月刊コミックブレイド 58月号だけ【毎月30日発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
◆マッグガーデン発行の月刊「コミックブレイド」(毎月30日発売)などについて語るスレです
前スレ
月刊コミックブレイド 57月号だけ【毎月30日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1283959835/

◇公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 15月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1271321239/
 基本的に【マターリ&sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置してください

◆公式サイト
  マッグガーデン/http://www.mag-garden.co.jp/

◆関連リンク
 作家・作品スレッドリンク集/http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
 漫画賞データベース    /http://emidb.at.infoseek.co.jp/
 過去ログHTML版      /http://emidb.net/
 月刊コミックブレイドavarus(アヴァルス) 3月号
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248176918/
2作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 01:19:03 ID:04IoEj9WO
>>1
3作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 09:33:34 ID:jdY0UeVs0
>>1
2なら戦国妖狐アニメ化
4作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 09:46:03 ID:QnvOnYjvO
表紙(とらねこ)◆東さんの絵はやっぱり映えるな。
とらねこ◆ 前作の主人公より可愛げがあるのがいいね。不良な顔つきで根は真面目で天然は萌える。
プリティベル◆ アニメ化しないかな。インパクト勝負で1クール。
ヒトガタナ◆ かっこいいんだけど、まだ何か一味足りない。
大サーカス◆ 王子可愛いな。ちゃんと最後まで書ききってくれることを祈る。
レイン◆ これもアニメ化したら映えると思うんだが、今の時代向きじゃないか。
エスプリト◆ この人の描く男キャラの鎖骨いいよな。
パヴァーヌ(第1部完)◆ 声援有り難うございました!!ってことは打ち切りか。単行本売れてないとは聞いてたけど唐突すぎ吹いた。新連載はあるのかな。

総評◆ 男主人公もっと増えて欲しい。
次号◆ すごく入れ代わるね。
5作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 12:16:54 ID:ei3qB0VaO
>>1乙ですよ
6作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 17:35:28 ID:2Z1B/Y4I0
>>1
天野先生の復帰が待ち遠しい
7作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 17:43:36 ID:kEmRenBL0
新連載:なんかいろいろ被る
エスプリト:次回で終われるのか?次回作に期待
戦国妖狐:千夜不憫
8作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 18:31:54 ID:VaO4D0y40
ぱばーぬはもしかしたら連載ごと他誌に移るのかもしれないな
はやてブレードみたいに

それとも石原絡み?
ブログで条例のことに一切言及していないのが気になる。
9作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 19:11:45 ID:1kbR85vG0
パヴァーヌ売れてないって、ブレイドの中じゃそれ以下がゴロゴロいる気がするんだが・・・
全作品の数字とか分かるサイトってあるんかな
10作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 20:09:14 ID:POMUsPyx0
前は売り上げ張ってくれる人がいたんだけど最近見ないね
大雑把な目安で前スレから

448 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 21:54:57 ID:4IrIjJpX0 >>445
そふてにやバガダですらオリコンで数字でていた覚えがないし
数字でてたのは白雪、スケブ、マザーキーパー、あまんちゅ、はつめ、ルシア、レインくらい?
そのほとんどが10000〜20000だから
多分単行本の売り上げだとアヴァルスに負けてるんじゃ・・・
11作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 20:37:13 ID:hGsfXOxHO
士魂は?
やっぱ売れてないのか
12作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 20:44:28 ID:ei3qB0VaO
マッグは今のところ規制に反対の声あげてないんだっけ?
BLADEが規制に負けてとりあえず一旦終わらせたとかかね、好意的な解釈をすると
13作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 20:52:29 ID:AwMav8jA0
プリベル世界は悪魔よりも天使の方が腐ってるな。
いくらなんでもやり過ぎだろ・・・
14作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 21:22:24 ID:1kbR85vG0
>>10
早速乙。パヴァーヌは一万以下なのか・・・
15作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 22:31:13 ID:9ivEJHgK0
>>10
アヴァルスはflatが単行本4巻で累計120万部って書かれてたから
ブレイドコミックスよりかなり売れてるんじゃね?

他にもヴァッサロードや僕と彼女のXXX、ハートの国のアリス、
モノクロームファクター辺りは5万以上は売れてるだろうし・・・

ブレイドはあまんちゅ!が10万以上は売れてるみたいだけど、
それに続く作品が・・・何かあったっけ?
16作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 23:01:11 ID:RvAct8PyO
ぶっちゃけあまんちゅ以外はもうオリコンの数字出てないんじゃね?
最近50位までしか出なくなった(前は100位まで出てた)から
オリコンにランクインすること自体がマイナー誌ではかなり厳しい
17作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 23:31:22 ID:jdY0UeVs0
>>11
士魂は8巻の初週売り上げが9000冊ぐらいだったから
大体1万前後じゃね?
18作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 23:37:18 ID:YAwkH6OG0
なんで売れないの?>士魂
19作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 23:51:21 ID:ZybdE95/0
1/9〜1/15トーハン調べ
30 イレブンソウル(9) 戸土野正内郎 マッグガーデン
36 とらねこフォークロア(1) 東まゆみ マッグガーデン

1/16〜1/22トーハン調べ
45 Princess Lucia(2) 瀬尾公治 マッグガーデン
20作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 06:22:34 ID:GmyA80gk0
>>18
編集からのプッシュないしねぇ。
士魂のほうがよほど良くできた面白い作品だとおもうんだけど。
ガンガンに戻って行ければ待遇もよくなろうに。

ちなみに士魂と戦国のためにブレイド買ってる。異論は認める。
21作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 07:05:56 ID:7oMMabnn0
>>19
とらねこって士魂以下か・・・
プッシュがスゴイ割にはエレメンタルに比べて
売行き悪そうだな
22作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 07:57:05 ID:0KniGH0I0
パヴァーヌは本当に第一部完なの?
読んでないから終わっても全然構わないけど
23作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 08:52:54 ID:lDHlMpNBO
うん、声援有り難うございました、第一部完、と書いてある。
とらねこが駄目と言うより士魂が割と売れたんでは。
24作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 09:49:03 ID:M0WHLJpc0
ゲマトリアェ
25作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 10:33:36 ID:Rea0mOAK0
エスプリも売れてれば無理矢理にでも続けさせられてたんだろうけど、
これだけあっさり終わったって事は普通に売れて無かったんだろうなぁ
次はバガタ・・・か?
26作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 12:06:27 ID:o8NjG3pq0
虎猫は宣伝不足。
東まゆみの新作としてもっとプッシュしないと
出てる事自体知らない人も少なくないのでは
27作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 12:54:32 ID:RucFYSBm0
バガタ切ったら編集疑う
28作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 13:23:02 ID:H7X6nxNsO
そふてにアニメにできるんだからバガタもやってほしい
29作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 14:26:44 ID:6DYKy8BJO
イレブンソウルは良い作品だけど、絵柄や内容が「ケーキ屋さんになぜか置いてある牛丼」みたいな感じで避けられてるんだろうか?掲載順も定位置だし。
昔のジャンプで言えばジョジョ枠(特別枠)ってトコかな。
30作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 15:00:41 ID:vZMBKnvM0
ウルトラジャンプに行けば売れそうだ
31作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 16:09:13 ID:9Foch1pzO
なんか昔の大暮の絵に似てるんだよな
32作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 17:42:17 ID:mRP8jR7sO
少年誌で脳姦眼窩姦までやっちゃうのはコミックブレイドだけ!
33作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 19:26:29 ID:n8PhQPnC0
>>29
トド作品は昔から最後尾が定位置
人気がない訳じゃなくて、そういう扱い(まさに特例)なんだろう。人気無いならとうの昔に切られてるよ
隠れた固定ファンが付いてる印象
34作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 19:56:26 ID:0Y/1s8GN0
第2話「星空のララバイ」 パスはBLADE

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309675.wav.html

こちらの脳内補完度が強すぎて実際のイメージとはちがうかもしれない
35作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 21:41:49 ID:6CUM7peA0
メテオライト(新)◆ヒロインがもっと可愛ければ…今も可愛いと思うけど。
           「冴えない男主人公の元に美少女が!」設定って既にやり尽くされた感があるけど、どうよ?
バガタウェイ◆これアニメ化しないのかね。
すみっこ◆3話目にしてようやく気に入った。コミックス出たら買う。
戦国妖狐◆あちゃー…。
瑠璃垣夜子(新)◆「〜の遺言」ってタイトルで笑った。
プリティベル◆そういやこれもコミックスあまり売れてないのか?
わんぱぐ1◆先月号でやるネタじゃ? 父親死んでるのかと思ってた。
ヒトガタナ◆おっさんカッコいい。
レイン◆>>4、確かにアニメ化したら映えるかも。
わんぱぐ2◆最近樹里のお兄ちゃんの良さが分かってきたよ。
エスプリト◆次回超気になる。
るいるい(終)◆おつかれ。絵は凄く好きだった。
パヴァーヌ(第1部完)◆わろたwwww
椿色バラッド◆千鳥かわいいよ千鳥。
スケブ◆アニメ2期やればいいのに。

総評◆懸賞当たったよー。
次号◆巻末のぱんつ回収漫画も次回終わりか…好きだったのに。
36作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 22:03:10 ID:LtdvRUUp0
>>29
トドタソの作品は、話の展開の進む速度が個人的にゆったりしてる感じがして
それで損してる気がするんだ。
37作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 22:07:00 ID:Rea0mOAK0
>>35
>「冴えない男主人公の元に美少女が!」設定

古くはかぼちゃワインとかうる星やつらとかもう20年以上前からある王道設定とも言えるけど、
流石に使い古されて感は否めないな、かといって男を冴えさせると女の方が置物化するし、
美少女を美少年に変えたらアヴァルスへGOってなるし。

いっそ男も女も冴えない奴らで話作った方が面白いかもしれんなw
38作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 00:41:40 ID:kSePfJqs0

表紙(とらねこ)◆かっこいいけど季節感のある絵もみたい
メテオライト(新)◆読みきり好きだったから期待してる。現役学生だし画の荒れは許容範囲
バガタウェイ◆試合の中で出た問題点をすぐ消化してくれるから読んでて気持ちいい。ごっちん復活オメ!
すみっこ◆今回一番解りやすくてよかった。颪www
とらねこ◆同級生が行方不明なのにはしゃいだりテレビ優先する都枝さんまじ怖い
そふてにっ◆アニメのキャラデザ結構いいな。是非原作越えしてくれ
戦国妖狐◆(´;ω;`)
瑠璃垣夜子(新)◆まだプロローグだからなんとも。面白そうではある
プリティベル◆最後のコマwwwマスケの過去への涙返せww
大サーカス◆王子かわいいなぁ。顔のマークの使い方もいい。もしかして毎話一曲仕込んでくるのか?
レイン◆結局レインの漁夫の利か・・・原作売れてるし可能性はあるんじゃね?>アニメ
エスプリト◆エイジにやっと見せ場が!!あとさりげなく告白すんなw
るいるい(終)◆毎回手描きのセリフを囲んであるのが気になった
パヴァーヌ(第1部完)◆こげアナウンスマダー??
椿色バラッド◆かのこ成長したな
イノセント(終)◆予想外にまとまってて最初から一冊の予定だったようにも思える
士魂◆これこそそろそろアニメ化されてもいいと思うんだ

総評◆ぱばーぬについては編集かこげどっちか説明してくれ・・・漫画家デスノート化再発とか勘弁
次号◆どっかで見たと思ったら空々の人か
39作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 00:53:53 ID:R24HgiYx0
なあなあ、なんでブレイドのサイトにリンクなくなったの?
40作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 01:01:10 ID:Cc5fp9Pq0
空々ってマサムネに載ってたやつか、
大分経ってからの連載だな。
41作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 02:14:45 ID:plTsFw+VO
冴えない主人公のもとに冴えないヒロインが来たらいいんだよ
42作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 12:44:45 ID:3lc6KwN40
>>39
ブラウニーのロゴを見るのが辛いから
43作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 17:44:04 ID:hNONC071O
>>38
232:02/02(水) 17:11 ECJ77pgH0 [sage]
連載作品一覧からぱばーぬは消えてるね
ttp://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/sakuhin.html
44作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 17:50:30 ID:Tx1r9HEr0
こげどんぼ、鹿児島旅行話ばっかりしてないで説明しろや
45作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 18:00:27 ID:ECJ77pgH0
>>43
連載作品のタイトルが太字だったり違ったりする方が気になる
46作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 19:25:21 ID:Pof4JLHoO
全キャラ人気投票やってるけど、やっぱ上位はあまんちゅキャラかね

俺は椿たんに入れたが
47作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 20:13:55 ID:V9niiKcw0
プリティベルのKAKERUって、もしかして氏賀Y太とご同類か?
48作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 20:40:07 ID:IxR0xkvY0
バーぴぃならただのノーマルなロリ漫画家だぞ
49作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 03:02:17 ID:QFWCwngs0
>>46
あまんちゅ!キャラに対抗するとしたら白雪がリストに入ってるからシンコ辺りが食い込んでくるかな。
50作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 05:23:02 ID:wi3gzWcR0
こげどんぼ結婚結婚するらしいからそれで1部完にしたのか?
51作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 08:58:11 ID:pYU2JpMc0
あれと結婚する男がどんなやつなのか興味ある
52作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 09:34:25 ID:QFWCwngs0
表紙(とらねこ)◆とらねこ表紙もすっかり定着した感があるね
メテオライト(新)◆ギャグ顔がなんかキモイw
バガタウェイ◆来年のキャプテンはごっちんで決定かな、この分だと。
すみっこ◆プラトンと空さんの可愛さは安定してるな、ところで颪は嵐とTOKIOを足して2で割った感じと見た。
とらねこ◆猫さん久し振りに出てきたな、読者向けにナレーションするなら毎月出てきてほしいが猫だから今後も気まぐれに出てくるんだろうなぁ
そふてにっ◆千歳さん、良いこと言ったのに不憫だ…w
瑠璃垣夜子(新)◆宮下作品読むの、まぶらほ以来だが楽しみだ。とりあえずあのメガネの娘が気になるw
大サーカス◆果たして今後ロッティと呼ぶようになるのだろうか、そうなったらいいなw
レイン◆確かにアニメで見てみたい作品ではある。
エスプリト◆カージュの死を悟ったか、にしてもやっと主人公らしさ取り戻したな、みお。
るいるい(終)◆本当に面白くなった頃に終わっちゃうなんてもったいなすぎるorz
パヴァーヌ(第1部完)◆るもゐいいいいいいいい。・゚・(ノД`)・゚・。 ってか第一部完って言うがなんか唐突感が…
椿色バラッド◆あちゃー椿さん傷心ですか
ぷちはうんど◆フォルテは何を知ってるのだろう、気になる。
スケブ◆お前ら3ヶ月もかけて扉で何やってるwwwwww

総評◆全キャラ人気投票に白雪とパラブルがあってよかった。
次号◆新連載、どこか目が死んでる気が…光は入ってるが。あまんちゅ!ポスターは楽しみ
53作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 09:58:41 ID:pYU2JpMc0
瑠璃垣夜子の作者、どっかで見た名前だと思ったら
よくわかる現代魔法の人だったのか
54作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 12:08:08 ID:pYU2JpMc0
こげのブログ・・・
やっぱりぱばーぬ第一部完は結婚する関係だったんかいw
55作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 12:49:37 ID:tmTkquUc0
おめでた多いのは喜ばしい事だが、
おめでたでメインが抜けて雑誌が傾くと笑い事では無くなるな。
56作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 14:58:24 ID:/ntW4bFo0
パヴァーヌ打ち切りの噂は以前から聞いていたから
打ち切りになったからこの機会に結婚しとくか、となったのかもしれない
式はまだ先のようだ
でもおめでとう
57作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 15:22:39 ID:QFWCwngs0
>>53
現代魔法も宮下さんだったのかw
58作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 15:40:14 ID:IjrWTN/uO
真面目な話、パヴァーヌは熱心な一部の信者はついたが売れなかったんだよ…
ドラマCDの先行発売の初動も悪すぎて発売延期になった
コゲどんぼの昔の栄光はもう無いんだな……
59作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 16:19:07 ID:IjrWTN/uO
E2の対談でコゲさん自身が
今は売れてないって言ってて切なくなったよ
60作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 16:42:08 ID:e+U71euK0
表紙(とらねこ)◆ 可もなく不可もなく。
メテオ(新)◆ まさかこれが連載になるとは。邪道系落ちモノは成功するかどうか。
バガタ◆ 負け試合でここまで魅せるってスゲーと思う。
すみっこ◆ 逆に考えるんだ、どこぞの48人アイドル全員暗記とかじゃなくてよかったと。
とらねこ◆ ここまで他人を部員扱いして肝心の主人公には胡散臭いとw
       ゴブリンパンチナツカシス。
そふてにっ◆ オイほんとに拾われっ子かよ。しかし試合は燃えた。
戦国妖狐◆ 俺ツエー→一般人被害うわああああな展開好きです。
瑠璃垣(新)◆ 意図的なのか描写不足なのか最初からイミフ。
はつめ◆ 何時代!?まさにどうしてこうなった!
プリティベル◆ さすが厚志さん。だが不足している成分は次回に持ち越しか?
わんぱぐ1◆ 父生きてるのか!海外単身赴任ってホント便利な設定だよな。
ヒトガタナ◆ 背中にクモ…もう何でもありだな。
大サーカス◆ 毎月歌を作る気か。ノアと太助は常識人系だったからこの王子は新鮮だな。
猫ラーメン◆ パクリークス、まさに誰得。
レイン◆ 女王様デレキタのにジョウの天然返しにワロタ。
村正◆ 喰えというからエログロ妄想したのだがたいした事なかった。
わんぱぐ2◆ 何故これとクリスマスのを先月にやらなかった。久々にずっと兄のターン。
エスプリト◆ わかってはいたけどこの妄想はさすがにキモイ。
るいるい(終)◆ 亡き両親が命がけで研究してた光恐怖性なのにあっさり克服は萎えた。
           この作者シチュ優先で描くタイプと見た。本当に惜しい作品だった。
バナナ◆ 序盤リンゴ無双だったからここで弱体化コンボはきついな。
マザー◆ 隔月なのに12ページしかねえ!が東の蒼8ページよりはマシだった。
パヴァーヌ(第1部完)◆ 雑誌をあげて一部完となっているから復帰する気はあるようだ。結婚オメ。
椿色◆ かのこさんの成長は嬉しい。コマごとに絵柄が違うのが気になる。
イノセント(終)◆ 高先生乙でした。しかしよくまとまったなあ。
ぷちはうんど◆ この説明だけで今年終わりそうな予感。
グローリー◆ 黒タワシ乱舞の次はお箸乱舞か!
士魂◆ ここで万の名前が出るとは思わなかったな。門脇イケメンすぎワロタ。
スケブ◆ 多分幅が狭いほうが持つほうだと思います。

総評◆ にぼしクソワロタwwwwwみねねどんだけライダー好きやねん。トドノスタクラ(ry
次号◆ 空野さんエライ久しぶりだな。スケブは忘れた頃に表紙が来るような。
61作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 16:45:08 ID:pYU2JpMc0
>>59
売れてたら秋田のローカルキャラ描いたりとかせんわなあ
62作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 16:59:05 ID:sAuTs82T0
>>51
こげブログより
>相手が「漫画家とか初めて見た」と言われた程度に別業種な上に
>婚約間際まで、自分の詳しい仕事についてずっと極秘にしてたという
>ほとんど詐欺まがいの事をしてたので/(^o^)\
63作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 17:02:22 ID:0Y7YTdMc0
>>61
秋田の羽後関連は有名な萌え作家が多い傾向はあるが
64作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 18:52:59 ID:RDOUpdto0
>>62
詐欺まがいどころか人によっちゃ詐欺だな
65作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 19:02:00 ID:yIOsJzxW0
正直コゲはもう二十世紀の産物だろ
今はもう21世紀入って10年も経っちまってるよ
66作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 19:27:48 ID:QFWCwngs0
>>65
というか00年から03年ぐらいまでが全盛期だったような…
かみちゃまかりんで子供への市場を開拓してはいたが。
67作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 19:38:10 ID:QvYWLHVo0
ずっと全盛期の人間なんて存在しないし
ぱばーぬ自体は純粋に続きが気になる漫画だから第二部は是非やって欲しい
68作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 20:34:34 ID:QFWCwngs0
旦那から仕事継続許可もらったらしいから第二部あるで。
ってか結婚後続けるかどうかかが分からなかったからあんな終わり方になっただけなのかな。
69作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 21:51:57 ID:pYU2JpMc0
旦那が許可しなかったらやめるつもりだったんかい
70作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 21:53:58 ID:TNLR5Gwi0
そりゃそういうものだろう
71作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 22:23:33 ID:tmTkquUc0
結婚した女性の漫画家さんは殆ど離婚するか漫画家辞めるかだもんな
両立は難しい職業なんだろう。
72作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 22:46:42 ID:nZU8Lo/80
83 名前: なまえないよぉ〜 Mail: 投稿日: 2011/02/03(木) 21:34:35 ID: Prd9rZBs
>>45
結婚・交際相手がクリエイターじゃないと、本当に大変。どちらにとっても。

睡眠以外(少ない)、ずーっと仕事をしている、しかも仕事に夢中になれることが、クリエイター以外だと全く理解出来ないから。

だから、独身の女性漫画家が異様に多い。
異業種の人と結婚した女性漫画家は、多くても月1連載。仕事をセーブしてるよ。

仕事を入れだすと、離婚のフラグ。
73作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 00:37:02 ID:LuPah1fD0
荒川弘は凄いな
74作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 00:58:52 ID:/Ul8VLJD0
牛レベルになったら編集部総出でフォローするだろうけどなw
75作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 01:08:27 ID:r+yWiEce0
牛神様は結婚どころか仕事量をろくに減らさずに出産までしてたからな
それだけの馬力があればフォローいらねえよw
76作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 02:02:52 ID:PQpcpc4H0
アシスタントの数がはんぱないってのは聞いたが
そこまでやり続けて大丈夫なのかねー?

天野先生もいつか狩り出されるのか……
77作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 09:07:19 ID:Rei788v60
牛様は鋼だけじゃなく武神までやってて出産だからな
78作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 09:20:52 ID:dwuyfOI50
もともと週間連載も余裕で出来る実力の持ち主なんだろな
79作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 09:32:53 ID:7QabwFM80
>>68
旦那がどうこう言えない程度の稼ぎはあると思うんだが・・・
よっぽど稼ぎのいい男なんだろうか
80作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 10:50:11 ID:GcI/0gDY0
仕事から帰ってきたら嫁は仕事場こもりきりで
テーブルの上にはコンビニ弁当…なんてことになりかねないからなw
81作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 12:22:06 ID:o1T2fKrhO
コンビニ弁当があったら良いほうかもしれないぞ
82作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:18:28 ID:ympB/djh0
>>72
4コマ界隈じゃ何人か主婦作家見るがその辺は旦那の理解あってこそなんだろうなぁ
おーはしるいいにせよ久保田順子にせよ。
83作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:23:59 ID:YvA5JM6y0
うさぎドロップの人も普通に育児しながら描いてるな

あと君に届けの人なんか出産の頃は天野みたいに休み貰ってたけど
すぐに連載復帰してたわ
84作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 22:25:34 ID:BqoiWE1D0
ガキの頃から酪農で鍛えられてんだ
牛先生は参考にならねえぜ
85作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 22:32:14 ID:401uRuOq0
詳しくは百姓貴族を参照のほど
86作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 08:11:25 ID:dRONstFj0
牛信者のウザさはガチ
87作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 09:54:10 ID:ew6G7fsm0
儲なんてそんなもんだよ。
88作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 12:58:39 ID:7SWhA+TZ0
そろそろ椿色とかコミック出るんじゃない?
あれ気になってるんだけど面白い?
89作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 14:23:01 ID:buLBiG7jO
3月に出るよ椿

割と面白いと思うが……できれば長く続いてほしい
90作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 15:18:51 ID:/AC/R+ys0
91作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 17:16:59 ID:CgNgDotPO
出品するのか、まあこういうとこで稼がないとならんか
92作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 21:40:35 ID:+qmGQGkm0
IGごとACEに乗り換えてほしかったけど
そう簡単にはいかなかったか・・・
93作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 07:12:00 ID:qePTIvFN0
キャンセル料も取られるからな
そんな金無いだろう
94作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 00:33:09 ID:2AZF+djE0
他社だけど、みねねの浮きっぷりがハンパ無い
ttp://flex-comix.jp/special/2011/liqueur110209.html
95作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 08:12:16 ID:sBD4zW3g0
浮きっぷりというか面子がバラッバラだな
水上がブラコン漫画とかカオス
96作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 09:50:17 ID:oTGTJ9Bc0
ドラゴンアンソロジーに見えてなにその俺得と一瞬考えた
97作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 10:41:50 ID:Y/HNuUx80
>>94
押切の浮きっぷりに比べたらみねねは馴染んでるほうだと思うぞw
98作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 17:12:05 ID:xYdqq72t0
みねねは精神的にも安定してきたのか色々挑戦してるようだな。
99作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 18:17:08 ID:t9km+WwK0
ブレイドできちんと連載してくれるのならOK
100作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 04:03:08 ID:7Umkz8HRI
今回のみねねの連載はヒロインより王子が萌えキャラだな
101作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 15:00:51 ID:gt2uJ24nP
ttp://www.manga-time.com/link/data/magazine_05.html
世界で一番美しいのは誰?/木下さくら

芳文社に持ってかれてるぞ
102作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 16:12:41 ID:d6tJ1YPk0
木下さくらはもういらん
悪魔のつくりかたで見限った
酷すぎるだろうあれ・・・
103作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 16:25:58 ID:XWCqiakL0
木下はなぁ。
いつのまにか手抜きがデフォみたいになってしまったしな。
あれを置き続けるなら新人いれた方がいいわな。
あいつに期待出来るものはもう何もない。
104作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 18:51:28 ID:zyugzVz00
タクティクス
悪魔のつくりかた
博士の不可解な夜宴
世界で一番美しいのは誰?

にしても木下は連載しすぎじゃないか?
手抜きで数をこなしてるのか?
105作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 18:54:22 ID:QM3tbpRR0
今アヴァルスでやってるタクティクスもひどいもんだぞ。

勘太郎(主人公)の回想シーンやってるのだが
ハルカが出てこないのでずっと木下のターン。
しかも実母が好き(性的な意味で)ってのは引いたわ。
106作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 18:57:39 ID:QM3tbpRR0
>>104
タクティクスは隔月連載、しかも分業なのであまり問題はない。
他は知らないけど。
107作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 19:04:32 ID:gt2uJ24nP
悪魔〜と博士〜はWeb連載だから月刊連載より楽なんじゃない?
108作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 20:56:47 ID:7j7OyK/c0
>>103
何というかロキやってた頃の良いイメージが何一つ残ってないというか…
ブレイド初期の看板が泣いてるわ。
109作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:03:59 ID:3Xzcq5mG0
ヒラコーみたいになってきたな
肝心のメイン作品のデキが期待できないって点が決定的に違うけど
110作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 19:28:04 ID:wtKQepa90
でも木下って今でもそこそこ人気があるからな
新人よりは良いのかも。
111作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 19:45:12 ID:qTiKC9xP0
ニューパラダイスも悪魔のつくりかたも単行本まったく売れなかったじゃん
もはや手抜きのせいで人気なんて過去のものになってる
112作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 21:55:24 ID:HyBphwoI0
もともと絵で売れてるようなもんだったのに、その絵すら手抜きじゃな
113作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 01:23:16 ID:5fHHpNSx0
逆に見限ったのは木下の方かも
ほら、好きなことやらせてもらえないらしいから
114作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 01:43:04 ID:SVpMP4Dx0
かといって他所の出版社でだした漫画が手抜きではないかというと・・・
なんで木下はギャグ顔というかデフォルメ絵多用しまくるようになったんだか
115作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 01:50:26 ID:issoUquL0
芳文社といえばブレイドから誰か行ってたような気がするが
その人はどうなったんだろうか。
116作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 04:07:20 ID:eC/eUCgWi
原ゆいだな
まだ単行本発売前だからなんとも言えん
後ビーナスバーサスブレイブス?とかいう漫画の作者も
ブレイドで新人賞かなんかとったのに連載しないで他社で連載してたな
117作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 04:29:19 ID:8cO0gTMY0
たまにはよしむら先生の事も思い出してあげてください
118作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 05:10:14 ID:IidbagtQ0
あのアマは生存確認されてるしなぁ
119作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 08:28:02 ID:/KekKVGG0
原はきらら系にしては単行本出る早さが異例なので人気あるんだろ
120作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 11:01:12 ID:eC/eUCgWi
コミケに行かないからじゃね
121作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 14:46:18 ID:gLVFuXID0
大阪屋(4日集計)

*63位 向日葵 天野こずえ短編集 3 
309位 ぷちはうんど 6
331位 バガタウェイ 5


圏外
白雪ぱにみくす! 7
装甲悪鬼村正 魔界編 1
パラドクス・ブルー 5
122作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 14:54:14 ID:Y/GxW7nG0
この間アニメイト言ったのに白雪の7巻に気付かず買いそびれてしまったorz
白雪って面白い上にひとひらの作者の作品なのに何で売れないんだ
123作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 15:10:31 ID:rUH+m1t20
ひとひらは買っていたが白雪は途中で買うの止めた

面白いか否かはあくまで主観だし、売れないということは単純に買わせる程の魅力がなかったんだろう
124作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 15:19:15 ID:gLVFuXID0
白雪も一時期はオリコンにギリギリ入れるくらいには売れてたのにな

**8,350 白雪ぱにみくす! 2
**8,701 白雪ぱにみくす! 3

こっから一気に大阪屋500位にですら入れないくらい堕ちてしまったのか…
125作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 20:32:33 ID:2FoLZ08yO
バガダで300位代なんだもんなあ、マジでそふてにには頑張ってもらわないと
126作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 20:53:27 ID:nI/8eaa90
いつのまにか看板作品に・・・
127作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:25:25 ID:issoUquL0
売れんのぅ・・・。
どうすれば売れるようになるんだろうな?
雑誌の方向性が曖昧ってのも原因があるんかな、
新規読者を入りにくくしてるとか。

客層をはっきりさせてるアヴァルスは結構売れてるみたいだし。
128作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:54:46 ID:nI/8eaa90
なんか面白い漫画教えて呉や
129作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 23:59:45 ID:12HfQtcO0
まぁ確かにどの客層を狙ってんだかわかんねーなこの雑誌
130作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 04:08:09 ID:t8HprkIU0
元々守護月天を看板にしてたし基本ローファンタジー、エブリデイマジックを軸に行って欲しい気はするんだけどね。
天野先生はファンタジーを外れたけどあまり軸はぶれてないからOKとしてw
アフタヌーンなんかに来てほしい作家いっぱい居たりw
131作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 14:08:29 ID:VfEBC1Wg0
最初は女でも楽しめる少年漫画雑誌て感じだった気がする
男女比半々の作品多かったし
今は百合狙ってそう
132作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 15:42:12 ID:Lg6AiMUy0
最近の雑誌に多いな
133作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 19:21:18 ID:gBDzCldw0
失敗したら廃刊まっしぐらだけどね
134作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 19:38:40 ID:r6BHkKPG0
ブラウニー…
135作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 20:54:05 ID:k9XPfSx/0
ブラウニーってまだ公式通販で買えるんだぜw
136作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 21:10:33 ID:RCcaM22H0
まだ公式通販で買える=在庫が未だに残っている
ってことか
137作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 21:20:29 ID:s/pTI5++0
そんなこんなで、何とかかんとか9年目
138作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 07:03:31 ID:1LM1p25SO
初めて買ってみたけど、読みたいと思う漫画が無かった。
雑誌のターゲット層もわからないし、ファンタジー系雑誌では無いのかな?
139作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 11:41:16 ID:9azdofZZ0
空さん単行本は夏頃かな
読みたい作品が少ないので雑誌買ってないし単行本だけが楽しみ
140作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 11:59:43 ID:rdjY9dzI0
>>138
ファンタジーと言っても色々あるからなあ
強いて言えば今はばななのななくらいか?
141作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 14:00:44 ID:qhbfj2Fg0
レインを忘れないでやってください
142作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 14:35:26 ID:mHgBWvQ4O
もしかしたら公式通販にのこってる分の全て買うと2号が発刊される仕組みなのかもしれん
143作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 15:08:09 ID:oTjQo+/70
冒険バトル→エスプリト・バナナ
ほのぼの珍道中→大サーカス
俺TUEEE戦記→レイン
耳萌え→ぷちはうんど

エスプリト終わるし案外少ないなファンタジー
144作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 15:23:53 ID:e7tu2WfmO
今度始まる自転車のって同人でやってたやつかな
145作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 17:27:36 ID:xeTZ8mHH0
とらねこだかくろねこだかは?
146作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 20:57:53 ID:RkFXbXPD0
ファンタジーといってもレインとかバナナのナナみたいに舞台の軸が架空世界の「ハイファンタジー」と
もう終わっちゃったが白雪とかそれこそ守護月天みたいな主軸は普通に我々が住んでる町を舞台にしている
「ローファンタジー」があるからね。
現在連載されてる作品としては「とらねこフォークロア」や「プリンセル・ルシア」「瑠璃垣夜子」あたりがローファンタジー。
「プリティ☆ベル」もローファンタジーではあるが…w
ARIAは舞台的な観点ではハイファンタジーなんだけどローファンタジー的要素が強かったりもする。
147作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 01:22:31 ID:3yWUslFW0
夜麻みゆきを復活させればハイファンタジー書いてくれるぜ!
148作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 02:02:18 ID:6ptDTZSM0
あの人一瞬だけ復活してその後音信不通になったしねぇ。
折角休載作家雑誌の汚名を返上しかけてるんだから
これ以上休載が仕事みたいな作家を増やしたくないわ。

それに過去の作家を呼び戻すより新人を入れていった方が雑誌としての可能性は伸びる。

149作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 07:29:06 ID:2SxQGo7cO
>>147
個人的には松沢とか牧野を招聘してほしいな
150作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 07:41:00 ID:8ygYPG070
あと三笠山出月と向こうでの連載が終わったばかりの五十嵐あぐりと10年以上ずっと画風が変わってない幸宮チノあたりもな
151作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 08:53:03 ID:2SxQGo7cO
>>150
残念ながらあぐりはすでにガンガンOnlineでの連載が決まってるんだ。
152151:2011/02/18(金) 09:52:36 ID:2SxQGo7cO
すまん。勘違いした。
あぐりの新連載は決まってるけど雑誌媒体はまだ非公開だった
153作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 14:20:08 ID:OB76nzEf0
もうガンガンと合併しちまえよ
あっちだって鋼の終わって発行部数ガタ落ちなんだろ?
154作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 16:21:27 ID:6ptDTZSM0
今のガンガンと合併するにはあまりにも方向性が違いすぎるだろ。
155作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 16:40:44 ID:RsicKZdG0
ガンガンONLINEと合併すれば
156作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 16:42:38 ID:UZqFLa7a0
リューシカと空さん被るって…
157作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 16:52:20 ID:FXcA8Q5d0
空は下ネタ無いだろ
158作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 16:57:29 ID:K4JIEMFo0
>>149
久し振りにパステリオン路線が見たいな、松沢は。
159作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 18:58:39 ID:q5M19+To0
レインとロランも原作者が被るなw
160作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 20:05:32 ID:MgTRkfPa0
ロランは作品自体がレインと被りすぎだからなあ
弱小国の俺様将軍とベタ惚れ王女の戦記物なんて同じ雑誌に二つもいらん

あとavarusだけどモノクロームと葬儀屋も被る
結構ガンガンONLINEと方向性は近かったんだな
161作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 00:14:31 ID:3vnUWT4z0
緋色雪とかどうしてるんだろ?
微妙さには定評があるブレイドコミカライズの中では
壱村さんに次ぐぐらい良い出来だったんだけどなぁ。
あの人のオリジナルが見たかったんだがな。
162作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 09:33:20 ID:77O7OPf30
>>161
電撃G's Festival! COMICで
うみねこのコミカライズやってる
163作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 11:33:49 ID:1eLsiO/NO
>>160

マッグの保坂氏と飯田氏はガンガンの黎明期から隆盛期を作り上げた人だし、いまのガンガンの編集長の松崎氏は二人から指導を受けた立場だから方向性が被るのは必然かも知れない。

個人的にはスクエニから雑誌部門独立させてマッグと合併しねえかなとは思ってる。いまのスクエニは上層部が腐ってるから、このままではいつか潰される
164作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 19:35:05 ID:NpgBULBQ0
…スクエニ側にマッグと合併するメリットって何かあるか? 天野が戻ってくるってのはあるだろうが

メリット云々は置いておくとしても、かつて分裂して裁判までやった間柄だしなあ
165作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 19:36:47 ID:ogOHH3o/0
スクエニはゲームもコケまくりだしねー
166作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 21:46:25.62 ID:gTHLNmjR0
エスプリトは
漫画家本人のメンタルというかやる気がコミックス4巻目あたりから萎えてる気がする
連載開始当初は当人がやる気満々で元気一杯描いてたのに
連載が長引くにつれて体力的にか精神的にか疲れ果てて
作品まで投げやりになっていったような気が
167作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 21:54:38.17 ID:wDXnxCwQ0
アニメ化無理っぽい→やってられっか
ネットや漫画読み(キリッ の間で話題になって売れるコース→全然話題になりませんでした

てな感じを想像した
しかしあのスネークだかバドラック(ヴァルキリープロファイル)みたいな風貌のキャラは、つくづく(見た目が)世界観に合わなかったわ
168作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 22:02:19.67 ID:T9pYQmb60
平成23年2月1日現在。

保坂嘉弘(代表取締役社長)
飯田義弘(取締役・コミックブレイド編集人)
立石茂(取締役・出版統括局局長兼メディア部部長)
長谷川隆一(監査役)
山本英俊(取締役、フィールズ代表)
黒川裕介(取締役、円谷プロダクション)
古里尚丈(取締役、元サンライズP)
日笠淳(取締役、東映)

wiki見て吃驚したんだがこれマジ情報なのか?
169作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 22:15:10.65 ID:jKyMVjS40
>>168
ソースが全然みあたらない

それ書いた奴は履歴みると
>最近では、円谷プロダクションとフィールズとは、仲が良い。
とマッグのwikiにこっそり付け足してたり
>*マッグガーデン- 大半のスタッフとは、仲が良いしマッグガーデンの創立を手伝った事もある。
と「フィールズ (企業)」にソース不明の記述足したりしているし荒らしの仕業じゃ?
170作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 22:40:13.32 ID:T9pYQmb60
なんか面子おかしいしソース見当たらないし、まんまと釣られたわ自分・・・
考えてみれば公式でもでてない情報が他所で出るわけ無いよな
171作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 02:08:39.20 ID:X58LOCh/P
ウィキペの真偽を確かめるだけの為に、わざわざ登記簿を取るきにはならないな
172作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 06:59:26.28 ID:HU4etAip0
>黒川裕介(取締役、円谷プロダクション)

これが本当だったらブレイドでゴジラ漫画くるで
173作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 11:49:48.31 ID:nrDihvfj0
それを描ける人材がマッグにいるのかどうか
174作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 13:32:19.23 ID:4elEz1Pj0
全てのゴジラ漫画は道を開けろ
175作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 17:05:42.05 ID:d5G+85D10
そもそもゴジラは東宝ですがな、円谷だったらウルトラマンかと・・・
>>169
マッグがフィールズの子会社だと書いてたやつがいたけどそいつの仕業かな?
176ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2011/02/20(日) 17:53:23.46 ID:IhNnUVET0
>>168
http://www.mag-garden.co.jp/profile.html
上4人だけ本物、あとはデマ
177作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 18:23:19.23 ID:YEc05I790
ゲイ迅よ、まだデマとは決まっていないぞ
22年度3月31日現在と書いてある
178作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 23:27:22.97 ID:1t8QeLmfO
>>177
22年「度」なら、今年の3月31日までを指すんだが


ってかさすがに役員が変わったりしたらプレスリリースするだろ
179作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 00:39:58.90 ID:Zg7KmBFd0
心の底からどうでもいいわ。
180作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 18:28:45.31 ID:XEv+c36nO
>>179
じゃなんかネタ振りしておくれ

てめぇで話題を振れないくせに話の流れに文句たれるやつが一番迷惑だってばっちゃが言ってた
181作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 01:11:35.65 ID:B/B1TAjk0
そういえば以前取締役だった宮本氏ってどこ行ったの?
ブラウニー失敗で解任されたのかな。
182作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 03:56:12.66 ID:CN6tf0yJ0
今ももやむの担当してるならアヴァルスに流れたんじゃね?
183作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 06:31:15.79 ID:BWC8NJif0
>>178
プレスリリースといえば
独立当初の"連載作家に株もたせて個人情報合法的漏洩"事件が懐かしいな
184作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 00:18:02.00 ID:r81rY0XG0
アニメ化決定の「そふてにっ」4巻発売であづち涼サイン会
http://natalie.mu/comic/news/45308

放映は4月かららしいが、果たしてどうなることやら・・・。
185作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 00:27:08.00 ID:Y5+uitYw0
あづにゃん
186作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 00:54:14.93 ID:PWGn6p790
187作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 01:13:41.02 ID:PWGn6p790
誤爆したw
>>178
しばらく途絶えていたブレイド発アニメが復活しただけでも十分
ただ情報の露出が少ないせいか今の所空気化してるような気が・・・
188作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 02:11:13.81 ID:/sor2cxcP
>>184-185
萌えは苦手なんだよな……と言いつつ、差し出された猫耳カチューシャを結構乗り気で身につけるあつぢ先生。と言うシチュを夢想してみる
189作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 08:46:10.00 ID:Tbws105X0
ツンデレですね
190作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 09:27:03.82 ID:1h7dJMGt0
>>184
あれ、4月からなのか
情報無いからてっきり夏以降かと思ってた
191作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 09:42:16.12 ID:Tbws105X0
>>190
もう公式出来てる
http://www.softenni.com/
192作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 18:46:10.12 ID:9wqWAkf10
人気が出てくれんかな
193作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 19:01:52.51 ID:AJ2AQzcr0
雑誌の販促になればよいが・・・
194作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 21:22:17.84 ID:Z42duRMvO
うふ
195作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 02:33:46.61 ID:PgWAsXjZ0
Rio以下の空気アニメになるだろうなぁ。
正直どこにも人気の出る要素が見当たらない。
196作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 09:25:48.48 ID:KGqJqt4q0
そもそも誰もしらなそう
197作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 12:38:51.07 ID:M92TcYKHO
クソアニメとして叩かれる事もなく、ひっそりと終わりそう
198作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 16:22:29.20 ID:gI7oKeBD0
ミルキィホームズみたいなことになったらいいんだがなぁ
199作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 16:32:42.07 ID:fHsCmiV20
OP・ED曲がヒットして、自演乙がK-1でコスプレ入場したら流行ると思うよ。
200ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2011/02/24(木) 19:00:15.26 ID:Q1IQ/YsI0
そふてにがそこそこ人気出てくれないと
後続のアニメ化も貧相なことになりかねないから
頑張ってほしいものである
201作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 19:02:35.77 ID:DCy+V21+0
メロン板にコピペ貼ったのゲイ迅だろ
202作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 22:30:40.58 ID:PgWAsXjZ0
まあ、空気アニメはブレイドの伝統みたいなもんだけどな。
ARIAが異端なだけで。
203作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 23:31:59.29 ID:1mcTSkZk0
そもそも雑誌自体が空(ry
204作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 00:25:58.49 ID:4AwE12PLP
なんせ、主人公のソラ(空・ソラ・そら)が3人もいる雑誌だから……
作家のソラ(奏良)を含めると、もう1人。
205作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 00:29:58.31 ID:4ql8JRSX0
納得
206作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 02:04:54.79 ID:fyjcDynq0
>>204
魔法遣い夏のソラのコミカライズもブレイドでやれば良かったのにw
ハルフィルムで声優も花澤さんだったしw
こうなったらバガタも「すみ空」も花澤さんでやってやろうかw
207作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:37:22.50 ID:v+mUQEwi0
エスプリトの作者の新連載、7月号から始まるってさ
208作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 16:48:22.38 ID:e4/6pOTM0
打ち切られた場合は大体門前払いなのに珍しいな。
編集部に気に入られてるんかね?
209作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 17:28:27.71 ID:iHH+rrEB0
るいるいの人に早く復帰して頂きたい
210作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:21:45.15 ID:t/UNsykl0
るいるいは未知のジャンルで新作準備中だってさ
211作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 20:08:54.04 ID:xmzB6xdcO
次は何×百合なのか
212作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 20:18:37.79 ID:FsEVH6JZ0
この人のHP読みにくすぎだろ
213作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:41:39.84 ID:EOwEHiBp0
>>206
REDの「あきそら」もブレイドでやれば・・・
コンプエースの「ヨスガノソラ」もブレイドでやれば・・・
214作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 22:03:23.99 ID:fyjcDynq0
筒井先生と真楠先生はブレイドで続けてくれるのね。
桐原先生も続けてくれー
215作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:22:03.46 ID:e4/6pOTM0
ブレイドにゃ関係ないが、鋼の錬金術師描いてた人がサンデーで連載するらしいね。
やっぱ売れちゃうとみんなメジャー誌に行ってしまうのね。
ブレイドじゃ芳文社に都落ちな人ばっかりだけどw
216作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:38:33.79 ID:v+mUQEwi0
都落ち?
とっくに 芳文社>マッグ じゃね?
217作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:39:33.59 ID:1iM8ZqDb0
でもブレイドで描くよりアニメ化しやすそう
ゆるゆる感っていうか
218作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:44:57.37 ID:0G+qG9+P0
>>211
将棋×百合なんてどうだろうか。タイトルは「指し-Sashi-」で

囲碁ならヲタ向けに手を付けられてないから良さそうな気がしないでもない
219作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 02:47:52.66 ID:u4V0zoGJO
いつだったか載った写真部の読切また読みてえなぁ
220作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 03:19:31.71 ID:h2HUwgEK0
>>216
とっくにも何も芳文社は元々4コマ誌の雄だったわけで。
きらら系のだけが芳文社と思ったら大間違い。
221作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 09:03:32.45 ID:NRZvNXf10
>>215
スクエニ死亡フラグ?
222作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 11:12:47.51 ID:TLWPvsL00
ソウルイーターで1巻辺り28万部でてるから言うに及ばず、
うみねこのコミカライズだけでも13万部近く出てて
ARIAやflat以上に売れてるからな。
スクエニが死ぬならマッグはとっくの昔に死んでるな。
223作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 12:12:39.88 ID:Bdjsjt3f0
そもそもガンガンで連載しててそのままガンガンに残る人自体少なかったじゃないか
224作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 13:22:53.07 ID:GiwrrVw10
それでも荒川弘さんは意地でも引き止めると思ってたんだがな・・・
225作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 18:22:48.88 ID:9hgr2/DP0
サンデーで連載しても、あの人造人間のバトルものだろ?上海妖魔奇怪はどうした!
226作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 18:24:46.76 ID:9hgr2/DP0
すまん書き込んでからブレイドのスレだと気づいた。前も牛儲乙とか言われて気を付けてたのに申し訳ない。
227作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 18:49:14.53 ID:QlEywRaJ0
芳文社(変換めんどくせ)はマギカに賭けてるな
CMまで打っててビビった
228作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 19:30:52.65 ID:vtcnel0m0
CMなら夢喰いメリーも打ってるし多分関係無いと思うぞ
漫画版全然刷ってなかったところ見ると、賭けてるどころかここまで人気出るのを予想すらしてなかったっぽいし
229作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 19:35:05.84 ID:R9GkIE1q0
全てキュゥべえさんのおかげです
230作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 05:55:03.10 ID:fv3TKbjX0
QB<僕と契約して魔法出版社になってよ!
231作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 06:23:26.95 ID:3DFZQT/uP
ここで書くのもなんだが、芳文社は社歴はそれなりにあるけど、ひだまりスケッチの時までメディアミックスのノウハウが無かったらしく、アニメ化の際に右往左往して と言う話を聞いた事があるが、

いざ蓋を開ければ優良コンテンツに育ったわけだからたいした揉んだ。
232作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 06:52:00.62 ID:3DFZQT/uP
芳文社で思い出したけど、わんぱぐの人新連載おめでとうございます(やや旧聞ですが)。
233作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 06:55:22.75 ID:b9BJfKK00
櫁屋さん芳文社で連載持ったのか。
ってかマッグ以外の仕事初めてか?この人。
234作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 06:57:03.17 ID:b9BJfKK00
書き忘れ、まんがホームでやるのね。
235作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 10:00:52.76 ID:WA7O32iZO
そよさん、めちゃくちゃ面白いってわけでもないが、あの絵は見てると和むよ
扇風機に飛ばされそうになるそよさんとちゅっちゅしたい
236作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 12:20:30.62 ID:li9AKmhI0
>>233
掛け持ちか。頑張ってるなあ
237作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 22:33:26.55 ID:JVyvp8Em0
ブレイド編集部のついったー、
今更だけどフォローしたよ
238作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 00:24:53.68 ID:v5ys40Y/0
サンカクヘッドもいなくなった
まあ、いなくても別に良かったが
239作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 00:27:45.33 ID:0C/hIiLE0
 「夜明け前より瑠璃色な」や「FORTUNE ARTERIAL」で人気のメーカー「オーガスト」から期待の新作エロゲ「穢翼のユースティア」がもうすぐ発売される
現在公開されている体験版も好評で、そのダークな世界観とべっかんこう氏の描く魅力的でかわいらしいキャラクターに注目が集まっている
神PV
http://www.youtube.com/watch?v=sq7VbwQhRnc&feature=player_embedded
http://img.5pb.org/s/10mai586408.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai586409.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai586410.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai586411.jpg
初回限定版
http://img.5pb.org/s/10mai586417.jpg
特典一覧
http://august-soft.com/eustia/tenpo_tokuten.html

240作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 02:45:19.42 ID:rYLymNWc0
荒くれネバーランドこっちで連載してくれよ

つーか担当、ぽんてらと同じ人なのかよ
241作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 08:37:48.46 ID:UK25FYkL0
http://twitter.com/MAGGarden_Store
お前らフォローしてやれ
242作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 13:28:25.38 ID:4qA8ZLgjO
>>208
エスプリト打ち切りなのか?
すごくイイ終わり方だったぞ。
グローリーなんとかと違って。
2434月号 テンプレ:2011/02/28(月) 14:01:15.78 ID:rYLymNWc0

表紙(スケブ)◆
バガタウェイ◆
あまんちゅ!◆
メテオライト◆
わんぱぐ!◆
そふてにっ◆
ルシア◆
戦国妖狐◆
クライアイ(新)◆
すみっこ◆
とらねこ◆
プリティベル@◆
スケブ@◆
聖ハレルヤ(読切)◆
エスプリト(終)◆
星の大サーカス◆
はつめちゃん◆
断罪の朱(読切)◆
レイン◆
ヒトガタナ◆
京洛れぎおん◆
椿色バラッド◆
装甲悪鬼村正◆
シュタゲ◆
バナナのナナ◆
猫ラーメン◆
プリティベルA◆
グローリー◆
士魂◆
スケブA◆

総評◆
次号◆
244作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 15:20:09.76 ID:iVwG8UxRO
今回漫画大賞どこにあるかな?
目次に載ってるページは応募者全員サービスのページになってた…
探してるんだけど見つからなくて
245作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 15:28:04.25 ID:UK25FYkL0
>>242
編集部とお疲れ様会やったみたいだし、関係は良好では?
246作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 15:59:21.91 ID:hXX0Q/rvO
>>244
ヒトガタナとれぎおんの間のページかな
247作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 16:10:29.58 ID:Kv2tu8410
久しぶりにれぎおんとあまんちゅそろい踏みか
これは楽しみ
248作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 16:18:27.56 ID:61UpNGzx0
シュタゲの次のページにあるパヴァーヌ7巻の広告の(完)も誤植だよな?
巻末の単行本予定にはついてないし誤植であってくれ…
249作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 17:27:23.54 ID:kloHIB0HO
スケブ表紙は久しぶりか
250作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 18:32:08.49 ID:CSt5uLJ60
発売日でも公式サイトを更新しないのはいつもどおりだな。
251作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 19:01:18.13 ID:a4e5NuFo0
なんかブレイドどんどん厚くなってる気がする
あまんちゅQUO応募しなくちゃ
252作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 19:23:17.28 ID:kDmJACrw0
来月は
・読み切り2作
・スケブ、プリベル番外編
・あまんちゅ、れぎおん、ルシア、エスプリト、グローリー
これだけ載らないだろうし、かなり減ページしそうだな。
ぷちはうんど、マザーキーパー、新連載分足してもかなり減りそう。
253作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 19:53:38.29 ID:0Rg6YmEcO
バガタの展開残酷っすな

なんか天野さん絵変わった?
そんなことより姉ちゃん先輩えろい
254作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 20:41:01.37 ID:S8MpyzrO0
ほんと

ぜんぜん

いたくないいいいいいいい

ドビュッシーッ

(笑顔)
ここクソワロタwww
255作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 20:47:58.25 ID:IyCZWSpF0
プリティベルのもっこりまん部隊が気になってしょうがない。
俺の住んでる田舎は明日発売 orz
プリベルとイレブンソウルどうだった?
256作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 20:56:09.84 ID:TIeiU8L00
>>241
イレブンソウル8巻が集中的に売れてるつぶやきが気になった
なぜ8巻?
257作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:31:16.99 ID:sDoeY+aa0
Amazonで何故か8巻だけ売り切れてるから
258作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:35:02.85 ID:hXX0Q/rvO
>>255
プリベル好きなら期待していい。今回めっちゃ面白かった。
あと「ブレイド作品・全キャラ人気投票」の途中結果もww

イレブンは読んでない。スマン
259作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:38:58.46 ID:IyCZWSpF0
>>258
レスありがとう!期待しとこw
260作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:43:28.58 ID:sUNVPtcU0
>>258
士魂もぜひ!!
261作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:46:05.16 ID:sdJN5h7m0
>>257
5巻が前に売切れてた気がするが今は在庫があるってことは増刷するぐらいには売れてるのか
262作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:47:22.19 ID:W7gXLl0RO
予言しよう。
来月から始まるツブラな惑星の主人公の名前は
宇宙と書いて『そら』
間違いない。
263作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 22:19:52.68 ID:CSt5uLJ60
来月号は久しぶりに終わる漫画がないな。
一通り入れ替えは済んだのかな?
そろそろもやむとかにも本誌に戻ってきて欲しいんだが。
264作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 22:21:54.87 ID:olAr1VaL0
もやむはクレイドル終わらせたから次の連載準備してるんじゃないの
あの人上手いんだけどなかなか恵まれない印象
265作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 22:56:12.65 ID:ABBcScSS0
もやむは絵柄可愛いからもっと明るい話描けばいいのに、何故かシリアスと鬱ばかりの気がするから勿体無い。
あと恵まれないといえばダントツで浅野りんだろ・・・
デビュー時から数えてもかなりの古参なのに、未だに陽の目を見ないんだぜ
266作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 23:02:11.02 ID:8F1UPrC40
古参組は雑誌休刊やら移動やらの繰り返しで、たまにストーリィ忘れるぐらい間が空いて再開とかあるしなざ。
267作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 23:04:17.19 ID:sdJN5h7m0
ゲマトリアは完全にお蔵入りなのかね
268作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 23:43:35.32 ID:rkVdOWVa0
10年以上漫画描き続けて固定ファンいるだけでも充分陽の目見てると思うけどねぇ
269作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 03:29:01.76 ID:GBmOmfAV0
良作なのにヒットに恵まれないのは初期WING作家の宿命かね・・・
最近だと藤原ここあさんがようやく躍進した気がする
270作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 09:45:16.47 ID:c+8dbQnO0
もやむは萌え要素入ったもの描けばかなり行けるはず
浅野りんはアニメにしにくそうな絵柄なんだよねえ
271作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 09:59:29.01 ID:LrO0ru6pO
>>246
ありがとうございます!!
助かりました
272作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 11:08:45.91 ID:cUm+nz1SO
もやむ先生がまどかマギカをコミカライズしたらものすごいマッチしてたろうに
273作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 12:11:46.26 ID:PMUYk3+t0
あーなんか分からんでもないわ、それ。
274作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 12:36:52.27 ID:VVAaMTyaO
そういや移籍組で今でも真面目に描いててアニメ化してないのって、浅野ともやむとトドだけじゃないか?
そりゃファンも嘆きたくなるわ
275作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 12:47:10.30 ID:PMUYk3+t0
たなかのかも創刊からいて巻数出してるのにアニメ化とかないのかな
276作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 12:49:48.11 ID:O0vEmsBEO
タビがドラマCD化したくらいか
277作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 13:59:38.18 ID:cTuzAmyKO
>>265
鬱で暗いクレイドルとライトで明るい今殴の二本連載になる予定だったはずが…

はこぶねを和み系の萌えアレンジでアニメ化したら
アニマル含めて可愛いもの好きに評価されそうな気もする
環境問題とかも少し織り込んで現代の平成たぬき合戦みたいな感じ
2784月号感想:2011/03/01(火) 16:30:15.15 ID:H+woFDfR0

表紙(スケブ)◆9周年おめ。
バガタウェイ◆ああ…。惜しかった。
あまんちゅ!◆3人共私服姿が可愛い。ぴかり結構肌露出してんなあ…腕とか肩とか。
         あと、無事に生まれたようで良かったす。
メテオライト◆新キャラの後輩いいじゃん。カメ次も面白い。P113の最後で、後輩が意識失ったと思ったら
         普通に起きてたw やっぱり必殺技は「ちくしょう」かw 新連載の中では結構気に入ったかも。
わんぱぐ!◆今まで2話掲載だったから物足りない…。
そふてにっ◆スポーツ物や勝負物の、よくある展開(勝ってる側が相手を気遣って手抜くとか…)だけど嫌いじゃない。
戦国妖狐◆月湖がもぐもぐしてるコマが良かった。
クライアイ(新)◆「謎のゲームに巻き込まれて〜」って話に目新しさはないけど、ゲームのルール設定や、
           キャラ同士の駆け引きでいくらでも面白くなるから……まあ次回以降に期待。…カラー原稿苦手?
すみっこ◆良いね。つか雑誌を順番に読む派なのでクライアイの惨殺シーンのあとにコレ読むのはギャップがww
とらねこ◆最近の話が結構好きで……最初の方は真剣に読んでなかったから、1巻買おうか迷い中。
プリティベル@◆ストパンかよw
スケブ@◆翻訳読んで7巻確認したよ。
聖ハレルヤ(読切)◆途中まで読んだ。なんかよくわからなかった。
エスプリト(終)◆お疲れ様でした。次の連載は7月号開始予定らしいが、今度現代物が読みたい。
           異能バトルとか無しで普通の女子校物とかどうすかね。
星の大サーカス◆ページ少なくね?
断罪の朱(読切)◆霊能力少女のマンガ。これもベタだけど良かった。もし連載になったら読むよ。
レイン◆未読だが「キャラ投票の途中結果」で第4位って事は、この雑誌の中でも相当人気あるのかな?
     次回巻頭カラーだし。主に女子に人気あるのか?
ヒトガタナ◆次号休みかよ…。
椿色バラッド◆千鳥の妹も可愛い。椿早く立ち直ってくれ。
グローリー(終)◆お疲れ様でした。
スケブA◆最後の涼風コンビネタがツボったw

総評@◆今月は盛り沢山で読み応えあり。「きゅう」を題材としたマンガ企画もなかなか良かったと思う。
      直筆サイン色紙、誰に応募しようか迷うね。人気投票は、このままぴかり一位かなぁ。
総評A◆あ、読者コーナーのマンガも毎月楽しかったよ。緒方センセー、お疲れ様でした。
次号◆「遺言」は隔月連載か。既に先月(第1話)の内容ほとんど忘れてるんだけどw
     「屍鋼」の連載開始が延期したみたいだけど、なんかあったのかな…。
279作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 18:24:37.96 ID:yXToplBhI
ランキングどんなんだった?
280作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 18:32:51.12 ID:uV9s9arb0
表紙(スケブ)◆ 壁紙欲しい。スケブも9年やってるんだなー あと涼風トリオになっててワロタ
バガタウェイ◆ 折れて立ち直ってまた折れて?手厳しい・・・ 決めさせてあげてもよかろうに
あまんちゅ!◆ これが載ってるとやっぱり違うね 空気が好き。姉ちゃん先輩かわいい
そふてにっ◆ 千歳さんの残念さったらない 来栖ちゃんはどんだけ上手いのさ
戦国妖狐◆ twitterネタ・・・だと・・・ 千夜よかったね 新しい旅グループにも期待。あと新刊表紙かっけー
クライアイ(新)◆ グロいいよグロ 気がついたら殺し合いって案外ベタだし頑張れ
すみっこ◆ 大好き
とらねこ◆ 嫌いじゃないよ ガラスだけならまだしも後ろの壁まで・・・修繕費は誰がもつのか
プリティベル@◆ チート級っすなあ・・ ベイカー伍長惚れたよ 
スケブ@◆ あいかわらずショートコミックだと暴走するとたんたん。最後の空の曇りない笑顔が素敵・・・毛糸?
聖ハレルヤ(読切)◆ 勢いのみー
エスプリト(終)◆ 安心のDBオチ 面白かった。 単行本揃える。
はつめちゃん◆ ハンディウォーターカッターやべえ
断罪の朱(読切)◆ 悪くないんじゃない
レイン◆ 好きだけど今回のは陣形の具合がわかりにくかった
ヒトガタナ◆ 面白いけど、1ヶ月開くといつもキャラを判別して思い出すのにかなり時間がかかる
京洛れぎおん◆ お母さんムリスンナ
シュタゲ◆ ゲームクリアしたからやっと読めるわ アナザーストーリー?本編と同時進行な感じ?
プリティベルA◆ 結局つよさがわからないー イタカさんいまでも可愛い物好きなんですかね萌える
グローリー◆ 打ち切りもやむなし
スケブA◆ 4コマだと安心のとたんたん。しゃっくりかわいい。ドゥビドゥバーン

総評◆ 9年漫画はもっと多くの人に描いてもらえばいいのになーと 10年目も買い続けるんでよろしくたのむ
281作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 18:35:49.57 ID:uV9s9arb0
>>279
1:ぴかり 2:ルシア 3:てこ 4:レイン 5:メロディ 6:ビルダー

ルシア意外と人気あるんだな
282作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 19:08:13.15 ID:6O+y/LAe0
プリティベル◆ クソワロタw 普段は読んでから買うんだけど、周りのお客さんに迷惑が掛かりそうなので途中でレジへ。
          書店出るまで吹出すのを我慢するのがかなりキツかった。
イレブンソウル◆やっぱトドさんのマンガは最高だ、ごろパパはほんとカッコイイなあ。

283作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 20:49:06.00 ID:s7RnEKdnO
>>274
浅野さんはポンキマがアニメ化されなかった時点俺はもう諦めた、天レトもれぎおんも面白いがやっぱりポンキマほどの勢いはなくなったわ

イレブンソウルはかなり面白いと思うがアニメ化向きじゃないなぁ…もしアニメ化したらブレイドをかなり見直すわ


>>たなかのかは創刊からじゃないよ
284作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 20:52:56.88 ID:W2qhKgNo0
>>281
バガタ入ってねぇのは納得いかねぇな。
285作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 20:56:35.67 ID:21tO7Uai0
毎月思うが今の連載陣の中ではトドはすごい浮いてるわ
ウィングとブレイド初期ではそうでもなかったのにな
昔コロコロでやってたランポみたいな感じ
286作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 21:03:24.33 ID:94c1HizU0
そりゃケーキ屋に置いてあるカツ丼だし……
287作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 21:09:54.85 ID:wSevOk4V0
>>284
ごめん端折った
9位にいるよバガタの雫
288作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 21:11:44.77 ID:PMUYk3+t0
>>286
実に正確な表現だww
289作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 21:22:07.56 ID:o4+7nCWb0
プリティベルはチョコレートケーキに見せかけたハンバーグステーキ
290作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 21:39:24.65 ID:h9wEaBi80
>>288
あれは元ネタ(?)があって
作中に出てきたケーキ屋のメニューにカツ丼があった。
多分そこから来ているのだと思う。
掲載当時は見てて吹いたわw
291作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 21:44:05.65 ID:PMUYk3+t0
>>290
つまり自称かよ!!道理で違和感無いと思ったよ!
292作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 22:11:17.89 ID:Zm9ufdf90
>>291
クチクラがあった当時は違和感なかったけどね。
サンカクヘッドとかケーキ屋の納豆でしょw
293作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 23:10:29.33 ID:spwFM1JM0
クチクラの作画の人は今どうしてるんだろうな
294作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 00:20:50.77 ID:FsAQLoF90
椿色バラッドとヒトガナタのサイン会今気づいたんだけど
明日行っても参加券残ってるかな
295作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 00:53:50.89 ID:nv2d6bleO
明日ゲマ行って予約しても大丈夫じゃね
もし既に定員に達してたらゲマHPのサイン会情報ページにその旨載ってるだろうし
296作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 16:45:14.04 ID:IBLdrH0/O
あまんちゅの人は、手足の指を描くのが一向に上手くならんな。
297作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 17:19:08.82 ID:ct1P9le70
上手くなったら負けだろ
298作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 18:05:57.27 ID:Hkhi/a/zO
手足というか全体的にデッサン下手だろ、天野は。

もうそれがスタイルとして定着してるが
299作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 18:07:50.40 ID:K3q5gBPH0
それが泣き所なのは本人も自覚してるっぽいからな
「メカが描けない」とか言ったり
300作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 19:04:02.41 ID:DPRrGeQC0
「その 素敵なメカは・・・」
301作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 20:48:07.77 ID:IH9dhma60
手を描くといえば、みねねはだいぶ上達したよな
月天の時は顔の大きさに大して手が異様に小さかったりとかしてたのに
302作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 21:52:08.41 ID:eo7C+kMo0
【わんぱぐ!】樒屋涼 1【そよ風そよさん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1299069433/
303作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 01:14:40.91 ID:W98SYovK0
みおのジンクス能力は元気玉みたいなもんか
てか理事長は成長しない方がよか(ry
304作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 03:28:33.94 ID:+UYQaXta0
表紙(スケブ)◆表紙久々だなー。春めいてていいね。
バガタウェイ◆一点とって終了だと思ったのに容赦ないorz 復活したごっちんのセーブは掛け値なしにカッコよかった
あまんちゅ!◆自宅突き止めて突撃とかぴかりこえーよ
メテオライト◆一話より読みやすくなってる。技名固定が哀れw
わんぱぐ!◆犬カイロはおなか周りが最高。量が減るのは残念だけど同時連載頑張れ
そふてにっ◆幼いお姉ちゃんかわいいじゃないか。アニメ効果あるといいね
戦国妖狐◆ツイッター獣きたw真介先生食い逃げはいかんよ
クライアイ(新)◆無駄ゴマの多さが気になるけど前の女子高生ギャグよりは面白そうだし期待
すみっこ◆これはいい生意気。先生もいいキャラで和んだ
とらねこ◆先生蒼を進めてください
プリティベル@◆前回ラストのコマで覚悟してたとはいえこれは酷いw
聖ハレルヤ(読切)◆サンデーあたりの代原にいそうな懐かしさを感じた
エスプリト(終)◆後半駆け足だったけど予想以上にハッピーエンドでよかった。新作も期待してるけど準備期間短すぎやしないか?
はつめちゃん◆子供の頃糸電話で同じこと思ったわ>なくても聞こえる
断罪の朱(読切)◆話ベタだけど絵凄いなぁ。ミステリー系の原作付きで再登場して欲しい
レイン◆戦記物で戦シーンが微妙なのは痛い。これといって特出した印象がなかったから人気投票で男キャラ首位は意外だった
ヒトガタナ◆いいところで休むのが勿体無い。告白切ないなぁ
京洛れぎおん◆母TUEEE!!しかしセーラーは…だめだろ…
プリティベルA◆本編の酷さとのギャップで二倍萌えた
グローリー◆今度は本人作画で頼む
士魂◆カツ丼自称かよw今の誌面でなら大して浮いてないと思うのはプリベルで基準がぶれてるのかもしれん。安物スーツのいろはさんがエロいことは確か。
スケブA◆猫ショートより4コマのほうがいいな

総評◆ガンガンと見紛うこの厚さはさすが九周年記念号。読み応えあった
次号◆ただでさえページの少ないはうんどとマザーの月に新連載延期ってどれだけ薄くなるんだ…
305作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 04:27:22.22 ID:VFtXGbElO
クライアイ、キャラの名前がなんかダサい
中学生男子が考えたような名前というか…
とりあえずかっこよさげな漢字使っておくか的な……
306作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 05:19:28.17 ID:G1mDmr3u0
表紙(スケブ)◆今後はアニバーサリーは常にこの作品なのだろうか、今や唯一の創刊からの生き残り。
バガタウェイ◆うあ、無情すぎるぜ…
あまんちゅ!◆誠の部屋汚っ!!あと姉ちゃん先輩どれだけスタイルいいんだw
メテオライト◆何だろ、世界観は間違いなく面白いことが分かった
そふてにっ◆なるほど、一瞬情けをかけたのが全ての原因だったか
ルシア◆変身後変わりすぎw
クライアイ(新)◆カラー目が死んでるなぁ→あれ、白黒だとそうでもない?楽しそう→想像以上にえぐい終わりorz
すみっこ◆無量大数まですらすら言える青磁くんすげぇぇぇ、ところで青磁って登録しなくてもATOKにあるのな
とらねこ◆祝・響ちゃん復活!!
プリティベル@◆ストライク…いや何というか色々酷いww
スケブ@◆ローマ字wwwwそしてケイトの本名マジ!!?
聖ハレルヤ(読切)◆途中から何か色々とどうでも良くなったっつーかw
エスプリト(終)◆ひとまず大円団か、リッカの義手が似合ってて何より
星の大サーカス◆何かこの二人、ちょっとニケとククリ臭がするのは気のせい?w
断罪の朱(読切)◆下手なホラーだけどいい終わり方だった。
レイン◆やっぱレインが出てないと…
京洛れぎおん◆親が先代とはまたベタなw
椿色バラッド◆椿のパパさんいい人だ〜
装甲悪鬼村正◆最後のページが扉になってる漫画はじめて見た…w
プリティベルA◆とりあえず、ヒューリーかわいいね
スケブA◆鳥ちゃん…使い回すならせめてラベルはがせw

総評◆天野先生出産おめでとう!!
次号◆ツブラな惑星はちょっと楽しみ
307作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 23:01:14.94 ID:2f4jYCnx0
表紙(スケブ)◆ 神谷可愛いよ神谷
バガタウェイ◆ 見てるこっちも燃えた。
あまんちゅ!◆ ねーちゃんスタイルいいなちくしょうめ
メテオライト◆ 新技三段オチで吹いたw
ルシア◆ 小さめとはいえ他社様での新刊も宣伝するのか。広告料もらえんのそれ?
戦国妖狐◆ まさかのtwitter闇登場w そしてジョジョパロww
クライアイ(新)◆ 惨殺シーンの最期の「あ゛え゛・・・?」って結構クるな。
すみっこ◆ あーいるいるああいうちびっ子
とらねこ◆ この学校の年間修繕費を是非知りたい
プリティベル@◆ 見開きページのセリフとタイトルコールで吹いたwww
スケブ@◆ 翻訳機使ってメタ発言すんなwwww
聖ハレルヤ(読切)◆ 昔ガンガンで読みきり書いてた「地獄ゆき」って作者を思い出した
エスプリト(終)◆ 駆け足だったけどきれいにまとまった最終回でした。次回作期待です。
はつめちゃん◆ 業界用語w
断罪の朱(読切)◆ 久々にマンガで背筋がぞくっときた。
レイン◆ 陣形がわかりにくいなぁ
京洛れぎおん◆ どうしても紀ノ川さんの声が後藤隊長で脳内再生されるw
バナナのナナ◆ さりげに波平カットwww
猫ラーメン◆ それねこばばやない。強奪や
プリティベルA◆ ジロウさんよりむしろイタカさんがチートすぎるw
グローリー◆ バツいいやつだなぁ。狂ってるけど。
士魂◆ メガネ円さんとガチムチ神永さんに持ってかれた
スケブA◆ 神谷可愛いよ神谷

総評◆ 9周年マンガは面白かったけど、今年も是非KAKERUに書いてほしかったなぁ
次号◆ 屍鋼なにがあったw
308作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 23:32:49.05 ID:xdTfmcLt0
あまんちゅ今まで読んだことなかったんだけど、「いやっほーい!」のシーン、左の女の子は両足が「左足」になってねえか?
309作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 00:24:20.21 ID:VWecaHOu0
おめでたで雑誌が傾くのはコミックブレイドだけ!
310作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 01:08:47.69 ID:fyr9P4cy0
そういや今のこのスレタイは何なんだw
311作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 01:51:32.05 ID:S6EwRv3q0
基本的ロボ権が侵害されてるのはコミックブレイドだけ!
一度に8人も休載してるのはコミックブレイドだけ!

みたいな感じで昔は「〜のはコミックブレイドだけ!」というスレタイだった
で、何時の間にかそういう風習は消え、「だけ」が名残で残っている、って感じだったかと
312作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 02:45:38.53 ID:+r/nu18r0
表紙(スケブ)◆ 美術部全員集合キター!
バガタウェイ◆ ソラたち初練習日のエピの自己紹介の再現で守護神ごっちん誕生!
          そして同じ日のソラのノーゴールオチを最後に持ってくるとは恐れ入った!
あまんちゅ!◆ 出産オメ!
メテオライト◆ リア充爆発しろ!!!!
わんぱぐ!◆ 犬ぞりときいて「おれはやるぜおれはやるぜ」が脳内から離れないw
そふてにっ◆ 流れ自体はいいんだけど実質2対1というのはどうかと。
ルシア◆ はいはいモテキモテキ。
戦国妖狐◆ 真介「…何…だと…?(ドドドドド)」クソワロタwww
        対ッ太ー(仮)は月湖を魔法少女にでもするつもりか?
クライアイ(新)◆ 流行の広域密室パニック系キタコレ。掴みが今一弱いけどこれからに期待。
すみっこ◆ 勝手に殺されるプラトンカワイソス(つД`)青ちゃんすげえ。
とらねこ◆ タローかわいいよタロー。響のターンなかなか来なさそうだな。
プリティベル@◆ ベイカークソワロタwww今回は初期に戻ったみたいだwwwいいぞもっとやれwww
スケブ@◆ 結局にゃあの猫共は何語なんだ!?何語なんだ…!?
聖ハレルヤ(読切)◆ 途中で読むの飽きる。
              なんつーかノート1冊分描いた「おれのひみつマンガ」のような。
エスプリト(終)◆ エイジ天に愛されすぎワロタw
           ロッテはレギュラーで一番不幸キャラだったからこれから幸せになってほしい。乙!
星の大サーカス◆ 12ページ…orz月刊誌でストーリー漫画が12ページ掲載って流行中なのか。
はつめちゃん◆ バイオ燃料ワロタw
断罪の朱(読切)◆ 新人のわりには絵のレベルが高いのでこれからに期待。
             朱音が雑誌に載ってたなら教室で生徒の誰かが読んでるシーンとかほしかった。
レイン◆ 昔あった独眼流政宗というゲームを思い出した。姫様セメントどっからもってきたw
ヒトガタナ◆ 青江以外の二人は十種と同じ半人半刀なのか?
京洛れぎおん◆ セーラー服wwwいろんな意味で無理するなwww >>307 後藤隊長声、同士がいた!
椿色バラッド◆ 親父いいキャラだな。しかし影山とやら、どんだけでかいんだw
装甲悪鬼村正◆ 毎号グロ注意。
シュタゲ◆ 回を追うごとに絵が上達しているのに驚いた。
バナナのナナ◆ 林檎の戦いって本当に少年漫画してるなあ。しかし占いも気になる。
猫ラーメン◆ 48人て…地下室どんだけ広いんだ。
プリティベルA◆ 高見の見物するジロウさんワロタwイタカさんかわいいな。
グローリー(終)◆ 箸乱舞対決ワロタwつくづく絵が中西より残念な漫画だった(ネタで楽しんだけど)
士魂◆ おっさんの胃の心配して損した!大和の爺さんの眼がかわいすぎるw
スケブA◆ ペットボトル洗うときラベルは取らなかったのか?

総評◆ スーパーオヤジタイムな今月号だった。
次号◆ レイン巻頭もしかして初か?
313作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 03:07:10.00 ID:+r/nu18r0
>>305
何か元ネタがありそうかと思った。火とか月とかの「属性」か?
それにしても「海」とか「流(琉)」とかかぶってるしちょっと覚えられなさそう。
イメクラのオヤジ、表紙に出てきて名前も出てきてるのに即死んだのが笑った。

>>311
当時、某氏アンチが常駐+スレタイに納得がいかない厨がいたから
自然と今のスレタイになった。
「だけ」で検索する人もいるからそれだけは残そうって事になった。
314作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 03:55:51.30 ID:EPreFuc/0
>>272
分かる
ていうか賢者の長き不在アニメ化して欲しいな
315作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 07:13:04.75 ID:bdSgxUqb0
そういや、休載作家も殆どいなくなったな。
316作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 12:40:06.69 ID:2YEsKZwA0
久保と箱田ぐらいか、ブラウニーで1本書いて力尽きたのかな
書いてれば不定期でもどこかに載ると思うし・・・
317作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 15:36:15.58 ID:w846tUUP0
斎藤カズサのこと…時々でいいから、思い出してあげてください
318作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 15:46:50.47 ID:ECCcbqVeO
>>317
東京鬼攻兵団は好きだったよ
319作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 15:54:54.66 ID:w846tUUP0
http://www.teletama.jp/anime/201104.htm

そふてにっ【全12話】
4/8スタート!
26:05〜26:35
320作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 15:56:26.39 ID:uGmEqzLTO
>>312
懐かしいな。
流鏑馬(やぶさめ)のミニゲームは面白かった。
321作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:50:19.11 ID:Ehau0O7b0
322作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:29:46.43 ID:QG82F0eyO
ヒトガタナのほう参加したいな
323作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:16:12.24 ID:fyr9P4cy0
>>317
消えちゃったじゃん…(´・ω・`)
白テンとTOGS好きだったんだけどなあ。
324作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 01:47:26.15 ID:pSemfMTp0
>>316
久保さんを覚えてる方がいらっしゃったとは!!
ブラウニーでの復活を喜んでいたのが遠い昔のよう…でもまだ待ってます
ガンガンWINGからブラウニーまでの掲載誌が捨てられないほどに
北海道在住?らしいけど現在どうされていることやら
325作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:03:24.80 ID:seczDCLJ0
>>308
ARIAで両腕とも右手だったこともあったw
298も言ってるが、もうそういうもんだと思ってるよ。それが味なんだよきっと…
326作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:43:04.76 ID:w/3TCf8SO
J・ガイルの旦那かよ
327作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 14:19:16.22 ID:wr32H8/p0
イレブンソウルの単行本の装幀をした人の名をさり気なく検索したら、(ヤフーの画像検索)
この人、はこぶね白書の単行本の装幀(デザイン)した人でもある事が分かった。

同じデザイナーに仕事頼む辺り、トドともやむの担当って同じ人?
328作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 14:44:01.15 ID:IQUuKb/n0
ということは巻毎に基調の色変えてるのはそいつの趣味か!合点が逝った!
329作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 15:02:41.93 ID:wr32H8/p0
デザイン業界はデザインの案を出す時にクライアントが作品を採用する基準は
「かっこいい」等は関係無く
デザイナーに仕事を依頼したクライアントの「お気に入り」な作風であるかどうかが採用基準だよ

ださくても「お気に入り」なデザインは採用して、カッコいいけどお気に入りじゃなかったら没にする傾向が多数あるらしい
(恩師のデザイナーから聞いた)

商品のデザインがださいかカッコいいかどうかはデザイナーだけじゃなく、
仕事のクライアントである担当のセンスも問われるっぽい
330作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 15:18:59.32 ID:pDPUN4yL0
トドともやむは同じ担当らしい。
ついでに過去スレにあった担当編集一覧
宮本→浅野、箱田、もやむ、トド
飯田→東、みねね、よしむら、乖離、住川
萩原→天野、斉藤、かのか
331作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 15:41:13.54 ID:9iSIJiN20
>>330
小日向さんもポエミーだっけ
332作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 19:26:47.46 ID:Vm8T28RQ0
箱田は最近FE関係で見かけたな。
333作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 23:23:51.48 ID:v3/whU7q0
竜騎らみゅータソが復活してた\(^▽^)/
天野との問題でサイトも閉鎖して
消息不明だったが、再開してて良かった…
らみゅータソの担当はブレイドにいるようだけど、ブレイドでは描かないのかね
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ramyuryuki?alocale=0jp&mode=1
http://members3.jcom.home.ne.jp/ramyu/panda/
334作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 00:09:39.64 ID:/gaDqtox0
とりあえず竜騎士は弟にも絵かかせてやれ。
335作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 00:39:18.05 ID:36cWPg6Q0
>>326
エンヤ婆の若い頃かもしれん
336作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 01:38:23.25 ID:aXCysjNw0
>>333
トラブルメーカーはノーサンキュー
337作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 04:05:08.01 ID:DdK3zZqR0
>>333
誰?
338作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 07:24:28.91 ID:ZrBpZmze0
ほらあの人ですよ・・・
ねぇ・・・
  ↓
339作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 07:28:07.62 ID:0KwCbRJAP
塚……何とかさん?
340作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 08:28:44.74 ID:aXCysjNw0
らみゅータソなんて言ってる奴はあのキチガイだけ
341作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 10:37:57.78 ID:Pp9eL/gn0
>>333
こいつまだ生きてやがったんだ
ブレイドで描くことはあり得んよ
もう漫画家じゃねえし
342作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 13:47:17.43 ID:/gaDqtox0
そういや、えれっとさんだったか?
読み切り結構良かったけど、連載とかしないのかね。
343作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 14:12:36.42 ID:RRMeKyge0
>>333
自分でえオノレのことをタソとかw
どんだけ低能なんだよwww
344作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 15:57:53.62 ID:AMV6xD39O
毎月のプレゼントに応募し当選した方居ますか?
住所と氏名から11月号のが当選したようなのですが
2月末までに順次発送と1月号のに書いてあるにも関わらず一向に届きません
当選者の方がいらっしゃいましたら
書いてある日付より遅れる物なのか
それともおかしいのか
ご意見頂きたいです
345作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 16:08:46.86 ID:c6X/JEKJO
尼で注文してコンビニで受け取った本誌で当選確認
その1時間後に来たな@四国
346作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 17:09:00.11 ID:fYYku0640
当選したのはかなり昔だけど
そのときは応募したのを忘れた頃になってやっときたな
まあ半年後までにはくるんじゃないの?
347作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 17:37:00.16 ID:sJHFJz/G0
そういや、当たったのにまだ届いてねーや
景品によるのかな、届く/届かないのタイムラグって…
348作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 17:45:20.08 ID:6Msf1O6i0
>>342
えれっとは本当連載持って欲しいわ。
もちろんゆめみどころの路線で。
349作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 17:47:46.93 ID:26iNDLFJ0
なるほど、俺も今月発表ので当たってたけど
ゆっくり待った方がいいのか。
350作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 18:32:58.79 ID:0KwCbRJAP
マッグガーデンと同じような創業の経緯を持つ某雑誌社は、大幅遅延の常習として非常に名前が知られてますけどね。
マッグのほうはそういう話聞かないから、多分大丈夫。
351作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 18:36:32.58 ID:zcj0UBaq0
>>344
以前ゲームソフトが当選したときは半年くらいかかった。
しびれを切らして編集部に問い合わせしたらソフトがまだメーカーから届いてないからもうしばらくお待ちくださいなんて言われたよ。
クオカードが当選した時は一週間くらいで来たから物によってかなり届く時期がかなり違うようだね
352作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 18:45:48.75 ID:zcj0UBaq0
懸賞の景品紹介ページをよく見ると
(提供:企業名)
が小さく書いてあるからそういう景品は届くまでに時間がかかるのかな
353作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 19:31:55.06 ID:Ab+L/Zxl0
どこの雑誌も基本当選から半年以上かかるのはデフォだと思ってた
354作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:08:03.43 ID:G89/9YH70
>>344
昔、表紙テレカが当たったけど10ヶ月後に届いたよw
355作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:15:55.75 ID:ae63Q6W20
懸賞の話で思い出したが
中学の同級生が当時、ジョジョ3部ゲーを懸賞で当てたのを思い出した
356作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:28:47.43 ID:wUDVjHbk0
おまえって…
357344:2011/03/07(月) 01:48:12.41 ID:jD0H2CWfO
皆さんご意見ありがとうございます
俺はQUOカードが当たったのですが配送はまちまちのようですので
気長に待つ事にします
358作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 10:43:02.38 ID:2e1XvSdYO
バナナのナナが百合スレで一瞬だけ注目されてたのをいまさら知った
359作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 21:07:16.36 ID:DB1tYMgw0
ミスかよ

> 今月の漫画賞ページの、発表年月日などが明らかに間違っていました。申し訳ありません。
> 4月期の結果発表は『2011年4月30日発売のコミックブレイド6月号』になります。
360作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 04:13:10.95 ID:tG2ppm2kO
アニメそふてにがブレイクしますように(^人^)
361作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 11:00:34.98 ID:QfC5Q/U80
中の人で俺的には大ブレイクな予感
362作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 16:31:17.46 ID:G6haWJ3c0
先生の苦手な萌えアニメにならないといいね
363作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 16:51:53.07 ID:kqNiwlRx0
ツイッターで問題発言繰り返して叩かれて終わり
364作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 17:03:36.81 ID:IzjXnIxQ0
叩かれる方がマシって状況もありうる
365作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 17:09:07.07 ID:UGloEC/e0
まあ、前の問題発言もここでほんの少し話題になっただけだしな。
366作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 19:51:36.07 ID:9NhB7Lhi0
素直でいいじゃんって思ったのは俺くらいだろうな
367作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 21:57:16.90 ID:a5Rq/81A0
作者が若ければ多少の分別のなさは目を瞑って素直さに好感持てたかもしれんが
あづちって結構いい歳じゃないのか

本人知らんから漫画の印象だけだけど三十代後半と予想
368作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 22:04:18.02 ID:GteLd9720
いや、前半
369作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 22:16:29.64 ID:UGloEC/e0
じゃあ間をとって中盤
370作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 00:10:02.52 ID:KCOMN5vzO
>>366
俺は結局何が問題なのかよく解らなかった。今もだけど
371作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 17:30:47.33 ID:kwwB+uQc0
http://twitter.com/sumeragihamao

最近つぶやいてないみたいですが皇ハマオtwitter
372作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 18:42:38.86 ID:ItB1T8Mm0
そういや明日コミック発売だったな
373作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 20:30:57.40 ID:jF1SB/TP0
最近、違う日にも打ってるよな。「むすんでひらいて」だけジャケ買いしたが
374作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 11:37:38.25 ID:8Al2hYzOO
るいるい買いに行くか…
375作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 20:44:07.38 ID:pEjeZm6O0
椿の身長125cmくらいか、下手するとエリちゃんより低そうだな。
アテナさん(170cm)とは頭二つ分違うのか。厚志さんと比べると別の生き物だな。
376作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 22:56:50.03 ID:/cuM/oSE0
清武椿さんのことかと思った
377作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 01:06:13.84 ID:dZVLFFUB0
>>375
厚志さんの方が圧倒的イレギュラーだろw
378作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 09:51:31.72 ID:WYke6mXl0
125ってもはや幼稚園児クラスだろ、
ミニマムにも程があるぞ。
急いでコミック買ってくる
379作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 11:05:13.30 ID:wyKf5rfa0
平均身長って年々伸びてるんだっけ
時代を考えれば125cmは妥当・・・なのか?
380作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 15:23:42.16 ID:M9zFOdjV0
いやあ、それでも椿は低いと思う
GJ
381作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 17:08:27.37 ID:LS61sp62O
125ってソースは?
1巻? まだ買ってないけど気になる
382作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 16:25:52.68 ID:FkZJjiy90
383作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 17:08:06.75 ID:mhtjvcLD0
ブレイド作家は無事だろうか
384作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 01:20:03.81 ID:u0IuyEZYO
こういう時って雑誌発売するのん?
385作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 08:32:55.72 ID:LmdkdhUS0
>>384
被害がなければ発売自体はできるだろうが
流通がその時までに回復してるかどうか
386作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 12:21:08.67 ID:MwHVwRei0
首都圏も建物崩れてるとこもあったし心配
雑誌が出たら作家も編集部も印刷所も無事な証拠か…
387作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 13:25:54.56 ID:CDba9zWb0
>>385
東北のあたりが酷いことになってるから北海道は当分厳しいかも…
書籍って鉄道輸送なんでしょ?日本海側に物流ルートあったっけ
388作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 13:37:11.24 ID:LmdkdhUS0
>>387
羽越線回りの貨物輸送があるけど
389作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 13:40:34.74 ID:BuKhmsrR0
九州の書店で働いてるけど、昨日時点では今後の本の入荷がどうなるか
まだわからないって事だった。
CDは問題ないらしいが…。
390作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 01:16:35.88 ID:xBhRMSLk0
>>388
ありがと、そっちにあったか
391作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 19:08:07.01 ID:xBhRMSLk0
前言撤回、青函トンネルがストップしてどうにせよダメだ
392作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 21:53:09.47 ID:vlIjZWbR0
雑誌よりもまず作家は無事なのか…
393作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 00:32:32.23 ID:S/CV6puN0
あづち涼は無事だった
394作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 01:53:25.81 ID:nQiegcCD0
大沖、KAKERU、ハマオ、宮下、筒井、瀬尾、水上はtwitterで生存確認
395作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 02:30:08.73 ID:8Inf1lCm0
ブレイド編集ブログの文章からするとオニグンソウも無事だろう
396作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 04:09:20.72 ID:A2vgwA3Q0
でもブレイドに限らず漫画家みんな部屋の被害や不安感で仕事に支障出てるみたいだな
これから停電もあるし
397作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 08:13:20.35 ID:yMaiiT5g0
デジタル作画の人は無計画停電で仕事にならないんじゃなイカ
398作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 09:11:51.36 ID:qUseiQnD0
とたんたんは安泰だな
399作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 10:27:34.85 ID:yMaiiT5g0
東日本大震災チャリティ同人誌(仮)ページ
http://koge.kokage.cc/earthquake/
こげどんぼ*、瀬尾公治が参加
400作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 15:07:18.05 ID:yMaiiT5g0
【アニメ】「そふてにっ」、TOKYO MXなど7局で4月スタート
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300166149/

※ただし地震の影響で延期がない場合に限る
401作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 16:09:27.54 ID:5pV8dq7MO
うろ覚えだがそふてにって洪水でいろんなものが流れてくるみたいなネタなかったっけ?大丈夫か?
402作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 17:41:45.97 ID:8Inf1lCm0
>>401
千歳さんがオオサンショウウオに助けられたときだっけ?
403作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 18:36:25.09 ID:+ZngWOEp0
大阪屋(4日集計)

248位 戦国妖狐 6 
297位 -ヒトガタナ- 4

501位以下の圏外
そふてにっ 4
椿色バラッド 1
るいるい 2



そふてにって大丈夫なのか?
404作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:12:24.42 ID:zNE88law0
アニメ化すれば今より多少は売れるだろ
405作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:18:54.16 ID:qUseiQnD0
アニメ化って諸刃の剣でな。
アニメ化されたためにアニメ終了と共に原作の人気も下降、打ち切りというパターンもある。

無論、スケブのように長く続くケースもあるが。
406作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:28:17.00 ID:+ZngWOEp0
下降するほどの人気が出るかどうか
407作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:28:22.14 ID:zNE88law0
スケブってアニメ化前と後で売り上げは結構変わった?
408作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:37:22.36 ID:/lp/qXbF0
いや、特には・・・
409作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:42:36.84 ID:a4LsTDdg0
アニメ自体、そんなに話題には…
410作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:51:06.97 ID:ZDc6tT/n0
俺は好きだからな!スケブ!
411作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:59:17.45 ID:YuRxUi8v0
表紙みて絵上手くなったなーと思った>スケブ
浅野りんはパンゲア終わったし、れぎおん毎月連載してくれるかね
412作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 20:02:05.78 ID:CDzJePwT0
>>411
育児あるから無理じゃね?
パンゲア終わった(終わらせた?)のも育児の為という気がする
413作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 20:33:45.34 ID:yMaiiT5g0
パンゲア終われるの?
414作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 20:36:35.92 ID:YuRxUi8v0
>>412
そうか結婚したんだっけ
415作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 20:51:23.22 ID:yMaiiT5g0
>>414
しかも女児出産した
416作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 21:26:22.69 ID:oF2mu2/R0
パンげア終わったのか......まだ読んでなかった。
あの位置から一体どうやって。WINGから読んでたのにショックだ
417作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 21:30:13.08 ID:yMaiiT5g0
ライセ「生き別れの姉がいたような気がしていたがそんな事はなかったぜ!」

・・・ではないと思うw
418作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 21:46:00.48 ID:oF2mu2/R0
おいコラ、一行目読んでヒヤっとしただろう。
記憶操作といかないまでも忘れさせるとか普通からありえるんだってww
419作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 21:50:17.93 ID:4+svzL9LP
今どきヤマトのガイドラインにマジレスとは
420作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 09:27:23.55 ID:57hUfaTP0
女王騎士物語のトラウマが・・・
421作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 18:49:37.83 ID:rRi9g3n60
あの人どこいったの?
422作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 19:11:23.97 ID:0kVIkaMa0
>>421
芳文社
423作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 19:11:49.97 ID:3H5lABhM0
雑誌変わったよな、確か
424作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 19:21:01.92 ID:8z375xYh0
その後もスクエニで連載持つが、そっちはさらに早い段階で打ち切り
読み切りも何本か書いたけど連載に昇格はせず

今は芳文社で描いてるんじゃなかったかな
425作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 19:30:45.07 ID:ravGjaSS0
下村はもっとブログで宣伝したほうがいいんじゃないの
426作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 20:37:06.61 ID:rRi9g3n60
あの絵でまんがタイムって合わない気がする
無印でもきらら系でも
427作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 21:09:29.28 ID:Pdz/KmVr0
>>425
そういう問題じゃない気が。
428朝日盗作マグナ川上弘美はストーカーの殺人鬼:2011/03/18(金) 04:23:58.53 ID:QEIQWPKw0
俺が出て来てから川上弘美=モコ=マグナ=鈴木=朝日ナナシがあらしてる

全員しね、自我のないアジアの俺愛憎崇拝者の
セックス夢妄想狂が俺からパクった盗作小説とマンガでしか
男女関係妄想できない、盗作クズ
429朝日盗作マグナ川上弘美はストーカーの殺人鬼:2011/03/18(金) 15:50:46.89 ID:QEIQWPKw0
あとシュゴ板でも詩投稿掲示板でも
川上弘美婆が盗作作家だと認定されている
というのに理解者があらわれる
とたんに「お前はきらりんオヤジだ」とかいう
のはりつけて投稿禁止にする2ちゃんが
警察に通報できないのは大人の責任果たしていない
俺は警察殺害するっていってんだぜ、
朝日と日経が盗作やめないから
全員しってるんだよな。

430作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 17:26:56.78 ID:Roj4YvVi0
少年ジャンプなど発売延期=東日本大震災の影響で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000092-jij-soci

こりゃブレイドも合併号になるかな?
アヴァルスは微妙なラインだが。
431作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 17:30:49.79 ID:SxjjoFdw0
>>430
いつぞやのガンガンみたいに人を撲殺できるくらいの厚さになるのかw
432作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 17:31:31.86 ID:enXcWsaL0
ジャンプは部数が桁違いだからなあ
ブレイドみたいに少ない部数だと影響も少ないんじゃないかな
433作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 18:15:30.91 ID:EY6T9f++0
ブレイドは月末だし何かでかい障害でも起きなければ大丈夫じゃないかな
434作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 18:23:00.12 ID:iaJUvpRFO
>>430
月刊誌が合併号とかww
ねーよw
435作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 18:23:43.30 ID:FiIe2kUw0
>>434
リンク先読んでみ
436作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 21:46:04.34 ID:iaJUvpRFO
>>435
お、俺は騙されねーぞ!
437作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 21:54:42.12 ID:PRJRV/bEP
反応遅すぎワロタ
438作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 22:01:15.67 ID:H7rN/6Yw0
月刊誌が合併号とか前代未聞な気もするが。季刊誌だったと思えばいいだけの話か。
体力あるところだけができる芸当な気もする。被災地に配ればいいのにw
439作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 23:16:37.21 ID:MNFH2/k50
こげブログによると四月売りの単行本も紙がなくて延期らしい
440作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 02:52:07.30 ID:PdyJrEGN0
これを機に書籍の電子化を急ぐべきではないだろうか?
441作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 09:45:22.38 ID:shjzmOXh0
俺は電子化反対だけどな
だがブレイド厚すぎるけどなぁ
442作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 10:26:01.66 ID:H53ktZhL0
電子化で安くなるなら諸手を挙げて。どっこいどっこいなら紙素材がいい
443作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 10:35:02.99 ID:/M7oAQvIP
どっこいどっこいなら電子化だな。経年劣化しないし場所食わない。

できれば汎用のファイル形式で。
もし独自のファイル形式でも、リーダーはいろんなプラットフォームで
動作するようにして欲しい。最低でもPC/Android/iPadで。
444作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 11:40:26.76 ID:uRrA3ME60
電子化はダメだ
メインコンピュータや電気がいかれたら読めないもん
445作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 11:42:17.23 ID:H53ktZhL0
今そういう凡庸性が恐ろしく低いからなあ。
最悪機種変更と共に道連れのサービスもあるし。
446作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 12:56:57.62 ID:7IiONvPA0
単純に端末の性能がまだまだ過ぎるから使う気せんな
447作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 15:52:12.59 ID:g69xuQC00
電子化以前に原稿作業自体できない可能性もあって
448作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 16:30:16.81 ID:wffU5LWX0
いつぞやの目次ページの作者コメで殆どがデータ入稿だったみたいだしな
いきなりアナログに戻るのも大変そうだし昼寝て停電のない時間に仕事になるんじゃね?
449作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 17:15:45.57 ID:/M7oAQvIP
作者陣、停電対象地域前提かよ。
まあ、過半はそうだろうけど、とたんたんは明らかに違う。
450作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 17:21:14.25 ID:g69xuQC00
小箱とたん(福岡)
たなかのか(広島)
KAKERU(大阪)
浅野りん(京都)
ねこねこ(北海道)

後は誰かな
451作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 17:23:35.61 ID:/M7oAQvIP
なるほど、データ入稿多いのもうなづけるな。
452作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 18:10:35.39 ID:shjzmOXh0
水上悟志(千葉)
だったかな
453作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 18:18:13.57 ID:Dr2DCzQz0
戸土野(長野)
454作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 18:31:52.77 ID:6ax+uSCE0
古日向いろはも福岡じゃないか?
455作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 18:49:18.16 ID:PdyJrEGN0
バガタの舞台は九州だが、本人がそこに住んでるとは限らないんじゃないか?
456作者の都合により釣られんな:2011/03/19(土) 19:24:23.96 ID:/M7oAQvIP
なるほど、ハカタウェイの作者だから博多かww
457作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 19:28:59.94 ID:shjzmOXh0
なるほど、そういうことだったのか
458作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 19:56:23.69 ID:6ax+uSCE0
福岡の専門学校出身だから福岡出身の可能性は高いのよね。
今も福岡なのかどうか…
459作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 20:34:26.72 ID:4aSvbaEKO
古日向さんネットへの露出少ないから謎が深まるわー
460作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 22:34:34.79 ID:uRrA3ME60
まあ、露出しすぎる作家よりましだと思うけどな
461作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 22:40:22.51 ID:8j24SZHcO
執筆中に露出してる人は尊敬できるけどな
462作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 23:05:16.59 ID:uRrA3ME60
それより、ブレイドのサイトに東先生の絵が!
ひさびさにレンを見たわ
463作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 23:42:06.70 ID:PdyJrEGN0
>>460
最近赤松先生の江川化が激しいです・・・。
464作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 16:33:49.46 ID:sgIubEni0
(月一回休むけど)原稿仕上げて現役で売り上げもある漫画家とただの豚を一緒にしてやるなよ
最新作はこんなんだぞ
ttp://ameblo.jp/mksweetheart/entry-10821485297.html

ブレイドの作家で消息不明とか同人に逃げた(戻った)のとか、他誌に逃げられたのを除くと、木下・鐵(笑)・メカ人権さんあたりがキツい
465作者の都合により名無しです:2011/03/22(火) 14:02:41.64 ID:4D/YYWCwO
被災地なんだが(宮城
今月号買えないだろうなぁ
唯一の大型書店も津波で大変なことになってるし…
466作者の都合により名無しです:2011/03/22(火) 14:26:14.72 ID:anQHR8nY0
東絵見に行ったらTOPがAMAZONリンクだらけになってた
ブレイドWEBストア潰れたのかと思ったわ
467作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 00:43:30.31 ID:0Qab1DuC0
うちの店の場合、週刊は来週入ってこないそうだ。
被災地だけでなく各地でもヤバイ……
ブレイドは大丈夫なのか……
468作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 00:52:41.07 ID:Qk3SyJmu0
ブレイド救済のつもりで今月号買うか
469作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 12:45:09.70 ID:tPeh5UNaO
毎月買ってくせにこのこのぉ
470作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 00:26:48.20 ID:ubJOD17a0
藤野もやむさん無事でした^^
471作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 00:27:36.43 ID:TTzyQOM90
472作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 20:21:27.28 ID:10PJkCKU0
そふてにニコニコでも公開するそうな
473作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 22:38:01.21 ID:rzZjVaKX0
そふてにが流行る想像が全くできねぇ
474作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 00:02:14.92 ID:y02jKv6hO
あんなのが流行ったらまずいしな‥
475作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 01:56:47.63 ID:zV7X7vHNO
DVD3000〜4000枚うれたら御の字くらいかもな実際の映像みてないからわかんないけどえむえむ路線な気がしてならない
476作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 03:09:10.95 ID:p3UE4TcI0
ジーベックだろ
売れるわけねえw
477作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 10:06:49.00 ID:fOm2+/7V0
>>474
都条例的な意味で?
478作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 10:08:14.16 ID:LVZjht4r0
中の人は俺的にダイレクトだけどね
479作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 11:41:14.20 ID:et/bT1TI0
今日やる某ラジオで特集組まれるけど脱空気作品できるといいんだがね
480作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 11:47:48.27 ID:ev2pahxc0
いつのまにかバトル漫画風スポーツ漫画風萌え漫画になっててワラタ
481作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 15:12:23.74 ID:gv+m1K65O
>>344にて質問した者です。
宮城県民なのでまだまだ来ないかなと思っていましたが、今日届きました。
当選した事、遅延のお詫びの書かれた紙も同封されていましたね。
ご意見下さった皆さんありがとうございました。
482作者の都合により名無しです:2011/03/28(月) 00:46:18.24 ID:B8fAeQD10
ここに来れてるって事は>>481は無事で商品も届いて本当良かったね!
483作者の都合により名無しです:2011/03/29(火) 20:47:08.32 ID:O/AqZob10
http://blog.nicovideo.jp/seiga/2011/03/softeni.html
そふてにっエンドカード募集中
484作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 11:02:02.07 ID:BPOEl8mAO
そんな俺妹みたいな宣伝方法でいくのかw
485作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 16:54:49.30 ID:mLiRYeOzO
今月号、微妙だな…
前号が派手だったからか

大サーカスの絵が全体的に白くなってきたのは休載フラグ?w
486作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 18:05:10.25 ID:q5muM/lm0
今月は表紙からして微妙だった
アニメのキャラデザに書かせた方が新規釣れそう
487作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 18:24:27.23 ID:qb2OPllW0
つーか先月が9周年で凄すぎた
488作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 18:29:25.16 ID:JKaJm4la0
>>485
みねねのとこも震災被害があったんじゃなイカ
489作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 18:32:39.62 ID:QiN5Mnhw0
ていうかエンドカードって一般募集だったのか。
てっきり、制作サイドが勝手に決めるもんだと思ってた
490作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 18:37:49.25 ID:JKaJm4la0
>>485
理由、みねねのブログに書かれてあった。
誤ってグレースケールで入稿してしまったそうだ。
491作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 18:43:24.32 ID:HwaqJGfq0
何やってんだw
492作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 19:57:25.31 ID:RAUQx8Bs0
>>489
>>483のそふてにのように、
素人・アマチュアからエンドカードを募集するケースはあまりないんじゃないかな。
シャフトのアニメでよく使われるエンドカードなんかは
プロのイラストレーターや漫画家に依頼して描いてもらってるわけだし。

つーか投稿件数少ないな…放送始まれば描く人も増えてくると思うけど…
493作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 20:02:52.51 ID:l8GFvjw0O
いえーい>>262見てる〜?
494作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 20:03:04.07 ID:QiN5Mnhw0
もしかして毎話ごとに一度に何枚も紹介して、EDの尺を稼ぐ算段なのか。
それなんて忍たまED......
495作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 20:14:14.97 ID:xGDEDd060
エンドカード募集は今期だとRioがやってたな
496作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 20:18:48.83 ID:l8GFvjw0O
基本的にはラスト10秒程度に1枚紹介するだけだよ。
ニコ動内で流行ればなにがしの道は開けそうだけどな…
Rioみたいに実況向けではあるが再生数もMADも伸びないとかなり可愛そうな事になる
497作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 21:27:08.74 ID:TILyapNt0
>>492
アマチュアから募集するのはにゃんこいでやってた。
498作者の都合により名無しです:2011/03/30(水) 23:48:16.19 ID:oIB+ZcxQO
女の子が巨大化するたびに思う。
下から丸見えだろ…
499作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 00:15:44.14 ID:VWQ9MbGv0
表紙(そふてにっ)◆
レイン◆
そふてにっ◆
すみっこ◆
CRY EYE◆
はつめちゃん◆
プリティベル◆
バガタウェイ◆
とらねこ◆
ツブラな惑星<初>◆
わんぱぐ!◆
戦国妖狐◆
ぷちはうんど◆
メテオライト◆
村正◆
猫ラーメン◆
遺言◆
シュタゲ◆
星サーカス◆
椿色バラッド◆
バナナのナナ◆
マザー◆
言現師<読切>◆
ブラックストラグル<読切>◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
500作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 01:10:58.44 ID:4Bo+HHP70
アブねぇ
今、積んでたブレイドの
1月号より上が倒れてきた

今年のじゃなくて
去年の1月号から上が
501作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 02:05:20.88 ID:8fLSNVnT0
被害者の自宅からは一部少女性愛の描写が認められる漫画雑誌約十数点が押収されており、なおも死因の解明が急がれている。
502作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 02:09:59.68 ID:4Bo+HHP70
>>501
シャレにならんわぁ
503作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 03:46:59.43 ID:qFQF+BYH0
【5月号感想】

表紙(そふてにっ)◆本屋で見つけるのに時間かかった。目の前に置いてあるのに気づけなくてw
そふてにっ◆もうすぐアニメ始まるが…、少しは話題になればいいな。
すみっこ◆回想で神さまが職場で嫌み言われるシーン、身に覚えが…。毎回格言で締めるスタイルはいいね。
CRY EYE◆うわー…拷問かよ。主人公の名前だけ覚えたが、確か第1話の時点で登場人物多かったから、
       しばらくは(読者が馴染むまでは)キャラの名前を柱とかに表示させたら? ヤンマガの
       「新宿スワン」のように毎週いちいちキャラの名前表示されるとウザいけどww
プリティベル◆ページ数も多いし、頑張ってると思う。
バガタウェイ◆試合終了。すごく青春してる。
とらねこ◆「キモいんだよ!!」ww つーかまだ続くのかこの話。今回で決着つけたほうがよかったな。
ツブラな惑星<初>◆なんか読んでてモヤモヤ(イライラ?)するw ギャグ漫画なのかな。
わんぱぐ!◆P304の「図説ロミオ」がシュールだった。やはりこの家族の雰囲気いいわ。
戦国妖狐◆月湖の入浴シーンで興奮した。すげー興奮した。
メテオライト◆「でかい人間だな!!!」www
遺言◆ぱんつ見えてる。 これ、毎月連載できないのかな? 一話完結型の漫画ならともかく、こういうタイプは
    話忘れるわ。既に夜子の兄の顔が思い出せん。…先々月号読めばいいだけか。
シュタゲ◆アニメは観るつもり。
星サーカス◆なるほど。>>490、そういう事か。
椿色バラッド◆小さい頃の椿を見て、小さい頃のめだか(めだかボックス)を思い出した。
言現師<読切>◆絵はまあまあ。話はちょっと地味かも。
ブラック<読切>◆黒縄がもっと可愛ければ…。あ、あと「週刊少年ジャンプ」に載る読切っぽい。何となく。
士魂◆最後の…大丈夫かアレ。
スケブ◆栗ちゃんの虫ネタは時々ついていけないけど好き。

総評◆先月号が濃すぎた。今月はアンケプレゼントも微妙。
次号◆次号から始まる「E」のあらすじ読んで「ちょびっツ」思い出した。
    「ムーモ」のほうは……キャラがみなみけの末っ子(チアキ)に似てる。
    「アネキ」の人の読切に期待しとくか。全キャラ投票の結果発表も次号だっけか。

+α◆次号(6月号)から「E」&「ムーモ」、7月号から筒井センセの新作、8月号から「チャリ」&「ほしのうえ〜」、
    夏頃に「屍鋼」……と、これからまだ6本も新連載が始まるみたい。
    ――という事は、今のレギュラー陣からいくつかまた終わる漫画・打ち切られる漫画が出てくる??
    とりあえず筒井センセの新作楽しみ。ラフ絵見た感じ、現代物かな。
504作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 15:54:57.04 ID:WBZmAGoMO
>>503
CRY EYE◆うわー…拷問かよ。主人公の名前だけ覚えたが、確か第1話の時点で登場人物多かったから、
       しばらくは(読者が馴染むまでは)キャラの名前を柱とかに表示させたら? ヤンマガの
       「新宿スワン」のように毎週いちいちキャラの名前表示されるとウザいけどww




購読対象じゃないから知らないのかも知れないが、ヤンマガには他にもかなり
親切(しつこい)な作品があるよ。
505作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 18:37:31.69 ID:xG4F1nQq0
プリティベル◆海魔パートの方は、作者のマス掻きをすぐ傍で見せられてるような気分になった。
士魂◆ ああ乃木さん・・・ミスラは幾ら何でも升過ぎだろ。
506作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 19:31:51.35 ID:D7C7N7Oy0
>>505
プリティベルの作者の他の作品もそんなもんだから
これは作者の特徴かと
507作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 20:20:54.55 ID:VWQ9MbGv0
表紙(そふてにっ)◆後ろからレインが迫ってるのがシュール。
レイン◆カマセなのにちゃっかりカラーに登場し、見せ場までw
すみっこ◆ニンジンの中の予想外の未来がツボった
CRY EYE◆一話のアサヒの性格が好感持てたんだけど、一気に一般人レベルになってたな。
ツブラな惑星<初>◆集団で主人公にセクハラする漫画?
わんぱぐ!◆猫草をあざけった(?)表情が最高ですな
言現師<読切>◆爪剥がしが今月これ合わせて二回とか勘弁してほしいw体がむず痒くなる
ブラックストラグル<読切>◆設定的には「攻撃力が高いだけの一般人」のはずなのに攻撃の際に一々仰々しく叫ぶのがな。
                 カッコつけてるように見えて、なんか過去のトラウマに共感出来ねー
士魂◆双子の格差ひでぇww 饒舌な乃木さんにもう少し早く気づいてたら、心の準備ができたんだが。
スケブ◆某氏作の「KAGEROU」はありぢごく的なカゲロウだったんだ

総評◆あまんちゅとか京洛が無かったから、個人的には味気ない気がしたが、読み込んでみたらそうでもなかった。
次号◆なんか最近どの雑誌見ても四コマ雑誌からの作家流入があるな。日常系でないことを祈る
508作者の都合により名無しです:2011/03/31(木) 21:09:25.22 ID:+FXepPhj0
表紙の文字で一瞬レインが青春コメディーなのかと思った
509作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 06:41:50.35 ID:dz/Kwzta0
まだ発売してない北海道だが…(多分2日に入荷と思う、物流滞って更に+1日なんて)
今年はエイプリルフール自粛か?
510作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 07:49:47.53 ID:ayH1l1sg0
>>503
> 遺言◆ぱんつ見えてる。 これ、毎月連載できないのかな? 一話完結型の漫画ならともかく、こういうタイプは
>     話忘れるわ。既に夜子の兄の顔が思い出せん。…先々月号読めばいいだけか。

同意
未だキャラ紹介中心の助走期間?隔月掲載でそれはいいのか…
ちなみに先々月号にもパンチラあり(夜子兄にプレゼント渡そうとするモブキャラ)
511作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 08:02:47.98 ID:sqnlycQO0
あの円谷プロですら自粛してんだぜ・・・
512作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 10:23:22.16 ID:NwrrjBwn0
今月発売のコミックス、震災による用紙不足で延期だそうです。
513作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 10:28:52.04 ID:sqnlycQO0
はいはいエイプリルフールエイプリルフール
514作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 20:14:07.42 ID:DP7d9/dC0
来月発売の分も夏まで延期らしい
515作者の都合により名無しです:2011/04/01(金) 23:56:19.47 ID:BumoIegW0
あらあら、うふふ
516作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 13:54:25.15 ID:7dEvN0F60
http://mg24.ath.cx/up/s/1301680119178.jpg
凄そうなアニメだな
517作者の都合により名無しです:2011/04/02(土) 14:10:17.84 ID:6L7ed9/I0
星の大サーカス わたしのティアドロップ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1486763.wav.html

パスはminene

だんだん楽譜がいい加減になってきたので脳内補完が大変になってきた
518作者の都合により名無しです:2011/04/03(日) 13:02:05.94 ID:Q5CGe0P70
>>516
アイドルマスターゼノグラシアもビックリの原作スルーっぷりが期待できるな!
519作者の都合により名無しです:2011/04/03(日) 18:58:33.30 ID:HqMVQYXF0
誰も話題にしてないみたいだけど
ぷちはうんどの姫ってやっぱりカズマに転生した
ってことでいいのかな?知らず知らずのうちにハウンドが
集まってくるしさ。
520作者の都合により名無しです:2011/04/03(日) 19:36:29.62 ID:OM9E5dN50
>>518
テニではじまるやわらかいロボットに乗るんですかw
521作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 02:47:33.56 ID:6R7PbLibP
今年のエイプリルフールは魔法少女率が高かったようだが、
ブレイド自慢のボディビル魔法少女も何らかの形でエイプリルフールに参戦させればよかったのに。
522作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 05:09:18.65 ID:sG/5wwtw0
厚志さんネタは去年やっちゃったからなw
523作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 19:45:31.46 ID:ZhruMEDD0
524作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 19:51:47.01 ID:3G4edCQe0
あちゃー…
525作者の都合により名無しです:2011/04/05(火) 19:54:56.32 ID:+EEAC1LP0
エロ豚が釣れればいいよ
まぁコラなんじゃないかな
526ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2011/04/05(火) 21:15:25.40 ID:g2OZMmTO0
今月号、紙不足のせいか知らないけど配本数少なかったね
渋谷メイトには普段三列くらい陳列されてるのに一列だけだったよ
527作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 00:14:01.37 ID:xs1F3JCKO
あまんちゅ無いからなぁ今月…
528作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 06:50:34.52 ID:jgpX6ax00
>>525
残念ながらコラじゃない模様
ルシアのアニメ化ならともかくこっちでそこまでやらんでも…
529作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 08:15:53.22 ID:7qHBhpxm0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}  
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
     |┃          /   ̄ `` 、´゙      __`ー─-- 、
     |┃          /        ` ‐ノ)--<´       ヽ
     |┃         |          /'´ -‐'゙),           ゙!
     |┃         |   /    /       /      ヽ   l
     |┃         .! /      |       /        ヽ /
     |┃         | l .;o:.   /    /l      .;r;.  V
     |┃          | ゙、 `゙"  /   /  ゙、     ゙"   |
     |┃         .!  ヽ、__/    /     \      /|
     |┃         |    /     ./      ` ー-┬‐'′|
     |┃         |  /       /          /   /
530作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 16:22:30.52 ID:wwZmFKBo0
作者の意図しないところで萌えアニメになっちまったな
531作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 17:16:36.96 ID:62fuSlRaP
原作者公認乳首。もしやるのなら、とことん徹底的にやれという事だろう。

ttp://twitter.com/aduchiryou/status/55434879575400448
532作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 18:46:33.81 ID:xs1F3JCKO
屈したか…
533作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 18:54:47.43 ID:v8qcaerL0
いやこれに関しては正論だろw
534作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 20:39:00.88 ID:92bGgBVA0
実績ない底辺漫画家が出来上がったアニメに対して文句言えるわけないしな…

でもアニメ観たあと、エロ目的で原作(漫画)買って、
「クソッ! 騙された!!」って人が出てくるんじゃねーの
535作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 21:22:41.44 ID:la+ovU5l0
萌え嫌いだけど売れる為ならなんでもやるよ
ってことか?
536作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 21:34:32.20 ID:v8qcaerL0
「嫌い」じゃなくて「苦手」と言っていた。
537作者の都合により名無しです:2011/04/06(水) 21:45:54.65 ID:Yrd3sIeW0
そんなヤイノヤイノ言うてやんなよ。
538作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 04:55:18.35 ID:ghciJUCl0
萌え苦手だけど苦手なことでも仕事と割り切って徹する俺職人気質でカッコいいってことだろ
売るために吹っ切るのは勝手だが都条例とか煩い中で乳首丸出しは職人でも勇者でもないただのバカとしか思えん
539作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 12:48:56.63 ID:B0c/NnREO
ただのバカだよな……
540作者の都合により名無しです:2011/04/07(木) 16:53:18.36 ID:GR+Fbw7CO
描いてあるならば堪能させていただくがね
541作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 00:02:26.78 ID:5dhZsB0v0
昔を思い出したのかもしれない
542 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 07:31:31.60 ID:JcZftD6j0
表紙(そふてにっ)◆ レイン空気読めw
レイン◆ 子孫…だと…!?ジョウに家族がいたことに驚きだ。
そふてにっ◆ 姉が意地を見せた!>>516 なんという予告詐欺w
すみっこ◆ 神様の会社の扱いに泣けたがあのイラストで売れると思ってた神様と会社って…
CRY EYE◆ 大和が前回の勝利者なのか?>>503 登場人物一覧同意。
はつめちゃん◆ 今回ばかりは親父カワイソス。
プリティベル◆ 戦国も同じ風呂シーンなのにこのありがたみの違いは何なんだ。
         マイヤーはしもべとして優秀だが上に立つには向いてないって事か?
バガタウェイ◆ 妹(?)はキャプテン引退後の新戦力フラグか?仲は悪そうだ。
とらねこ◆ トートよくひねくれなかったなすげえ。
ツブラな惑星<初>◆ 好発進で期待大だがスイーツウザ主人公にどこまで着いてこられるか。
              学校内に30人はいるのに光ちゃんが完璧超人すぎて
              これからキャラ立てどうするんだw
わんぱぐ!◆ 兄がかわいそすぎて…(つд;)
戦国妖狐◆ 姉上キター!( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
ぷちはうんど◆ コトリがテイルを(上辺だけ)かわいがってるのはサクヤと直接の血縁だからとか?
          >>519 カズマは不死っぽいから転生説ありうる。
メテオライト◆ 意外と展開速いな。ダルが八百万神がいるとか言い出しそうだ。
村正◆ もうなにがなんだが。ツンデレ系キャラも出てくるし。
猫ラーメン◆ 図書館に謝れ!
遺言◆ 雷花と同じ顔といわれても登場人物全部同じ顔に見えるってのはどうかと。
シュタゲ◆ 救いようのない敵の回想シーンが出てきたら死亡フラグ。
星サーカス◆ >>490 納得した。>>517 毎度乙。
椿色バラッド◆ 憎まれ口を吐きながら泣く親父に痺れた。
バナナのナナ◆ また車田パンチかw2年後ってワンピースみたいに修行するのか?
マザー◆ エデンの将軍はかろうじて覚えているが最後のコマの男誰だっけ?
言現師<読切>◆ 悪くはないけどこれアヴァルスに行ったほうがいいと思うんだが。
ブラックストラグル<読切>◆ なんか読切というより第0話という感が… >>507同意
士魂◆ 兄貴死亡フラグ濃すぎだろ…隊長の時といいたけちーは…
     某ロボットアニメの兄貴みたいにフラグ折ってくれ!!!
スケブ◆ ずっと栗ちゃんのターン!!

次号◆ちょびっツっぽいのは期待。
543作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 13:05:33.60 ID:9AD+WnhK0
そふてにっ 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray] - 1,234位

そふてにっ意外に売れてるな。正直10.000位くらいかと思ってた。
544作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 13:16:12.17 ID:6MoaI7d7O
乳首出してよかったな。
545作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 15:16:25.85 ID:d5VLzOAXO
そふてにっアニメ化でブレイドの購読者は増えるかな?
546作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 15:56:02.36 ID:WnkCxILn0
シュタインズゲートェ・・・・
547作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 17:42:05.86 ID:tz2QP4LM0
>>545
ふえないんじゃないかなぁ・・・
本誌購入者が増えることはないと思う
アニメもゲームもコミカライズしてもふえないし
548作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 17:44:30.21 ID:ErQBOP7l0
単行本は買っても、本誌買ってまで読みたい作品じゃないだろ
549作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 19:51:47.01 ID:GG/VRwB/0
露出エロサービスがあるのって隔月のルシアくらいだし
そふてに効果で新規が本誌買い始めても繋ぎとめられるかは微妙だな

プリ☆ベルは男女平等露出でサービスを視界の暴力が相殺するから除外
550作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 20:33:29.73 ID:tz2QP4LM0
プリベルの女向け露出なんてみたことないんだが
551作者の都合により名無しです:2011/04/08(金) 21:08:39.93 ID:DOGoKTYA0
そういうのじゃなくて
女キャラの露出もあるけど
先月の特殊部隊をはじめとした男キャラの誰得露出もあるからってことじゃ?
552作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 08:55:28.72 ID:UMS/TIMa0
アニメのそふてにみたけど結構絵いいな
ブレイドで初めてじゃね?
アニメの方がいいのって
553作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 17:11:27.16 ID:owmGvHUjO
WING時代は何となくもやむの陰に隠れた感のある藤原ここあがここに来て、
新作でまさかのブレイクを果たしたな
それに対して、すっかり落ちぶれたもやむ

何故こうなったのか?慢心、環境の違い
554作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 20:08:13.87 ID:B51hCr9w0
WING時代のもやむのほうが今より輝いてたのには同意だが
表紙巻頭何度も飾る看板でドラマCD化もして10巻越えのdearが影に隠れてたとかないわ
555作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 23:32:37.27 ID:rgvsSCa80
まいんどりーむ、超好きでした。
556作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 23:33:02.61 ID:TH/k/jGS0
マイナー誌同士でそんな虚しい競争されてもねぇ・・・。
パンピーからみりゃ何それレベルだよ。
557作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 23:40:56.35 ID:iIdD9h/Y0
藤野先生は話が狭い範囲で完結しちゃうよな
もっと話広げられそうなのに
主人公の成長だけで終わってしまう感じ

話が壮大すぎて途中で飽きちゃうよりはいいけどさ
558作者の都合により名無しです:2011/04/09(土) 23:47:00.96 ID:4zZOl7DC0
藤原ここあは絵だけの作家だと思ってる。話ならもやむの方が数倍面白い。
559作者の都合により名無しです:2011/04/10(日) 09:03:18.41 ID:J4+7T9pc0
パンピーw
560作者の都合により名無しです:2011/04/10(日) 11:11:45.29 ID:dxwHT6FC0
アイレムの話はすなやぁ・・・
561作者の都合により名無しです:2011/04/10(日) 15:48:31.48 ID:wYb4P8QTO
もやむ先生ーBLADEに帰ってきてー
562作者の都合により名無しです:2011/04/10(日) 16:05:00.82 ID:ej0JBbmF0
刻夜セイゴに帰ってきてほしいな
読みきり面白かった
563作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 03:32:50.83 ID:3XOslCrVO
まあ、もやむの方が話が面白かろうが現在進行形で売れてるのは藤原ここあの方だし、
世間的にもそっちのが上だという判断だろう
何より売上がそれを示している
564作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 08:32:54.16 ID:qWcX9T+S0
アニメ見たがマジでけいおんのパクリだな
ピンク=唯
茶髪=律
緑=紬
青=澪
だし、被り物とか部活せずに日常アピールとか
あと、アンスコや着替えやエロ妄想とかマジウザい
原作もつまらないんだろうな
565作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 08:35:12.29 ID:QlRPuM0c0
アンチスレ行け、カス
566作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 15:11:54.58 ID:c2M2V2ZtO
けいおんと一緒にするなよ…
そふてには原作にはない露骨なエロ描写でオタ釣ろうとしてる萌えアニメだよ
567作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 16:55:13.51 ID:/znUBp3K0
そのフォローだと原作は露骨なエロのない健全な熱血テニス漫画ないみたいじゃないか
568作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 17:12:55.77 ID:AgNmgiNi0
今月号はエロのない熱血(?)テニス漫画だったな
今月号は
569作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 17:34:07.74 ID:k5RDgJSs0
何漫画と聞かれて即答できないよな
570作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 18:18:01.02 ID:tLD+OyX90
おっぱい?
571作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 18:30:27.13 ID:xFjzjn7U0
コメディ漫画じゃね
笑いあり熱血ありラブありで

ところで一話の明日菜の「いちご牛乳をこよなく愛する」って設定
作者忘れてそうだよな
572作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 19:24:44.49 ID:ad6fslUE0
好物設定というのは忘れる為のものだよ。
573作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 19:32:20.09 ID:fePnPJsD0
ニコニコ配信されてて地方でも見れるね
574作者の都合により名無しです:2011/04/11(月) 23:23:02.18 ID:eDsarkyT0
ニコ動で見てきた。※で30歳の保健体育と比較されてたw
575作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 00:22:45.13 ID:8l4mK97W0
それよりも、明日菜の家が牧場だってのも忘れてるんじゃないか?
576作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 00:25:23.48 ID:NKh9cedA0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51247856.html

笑えない…
真剣に、これはおかしいよ不快だ
577作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 01:01:55.82 ID:qPvp9+5G0
とりあえずめくれ!
578作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 01:02:15.48 ID:mkKPVI700
そふてにっはこんなポジションのアニメだったのか
579作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 02:40:32.85 ID:9ZTnznMW0
こんなので話題になっても……
580作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 09:50:28.76 ID:PslIAaIe0
なんかものすごいB級臭・・・狙ってやってるんだろうけど
581作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 11:27:16.80 ID:Or8HLAXo0
どうせならミルキィホームズみたいにネタアニメにすりゃいいのにねぇ。
露骨なエロで釣れるような時代でもないでしょ。
582作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 11:38:03.92 ID:ZyxL07SC0
釣れるのが今の世の中
583作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 11:38:47.49 ID:E4qW/t710
だが、そこまで良い絵ではあるまい
584作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 13:43:45.85 ID:1bGkxbfc0
どっかのパンツやブルマみたいに
ブレイドの付録にアンスコがつく日も遠くないな
585作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 14:57:55.92 ID:h5Fdy70OO
使用済みという名目の新品ならなおよい
586作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 16:23:24.69 ID:V1zo9xKxO
原作レイプ……いや、作者公認だったか
587作者の都合により名無しです:2011/04/12(火) 17:09:35.11 ID:U7Toahch0
親御さんが見てる前で、ってやつですか
588作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 00:08:30.32 ID:h613Jafn0
面白けりゃ、なんだっていいってね
ブレイドも堕ちたもんだ
589作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 00:16:25.77 ID:Ddx4TsJQ0
アニメ化するなら浅野りん作品とか、パラブルとかが見たかったなぁ
下手なエロ路線よりよっぽど人気でそうなんだけど…
590作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 00:51:54.25 ID:J7J7iBka0
そういやシュタゲのコミックがアニメ化効果で尼で急上昇してたな
でも、正直シュタゲのコミカライズはブレイドのもアライブのも評判悪いから微妙
591作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 00:57:52.76 ID:DuPFIg4n0
シュタゲはアニメ自体微妙だったんだが、
あれ面白くなるの?
592作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 01:09:41.34 ID:1hDGrsAg0
つかアライブの方はずっと連載止まってる>シュタゲ
niniが描いてるのはギャグ版だし
593作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 03:51:58.77 ID:1x9psxaN0
>>589
あとは白雪とかタビだな。この辺はやって欲しかった。
まさかそれら差し置いてそふてにがアニメ化するなんて思わなかったぜw
594作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 10:45:46.37 ID:CWeBCpVs0
既刊二巻くらいでアニメ化したあさっての方向の例があるからなあ
売り上げも原作ストックも参考にならんw
595作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 12:00:38.71 ID:N2rt88mnO
そふてにはオファーがあって他はないってだけの話だろ。
お前らの好きな作品はアニメ会社からすれば要らないってだけだぜ!
596作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 14:58:27.90 ID:riZkUG0LO
そふてに、うんこなのに…
597作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 20:03:35.26 ID:mElzfDA30
まあアニメ化しやすい内容だったんだろうな

浅野作品とかアニメで見たいけど動かすの難しそうだし
598作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 21:31:43.60 ID:kxJseI3t0
その前に気になるんだけど、関西弁な漫画ってそれ以外の地方には受け入れられるのか?
俺は近畿地方だから、無条件で受け入れ体制整ってたけど
599作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 21:44:11.89 ID:DPjpp2K20
最初は違和感あるだろうけど、その内慣れるよ。自分もそうだったし
それよりも登場人物全員関西弁(京都弁)だから、ちゃんとしたイントネーションで発音できる声優を揃えるのが大変そうだ
600作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 21:54:09.86 ID:HARBneep0
>>598
アニメじゃなきゃ何とかなるんでね?

この雑誌
博多弁(スケッチブック)やら北九弁(バガタウェイ)なんかみたいなのもあるんだし
601作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 21:54:21.29 ID:mElzfDA30
オール関西弁アニメなら
ラブコンという前例があったな
602作者の都合により名無しです:2011/04/15(金) 15:41:22.49 ID:JiEjz0FY0
UCのやつはシャアのコスプレしてるおっさんだから
603作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 20:00:41.43 ID:ONO3db5C0
>>563辺り
もやむとここあを比較する理由は、
過去に高校行きながらガンガンwingで漫画の連載してたという共通点からか?

中村光も高校生兼漫画家してたじゃん
604作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 22:40:52.39 ID:b4oGfLIl0
>>597
絵自体はシンプルだと思うけどなあ。タッチが独特なだけで

もやむの方が好みだけどエンターテイメント性って考えると
ここあの方かな
あくまで自分の意見だけど
605作者の都合により名無しです:2011/04/18(月) 23:43:32.47 ID:ONO3db5C0
>>604

二人の作風をガンダムに例えると

もやむ Zガンダム
ここあ ダブルゼータ

って感じか?
606作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 00:27:35.68 ID:HPIWIPjK0
>>605
俺はどっちかって言うと

もやむ ニューガンダム
ここあ Zガンダム

っぽく思える
607作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 00:46:15.49 ID:K5wkLecF0
どうしよう、>>605,606の言いたいことが全然理解できない
608作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 05:44:52.43 ID:vKFGZdws0
大丈夫 ガノタでもわからない
609作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 10:02:24.36 ID:aLhbGUg/0
そふてにアニメはなんだかんだで笑えるからよし
深く考えたら負けだw
610作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 12:31:56.46 ID:rxi+W8jX0
>>604
エンターテイメント性というか、ヲタやアニメにファンに受けるツボを心得てるのはここあの方だな
もやむはそういうのよりもただひたすら自分の描きたいものを描いてる感じ
あくまで主観だけど。
611作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 20:10:23.79 ID:mKVNe2UQO
妖狐×僕はここあの趣味全開って感じだけどな
ぱふのインタビューでも自分の好きなものを全部ぶち込んでるって言ってたし
まあ、アレがヒットしたのはスクエニの宣伝が上手かったのもある

宣伝面ではマッグは上手い下手以前にやる気あんのかって感じだな
flatでさえ、ろくに露出させてないし
読者の口コミだけじゃ限界があるって分からんのか?
聖おにいさんや進撃を売り出した講談社をもっと見習え
612605:2011/04/19(火) 20:25:25.11 ID:ClSEmsj30
>>607

ゼータガンダムは作風が暗い(後半になると登場人物の大半死亡してるし)から、もやむに例えた
ダブルゼータは暗い作風なゼータを反省してコミカルな感じになったから、ここあに例えた
613作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 22:29:03.04 ID:jYHbbUy10
>>611
flatって売れてるんだろ?なのに全く話題にならない、どこでも取り上げられない。
アヴァルス作品の空気っぷりが凄まじい
614作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 22:40:17.82 ID:ojUDpT68O
最近名前聞かなくなったなflat2巻が出たあたりでは結構名前聞いたのに
615作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 23:21:40.54 ID:KWs8Q0LeO
あまんちゅとflatって、1巻あたりの売り上げは同じぐらいでしょ?
それにブレイドとアヴァルスを比べるなら、アヴァルスのコミックスのほうが売れてると思うけど
616作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 23:39:20.37 ID:HPIWIPjK0
雑誌ではブレイドなんだろうね
617作者の都合により名無しです:2011/04/19(火) 23:49:45.09 ID:tID7AgZP0
2009年のだけどそれぞれの売り上げTOP3
アヴァルスは二番手三番手も結構売れてるけどブレイドは完全にあまんちゅ一強なのがなあ
そふてにっはアニメ化効果ほとんどなさそうだしなあ

●月刊コミックブレイド
*1|107,781┃*69,000|*16,421|**8,686|**7,873|**5,801|あまんちゅ! 1
*2|*31,287┃*31,287|---,---|---,---|---,---|---,---|EREMENTAR GERAD 17
*3|*26,425┃*26,425|---,---|---,---|---,---|---,---|スケッチブック 6
●コミックブレイドアヴァルス
*1|*96,802┃*18,580|*33,302|*13,142|*13,616|**9,890|**8,545|flat 2
*2|*83,866┃*58,151|*25,715|---,---|---,---|---,---|---,---|僕と彼女の××× 6
*3|*56,599┃*41,302|*15,297|---,---|---,---|---,---|---,---|Vassalord. 3
618作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 00:13:15.69 ID:rfAvwnIg0
エレメンタルジェレイド大分下がったな
619作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 02:11:07.97 ID:rtF/zXNeO
テルマエとか進撃とか口コミで話題になった段階で
それぞれの出版社がここぞとばかりに売り出したからな
結果、あの大ヒットに繋がった

せっかくflatやあまんちゅみたいなのがあるのに、それを売り出そうともしないのは
マッグが無能でしかないという証拠だな
620作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 11:41:24.02 ID:lyhn90ebO
はこぶね白書も「このマンガがすごい2009」や新聞に載ったことあるんだよな
これこそキャラ萌え系に走れば動物好きも取り込んで男女問わず人気出たんじゃないかと思うし
そこにチープでもいいから社会派の問題提議でも入れれば名作扱いになったんじゃないかなあ…
7巻も出てるのに何か内容が薄い気がするのはコマが大きくて話の進みが遅いからか?
サスケと学長のくだりがフワフワしててイマイチ理解できん
621作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 11:57:46.95 ID:mPCd78KP0
広告代理店とかもっと使ったほうがいいんじゃないかねえ
622作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 15:48:04.31 ID:j0MimSIUO
はこぶねはあのふわふわ感がよかったんだけどな、空気感と可愛さ2つの意味で
623作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 20:17:53.89 ID:LrReeyyu0
>>619
宣伝費が思うように出せなかったんじゃね?
624作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 20:38:49.33 ID:rtF/zXNeO
宣伝費ケチってる段階で論外だな
シュタゲもせっかくコミカライズやらせてもらってるのに
アニメから入った人でそのことを知ってる奴なんて殆どいないぞ
せっかくシュタゲのアニメがヒットしそうなのに、その勝ち馬にさえ乗れないなんて色々と下手すぎるんだよマッグはさあ

少しは袂を分かったスクエニを見習え
コミカライズに関しては宣伝も含めて一枚も二枚も上手だ
評判も悪くないしな
625作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 21:35:53.77 ID:64eaOGcA0
まあ正論だな
宣伝がなければどんな名作でも絶対売れない
金がないなら無いなりにもっと宣伝に必死になるべき
626作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 21:45:58.99 ID:WiEk8Dwf0
商売下手の典型的なパターンだよな
目先の数字に囚われて必要なものに投資できない
メインルートでないにしろシュタゲはまじで勿体無いわ
今売らずしていつ売る気なんだ?
627作者の都合により名無しです:2011/04/20(水) 23:55:21.07 ID:hYaUtiGn0
結局は社長が無能なんだろう
だから子会社にもなりさがったし…

社長が降りない限り、体質は変わらないって
そういやマッグガーデンのスレにあったような…
628作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 01:26:21.80 ID:c0OdURvMO
付録とかつけてもいい時期だよなあ、シュタゲは結構なコアファンも多そうだし
629作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 02:22:33.58 ID:rBGB6u9DO
ハガレンはアニメ化前はそこまで売れてたわけでは無いものの、口コミで評判良かったから
スクエニの田口Pが赤字覚悟で5億をかけてアニメ化し、
結果的に100億以上の儲けを得る大成功となった

このことから分かるとおり、大きく儲けるには大きく出ないとダメなんだよ
マッグに5億出せとは言わんが、出す時出さないような会社に未来は無い
そういやARIAの時ですら大して金出してなかったなこの会社
630作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 04:57:29.90 ID:4LR2e9ro0
>>612
作品名かよ ガンダムZZって書かないと通じないぞ

はこぶね凄い・・・か?
可愛いけど良くも悪くも空気だったような
631作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 09:43:58.91 ID:bPhhba7D0
アニメ化して単行本の売り上げが上がるかもしれない時に増刷しなかった覚えがあるが
あれはどの作品だったか
632作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 10:55:45.00 ID:oJVyF/qBO
>>630
はこぶねは最初
「人間になるための学校に人間の女の子が通い何を学ぶか…萌えの裏に潜むダークさとメッセージ性」
みたいな感じで深読み好きな評論家の書評が新聞に載ったりしたんだよ
だからいっそジブリ路線にすればよかったのになと
633作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 14:53:10.07 ID:eTt3dwb+O
>>629>>631
おっと秋田書店の悪口はそこまでだ
っつても向こうもやっと重い腰を上げた感じかな
634作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 18:04:41.81 ID:40qQM5Ba0
>>629
まあARIAがあそこまでになるなんて信者でも想定外だったけどな
635作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 19:47:48.80 ID:rBGB6u9DO
>>634
とは言え、ARIAのアニメは3回もやってるわけで
動き出すチャンスはいくらでもあったのにマッグは静観
アニメもコミックも中ヒット程度に止まってしまい、結果的に多大な機会損失をもたらした
あそこは素人でも分かるビッグチャンスだったのになあ
もっと攻勢かけて外にごり押してたら、テルマエとかあのクラスの売上は達成出来てたと思うよ
636作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 19:51:22.32 ID:Y59qB62W0
人にテルマエ見せたけど、
「最近の作品の中では分かりやすくて面白いね」
とのこと

一般受けするには宣伝以外で、中身の分かりやすさも大事かと思う
637作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 20:30:46.64 ID:40qQM5Ba0
>>635
当時は本当に先立つモノがなかったんだと思うよ
IGに吸収される前後だし
638作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 21:00:01.02 ID:Rs6XIEON0
バガタウェイがアニメ化される頃には
少しは改善されてますように



されるかな?
639作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 21:03:58.83 ID:qqjPqb0T0
そふてにしだい
640作者の都合により名無しです:2011/04/21(木) 23:13:58.40 ID:KGArBWQI0
いや、社長しだい
641作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 00:52:40.68 ID:3me+8IR00
絶望的ということですね、わかります
642作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 01:26:24.24 ID:Y2r2r7tE0
バガタウェイのために
ブレイド買ってるんだけどなぁ・・・・・・
643作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 01:31:01.73 ID:Pps7Lgzo0
バガタはまだ実写映画とかの方が可能性がありそうな感じ
644作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 01:32:36.88 ID:Y2r2r7tE0
>>643
それ
よっぽどのことがないと
地雷の極みじゃね?
645作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 06:42:49.06 ID:LaejoJ1L0
アニメになったら売れるって漫画がないよな
646作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 17:38:10.64 ID:n5isI39e0
>>643
キャストと主題歌がAKB48なんですね!?わかります!><
647作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 18:07:09.71 ID:km5sbqskO
あまんちゅはすでに10万クラスだしそれ以外でアニメで伸びそうなのは…ぽんてらだったかもな
648作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 18:18:39.42 ID:GBJkCNIt0
あまんちゅはいずれアニメ化だろうな
何年先かわからんけど
649作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 20:32:08.01 ID:f1K2jgi7O
あまんちゅは昨今のアニメのヒット傾向からするとアニメ化すべきではないな
言い方を変えると、ブヒれる作品じゃないし
650作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 20:42:03.77 ID:Z2DragF30
おもいっきりブヒれるよりあまんちゅくらいのブヒさがいいと思うけどなぁ
I○とかみてると違うみたいね
651作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 20:49:06.59 ID:LaejoJ1L0
エスプリトの人に描いてもらおう
652作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 21:23:22.86 ID:/oGtEG+/0
あまんちゅって本当に内容が面白くて数字取ってるの?それとも天野こずえの名前?
653作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 22:09:26.52 ID:yGWo70kH0
ブヒるなら戦国妖狐一択
654作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 22:18:32.05 ID:Y2r2r7tE0
ブヒるって、どういう意味なんだ?
655作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 22:22:24.55 ID:yTtPJxOIO
>>654
萌え豚大歓喜
656作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 22:45:26.32 ID:Y2r2r7tE0
>>655
それならプリ☆ベルでもやってればいいんじゃないかな?
じゃなきゃ、ルシアとかw
657作者の都合により名無しです:2011/04/22(金) 22:49:23.33 ID:LaejoJ1L0
裸になれば萌えるわけじゃねーし
ルシアとプリベルでは駄目だろうな
特に後者デメリットがいるし
658作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 00:41:29.90 ID:jFmc0cJv0
>>652
どれか1つでも欠けてたら今の人気はないさ
内容にしたって、名前にしたって、絵にしたって

それが合わさっているから今の人気がある
この業界はかなりシビアだからね
人気がなけりゃあうぐ打ち切られる
659作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 02:06:35.79 ID:TseKQ2wA0
ルシアでブヒれるのは老いた豚だけだ
660作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 03:26:06.41 ID:KuwdrVH4O
この雑誌、ブヒれる漫画ほとんどないもんな…
661作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 09:30:05.73 ID:B1IQe85c0
コミックブヒレイド
662作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 09:31:22.71 ID:RLGx+grS0
まんがタイムぶれいど
663作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 12:19:04.63 ID:AZZd2fR40
>>662
一迅社のことはもう許してやれよ
664作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 12:39:58.03 ID:dhmUsion0
【音楽】チャリティCD「手をつなごう」 4月29日リリース 杉本善徳が発起、植田佳奈・瀬尾公治・佐久間正英らが参加
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1303477546/
665作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 16:26:28.36 ID:5nfSxPXH0
杉本善徳が勃起  に見えた
666作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 19:14:35.22 ID:2QnjAb5KO
そふてにを昨日はじめてちゃんとみたがよくできてたよ
ルシアもジーベックでやればいいよ
667作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 20:30:31.69 ID:N7J057Eb0
アニメもしてるのにシュタゲの話が一切ないな・・・

イヤミか、貴様ッッ!
668作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 20:39:25.82 ID:qdUoJ6ja0
シュタゲの話題はここでやるというイメージがない
669作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 21:28:32.53 ID:6DzFmTop0
>>667
その通りザンス
670作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 21:35:51.22 ID:tnK8VsMc0
シュタゲの漫画はどれもクソ
671作者の都合により名無しです:2011/04/23(土) 22:57:00.62 ID:L1i7XFsT0
まだきっちり連載してる分アライブのよりマシ
というかあの作者はきっちり連載したのあるのかな
672作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 20:30:25.98 ID:gcGf7X77O
アライブのはドラマCD同梱版があるからなあ
シュタゲ信者的に扱いはアライブ>ブレイド
673作者の都合により名無しです:2011/04/25(月) 23:26:26.37 ID:hEbVhASH0
マッグって6月以降のコミックスちゃんと出せるんかいな?
某コミックス発売速報サイトに全然情報が載ってこないんだが…
674作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 00:21:30.19 ID:LFzgbTcy0
いやちょっと待て
アライブで今連載してるシュタゲはniniが描いてるパロディ版であって
本編のコミカライズは一巻出した後、ずーーーーーっと休載したままだぞ
675作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 00:59:55.06 ID:9BYPkyZM0
あの作者電撃のほうでも途中退場したからな
676作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 06:12:18.79 ID:z0mUQlLF0
>>632
結局オママゴトだったじゃねーか
あれなら賢長不買っとけば良かったとかなり後悔した

>>636
どこぞの小説家が最近はコンテンツがどんどんお粥化してると危惧しているのが頭によぎった
ブレイドでじっくり作りこんだ作品ってないな
677 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/26(火) 21:46:10.47 ID:t2mWhmsU0
何をもってじっくり作り込んだ作品だっていえるんだ?
例えばどういう漫画ならじっくり作り込んだ作品なの?
678作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 22:11:12.27 ID:CzlGsRzA0
やらおんでネタにされてるの見ると複雑な気持ちになるな。そふてに…
679作者の都合により名無しです:2011/04/26(火) 22:56:18.32 ID:LLb5Tem60
>>676はマンガを分かっていないことだけは分かった
はこぶねをオママゴトって言っているが
そもそもオママゴトの意味分かってるのか疑問だ
680作者の都合により名無しです:2011/04/27(水) 21:38:38.98 ID:7JM2x2e/0
そふてに新連載時、この作品がブレイドの準看板になるなんて誰が想像しただろうか
俺ぐらいだな
681作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 00:44:07.83 ID:uHZrXvw3O
あんただけにいい格好はさせねえぞ、俺も思ってたさ
682作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 01:23:01.37 ID:/jgqmpMG0
あの作品でも準看板クラスになれたというのにサンカクヘッドのはなにがいけなかったのか
683作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 01:52:21.19 ID:B4CUy+Mu0
次号バナナ終わり、筒井新連載
684作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 04:47:24.95 ID:QmpMvaeeO
正直大阪屋圏外のそふてにが準看板とか何の悪い冗談だとしか
685作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 08:01:39.49 ID:mzKR55CZ0
もう筒井さん新連載か
絵が好きだし頑張って欲しいな
686作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 08:57:13.65 ID:MuoOFQVs0
バナナはメイドさん仲間にした頃は面白くなるかと思ったんだがなぁ
ならなかったなあ
687作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 09:28:47.56 ID:J+2YUJ5cP
今月もあまんちゅ無しか
寂しす
688作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 11:37:59.87 ID:BMwz+06S0
バナナ終わりか…。好きだったが単行本売れなかったんだろうか
しかしるいるいといい、一時なんか百合漫画増えたなあと思ったらどちらももう終わっちまったなあ
689作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 11:52:22.24 ID:CBbqb4jC0
バガタは大丈夫だよね?
あれ死んだら死ぬ
690作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 13:08:38.83 ID:URmWsEEq0
>>689
俺も死ぬ
691作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 14:28:34.70 ID:ISbdP5/q0
>>682
あれアニメにできるとおもう?
692作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 14:52:11.73 ID:y2ZEB7360
きらら系の4コマがアニメ化するくらいだから
ぽんてらも余裕でいけたと思う
693作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 18:02:55.21 ID:fogZsv4kO
>>691
日常のアニメ化が出来たんだ。
ぽんてらだって…
694作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 21:17:29.22 ID:nNzrfzUK0
ぽんてらは面白さにバラつきがあったからなー…。

ん?今月号まだ読んでないけどバガタ終わりそうなの?
先月号の感じだとまだ続いていきそうだったけど…
695作者の都合により名無しです:2011/04/28(木) 23:21:46.33 ID:yPifhnPZO
30日発売のはずじゃ…?
696作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 00:14:18.35 ID:tch4uQlm0
5月号のことだろ?
まあ、どちらにしろまだ続くさ
697作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 00:16:55.23 ID:5ZkS7n9y0
1日、2日ぐらい前なら首都圏で売っててもおかしくないだろうさ

しかしバナナ終りとは…
てっきり第二章とかなるかと思ってたが
698作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 00:18:24.23 ID:BTPXLc6p0
せめてオリンピック編終るまではな!
699作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 00:22:59.28 ID:pU+LSWCX0
公式サイトも連休前だからさっさと最新号に変えてるしな

って次号予告でバナナの「私たちの戦いはこれからだ!!」って明らかに打ち切りじゃねえかw
700作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 00:42:56.94 ID:ZVCwOaXC0
バナナは最近になってちょっと面白くなってきたと思ってたのにぃー
変な萌え要素とかメインにしないで、はじめっからガチ能力バトルにしてほしかったな
701作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 09:03:52.88 ID:vZBmbHRK0
>>697
フライング販売はルール違反だけどな。
そういう便利な店があるとしばらく通うんだが、たいていはタレコミか
なんかで長続きしない。
なのでフライングしてる店を見つけてもネットとかに場所を書かず、
自分の楽しみにしておくのがよい。
702作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 10:03:16.94 ID:g73967wA0
>>701
神保町の場合、あそこは特殊すぎるけどね。
703作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 12:12:17.22 ID:iJgrNsfaO
バナナ終わるだとおお
ぽんてら最終回以来のショック、ていうかもうサンカクヘッド先生はマッグでは描かないのかな他社で何本かやってるし
704作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 12:22:12.43 ID:ZYtyHldH0
まぁ最近のブレイドはコミックが売れなければ、
即打ち切りってパターンだからな
バナナなんて相当、売行き悪いみたいだし
705作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 12:48:29.93 ID:9GNwiEaf0
バナナは何がしたいのかわかりにくい
百合萌えにしても冒険ものにしても能力バトルにしても
色々の要素を詰め込みすぎているせいでどれも中途半端っぽい
突き抜けているものがないというか
706作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 16:48:18.45 ID:+hLaft070
ぽんてらは打ち切りじゃないよ
707作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 18:08:42.17 ID:MyuGRAIv0
バナナの作者は他の連載でも何がしたいのかわからない
同じようなノリだし、でも昔と比べて絵は上手くなった
708作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 18:59:48.14 ID:pU+LSWCX0
バナナは好きだが、確かに面白いかと言われるとな…

能力バトル物としては既に言われてるが突き抜けているものが無い、というか普通過ぎるんだよなあ
709作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 19:19:55.11 ID:AY74rHTW0
画力、ストーリー、ギャグ共レベルは高いけど全てが平均点な印象はある。
710作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 19:21:44.24 ID:AY74rHTW0
投稿しちゃった。

まあでも今後化ける可能性はあると思うのでこれからもこの作者を応援したい。
711作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 19:32:43.06 ID:Ls53dfR50
バナナの戦闘シーンはあれはああいう演出なのか?
他のコマは丁寧なのに勿体無いな
712作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 20:12:33.56 ID:J8cnwTwdO
バナナいざ終わるとなると悔やまれるほどの面白さはあったというわけか
713作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 20:31:33.17 ID:UjHj9Mm8O
>>709
高いのか平均なのかどっちだ

まあ俺は普通にバナナはつまらなかったが
714作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 20:51:10.23 ID:/wEP/nOL0
早売り買ったがバナナが富樫化してた
売り上げ以前に作者がやる気なかったんじゃないか
715作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 22:00:24.72 ID:vwaOBUR50
5月号の目次作者コメントでは「これからもがんばりまーす」と書いてあるのに
こういう結果になるとむなしく響くな
716作者の都合により名無しです:2011/04/29(金) 23:22:44.72 ID:tch4uQlm0
こういう作家は何処から拾ってくるんだ?
スタイル変えないとブレイドがさらに粗悪になるぞ
717作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 12:11:04.76 ID:j21KFmEW0
今月の新連載2本もかなり微妙・・・というかツマラン
その内、打ち切りになってるだろうな
718作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 12:35:28.32 ID:E2uUfO000
ま、まさか平尾アウリ先生が本誌で連載するとわー!!

・・・って誰やねん。
719作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 12:51:06.15 ID:z+kxp8dAO
アウリは読切じゃね

つうかみねね、これから隔月連載って…
720作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 13:48:58.14 ID:0h1WegNjO
>>718

マンガの作り方の人が連載すんの?
バナナ終わるから百合枠じゃないか…
と思ったがどんなんだろうか
7216月号・テンプレ:2011/04/30(土) 19:16:09.46 ID:GO/9Fyvp0

表紙(そふてにっ)◆
はつめちゃん◆
そふてにっ◆
とらねこ◆
シュタゲ◆
ルシア◆
わんぱぐ!◆
ヒトガタナ◆
E(新連載)◆
バガタウェイ◆
メテオライト◆
戦国妖狐◆
ツブラな惑星◆
ダウンタウン(読切)◆
すみっこ◆
プリティベル◆
CRY EYE◆
猫ラーメン◆
京洛れぎおん◆
バナナのナナ◆
ムーモ(新連載)◆
レイン◆
村正◆
星サーカス◆
士魂◆
スケブ◆

総評◆
次号◆
7226月号感想:2011/04/30(土) 20:14:02.81 ID:GO/9Fyvp0

そふてにっ◆超強えな。 P51の応募台紙の位置が……これ切り取るの大変そう。
とらねこ◆チュッパチャプス舐めたくなってきた。
シュタゲ◆アニメ見たけど面白かった。漫画版もいつか読もうかな。
わんぱぐ!◆毎月1話掲載のペースにも慣れたな。
ヒトガタナ◆バトルおわた。
E(新連載)◆いい意味で裏切られたというか、思ってたより面白かったw これから楽しみだわ。
バガタウェイ◆コスプレ回。次号お休み。
メテオライト◆シリアスとギャグのバランスがいい。
戦国妖狐◆なう使えるじゃん。
ツブラな惑星◆ここまでが第1話って感じ。にしても結構はっちゃけてるなー。
ダウンタウン(読切)◆五十嵐ー、ブレイドで連載してくれー。
すみっこ◆カニカマwww もう6話目か…夏頃にはコミックス出るかな。
プリティベル◆初代かわええ。
CRY EYE◆残虐シーンしか頭に残らない。「前門の虎、後門の狼…」でバキ思い出した。
バナナのナナ◆下書き……。来月最終回かぁ。
ムーモ(新連載)◆ロリコンホイホイ漫画? 話が唐突すぎて、「先月見逃したか?」と思った。
            一緒に住む事になったJKがムーモに普通に接していて違和感。
            ムーモが「メテオライト」のダルミルと被る。つーか第1話目で「生えてる」展開やらなくても…。
星サーカス◆隔月連載化。うーん、ページ少なくてもいいから毎号描いてほしかったな。
スケブ◆紙VS石わろたw

全キャラ投票結果◆やはりあまんちゅの二人がトップか。プレゼント企画の「9位」は厚志さんかよwwww
総評◆ふつう。
次号◆ミスなのか、巻末の次号予告ページにあまんちゅ載ってないな。確か次号載るはずなんだが。
    >>718-720、来月載る平尾アウリの漫画は「ゲスト読み切り」だよ。
    筒井の新連載に期待しておく。あとバナナの最終回も。
723作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 23:10:47.97 ID:j+tO+6FRO
改めて数えると単行本買ってるのが予定も含めると6作品くらいだパヴァーヌ抜けてバナナが終わったから減っていくなあ
新連載に期待しよう
724作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 23:56:11.24 ID:VIJkz76DO
Eって2話なかったよね
何なの、あの柱
嘘つきじゃん
725作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 00:26:51.12 ID:4wxGdrLbO
191ページ目から二話目だろ
726作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 09:55:34.34 ID:TghqsxXCO
全体的に薄いなー…
中西帰ってこーい
727作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 11:20:42.08 ID:uFuBTYvQ0
いや、中西は別にいなくても・・・・
728作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 12:18:51.96 ID:TjkH3nzT0
いるか、いないかなら、いたほうが良い
729作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 12:44:25.02 ID:E5WCDECb0
中西は厨二過ぎてついていけない
そして、イマイチ面白くない
730作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 14:16:20.96 ID:Yum2q8uG0
中西は少なくてもパラブルの外伝小説を終わらせて
応募者全員サービスの小説書き上げて
特設サイトに用語辞典を載っけるまでは帰ってこないだろう
つまりしばらく無理
731作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 14:52:22.67 ID:6awgtOQv0
もやむ先生だー!
732作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 15:02:45.69 ID:nO712L+Q0
バナナはいったい何があったんだ・・・
富樫みたいな下書きで次回で最終回とか

やる気なくなっただけなの?
733作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 15:06:52.87 ID:6CMShQT20
打ち切り聞かされて、一気にやる気なくなったんかな
もしそうならプロ失格だけど
734作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 15:41:15.37 ID:n6BO3cQ40
逆に原稿に支障きたすほどの体調不良で作者から打ち切り決めた、とかかもな
735作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 15:53:43.50 ID:nO712L+Q0
やっと本編っぽくなってきたのにいきなりだからなw
先月までいつもアシスタント募集してたのに今月はやってないからちょっと心配だ
736作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 16:06:59.11 ID:M/XUQ2O90
他誌でも何の影響か知らんけどコマによってネーム状態とかあったし、震災の影響じゃないのか。
もうしばらく経ってるけど、ブレイドは今月作者コメで震災に触れてるし、影響でるとしたら今月号だった、とかさ。
737作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 16:11:29.87 ID:ONNzCoB30
震災の影響はあるかもね
738作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 20:01:07.76 ID:nNO2S47C0
本人は無事でも親族とかが震災で亡くなったりしてるかもしれないしな
739作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 21:27:22.86 ID:fzp+6q+M0
本人ブログの更新が止まってるのも気になるな
740作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 22:15:52.14 ID:E5WCDECb0
どんだけバナナ好きなんだ君たち
741作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 23:08:16.58 ID:QQ4tJvUs0
鬼八頭かかしとブレイドには関係ないけどなかま亜咲の二人組はきららの頃から大好きなのさ。
742作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 23:10:08.82 ID:kpDTXGZB0
そふてにアニメで7周年ときのごちゃ混ぜマスコットを見ることになるとは
743作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 23:49:02.41 ID:JoQwt6YT0
アシ募集要項見ると、鬼八頭が住んでるのは千葉の松戸市だよな
漫画描けなくなるほど被害出てる地域ではないんだが・・・
744作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 00:16:04.53 ID:Yu6TNa+f0
自分が直接被害に遭わなくても心が折れることはあるだろ
745作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 00:22:14.57 ID:Mzw2pp080
上にあるように親族が被災してゴタゴタしてるのかもしれんし
本人は無事でもアシが被災して確保できなかったって可能性もある

まあ震災が原因としても下書き掲載に関してであって
打ちきり終了の理由はやる気か売り上げの低さだろうな
746作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 00:51:26.00 ID:NBve4SZO0
アニメみてシュタゲいいなあと思って単行本を買ったら糞すぎて泣けた。
747作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 03:16:46.06 ID:5sS0A9TD0
漫画家のtwitter結構見てるが震災直後は相当つらそうだったな
748作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 05:31:11.78 ID:eC5nsZKG0
漫画家って金ねぇしローン組めないし大変だろうな
749作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 08:48:47.77 ID:NRNK0/Bu0
>>746
見なれるまで俺もクソだとおもってたけど普通に楽しめてきた
750作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 08:55:39.90 ID:JmlE0C+v0
>>748
マンガ家と学生の共通点

ヒマがあると金がなく、金があるとヒマがない。

しかしヒマは作れる点で学生の勝ち。マンガ家が仕事減らしたら干される。
751作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 11:00:45.70 ID:NRNK0/Bu0
夢の終着点と通過点にしかすぎない学生を比べても
752作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 11:58:08.78 ID:Qd7JIZom0
はずかしい台詞禁止
753作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 12:20:52.04 ID:oWAXTWHZ0
夢に終わりなんてありません!
754作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 13:09:08.27 ID:3DPMWcte0
>>747
PC作画の場合計画停電で仕事にならんしな
755作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 13:34:09.61 ID:JmlE0C+v0
予備機としてノートPC+増強バッテリー複数くらい準備しておけば
かなりしのげるぞ。

UPSもデスクトップでは気休めだが、ノーパソだと結構行ける。
756作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 14:08:55.57 ID:3DPMWcte0
>>742
ついにアニメ化したかあれwww
757作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 14:26:55.85 ID:3DPMWcte0
>>755
ノートPCの画面で作画は無理があると思うの
758作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 16:37:23.37 ID:eC5nsZKG0
>>750
二行目 日本人ほとんどそれじゃね?
759作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 16:48:15.43 ID:2/NrAwSaO
BLADEのCMのプリベルの存在感にいつも笑ってしまう
760作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 17:01:06.04 ID:uX1gu4VX0
新連載のつまらなさにとうとう定期購読を止めた。
なんでこんなに萌え系で媚び媚びなやつばっかりの雑誌になってしまったんだ。
半年ちょい前は興味ない作品でもまだ読めたけど、
今は読む気さえ起きない奴が大半。
761作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 17:04:39.71 ID:cVxIrbAi0
はい、さようなら
762作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 17:07:05.85 ID:Szjs7MhX0
あまんちゅ載ってる号だけ買ってる俺を見習えよ
763作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 17:10:14.93 ID:uX1gu4VX0
おう、好きな作品のコミックスは買い続けるけどな。
(´・ω・`)ノシ
764作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 17:14:08.12 ID:cVxIrbAi0
まあブレイドはコミック派が多そうだな
765作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 19:27:28.58 ID:rEci3wjU0
俺は毎月ブレイド購読してる派だからコミックの方はあんまり…
プリベルとかバガタとか面白いんだけどまあアニメ化したらコミック揃えようかなぁなんて体たらくだぜ

ああ、戦国妖狐とかヒトガタナとかプリティベルとかバガタとかアニメ化してくれねーかなー
766作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 20:08:16.23 ID:tHNS4fOIO
戦国洋子は名実ともに安定してるけどアニメ化は絶対しないわ。したらうんこ食う。
なんかブレイドのアニメ映像って全体的に色が薄いってか金掛けてない感が凄まじいからアニメ化速報に楽しみがない
767作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 20:32:26.39 ID:dIcw/sqd0
戦国とヒトガタナはアニメ映えしそう
ヒトガタナは開始数話の誰が買うんだよってタイミングで
ドラマCDにまでして押してたのに最近おとなしいな
768作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 20:56:39.99 ID:OIbJg3K90
新連載はどれも厳しそうだね
空さんはそこそこ面白いけど、
他の作品はどれもダメっぽくない?

新人ではメテオライトが一番マシだと思うけど、
コミックは1万も売れなさそう・・・

まぁ、それでも来月以降の新連載に期待しておくよ
769作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 21:52:49.92 ID:ocavhHn/0
プリベルもアニメいいんじゃないかと思ってた
日曜朝とかさ

新連載よりマンガ大賞作品の方がおもしr(ry
770作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 22:34:02.57 ID:EEKdCMA+O
空さんは雰囲気で騙されてる感が……
好きだけどね。面白いかというと微妙
771作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 23:10:28.44 ID:an58ehDH0
>>769
プリベルは脳みそに穴空けて犯したりする程エグイから、完全に深夜枠だろ。
772作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 23:18:23.82 ID:UAjkGJOx0
南鎌倉高校女子以下略はいつからだよ
773作者の都合により名無しです:2011/05/02(月) 23:58:58.44 ID:LvvP+0cA0
>>770それ、人によっては誉め言葉だぞ
774作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 00:24:55.74 ID:W1upOlj70
少なくとも騙せる程の魅力はあるって事だしな。
775作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 03:36:57.66 ID:IPLHsAHTO
雰囲気だけの漫画ってこと。
何もないよりマシだけどね
776作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 09:10:17.63 ID:QKexNJ0PO
雰囲気が出せるって実力じゃないの?
777作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 09:50:52.75 ID:brIeB/y30
たなはこれまで伊賀もタビもファンタジー+雰囲気押しだったのが
今回は非日常要素皆無だから物足りなく感じるのかもね
事件もラブコメも部活もないまさに日常漫画

今のところ楽しめてるが長期化したら飽きるかも
778作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 18:32:12.04 ID:pCQ4YEWB0
タビみたいなストーリー物と違って、とくにゴールが決まってるわけじゃないしなぁ…
まあ日常系漫画は大体そうだけど
779作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 18:39:03.61 ID:lAhkMeKU0
たなかのかはなんで小難しい事やりたがるんだろう・・・
780作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 19:23:56.53 ID:nm8ty1mX0
雰囲気が良くて何がしたいのかぼやけているといえば椿色バラッド
大正浪漫や袴女子は好きだけど何かいまいち面白くはない
女の子は可愛いし素材はいいんだけど
781作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 20:18:17.72 ID:XsRMSQns0
素材や設定「だけ」が面白そうな感じだけど
肝心の内容が面白くない作品って結構あるよね
782作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 21:21:17.45 ID:e326hwir0
エスプリトも女の子だけは可愛かった
783作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 21:22:06.39 ID:ow0ZxCYY0
ジンクスを能力にするアイデアもよかったと思うよ
784作者の都合により名無しです:2011/05/03(火) 21:25:51.08 ID:XZZZjtQv0
>>780
分かる。何か今一つなんだよな。<椿色
第一話はそこそこだったのに、回を重ねる毎につまらなくなっていってる気がする
785作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 00:03:36.24 ID:ncAsb0Yp0
ブレイドの漫画って連載決定してから
その連載作品が雑誌に載るまでの準備期間ってどのくらいあるんだ?

ちなみにマガジンなどの講談社系雑誌は1年くらい準備するらしいよ
786作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 00:49:21.10 ID:8ydYVm9OO
メテオライトで連載まで3ヵ月ぐらいだっけ
787作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 15:26:10.40 ID:yimAE0qH0
これまでの新連載を見るとほとんどバトルものがないね
萌えとか恋愛ものが多いね 喰らいあいとメテオライトは別にして
788作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 18:22:39.08 ID:yrzdlTXFO
>>785
状況によるだろ。
作品ができてるのに連載しない意味ないしな。
1年準備期間ってことは1年収入無しだぞ。
789作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 18:24:40.64 ID:L8zWH84z0
>>788
ジャンプなら、連載なくても契約料があるらしいけど?
790作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 19:03:48.68 ID:xOt5P36bO
それ、ジャンプ限定なのか?
791作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 19:11:38.88 ID:L8zWH84z0
>>790
他は知らん
792作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 19:19:16.38 ID:ckT6AxDE0
ジャンプだけだったはず
793作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 20:40:10.96 ID:YKFaYl4K0
>>742
さすがに改変されてたがアレはそのままやって欲しかったw
794作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 21:21:39.91 ID:9CdRWKS20
アクション漫画不足か・・・
そういえば有楽彰展は今何も描いてないな。
795作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 21:28:26.37 ID:tghdvq+H0
ここでその名前を聞くとは。
東京UGは好きだったが、絵柄が不安定すぎたのがなんとも
796作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 21:38:07.19 ID:E3LmVvMZ0
箱入り娘も終わったのか
797作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 21:39:54.01 ID:zdXV+6450
>>787
そもそも、それほどバトル漫画求められてないんじゃないかな、この雑誌って…
798作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 21:44:51.92 ID:ncAsb0Yp0
>>797
現在のブレイドは、アヴァルス読んでる腐女子いわく「男性向け萌え雑誌」的なイメージだそうな
799作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 22:24:31.25 ID:vhWdz4cGO
まあなんていうか大学生とかおっさんが好きそうだよなBLADEって
800作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 22:39:28.06 ID:7OG47SYf0
>>799
プリベルの厚志さんより上の年齢ですが何か?
801作者の都合により名無しです:2011/05/04(水) 22:44:39.43 ID:HsqbCAEF0
私おっさん予備軍だけどブレイドのまったり感が好きです。
マデンにとっては死活問題かもしれないが
この売れすぎず売れなさすぎずな位置があえていい(・ω<)
802作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 00:59:57.08 ID:xb1y7Nfc0
創刊の時から男性向け萌え雑誌だった気がしなくもない
803作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 01:06:03.00 ID:Zcf0UNmn0
>>801
でも個人的にARIAはもっと売れても良かった気がする
804作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 04:15:25.17 ID:VvImwrrt0
でもステンシルから引き継いだ少女漫画っぽさも…
創刊号の表紙が赤とかピンク主体でちょっと少女誌っぽかったしw
805作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 08:38:12.86 ID:sRXx6E540
>>802
守護月天、ARIA、ヴァンディット
後なんかあったっけ
806作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 11:51:57.18 ID:JHmojP9nO
>>800
いいお客だな
いやいい意味でだよ
807作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 13:32:02.13 ID:gjPYzHx+0
男性受けする女性漫画家の作品は男性向けなのか女性向けなのか微妙な作品が多いと思う
808作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 20:30:07.99 ID:pXaUyYWM0
もともとそんなにバトル系はなかったのかな 
BLADEってくらいだから つい熱いバトルを連想しちゃうんだよね
Eはきらいではないな 箸休めにはいいと思う ムーモはなにがやりたいのかわからん・・・
809作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 21:17:09.43 ID:nrbXU8XE0
宇宙「炉心」って時期的にまずくね?
810作者の都合により名無しです:2011/05/05(木) 23:51:31.46 ID:Zcf0UNmn0
>>809
何処がまずいんだ?
もはや怖いものなしだろ
811作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 19:16:50.73 ID:KdjMRO0Q0
>>808
イレブンソウル…
812作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 19:54:29.83 ID:gIioaWXv0
戸土野はケーキ屋に並んでるカツ丼的なもんだから、
萌え重視でブレイドを見てる人たちにとってはイレブンソウルは空気扱いなのかねぇ・・・

ブレイドは、オタクじゃない世間一般の連中からみたら
萌え専門雑誌に見えた的な事を雑談で聞いたけどさぁ・・・
813作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 20:15:44.56 ID:Jl7AutSR0
ARIAで売れたんだから、「萌え」とまではいかなくとも、バトルなイメージは付きにくいんじゃないか?
814作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 21:08:47.63 ID:BxQNlJWt0
>>812
最近の表紙見てたらそりゃそう見えるよなあ
815作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 21:48:03.20 ID:7yeX7srV0
>>812
レイン 戦国 ヒトガタナあたりがあるから 空気とまではいかないんじゃないか
萌えとバトルと日常系がほどよく共存している感じがするな 俺は
スケブ わんぱぐ はつめが日常系とするとだけど・・・

816作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 23:31:02.79 ID:npLcRQkx0
浅野りんってそこそこ面白いのに
休載多かったりページ数少なかったりして盛り上がれない
パンゲアは隔月な上ストーリーものだから内容も忘れてハマれなかった
速筆ならもっと売れそうなのにな
817作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 23:52:39.79 ID:jBpX9Kqq0
>>812
EREMENTAR GERADやR2ってのもあったな…
オレ的にはギャグ系はあまりいらないかなーとは思ってる
日常系はいいけどさ

>>816
子供生まれたんだから仕方ないさー

818作者の都合により名無しです:2011/05/06(金) 23:55:13.94 ID:1RoDD5mb0
パンゲア、前雑誌から追ってたのに残念だ
819作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 00:02:38.69 ID:Y5K1PwCC0
終わりかたはともかく放置せずに最終回を迎えてくれただけありがたい
820作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 00:12:43.47 ID:sugSfhvk0
確かに立ち消えになるよりいいか。
R2も面白かったのに、いつの間にか止まってたし。
数年前に一度復活したような気もするが
821作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 01:12:03.10 ID:yD/+LXOv0
>>812
ガンガンウイングの頃から戸土野の漫画だけを目当てに雑誌&コミック買いしてる俺って・・・。
ちなみに今もイレブンソウル以外はロクに読んでない。
戸土野の漫画が載ってるだけで580円の価値がある、載ってない時期は雑誌を買わない。
822作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 02:18:10.12 ID:BsrqxBkT0
表紙(そふてにっ)◆ アニメにはやよい&うづきは出るのか?でないだろうなあ。
はつめちゃん◆ 豆まきフイタwww久しぶりにケイちゃんのコブシが出たなw
そふてにっ◆ なんか最終回っぽい展開だ。
とらねこ◆ この作者、主人公に手を汚させない展開が好きだよね。
      蒼の主人公はなぜか殺しまくってるけどなw
シュタゲ◆ あんなHENTAIが結婚できるわけないwww正論だけどダルカワイソスw
ルシア◆ ベルゼ様強くイ`…
わんぱぐ!◆ 兄強くイ`…
ヒトガタナ◆ 悪い意味じゃなくもう何がなんだか。五剣味方フラグか?
E(新連載)◆ 予想外に面白かった。パソコンというよりOSっぽいがw実体化だけはしないでくれ。
バガタウェイ◆ ハチ完全に別人じゃないかwごっちんは裏方か(つД`)
メテオライト◆ あっさり2人目と思ったらあっさり退場。
戦国妖狐◆ 月湖、水も滴るいい女過ぎる。姉上ついに参戦か?
ツブラな惑星◆ なんか恋してるというより恋に恋してる感が。
        状況的に選択肢が「はい」か「好き」しかない光ちゃんテラカワイソス。
ダウンタウン(読切)◆ 面白かったのは1話だけ。2話と3話は繋がっているのかと思った。
すみっこ◆ ダメ現実を教えるカニカマwww
プリティベル◆ 大臣モチツケwドゥーちゃんの秘策(?)気になる。
CRY EYE◆ これはゲェーッwww
猫ラーメン◆ 若者、不味いのになぜ日参するんだろう。
京洛れぎおん◆ いまどきのゲームすげえ。HNの件もっと引っ張るのかと思ったらあっさりばれた!
バナナのナナ◆ こういう下書き原稿は各所でみるが普通キメのシーンを先に描かないか?
        占い師が仲間になってカリンが仲間じゃないのは意外だったな。
ムーモ(新連載)◆ これといったインパクトがない。あえて言えば時期が遅すぎた。
レイン◆ ガサラム若っ!
村正◆ 茶々丸とやら何しに出てきたの。
星サーカス◆ タイトル「星空のララバイ」って事は2話で出てきた歌かな?シャオかわいい。
士魂◆ さすが鬱というレベルじゃないダーク展開に定評のあるトドノ。
スケブ◆ 肉球は正義。

次号◆ 筒井新連載か速いな。バナナそれ打ち切り台詞…
823作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 17:33:02.12 ID:WQk0ORNKO
パカ☆RUNの中林先生はどこいったのよ!
824作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 17:44:03.13 ID:8LBEuMKG0
>>820
数年前と言うか、雑誌ブラウニーで1回復活して
コミックも出したんだけどなー
825作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 17:55:16.96 ID:b5gjrt9o0
そういや人気投票どうなった?
826作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 18:49:11.04 ID:KZYT5ktt0
意外性のない結果だった
827作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 19:52:01.75 ID:H777aDQX0
タマだったら俺的中
828作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 19:54:50.10 ID:d54WCOq20
ファンとしては嬉しいけど
バガタのソラが6位は意外だった
829作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 21:04:42.92 ID:b5gjrt9o0
ほう
830作者の都合により名無しです:2011/05/07(土) 23:46:54.17 ID:7JdGidGI0
9位的中したけど、色紙はもらえんかった…
831作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 01:17:15.44 ID:mlZIBhGI0
九位の絵はなぜあれにしたのかw
832作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 03:19:00.21 ID:gvaazFAN0
バガタの中でもソラの順位は低そうw
嫌いとかじゃなく周りの個性が強すぎる
833作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 09:56:44.09 ID:lrsle1jQ0
>>824
3巻って出たっけ?
834作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 16:44:10.92 ID:4DJ+TW8g0
ここまで「部活動」なし
アレって新しいのが載るの?それとも謎の再録?
835作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 17:47:46.35 ID:+nnCNwGS0
ttp://comic.mag-garden.co.jp/mag_garden.html

マッグガーデンコミックオンラインっていつ始まるんだ?
GWに開始予定と書いてるがGW今日で終わりだぞw
836作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 17:52:34.26 ID:JN/DnX0n0
>>835
なんかどっかのアニメみたいな名前だな
837作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 19:53:46.56 ID:dVzOkfoo0
ももたま再開かー、なら嬉しいな。
そういや黒乃先生って完結した作品ある?
838作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 20:15:09.41 ID:WLvcxoSc0
来年のGWなんだよ
839作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 20:30:36.82 ID:pDaEuQfU0
>>837
ガンガンのぴーすめーかー
840作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 20:36:55.99 ID:4DJ+TW8g0
志村それ完結やない謀反や
841作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 20:39:00.25 ID:gvaazFAN0
パカ☆RUNは一応完結した・・・か?
個人的には黒乃先生はアヴァルスへ完全移籍ってか封印しといて欲しい。
842作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 20:45:01.83 ID:JN/DnX0n0
黒乃とみねねって同じ県に住んでるんだな。
てかみねねは住んでる所バラしてよかったのか?
843作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 20:50:01.60 ID:dVzOkfoo0
ピースメーカーどんどん腐臭がきつくなっていったのがなんともなあ。
当時そういうの何も知らんかったから、気付くのに時間がかかった。つーか少年誌......
844作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 21:06:14.66 ID:AOFhq2040
>>835
それの本誌の告知ページ(6月号の最初の方のカラーのやつ)
何故か2010年GW本格始動って書いてあるんだぞ
最初からgdgdすぎ
845作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 21:14:04.97 ID:QWJhNrIh0
最近web漫画雑誌始める予定のところがちらほらあるが、どこもなんかグダグダなんだよな
なんか初報以降どこも大して情報が出ない。マッグもやること自体は前から言ってたけど、それが初めての続報じゃないか?

6月開始予定の一迅社のほうが先に始まったりしなけりゃいいがw
846作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 21:22:09.14 ID:JN/DnX0n0
震災による鯖の電力事情とかあったりするんだろうか
847作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 21:25:14.05 ID:JwYDnz5y0
大清水さちを呼んでほしいわ
ツインシグナルは男にも女にもウケてた気が
848作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 22:01:54.70 ID:JN/DnX0n0
ニコニコのそふてに上映会がめちゃ重い
それなりに観てる人はいるってことかね
849作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 23:21:36.70 ID:1ziLV8K50
>>847
自分もシグナル好きだった
今でもオリジナルで同人やってるみたいだから来て欲しい
しかし絵柄の個性がキツくなってるけど…
850作者の都合により名無しです:2011/05/08(日) 23:35:56.71 ID:gvaazFAN0
更に夜麻みゆきとか呼ぶと昔のガンガンみたいになってきそうだなw
851作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 00:29:52.05 ID:oB3vPttv0
シグナルは好きだったがその後やった不思議の国のアリスみたいな漫画はダメだったなぁ
852作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 02:42:30.15 ID:+eKBiEQW0
ももたま再開まーだー?
あんな所で切るから最後単行本収録もされてないし…
853作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 15:15:16.08 ID:9+2eEz0b0
ももたまはもういいわ
大して面白くねーし。
854作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 20:56:05.93 ID:LRj8sCZg0
10周年迎えられないって散々言われてたけどとりあえず行けるようだね。
アンケートで10周年に何やって欲しいか問いがあったけどそれなりの事が出来るのだろうか
855作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 21:49:49.20 ID:ieb0AHpU0
ブレイド創刊当初の看板ってなんだったっけ、ジンキとかか?
856ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2011/05/09(月) 21:57:17.02 ID:zx20i0Nf0
http://comic.mag-garden.co.jp/mag_garden.html
GW終わったけどいつオープンするんですか
857作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 22:01:17.58 ID:ND+3iygq0
>>855
月天とかロキとか
858作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 22:02:55.52 ID:muQFNB2g0
創刊当時
エレメンタルジェレイド→2話掲載+カラー
守護月天→表紙
この二つがメイン
859作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 22:28:20.17 ID:ieb0AHpU0
>>857>>858
サンクス
860作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 22:45:14.68 ID:UIg4Uiyf0
>>856
お約束だけど
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       GWスタート・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       スタートするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 年の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  GWスタート予定の「マッグガーデンコミックオンライン」は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    平成24年、25年ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
861作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 23:16:33.80 ID:t4ftFJ9X0
魔ロキは確か、マッグガーデン初のアニメ化だった気がする
862作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 23:28:11.86 ID:9+2eEz0b0
そういや守護月天ってどんな終わり方したの?
863作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 23:33:07.54 ID:5qDOiJ3X0
>>862
全国大会に向かう駅のホームでのシーンで終了した
864作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 23:33:16.68 ID:Q8CWxCr70
どんだけ期待してんだこいつ
865作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 01:50:03.33 ID:2on4r326O
展開遅いとらねこはどうなったん?今月号こそは響ちゃん活躍アリ?
866作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 05:55:18.92 ID:EMNYbyfZ0
とらねこはそろそろモブ二人も実践に投入すべき
867作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 15:16:35.18 ID:aT/qS+uZ0
>>865
活躍ってほどでもなかったけどなかなか

>>866
その前に先輩が出てきましたよ
868作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 20:15:06.57 ID:V2pgnpJE0
士魂の最新刊かったが、これは1巻からずっとブレなく面白いんだよなぁ。
もっと人気あってもいいと思うんだが・・・。
こういうのこそアニメ化すべきじゃないんかね。



でも、狩られるか。
目立ったらまたトドノ狩りされるか。
869作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 20:30:21.59 ID:D3WaPeL/0
IGがアニメ化すればいいものが作れそうだな
870作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 20:32:36.78 ID:CuxSeqrQ0
萌え要員がいおりんしかいないから無理だろ
871作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 20:41:03.45 ID:RwsYfdWe0
ももたま再開かぁ…
http://natalie.mu/comic/news/49188
872作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 21:46:18.10 ID:t4f0+3Us0
やっとオープンしたのか
しかしこうやってバナナを見直してみると、11話の時点で既に打ち切り臭が出てたんだなあ
873作者の都合により名無しです:2011/05/10(火) 23:15:20.08 ID:aT/qS+uZ0
ごめん、俺は最初から打ち切り臭してた
ゴタゴタのベタベタだったから
874作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 00:42:25.95 ID:ueodCd4f0
ももたまと言えばメガネの覚醒
875作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 06:42:23.08 ID:0qIr1qO90
メガネの覚醒は俺の中で盛り上がったな
どうせ覚醒するだろうってキャラだっただけに
876作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 11:46:23.31 ID:HtPnzHwSO
売りスレみるとそふてには既刊あんまり動いてなさそうだなあ
877作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 11:54:42.42 ID:NRLkHKdL0
勢いの弱い今期アニメの中でも更に空気だからな…
878作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 11:56:50.47 ID:/sNq/ChH0
ヘタレキャラからの覚醒は確かに良かった
確かももたまは立て篭もるところで休載だったっけ?
あの突然現れた桃太郎が気になるなー
879作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 11:57:03.46 ID:Ungbw9yB0
今期No1糞アニメを争う位置にはいるよ
880作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 18:53:34.40 ID:eYcxUe7XO
>>877
今期はオリジナルの勢いが凄い反面、原作付きは全く奮わないね。

ちなみに、ニコ動でそふてに見たが、30分があんなに長く感じるアニメは初めてだった。
881作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 19:33:25.90 ID:RNqJeTa+0
アザゼルさんが15分じゃ短かすぎるのと対照的だな。
そふてにこそ15分でよかったw
882作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 20:18:37.62 ID:7d7Fz8QB0
>>868
士魂は面白いけど話の展開が長く感じるのは俺だけか?

それと士魂最新刊の、ブレイドの単行本紹介のペーパー見て気付いたけど
クレイドルがいつの間にか完結してたんだね・・・(忘却のクレイドル5巻(完)と書かれてあった・・・)

もやむェ・・・
883作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 23:24:27.53 ID:wJnaVK5E0
来月号の表紙シュタゲのアニメ絵って
さもブレイドから出た作品のように見せようとしてないか。少なくともよく知らない人に対しては
884作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 23:51:51.10 ID:FcAfvz6cO
>>883
表紙がEVAなエースやヤングエース、
表紙が禁書のガンガンがあるのに
今更何言ってんだ。
885作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 23:53:15.10 ID:va5EHRAc0
>>884
アニメ絵ってなんだよ!
シュタゲの漫画を表紙にしろよ!って言ってるんだよ
前者は知らんが後者はアニメ絵じゃなくてガンガン連載中の漫画絵だし
886作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 00:11:06.61 ID:0S7uGgia0
>>882
話自体ももやむらしく舞台背景は壮大でも
自分の身の回りの事件を解決してるだけで
何か終わってたという感じでした。
887作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 08:25:29.99 ID:1tMWNLel0
>>884
だがブレイドがそれやると何かやましいものを感じてしまうw
888作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 08:58:57.83 ID:UzFZbwES0
http://twitter.com/E_PC_
フォローしなさい
889作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 12:20:23.49 ID:93v5xQ2hO
>>885
いまはなきラッシュではCLANNAD放送中はアニメ絵が表紙飾りまくってたよ
キディガーランドとかもそうだった
890作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 12:38:38.48 ID:IIbwOBSL0
>>885
漫画版の絵で表紙飾られても困るわ
891作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 12:59:55.32 ID:tY43uj7N0
商法として間違ってないからいいだろ
892作者の都合により名無しです:2011/05/12(木) 17:29:03.75 ID:gmDyX+qK0
>>881
ってかそれこそ岸誠二に預けるべきだとアニメ化前から何度か言ってる俺w
あの熱さと適度なエロは岸向き。ただし脚本、シリーズ構成は上江洲じゃなくて三井秀樹で。
893作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 19:07:43.53 ID:qr9Ll5eF0
>>883
大手ゲーム屋のくせに同人ゲームのひぐらしを表紙にしまくってるどっかよりは・・・
894作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 19:41:41.07 ID:+WQrBVxx0
あっちはちゃんと漫画家の絵を表紙にしてるじゃん。
ゲーム絵は雑誌の表紙に耐えれる程の絵じゃないけどww
895作者の都合により名無しです:2011/05/13(金) 23:53:05.00 ID:DCVhGdhr0
どーでもいいわ
896作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 00:56:14.08 ID:oJclVynd0
どーでもいいで思いだしたけど、
陽ノスとR2どうなったの?
897作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 05:53:12.90 ID:NV9H7K/S0
ブラウニー以来音沙汰なし
紙より融通利きそうな隔週web雑誌ができたんだしそっちで再開しないかと期待してる
898作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 08:08:02.67 ID:QJ+Ew4D80
>>897
それも視野に入れてるんじゃないかな。
899作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 10:07:06.82 ID:liIBBzS60
音沙汰がない間の収入とかどうしてるんだろう?
900作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 10:29:22.70 ID:IiBG3/6T0
とある漫画家は居酒屋でバイトしてたね
他はアシスタントとかじゃね?
ただ陽ノスの人は筆遅いからアシスタント向きじゃないと思うけど
901作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 18:40:11.26 ID:liIBBzS60
>>886
もやむがデビューしたのって高校一年くらいだっけ?

デビューが早いと学生生活と漫画の両立で忙しくてアイディアを得る機会が少ないのかな・・・
それが後に響いて、主人公の身の回りの事件を解決するくらいで連載終わるのかなぁ・・?
902作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 20:08:08.12 ID:q9C+LSipO
はこぶねはそういう設定というか敢えてそうしてると思ったがなあ
色々と想像ができる世界観だけどこじんまりとした内面の問題に東奔西走するような
903作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 20:42:41.05 ID:MrOjqEC6O
主人公周りの話だけ解決して話が完結するのはナイチルからだよね
終わったときは「あれ、これで終わり?」ってなるけど
最初から見直すとテーマがちゃんと一貫してるし、妙なリアリティがあって自分は好きだ
物足りないって思う人も多そうだけど
904作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 22:33:28.48 ID:liIBBzS60
主人公の周りの話だけ解決してストーリーが完結するのは
話的にまとめやすいからなのかねぇ
905作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 22:40:10.24 ID:xdn0hC1n0
はこぶねってあるくらいだから
もっと多くの動物が出てくるかなーと思ってたんだがね
906作者の都合により名無しです:2011/05/14(土) 22:48:19.70 ID:oJclVynd0
題名も「はこぶね」で校舎も箱舟っぽい形なのに
「はこぶね」的な要素は一切なかったもんなぁ
907作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 00:20:54.59 ID:cdv755sr0
必ずしも旅に出て魔王を倒す必要はないんです
908作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 00:57:04.88 ID:kjjhEbvyO
>>903
そう、熱心に読み返してやっと沁みてくる作風だから一般受けしない
好きな人は好きだよね、で終わっちゃうんだよな
このまま特定の古参ファンにしか売れないのは危ないんじゃね?
909作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 11:59:20.46 ID:VFUyOZNQ0
今殴復活マダー?
クレイドル終わっても何も動きがないんじゃいい加減諦めるべきか・・・
もやむ長編は単行本で読み返して漠然と理解できた気になるって読み方しかできないから
毎回気軽に解りやすく楽しめそうなコメディに期待してたんだけどな
910作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 12:02:11.95 ID:arzushXS0
まあ、いろいろ挑戦してみることは必要かもね
コアなファンは意外と付いてきてくれるから

それ考えたら「いまなぐ」は新鮮だったなあ
911作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 12:19:36.54 ID:9EdoFG3h0
そろそろよしむらのコメディが読みたい
里見でも可
912作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 12:45:37.24 ID:MJX5J1vm0
あの人は漫画描く気あるのかしら?
913作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 12:46:12.96 ID:iW5dAc7W0
>>910
他の漫画家との合作みたいな事とかは?
914作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 13:18:22.53 ID:9ClAIKso0
もやむは一度原作ありでやってみてもいいかもしらん。
915作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 14:14:52.89 ID:xZ9jwNgx0
確 生

認 存

委員会(仮)/西田理英 - マッグガーデン・コミック・オンライン
http://comic.mag-garden.co.jp/eden/159.html

何の話題にもなってないからアヴァルススレの方かと思って一応覗いてみたけど、あっちの方がスレ廃れてんのな
916作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 16:06:16.61 ID:OL1OmOn60
>>915
相変わらずなんだなw
917作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 16:35:48.30 ID:O0571g2x0
チャリティー企画の天野先生の色紙28万円(現在値)とかパネェ

しかしバナナもっとあがらんかな
918作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 17:38:28.94 ID:uoSkz49/O
バガタが二番手につけてるのが意外というかなんというか
919作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 18:00:08.73 ID:cOguvsZ20
ファンの総数はどうか知らんけど作品スレのファン層的には予想された結果
920作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 19:17:11.47 ID:FOv3Bm650
200万で落札された某イラストレーターに比べれば
921作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 19:24:43.92 ID:FOv3Bm650
つかシュタゲ高いね
シュタゲだからか?
922作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 20:16:31.80 ID:RwvaiqBW0
>>917
信者の購買力は半端じゃないからな。
俺だって好きな作家のサイン色紙ならそれくらい積む覚悟はある。
923作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 21:10:24.24 ID:e+6YpgPz0
今のブレイドに最後まで読みたいと思う漫画どれぐらいあるんだろ
別に嫌いじゃないが火力が欲しいな
編集は火を消すんじゃなくて薪を入れて燃え上がらせて欲しいな
924作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 21:34:08.83 ID:Pchv6RXZ0
それ、本当に薪ですか?
925作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 21:38:46.57 ID:OL1OmOn60
核燃料でも入れるか
926作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 21:48:29.86 ID:pNioUpk80
フレームまで爛れるような燃料はいらんww
927作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 23:14:49.48 ID:arzushXS0
いいぢゃない、枠を超えたって
            BY 漫画家
928作者の都合により名無しです:2011/05/16(月) 13:20:33.67 ID:zAb3TxnyO
俺達が息を吹き込んで燃やしてやらないと燃え上がらないんじゃないかな
吹きすぎると消えちゃうからやさしくね
929作者の都合により名無しです:2011/05/16(月) 14:33:42.99 ID:F3uNHfKj0
大阪屋5月16日付
イレブンソウル 10(81位)
亡き少女の為のパヴァーヌ 7(圏外)

今月のブレイドコミッックスの売り上げ見ると、とうてい燃え上がらないような・・・・
930作者の都合により名無しです:2011/05/16(月) 15:14:58.28 ID:CX9u1FCU0
やるか、そろそろサイコホラーものを
931作者の都合により名無しです:2011/05/17(火) 17:19:29.60 ID:Warpjf5mO
アネキ終わるみたいだから、こっちで描いてくれねーかな五十嵐ちゃん
932作者の都合により名無しです:2011/05/18(水) 13:45:27.97 ID:JhXuSzrKO
えっアネキ終わるのかアニメまでいくかとおもったのに
933作者の都合により名無しです:2011/05/18(水) 14:42:26.53 ID:BcYknyip0
え?アネキ終わるのかよ・・・
934作者の都合により名無しです:2011/05/18(水) 22:21:42.84 ID:8oVv8opGO
今月最終回だよアネキ…
935作者の都合により名無しです:2011/05/18(水) 22:55:16.44 ID:w01FesFU0
そういえばびんちょうたんの人はどうしたんだ?
936作者の都合により名無しです:2011/05/18(水) 23:22:49.80 ID:BIwdxpvm0
アネキ厨うぜえ
937作者の都合により名無しです:2011/05/18(水) 23:36:31.48 ID:jUOGSrHl0
>>935
ワルキューレの冨士弘と同じで、あの人元々びんちょうタンだけ連載の人でしょ
938作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 00:59:43.51 ID:+vTQPQXs0
>>935
あの人はアルケミストの社員
びんちょうタンは同人誌で続いてる
939作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 02:36:25.70 ID:UZyFZbMz0
うみねこで毎回肖像画描いてる事知って驚いたわw

びんちょうタン、アニメもよかったなー
940作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 07:35:57.19 ID:nUIHDSoI0
あれは悲しくなるだけだ・・・
941作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 16:43:56.11 ID:GqiTV+KWO
週4の頻度でブックオフで漫画の立ち読みをするのですが、マッグのコーナーにはいつも人がいないから邪魔せず邪魔されず気楽に読めます。はい。
942作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 18:20:13.97 ID:Qe5ktNKk0
ブックオフのマッグコーナーでARIAの特典しおりがほとんど揃ったのはいい思い出
943作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 23:01:31.73 ID:g4Vi5d890
オークションの額
どんなもんですか?
944作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 23:13:14.69 ID:G+oMrZNW0
ルシアの色紙ちょっと怖い
945作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 23:35:55.95 ID:rLMUXG3H0
あまんちゅは50万超えたらしい
バガタも4万いったそうだ

いやはや、すごいもんだね
946作者の都合により名無しです:2011/05/19(木) 23:47:40.80 ID:g4Vi5d890
>>945
その2つはもう終わったんですね
確認できなかったorz

今やってる、最高額は
ルシアの色紙かな?
947作者の都合により名無しです:2011/05/20(金) 01:31:27.43 ID:EiByztC60
今更だけど戦国妖狐の次の作品に惑星って付いてるもんだから
一瞬惑星のさみだれかと思ってしまった
948作者の都合により名無しです:2011/05/20(金) 12:16:20.34 ID:D0wDcK6FO
びんちょうタン同人誌で続いてるのかwあの終わり方からまだ続くんだな
949作者の都合により名無しです:2011/05/20(金) 14:07:35.00 ID:5LFFguTw0
そろそろflatアニメ化してもいいんじゃないか?
ノイタミナ枠で
950作者の都合により名無しです:2011/05/20(金) 16:27:27.68 ID:21hqXEzt0
>>949
フジテレビが乗ってくれないと・・・
951作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 16:54:18.90 ID:uKW5T1Br0
IGなら乗るなきっと、後はノイタミナもいいが日テレ深夜枠も有り
どちらにしても実写化がセットで来るかもしれんな
952作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 17:26:07.43 ID:ZvOUdIIT0
実写化はアリだな。
マッグは真剣に検討してもええんやで?
953作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 17:58:53.94 ID:movUd08H0
実写化されるとマッグとしては4作目になるのか
954作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 18:01:57.97 ID:QQPIxR+l0
IGはイレブンソウルをアニメ化すればいいのよ
955作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 18:51:03.21 ID:EsWaTzcQ0
IGってもうアゴが尖るイメージしかないわ
956作者の都合により名無しです:2011/05/21(土) 21:38:50.01 ID:K33WWfYX0
ざわ…ざわ…
957作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 00:05:40.91 ID:KYkS58VyO
アニメor実写化で知名度あがったらBLADEに平行連載していただいて売り上げUPを計ろうか
958作者の都合により名無しです:2011/05/22(日) 11:18:45.10 ID:JH2MCvjn0
そして休載作家へ・・・・
959作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 00:37:28.42 ID:sDw2iXG10
>>914
トドタソは読み切り用ネーム幾つか用意してあるけど
現在の連載が悪魔狩りの頃よりも忙しくて、まったく手がついてないらしい

なのでトドタソ原作もやむ作画の漫画ってありかなぁ

トドタソともやむの担当同じらしいから、連絡が通りやすいイメージあるし
960 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 00:45:08.07 ID:cVtdcroyO
原作つけるならどうせなら1度萌え一点突破みたいなのを見てみたいようなでもなんか違うような
961作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 02:22:00.27 ID:t7vUhtdo0
もやむ絵は可愛いが、萌えとは微妙に違うと思う
962作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 06:54:16.38 ID:zCwbXIK20
萌え漫画なんて原作いらないだろ
もやむだと萌えに関しては原作が必要かな
もうちょっと線をハッキリすれば萌えることもできると思うが
963作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 13:31:51.04 ID:fYa9x6QA0
そふてにアニメが予想に反して面白くなってるw
964作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 14:54:30.50 ID:bsSAYwR50
タビと道づれ久しぶりに読むと案外面白かった 最初読んだ時は微妙だと思ったんだが
3巻までしか買ってないがちゃんと辻褄の合う設定になってるのこれ?
965作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 21:46:03.86 ID:Q1mjmatB0
>>965
一応あうと思うけど多少強引な部分はある
警官関係とか
966作者の都合により名無しです:2011/05/23(月) 22:42:45.42 ID:t7vUhtdo0
>>965は円環の理に導かれてしまったようね・・・
967作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 01:16:12.87 ID:h5JVLzwu0
N(tr)SMRさんかわいそうです
968作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 17:10:06.18 ID:pF+lKTPf0
>>965
サンクス テガタないのにループしてない辺りかな?
969作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 17:33:17.36 ID:HAoUk4hr0
>>968
ニシムラさんがストーカーだったとか
970作者の都合により名無しです:2011/05/24(火) 18:10:37.00 ID:5Ex7//2O0
>>968
その辺は読めばわかる
971作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 12:50:10.54 ID:OAfUHAFc0
>>959
ちなみにこの担当 トドともやむ以外は
浅野りん 久保聡美 箱田真紀 他社で活躍中の
綱島志朗 ・・・そう、元編集長の宮本だ
・・・なにが言いたいのかは察してくれ・・・
972作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 13:31:30.60 ID:L0hyU2ak0
移籍組ってほとんど宮本と飯田が連れてきたようなもんなんだなあ
973作者の都合により名無しです:2011/05/25(水) 13:55:03.51 ID:QYdFdKJo0
移籍組が殆どいなくなる事で休載作家だらけの状態が
改善されたんだから皮肉なもんだなー
974作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 03:53:02.80 ID:4nff6YnkO
>>971
もやむん、まいんどりーむの単行本にM本さんって書いてあるが
今も変わらず同じ担当なん?
もやむんを発掘した事と15歳の新人に連載(ナイチル)を成功させたことは凄いが
鳴かず飛ばずの現状を作ったのも担当の育成失敗が大きかったってことなんだろうか…
975作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 14:48:40.83 ID:dkv5vXlV0
>>974
宮本は退社したんじゃなかったっけ?
そんな噂を聞いた気がするが
976作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 17:16:23.48 ID:OvFNljX40
村山渉先生がジャンプ系の新雑誌で連載なさるようだ。
すごいね。

977作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 17:32:51.68 ID:oyEzVzsD0
ジャンプ系新雑誌って微妙な響きだがブレイドと比べたらすごいな
978作者の都合により名無しです:2011/05/26(木) 18:52:19.93 ID:Jo/2skdx0
ジャンプ系雑誌から来た人ならいるけどな
979作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 20:20:43.68 ID:Sh1dnh28O
そふてに表紙が結構目立ってた
今月から毎月表紙はそふてににするがいいよ!
980作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 21:39:42.36 ID:CIOCU5b90
キンタマ☆タッチ
981作者の都合により名無しです:2011/05/28(土) 23:56:46.49 ID:pTugeydc0
そふてにはアニメもじわじわ評価が上がってきてるみたいね
982作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 00:25:05.09 ID:Nll+o+0f0
叩いてた層がいなくなったから相対的にそう感じるだけだろ
983作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 14:07:08.05 ID:3lEv3I7JO
空気アニメだわ
984作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 14:20:27.25 ID:FIoXdwbj0
杉戸高野台
985作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 14:20:52.45 ID:FIoXdwbj0
南栗橋
986作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 16:13:11.86 ID:wMpZhOoe0
イレブンソウルの乃木さんはどうなった?伊藤2号に特攻して奴もろとも爆死?
987 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:08:29.86 ID:pexR8ayu0
というか次スレ立てなくてもいいのか?
988作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 18:20:07.29 ID:MvsmWZRt0
いい
989 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 18:28:28.43 ID:3QmYdMkT0
あまんちゅQUOカード届いてた
990作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 22:13:06.13 ID:wSLEM2ET0
あまんちゅQUOカードっていつの奴だっけ
991作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 22:19:54.55 ID:3QmYdMkT0
>>990
四月号のやつ
992作者の都合により名無しです:2011/05/29(日) 23:46:43.79 ID:OFEEYLOz0
テンプレの
漫画賞データベース http://emidb.at.infoseek.co.jp/
過去ログHTML版 http://emidb.net/

前者iswebのサービス終了で行方不明。後者も繋がらない
993作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 01:11:44.13 ID:Y6Jrl8iYO
まるで新人を拒んでいるようじゃないか
994 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 06:54:58.53 ID:h7Y6sLbh0
次スレマダァー
995作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 11:51:55.60 ID:sN4J23AE0
珍しく発売日に手に入れたのでテンプレおいておこうと思ったら・・・
修行が足りないから新スレ立てられませんでした
かわりにスレテンプレをおいておきますね

スレタイ
月刊コミックブレイド 59月号だけ【毎月30日発売】

◆マッグガーデン発行の月刊「コミックブレイド」(毎月30日発売)などについて語るスレです
前スレ
月刊コミックブレイド 58月号だけ【毎月30日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1296279898/

◇公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 15月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1271321239/
 基本的に【マターリ&sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置してください

◆公式サイト
  マッグガーデン/http://www.mag-garden.co.jp/

◆関連リンク
 作家・作品スレッドリンク集/http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
 漫画賞データベース    /http://emidb.at.infoseek.co.jp/
 過去ログHTML版      /http://emidb.net/
 月刊コミックブレイドavarus(アヴァルス) 3月号
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248176918/
996作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 11:55:18.11 ID:VOUUYE1u0
うめえええええええええええええ
997作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 11:55:59.31 ID:VOUUYE1u0
どりゃああああああああああああ
998作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 11:56:42.95 ID:VOUUYE1u0
くぎゅううううううううううううううううう
999作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 11:56:59.83 ID:VOUUYE1u0
うおおおおおおおおおおおおおお
1000作者の都合により名無しです:2011/05/30(月) 11:57:16.51 ID:VOUUYE1u0
おわりいいいいいいいいいいいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。