやそのトトの剥切に乗っ取られる前の姿と年齢がわからんからな
700作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 00:24:08.59 ID:bqWVKTTyO
続きが気になって先月と今月のエース買ってしまった
単行本派ネタバレになるので下げとく








双子もデッドマンだったのか・・
トトが3代目ってことは体を変えてもそんなに長持ちしないってことなのかな
701作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 00:24:17.79 ID:NnImmAqU0
>>698
もしもしって何故こんなに上から目線が多いんだ?
702作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 01:21:37.67 ID:Z3J85a7U0
シロと双子は同じアルビノだし、血のつながりがあるかクローンなのかな。
シロに対して冷たい割に所長のことになると拳から血がにじむほど崇拝してるよね。
所長が親代わりだったのかな

10巻のトトにご飯よそってあげてる双子のエプロン姿かわいかったw
703作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 02:27:04.89 ID:cokMs72FO
トト(じーさん)が愛の巣だの愛だの連呼しまくったりシロ(レチッドエッグ)の触り方やらしかったり妙に大人びてたりすんので、レチッドエッグが元は人間ならじーさんの妻(空絵の母親)だったり愛人だった!って夢を見たぜ!
704作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 05:37:39.18 ID:SfxYts530
所長がシロにばかり構ってるから羨ましいのかな>双子
双子の過去もでてくるといいな
705作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 05:59:32.73 ID:bqWVKTTyO
7話、超坊主すごく声合ってた
あとピー音無かったような
706作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 06:00:19.43 ID:EBSoAzxO0
最近ガンタが可愛く見えてくる( ´Д`)y━・~~
707作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 10:43:17.65 ID:KjFXfL1p0
所長が管轄だったころに作ったのがあの双子かもしれないな
しかし継ぎ目はないし従順だからレチッドエッグの実験の副産物だったりして
708作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 11:22:10.04 ID:vv/HxnH7O
超坊主の声帝王だよな。
早く聞きたい
709作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 11:25:28.42 ID:J5gg9/jDO
シロとレチッドエッグって二人の人造人間がいて
人格を一体(シロ)にいれたものが現在のレチッドエッグ
レチッドエッグのパワー制御のためのコーラスブロックだから
その構造はもともとのレチッドエッグのミンチ
こんな解釈で大体あってる?
710作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 16:37:31.69 ID:CWE0vSsxO
腐女子キモいしね
711作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 17:20:35.28 ID:QEBetJ3l0
>>709シロの他に被検体があった描写なんてあったっけ?
レチッドエッグ人格はシロの体を弄る事によって生まれたものとか考えてた。
単行本で読んでるから連載で説明してたらごめん。そこ以外は俺もそんな解釈。
712作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 17:26:39.61 ID:NnImmAqU0
>>710は誰と戦ってるのか気になるw
713作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 22:40:32.67 ID:EBSoAzxO0
自分の中にいる腐女子人格と予想
714作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 23:09:26.74 ID:P5dtMeyZO
マザーグースシステムが必要だな
715作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 00:54:33.51 ID:RhbTNR9RO
キャラソン出るみたいだね
716作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 00:59:58.92 ID:PfH7Bmfc0
隠しトラックは「ガンタファイト♪フルバージョンbyシロ」
717作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 04:35:15.93 ID:sv+6ZYw+0
今日授業3時からだから行くのメンドいな こんな時千地さんにカッコ良く説教されたい 
718作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 05:56:42.70 ID:IMsXdpTz0
ガンタの父親って誰なんだろ?

1話では、疎開先の長野にいる?
8巻の回想では、空絵が「出張に行ってる」って言ってるな。
719作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 07:04:11.14 ID:EnkyAUQdO
空絵って、いつ、何で死んだか描写あった?
これから回想で出るのかな
720作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 07:46:07.77 ID:IMsXdpTz0
>>719
一巻読み返したけどわかんね。

カラーページのラストでピアノの鍵盤に赤い石が転がってるが・・・・。
721作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 08:21:09.63 ID:4jNnABKcO
>>635
同じ
722作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 12:05:54.86 ID:RhbTNR9RO
10巻表紙→レチ
掛け替え→シロ
なのかな
掛け替えカバー用に10巻もう一冊買ってしまった
723作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 15:56:58.47 ID:EJBoHzNX0
ご執心だね。でも10巻のカバーはどちらも美しいから仕方ない。
724作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 16:50:35.24 ID:yKE8l4YfO
火花ちゃんキチガイすぎて引いた
725作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 23:18:42.78 ID:PPS3x5dGO
ガンタは震災当時は研究所にいたのかね?
昔のことすっかり忘れてたのも伏線かもね。空絵が死んだの目の前でみたショックで、とか
726作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 23:23:27.91 ID:2uyBdaeI0
>>725
記憶をいじられてる可能性もある
727作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 23:47:48.95 ID:P7ArcMxV0
>>725
一巻の冒頭カラー部分参照
728作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 23:53:39.87 ID:2uyBdaeI0
10巻発売初週売り上げ2位、3位おめでとう!
729作者の都合により名無しです:2011/06/01(水) 20:15:26.22 ID:I4+39GczO
ヨウ君にトラウマ植え付けた時のシロはレチッドエッグなんだよね?なんでヨウ君は生きてるんだろう。頑張って逃げたのかな。
あと、玉木が最終兵器()みたいに言ってたスライムは結局どうなったの?
730作者の都合により名無しです:2011/06/01(水) 20:24:36.92 ID:SnBhMeGQ0
マイナーな漫画だと思ってたら、もうそんな所まで着てたのかぁ。
731作者の都合により名無しです:2011/06/01(水) 20:49:40.40 ID:1cJvsfInO
11巻ってDVDとカバーだっけ?
それであの値段高いよね
アニメ好きじゃないから通常のほうでいいかな
732作者の都合により名無しです:2011/06/01(水) 20:50:21.52 ID:xhVwQ+Mw0
>>729
アニメだとあの後マザーグースシステムが起動したんかなんかで倒れてる
ニンベンの塊みたいなのはレチッドエッグに殺されたんだろうね
そもそもアレが何なのか良くわからないwニンベンが餌みたいだけど
733作者の都合により名無しです:2011/06/01(水) 22:30:35.00 ID:UKj956tk0
>>729
ゲル状のあれはレチェがやったんじゃない?
ただちょっと位、あの怪物がどんなに凄いのか見てみたかったが瞬殺だろうな。
734作者の都合により名無しです:2011/06/01(水) 22:56:06.97 ID:I4+39GczO
なるほどなるほど。ヨウ君の件は子守歌が発動して最終兵器()はレチッドエッグに瞬殺されたのか。
俺はてっきり女医とかを殺したのは最終兵器()でおかまとかが犠牲になりつつも倒したところにレチッドエッグがという流れを予想してた。
735作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 00:04:32.98 ID:PCIYIBxc0
736作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 19:34:40.69 ID:2v8qKzBjP
>>731
未来日記プレミアムDVDみたいな惨状にならなければいいんじゃない?
(短いPVが入ってただけだったかな?でかなり評判悪かった)
アザゼルさん4巻は11分のアニメ+声優インタビュー、おまけつきで2980円。
未来日記もダイジェストじゃなく本編だったらあんな叩かれてなかったと思う。

イブニングのアザゼルさん5巻がアニメが26分くらい入って3480円だったから
デッドマンも20分以上入ってたらだいたい適正なんじゃなかろうか。
さすがに同じ轍を踏まないと思いたい。
737作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 19:36:23.75 ID:2v8qKzBjP
>>735
なんかレチッドエッグverっぽいなw>シロ
738作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 20:15:59.33 ID:ZWbuplvN0
>>734
最終兵器がどんな攻撃するかはわからないままだけど、
大体あんな殺し方は1巻見てるならレチッドエッグがやったとしか思えないだろうよ
そもそもあの時は甲部隊だっけ?と戦った三人はそれぞれを探して集合してた気がする
DW崩壊の時全員そろってたし
739作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 20:47:53.94 ID:/+T/pkXG0
>>737
表情はどうみてもレチェッドエッグだね。
740作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 23:20:20.60 ID:/FsIyMQ+0
>>735
こう見るとシロって結構色っぽい体してんだな
741作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 00:16:22.11 ID:4F2xE+8i0
シロどう見てもナイスバディじゃん
傷なきゃ最高
742作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 00:59:55.56 ID:jZnpMiNd0
バカ!傷無かったらトトみたいに体なぞれなくなるだろ!
743作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 01:16:39.02 ID:1QATIHIe0
憂いのある表情と傷は合わせ業でプラス要素でしょ
744作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 02:18:12.71 ID:HibNuVZr0
ガンタになら傷なぞられてもいいレチッグ
745作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 11:38:46.12 ID:OfVoKv2D0
>>735
ガンタの靴はこれスニーカーか?
なんか中学生っぽくていいな
746作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 12:12:04.54 ID:GrBMsQ6h0
普通に革靴にみえるけど
747作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 12:36:10.20 ID:s5io5Jv40
いや、こんな普通の革靴は無い。
普通の革靴の靴紐は、外羽根でも内羽根でももっと高い位置で終わる。
748作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 13:53:11.74 ID:jeQAeRLD0
白エッチだな
749作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 15:26:34.01 ID:HLXyxVlnO
シロは普段からエセ全裸だからいざ本当に全裸になってても何とも思わなかったわw
750作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 17:56:49.67 ID:FbPaUEci0
乳首出てないから全裸って感じしなかったわ。
751作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 18:01:46.18 ID:8iTgUXNQ0
シロってメディカル萌え?
752作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 18:36:34.84 ID:OfVoKv2D0
最近のレチッドエッグの服はレースっぽいニーソと手袋だけ身につけた裸かと思った
753作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 18:44:58.07 ID:CfZUbZHLO
シロって14歳だろ?それであの完璧なスタイル…
まあでもあのおっぱいもシロのおっぱいじゃ無いんだろうな
シロの本当のおっぱいはミンチにされたってことかな
もったいないなぁ
754作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 23:23:21.74 ID:M1IRdZA4O
シロのミンチってイマイチどういうことかわからないよな
あのからだは何なの?ってなるし
755作者の都合により名無しです:2011/06/04(土) 00:08:24.32 ID:Fx1iOLGq0
元々のシロの体だからレチッドエッグの力封じ込められるんじゃね?
くらいの妄想しか出来ない程の情報量だから仕方ない。

まぁでも「ミンチだ・・・!」どん!みたいな事言われても「は・・・はぁ・・・」としか言えないから
1つの巻に解説とあわせてのっけて欲しかったね。
756作者の都合により名無しです:2011/06/04(土) 00:12:58.39 ID:0e7L78Bl0
頭から下はガンタの母さんだったりして
757作者の都合により名無しです:2011/06/04(土) 00:54:18.94 ID:ETwYU8jmO
10年前に地震を起こしたってことは4歳くらいで既に化け物だったわけだよな
ミンチにしたのは何歳くらいのときだろ
どっちにしろ人間1人の身体をミンチにしたくらいであんなでっかい箱いっぱいになるのか?
758作者の都合により名無しです:2011/06/04(土) 02:00:03.43 ID:bcmakPND0
相当太ってました(;´Д`A
759作者の都合により名無しです:2011/06/04(土) 02:37:35.24 ID:ETwYU8jmO
それ多分シロちゃんじゃなくてヒロちゃん…
760作者の都合により名無しです:2011/06/04(土) 11:40:26.88 ID:6gwv2Ep7O
魔人探偵脳噛ネウロに出てきた赤い箱みたいなものなのかな>コーラスブロック
761作者の都合により名無しです:2011/06/04(土) 12:18:41.82 ID:qirfMn7y0
>>760
人体丸まるか分割で入ってるかによっては違うけど、そんな感じで良いと思う
762作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 00:28:06.94 ID:NY/2V6do0
ジジイの時といいトトの体といい所長が使う?体ってツギハギだらけだけど
シロがツギハギだらけなのと何か関係あるのかな
763作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 00:58:38.12 ID:If+FzJ6d0
同じ技術で作った体なんだろうな
764作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 06:43:42.15 ID:kfOq5Xom0
せめてアニメだけでも
アザミはそのまま出てこなくていいから救われて欲しい・・・
765作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 09:15:00.20 ID:snoahlZu0
それはそれでアニメから入った新規が原作みて絶望するぞw
766作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 09:21:51.58 ID:snoahlZu0
>>764
誤釈した
はげ同
原作であんなことになるならいっそ出ないほうがいいかもな
767作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 10:15:35.60 ID:wR3EOVSN0
>>765
TV版エウレカ見たあとにコミック版でラスト付近絶望へ叩きおとすコンボを思い出した。
768作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 11:59:56.80 ID:b8r0Zu8kO
マスとはなんだったのか
戦闘の見せ場もなけりゃマスコットキャラにもなれてない・・・
769作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 15:35:03.75 ID:nOCx+kRAO
まだまだわからないですよぅ
770作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 16:17:34.25 ID:wR3EOVSN0
>>768
実はシロとガンタを見守る記録者だったり…
771作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 17:16:59.87 ID:Tkn6Ngt40
>>770
最後に流暢な言葉で物語を〆てくださることに期待したい
772 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:51:00.49 ID:Yqh7T8Cr0
顔の皮をバリバリと剥ぐと中からイケメンのお兄さんが出てくるんだよ
773作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 19:15:31.52 ID:HR3HwLyzO
少しエルフェンリートに似てるな
明確な違いはヒロインが主人公に殺意を抱いていることか
ガンタママに恨みがあるからガンタを殺したがるんだろうか
774作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 19:21:39.40 ID:rny9gcNc0
シロが「殺し返す」って言ってるし
トトがガンタに「また殺すの?」みたいなこと言ってるから
恨みがどうのって話じゃないと思う。
775作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 19:22:38.35 ID:QFOqq7GlO
ちんちんおっきしか連想しない
776作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 19:45:08.19 ID:pxlDFkO20
>>757
再生能力あるみたいだから
削っては治っての繰り返しで箱いっぱいになったんじゃ。
777作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 20:00:24.57 ID:Jz86r9L7O
再生能力がある敵ならドラゴンボールのブウみたいに塵になるまでこっぱ微塵に倒さないとしょうがない
778作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 20:08:25.25 ID:siqURT+I0
五十嵐親子とシロが暮らしてる。
10年前の大震災→「原罪」による人災が起こる。
それから10年間はマザーグースシステムにより「原罪」の力が抑制される。

実験体は何十人もいて(年間22人の犠牲者などの説明あり)その実験体の結晶が「原罪」だと仮定するならば数えきれないミンチが生まれてるから「歌う箱」いっぱいでも不思議ではない(「歌う箱」は1個じゃなくてたくさんあるからねー)

大震災を起こすほどの「原罪」の力を抑制するためにマザーグースシステムのパッケージの一環として「原罪」をシロの中に封じこめて二重人格になった気がする。

わからんのはシロは誕生日がない事から普通の人間ではない。なら元々「原罪」を封じる目的で産み落とされた人造人間なのかどうか?
779作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 20:28:58.44 ID:wR3EOVSN0
>>773
ガンタに対して殺意を抱いているってより生きている者、全てに対して恨みを抱いてるね。
本当に殺す気あるならいつでもやれてたのに、10巻の一瞬見せた寂しそうな表情がなんか気になる。
あれは本来のシロの人格に一時的に変わったからだろうか?
780作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 21:03:10.28 ID:A434S/iwP
ボーリングに使われた所長の身体も元はショタっ子かもしれないんだよなあ

元々の年齢わからんが空絵に憎悪むき出しだったりするし案外若いのか?
781作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 21:32:59.05 ID:Iirg2azkO
なぜあそこまで爺の体に入ってたんだろうな
なんか理由があるのかな

ミンチの話は解説一巻にまとめてほしかったのは同感
782作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 21:37:28.77 ID:wR3EOVSN0
10巻見た後に2巻見返すと歌う箱の電源が落ちた後にシロ覚醒してるね。
あれがどうやって起動してるかは非常に気になる
783作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 21:38:48.63 ID:HR3HwLyzO
そういえばガンタの父親に関する描写ってあったっけ?
784 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:50:15.45 ID:Yqh7T8Cr0
一巻でしか触れられてないからただの一般人なんだろ
今更重要人物でしたとか宣われても困る
785作者の都合により名無しです:2011/06/05(日) 23:56:46.70 ID:wR3EOVSN0
父親は実はいなくてガンタの記憶自体作られたものだったりして。
786作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 01:16:33.63 ID:4n46/QZp0
片岡さんがツイッターで2巻の致命的なミスを見つけたってつぶやいてるけど、どこだろう
787作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 01:43:21.12 ID:H9bW0Zo+0
二巻ちょっと読み直すべきだな
788作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 02:07:59.67 ID:s125MLul0
なんだろう?
コーラスブロックスのうちの一つが止まっただけで子守唄が止んでシロがレチッドエッグになったとこが気になったけど・・・
789作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 02:13:42.52 ID:QkyEr2Ti0
そういえばマス?ってどうなったの
790作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 08:35:17.12 ID:BDEaBQsy0
>>783>>784
8巻でも、存在は示唆されてるぞー
791作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 09:22:31.67 ID:LakTAdpl0
一巻の最初で牛乳ぬるくて喧嘩したとかいってたし普通にいるんだろ
アニメではガンタの親父はいなくなってるっぽいが
ミミの父親あてに遺書書こうとしてたし
792作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 10:55:07.51 ID:LIJOpWbi0
>>788
そこはあってるんじゃない?
コーラスブロックが止まるとレチェが出てくるわけだから。
両隣の歌う箱も起動停止状態にしないといけなかっとかかな?
793作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 13:12:05.41 ID:B5RYsySQO
エルフェンリートのルーシーとレチッドエッグ、どっちが戦ったらどっちが勝つかね
794作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 15:46:19.74 ID:BDEaBQsy0
>>793
レチじゃね?
性格的にもルーシーの方が甘そう。

ルーシーの憎悪の人格だと身体が持たないっぽかったし
795作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 17:38:42.53 ID:B5RYsySQO
成る程
俺は双方に踏まれたい
796作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 19:01:15.45 ID:WSXh95dHO
都内在住だが10巻どこにも売ってねーぞ。どうなってんだ?
797作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 20:07:36.00 ID:LIJOpWbi0
>>796
最近はコンビニにも置いてる所増えたからそっちも見てみては?
地方はまだ若干数余ってるな
798作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 20:36:40.19 ID:tE+u/D+z0
>>786
それらしきがいっぱいあってわからんなww
799作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 21:34:58.98 ID:s125MLul0
都内だが、こんなに人気あったっけって思うほどどこにでも置いてあるんだが
うちのすぐ近くの本屋なんかレジのところにDWだけがおかれてる
800作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 23:04:27.50 ID:BDEaBQsy0
アニメ化するとそうなるw
801作者の都合により名無しです:2011/06/06(月) 23:05:35.57 ID:B5RYsySQO
アニメ化したらそうなるんじゃないの?
白黒だし平積みしてもダサくならないとか
802作者の都合により名無しです:2011/06/07(火) 03:03:43.79 ID:WZjHTNvEO
なんでレチッドエッグは所長を殺さないんだろう?
自分を酷い目に合わせた研究者の親玉だし、殺してもおかしくないと思うんだけど
一緒に行動してるし、レチッドエッグ自身もマザーグースシステムを解除したいからなのかな。
そんな興味なさそうだったけど
803作者の都合により名無しです:2011/06/07(火) 08:24:42.18 ID:23r6xCm8O
今週のアニメみて初めて知ったんだけどエウレカのオマージュ?の網はるデッドマンて男なんだねwずっと女だと思ってた。
あとロクロは墓守撃退されたて捕まったあとからの描写がないけどどうなったんだろ
804作者の都合により名無しです:2011/06/07(火) 09:43:07.14 ID:/eN8Jpy+0
>>803
ロクロは生きてるけど、一度裏切ったわけだし再度出てきても志望フラグが…。
9巻の時にでも高頭寺やラーメン爺さんみたいにモブでも良いから出して欲しかったな
805作者の都合により名無しです:2011/06/07(火) 16:59:42.38 ID:2PQeK5LZ0
11巻による真相解明に期待!
806作者の都合により名無しです:2011/06/07(火) 18:03:09.57 ID:IOomcStD0
11巻に収録される内容があれだからな
807作者の都合により名無しです:2011/06/07(火) 18:28:23.09 ID:uDbz9LEf0
つーか超ぼうず死んだと思ってたら生きてたんだな
808作者の都合により名無しです:2011/06/07(火) 22:29:52.80 ID:2PQeK5LZ0
意識不明の重体ですた。
てかガンタガン殺傷能力やばいな
809作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 00:01:10.55 ID:64GFBdwl0
アニメから入って9巻まで読み終わったけどまさか玉木がヒキニートだったとは
よくあんな地位まで上り詰めたな
810作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 00:58:57.36 ID:Dc2UsI+m0
>>809
その能力を良い方に生かせば会社起こして人生の勝ち組になっていたろうに…
元々働いていなかったけど、社会性能力はあっただけ凄いわ。
811作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 04:07:42.96 ID:M7w6vVIMO
母ちゃんほっとくってどんなレベルだよ
812作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 10:14:23.41 ID:lmxxUJ5r0
流れぶった切ってスマソ。
現在47のおっさんなんだが、久々にハマった。前から気にはなっていたんだが、
何時の間にか10巻までいってたのね。
地震で本棚がぶっ壊れてから、紙媒体は買わない様にしてるのでiPhoneで買って読んでいるが、読みづらい。
デッドマンの為にiPad購入を考えてる。
嫁さんには、また余計なオモチャが増えるとか言われそう。
813作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 11:46:32.05 ID:+TTwF76l0
電子版出てたの知らなかったw
814作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 12:14:14.51 ID:VeNvkr03O
ヒタラじじいにはもっと出番を与えてあげるべき
火の能力とか決めゼリフとかかっこよすぎだろ


チョップリンはキャラはいいけど技地味すぎわらた
815作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 16:35:55.11 ID:jWKawysE0
っていうかマスはどうなっちゃった?
10巻に少し出てたけど、結局レチッドエッグ討伐の特攻部隊にも
いなかったみたいだし、、、、
816作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 20:33:47.64 ID:PPXxQvScO
>>815
10巻48Pと61Pにマスっぽいのいるよ。61Pの太いのがマスなら討伐参加してるんじゃない?
817作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 20:37:15.98 ID:PPXxQvScO
ごめん、61Pは別人だったわw
グラサンのあやとりみたいな罪の枝のにーちゃん、名前でてないのによくでてるよねw
818作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 20:44:33.84 ID:tK6qH/fUO
まあまあ強そうだよな
ニンベンのターゲットにもされたし
819作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 20:48:56.30 ID:M7w6vVIMO
マスネタループしすぎだろ
820作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 21:14:00.18 ID:EANeyKZC0
おれも思った
どんだけマス好きなんだよw
821作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 21:22:19.96 ID:PPXxQvScO
マスいないか9巻読んでたらDWを後にする高頭寺さんとラーメンじいちゃんを今更見つけてちょっと得した気分
822作者の都合により名無しです:2011/06/08(水) 23:13:22.40 ID:8QP86yqH0
>>821
何ページですか?
823作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 00:17:01.56 ID:rEjym/9O0
後ろ姿とかでちょろっと懐かしいキャラを出してくるのが作者の
遊び心かなww
824作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 01:04:24.00 ID:uVGpyMMNO
>>822
9巻154ページの一番下のコマ
左コマが高頭寺で右コマにじいちゃん
825作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 02:41:07.55 ID:tBEopmSS0
高頭寺さんアニメだと死んじゃったな・・・
826作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 02:42:22.00 ID:XsyaT2O/0
>>824
どんぶり被ったままじゃねえかwwww
827作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 11:10:16.15 ID:80664vie0
>>825
EDに出てる人の後ろ姿が高頭寺に似てるけど違うのかな?
火花っぽいの抱き上げてるやつ
828作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 12:47:28.95 ID:fPbuXTO40
>>827
それ高頭寺だね。ただ原作と設定違うから本当に彼がテコンドー選手だったかまでは分からない
829作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 13:47:04.27 ID:Apbf54Ep0
昨日10巻読んだ
トトのお姉ちゃんとかいう女の子かわいいじゃないか
つるぺたっぽかったけど(´・ω・`)
830作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 16:21:08.69 ID:f8zecDkGO
お姉ちゃんに愛されたい
831作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 19:03:54.05 ID:fMOMUpwT0
アニメ化もしてるのにスレがパート3とかスゴいなw

1巻でシロはガンタがワンダーランドに来ることになって居場所がわかって
エースマンごっこしながらお出迎え&それに耐えられるように罪の枝で補強したのか?
何にしてもなんでガンタ傷治ってたんだ?
ガンタは痛みがあるだけでシロと同じく治り体質か?

と新刊でたから久しぶりに1巻読んで思ったけど
全巻読んで今までのガンタの怪我戦歴を確かめるのメンドイな
832作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 19:25:51.53 ID:wnPf6ncc0
1巻 囚人にボコられる、レチッドエッグに赤い物撃ち込まれる
2巻 千地にボコられる
3巻 水名月にボコられる、唐子に一発殴られて気絶
4巻 忘れた
5巻 超坊主にボコられる
6巻 囚人にボコられる、モブデッドマンにボコられる
7巻 アザミに毒喰らわされる
8巻 円にボコられる
9巻 レチッドエッグに精神的に打ちのめされる

位かな
833作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 19:29:02.23 ID:wnPf6ncc0
7巻に看守にボコられる(もしかしたら6巻も)
を入れ忘れてた
834作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 20:28:39.55 ID:fPbuXTO40
ガンタより羊の怪我率が半端ない気がしたw
やられシーンが多いとそう感じるのかね…?
835作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 21:40:22.50 ID:fMOMUpwT0
>>832
乙w
とりあえず毎回ボコボコかwww

赤い石はシロの血かなぁ
836作者の都合により名無しです:2011/06/09(木) 22:49:03.42 ID:M6YYSVsz0
新刊やっと読んだ
やっぱエルフェンに似てるって出てるなw
837作者の都合により名無しです:2011/06/10(金) 01:30:41.01 ID:951fVjBmO
5巻は超坊主じゃなくてナギじゃない?
838作者の都合により名無しです:2011/06/10(金) 04:42:48.80 ID:Qlk6eJM80
コミックスで一気読みした新参なんだけど
刑務所がテーマパーク化しているとか、飴玉やカネ?の設定とか、必要だったの?
839作者の都合により名無しです:2011/06/10(金) 04:52:16.18 ID:mDlofDAj0
異質性を出すには必要だったんじゃまいか
本筋があってそれにゴテゴテと装飾をしていく感じ
840作者の都合により名無しです:2011/06/10(金) 06:42:18.96 ID:UVRgfd9T0
>>837
そうだった
うっかりミス
841作者の都合により名無しです:2011/06/11(土) 00:30:58.10 ID:/eVGzSbY0
おれデッドマンにはなれないわ
採血ですら吐きそうになるし
842 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 16:35:24.84 ID:UoMXooI10
回向と我縞の声優は
回向=平田広明(ワンピースのサンジ役)
我縞=柿原徹也(フェアリーテイルのナツ役)
がいいと思うんだが

843作者の都合により名無しです:2011/06/11(土) 18:50:03.12 ID:Gxo3Qblm0
ていうかヒタラじいさんまだアニメでてないよね?
でないのかなぁ・・・
844作者の都合により名無しです:2011/06/11(土) 18:51:13.69 ID:kK1itKQu0
現段階じゃ居なくても差し支えないからな
実況してたまさる君とは違って
845作者の都合により名無しです:2011/06/11(土) 19:45:52.72 ID:kK1itKQu0
やっぱりまさる君も要らないや
846作者の都合により名無しです:2011/06/11(土) 21:19:20.52 ID:MoNSmkC30
>>845
『ピーコック・ピーク』
847作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 00:10:02.38 ID:xZK0IFZj0
結局2クールなのか?
変な終わり方だけは原作組が失望するからやめてくれ
848作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 00:16:45.82 ID:i1s8HCKF0
いや、1クールでしょ。どうやって終わらすのか本当に気になるところ。
もし2クール目あったとしても、新キャラとしてアザミ、助川、ヒタラじいさん出されてもね・・・
849作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 01:12:51.72 ID:KXrQYeUi0
アニメチラ見して、なんとなくレンタルで9巻まで読んだらハマったわ。
返しに行ったらレンタル落ちの9巻が百円で一冊あったから取りあえず買ったけど…
あーでも、ヤッパシ全巻新品で欲しいな…
最初から買っときゃよかったか…
850作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 01:16:20.40 ID:bLM2yL1a0
むしろ囚人カードがついてる今から新品で買えるのが羨ましいわ
1巻発売当時からつけてくれよ
851作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 01:19:43.68 ID:KXrQYeUi0
カードってあのビニールと本の間にあるやつ?
近所の本屋だと各巻そのカード見える状態で平積みされてるけど…
なんかの期間限定だったのかあれ
852作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 01:36:57.69 ID:bLM2yL1a0
それそれ
カバー下の囚人イラストのカラー版のカードな
アニメ放送前あたりからつくようになったんだよ
853作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 01:46:56.09 ID:KXrQYeUi0
そっか、サンクス
んじゃ早めに買ったほうがいいな
854作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 02:46:10.87 ID:fypxYiOFO
アニメ9話・・地味にグロかった
855作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 03:00:39.05 ID:YvxLrSfb0
>>854
作者もツイッタ―でいってたね
てか超坊主、エースマン観てたのかw
856作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 07:58:36.62 ID:ConJZhjtO
火花の死体埋めが一番グロく感じたけどカットされたんだね
857作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 10:45:35.06 ID:xZK0IFZj0
咲神トトがアニメホームページにキャラクター紹介として出てるが
これはトトがでるところまでやるってことか?
10巻くらいまでの内容やらなきゃトト要らないだろwww
858作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 14:08:29.43 ID:PnHw9ntL0
戦わずに謎の少年で終わるんじゃね?
859作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 14:35:23.89 ID:nUlQTKOIO
コードギアスのV2みたいに?
860作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 16:43:04.02 ID:9au35pdl0
所長の記憶移動はどうやってるんだろ
脳ごと入れ替えてるのか、記憶だけをトトの脳にインストールしてるのか
インストール方式だったら、所長オリジナルはとっくにアボンしてるってことだよなー
861作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 17:24:16.93 ID:xZK0IFZj0
10巻で、トトねえちゃんに君の知っているトトはもういないよ的なこと
言ってたから本来のトトの人格はさよならだよな

本当の所長は玉木にボウリングされてるので脳ごとあるいは
人格ごと移動したのだろう
862作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 17:57:50.03 ID:ConJZhjtO
モッキンとレチッドの対峙ってどうしたんだろう
レチッドの捕獲チームがいるのに玉木がレチッドの素性分からないってのがよく分からない
863作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 17:58:09.08 ID:9au35pdl0
ホーリングされてたのもオリジナルじゃなくね?
トトで3人目とかどっかで言ってなかったっけ?
864作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 17:59:49.92 ID:6Pp35Ikv0
オリジナルがアレで
ボーリングじじいが二代目で
トトが三代目

大蛇丸みたいな事してまで生き続ける所長ぱねえ
865作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 18:31:10.59 ID:fmz/BEk/0
>>862
捕獲チームはレチェ捕まえて管理するだけだから他の事はあまり知らなさそう。
玉木がレチェの事がわからないって言ってたのは管理データの厳重さと大量のダミーデータで殆ど素性が分からなかったんだろう
866作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 22:48:19.46 ID:fmz/BEk/0
>>849
遅レスだけど一読のみで比較的綺麗な状態のやつなら1〜10巻まで3000円位でなら譲れるよ?
(俺はもう1セット持ってるし)
867作者の都合により名無しです:2011/06/12(日) 22:50:00.84 ID:fypxYiOFO
>>860
本誌のほうでもう解明されてるよ
868作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 00:54:53.42 ID:A5osLj3K0
アニメ9話見たがトトでたな。
さぁどこまでいくのか?
869作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 02:15:34.76 ID:5sZ93WgD0
あと3.4話でしょ?
多分アンダーテイカー編が終わるくらいまでじゃないかね
それだったらトトも出番あるし
つーかEDに出てくる回向達は出番ないよな、絶対

2期はやる前提で作ってるんだとは思うけど
漫画の連載終了までは待たなきゃいけないだろうね
870作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 09:14:47.10 ID:BZ+KKptw0
二期やる前提ならキャラ省きまくる意味ないと思うけど・・・
871作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 09:28:21.88 ID:g2UnSJj50
>>870
だよな。2期前提だったらアザミ、オカマ、じいさんカットはありえねぇよ
872作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 10:30:40.01 ID:QYwd67bh0
もう1クール作るとして残り推定7巻分以上をやるのは難しそうだし
2巻分ぐらい間引けるようにキャラ減らしてるのかなとも思ったりしてる
873作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 13:16:14.24 ID:E9r4rSdR0
874作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 15:46:37.09 ID:A5osLj3K0
うーん…
一応トトは火花を殺す役割があるからなぁ・・・

確か11巻が10月頃発売だったよな。
もし2クール目があるとしてもまだまだ先だなぁ
875作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 15:56:57.57 ID:gY1BRZhN0
超坊主のエースマン、幻の最終回の話ワロタw
好きだったんだな
876作者の都合により名無しです:2011/06/13(月) 23:29:56.69 ID:5WSLJGco0
フィギュアないの?
877作者の都合により名無しです:2011/06/14(火) 02:35:54.12 ID:ZkTmvMYF0
>>870
原作で出てたキャラ削ってるにもかかわらず、2期で突然登場させるってのはよくある
アザミ爺さん助川出してもどうせ1期じゃ謎しか残らないし
仮に2期が作れなくなった時のことを思うと、こういう手法が一番保険としてうまみがある
878作者の都合により名無しです:2011/06/14(火) 06:39:59.00 ID:budEW5+Yi
まああいつら位なら紹介エピソードなんか一話に詰め込んじゃえそうだな
本格的に掘り下げられるのはvsニンベンの時だし
879作者の都合により名無しです:2011/06/15(水) 17:01:47.42 ID:17acgQnd0
とりあえず漫画3巻まで見たけどWikipedia見ておなかいっぱいになってしまった

能力者が放射能関係で目覚めるってのは面白かったがマンネリしすぎだろ

ぶっちゃけ所長とかの出番はもっと少なくて良いだろうと思うくらい出番多すぎ
3巻で所長殺してよくわかんない幼稚園ランドから脱出するべきだった

グロだけが頼み
880作者の都合により名無しです:2011/06/15(水) 20:15:59.17 ID:oy20xgrbO
ふーん
881作者の都合により名無しです:2011/06/15(水) 20:31:44.53 ID:p17ZBtl40
つまんない釣り
882作者の都合により名無しです:2011/06/15(水) 23:09:06.90 ID:R6R5WGJf0
おいおいこの漫画は3巻から急に面白くなるんだろうが
883作者の都合により名無しです:2011/06/15(水) 23:49:01.32 ID:7mQpRoTu0
フランスの書店で2位だったみたいだね。ソースは作者のツイッター
884作者の都合により名無しです:2011/06/16(木) 17:23:23.14 ID:EQkVu2gg0
やっぱり海外でも売られてるのか!
ようつべでDW関連の動画見るとコメントが英語ばっかりなんだよなww
885作者の都合により名無しです:2011/06/16(木) 19:02:22.45 ID:rcAkx5XE0
ガンタの可愛さが世界でも認められてるお( *`ω´)
886作者の都合により名無しです:2011/06/16(木) 19:55:28.43 ID:i5qD7KdP0
外人受けしそうだしな、なんか
887作者の都合により名無しです:2011/06/16(木) 22:45:15.60 ID:34S0OFWj0
>>883
フランス書院に見えて
スレ間違ったかと思った
888作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 10:45:07.24 ID:Fn6LqNFq0
>>886
カバーもオサレだしね
889作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 11:16:38.61 ID:z3J6Iqmz0
角コミのミニ色紙って選べるのかな?
890作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 11:58:36.56 ID:rFx1kVSm0
収監される前のトトとヨスガの職業が気になる
11巻のカバー裏で判明するといいが
891作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 13:25:57.28 ID:fL8txlBi0
アニメの緊迫したシーンでかかるBGMが何か合ってないよね。
全体的にテンポ悪いし水無月もシロも声合ってないし、アニメ化失敗くさい…
892作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 14:34:22.14 ID:Fn6LqNFq0
>>890
ヨスガは囚人なのかも分からないんじゃなかった?
(G棟にはいなかった一般囚人とも考えられるけど)
元のトトの姿と人格は知りたいな。
893作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 14:46:19.55 ID:Zc4W6zQx0
ズッパシ以上の戦闘狂だったらしいから、会えば殺!って感じかもな
894作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 15:36:08.41 ID:IEgkb7WHO
ズッパシはトトの次くらいに持ち上げらる強さだけど
ガンタとやるまでは無敗だったのかな
895作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 17:19:25.97 ID:Fn6LqNFq0
>>894
つまりこうか
トト>>>>(越えられない壁)>>>ズッパシ=唐子>>>その他のデッドマン
896作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 18:38:57.71 ID:iqWqI3bIO
千地や唐子なんかは無敗っぽそうだな

凪も負け試合は嫁さんとの八百長試合のみかもしれん

チョップリンは水無月くらいは負けてそう
ヒタラは想像つかん
897作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 19:36:05.06 ID:tm6+LkztO
ヒタラ爺、ズッパシタイプの能力者とは相性悪そうだけど、勝率は地味に高そう

アニメ2期あるならニンベン編ちょい削るんじゃないかなー
898作者の都合により名無しです:2011/06/17(金) 20:40:16.09 ID:2MsuFiaF0
ちょっと主人公補正がかかった考えかも
899作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 12:15:15.57 ID:MjM9XgZg0
10話見たけど2クール目ありそうだなw
900作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 12:42:17.89 ID:/ZtAE5qX0
2「クール」目の予定はない
予告見る限りトトと千地の相対シーンが来週に入りそう
原作じゃニンベン説明にあたる部分だから
アザミカットといい二期のやる気も無いと思う

ただ適合者リストのくだりはアニメ唯一の伏線
売れれば二期の希望があるが、絶対売れないから無理

ニンベン編の方が墓守編より好きなんだけどなあ
901作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 13:15:41.69 ID:MjM9XgZg0
適合者リストに能力者の生産の話は2期を漂わせてるんだけどなぁ
時間が時間のアニメだからなぁ…どうなることやら
902作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 13:21:21.65 ID:qTxxYkps0
マングロだし最終回で分割2期発表はしそうな気はするけどな。
903作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 13:22:36.71 ID:MjM9XgZg0
どっちにしろ原作が完結してないわけだし、11巻が確か10月くらい
発売だろ?あったとしてもしばらくは無いな
904作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 18:15:11.42 ID:kAjMVmhOO
アニメ面白くないし2期はいらんな
905作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 18:58:45.88 ID:+8HfH7640
アニメは色々だめだわ。つまんねぇ。
しかもキャラの存在抹消したり変なオリジナルばっか入れたがるし。

マングロは少しはアスタロッテの原作リスペクトを見習え。
906作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 19:02:45.85 ID:jEAbZF3c0
いつもBGMで笑ってしまうw
907作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 19:34:50.91 ID:gr7B7cG40
>>906
デッデデデデデ♪で始まる奴か?w
908作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 19:58:13.36 ID:+8HfH7640
アニメ2期やるとしたらアザミの部分は全部YO君に改変されるんだろうか。
濃厚なホモ展開になるな。

まぁ2期無いだろうけど。ほんと何のためにアニメ化したんだか。
909作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 20:17:12.15 ID:qTxxYkps0
>>908
原作の売り上げを伸ばすのが一番の目的じゃない?
アニメのやる気あるなしに関わらず。
原作の売り上げは伸びてエースで一番になったし、その点は成功かと。
910作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 20:31:23.00 ID:7pfqvrYU0
何か最近のアニメって中途半端で終わったり、
原作と違う最終話で終わるのが多い気がする。
>>909の言うように原作売る為のCM放送なのかなー。
1期だけで終わったら、原作知らない人には未解決アニメの決定版になってしまうではないか・・・
911作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 20:41:24.05 ID:v2PwRdX0O
迫力面で大きく劣るのが惜しいなアニメ
でも一部の変更は好きだったりする
912作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 22:34:31.55 ID:qTxxYkps0
>>911
人によっては違うけどそこは俺も一緒。
変更してくれて分かりやすくなった部分と演出部分で一部だけ良かった点はあったな。

それでもテンポと演出が悪いのはもうしかたないが…
913作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 23:27:25.98 ID:yTy6SU9t0
>>908
そのままあてはめたら羊くん死んじゃうのがホモより重大な問題だ
914作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 23:46:48.68 ID:kc2+tKuP0
>>909
原作知らない人に原作売るのがこのアニメの役目
915作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 00:24:24.37 ID:zXCgFBqf0
アニメ失敗だなww

てかトトの声ひどい…このアニメは原作での想像と実際の声との
ギャップがひどすぎる
916作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 00:29:16.64 ID:KyCND/wn0
明日アニメ関係で重大発表だから
2期やるだろ
917作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 00:57:57.53 ID:oGavV8R+0
>>916
>>603

と見せかけてホントに日付だったりするかもしれんが
ちなみに今の番号(9061)は羊

918作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 03:16:17.20 ID:kGKq1FWl0
ニコニコで見てみたがあそこのコメントは何か幼いコメントばかり 本人達は面白いと思ってんのか?
919作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 06:58:37.43 ID:119orLmX0
トトの声は合ってると思う てかそれよりも暗さが・・・
920作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 16:02:59.09 ID:zXCgFBqf0
トトはもうちょっと低めの声かと思ったww

てかトトって何歳なんだよ・
921作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 17:06:54.85 ID:4AZXzgZj0
ヨスガの見た目から察するに乗っ取られる前のトトは10〜12歳くらいなんじゃね
今は18歳くらいになってそうだが
922作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 17:32:00.35 ID:ETnJPaY30
声は水無月以外はアリだと思う。
923作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 18:36:55.85 ID:xf8dVNp30
>>918
何を今更
924作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 22:52:32.42 ID:zXCgFBqf0
トト若いなww
公式的には青年ってなってるから少し年上かそれくらいかな?

マキナの声とかめちゃくちゃあってる
925作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 21:23:18.80 ID:1ulSvNbI0
ズッパシ登場のところ迫力ねえ・・・w
926作者の都合により名無しです:2011/06/21(火) 21:36:07.94 ID:WItTlYSfO
動画なのに漫画(静止画)の表現を超えられてないんだものw
927作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 03:31:43.52 ID:4SjV0os30
アニメは一部分を除いてストーリーはおおむね忠実なのになぜか魅力的でない
やはり演出か
928作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 04:57:49.45 ID:Gv15CfRf0
アニメって漫画と違うんだなとまざまざと見せつけられてる感じだな

原作通りすぎるのがアニメに合ってないのかな
テンポ悪すぎ
929作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 20:09:01.01 ID:Fk/ERqF80
内容が薄い回があるのがまずダメだなぁ

いいのはOPだけwww
930作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 21:40:16.49 ID:y3EtnotG0
音楽は好きなんだけどなあ
931作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 22:42:42.75 ID:M3M5/14f0
囚人カードって期間限定?
尼で買いなおしたら付いてくるかな
932作者の都合により名無しです:2011/06/22(水) 23:09:32.53 ID:y3EtnotG0
ニコ動のノリ寒いよね
933作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 13:47:46.08 ID:6J1tHLZE0
カラコの誰得なレ○プ描写はアニメ化されるのかな
934作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 15:50:09.66 ID:S4Fe2ElB0
あれは最高だろーが
935作者の都合により名無しです:2011/06/23(木) 22:33:53.41 ID:lL1PadE10
>>933
俺得
936作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 14:42:51.56 ID:xbsDU7mjO
唐子さんで誰得って…
937作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 17:38:24.69 ID:cWxWCL1B0
8月にガイドブック出る見たいだね
938作者の都合により名無しです:2011/06/24(金) 22:07:23.88 ID:6slwzHXL0
>>937
原作のファンブックなら欲しかったけど角川は出さないのかな?
読んでも作者にしか分からない部分も多いからそういうの掘り下げた本が欲しかった
939作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 00:05:07.95 ID:tTc1uUYR0
掘り下げかどうか分からないが
最近そういうの作者がつぶやいてるな
940作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 14:43:14.46 ID:9wcZGVh90
いよいよ最終回かぁ
941作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 16:34:33.48 ID:QKZQSRkH0
最終回の最後に「2期目放送決定!」を期待してる。
942作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 18:24:30.84 ID:jrs8RNTW0
なんか出そうな雰囲気だけどなぁ

公式HPの変なのはなに?
943作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 21:39:02.97 ID:fCSXu+v70
砂嵐になったから一瞬ビビった
944作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 22:08:06.62 ID:fPhJLflO0
そしてぬっと出てくる玉木
945作者の都合により名無しです:2011/06/26(日) 23:40:26.03 ID:jrs8RNTW0
なんなんだあれは?
946作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 00:46:21.38 ID:kKrSZXf0O
囚人カードがついてくる書店のフェアって、まだやってるとこある?
947作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 01:11:36.58 ID:R+DDc2WP0
最終回?もしかして来月の本誌?
948作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 01:49:01.91 ID:dIsDgM0zi
普通に考えてアニメの事じゃねーの
949作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 15:40:02.51 ID:JNZOmvfJ0
なにかの宣伝なのかな?
950作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 19:50:15.52 ID:dIsDgM0zi
千地が死亡フラグを物凄い勢いで立てまくってら
951作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 22:31:25.61 ID:jWop0b7d0
さすがにこれ以上ガンタの友達死なないでしょ・・・と信じている。
アザミで最後にしてくれ。
952作者の都合により名無しです:2011/06/27(月) 22:54:17.46 ID:ZaOYgSBb0
友達に触れれーば死ぬばかーりー♪

嫌な予感しかしないな…
953作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 17:38:20.99 ID:g9HXJdML0
8巻まで買ってきて読んだけど勢いがあって面白いね
能力モノとか大好きだからすごく良かった
954作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 21:35:15.43 ID:gshAIcfQ0
バリエーション少ないけどな。
955作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 13:14:05.46 ID:rojh69Nh0
水無月のが1番好き
なんか便利そう
956作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 19:44:09.95 ID:ZIvgYGPE0
遠くの物取ったりな
957作者の都合により名無しです:2011/06/29(水) 21:26:59.20 ID:ID+5TssO0
アニメから原作入ったらアザミちゃん可愛すぎてヤバい
アニメの方はあの展開でまともに終わらせられるのか
958作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 00:17:38.82 ID:3Ve3vRXE0
七三のシーンを見て千地は無実だったんだし
結構な金貰っててもいい様な気がした
959作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 21:33:32.01 ID:p8m1+Ggk0
千地さんの仕事斡旋するぐらいはしてもバチは当たらんね
960作者の都合により名無しです:2011/07/01(金) 22:29:47.73 ID:SRsazXX00
最新話は何話?
マンガのです
エースの
961作者の都合により名無しです:2011/07/02(土) 12:40:29.91 ID:S7Up0IAf0
公式HPまたなんか仕掛けでたな
5580ってでたww
962作者の都合により名無しです:2011/07/02(土) 13:58:01.46 ID:ihzvrga30
最終回だからか?2期の知らせなら嬉しいがカットした部分がネックか
963作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 01:44:20.46 ID:PaPSY3U80
アニメ11話見たけどこの回だけ作画のクオリティが異質だった
ナギの中の人もいい演技してたし何よりあまり画面が暗くなかった
最初からこんな感じで行けばよかったのに
やはりアニメは演出に問題があった気がする
あとだんだん原作と違う展開になってきてるみたいだね
964作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 10:41:36.97 ID:gY/AQSYc0
12話みたが2クールが決定いたしました・・・多分
965作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 10:56:38.13 ID:GRPjlNh60
決定ではないだろw てかやんないで欲しい やるなら作画と脚本のむとうを変えてくれw
966作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 11:00:49.33 ID:gY/AQSYc0
2クールあったらアザミきそうな終わり方だったなww
967作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 11:33:14.83 ID:B02sX4oYO
仮に2期あっても完結無理だよなぁ

DW崩落、ガンタら釈放、シロトト引きこもりまでしか行けないでしょ
968作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 18:55:41.37 ID:TZPPzZAt0
6巻表紙を見るまでアザミを金髪だと思ってた
969作者の都合により名無しです:2011/07/03(日) 23:55:00.30 ID:0tU/P/LSO
アニメの話は向こうでやれよ愛しき腐マンたちよ
970作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 00:01:07.18 ID:C6WNOMs10
フルボッコにされた奴が来たー
971作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 00:14:42.47 ID:yqLQixLyO
972作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 01:53:33.46 ID:8jS8CAi30
アニメはズッパシ押しだからな
973作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 03:48:33.11 ID:yqLQixLyO
ズッパシで腐がやおいして単行本売れたら万々歳だ
974作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 08:59:24.64 ID:yqLQixLyO
975作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 21:08:36.57 ID:6SWbYRtd0
アニメ終わったなぁ・・・二期フラグ立ってたけどどうなんだろう・・・
ていうかキャラソンでるのか・・・
976作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 21:44:53.60 ID:yqLQixLyO
977作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 23:06:24.33 ID:yqLQixLyO
978作者の都合により名無しです:2011/07/07(木) 21:40:10.96 ID:WoZEE6D4O
ズッパシ
979作者の都合により名無しです:2011/07/08(金) 12:31:12.85 ID:RfsSF9RtO
ホルマリンの中で
980作者の都合により名無しです:2011/07/08(金) 18:34:00.86 ID:i417ptgz0
マスでもかいてなぁ!
981作者の都合により名無しです:2011/07/08(金) 23:33:32.52 ID:F9ozrRUDO
ズッパシ死亡確定?
982作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 17:10:13.60 ID:zJ1ZuK9X0
モッキンバードにズタズタにやられてたよな・・・。
983作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 18:21:12.11 ID:M9W+DqOB0
まだ死んでねーよ
984作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 19:22:04.23 ID:nFzm8ptPO
ニコニコ動画で最終回を見たんだけど、続きが知りたいから教えて

金かかるから、漫画は買いたくない
985作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 19:54:36.85 ID:SK2as0gq0
>>984 バーカw
986作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 20:01:46.79 ID:mOuI1LGV0
>>984
プロモーターによって、ガンタにナギ殺しの罪を着せられて懲罰房棟送りに。
懲罰房棟はG棟のさらに中枢部。
そこで人の闘争心を煽る罪の枝の持ち主によりファイトクラブ状態に。

その中の一人、血の鉄分やらで自分自身に隕石を引き寄せる罪の枝の持ち主と辛くも勝利するガンタ、
体力が限界にさしかかったときに水名月が助けに来る。

水名月と共に懲罰房棟から脱出するガンタ。自然を模した湿地帯を通過することに。
触れるだけで体を溶かす罪の枝の持ち主(玉木の差し金)と戦闘。

なんだかんだでシロが助けに来るものの、そこでシロが覚醒する。水名月の右手が吹っ飛ぶ。
シロの能力でG棟が機能しなくなったため、G棟のデッドマン達は他の囚人と同じ棟に移される。

再度脱獄を試みるが、看守でありながらデッドマンである者の罪の枝により、3つまでしか事象を覚えられなくさせられる。
脱獄するという気持ちも忘れてしまうが、YO君の機転により、看守の撃破に成功、ガンタは首輪を外し脱獄することに。

玉木が外部にも刺客を送り込む。「シロの兄妹」と呼ばれる3人と戦うガンタ。多彩な罪の枝になすすべなく
結局刑務所に戻されることになる。モッキンバードが実はデッドマンワンダーランドの所長だった。
玉木はモッキンバードの正体を知り、自分が所長に踊らされており
レチッドエッグが手に負えない存在と知るや自殺。
ガンタもそのときにシロ=赤い男と知る。シロのもう一つの人格がメインに。
玉木の死亡と共にガンタは無実と再判され、正式に出所することに。
しかしながらレチッドエッグとモッキンバードをなんとかしようというマキナさんの考えで、
ガンタや千地、水名月や、モッキンバード(=咲神トト)の姉であるヨスガらが再度ワンダーランドへと向かう・・・


まあ嘘だから漫画買え
987作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 20:17:00.01 ID:zJ1ZuK9X0
唐子たちにより、G棟と罪の枝の存在が明かになる

それによりガンタらG棟の住人が地上に出てくる。

ガンタをマキナが拷問して色々聞き出す

玉木により、人工的に作られたデッドマン(ニンベン)が作られる

玉木がデッドマンなどの存在をテレビによって記者会見。死肉祭をテレビ中継に
よって公開する(戦ったデッドマンはニンベンの罪の枝の毒によって死亡)

玉木を完全に敵視したマキナが適合者リスト(ニンベンする予定の囚人のリスト)から
アザミ(アニメ未登場)がニンベンのスパイ?として手を組む

ガンタやG棟の住人たちに死肉祭への招待状を受け取り、ニンベンとの
戦いの舞台へ。
988作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 20:17:24.33 ID:zJ1ZuK9X0
続き

何人かいるニンベン(ニンベンはつけている仮面によって、自我が消失している)
の中の1人が原作だとガンタの友達であるアザミであることに気づき、G棟の仲間たち
がニンベンと戦う中、謎の罪の枝ガンバルガン(アニメ最終回で使ったすごいやつ)
を発動し、G棟の仲間たちを巻き込み、大怪我を負わせてしまう。
そしてG棟の住人達はガンタに裏切られたと思い、誰も助けてくれなく、
相手にしてもらえない。

ガンタは、ニンベンとして操られてしまったアザミを助けるため、ニンベンたちを
操っているシステムを止めるために、乗り込む。

乗り込んだときにアザミにやられるも、アザミが自我を取り戻し、ともに
システムの中枢に向かう。
あと少しということで最強のニンベンである甲部隊に阻まれる。

裏切られ、口も聞いてもらえなかったG棟の住人、4人(名前などを割愛)
が助けに来てくれ、甲部隊の4人と戦う。

甲部隊を倒すも、システムはバックアップ済みで残念。
989作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 20:29:19.05 ID:zJ1ZuK9X0
マキナは元自衛隊の仲間たち(EDのマキナとそのまわりの人たち)と玉木を
追い詰め、そこに、実は所長が体を乗り換えていた、咲神トト(つまり中身は所長)が登場
玉木が所長に操られていたコトを玉木が知り、玉木が発狂して自殺。

玉木の自殺などにより、DWは封鎖。ガンタは再審にかけられ、無罪を言い渡される。

DWには赤い男であるシロ(レチッドエッグ)と所長であるトトが閉じこもり
調査にきた自衛隊を惨殺。

ガンタは施設で暮らすが、シロが赤い男であったことがショックで何もできない。
他のG棟のメンバーも冤罪のもの(クロウも実は冤罪)無罪となり、就職をしたり、
罪を起こした水名月などは普通の刑務所に送られる。

マキナたちはDWとレチッドエッグを完全に封印するために、デッドマンたちに
声をかけ、レチッドエッグ討伐作戦に参加するように頼む。

だいたいいつものG棟のメンツがあつまり、DWへ乗り込む。

歌う箱(SR-4区の電源を落としたときに一瞬写った赤い四角い箱)
を回収するためにいくつかのチームに分かれてDW内を徘徊。

ガンタと千地が回収中に、所長であるトトが登場。すでにたくさんの罪の枝
をコピーしており、クロウ惨敗。ガンタは連れてかれる。

以上が10巻までの内容だぉ
990作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 21:20:22.55 ID:BIfnXDlm0
>>987
>>988
>>989
おぇ 気持ち悪いな
991作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 21:20:34.69 ID:izCp6FZN0
嘘です
992作者の都合により名無しです:2011/07/09(土) 22:52:33.30 ID:zJ1ZuK9X0
986は嘘だろwww
993作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 10:48:59.42 ID:Q2qnAIQE0
>>984
死ねよ
994作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 11:51:45.95 ID:i5yu+RA40
2クールは濃厚みたいだね、良かった良かった
995作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 14:02:11.03 ID:xFa/Lo2X0
何の情報?
996作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 17:01:04.63 ID:uPmh1qEa0
やるなら最後までやってほしい
997作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 18:33:10.01 ID:/V8iGQge0
誰かスレ立て頼む

【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド part4【近藤一馬】

月刊少年エースで連載中の「デッドマン・ワンダーランド」について語るスレです。
単行本10巻まで発売中。

少年エース公式サイト
http://www.kadokawa.co.jp/mag/ace/
原作公式サイト
http://blue.zero.jp/deadman/
アニメ公式サイト
http://dwl.jp/index2.html

過去スレ
【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド part3【近藤一馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1296546385/
【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド part2【近藤一馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1248656189/
【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド【近藤一馬】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1198913009/

・次スレは>>970以降で立てる前に宣言してから立ててください。
998作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 20:32:01.69 ID:nZDRWbOt0
>>997
ちょっと立てに行ってきます
999作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 20:33:02.52 ID:nZDRWbOt0
次スレ立てました

【片岡人生】デッドマン・ワンダーランド part4【近藤一馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1310297552/
1000作者の都合により名無しです:2011/07/10(日) 20:33:08.41 ID:nZDRWbOt0
おしまいです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。