和月伸宏作品アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
163作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 19:18:58.46 ID:tN8XB8y90
ジャンプでるろうにの宣伝漫画載ってたけど絵変わりすぎだろ和月さんよ・・・
164作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 16:34:18.41 ID:GGKOWH1a0
>>159もそうだけど絵が無機質になりすぎじゃない
165作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 09:27:52.82 ID:ULt+KUzsO
るろ剣しか知らないけど、キャラが明らかなパクりデザインばかり・・・
彼にはクリエーターとしてのプライドは無いんだろうか
166作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 19:54:40.62 ID:Z+twhtJN0
ジャンプの剣心すっげえつまんねえ
ロボットが描いたみたいに乾ききってる
167作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 05:57:54.66 ID:QBnjYz3K0
スクエアのキネマ版とやらが酷い有り様なんで本誌の前日譚は幾分マシに見えたが
似たようなもんか
しかしまぁいかにもこだわりがある作家でございという風なスタンスでずっとやってきて
現実は過去作の再生産工場と成り果ててるのは酸っぱいよねぇ
168作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 10:40:54.06 ID:6x2oADJ00
前日譚の方が壊れるキャラが少ないからだな
実写映画という政治力に描かされているだけで剣心へのやる気なんてまったくないんだろう
169作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 10:49:07.86 ID:QmciNBKPO
作品どうこうより人間として好きになれない
170作者の都合により名無しです:2012/08/25(土) 19:10:55.13 ID:eup3DZRY0
キネマ版はまあ良かったと思ったのに
零幕の方がなんかイヤだ
主に絵がイヤだ
171作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:15:42.99 ID:m03uYZg0O
実写化でるろ剣再読したが、ただでさえ少女漫画タッチの絵柄なのに、
三流少女漫画の主人公みたいなダメ女をヒロインにしたせいで、ファンに大量のイタい喪女を引き込んだのだと改めて思った
172作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 19:54:37.86 ID:6nR6Y+PQO
キネマ版は映画の宣伝と割り切ってるんだろうか

作品に対する情熱が感じられない
173作者の都合により名無しです:2012/09/06(木) 01:46:43.31 ID:hfl5DtBK0
終わった作品に情熱注げって言われてもなあ…
どう考えても完全に「お仕事」だし
174作者の都合により名無しです:2012/09/28(金) 16:52:37.87 ID:IqhDR7Ni0
人誅編も武装錬金もエンバーミングもアメコミ的な遊び心がなければ十分面白くなれる要素はあったと思うんだがなぁ
特にエンバーミングは読み切りのジョン=ドゥがすごくよかっただけにいざ始まってあれだけ魅力なかったのは作者の発想力があまりに残念すぎた
175作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 18:06:04.66 ID:IzSg3lUy0
追憶編が凄すぎてこの作者の株が急激に上がったんだが、あの作品は作者は無着手と知ってあーやっぱりってなった
176作者の都合により名無しです:2012/12/09(日) 18:57:35.15 ID:5w3wv87eO
ヒラコーや内藤の影響受けすぎ
177作者の都合により名無しです:2013/01/02(水) 21:31:58.79 ID:NaZCx/gvO
和月スレにいるカップリング信者がきめーwww
愛は永遠ですだって爆笑www2次元にwww
あそこまでアンチアンチしてると逆に和月信者だな
作者がキモいとこんなキモい奴飼っちゃうんですねー
178作者の都合により名無しです:2013/01/06(日) 02:08:51.33 ID:9KtvKBdeO
今月も休むとかこいつ漫画家人生終了させたいのか
179作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 20:59:24.62 ID:UIwQ5gE40
>>175
原作のは心理描写もドラマもちょっとなあ
話作りに萌えを持ち込んじゃ駄目だといういい例だな
ストイックに話を練り込む技量が無かった
180 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/02/15(金) 19:47:28.10 ID:Q9B2hn6l0
181作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 04:58:42.17 ID:3CqNYasv0
早く完結させた方がいいぞ
182作者の都合により名無しです:2013/04/09(火) 05:29:08.67 ID:YV8XgjID0
めぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ほぉほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほう
そぉそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそっそそそそそそそそそそそそそう
テレビ見飽きたよ。古いよ
土居中地方分権する宜し。

何位でもよかろう・・・
不満か?
zzzzzzzzzz
183作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:AP4pG8Pp0
今ではただ単にセンスが古臭いだけの漫画家
184作者の都合により名無しです:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:w2JITP/i0
>>84
ベルギー旅行は自費で行ったんじゃないのか?
和月には何十億という財産があるんだから
185作者の都合により名無しです:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:hSgL1xAhO
まだエンターテイメントの基本は笑顔とハッピーエンドなんて言ってるんだなこの人
少年誌ならともかく青年誌連載でもそんな寝言吐いたら
ネガから逃げてばかりでそこからポジに持っていけない
真性ネクラのただの言い訳にしか見えない
186作者の都合により名無しです:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1fKbLlPMO
ウザがられてるの
187作者の都合により名無しです:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:AaOQOpNE0
今の和月が漫画業界で生き残るにはるろ剣という過去の栄光に縋るしか道が無い
188作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:h+JUdB790
作者が映画の寄生虫になってしまった
189作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 21:50:26.95 ID:uNqB06ai0
武装までは「この人地道にキャリア積めばWJの看板背負えるわ」と思ってた
るろ剣は「初期作だし大目に見るよ」
GBWは「るろ剣のあとの息抜きだしおk」
武装「この次の作品あたりで大化けするでコレ」…みたいな感じで

だから鳴り物入りで始まったエンバは滅茶苦茶期待してた
俺見る目ないわー
190作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 22:01:51.03 ID:wBCh67Zx0
どう見ても一発屋
191作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 06:30:47.58 ID:YYnSXBjR0
パロディ作家が一回当てられただけでもよしとせな
192作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 21:30:53.72 ID:Pm2poQqC0
>まだエンターテイメントの基本は笑顔とハッピーエンドなんて言ってるんだなこの
それを言ってたのは武装までじゃね?
今はもう見ても笑顔もハピエンも捨ててるだろ
193作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:07:53.13 ID:QRX1QlK1O
和月の漫画家人生に笑顔とハッピーエンドがなくなったようだな
194作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 22:43:23.40 ID:iXpaJPUS0
典型的な「腐女子と結婚したヲタの末路」過ぎて笑う
多分もう再起できないと思う
例え離婚したとしても無理
195作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 20:33:50.76 ID:7c1CTzgx0
和月もるろ剣も嫌いじゃないし、好きだった作品ではあるけど、
よく歴代ジャンプベスト30をあげようみたいなスレで上げられるのは
凄い違和感あんだよなー

いや、ジャンプ暗黒期を支えた漫画であってその功績は評価するべき
なんだろうけど、るろ剣が看板になり始めてから、露骨に腐女子とか
ヲタ臭をジャンプ自体が隠さなくなって、喜多康明やしまぶーの言う
古きよきジャンプが完全に消えた感があんだよね
キャプ翼時代なんかは目次の編集者コメントで露骨に腐女子批判してたのに

そういう面で、個人的にるろ剣って今のジャンプを作った戦犯みたいなイメージもあるw
196作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 09:37:06.21 ID:jtCDRiTVP
>>195
俺は逆にるろ剣嫌いだけど、流石にそれは難癖だろ
時代とか他の漫画の流れとか知るかって話だ
その漫画が面白ければいい

あと編集者の腐女子批判は普通にやっちゃいけないだろ
読者選ぶのと読者狙うのは違う
狙ってる読者以外が食いつこうが読者の勝手だ
197作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 13:18:36.92 ID:iSMdf1h20
>>196
何もかもピントがズレまくってる

> その漫画が面白ければいい
面白いか面白くないかとかって個人の感性によるのと、そもそも
「ベスト30」とか言うぐらいだから、後世にどれだけいい意味で
影響させたかも考慮するようなスレなのよ
単純な画力、発行部数、万人受けなら昔の漫画の方が不利なんだから

面白ければどうでもいい、とかそういう話だけの問題じゃないよ
その上で、るろ剣も面白さより「暗黒期看板だった」ってのが評価されてるだけであり、
個人的にその反面、ジャンプの方向性を迷走させちゃった面が個人的に
あるといってるだけ

> あと編集者の腐女子批判は普通にやっちゃいけないだろ
そうか? ホモ同人とかって、作者や会社が大目に見てるだけであって、
大目に見るほうが当然、って考えの方がおかしいと思うが?

お前の意見のほうがレスをよく読まずの難癖だわ
198作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 13:49:10.57 ID:jtCDRiTVP
>>197
「腐の流れを作った」ってのならそれこそ功績だろ
迷走っていうが、それこそ個人の感性なんだから
古きよきジャンプはそれで続ければいい
それだけじゃ駄目って事
そもそも「腐漫画」って概念自体が色眼鏡で見過ぎ
二枚目出すな友情描くなと言ってたら男だって面白くないわ

それと最後の意見は同人誌そのものに対してか?
ホモだろうがエロだろうがシリアス二次創作だろうが勝手にやってるものではある
199作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 14:43:06.66 ID:iSMdf1h20
>>198
> ホモだろうがエロだろうがシリアス二次創作だろうが勝手にやってるものではある
で? 何の反論にもなってないんだけど?
200作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 14:47:01.99 ID:jtCDRiTVP
>>199
だからその前に質問してるだろ
「同人誌そのものに対しての意見か?」と
201作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 15:41:46.51 ID:iSMdf1h20
>>200
苦言を述べていたのはホモ同人に関してだな
詳しくはぐぐれ

てーか、自称アンチの擁護者であるお前がいくら擁護しようと、和月自身が腐女子人気に支えられてた事は
相当気にしていたと思うぞ

でなきゃ人誅編以降で美形キャラ減らしたり、フリートークで「美形キャラは描き飽きた」言ったり、
次作のGBWで絵柄の変更と美形キャラを出さないとかしないだろ
202作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 19:16:35.55 ID:jtCDRiTVP
>>201
>いくら擁護しようと〜
しとらんわ
むしろそれも和月の嫌いなところの一つだし

腐人気だろうがなんだろうが自分の描くものを気に入って金出してくれた客に対する言い草じゃないだろ
勘違いしたラーメン屋の主人みたいなノリも嫌い
それがにじみ出てる作風が

商品として世に出してる以上、それがどういう使われ方しようが口出す資格なんてないよ
そんなもん愚痴るなら初めから描くなと言いたい
同人誌の版権無許可について文句言うならそれは正当だが
203作者の都合により名無しです:2014/01/19(日) 07:52:12.43 ID:QAkaP1xqO
オワコン新條まゆとつるんでるとかお似合い夫婦ですね
204作者の都合により名無しです:2014/01/19(日) 08:44:39.83 ID:fYPc+FLU0
本スレも誰も擁護してる人いないからアンチスレの意味なくね
205作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 14:33:02.73 ID:9DZL2EpX0
武装錬金・・・最終回が急展開すぎたのがなぁ・・・。
206作者の都合により名無しです:2014/02/19(水) 17:29:23.68 ID:5euzXjh+O
ちえちゃん喚ぼうぜ
207作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 20:32:29.19 ID:9U8GzW4l0
この人は結局何かに依拠する、マネすることでしか
物事を表現できない。
オリジナリティがない。
和月伸宏でしか決して描けないものが何もない。
もはや「表現者」を生業とするものとしては致命的、あ、もともと
表現者とも言い難いか。
るろうに剣心がたまたま当たった。でもただそれだけ。
るろうに抜いたら何にも残らない只の人。
作品ダメダメなくせに、サブコーナーのネタばらし、愚痴だけは
いっちょまえ。
こいつの趣味・価値観・「作品w」を描いた経緯なんざ誰も興味はないんだよ。
プロならプロらしく、作品で結果を出せよ。
変な自分本位のオナニーを繰り返してる中年の勘違い親父。
裸の王様。哀れだわ。
208作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 20:45:56.11 ID:EnUNDSPEP
俺は全く逆
オリジナリティしかない
それは褒め言葉では決してない
オリジナルというのは我流という事
皆、何かを懸命に模倣する事で先人達の積み重ねてきたノウハウを身につけて漫画を進化させてるんだ
それをすっ飛ばして自分のエゴを貫き過ぎ
表現者()独創性()そんなものにばかり拘ってるから駄目なんだよ
美少女描きたくない、美形描きたくない、キワモノ描いてて楽しい
高二病かとw

悪いが俺の和月のイメージはまんま>>207みたいな事言うタイプだわ
209作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 16:46:09.58 ID:6LQqBiRd0
>>208
オリジナリティ=独創性≠「我流」
日本語もままならないくせに反論とかw
頭湧いてるの?馬鹿
210作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 18:48:21.19 ID:DYsBW0TpP
>>209
比喩とか知らないの?
直訳しか出来ないの?
皮肉として言ってるんだよ
211作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 20:04:46.73 ID:6LQqBiRd0
>>210
だったら素直に「我流」って言えばいいだけじゃないですか。
「オリジナリティ」、ないしは「オリジナル」に信念を持って創作している
他の作家の方々に対して失礼じゃないですか?
断じて「比喩」とかじゃなくて語義の知識の稚拙さ・曖昧さに関連する「混同」でしょうがw
このクズが。
時間・手間惜しいとお察ししますが、今一度、広辞苑のひかれるのがよいかと思われます。
豚の糞が。
212作者の都合により名無しです
>>211
その「オリジナリティに信念持つ」って糞みたいなプライドが和月もお前も駄目だって言ってるんだよ
「ジョジョ絵」とか言われてる荒木とか自分の絵は普通と言ってる
お前みたいなのは事ある事にオリジナリティの無さを貶して普遍性を馬鹿にしてる
だから和月みたいな高尚ぶった勘違い漫画家が出るんだ
「表現者」なんてまさに和月が言いそうな言葉

漫画語るなら辞書読む前に漫画読め
ここは正しい日本語スレではないです