和月伸宏作品アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
和月伸宏作品全般にわたるアンチ・批判スレです.

1ヶ月45P宣言してもいつまでもならず
細かい仕事は引き受けているわりに、肝心の連載は度重なる休載で疎か
単行本のトークにうんざり等々 今の和月伸宏およびその作品に
愚痴・辛口で切りたい人・その他もろもろに利用して下さい
・ストーリー協力:黒崎薫へのレスも可
・信者との住み分け徹底&特攻と私怨禁止 されてもスルー
・アンチ同士意見が食い違っても尊重し合いましょう
・他作品との比較やファン叩きはNG
・スレタイはシンプルに
2作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 16:24:45 ID:7jlqR8Wo0
看板扱いで始まったのに 今ではSQ一の老害
3作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 18:17:58 ID:/ivQF8lo0
予言:このスレは薫キチ信者の特攻によって大破する
4作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 19:28:43 ID:eWh+ujIA0
うーん…ゆとり?
休載減ページしまくってるお前が言えることじゃねーだろww

あと総合スレが総合として全く機能してない
総合スレと銘打って1では他作品OKといっても、実質るろ剣スレになってるなら
ローカルルール違反だろ? 懐漫画板に帰れよ。
それか次スレからスレタイにるろ剣のカウント入れんのやめて 1も総合らしく改変しろ

はースッキリした
5作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 22:11:38 ID:QKP251Au0
>>3
正解
6作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 23:14:13 ID:42nV8shF0
じゃあ早く大破させてくれよw
つーか1のテンプレしっかりしてんな愚痴OKならたまに利用させてもらうよ
7作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 01:01:29 ID:L7DVjn390
沖田君、君は下がってなさい
嫌だなあ、これでも僕は新撰組一番組長ですよ
でも今は肺を病んでいるのだろう

このやり取りを嫌わない歴史ファンがいるだろうか、、、
8作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 01:05:32 ID:nn92hxRoO
スタドラのアンソロジー楽しみだわ
和月と荒川弘が一冊にいるという意味で
漫画とイラストじゃ土俵違うけどどっちがイイ仕事するかなw
9作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 01:20:03 ID:MALAda1w0
歴女キモい
10作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 02:28:33 ID:4FQlyY9W0
漫画内のキャラプロフィールはいいけど 愚痴はいらん不愉快
11作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 08:32:21 ID:yNM/kMqb0
本スレじゃ「姐さん悪くない!」だったが「死なせずに済んだ」という台詞がある以上
リリィを死なせたことに責任と罪が全く無い訳じゃないだろ
リリィの死に罪悪感を大してもっておらず、同時進行で
セックス・恋愛・結婚にはしゃげる神経構造が理解しがたい
外の常識とポーラールート常識を取り込んで、これが今後外に傾くのか両立するはずだったのかは不明だが
その途中だからこんな死に対してどちらにもそぐわない
軽い価値観をもつ中途半端な常識が出来上がってしまった

そして今後もリリィに勝手にした最後の約束を守らない上
人造人間の研究にもっとのめりこんで、この常識で突っ走る
身内には外の常識で対応するが、人造人間にする人間には材料というスタンスで対応。
自身の復讐とは何ら関係のなかったヒューリーを素材に造ったり
自身の復讐とは何ら関係のなかったヴァイレットを危機に晒したりしてる一方で
「あのまま眠らせておけばよかったものを」と発言したり
「エルムちゃん」呼びをアシュヒトに指摘され信頼され預けられる始末
復讐も関係無い人巻き込んで迷惑かけただけで、中途半端に終わるのが目に見えてる
絶対究極の8体を全部破壊したりなんかしない。エルムがメンバーにいる限り
12作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 16:03:25 ID:c3p30BZD0
追憶編は素晴らしかったけどそれ以外が・・・・

シシオの側近であるはずの十本刀がガキや女に呆気なくやられるって何のギャグ?
13作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 16:44:30 ID:p2wJtcaZO
逆に自分はるろ剣の追憶信者が怖いがな
るろ剣スレでの頭イッてそうな振る舞いはガクブル
他ジャンルのスレでも激しくマンセーして絡んでくるし
そこら辺から和月作品自体が気持ち悪くなってきた
14作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 18:21:52 ID:NyS744T40
追憶編は舞台が幕末だからウケがいいだけで
肝心のストーリーやキャラ造形はいつも通りな気がする

単行本での作者の泣き言も酷かった
15作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 19:14:36 ID:afxZWqAb0
>>13
追憶アンチの京都編信者(薫信者)のがガクブルだわ
薫の出番無しな追憶編が偉く高評価なのを目の仇にして
一体いくつのるろ剣スレ潰したことか
あいつらのせいで京都編も薫も吐き気がするほど嫌いになったわ
16作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 19:23:20 ID:TFDnL0Si0
追憶編は幕末って舞台抜きにしても演出、音楽、剣劇が素晴らしかったし
るろ剣嫌いな人間にも胸張って勧められる出来だと思うが
京都編って本当ヲタが過大評価してるだけの代物だよな
時代背景無視しまくった非現実的な凡庸作じゃん
17作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 19:28:52 ID:MJg2mMV+0
>>15
同意。
今度発売されるPSPのるろけんゲームでも
詳細発表される前はやたらと
「追憶編、人誅編は除外!キリ」
「描かれるのは京都編まで!キリ」
とかドヤって、追憶&人誅編ネタを徹底的に排除しようとスレ荒らししてるキチ京都編信者がイタすぎて失笑した。
んで、いざ縁登場が決まった途端に手のひら返したように
「こないと思ってたから嬉しい!」だとよw
マジでヤバイ薬でもやってんじゃね?
見紛うこと無きド基地外で引く…>京都編信者
あの胸糞悪い信者が原因で完全版も京都編の巻だけ全部売り払ったわ
一冊300円しかしなかったけどな(笑)
18作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 20:14:52 ID:YrkHTwvh0
>>17
あの騒動は笑ったなぁ。
暴れてたのはいつもの薫キチ信者だけと思いたいが
レス見返すとガチもんの京都編信者が紛れ込んでるようだし。
京都編までしか収録されないゲームに需要があると本気で思いこんでる京都編信者の盲目っぷりヤバイ
19作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 20:21:01 ID:p/3tKn700
ああ…なんでるろ剣信者が嫌われるのかわかったわ
こうやって総合スレも乗っ取って他作品信者の立場を考えねーで
内輪でもめ事やらかしてるからだな
信者叩きスレじゃねーんだよ まとめて引っ込んでろ
20作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 20:34:17 ID:OYquw8XC0
元凶は>>13だろ
こんなスレまで則るキチガイ追憶アンチの雌豚が死ねよ
21作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 20:37:31 ID:gSY3mo4m0
>>3の予言が見事に的中したなw



>>16
京都編信者が「京都編はバトルが秀逸」とか「るろ剣は京都編まで」とか他ジャンルスレにまで出てきてキャンペーンしまくってるから
試しに原作読んでやったらとんだ糞漫画でワロタよ
剣客漫画と銘打ってるくせになんでガトリングや大砲やら巨人やらが出てくんだよw
しかも殆どのキャラがアメコミで目にした事ある風貌ときたもんだw
ストーリーも無駄な時間稼ぎが多くて途中からだれるし
こんなもんマンセー出来る京都編ヲタクの陳腐な感性に心から同情した
和月の弟子の尾田のほうがまだ臨場感あるバトル描いてると思うよ。
22作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 21:20:10 ID:m3Go7u800
ν速に和月関係のスレ立つと必ず弥彦vs名前忘れた雑魚
辺りから冷めたって意見多いよな
当時は弥彦すげーって思ったが今読むと確かに不自然だわ

こいつの描く主人公が生理的に受け付けない
偽善全開の教科書に書いてあるようなヒーロー像うぜえ
23作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 21:57:17 ID:981Q5KkN0
>>21
>京都編信者が「京都編はバトルが秀逸」とか「るろ剣は京都編まで」とか他ジャンルスレにまで出てきてキャンペーンしまくってる

同意同意
あれホント迷惑
京都編までどころか京都編こそるろ剣の汚点だろうに
そんなものを代表作みたいに宣伝しまくるのやめてほしい
弥彦と薫が京都に付いて来たあたりでストーリー的には完全に死んでんだよ
24作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 22:13:21 ID:mmDFJ0Xo0
弥彦と薫は殺してヘンヤもカマも師匠が相手にすればよかったんだよ
25作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 22:42:20 ID:m3Go7u800
アンチに見せかけた信者はお帰り下さい
アンチに見せかけた信者はお帰り下さい
26作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 23:00:31 ID:JUguYazu0
予言:このスレは薫キチ信者の特攻によって大破する
予言:このスレは薫キチ信者の特攻によって大破する

見事的中しました
27作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 23:10:46 ID:MeXSlvx50
るろ剣信者の特攻によって大破するの間違いだろ
るろ剣はアンチも信者もキチガイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1266511303/

>>22
わかるわ 今月の「俺の花嫁に〜」ってアレ かっこいいと思ってやってんの!? 噴飯したわ

>>23
別にアンチはキャンペーンされようが迷惑でもなんでもねー
むしろもっとやって作品に泥ぶっかけて作者もろとも周りに侮蔑されたらいいよ
早くSQから消えろよ老害
28作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 23:19:47 ID:4p+zFjvA0
>>27=>>23
てめーのことだよキチガイバ薫信者が
キチガイすぎてあちこちのるろ剣スレから追い出された有害婆が
こんなスレまで汚染して>>3の予言通り行動する精神異常者
下手な自演してねーで自殺しろゴミ屑

>>23
巨人兵やら鳥人が出てくるギャグ漫画を代表作とか笑わせんなって感じだよな
そのくせ本格的な時代劇見せてる追憶編には凄まじい形相で噛みついてくるし
京都編推してる馬鹿ってバトル漫画や時代劇漫画が見たいんじゃなくて
アホなノリのギャグ漫画が読みたいだけなんじゃねーの?
29作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 23:23:04 ID:XaRaHwVV0
ホントにバ薫(笑)信者って基地外だよね寒気がするわ
30作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 23:26:17 ID:4p+zFjvA0
>>27
レスの内容勘違いしてたわ
>>28の上のレスは無かったことにしてくれ
31作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 23:43:44 ID:MeXSlvx50
>>23が和月信者の尻尾出てるからレスしただけなのに一緒にされたよ
>>28も出てるけど
口汚過ぎて言葉もないわ
そのバ薫信者ってのは自分の好きなキャラと出てる作品まで貶すのか?
それとも自己紹介ですか

前レスのスレと同じ流れになってんのなwww
32作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 23:44:52 ID:MeXSlvx50
>>30
わかった
33作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 02:51:07 ID:1BGLEnFK0
和憑「斎藤一の写真見たらショック受けるよwww

お 前 が 言 う な
34作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 07:32:00 ID:Gkv9ofZHO
追憶も京都も和月作品は糞ここはそういうスレだから
それ以外の方はおひきとり下さい
35作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 13:10:39 ID:7GjKLkIV0
斎藤一に「ガトツ!」なんてダサイ技やらせて何考えてんだ
歴史上の人物まで穢す気かよ
36作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 14:23:21 ID:FM42Ueom0
>>33
それは斉藤一の顔にショック受けたって言ってるの?失礼極まりないな
どこでその発言したのか知らないけど、本当ならその発言が自分の身に返ってきた訳だw

女キャラは読者への明確な媚が透けて見えてひどい
男美形キャラは美醜コンプレックスからか扱いが単純にひどい
電波キャラは依怙贔屓がひどい

あとなんでこの人「モノ」とか「コト」がカタカナ表記?脱力する
37作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 15:40:29 ID:7dS0Xgb80
>>35
同意
斎藤が腐に人気出たのも全部るろ剣のせいだな
数ある歴史漫画の中でもるろ剣の斎藤一が一番ダサいしキモイ
38作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 18:26:36 ID:Yz+IRgb80
とりあえずエヴァの影響受けすぎ
絵柄も一時そっくりだったし巨人とかモロだし

「モチーフはユイです!ここで綾波やアスカを持ってこないのがプライドです^^」

「時間なくて綾波モドキになっちゃいました…でも愛着あります!^^」

プライドないんかw
39作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 18:53:02 ID:RDTUjnKD0
>>35
「神谷薫は千葉サナがモデル!キリ」
なんて堂々とほざいてたのにも吐き気

あんなワガママで戦力にもならない口だけ女を千葉サナを同類にするとか頭おかしいんじゃない?

しかも薫って最後は父親から受け継いだはずの片身同然の道場も手放して結婚オチしてるし
そんな剣術家として何のプライドも信念もない最低の腐れ外道のどこが千葉サナのモデルだよ。ふざけんな
モデルどころか真逆の人格じゃん。
汚点キャラを歴史上の人物と重ねて史実を穢すのも大概にしてもらいたいよな。
40作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 19:02:11 ID:0NQmtsF80
同じ千葉佐那モデルキャラなら真宮寺さくらのほうが数千倍魅力的だな
元ネタに超一流の史実上人物使っててもあんなどうしよもないクソキャラしか生みだせないなんて
どんだけ才能無いんすか和豚さん
41作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 20:04:57 ID:FgUpHRC60
>>38
今やってるエンバもエヴァの影響受けすぎだぜ
敵方の本拠地がMAGIとゼーレを足して2で割ったような構造してるし
影響を受けるのは大なり小なり他の漫画家にもあるけど
和憑はわかり易い上にコミックスで公言して開き直るからタチ悪い
42作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 21:44:13 ID:Yz+IRgb80
酷い時はキャラのみならず展開まで似るんだよな
他の作品を見て感銘を受けて「自分もこれやりたい!」ってなるのかな
正直嫌いではないんだけどちょっとなあ…と思ってしまうことが多々ある作者
43作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 21:51:40 ID:kvHLZ9TE0
>>39
そのあとの企画で千葉佐那を描いたことあったけど
薫とは程遠いクールビューティーな巫女キャラだった。
そういうところからも薫の千葉佐那化失敗は本人も少なからず自覚してたってのが読み取れる。
44作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 22:01:34 ID:uGQopjRq0
45作者の都合により名無しです:2011/01/27(木) 02:21:32 ID:YsSu5Fsr0
無理したけど腕伸びたぜ!
首長族と同じ原理だぜ!

※伸びません(ノ∀`)
46作者の都合により名無しです:2011/01/27(木) 06:19:39 ID:WvPGJRqF0
糞キャラばっか
特に薫と弥彦の役立たずコンビ
おまえらでしゃばらずに大人しく死んでろ
47作者の都合により名無しです:2011/01/27(木) 07:15:52 ID:mV8AUSON0
>>33
ジャンプ表紙はキモかったなー。
今は痩せてるって噂はマジか?
48作者の都合により名無しです:2011/01/27(木) 12:21:15 ID:XTPjcnnU0
痩せてようがイケメンだろうが最新刊でも永井豪リスペクトだの
正当性があろうとも読者の見てるところで元担当を罵倒する幼稚な性根じゃ…
49作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 00:48:07 ID:Ia/PpISe0
>>46
サノスケも超うざい。
剣心マンセー隊のレギュラー陣ほんとクソだわ。
何の魅力も感じないし、馬鹿で足手纏いで単細胞で見てて不愉快なだけ。
50作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 03:00:33 ID:D7E1zanX0
和「武田観柳斎なら好きに書いてもよくねwww

(#^ω^)
51作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 08:36:09 ID:Oo6CWjLz0
やっぱそういう歴史ファンから抗議の手紙とかあったんかな

逆刃刀って人は斬れないけど撲殺は出来るよね
52作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 15:59:28 ID:MmHuTh8sO
龍馬伝実況でるろ剣の薫はサナ様がモデルなんだよ〜とか意気揚々と言ってた痛い信者が歴史ファンにゲラゲラされてたの思い出した
53作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 18:45:37 ID:gbrSDhb/O
>>51
あったらしい
それを精神的にキツイと思うのは仕方ないんだけど
単行本のフリートークでその辺の不満をぶちまけたり、作中で左之介に読者へのツッコミ返しさせてるのとか見て段々読むのが楽しく無くなっていったな
54作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 20:32:56 ID:D7E1zanX0
読者「何で斎藤が土方家の石田散薬売ってるの?
和月「細けぇこたぁいいんだよ!!

燃えよ剣ネタだろうけど
55作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 21:36:27 ID:SLALUIwt0
>>52
そりゃされるだろうなw
つーか大河スレにまで乗り込んでるのかあのキチヲタ
自分から恥晒しに逝くとか頭おかしいんですかね
56作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 21:51:41 ID:XvqQJ0ze0
>>53->>54
空知みたいに「幕末に宇宙人はいません」で一蹴すれば良かったのに
いちいち表立って相手するから傍目印象悪くなってくんだよな
57作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 23:21:03 ID:LzNxb0PH0
>>52
歴史ファンじゃなくても和月は千葉サナの墓前で土下座しろと言いたくなる
58作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 18:20:01 ID:5VySU59I0
>>35
>>39
歴史上の人物をあれだけ改悪されると
むしろ和月って歴史アンチなんじゃないか?って疑いたくなるよな
59作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 21:50:18 ID:mBWwPLBl0
7巻あたりで新撰組のイラスト描いてたけど
ジジイの井上とかステレオタイプの沖田とか
禿頭の島田とか、むしろ歴史オンチじゃないかと
しかも欄外にそれぞれの名前添えてるのが痛い。
60作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 04:51:16 ID:9Foch1pzO
フリートークは要らない

もっと面白くできたのにな〜レベルの言い訳はマジ不快だわ


作者自ら一話ずつ解説するのっておかしいだろ

漫画で語れよ馬鹿
61作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 06:23:57 ID:J9tvth0/O
初連載のるろ剣に厳しいな、おまいら。
62作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 09:25:04 ID:SWNIUoKJ0
>>60
これは今にも通じるな 禿同
「このキャラはこんな風にしていくつもりです〜お楽しみに!」
↑なった試しがない
63作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 00:35:51 ID:mm1U7QpZ0
今月もエヴァのパクリと
武装錬金の焼き直し
枯れたな
64作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 14:01:19 ID:jFz4qlPeO
今月の展開つまんねー
何がつまんないのか分析するのも面倒臭い
65作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 12:15:24 ID:WvPuojHFO
るろうに剣心の作者コメント?みたいなのはあんまおもんなかったなぁ。

ところで和月先生の悲劇って何?
66作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 00:32:03 ID:/t+RCeho0
捏造した上での開き直りはウザかったな。
しかもツッこんだ読者をユーモア欠乏症よばわりだし。
67作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 20:55:12 ID:7r5EUnH90
いつもはつまらなくてもどこがつまらないのか検証する位の気力はあったけど
今月のエンバはただ「つまらない」コミックス派になるか売るかどうしようかな
68作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 00:26:59.62 ID:JgoBgRZP0
>>67
10巻行かずに終わるらしいし売り飛ばせば?
このままつまらないまま新規も取り込まず20巻位駄作生産して先細っていけば良かったのに
69作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 01:36:14.34 ID:5o+xW8Ob0
休載ざまぁwwwwwwage
70作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 13:18:49.18 ID:EQ8LyyIN0
来月の作者コメント 傑作だったらここで教えてくれよ
落ちぶれたなあ…
71作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 14:22:32.21 ID:8GD0vt3WO
内容以前にこうも休載続きじゃフォローのしようがないな。
エンバもコミックスで追いかけてたけどもうどうでもいいわ。
72作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:32:49.44 ID:0eK4KUNz0
和月氏ね
73作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 13:03:05.14 ID:dEmEy8U40
今は正直和月よりファンの動向が面白い事になってる
74作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 12:13:59.89 ID:dErt7C4Y0
アシが勝手にやめた事を全面的に被害者面して語ってたのが嫌だ
エンバのスタッフは選りすぐりの漫画好きを集めたんだろ
それで即効投げ出されるって、お前の管理能力が低いか
雇う段階で相当見る目が無いかのどっちかだろと

それとページ数少なくして度々休載挟んでまでアシ増やさない理由は何?
選りすぐりの精鋭揃いと自負して描かれたエンバの絵が
武装錬金と大して変わらない様に見えるんだが
だったら武装時代と同じくらいアシ入れて、せめて休載は無くせよと
75作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 13:11:46.32 ID:j5xUYY7H0
自分に人を見る目が無くて雇った人間に早々に逃げられました、なんて
普通は恥ずかしくて言えないよな。コミックも売れなかったし創刊3号目で
休載するし、こんなの看板にしようとした編集はいい面の皮だな

正直エンバは売上信者頼み+中身は和月枯れたなって印象しか無い
76作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 15:56:03.60 ID:kNW1isjH0
>>73
すごいわ…腐女子をこじらせた説教ババァ臭
77作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 16:57:51.33 ID:zWbiPPj60
痛い信者で堂々2位 ひっくり返せばアンチも同じ これは真理
A ワンピ
B るろ剣
C DB バキ ジョジョ 冨樫
D ハガレン ナルト(岸本) 手塚
78作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 00:37:53.71 ID:/y4H+/nS0
>>74
なんか厳しい人なんだって?
描いて提出しても「違う」と返され どう違うのかは教えてくれない
そんな逸話を聞いたことがあるんだが
79作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 11:03:28.77 ID:StslJk+t0
>>78
ろくなヒット作も出せないくせに態度はデカイんだな
つくづく最低だ
80作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 15:44:23.46 ID:DN+AF0t50
age

和月先生のヒロインはあざとさが鼻につく。魅力的な人間を描くよう努めた方が良い。
あと、歴史オタに指摘されるって点もだめだわな。ろくに細かい部分まで調べないでアレンジしまくった結果。
漫画のジャンルがまず違うから簡単に比較できるもんでもないけど、「ベルサイユのばら」で有名な作者は、フランス史を猛勉強し、大量の資料で小物とかの仕組み等も理解して作品を発表したから一切指摘はされなかったらしい。他にも漫画家の逸話はあるけど。
和月先生は資料読み込みとかしたのかな。歴史もの描くには知識も詰め込んでおかないと。
81作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 11:38:01.83 ID:qBrHy9zC0
弟子の尾田が国民的な漫画家になってるのに、師匠は堕ちていく一途・・・
82作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 12:18:48.03 ID:4wPC70kcO
>>81
それはよくある話だ
83作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 19:51:50.47 ID:W9cLPdnCO
ヒロインあざといよなー
エルムのロンドンロンドンはかなり引かせてもらった
84作者の都合により名無しです:2011/03/27(日) 13:57:20.78 ID:OrKhx1bcO
今は集英社の金でベルギーか
85作者の都合により名無しです:2011/04/30(土) 10:44:29.23 ID:E44kKKZnO
ベルギー旅行がその後の作品に生かされることはありませんでした、と。
86作者の都合により名無しです:2011/05/09(月) 16:48:26.43 ID:qRL9HYtb0
絶対生かされないわ 賭けてもいい
87作者の都合により名無しです:2011/05/11(水) 00:07:54.73 ID:8UBXItspO
わっふる わっふる
88作者の都合により名無しです:2011/05/15(日) 22:59:11.65 ID:fYZP097v0
ごく最近エンバ読み始めた俺が通りますよ

るろ剣コミックスの何巻だかのフリートークに書いてあった話↓
和月の姓名判断の結果

「ひとかどの成功を見せるが、あとはそこそこのまましぼむ」

とか書いてあったのを思い出したわw
89作者の都合により名無しです:2011/05/17(火) 19:37:47.46 ID:FDcOOjt8O
今まさにしぼんでる最中だな
90作者の都合により名無しです:2011/06/03(金) 21:02:48.48 ID:frYSPvVOP
エンバーミングを惨めに打ち切りにしてやりたい
プロテクトかかってるとか最悪
91作者の都合により名無しです:2011/06/19(日) 09:23:18.88 ID:YqFvE72/O
るろうに剣心信者の「エンバ辞めてるろうに描け」レスがうざい
武装錬金の「読んでて当たり前だろ」的な段階すっ飛ばしレスもうざい

どっちも現行作品に期待してないなら巣に戻れよ
92作者の都合により名無しです:2011/06/20(月) 13:05:07.96 ID:6RX86wIK0
今やってる漫画なんであんなに盛り上がらないんだろ
93作者の都合により名無しです:2011/06/25(土) 14:11:34.74 ID:fYgOrp4XO
趣向が変わって淡々とした話が好きになったとか
94作者の都合により名無しです:2011/06/28(火) 08:10:17.35 ID:38zJsNxRO
実写ww
金に目がくらんだ和月死ね
95作者の都合により名無しです:2011/07/04(月) 01:54:41.21 ID:uw7yDXJnO
るろ剣信者はやけにキモいから騒ぐだろうな
96作者の都合により名無しです:2011/07/15(金) 20:04:41.35 ID:FowilUbPO
るろ剣のキチガイまじうざ
滅びろ
97作者の都合により名無しです:2011/07/18(月) 12:09:59.10 ID:dQDCSZmaO
薫の悪口ばかりの文章で薫信者のせいに見える人間がいるかボケ
700回とかモノホンのキチガイ!
98作者の都合により名無しです:2011/07/18(月) 12:35:00.25 ID:j4ongSnV0
まあ数えたら700いくかもな 本当に
しかしあんなあわてふためくって事は・・・大量の自作自演してるって証左ではあるなw
頭悪い
99作者の都合により名無しです:2011/07/24(日) 01:22:24.67 ID:3RpTGRjVO
>>91
今の和月が描いたるろ剣……
信者は本当にそんな物が読みたいのか?
100作者の都合により名無しです:2011/07/28(木) 13:04:03.61 ID:J0YYN7I1O
>>97-98
見てみたいんだけどどのスレでのやり取り?
101作者の都合により名無しです:2011/08/04(木) 00:28:38.81 ID:rd9c0hkdO
とりあえず武装は後付けしすぎ、殺人した悪人は生き残るわ、変なギャグ入るわでグダグタ
終盤話デカくなりすぎ、宇宙キター!
102作者の都合により名無しです:2011/08/04(木) 03:13:25.91 ID:llM/VAMK0
わかりやすいあらすじをありがとうw
103作者の都合により名無しです:2011/08/29(月) 03:12:30.09 ID:lVfk5zQSO
るろ剣〜エンバまで、もし仮に一切のフリートークや
ライナーノート()を取っ払って漫画のみの単行本だったら
一体どういう印象だったんだろうとふと思う

読者サービスを履き違えてるよ…
104作者の都合により名無しです:2011/08/31(水) 11:12:01.03 ID:3p+SJS7yP
ライナーノーツはジトジトしてて苦手だ、最近和月の俺様度上がってるが
どこからあの自信が来るんだろうな。エンバはコケの部類なのに

SQ発の看板漫画出来たなあ、編集はエンバをあの位置にしたかったんだろうが
105作者の都合により名無しです:2011/09/02(金) 15:38:08.34 ID:+y8NKqQP0
もういるだけ無用の長物かもね 流浪の情報だけでSQとる人が増えるとは思えないし
現行作品に興味持つ人が増えるとは思えない…
106作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 02:23:22.41 ID:WQySYikVO
和月はGBWとか武装錬金しか知らなかったら
るろ剣の追憶は世界の名作だと言われ、DVDみたがたいした事なかった
あまり好きでないと言ったらキレられた。怖かった。
宗教がかってて怖い
ライナーノーツで作者が痛いのは知っていたが
信者も同じようなのばかりと知った
107作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 15:20:07.87 ID:HF9CCz6o0
既に終わってる
108作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 00:49:08.75 ID:Q+vW5VeP0
追憶篇は音消して見ると抜刀斎と銀さんの世代交代劇にしか見えない
109作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 16:58:01.63 ID:mvEug0AAO
素直に新撰組ものかいてりゃまだマシだったろうに
童貞臭さが抜けちゃったのが大失敗
女出来てダメになるタイプだったんだろね

ルサンチマンは武器弾薬、保存を間違えると大爆発するつった漫画家がいるが
まさに和月はルサンチマンの保存を間違ったな
110作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 17:44:20.02 ID:rbVoskB+P
>>109
今のかみさんはるろ剣からの付き合いだってば
エンバは嫁の影が濃いな。悪い意味で
111作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 18:47:24.78 ID:mvEug0AAO
訂正「心の童貞」だな
女に対するファンタジーを失うと、作中で女を殺すか女をモノのように扱うかの二極化すると思う
112作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 14:14:00.46 ID:kUF9SgVI0
るろ剣のアニメ追憶がわからない人は
芸術がわからない人らしいw
信者によると
113作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 02:08:48.76 ID:20iASfEd0
和月嫁のツイート
ttp://twitter.com/#!/kaworu963/status/142639972682448896

> 夫に「女の子が刺された事件とかあったけど、黒碕さんも気を付けてね」と言われたので、
> 「私は女の子を刺して喜んだりしないよ!」と憤慨した。
> そしたら夫は「被害者にならないように気を付けてねっていう意味だよ」と。
> その発想はなかった(苦笑)てっきり加害者にならないよう、釘を刺されたのかと。

> 少なくとも、わっきー先生から大事にされていることはわかりました(のろけ)w

> おんなんこは愛でるもの、名言です☆
114作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 11:13:06.14 ID:+gtzz2rI0
幕末繋がりで空知のキャラと比較してみると
和月のキャラは圧倒的に魅力が足りない

空知は脇役に至るまで愛を注ぎ込んで世界観を構築してるけど
和月って下手すると自分の作品の主役すら愛してない
自分で自分の作品を面白いと思ってないから、キャラに愛情が湧かないし、
自信もないんじゃないかな
115作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 16:14:58.15 ID:78i633Em0
和月は
DB以前世代(主役とソレ以外の魅力に格差作る)と
ワンピ以後世代(脇役まで設定作る)の
狭間の世代の作者なんだ。
だからDB以前の世代に比べると脇役の設定まで作り込んでるなと感じるけど
以後の作家らに比べると作り込みを感じない。
116作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 13:40:21.45 ID:Rs25YmWe0
追憶編は良かったけど京都編はクソだったな。
2ちゃんで信者が過大評価してハードル上げまくってるせいで
実際に期待して読んだ時の落差ったらない。
アニメ版も見てみたが途中で吹き出しちゃって真面目に見れたもんじゃない。
クソ信者のマンセーするクソ漫画。
さっさと滅びろ。
117作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 13:50:29.13 ID:TwaGljPu0

700回自演とかいうわけのわからない難癖付けてきて
自らの1000回自演を証明しちゃった馬鹿丸出しの薫信者が暴れるからそのへんにしておいて
118作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 01:10:11.47 ID:0tPQrIxl0
>>116
あれをいい年した大人が「これぞ少年漫画!」とか言って興奮しながら読んでるのかと思うと虫唾が走る
リアルに病院紹介してあげたくなるよ
119作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 06:36:08.04 ID:/L/Erpyu0
京都編みたいなゴミマンセーしてるのは一部の発達障害の人。
世間的には全く人気無いシリーズだからアイツラの布教活動に耳を傾けないほうがよい。
120作者の都合により名無しです:2012/01/10(火) 22:02:34.68 ID:McNdqQXp0
京都編は少年漫画の枠で語っても低レベルすぎる
121作者の都合により名無しです:2012/01/11(水) 17:30:32.62 ID:R53W+8uE0
こんな流れなのに珍しくアイツが湧いてこないね
連載再開決まって他所を荒らすのに忙しいのか
122作者の都合により名無しです:2012/01/15(日) 18:58:17.67 ID:TYrw/TN/0
>>121
今は週刊少年漫画板荒らすのに手いっぱいなんだろ。
暇になったらここにも来る。
123作者の都合により名無しです:2012/01/27(金) 09:06:33.24 ID:IGczXc4M0
京都編みたいなガキ臭い漫画を神と呼べる人間の偏差値の低さって凄いよな
124作者の都合により名無しです:2012/01/29(日) 11:18:41.93 ID:yqPFqH2M0
昨日追憶編放送してたけど前評判異常の出来だった
これのアンチやってるやつは薫とかいうメンヘラと
京都編とかいう茶番アニメをマンセーしてるのかと思うと寒気を覚える・・・
125作者の都合により名無しです:2012/01/30(月) 05:47:50.70 ID:tIHptoF90
和月センスないよ
なんで信者がいるのかわからん
126作者の都合により名無しです:2012/01/30(月) 07:06:55.65 ID:/z2ybab+0
和月の信者はいないけど、巴に自己投影して薫叩いてるキチガイならいる
127作者の都合により名無しです:2012/02/01(水) 10:28:02.68 ID:bqhbYFuG0
↑やっとお出ましになったw
128作者の都合により名無しです:2012/02/01(水) 10:31:24.00 ID:mZXLRMSc0
DQNな婆は同じくDQNな婆の薫に自己をダブらせて
完璧なヒロインの巴に嫉妬し憎悪を燃やす
薫と同じで料理も家事も出来ない男にもモテたことがない
みんなに嫌われてるメンヘラ女
社会のゴミだからさっさと氏んでほしい
129作者の都合により名無しです:2012/02/02(木) 23:29:17.06 ID:kHwTpN+T0
どっちもどっちだ
130作者の都合により名無しです:2012/02/03(金) 01:51:21.15 ID:MtgeiOmQP
過去遺産に逃げやがって…
131作者の都合により名無しです:2012/02/03(金) 06:07:58.78 ID:1KPf+ISw0
和月が多用する顔をコマ割で分割して二コマ目で口元をニヤってする演出むかつく
ぱっと見最初から笑ってるようにしか見えない
あの手の演出では今週の銀の匙みたいな感じが気に入ってる
132作者の都合により名無しです:2012/02/03(金) 09:44:31.61 ID:17n7IBEA0
>>124
俺も初見の追憶編にはめちゃくちゃ感動して和月やるじゃん!って思ったけど
後々調べたら原作者は一切着手してない作品と知って納得w
そのあと続けざまに放送された京都編の何話かを見てこのクソ漫画家の才能の無さを痛感した。
133作者の都合により名無しです:2012/02/05(日) 11:33:03.27 ID:X2Mvbqqn0
アニマックスで京都編の糞アニメ放送してるけど笑い堪えて最後まで見るのが困難
よくあんな低レベルなアニメをゴールデンタイムで放送できてたよなあ
134作者の都合により名無しです:2012/02/13(月) 12:04:33.79 ID:IrSMRRd20
追憶編って同人アニメでしょ、こんなのマンセーしてるのって例のキモババァだけだよね・・・
135作者の都合により名無しです:2012/02/13(月) 14:35:18.48 ID:T0QM6AmM0
追憶編って薫が一切出てないのに最高傑作の呼び声高い名作でしょ?薫ってキャラが一般人気皆無のクソババア受けしかしないゴミキャラだって証明になったな。
136作者の都合により名無しです:2012/02/13(月) 23:31:43.06 ID:a9sGzKyb0
京都編ってキモオタにしかマンセーされないゴミシリーズだから実写版でも綺麗にカットされたんだな
監督さん空気読み過ぎGj
137作者の都合により名無しです:2012/03/04(日) 16:48:58.76 ID:TYpYXzwZ0
巴のエヴァパクリは作者も練りこみ不足で
失敗したって言ってんだからもういいよ
こんなキャラマンセーしてんのは夢豚だけ
138作者の都合により名無しです:2012/03/10(土) 15:07:39.87 ID:WBCDKBjt0
ここもるろ剣の話は禁止にしようぜ
ヒロイン厨がうざい
139作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 00:44:46.11 ID:7jXbZTlW0
薫のサクラ大戦パクリは作者も練りこみ不足で
失敗したって言ってんだからもういいよ
こんなキャラマンセーしてんのは夢豚だけ
公式人気投票もTOP圏外
まさにるろ剣の黒歴史
一位の巴とは雲泥の差の誰もが認める糞キャラだな
140作者の都合により名無しです:2012/03/18(日) 11:30:16.32 ID:9DN9drcF0
ツマンネ
141作者の都合により名無しです:2012/03/29(木) 08:50:09.92 ID:/TZg0m670
ん?
142作者の都合により名無しです:2012/03/30(金) 11:20:06.97 ID:TnDnr5YEO
142
143作者の都合により名無しです:2012/04/11(水) 15:43:42.69 ID:gpkzfwMqP
>>103
俺は読者サービスになってたな
あれ目当てで単行本買ったし
ただ話自体が駄目になってきた
でも好きじゃなくなってきてもコメント読みたさに買った時期もあるくらい
144作者の都合により名無しです:2012/04/26(木) 10:32:34.57 ID:wAEQ4jYiO
ギャグ成分多すぎでバトルが冷めることが多くなった。
最近の和月はあまり好きではない。
145作者の都合により名無しです:2012/05/02(水) 17:10:50.63 ID:a98P9g1v0
サクラの劣化パクリのバ薫信者が糞すぎ
146作者の都合により名無しです:2012/05/04(金) 21:31:12.71 ID:zvy/I3CR0
鎌、飛翔vs薫、弥彦、操じゃなくて
鎌、飛翔にやられて殺されそうなピンチに師匠登場して鎌、飛翔を倒す
その後に巨人不二を倒すじゃ駄目だったのかな
147作者の都合により名無しです:2012/05/29(火) 11:00:35.54 ID:7bA80sWyO
>>114
空知が脇役にまで愛がはる?ないわ
148作者の都合により名無しです:2012/06/01(金) 17:52:01.83 ID:EvKgxsn20
それだと弥彦が活躍できないから駄目だと和月が言ってる
149作者の都合により名無しです:2012/06/05(火) 21:46:52.62 ID:+vWAXryi0
本スレやエンバーミングスレが、このスレの代役になってます。
これでいいのだ。
150作者の都合により名無しです:2012/06/09(土) 14:01:39.64 ID:6WhmzxI40
>>114-115
空知は幕末全然関係ねえしな…
対する和月は幕末の人物に自分の好きなアニメやアメコミのキャラをあてて
おまえらも萌えるだろ?と言ってくる
151作者の都合により名無しです:2012/06/13(水) 14:07:28.39 ID:d5tgfk3UO
和月は女々しすぎて気持ち悪い
コミックの合間に作品の解説書いてるのなんか
同人サイトやってる婆のキモいSSのあとがきと同じ発想だろう

つまりそういうことしたいだけの目立ちたがり屋なんだよ
俺カッケー的思想に陥ってるナルシスト
自分の作品に対しても才能を表現するための道具くらいにしか思ってないだろう
大した才能も無いくせに目立ちたがりの本能を抑えきれてない恥ずかしいエセ漫画家だ
152作者の都合により名無しです:2012/06/14(木) 18:52:14.10 ID:sGJfYyhOO
ここは編集や他の漫画家にけなされたとか人気が出なかったとか
なにかあるたびに読者の同情を誘ってくるからキモい
153作者の都合により名無しです:2012/06/17(日) 21:02:52.08 ID:Oc2hra3O0
和月って才能無い一発屋だなw
154作者の都合により名無しです:2012/06/20(水) 05:59:28.53 ID:SYrlofNW0
いまだに、るろ剣とか駄作持ち上げる馬鹿がいるのが納得いかん
155作者の都合により名無しです:2012/06/22(金) 12:44:20.54 ID:9o2YECE9O
なぜ和月で表紙撮影終わったんだ?不細工だから?デブだから?
車田先生とか不細工だけど彼は明るいもんなカッコいい写真撮ったり
やっぱこいつはジメジメうじうじしてるタニシ野郎だから傷ついたのか?
156作者の都合により名無しです:2012/06/22(金) 13:51:16.48 ID:U0+Wy5vv0
発言がコンプレックスに満ち溢れてるからな
157作者の都合により名無しです:2012/06/23(土) 08:20:28.08 ID:a+A0zZR+O
同じ一発屋でもひねくれてない分、ダンディ坂野の方が人間的に魅力ある
158作者の都合により名無しです:2012/06/25(月) 05:15:08.08 ID:ePn+PAZM0
それ誰だっけ
159作者の都合により名無しです:2012/07/10(火) 12:08:00.40 ID:JaZHEbVM0
160作者の都合により名無しです:2012/07/11(水) 09:05:30.58 ID:t+2m6F7E0
和月は自分の才能の無さを棚に上げて言い訳するから嫌い
161作者の都合により名無しです:2012/07/13(金) 22:50:15.81 ID:S18BR6UG0
>>159
ちょっと下手すぎやしませんか
162作者の都合により名無しです:2012/07/19(木) 22:59:30.04 ID:bD3Cg21B0
和豚才能ないよ
163作者の都合により名無しです:2012/08/18(土) 19:18:58.46 ID:tN8XB8y90
ジャンプでるろうにの宣伝漫画載ってたけど絵変わりすぎだろ和月さんよ・・・
164作者の都合により名無しです:2012/08/19(日) 16:34:18.41 ID:GGKOWH1a0
>>159もそうだけど絵が無機質になりすぎじゃない
165作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 09:27:52.82 ID:ULt+KUzsO
るろ剣しか知らないけど、キャラが明らかなパクりデザインばかり・・・
彼にはクリエーターとしてのプライドは無いんだろうか
166作者の都合により名無しです:2012/08/23(木) 19:54:40.62 ID:Z+twhtJN0
ジャンプの剣心すっげえつまんねえ
ロボットが描いたみたいに乾ききってる
167作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 05:57:54.66 ID:QBnjYz3K0
スクエアのキネマ版とやらが酷い有り様なんで本誌の前日譚は幾分マシに見えたが
似たようなもんか
しかしまぁいかにもこだわりがある作家でございという風なスタンスでずっとやってきて
現実は過去作の再生産工場と成り果ててるのは酸っぱいよねぇ
168作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 10:40:54.06 ID:6x2oADJ00
前日譚の方が壊れるキャラが少ないからだな
実写映画という政治力に描かされているだけで剣心へのやる気なんてまったくないんだろう
169作者の都合により名無しです:2012/08/24(金) 10:49:07.86 ID:QmciNBKPO
作品どうこうより人間として好きになれない
170作者の都合により名無しです:2012/08/25(土) 19:10:55.13 ID:eup3DZRY0
キネマ版はまあ良かったと思ったのに
零幕の方がなんかイヤだ
主に絵がイヤだ
171作者の都合により名無しです:2012/08/27(月) 19:15:42.99 ID:m03uYZg0O
実写化でるろ剣再読したが、ただでさえ少女漫画タッチの絵柄なのに、
三流少女漫画の主人公みたいなダメ女をヒロインにしたせいで、ファンに大量のイタい喪女を引き込んだのだと改めて思った
172作者の都合により名無しです:2012/09/05(水) 19:54:37.86 ID:6nR6Y+PQO
キネマ版は映画の宣伝と割り切ってるんだろうか

作品に対する情熱が感じられない
173作者の都合により名無しです:2012/09/06(木) 01:46:43.31 ID:hfl5DtBK0
終わった作品に情熱注げって言われてもなあ…
どう考えても完全に「お仕事」だし
174作者の都合により名無しです:2012/09/28(金) 16:52:37.87 ID:IqhDR7Ni0
人誅編も武装錬金もエンバーミングもアメコミ的な遊び心がなければ十分面白くなれる要素はあったと思うんだがなぁ
特にエンバーミングは読み切りのジョン=ドゥがすごくよかっただけにいざ始まってあれだけ魅力なかったのは作者の発想力があまりに残念すぎた
175作者の都合により名無しです:2012/10/15(月) 18:06:04.66 ID:IzSg3lUy0
追憶編が凄すぎてこの作者の株が急激に上がったんだが、あの作品は作者は無着手と知ってあーやっぱりってなった
176作者の都合により名無しです:2012/12/09(日) 18:57:35.15 ID:5w3wv87eO
ヒラコーや内藤の影響受けすぎ
177作者の都合により名無しです:2013/01/02(水) 21:31:58.79 ID:NaZCx/gvO
和月スレにいるカップリング信者がきめーwww
愛は永遠ですだって爆笑www2次元にwww
あそこまでアンチアンチしてると逆に和月信者だな
作者がキモいとこんなキモい奴飼っちゃうんですねー
178作者の都合により名無しです:2013/01/06(日) 02:08:51.33 ID:9KtvKBdeO
今月も休むとかこいつ漫画家人生終了させたいのか
179作者の都合により名無しです:2013/01/15(火) 20:59:24.62 ID:UIwQ5gE40
>>175
原作のは心理描写もドラマもちょっとなあ
話作りに萌えを持ち込んじゃ駄目だといういい例だな
ストイックに話を練り込む技量が無かった
180 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/02/15(金) 19:47:28.10 ID:Q9B2hn6l0
181作者の都合により名無しです:2013/02/16(土) 04:58:42.17 ID:3CqNYasv0
早く完結させた方がいいぞ
182作者の都合により名無しです:2013/04/09(火) 05:29:08.67 ID:YV8XgjID0
めぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ほぉほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほう
そぉそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそっそそそそそそそそそそそそそう
テレビ見飽きたよ。古いよ
土居中地方分権する宜し。

何位でもよかろう・・・
不満か?
zzzzzzzzzz
183作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:AP4pG8Pp0
今ではただ単にセンスが古臭いだけの漫画家
184作者の都合により名無しです:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:w2JITP/i0
>>84
ベルギー旅行は自費で行ったんじゃないのか?
和月には何十億という財産があるんだから
185作者の都合により名無しです:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:hSgL1xAhO
まだエンターテイメントの基本は笑顔とハッピーエンドなんて言ってるんだなこの人
少年誌ならともかく青年誌連載でもそんな寝言吐いたら
ネガから逃げてばかりでそこからポジに持っていけない
真性ネクラのただの言い訳にしか見えない
186作者の都合により名無しです:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1fKbLlPMO
ウザがられてるの
187作者の都合により名無しです:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:AaOQOpNE0
今の和月が漫画業界で生き残るにはるろ剣という過去の栄光に縋るしか道が無い
188作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:h+JUdB790
作者が映画の寄生虫になってしまった
189作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 21:50:26.95 ID:uNqB06ai0
武装までは「この人地道にキャリア積めばWJの看板背負えるわ」と思ってた
るろ剣は「初期作だし大目に見るよ」
GBWは「るろ剣のあとの息抜きだしおk」
武装「この次の作品あたりで大化けするでコレ」…みたいな感じで

だから鳴り物入りで始まったエンバは滅茶苦茶期待してた
俺見る目ないわー
190作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 22:01:51.03 ID:wBCh67Zx0
どう見ても一発屋
191作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 06:30:47.58 ID:YYnSXBjR0
パロディ作家が一回当てられただけでもよしとせな
192作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 21:30:53.72 ID:Pm2poQqC0
>まだエンターテイメントの基本は笑顔とハッピーエンドなんて言ってるんだなこの
それを言ってたのは武装までじゃね?
今はもう見ても笑顔もハピエンも捨ててるだろ
193作者の都合により名無しです:2013/10/29(火) 13:07:53.13 ID:QRX1QlK1O
和月の漫画家人生に笑顔とハッピーエンドがなくなったようだな
194作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 22:43:23.40 ID:iXpaJPUS0
典型的な「腐女子と結婚したヲタの末路」過ぎて笑う
多分もう再起できないと思う
例え離婚したとしても無理
195作者の都合により名無しです:2013/12/23(月) 20:33:50.76 ID:7c1CTzgx0
和月もるろ剣も嫌いじゃないし、好きだった作品ではあるけど、
よく歴代ジャンプベスト30をあげようみたいなスレで上げられるのは
凄い違和感あんだよなー

いや、ジャンプ暗黒期を支えた漫画であってその功績は評価するべき
なんだろうけど、るろ剣が看板になり始めてから、露骨に腐女子とか
ヲタ臭をジャンプ自体が隠さなくなって、喜多康明やしまぶーの言う
古きよきジャンプが完全に消えた感があんだよね
キャプ翼時代なんかは目次の編集者コメントで露骨に腐女子批判してたのに

そういう面で、個人的にるろ剣って今のジャンプを作った戦犯みたいなイメージもあるw
196作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 09:37:06.21 ID:jtCDRiTVP
>>195
俺は逆にるろ剣嫌いだけど、流石にそれは難癖だろ
時代とか他の漫画の流れとか知るかって話だ
その漫画が面白ければいい

あと編集者の腐女子批判は普通にやっちゃいけないだろ
読者選ぶのと読者狙うのは違う
狙ってる読者以外が食いつこうが読者の勝手だ
197作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 13:18:36.92 ID:iSMdf1h20
>>196
何もかもピントがズレまくってる

> その漫画が面白ければいい
面白いか面白くないかとかって個人の感性によるのと、そもそも
「ベスト30」とか言うぐらいだから、後世にどれだけいい意味で
影響させたかも考慮するようなスレなのよ
単純な画力、発行部数、万人受けなら昔の漫画の方が不利なんだから

面白ければどうでもいい、とかそういう話だけの問題じゃないよ
その上で、るろ剣も面白さより「暗黒期看板だった」ってのが評価されてるだけであり、
個人的にその反面、ジャンプの方向性を迷走させちゃった面が個人的に
あるといってるだけ

> あと編集者の腐女子批判は普通にやっちゃいけないだろ
そうか? ホモ同人とかって、作者や会社が大目に見てるだけであって、
大目に見るほうが当然、って考えの方がおかしいと思うが?

お前の意見のほうがレスをよく読まずの難癖だわ
198作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 13:49:10.57 ID:jtCDRiTVP
>>197
「腐の流れを作った」ってのならそれこそ功績だろ
迷走っていうが、それこそ個人の感性なんだから
古きよきジャンプはそれで続ければいい
それだけじゃ駄目って事
そもそも「腐漫画」って概念自体が色眼鏡で見過ぎ
二枚目出すな友情描くなと言ってたら男だって面白くないわ

それと最後の意見は同人誌そのものに対してか?
ホモだろうがエロだろうがシリアス二次創作だろうが勝手にやってるものではある
199作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 14:43:06.66 ID:iSMdf1h20
>>198
> ホモだろうがエロだろうがシリアス二次創作だろうが勝手にやってるものではある
で? 何の反論にもなってないんだけど?
200作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 14:47:01.99 ID:jtCDRiTVP
>>199
だからその前に質問してるだろ
「同人誌そのものに対しての意見か?」と
201作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 15:41:46.51 ID:iSMdf1h20
>>200
苦言を述べていたのはホモ同人に関してだな
詳しくはぐぐれ

てーか、自称アンチの擁護者であるお前がいくら擁護しようと、和月自身が腐女子人気に支えられてた事は
相当気にしていたと思うぞ

でなきゃ人誅編以降で美形キャラ減らしたり、フリートークで「美形キャラは描き飽きた」言ったり、
次作のGBWで絵柄の変更と美形キャラを出さないとかしないだろ
202作者の都合により名無しです:2013/12/24(火) 19:16:35.55 ID:jtCDRiTVP
>>201
>いくら擁護しようと〜
しとらんわ
むしろそれも和月の嫌いなところの一つだし

腐人気だろうがなんだろうが自分の描くものを気に入って金出してくれた客に対する言い草じゃないだろ
勘違いしたラーメン屋の主人みたいなノリも嫌い
それがにじみ出てる作風が

商品として世に出してる以上、それがどういう使われ方しようが口出す資格なんてないよ
そんなもん愚痴るなら初めから描くなと言いたい
同人誌の版権無許可について文句言うならそれは正当だが
203作者の都合により名無しです:2014/01/19(日) 07:52:12.43 ID:QAkaP1xqO
オワコン新條まゆとつるんでるとかお似合い夫婦ですね
204作者の都合により名無しです:2014/01/19(日) 08:44:39.83 ID:fYPc+FLU0
本スレも誰も擁護してる人いないからアンチスレの意味なくね
205作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 14:33:02.73 ID:9DZL2EpX0
武装錬金・・・最終回が急展開すぎたのがなぁ・・・。
206作者の都合により名無しです:2014/02/19(水) 17:29:23.68 ID:5euzXjh+O
ちえちゃん喚ぼうぜ
207作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 20:32:29.19 ID:9U8GzW4l0
この人は結局何かに依拠する、マネすることでしか
物事を表現できない。
オリジナリティがない。
和月伸宏でしか決して描けないものが何もない。
もはや「表現者」を生業とするものとしては致命的、あ、もともと
表現者とも言い難いか。
るろうに剣心がたまたま当たった。でもただそれだけ。
るろうに抜いたら何にも残らない只の人。
作品ダメダメなくせに、サブコーナーのネタばらし、愚痴だけは
いっちょまえ。
こいつの趣味・価値観・「作品w」を描いた経緯なんざ誰も興味はないんだよ。
プロならプロらしく、作品で結果を出せよ。
変な自分本位のオナニーを繰り返してる中年の勘違い親父。
裸の王様。哀れだわ。
208作者の都合により名無しです:2014/03/02(日) 20:45:56.11 ID:EnUNDSPEP
俺は全く逆
オリジナリティしかない
それは褒め言葉では決してない
オリジナルというのは我流という事
皆、何かを懸命に模倣する事で先人達の積み重ねてきたノウハウを身につけて漫画を進化させてるんだ
それをすっ飛ばして自分のエゴを貫き過ぎ
表現者()独創性()そんなものにばかり拘ってるから駄目なんだよ
美少女描きたくない、美形描きたくない、キワモノ描いてて楽しい
高二病かとw

悪いが俺の和月のイメージはまんま>>207みたいな事言うタイプだわ
209作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 16:46:09.58 ID:6LQqBiRd0
>>208
オリジナリティ=独創性≠「我流」
日本語もままならないくせに反論とかw
頭湧いてるの?馬鹿
210作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 18:48:21.19 ID:DYsBW0TpP
>>209
比喩とか知らないの?
直訳しか出来ないの?
皮肉として言ってるんだよ
211作者の都合により名無しです:2014/03/03(月) 20:04:46.73 ID:6LQqBiRd0
>>210
だったら素直に「我流」って言えばいいだけじゃないですか。
「オリジナリティ」、ないしは「オリジナル」に信念を持って創作している
他の作家の方々に対して失礼じゃないですか?
断じて「比喩」とかじゃなくて語義の知識の稚拙さ・曖昧さに関連する「混同」でしょうがw
このクズが。
時間・手間惜しいとお察ししますが、今一度、広辞苑のひかれるのがよいかと思われます。
豚の糞が。
212作者の都合により名無しです
>>211
その「オリジナリティに信念持つ」って糞みたいなプライドが和月もお前も駄目だって言ってるんだよ
「ジョジョ絵」とか言われてる荒木とか自分の絵は普通と言ってる
お前みたいなのは事ある事にオリジナリティの無さを貶して普遍性を馬鹿にしてる
だから和月みたいな高尚ぶった勘違い漫画家が出るんだ
「表現者」なんてまさに和月が言いそうな言葉

漫画語るなら辞書読む前に漫画読め
ここは正しい日本語スレではないです