【片山憲太郎】紅 kure-nai 14戦目【山本ヤマト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
集英社少年雑誌「ジャンプ・スクエア」にて絶賛連載中の『紅 kure-nai 』について語るスレです。

作画:山本ヤマト
原作:片山憲太郎

・単行本1〜6巻発売中(いずれの巻もアニメDVD付き限定版あり)
・原作小説第1〜5巻発売中

●前スレ
【片山憲太郎】紅 kure-nai 13戦目【山本ヤマト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1282440798/

●原作小説、TVアニメ版の話題は以下のスレで

☆原作小説
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 53人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283955809/

☆TVアニメ版
紅 kure-nai50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292768053/

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月4日)の午前零時以降
※原作バレ禁止
※次スレは>>950が立てる(関連スレの更新があった場合は修正する事)

●関連リンク
ジャンプ・スクエア公式
http://jumpsq.shueisha.co.jp/

2作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 14:33:02 ID:kj5KnVUF0
3作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 14:38:49 ID:tD8QpTjtO
>>1
4作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 15:30:04 ID:DggJ6GrNO
>>1乙だ
5作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 19:49:35 ID:FxkI67mv0
>>1
新スレ…うれしいです…

というか片山作品に最近ハマって紅は漫画34話くらいまで読んだけど
切彦って2重人格じゃなくて、鋭い物を持つとただ狂暴性が増すってだけ?
…にしても「トモダチです」とかって抱きついたり異様に懐いてた少女が
いきなり男言葉で襲ってくるとか真九郎混乱しまくりだろw可哀想w
6作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 20:19:25 ID:MwaDG3xfP
>>5
思考がシャープになって身体能力が向上するだけ
テンションも上がるので言葉使いも乱暴になるそうで
最初は戸惑うけど、中身は同じなんで慣れれば、
どっちも可愛くなるよw
7作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 23:32:58 ID:DggJ6GrNO
暗殺者の毒気も斬彦ちゃんの魅力の内だからな

だけどリンさんは殺さないでくれ
8作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 00:22:30 ID:oeE5+eyxP
>>7
紫が、その場に居る時点で原作通りの展開にはならなそうだけどな
メンタルの強さでは紫が最強だから本気になった紫の前で、
刃を振るえる様な真似は負い目がある切彦ちゃんじゃ無理だし
9作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 00:53:02 ID:+P4Sidac0
もうOVAは出ないのかな
10作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 01:09:27 ID:R7zLlJd7O
>>1やらしい
11作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 03:58:57 ID:UNpNbtIq0
コミケで切彦ちゃんのエロ同人とかはあったのかな。
気になる・・・
12作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 09:39:19 ID:oYsTdEajO
紫……
13作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 10:53:16 ID:IFcQybYv0
漫画版6巻分まで読んだ
この山本って人、一巻に比べたら読みやすくなってるね。上達してるよなぁ。
基本バトル描写は女性が描いてもイマイチな感じがあるけど頑張ってほしい
てか原作は読んでないけどやたらここでリンさん死亡と言われてたから続き気になる〜
リンさんをチョンパしたら切彦許さねぇ切彦は俺が止める。
14作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 11:04:08 ID:FqmXpfiF0
>>13
描いてるだけだぞ
15作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 15:48:51 ID:67E4ZhzH0
ヤマトって女だったんか
16作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 16:00:57 ID:IFcQybYv0
そうか山本さんは描いてるだけで、ネームは別だったな

>>15
若くて美人らしいが
17作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 16:10:08 ID:6DEsFVA5O
今回のコミックスは何故書き下ろしが無かったんだろう
18作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 19:33:18 ID:F4Xk31b70
カラーとか描き下ろしじゃねえの?
19作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 19:58:47 ID:zUMpgU5J0
20作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 20:19:32 ID:mc8zZKn20
>>8
ここで小説ではいないはずの紫が首チョンパの超展開があったらこのスレ阿鼻叫喚だな
21作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 21:21:00 ID:IFcQybYv0
原作者が続き書かなさそうだから
醜悪祭たらいうところで漫画も終わりなのか…
今がギロチン編とやらでもうすぐ終わりそうだから
紅自体、長くはないかも…キャラも設定も良いのに勿体無い
22作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 00:15:14 ID:7LZdqtru0
もしリンさんが生き残ったら、俺今年は本気出して就職決めるよ
23作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 01:18:08 ID:93HSbJSM0
無茶しやがって…
24作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 02:26:41 ID:TrR+9LEq0
鬱展開やめてハーレム路線でいこうぜ。
リンさん死亡とかマジ誰得。
25作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 12:17:04 ID:kwTeehUc0
かといってリンさんや律が死ななかったら「何だよこの漫画もブリーチかよ」って批難される。
漫画のリンさんはいいキャラしてるけどね。真九郎に「勘違いするな」って言ったのもツンデレ風だし。
‥話は変わるがこのスレ過疎ってるから前スレ流し読みしてたんだが、
リンさんのチョン説に少し吹いた。「韓国キャラの重要性と需要の高まり」云々ってなんぞ
26作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 13:40:56 ID:NkoEKYEaP
律はもう余命がないので死亡確定してるけど、
切彦ちゃんが院内虐殺せずに紫達と遭遇して、
リンさんは紫が立ち会ってる時点で死亡回避成功だろ

どうせ、殆ど紫とセットでしか登場しないんだし、
律はともかくリンさんを殺す必然性は、もう全然無いし、
このままキレた紫に気圧されてドローでいいんじゃね?
27作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 14:19:28 ID:kwTeehUc0
37話読めなかった俺としては、どういう展開になってんのかわからんが‥
リンは勿論、律にも生き残って欲しいとは個人的に思う。
理由はカワイくて真九郎とお似合いじゃん。
まぁ他にも可愛い娘が真九郎の周りには沢山いるけど。
28作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 17:04:35 ID:TrR+9LEq0
律はここで生き残っても一生病院暮らしなのは変わらんし、
そんな長生き出来そうもないからなあ。
29作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 17:30:01 ID:aviZuggq0
絵がうまくなってきたのはもう終わりが近いから…か?
30作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 17:42:50 ID:pFCHbLhW0
律は金とコネあるならサイボーグ化すればいいのにね
なんつーか設定無茶苦茶だよね紅
31作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 18:22:07 ID:kwTeehUc0
紅の世界なら寿命をどうにか延ばせるような術があってもおかしくはないと思うけどねぇ
夕乃みたいにベッタリと甘えてくるようなキャラも嫌いではないけど
律みたいな幸薄そうでサバサバ淡白な感じのキャラが好きだな
そんな俺は勿論、銀子も好き
32作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 21:12:57 ID:NkoEKYEaP
>>30
九鳳院とコネがあるだけで、星噛家とコネがない律じゃサイボーク化は無理だろ
それに星噛直系の絶奈パイだって星噛の当主じゃないどころか、
星噛サイボーグ軍団の中じゃ、まだ下っ端の方みたいだから、一族でもない律じゃ
サイボーグ化したところで試作品扱いで今と変わらないか、もっと悲惨な境遇にされそうだが
33作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 21:56:52 ID:BwiDz/yq0
律ってけいおん!の?
34作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 22:46:32 ID:TrR+9LEq0
悪宇商会最高顧問の絶奈ですら雑魚とかマジかよ
星噛 ばねーな
35作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 23:23:12 ID:2lRmBXen0
>星噛サイボーグ軍団の中じゃ、まだ下っ端の方みたいだから、
いやそんな設定特にないから
36作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 23:25:10 ID:rBbG0f6Y0
>>33
俺の嫁のことじゃない
37作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 03:03:20 ID:/oGaylLy0
さすがに>>32みたいな脳内設定って怖いな
38作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 08:57:27 ID:2Uy/k5630
うわーリンさん死亡フラグたちまくりだなあ。
39作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 12:52:14 ID:PcIMpKzZ0
おっぱい祭りと少女の葛藤とかかなり俺得回だな
40作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 13:36:53 ID:h7kYmKMxP
ゼナちゃんの風呂シーンはあっても乳首がないとか一体どういう事ですか
41作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 18:06:25 ID:nWAQaWgc0
単行本で乳首追加かな?
42作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 18:17:05 ID:njQWqkksP
紫が気絶、あるいは紫と別れて戦ってたら死亡確定。
さすがのキリヒコちゃんも紫の目の前では、ね
43作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 18:45:16 ID:FavooXh80
今月号の最後…
「悲壮なリンの決意が更なる悲劇を…!?」

\(^o^)/オワタ 。・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
44作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 19:33:59 ID:I3eXaeV30
お花を添えにきました
45作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 19:42:29 ID:FavooXh80
姿消したビッグフットが不気味なんだよな…仮に切彦がリン殺さなくても
安心させて落とすとか、おいやめろ
46作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 20:08:27 ID:NJaJdd4L0
絶奈のお風呂シーンがあっただけでもう十分だ
醜悪祭編が楽しみだ
47作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 20:08:41 ID:x/oZ1Lrt0
>>40
やっぱミサイルなんだよ
48作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 20:28:02 ID:gy6fqgd20
>>40
実はデカイ乳首だったという見方はできるな
49作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 22:23:37 ID:VSJDxoij0
>>40
条例対策じゃねw?
まあ、作り物っていう設定に準じたのかも知れんけど。
50作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 22:32:18 ID:wAF9cRPI0
湯気の野郎…
51作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 22:34:46 ID:P06QOdo80
湯気の野郎はいつもいい仕事するからな
52作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 23:39:40 ID:nWAQaWgc0
条例対策ならトラブルの方を先に何とかするだろw
53作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 23:47:08 ID:gy6fqgd20
そもそもゼナはバb
54作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 23:50:33 ID:PcIMpKzZ0
>>53
夕乃さんに謝れ!
55作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 05:08:46 ID:lC5p/N+Y0
>>53
ショウヘイヘーイ!
56作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 11:59:46 ID:MBIhcpwN0
ほんと、なんでダビデがこんなところに?
闇絵さんがいるのか?
あの人が戦う姿あんまり想像できない
57作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 14:47:52 ID:bUOvu0bP0
戦うんじゃなくてどうせまた「どうしたんだ少年?」みたいな感じで話しかけてくるぐらいじゃないの
58作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 15:30:50 ID:A63c+yxR0
これリンさん死んでしまうん?(´・ω・`)
59作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 16:28:25 ID:0ot1EZOT0
闇絵さんの不思議パワーで生き返るのかもしれない。
60作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 17:06:14 ID:EZJIDEq00
闇絵さん居なくても話回るよね(´・ω・`)
61作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 17:29:16 ID:fwqQ+p4J0
リンさんが死なないようにつぶあんを3000グラムほどプレゼントしたい
62作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 19:19:35 ID:u3qCDbCH0
リンは死なないとダメだろ
紫の成長イベントなんだから
63作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 19:54:17 ID:EmLolUpj0
でもそうなったら紫と切彦が本当に絶縁状態になると思うんだが・・・
64作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 20:29:59 ID:0ot1EZOT0
物語としてはその方が面白い展開になるかもしれないけど
紅の購買層がどっちの展開を望むかと言えば、
リンさんが生き残ってハーレムが形成され、
女の子たちが仲良くすごす展開だよなあ。
65作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 20:59:01 ID:0Xhz5kJY0
「よしっ許す! リンはただの護衛だが、おまえは友達だ!」
「うれしいです……」
66作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 21:38:44 ID:TRsTgp9O0
ゆーあーないすがーる
67作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 23:17:33 ID:YHSpRCGQ0
>>58
最後のラテ欄がどう見ても死亡フラグ…あんまりだ。・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
68作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 00:28:25 ID:HA60dSq00
絶奈が好きなおれには、全てが些末事
69作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 02:13:57 ID:sPTlpA8Q0
これでリンが死んだら人気の切彦を登場させづらくなるから死なないでしょ
70作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 02:53:27 ID:c8qYihOp0
ビッグフットに殺させるという可能性も
71作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 05:00:18 ID:kjpShyxI0
ビッグフットあたりにヤラせるんじゃないか?
72作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 05:00:59 ID:kjpShyxI0
く…リロってなかっったorz
73作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 05:04:20 ID:NTjPHcll0
ロリってなかった、に見えた
74作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 08:53:02 ID:CTATVRBk0
何気に夕乃さん援軍フラグが立ってるわけだが、
初の本気戦闘見れるかね
75作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 09:14:37 ID:NQBgzjMg0
小説の腕切り落とされた半泣き顔も見たいけど生き残って欲しいと思うジレンマ
76作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 09:18:50 ID:JqneIVXU0
両腕落とされて半泣きのリンちゃんに無理やりちんこしゃぶられたい
77作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 09:43:19 ID:+kEgWzQF0
紫が側にいる時点でリンさんは生存しそうだが…
それに脚本の子安って人「切彦ちゃんはウケがいいキャラになる!そして個人的にリンは好きなキャラ」
いってるから、切彦にリンを始末させるような誰も得しない後味悪い展開にはしないかと…
あ、原作組は批判するか
78作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 12:17:50 ID:DRZpeFJk0
小説じゃそもそも真九郎以外の五月雨荘組とトモダチどころか
面識自体ほとんどないから対リン戦に何の躊躇いもなくああなった。
かたや漫画じゃあれだけ馴染んでるし…
1)リンの首の前の腕チョンパの瞬間に紫が割って入り、咄嗟に止めるも掠り傷を負わす
2)錯乱しそうになったところで、「それがトモダチを斬る痛みだ」と諭される
3)もはや強がりで飾る事もできず遁走を余儀なくされる
4)顔面蒼白のリンに「切彦を信じていたし、リンも大切なトモダチだ」と答えリン号泣
5)夕乃が介入するとして、縁者である赤頭を斬った負い目もあり諸々重なってついに悪宇に叛旗
6)最終的に瀕死の重傷を負うもまあそれが贖罪となって晴れて正義超人陣営(違う)入り…

大体こんな流れか?
79作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 12:46:23 ID:+kEgWzQF0
てか34話辺りから、山本氏の最近の作画の変化もあってか
やたら真九郎が男らしくなってる気がする
理津を守る為に自分より格上の切彦や、不気味な敵(ビッグフット)を
1人で止めようとするなんて無謀だけどかっこいい
80作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 13:14:26 ID:CFmktQN50
>>77
今更気にしても仕方あんめえよ
81作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 14:47:40 ID:NTjPHcll0
死亡フラグびんびん過ぎて逆に大丈夫な気がします
82作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 15:04:19 ID:JqneIVXU0
ぶっちゃけ原作読者煽ってるだけで死なないと思うよ
83作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 15:09:24 ID:NTjPHcll0
俺もそう思う
つか夕乃さん参戦っぽいね。楽しみだ
84作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 15:56:06 ID:wCBO8IiWO
フラグマン!じゃねぇけど、今月は色んなフラグが見えるわ・・・
85作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 16:13:57 ID:hsH++UIo0
>>83
夕乃さんの戦鬼化がか?性格がかわったりして
「どっかのヨワムシシラガアタマとはチガウ
ホんモのノ「ホウズキ」ノちからヲみセテあゲマショウ…ギっひヒひ・・・!」
みたいな感じで!
86作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 16:19:10 ID:XiAhTbtZP
むしろ問題はどんな角がどこらか何本生えるのかだと思うw
87作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 16:41:32 ID:kjpShyxI0
ちーちゃんひざの上にのせてイチャイチャしたり見つめ合ったりしたいんです
88作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 17:38:12 ID:bGf1EPsX0
原作じゃ真苦労は切彦を許すわけだけど
こんだけリンさんと親しくなってるんだからチョンパされたら許すも糞もない
リンさん生存だな
89作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 17:46:08 ID:+kEgWzQF0
夕乃参戦なのかなぁ…安易に強キャラをぶっこむより
できれば真九郎、リン、紫で切り抜けて欲しいけど…戦力的に無理か
というか夕乃参戦だとしたら遅過ぎだろって突っこまざるを得ない
病院内で交戦しまくってて、既にどれだけ犠牲者が出てると思ってんだと
90作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:06:39 ID:uhYmKbzd0
え? 夕乃がリンをチョンパするの?
91作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:58:01 ID:sfCX9SuU0
リンをチョンパするくらいなら、代わりにここの住人を去勢した方がいい
92作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 21:24:42 ID:BFhmL1vK0
リンが死んだらもう読まない
93作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:03:58 ID:lqzcHxoq0
原作でアッサリ死ぬキャラをわざわざ無駄に無意味に掘り下げるからこんな事になるんだ
リンなんて端も端も役だわ くだらん
94作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:11:25 ID:cme/KKxQ0
と池沼が喚いており動機は不明
95作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 22:21:00 ID:wCBO8IiWO
つまり、原作はリンさんをアッサリ殺したから行き詰まってるのか
96作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:09:16 ID:W081Rtdd0
リンさんは生還しても確かにメインヒロインにはなれないだろう。ヒロイン多いしな。

●紫→年齢的に難しいだろ‥紫と結婚できる十数年後まで真九郎が待てるか?
●銀子→何だかんだで真九郎を一番幸せにできるキャラでは?
お互いを知り尽くしてるし幼馴染でベストコンビ。
特に赤帽戦前の「いってらっしゃい」は凄く自然な夫婦という感じ
●夕乃→崩月家自体が危険ってのもあるけど‥真九郎とのやりとりがもはやギャグ
やたらベタベタしようとしたり「一度好きと言って下さい!」とかいう言動が多過ぎで
読者も真九郎も「この女‥またか」くらいしか思わないのでは‥

‥銀子ばかり持ち上げてると思われるかも知れんw銀子スキーなのは否定せんが
97作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:16:56 ID:W081Rtdd0
寝るかな‥
う〜ん銀子‥
もし、もし銀子そっくりな女と付き合えるなら‥まず1000万くらい貸してもらおう‥
98作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:19:18 ID:Epurf3Q20
>>96
シンクロウ「俺の隣に女は要らぬ!死すならば戦いの荒野で!」

…はネタとしても、正直誰かと所帯を持つつもりがそもそもないんじゃね?
>>90
どさくさ紛れに将来の潜在的な、しかもかなりの強敵と言える面子を
一掃するという千載一遇の機会が……って誰だよこんな時k



99作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:39:44 ID:iHWVtF1w0
>>98
原作では7歳にして将来結婚する気満々の紫に「それとも真九郎は誰か他に結婚したい相手でもいるのか?」と聞かれた真九郎が、
何も思いつかない自分に気づいて愕然とする場面がある。
「世間は広い。ひょっとしたらこんな自分でも結婚して良いという女性がどこかにいる可能性もあるかもしれない。でも自分が恋愛をするとか、
誰かと結婚して家庭を持つという光景が思い浮かばない」
という意味のモノローグが続く。
「銀子とラーメン屋で働くのもいいかもしれない」と考える場面もあるけど、それも単に従業員として雇ってもらうという意味で捉えてるっぽい。
100作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:43:44 ID:Dngy5UL80
原作だと真九朗と銀子のテンションが結婚10年目の夫婦のそれだからな
101作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:54:49 ID:A/y0MKsK0
片山作品の主人公キャラは、基本的に刹那的な連中だよな
将来を計画的に捉えるとかいう事を、あんましたがらない感じ
102作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 01:44:17 ID:2tyoA+pA0
紫が結婚出来る年齢まで9年か。
それでも真九郎はまだ20代だし、余裕だな。
103作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 02:06:01 ID:Epurf3Q20
首チョンパではなくビッグフットあたりに致命傷負わされて、真九郎に
「改めて紫様に永遠の愛を誓え、必ずお幸せにしろ」と言い残すリンさん、
つまりかつての結婚強要未遂の回こそが既に伏線だったんだよ!!
104作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 02:53:13 ID:brvHjkh10
あれだけ犯罪が横行してて警察がスルーしてんだから
7歳で事実婚でも問題無い
もちろんちーちゃんもな
105作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 06:46:33 ID:Bf9vm9vP0
リンの決意が悲劇を生む!って言っちゃってるしなぁ
悲劇って言ったらお前、チョンパしかないじゃん
106作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 12:31:22 ID:A/y0MKsK0
ビッグフットさんに悲劇が起こるんじゃね?パンツが脱げるとか。
107作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 12:36:28 ID:mdu4jTqc0
真九郎の将来とか紫ルートでBADエンドくらいしか想像できない
電波の時代では死んでるかダークサイドに入り浸ってるかだな
108作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:53:05 ID:LNliQmHb0
次号

リンの決意が更なる悲劇を…!?
109作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:53:57 ID:X9C8JyhI0
俺の鉄腕が犠牲に(´;ω;`)ブワッ
110作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 22:18:30 ID:A/y0MKsK0
もらい泣き(´;ω;`)ブワッ

「フッ、今夜は北斗七星がよく見えるぜHAHA!その傍に輝く小さな星までよ・・・」
111作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 22:22:05 ID:fkICCvg90
鉄腕の兄貴…(´;ω;`)ブワッ
112作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 23:06:43 ID:LNliQmHb0
リンは仮に切彦に殺されなくても、助かったと油断させておいてビッグフットに殺させるんだと思う
その為の演出として消えてるんだろう…

外れたら俺の貞操あげるよ
113作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 23:47:17 ID:brvHjkh10
そもそも原作でリンを殺した意味がわからなかった
その後何かに作用したっけ?
114作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 23:49:27 ID:BiBrEXiP0
リンさん死んだら好敵手っぽい位置づけな
俺の弥生さんの影がさらに薄くなる
それはならぬ

無論、リンさんも好きだが

つか、リンさんと弥生さんてどっちのが強いんだろ?
115作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 00:06:16 ID:nLQbXAdkO
>>112
お前の貞操はとっくの昔に俺が奪っただろ?
116作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 00:22:40 ID:VeaaXyki0
>>113
読んだなら知ってると思うが、1巻で真九朗が手強く思った御前の側近がアッサリ
殺されるっていう、切彦のインパクト材料だね。元々、モブよかちょっとマシ程度
のキャラだったし。
117作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 00:24:55 ID:8oEsgNrI0
斬島は「刃物の扱いがものすごく上手い素人」らしいけど、
切彦ちゃんの体術は明らかに素人のそれではない気がする。
118作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 00:47:50 ID:qKBoldsp0
>>114
弥生の方が強いと思う
リンの日本刀の斬撃を涼しい顔で長時間止めてたし
しかもクナイで

仮に最初互角でも最後まで冷静でいられる
弥生が勝ちそうだし

とりあえず強さの描写をもっとくれ
119作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 00:57:48 ID:GW+IXZCx0
でもアニメだとそれはそれは酷かったな…(´;ω;`)ブワッ
120作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 02:21:41 ID:FM7kq+xM0
アニメの弥生さん=漫画版のリンさん

つまりはフルボッコにされながらも生き残る
121作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 02:31:26 ID:VeaaXyki0
しかし、漫画版のフランクって文章から思いつく外見じゃないな。
俺は不通にストIIのブランカみたいなのを想像してたw
122作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 12:05:55 ID:6lE5l+3s0
>>95
実際、切彦ちゃんがリンあっさり殺したせいで、切彦は紫の前に出せなくなったし、
真九郎は本当「紫が生きてれば後どうでもいい」状態だし、
横と繋がりとしての関係性が極めて薄くはなったわな。

行き詰まったら横に広げなきゃならんのにどうしようもなくなってる。
123作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 12:13:02 ID:JrJXiN9V0
gdgdしてる間にビッグフットが二人ともボコって怪我させちゃう→紫ピンチで真苦労登場
もあるのかな、と思ったり
124作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 12:18:34 ID:K2hlDRw20
ビッグフットが「斬島切彦」を上回ることはないだろ
多分

そもそもビッグフットがやろうが切彦がやろうが
ここまで関係性が深くなったリンが死んだら真九郎も紫も立ち直れめえ
というかビッグフットが殺したから「切彦は悪くない」とか紫が言い出したら
流石に一本義や主義主張通り越してご都合過ぎて酷い
125作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 12:53:40 ID:loBgf8xzO
>>122
人間関係が稀薄になっちゃったせいで、真九郎の人間味も無くなってるんだよね
そういう意味では、レッドキャップ編を挟んだのは、すごく重要だと思う

>>124
ただ、チョンパとは言わんが、重傷負わされる可能性は高いと思うんだよね
で、その状況でも紫が孤立しない様にするための夕乃さん参戦フラグ、と
126作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:02:07 ID:Q87+pq7k0
小説ではここに来るまで真九郎のレベルも低く人脈も薄かった
しかし漫画では多くのレベルアップを経て人脈を築き絆を深めてきた

これで大事な人の一人すら守れず終わったら真九郎の立つ瀬もねえ
127作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:06:29 ID:uQZk3Tb+0
>>124
身近な人が唐突に死ぬ事はつらい事ではあるが
だからって一概に立ち直れないって事はない。
中にはそういう人もいるだろうけど
大抵は色んな苦悩や葛藤を経て乗り越えてっつーか、受け入れていくもの。
128作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:15:56 ID:Q87+pq7k0
ただ死ぬだけならともかく原因が切彦なんだから話は別だろそれ
129作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:26:45 ID:loBgf8xzO
身近だと思っていた人間が原因で、身近な人間が亡くなったら
なかなか立ち直れんと思うけどな
130作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:33:57 ID:+SWxvYpO0
現状リンが死ぬと
・紫の「リンを信じている」という言葉の崩壊
・紫と切彦完全敵対
・真九郎と切彦完全敵対
・というかここまで人間関係に踏み込んでる等崩月と斬島の敵対になりかねない
・原因として絶無を悪として乗り込んでも何も解決しないし何も戻らない
131作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:37:10 ID:I1U6KdU40
つか、漫画の切彦じゃ、紫の悲しむようなことできんだろう
132作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 15:58:18 ID:Z6aROfPI0
切彦ちゃんが出来なくても、今の状況作ってんのまさに切彦ちゃんだからなぁ。

ODAまで付けてあれだけプッシュしまくって、ここで大鉈振るったら片山を評価しなくもない。
もう一生関わった作品見れねえけどw
133作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 16:09:38 ID:tTlG74h1P
死ぬのは別にいいとして、あれやこれやの以前の話になってしまうが、
そもそも紫の「眼前で」親しい人を死なせるってのはこの物語にどこか反しないか?
原作でもこれまでほぼ一貫して、裏の世界の一番えげつない、
汚い部分は紫抜きで進めてきたし、真九郎もそう心がけてきたように見えるが。
134作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 16:15:23 ID:CEWwK9J90
リンさんなんだかんだ腕チョンパくらいはあるんだろうな。夕乃さんの参戦フラグもあるし
そしてリンさんは文字通りの鉄(ry
135作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 16:39:04 ID:VeaaXyki0
関係者ならずとも、製作者はここの意見には耳を貸せんだろうなあ
自己投影と物語ロジックがごちゃ混ぜになってて、十人十色過ぎる

まあ受け手は常にそういうものではあるし、俺個人とってもそうなんだが
136作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 16:42:02 ID:I1U6KdU40
言うのはただですし
137作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 16:43:01 ID:OAI4BM+u0
むしろこんなところの意見に耳貸してる奴はいねえだろw

結局左右するのは売上だからな。
紅みたいに単行本スパンが異常に長い作品は不評の蓄積ダメージは計り知れないんで慎重になるだろうが。
138作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 18:24:50 ID:h/XT4m760
物語ロジックとか関係ない

そこには読者が受け入れるかどうかだけ
これ娯楽漫画だからな
139作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 19:13:10 ID:CERVrRCr0
幻視みたいな感じでチョンパ見せてくれればいいかな
もう一つの可能性、分岐みたいな
「今、私は死んでいた…?」
何か不確定要素があってぎりぎり何か変わるとか
まあ説得力ある描写なら受け入れられるけど
そうでなかったらだめだよね
140作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 19:26:33 ID:pPAkva1e0
チョンパより頭砕ける描写が見たいなぁ
生気のない顔したリンちゃんの生首がグシャッとスイカみたいに・・・すげえ興奮する
141作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:54:19 ID:SIkEGADQ0
リンは生き残って欲しい
しかしアニメ・ラノベ・漫画とキャラ違いすぎだろリン
142作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 22:02:31 ID:5HElEFbO0
アニメと漫画は所詮二番煎じですしお寿司
143作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:10:46 ID:JRd/UlZi0
自分はその中だと漫画が一番面白い
144作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:57:36 ID:vbMYvoEG0
>>132
「どいつもこいつもゲームの相手や駒だぶっ殺してやんよ(要約)」も
死ぬほど無理して言い張ってるのが読む側にはわかるがリンには伝わってない
こここそウソが絶対に通じず必ず見破る紫の出番というものだろうが…
145作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 00:25:21 ID:rPC/0lj/O
>>144
あそこは簡単な嘘にコロっと騙されたリンの性格付けだと思うけどねぇ
紫も嘘だと見抜いてるから、止めようとしてるし
146作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 13:42:06 ID:1zCcVabq0
なんだかんだリンは殺されないだろうな。
やられそうなとこに新九郎くるんだろ。

というか今更だけど原作とは本当別物だな。
紫の声聞いて、ロリコンパワー発揮で新九郎無双もないんだろうな。

とりあえず原作続きかいてくれ。もう二年くらいたつよな?
147作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 13:56:00 ID:B0v92S7D0
昨日ネカフェで初めて漫画読んだけど、おもしろいね。ハマったわ。
もっと人気出ても良さそうなんだけどな〜。
148作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 15:56:10 ID:oaN5uj0e0
アニメゴシックにしんくろうと紫がでてる
149作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 15:58:17 ID:U71vMtU10
ゴシックのしんくろう沢城じゃねーぞ
150作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 17:56:49 ID:EINebWht0
単行本4巻まで読んだけどょぅじょお風呂シーン率ぱねぇ
どういうことなの…


さて5、6巻買ってくるか
151作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 22:11:20 ID:dMIQlS3j0
デレリン見たいなぁ
紫に引け目を持ちつつふと気づくとシンクローを見てる的な
152作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 04:22:54 ID:Gmc0uI0O0
5巻…
夕乃さんのおっぱいぃぃぃぃぃぃぃ
153作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 16:35:33 ID:0FK9tikT0
>夕乃
順調に使い潰されつつあるな
残る希望は闇絵さんか・・・ミステリアスを大事にして欲しいのだが
154作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 18:27:48 ID:1/yxQRofP
来月が怖くなって来た…。
155作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 18:53:02 ID:hDErIJOa0
漫画版の夕乃さんキャラ違う
156作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 23:38:41 ID:8SQ0F7wV0
いい加減来月あたりでケリをつけて欲しいものだ
リンさんには死なないで欲しいが……
157作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 23:46:54 ID:kbdNU5U40
何か感覚麻痺して、リンさん死ぬのもありかな…とか考えてる自分が居る
158作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 00:07:30 ID:5OlfsI4h0
その場合切彦ちゃん出しにくくなってしまう
159作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 00:54:54 ID:Qb0mS9rh0
怖い夕乃さんが星噛ぶっとばして一件落着。

「真紅郎さん、あの大きな人がお仕事のお相手ですね?ちゃっちゃと片付けてご飯にしましょう」
160作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 00:57:41 ID:5OlfsI4h0
それだとまるで嫁だなw
161作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 14:22:07 ID:CQcqPTRs0
夕乃がシンクローを逆レイプする話はまだですか
162作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 16:21:54 ID:hrNfwVb00
誰か薄い本で出してくれよ買うから
163作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 13:13:33 ID:ON+jibri0
とりあえず普通に学園萌え漫画で行ってくれませんかね。
それ以外見る価値がないわけだし。
164作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 13:46:35 ID:OBoFEOWv0
この話って学園萌えか?
学園のシーンは他のシーンに比べて少ないと思うんだが
165作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 13:48:20 ID:ckveSb2D0
学園萌えな話ってあったか
166作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 15:22:40 ID:QGnXvKOx0
シンクロー進級できんのかってぐらい通学シーンねぇし
167作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 16:31:09 ID:BmgURmum0
次でリンさん死にそうじゃん
168作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 16:38:19 ID:OBoFEOWv0
リン死亡>何のためにキャラを暖めたんじゃボケ!
リン生還>糞改変だ!ふざけるな!
どっちに転んでも文句を言われそう
169作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 16:51:33 ID:BmgURmum0
個人的にはこれまでの展開があるとはいえ、読者の期待をうらぎってあっさり首チョンパしてほしいわ
170作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 18:06:58 ID:4mdjvOFT0
首チョンパはやめて腕チョンパぐらいにしてくれんかなぁ
腕が無くなって不便になったリンさんの介助って名目で
頑張る紫とリンさんの入浴シーンとか展開できそうなのに
171作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 18:18:10 ID:gx/9t8Vd0
まあ剣士引退程度のケガは負うんだろうな
172作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 18:19:38 ID:qbuKduQu0
>>170
それを強制的に手伝わされる真九郎
そして誰かに見つかる まで妄想した
173作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 20:28:04 ID:NRSQ1v4W0
首ちょんぱはヤメテーーーー!
漫画版のリンは紅の中では一番お気に入りなのーーー!!


せいぜい切るのは髪だけにしてーーー!!
ショートカット・ボブカットのリンは見てみたい。
174作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 22:55:08 ID:CI3vR++k0
>>168
もう原作ファンってそんなおらんがな
175作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 22:58:10 ID:ckveSb2D0
まあ居ても固執はしないだろうな
176作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 23:10:05 ID:CHZi7AmZ0
原作でもリンのキャラが嫌いじゃなかったんで
漫画には救われてるんです

あの程度のキャラでもファンはいたんだよ!
177作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 00:37:50 ID:DJgzkHcg0
OAD見るとリンさん良いキャラすぎだからなぁ…
これで殺したら良いサプライズになると思うぜ

信用はなくなるかもしれんがw
178作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 01:16:56 ID:OaEFE4ykO
そんな誰得なサプライズいらんわw
179作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 06:06:01 ID:0+YV1L1rO
死ぬのはたぶん濃厚だけど首チョンパも屍鬼で散々グロやってるSQだから、ないと言えないのが辛いとこだな
180作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 07:53:12 ID:z3lByn0G0
モザイク処理推奨。悲惨な場面のはずなのに、微妙な心地にさせてくれる事を期待する。
181作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 09:31:45 ID:Qs6su/H40
死ぬとひねりもくそもねえしつまんね
紅香さんみたいに一旦消えるとかでいいや
182作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 14:47:29 ID:7suQ+GK90
いまさらだけど、切彦ちゃんの豹変の原因があいまいだよな

あえて直接のきっかけといえば赤帽殺った時の赤帽の一言かな・・・
後はルーシーとゼナのネチネチってかんじなのか?
183作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 14:48:10 ID:7suQ+GK90
あれ?原作だと切彦と紫って接点ないんだっけ?
184作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 20:02:05 ID:2NjYyXJh0
>>176
アニメのリンは憎かった、女中殺すし
185作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 21:07:38 ID:ZcpsGCxz0
リンが切彦の手に掛かって死に、結局理津も救えず、しかも全てを目の当たりにした
紫が絶望して心を閉ざし一旦奥の院に帰ってしまうとかいう、小説以上に
鬱な展開というのもありえるか…?
186作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 21:09:33 ID:aucRtqkP0
そんなわけわからんところでオリジナリティ出して誰が得するんだよw
187作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 06:16:46 ID:GRImXHpT0
heyがサプライズで登場→リンの死亡フラグを鉄腕でへし折る→すべてが終わった後にさりげなく寮に入居
188作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 07:20:25 ID:Z4JTW1m50
部屋が無いのでもちろんしんくろと相部屋
189作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 07:55:15 ID:D356HEpT0
原作だと最初に両腕落とされて
新苦労に潤んだ瞳で助けを求めて
その瞬間首落とされるwwwww
190作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 08:08:48 ID:tdjTEorcP
>>189
あれは助けを求めたんじゃないだろ?http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1273944130/571
191作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 08:59:13 ID:Y07gbBB30
heyがリンを助けて五月雨に愛の巣を作るだって?
192作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 13:33:22 ID:lxEaIffb0
リン…血塗れでもYouは美しい…
193作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 14:30:14 ID:D356HEpT0
>>190
そこの解釈は人によるだろ
何にせよ死ぬのさ
194作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 19:18:49 ID:Z4JTW1m50
人によるって作品中に心理描写あるのにアホかと
195作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 22:09:41 ID:5dvmkM8S0
ままま、怒るな。
196作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 02:00:13 ID:LicNFel/0
林威助と書いて、リン・ウェイツーと読みます
197作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 08:07:15 ID:jJ/Xsv+X0
「時代劇が好き」うんぬんの
新苦労とリンの会話って有ったっけ
198作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 13:18:42 ID:q5SdRtRx0
>>197
確か原作の2巻で真九郎がリンに「質問がある」と言ったときだったかな。
真九郎が質問する前に自分の身長や年齢等とともに趣味を答えて、そのついでに好きな俳優と映画も答えて「わかったなら早く出て行け」
という展開じゃなかったかな。
それ以降時代劇の話題って出てきたっけ?
199作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 13:21:09 ID:XvvoK+Ci0
>>196
阪神ファン乙
200作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 21:32:17 ID:o2fRBRwO0
リンさん死なないで〜
201作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 23:55:55 ID:y1zaVcF70
リンちゃん可愛いよ
202作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 10:06:32 ID:PLjBuOO20
そろそろ
鉄腕の「Hey!」や
弥生さんの「犬です」に続く
個人を象徴する台詞が見たいものだ
203作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 10:59:23 ID:qnbWtmbhO
リンさん「首だけになりました」
204作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 11:01:00 ID:b8SqWVeiP
>>202
真紅郎「ロリマイスターに俺はなる!」
205作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 11:04:50 ID:2cZ1hqx20
リンさん「私ならこれ一枚で殺してみせますよ」
206作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 23:22:02 ID:XVPdPWgB0
シンクローの前では

夕乃「夕乃さん最高!」
夕乃「年下より年上!」
夕乃「姉さん女房には金のわらじをはいてでも!」

というかけ声を発しながら敵を攻撃してほしい
207作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 23:39:30 ID:/EqtvG2h0
何それすげー萌える
208作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 23:41:35 ID:e1YKElZd0
どんなプレーだよおい
209作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 00:36:03 ID:wL2CHTwq0
原作者って何で小説の続きかかないの?
はやっぱり修羅の門みたくたたかれたから?
というか作者今何してんだ?別なの描いてあるわけでもないんだろ?収入源あんの?
210作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 00:37:25 ID:b6gdHfj+0
うるせーバカ
原作の話すんなスレどころか板が違うわボケ
211作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 00:39:36 ID:wL2CHTwq0
>>210
うっせわカス。原作ありきだろう。死ね
212作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 00:49:45 ID:XvKxw+jV0
正直この漫画は夕乃と銀子とシンクローの三角関係がメインの萌え萌え学園恋物語に路線変更でも充分やっていける
でもそしたら紅香や星噛のおっぱいの必要性がなくなるのが辛い
213作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 00:54:54 ID:geTVyTTv0
>>209〜211
腹筋痛ぇw
214作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 06:01:07 ID:F6hs+dg40
>>206
紫の一言で急に強くなっちゃうシンクローを目の当たりにして
「このままじゃシンクローさんがロリコンになっちゃう!!」と飛躍した
妄想を抱いて、身体を張った個人授業を強行してしまう夕乃さん・・・・、

というのを思いついたオサーンw
原典はこれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84!%E3%83%AB%E3%83%8A%E5%85%88%E7%94%9F
215作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 07:25:15 ID:BMvs67gN0
>>209
飽きたか、副業で出世したとかじゃね「
216作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 14:48:45 ID:geTVyTTv0
217作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 06:28:33 ID:LkdD1kF+0
>>216
メガネ女が妄想しなくちゃダメ

ラルが女の事を知らない→その事でイジメられる→ラル、引き篭もりニートに
と連想してからが本番w

夕乃さんに当てはめると

新苦労働きづめで10代の若者としての楽しみを知らない→周囲から浮きまくって友人出来ず
ある日燃え尽きてしまって五月雨荘で引き篭もりニート化と連想して・・・・・、

「このままじゃ新苦労さんがニートになっちゃう!」と思い込んで、巫女服(下は全裸)で女体と
女性と付き合うという楽しみ方を教えるって流れ
218作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 07:04:30 ID:GsQdifWC0
メガネ女ってなんであんなにツンケンしてんだっけか。
219作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 23:56:43 ID:EXKeRuNb0
真九郎「切彦ちゃんにも話しておかなきゃね…実は俺、卒業したら結婚することになったんだ」
切彦「そんな…お兄さん…相手はやっぱり紫ちゃんですか…私が14のオバサンだから駄目なんですか?…グスッ…」
ルーシー「私ですよ、切彦くん」
切彦「お前かよ!」
真九郎「ルーシーとは俺の将来の事を相談してるうちに…ね」
ルーシー「はい…そしてもうお腹に赤ちゃんも…(照」

こんな展開もいいよね…?
220作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 02:18:18 ID:uu0WryKz0
ルーシーだけは女としての魅力を感じない。
221作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 02:19:25 ID:XqLfLHoH0
切彦ちゃんを煽ってたのがいらっと来た
222作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 03:39:51 ID:sr3rKDB1O
ああいうゲスい女は、はっ倒して無理矢理犯したくなる
223作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 08:35:55 ID:3rhVfnlO0
>>222
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
ルーシーみたいなのはこっちが強気で押したいよな。そういう意味でルーシーに魅力を感じる。
でも一言‥ゲスってわけじゃないと思う。彼女は仕事第一なだけだ。
224作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 21:56:49 ID:VX4j1aTg0
プライベートは腐女子でコミュ症とかな
225作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 21:59:18 ID:syW4dZFE0
コミュ障はどう考えても切彦ちゃん
226作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 22:19:19 ID:phW20i370
裏13家萌えだし、あくうに入れたのルーシーだろ
ただ自分の理想の切彦像くずれてイラッとしただけ
227作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 23:30:28 ID:/A+/gDuH0
絶奈にパイズリされたらチンコ折れそうだな
228作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 00:13:05 ID:Kmsgud6T0
そらパイズリの効果音がガキン!ガキン!だしな
229作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 00:14:14 ID:T5+73URr0
でも逆に権力者を喜ばせるTENGAまんことかも製造してそうじゃね
230作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 00:15:22 ID:+iwWvYNg0
スキル「業物」推奨だな
231作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 01:55:20 ID:W9nDfvnY0
星噛謹製 権力者様限定販売 【 TENGA極醸 】
232作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 02:11:56 ID:Q4XhXWsq0
真九郎「なぁ銀子。幼かった頃のおまえ、デレデレだったよな…?」
銀子「……」
真九郎「いつも『真九郎 真九郎』…って俺の傍にいてさ」
銀子「……」
真九郎「俺はロリコンでは全然ないけど…今思うと、幼い銀子は色々と堪らないな〜」
233作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 03:28:38 ID:ChQt/yiKO
>>223
幼女に暴言吐いたり、発言の隅々が明らかにゲスいだろw
しかし、そういう女だからこそ、無理矢理押し倒したくなる
234作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 05:01:40 ID:h4dE8vA+0
でもナイチチだしな…
235作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 08:10:10 ID:JXZ8mD0w0
てか、俺は最初男だと思ってたよ>ルーシー
名前が出て初めて女だと分かった。
236作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 13:34:03 ID:tcRm7ORk0
銀子がグレたのは幼い頃に命懸けで守ろうとした真九郎にあっさり捨てられたからでしょ?
銀子はあんな鬼畜ロリなんぞ見切りをつけて俺の嫁になるべきだ
237作者の都合により名無しです:2011/01/21(金) 06:53:04 ID:k0CYRPZW0
俺も最初男だと思ってたよ>童子
セルヴィスが出て初めて女もいると分かった。
238作者の都合により名無しです:2011/01/21(金) 14:22:01 ID:8kwJREkN0
銀子は普段突き放すような言動が多い分、反動で
真九郎の画像見ながら「…んっ…あっ…真…九郎っ…」って毎晩してるはず
239作者の都合により名無しです:2011/01/21(金) 19:34:57 ID:FQKWfUwo0
どいつもこいつも癖があり過ぎて、誰とくっ付くろうとも長続きしないだろう。
240作者の都合により名無しです:2011/01/21(金) 21:44:40 ID:fMiY86x+0
>>239
そこでまさかの、ストーカー被害から救った女性END
241作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 00:17:11 ID:Pbzn8pHpO
>>237
見事に騙されおったな!

今日からあなたも被害者の会の一員です
242作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 15:16:04 ID:c1y+7JQQ0
銀子は普段からシンクローに対してあんな冷淡な態度してんのに
夕乃は「このメガネ女はシンクローさんを狙う私の敵…」と認識してるのは
やはり女の勘が成せる技なのか
243作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 18:16:12 ID:WOoCYMG40
夕乃さんは誰に対してもヤキモチ焼くから女の勘とは必ずしも言えない
ただし女性陣の中でも紫を最大限に警戒してたら女の勘が優れてると言える
244作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 23:00:13 ID:KQ3ivt/S0
>>242
あれだけ近くにいれば、夕乃としては警戒して当然だろ。
じっさいベタぼれだし…
245作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 23:04:11 ID:UorfhUr50
古女房の様な雰囲気醸し出してるからな
246作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 02:37:42 ID:V/tSWwWQ0
しかし世の中には「女房と畳は新しい方がいい」という言葉も…って
こんな丑三つ刻にだr












247作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 02:56:25 ID:Eh0c8+Mq0
夕乃さん原作と違って話に絡ませるみたいだけどどこで割って入ってくるんだろう

248作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 04:08:09 ID:6Vr3IH4z0
夕乃は環とはそこそこ親しいのに銀子には本当に敵対心剥き出しだな
状況的には環の方が真九郎を無理矢理食っちゃう危険性高そうだが
249作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 07:35:06 ID:JkRuxf1e0
夕乃さんが銀子とやってるのは正妻争いだからな
ほかは愛人扱い
250作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 08:37:52 ID:OZZjcBWs0
真九郎が誰を好きか、よりも真九郎を誰が一番(男として)意識してるか
が問題なんでしょう

>>246
年上の女房は金の草鞋を履いてでも探せと言いますよ(ニコッ
251作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 13:17:36 ID:r6Msm7gO0
夕乃さんは真九郎の正妻の座をゲット出来れば
多少愛人を侍らしても許容してくれそうな気がする
252作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 13:34:56 ID:lZu0S2hFP
>>251
> 多少愛人を侍らしても許容してくれそうな気がする
          ↑ 
ニコニコニコニコニコニコニコ…フフフフフ
253作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 14:25:45 ID:CZk0O0EA0
この漫画ほどハーレムエンドで終わらせるのが難しい作品も無いな。最悪死にそうだし
254作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 14:33:55 ID:guSgj9fo0
さむらいらしても?
さむらしても?
愛人がござる口調なのか
255作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 16:40:50 ID:CZk0O0EA0
夕乃さんと銀子でちゅっちゅしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!1!
256作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 16:45:06 ID:CZk0O0EA0
すみません間違えました。
257作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 16:47:33 ID:VJoWZKoE0
いやそんなに間違ってないから大丈夫だ
258作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 19:52:58 ID:5duuYSBA0
誰か>>254に突っこめよ
259作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 20:13:53 ID:9jEvPixAO
えーと、侍らす(はべらす)という言葉があって…

ごめん、自分で辞書引いてくんない?
260作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 20:24:29 ID:JkRuxf1e0
侍の語源は近くに侍るからなんだぜ。
261作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 21:35:37 ID:1lzjs0ow0
赤帽さんって漫画オリのキャラなのにかなり良いキャラしてたと思わね?
普通、ハーレム系作品のメインヒロイン級の女に以前仲良くしてたイケメン(赤帽は厳密には違うが)
が現れたら、多少なりともスレが荒れるもんだけどそんなこと無かったのは
紅ファンがそこまで赤帽を嫌ってなかったってことかと…
個人的には赤帽には再登場してほしかったし、夕乃さんと付き合う形でも悪くは無いと思ったけど
そこまでくると原作信者や夕乃スキーが発狂したかもしれんが
262作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 21:36:32 ID:yLm45SL20
あの程度のクズさなら別に…ねぇ?
263作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 21:40:23 ID:9jEvPixAO
竜士と比べたら…
264作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 21:47:04 ID:1lzjs0ow0
アニメが大成功して知名度も上がってたら
紅の二次創作やコスも増えてただろうし
真九郎と赤帽のやらないか的な薄い本も出たかと思うんだ
そしたら、そういう需要も相まって赤帽は切り捨てられず生還して
原作では淡白だった切彦やリンの漫画版のような活躍も期待できたんだがね
265作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 23:45:04 ID:CZk0O0EA0
大成功させるにはエグイ描写全面カットして王道路線に変更一般大衆にも受けるようにしないと駄目だろうから
原作ファンは納得しないだろうなあ
266作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 00:47:32 ID:Pe7kVStL0
漫画が成功してるからこれでいいかな、と
267作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 05:47:59 ID:g7ei0hJv0
>>261
個人的には赤帽さんの登場で夕乃さんが、新苦労に粘着してる理由が「過去に失敗した」
から今度は逃がさない的行動に見えて軽く萎えたw
心配と言えば聞こえがいいけど、新苦労の事を実力的に全く信用してない事も露呈したし
268作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 09:48:51 ID:EquSRs1mO
夕乃から見れば弱いみたいだしな
今回もでしゃばる気満々だ、手遅れだけど
269作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 10:14:16 ID:L2ef3+UK0
赤帽はキャラもストーリーも良かったが、設定上どうしても実力の底が限界あるから、
先々の展開では活躍できなさそう。いい形の退場だったと思うよ。
270作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 15:30:41 ID:cQXL94+dO
レッドキャップ編は、原作の真九郎を意識してると思った
271作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 15:37:21 ID:czHFHSEC0
>>267
まあ真九朗さんは、紫補正がかかるか否かで戦闘力大幅に差が出るから…
272作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 17:59:00 ID:3oIL1aLZ0
ロリコンめ!
273作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 21:21:32 ID:miB+ummB0
夕乃さんに風呂入らせて爆乳公開
彼の登場した意味はそれだけだったな
274作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 21:53:17 ID:vcSrcP6wO
そうか
原作そのままだと夕乃パイが見れなかったんだな
275作者の都合により名無しです:2011/01/27(木) 02:01:36 ID:0RXEQbHD0
「ち…血迷ったんですかレッドキャップさん!」
「俺は正気だ!」
「あんたーっ!サイボーグ化して復活させた恩を忘れたのっ?」
「忘れちゃいないさ、だからこの戦いだけはあんたの側に付いた!」
「そ、それじゃあんた最初から…!」
「そう、義理を果たすのは一度!それがすんだら…(髪に手をやり…)
 揉め事処理屋に転職するつもりだったのさ!!(白髪ヅラを脱ぎ捨てる!!)」
276作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 23:16:14 ID:MyUsgo1p0
http://asciimw.jp/mediamix/usodakedo/
夕乃さんに激似なキャラを発見したんだが・・・
277作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 00:04:07 ID:OZ8y/YH00
>>276
やめてw週アスの広告見ていっつも思ってたんだから
278作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 00:12:57 ID:cKtOHRxZ0
哀しいかな胸が足りない
279作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 07:26:41 ID:8v1NBgYh0
その絵は今まで何度も見たが、夕乃に似てると思った事はないなあ
280作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 19:48:01 ID:x4Vv74W+O
黒ロングなだけやん
281作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 19:54:36 ID:j13SbGI+0
その人の絵って特徴なくて面白みが無いな
282作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 22:28:51 ID:87/CSSJO0
Hey!作品に関係ない人を貶すのはよそうぜ
283作者の都合により名無しです:2011/01/29(土) 22:29:21 ID:xdvwVaR+0
>>276
眼科行ったら?ww
284作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 10:39:36 ID:+hvmxxL+0
まあ似てないわな。
285作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 19:58:28 ID:XknrEshUO
リンは主の為にシンクロの練習相手になるまでは死んではいけない
286作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 04:40:29 ID:53w7Ec380
夜のお勤めの練習相手か
287作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 19:58:13 ID:spJcH+HF0
本当にリンどうなるかねぇ
288作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 23:13:53 ID:/QaZ6QzC0
紫様…申し訳ありません、私はまた主君に背いてしまいました///
289作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 04:11:50 ID:GFlGZ+k70
逆に切彦が殺られる
290作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 09:08:54 ID:zVU4biTD0
それはそれで
291作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 19:19:48 ID:6RzhhYBmO
原作だと脇役だが漫画だと微妙にサブヒロインだからなリンさん
死なんでほしいが…
292作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 19:35:51 ID:qynMCo5P0
死んだらSQの歴史に残るよ!

負の
293作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 20:32:57 ID:2xVxHLCKO
OVAでもやたら目立ってるし、今さら退場させるのは勿体無いよなぁ
294作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 20:47:59 ID:r6SNprWY0
死ぬのは脱いでからにして欲しい
295作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 20:55:22 ID:0apfslkB0
個人的には死んでも死ななくてもどちらでも構わないけれども、
この先どうするかの方が気になる
原作ストックも尽きるし
296作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 21:37:28 ID:tJTL/8nqO
>>286
肉坊都
297作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 00:24:10 ID:0R82E4NR0
え、原作完結してないのかよw
298作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 02:33:58 ID:pQk0y1IsO
原作のストックは、あと一編分しか残ってないんだよなぁ
ヘタすっと、漫画の方が休載する事になりかねん・・・
299作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 03:09:06 ID:r/CZdpWv0
原作だとリンを殺した切彦となぜか協力して救助作業するんだよね
あの展開に全然ついていけなかった
リンを殺す殺さない云々よりもあんな形で終らせるのは止めて欲しいわ
300作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 06:28:05 ID:67lFRab+O
原作のリンはあんなに可愛くからんでなかったじゃん

ここで死んだら黒歴史もいい所だよ
原作発表時点とは違って今は不条理展開なんて寒いだけだ
301作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 07:16:44 ID:L0hEG4BeO
まあ原作とは変わってきてるし
作風自体原作とはかなり違うからなあ
漫画の雰囲気でリンさん死んだら嫌だわー
302作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 09:26:42 ID:TgsKlASZ0
つか、紫のため以外で死ぬのは見たくないなw
303作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 12:03:04 ID:HImhnq640
首ゴロン→紫発狂→斬彦退場→ついでに銀子も排除→夕乃さん大勝利
304作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 13:42:13 ID:0wK6TULeO
悲劇ってのはリツが死ぬ事指してんじゃないの?
死亡フラグ立ちすぎなリンさんは逆に死ななそう

闇絵さんや夕乃さんがどう絡んでくるかが気になる
305作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 15:04:42 ID:yTilCQJm0
いやがるリンちゃんの全身ペロペロしたい
306作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 16:38:46 ID:RjB2nT2m0
リンさんの生死が判明するのはいつよ
307作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 17:58:04 ID:les5Efka0
おいおいリンさん死んじゃったよ…
いやまぁ原作通りっちゃ通りなんだが…
脇役にしてはあれだけスポット当てたりしておいて、えげつねぇ
308作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 18:02:27 ID:yTilCQJm0
嘘だと思ったらマジバレだったでござる

ござる・・・
309作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 18:22:42 ID:cXi4lVAi0
バレスレにkwsk頼む
夕乃さんの乱入は無かったのか
310作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 19:00:47 ID:TgsKlASZ0
リン死んでも紫がなにも思ってなかったら嫌だが…さて
311作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 19:07:27 ID:les5Efka0
いや、紫がこれから切彦とどう接していくのかが気になってきた
にしても今月といい欝になる展開だよな紅は
最近の話が特にそうだ
312作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:17:03 ID:FtxKnFPe0
つか何さらっとネタバレしてんだ
313作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:26:34 ID:lT2WICcp0
と言うか、もはや漫画が原作だし
314作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:27:33 ID:lT2WICcp0
>>307-308
嘘だっ!この目で見るまで信じないよばかばかばかまんこ
315作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:33:34 ID:L0hEG4BeO
いやホントにウソらしい
316作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 23:01:30 ID:r/CZdpWv0
ばかばかばかばかばかまんじゅう!
317作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 23:02:35 ID:L0hEG4BeO
バレスレ参照だあね
318作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 23:23:01 ID:DcJZqjXO0
ダイブ原作とかえてきてるから先の展開が読めないよね
続きが楽しみだよ
319作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 23:49:19 ID:w1kGTXDv0
hey!なんとかしろよ!hey!!
320作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 00:22:30 ID:5D/ifOp60
725 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:27:41 ID:RIq/+BC6O
>>724
死んでない
ビックフット戦でリツ(だっけ?)が死んで、主人公が黄昏てるところに
リン達が壁を破って乱入、気を取られたリンの首筋目掛けて…

ってとこで次号

321作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 00:26:13 ID:mVmyn5Qw0
夕乃さーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!
早く来てくれーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
322作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 00:27:20 ID:Cx3nVwQC0
バトルともなると夕乃さんのおっぱいがそれはもう見事に揺れて下さるに違いない
323作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 02:21:43 ID:C6srOJFj0
夕乃がリンへの攻撃受け止めるとかいらんことしそうだなはぁ
324作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 06:05:33 ID:UcpCLRIU0
ようやく半端に原作から外れてたリン退場か
やったね
325作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 07:00:18 ID:IjPtBKhM0
とりあえずウソツキはしねお
326作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 09:45:48 ID:IxG63bA1P
次回見開きでリンさんの生首か
漫画オリジナルとして長い間楽しませてもらったよ
ご冥福を祈る
327作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 15:03:16 ID:Q5i9W+M+O
来月首チョンパするつもりなら、今月ので腕チョンパしてるよ
328作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 17:27:56 ID:2GlfBKIA0
え?夕乃さん来るの?来るならキリヒコと戦ってくれ
4巻では紫に邪魔されてどっちが強いかわからなかったからね
329作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 18:17:32 ID:yNb56U2K0
紫が乱入してシュパッ
晴れてショートカット幼女になる
330作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 18:42:53 ID:wUs4oiuv0
次号でリン死にそう…。・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
死ななかったら俺の貞操捧げるわ

まぁ今月理津死んじゃったけど (´・ω・`)
331作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 18:55:14 ID:Q5i9W+M+O
>>330
なに言ってんだ
お前の貞操はとっくの昔に俺が貰っただろ?
332作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 20:08:29 ID:f042qjpp0
夕乃さんならまずリン殺しを見届けるね!
何せ切彦ちゃんがリンさん殺したら、ヒロインを同時に潰せる。

黒い流石黒い夕乃さん酷い。
こんなんだから真紅郎はロリコンになった。
333作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 20:43:53 ID:wUs4oiuv0
逃避の故のロリコンかよ
334作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 22:27:00 ID:EEGR44lOO
>>329
ちーちゃんと被るな
335作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 22:27:05 ID:va8ddtO20
漫画スタッフで京都に取材行ってるし新章は京都行くのかな
原作は知らんが
ていうかこれ舞台がどの地域とか描かれてたっけ
336作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 22:30:38 ID:yIOsJzxW0
京都で美人で殺人スキルを持った舞妓さんが出てきて鼻の下伸ばす新苦労に夕乃さん殺意を込めてニコニコするんですねわかります
337作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 22:52:33 ID:8vVPhHZr0
京都といえば任天堂
つまり紅3DSですね
338作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 23:42:30 ID:B+QG2RtW0
リンさんの首が京都まで飛ぶんじゃね?
そこがリン塚に
339作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 00:03:22 ID:SzNEE+kB0
舞妓haaaaaaaan
340作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 07:51:33 ID:lez29n4x0
次回への送り方がなんかもう
「死ね!」って言いながら攻撃したらたいていハズしてるだろ?今の切彦はそれと同じだよ
紫が一緒にいるおかげでもともと8割近くあったリンちゃんの生存率が9割オーバーになった
341作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 08:12:07 ID:73E655sq0
>>340
虚淵なら紫が死ぬなと思った俺はまどかの見すぎw
342作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 08:18:27 ID:SzNEE+kB0
あれはなんか逆にあざとさを感じてだめだった
343作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 08:23:29 ID:lez29n4x0
>>341
は?どうでもいいよ
344作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 09:07:39 ID:73E655sq0
>>343
茶々いれて悪かったな
345作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 09:12:35 ID:qJgiIzMN0
どうでもいいならスルーすればいいのにw
346作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 09:28:46 ID:pahsDIiYP
これで来月リンさん死んだら>>340は確実に発狂するな
破り捨てた単行本うpとかマジキチなことをやりそうだ


原作ありの漫画で、
・原作では死ぬはずのキャラクターが生き残り
・かつ最終話までそのまま完走し、
・さらにそれが改悪と言われなかった
作品って何かあったっけ?
347作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 09:34:41 ID:H0IU9wc+O
漫画じゃないけどスパロボはそんなんばっかだな
348作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 09:36:08 ID:73E655sq0
>>346
原作売れてない作品ならいくつかあった気がする
349作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 11:50:59 ID:mf6B25sKP
りんさんが死ぬかどうかはどうでもいい
大事なのは首がどうなるかだ
350作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 12:04:04 ID:Xdb/zqKS0
てか別に最終話まで生き残る必要もないわな
ストーリー的に切彦がリンを首チョンパすることに問題があるわけで、そこさえ解決すればいいんだし

死因が変わった例ならいくらでもあるわけだし、サクッとビッグフットか絶奈にクチュっと潰されそうな悪寒
悪宇との因縁も付けつつ切彦も出しやすいだろうし

個人的には生き残って欲しいが…
351作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 13:16:56 ID:dyn/ILXaO
真九郎が紫と約束しちゃったから、少なくとも今回死ぬ事は無いだろ
352作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 13:56:54 ID:Sgm+up44O
「誓え 紅真九郎 永遠の愛を………わ…わ…私とだ//////」


命拾いした結果こうなるのを見るまでは死ねねえ。
353作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 14:03:00 ID:LBqC2QVDO
まあ死んでもおかしくないけど死ななくても全然おかしくない展開だね
個人的には死なないでほしいが
354作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 17:57:56 ID:jpMRe1rmO
はっきり言って死にそうだけど、
腹か心臓を刺されれば違う展開もありそうだが手の位置が高過ぎる
頬か首をかすめて壁に突き刺さる可能性はあるだろ
理津さん死んでるからゲームは切彦&ビッグフットペアの勝ち
正直ビッグフットを甘く見てた自爆するとかこいつターミネーターかよ
355作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:43:41 ID:XB0EE6brO
リ/ンさん見てみたい
356作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:50:56 ID:muUKBZ580
>>346
漫画じゃないがアニメで「真月譚 月姫」というのがあってだな・・・
357作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:58:09 ID:RnhwZHGz0
この世界なら首だけで生き延びるという誰得モード

財力にモノを言わせた生体維持装置につながれるリン
声帯は失われ、首の筋肉もな口も動かせないリン
ただ、まぶたを・・・---・・・と瞬かせるだけののリン、、、、
358作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 20:59:07 ID:RnhwZHGz0
>>356
月姫はマルチエンディングだからなぁ、そこに別のエンディングがあっても違和感なかったが、、、
359作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:04:19 ID:qktjPMDBO
さぁ次回リンは斬首されるかいなか
360作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:48:09 ID:0BHePeHw0
首だけでもペロペロしてくれるなら愛すよ
361作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:52:13 ID:HEppqbQo0
少年誌だから服だけが木っ端みじんになるという展開を希望

少なくともビッグフットに頭部をぐちゃぐちゃにされる展開は無くなった。
362作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 22:18:52 ID:myXvylUB0
いやいや このあと原作通りに 両腕切り落とされて新苦労を見る
そのあと何もいう暇もなくチョンパだから
南無三
363作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:16:18 ID:dyn/ILXaO
>>346
アニメなら名作劇場の若草物語、実写映画ならフランダースの犬
あぁ、あとガンダムなんかは、アムロが死んだ小説の方が黒歴史になったなw
364作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:22:59 ID:0BHePeHw0
ガンダムはアニメと小説があるとアニメが正史になるな、面白いな
0083の小説はアニメの補完みたいな感じだったが
365作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:33:40 ID:KqNxdund0
0080ポケ戦の小説だと根本的なナニが…
366作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:44:05 ID:eullXWJWO
あれだと斬彦本人が寸止めしない限りは助かりようがなさそうだ

でもロリコンパワー全開のシンクロならやってくれると信じてる
367作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:49:34 ID:0BHePeHw0
夕乃さんなら人差し指と親指で摘むだけで止めそうです
368作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:52:57 ID:Lh6Ia9WX0
下手したらおっぱいで止める
369作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:59:51 ID:dyn/ILXaO
・紫と約束したから九郎が間に合う
・参戦フラグ立ててる夕乃さんが助ける
・ダビデを探しに来たついでに闇絵が助ける
・真九郎に気付いた斬彦が寸止めする
・改変補正でリンがギリギリ回避する
・回避どころか歯で白羽取りする

生存するとしたら、どのパターンだろ
370作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 02:42:37 ID:bVT7cHbN0
相変わらず紫ベホマ+バイキルト+スクルトは強力だった
371作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 02:51:13 ID:yEETJ1Zy0
☆拾ったマリオ状態
372作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 02:51:43 ID:TXRc9J5h0
ベホマ覚えるとボス戦つまんないんだよな
大味というかなんというか
373作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 03:08:49 ID:sE2veoah0
虚刀流発動
374作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 03:15:57 ID:KshGoRWC0
・リンの首が鋼鉄と化して刀を弾き飛ばす
375作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 04:19:49 ID:UX8gr50VO
>>370
あの瞬殺ぶりは、ピオリムもかかってるとしか思えない
376作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 04:45:28 ID:oirZXdBu0
ゆうのの ゆびさきから いてつくはどうが ほとばしる!!
377作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 04:47:34 ID:yEETJ1Zy0
ぎんこがけがらわしいものをみるようなめでこっちをみている
378作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 04:58:57 ID:1OzAtvQlP
>>369
律は死んだ
お前の仕事はもう済んだだろ
と真九郎が叱ればOK

で、今度は紫を泣かせた件で真九郎の
一方的な説教ターンと駆け付けた全員で
崩落する病院から職員と患者を救出だな
379作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 06:35:05 ID:H+v1oE8d0
>>357
も、魍魎の匣?
それともブロッケン伯爵?w
380作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 06:44:50 ID:xw7nAJhw0
首無しライダーとして生きる手も
381作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 07:01:45 ID:Feq+ykGA0
素朴な疑問だが、悪宇商会が大犯罪組織だとしても一般人あれだけ虐殺したらマズイんじゃね?
もはやテロ事件で、政府が総力上げて犯人検挙にかかるレベルだと思うんだが。
382作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 07:05:32 ID:pf5FNMTl0
大手犯罪組織の息が警察にかかって無いとでも?
政府も然り
以前表御三家と裏十家?が日本のバランスを取ってたって言ってたから
それくらい余裕だろ
383作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 07:07:05 ID:FTxHKYCD0
事故で済まされんだよ
フィクションにリアル求めてどうすんの?
384作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 07:08:26 ID:pf5FNMTl0
あ、しまった
悪宇商会と裏の連中はあんま関係無かった
385作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 08:07:19 ID:GpuFGLit0
リンさんを死なすつもりなら今月でやってただろうな。
あの引きは確実に生き残りフラグ。

俺的には夕乃さん乱入が一番濃厚だと思う。
386作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 08:11:40 ID:8LSCQgE/0
原作の存在なくてこの流れなら間違いなく生存を予想する所だ
完全にキャラ立てちゃって人気もあるみたいだし

ヤマト先生、妙な意外性狙いはなしでお願いしますお願いします
387作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 08:32:03 ID:FTxHKYCD0
ヤマトは絵師だろ…
ひどすぎる
388作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 08:36:50 ID:ioOz3hsc0
話作ってんのはヤマトじゃねーだろ
389作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 08:45:57 ID:4oKoUxhQ0
>>379
ネタ読まれたwww
魍魎の匣+ジョニ戦
390作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 08:47:06 ID:SKrm/nLL0
原作であった理津の「ねぇ、君も一緒にいかない?君の魂も、私が導いてあげる」
がなかったのが残念
391作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 10:03:17 ID:8LSCQgE/0
>>387、388
え?これ原作元に絵師がストーリーも兼ねて書いてるのと違うの?
月姫とかみたいな感じだと思ってたんだが
392作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 10:08:53 ID:8LSCQgE/0
自己解決
脚本は子安って人なのね
失礼しました
393作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 11:15:19 ID:U/uJMbIu0
醜悪祭、あるいは京都編?クライマックスにて

絶奈「そうだ、あたしの出す電磁波がお前の崩月の角をくるわせたのだ!死ねっ紅真九郎!」
シンクロ「う、ううっ…あう!」
??「まてっ!」
絶奈「き、きさま…まさか?」
??「…と思うだろう、だが私は…!」
シンクロ「リ…リンさんですか!?」
リン「そうだ!しっかりしろ紅!」
絶奈「で、でたらめをいうなっ!きさま…たしか死んだはずだぞ!」
リン「肉体は…もろくて弱いものだからな、だが心は…魂は永遠不滅だ!
   科学はきさまらのように悪用するためだけのものではない!!」
394作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 11:16:27 ID:z/TGl25EO
もう、リンさんが目当てで読んでる奴だっていそうなレベルだから殺さないとは思うが、原作レイプを熱望する作品はこれが最初で最後だろうな

普通は気に入らない作品はさっさと切るもんだし……
395作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 15:18:33 ID:QP2sDVqi0
今更読み始めたんだけど、5巻の特別編でキリヒコが包丁振って桜満開ってのはどうなってるのん?
最後の方のコマで桜咲いてないし、包丁振った風圧で周りの散った花びらを舞い上がらせただけ?
396作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 15:21:24 ID:KshGoRWC0
たぶんそう
397作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 15:25:38 ID:FTxHKYCD0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   あの程度の描写も理解出来ないなんて、何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
398作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 15:55:08 ID:ce1AmAaW0
読んだけど、このタイミングだと夕乃さん間に合いそうにないな・・・
次号1ページ目がリンちゃんの飛んだ首とか嫌だぞ俺
399作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 16:42:25 ID:z/TGl25EO
分かった
更に更に鮮やかに斬りつけて
「動くな、十分間止まってないと傷口が……」
400作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 17:20:13 ID:QJA1Rho/0
>相変わらず紫ベホマ+バイキルト+スクルトは強力だった

いや、今回は紫補正ってよりただ角出して戦闘力が倍増しただけじゃん
(う〜ん角出さなきゃかもなぁ…俺弱いなぁ…)と真九郎がごちゃごちゃ悩んでて
紫が「二人がまずい状態だ」と伝えたから迷わず角出しただけでは?
それこそ紫の命の危機の時に切れた真九郎なら作中敵無しくらいの圧倒的強さだろ

というか今月号、なんという気になる「引き」をしてくれるんだ…
意外なのは先月の堂々とした態度と違って紫が泣きべそで真九郎に助けを求めたところだ
紫が憮然とした態度で切彦をしつこく叱咤→切彦ちゃん揺らぐ→とどめは真九郎が諭す
な終わりだと予想してた。ラストは夕乃が乱入してきたのかも。来月は身体の色んな箇所から角を出しまくった夕乃が大活躍か…
401作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 18:25:30 ID:RnfRClRq0
こう言っちゃなんだけど、この作者の原作小説って

真九郎(ジュウも)「俺はダメだ、ダメな自分、情けない」

紫(あるいは雨)「そんなことはありません」

「うおお力でたぁ!」

まじでこのパターン以外が一冊もないからなw
真九郎は自分がバイキルト状態になる、ジュウ様は戦うのも三銃士って程度の違いなだけでw
402作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 18:34:52 ID:TXRc9J5h0
本当のこと書くとラノベ板から怖い人来ちゃうぞ
403作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 18:43:16 ID:i90xTy7JO
俺はラ板住人でもあるんだが、紫かわいいよ紫、てな人種だから問題ない
404作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 20:22:05 ID:ya3qEl9IO
自爆w
405作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 20:38:52 ID:2pogICr00
この人が描くヒロイン達ってどこか刹那的なのが魅力だなぁと思う
406作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 23:31:35 ID:UUOMKnEH0
逆に切彦ちゃんが死ぬんじゃないかと戦々恐々する俺
407作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 23:38:00 ID:KshGoRWC0
切彦ちゃんが死ぬわけない(><
死ぬんだったらその前にお尻に指入れさせて(><
408作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 23:43:05 ID:yEETJ1Zy0
アレ…こんなところにバラバラ死体が…
409作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 01:35:34 ID:YAnjyjU80
売り上げ微妙なSQが人気キャラ首ゴロンやって読者減らす真似するとも思えんし
真苦労に見せ場作ってハーレム路線続ける方向で行くんじゃない?
原作なんざ既にあってない様なモンだし
410作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 01:39:14 ID:KeftJk4r0
ってか原作はこれ終わると後はゼナ戦だけだから
本当にあってないようなもん
411作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 01:44:06 ID:Kfjr3xpw0
日常話で水増ししたとしても長くもたないよね
どうするんだろう。オリジナルで続けていくのか原作切れたら終わるのか
412作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 02:00:57 ID:f67AodZq0
今回の件で一般人は大勢巻き込まれてたよね?
ちょっといくらなんでも理津さんひどすぎると思うんだけど
ロリコンはそんなこと全く思わないのかな
怒りに震えるべきだと思うんだけど
413作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 03:01:14 ID:VwZTIi8S0
リンが死んでも死ななくても醜悪祭はいけるだろうしなあ
414作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 03:02:07 ID:pVxlGP8SP
>>412
死んだもんに何言ってもしょうがないしな
415作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 03:37:55 ID:EfBD0kFIO
>>412
自分を殺す依頼はしたけど、勝手にジェノサイドされた責任までは無いだろ
九鳳院の私設部隊については、派遣を申し出たのは蓮丈からだし
416作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 03:50:15 ID:f67AodZq0
うーん 納得いかないなあ
ロリコンや黒服が殺し合いに巻き込まれるのは仕方ないけど、一般人は…
せめてパパママだけじゃなく巻き込んだ人にもごめんなさいしてから死んで欲しかった
ガン無視だもの
417作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 03:54:07 ID:Kfjr3xpw0
依頼したところが悪かったってことで
418作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 03:55:43 ID:pgoG8ouz0
そういうワガママキャラなんだからしょうがない
嫌うのもあなたの勝手
419作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 03:58:32 ID:f67AodZq0
うん まあ 他の人はどう思ってんのかなって思ったんだけど
全くそういう話題にはなってなかったのでちょっと発言してみた
420作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 07:21:18 ID:B6CvXdnO0
>>418
明確に世間への八つ当たりも入ってる気はする
421作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 07:46:08 ID:N7uFYvsOP
オーダー自体がテロ事件の犯人達の様な大量殺戮者達の手に掛かって死にたい
だから、ルーシーの人選も間違ってない訳で、悪いのはやっぱりりっちゃん
だけなんだよな…ギャハも今回ばかりはりっちゃんの被害者だし
422作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 07:52:48 ID:csUlEgOqO
りっちゃんだってあんな事になるなんて予測出来ないだろう
巻き添えを沢山出したのはあくまでギャハだ
423作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 07:59:25 ID:csUlEgOqO
>>411
せっかくシナリオ書きが付いてるんだ
ハーレムで続けようぜ
最後は絶奈も「か、勘違いするなよ
お前を殺すのはあくまで私なんだからね」
424作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 08:11:08 ID:KwgNR2Ea0
部屋は空いているんだから絶奈もアパートに来ればいいのに。
で、飲み明かす、と。
425作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 09:27:00 ID:EfBD0kFIO
原作では不可能っぽい絶奈と環さんの呑み比べが見たい
426作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 09:35:13 ID:6t9cpxhv0
悪宇商会最高顧問が不戦約定の地に寝泊りは流石に色々世間体(裏の)が悪そうw
427作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 10:08:04 ID:BLPwN+ta0
原作知らずに6巻まで読んだけど1巻の最初に出てくるストーカーされてた女の子が一番かわいいでござる・・・
428作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 10:12:47 ID:6t9cpxhv0
まぁ主要人物は

紫:ロリ
夕乃:ヤンデレ
銀子:メガネツンデレ
たま:怪力馬鹿
切彦:貧乳ヤンデル
リン:貧乳

だからな
何気に一巻の子はクオリティが高い
429作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 11:05:55 ID:DIlQ4aeS0
>>428
てめえ、紅香さんと弥生さんと闇絵さんと絶奈さんと冥理さんと散鶴たんディスってんのか?
430作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 11:12:53 ID:6t9cpxhv0
>>429
紅香さん:シングルマザー
弥生さん:影薄い
闇絵さん:原作ですら謎
絶奈さん:おっぱい硬い
散鶴さん:誰だっけ

やはり紫だな
431作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 11:44:33 ID:g1BezGaO0
ちーちゃんと向い合って膝の上に乗せておでこくっつけて見つめ合いたい
432作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 11:51:55 ID:TBm6RXeU0
>>428
>>430

これ見ると乳がでかい女がシンクロウの中で騒がしくて乱暴で
がさつなイメージが定着するのもうなづけるな
433作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 11:52:23 ID:BLPwN+ta0
ちーちゃんまじちっちゃい
愛でたい
434作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 13:57:26 ID:csUlEgOqO
ちーちゃんは紫と比べると普通のロリだからなあ
実はああ見えて激しい修行に耐えてるのかも知れないが
435作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 19:47:02 ID:PLWhXyEr0
>>432
夕乃さんdisってんじゃないよ
436作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 21:34:44 ID:csUlEgOqO
がさつかはさておき強いし、結構乱暴するじゃないか
437作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 21:58:57 ID:TBm6RXeU0
シンクロウから見ると
ちっぱい組:可愛い、大人しい、ほっとけない、力をくれる、
でかぱい組:指図する、あばれる、面倒を持ってくる、わけがわからない
438作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 22:18:26 ID:8JfhrXad0
>>437
その分類だと紫が、、、
439作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 22:20:24 ID:bENsX2xo0
ロリコンの鑑だな真九郎
440作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 22:36:52 ID:csUlEgOqO
あんまり優しく包んでくれるタイプのお姉さんはいないからなあ
441作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 22:38:49 ID:+0RSp4220
>>440
夕乃『えっ』
442作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 23:19:18 ID:YAnjyjU80
>>437
どちらの属性も完備してる紫大勝利だな
443作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 23:53:14 ID:spET1F8I0
紫可愛いよ紫
444作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 00:30:36 ID:aWwZchF20
もうタイトル紫でよくね?
445作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 00:40:17 ID:eais8/h70
紫真九郎か
446作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 00:57:35 ID:Dj+0qcJH0
やっぱり九鳳院真九郎だろ
なんたって六文字だし
447作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 01:52:58 ID:iH1lSC9C0
この作品のヒロイン達の最大の魅力は
「もし主人公とくっつけなければ一生一人で不幸に過ごすんだろうな」感だと思う
448作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 04:19:08 ID:fJdfzxck0
紅紫もいいよな二文字で
449作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 04:51:37 ID:OqTMZiOa0
紫芋もいいよな二文字で
450作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 06:07:41 ID:6fdYYYcw0
焼芋もいいよな二文字で
451作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 06:36:17 ID:gnN2zTY10
焼鳥m(ry
452作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 07:37:01 ID:d0byDhydO
>>446
そっちのがカッコイイな
453作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 09:39:46 ID:uy+rvKwH0
嫁にするなら蒼樹
454作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 09:44:37 ID:vTlvPo6JP
>>447
なにそのKanon
455作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 14:02:17 ID:gfBNH2KD0
くっついても智代アフター
456作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 22:12:59 ID:Q5Heq2Va0
つまり、Last Woman Standingのみが真九郎を得られると
実は原作者はヒロイン1名以外は全員くびちょry
457作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 22:16:34 ID:XkKfCKn/0
>>456
紅香か絶奈のどちらかだな
458作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 23:26:52 ID:HU2bCeqp0
原作読んでないんだけど絶奈ちゃんってデレるの?
459作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 00:15:17 ID:SC6gIb9i0
>>458
デレてない。が「強敵」と書いて「とも」と呼ぶ仲ぐらいになった(?)
まあ それをゆーたら切彦だって原作はデレてないし、
リンも真九郎をあまり信用してないし
460作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 07:17:21 ID:HMU13JaH0
リンをサブヒロイン扱いとかどれだけ無意味な事してんだか
461作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 07:58:34 ID:6n1yNeH3O
>>447
夕乃は赤帽と銀子は鉄腕と切彦はビッグフットとくっつけばいい
462作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 08:18:23 ID:zUv59qMe0
>>456
>ヒロイン1名以外は全員くびちょry

マジでか?
463作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 08:52:22 ID:O0mTNmdQ0
>銀子は鉄腕と
「あんた、チンピラに鉄腕なんて呼ばれて調子に乗ってるみたいだけど。将来の事、真面目に考えてるの?」
「そんな未来の話は分らねえよ」
「じゃあ、今考えなさい。戦闘屋なんて商売が何時までも出来ると思う?あんたも歳をとるのよ?」
「………」

「…心配させないで」

 こんな感じか
464作者の都合により名無しです:2011/02/08(火) 14:53:54 ID:URSBH6S/O
死亡フラグだな
465作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 01:44:53 ID:UwmiNAXiP
まどか☆マギカで世間は首ちょんぱを求めていることが明らかになったわけだから
来月はいよいよだな
466作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 02:35:42 ID:m4EcnY2JO
いよいよ痴情のもつれが原因で真九郎が首チョンパされるのか・・・
頭と胴体と両手足に六分割すれば、だいたい行き渡るな
467作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 02:52:43 ID:S9fQ4EHm0
みんなそれぞれnice boatか、
それとも分けられた部分ごとを巡ってアメリカ横断ウルトラレースか
468作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 07:05:29 ID:4gL37k4q0
ギロチン編ってのは正にそういう意味だったのか
469作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 07:07:11 ID:Hno21uq1O
分割された真紅郎のパーツをめぐって悪魔超人と戦ったらいい
470作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 09:35:26 ID:heoKAG2V0
悪魔超人って夕乃さんのこと?
471作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 19:40:37 ID:+0qhkt1M0
>>469
108に分割された体のかけらを取り戻すまで人間には戻れない、、、、

でも一番貴重なパーツを求めて、ヒロインたちの首で首を洗う壮絶な惨劇が
472作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 19:55:47 ID:YjzIkoAk0
>>470
夕乃さんはどう考えても悪魔将軍
473作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 20:29:00 ID:heoKAG2V0
>>471
血で血を洗うんじゃ…ないのかにゃ
474作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 22:34:07 ID:Hno21uq1O
紫の首なら舌で洗ってあげたい
475作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 07:55:58 ID:UzRr3/A40
パパ大好きだけど節度を弁える、良く出来た紫との娘
パパ大好き過ぎてママにすら嫉妬バリバリ、外出時は他の女の気配が無いか絶対に付いて行く夕乃さんとの娘
パパ大好きだけどママに何時もチクチクいびられてる様を見ていて、密かに落胆する銀子との娘
パパ大好きだけど思春期突入にも関わらず、マッパで居間をウロウロする落ち着きの無い環さんとの娘
パパ大好きだけど刃物に触ってしまうと、ついつい切り刻んでしまいたくなるまるで邪気眼な切彦ちゃんとの娘

そんな妄想
476作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 08:18:36 ID:bcWwFn5M0
パパパパパパパパパパうるせーんだよォ!!!
477作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 09:34:44 ID:+3u7QT150
>>470
風林寺隼人みたいだな

史上最強の弟子ケンイチはなにげにかなりおもしろい
478作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 16:16:36 ID:htvEsH+10
絵が下手というかキモイ体描いてるよなケンイチ
バキみたいにありえない感じの
479作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 16:41:00 ID:CZeUwUS5P
あれはよく筋肉が描けてると思うが
超人設定
480作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 17:00:42 ID:htvEsH+10
男キャラはそうでもないが女キャラの体は奇形すぎると思う
481作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 17:10:23 ID:WHdomOFtO
いい加減スレ違いだボケ
482作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 17:14:37 ID:wmwFt6Gf0
そういえばビッグフットさんいきなり自爆したがアレは真苦労に敵わないと見ての自爆なの?
大してダメージ受けてる感じでもなかったが
483作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 18:50:55 ID:UUTZe6mJ0
ビッグフットは今回切彦ちゃんのヘルプくらいの立場だし、
仮に失敗してもいきなり処刑するような組織じゃないと思うが、
プロ意識の強すぎる人だったのかねえ。
484作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 21:04:37 ID:9PIFzpAE0
ビッグフットの中に夕乃さんが入っていたことは公然の秘密
485作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 22:41:57 ID:QYIxNp+60
いや、
1)誰がその瞬間を目撃した訳でもないが気がついてみると首なしリンさん発見
2)自爆したビッグフットを検証してみると人一人入れられるだけの空洞の跡が
3)本物のリンさん救出の為絶海の悪宇商会アジトへ乗り込め
だろ?
486作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 08:25:11 ID:X4lx5CXdO
>>485
3)それなんてるろ剣?
487作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 11:04:55 ID:5ArnZ1sS0
リンちゃん来月に引っ張ると思わなかった
リン死んだらなにげにショック
488作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 11:09:12 ID:BlOZR+n20
このスレを呼んでいるかのように引っ張りまくるよな
生かすべきか、死すべきか?
489作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 11:47:21 ID:5ArnZ1sS0
原作曲げて欲しいわ今回は
リンはアニメ・漫画・原作すべてで別キャラ状態だ
490作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 12:51:19 ID:HUOPpmOH0
ビッグフットって死んだの?
自分の命を捨ててまで律を亡き者にする程、商会に忠誠を誓ってたってこと?
切彦の補佐的立場(ルーシーいわく保険)なのにルーシーの意思に反して自分の欲求で先走って律を襲った時は
商会の命令もろくに聞かない快楽重視のキャラかと思ってたんだが
491作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 16:49:20 ID:awhIIkKy0
暗殺の目的で爆発するって言うより、単純に自分が死ぬ(か敗れる)時に自爆するようにしておいたのでは?
492作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 17:43:04 ID:m2SBuaAL0
夕乃さんが既にビッグフットの中身を食い散らかしてたんだよ
そこから脱出する衝撃で爆発した
493作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 20:08:51 ID:HUOPpmOH0
>>491
イカれてるような奴なのに、自分が追い込まれた時を予め想定して自爆の用意してたのか…
じゃあ真九郎の一撃で瀕死状態くらいに追い込まれたってこと?
494作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 21:06:20 ID:FUc9h+re0
ビッグフットは夕乃さんにぶち殺されると思ってたのに。
495作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 22:36:19 ID:X4lx5CXdO
設定ではロリ九郎より遥かに強いんだから切彦の包丁とリンの刀をあの一瞬で回収して
「なんですか二人とも!
女の子でしょry」
と説教かますくらいはしてくれるだろう
496作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 22:49:18 ID:MnWMG7ti0
>>495
ロリ九郎=夕乃>切彦>>角九郎>(裏十三家の壁)>リン>真九郎

くらいの力量差なんで
流石に夕乃さんがそれやるとオーバースペック
角開放状態の師匠の爺ならそのくらいできるだろうけど
497作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:59:02 ID:K4Qe2e4R0
はっきり言って真九郎は紫補正があれば夕乃や師匠より強くなりそうな気がする
二人が角出しても出さなくても云々とかいうレベルじゃなく、ロリ九郎は次元を超越するというかw
女の子のために強くなり戦う!ってのは確かにかっこいいと思うけどね
498作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 02:15:58 ID:JNCsp5Ov0
むしろ通常状態最強のたまきさんが異常
499作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 03:23:45 ID:hwuEogD10
ここで別のロリが出てきたらシンクロウの真価がはっきりするんじゃね?
悪宇商会のトップクラスのロリが登場、急接近とか
500作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 06:57:57 ID:GoRvVUjF0
真九郎が「俺紫が好きなんです」と宣言した途端、夕乃さんが最強の位置に立ちそう
般若やんあの人
501作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 08:56:56 ID:K4Qe2e4R0
裏十三家や悪宇商会、揉め事処理屋達よりも環さんや闇絵さんの方が謎だよな
一般人…じゃない、なら何者なんだよw
闇絵さんとか名前からして謎だし
502作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 09:17:25 ID:08pZTwjhO
目障りな揉め事処理屋とか言ってたけど、過当競争になるくらい揉め事処理屋がいるって事は悪宇商会って相当舐められてないか?
503作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 10:23:06 ID:0ssZQZPdi
Googleはかつて最強だったけど、Facebookみたいな新興勢力はいくらでも湧いてくるわけだし
世の中そんなもんでしょ。
504作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 11:08:25 ID:JNCsp5Ov0
>>501
あのアパートは悪宇商会も破れない不干渉の地だからな。
あんなところに入ってる時点でいみふ。
505作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 11:52:45 ID:yno+qvgU0
もうそういった伏線を回収することはないと思うと切ねーな・・・
506作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 11:53:05 ID:hwuEogD10
不干渉なアパート…
何だろう変なデジャブが
507作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 13:52:21 ID:K4Qe2e4R0
>>504
漫画版で紅にハマッてるけど、一話目でいきなり大して説明も無く
「このアパートは不戦の掟で、日本屈指の安全地帯で〜」
ってなことを軽い口調でサラッと言わせるんだもんなぁ
主人公を脅かす悪宇も裏十三家も手を出せない場所なんて超絶都合いい設定だよね
でもそんな紅が大好きよん
508作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 15:03:06 ID:JNCsp5Ov0
>>507
管理人が何物なのかとw
509作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 16:47:17 ID:1j+fluJ70
そう言ってスイッチ入れた後悪宇商会本部へ放りこめば壊滅させられるんじゃね?
510509:2011/02/12(土) 16:48:14 ID:1j+fluJ70
安価忘れた
>>500 ね
511作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 16:55:30 ID:hwuEogD10
悪鬼と化した夕乃さんか
般若と聞くと別の人を思い出してしまう
512作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 07:41:28 ID:jjrHBkgMO
般若……
ああ、ゆかりんか
513作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 09:04:40 ID:wPiptBok0
>>512
屋上
514作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 09:07:43 ID:YYGy1Jvd0
>>506
そこに不感症、もとひ、ヘタレな男が1名、、、、
ますますデジャブが
515作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 13:54:30 ID:keiuSH+y0
今月ラスト辺りの切彦ちゃんのバズンッて攻撃…wコンクリ壁大破だよ
リンさん勇気出して向かって行っただろうにもう吹っ飛ばされてる
切彦ちゃん可愛い容姿してるのに怪物だな、今更だけど
516作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 21:36:03 ID:QPVKWoowO
リンさんが内心ビビってたら萌えるな
517作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 03:53:50 ID:d2Uy3JDA0
あんな怪物だけどベッドの上ではおとなしいんだぜ。
518作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 04:05:23 ID:yBO1AWVzP
まあ相手は持ったものが刃物なら特に技術要らずに達人級の腕前になれるレベルだから
怖じてても全くおかしかない
519作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 12:25:19 ID:1RHT5b1Y0
確実に格上の相手なんだから、そりゃ内心はビビってるだろ。
520作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 17:35:30 ID:SRQNsVLvO
>>517
切彦ちゃんマグロか……
521作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 21:13:30 ID:vHinnIHU0
弥生さんとアナル同士を密着させて、お互いの直腸に大便を送り込むバトルがしたい!
522作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 21:17:17 ID:QfU+ZRuZ0
刃物切彦ちゃんは最強クラスの「素人」なんだろ?
怪物級に強いけど剣術も何も無い「素人」
だから原作では剣士に嫌われてるわけで。
なのに真苦労の腹をうまーく捌いた技術は夕乃も認める程、多分職人以上のレベルっぽいし

何で素人なのに、あんな捌き方ができるんだろう
523作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 21:26:25 ID:9gZGcHEi0
>>522
切彦ちゃんの一族は「武術の素人」であり
「刃物を扱う達人」なだけ

だから一流のあんこう捌きの達人でもある
524作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 21:34:03 ID:QfU+ZRuZ0
刃物切彦ちゃんは技術無視でとにかくパワーとスピードでゴリ押しするタイプかと思ってた…
刃物持つとパワーやスピードだけじゃなく技術力も超大幅UPってことか?
525作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 21:38:02 ID:ML5coObu0
スポーツとかでもたまにあるじゃん
「こいつ初心者の割に中々良いフォームしてんじゃん」とか
それの超凄い版と考えればいいんじゃね?
「こいつ初心者なのにプロ野球選手並のフォームしてやがる…」みたいな
526作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 21:39:00 ID:QfU+ZRuZ0
>「武術の素人」であり 「刃物を扱う達人」なだけ

「達人」「職人」ってレベルの破壊力じゃないと思うけどw
しかも紅香の銃弾避けまくる程の身のこなしは、とても「武術の素人」とは思えんなw
まぁ、あんまり気にしちゃ駄目ってことかね
刃物持てば単純に戦闘力がスーパーUPという認識でOKか。
527作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 21:42:04 ID:QfU+ZRuZ0
>「こいつ初心者の割に中々良いフォームしてんじゃん」とか
>それの超凄い版と考えればいいんじゃね?

なるほどね。生まれつきで才能、センスの塊ってわけか。
修行なんてしないで才能だけで圧倒する天才…
528作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 23:24:30 ID:TAqbS0AL0
つまりあれか
バットを持たせたら誰からでもホームラン打てるが
野球のルールは知らないみたいな
529作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 00:01:44 ID:Qt15hnrT0
リン、今年こそレギュラーとれるといいんだが…
530作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 00:07:20 ID:OAp/9J6M0
最近紅にハマッたから語りたいんだけど語る場が無い。
何でコミックは一冊10万部も売れてるのにネット上ではファンの声がこんなに少ないんだ‥泣
やはりアニメで盛り上がるのが一番客が増えるってことなんだろうな。
アニメが全然注目されなかたってのは痛いね。
マイナー雑誌の漫画版だけじゃ知名度に広がりも限界があるなぁ。
531作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 00:32:49 ID:qk/QN4G0P
>>530
紅にアニメなんてな・・・い 
あんなの紫じゃねー
532作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 01:07:23 ID:dge5Nwcl0
あんな物分りのいい九鳳院の当主なんて当主じゃない
533作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 10:29:45 ID:EdBfhwf/O
アニメの話はすんな
534作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 11:20:10 ID:5MjSBh3OO
善処するッ
535作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 11:49:35 ID:OAp/9J6M0
>あんな怪物だけどベッドの上ではおとなしいんだぜ。

切彦ちゃん「‥痛っ‥痛い‥です‥グスッ」
俺「大丈夫?痛いなら止めようか?」
切彦ちゃん「‥大丈夫‥です‥やめないでください‥」

で、強気な刃物切彦ちゃんも捨てがたいけど‥‥

刃物切彦「い‥痛っ!‥いてぇ‥っ!」
俺「だ、大丈夫?切彦ちゃん‥?」
刃物切彦「いてえっつってんだろ!てめえ!」
ズパッ!
536作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 12:47:37 ID:avCoBL5a0
>何でコミックは一冊10万部も売れてるのに薄い本がこんなに少ないんだ‥泣
537作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 12:51:17 ID:OAp/9J6M0
ほんと紅の同人無いよな
知ってるなら教えてくれ〜
538作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 12:55:25 ID:hKex49Ie0
どんな内容の薄い本がお望みだよ

俺は夕乃さんと銀子と新苦労の3Pものが欲しい
539作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 13:00:20 ID:OAp/9J6M0
銀子、夕乃、切彦、リンさん、絶奈、ルーシーあたりで7Pとかが希望‥
っていやいや、過去の本でいいから
題名だけでも‥
自分で検索しても、紅作品を扱ってる同人サークルって2サークルしか見つからない
540作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 15:06:03 ID:pXg+xQtrO
紫とちーちゃんが出てくるヤツなら確か持ってる
541作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 15:14:00 ID:NkBXzFLQ0
水滴屋くらいしか持ってないな
ハードな割に抜けないけど(´・ω・`)
542作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 15:35:08 ID:OAp/9J6M0
>紫とちーちゃんが出てくるヤツ

ちーちゃんって‥おいおいw
さすがに切彦ちゃんくらいからだよなぁw

>>541
夕乃さんだっけか?

にしても、ほんとに10万人以上が買ってるのか不思議なくらい二次創作無いな。
萌えあり対立ありで面白い作品だと思うけどね。魅力的なキャラも多いし。
543作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 16:14:35 ID:EdBfhwf/O
ヒロイン同士で派閥争いが起こるぐらいでないと二次創作なんてそうそう増えない
544作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 18:49:41 ID:e4YbFSx60
確か絶奈本があったはず
545作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 20:20:57 ID:NAZebZfkO
>>542
真性ペドフィリアの恐ろしさを知らんと見える・・・
546作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 21:34:48 ID:9CVpv7N+0
>>543
To LOVEるは派閥争い自体は極めて少ないんだぞ

ってのはさておき、アニメは惜しいやね。
ジャンプはアニメが良作なら一気に原作伸びるんだが
酷いと全然伸びないどころか原作の伸びを潰すという諸刃の剣すぎて
547作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 22:41:27 ID:avCoBL5a0
いまどき萌え系原作ぐらいはNHKあたり見習って作画とか配慮して欲しいんだけどねぇ
低予算糞アニメ化だらけだった電撃ですらここ数年マシになったのに大手出版社が勿体無い
548作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 22:43:18 ID:cL07smL70
コミック限定版付属のOVAのほうも駄目だったのかね?
549作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 22:43:22 ID:z+fGnhG60
To LOVEるも一期は酷かったからなぁ…
550作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 22:44:05 ID:z+fGnhG60
>>548
いやあの限定版は成功してる部類

善処する
551作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 01:40:12 ID:khZ1ikoxO
万が一二期があってもあの監督だとまたやらかすと思うな絶対w
オリジナル以外やらせちゃダメだって。
552作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 04:51:52 ID:ADHldCIy0
OVAは結構出来良かったよ。紅に大して贔屓目かも知れんけど
最近のアニメにしてはかなり面白かったと思う(最近のアニメがつまんな過ぎるのもあるけど)。
あの出来で13話くらい作ってくれればもう少しは盛り上がったかも知れない。

ところで、今6巻読んだけどさ、赤帽が不憫すぎる…確かに悪行を重ねただろうけど
もう少し救いが無かったもんかね…夕乃信者や原作信者から不評なオリジナルのイケメンキャラだからか?
夕乃からは「はぁ?初恋の相手?あの人が?」みたいに言われて、墓地で野垂れ死にだもんな…
553作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 05:23:24 ID:2fuVJxGg0
そもそも赤帽さん不評なのか?
黒化した真苦労って感じで中々面白かったぞ
554作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 05:42:38 ID:ADHldCIy0
夕乃は「初恋の人なんかじゃないですよ?」てな感じで多少はヤキモキしてただろう読者を
安心させるような感じで締めてたけど、
赤帽登場前後の、赤帽との写真のやり取りや過去の回想やら「おにいちゃん!」で
明らかに夕乃→好意→赤帽ってのを匂わせていた…ような気がするんだけどね
でも夕乃がそれを最終的には否定しないと夕乃寄りの読者や原作支持者が夕乃に萌えられなくなる…
個人的には「ヒロインに絡む男のオリキャラのくせにいいキャラしてんな」と思ったけど
そう思うのは俺や>>553とか、少数派だろう
555作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 06:18:49 ID:khZ1ikoxO
特に夕乃さんの事好きじゃないんで夕乃さんが赤帽に惚れてようがどうだろうが別に良いけど、赤帽編自体が面白くなかった。
556作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 07:26:14 ID:/O9HgQpnO
夕乃パイが見れたんだからよかったじゃないか
557作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 07:27:56 ID:ZuWNOBVhP
オリ長編はなんだかんだとgtgtで結局、一時期とはいえ
3大ロリベと云われるまで登りつめたラノベ原作者と、
中堅アニメ脚本家との超えられない壁を見せ付けられる
結果にしかならなかったしな

オリ短編と醜悪祭編で再来年くらいまでは引き延ばせそうだけど、
原作のストックが尽きたら、そこで終了だろう
558作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 07:30:36 ID:/O9HgQpnO
オリ展で弥生さんもハーレムに入れて欲しい
559作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 07:39:24 ID:/JnljyOc0
>>552
最後にそう纏めただけで、序盤は完全に「初恋のあの人」扱いだったからな。

死んで第一声がざまあwwだった人も結構いたようで。
560作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 10:10:13 ID:VZ+kSuSdP
切彦VSリンさんが佳境に入ったこのタイミングで
まどかマギカの影響で空前の首切りブームが到来して次号のwktkが止まらない
561作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 10:44:18 ID:ikwa/0+h0
あんなうんこアニメどうでもええわ
562作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 11:00:55 ID:ADHldCIy0
>>555
そうか?オリにしては結構面白かったと思うけどな〜…評価きっついな。
普段、アンタがどういうの読んで面白いと思ってるのか少々気になる。
赤帽編は確かにそれ程インパクトあるキャラや演出があった訳じゃないけど
ソツなく大して矛盾無く話進めて、紫銀子夕乃切彦紅香それぞれ活躍や出番をちゃんと与えたという点にも評価してるよ。
オリ展開なのにキャラの性格とかを不自然に改変せずに違和感無くキャラが動いてたというか。
普通オリ話って目を覆いたくなる程の出来って珍しくないし。
563作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 11:08:50 ID:DmPdGZdV0
俺は555に同意
564作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 12:23:47 ID:/O9HgQpnO
ひとそれぞれだな
565作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 13:02:56 ID:CN1UNNyjO
俺は赤帽編楽しんだけどねぇ
星噛製人造戦鬼って設定も面白いけど、原作との差別化も図れてると思う


あと、おっぱい祭り
566作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 13:34:28 ID:7HRg2Rz/0
赤帽本人はともかく、悪宇の三人娘は結構気に入ってたんだがな。
健気なメガネっ娘(と言える歳か不明だが)という点でプリムラは
ルーシーより好きになれそうだったんだが…まあ相手と運が悪過ぎたけどorz
あと「ふるえが止まるおまじない」だけでも赤帽編の価値はあったと思うぞ。
567作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 16:08:12 ID:DmPdGZdV0
この辺で引いとくのが手じゃないか?
好き嫌いは互いに勝手だが、意見の押し付けは正直ウザい
568作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 17:46:57 ID:ADHldCIy0
理科室?で
夕乃「お前裏十三家のモンだべ?真九郎に近づく目的は何よ?ん?答えろや(#゚Д゚)」
切彦ちゃん「……(´;д ;`)」

の場面さ、もう数秒で切彦ちゃんのメスが夕乃の首を飛ばしてたよな
紫落下時に切彦ちゃんがメス握った瞬間、
夕乃は「!?」と驚いてたからメスの存在&メスを握る行為を予感してたとは思えんし
569作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 18:11:40 ID:CN1UNNyjO
>>568
あの状況での行動が予想外だったからだろ
まさか、紫を助けるとは思ってなかっただろうし
570作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 18:19:32 ID:GnZs2mgZO
まあ斬島と知ってて警戒もしてたわけだから大丈夫だろう
571作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 18:33:26 ID:ADHldCIy0
読んだ時は警戒しつつ、かつ勇ましく詰め寄ってたんじゃないかとも思ったけど
あんまり警戒してたようには見えなくないか?半泣き少女に詰問しようとただ近づいた感じ
切彦と言っても自分より下の子供だから、多少は舐めてたんじゃないかね。
切彦ちゃんの射程圏内にあのまま入ってたらそれはそれで面白かった
572作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 19:10:51 ID:3GvlcLI40
どいつもこいつも地雷女。
573作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 19:27:11 ID:0e2dWOSH0
真九郎に選ばれなかった場合はどいつもこいつも精神崩壊しそうではあるが
選ばれればみんな普通に良い奥さんになりそう。
574作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 20:26:36 ID:gSyMNVmU0
575作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 20:47:44 ID:tuJMbny50
>>568
多分実力は夕乃さん>切彦ちゃん
576作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 20:30:00 ID:O+qTaK120
刃物切彦ちゃんを後ろから抱きしめたい
577 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 21:44:08 ID:1G9xb/61P
フィギュア化は原作再現率高いのにアニメ化ってどうして黒歴史ばっかりなんだろう
表紙詐欺どころか表紙似せる気すらない同人誌レベルとかもうねもうね
578作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 21:48:52 ID:AJFDXDw90
切彦ちゃんのお尻を後ろからつんつんしたい
579作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 22:27:47 ID:O+qTaK120
改めて4巻読み返したが、切彦ちゃんええわぁ
以前は外見のかわいさを重視して読んだけど、
7歳から「トモダチだ」と言われて赤面して涙目で喜ぶ切彦ちゃんには萌えとは違う所でじーんと来た。
家柄、職業柄しかも雪姫とは違って「直系」ということで友達が全然いた時無かったんだろうな。
小中学生の時代って、友達いるかいないかが総てじゃん。いないと物凄い孤独感を感じる時代。
紫から友達と言われて、メチャクチャ嬉しかったに違いない。
あの話も片山先生じゃなくて子安さんの脚本だけど、全然違和感無く楽しめたよ。
580作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 22:35:35 ID:/OFBw7df0
落ち着け。
581作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 22:40:35 ID:O+qTaK120
ありゃ、ここで感想とか書いちゃいけなかったか
長文は目障りなんかな
では違うとこ行きますわノシ
582作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 22:44:04 ID:aKPUCb/10
>>577
ODAもダメだっての? TV版と違って漫画ベースでかなりいい方だと思うが。
583作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 22:52:06 ID:f5iD794l0
政府開発援助・・・
584作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 23:06:26 ID:M73B8T+a0
www
585作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 00:24:25 ID:jEY4OxiWO
俺もトモダチになるからとりあえずリンさんの首はねるのはやめて
586作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 00:26:08 ID:QN/WG9Yu0
フィギュアは邪神だった記憶があるんだが・・
587作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 01:10:09 ID:AEYN0XyR0
編集部「注目度高いのでもう2〜3ヶ月引っ張ってみるのはどうでしょうかwww」
ヤマト「エー」
588作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 07:01:56 ID:jEY4OxiWO
斬られる瞬間の走馬灯をタップリと……
589作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 07:04:48 ID:2KrmaJHC0
>>587
釣りだろうけど突っ込んどく
子安だ
590作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 08:12:55.97 ID:JOgSZX/B0
>>587
hey…
591作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 11:26:41.51 ID:Z8Qkx2E90
このまま一気に回想シーンに突入
リンのことに全く触れないで別の話が始まる
ロリの横には新しいボディガードの姿が
592作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 16:01:15.20 ID:xCeC5U1VO
切彦ちゃああああん
来月が待ち遠しすぎて発狂しそう
593作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 17:06:18.56 ID:1WVFoA7FO
後一年は切彦とリンのバトルで引き延ばす
真九郎のバトルはアンパンチのみ
594作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 21:25:54.40 ID:sPLClACa0
なんかそんな奴他の漫画におるな。
595作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 23:37:39.00 ID:jfOtKoxy0
リンちゃんさんには2万体のクローンがいることが判明して
SQ2万号先まで首チョン祭りが続く予定デス
596作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 15:20:30.17 ID:/hloy0dYO
>>595
ちびっこクローンを切彦ちゃんが引き取って育てるんですね
597作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 18:43:09.30 ID:RQNhnRst0
>>535
おまえ今すぐ同人誌書け
読む用と保存用と車載用とトイレ用とで4冊は買う
598作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 19:14:53.65 ID:TF0fbLb10
>車載用と
車載用ってw読む用を持ち運べば良いのでは?

師匠ってやたらモテる設定だけどさ、漫画の外見からしても60以上だよね。
年齢にしては外見が若いっちゃ若いんだろうけど白髪の爺さんではあるんだからさ
そんなに若い女からモテるとは考えにくいんだけど。
ジョセフジョースターみたいなもんかな?
599作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 20:05:26.12 ID:/hloy0dYO
角から男性フェロモンが…
600作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 20:10:33.38 ID:8+GiXLrw0
>>598
今の対象はご婦人だろ

多分あっちこっちに子供作ってるぞあの爺
601作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 20:25:00.28 ID:TF0fbLb10
師匠があちこちで子を作ってたら、日本は怪物国家になるな。
漫画の師匠を見ると、口調も若者のソレだしアッチも現役バリバリではあるだろう。

若々しいと言えば、冥理さんって年頃の娘の母と思えないくらい若いなw
個人的に紅香よりも冥理さんの方が好みだわ。ていうか夕乃よりも冥理さんの方がいい。
602作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 21:12:58.44 ID:/hloy0dYO
ちーちゃんも後数年で角を生やすのか……
603作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 21:20:48.12 ID:TF0fbLb10
原作よりもリンさんは切彦ちゃん相手にかなり善戦してるよね。
原作じゃチョチョイで終わってたのに、漫画では少しは闘えてる。
今月ラストの切彦ちゃんの顔つきから、リンさんに手加減してるわけでもなさそうだし。
604作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 21:25:24.98 ID:Xz9sJb+r0
>>602
あのロリっこも夕乃さんみたく人外並に強くなんのかな
605作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 21:34:32.96 ID:LqcNsBdg0
>>604
なれるという公式見解があったはず。
直系だし。
606作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 21:59:58.78 ID:LUOwT6Co0
夫亡き後、師匠との禁断の結晶

それは最強伝説の始まり、、、、
607作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 22:08:14.71 ID:hhpN7u6q0
ハーレムは許すが寝とりは駄目だ。
特に爺の寝とりとか購買層高めすぎだろw
608作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 22:32:46.24 ID:Xz9sJb+r0
>>605
わーんと泣きながらのグルグルパンチでヒョードル並のガタイをした敵の黒人キャラがふっとぶ図等を想像した
609作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 22:43:22.45 ID:F0em1RM2P
つか、冥理さんも真九郎の童貞を狙ってなかったっけw
夕乃が好みじゃなきゃ、ちーちゃんヤっちゃてもいいし、
熟女好みなら自分とでもいいからとか、からかってたし
(でも、夕乃さんは冗談と受け取らずにガチで切れたけどw)
610作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 22:44:08.13 ID:1PKwXRJM0
泣かせると全身から角が伸びるよ
13キロや
611作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 00:13:17.89 ID:8R6t3yxS0
夕乃さんの角は頭に生えそう
612作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 00:54:16.42 ID:Zso7SUyw0
>>609
実は、冥理さんも冗談ではなかったのです
だって早くに見込みのある遺伝子供給源から、優秀な子孫を作っておかないと
崩月の血統が絶えちゃうじゃないですか。
今のトコ見込みのある遺伝子供給源といえば一人だけだし。
613作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 01:58:19.48 ID:pIH2pEpV0
>>612
なんだか俺凄い興奮してきた
614作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 10:00:05.97 ID:W9hL3JRA0
>>612
真九朗「なんだか俺凄い興奮してきた」
615作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 10:43:15.08 ID:OeepVme80
最近紅にはまったんだけどさ、
銀子が真九郎に何かと「ウチのラーメン屋に働きなさい」と言うけど、村上さんの店に永久就職しろってこと?
ってことは「私と夫婦になってラーメン屋をやっていきましょう」と言ってる様なものでは?
案外、見るからに貧乏学生の真九郎に「情報料よこせ。払えないならウチで働け」ってのも
情報料にかこつけてラーメン屋で働かせるのが目的だったりして
616作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 11:08:28.36 ID:3NCNPGxe0
>>615
そんだけベタ惚れってことだよ。
言わせんなよ、恥ずかしい。
617作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 11:14:54.00 ID:OeepVme80
そう考えると、銀子がいまだに情報屋なんて少なからず危険を伴う仕事をやってるのも真九郎の為だけにやってるという風にとれるな

にしても‥‥ウチのラーメン屋で働け=遠回しなプロポーズ
ってことなら銀子はしょっちゅう真九郎にプロポーズしてることになるじゃん
618作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 13:57:08.57 ID:5VJtCILd0
中出しOK宣言ですやん
619作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 18:35:07.11 ID:pj0wNZuu0
>>617
まあプロポーズとまでストレートなものかは分らないけど、距離を縮めたい描写では
あるだろうね。まあ、夕乃の積極攻勢をことごとくスルーする様なロリコン相手という
事で、暖簾に腕押し状態だが。

真九朗のあれは誰を選んでも人間関係のバランスが崩壊するから、決断をアクティブ
なボケで回避してんじゃないかと解釈したくなる。無意識とはとても思い難いな。
620作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 20:27:41.23 ID:146+IgYB0
誰かとくっついて、相関系をスッキリさせてしまうと
ピンチの時に駆けつけて紅かも。
621作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 21:25:47.92 ID:1y4Bva8U0
真苦労は筋金入りだからなあ。紫以外に落とされる可能性は非常に薄い気がするw
622作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 21:31:34.09 ID:7yQdZskP0
銀子は本命すぎてもう熟練夫婦の感覚だからスキャンダルなことにならない
623作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 21:33:50.52 ID:vVe7HsDb0
一応銀子とは夫婦漫才が出来る仲なんだが
接し方が天然ジゴロだからなぁ

しかも天然ジゴロにした原因はそもそも夕乃さんなんだから救えない
624作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 22:24:56.44 ID:MdIEv8fV0
またギンクローみたいな話あると嬉しいんだけどねぇ
放置原作ありきな作品なのが残念過ぎる
625作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 23:03:33.23 ID:OeepVme80
ギンクローの話は銀子の真九郎への変わらない想いみたいなものが伝わってきた
いい話だと個人的に思ったけど、
不評だったんだっけ?オリ話だから主に原作支持者がつまらんとか何とか言ってたのかな?
626作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 00:30:35.87 ID:fx3OU8BM0
紫とはやはり年齢的に、そして家柄の差で結ばれるのはかなり難しいと思う。
で、やはり結局は銀子と夕乃の勝負になる。

夕乃「実はわたし…真九郎さんのことが好きなんです!」
真九郎(…あーまたいつものが始まったか…)

銀子「私…真九郎のことが好きなの」
考え、少し悩んだ末に銀子に落ち着くんじゃないかね、

将来、揉め事処理で疲れて荒んだ真九郎は
「帰る所が欲しい…旅に出たら帰る場所が」てな感じで旧知の幼馴染がいる安息の場所へ帰るのでは?
崩月家ではいつまでも争いの運命から逃れられないし。
627作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 00:59:03.71 ID:K9PDH9YH0
ただ、悪宇や空港テロの黒幕関係者辺りに村上家が襲われそうだな。
628作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 07:29:50.38 ID:9eZIOJKx0
紫と結ばれるという展開と、それがありえると思う発想がない。

ない。
629作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 08:11:16.15 ID:fx3OU8BM0
悪宇やら裏社会の連中が銀子を狙う可能性うんぬんは
真九郎が銀子のこと、将来の事を考えて、揉め事処理屋からなるべく早く足を洗うかどうかによるな。
銀子の言うとおり真九郎って今のままじゃ将来、大学にも職にもありつける可能性が低いだろ。
真九郎の将来は『揉め事処理屋』か『結構繁盛してる村上家の店を継ぐ』の二択くらいじゃね?
揉め事処理屋をずっと続けるかなぁ……報酬もろくに貰わん性格だから生活できんじゃん。
報酬を請求できない性格だから食っていけない=処理屋が自分に向いてないってことに気付くのでは?

後、極力ネットでしか情報収集しない銀子が襲われたのは漫画オリストだし、出しゃばらないようならあまり狙われるとも思えん。
しかも銀子の親父さんは相当強いんじゃなかったっけ。
630作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 08:28:05.73 ID:F5DxIYei0
原作者はもう子安でいいんじゃないかな
631作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 15:18:04.09 ID:K9PDH9YH0
>>629
まあ、何と言うか…思いたい様に思うしかないな。勿論お互いに、だが。
629の言い分は、俺にはご都合主義過ぎて飲めない、というだけなんで。
632作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 21:14:59.39 ID:/2yYUYWVO
身体が弱く、ハタチの誕生日を待たずに死ぬ紫
心に深い傷を負い、やさぐれる真九郎
そこにちーちゃんが…
633作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 21:16:24.28 ID:obWi8EhH0
そのころ夕乃さんはBBAにレベルうpか…
634作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 23:30:56.67 ID:/hw1xaxc0
もうあかん、ちーちゃんの本だす
635作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 23:35:49.71 ID:5DtkMq010
**年後

「…姉さん女房には…金の…」

それが長屋に住む崩月ばあさんの臨終の言葉でした
とても悔しそうな死に顔だったそうです
636作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 23:44:34.28 ID:K9PDH9YH0
wwwそりゃ悔しかろう
637作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 23:51:54.11 ID:arAMJuHl0
夕乃さんと銀子は新苦労さんの妾ポジションでも一生付いて来てくれそうだから
紫と一緒になるのが無難な気がする 紫は自分さえ一番なら境遇的にそういうの寛大ぽいし
638作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 00:28:23.07 ID:EjdO3wt10
紆余曲折を経て夫婦になった真九郎と銀子。高校も卒業し、大学進学はせず
ラーメン屋での仕事と子作りに明け暮れる日々

真「水曜だから今夜は角プレイだよな?」
銀「…まったく…やらしいんだから…」
639作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 00:32:49.62 ID:N6YdCy+d0
とりあえず赤帽編で夕乃が何言っても覚醒しなかった時点で夕乃ENDはない。
640作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 01:33:37.79 ID:W13/E4aJ0
夕乃さんが駆けつけてくれることを期待してます
641作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 02:37:35.92 ID:R+G7hMsp0
そもそも他者を守ることには執着しても自分が長生きしたり
ましてや所帯を持つという概念自体が真九郎には無いだろう。
ハーレム物的環境でずいぶん丸くはなってるけどやはり精神の根っ子の
どこかは壊れたままなんじゃないかね。
642作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 07:41:28.83 ID:yiSXt1itO
これから全て紫と子作りに励む話でいい
643作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 08:27:36.09 ID:Jhe281O00
>>641
そもそも崩月での自分の師匠が所帯を持つタイプじゃないんだから
644作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 11:05:49.73 ID:bK7xvcjx0
リンちゃんさんの命日まであと1週間か
645作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 11:47:42.91 ID:I1lUPXdE0
リンちゃんなら俺の横でピザ屋のチラシかれこれ10分ほど睨みつけてるよ
646作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 12:44:29.26 ID:EjdO3wt10
真九郎が超絶ロリパワーでフランクぶっ飛ばして、「また補正か」みたいなこと言ってる奴がいたけど
紫みたいな可愛い女の子から泣きながら頼られたら誰だって「うおおお!」となるだろうさ。
銀子信者の自分でも今月のあの場面の紫には萌えた。普段何があっても気丈な紫だから特にね。
647作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 13:00:53.26 ID:ahvsSYeYO
原作は好きだけどその辺は漫画の流れの方が好きだわ。
原作だと大概にしろこのヘタレロリコンがって感じだったから。
648作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 13:10:52.47 ID:abw/G/AQ0
銀子…正妻 
夕乃…愛人

になるのが理想だな
新苦労は銀子のラーメン屋の店員になり将来は安泰
崩月も新苦労から子種貰って跡取りは安泰
649作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 13:31:02.36 ID:EjdO3wt10
何故だろう…何か、何故か真九郎が夕乃と結ばれて崩月に入り婿として生活していくってのが想像できない。
こういうのって基本、年上姉さんキャラって不遇な結末になるという個人的な印象がある。
同い年が何だかんだで強くて「幼少から恋心を抱いてくれて、傍にいてくれた幼馴染とくっついちゃいました」という展開が多そう。
紅はそういう最終的に誰かを選んで結ばれる様な作品とは少し違うかもしれんけど。
650作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 13:43:09.82 ID:abw/G/AQ0
というか紅は敵も味方も女キャラ多すぎだろ
紫のオヤジや適当な雑魚除いたらまともな男キャラは赤帽くらいしか出てきてないじゃん
一応バトル漫画なんだからもっと男の敵とか出した方がいい気もする

俺的にはこのままToLOVEるみたいに萌え漫画に路線変更して欲しいけどな
651作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 13:56:07.97 ID:EjdO3wt10
お前…赤帽さん出てきた時の原作スレの荒れっぷり知らんのか?
夕乃と関係がある男だから余計叩かれたんだろうけど。
切彦ちゃんが「トモダチ」と抱きついた話らへんは原作スレでも「切彦サイコー!漫画もサイコー」
という流れだったが、夕乃に「おにいちゃん」と言わせた辺りから「糞改悪」「漫画版はやっぱ駄目。打ち切れ」
みたいにしつこく言われた。このスレは平穏だったぽいが。

てことで購入者を減らさない為、ヒロインと関わってくる男はタブー。イケメンの敵も使いにくい。
ゴツイ男キャラなら鉄腕やフランク、後にロシア人がいるから間に合ってるし。
652作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 14:03:19.18 ID:DadM3BZv0
全然知らなかったぞそれw
やっぱ原作厨は害悪だなー
653作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 14:06:32.09 ID:gcE861JZ0
原作なんてあってないようなもんなのに随分だな
654作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 14:12:02.27 ID:EjdO3wt10
「荒れっぷり」と表現したら大袈裟かも知れんが、ブツブツブツブツ漫画を批判してたのは過去スレ見ればわかる。
自分も、銀子と他の男キャラが関わったら立ち直れんかも知れん。粘着にスレに批判を書いたりはしないけどさ。
個人的に夕乃は興味無いってのと、赤帽が悪くないキャラだったから赤帽編は好きだよ。
655作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 15:04:40.78 ID:krsqmBEA0
>>650
Hey!
656作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 15:46:39.21 ID:mEpHSY8d0
>>654
ラノベ板では漫画版の悪口書いてそうな雰囲気な、あんた
657作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 16:25:17.95 ID:ahvsSYeYO
>>654
いくらなんでも恣意的に過ぎる
658作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 19:16:06.77 ID:I1lUPXdE0
なんでラノベ板の話こっちもってくるんだろね
ケンカでもさせたいのかね
659作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 19:43:35.62 ID:4V01JOs10
俺はリンさんが好きだ
すんげぇ好きだ
660作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 22:47:09.92 ID:YhFBa74E0
>>643
師匠は所帯を持っておさまるタイプじゃないが、恋愛にはむしろ積極的だし明るく社交的な性格だろう。
真九郎の場合は結婚や恋愛というような人並みな幸せへの意欲が薄いんじゃないか。
どこか「自分の人生を楽しむ」という発想に乏しいとすると、その辺は師匠とは正反対ですらあると思う。
661作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 00:50:44.30 ID:5LvOLwT90
6巻読んだ
で、スレで赤帽が雑魚だってレスがあったけどさ、そうでもないと思う
角九郎に圧倒したし、夕乃さんの蹴りと「ああああああ!!」パンチを受けても大してダメージなさそうだった
夕乃さんが角九郎とタイマンしても圧倒するだろうけど、赤帽の圧倒ぶりとそこまで差は無いかと

とはいえ、星噛の異能で数段PUしただろう赤帽をKOできたロリ九郎がどんだけ異常かって話
ロリ九郎なら角乃さんをも凌ぎそうだ
662作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 00:54:41.78 ID:5LvOLwT90
角九郎に圧倒したし→「に」じゃなくて「を」ね
PU→パワーUPのことです
663作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 01:32:54.64 ID:zrhloLVC0
来週にはリンの生死に決着が付くんだろうか?
664作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 02:20:18.63 ID:VEj1kwig0
この章が終わったらちーちゃん修行編をやるべき
665作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 04:31:39.45 ID:Dpr37a1q0
>>663
あんな終わり方じゃ絶対死なない
自信をもって言える
666作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 06:52:11.07 ID:bSg+CUDN0
なんか変な角みたいな能力、いらんだろ。
なくても普通に物語進めようと思ったら、勧められるだろ。
やるなら天上天下並に、異能を全面に押し出せよ。
667作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 07:44:03.51 ID:CPNdhUmU0
漢字間違える奴がなに言ってもねぇ
668作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 08:05:03.12 ID:rlLDnEud0
夕乃さんを一撃で倒す魔法の言葉

669作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 10:22:08.10 ID:Sc1j8LUdi
俺達、結婚しました。 真九郎&銀子
670作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 13:17:54.99 ID:JJ+VojblO
ちょっと待ってそれ両刃の剣
671作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:29:53.81 ID:rkgEk0l2O
なんとか原作ねじ曲げてリンさん生かして欲しいな

>>665
たまにあんな感じの引きで死んじまうパターンもあるよ
672test 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/25(金) 20:57:53.45 ID:zrhloLVC0
あと一週間か
673作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 22:17:29.06 ID:S52wGi3I0
いっかいゆうのさんが本気で戦うところ見たいな
674作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 22:35:12.75 ID:pjzHOMz60
本気って>>206みたいな?
それなら見てみたいかも
675作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 22:44:07.81 ID:S52wGi3I0
いや角はやして敵ボコボコみたいな
676作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:48:05.06 ID:JJ+VojblO
(頭から)角はやして(女の)敵をボコボコとな

やだ・・・、真九郎くん死んじゃう・・・
677作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:14:33.28 ID:bhMf2+QuO
真九郎にフラれて放心状態のちーちゃんをお持ち帰りしたい
678test 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/02/26(土) 01:53:55.43 ID:WS/fbmSj0
却下
679作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 12:08:02.96 ID:SGwr9Yhw0
>真九郎にフラれて放心状態のちーちゃん
は突如、激怒して暴れだす。

破壊の限りを尽くし、周囲に壊すものが無くなった頃、血を吐く様に独白。
「……もう、分った。押しが強い方が得なのよね…?そういう事だよねェ?!」
そこにはもう、大人しくて可愛らしいちーちゃんの気配は跡形も無く、今や
沸点が低くてキレやすい崩月家直系の鬼娘がいるだけなのでした。
680作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 14:13:03.68 ID:bhMf2+QuO
それもよし
681作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 14:20:42.24 ID:SGwr9Yhw0
つわものめ
682作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 15:21:35.07 ID:57b17mOt0
リンさんが倒されちゃったら次は紫の護衛として
キムという韓国出身の女キャラが出る
683作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 16:08:54.40 ID:bhMf2+QuO
>>682
三国ネタはもうええ
684作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 16:18:45.03 ID:/8Wyz0JD0
しかし、サブサブキャラクラスがここまで愛されるというのもたいしたものだ
685作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 17:44:01.35 ID:7M+0amr20
リンでサブサブなら
弥生さんとか冥理さんとかは
サブの数が大変なことになる
686作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 18:12:50.19 ID:AuxG031t0
そもそも弥生さんは出てきたコマ両手で数えられるんじゃねえか
687作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 18:56:33.51 ID:7M+0amr20
暇だから数えてみた
約50コマ、書き下ろし×2

※1〜6巻まで
※四コマ、おまけマンガ含む
※ほぼ背景化しているコマ含む

おまけ
鉄腕
約30コマ

※足オンリーのコマ及び回想含む
688作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 19:28:11.16 ID:sLUkmtfm0
なんというかくだいかいしゃく

これで弥生さんも大人気だな
689作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 19:34:05.27 ID:/8Wyz0JD0
>>687
> おまけ
> 鉄腕
> 約30コマ

すばらしい
この漫画の芯が何たるかを教えてもらったよwww
690作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 20:13:58.88 ID:bhMf2+QuO
鉄腕さんすっかり萌えキャラだな
691作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 21:17:50.13 ID:2XJNCZF30
HE...HEY///
692作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 21:25:36.76 ID:sRxJEDxO0
どんだけ人気なんだよ鉄腕さんは
693作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 22:01:56.26 ID:MN+PPOEV0
鉄腕って言うと村田兆治だな
694作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 22:20:08.38 ID:/8Wyz0JD0
仕事で傷つくごとにフランク・ジョーブ博士のもとに通うのだろうか>HEY
695作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 22:32:26.89 ID:sLUkmtfm0
ダイジョーブ
10%の確率でダイジョーブ
696作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 00:02:47.17 ID:UyJtb5zt0
弥生さんは忍者なんだから全コマに隠れてる可能性もある
ほらあなたの後ろにも・・・
697作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 00:09:50.35 ID:1fhU4DsX0
何それ嬉しい
698作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 00:21:31.47 ID:UkfyR6T50
話は変わるが‥

>>683
いい加減、中国とチョン国なんぞをまとめて「三国」とか書いてる、お前みたいな白痴ニートが哀れだ。
699作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 01:00:28.54 ID:qZvHmDOL0
弥生さんな流れになるかと思いきや
ちょっといじられただけで己の潮流れに変える

これが鉄腕クオリティ

>>696
確かに隠れてるかもしれん
3巻で「ふ・・・ふざけるな!」と
紅香に向かっていった真九郎を押さえつけた後の
五月雨荘内のコマに一切写らんかったし


俺の後ろにいるなら結婚申し込むわ
700作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 05:20:13.02 ID:H0CBXnTAO
オナニーに気合いがはいるなあ
701作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 22:01:45.42 ID:6ZeI6VMSO
リンさんの後ろから入れたい
702作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 00:28:51.61 ID:zVxR8ce00
夕乃さんの乳を揉みしだきたい
絶奈と夕乃さんの乳の間に挟まれたい
703作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 01:19:51.19 ID:EEpv33EM0
絶奈のパイオツは鉄板をプレス加工して、サラダボウルを打ち抜けるほど硬いんだぜ?
704作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 07:34:28.89 ID:zVxR8ce00
絶奈のおっぱいにプレス加工される(*‘ω‘*)何という幸せ
705作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 08:41:09.84 ID:Hb61Hgg70
絶奈のおっぱいは重力に逆らいすぎだろ
すげー弾力ありそう
706作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 19:07:12.53 ID:T/Jg/Hcc0
くくく、貴様等が絶奈の堅乳に
夢中になっている隙に
リンさんと弥生さんの大人なひんぬーを堪能してやるぜ
707作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 20:10:48.68 ID:L9TLRZX9O
貧乳……か?
708作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 20:18:27.82 ID:/fJoxLE3O
リンさんの胸がアレなのは公式設定
709作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 20:50:23.97 ID:vmz2i0QtO
銀子ー久しぶりに子作りしよー
710作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 22:49:38.82 ID:MTPkqZV90
さてリンさんの命日まで、あと少し
711作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 23:20:24.07 ID:bLxJ4FYf0
おーい
ばばー
結婚してくれー
712作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 00:19:13.83 ID:lmsaHhE30
明日辺りにはフラゲする香具師がでてくるかな
713作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 00:20:08.84 ID:KdprfigX0
そろそろバレが来そうなのか?w
さて、どうなるやら。
714作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 01:01:55.98 ID:Jlwm7tM/0
リンさんが死んだら全巻ブックオフ
715作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 01:28:38.45 ID:969q5bG1P
まだ確定してないけど、リン酸脂肪は我慢出来るとして、
切彦たんも脂肪…だと!?…子安ェ…
あと、切彦たん追い詰めたのは、なんと紫でしたw

ロリコンもブーストしてたけど、
紫に精神的に追い詰められて弱体化した切彦たんだから、
なんとか勝てたってのは、当主でもないロリコンが、
実力で裏13家の当主に勝つのはまだ早いって事で、
落とし所としては良かったんだけど、その後が…
引っ張ってるだけだと思うけど確定させたら、マジ子安ェ…だな…
716作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 01:33:08.80 ID:xeDUqKSw0
>>715
わざわざこんな時間に気持ち悪い嘘バレすんな
717作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 06:17:59.23 ID:zSCuMzsAO
ちょマジやめろ

マジなら完全に原作から切り離すつもりだな・・・
718作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 06:20:26.97 ID:OlrQbd280
あるわけねーだろうが
719作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 07:35:28.10 ID:3R3Ctrtq0
>ロリブースト
見てみたい
どこまで逃げても「シンクローーーー!」と追いかけて追い詰めるロリブー
720作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 12:26:56.85 ID:PdQ/URNcO
俺も多分リンさんが死んだら全巻ブクオフにやって以後単行本買う事は無いだろうな


そうはならんと思うんだが
721作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 12:39:50.65 ID:gu6RMCKP0
リンちゃんの生真面目で天然な所がたまらんのう
いたずらして怒られたい
722作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 12:46:08.25 ID:xkmMh9jQ0
ちーちゃんペロペロしまくって「やーん」とか言わせたいんです
723作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 13:27:09.52 ID:C1Y/u7BN0
銀子と夕乃さんを見ていると、なぜかtrue tearsを思い出す。
そう考えると、つまりはそういうことさ。
724作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 13:30:51.75 ID:a00bT9eoO
本誌バレスレじゃ既に既成事実扱いだが、原作小説では大して好感持たれず、
漫画の方で人気キャラとして育った二人を一気に廃棄処分にするものだろうか…?
725作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 14:32:01.27 ID:zSCuMzsAO
>>724
醜悪祭編に相当する話で、連載終わらせるつもりなら分からん・・・
それが妥当な判断かは、別の話だけど
726作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 18:48:41.66 ID:V/rgtyO40
紫のおかげでシンクロ率100%超えるか
727作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 21:07:42.68 ID:Mm6s2jBv0
リン「わたし処女です」
728作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 21:28:02.49 ID:PdQ/URNcO
>>727
分かってるさ
729作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 21:42:15.12 ID:aUV+4L3d0
>>727
そんなもったいないまま、死ぬことなんてないよね!
730作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 00:46:47.92 ID:+H6GSKWm0
なるでやったら死んじゃってもいいような書き方だな。
731作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 08:41:40.37 ID:TjD3OmndP
切断じゃなかったから生存の可能性出てきた
732作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 12:33:38.57 ID:32AskPYdO
リンさんは生きてんじゃね…最後の煽り的に…
だから代わりに切彦が…
733作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 12:39:58.07 ID:Ot4XV2+8P
裏十三家の正統後継者を殺したら
色々と大問題じゃね
734作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 12:59:33.89 ID:7blKcFbO0
ハーレム要員だし両方とも絶対生きてるだろうけどな
問題は切彦ちゃんの「ふぇぁ」が異常に可愛かったことだろ
735作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 14:59:25.19 ID:3WMfFOwX0
リンは原作通り死亡
736作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 16:24:28.95 ID:L6Afb87MP
>>729
なあに、首が無くても穴は使える。
737作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 18:40:56.82 ID:novuBcjn0
ただでさえ温々な展開なのにこれでリンが生きてたらそれはどうなのって感じだわ
738作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 18:45:22.92 ID:LfcFYbQT0
あーこれ死なねーわ。
血は出てるけど首は繋がってるし、普通に助かってるだろ。

それより紫の精神力マジすげーな。
目の前でリンさんが(死んでないだろうとはいえ)やられたってのに
切彦ちゃんをすっかり許した顔だぜ。
739作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 19:19:10.67 ID:KncUx6pm0
>>738
重体でリタイヤ、紫の警護から外れるんじゃね<死んでない
740作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:01:06.72 ID:T+g6Ou5M0
夕乃さんの乱入や出番はあった?
741作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:04:20.78 ID:ma5pzoFf0
あれ、今月号紅あった?
742作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:24:18.07 ID:LZpTdSz90
生きてるんだねヽ(´▽`)ノ ヤッター

と思わせて意識不明なまま死亡とかやめてね
743作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:30:06.90 ID:v/y2fwdU0
全ては意識不明のまま70歳を迎えたリンさんの脳内妄想だったのです
744作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:34:52.66 ID:vTGfHH5Y0
うぉぉぉぉ…泣けるわ

皆死んじゃって… (´;ω;`)
745作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:47:08.00 ID:0wch1eVG0
原作じゃ切彦も死ぬの?
746作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:53:04.61 ID:UCm9EA0t0
リンさん殺したら許さないよ
747作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:59:22.49 ID:3sIsUyRM0
リンと切彦は一緒に瓦礫の中に消えたと見ていいの?
明確な死を濁したってことはいつかシンクローや紫がピンチになったとき
ふたり一緒に登場してピンチを救う展開が・・・
748 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/03(木) 21:27:12.85 ID:v/y2fwdU0
ふたりとも治療がてら絶奈さんに体の強化シリツをうけているターンなのか、と思い直した
749作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 22:17:19.10 ID:jC6c2F9F0
リン死亡なら原作通りにすればいいだけ
それをああいうぼかし方するって事はつまりそういうこった

そうだといってよママン
750作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 22:50:13.52 ID:mv7mAOOg0
まさかのリン&切彦のダブル死亡?それともギリ両者生存?
もしくはどっちか片方(リンor切彦)生存?
4パターンあるわけだが早く来月来てほしくてたまらん。
751作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 23:56:10.77 ID:LZpTdSz90
合体改造されて出てきたらどうしよう
刀が4本持てて便利な体に
752作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 00:13:06.76 ID:hOJXlDW30
>>749
> つまりそういうこった

俺はお前を信じたぞ
753作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 00:14:37.31 ID:iJWecZCI0
リンさんはドジっ娘要員としてちゃんと生き延びるよ
754作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 00:37:40.35 ID:TPcwvZ1m0
死んだ娘も合体して手が6本に足も6本
お尻が3つになっていたら
755作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 03:19:33.78 ID:J93fqOH90
リンさんの心配しかしてなかったのにまさかのどっちもかよ
夕乃さんなんとかしてくれ
756作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 03:23:23.17 ID:7QDwJ5/T0
計画通り
757作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 04:49:36.98 ID:URfVGn1B0
切なすぎるやろ(´;ω;`)
758作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 05:32:29.44 ID:kGqJLvO5O
タイミング的に、夕乃さんは間に合っててもおかしくなかった
そして、斬彦が真九郎に抱きしめられて優しくされた途端
その状況を促した形になる紫を狙ったかのように、天井が崩れ落ちてきた
・・・あとは言わなくても分かるな?

あー、でもリンさん普通に生きてる気がしてきた
759作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 06:13:20.19 ID:bZ8MuQclO
リンと切彦死亡乙
760作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 06:15:04.34 ID:bZ8MuQclO
原作で死んでんだから生きてるわけねぇじゃん
761作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 06:33:31.00 ID:HWdF+cq20
なんのために漫画でキャラ立ててきたんだよ
死ぬためだろ
762作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 07:00:03.40 ID:K9O+5VU20
好きなキャラが今月一気に死んだ
ロザバンの銀と来夢が代わりに死ねば良かったのに
763作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 07:14:36.00 ID:URfVGn1B0
いい加減片山もでてこいや(´・ω・`)
764作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 08:07:57.39 ID:4Tz1cb4t0
片山って誰?
765作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 08:30:31.70 ID:jvd0OZVY0
あの演出は全然死んでないけどな
派手な攻撃しておいて「やったか?」ぐらい死んでない
766作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 08:35:33.14 ID:kUwkstT4O
リンさん、まさかの「残像だよ」で切彦ちゃん首ちょんぱだったら濡れる
767作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 09:58:34.87 ID:J2dRmGiT0
あ、次の展開判った

切彦をゼナが回収→原作のなんとか祭りでの報酬が一個増える

こんな流れだと思う
768作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 10:01:01.27 ID:CK+FCZ4+P
なんか呆気ないけど、本当に二人死んだのか…。
769作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 11:36:08.87 ID:KcqRyY3SO
むしろリンの方が死んでなさそうだな
770作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 12:09:46.69 ID:nzAMRgkJ0
断面の鋭い瓦礫でクビチョンパか
771作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 13:34:35.63 ID:xk+7NUEg0
まさかの展開・・
ぶっちゃけ、原作の小説よりも面白いな
772作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 13:36:10.08 ID:xk+7NUEg0
リンさん生存説が浮上しているが、シンクローが死亡宣告しているんだよな。実際・・・
773作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 13:44:23.51 ID:RZDEQlv50
死んだと言ってるのはシンクロウじゃなくて切彦だろ
774作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 14:54:15.66 ID:bUyMTVdhO
病院の天井が崩れたのって切彦が暴れたせいじゃね?
775作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 15:47:14.89 ID:I7lAAs8lO
切彦ってやっぱり死んだの?
なんかすげー凹むんだが…
776作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 16:11:03.33 ID:0m5YmMIAO
ただ単に首チョンパは表現で引っ掛かるからやめただけだと思うが
777作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 16:12:02.37 ID:AM2IkPen0
どっこい生きてるだろ
メカキリヒコとかで
778作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 16:33:09.97 ID:NclUnYuF0
あれだけキャラ立てして、流石に首チョンパはできなかったか。
これならリンちゃん生きてるでしょう。夕乃さんが治療するものと予想

キリヒコちゃんは、死んだと思わせといて、いつか再登場するんじゃないかな
779作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 16:34:16.12 ID:KcqRyY3SO
まあ多分リンは生きんじゃね
紫とかの反応もさすがに呆気なさ過ぎるし
第一死んだら切彦にたいする紫のリアクションがすげえややこしくなる
だから実は殺してなかった的なアレになると思う
そしてやっぱり友達だみたいな
来月首に包帯とかで登場すると思う
切彦は…
もしかしたら銀魂の沖田の姉と同じなのかもしれん
沖田の代わりに死んだみたいな
だからリンの代わりに…
780作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:25:59.59 ID:VS3Vw1bt0
>>779
紫があの場で
「リンが首から血出して倒れてるがアレは多分死んでないな!よし!」
って判断したってことか
781作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:37:00.47 ID:KcqRyY3SO
いやもしリンが死んでたら漫画としてもっとちゃんと紫の演出入れてきてるだろうなってこと
782作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:52:07.05 ID:nzAMRgkJ0
悪宇商会って、辞めますって言ったらすんなり抜けさせて貰えるのかな。
783作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 17:57:16.86 ID:LSTTDHGC0
>>771
マジでそう思ったw
784作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:02:34.41 ID:KaF+rgqwP
コミカライズで原作より面白くなった作品ってのは非常に珍しいな
785作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:19:29.71 ID:ZW5e24i10
ショートカットのリンさんに変身か
俺得
786作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:49:38.17 ID:Pyo6Wwf10
傷浅そうに見えても頚動脈やってたらヤバそうだがな……
787作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:53:14.64 ID:KcqRyY3SO
まあぶっちゃけ両方助かってほしいよ
両方好きだ
788作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:55:35.83 ID:mWBHZPak0
リンさああああああああああああああああああああん

首チョンパじゃなかったからもしかしたらって可能性もあるっぽいな
首からの出血に見えるけど実は首の付け根辺りを切ったとか
789作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 18:59:22.62 ID:KaF+rgqwP
切彦ちゃんのふとももが失われるのは人類にとって大きな損失だと言わざるを得ない
790作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:14:28.77 ID:GlofySS60
原作と違って元々グロ少な目だし、紫がいるのにリンの首飛ばすわけにいかんから
首の動脈スパーッで死亡の描写なんだろ。斬られたリンかなり出血してんじゃん。
死んでないならあんな多量の出血描写しないやろ。
で、リンを斬っちゃった切彦はもう真苦労側にいられないし、「リンをやっちゃった因果」ということもあり切彦ちゃんも退場。
後味はかなり悪いけど、意外と綺麗にまとまってる。
大体、リンを生かしてると、原作ファンがソッポ向くだろ。ただでさえ「原作より甘甘過ぎる!」と叩かれたりするのに
791作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:19:42.78 ID:R8VXyYEyO
首チョンパじゃなくて本当によかった…(´;ω;`)
斬彦もいい終わり方だったなぁ。
792作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:43:15.44 ID:kGqJLvO5O
>>790
大量出血するけど、すぐ塞がる斬り方は真九郎相手にやってるし
今さらソッポを向くような原作ファンなら、ここまでついて来てないだろ
793作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:43:34.39 ID:qTOfgLXuP
これ原作ファンなんてまだいるのか?
794作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:45:47.65 ID:J2dRmGiT0
原作スレでも「リン殺すな」とすら言われていたのだから
どっちかというと原作改変は総意
795作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 19:48:13.21 ID:JXm7LVD50
俺は原作も読んだが正直漫画の方が面白いぞ。
796作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:01:15.50 ID:KQmcGIBy0
漫画の切彦ってギロチンという二つ名のくせにろくに首切らんな
797作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:06:40.95 ID:GlofySS60
>大量出血するけど、すぐ塞がる斬り方は真九郎相手にやってるし

真九郎の腹を斬った時と何もかも全然違くね?
あと原作の過去のスレ見てたけど、漫画の展開に不満を持ってる層はいるっぽいよ。
切彦のデレっぷりやリンのドジっ娘ぷりが「子安の紅同人誌」だと批判されたし。
俺は漫画のライトな展開も原作のヘビーぶりも好きだけど。
798作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:10:35.21 ID:NyAIbitX0
リン重症
キリヒコ回収されて改造だろ
799作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:12:33.29 ID:InJgWEWu0
原作が好きなら原作だけ読んでろjk
800作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:19:01.57 ID:7QDwJ5/T0
いちいち挑発するからだろ
両方好きな俺からしてもウザいわ
801作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:21:37.52 ID:rHN01R1V0
原作はハードというより真九郎が蛋白なんだよ。
人死んでも激昂してるはずなんだけど、死んだら死んだで割り切るような。
802作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:25:05.70 ID:kGqJLvO5O
>>797
悪者になりたがってる奴の「そいつは殺した!」は、むしろ生存フラグ
で、未だに文句言うような原作原理主義者なんざ、とっくにターゲット外でしょ
803作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:25:29.92 ID:GlofySS60
子安ちゃんも匙加減が難しいだろうね
リンの首チョンより、切彦の「九鳳院の近衛は」と改変してるところが
あぁ、漫画にするとこういう表現まで変えなきゃいかんのかと複雑になった
804作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:27:31.62 ID:K6eFfdhK0
>>782
なるほど!一度死んだふりをしてこっそり組織から抜けさせようという、リンさんキリヒコさんの深淵謀慮だったんだな!
805作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:34:13.50 ID:GlofySS60
切彦とリンは好きだけど、まぁこれからの醜悪編には非常に出し辛いよなぁ
大体、漫画ではロボット姉さんは「真九郎を始末するならちゃんとやれ」と切彦に凄んじゃったし
切彦生存で真九郎と仲良くやってますじゃ、面子も立たないでしょ
だから切ちゃんはリンと共にここらで退場でも悪くはない

しかし、切彦の「ふぇぁ」が可愛いと思ったのは俺だけかよ…話題にすらなってない…
806作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:47:51.55 ID:EfOcac+00
>>805
大丈夫だ、問題ない。
俺もだ。
807作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:50:12.05 ID:7QDwJ5/T0
>未だに文句言うような原作原理主義者なんざ、とっくにターゲット外でしょ
こういうのこそ原理主義者の物言いなんじゃないかねえ。
漫画の良いトコを褒めるのに、何故一々挑発文を添えにゃならんのだか。
808作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 20:54:02.78 ID:kGqJLvO5O
むしろ、今月は紫が良かった
泣きはらした顔で、それでも毅然と向かい合おうとした表情とか
脅しをモノともせず、真っ直ぐに斬彦を見つめる瞳とか

しっかし、つくづくロリコンは役に立ってねぇなぁ・・・
紫をかばって瓦礫の下敷きになるのは、それこそ頑丈なお前の役目だろ
809作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 21:38:22.50 ID:GlofySS60
切彦ちゃんのは「ふぇゃ」だったかな?とにかく斬新な一言だった

最後の「切彦、散る!!」ってのが無ければ希望もあるけどなぁ
編集部の人の確定的な書き方が何とも…
810作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:11:44.19 ID:kGqJLvO5O
煽り書いてるのは、その作家の担当者だっけ?
別の人だろうから何とも言えんけど
先月のラックスティーラーと似たパターンだからなぁ・・・
811作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:18:11.78 ID:He5pyJPL0
リンは死んだんだよ、いい加減諦めろ!
もし外れたら俺の貞操捧げるわ
812作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:21:01.79 ID:KcqRyY3SO
いやリンは多分死んでないと思うけど
切彦はなあ…
813作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:21:27.57 ID:ZFEsazdN0
2人目のリンが死んで3人目が復活する展開だろ
814作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:22:38.99 ID:qCW4aJmp0
首チョンパでない限り死んでないから安心しろ。

例外はバスタード
815作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:24:01.52 ID:He5pyJPL0
いや待てよ
切彦とリンはもしかして紅香と弥生が助け出してる可能性あるわ
816作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:24:15.80 ID:DP3C5bEj0
随分伸びてるなwここってこんなに住人居たんだね
817作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:28:15.46 ID:GlofySS60
漫画版で人気の二人を退場させるはず云々って過去レスにあったけど、
切ちゃんはある程度人気だとしてリンはそんなに人気あるかなぁ
嫌われては無いけど、特別好かれてるってこともなくね?
大体いつもリンの話題の時はチョンパがついてるし、ただのネタ的なキャラじゃないか?
818作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 22:33:55.38 ID:KcqRyY3SO
リンは最近のツンデレ具合がいい感じだったからな
819作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:01:45.66 ID:Cip3l9GyO
さて、明日ブクオフに行くかな
820作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:03:18.46 ID:tx+CuBlz0
>>819
来月号を見てからでも遅くはない
821作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:12:04.38 ID:GlofySS60
さて、明日マルキョウに行くかな

リンがツンデレ…いつデレたっけ?常時ツンツンだろう
822作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:13:52.82 ID:KcqRyY3SO
>>821
それはそれで好きだ
823作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:18:15.67 ID:GlofySS60
おぬし、さてはMだな?
ってかリン好きな奴はMっ気がありそうだぜ…「この下郎が!」と罵られたいと思ってそうだ
824作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 23:42:59.25 ID:IDbac/zCP
ジャンプと付いてる雑誌の漫画で死んだ描写なんか信用できるわけがない
825作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:21:43.95 ID:3f2wzaqHO
>>811
だから、お前の貞操はとっくの昔に俺が貰っただろ
826作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:25:27.72 ID:r6YNyBbp0
>>824
そこ、真実を語ってるんじゃないw
827作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:27:37.78 ID:JKIOiqShO
地獄のミサワが胸に風穴あけられるというグロ描写やってて
紅の首チョンパはだめなのか
828作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:28:15.17 ID:+ZsmM7ai0
夕乃はやはり役立たずのままなのかな
思わせ振りに真九郎の事を銀子に聞きに言っておいて‥(次回辺りにもしかしたら来る可能性は0%ではないけど)
というか夕乃が実際に活躍した、目立った場面はあるの?
赤帽編では全然活躍できず、益々ヒロインポジを紫に掻っ攫われただけだし
真九郎が段違いな実力者に刺されたとわかりつつも「困ったら言ってくださいね」しか言わないし
真九郎は困ってても言うわけないだろ‥
戦闘力皆無の銀子の方が余程、身体張って情報収集して役に立ってるだろ
しょっちゅう真九郎を心配して「足洗って、うちの店に来なよ」と言ってくれてるし
俺が銀子派なのかも知れんけど!
829作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:31:21.12 ID:/mvsOeXYO
>>820
そうだな
もしかしたら夕乃さんが二人とも助けだしたのかも知れんしな
830作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:31:52.08 ID:lbTrZAgs0
>>810
煽り≠事実なのは漫画の基本だろjk
831作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 00:48:18.28 ID:3f2wzaqHO
>>830
うむ
王大人の死亡判定みたいなもんだな
832作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:04:51.60 ID:4qQqwvTc0
頸動脈からあれだけ大量の出血してたら死ぬ
止血してないからまだまだ流れる
原作みたいに首切られて踏みつぶされないだけマシ
833作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:26:25.51 ID:N+/YPDSEO
まあ死ぬなら漫画的にもっとデカイコマで
紫様を頼む的なのがないと変だな
死んでなさそう
834作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:37:18.19 ID:XoAUaid70
>>832
内蔵まで深い傷が到達してるのに
たいりょうの血を流してるのにも気づかずに家に到達できる漫画技術の世界で何を言ってるんだ
835作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:42:30.17 ID:4qQqwvTc0
それは戦鬼だからだろ
836作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:44:15.48 ID:JUqswIjTP
少年誌であることを考慮して本来の首チョンパは止めただけなのか
ただ単にギリギリ死んでないということなのかわからんが

切彦散る!の煽りのせいでどっちも死んでなさそうな感じになっちまった
837作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:49:03.79 ID:1LJoVW3T0
今更欝展開にして誰が得するっていうんだ
838作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:49:10.12 ID:XoAUaid70
というか散ったからと言って死んだとは限らないわけで
散ったのは殆どないおっぱいかもしれない
839作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 02:52:08.06 ID:e20wE57Z0
アニメの煽りはネタバレが激しい
漫画の煽りは捏造が激しい
ラノベの煽りはオタ化が激しい
新聞の煽りは若者の右傾化が激しい
840作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 08:20:04.74 ID:+ZsmM7ai0
瓦礫の下敷きになったかと思われた切彦ちゃんを寸前で助けた
まるで鋼鉄のような腕を持つ人物
841作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 08:47:26.95 ID:lZkCQYmh0
シビアなこといえば、モブに限りなく近いキャラの生死をどうしようと
話の本筋には何も影響ないからねえ。
842作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 08:47:52.65 ID:4KCU+Dq60
>>840
感動した
843作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 08:51:06.75 ID:u3linOg50
リンちゃんなら俺が病院に運んで今は俺の家で療養中だよ
844作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 09:25:34.63 ID:1EFS9bXx0
hey!
845作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 09:53:36.59 ID:FYnrCF5W0
鬱展開漫画家なら、このまま来月は目の前で2名の死を見せつけられた紫が、、のターン
846作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 10:09:51.45 ID:+ZsmM7ai0
見せつけられた紫は

紫「‥そろそろ帰るか!真九郎」
847作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 11:11:28.92 ID:/mvsOeXYO
>>841
影響無いからこそ生かしとけと……
848作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 11:27:58.95 ID:k51nTlZIO
動機がないと絶奈に挑まないだろカス共
849作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 13:24:39.73 ID:+ZsmM7ai0
片山「切彦ちゃんとリンさんはどうなったんだ!?えぇぃ次回が気になる!!」
850作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 13:43:54.49 ID:Ju3aLQW40
ふぇあ
851作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 13:47:36.45 ID:Ln1lR9Cz0
原作知らないけどリン死ぬと聞いてたが切彦ちゃんも死ぬのかよ・・・いや生きてるよな・・・
852作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 14:07:00.55 ID:03N2esimO
ふぇあ
853作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 14:09:27.85 ID:1EFS9bXx0
ふぇぁ
854作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 15:53:07.04 ID:oIVHfiImO
ふぇあ
855作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 16:08:39.29 ID:1EFS9bXx0
鉄腕「ふぇあ」
856作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 16:47:32.68 ID:FYnrCF5W0
>>849
テム・レイのAAが浮かんでフイタ
857作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 16:54:42.23 ID:FYnrCF5W0
>>855
どちらかいうと

「ふぬぅ」
巨体のヌシが鉄腕を振り切るようにして瓦礫の中から姿を現す…
858作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 19:06:53.84 ID:hpTnG48Y0
漫画は切彦ちゃんの圧倒的な強さを表現しきれてないな
859作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 19:09:51.61 ID:VmMhMmpa0
>>858
圧倒的に戦ったら死ぬからな
860作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 19:18:40.35 ID:r6YNyBbp0
瓦礫の下から切彦&リンを救い出した、鋼鉄の腕を持つ男。シュッと櫛で髪を撫で上げ
「Hey,girls!そんな顔してちゃ、神さまは応えてくれねえぜ…もっと自分を愛してやんな。」
861作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 19:51:48.65 ID:sdJUB8Cc0
●来月号の内容
斬彦「ふーやれやれだぜ」
リンさん「お楽しみ頂けましたか?」
紫「ははは、こやつらめ」
862作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 20:43:38.12 ID:+ZsmM7ai0
夕乃は本当は病院の近くまで来ているが、悪宇の派遣した第三の刺客によって病院乱入を阻まれていた

夕乃「戦鬼化したわたしが歯が立たないなんて…!」
???「…Hey!オレは生まれ変わったんだゼ」

863作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:48:37.08 ID:AFOZW3qlP
瓦礫の下敷きすら「地震の事故があったというのに、なんて不謹慎な!」
とか言われるんかな・・・・
864作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 22:50:39.42 ID:qQ97Vhza0
某大剣漫画なんか週刊の頃によく首跳ねてなかったか?
865作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 23:38:22.02 ID:teEabkCxO
最近また読みなおしてるんだが
いつ読んでも漫画3巻は最高やね…
866作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 00:01:20.77 ID:pxtBK/DM0
>地震の事故があったというのに、なんて不謹慎な

最近、他の漫画かアニメ作品かで何かクレームがあったの?
867作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 05:17:59.10 ID:KTti9bEYO
闇絵はまだか
868作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 06:03:16.74 ID:tK5q+KqT0
切彦ちゃんは街の風になって…
869作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 07:57:04.78 ID:I2z55bBz0
とっとと死ね基地外。
870作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 09:28:17.36 ID:lRiOQBoQ0
>>868
つ風街ろまん
871作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 09:35:06.21 ID:wNGRi4NC0
尻彦になって帰ってくるのか
872作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 09:40:49.28 ID:pxtBK/DM0
1,紫や散鶴にムラムラする→竜二兄様タイプ
2,紫や散鶴をあくまで可愛い子供としてしか見ていない→真九郎タイプ
3,「ゆうちゃん最高!ぺろぺろ」→赤帽タイプ
4,「Hey!」→鉄腕タイプ
873作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 10:03:12.03 ID:iDwc/qnG0
単行本それなりに売れてんだよね?
次章の新たな幼女の登場はあるのかな
874作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 12:05:02.86 ID:oaZ/G1WkO
http://imepita.jp/20110306/433850
山本ヤマト氏19歳の時の絵
元はとても大きな絵で、これは一部を拡大したものです
全体図が何処にも無くて探しているのですが
どなたか保存されてる方はいますか
875作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 12:16:33.13 ID:F+2unUHOO
???「やれやれ、病院ではお静かに…だぜ?」
876作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 12:54:49.94 ID:pxtBK/DM0
紫編 鉄腕「Hey!」
ギロチン編 フランク「ギャハ!」
醜悪祭編 ゲルギエフ「興醒めだな、小僧」

こう見ると、それぞれ中ボスキャラ、しかも男がしっかり出てるよな
877作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 12:56:18.23 ID:qqJgc2sd0
だが待って欲しい
鉄腕さんが女性…という事もあるのではないだろうか?
878作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 13:18:03.51 ID:0ykYYGX+O
筋骨隆々で貧乳か……
要らんでしょ
879作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 16:58:52.06 ID:/F9e/u3l0
貧乳はステータスだ。
880作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 19:41:59.13 ID:pxtBK/DM0
「そうね。崩月先輩の胸なんて将来垂れるだけだわ」
881作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 19:47:04.43 ID:te7K3Nco0
個人的次号の理想的展開
リン重体ながら即治療でどうにか生還、切彦絶奈が「あんたに死なれたら損失でかいのよ」とかいいつつ回収
882作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:11:29.99 ID:gt614qXuO
醜悪祭編は、実は生きていた切彦の身柄を賭けて絶奈とタイマン、と予想
883作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:13:12.85 ID:tK5q+KqT0
>>871
貧乳だけに尻で勝負だな
884作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:15:19.35 ID:BHQbo18L0
キリヒコは胸の破壊力こそ無いが脚の破壊力がやばくね?
あの脚線美マジパネェ
885作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:37:42.16 ID:pxtBK/DM0
リン(たった19年の人生…一度だけでも恋愛を経験してみたかった…相手は紅でもいいから…)
886作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 20:41:10.11 ID:pxtBK/DM0
リン(たった19年の人生…一度だけでも恋愛を経験してみたかった…相手は紅でもいいから…)
切彦(一度でいいから3Pをしてみたかったです…勿論、お兄さんと紫ちゃんとで…)

真九郎…羨ましい
887作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 21:05:06.68 ID:EK+upP/b0
リン(たった19年の人生…一度だけでも恋愛を経験してみたかった…相手は紅でもいいから…)
切彦(一度でいいから3Pをしてみたかったです…勿論、お兄さんと紫ちゃんとで…)
麻里子(一度でいいから彼氏とデートとかしてみたかった…こないだ助けてくれた少年とか良かったなぁ…)
888作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 21:22:33.85 ID:fNZH9Ue/0
>>884
あれ、書き込んだ記憶がないのだが...
889作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:44:16.07 ID:BUJif2ba0
リン(来世では勝つ…!)
切彦(生まれ変わったら、ナイフとかもういいです…こりごりです)

鉄腕「しっかりしねえかガキども!諦めんのはまだ早ええぜ!!」
890作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:47:22.43 ID:oAKDqLxD0
ま た 鉄 腕 か
891作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 22:50:36.45 ID:qqJgc2sd0
リン「(紫…様…もうしわけ…ありま…せ…ん…紅…真…九郎…紫様を…)」ガクッ

HEY!
リン「っ!」
鉄腕「やっと目ぇ覚ましたかい、治療は済んでるから後は俺に任せな」
892作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 02:10:22.08 ID:xSNoGnOp0
星噛の医学力は世界イチィィィィィィィィィィィ!!
893作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 10:34:17.66 ID:KkL/4p+G0
山本ヤマト 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1299461558/

スレ立てた
こっちもよろしく
894作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 13:02:22.37 ID:/kX/3zSxO
>>893
Hey!
895作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 21:41:17.37 ID:oBrhstOD0
今月号を読む限りだと切彦ちゃんの攻撃は真九郎からすると素人同然なんだよな…
素人の腕で以前、真九郎の腹を職人風に捌けたのは凄いぜ…
896作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 22:56:35.77 ID:Ea+pw01/0
素人っていうかただたんに刃物を扱うのがうまいんだって
897作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 23:25:25.36 ID:oBrhstOD0
素人なのか達人並なのか、上手いだけなのか…どれかよくわからんけど深く考えないで読むべきだな。
にしてもロリパワーの真九郎と互角以上に闘えた切彦ちゃんは凄いな!
今は絶奈に顔が上がらないけど、数年経てば直系の切彦ちゃんの方が強いかもな
898作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 23:33:38.03 ID:E3f0TxAK0
そんな難しいか?
初心者なのに筋が良いな!の超凄い版と考えればいいだけじゃん
899作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 23:42:23.24 ID:2bpG7hcJ0
いかに切れ味鋭く破壊力があろうとあたらなければどうということはないからな
900作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 23:53:47.54 ID:iPe4tV510
来月号、そこには突如爆音とともに舞い上がった瓦礫の山と
切彦を小脇に抱えて拳を突き上げた夕乃さんの姿が
901作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 00:07:22.14 ID:8QMqahGB0
掛け声は「ぬうん!」か
902作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 00:18:24.27 ID:Cq6XJhEZP
>>900
そうなりそうで困…らないかw
どっちにしろ、霧彦ちゃんに説教して、二人で崩壊する病院から職員や患者を避難させるのが
本編ギロチンの山場だから、その前に霧彦ちゃん退場は有り得ないはずだし
903作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 00:30:28.24 ID:3TsyadAS0
夕乃ほんといらねーキャラだな
こいつが早く退場すりゃいいのに
904作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 01:04:25.04 ID:YmKe7WPH0
>>903
HEY!
905作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 01:25:41.93 ID:Iw5k5xs2O
ところで>>893はどうすりゃいいの?
906作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 02:57:27.32 ID:F7lMN2e90
今更今月号読んだが>>900な感じだな
そして切彦ちゃんがかわいすぎてつらい
907作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 07:05:16.92 ID:CyNuoi4zO
ついでにリンさんも手当てしてくれ
908作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 18:49:50.64 ID:FoGUuJfH0
来月助けに来なかったら、マジで夕乃はいらんな
高確率で来月出るだろうけど

てか今月の扉絵の銀子と夕乃のツーショットが
「これからの紅は私達『メイン』ヒロインだけの領域よ!」と言ってるように見えた
909作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 19:44:23.39 ID:593wxepO0
>>907
リンさんの手当てはまず原作を手当てすることから
910 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/09(水) 01:46:04.27 ID:IiUurojz0
しかしリンさん脂肪で随分ひっぱるよな
911作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 03:16:02.99 ID:/G1h5byn0
鉄腕「YARANAIKA」
912作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 07:37:09.35 ID:JEZHDCQHO
リンさんクビチョンパされた
913作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 09:20:35.66 ID:MNadmwmI0
そんなに夕乃さんがいらないなら
俺が嫁にもらってあげるよ
914作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 09:24:04.46 ID:zhIavR850
どうぞどうぞ
俺はリンちゃんの生首もらってくわ
915作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 13:03:15.07 ID:X51+wikOO
じゃあ俺は漫画版の切れてないリンさんもらってくわ
916作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 13:09:16.99 ID:C8U5SuHV0
じゃあ夕乃さんの胴着と銀子の眼鏡をいただくか
917作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 18:06:06.41 ID:fAQJsrcg0
>>874
ニコ動に昔の絵まとめたのが最近上がってたけど消されてた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1409137.jpg.html
パスはyamato
918作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 18:46:42.41 ID:wdf2kpOs0
リンさんは今後どうなるか?
919作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 19:10:17.69 ID:vGBDTCeK0
俺の嫁になる
920作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 19:14:06.86 ID:xG7tEiXP0
なんだこの斬首死体
921作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 19:15:19.55 ID:Ezn8+hMs0
リンさんブレイクしたな
殺しちゃもったいないんで編集から存命指令が出たと推察
922作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 20:22:23.89 ID:kWcN2QMbO
本当に死んでたらシンクロが役立たずすぎどころか足引っ張てるぜ
923作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 22:24:25.42 ID:Dr8GnWct0
37話読み忘れたから困ってるぜ
36話の終わりではリンさんと屋上で会話してたから…37話ではリンさんのデレとか見れたのか?
924作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 23:27:24.20 ID:mf9loSd80
リン・ウェイツー頑張れ
925作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 23:38:58.58 ID:uqKVWrzZ0
なんでや!
926作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 07:22:36.35 ID:RJfHq90cO
リン可愛いよリン
927作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 07:26:15.55 ID:XghQthvl0
デレても絶対シンクローのモノにはならないって安心感も人気の秘密だな
928作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 07:43:18.96 ID:qdlu5CEH0
>>921
リンさんは死んじゃうけど、後に同門の姉弟子ミンさんがリンさんの遺言に
従って新苦労及び紫の窮地に駆けつけるよ

「どう見てもリンさんです、本当にありがとうございました」な展開
929作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 09:48:05.71 ID:nRhSGrxBO
続いてくれればもうそれで…
930作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 11:52:06.68 ID:RJfHq90cO
>>928
某商船漫画でヤンデレ化したメイドさんを捕獲する話に新しいメイドキャラが出て、入れ換えて旧の方殺す気か!?
と不安になったのを思い出した
無事捕獲して心底ホッとしたもんだ
931作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 13:31:55.13 ID:2ZnRIbB80
>>928
よく似てるけどモンゴル出身の別人だと言い張る人じゃなくてか?
932作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 14:52:19.39 ID:s1uYbm1u0
成程、ドルジか
933作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 19:32:41.20 ID:yP9oQRc80
おいおい、リンさん人気だな。
つーかリンさんみたいな中国キャラは大事だよなぁ、何だかんだで。
作品内の程よい味付けになるというか。
紅は和風の世界観だから欧米系キャラが出たら違和感ありまくりだけど
中国系キャラは和風の世界観に自然に溶け込めるし。
まぁ隣国のキャラだから馴染むのが早いのは当然か。
934作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 19:36:50.38 ID:birhg52v0
リンさんみてると嬲りたくなる
935作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 19:56:07.37 ID:LmLxB1PdO
鉄腕さんは溶け込んでるだろ
936作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 03:27:47.90 ID:htGHNbEdO
ああ、夜空に溶け込んだよな
937作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 05:13:58.62 ID:Stb5SyhF0
そんでもって「兄さんが失踪した理由、このアタシが暴いてやるわ!」ってな感じで、
浅黒肌の鉄腕妹が出てくる訳だな
938作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 07:12:32.09 ID:0RMlOvC30
>>931
そっちは素で忘れてたw
男○の方をイメージ「男○第二の助っ人 翔霍(しょうかく)」てな感じで
939作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 10:26:47.13 ID:YMZfQLDwO
紫「リン、私の影を意識的に踏まなかったな」
940作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 10:32:30.16 ID:8wrhuLhu0
リンちゃんになぜか気に入られてストーキングされたい
941作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 14:07:32.44 ID:e2cCcrpl0

坊ちゃんこいつ殺していいんスよね?
942作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 18:49:08.50 ID:PrVrQQCG0
>>933
地理的に言えば日本の隣は中国ではないのでは?一応他に何かあったような気がする
943作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 12:07:43.81 ID:pWVZ7wmH0
山本ヤマトは早くエロ漫画描けよな
944作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 14:46:16.33 ID:SMWeDh1X0
紅の薄い本はないのか
夕乃と銀子と新苦労の3Pをだな
945作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 16:30:14.83 ID:Kus/UA8E0
まずお口で勝負か夕乃が積極的で戸惑いつつも銀子が横から…
そして本番は棒の奪い合い
946作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 19:20:02.67 ID:DSaT2fMM0
>>943
別にそんなのいらんから、紅の中でエロスを感じるような描写増やしてくれればええねん
水着回だったり、夕乃さんの風呂だったり、それで十分だし、そっちの方がエロイ
947作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 20:09:12.29 ID:HCedIW4/O
絶奈のおっぱいがもっと拝めればもっと幸せになれます
948作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 22:40:37.73 ID:pWVZ7wmH0
作者ってデジタルでカラーを描いてるの?それともアナログ?
素人なんで見分けがつかないっす。わかる人がいたら教えて欲しいっす
949作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 22:45:05.13 ID:SMWeDh1X0
>>948
見た感じカラー絵はデジタルだと思うよ

モノクロの漫画の原稿はデジタルかアナログかわからん
アナログっぽいけどコミスタだか使ってんのかな
950作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 23:12:22.89 ID:qPG33wPtO
>>946
>>947
元が十分エロいと妄想のしがいがないのかもしれないな

…が、まだ委託してないらしいが例の合同本は欲しい
951作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 10:49:45.61 ID:u43gyAnO0
…やらしい
952作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 13:00:44.91 ID:Rc94Yd1vO
クロス×スクエア描く奴いる?
953作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 20:15:13.29 ID:u43gyAnO0
>>952
Hey!
954作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 21:52:05.78 ID:FSQd43aIO
>>953
あの人が意外と絵が上手かったら面白いな
955作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 02:01:25.19 ID:OZcP+2y60
リンさん切彦ちゃんはこれで退場か
無茶しやがってENDだったな
956作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 12:57:45.35 ID:+LvgGBvL0
意外に切り彦は生きてるかもしれんよ
この程度じゃしなんみたいな展開がベタ
957作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 13:03:05.56 ID:BN9Z2R660
というかこの展開で退場すると思ってる奴いたのか
958作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 14:33:26.74 ID:ENyOUkAY0
2ch以外のネットでは結構いるけどね
959作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 16:02:05.15 ID:2z9umLt/O
俺もまだ安心してない
原作者が意固地だったらその意向を無視は出来ないだろうし

でもこれ、別にリンさんや切彦を死なさなくても話は繋げられるんだよなあ

絶奈とは任務上でも対立するんだし
960作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 18:55:09.62 ID:ph/ISwgVO
意向も何も原作者が口出してるなんて話初めて聞いたんだが
961作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 18:57:24.98 ID:OZcP+2y60
リンさん停電開始
962作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 19:40:48.63 ID:2z9umLt/O
>>960
そうなん?
作中で殺したキャラ生かすのにも許可要るんじゃないかと思ってたよ
963作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 20:05:21.88 ID:XavnJlbk0
でもリンさん人気ってのは局地的なもんだから、別に困る人は殆どいないんじゃないか?
このスレにいる者たちの一体どれだけがリンさん好きなんだかねぇ
964作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 20:07:57.83 ID:xjiyETSi0
そもそも2ch意見がファン全体の意見でもないし
965作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 20:32:10.13 ID:as7rJHfo0
今月号のまま人気キャラ2人退場させたら漫画版完全に見放されるだろ
とはいえ原作の後が無いから一気に幕引き準備始めた可能性も否定できないのがキツい
966作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 21:35:58.71 ID:dcXw3n3E0
>>963
俺は大好きだぞ
967作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 22:15:02.93 ID:yt5zQ2eu0
>>942
樺太があるから一番近いのはロシア
968作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 07:05:40.73 ID:tUIkkQjz0
ゲルギエフのオッサンはロシアキャラっぽくね?名前的に
969作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 07:05:57.55 ID:Yn2rIiCgO
>>963
局地的もなにも……
いかにも萌えさせにかかってるじゃないか

これで本当に上げ落としシフト≠セとしたらタチ悪過ぎだろう
970作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 07:26:06.27 ID:tUIkkQjz0
>今月号のまま人気キャラ2人退場させたら漫画版完全に見放されるだろ

いや、これ以上原作改変して原作ファンから見放される方が売り上げ的には困るだろ
971作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 07:54:42.75 ID:ckv/6wUR0
リンちゃんと切彦ちゃんはなんかちんこが反応した
972作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 08:44:46.56 ID:Qii9RsX/0
既に死にコンテンツな原作のファンと言われても…その…ワロス
973作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 09:40:42.14 ID:Yn2rIiCgO
言っちゃあなんだが、原作はあんまり面白くないからなあ

主人公には親近感がわくけど
974作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 10:38:27.63 ID:yOXrZTwU0
俺ももはや原作はあきらめてるけど切彦退場の仕方がちょっとなあ
もっと仕事のときはシビアな感じでいてもらわないと
975作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 12:28:54.39 ID:rGOTKmynO
あんだけOVAでリンさんプッシュしといて、人気無いって事は無いわw
976作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 13:13:47.36 ID:Yn2rIiCgO
まだ乳首も見せてないのに死んじゃ駄目だろ
977作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 14:55:14.17 ID:Mf/z9dZ50
その発想は無かった
978作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 21:34:49.65 ID:zt66nds40
子安はリンと切彦は好きなキャラとかインタビューで言ったから退場させないんじゃとも思う‥

てか切彦ならともかく、リンのビーチクとか誰得だよ
979作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 21:57:52.00 ID:kZxoHJDX0
皆得
980作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 21:59:37.79 ID:rGOTKmynO
紅のキャラで結婚するならリンさん一択ですがなにか?
981作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 22:15:44.21 ID:Im4mWuvZ0
2ch以外のファンサイト見てるとリンさんは微妙
切彦が原作より可愛くなった
ってのはよく見るが
982作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 22:23:00.36 ID:Yn2rIiCgO
>>980
一番健全な性格に見えるしな
983作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 22:50:15.54 ID:rhu/TLEF0
人が死にかけてるのに紫が堂々としてるのは
リンさんはただの捨て駒程度の扱いだから
シンクロウさえ生きていればいいってこと?
984作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 22:51:13.66 ID:J5jjBwOt0
結婚するなら夕乃さんしかいないだろ
985作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 22:53:19.88 ID:rhu/TLEF0
夕乃さん乙
986作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 22:57:44.78 ID:Mf/z9dZ50
銀子乙
987作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 00:09:04.12 ID:097SFZeF0
>>984
原作版の夕乃はポヤポヤしてるから「幸せの香り」と言われても分るが、漫画版
のは妙に暴力的な別キャラになってるからなあ。料理する場面とか家庭的な側面
が出る事も殆どないし…まあ、どちらが良い悪いという話ではないのだが。
988作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 01:48:56.62 ID:kl01I+lWP
うおおおおおおおお
989作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 14:35:53.41 ID:NigpFNhg0
原作でも生きてる切彦ちゃんをここで殺すってことはまさかないよね?
リンは逝っていいけど・・・
990作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 18:48:59.79 ID:xZKIniu60
何もなかったかのように新章突入
991作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 20:10:07.14 ID:J/GReZff0
切彦ってこんな身を挺して仲間守るキャラじゃないよね
こんな展開はノーサンキューや
992作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 21:47:12.07 ID:YgPF9uOU0
漫画版だとここに至る過程はそれなりに描いてるだろ
993作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 21:54:38.94 ID:Co+fdRiBO
漫画はリンがKIRI彦庇って死亡。
紫涙。
でソッコー絶奈編開始。
994 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/16(水) 22:30:26.48 ID:l1l+ENrA0
次スレ立ててくるぜ
995994:2011/03/16(水) 22:38:57.77 ID:l1l+ENrA0
立てられなかった
誰か他の人頼むぜ
996作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 23:00:46.33 ID:xZKIniu60
じゃあやってみる
997作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 23:07:05.79 ID:X/HtIKuU0
【片山憲太郎】紅 kure-nai 15戦目【山本ヤマト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1300284332/
998作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 23:19:04.49 ID:xZKIniu60
串変えたらいけた
999作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 00:04:34.09 ID:KkcilnsZO
>>997乙だ
1000作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 00:05:26.41 ID:z1TaIEV30
1000なら今年で連載終了。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。