コミックランキング売り上げ議論スレPart150

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-4

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart149
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1291825188/
2作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 22:34:52 ID:H/xCMbcT0
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2010年7月からは、31位-50位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP50のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORICON BiZ』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
3作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 22:35:34 ID:H/xCMbcT0
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/


【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
4作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 23:54:19 ID:+0j+E3Gw0
【情報サイト】
コミック売り上げTOP30〜50
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/
5作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 23:57:46 ID:QrDu4f1s0
進撃の売れ方がAKBとかああいうのと同じになってきたな
こういうのは知る人ぞ知るってレベルなのが良かったのに
6作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 00:10:22 ID:uNgJEUovO
>>4
死ね
7作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 00:22:38 ID:iNoVPDLX0
進撃は一度設定を知ったら結末が見てみたいタイプの作品だから売上落ちずに突き進む
8作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 00:34:26 ID:zlKWmspK0
寄生獣と同じ感じだ
9作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 00:34:53 ID:M826SqHJ0
アニメCD年間

主題歌
1 147,479 My Soul, Your Beats!/Brave Song Lia/多田葵
2 147,355 GO!GO!MANIAC 放課後ティータイム

挿入歌
1 *81,090 Crow Song Girls Dead Monster
2 *73,335 ごはんはおかず/U&I 放課後ティータイム

キャラクターソング
1 *35,162 Last Song Girls Dead Monster starring marina
3 *27,250 TVアニメ「けいおん!!」キャラクターイメージソング 秋山澪(青春Vibration) 秋山澪(日笠陽子)
10作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 01:47:48 ID:Xha8hZpM0
けいおんが負けるとはめずらしい
11作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 02:06:10 ID:fdEpJBw00
>>1
12作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 02:37:07 ID:xY4L6LBt0
まぁ、あんまり褒めすぎると褒め殺しになって逆効果だぞ
13作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 03:01:44 ID:ggbFlWq70
>>9

本当のCD年間比較

【アルバム】
 182,468 放課後ティータイムU / 放課後ティ−タイム
 91,321 Keep The Beats! / Girls Dead Monster

【シングルOPED】
 147,479 My Soul, Your Beats!/Brave Song / Lia/多田葵 ※OP・ED同時収録
 147,355 GO!GO!MANIAC / 放課後ティータイム ※OP1
 133,922 No, Thank You! / 放課後ティータイム ※ED2
 130,137 Listen!! / 放課後ティータイム ※ED1
 128,996 Utauyo!! MIRACLE / 放課後ティータイム ※OP2

【シングル挿入歌】
 81,090 Crow Song / Girls Dead Monster
 73,335 ごはんはおかず/U & I / 放課後ティータイム
 69,157 ぴゅあぴゅあはーと / 放課後ティータイム
 66,083 Thousand Enemies / Girls Dead Monster
 59,236 Little Braver / Girls Dead Monster

【シングルキャラソン】
 39,015 「けいおん!!」キャラクターイメージソング 秋山澪(青春Vibration) / 秋山澪(日笠陽子)
 38,853 「けいおん!!」キャラクターイメージソング 平沢唯(Oh My ギー太!!) / 平沢唯(豊崎愛生)
 35,162 Last Song Girls Dead Monster starring marina
 27,528 「けいおん!!」キャラクターイメージソング 中野梓(Over the Starlight) / 中野梓(竹達彩奈)
 24,201 「けいおん!!」キャラクターイメージソング 田井中律(Drumming Shining My Life) / 田井中律(佐藤聡美)
 23,848 「けいおん!!」キャラクターイメージソング 琴吹紬(Diaryはフォルテシモ) / 琴吹紬(寿美菜子)
14作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 08:35:13 ID:bHMZ6nUh0
AB厨もけいおん厨も両方キチガイだな
関係ないスレで暴れるなよ
15作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 08:40:37 ID:hOAU3Xio0
進撃
2010.10.8
おかげさまで重版を行い、累計150万部になりました。
(1巻85万部、2巻65万部)

16作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 08:45:55 ID:0CBKoZ6u0
昨日も重版速報あったが1巻はミリオン確実か
17作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 08:47:39 ID:8pc1WXlU0
進撃凄いな
テレビの影響って恐ろしい
18作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:00:39 ID:zlKWmspK0
…テレビ?
19作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:01:44 ID:vASNmweiP
進撃がここまで伸びるとはな…
アニメ化、書店でプッシュしても伸びない漫画の立場は(´・ω・`)
20作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:03:30 ID:DVQNiSz50
とりあえず本屋の期待は一身に背負ってるな>進撃

どこのでもいいから後2〜3人ヒット飛ばすのが
出てきてくれるといいんだろうけど
21作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:08:34 ID:68IXb4qV0
>>19
神汁の悪口はやめろ
22作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:10:44 ID:LaR7wVrl0
しかし何万部いったとか発表するの恥かしくねーのかねーガキが喜んで自慢してるのとかわらん
23作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:12:02 ID:gk0HOUsm0
あくまでも発行部数だからな
発行部数の発表なんぞどこの出版社もやってるだろ
24作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:32:23 ID:0CBKoZ6u0
いや昨日1〜3の緊急重版かかったんだし
>>15の部数は確実に売れてるだろう
25作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:34:34 ID:LWISpGLOO
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
-- -- -- -- -- --初*1 のだめカンタービレ 25
*1 *1 *1 *2 *2 *1\*2 BLEACH-ブリーチ- 48
*2 *2 *3 *3 *3 *2\*3 D.Gray-man 21
-- -- -- -- -- --初*4 ちはやふる 11
*4 *4 *5 *5 *5 *4\*5 家庭教師ヒットマンREBORN! 32
*3 *3 *4 *4 *4 *3\*6 銀魂 37
*9 10 *7 *9 *7 *6\*7 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
** ** ** 11 *6 *5\*8 進撃の巨人 1
** ** ** 13 *9 *7\*9 進撃の巨人 2
-- -- -- -- -- --初10 となりの怪物くん 6
-- -- -- ** 12 *8\11 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3
-- ** 13 *6 *8 *9\12 ドロップ 12
** ** ** ** ** 14/13 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド
11 11 12 14 15 11\14 スイッチガール!! 14
** ** ** ** ** 15→15 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
-- -- ** ** 10 10↓16 ブレイク ブレイド 9
14 15 18 ** ** 12↓17 鋼の錬金術師 27
*5 *5 *6 10 13 13↓18 CLAYMORE 19
*6 *7 *9 16 17 16\19 黒子のバスケ 10
*7 *6 *8 12 18 18\20 ヴァンパイア騎士 13
-- ** 15 *7 11 17↓** 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 3
*8 *8 10 18 20 19↓** SKET DANCE 16
-- -- ** ** 14 20↓** 怪物王女 13
26作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 09:41:56 ID:vPtIv7x50
巨人ってちょっとペラペラめくってみただけだけど
ガンツみたいなパニックアクション?
27作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:03:01 ID:GHHm27A10
http://www.barks.jp/news/?id=1000066445


バクマン累計700万部突破
28作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:04:24 ID:1WHywVZo0
>>13
うざい上に見苦しいです
29作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:22:21 ID:SvwEQhih0
>>13
注釈つけるならけいおんがアルバムで限定版商法やったことくらい書いとけェ・・・
30作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:27:05 ID:hOAU3Xio0
バクマン1巻あたり70万部か
31作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:37:10 ID:6h0GxJLtO
ABってBDDVDもけいおんに負けたんだっけw
しょっぱいな
32作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:37:43 ID:KzdzW2rf0
>>29
Keep The Beatsも初回限定盤があるわけだが…
33作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:39:03 ID:hOAU3Xio0
ttp://c.pic.to/1b11y0-1-dbdb.jpg
トリコ4月から藤日9
34作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:41:54 ID:6h0GxJLtO
>>32
真実を告げるのはやめてあげようぜw>>29が顔真っ赤になっちゃうw

>>33
ほう・・・
35作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:42:48 ID:rAazTFC30
都合のいいところだけ抜き出して、キャラソン数字改変してる>>9のほうがウザい上に見苦しいわなw
アルバムでもシングルでもけいおんの圧勝じゃねーかw
36ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/15(水) 10:43:18 ID:7fywlUcdO
>>33
予想通りだなwwww
チョンピ今度はトリコに寄生することになるんだなwww
37作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:46:07 ID:ZfbqIIwSP
淫行で捕まった作家がお子様向け枠で初アニメ化とはな
38作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:46:55 ID:GHHm27A10
ここ最近の集英社は一体何なんだ
アニメ化、ドラマ化のオンパレードじゃないか
他にもミラクルジャンプとかアオハルとか創刊したり動きが激しいな
39作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:52:22 ID:M5XTk3mM0
>>35
アルバムシングルだけでなく、アニメBD,、DVDでもけいおんの圧勝です
書籍・CD・DVD・BDのトータルセールス金額ランキングでワンピに続く2位
ABなんてそもそも同じ土俵にすら上がれませんよ

http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up22140.jpg
40作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:53:31 ID:hOAU3Xio0
けいおんオタ空気読んでくれ
41作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:53:52 ID:DNbEccFq0
>>15
どこのソース?3巻合計で150万部じゃなかったっけ?
しかも2ヶ月以上前にこの数字って・・・計算合わなくないか?
42作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:54:55 ID:ssNjlnnf0
やっぱりトリコはいい枠もらえるまで待ってたんだな
しかし、これでドラゴンボールはセル編までが確定か
改は改悪されすぎでみるの苦痛だったからいいけど
43作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:58:42 ID:vPtIv7x50
しかしそれなりに視聴率取れるDB終わらせてトリコやるとはなかなか冒険にでたね
44作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:59:17 ID:EHfdZEwf0
AB厨フルボッコwww
45作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 10:59:36 ID:DNbEccFq0
>>15

自己解決しますた。
前後の会話から見るに、これはテルマエロマエの方の数字っすね。
46作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:01:15 ID:X7LbPLpaP
>>13
ぐぐったら分かるがこれは進撃じゃなくてテルマエロマエ
47作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:01:40 ID:LaR7wVrl0
バクマン巻割70万も刷ってるのか?
たぶん試しで読み買いで1巻2巻がすげー売れて10巻当たりは初版55万って感じか?
進撃も1巻が一番売れて1巻だけの累計がもう100万は越えてるだろうけど
尻すぼみにならないことを祈ろう
まあ1巻が150万超えしてその後も余裕で100はいくだろうけど、あくまでも発行部数な
48作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:01:59 ID:ssNjlnnf0
ドラゴンボール→ワンピース
ポケモン→ナルト
ってのは、前番組のほうが人気あるとTV局が考えて
その視聴者がそのまま後番組もみてくれると見込んでの構成
だから、トリコの場合はワンピース→トリコの流れが理想
49作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:02:44 ID:hOAU3Xio0
50作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:15:27 ID:bWojhWVRO
バクマンはアニメ化で伸びると踏んで刷ったが
伸びなかったパターンか
51作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:16:10 ID:Tw4wNHIyP
>>48
ワンピのほうが視聴率高いけどな
52作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:19:29 ID:ngjErnr50
のだめって初週だけだと鰤とそんな変わらないよな その後の伸びが凄まじいけど
53作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:19:48 ID:vPtIv7x50
>>48
理想つっても後釜に見合った作品じゃないとだめだろ
トリコは漫画の売上だけならDB改の後釜に全然見合ってないよね
54ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/15(水) 11:20:00 ID:7fywlUcdO
>>51
創価がチャンネル合わせてるだけだろ
55作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:30:13 ID:gzDQQ3YB0
フジ東映でやるならせめてアニメ化する前にハーフミリオンいくぐらいの自力を見せてほしい所トリコ
ジャンプ掲載でこの程度なら映像化したところで厳しいだろ
だからといって鬼太郎やDBみたいな過去アニメやったとこで反響いまいちだしな
漫画もアニメも後釜がいなくて板ばさみ状態だな
56作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:31:07 ID:ssNjlnnf0
ドラゴンボールファンがそのまま流れでワンピみて
それプラスでワンピファンがみるんだから
それで視聴率高めにはなるよ
ナルトはそれ加算してもポケモンに勝てないだけで
57作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:32:29 ID:uAzWjMZXO
>>39
これ、去年だったら化物語がBDDVDだけで2位になる表だろ
世界が狭すぎる
58作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:35:46 ID:1WHywVZo0
>>49
いろんな分野でいい勝負してんなこの2作・・・

なんにせよ少ないキモオタ少数でまわしてるコンテンツだろうしこのスレにこないでほしい・・・
59作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:42:33 ID:gzDQQ3YB0
>>56
まぁ要はワンピとDBの魅力は同等もしくはワンピが上回ってる
ナルトはポケモンより魅力がない
だから視聴者が離れる
単純こういう仕組みだ
60作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:43:18 ID:SstxgL5L0
>>49
この表は途中結果で
その後春はけいおんが1位で夏はBASARAが1位になったんだが…
61作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:45:51 ID:X7LbPLpaP
枠としては最良ランクだけど伸びるかねトリコ
ジャンプとしては進撃には勝って欲しいだろうな
62作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:52:11 ID:SstxgL5L0
16 *,213,269 トリコ 11

いまのことトリコは月間でこれくらいか
枠もいいしFTくらいまで伸びるかな
63作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:53:36 ID:GHHm27A10
このスレ的にはこれでトリコの売上がどれだけ伸びるのかだな
売上的にはアニメ化前のFTよりも下だが果たしてどうなるのか
それよりもまず来期が悲惨だな

来期
|147,566┃*94,433(5)|*33,707|*19,426|---,---|べるぜバブ 7
|*25,919┃*15,273(3)|*10,646|---,---|---,---|お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 3
|*14,289┃*14,289(4)|---,---|---,---|---,---|放浪息子 10
|**9,133┃**9,133(7)|---,---|---,---|---,---|夢喰いメリー 4
|**6,698┃**6,698(4)|---,---|---,---|---,---|フリージング 3
|*65,619┃*44,608(5)|*21,011|---,---|---,---|バーテンダー 17
|*46,790┃*27,259(3)|*19,531|---,---|---,---|最上の命医 11
|*12,197┃*12,197(7)|---,---|---,---|---,---|デカワンコ 5
圏外
GOSICK、ゴタ消し

来々期
|213,269┃157,727(7)|*33,184|*22,358|---,---|トリコ 11
|155,266┃*68,445(3)|*55,593|*19,860|*11,368|SKET DANCE 15
|123,658┃*76,098(*)|*32,624|*14,936|---,---|デッドマン・ワンダーランド 8
|*82,793┃*65,792(*)|*17,001|---,---|---,---|世界一初恋〜小野寺律の場合〜 4
|*61,016┃*34,810(3)|*26,206|---,---|---,---|青の祓魔師 4
|*46,138┃*27,117(3)|*19,021|---,---|---,---|へうげもの 11
|*34,859┃*19,642(*)|*15,217|---,---|---,---|日常 5
|*25,302┃*25,302(7)|---,---|---,---|---,---|緋弾のアリア 2
64作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 11:58:39 ID:hOAU3Xio0
250 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:10/12/15(水) 11:57 ID:t2vkD0UI [8/8]
ttp://r.pic.to/154o23-1-64f9.jpg
ttp://r.pic.to/154o23-2-64f9.jpg

スケットテレ東
ぬらり2期決定
65作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:02:22 ID:gvdq29euO

進撃は来年中にはダブルミリオン行きそうだな

やはり売れる漫画は勢いが違う
66作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:03:36 ID:ssNjlnnf0
>>59
どうしてもワンピを上にしたいみたいだけど
DBは再放送だよ
67作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:05:44 ID:0sPqW856O
おまえらってなんでこんな時間からレスしまくれるわけ?
ニートなの?
68作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:10:40 ID:vPtIv7x50
そうだよ!
69作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:16:20 ID:0sPqW856O
ニートなのに漫画詳しいのは何故?
違法ダウンロードでもしてんの?
70作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:17:51 ID:gzDQQ3YB0
>>66
再放送とか関係ないKID層までワンピが上だからな
さぁどうする?w
71作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:20:05 ID:sSE2B6y20
緊急取材!! 「東京都青少年健全育成条例改正案」可決か!?
日本雑誌協会編集倫理委員長 山 了吉さん

6月の東京都議会で否決された「東京都青少年健全育成条例改正案」が、12月議会に再提出され15日にも可決される見込みになっている。
前回問題になった「非実在青少年」という表現にかえて、今回の修正案では、
「刑罰法規に触れる性行為や近親婚、強姦などを不当に賛美・誇張」するマンガやアニメの描写を販売規制するという表現が使われ、
マンガ家や出版社は曖昧すぎ表現規制につながる、と一斉に反発している。
都議会での議論が進められている最中の12月7日、この問題に出版界を代表して取り組んできた小学館取締役で
(社)日本雑誌協会編集倫理委員長の山 了吉さんにお話をうかがった。

――コミックを出版する10社が、都が主催する「東京国際アニメーションフェア」への参加取りやめを表明するなど、出版社が大変な反発をみせていますね。

山  これまでに何度も条例の改正、規制の強化は行われているのですが、事前に何度も話し合いをして、「ここは出版社の自主規制で」というような形で、
折り合ってきたのです。ところが、今回の改正案はいきなり頭越しに出てきました。一方的に改正ありきだったのです。

―― そこまで都が強引なのはどうしてなのですか。

山  実は、その前に東京都治安対策本部に出向してきている警察官僚の人事異動がありました。
それ以降、従来の「相談しながら決めていく」ことが通用しなくなったのです。
現在の都治安対策本部のキャリア官僚は、国会で廃案になった児童ポルノ法改正案へのリベンジと考えています。
単純所持禁止も含めた規制によって児童に関する治安維持を図ろうとしてきたキャリア官僚にとって、
国でできなかったことを都でやったということになれば、警察に戻ったときに道が開けるわけです。
逆に改正案を通さなければ、戻ったときに評価されなくなってしまう。そういうことだと思います。
児童ポルノ取締先進国になる、というのは警察の悲願なんです。「治安対策本部」がその任にあたっている。そのことが何よりもその意図、狙いを示しているのです。

―― 子どもたちを守れ、といいますが、それほど日本は酷い状態なのですか?

山  日本には児童ポルノがあふれているように言われていますけど、ドイツやオランダに比べれば極めて少ない。
青少年が被害者になる性犯罪にいたっては、最盛期の2.6%にまで下がっているんです。
ここ10年くらいのデータでもずっと下がり続けています。諸外国からも「日本にはなぜ性犯罪が少ないのか」「非行が少ないのか」と注目されています。
そんな状態でなぜ東京都が規制強化を打ち出したのか、と言えば、国のできなかった児童ポルノ法を、都が引き継いで条例で成功させて、
それをもう一度国にフィードバックさせるのが狙いなのではないでしょうか。

―― 6月に一度否決されたものが生き返ってきたのですが、6月の時点とは何が変化したのですか。

山  6月に否決された後、都青少年課と東京都小学校PTAの幹部の方は、都議の選挙区72ヵ所を回って、キャンペーンを展開しているんです。
これが一番効果がありました。我々やマンガ家の代表が参加した意見交換会も開かれましたが、
「いかに出版界の規制が甘いか」ということを指弾するだけの会なんです。
「映倫や放送番組向上機構はここまでやっているのに、出版界はどうなんだ」、という話になる。
条例の改正案を通すための一方的な意見“交換”会ですよ。警察官僚の作戦勝ちですね。

―― 児童虐待や児童ポルノを取り締まれ、というのは確かに説得力がありますね。

山  子どもの人権を蹂躙して、金儲けの道具にすることはやってはいけない。ただ、現行の法律で取り締まることができるんです。
児童買春・児童ポルノ処罰法などは非常に重い罰を課しています。ところが、被害者たる子どもをケアしたというケースが見あたらないのです。
人権を守るための法律なのに、加害者は罰せられるが、被害者が救済されない不思議な法律です。さらに、マンガやアニメの場合は被害者が存在しない。
児童ポルノ法にマンガやアニメを加えるかどうか、という議論が3年ごとの見直しでもあり、
結果としてマンガやアニメは児童ポルノ法の対象外になってきました。これを形を変えて対象に含める、というのが今回の条例改正です。

(以下略)
72作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:23:24 ID:TaiaN5MTO
トリコが朝9枠か
ジャンプでハーフミリオンも達してない漫画で冒険するな、取り敢えず映画でハーフは行かないとアニメ化しても大して伸びないだろうな
つか、集英社が本気だしてプッシュするとここまで行くんだな
73作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:44:08 ID:ssNjlnnf0
>>70
ほんとに人気あるならゴールデンから左遷なんてされんよ
KID層がどうたら言っても所詮はその程度なんでしょ
74作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:45:53 ID:4nIIb25J0
ttp://j.pic.to/145yu8-1-d690.jpg
バクマンも二期確定
75作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:47:16 ID:xGLJeSk80
>>71
山了吉って小学館の人か
76作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:53:04 ID:5Yxlinfs0
本当に人気なかったらアニメ打ち切られただら
るろ剣やGTみたいに
そもそも今はコナンやドラシンですらアニメの視聴率全然取れないのに
77作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:01:33 ID:ssNjlnnf0
コナンやドラしんはつまらなくなったから落ちただけだろ
漫画がつまらなくなって視聴率とれなくなってるだけなのに
昔なら数字取れたとか、時代のせいにするなよ
78作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:01:46 ID:SstxgL5L0
まあ今年の大みそかはドラえもんもゴールデンで放送しないし
ゴールデンでアニメ放送する時代は本格的に終わったな
79作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:06:23 ID:LWISpGLOO
久保帯人『BLEACH −ブリーチ− (48)』ランクアップ第1位!
諫山 創『進撃の巨人 (3)』初登場第2位!

1(2) BLEACH −ブリーチ− (48) 久保帯人 集英社 420円
2(-) 進撃の巨人 (3) 諫山 創 講談社 440円
3(3) D.Gray−man (21) 星野 桂 集英社 460円
4(6) 銀魂 (37) 空知英秋 集英社 420円
5(8) 家庭教師ヒットマンREBORN! (32) 天野 明 集英社 420円
6(-) CLAYMORE (19) 八木教広 集英社 420円
7(-) 黒子のバスケ (10) 藤巻忠俊 集英社 420円
8(-) SKET DANCE (16) 篠原健太 集英社 420円
9(-) ヴァンパイア騎士 (13) 樋野まつり 白泉社 420円
10(-) キスよりも早く (8) 田中メカ 白泉社 420円
80作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:08:17 ID:iNoVPDLX0
黒子>スケットなのか
81作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:11:33 ID:GHHm27A10
スケット黒子に負けるとかヴァンパイア騎士は結構落ちてるのか
前巻は19万だったのに。まぁ出るたびに微妙に下げてるが
82作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:25:40 ID:x41xdZTq0
リボーンは2週目で30万超えなかったら本格的にやばい
83作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:32:29 ID:gzDQQ3YB0
>>73
それはDBにもいえるだろw
ほんとに人気あったらゴールデンで放送してくださいよw
84作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:33:41 ID:zc9LeS840
なんか必死なDB厨がいるな
しかもいってることむちゃくちゃだし
85作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:44:50 ID:Tcl53ZO10
>>82
初週は3日集計だったしさすがに超えるだろ多分
86作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:53:32 ID:Xha8hZpM0
進撃の巨人しょべぇぇええええええwwwwwwwwwwww
87作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:57:00 ID:WavqARulO
ドラゴンボールは連載当時視聴率20%以上だったし
単行本売上もワンピースより上だし
いま連載中のワンピースは再放送のドラゴンボールにいっぱいいっぱい
88作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:57:55 ID:x41xdZTq0
新劇と鰤はどっこいどっこいだろ 多分1万も差ないよ
89作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 13:58:46 ID:ssNjlnnf0
>>84
具体的な反論せずに「必死」で逃げたか
90作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:07:19 ID:gzDQQ3YB0
現在のドラゴンボールの経緯

既刊全く売れず影響なし
映画化もされず2年打ち切りでガッシュ以下
すべてにおいてワンピに負けてる

どうしてこうなった''時代''ですか?
91作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:09:26 ID:ssNjlnnf0
>>90
全盛期に勝てないからって今で比較か?
15年前の作品にムキになってどうした
現状のワンピが全盛期のDBより圧倒的に劣る
これが事実だろ?
92作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:09:47 ID:X7LbPLpaP
進撃どれぐらいオリコン出でるかな
3日集計時の2週目鰤は15〜20万だから同程度っぽいしそれぐらいか
オリコンとトーハンではぶれる時もあるからもっと高く出る可能性もあるが
93作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:10:42 ID:iNoVPDLX0
進撃1巻が今30万と考えれば3巻の初動は15万ぐらいだろう
94作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:11:02 ID:9dzzcnug0
進撃と来週ののだめの数字しか見所ねえな
95ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/15(水) 14:11:36 ID:7fywlUcdO
チョンピはDBに喧嘩売るの辞めろよ惨めだからさwwwwww
96作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:13:42 ID:ZfbqIIwSP
イカ娘の爆死っぷりも見所
97作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:14:06 ID:x41xdZTq0
鰤の2週目は3日集計の場合13万〜23万くらいだな一応 今までの数値を見る限りだと
98作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:19:07 ID:gzDQQ3YB0
>>91
過去の栄光にすがって
アニメ化さらに新装版まで販売して
現状で勝負できないなんてそれこそ時代のせいにしてますよね
今求めてるのはDBではなくワンピだということを理解してね


99作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:19:18 ID:5Yxlinfs0
>>91
今となってはDBはワンピには勝てませんって事実を自ら認めてるじゃないか
自己解決乙
100作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:20:31 ID:x41xdZTq0
さすがにワンピ>DBじゃない?
初版340万>初版220万だし

61巻とか初版350万行くだろうし
101作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:24:41 ID:gzDQQ3YB0
そもそも最速1億や2億って謳われてるのはワンピだからなw
DBも連載時に累計1億越えしてるはずだがw
102作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:25:03 ID:ssNjlnnf0
>>98,>>99
今のジャンプ漫画がつまらないからDBひっぱりだして再放送してんだろ?
DBに依存してるのは集英社
そして、今だと勝てるってのはピークだとボロ負けですって自ら認めてるじゃないか
自己解決乙
103作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:26:29 ID:SstxgL5L0
コミック、映画がワンピ>DB
視聴率、海外がDB>ワンピ   で終了でいいだろ
喧嘩すんな
104作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:27:22 ID:WavqARulO
42巻で「販売数」2億のドラゴンボール

60巻も出して「発行部数(笑)」2億のワンピース

相手にならなさすぎワロタ
105作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:27:27 ID:gzDQQ3YB0
そのDBに勝ってるんだからワンピの勝ちでいいじゃんw
いい加減負け認めようぜw
そして懐漫に一生こもってなw
106作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:28:12 ID:Xha8hZpM0
文教堂はやっぱあてにならんなw
107作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:28:49 ID:gzDQQ3YB0
>>104
>>101

ほれほれw
108作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:29:01 ID:ssNjlnnf0
>>105
完全敗北宣言乙
109作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:30:59 ID:WavqARulO
>>107
初動寄りのオタク漫画ってこと?
110作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:31:49 ID:gzDQQ3YB0
あらら一方的に負け宣言押し付けるやつって
もう言い返せない表れですよねw
つまらん野郎相手にしたなw
111作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:33:04 ID:ssNjlnnf0
視聴率も海外も売上も負けてワンピ厨死亡か
112作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:36:44 ID:JlZEPLa50
視聴率とか時代も関係してくるだろうに・・・
タッチに負けてんじゃんDBも
113作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:38:57 ID:Xha8hZpM0
いいかげんスレ違いなんだから他でやれよ
わざとやってんだろうけどwww
114作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:39:04 ID:ssNjlnnf0
タッチも国民的アニメじゃん
というか今がピークのくせに視聴率10%程度で
騒いで、全然人気ないじゃんワンピw
115作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:41:57 ID:WavqARulO
クオリティ維持してるサザエさんの視聴率が20%から10%に落ちたら時代のせいにしていいよ
116作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:44:10 ID:JlZEPLa50
>>114
だから時代が関係してんだよw
80年代90年代はアニメも視聴率取れてたってだけじゃん
今の時代アニメはおろかそれ以外も20%越えなんて滅多にない
117作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:45:30 ID:ssNjlnnf0
>>116
バラエティも規制規制でつまらなくなったからだろ
数字取れる番組は20%取ってるし、全然関係ないな
作品がつまらないのを時代のせいにするなよ
118作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:46:09 ID:JlZEPLa50
巨人の星なんて平均視聴率DBより5%も高かったなw
これも時代が関係ないとかいいだすのかな?ww
119作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:47:36 ID:ssNjlnnf0
>>118
巨人の星がすごいんだろ?何が言いたいの?
120作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:48:28 ID:JlZEPLa50
>>119
昔は娯楽がすくなくて視聴率稼ぎやすいって言ってんのww
121作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:49:43 ID:JlZEPLa50
TVの普及率も昔とじゃダンチだろうねw
122作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:50:49 ID:ssNjlnnf0
>>120
昔の人がテレビしか娯楽がなかったとでも?
ステレオタイプの考え方捨てろよ
ワンピースがつまらないから視聴率取れないだけ
123作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:53:04 ID:JlZEPLa50
>>122
少ない=それしかないかwwww
流石ですww
124作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:53:44 ID:WavqARulO
バブルの頃なんてお金いっぱいあったし
毎晩遊びあかすような人いたし
昔は昔でアクティブに遊んでた人多いし
娯楽が少ないって言われてもねえ
テレビゲームだって昔もいっぱいあったし
125作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:54:44 ID:ssNjlnnf0
>>123
他にも娯楽あるんだから、つまんなかったら
テレビ選ぶ必要ないっつってんだよ頭悪いな
126作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:57:12 ID:JlZEPLa50
>>125
選択肢少ない方がより集まる確率が高まるだろ
どっちが頭悪いんだかww
127作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:58:15 ID:WavqARulO
ワンピースは所詮その他の娯楽よりつまらないと判断されたから
この程度しか視聴率が取れないんだろ
それだけのこと
128作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:58:19 ID:bB4Usn2z0
どちらも正しいな
129作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:59:12 ID:Rw4yOjVmO
ドラゴンボール信者のオッサン達は老眼でスレタイも読めないの?
ここは「コミックランキング売り上げ議論スレ」だよ?
130作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 14:59:47 ID:aAD6cfb0P
おまえら他所でケンカしろ
うざい
131作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:00:04 ID:fDXWrU7EO
でも今は視聴率取れる時代じゃなくなったのは事実
有名作品リメイクしても泣かず飛ばずだろ今なんて
要は80、90年代はテレビブームだったんだよ
132作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:00:52 ID:ssNjlnnf0
わかった、わかった
42巻販売部数2億ドラゴンボール>>>>>60巻で発行部数2億ワンピース

ドラゴンボールの勝ちで終わり
133作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:01:55 ID:ssNjlnnf0
>>131
面白いからブームになった
今はつまらないからブームにならない
そういうことだろ?
134作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:01:57 ID:JlZEPLa50
逃げちゃったか・・・
もうちょい遊んでよ
135作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:03:08 ID:gzDQQ3YB0
元「週刊少年ジャンプ」カリスマ編集長の秘策とマンガ業界への愛のムチ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101124-00000301-cyzoz-ent

堀江 一番大きいのはケータイの出現だろうね。ケータイは時間の隙間を奪うから、
本来移動中などに消費する漫画雑誌の売り上げに直接の影響があったんだ。恋人とケータイで話すのは楽しいじゃない?
やっぱりリアルのコミュニケーションには負けるよね。漫画雑誌がやられたのは同じく携帯性のメディアであるケータイであり、
そのキラーコンテンツはコミュニケーションだったんだよ。

まぁ現に600万部作り上げた編集長がこう嘆いておらっしゃる
136作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:03:19 ID:WavqARulO
ワンピースの底の浅さが知れて良かった
137作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:03:21 ID:fDXWrU7EO
>>133
ふ〜んじゃあアニメワンピはつまらないがコミックワンピは面白いでいいよ
138作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:03:34 ID:JlZEPLa50
>>133
娯楽の少ない中それぐらいしか子供が観るもんがなかった
だから流行った
139作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:03:41 ID:ssNjlnnf0
>>137
うん、ドラゴンボールに負けるけどな
140作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:04:36 ID:ssNjlnnf0
>>138
娯楽が少ないって具体的に今は昔と比べて
どんな娯楽が増えたの?パソコンだけだろ
所詮はパソコンというコンテンツに負けたんだよ
テレビ作品がつまらなくて
141作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:05:08 ID:JlZEPLa50
1億5000万がなんか言ってるよwwwww
142作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:06:02 ID:ssNjlnnf0
>>141
やべぇ、お前の妄想の1億5000万でも42巻で割ったら
ワンピースに勝ってるわ
143作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:06:31 ID:JlZEPLa50
>>140
パソコンでTVも観れるもんねww
それどころかDVDも買わずに過去の番組を見放題ww
144作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:06:45 ID:fDXWrU7EO
はいはいドラゴンボール様は最強ってことでいいから
懐古厨は消えとけここは今のコミック売り上げスレだ
145作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:07:47 ID:JlZEPLa50
>>142
やべぇww
完全版商法してるの忘れてるよこの人www
146作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:08:19 ID:GHHm27A10
時代のせいにしちゃいけないよな
視聴率も漫画も

ワンピのアニメはつまらないから視聴率取れない
DBのコミックはつまんなくなったから初版150万まで落ちた。これでいいじゃん
147作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:08:22 ID:WavqARulO
>>144

> はいはいドラゴンボール様は最強ってことでいいから

実際にそうなのに違うかのように逃げたな
148作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:08:27 ID:ssNjlnnf0
>>143
>DVD買わずに過去の番組を見放題

お前が犯罪者なだけじゃん
ワンピース信者は犯罪者なのか
149作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:09:22 ID:ssNjlnnf0
>>146
で、そのあとドラゴンボールが認められて
ドラゴンボール>>>ワンピースとなった
これでいいじゃん
150作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:10:15 ID:JlZEPLa50
>>148
え、見れる事を知ってるだけで犯罪なの?
この中で知らない人いるの?
あんたは情弱だから知らないのかもしれんがwwww
151作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:10:46 ID:9dzzcnug0
不毛な争いするよりトリコがどれだけ単行本伸びるか予想しとけ
152作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:11:21 ID:e0OU9cKF0
ID:WavqARulOみたいなスレタイも読めない低学歴チョンは氏ぬべきだな無様になw
まあ頭悪いから日本語読めない可能性高いが
153作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:11:32 ID:WavqARulO
>>150
そうだよな、ワンピース信者に犯罪者いないよな
みんなちゃんとテレビでみて視聴率10%だよな
154作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:11:59 ID:gzDQQ3YB0
>>146
いやいや時代背景は必ずあるよ
携帯や目に見えるデジタル機器の進化
ネットワークやコンテンツの充実
パソコン一つにしてもそこには多種多様の娯楽がある
そこに勝ち負けあるかはわからんがテレビ層が奪われたのはたしかだ
155作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:12:07 ID:JlZEPLa50
>>153
あんたはつまんないからレスしないで
156作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:12:57 ID:ssNjlnnf0
テレビがつまらないから奪われたんだろ
つまり、国民からテレビつまんねーって言われてんだよ
157作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:14:17 ID:e0OU9cKF0
お前の顔と人生と存在の方がつまらないからもっとがんばれよw
158作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:14:33 ID:fDXWrU7EO
視聴率10%って今では多いじゃん
その視聴率を馬鹿にしていい現在のアニメは
ギリギリでちびまる子、サザエさんのみだよ
159作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:14:40 ID:JlZEPLa50
>>156
パソコンでテレビも見れるのに奪われるのなんて当たり前だろ
馬鹿なんじゃww
160作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:15:44 ID:ssNjlnnf0
>>159
同じ条件下でサザエさん20%取れてるけど
負け犬らしく視聴率10%で喜んでおくべき
161作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:17:00 ID:JlZEPLa50
>>160
昔のサザエさんは30〜40%取ってたけどwww
162作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:18:09 ID:ssNjlnnf0
>>161
ワンピースみたいな糞アニメばっかしかないから
その間にパソコン(笑)に視聴層取られたんだろ
163作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:19:00 ID:JlZEPLa50
>>162
パソコンでワンピースも観れるけどwwww
164作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:20:12 ID:ssNjlnnf0
>>163
じゃあパソコンでどれだけの人数がワンピース観てるの?
データ持ってきてよ
165作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:21:05 ID:gzDQQ3YB0
>パソコン(笑)

なにそれ自虐ですかw
つまらん野郎と思ったけどちょっとふいたわw
166作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:21:14 ID:JlZEPLa50
>>164
自分でやれよ馬鹿かww
167作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:22:08 ID:ssNjlnnf0
>>166
はい、お前の妄想でしたと
つまり、現状のあるデータから判断するしかないので
ワンピースは視聴率10%しか取れない雑魚
168作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:22:42 ID:fDXWrU7EO
というかここコミック売り上げスレだったよね
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。

169作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:22:48 ID:gzDQQ3YB0
>>161
ドラしんやポケモン、コナンも落ちてるな
170作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:23:53 ID:ssNjlnnf0
>>169
ドラしん、ポケモン、コナンがつまらなくなったって
随分前に言ったけど?
もはや内容も作業的なものになってるしワンパターンだし
171作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:24:50 ID:JlZEPLa50
小学生みたいだなww
じゃあそのワンピにコミックでは負けるDBはアニメ補正がかかれば面白くて、原作はワンピより糞とww
172作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:25:49 ID:fDXWrU7EO
じゃあDBもつまらないと思われるようになったんだよね今じゃワンピ以下だし
173作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:26:09 ID:ssNjlnnf0
>>171
あちゃーとうとう現実から目を背けて
ワンピのが売れてるとか妄想しはじめちゃった
麻薬は手出したらダメだろー
174作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:26:44 ID:gzDQQ3YB0
あと衛星とかの多チャンネル化とか影響ありそうだな
175作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:27:12 ID:RWde/Fbz0
【レス抽出】
ID:ssNjlnnf0
抽出レス数:30

平日の真昼間に4時間以上もこんなスレに貼りついてなにやってんだよ
いい年してちょっとみっともないよおじさん
176作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:27:25 ID:JlZEPLa50
>>173
1億5000万が何ほざいてんだよwww
177作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:27:33 ID:ssNjlnnf0
>>172
全盛期でボロ負けのワンピ信者どうした
178作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:27:44 ID:fDXWrU7EO
>>173
※ただし完全版を含む
179作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:28:39 ID:ssNjlnnf0
>>175
お前らが高卒ニートだろうけど、
俺はAランの大学4年生だよ
就職も大手からもらって暇なだけ
180作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:29:13 ID:JlZEPLa50
じゃあ俺未来の総理大臣でwww
181作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:30:10 ID:fDXWrU7EO
ワンピの漫画の全盛期は今でかなりコミック売れてるけど
DBの漫画の全盛期はワンピの漫画の全盛期より凄いの?
182作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:31:54 ID:ssNjlnnf0
>>181
連載中はジャンプを600万部雑誌としてけん引し、
視聴率も20%以上で大人気
そして、完結後に集めるファンが急増
雑誌にとっても作者にとっても読者にとっても最高だな
183作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:33:09 ID:TaiaN5MTO
>>179
今は卒論追い込みや研究発表で忙しいだろうに
184作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:34:43 ID:ssNjlnnf0
>>183
高卒のお前はしらんだろうけど、学部によって卒論ないとこあるし、
経済学部だから論文もモデル分析するだけ
ひたすら微分
185作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:35:50 ID:fDXWrU7EO
>>182
いや単体で来いよww全盛期のDBコミックの売り上げはどうでしたかと聞いてるんだ
そんなジャンプがどうたらはいいから早く言え糞ゴミ
186作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:37:03 ID:ssNjlnnf0
>>185
だから当時の部数をお前が調べてもってこれば?
俺が持ってるデータでは、現時点でドラゴンボール>>>ワンピース
ってことだけはわかる
187作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:38:17 ID:TaiaN5MTO
>>184
卒論ないとかどんなFラン
188作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:38:25 ID:fDXWrU7EO
>>186
そのデータがあるならお前が持ってこいよww雑魚早くしろ
189作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:43:59 ID:WavqARulO
流れ止まったけど、どっちか規制くらった?
190作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:44:30 ID:e0OU9cKF0
そもそも大学4年にもなってこんなとこでワンピがどうとか粘着してるとは恥ずかしい奴w
191作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:44:42 ID:fDXWrU7EO
もう漫画ではワンピの勝ち
アニメではDBの勝ちでいいよ
ただアニメ語るならここでは場違いだしアニメサロンにでもいってけ
192作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:45:17 ID:If6gxqcw0
(´・ω・`)
193作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:45:29 ID:ssNjlnnf0
てす
194作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:46:42 ID:RWde/Fbz0
1〜39巻 累計1億500万部 <出版指標年報1995>
全42巻 累計1億1000万部 <宝島1995年12月27日号>
全42巻 累計1億1400万部 <日経エンタテインメント2000年7月号>

DBは連載終了時点では1億1千万部だな
この後完全版などが加算されて最新の数字がこれ

全42巻+完全版34巻 累計1億5200万部 <http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/26/075/?rt=na
195作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:47:32 ID:ssNjlnnf0
あ、書き込めた

お前ら、研修で現場いくときはよろしくな
すぐ本社に戻るけどwwww
196:2010/12/15(水) 15:53:10 ID:m97xQVtx0
全42巻 累計1億1000万部 <宝島1995年12月27日号>
全42巻 累計1億1400万部 <日経エンタテインメント2000年7月号>
全42巻 累計1億2600万部 <サンスポ2002年3月13日>
※全42巻 累計1億4000万部 <写真週刊誌「FLASH」2004年3月30日号>
全42巻 累計1億4900万部 <TV番組(ザ・ベストハウス123)>
※全42巻 累計1億5000万部 <読売新聞2005年7月16日>
※全42巻 累計1億5200万部 <ネット記事>

完全版全34巻 累計1570万部 <読売新聞2004年10月27日>
完全版全34巻 累計1600万部 <ネット記事>
完全版全34巻 累計2000万部 <ネット記事>

※完全版含む

197作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 15:55:25 ID:WavqARulO
週間少年漫画板のドラゴンボール世界累計なんたらスレいけ
そんな数字よりすごいことわかるから
198作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:02:41 ID:If6gxqcw0
199作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:05:39 ID:m5tbC8z30
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan174951.jpg

集英社が世界累計2億部って言ってるわけだがw
200作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:10:31 ID:rEFFxUSO0
17:^^ ◆DBZ/uPa..c :2010/08/09(月) 18:27:41 ID:FwaOrCHQ
「東京国際アニメフェア2009(実行委員=集英社・東映・バンダイ等)」の
「ドラゴンボール改」のプレゼンで、全世界累計3億5千万部の発表
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg

ワンピ厨が公式関係ないとか言い出すから、僕が「これ本当だよね?^^」と東映に問い合わせ^^
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/62/dbzuploda_62.jpg

2日後届いた東映からの返信メール
東映「プレゼンの数値は公式で間違いないです」
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/63/dbzuploda_63.jpg

それでも尚、「集英社ソースじゃなくて東映調べの公式だろ」と言い出す池沼出現
仕方なく、再度東映に追及メール
http://dl7.getuploader.com/g/dbzuploda/66/dbzuploda_66.jpg

東映「集英社が情報源に決まってるだろアホ」
http://dl6.getuploader.com/g/dbzuploda/67/dbzuploda_67.jpg
201作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:16:32 ID:XrWlC64A0
ワンピ厨とナルト厨がキモイってことがよく分かるわ
202作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:16:44 ID:gzDQQ3YB0
ワンピ最終4億ぐらいいきそうだな
203作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:17:03 ID:uNgJEUovO
世界累計はこのスレでは対象外では
204作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:17:51 ID:gzDQQ3YB0
いやいやDB厨も十分キモいですよ
これだけ荒らしといて
自分だけまともと思わないでください
205作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:25:52 ID:25Q2XhkM0
いつも思うけど、この子はワンピに親でも殺されたの?
206作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:31:30 ID:Ps9PxqRrO
殺されてるに決まってるだろ
207作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:47:30 ID:5vKmCH2Q0
ID:gzDQQ3YB0 [17/17]
ID:ssNjlnnf0 [28/28]
208作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 16:53:11 ID:fDXWrU7EO
昔ワンピを読みながら歩いてた友達がいてそのせいで
車にはねられて死んだ・・・俺はワンピを憎む
209作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:01:55 ID:X7LbPLpaP
まだやってたのか…
210作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:20:31 ID:Xha8hZpM0
211作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:23:09 ID:61A/xXqwO
厨の争いに乗じたジャンプアンチもいそうだね^^
212作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:25:23 ID:WavqARulO
>>199
うん、「売り上げ」が2億部以上な
発行部数は3億5000万部
213作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:32:29 ID:AHdLSaT+0
>>212
当時のオリコンとかの集計機関が調べてないんだから
集英社が実売がなんてわかるわけないじゃん
海外も発行部数ならともかく実売なんてわかるわけないのに
214作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:35:51 ID:ZSmnVsda0
っていうかさ・・・DBもワンピも両方売れてるって結論じゃダメなの?
同じジャンプ看板だっていうのになんでそこまでどっちが売れてるとかで
争ってるんだよ。「どっちも売れてる」。これでいいじゃないか
215作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:37:33 ID:WavqARulO
いや、ドラゴンボールのほうが圧倒的に上だから格下がすり寄ってくんなよ
216作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:46:19 ID:6qlNLmse0
>>187
東大の法学部は卒論書かなくても卒業できるみたいよ。
東京の国立大だけでも、東大以外にもあるよ。
217作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:51:54 ID:zc9LeS840
売りスレ的には今回の規制はどうみるの?
やっぱ売り上げにもえいきょうしてくるのかね?
あと新人が萎縮しておもしろいもの描けないとかあるかな?
218作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:52:53 ID:gk0HOUsm0
しょうもねえ争いはどっかよそにスレ建ててやってくんないかな
ただ罵り合ってるようにしか見えないんで
219作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:57:35 ID:wrFPt6/N0
ここは売上スレ
DBがランキングに挙がってきたらおいでください

DB好きとしてはID:WavqARulOやID:ssNjlnnf0みたいな奴は本気でうざい
220作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:59:58 ID:zc9LeS840
>>219
そんなやつらとっととNGだろ
スレタイすら読めない盲目で必死なやつらなんだから
221作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 18:01:41 ID:Xha8hZpM0
やられやくが大変なことになってるみたいだな
警察がどうのこうのとか
俺達大勝利だな
222作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 18:12:25 ID:vPtIv7x50
>>217
むしろ将来的に漫画界にとってプラスになるだろう
キチガイじみた少女の裸を描いたエロ漫画は規制されるだけ規制されたほうがいい
ああいうニッチな作品が蔓延してたらその産業は一般支持が受けられず隔離されて産業そのものが衰退する
漫画は映画のようにもっと万人のためのものという支持を得たいならこういう規制は大いにありだと思う

でも俺は別に賛成派ってわけじゃないよ
ぶっちゃけどっちでもいい
よくわかんないし
223作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 18:22:39 ID:SstxgL5L0
そんで結局NANAはアウト?
224作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 18:40:05 ID:Nbsss6pG0
>>214
その程度の教養もないやつがここにはいるってことだよ
手遅れだからほっとけ
225作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 19:03:04 ID:ibMdqzP+O
スレいつもより伸びてると思ったら
売り上げ語れよカス信者共
226作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 19:11:38 ID:Wvfiruvy0
>>221
内ゲバで分裂、しかも片方の管理人がもう片方の管理人を訴えそうな雰囲気だな
糞同士の潰しあいでメシが美味い!
お子ちゃま御用達サイトだったからうれしいわ
227作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 19:19:45 ID:Tw4wNHIyP
改の打ち切りでイライラしたDB厨が発狂してたのか
228作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 19:45:31 ID:OTrLfAmr0
トリコ面白そうだな。
229作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 20:16:48 ID:CpAevLVvO
黒子10巻の売上教えて下さい
230作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 20:19:57 ID:QCBFgd0N0
だからつまんないオタクのワンピとドラゴンボールは隔離しろと
231作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 20:24:27 ID:OTrLfAmr0
にしてもDBはつまらんかったなぁ〜
232作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 20:33:26 ID:nVFl2DzsP
腐ボーンがどこまで売り上げ激減させるのか
二週間目でも五万部は落としてそうだな
アニメがなきゃ売れないつまらん漫画だし
233トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/15(水) 20:38:25 ID:ak8QtRoO0 BE:2045253757-2BP(6232)
トリコミリオン見えた
234作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 20:59:42 ID:mQKF5p2z0
来期アニメ化の夢喰いメリーっていうの凄いな
先週新刊出たっぽいからどのくらい売れてるのかと思ったら
初周で大阪屋450位
しばらくポカーンとしてしまった
235作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:04:36 ID:nfQNlXI50
けいおんだって1巻はオリコンで390位でもアニメ化だ。
236作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:06:07 ID:9dIupoQz0
言えるのは一つだけ

「アニメのドラゴンボールは打ち切り」
237作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:12:13 ID:sMMuV0fO0
打ち切りなのかwwwやっぱ評判悪かったのか再放送でも
238作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:13:24 ID:iNoVPDLX0
進撃は今アニメ会社のあちこちから依頼殺到してるだろうな
239作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:14:04 ID:OTrLfAmr0
まぁDBはもう絞り取れるだけ取ったって感じだな。
ゲームでも最後のキャラのターブル出たし。
240作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:18:19 ID:IrRdR+9L0
そらそうよ
241作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:26:04 ID:jeHSnvCN0
>>234
ああいうのは絶対と言ってもいい確率で大失敗するよ
今はネットでその気になればいくらでも作品自体は把握出来るんだから、
4巻、5巻になっても全然売れないまま伸びないやつは
作品自体にあまりにも魅力がないからスルーされているとしか思えない

そんなものをアニメ化したところで大して部数は伸びないかと…
242作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:31:19 ID:ZfbqIIwSP
>>241
イカにもその通り
243作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:33:12 ID:WavqARulO
ワンピース信者はまだボソボソ言ってるのか
敗者は惨めだな
244作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:35:48 ID:WavqARulO
3億5000万部の漫画
平均視聴率21%のアニメ

ワンピースがドラゴンボールに勝てるのは信者のキチガイ度だけ
245作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:50:07 ID:Xha8hZpM0
>>238
あれはアニメというよりゲームだろwwwww
246作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:51:43 ID:Tw4wNHIyP
>>244
携帯連投してないで涙ふけ
247作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:52:55 ID:SstxgL5L0
ガンツなんかもアニメがこけたわけだし
映画化のほうがいいんじゃないか?
248作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 21:55:59 ID:WavqARulO
>>246
ゲームでミリオンがひとつも出てないワンピ信者さんどうしたんですか
249作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:20:13 ID:jGwW+LhH0
トラウマの大安売りだ
そんなにたいしたものかよ
250作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:28:00 ID:MT2Vp4SR0
>>248
いいからスレタイ読んで涙ふけ
251作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:34:02 ID:WavqARulO
>>250
3億5000万部のドラゴンボールに2億(笑)のワンピースが負けたってことな
252作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:41:58 ID:VSJwuWba0
昼の一時からワンピ粘着とかハンパないな
253作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:42:01 ID:vPtIv7x50
>>251
ワンピはあと10年もすれば4億はいきそうだけどな
254作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:47:39 ID:WavqARulO
>>253
ドラゴンボールは42巻で3億5000万、ワンピース(笑)は60巻で2億
それとそういうのは実際いってから言おうな
255作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:47:41 ID:SstxgL5L0
スルーしろよ
せっかくNGしてんのレスすんなって
256作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:52:20 ID:jGwW+LhH0
どうでもいいじゃないか〜そんなことはどうでも
どうでもいいじゃないか〜そんなことはどうでも
257作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:52:59 ID:IrRdR+9L0
構ってるヤツもNGするしかねえな
258作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:23:19 ID:4Gg58QjW0
お前らが考える来年ブレイクしそうな漫画orこのマンで一位になりそうな漫画って何?
259作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:25:08 ID:iNoVPDLX0
進撃もテルマエも去年のこの時期に出てなかったのがランクインしたからわかるわけないだろ
260作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:26:18 ID:JF6pM3MD0
>>258
個人的に好きなのは「3月のライオン」
ヒットしても、もともと売れてるから実感わかねぇだろうが
261作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:28:24 ID:Xha8hZpM0
>>259
「ましろのおと」だな
ちはやふるよりおもしろい
262作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:28:50 ID:5Yxlinfs0
ドラゴンボールはブウ編までやると思ったんだけどね
ドラゴンボールの再ブーム到来かと思ったらワンピのほうに完璧火が付いちゃってたし
263作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:34:02 ID:wlfc/xwy0
ブウ編は完全に蛇足だったからちょうどいいよ
セル編も蛇足気味だったけど
264作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:34:32 ID:0sPqW856O
刻刻が今年ランクインすらしなかったのが意外だった
265作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:40:07 ID:vPtIv7x50
>>254
42巻じゃないですよ
国内では完全版合わせた数字なので42+34=76巻ですよ
ちなみにフランスなんかでも88巻出てますよ
266作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:42:23 ID:+9PR1EbC0
凄い強引な数え方だな
267作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:44:09 ID:vPtIv7x50
何が?
日本で1億5千万ってのは事実76巻での話だし
フランスで1900万ってのは全バージョン合わせて88巻の話
強引も何も事実を言ったまでなんだがw
268作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:46:22 ID:vPtIv7x50
此処の住人なら知ってる人も多いだろうが
ちなみにDB終了時点での売上は1億1千万部
巻割り262万部
ワンピは現時点で巻割り333万部
まだまだ増えてくのは確実
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/15(水) 23:52:42 ID:7mSWDqqY0
アホの一つ覚えのごとくDBとOPのどっちが面白いかという兄弟げんかだが、

実はおまえらのけんかコントが一番面白いというのが真理w
ま、ハガレンの足元にも及ばんけどね
ハガレンは神。集英社だったら5億は超えてる
270作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:52:48 ID:WavqARulO
はいはい売れてから言おうね
現時点でボロ負けなのに妄想ばっか恥ずかしいよ
271作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:53:34 ID:K873FfEI0
ワンピも総集編が15巻出てるから
75巻で2億部で結局負けてんじゃん
272作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:56:22 ID:uuEt94DL0
ワンピ好きな人は、原作以外が売れないことをむしろ誇りに思ってる傾向がある。
273作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:57:10 ID:b+DoTMFgO
来年かぁ
メディア展開が上手くいったら
「デッドマンワンダーランド」
「デカワンコ」
くらいはどっかにランクインしたりして
個人的には「魔王ジュブナイルリミックス」「waltz」がランクインしてほしいなぁと思ってる(魔王は完結したけど)
274作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:58:31 ID:XrWlC64A0
ワンピは総集編だけで2000万行ったらしいが
完全版でたらどんなことになるんだ
まあナルトは絶対に完全版でないけどなw
275作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:58:48 ID:vPtIv7x50
>>271
合わせた売上じゃねえだろ
276作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:59:42 ID:Xha8hZpM0
>>273
腐女子だろお前wwwwwwww
277作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:00:01 ID:1q4/CAH70
DBは合わせた売り上げ
ワンピースは合わせた売り上げじゃない
278作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:00:39 ID:x5DuQ4mn0
>>277
ものすごく都合のいい頭してるな
279作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:03:40 ID:x5DuQ4mn0
そもそも発行部数でドラゴンボールとワンピースに
圧倒的な差があるんだからワンピースの負けは明らか
ワンピース信者は何に不満があるの
自分の好きな漫画は一番じゃなきゃヤダヤダ?笑
280作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:04:35 ID:DtYhhPG40
まあ、比較するならどちらも単行本だけとかにしたほうがいいだろ
他に派生品出せば出すほど巻割りだと不利になる
DB単行本はおそらく42巻で国内1億2千万部くらいじゃね?
281作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:06:36 ID:tvCO1wPzO
海外の漫画って値段高いし、経済効果考えたらドラゴンボールがすごすぎるな
282作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:10:41 ID:RO+17iLf0
・ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと

ただの希望なんだけど、これテンプレに入れときたい
283作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:13:36 ID:TeE3xu3cO
オリコンでもきたのかと期待した
284作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:16:50 ID:u49WykTZ0
>>281
君が思ってるほど高くないよ
Amazonで各国の単行本の値段調べてみな
先進国で高いのはアメリカくらいだ
それでも10ドルくらいだけど

あとDBの頃は単行本の値段税込360〜390円だよ
ワンピのほうが10%ほど高い
285作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:18:13 ID:T8HUzIYl0
うぜえから早くオリコンきてくれ
286作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:22:01 ID:ofvryvsa0
【ワンピ】ワンピース専用 コミックランキング売り上げ議論スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258708375/

こっちでやれ
287作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:22:41 ID:tvCO1wPzO
>>284
いまでこそ円高だけど、ちょっと前のレート考えたら高いわやっぱり
288作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 00:35:44 ID:L95M61Ki0
ワンピはともかく(ほんとは信者ウザいけど)DBの話したいなら懐漫板でやってくれよ・・・
懐古趣味を否定はしないけど少なくともこのスレでは現在進行系の漫画の話をしなよ
289作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 01:10:32 ID:PEZ0DfJm0
>>260
あれ面白いよなー、ハチワンはドラマも微妙な出来で伸びなかったけど
これはハチクロの作者の次回作ってことでドラマ化すれば一気に伸びるかもね

>>261
面白いけど題材的にイマイチ一般受けしづらそうな気がするなー

>>264>>273
どれも読んだこと無いな、今度まんきつで探してみるわ
290作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 01:23:51 ID:+NY3p3F7O
waltzはともかく魔王は普通だろ
競馬で金稼いで人殺し依頼する主人公とか
パンツはいてない美少女殺し屋とか
勝手に他人を競売にかけて人間狩りとかあるから絶対規制引っかかるけどな
291作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 01:28:24 ID:eTrym8vm0
>>63
来期しょぼすぎだろ…
292作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 01:46:14 ID:EC/gMhN60
君トド2期とかもしドラあるだろ
もう伸びても誤差の範囲だろうけど・・・
293作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 01:49:20 ID:ULSrFgmN0
もしドラは3月後半に2週間数分ずつやるだけだぞ
294作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 04:52:36 ID:hqdHvj4h0
冗談抜きで来月は買うものねーな
295作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 05:23:28 ID:AS5ViB/R0
進撃が初動20万超えたら本気出す
296作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 06:06:13 ID:YHGaZtMh0
297作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 06:12:14 ID:BiDBuI7D0
進撃の1巻2巻もそれぞれ30万超えてるね
298作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 06:21:32 ID:7aeANXvHO
イカちゃん29000イカか。
299作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 06:38:57 ID:WW6+IjBNO
50万刷ってるしこんなもんだろう。既刊の伸びも含めて
300作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 06:39:17 ID:0QpAwmwh0
少年誌でもようやくメディアミックスに頼らないヒットが出たか
301作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 06:48:37 ID:eTrym8vm0
*1|778,987┃537,104(7)|109,255|*51,278|*30,874|*50,476|聖☆おにいさん 5
*2|488,616┃301,993(4)|112,709|*40,665|*20,903|*12,346|バガボンド 33
*3|363,777┃240,670(6)|*69,536|*34,330|*19,241|---,---|もやしもん 9(合計446,439)
**|*82,662┃*82,662(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|もやしもん9(DVD付限定版)
*4|441,463┃197,632(3)|147,009|*49,870|*32,453|*14,499|FAIRY TAIL 23
*5|432,543┃278,563(5)|*93,457|*39,009|*21,514|---,---|おおきく振りかぶって 15
*6|390,228┃168,625(3)|145,479|*50,798|*25,326|---,---|×××HOLiC 18
*7|298,769┃143,584(3)|101,233|*32,292|*18,660|---,---|あひるの空 29
*8|223,393┃166,232(6)|*41,726|*15,435|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 31(合計269,155)
**|*45,762┃*45,762(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 31 DVD付き初回限定版

**|309,798┃*28,389(3)|*26,285|*86,706|*18,472|149,946|進撃の巨人 2
**|185,674┃185,674(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|進撃の巨人 3

あっさり週マガの主力ごぼう抜きして行ったか
このままジワ売れでどこまで行けるか
302作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 06:51:09 ID:L95M61Ki0
>>300
深イイのおかげで大きく伸ばしたんだからメディアミックスの効果大だろ
303作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:01:26 ID:YHGaZtMh0
そういうのはメディアミックスとは言わんだろ
304作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:03:32 ID:tQKQMJIoO
オリコン2010/12/20付 コミック (集計期間:2010/12/6〜12/12)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,185,674 *,185,674 *1 4 進撃の巨人 3
*2 *1 *,173,224 *,635,378 *2 - BLEACH-ブリーチ- 48
*3 *3 *,148,236 *,363,413 *2 - D.Gray-man 21
*4 *4 *,134,298 *,322,916 *2 - 銀魂-ぎんたま- 37
*5 *5 *,121,456 *,302,216 *2 - 家庭教師ヒットマンREBORN! 32
*6 *9 *,*76,466 *,167,037 *2 - CLAYMORE 19
*7 12 *,*64,386 *,140,189 *2 - ヴァンパイア騎士(ナイト) 13
*8 13 *,*60,111 *,135,419 *2 - 黒子のバスケ 10
*9 11 *,*58,315 *,135,141 *2 - SKET DANCE 16
10 -- *,*54,420 *,*54,420 *1 5 ドロップ 12
11 27 *,*53,093 *,*98,180 *2 - スイッチガール!! 14
12 16 *,*52,370 *,117,228 *2 - キスよりも早く 8
13 90 *,*49,527 *,320,756 13 - 進撃の巨人 1
14 *2 *,*48,372 *,503,796 *3 - よつばと! 10
15 94 *,*46,671 *,309,798 15 - 進撃の巨人 2
16 20 *,*46,141 *,*99,078 *2 - 多重人格探偵サイコ 15
17 -- *,*44,200 *,*44,200 *1 5 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 3
18 *6 *,*42,089 *,458,510 *3 - リアル 10
19 21 *,*41,398 *,*92,977 *2 - 紅 kure-nai 6
20 -- *,*41,217 *,*41,217 *1 7 彼岸島 33
21 *8 *,*40,247 1,154,954 *4 - 鋼の錬金術師 27
22 -- *,*39,198 *,*39,198 *1 3 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3
23 -- *,*38,159 *,*38,159 *1 1+.ブレイク ブレイド 9
24 -- *,*37,060 *,*38,007 *1 7 湾岸ミッドナイト C1ランナー 4
25 *7 *,*35,957 *,435,107 *3 - 3月のライオン 5
26 38 *,*34,787 *,*72,417 *2 - ピューと吹く!ジャガー 20
27 24 *,*34,529 *,*81,565 *2 - 青の祓魔師 5
28 -- *,*33,494 *,*33,494 *1 4+.生徒会の一存 04
29 -- *,*32,691 *,*32,691 *1 5 弱虫ペダル 15
30 33 *,*29,482 *,*69,389 *2 - PSYREN-サイレン- 14
305作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:18:43 ID:0QpAwmwh0
ここまでの伸びはジャンプの三本柱並だからな
マジでミリオンあるかもしれん
306作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:20:25 ID:zmB7LdfmP
進撃の進撃っぷりぱねえな
侵略できなかったイカ厨は今度は新刊が品切れとか言い出すの?
307作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:21:05 ID:sDV5x9dj0
>>304
ほほう、なかなかのものだね。既刊二つもランクインとは
308作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:22:14 ID:Auud1KxGP
>>302
深イイでは進撃以外にも色々な漫画を紹介してたけど、そっちの売り上げはどんだけ上がったっけ?
っていう
309作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:24:07 ID:0QpAwmwh0
イカちゃんはかわいいだけじゃ許されなかったようだな
310作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:27:09 ID:BiDBuI7D0
>>306
このスレではやたら敵視されてるけど、そもそもイカ厨ってこのスレではほとんどいなくね?
311作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:35:24 ID:R6KfFU3mP
>>308
全巻ドットコムな何かで極道めしとちはやふるは深イイ効果で
一気にランキングアップしたとは書いてあったな
まあオリコン上位に反映されるほどではないんだろうけど

進撃はFT並みか
リボーンは30万行かないとやばいと上で言われてたがギリギリだな
アニメ終わって即ここまで下がった作品も珍しい

│253866 (3)│403076┃2009/12|REBORN! 27
│269353 (3)│429967┃2010/05|REBORN! 29
│180760 (3)│302216┃2010/12|REBORN! 32
312作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:36:00 ID:zmB7LdfmP
秋田書店のせいで原作が売れないとか言い訳ばっかりしてたぞ
313作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:40:09 ID:L95M61Ki0
>>303
あれも立派なメディアミックスだよ
芸能人に紹介させる形が擬似口コミ的で今の時代に合ってるんだろうね
投資も大して必要ないしこれからもっと増えてくるんじゃないかな

>>308
進撃自体に魅力があったればこそ効果もデカかったのは勿論だよ
映像化しても効果なんてピンキリだしね
メディアミックスなしにはこんなに早く大化けはしなかったってだけ
314作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:57:29 ID:Sz3GVnEw0
進撃1位だったか
315作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 07:58:46 ID:Sz3GVnEw0
イカ娘本当にまったく伸びなかったな
316作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:01:00 ID:T8HUzIYl0
進撃やっぱ1位かすげー
317作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:09:55 ID:0H9wdTutO
あんな糞つまらんものいくら宣伝したって売れるわけねーだろ
318作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:28:43 ID:HbcWivu9O
>>313
ワンピースは>>313の言うメディアの疑似口コミがすごいよね
ワンピ好きだって芸能人が挙げきれないくらいいる
今はキムタクとさんまが2大柱かな
319作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:29:10 ID:GGi0T4eq0
イカ2万ぐらいだったのかな。まあ2倍だから伸びたよねww
320作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:33:02 ID:s+Lhf+3b0
進撃いいねえ
次巻は初動30万くらい行きそうかな
321作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:37:18 ID:nmLaK5NP0
けいおん漫画を馬鹿にしていた人がイカ娘でしっぺ返しを喰らったみたいだな
本来らきすたを超えた時点でけいおん原作のポテンシャルに気づくべきなんだが
322作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:37:26 ID:24FwkJSxO
原作はイカちゃんフィーバーに水差すなよ
323作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:38:22 ID:nmLaK5NP0
進撃はこのペースは凄い
オリコン50万はかなり早く達成できそうだ
324作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:56:06 ID:0H9wdTutO
>>318
進撃の巨人はちゃんと紹介する番組でやってるだけだろ
ワンピースは関係ない番組で紹介したりしてんだろ
悪質すぎ
325作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:57:04 ID:LGIeeGmL0
悪質w
好きな人が多くて悔しくて仕方が無いんだね
326作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 08:57:34 ID:0H9wdTutO
>>322
アニメもフィーバーしてねーよゴミ
少数が必死に騒いでるだけ
327作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:01:56 ID:0H9wdTutO
>>325
世の中には好きな人が多いモノがたくさんあります
でも普通はそれを番組で勧めたりしません
視聴者に失礼だからです
328作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:06:00 ID:LGIeeGmL0
自分の好きなものを進めたら失礼なのかw
そりゃまぁお前の気持ち悪い趣味なら失礼になるだろうな
普通はそんな事ないけどな
329作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:13:25 ID:Tm3KwD690
深イイ話って見て無いんだがどんな内容だったの?
330作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:14:00 ID:u+eScuXY0
30 33 *,*29,482 *,*69,389 *2 - PSYREN-サイレン- 14

2週目でぎりぎり引っかかってたw

331作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:35:32 ID:tvCO1wPzO
リボーンの落ち方ひどすぎ
332作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:36:38 ID:EC/gMhN60
イカ娘アニメ版は稀に見る快挙?かも
のびしろのある光る原作を発掘したわけでもなくアニメ本編の楽曲が売れるわけでもなく
アニメ版本編DVDのみを売ってくるなんて現象そうそうない
333作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:41:07 ID:8OPoUOzj0
ワンピがメディアのプッシュのおかげで売れてるって思いこんでる奴がいるようだが、
ワンピがメディアによく出るようになったのは、映画がヒットした後からだけど、
その前から、普通に既刊爆撃してたからな。むしろ映画公開前はフジに冷遇されてたし。
334作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:42:33 ID:tvCO1wPzO
わかったからドラゴンボール未満のカスは調子乗んな
335作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:44:41 ID:OQ6OeP++0
>>333
アンチって何だかんだで信者並みに詳しいから
その辺の事情はわかった上で煽ってるだけだろうよ
336作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:47:05 ID:tvCO1wPzO
発売週でもないくせにいつまでもワンピワンピって単細胞すぎだろ
337作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:48:14 ID:Ohtiq2Hn0
トリコは進撃見習え
338作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:49:14 ID:gV3+FBbV0
詳しくても世の中のこと知らなさすぎだなアンチ
馬鹿の一つ覚えのごとく宣伝宣伝売り上げ売り上げって
表面上でしか物事見れない感じだ
339作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:52:04 ID:u+eScuXY0
【ワンピ】ワンピース専用 コミックランキング売り上げ議論スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258708375/
340作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:53:37 ID:EdInHlXk0
しまぶーは常に尾田とつるんでた甲斐があったねw
最低でも鰤は抜いてもらわんとな
341作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:53:43 ID:0H9wdTutO
>>337
児童売春野郎と進撃並べんな
342作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:55:04 ID:x5DuQ4mn0
今回のオリコン集計で特別何かあったわけでもないのに
オリコンの日ですらワンピマンセーし続ける糞信者ども
昨日DB信者に叩きのめされたくせに全然こりてねぇ
343作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 09:57:57 ID:gV3+FBbV0
現状ワンピの売り上げは神クラスだからな
このスレでそんなこと言ったところで無駄だと思うよ
344作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:09:51 ID:tyd6jZyN0
ワンピアンチって自分から振っといて論破されるとマンセーするなってドMか
まあこのスレいる時点でそうか
345作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:13:19 ID:x5DuQ4mn0
最初の発言は>>318か?
どうみてもアンチにみえないけど、
信者は自分の都合のいいように変換するのか
オリコントップ30にも入ってないくせに
ワンピの話題してんじゃねぇよ頭沸いてんのか
346作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:18:02 ID:tvCO1wPzO
単細胞に何言っても無駄だな
ランキングになくてもワンピ最高
ちょっとでも否定的な意見が出たらキチガイのように暴れ出す
347作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:20:16 ID:tQKQMJIoO
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
-- -- -- -- -- *1→*1 のだめカンタービレ 25
-- -- -- -- -- *4/*2 ちはやふる 11
-- -- -- -- -- 10↑*3 となりの怪物くん 6
*1 *1 *2 *2 *1 *2\*4 BLEACH-ブリーチ- 48
*2 *3 *3 *3 *2 *3\*5 D.Gray-man 21
*3 *4 *4 *4 *3 *6→*6 銀魂 37
10 *7 *9 *7 *6 *7→*7 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
*4 *5 *5 *5 *4 *5\*8 家庭教師ヒットマンREBORN! 32
-- -- -- -- -- **↑*9 ヤマトナデシコ七変化 27
-- -- -- -- -- **↑10 L・DK 5
15 18 ** ** 12 17↑11 鋼の錬金術師 27
** 13 *6 *8 *9 12→12 ドロップ 12
11 12 14 15 11 14/13 スイッチガール!! 14
-- -- ** 12 *8 11\14 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3
** ** ** ** 15 15→15 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
** ** ** ** 14 13\16 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド
*5 *6 10 13 13 18/17 CLAYMORE 19
-- ** ** 10 10 16\18 ブレイク ブレイド 9
*7 *9 16 17 16 19→19 黒子のバスケ 10
*6 *8 12 18 18 20→20 ヴァンパイア騎士 13
** ** 11 *6 *5 *8↓** 進撃の巨人 1 ※在庫切れ
** ** 13 *9 *7 *9↓** 進撃の巨人 2 ※在庫切れ
348作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:24:05 ID:IRG3P2XM0
進撃全巻在庫切れw

つかトリコはアニメ化映画化ワンピの力借りてセットで売ろうとしてもあまり伸びないだろ
今まで散々ジャンプとジャンプ系のイベント他でプッシュしたのにこの体たらくだからなぁ
349作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:28:54 ID:DakzqZIc0
アニメ放映後はどうなるんだろ>トリコ、あんま伸びる気もしないが
あの枠だと何年もやるんかな
350作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:28:59 ID:Sz3GVnEw0
在庫切れって売れてるからなのか?
351作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:32:34 ID:EdInHlXk0
トリコはもうあれだ尾田が「トリコ買わないとワンピやめるから」って言えばいいよ
352作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:33:42 ID:VxWZ/G3jO
トリコは映画後がキモだろうな
映画見る層はアニメ見る層のなかでも金を使う層だからな、
トリコ自体はストーリーじゃなくて勢いだけだからここで取り込んで最低ハーフ行かなきゃ爆死決定
353作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:38:48 ID:0H9wdTutO
児童売春漫画家必死すぎ
PTA動くかもな
354作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:42:13 ID:gV3+FBbV0
トリコみたいなのは取得するとすれば子供層だから
コミックよりもホビーとかに影響でそうな気がする
355作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:42:16 ID:0H9wdTutO
>>350
うん
356作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:44:36 ID:M8iY9tRP0
>>345
それをプッシュする前から売れてたよって論破したらマンセーするなムキー話題にするなムキーだもんな
アンチってアホだ
357作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 10:58:30 ID:tvCO1wPzO
単細胞の自己紹介ワロタ
358作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:03:13 ID:qMh9s1gN0
>>281
海外の日本漫画って日本より薄いの知ってる?1話単位で売られたりする
アメリカなんかアメコミが元々そういう文化だからな
一部は日本のそのまま売ってるけど
359作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:03:57 ID:x5DuQ4mn0
>>318がどうみてもアンチにみえないって言ってるのに
日本語通じてますか?
アンチが話題振ったとかほざいてたくせに
360作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:05:16 ID:oz2oc4s50
こいつ昨日の携帯DB厨か
361作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:08:21 ID:tvCO1wPzO
ワンピース専用コミックランキングスレなんて立てられてる時点で
毎日毎日ワンピしか言わないお前らは邪魔って言われてることに気づけよ
362作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:09:48 ID:eG6IgSI90
アンチが自分で立ててその言い草w
そりゃアンチから見たら目障りだろうな
363作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:14:03 ID:x5DuQ4mn0
アンチだからで片づけると楽だよな
自分は悪いことしてませーんってか
364作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:15:42 ID:BiDBuI7D0
傍から見てたらアンチだの信者だのレッテル貼りが一番目障りだわ
空気読める人間ならそろそろ別スレでやってくれ
365作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:16:35 ID:oz2oc4s50
顔もIDも真っ赤で子供みたい
366作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:17:45 ID:eG6IgSI90
スレ乱立開き直りとは流石低俗なアンチだなぁ
改始まっても一切既刊ランクインしなかったドラゴンボールの話はスレ違いだから
それこそどこか別スレに閉じこもってろよ
367作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:18:37 ID:EdInHlXk0
いや、いいよ面白れーからもっと言い合ってろ。俺が許す
368作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:20:06 ID:R6KfFU3mP
進撃の話→宣伝やら口コミを批判する奴→何故かワンピの話へ
が最近多すぎてまともに進撃考察が出来ないんだよな
369作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:20:22 ID:tvCO1wPzO
今週オリコンにランクインしてないワンピースは場違いだわなあ
370作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:21:51 ID:eG6IgSI90
打ち切りボールの話するくらいならトリコがどれだけ伸びるか予想した方がいい
371作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:24:25 ID:tvCO1wPzO
そうだな、本放送が再放送の番組と同列に扱われてる左遷ピース
の話するくらいならトリコの話したほうがいいな
372作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:26:03 ID:eG6IgSI90
同列?w
3%差付けて足引っ張ってる癖に同列だと思うなんて
さすが打ち切りボールの信者は厚かましいな
373作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:27:50 ID:gV3+FBbV0
>>369
結局お前もワンピのことしか言ってなくね?w
ワンピ以外話したいならお前がネタ考えりゃいい話だ
374作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:28:09 ID:tvCO1wPzO
>>372
へえ、ドラゴンボールは本放送のとき平均視聴率21%だけど
ワンピースは何%なの?
日曜9時台でジャンプ看板とか先人の看板たちに土下座してきたほうがいいな
375作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:31:14 ID:eG6IgSI90
>>374
ほら現実だぞ、もどってこーい
>ワンピース フジテレビ '10/12/12(日) 9:30 - 30 11.6
>ドラゴンボール改 フジテレビ '10/12/12(日) 9:00 - 30 8.6

1時間枠で前半と後半がこれだけ差が付くって普通ありえないなw
どれだけ嫌われてるんだよ打ち切り当然ボール
ワンピに寄生して人気復活目指しても既刊ランクイン0ゴンボールw
失敗深夜アニメイカでゲソ
376作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:34:40 ID:tvCO1wPzO
>>375
11%wwww
ドラゴンボールは平均で21%なのにwww
本放送で日曜9時台にやってて看板(笑)とか
幽白もテレ東の朝に再放送してたし
朝の時間はジャンプ看板にとっては再放送の時間なんだけど
本放送でゴールデンに放送されないとかw
377作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:36:19 ID:eG6IgSI90
何も反論になってないぞ打ち切りボール!
ゲームもアニメ開始前に比べてさらに半減宣伝効果無しボール!
かけた金が何も回収出来なきゃそりゃ打ち切られボールよね
378作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:36:26 ID:dCtZI2+u0
進撃は今週も3万ぐらいは売れるかな
それとも品切れで打ち止めになるか
379作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:37:45 ID:tvCO1wPzO
昔の看板の再放送に張り合うワンピース(笑)
さすが看板(笑)
そういえばスラダンも朝に「再放送」してたな
380作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:40:45 ID:eG6IgSI90
まだ張り合うとか言ってるボールね、寄生してなきゃ3%も取れないボールのに
いやあそれにしても寄生してアニメ放送までしたのに
それ以前より盛り下がるって業界の七不思議に入ってそうだな打ち切りボール
キャラだけ見て食いついてた子供が内容見て落胆したってところか
既刊ランクイン一切しなかったのは流石に驚きボールだけど
381作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:40:46 ID:5+FfP49k0
リボーンが10万近く落としてるのかな?
やっぱアニメ終わると影響でかいんだな
本誌の展開のせいもあるかもしれないが読んでないのでわからない





382作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:45:37 ID:tvCO1wPzO
ワンピースはゴールデンの枠なくすわ、ジャンプを牽引して600万部にもできないわ
ほんと恥ずかしい
これで看板(笑)
雑誌に貢献しない糞作品
383作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:47:50 ID:Auud1KxGP
>>375
>1時間枠で前半と後半がこれだけ差が付くって普通ありえないなw

サザエさん前のちびりまんこちゃんの悪口はそこまでだ
384作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:50:01 ID:eG6IgSI90
ゴールデン枠無くすなんて言ってる時点で頭悪すぎボールね
ワンピースは最後のフジゴールデンアニメ
つまり枠を延命させていた、30分アニメ30分バラエティなんていう変則放送の中でもな
もう一つ放送出来るアニメがあればまた状況は違っただろうけど30分番組のワンピース一つじゃ枠維持は無理

あとジャンプ600万部は印刷証明無いから
そしてコンビニの数が違う時代の雑誌部数は無意味
385作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:51:42 ID:gV3+FBbV0
なんだかんだワンピで盛り上がってるね
386作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:52:49 ID:O9lu/JTP0
改打ち切りとわかったとたんDB厨が暴れだしたなあわかりやすい
つーかこんな馬鹿スルーしろ
387作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:54:24 ID:tvCO1wPzO
>>384
さすが雑誌を牽引できないゴミすなあ
388作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:55:16 ID:tvCO1wPzO
ゴールデンじゃないのにジャンプ看板(笑)
さむっ、新手のギャグ?
389作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:57:59 ID:eG6IgSI90
さすが頭悪すぎボール信者は時代背景の違いを理解出来ないボールね
現代における打ち切りボールの価値は既に証明されてしまったボールが
自分の大好きな作品が大嫌いな作品に寄生してるという事実もイライラしてる原因ボール?
かわいそうボールね
390作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:58:17 ID:EdInHlXk0
こいつら本当は仲良くて言い合って遊んでる嵐だからたち悪い
391作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 11:58:51 ID:VxWZ/G3jO
まぁ、扱い的に
DB ワンピ トリコが同列か近い立場
となったわけで
392作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:00:03 ID:tvCO1wPzO
ドラゴンボール再放送=自称看板ワンピース本放送=トリコ本放送

フジテレビの認識
393作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:02:02 ID:eG6IgSI90
3%付けられて打ち切られたのにイコールw
打ち切りボール信者の厚かましさには微笑ましくなるボール

トリコ>打ち切りボール
フジの認識で確定してるのはこれだけ
394作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:02:23 ID:u+eScuXY0
【ワンピ】ワンピース専用 コミックランキング売り上げ議論スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258708375/
395作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:12:46 ID:tvCO1wPzO
先人の実績があったおかげでフジテレビにゴールデン用意してもらえたのに
自称看板の左遷ピースのせいで枠がつぶれた
ワンピースとかいうゴミが不甲斐ないせいで
次の看板はゴールデンもらえなくなった
先人たちと未来をつくる後続に土下座してこい
396作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:18:44 ID:Sz3GVnEw0
専ブラみんな使ってるだろうから、ここらへんをNGID追加すればいいだけ
ID:tvCO1wPzO
ID:eG6IgSI90
ID:gV3+FBbV0

昨日も感じだけど多分携帯とPC使っての自演だと思う
397作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:20:51 ID:DtYhhPG40
ワンピ全然売れなくなってるな
30位以内に入ってないなんて
398作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:21:42 ID:dCtZI2+u0
進撃は尼ではまだ買えるからあと1週間は持ちそう
399作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:32:50 ID:eTrym8vm0
*1|*92,386┃*43,852(3)|*38,145|*10,389|バキ外伝 疵面-スカーフェイス- 5
*2|*67,539┃*67,539(7)|---,---|---,---|範馬刃牙 26
*3|*44,200┃*44,200(7)|---,---|---,---|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 3【不定期連載】
*4|*36,055┃*36,055(7)|---,---|---,---|元祖!浦安鉄筋家族 27
*5|*34,985┃*34,985(5)|---,---|---,---|みつどもえ 10
*6|*32,691┃*32,691(5)|---,---|---,---|弱虫ペダル 15
*7|*24,450┃*24,450(5)|---,---|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 21
*8|*18,316┃**8,575(3)|**9,741|---,---|ドカベン スーパースターズ編 34 (35巻以降圏外)
*9|*17,865┃*17,865(7)|---,---|---,---|ナンバデッドエンド 10
10|*15,091┃*15,091(3)|---,---|---,---|クローバー17
12|*13,667┃*13,667(6)|---,---|---,---|ANGEL VOICE 16 (17巻以降圏外)

5日で29000以下だし
イカ娘は星矢LC程度か
400作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:35:51 ID:eTrym8vm0
ミスった
車田の方の星矢も5日集計だったか
401作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:36:51 ID:HbcWivu9O
なんか>>318のせいで申し訳ない
ワンピはアンチでもファンでもないよ。最近の印象を書いただけ。ただの進撃ファンです
進撃は週刊よりは発行ペース遅いし展開早いのは3巻までみたいだし、今が売上のピークだと思う
巨人が怖いから面白いって人には完全に出オチ漫画だしね
ともかく作者が大金を得られたことが嬉しい。一攫千金は男のロマンだ
402作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:39:49 ID:dCtZI2+u0
進撃は1巻と2巻の差が誤差レベルでほとんどないのが凄い
脱落者がいないということはこれから先も売上が伸びる未来しか見えない状態
403作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:42:21 ID:XrIdosjE0
test
404作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:46:21 ID:HbcWivu9O
>>402
1巻の引きが引きだからねw
時系列通りにストーリー組めばこのヒットは絶対なかった
いちかばちかイベントを前倒しで突っ込んだのが吉と出たね
405作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 12:48:59 ID:dCtZI2+u0
同じく大ヒットしたテルマエロマエなんか1巻と2巻の差が確か10万以上あったはず
406作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 13:10:37 ID:Sz3GVnEw0
>>399
同じ程度か少し少ないくらいだろうね
栗田見る限り

32 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 22 秋田書店 手代木史織 \400 0.38
36 侵略!イカ娘 8 秋田書店 安部真弘 \400 0.34
407作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 13:12:34 ID:Sz3GVnEw0
アニメってamazonランキングから推測してるらしいけど売れない可能性だってあるんじゃない

キャラソンだって爆死した神汁にさえ負けてるらしいし、なんかおかしい
408作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 13:22:23 ID:KQeopCwdO
神汁のキャラソンは思ったより安定して売れて驚かれてるぞw
409作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 13:23:10 ID:cCfYRbJj0
ブリーチ延びなくなったな
映画も0巻商法やったのにも関らず興行収入10億も届かなそうだし
でも相変わらずジャンプ勢はサンマガなら軽く看板になれる売り上げを誇ってるな
410作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 13:42:58 ID:DtYhhPG40
雑誌換えたら売れなそうだけどなwwwww
411作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 13:45:45 ID:Dqsfet+50
>>399
ペダル、秋田にしては結構売れてるんだな
412作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 13:49:33 ID:67siebBb0
>>409
製作スタッフが目標としてるのは8億なんだから、無理に10億を目標としなくても
413作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 13:50:35 ID:Dk+FwO2L0
>>399
ペダルもっと売れても良いと思うんだけどな
メジャー作品の匂いを感じてるのは俺だけか?
414作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 14:09:07 ID:0H9wdTutO
おもしろくないだろあれ
視野が狭いやつが過大評価してるけどな
かもめチャンスの方が描写も凄まじいしあっちの方が売れないのが不思議
イカ娘とかいうのよりましだがな
415作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 14:41:37 ID:h0MUjpxj0
ここじゃイカ信者が騒ぐ+神汁アンチが騒ぐからあれだけど、キャラソンも神汁に負けるイカ
416作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 14:48:14 ID:YkSUp1X+0
チョンP、リボPときて最近はイカPが湧いてるなw
同一人物?w
417作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 14:54:27 ID:f1ijvQrc0
1年後は100円コーナーに並んでそうだ・・・
418作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 14:58:36 ID:rP5MUCTB0
調べたらドラゴンボールって最終巻はたった150万部で増刷も無しなんだな
今だとナルト以下か?ワンピース相手じゃ話にもならない・・・・

というかそれ以前にあの時代一番売れてたのスラムダンクなんだな
DB厨ばっかりうるさいから勘違いするが
419作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 15:56:33 ID:f1ijvQrc0
巨人はもう週刊マガジンに移籍したほうがいいんじゃね?
420作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 16:04:13 ID:cCfYRbJj0
>>418
ここにDB厨はいねーよ
いるのはワンピを馬鹿にしたいワンピアンチだけ
比較できるのがDBくらいしかないんだろ。コミック以外で
421作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 16:09:16 ID:Sz3GVnEw0
>>419
成功してるものをわざわざきつい週刊にやる必要はない
作者も週刊でやってる人は凄すぎるって言ってるし
422作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 16:24:44 ID:f1ijvQrc0
ちょうど巨人の星(花形)が終わるのに(´・ω・`)
423作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 16:46:09 ID:tvCO1wPzO
>>418
よう、負け犬
発行部数、視聴率、ゲーム、知名度、雑誌貢献度
すべてにおいて劣るワンピース(笑)
424作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 16:52:05 ID:tvCO1wPzO
連載中は600万部雑誌としてジャンプを牽引
連載終了しばらく経って全巻集める人が続出
そして、公式データで3億5000万部

ワンピースは雑誌を牽引する力もなく自分の単行本だけでいっぱいいっぱい
それでも60巻でたった2億部の雑魚
しかも、ゴールデン枠つぶす大失態
425作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 16:55:02 ID:vRdbZ/gp0
負け犬はお前だよ。自分で分からんか?
426作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:08:56 ID:tvCO1wPzO
実績で勝てないから「負け犬はお前だよ自分でわからないのか?」
なんて曖昧な煽りしか返せないんだろ
427作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:10:27 ID:ch0L98Dl0
深夜0時過ぎまでここで粘着、朝9時に起きてすぐにここで粘着
そして、この時間までずっとここで粘着・・・
勝ち負け以前に人として、行動が異常過ぎる >ID:tvCO1wPzO
428作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:14:19 ID:tvCO1wPzO
俺を否定したところで
ワンピースがドラゴンボールに惨敗の事実は変わらないんだが
429作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:15:29 ID:gV3+FBbV0
実績?だったらランクにあがってからかかってきなDBちゃん
話はそれからだ
本さえ売れればいつでも歓迎するぜw
430作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:15:32 ID:tvCO1wPzO
キチガイワンピ信者がこれに懲りてワンピすげー(笑)とか寒いマンセーしないなら引き下がるよ
431作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:16:32 ID:tvCO1wPzO
>>429
うん、だから公式部数でワンピボロ負けしてるじゃん
ドラゴンボールに追いついてからケンカ売ろうな(笑)
432作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:18:28 ID:gV3+FBbV0
残念ながらドラゴンボールとかもうこのスレじゃ眼中にねぇな
433作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:20:22 ID:gV3+FBbV0
ワンピは既刊売れてるぞw
DBも売ってみせろよw
どうしたよw
434作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:20:56 ID:tvCO1wPzO
>>432
眼中にない
かっこいい逃げ台詞だな
435作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:22:08 ID:gV3+FBbV0
ランクにあがらない以上眼中にありません
436作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:22:11 ID:tvCO1wPzO
>>433
もっと売らないと一生追いつけないぞ負け犬
437作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:24:23 ID:tvCO1wPzO
所詮はワンピースなんて、小学生の中で威張り散らすガキ大将
井の中の蛙大海を知らずってか
438作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:24:26 ID:gV3+FBbV0
いやもう追いついてるでしょ
最速1億最速2億
ってのがわからんのかw
439作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:27:01 ID:tvCO1wPzO
>>438
60巻でまだ2億なの?世界だとナルトにすら負けてる雑魚漫画それで大丈夫か?
ただの一過性で忘れ去られる漫画だな
最速(笑)だけで長くは売れない不人気漫画
440作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:27:23 ID:gV3+FBbV0
ワンピが頂点だ
それ以外は雑魚
おとなしく道でも開けてりゃいい
わかったか?
441作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:28:01 ID:ch0L98Dl0
否定じゃなくて異常だって話なんだがな
客観的にお前の行動について何してるの?って問われて

寝る以外はDBがワンピより優れてるってネット上で粘着書き込みしてる

って答えたら、どういう反応示すと思う?

親なら泣くか呆れる、嫁なら嫌悪感抱く、友人なら付き合いをやめるレベルだよ
自分の行動が異常だって思わない?

お金もらってやってるっていうならまだわかるけど、DB賛美してワンピ叩いてお金くれるような人や企業はいないわけだし
この行動原理はすべてお前の私怨や妬み、鬱憤晴らしでしか構成されてないわけだよ

もはや引くに引けないところまで自分を追いつめてるんだろうけど
精神異常者だって自覚は持ってほしい
442作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:28:30 ID:gV3+FBbV0
>>439
その最速にたどり着けない
雑魚漫画達に失礼ですよw
443作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:28:31 ID:tvCO1wPzO
連載終了後もずっと売れ続けてドラゴンボールに追いついてからケンカ売ろうな
ゴールデン枠潰したワンピース
444作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:32:58 ID:NZFu6sTy0
だから携帯にレスするなって
せっかくNGにしてんのに見えちゃうだろ
445作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:34:10 ID:TrLmQ/rX0
446作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:35:18 ID:gV3+FBbV0
だからドラゴンボールとか眼中ねぇっつってるだろがw
まず中古で溢れ返ってるのなんとかしろよw
ぶっちゃけ今でも売れてるのはスラダンだわ
447作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:38:34 ID:WZjsp+Wa0
昨日に続き今日もキチガイ達が罵り合っているのか
448作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:40:49 ID:gV3+FBbV0
これからもここの覇者はワンピ様だ
ゴミよ無駄にあがいてな
449作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:42:06 ID:Sz3GVnEw0
自演で必死なんだろう
何か都合悪いことがあるんdねしょう
450作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:48:20 ID:DtYhhPG40
今スラダンのほうが売れてるてのはたぶん本当だろうね
全巻ドットコムで2008年からずっとDBより売れてるし
451作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:49:35 ID:WW6+IjBNO
進撃は発行部数からすると大凡予想された数値だから
寧ろ来週の方がwktkかね。どこまで粘れるか
重版掛かってはいるが、今の所は枯渇してそうな数値では無いし
452作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:54:48 ID:gV3+FBbV0
>>450
ブックオフでもスラダンのほうが値段が高いぜ
それだけ需要があり供給が追いついてないことになる
453作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:55:41 ID:eTrym8vm0
スラダンすげーな
454作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 17:59:03 ID:YHjniec10
>>451
進撃は次のデカイ弾が発売されるまで上位に居座りそうだな
455作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 18:11:10 ID:dCtZI2+u0
進撃は年始年末で各10万は増えそう
456作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 18:17:01 ID:hfmQTS3H0
つか連載終了漫画の信者がこのスレ来るとか馬鹿か?
何のメリットもないじゃん
457作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 18:32:04 ID:O6QiCyC70
イカは騒がれてたわりにしょっぺえな
458作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 18:34:21 ID:M20uqAXd0
>>427
そのアホ携帯は改の打ち切りが出た途端、粘着してる
よほど悔しかったんだろう
459作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 18:39:50 ID:RUsCfk+D0
もうID:tvCO1wPzOはDBアンチってことでいいよ
460作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 18:40:48 ID:KloaomQ80
【ワンピ】ワンピース専用 コミックランキング売り上げ議論スレ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258708375/
461作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:00:49 ID:zmB7LdfmP
>>457
アニメ化前の1万固定の時からネットでの声だけはでかかった
そういう層に好かれるんだろ
462作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:05:07 ID:zPhSQowuP
>>461
もともと1万程度ってこと?
じゃあ全然増えてないんじゃね?w
463作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:08:18 ID:Sz3GVnEw0
4日集計でこの数値

66 -- *11,484 *,*11,484 *1 侵略!イカ娘 6
464作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:16:56 ID:NZFu6sTy0
前巻の7巻は50までしか出なくなったから数字出なかったんだっけ?
まあ伸びは1万程度だろうからみつどもえと変わらない感じか
465作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:30:43 ID:RT8iCaGR0
秋田は製作委員会入ってなくて良かったね。
466作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:35:01 ID:XViNaAXq0
しかし2万も売れちゃったら
売上数でBDDVD>単行本になる珍現象は期待できないじゃなイカ
467作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 19:36:34 ID:GGi0T4eq0
秋田はみつどもえの敗戦処理が残ってますから、イカなんかに構ってられませんよ
468作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 20:06:37 ID:Sz3GVnEw0
爆死したみつどもえより伸びてないってありえるんだろうか
469作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 20:40:22 ID:zmB7LdfmP
イカ娘も爆死してるだけじゃなイカ
ネット流行語の何位かになったんだっけ?
流行語大賞になった芸人が高確率で消えるようなものか
470ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/16(木) 20:53:57 ID:Iuc6MICx0
数字とってきたはいいんだが情報量多すぎるので打ち込むのに時間かかる
気長に待っていてください
471作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 20:55:59 ID:YHjniec10
よろしく
472作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:12:45 ID:GGi0T4eq0
イカに関しては秋田はCM一ヶ月分しか出してないんだから、タダみたいなもんだろ
473作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:16:21 ID:Auud1KxGP
やら豚が転載の準備を始めますた
474作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:22:22 ID:Sz3GVnEw0
やら豚は内輪もめして分裂したらしいよ
管理人複数いたらしくアフィの取り分で揉めたらしい
475作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:30:31 ID:TpUjlW4u0
大阪屋ランキングでイカは55位だろ
星矢LCは33位だから、イカは2万切ることもありえるな
476作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:32:53 ID:TpUjlW4u0
>>468
みつどもえはアニメ化の影響でトーハンの月間ランキングが割と伸びているから
秋田書店的にはおいしかったのかも知れないね
477作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:33:38 ID:WW6+IjBNO
>>470
宜しくお願いしますー
478作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:39:49 ID:TpUjlW4u0
>>462
200%に伸びたわけだから、相対的には大成功だね
絶対的に伸びたわけではないけど、秋田的には大勝利か

もっとも、ネット上での「侵略! 侵略!」騒ぎを見ていると、この程度かと思わなくもない
479作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:57:30 ID:x5RrbeWA0
イカ娘とそれ町、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
480作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 21:59:43 ID:PLrZgytr0
アニメの評価は圧倒的にイカなのにね
出版社だってそれ町は貧弱だし
481作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:07:22 ID:rrxDgeHQ0
秋田も十分貧弱だろう
482作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:08:24 ID:zPhSQowuP
ああ、言葉が足らんかったな
両方貧弱だって言いたかった
483作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:08:35 ID:Imou4/Xc0
それ町はアニメ化前からほんの僅かではあるが伸びがあった
(オリコン圏外→3.1万→3.7万→アニメ化→6万)

だがイカ娘にはそれすらなかった
(オリコン圏外→1.0万→0.9万→1.0万→1.1万→アニメ化→2万?)
484作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:08:43 ID:zmB7LdfmP
売上こそ最大に評価が表れる部分じゃん
ネットの書評なんかただでやることなんだし
そこで結果出してないんだからゴミとしか言いようがない
485作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:12:07 ID:TpUjlW4u0
>>484
評価は主観だろ
486作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:12:31 ID:zPhSQowuP
KAGEROU最強やな
487作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:14:49 ID:Imou4/Xc0
すでに頭打ちしている作品をアニメ化しても
そう簡単には伸びないんだな…

仮に既刊が動いたとしても
途中で脱落するせいか、後の方の巻まで繋がらない
488作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:16:43 ID:HbcWivu9O
>>484
リアル鬼ごっこは評価高いってことですね!
489作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:16:55 ID:TpUjlW4u0
>>487
イカ娘の話だと仮定する

イカ娘が伸びていないという意味がよく分からない
仮に2万に行けば大きな成長だろうし、1万5千でも十分じゃないかな

伸びたか伸びないかは比率で考えるべきでしょう
490作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:20:19 ID:7aeANXvHO
商売なんだから費用対効果で考えろよ。
まぁイカに関しては秋田金出してないけど。
491作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:22:21 ID:zmB7LdfmP
同じ1クールのアニメ化で
10万売れる作品が7万上げた
1万売れる作品が1万上げた

これで後者の方を評価するやつはイカれている
492作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:30:20 ID:CJmSRN+j0
ひとりだけテンション違うやつがいるな
493作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:31:34 ID:SYpYjhXl0
イカは普通に本屋に平積みで売ってるからな
在庫切れの言い訳が出来ないw
494作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:33:25 ID:TpUjlW4u0
>>493
弱虫ペダルがそれ以上に売れているわけだからね
秋田書店は売ると踏めば発行するだろうから、イカ娘が品薄なのは売れないと判断しただけなんだろうね
495作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:35:21 ID:eJnwFlgF0
比率で考えるっても
もとが一万でそれが倍の2万になったからってすごいってそれはないだろ

一万売れの作品なら伸び代どんだけあるとおもってるんだよ

比率で考えていいのは最低でも10万超えの作品からだろ
496作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:38:49 ID:XViNaAXq0
同じチャンピオンで弱虫ペダルが上にいる以上
秋田は刷らないから・・・とは言えんわな
このタイミングで他の漫画より刷らない理由がない
497作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:48:50 ID:tD59eCob0
50位までしか出ないと本当不便だね
集計日数の影響で圏外になる作品が多すぎる
498作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:50:03 ID:lhuHtdbo0
3日だと5位にすら顔を出さないなんてそんな雑魚作品
興味ありませんので
499作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:51:35 ID:tD59eCob0
>>496
木曜日のフルットは絶好のタイミングにも関わらず全然刷らなかったお陰で
売り逃しが甚だしかった
500作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:53:24 ID:TpUjlW4u0
>>499
フルットは確かに売り逃しと言われても仕方ないな
イカ娘7巻の方がウェブでは注目されていたが、リアルではと言う事だな
501作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 22:54:52 ID:XViNaAXq0
>>499
あれは勿体なかったけど
巻末ゆるギャグ漫画の1巻をいきなり大量に剃るってのは
秋田にしたら冒険しすぎだし、仕方ない
502作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:07:14 ID:hvySNY2oQ
イカ娘も弱虫ペダルも本やタウンと大阪屋では注文出来ないみたいだね
503作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:11:14 ID:KloaomQ80
秋田は金出してるだろ
504作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:17:31 ID:7aeANXvHO
>>502
発売したばっかの本はふつう出版社在庫残さず小売りに行くから
その状態になるよ。
505作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:25:11 ID:hvySNY2oQ
>>504
でも聖闘士星矢の冥王神話とかバチバチ、明日のよいちは出庫可能みたいなんだがこの差はなんなんだろ
506作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:26:55 ID:SQJdQgMg0
イカ売れないのはアンチのせい
アンチが色んな所で暴れてるから売れない
何もなければけいおん並に売れてたし
507作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:33:46 ID:WW6+IjBNO
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
508作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:34:04 ID:JDQ1IXhE0
反応したらあかんぞ
509作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:34:19 ID:XViNaAXq0
そうだな、アニメ始まってからイカちゃんの単行本は
30倍売れるようになったんだもんな
510作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:35:14 ID:eTrym8vm0
結局イカちゃん大勝利か
511作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:49:28 ID:0H9wdTutO
つまらないものをいくら工作しても売れない
読者は馬鹿じゃない
けいおんは30万以上うれたのが謎だかな
512作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:50:50 ID:zmB7LdfmP
アニメが面白ければ売れるだろ
513作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:51:47 ID:KloaomQ80
クェイサーと生徒会役員共とバクマン ぬらりひょんが2期決定
514作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:51:59 ID:Sz3GVnEw0
けいおんって実は面白いんじゃないの
読んだことないけど
515作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:53:19 ID:CJmSRN+j0
生徒会役員共の重大発表は2期決定だったのか
516作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:00:54 ID:vcGCU4BzO
生徒会役員共はけいおんの1000倍おもしろいで
日常系と誤魔化してないでちゃんとした4コマとして作られてるで
517作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:02:48 ID:BIVxLwYWO
>>505
12月は商戦期でどこの出版社も普段よりコミック販売点数
多くするから弱小出版社は棚取りで負けて受注絞られてる可能性も有るし
本屋も置くスペースに限りあるから、そいつら置いといてイカとペダルプッシュするのは普通。
基本的に大阪屋で注文できない=売れてる、という訳じゃない。
518作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:02:50 ID:Sz3GVnEw0
ジャンプとサンデーはもう残ってる弾がないし
マガジンはあひるとダイヤをいいかげんどうにしかした方がいいと思う
ドラマ化でもいいから何かするべきだ
519作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:04:40 ID:wCyuIZbf0
あひるは作者自身がメディアミックスを断ってるそうだな
ダイヤはどうなんだろうな
520作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:06:09 ID:/JsgPtp10
生徒会役員共はOADかドラマCDだろ
コミックの重大発表って書いてあったし
521作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:08:13 ID:kZNzbcyl0
ダイヤはともかくあひるは最近話がgdgdになっている気がする
話が終わりまできっちり考えてあるのならともかく、考えてないのなら早く終わらせた方が良いだろうに
522作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:09:11 ID:qLPH/k3d0
あひるってまだ試合に勝ってないの?
523作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:11:11 ID:rW/sw5w00
ドラマ化 ブラマン、シバトラ、ヤンメガ、ゴッ輝、ハンマー
アニメ化 FT、役員共

成功はFT、ブラマン一期、あとはまぁ役員共かな。ヤンメガは微妙
TTBS土8も無くなったし、次は何推すんだろ
金田一、エイジは今後動きがあるとかキバヤシがツイッターで言ってたらしいし、またその辺か
524作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:18:50 ID:EFAnTClY0
マガジンはベイビーステップをメディアミックスしろよ
525作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:20:09 ID:wCyuIZbf0
ていうかエア・ギアやオーバードライヴの例があるからな
編集部もアニメ化に慎重なんだろ
526作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:20:24 ID:wfSX2uI30
ベビステはNHKの枠空き待ってそう
527作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:22:25 ID:bZQB0CKu0
忘れ去られるウミショー…
528作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:23:35 ID:7/3MIrCo0
アニメ化とかもう全体的に効果薄れてきてるしな
芸能人に紹介してもらった方がいい
529作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:24:37 ID:lFi0FeVq0
役員共はOVAじゃないの?
530作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:24:52 ID:waZC9G1e0
少年漫画は特にそうだな
531作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:26:42 ID:bZQB0CKu0
>>528
アニメ化は一種のファンサービスになりつつあるからね
アニメ化でファンを増やそうというよりはアニメ化で今いるファンを喜ばせよう
という感じかな
532作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:28:59 ID:wCyuIZbf0
君に届けとかどんだけ伸びたと思ってんの
アニメの出来が悪いか原作からしてダメかのどっちかだろ
533作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:32:57 ID:7/3MIrCo0
>>527
あれかなり前じゃないのか
534作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:35:13 ID:7/3MIrCo0
>>532
君に届けってどんなレベルだったのかわかってる?何もしなくてもミリオンくらいの漫画だったんだよ少女漫画で
535作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:39:02 ID:wCyuIZbf0
>>534
73 66 *,**9,145 *,623,982 *7 君に届け 8



36 32 *,*16,613 1,070,428 *8 君に届け 12
536作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:43:16 ID:7/3MIrCo0
>>535
元々何もしなくても伸びてる最中だったしそれ映画も合わせてだから
537作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:44:55 ID:ScIgTATB0
海月姫は結構伸びたんじゃねえの
538作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:45:02 ID:7/3MIrCo0
多部とかジブリのゲームのニノ国まで爆死させやがた逸材だからな
539作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:45:59 ID:gNFgLrn50
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」

ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」

ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」

山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」

水嶋ヒロ
「後ろで大きな爆発音がした。土管が爆発したな。ドカーン、なんちゃって」
540作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:46:56 ID:wCyuIZbf0
>>536
97 -- +,**8,575 *,612,979 *7 君に届け 7
541作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:47:36 ID:7/3MIrCo0
>>537
微妙だな
新刊は3週目も出たとして伸びたのは5万くらいかな

44 15 *,*20,969 *,*75,793 *2 海月姫 5

28 16 *,*43,690 *,104,245 *2 - 海月姫 6
542作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:48:22 ID:M9DNKVAN0
君に届けは男の購入者が爆増したのが伸びの理由だよ
記事にもなってた

まあ、アニメはいい出来だったよな
映画製作が発表されてアニメ単体による伸びが計れなくなったけど
543作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:48:54 ID:7/3MIrCo0
>>540
何が言いたい?
544作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:50:41 ID:ScIgTATB0
>>541
あんまりか
学園黙示録はどうだったかなあ・・・

今のアニメ化はコミックよりラノベが主流だという印象だね
545作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:53:38 ID:wCyuIZbf0
>>543
97 -- +,**8,575 *,612,979 *7 君に届け 7
73 66 *,**9,145 *,623,982 *7 君に届け 8



36 32 *,*16,613 1,070,428 *8 君に届け 12
546作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:54:01 ID:tbO/p69FO
トリコ信者にさえ馬鹿にされるDB

489:名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/12/16(木) 21:41:17 ID:VGtJ70Jg0[sage]
NGワード
円光 援交 援助交際 レイプ 性犯罪 女子高生 女子児童 売春 買春 少女買春
セックス 神奈川県警 犯罪者 犯罪歴 8万円

当スレでのNGワード使用は厳禁
DB厨の書き込みも厳禁
491:名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/12/16(木) 23:17:33 ID:nRuOEmCP0[sage]
DB厨の書き込みも厳禁

殺すぞてめえ
547 ◆sj1JX0V5wE :2010/12/17(金) 00:54:11 ID:RXF3x9U00
小学館 絶対可憐チルドレン(24) 累計530万部
と新刊帯

もっちょい発売日ずらしやがれ!ヽ(`Д´メ)ノ
548作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:54:24 ID:7/3MIrCo0
5巻でたのがオリコン開始頃で数字にかなり疑問残るがかなり伸びた

|*65,247┃*22,210(*)|*43,037|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 5
|206,934┃*92,040(*)|*43,714|*18,685|*20,687|*16,390|*15,418|---,---|学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6


ラノベももう終わりだろ
549作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:54:59 ID:V+vGJ4ND0
トーハン月間でアニメ・実写化効果で1巻が50位内に入ったのって
去年5月のけいおんが最後なんだよね
それまでは毎年数作品はあったのに今年はゼロ
550作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:56:49 ID:rW/sw5w00
絶チルも何時までやるんだろ
マガジンもネギま、エアギア辺りはまだ売れてるから仕方ないが
ヤンメガ、絶望、ブラマン、ゴッ輝辺りもオワコンなんだから終わればいいのに
551作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:57:18 ID:7/3MIrCo0
>>545
君に届けは何もしなくても既刊が大阪屋にランクインしてたんだよ
だからそれは単純にアニメ化だけの力じゃない
元々伸びてた所にアニメ化+映画化が重なった結果だ
映画は失敗だったと思うがな
552作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:58:01 ID:hYSdnkCyP
ラノベは今年だけでオリコン30位以内に既刊が入った作品が3つもあった
553作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:58:39 ID:KwowYK3NP
>>549
まあアニメ・ドラマ見ても欲しいと思う原作漫画が減ったんだろうな
554作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:59:26 ID:jt85g33t0
君に届けは映画発表前にアニメだけで30万部くらい効果出して
伸び数もさることながら
もうないと思われてた伸びしろを掘り起こしたことが評価された
555作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:59:28 ID:uwZTblLd0
水嶋ヒロのKAGEROUはどこぞの青年誌で漫画化するな
間違いない
556作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:00:00 ID:wCyuIZbf0
>>551
既に一度伸びが止まってるのが見えないのかね
557作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:00:24 ID:wCyuIZbf0
ここにいればアニメ化で君に届けが伸びるところをリアルタイムで見てきただろうに
伸びなかった作品の言い訳のつもりなのか
558作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:00:37 ID:waZC9G1e0
KAGEROUかよw
559作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:00:42 ID:M9DNKVAN0
イカちゃんみたいに本当にアニメだけが出来がいい>コミックが売れない
という現象が今後も起こるのかも
560作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:03:10 ID:jt85g33t0
何にせよ、>>534で言ってるようなことは間違いだろ
少なくともアニメ前は60万部だった
561作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:04:00 ID:hYSdnkCyP
いい加減負け惜しみやめろ負けイカ
562作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:04:06 ID:kZNzbcyl0
君に届けは、3巻で100万部突破とかやってた頃が懐かしいな
563作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:05:21 ID:M9DNKVAN0
ラノベの爆撃はデュラと芋かな?
芋は原作は人物描写がアニメよりきついのが知れ渡ったのか伸びが止まったけど
564作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:07:24 ID:hYSdnkCyP
>>563
オリコン初のラノベ爆撃はバカテス
565作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:07:29 ID:jd/FjZG20
イカ娘が爆死したと聞いて
近くの書店でもアニメ化コーナーでそれ町より積まれてたし在庫切れはないな
566作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:10:33 ID:jt85g33t0
イカ娘は傍から見てて盛り上げ方が空々しいんだよなんか・・・
何とかっていうアニメの対抗馬に担がれてるって説聞いたが。
567作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:12:26 ID:ScIgTATB0
今年始まった漫画原作テレビアニメ(続編のぞく)
冬 ちゅーぶら、おまもりひまり、ダンスインザヴァンパイアバンド、はなまる幼稚園、聖痕のクェイサー
春 会長はメイド様、B型H系、荒川アンダーザブリッジ、GIANT KILLING、WORKING、Kiss×sis、
  裏切りは僕の名前を知っている、さらい屋五葉、まじっく快斗
夏 みつどもえ、学園黙示録、ぬらりひょんの孫、生徒会役員共
秋 バクマン、侵略!イカ娘、おとめ妖怪ざくろ、神のみぞ知るセカイ、それでも町は廻っている、海月姫
568作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:12:56 ID:M9DNKVAN0
俺がついさっき原作の名前出した某アニメへの対抗に使われてた気はする。
なぜか最初からアンチ多かったからなあれ

でもイカ娘のアニメが出来いいのは確か
569作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:16:22 ID:7/3MIrCo0
>>556
もういいよ
お前の言うとおりだよ
570作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:16:37 ID:V+vGJ4ND0
ラノベは伸びてもオリコン30万部あたりが上限だからなあ
けいおんとか見てもそっち系に食いつく人のMAXがそれくらいなのかもしれない
571作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:17:12 ID:7/3MIrCo0
>>565
その書店馬鹿だねぇ
イカなんて積んでも売れないのに
アホな書店は潰れちまえよ
572作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:17:53 ID:eQKFnV8C0
サンプルとしては、おもしろいなイカ娘。こういったパターンは過去なかっただけに新鮮
漫画自体に余程力がないのか
573作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:18:40 ID:/JsgPtp10
荒川、ワーキング、学園黙示録あたりがかなり伸びたかな
ジャイキリ、生徒会役員共もまあまあ伸びた
574作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:19:28 ID:M9DNKVAN0
ネットで元気だから気付きづらいけど
深夜アニメの母体数ってやっぱさびしい数字だろうしな。
深夜で近年最強のハルヒでも50万人くらいしか購買母体は囲えてないと思う
575作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:19:43 ID:gNFgLrn50
イカ娘はアニメオリジナル回はおもしろく
原作回は不評という珍しいアニメだからな
576トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/17(金) 01:20:40 ID:Muh34WAX0 BE:2804919168-2BP(6232)
>>470オイ何時間かけてんだほんとに数字取って来てんだろうな!?
577作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:22:31 ID:hYSdnkCyP
イカはCD売上も散々煽ってた神汁の半分程度
単純にアニメが爆死しただけというんだ
578作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:23:19 ID:gNFgLrn50
おそらくイカのアニメは1万前後
579作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:23:54 ID:vcGCU4BzO
>>575
いくらお前がそう思おうがつまらないもんは売れへんで
580作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:23:59 ID:rW/sw5w00
アニメ化前→最新刊
|*65,247┃*22,210(*)|*43,037|---,---|---,---|---,---|---,---|学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 5
|206,934┃*92,040(*)|*43,714|*18,685|*20,687|*16,390|*15,418|学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6
|104,793┃*45,833(3)|*37,142|*13,476|**8,342|---,---|---,---|荒川アンダーザブリッジ 9
|208,740┃146,258(7)|*42,460|*20,022|---,---|---,---|---,---|荒川アンダー ザ ブリッジ 11
|*93,146┃*73,054(5)|*20,092|---,---|---,---|---,---|---,---|WORKING!! 6
|173,402┃*69,892(2)|*85,434|*18,076|---,---|---,---|---,---|WORKING!! 8
|208,988┃106,266(3)|*73,881|*19,360|**9,481|---,---|---,---|ぬらりひょんの孫 10
|272,712┃134,395(3)|*91,619|*29,749|*16,949|---,---|---,---|ぬらりひょんの孫 12
|143,780┃*70,674(3)|*52,207|*13,839|**7,060|---,---|---,---|GIANT KILLING 13
|202,924┃101,245(3)|*67,551|*21,176|*12,952|---,---|---,---|GIANT KILLING 16
|*87,555┃*43,881(3)|*34,042|**9,632|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 3
|137,427┃*95,446(6)|*27,025|*14,956|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 4(限定版は6日集計で19639以下)

春、夏アニメは微妙と言われながらも結構頑張った
しかし今期は酷い。そしてたぶん来期はもっと酷い
581作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:25:33 ID:7/3MIrCo0
>>580
俺はこういうのに疑問持ってるんだよ
巻数が少ないうちは伸びてる最中だから単純にアニメ効果にしちゃいけない
582作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:28:15 ID:58bl2Oa20
初週から伸びてるだろアホ
583トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/17(金) 01:34:15 ID:Muh34WAX0 BE:2045253757-2BP(6232)
クサイレンが7万切っててワロロンw
584作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:34:18 ID:kZNzbcyl0
>>580
今期は、バクマン(アニメ以外のメディア露出も高くてコミックも結構売れている)などのそれなりの奴はあったのにな…
あまり伸びて無い

来期は、べるぜバブ以外売り上げが2万前後とかどうなんだ…
585作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:35:54 ID:PZFqjdNK0
イカとかそれ町とか
もともとノイジーマイノリティくさいのが多いからな今期
伸びようがないというか
586作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:37:52 ID:EecBqm2bQ
>>524
ベビステは地味過ぎてメディア化するにしても余程テンポ良くしないと駄目そう
でもテンポ良くしたらしたで原作の良さは薄れるというジレンマ
587作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:41:45 ID:7/3MIrCo0
>>582
俺にいってんの?俺の言ってる意味わかるか?
588作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:42:42 ID:wCyuIZbf0
バクマンは作画も演出も微妙すぎるのが響いてるな
そもそもアニメ化に向いてないってのもあるが
ドラマ化の方が良かったんじゃないかね
589作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:43:27 ID:wCyuIZbf0
ID:7/3MIrCo0そろそろいい加減にしろ
590作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:45:21 ID:PZFqjdNK0
JCスタッフが今期4つもアニメやってて
なんかどれも綱渡りなんだよな出来が・・・バクマンもあおりくらってる
591作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:47:15 ID:wCyuIZbf0
まぁ青い花のJ.C.STAFFだからな
592作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:49:41 ID:7/3MIrCo0
>>589
は?俺悪いことしたか?

じゃあ俺はもう寝るわ
お前らもさっさと寝ろよニートども
593作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:50:29 ID:QGbTt1MU0
>>585
それ町は深夜というより早朝というべき時間帯に追いやられたり
主役の声優が不評だったりしたわりには新刊はそこそこ伸びてるぞ
少なくともアワーズにとって最近終了した惑星のさみだれの穴を埋めるくらいはな
594作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:50:30 ID:BznTaK470
>>590
元々NHKは制作費安いからそこまで力入れないだろ
595作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:52:29 ID:wCyuIZbf0
バクマンは小学館集英社プロダクションが金出してるからどうなんだろうな
596作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:55:48 ID:NZJQjtOdO
バクマンNHKアニメ化は試験的な意味もあったみたいに言ってたっけな
597作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:57:34 ID:gNFgLrn50
基本的にNHKが制作費全部もち
グッズ展開するために版権もらっただけだろ
598作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 01:57:59 ID:Nbe24ezh0
>>476
みつどもえはアニメ2期効果で
もうちょい上乗せして4万部いけば
看板待遇の浦安抜いて実質誌内2位になるから
「秋田に関しては」アニメ化小成功かもな
>>399
599作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 03:02:50 ID:NWE9GA4W0
煽り喰らってるって
バクマンはどう考えてもアニメ化向きの作品じゃないし
実写にするにしたって
まるで別作品みたいに内容変えなきゃそれも無理だろ
男二人がひたすら「俺の漫画論」みたいなのしゃべってるだけの話だし
600作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 03:57:42 ID:V+vGJ4ND0
サンマガはDVDとか特典付きの限定版がやたら増えたなあ
今日発売分だけでもFT、AKB、メジャー、結界、神のみと5つもある
601作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 04:22:44 ID:O0AJ9OOY0
マガジンならエデンの檻辺りが次のドラマ化候補だろうな
602作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 09:53:42 ID:PU7LRcX4O
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
-- -- -- -- *1 *1→*1 のだめカンタービレ 25
-- -- -- -- *4 *2→*2 ちはやふる 11
-- -- -- -- 10 *3→*3 となりの怪物くん 6
-- -- -- -- ** *9↑*4 ヤマトナデシコ七変化 27
-- -- -- -- ** 10↑*5 L・DK 5
*1 *2 *2 *1 *2 *4\*6 BLEACH-ブリーチ- 48
*3 *3 *3 *2 *3 *5\*7 D.Gray-man 21
*7 *9 *7 *6 *7 *7\*8 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
*4 *4 *4 *3 *6 *6\*9 銀魂 37
*5 *5 *5 *4 *5 *8\10 家庭教師ヒットマンREBORN! 32
-- -- -- -- -- --初11 桜姫華伝 7
-- ** 12 *8 11 14/12 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3
18 ** ** 12 17 11\13 鋼の錬金術師 27
*6 10 13 13 18 17/14 CLAYMORE 19
13 *6 *8 *9 12 12\15 ドロップ 12
12 14 15 11 14 13\16 スイッチガール!! 14
-- -- -- -- ** **↑17 キララの星 2
*8 12 18 18 20 20/18 ヴァンパイア騎士 13
** ** ** ** ** **↑19 ONE PIECE 60
** ** 10 10 16 18\20 ブレイク ブレイド 9
** ** ** 15 15 15↓** ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
** ** ** 14 13 16↓** ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド
*9 16 17 16 19 19↓** 黒子のバスケ 10
603作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 09:58:08 ID:ECM69faf0
おかえりワンピース
604作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 09:59:09 ID:wqwsb90U0
ワンピさんやっと復帰ですか不甲斐ない
605作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 10:15:19 ID:AV7V+akO0
ワンピさんマジ不死鳥
606作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 10:25:41 ID:RkcMhQiR0
史上最強ワンピ
現代の天下人
607作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 10:35:19 ID:R589rwAz0
ワンピさんは滅びぬ何度でもよみがえるさ
608作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 11:10:41 ID:cwUnt8SS0
>>604
そんなこと言ったら甲斐性ある漫画なくなっちゃう><
609作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 11:16:21 ID:6DSmZ56u0
今週この位置ってことは明日映画あるから来週あたり5位くらいにくるかもなw
610作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 12:32:09 ID:zzoPFIKz0
進撃品切れかよ
次の入荷は1週間後の24日だから大分空くな
講談社対応遅い
611作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 12:32:53 ID:HJS9PpoMO
思ったんだがワンピって今60巻だろ?
でも1997年からやってるからもう13年以上で65巻ぐらいにはなってるはずだよな?
612作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 12:33:31 ID:VkhK8i880
年末で印刷会社もフル稼働だろうし、仕方ないだろう
一週間というのはかなり頑張っていると思う
613作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 12:35:58 ID:waZC9G1e0
>>610
進撃かなり刷ってたし
講談社もまさかこんなに早く在庫切れるとは予想外だったんだろw
614作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 12:47:58 ID:6DSmZ56u0
>>611
何が言いたい?
615作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 12:52:39 ID:207/JaASO
>>611
???
ジャンプの単行本って年に4冊〜5冊発行じゃ?毎年きっちり5冊発行?
616作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 12:56:36 ID:EAyf+k530
>>613
重版速報を非公式緊急で出してたしそんな感じ
617作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 13:01:29 ID:HJS9PpoMO
>>614
つまり俺は休み多すぎと言いたかっただけだ
618作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 13:05:00 ID:6DSmZ56u0
いやむしろ週刊連載自体が働きすぎなわけで
619作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 13:16:32 ID:/JsgPtp10
ワンピって11話収録じゃないの?
年5冊も出せる?
620作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 13:19:02 ID:KwowYK3NP
進撃の快進撃
621作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 13:19:09 ID:/JsgPtp10
あ、11話は戦争の時だけだったね
622作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 13:24:28 ID:PGgpKIF+0
ワンピは10話入ってて他のジャンプ作品より多めだからな
1回9話にしてクレーム着たらしいし
623作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 13:36:59 ID:aFp7iekE0
>>610
でも在庫のある書店では相変わらず上位にいる
次のオリコンまでにどれだけ伸びてるかな
624作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 15:04:24 ID:vcGCU4BzO
>>610
売り切れた店は24日まで入荷しないってことかいな?
そりゃ損失かなりあるで
625作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 15:38:12 ID:RGDcpLe30
イカ娘・大阪屋週間順位推移(括弧内は初週集計日数)
1巻:235(3)→152
2巻:197(3)→193→496
3巻:119(4)→159
4巻:226(3)→118→488
5巻:155(4)→187
6巻:143(4)→204
7巻:124(3)→112→314→459→488→379→298
8巻:55(5)→?集計中

売上伸びてるのは間違いないんだろうけど牛歩すぎる
626作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 16:04:58 ID:7/3MIrCo0
>>624
余ってる店舗のを在庫ないところにまわしたりする
627作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 16:08:02 ID:zzoPFIKz0
>>626
こんなに売れてるのにわざわざ余所にやったりはしないだろう
628作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 16:12:32 ID:vx/z6Szp0
売れない店が在庫無駄に抱えて結局返品するんだよな
629作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 16:18:15 ID:NZJQjtOdO
>>627
そんなもんその店の客層に依る
630作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 16:26:04 ID:7/3MIrCo0
>>627
場所とかによって物ってのは売れるものがほんと違う
631作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 17:42:15 ID:WQzBM0ck0
たとえばワンピなんかは秋葉や池袋のオタ書店だろうがコンビにやターミナル駅の構内でも売れるだろうけど
イカ娘や神汁なんかはオタの集まる書店で無いと中々難しいだろうよ
632作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 17:45:41 ID:WQzBM0ck0
途中で送っちまった・・・
進撃はコンビニで置いてるの見たこと無いんだけど今だと漫画好きを中心に売れてるんだろうし
まずそういう店舗に回して増刷分を待つ所もあるんじゃないかな
633作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 17:51:25 ID:3humncWV0
今日本屋廻りしてたんだけどどこの書店も進撃山積みだったぞ
地域によって偏りあるのかも知れないけどもったいない話だな
634作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 17:54:59 ID:kZNzbcyl0
自分のとこも20冊くらい積んであったな@愛知
東京や大都市の方が売り切れてるんだろうな
635作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 17:59:20 ID:9KKmGTCy0
既刊でオリコン4〜5万出してるなら
20冊積んでて普通じゃね
オリコンでそれくらいの数値でる新刊でるとき
20冊くらい積んであるし
636作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 18:11:52 ID:hYSdnkCyP
>>470
まだですか
637作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 18:26:12 ID:kZNzbcyl0
>>635いや、20冊くらい積んであるのは3巻
1・2巻合わせると、軽く50冊は行くと思う
638作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 18:57:11 ID:gh0xgcGO0
ワンピって長期型なんだな
ここまで流行が続くのも珍しい

そしてのだめも遂に最終巻か
これで講談社のミリオンクラスの大型看板もいなくなるな
進撃はバクマンみたいに途中で売り上げ落ちなきゃいいんだが
639作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 19:18:20 ID:u2DxHrgF0
流行もなにも、はじめて年間一位に輝いた時から
2005・2006を除いてずっと売上一位なんだから

すでに長期型とか普通の漫画の例があてはまらないケースだよ
640作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 19:19:54 ID:6DSmZ56u0
ワンピ2作連続

日本アカデミー賞最優秀賞発表

◆優秀アニメーション作品賞
『カラフル』
『借りぐらしのアリエッティ』
『映画ドラえもん のび太の人魚大海戦』
『名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ>』
『ワンピースフィルム ストロングワールド』

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000304-oric-movi
641作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 19:59:11 ID:u2DxHrgF0
>>640
たしかコナンも去年入ってたな
ワンピ・コナンともにつええな

しかし、ハルヒやら銀魂やらオタや腐女子がファンの根幹の作品は
こうゆうのにはまったく縁がないな
642作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 20:00:24 ID:ey3L304n0
進撃は田舎の本屋に山積み
どこのコンビニにも専用棚作って3冊並んでる
それでも田舎じゃそのまんま減らない売れてない

そんなもんだ
643作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 20:13:33 ID:4f0RHrmE0
東京だがコンビニで特設コーナー作って3巻は売り切れの貼り紙してあって
1・2巻は少数残だった
644作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 20:23:22 ID:hNYg6bj70
イカ厨数字が出ないのは売り切れだからと力説w
645作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 20:44:57 ID:FJNQWB4k0
もうイカはいいよ
売上スレでオリコンTOP30にも入らない漫画の話し続けてどうすんだよ
646作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 20:55:51 ID:KwowYK3NP
進撃の話にイカを便乗させるのはやめろい
647作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 20:58:08 ID:9KKmGTCy0
チャンピオンは、みつどもえ・イカ娘と連続で伸びなくて苦しいな
まだ弱虫ペダルが切り札として残ってるが
648作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:00:55 ID:g5YqmaDM0
へえ、進撃は田舎だと売れないんだ。
3巻7冊入って、8日で売れたうちは結構町かも
やったね。
649作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:05:29 ID:Dz5scIMeO
イカ娘はアニメを観た後原作読むと、
適当な新人作家をあてがって描かせた
やる気のないコミカライズ作品にみえてくるレベル
アニメ効果が出なくてもしょうがない
650作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:13:26 ID:wCyuIZbf0
可愛いだけじゃダメでゲソ?
651作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:18:43 ID:pJcFMxgW0
田舎は都会より少し遅いというだけで
都会で人気な漫画はいずれ田舎でも人気になるよ
652作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:18:57 ID:bZQB0CKu0
>>647
みつどもえとイカ娘のせいで
去年の明日のよいちが大健闘したように思えてくるから困る>チャンピオン

まあ、今ではTOP30にも入れないレベルに成り下がったけど
653作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:24:05 ID:px9S3xij0
>>649
イカの作者は連載前の読みきりを「オチがつけれてない」「絵はプロレベルだが話は漫画を馬鹿にしてるレベル」
と酷評されたからな。今でもオチがつけれてないのは同じだし、あんま上手い作家とは言えないな
本人は酷評されて「死んだほうがいいんじゃないだろうか」なんてブログで連発したりする
豆腐メンタルだから、その悔しさをもっとバネにして欲しいんだが
アニメ化決定してプレッシャーからのストレスで飲み会途中退席するほどだから、面白くしていこうという気構えは
そこらの作家以上にあると思うんだけど
654作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:28:57 ID:RGDcpLe30
いろいろ馬鹿にしてるけど最近はちゃんとオチがあるよ
655作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:30:19 ID:bZQB0CKu0
進撃は累計40万いけるかどうかってところか
656作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:50:25 ID:zzoPFIKz0
進撃4巻は初動40万、5巻は初動60万ぐらいかな
657作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:53:42 ID:wCyuIZbf0
叩く材料がなくなったから今度は無理なライン上げに切り替えたのか
658作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:53:50 ID:9KKmGTCy0
ハードルあげすぎ
メディア展開しない限りそろそろ苦しいだろ
フェアリーテイルあたりは超えてくるだろうけど
659作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:56:29 ID:zzoPFIKz0
これがライン上げに見えるとか相当重症だな
今1週で5万近く売れて今後1ヶ月に5万売れれば届く数字なのに
660作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 21:58:47 ID:9KKmGTCy0
いやいや鰤クラスで初動46万だぞ
初動60万とかねーよ
661作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:02:42 ID:zzoPFIKz0
ハガレンやのだめが終わってNANAやハンタが無期限休載
書店としては意地でも進撃をミリオンクラスに育て上げると思うぞ
他に推すマンガがないもの
662作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:25:28 ID:+S40l7hoP
お前書店員なの?

書店員てさぁ漫画が沢山売れるとボーナスとかあるの?
663作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:37:27 ID:EFAnTClY0
進撃ミリオンはさすがに無理じゃないかね
664作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:38:23 ID:bZQB0CKu0
FTレベルが最近の少年漫画の上限な気がする
665作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:40:33 ID:Lf0F+anS0
育てていくだろうけどそこまでいかないと思うけどな〜
いって初動30万、累計45万〜50万くらいかと。
666作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:42:32 ID:bZQB0CKu0
まあ累計4〜50万でも十分すごい売り上げだと思うけどね
667作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:48:32 ID:KwowYK3NP
つかオリコンですでに30万以上なんだからハーフが無理はない
ハーフはいってもミリオンは無理ならわかるけどな
668作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:50:06 ID:4cD/jS/c0
ジャンプ以外で、さらにアニメ化して無くても売れる漫画はできるって事を証明しただけでも進撃の存在意義はあると思うわ
内容的にガキや女に受けるものでも無いし映画化でもしない限りは40〜50万が限界のような気がする
669作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:54:36 ID:bZQB0CKu0
>>668
むしろガキ向けの方が部数的に頭打ちするのは早い気がする
少子化で「ガキ」という存在自体が珍しくなってきてるからね…

今は大人(おっさん)と女にウケそう作品が一気に爆発する可能性を秘めている
670作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:54:46 ID:iV9JpLBh0
不況の時代でマイナー雑誌でも面白けりゃ売れるもんは売れるんだよな
671作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:57:03 ID:EecBqm2bQ
進撃1巻発売当初から考えたらここまで伸びた事さえ驚きだし、正直どこが限界かってのは予想出来ないな
672作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 22:57:28 ID:bZQB0CKu0
進撃が最後の少年誌発のヒット作になっても驚かない
まだまだ出て欲しいけど

これからは少年誌以外のマイナー雑誌から
ヒット作が出るようになっていきそう
673作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:06:09 ID:u2DxHrgF0
>>670
まぁそういうことだろう
モーニング2でも聖おにいさんなんかバカ売れだしな

秋田書店だからチャンピオンだからイカが売れないってのは
信者の苦しいいいわけにしかならないよな

雑誌としてもチャンピオンのほうが別マガやモーニング2より
メジャーで売れてるし、アニメ化というプッシュまであるのに
イカがここまで売れないのはひどいってもんじゃないな
674作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:07:51 ID:bZQB0CKu0
そもそも○○(←連載誌)だから売れないなんてあるのかな?
売れる売れないはその作品次第だろ
675作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:10:03 ID:jsTelcLf0
>>670
無名な新人で絵も上手くないし載ってる雑誌がマイナー
口コミマスコミ書店で押してもつまらなかったらもう見限られてるだろう
3巻の出足がこれだけ伸びたしぶっちゃけ進撃のこれからはどうなるかわからん

メジャー雑誌に連載して宣伝しても伸び悩んでる漫画も多いから
676作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:12:28 ID:7/3MIrCo0
逆にジャンプに載ってるから売れるってのはまだ多少あると思うよ
昔よりはしょぼくなってると思うけど
677作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:13:36 ID:bZQB0CKu0
元々じわじわ売れていたのが3巻発売で一気に爆発した感じだな>進撃
さすがに4巻発売の頃には落ち着いてそうだけど
678作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:15:33 ID:207/JaASO
少なくとも3巻買ってる奴は進撃面白いと思ってるんだろうな。切る奴は2巻で切ってるはず
4巻冒頭で一区切り付くから、5巻の売上で固定ファンが測れるな
679作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:19:59 ID:kZNzbcyl0
>>676
ジャンプの団子呼ばわりされている黒子スケットべるぜも
マイナー誌に行ったら看板張れるほど売れてはいるんだよな

でも、この三つが15万部周囲まで行けたのもジャンプに載っていたからだと思う
勿論、三つ共とは言わんし、ジャンプに載っている漫画全部に言えることではないけど
680作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:27:56 ID:4cD/jS/c0
今でも打ち切りとの戦いを続けてる保健室の死神ですらドラマ化済みゴッ輝やアニメ化済みラインバレルより売れてるしな
ジャンプで一年続くってのはかなり難しいけど、なんだかんだいってジャンプのブランド力は偉大だよな
681作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:29:28 ID:rW/sw5w00
サンデーも昔は単行本の売れる雑誌って言われてたんだぜ…
682作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:31:10 ID:iV9JpLBh0
>>681
今じゃ絶対ありえない話だ
683作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:32:10 ID:u/8zQ8Av0
それはジャンマガと比べて本誌がまったく売れてないのに単行本はマガジンと同じくらいから以上売れてたからな
で今は単行本売れなくて雑誌も売れなくて終わった
684作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:33:08 ID:bZQB0CKu0
つい2〜3年前までは
サンデー>>>>>>マガジンwwww
って感じだったのに今は…
685作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:34:11 ID:zzoPFIKz0
ガッシュが終わって犬夜叉が終わってメジャーが終わってそれに変わるものがまったくない状態なのが痛い
686作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:34:34 ID:aRSZ5zrx0
まあジャンプに載っていなかったら3万部程度の漫画がジャンプにはいっぱいあるな
687作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:37:16 ID:kzDfY44q0
>>658
でも内容からいっても、アニメ化は無理。
男性向けエロ同人、女性向け801同人、コスプレなどヲタがネタとして使える要素も少ない。

単純に漫画自体の人気でどこまで行けるのやら。<進撃
688作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:37:52 ID:GcFMHbzQ0
>>662
横レスだけど、ボーナスはもちろんない。
ただ、本が売れてくれないと閉店のおそれは多分にあるので、必死で売る人は多い。
という実利を除いても、書店員って本が好きで、売れてほしくてたまらない人が多い、というのはある。
689作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:37:55 ID:u2DxHrgF0
>>686
そのジャンプに乗ること自体難しくて
連載を維持するのも大変だから、そういう見方はなんともいえないな
690作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:40:16 ID:KwowYK3NP
>>687
だからこれだけ注目が集まるんだろう
しかもまだ3巻しか出てないし
691作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:44:56 ID:207/JaASO
>>687
進撃のキャラ人気なめんな
「綾波を超えた」とか「切り抜きを持ち歩いてます」とか言う強者が男女共にいる
萌え100%の萌え専漫画だけが萌えじゃない。801もしかり
692作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:46:35 ID:bZQB0CKu0
そもそも「萌え」自体が数多くある要素のうちの1つにすぎない存在だったのに
いつのまにかそれを前面に押し出す漫画が増えたなあ…
693作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:48:15 ID:9KKmGTCy0
ある程度画力あれば、萌え漫画描いときゃ食いっぱぐれはないという風潮
694作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:49:00 ID:7/3MIrCo0
>>693
萌えはもうピーク過ぎただろ
695作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:50:56 ID:7/3MIrCo0
>>688
電子書籍とか出てきてどうなの
やばいと思ってるの?
電子書籍とか流行る気配見せてないけどさ
696作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:52:26 ID:4cD/jS/c0
神知る作者は一流大学出てるのに前作打ち切り後は30代で預金残高が1万切ったんだよなw
まあ神汁もヒットとはいえないけどアニメ化の増刷印税で数百万は稼げただろ
697作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:58:37 ID:zzoPFIKz0
萌えマンガはラノベに需要が食われてる感じがする
698作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:03:29 ID:I6GKqHnHP
ttp://www.asahiya.com/book_search/book_search_SearchList.asp
旭屋書店 20店舗  進撃の巨人在庫数

1巻 平均48冊
*1位 天王寺MiO店 130冊
*2位 イオン宮崎店   89冊
19位 ジャスコ洛南店  13冊
20位 堂島地下街店  10冊


2巻 平均47冊
*1位 天王寺MiO店 113冊
*2位 イオン宮崎店   99冊
19位 ジャスコ洛南店 11冊
20位 堂島地下街店   7冊


3巻 平均66冊
*1位 新越谷店    269冊
*2位 なんばCITY店 227冊
19位 ジャスコ洛南店  0冊
19位 イオン宮崎店   0冊

1,2巻大量に抱えて3巻在庫ない宮崎ェ
699作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:09:18 ID:AnoZoqB40
>>697
ラノベってそんなに売れるようになって来てるのか?
700作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:11:48 ID:FMCxFtcf0
>>699
前はトップ陣がオリコンで15万程度だったのが次々と20万を超えるようになってきてる
新規参入も多いし萌え漫画より市場は大きいこと間違いない
701作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:14:10 ID:Yd5Bgocb0
ラノベなら親が石原みたいなのでも買えそうだしな
702作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:14:14 ID:hCiOJ/w30
正確にはいつごろからかは知らないけどマイナー萌え漫画のアニメ化のシェアをラノベが食ってるんじゃないか?
ハルヒ以前のラノベ原作アニメってどんなのがあった?
ラノベって言葉が一般的でなかった時代のスレイヤーズ位しか思いつかないが・・・
703作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:15:43 ID:i7sNJv6t0
ラノベの勢いは感じるな
アニメ化ラッシュもすげーし
704作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:30:35 ID:lm6prsMY0
ラノベって劣化漫画・劣化小説だよな
作者はネームの書けない劣化漫画原作者で
絵師は漫画の絵が書けないイラストレーターって感じだわ
705作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:37:55 ID:FMK5fjLJ0
最近のラノベは劣化漫画というよりアニメ化を狙った企画書みたいになりつつある
706作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:39:14 ID:P11jG2Op0
勢いあるように見せてるだけだろ
俺妹とかアニプレが工作してるだけだし
707作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:42:04 ID:sT6rigfY0
>>705
アニメ化したら原作とDVDも売れて味を占めたんだろ
708作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:51:03 ID:bjKnj36Y0
オリコンで出た数字だけがすべてじゃないのにここの住人は煩いよな
たとえばオリコンが集計していない範囲でオリコン数字+1万でも売れてたらそれこそ認識の違いの重大性が分かるのに
オリコンだけでしか知りえないって言うのは不公平だよな
オリコンで数字が出なかった作品が数字が出ている作品に勝つことだって十分ありえる
709作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:51:24 ID:NLbfJ/WX0
アニメの制作費とか馬鹿にならんし
ファンがついてる作品のほうが安心して作れるんだろうな
ほんとオリジナルアニメが減った
710作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:55:56 ID:lm6prsMY0
7年かけて作ってキムタクが主役の大作アニメでさえこけるからな
アニオリってのはヒットさせるのむずいんだろうな
711作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:58:02 ID:wNB39mCN0
まぁオリコンは数字が出るし、分かり易いしな。良くも悪くも
でも、オリコンも50位までになったし、レベルの低い週でも1万とか数字出ないけどな
今はそのレベルの作品は大阪屋くらいでしか判断できないな
712作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:58:56 ID:ll2K+id30
オリコンが全てと思っているなんてどこのスレに住民だよ
このスレでは同じ位トーハンの順位や大阪屋の順位も参考にされているのに
大阪屋を知らないでオリコン外で売れてると叫ぶ狂信者か?
713作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 00:59:04 ID:P11jG2Op0
>>708
何言ってんだ?勝つわけないだろ
714作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:01:36 ID:P11jG2Op0
栗田、大阪屋、トーハン、オリコン
今まで見てきたけどだいたい順位は一緒になるぞ
多少は違う時もあるけど
こないだは一日集計違うが、オリコンでは20万近く差のあったブリーチとよつばとの差がトーハンでは順位逆転してたという珍しいこともあったけど
715作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:02:16 ID:KANEiypK0
部数が出ない大阪屋なんてワンピ爆撃ひとつでデータの意味をなくすだろ

売上と順位は相関はあっても別物。ましてや尼ランなんぞでいい気になってると痛い目見る
イカのように
716作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:03:36 ID:v/xfiT0/P
>>714
オリコンは数字が出るからってのもあるが
トーハン大阪屋栗田と比較してもそんなに差はないよな
717作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:04:30 ID:bjKnj36Y0
アンチが必死に否定しようとするのはノイズだな
何かにつけてイカ娘を持ち出して叩こうとするのはスケープゴートだろ
718作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:08:38 ID:Yd5Bgocb0
イカはあと2週間もすれば静かになるだろ
719作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:12:52 ID:Cp7Y6yjr0
>>716
足並みが揃わないのは太洋社だけだな
基本はどこでも大差ない
720作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:13:39 ID:FMCxFtcf0
大阪屋は秋葉原で売れるようなオタ系に弱い
721作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:13:47 ID:ll2K+id30
厳密に順位を比較している馬鹿がいるのか
722作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:14:37 ID:P11jG2Op0
>>717
そんなにイカ娘が伸びなかったのが悔しかったの?
723作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:23:19 ID:NLbfJ/WX0
定期的にイカ娘の話を出すのはやめなイカ?
724作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:26:47 ID:SkHTei9L0
進撃、過去編にはいるの早くない?
725作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:31:19 ID:P11jG2Op0
>>724
作者の好きにやらせてんだろ
このままいけるとこまで作者の好きにやらせればいい
726作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:31:58 ID:BCaooM770
つくづく100位まで公表しなくなったのが悔やまれるねえ
727作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:38:01 ID:R+g5LKai0
なんでイカ娘は叩かれてんの?
つまらないってファン自ら言ってたのに
728作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:44:34 ID:34AXOxxsO
>>724
逆じゃね。遅い
ジャンプ式ならまず4巻の努力や成長やラブコメが先にきて、2、3巻のバトルに繋がった
それを前倒しして先にバトルを持ってきたことで衝撃的な展開を印象づけた
729作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:51:28 ID:Cp7Y6yjr0
>>728
そういうのは進撃スレでやろうぜ
アンチがうるさいのはそういう場をわきまえないレスが多いせいもあるんだから
730作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:57:12 ID:34AXOxxsO
>>729
ごめんなさい
731作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 02:55:03 ID:IclfvWbtP
>>727
痛いから
ここでも言い訳ばっかだし

イカ娘ってさあ、アニメは面白いと信者がしきりに言ってるが具体的に
何が原作と違うのよ
732作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 02:55:52 ID:nypyBsQQ0
面白くないよ
でも演出は上手いよ
733作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 03:06:25 ID:+vLoJZXq0
178 :秋田社員 :2005/06/10(金) 11:59:22 ID:VHpqtiKG
   「ドタバタがよかった」
   「コメディがよかった」
   「最後だけシメればよかった」

   としたり顔の人間は、俺ら秋田書店製作の侵略!イカ娘のコミックスは買ってくれたのか?
   まさにそのとおりの展開で、ネット上で声高に絶賛され、神だの最高傑作だのと持ち上げられた結果、

            コミックス 2 0 0 0 0 冊 

   いう惨敗を喫しているんですが。ひたすらドタバタで絵的にも頑張ったみつどもえも惨敗。
   正直「2chやブログで神だ仏だと祀られても、実はあんまり意味が無い」と思ってる。
   俺らだけではなく業界全体がその傾向にありますがね。

   君たちがオナニーの合間に思いついた程度の事は考え済みなのよね。
   考えた上で、やってるわけよ。
   それが成功か失敗かを語るのは構わんが(前述のとおり気にしていないので)
   何も考えてないかのように語られてもなあ。思いあがるなってw

ドッコイダーのDVDが売れなかったときのufo社員のコピペをちょっと
変えてみたけど、冗談抜きでイカ娘こんな状態だよな
騒いでる人は、コミックス買ってやれよ
ここまで売れないと、作者がかわいそうになってくるぞ


734作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 03:07:03 ID:Yd5Bgocb0
イカはイカスレでやれよ
735作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 03:26:39 ID:IclfvWbtP
つーか数字出てないから2万行ってるかも分からんのよね
736作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 03:41:21 ID:3jWlQ8sxQ
信者もアンチもどっちも痛いからどっか余所でやれ
737作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 04:22:04 ID:Cp7Y6yjr0
このスレ的にはイカと神知るは存在すら認められてないからなw
逆にアニメはパッとしないそれ町は語ることが許されるレベルなのが面白い
738作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 04:24:47 ID:Cp7Y6yjr0
もとい、神知るはサンデーの貴重な大黒柱の一本だったw
アニメが見事な爆死だったのでコミックまでごっちゃにしてしまったわ
739作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 07:41:10 ID:Cv1/kAvn0
>>738
さすがに大黒柱は言いすぎじゃね?と思ったら、今のサンデーで神汁より売れてるのってコナン、結界、ハヤテ、ケンイチしか無いんだな・・・
サンデーベスト5がマガジンの中堅上位と売り上げ大差ないのか・・・
740作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 07:53:39 ID:nypyBsQQ0
絶チルなめんな
741作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 08:20:48 ID:iQYc+JAR0
ジャンプ下位と大差ない
742作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 08:26:42 ID:nypyBsQQ0
まぁ他誌と渡り合えるのはコナン・ハヤテ・結界までですよ
ぶっちゃけね
743作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 08:31:07 ID:wZA3gg850
ハヤテもジャンプに来たらぬらり〜バクマンの間で
マガジンに来たらあひるの下くらいという何とも言えない位置になるな
744作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 09:08:26 ID:h+yhx3MZO
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
-- -- -- *1 *1 *1→*1 のだめカンタービレ 25
-- -- -- *4 *2 *2→*2 ちはやふる 11
-- -- -- 10 *3 *3→*3 となりの怪物くん 6
-- -- -- ** *9 *4→*4 ヤマトナデシコ七変化 27
-- -- -- ** 10 *5→*5 L・DK 5
-- -- -- -- -- 11↑*6 桜姫華伝 7
*2 *2 *1 *2 *4 *6\*7 BLEACH-ブリーチ- 48
*3 *3 *2 *3 *5 *7\*8 D.Gray-man 21
*9 *7 *6 *7 *7 *8\*9 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
*4 *4 *3 *6 *6 *9\10 銀魂 37
*5 *5 *4 *5 *8 10\11 家庭教師ヒットマンREBORN! 32
-- -- -- -- -- **↑12 モンスターハンターポータブル3rd 斬撃の武器知識書 1
-- -- -- -- -- **↑13 モンスターハンターポータブル3rd 鉄壁の防具知識書 1
** ** 12 17 11 13\14 鋼の錬金術師 27
** 12 *8 11 14 12\15 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3
10 13 13 18 17 14\16 CLAYMORE 19
** ** ** ** ** 19/17 ONE PIECE 60
14 15 11 14 13 16\18 スイッチガール!! 14
-- -- -- ** ** 17\19 キララの星 2
12 18 18 20 20 18\20 ヴァンパイア騎士 13
*6 *8 *9 12 12 15↓** ドロップ 12
** 10 10 16 18 20↓** ブレイク ブレイド 9
745作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 09:11:02 ID:QHiDoLfu0
ワンピはハガレンにも勝てないのか、発売日も近かったのに
746作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 09:15:55 ID:L7f/m+Ya0
それより一度も銀魂抜けないリボーン悲惨じゃね…?
747作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 09:53:57 ID:NLbfJ/WX0
リボーン読者は露骨すぎる
DMCかよ
748作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 10:08:18 ID:hrrXpWsm0
>>738
あんなキモオタ御用達漫画に頼らなければならないサンデーは少年誌として大丈夫なのかと
749作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 10:16:29 ID:8B4uA+tI0
>>745
釣りにもなってねーよ
750作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:21:26 ID:dpOa/6BQO
アニメ終わっても普通そこまで急に落ちないんだけどな
余程魅力ないんだろうなリボーンは
751作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:40:05 ID:mDjZDOJqO
しかしアニメ2期が決まったんだよね神汁…
銀魂は今回タイミング惜しかったなぁ
新刊帯で「アニメ2期決定!!」って告知しちゃっても良かっただろうに
あと丁度ワンピースネタの話が丸々入ってるからな〜あれタイムリーで評判良かったよね
752作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:46:11 ID:opCt9qwK0
アニメが失敗するのはマンガが売れないことより重大だけどな
まあ神知るはアニメもマンガも失敗してるけどw
753作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:47:46 ID:IclfvWbtP
その神汁よりCDも負けてる大失敗アニメの悪口はやめなイカ
754作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:49:33 ID:AHn06nqpO
銀魂はアニメ2期決まったし落ちないんだろうな
これから上がる事もなさそうだが
755作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:52:07 ID:3YA4B5IF0
神知るアニメ、悪くなかったんだけどな
756作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:54:12 ID:opCt9qwK0
>>753
イカ娘はアニメが大成功してるからマンガとアニメの共同戦線としては普通のアニメ化作品より成功してる
今回の流行で侵略された人たちに漫画をあまり買わずアニメBDを買う人たちが多いせいか原作はまだ伸びてないが、それでも3万クラスと健闘してる
ハヤテみたいに朝にやっていれば子供達が高いアニメ商品より買いやすいマンガを買ううえ、視聴者層もかなり増えるからあと数万伸びたかもしれないが・・・
とはいえアニメというさらに上位の商売でチャンピオンとしては異例の1万以上売れる見込みがあり(普通は販売5000枚以下の商売)、その結果大きな流行になっているのは紛れも無い事実で、
CDとかそういう局地的な観点で失敗とか成功を個人の判断で決めるのは無用な争いを呼び込むだけだろ
757作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:54:29 ID:hXMvjKim0
>>750
いや、るろ剣とかも急激に部数減らした時あったし
当時オリコンが無かったから推移がわからないだけで
実際はかなり落ちる漫画も多かったと思う
758作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:56:11 ID:p/fOOq3h0
アニメ化しても売り上げがハーフ超えない漫画は…
759作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:57:26 ID:opCt9qwK0
アニメ化で買われるということは販売効果が大きい分その反動も大きいからな
逆にアニメ化ですぐ伸びるのは巻数が少ないときだけで
5巻以上でアニメ化する作品は当然伸びが鈍くなって不利になる
760作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:58:31 ID:IclfvWbtP
>>756
やっぱり神汁必死に叩いてたのイカ厨か
いつイカが3万クラスになったの?2万9000イカとしか分かってないんだけど
それに漫画もCDも買わずにBD買うってどういう連中よ
761作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:58:35 ID:34AXOxxsO
>>756
○局地的な熱狂
×大きな流行
762作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 12:59:03 ID:hXMvjKim0
>>759
そういうわけでもなくね?
ジャンプなんて巻数が10前後でアニメ化なんてザラだぞ
今の準看板や看板も5巻以下でアニメ化になんてなってないような
763作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:04:30 ID:u0xRbyrU0
アニメ効果が激しいのは子供ファンが多いものだと思う
新番組に興味が移ったりするし
764作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:14:19 ID:+vLoJZXq0
>>763
けいおん!は?けいおん!は?けいおん!は?
アニメ化でオリコン月間で37万まで伸ばしたけど、
子供ファンが多いとか冗談でしょ?
765作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:16:38 ID:wE2+8eYa0
>>760
>それに漫画もCDも買わずにBD買うってどういう連中よ

何が疑問なのかわからん
アニメ本編の出来が良いってだけじゃね
766作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:20:48 ID:hXMvjKim0
>>764
あの手の漫画はアニメの原作みたいな扱いなのと
ジャンプやハガレンみたいなストーリーがある作品のアニメって
同列に語れないんじゃないか
767作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:26:21 ID:IclfvWbtP
>>765
原作やCDが売れてDVDが売れないという例は腐るほどあるが逆は無い
売れていない原作がDVD売れる場合は原作も相当売れるものだし

DVDなんてのは録画でも間に合うものだから買うのなんて相当なマニア
CDだってよく買うような連中だから
768作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:32:37 ID:99rACrdG0
>>767
無いではないぞ?
人気が一周すると本編以外の売り上げが悪くなる現象は普通
ヱヴァや、深夜アニメになるがマクFやハルヒなどは本編に比べ音楽パッケ売れなくなってる

769作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:35:41 ID:R+g5LKai0
過去にイカ娘が売れる売れる騒いでたヤツがいたのか?
こういうスレに来ると痛い信者の愚行で作品が嫌わてしまっていることがままあって
非常に残念に思うことがあるね
古参のファンならイカ娘がネットで話題になった経緯について知ってるから
売れるなんて口が裂けても言わないんだが、
やれやれ
770作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:39:53 ID:99rACrdG0
昔ながらのイカ娘好きもアニメ版からのイカ娘好きも暴れてたわけじゃないと思うわ
暴れてたのは、同期の某アニメの対抗馬にしようとした一部勢力じゃね
771作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:41:40 ID:IclfvWbtP
>>768
一周すればの話だな初のアニメ化でこんな体たらくでは話にもならない

ID:opCt9qwK0
少なくともこいつはここでずっと暴れてるな
772作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 13:45:59 ID:+vLoJZXq0
>>765
読むのに時間がかかる小説が原作で尚且つ、何巻も出ているものや
クリアーするのに何十時間もかかるゲームが原作ならまだしも
イカ娘の原作漫画は8巻までしか出てないんだぞ
既刊全部買っても3360円でアニメのBD1枚買うよりも
半値以下で漫画買えるんだから
773作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:06:28 ID:zfuauKzP0
原作の漫画はつまらんしなあ
アニメはまあそこそこな回もあるけど
774作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:20:22 ID:8NWfg9F70
そういうつまらんというレッテル貼りが売上に響いているのではないかとおもう
775作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:29:12 ID:uiCgxNnp0
その作品を読んだ人みんながつまらんと評価するはずだと思ってんだろ
776作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:29:40 ID:e7teQ2jPO
その昔原作コミックスは勿論アニメのDVDもCDもグッズも全く売れなかったのに
なぜか関連商品のパンだけはバカ売れした不思議な作品があったな
777作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:30:29 ID:acNplAj30
ていうかそんなにつまらなかったらアンケートですぐに打ち切られてるよ
チャンピオンはそのあたりシビアだから
778作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:31:22 ID:IclfvWbtP
そのチャンピオンの漫画ってどれぐらい単行本売れてるか知ってる?
779作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:32:53 ID:oGDfM/6H0
チャンピオンのアンケートってどのレベルなんだろうか
立ち読みが読むのはバキと、、、、ペダルと浦安、、、、みつどもえ くらいだろ
あとはヤンキーがナンバとか読むだけで

780作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:40:54 ID:wNB39mCN0
青エクTBS日5枠か…
781作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:44:40 ID:AnoZoqB40
もう日5は特別視する枠でも無い気がする
視聴率がありえないほど低いらしいし…
782作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:50:04 ID:GWBfVVhV0
ナンバってヤンキーを否定する漫画じゃん
あんなの不良が読むの?
783作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:53:10 ID:AnoZoqB40
*,*61,016 青の祓魔師 4

アニメ効果でオリコン10万いくようになればいいほうかな…?
今の日5枠とか深夜に毛が生えた程度だろ…
784作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:55:39 ID:Bw//5zRX0
>>778
最近は大阪屋圏外になるような漫画がほとんど無くなった
チマチマと各作品の売上を底上げさせている印象がある
785作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:59:16 ID:wNB39mCN0
>>783
今はこれ

|*81,565┃*47,036(3)|*34,529|---,---|青の祓魔師 5
786作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 14:59:57 ID:FMCxFtcf0
5巻でそれだけ売れてりゃ十分だろう
上手くやれば20万はいけるな
787作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:01:12 ID:vIymHL4D0
イカPって急に湧いてきたよね
毎日イカに話題を必死に逸らそうとしてるけど
どこの信者なんだろうw
788作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:29:09 ID:AHn06nqpO
単行本とDVDの売上に差があるとか?
789作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:35:23 ID:TrrhQXr90
>>783
アニメ化に莫大な費用かけて10万はショボすぎるだろ
せめて20万じゃないか

しかし費用対効果考えたら進撃は上手くやってるな
790作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:36:40 ID:P11jG2Op0
>>787
真実か知らんがよくそんなこと気づくな
監視しすぎだろ
気持ち悪ぃよお前
791作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:38:56 ID:hXMvjKim0
とりあえず今回は進撃スゲエって事か
792作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:40:12 ID:DQfnc0Lw0
>>790
ID:IclfvWbtPをIDで追えば分かると思うけど、イカ娘の話しかしてないからそういう風にも見えるのは仕方ないだろ
>>753とか無理やりイカ娘の話にもってってるし
793作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:41:49 ID:IclfvWbtP
>>787
ID変えたの?
話題逸らしのために他の作品叩こうなんて発想自体普通ねえよ
ここでイカが叩かれたら即座に神汁叩くやつがいるのにはちょっと気付いてたけど
794作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:44:19 ID:exoEP8E/0
単に嫌いなんじゃね
誰かの仕業ってしたいのもいいけど
それならID:DQfnc0Lw0は叩かれたくないイカ娘信者か?とも言える
795作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:45:45 ID:P11jG2Op0
>>792
話が見えないが勝手にやらせとけばいいだろ
そんなことしたって売り上げ変わるわけでもないんだし売れてない時点で負け組決定なんだから
アキバあたりで売れてないんで買ってくださいとかやった方が効果的だw
796作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:49:18 ID:DQfnc0Lw0
別にイカ娘叩こうが個人的にはどうでもいいが、CDの売上持ち出して来て叩いてるのはちょっとな
ここはコミック売上スレなんだからそもそもアニメのCDとかBDの話とかも無駄に持ち出して来て比較してるからきもちわりいったらねえよ
797作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:50:20 ID:P11jG2Op0
必死に工作宣伝していたイカ娘、まったく売れてないことが判明 少ない信者が必死なだけとついにばれる
ttp://animenews2ch.blog106.fc2.com/blog-entry-820.html
798作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 15:52:00 ID:1A39uGuY0
>>756
アニメ1万原作3万てどこの世界の話をしてるんだ
799作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:00:21 ID:IclfvWbtP
>>796
ここではイカ娘の単行本は売れていないという事実だけでいい
なのにまだ発売されていないBDは売れるからとか毎度毎度見苦しい言い訳してるから
いい加減ツッコミたくなっただけ
800作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:06:17 ID:kXRuhLv00
ほっとけよ
この末尾Pはワンピ、リボーンも叩いててうざがられてる有名なキチガイニートだから
801作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:10:51 ID:DQfnc0Lw0
>>799
それならその事実だけ言っておいてくれ、そこに異論は全く無い
でも、お前がCDの売上持ち出してくるのはBDの売上予想持ち出してくるバカとなんら変わらんからやめてくれ
802作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:12:26 ID:TSWzHtvh0
実売が発売2週間で3万も行ったらそれだけで大したもんだけどなあ
10万行ったら富豪の生活が出来そう
803ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/18(土) 16:12:59 ID:VqFEFEj6O
話題逸らしの犯人は某朝鮮海賊漫画の工作員や創価だなw
最近不自然すぎ 今日チョンピ映画やるからかな
804ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/18(土) 16:14:54 ID:VqFEFEj6O
ゲイなんとかはまだ数字落とさないのか
まあ取ってきてないのはバレバレだけど
805作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:22:05 ID:TsuK1Cr20
触れるなと言われるところだがあえてこれだけ言いたい

糞難民
806作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:24:22 ID:ilOilcYu0
ゲイはDVD売り上げスレでよく数字取ってきてるコテだな
どっかの無能ニートの糞コテとは大違いw
807作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:24:35 ID:zJvs8/t4O
うむ、チョンピーやニダリコはジャンプの癌だな
808作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:26:50 ID:kXRuhLv00
>>806
お前が誇ることじゃないだろ・・・
809作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:28:49 ID:aKb/xwRiO
頭の中がワンピでいっぱいいっぱいな糞コテきめぇww
叩くならアンチスレでやりなよ糞コテは
810ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/18(土) 16:34:25 ID:VqFEFEj6O
と 俺に工作を暴かれた創価チョンニートどもがファビっておりますwww
811作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:48:03 ID:aKb/xwRiO
いや本当にお前に聞きたいんだけど何でここでわざわざワンピを貶すの?
他に叩けるスレはあるってのにさ
ここは事実だけが正当なスレだからただの負け惜しみにしか聞こえないよ
内容の悪口言うならワンピアンチスレやネタバレスレにでも行けよ
本当にお願いします
812ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/18(土) 16:52:10 ID:VqFEFEj6O
他にも叩かれてる漫画あるのにチョンピだけ叩くなってか?
しかもその他漫画叩いてるのはチョンピ工作員だというのに
813作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:56:57 ID:AnBUdsGd0
他でも嫌われてるから行く所無いんだろ

カワイソ(つД`)
814作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:57:35 ID:aKb/xwRiO
ここはコミック売り上げがショボいから叩かれるんだろ
それに叩いてるのがワンピ信者だとしてもここはコミック売り上げスレだから仕方ない
打ち切りスレでも同じだよ打ち切り候補作品が叩いているのは
同じ打ち切り候補の作品の信者だ
お前には分からないかもしれないがここであーだこーだ言ったって
ワンピ信者はあまりいない
だがワンピネタバレスレや総合スレならたくさんいるからそこで叩けばいい
815ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/18(土) 17:00:18 ID:VqFEFEj6O
当然チョンピスレに突撃したりしてるよ
あとここがチョンピ信者少ないとかんなわけないだろ
816作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 17:09:14 ID:aKb/xwRiO
>>815
少なくともこのスレにワンピ信者はいるだろう
しかしワンピ信者からすればお前の言ってることは負け惜しみにしか聞こえない
それ故に信者はワロスワロスw嫉妬乙と逆に調子付かせてしまうだろう
逆にネタバレスレや総合スレなら内容のことも言えるし
お前の煽りのうまさなら誰も反論出来ないようになるだろう
だから俺はネタバレスレ、総合スレに定住することをすすめる
817作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 17:10:13 ID:oqEVx/RP0
ここじゃ完全優勝してる奴にケチつけてるだけだからな
818ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/18(土) 17:13:18 ID:VqFEFEj6O
本スレじゃないところで暗躍してる工作員を監視することに意味があるんだけど
819作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 17:14:41 ID:6fX4Zvye0
コテつけてくれるとあぼーんが楽でいいわ
820作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 17:15:20 ID:TsuK1Cr20
見えない敵と戦ってますなー
821作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 17:35:18 ID:wNB39mCN0
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/comic3.2ch.net_ymag_1063767348/
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/comic3.2ch.net_ymag_1069338879/

915 :作者の都合により名無しです:03/11/18 20:15 ID:x/Jwd850
2002年末時の初版と累計

東京UG 9巻 初版 27.8 累計 308
ハレグゥ 9巻 初版 27.6 累計 384
鋼の錬金術師 3巻 初版 13.2 累計 49

ソースは出版指標年報2003

429 :作者の都合により名無しです:03/10/28 17:55 ID:UQ3u1nZ3 [2/2]
>423
↓アニメ化前からそれなりに売れてるんじゃないのか?

216 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:03/10/27 10:43 ID:???
今話題の鋼の錬金術師 5巻で150万部
ソース http://www.zakzak.co.jp/cinema/news/kaiken/031001hagaren.html

ガンガンにしては珍しく捏造じゃなさそうだな・・・。


当時のスレの様子見たんだが、3巻累計が49万部、ソース消えてるけど5巻で150万部
アニメ放送して2カ月足らずで累計700万部とか半端ないな…
822作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 17:59:41 ID:34AXOxxsO
>>821
3巻累計150万部
売上がオリコンだけで80万部の進撃のヤバさが少し分かった
アニメ化は難しいからこの後に爆発は期待できないが、何とか今のうちに固定を確保して欲しい
823作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 19:16:08 ID:/wVpcGLO0
>>752
多額の赤字抱えるテレ東やジェネオンは可哀想だよなあ
824作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 21:29:56 ID:opCt9qwK0
>>797
>>799
P2使って自演すね自演
825作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:00:26 ID:P11jG2Op0
>>824
は?なんで俺が自演しなきゃいけねーんだよw
P2って金かかるんだろw
826作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:05:37 ID:Gnp06/zD0
こいつからは神汁の基地外信者と似たような空気を感じる
あいつらの暴れっぷりときたら・・・
827作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:08:19 ID:s7nfp1+D0
進撃は2巻の範囲までは面白いと思ってたが3巻の範囲からは個人的にハズレ
殺し合いの緊迫感と迫力が優れていたがそれ以外はそれほどでもないなと醒めてしまった感じ
828作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:09:13 ID:5mQXydVI0
イカ娘は今のところ売上げでは敗北中なんだから擁護のしようがない
散々色んな場所でAA、イカゲソ、侵略だの暴れておいて叩かれないってのがまず無理
面白くないけどかわいいとかいう信者の免罪符も
原作はつまらないけどアニメは面白いって評価のせいで使えなくなったからな
アニメの評価が高いなら原作も伸びるのが当たり前なんだから
829作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:11:39 ID:DQfnc0Lw0
>>824
せっかく流れ切れたのに蒸し返すなや
830作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:14:06 ID:P11jG2Op0
>>827
進撃のこと過大評価しすぎだろ
若い新人が描いた1作目だぞ
831作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:14:14 ID:IclfvWbtP
原作売れないのにアニメだけは売れるなんて戯言はせめて他のスレでやれや

>>824
で、イカ原作3万のソースは?
832作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:27:38 ID:OBFkd6NH0
>>830
ワンピースも開始当時は若い新人が描いた連載一作目だったんだぜ?
833作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:31:42 ID:P11jG2Op0
>>832
爆笑問題の田中はワンピース2巻で挫折したと言っていた
834作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:35:37 ID:SxTAH5eX0
ワンピって3巻当時の発行部数ってどれくらいだっけ?
835作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:37:19 ID:eyO8ZErg0
過大評価もなにもここでは売上の数字が大事だろ
836作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:37:23 ID:zm501BMm0
週刊と月刊の巻数比べてどうすんだよ・・・・
837作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:37:30 ID:8sTzNYNf0
ふつうのやつはサメがでてきたあたりでワンピを見限る
838作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:39:41 ID:wZA3gg850
自分は、ナミ登場で読むのを止めた
本誌だったから分からんが、多分一巻の終わりくらいになるのだろうか
839作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:46:26 ID:s7nfp1+D0
こち亀も若い新人が描いた連載一作目w
840作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 22:48:16 ID:P3s5iHa80
打ちきりボールの映画って土曜9時枠で流れたことあったっけ?
841作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:03:47 ID:XsUi4KM00
ジャンプフェス『ブリーチ』レポ・・・作者「ブリーチは少なくてもあと10年はやる」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-67.html
842作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:04:03 ID:OBFkd6NH0
ロマンスドーンともう一個の読み切りを読んでいたのでナミというキャラが出てくるのは勘づいていたので
だからなんともおもわんかったなw
843作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:07:53 ID:NLbfJ/WX0
>>841
やら豚死ね

それにしても10年とか最高だな…
20年間いまの3看板のままありえるでぇ…
844作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:11:05 ID:99rACrdG0
>>841
通報するぞ糞サイト
845作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:32:30 ID:5HdmvxrO0
鰤あと10年とかw
いいかげんにしろw
846作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:38:17 ID:uxSHesQ70
鰤より逢魔ヶ時動物園のが面白い、総合的に
847作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:41:24 ID:C352Ptz50
>>843
さすがにナルトは終わってると信じたいw
848作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:41:43 ID:ZXwlIvbsO
>>834
一番古いデータで6巻(連載開始から1年5ヶ月後に発売)からしか無いが、88万部
849作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 23:47:18 ID:XsUi4KM00
販売担当より、今号のイッキが数年ぶりの売り上げを上げているとのこと!Wao!! やはりオール描き下ろしの
『ドロヘドロ』カレンダー全員サービスが効いたのかな!?…にしても、前号比160%って、もし週刊Jumpだっ
たら、百万部以上増えるわけだよな…ww。(鐵) 10:07 PM Dec 7th Twitter for iPadから 2人がリツイート


comic_IKKI
IKKI編集部公式アカウント
850作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 00:32:07 ID:tGEO9Xd80
ゲイ迅ェ…
851作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 00:56:34 ID:PSHwAFTS0
>>845
しかし、実際に師匠は少なくとも10年やるとは言ってないらしいぞ
師匠と森田のトークショーだったが、
師匠「今やってるのは構成の半分以上かなぁ?」
森田「じゃ、30年はやるんですかぁ!?」
師匠「いやぁ・・・そういうわけじゃないけどさぁ(笑)」
森田「みなさーん、あと最低10年はやるらしいですよー」
って流れだったらしい
852ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/19(日) 01:02:05 ID:OFYib97Y0
とりあえず3、4月の月間を投下
他はもうちょい待って

コミックシリーズ別 月間TOP20(3/15〜4/12付)
順位/推定売上部数/タイトル
*1 4,596,892 ONE PIECE
*2 1,236,704 NARUTO-ナルト-
*3 *,864,776 FAIRY TAIL
*4 *,623,744 家庭教師ヒットマンREBORN!
*5 *,537,101 BLEACH-ブリーチ-
*6 *,464,991 バクマン。
*7 *,455,949 新世紀エヴァンゲリオン
*8 *,378,952 銀魂
*9 *,357,495 君に届け
10 *,307,645 ダイヤのA
11 *,306,735 今日、恋をはじめます
12 *,273,938 真月譚 月姫
13 *,273,505 ちはやふる
14 *,262,439 ストロボ・エッジ
15 *,253,016 トリコ
16 *,241,252 BILLY BAT
17 *,235,033 SKET DANCE
18 *,232,998 MAJOR(メジャー)
19 *,226,517 GTO SHONAN 16DAYS
20 *,222,329 STEEL BALL RUN

コミックシリーズ別 月間TOP20(4/19〜5/10付)
*1 1,720,821 ONE PIECE
*2 1,203,394 鋼の錬金術師
*3 *,779,273 NARUTO-ナルト-
*4 *,712,551 のだめカンタービレ
*5 *,622,562 銀魂
*6 *,551,252 ハヤテのごとく!
*7 *,469,931 3月のライオン
*8 *,458,145 荒川アンダーザブリッジ
*9 *,437,050 おおきく振りかぶって
10 *,362,885 家庭教師ヒットマンREBORN!
11 *,360,926 桜蘭高校ホスト部
12 *,354,238 BLEACH-ブリーチ-
13 *,354,177 ×××HOLiC
14 *,352,252 クロスゲーム
15 *,341,833 新世紀エヴァンゲリオン
16 *,315,626 あひるの空
17 *,313,958 FAIRY TAIL
18 *,311,314 GIANT KILLING
19 *,297,551 会長はメイド様!
20 *,263,319 バクマン。
853ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/19(日) 01:02:46 ID:OFYib97Y0
コミック月間TOP30(3/15〜4/12付)
*1 2,173,621 ONE PIECE 57
*2 1,048,728 NARUTO-ナルト- 50
*3 *,509,951 家庭教師ヒットマンREBORN! 28
*4 *,429,868 新世紀エヴァンゲリオン 12
*5 *,410,245 BLEACH-ブリーチ- 44
*6 *,394,777 FAIRY TAIL 20
*7 *,353,336 バクマン。 7
*8 *,236,118 ダイヤのA 20
*9 *,218,468 BILLY BAT 3
10 *,212,904 MAJOR(メジャー) 75
11 *,209,429 はじめの一歩 91
12 *,205,310 トリコ 8
13 *,202,943 ちはやふる 8
14 *,199,121 STEEL BALL RUN 20
15 *,191,268 銀魂 33
16 *,190,653 エンジェル・ハート 32
17 *,190,403 GTO SHONAN 14DAYS 3
18 *,185,254 今日、恋をはじめます 8
19 *,171,222 ストロボ・エッジ 8
20 *,148,332 多重人格探偵サイコ 14
21 *,142,374 真月譚月姫 8
22 *,134,689 Pandora Hearts 11
23 *,123,745 テルマエ・ロマエ 1
24 *,120,860 カノジョは嘘を愛しすぎてる 3
25 *,120,851 真月譚月姫 7
26 *,120,174 海皇紀 43
27 *,117,021 好きです鈴木くん!! 7
28 *,112,424 ピアノの森 17
29 *,111,340 デトロイト・メタル・シティ 9
30 *,110,834 名探偵コナン 67

コミック年間累計TOP20(1/18〜4/12付)
*1 2,173,621 ONE PIECE 57
*2 1,123,817 NARUTO-ナルト- 49
*3 1,098,728 NARUTO-ナルト- 50
*4 *,890,476 君に届け 10
*5 *,702,401 BLEACH-ブリーチ- 43
*6 *,535,284 名探偵コナン 67
*7 *,509,951 家庭教師ヒットマンREBORN! 28
*8 *,493,383 バガボンド 32
*9 *,463,619 銀魂 32
10 *,429,868 新世紀エヴァンゲリオン 12
11 *,425,530 FAIRY TAIL 19
12 *,412,417 HUNTER×HUNTER 27
13 *,410,245 BLEACH-ブリーチ- 44
14 *,394,777 FAIRY TAIL 20
15 *,385,702 バクマン。 6
16 *,362,880 新テニスの王子様 2
17 *,353,336 バクマン。 7
18 *,325,925 鋼の錬金術師 24
19 *,323,930 あひるの空 26
20 *,322,424 ソウルイーター 16
854作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:03:13 ID:Rd0+HUE2O
乙です!まずはシリーズ別か
855ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2010/12/19(日) 01:03:29 ID:OFYib97Y0
コミック月間TOP30(4/19〜5/10付)
*1 1,080,659 鋼の錬金術師 25
*2 *,618,737 NARUTO-ナルト- 51
*3 *,545,737 のだめカンタービレ 24
*4 *,420,877 3月のライオン 4
*5 *,375,734 おおきく振りかぶって 14
*6 *,355,462 桜蘭高校ホスト部 16
*7 *,313,019 ×××HOLiC 17
*8 *,299,860 新世紀エヴァンゲリオン 12
*9 *,280,575 BLEACH-ブリーチ- 44
10 *,269,353 家庭教師ヒットマンREBORN! 29
11 *,262,670 あひるの空 27
12 *,230,544 クロスゲーム 17
13 *,223,675 銀魂 34
14 *,223,058 ハヤテのごとく! 23
15 *,222,200 ハヤテのごとく! 24
16 *,220,869 銀魂 33
17 *,220,036 エア・ギア 28
18 *,197,365 会長はメイド様! 9
19 *,187,623 咲-saki- 7
20 *,182,267 バクマン。 8
21 *,153,655 メイちゃんの執事 12
22 *,143,611 GIANT KILLING 14
23 *,135,127 荒川アンダーザブリッジ 10
24 *,134,197 新テニスの王子様 3
25 *,124,796 学園アリス 21
26 *,117,715 クローバー 23
27 *,113,837 エリアの騎士 20
28 *,109,832 涼宮ハルヒの憂鬱 11
29 *,109,579 ぬらりひょんの孫 10
30 *,103,827 神のみぞ知るセカイ 8

コミック年間累計TOP20(1/18〜5/10付)
*1 2,266,252 ONE PIECE 57
*2 1,141,132 NARUTO-ナルト- 49
*3 1,096,050 NARUTO-ナルト- 50
*4 1,080,859 鋼の錬金術師 25
*5 *,921,522 君に届け 10
*6 *,729,728 新世紀エヴァンゲリオン 12
*7 *,721,193 BLEACH-ブリーチ- 43
*8 *,690,820 BLEACH-ブリーチ- 44
*9 *,618,737 NARUTO-ナルト- 51
10 *,554,993 名探偵コナン 67
11 *,545,739 のだめカンタービレ 24
12 *,539,633 家庭教師ヒットマンREBORN! 28
13 *,501,025 バガボンド 32
14 *,477,723 銀魂 32
15 *,447,299 FAIRY TAIL 19
16 *,447,029 FAIRY TAIL 20
17 *,422,394 HUNTER×HUNTER 27
18 *,420,877 3月のライオン 4
19 *,412,137 銀魂 33
20 *,397,537 バクマン。 6
856作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:08:54 ID:tGEO9Xd80
乙すぎる。待ってたぜ
こうして見ると結構終わった作品が多いな…
ハガレン、のだめ、クロゲ、ホスト部、ストロボエッジ、月姫、海皇紀、DMC
857作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:09:03 ID:9J8T1BNw0
今さら3月とかの見てもなんか違和感あるな
とりあえず乙
誰かそろそろまとめサイト作っていいんじゃないか
保管庫見にくい
858作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:11:07 ID:oLqaZ3v50
よくやった
ほめてやろう
859作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:11:24 ID:QQyRkObRP
オリコンのデータだから外部まとめサイトは作らないのが暗黙の了解
860作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:12:45 ID:9J8T1BNw0
>>859
転載してるカスいるけどな
861作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:16:00 ID:Rd0+HUE2O
4月の月間に違和感を覚えたが、4/4までのが入ってないのか
862トーキング・ヘッド ◆JOJO/AxYxI :2010/12/19(日) 01:17:56 ID:VYpEupsD0 BE:2629611195-2BP(6282)
>>855何でこれだけジャンプ勢の数字すくねー集計期間なの??
863作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:18:23 ID:ekT1hM940
まとめサイトなんて作ったらマジでオリコンから訴えられちゃうぜ
864作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 01:26:03 ID:WBdNd/xS0
やら豚はどこまでわかってるか知らんが
普通に訴えられるからな転載したら
865作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 02:37:50 ID:TVeZXH7V0
やらとやら豚氏ね
866作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 03:03:25 ID:x7tKHq+f0
やらアンチウザすぎ
嫌なら見るなよ
867作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 03:10:10 ID:p5tMvph50
>>866
なんでだよ
そもそも、やらなんとかがぱくるのが悪いんだから
元の住人の俺らが引かなきゃいけないんだよ

脳みそ湧いてんのか?
868作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 03:49:47 ID:cjuDJHzj0
訴えられたとか聞いたことないけどブログつぶれるのはあるな
869作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 03:54:19 ID:rJyaQ7WIP
見せしめに潰れた方がいいあんな糞ブログ
870作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 06:02:08 ID:DbD1zYVn0
別にやら豚とかどうでもいいけど、ここにアフィブログのURL貼り付けるのは気に食わない
871作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 07:35:29 ID:MNN8aB6AP
>>852-855
ありがてえ、ありがてえ
ここだけ抜けててやきもきしてたのがすっきりした
872作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 10:07:15 ID:RT+3z+4GO
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- *1 *1 *1 *1→*1 のだめカンタービレ 25
-- -- *4 *2 *2 *2→*2 ちはやふる 11
-- -- -- -- -- --初*3 FAIRY TAIL 24
-- -- 10 *3 *3 *3\*4 となりの怪物くん 6
-- -- -- -- 11 *6/*5 桜姫華伝 7
-- -- -- -- -- --初*6 ダイヤのA 24
-- -- -- -- -- --初*7 はじめの一歩 94
-- -- -- -- -- --初*8 結界師 32
-- -- -- -- -- --初*9 MAJOR 78
-- -- ** *9 *4 *4↓10 ヤマトナデシコ七変化 27
-- -- -- -- -- --初11 FAIRY TAIL 24 DVD付き特装版
-- -- ** 10 *5 *5↓12 L・DK 5
-- -- -- -- -- --初13 エリアの騎士 23
-- -- -- -- -- --初14 絶対可憐チルドレン 24
-- -- -- -- -- --初15 学園アリス 23
-- -- -- -- -- --初16 MAJOR 78 DVD付特別版
*2 *1 *2 *4 *6 *7↓17 BLEACH-ブリーチ- 48
*7 *6 *7 *7 *8 *9↓18 モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
-- -- -- -- -- --初19 神のみぞ知るセカイ 11
*3 *2 *3 *5 *7 *8↓20 D.Gray-man 21
*4 *3 *6 *6 *9 10↓** 銀魂 37
*5 *4 *5 *8 10 11↓** 家庭教師ヒットマンREBORN! 32
-- -- -- -- ** 12↓** モンスターハンターポータブル3rd 斬撃の武器知識書 1
-- -- -- -- ** 13↓** モンスターハンターポータブル3rd 鉄壁の防具知識書 1
** 12 17 11 13 14↓** 鋼の錬金術師 27
12 *8 11 14 12 15↓** 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3
13 13 18 17 14 16↓** CLAYMORE 19
** ** ** ** 19 17↓** ONE PIECE 60
15 11 14 13 16 18↓** スイッチガール!! 14
-- -- ** ** 17 19↓** キララの星 2
18 18 20 20 18 20↓** ヴァンパイア騎士 13
873作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 10:12:59 ID:RVEc5G1h0
ああ、MAJOR特別版もあって分かれてるのか
それにしてもやっと完結か、面白かったけど
874作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 10:44:08 ID:rXpeLJ/R0
やら批判とか取り上げてもらえない雑魚作品の信者だろ?
875作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 10:50:08 ID:x7tKHq+f0
>>867
お前らだってパクってるだろ
それにこのスレ見てるのは数十人、やら見てる人は約80万人
どっちが凄いか分かるだろ
876作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 11:18:49 ID:KVxQ5NtG0
>>872
進撃本当に在庫切れなんだな・・・
877作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 11:39:07 ID:k/W/plI60
店頭在庫はあるところにはまだまだあるみたいだけどな
文教堂でもまだ全巻ランクインしてるし
878作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 11:41:54 ID:RVEc5G1h0
あるところにはあっても、どこかで不足してれば重版だからな
たしかSQ編集がスラダンに絡めて言ってた
879作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 11:45:59 ID:Ldin6tpWO
ワンピ爆撃来た?
880作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 11:57:38 ID:5pR+5DktO
>>875
消えろゴミ
ゲハでアップ主が切れてはちま寄稿に謝罪させたね知らねーかよ
潰すぞ
881作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 12:25:38 ID:GP2spTkr0
ケータイに言われても・・・
882作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 13:41:51 ID:f2oET318O
神セカと結界師もカレンダー付きだが ラング外か

本屋によるが初回と通常 ハッキリわかるようにしてないから(表紙見ればわかるが)
レジで高くて え????って人いるみたいだし
知らずに初回を手にしてレジに並んだ小さな子は、どうして・・・って反応だろうな
883作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 13:51:04 ID:WTOxzyJo0
茨木によるとワンピ380万部、カコカワ5万部らしい
884作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 13:57:51 ID:oLqaZ3v50
その二つを並べんなよ
885作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:04:39 ID:VKvRxdxp0
*1 4,596,892 ONE PIECE
これって新巻が約250万とそれ以外が200万売れてるってこと?
886作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:05:24 ID:9J8T1BNw0
2ちゃんネタをパクっただだけの素人が書いた下手糞な絵でも5万部も発行してもらえるのか
887作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:06:39 ID:9J8T1BNw0
まー進撃も絵は下手かw
888作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:07:11 ID:szx16a7S0
ミサワの時代がきているな
889作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:08:51 ID:tGEO9Xd80
カコカワは今週も大阪屋で78位だし
重版かかって50位くらいにランクインもしてたし、たぶん2巻は結構伸びるだろう
890作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:09:17 ID:8u/7JsZY0
>>883
なにがだよ
891作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:10:35 ID:5pR+5DktO
進撃の絵をいまだに下手くそとか言ってる素人がいるのかw
892作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:12:14 ID:8u/7JsZY0
進撃の絵は下手糞だろ
下手糞だから線を何本も描いてラフ画みたいにしてるんだろ
893作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:13:49 ID:oLqaZ3v50
>>885
26 17 *,*30,447 2,173,621 *5 - ONE PIECE 57

既刊2,423,271だな
894作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:14:12 ID:9J8T1BNw0
様々な漫画を読んであるだろう書店員もお世辞には上手いとは言えない絵と言ってるが
895作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:14:35 ID:Ih5UFn7xO
>>891
素人ww
言っときゃ反論になると思ってんのか
ファンの大半は絵は下手だけど新人だから今後の成長に期待ってスタンスだろ
896作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:16:56 ID:5pR+5DktO
素人はこれだから困る
デジタルで描いた綺麗な線の絵を巧いとか思ってんだろうな
897作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:19:28 ID:5pR+5DktO
>>895
本気で今後の成長を期待とかで客が本を買うと思ってるの?そんなの極一部だ
こんなスレにいんのに素人が多すぎる
898作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:19:51 ID:hj2Y140T0
絵で魅せる漫画じゃないから別に構わないけどな
最近絵だけ上手くて内容イミフな漫画多すぎだから逆のパターンの進撃がここまで売れてんじゃね
899作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:19:57 ID:7UZ25y5k0
つーか上手かったらグロ過ぎていま以上に人選ぶぞw
900作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:20:15 ID:wKR4Dadh0
さっきから素人は〜素人が〜とか言ってるけど・・・
あなたは素人ではないのですか?業界関係者の人ですか?
901作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:21:37 ID:oLqaZ3v50
           __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
          -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
            //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
  ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
 (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
 ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
   \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
      \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
       \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
         \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
          \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
            )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
902作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:24:32 ID:Ih5UFn7xO
>>897
絵に関して思うところがあるファンはってことだよ
絵が上手いから買ってるなんてファンいると思ってんの
903作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:25:30 ID:DJb6g/kD0
進撃の絵は巨人の不気味さにかけては上手いと思うよ
普通の人物が見分けつきにくいのがネックだけど
904作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:28:22 ID:rXpeLJ/R0
あんべちゃんみたいにしっかりと絵が描ける漫画家が少ない以上個人の好みで絵の上手下手で語られるからな
下手だったり破綻していても味がある絵っていうのは下手とも上手とも言われるが
雑な絵は持ち味があるとはいえないね、ただごまかしてるだけ
冨樫みたいなもん
905作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:28:33 ID:YXBVIlZW0
進撃の絵はどうだか知らんけどあれだけ売れてるからいいんじゃねーの
906作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:34:28 ID:9J8T1BNw0
デジタルの絵を上手いと思ってるやつが多いのは感じるな
アマチュアのイラストレーターもどきが増えた
1枚絵ならデジタルでどうにかなるし
907作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:35:53 ID:zgEPRg7W0
進撃の絵は、人体を自在に動かしたり、パースをしっかりつけるといった基本は結構出来てるんだよ
ただ、性格が大雑把なのか、仕上げが上手くないんだよな
手とか体のラインとか、もうちょっとこだわればいいのにって思う

ただ、素人目に下手に見えるのは、巨人のデザインが人体のデザインと違って顔がでかかったり、
足首が太かったりするのが原因だと思う
あれは恐らく、気持ち悪さを演出するためにわざと違和感を混ぜてるんだと思うけど
908作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:39:36 ID:zgEPRg7W0
>>904
富樫の絵は上手いよ、かなり
大体、ラフの状態で面白く読ませるってのは凄いと思う
909作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:43:23 ID:hj2Y140T0
むしろラフというか手抜き位の方が情報量少なくて読みやすいんだよな
漫画としては
内容に合った絵ならヘタウマだろうがキモかろうが有りだと思う
910作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:09:59 ID:6TbAKA530
人がゴミのように死んでいく絶望感漂う世界観には
あの乱暴なくらいの感じの絵が合ってるってのはあるかもな

まあそれにしても人物が見分け付きにくいのはデメリットだけだから改善期待
911作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:18:34 ID:rvKDa2in0
進撃はコマ割りが悪すぎて読む気なくす
912作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:21:43 ID:QQyRkObRP
進撃とか寄生獣は絵が上手くないのが逆にクリーチャーの不気味さに
繋がってるからいいんじゃないか
913作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:27:27 ID:U66Odd7Y0
寄生獣と進撃を同列に並べるとかw
てか面白いかどうかが大事なわけで絵が下手なものは下手でいいだろ
そこを無理に曲げようとするから信者はウザがられる
914作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:27:44 ID:NQu/c3R60
おれも進撃は人物の見分けさえできたら
今ぐらいの荒い絵で突き進むのがいいと思うな
ガンズに出てる巨人とかよりもキモイ気がする
劇画チックな良さあるというか
915作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:32:22 ID:YXBVIlZW0
進撃スレで思う存分語れよ
916作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:34:07 ID:Ih5UFn7xO
>>913
絵が上手いって主張してる信者なんていないだろ
下手だから逆に雰囲気出てるってだけで
ただ女キャラはかわいい
917作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:40:34 ID:rXpeLJ/R0
下手だから雰囲気が出る キリッ
918作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:42:28 ID:Ih5UFn7xO
>>917
そっすね。普通に下手っすね。
919作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:44:00 ID:hj2Y140T0
マンガは面白ければいいんだ
面白ければ売れる 当たり前だ
920作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:50:52 ID:ke+iKSj+0
最近進撃の話ばっかりでつまらん
売れてるのは嬉しいけどさ
921作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:54:05 ID:5K5FNDYX0
で、おまえら一体何と戦ってるわけよ?
必死すぎや
922作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:57:20 ID:Ih5UFn7xO
>>920
最近はずっとドラゴンボールとワンピースとイカ娘の話でしたが。
923作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 16:26:21 ID:x7tKHq+f0
>>880
やら叩いてるのお前だけだから
他の人は転載認めてるし>>3のリンクに入ってるし
924作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 16:27:44 ID:Rd0+HUE2O
>>923
馬鹿発見
925作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 16:30:59 ID:Af1jO7Im0
やらとやら豚は氏ね
926作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 16:32:57 ID:QQyRkObRP
次スレ立てる時に勝手に入れそうだな
927作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 17:04:10 ID:QnK9ksfN0
やら豚チルドレンってマジでいるんだな
キモすぎ
928作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 17:06:35 ID:DbD1zYVn0
うん?>>3のリンクってどのこと?
929作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 17:08:39 ID:Rd0+HUE2O
>>928
>>3にやらのリンクは無い
930作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 17:28:38 ID:5pR+5DktO
>>923
マジでくたばれよゴミ
迷惑かけてんのがわかんねーのかよ
931作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 18:17:12 ID:RaRIJGed0
やら80万人も見てねえよ
はてなはツイート見る限りユニークユーザーはその20分の1くらいだわあそこ
932作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 18:43:47 ID:yyGyiboH0
やらチルは本当にどこにでも湧いて迷惑かけてばかりだな
933作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 18:58:49 ID:6upq38rW0
絵の上手い下手ならイカの作者は上手いほうなんじゃねえの
934作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:13:24 ID:rXpeLJ/R0
そりゃ当然だろ
935作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:16:29 ID:oLqaZ3v50
絵はプロレベル。
936作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:18:49 ID:rXpeLJ/R0
それはイカちゃん以前の批評だから
937作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:22:25 ID:szx16a7S0
動きがまったく描けないで女の子の絵をかわいく描くことしかできない漫画家を絵が上手いとは言いたくないな
938作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:42:47 ID:oLqaZ3v50
可愛いだけじゃダメでゲソ?
939作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:51:34 ID:mq6+LO0s0
>>937
安部ちゃんは動きは描けてると思う
漫画の性質上そういう場面が少ないだけで
940作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 21:14:17 ID:G6iCIOlI0
アニメーター(下手糞動画マンは除く)は解剖学やパースの知識が完璧なのは勿論
360゚どんな角度からも描けなければいけないし
動かせないといけない
それにどんな絵柄にも対応しなければならない

漫画家は話さえ面白ければ下手糞でも十分やってけるし
パースが完璧じゃなくていいしキャラを動かす必要もない
それに苦手な構図から逃げることが出来る
絵柄も自分の絵柄だけ描ければいい

基本的にアニメーターは漫画家の1000倍以上絵を描く努力をしてるから
漫画家より遥かに上手いのは当たり前

因みに、素人はよく勘違いしてるが、
絵柄もそうだが漫画家の場合の書き込みの多さは
アシスタントの量と質で変わる 画力とは殆ど関係ない

岸本の上手いところはアニメーターと同じでキャラや物を360°
あらゆる方向から正確に描けるところだな
これは非常に難しいことで漫画家の中でもこれが
できる人は少ないしその中でも岸本は優れてる
まぁ漫画家の中では1番絵が上手いのは間違えないな
あくまで「漫画家の中では」だけどな
941作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 21:15:27 ID:Rd0+HUE2O
出た、岸本ageの画力コピペ厨
942作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 21:18:18 ID:HRuhcZ260
オタクが上手いという絵は大抵の場合、上手い絵じゃない。

具体的には大友克洋、寺田克也、井上雄彦、小畑健、大暮維人あたり。(勿論下手ではない。十分みんな上手い)
「美大でキチンと絵を学んだことが無い人が自己流でそれなりにハイレベルな領域へと行き着いたタイプの絵」ばかり受ける。本格的過ぎる絵はむし
ろ受けない。(美大出身者は絵を一目見れば美大出かどうかはすぐ分かる。(例えマンガ絵でも)絵の種類がまるで違うから。何故かその事実をみん
なあまり喋りたがらない。そして素人はその事を全然知らない)

これが自分にはすごく不思議だった。上手い絵だから受けているのではなく、もっと別のモノを彼等の絵からオタクは受けとっていて、それを
「絵が上手い」という間違った言葉で言い表しているだけなのではないか?そう推察した。
そして多分ソレは「過剰さ」だと思う。

彼等の絵の共通した特徴をいうと「高出力のエンジンが常に全開でフルスロットル。でも無駄が多く、タイヤに伝えきれてない溢れたエネルギー分
というのが外にまでビュービューと吹き出して来ている」。
そんな「危なっかしい暴れ馬」みたいな状態。端で見ていると迫力があり、すごく圧倒される。
きっとその「凄み」を言い表す言葉を持っていないから、「絵が上手い」等という乱暴な括りで説明した気になっているのだと思う。

もっと絵の持つ個々の価値というのをキチンと腑分けして語ればいいのに、オタクは「絶望的にボキャ貧」だから、まるでいい加減に自分の価値観
だけで喋りまくる。同じ言葉でも「意味の摺り合わせ」もせず、各々の勝手な解釈で喋るから、すべてがシッチャカメッチャカになってしまう。
そのため結局言葉もフィックスされないし、議論だって全然高く積み上がってはいかないのだ。

あらゆる作画系ブログや掲示板を読んでみたけど、その辺りに関してはひとつもマトモなものは無かった。全部感想ブログ、批評なんかじゃない。
http://sukebeningen.blog46.fc2.com/blog-entry-82.html
943作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 21:20:25 ID:wHgIW8t00
まーた始まった
944作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 21:20:42 ID:rJyaQ7WIP
イカ娘が教えてくれたこと

絵が上手いだけでも話題性だけでも売れない
945作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 21:35:46 ID:Eo9uNPpD0
イカは高いDVDがわりと売れそうだからコミックも内容が良くなれば化ける可能性はきっとある…
946作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 21:37:40 ID:0iqu2a5C0
イカの在庫余ってるならアマゾンに分けてやれよ
947作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 23:19:22 ID:x7tKHq+f0
>>4にリンクあるだろ
お前ら目悪すぎ
948作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 23:27:13 ID:Rd0+HUE2O
>>947
そもそも君は>>3にある〜とか言ってたが、幻覚でも見ていたのか?

そして正規テンプレ貼られた後に勝手に貼られたカスリンクには、何の価値も御座いません
949作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 23:37:38 ID:RVEc5G1h0
なんでスレ開くたびにイカ娘の名前があるんだよ
アンチの仕業か?w
少なくともコミックス売上で話題になる漫画じゃないだろ
950作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 23:43:14 ID:RaRIJGed0
>>947
あほか
むしろスレ立て妨害だろこれ
951作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 23:57:40 ID:x7tKHq+f0
>>948
お前には何言っても通じないようだ
クソだと思ってるのはお前だけ
それは確定だから
952作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 00:11:31 ID:oSoHKXDcO
>>951
自分に文句を言う人は全員同じ人に見える幻覚ですね、分かります
953作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 00:25:26 ID:4pCeTVIx0
進撃は来月にオリコン50万突破してそうだね
954作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 00:34:43 ID:tOaOXWUZ0
>>875
そんな見てねえよ
あそこが単発記事で動画貼っても再生3万も伸びない
955作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 00:36:37 ID:IjcOnIzS0
進撃の巨人読んでいないことが判明した、やられやく管理人は糞
956作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 00:57:36 ID:dQiAvIaz0
>>949
キチがいるからだろ
>>753に対するID:opCt9qwK0とかの発狂は中々香ばしい
957作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 01:25:04 ID:NDCMIlBm0
チョンPさんに比べてイカPさんつまんないよ
せこせこ自演して卑怯
チョンPさんみたいに週漫にも出張してキチガイっぷりを発揮して見せてくださいよ^^
958ソフトバンク難民 ◆H3BEoV.PgY :2010/12/20(月) 01:31:33 ID:K8eaENUTO
進撃やイカ娘を叩いてるのはチョンピ信者
アニメ人気で勢いのあるイカ娘、口コミ評判で評価が伸び上がりつつある進撃>>>>>>>>>>>>>>>>第二部早々グダグダで糞つまらんチョンピ(笑)
になってるからなwwwwwwww^^^^^
959作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 02:32:02 ID:Rhr/vSAnO
>>958
ここじゃ売上がすべてなんで
960作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 03:09:56 ID:ZOCNmH0EP
次スレからは
・やら豚息吸うの禁止
て一文をテンプレに入れてね
961作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 05:14:31 ID:kvpbGc5G0
絵がうまくても魅力的じゃなかったら意味ないよな
岸本の絵を見てわくわくする奴なんているのか?w
962作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 05:40:43 ID:vJQvOp4E0
そんなもん人それぞれだろ
知らんがな
963作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 08:33:40 ID:wPex6dji0
画集が2種類出てるからそれなりに居るんじゃない
964作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:06:13 ID:SfmfViGt0
>>955
見てないことを正直に言った分今回はまだまし
勝ち組コンテンツってことに気づいた後で既存ファンのふりしだす(で、ぼろも出す)からいつもは

アニメ板に少年マンガのネタ画像でも貼られてると
それが数週前のネタだと気づかず拾ったりするし絶対ほとんど普段はカバーしてない
965作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:19:56 ID:f5TDVTcvP
*8.5% 19:00-19:57 CX* 株・世界衝撃映像社
12.3% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
16.7% 21:00-23:25 CX* 土曜プレミアムワンピースフィルムストロングワールド
10.3% 23:25-24:10 CX* あらゆる世界を見学せよ!潜入!リアルスコープ
966作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:29:55 ID:kr+drGU7O
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
-- *1 *1 *1 *1 *1→*1 のだめカンタービレ 25
-- -- -- -- -- *3/*2 FAIRY TAIL 24
-- -- -- -- -- *6/*3 ダイヤのA 24
-- -- -- -- -- *7/*4 はじめの一歩 94
-- -- -- -- -- *9↑*5 MAJOR 78
-- -- -- -- -- *8/*6 結界師 32
-- *4 *2 *2 *2 *2↓*7 ちはやふる 11
-- -- -- -- -- 11/*8 FAIRY TAIL 24 DVD付き特装版
-- -- -- -- -- 15↑*9 学園アリス 23
-- -- -- -- -- 13/10 エリアの騎士 23
-- -- -- -- -- 14/11 絶対可憐チルドレン 24
-- -- -- -- -- 16↑12 MAJOR 78 DVD付特別版
-- 10 *3 *3 *3 *4↓13 となりの怪物くん 6
-- -- -- -- -- 19↑14 神のみぞ知るセカイ 11
-- -- -- 11 *6 *5↓15 桜姫華伝 7
-- -- -- -- -- **↑16 嘘喰い 19
-- -- -- -- -- **↑17 ZETMAN 15
-- -- -- -- -- --初18 真月譚 月姫 10
-- -- -- -- -- **↑19 結界師 32 2011年原画カレンダー付き限定版
-- -- -- -- -- **↑20 龍狼伝 中原繚乱編 8
-- ** *9 *4 *4 10↓** ヤマトナデシコ七変化 27
-- ** 10 *5 *5 12↓** L・DK 5
*1 *2 *4 *6 *7 17↓** BLEACH-ブリーチ- 48
*6 *7 *7 *8 *9 18↓** モンスターハンターポータブル3rd スタートダッシュブック
*2 *3 *5 *7 *8 20↓** D.Gray-man 21
967作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:30:56 ID:7pTW+ELa0
限定盤商法
968作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:42:54 ID:xMavjQvj0
敬え
コミックランキング売り上げ議論スレPart151
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1292805648/
969作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 09:46:06 ID:vm5fozsK0
ネギまのOAD商法が下手に成功したから酷いことになってるな
ラブひなの成功でマガジンが萌えに走って凋落したことといい赤松はロクな影響与えんな
970作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 10:04:54 ID:kvpbGc5G0
16.7もとったら単行本にも結構な影響与えるんじゃないか
今日のランキング3位とかになってたりして
971作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 10:24:46 ID:13xh0Ect0
12月の爆撃が凄いことになるのは確実であろう
972作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 10:40:48 ID:0/+5zkOe0
それならコナンは何回爆撃きてるんだよ

21.6% 1998/01/05   時計じかけの摩天楼
21.3% 1999/03/22   14番目の標的
23.3% 2000/03/20   世紀末の魔術師
20.3% 2001/04/02   瞳の中の暗殺者
18.1% 2002/04/01   天国へのカウントダウン
20.4% 2003/04/07   ベイカー街の亡霊
16.5% 2004/04/16   迷宮の十字路
13.3% 2005/03/28   銀翼の奇術師
13.1% 2006/04/03   水平線上の陰謀
13.2% 2007/04/02   探偵たちの鎮魂歌
12.5% 2008/04/21   紺碧の棺
19.5% 2009/03/27  ルパン三世vs名探偵コナン
15.0% 2009/04/17   戦慄の楽譜
12.8% 2010/04/16   漆黒の追跡者
973作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 10:48:40 ID:7pTW+ELa0
「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上
 http://www.j-cast.com/2009/05/27042011.html
------
 ここで注目が集まっているのが、「2ちゃんねる」の利用者層についての分析結果だ。
 男女比は68:32。学歴は、「高校中退以下」「高卒」「大卒」がそれぞれ31%、30%、34%と、ほぼ拮抗している。
 「大学院修了」も4%いる。年齢層で最も多いのが、35〜44歳が34%と最も多く、25〜34歳(17%)、
 45〜54歳(同)、0〜17歳(14%)と続いている。比較的高齢化が進んでいることが伺える。
 年収を見ると、500万円未満が46%と大部分を占めるものの、1000万円以上も14%いる。
 「ニートやひきこもりが多い」という2ちゃんねらーに対するステレオタイプとのギャップが際だっている形だ。

 ITジャーナリストの佐々木俊尚さんは「2ちゃんねるスタートが99年なので、当時の利用者が30ならば
 もう40代近い。当然、彼らがみな引きこもりということはあり得なくて、2ちゃんねる上で『世論』として
 見られるのは、おそらく『まっとうな会社員で、技術系の人』というイメージです」と述べ、「2ちゃんねらー
 =ひきこもり」というステレオタイプに反論。中心層は「IT系企業で係長をやっている30代」なのではないかと
 推測している。

974作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 10:52:31 ID:vm5fozsK0
コナンはもうアニメコンテンツとして確立されちゃってるからなあ
アニメが好きでも漫画は読まない層がどんどん増えてるだろうし
既にクレしんやまる子と同じ領域に入りつつあると思う
975作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 10:53:42 ID:pmzsEgPH0
グッズが売れてないって点で共通してるな
976作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 10:59:00 ID:/vzD25ks0
サザエさんの原作漫画が売れないのと一緒か
977作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:00:43 ID:sOTN1bRDO
今週は大阪屋更新早いな
進撃先週より売れてるかもしれん
FT抜くの時間の問題かもな
978作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:01:04 ID:0/+5zkOe0
まぁたしかにサザエさんの原作買う気にはならないなw
ドラえもんとクレしんは揃えたけど
979作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:03:13 ID:890lfTg2P
進撃は週マガに昇格(降格?)されたら売上落ちそうな気がする
980作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:04:37 ID:J8gDBZvC0
ワンピ(とりあえず15巻まで)
大阪屋先週→今週

*1巻 198位→*93位
*2巻 186位→102位
*3巻 199位→105位
*4巻 208位→115位
*5巻 197位→121位
*6巻 165位→130位
*7巻 175位→135位
*8巻 205位→136位
*9巻 211位→142位
10巻 209位→148位
11巻 166位→159位
12巻 168位→156位
13巻 176位→163位
14巻 183位→149位
15巻 207位→160位

この爆撃はいつまで続くんだろうか…
981作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:12:59 ID:0/+5zkOe0
>>979
ヒット作をそういう扱いするなら
ホリックも別マガじゃなくて週マガに移籍にしただろうし
週マガ移籍はないかと
982作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:16:28 ID:wPex6dji0
本人が週刊連載無理って言ってた
983作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:17:38 ID:sOTN1bRDO
>>980
本誌の連載はつまらないのに違和感感じるな
連載再開後はもう擁護不可能だろ
984作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:29:49 ID:Lifs0rUv0
メジャーだって本紙がつまらなくなっても
売り上げ落ちるまでは大分時間掛かったろ
985作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:43:40 ID:xdUyKxpA0
Q:イカ娘は面白かったですか?

        _..-ー''''''''''''― ..、
     ./           `''-、
   ./              \
   /                 ヽ
  ./                    .l
 │       かわいい       l
  |                         .|
 │       100%        !
  l                   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
986作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 12:38:47 ID:7pTW+ELa0
というかワンピは最初からずっとあまり面白くはない
987作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 12:40:11 ID:7pTW+ELa0
侵略!イカ娘 1

第409位
侵略!イカ娘 8
第122位!!
988作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 12:42:25 ID:7pTW+ELa0
進撃
1 第6位!!
2 第7位!!
3 第3位!!
989作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 12:43:39 ID:4pCeTVIx0
大阪屋に進撃!
990作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:27:45 ID:SDKZ/r5J0
大阪屋

1位 のだめカンタービレ #25 二ノ宮 知子 講談社 講談社コミックスキス \440 4063408264
2位 ちはやふる 11 末次 由紀 講談社 Be・Loveコミックス \440 4063803015
3位 進撃の巨人 3 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844102
4位 となりの怪物くん 6 ろびこ 講談社 デザートコミックス \440 4063656322
5位 FAIRY TAIL 24 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844161
6位 進撃の巨人 1 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063842762
7位 進撃の巨人 2 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843386
8位 ダイヤのA 24 寺嶋 裕二 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063844153
9位 BLEACH 48 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701445
10位 はじめの一歩 94 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843912
11位 MAJOR 78 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091226809
12位 ヤマトナデシコ七変化 27 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063417182
13位 結界師 32 田辺 イエロウ 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091227171
14位 D.Gray−man Vol.21 星野 桂 集英社 ジャンプコミックス \460 408870133X
15位 L・DK 5 渡辺 あゆ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063417255
16位 銀魂 第37巻 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701453
17位 家庭教師ヒットマンREBORN! 32 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701461
18位 桜姫華伝 7 種村 有菜 集英社 りぼんマスコットコミックス \420 4088670892
19位 学園アリス 23 樋口 橘 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185293
20位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3 いけだ さくら 角川グループパブリッシング 電撃コミックス \599 4048701118
21位 絶対可憐チルドレン 24 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091227198
22位 鋼の錬金術師 27 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \450 4757530544
23位 ONE PIECE 巻60 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701259
24位 エリアの騎士 23 月山 可也 講談社 少年マガジンコミックス \440 406384417X
25位 嘘喰い 19 迫 稔雄 集英社 ヤングジャンプコミックス \540 4088790790
26位 Real Clothes 11 槙村 さとる 集英社 クイーンズコミックス \480 4088656121
27位 FAIRY TAIL 24 特装版 真島 ヒロ 講談社 少年マガジンコミックス \1,500 4063583333
28位 MAJOR 78 特別版 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \1,980 4099417042
29位 神のみぞ知るセカイ 11 若木 民喜 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091226795
30位 いつでもお天気気分 4 羅川 真里茂 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592192443
991作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:35:03 ID:MJdE4yFc0
進撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
992作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:41:39 ID:sOTN1bRDO
限定版あると数字がわかりにくいな
進撃は既刊も10万越えかな
993作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:44:28 ID:0/+5zkOe0
アニメ化せずにFT超えなるかどうか
994作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 13:45:35 ID:J8gDBZvC0
FTまで抜くんならバガボンドも抜いちまえ
995作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:30:47 ID:Lifs0rUv0
イカ娘アニメ化後の新刊も売れないのかよw
996作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:35:35 ID:WPoF1RBy0
一般誌作品は深夜じゃ効果ないとか
そういう資料とか無いの?
997作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:36:48 ID:LdHGtETt0
だからイカは秋田の刷らない体質のせいだろ
998作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:39:24 ID:5IioW7To0
三つ子より売れてないのはオリコン集計が遅れてるとかの可能性は無いの?
999作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:42:33 ID:890lfTg2P
まだ言い訳してんのかよ
刷る刷らない以前にどうせ一巻しか売れないだろ
一巻の終わり
1000作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 14:42:43 ID:SDKZ/r5J0
>>998
同じ集計日数で比較してもあっちの方が売れてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。