【鋼の錬金術師】荒川弘総合189【百姓貴族】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 21:38:23 ID:BOk0V1m80
人柱について話してるだけだろーが
妄想が過ぎるぞ
953作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:18:04 ID:uRCn7/Ei0
過剰に腐女子腐女子って言ってる方がキモイわ
どれだけ腐女子好きなんだよ
954作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:22:17 ID:x4OKrZcg0
>>884だが、今日もついポストに望みを託すが手紙は来ず、
>>905と酒でも飲みかわしたい気分になるが c[]
>>932情報を信じ、まだしばらくポストでワクテカして待ってみる。
955作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:47:53 ID:jMZyMtuu0
――そして一万年の時が流れた
956作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 23:48:44 ID:c7JAtRiw0
一万年だとホーエンハイムやお父様より年上になっちゃうな
タチバナはどうだろうか…


ttp://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1057015/
画集、アニメイトだと書き下ろしイラストの収納ケースがつくって
957作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 23:57:17 ID:VFVPjo0R0
>>947 全く同意
まあ今のドラゴンボールみたいな状況では言っても意味ないだろうけど、
やっぱあれは漫画だから面白いのであって、ギャグとかがはめられない映画
とかは論外でしょ・・・・。

それにさすがにアルの全身鎧、エドの機械鎧に、錬金術、合成獣は無理w
・・・でも今はCGに3Dという手があるのかorz 目が痛そうだ
ストーリー的にも一本に納めるには無理があるし、シリーズでしても
ハリポタの2番煎じにしかならないと思うわ それはこっちが見てて辛い

一期のOVAかなんかでも実写版!→失敗 的なのがあったな・・
958作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 01:23:06 ID:qBrz9tlZ0
俺は高かったから銀時計の抽選への応募は諦めたんだが
応募した人は相当数いたんだな
959作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 06:41:27 ID:2wW//USyO
同じく、高すぎたから諦めた。
抽選とか言ってるけど200人もいるわけないと思ってたのに
みんな力あるなぁ…。
960作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 08:17:18 ID:hJ9AXjIfO
大佐は地味に二重
961作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 16:20:39 ID:o7z/5E3hO
>>956収納ケースを収納するケースを用意しないといけないな
962作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 17:43:52 ID:XOtGTxiO0
画集はアニメイトだけでなく、他の書店でも何か特典つきそうだよな
予約はそれから決めよう

銀時計はなあ・・・時計なしでサイン付き絵が半額だったら即申し込んだんだが、
6万はどうにも納得できなくて諦めたわ
あの描き下ろし集合絵も画集に入ってる気がするしw
963作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 20:03:16 ID:DhO7TbKr0
>>957
ハリウッドからオファー来ても駄作になる予感プンプンしかしないは同意だが、
ハリポタ並の予算と気合で作られたアメストリスの街並みとか世界観とかは実写で見てみたいなあと思ってしまう。
重厚なヨーロッパ風の街並みを走るあの独特のデザインの車とか、圧倒的な存在感の中央司令部とか。
964作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 20:10:55 ID:zKwRSjPJ0
>>963 そ、それは確かに1度は見てみたい・・・・。
965作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 20:36:46 ID:KbqHjGRmP
>>963
それならブリッグズも見たい!
大型建築物好きだから
雪煙の中から忽然と現れる巨大なブリッグズ要塞の演出には
漫画でもアニメでも心ときめいたんだ
966作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 22:46:36 ID:5/iEtgpB0
人物が出なくてひたすら街並みが続くだけの映画でもいい
967作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 23:15:02 ID:t1MKMZbM0
968作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 23:39:11 ID:5/iEtgpB0
2000年の同人か
ほしいけど高い
969作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 14:59:23 ID:rP4diK9V0
実写化するなら、禁忌を冒して、身体の一部を失った少年と
魂を鎧に定着させたその弟が、全てを取り戻すために旅に出る設定と
ハガレン世界の錬金術の仕組みだけ残して、あとは完全オリジナルで
作るべきだな
970作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 17:24:18 ID:T0rBZaYkP
舞台は錬金術を教えるハイスクール
アメフト部に所属したアルフォンスにいじめられるエド
ウィンリィはチアガールで決まり
971作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 17:52:58 ID:Znga+6u70
ブレダあたりが黒人にされるな
972作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 19:36:22 ID:08wj56Lz0
身長が低くて冴えない少年・エディは錬金術を使いフルメタルマンに変身するとイケメンになるんだな
973作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:39:50 ID:K2x36un60
そこまで行くと見てみたいwww

アルはエドが錬成するロボになってるかも
何巻かのカバー下みたいにガンダム的な
974作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:56:26 ID:Wcp5ucLv0
食玩とかガチャポンの中身をまとめて売ってる店をのぞいたら
一番くじの景品がバラで売ってた
ノート、グラス(軍部とシャオメイ)、ファイル、ストラップ(大佐、中尉)があったが
どれを買うか悩んでしまって結局何も買わなかった…
値段はノート300円、他は500円だったからノートはお買い得感があるよな…
975作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:03:26 ID:mFAyYWlh0
>974
(・∀・)ノシ シャオメイグラス当たった
976作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:57:22 ID:49dJ34CrP
逆転検事2の片目隠し女がアームストロング姉に見えてしょうがない
977作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 23:58:34 ID:sBWfD0an0
>>974
個人的にはアルのノートを薦めたい
あれは実際開けて中を見るべきw
978作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 00:33:21 ID:GUIzAWR00
真理の扉ノートは油断してたから開いた時すごくこわかった
ところで次スレは
979作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 00:58:37 ID:H3V4YL3sP
立ててくる
980作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 01:00:56 ID:H3V4YL3sP
無理だった…誰か頼む
スレタイ 【鋼の錬金術師】荒川弘総合190【百姓貴族】

テンプレ↓

  荒川弘の作品について語るスレです。

◆前スレ
  【鋼の錬金術師】荒川弘総合189【百姓貴族】
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1290836122/

◇ネタバレは公式発売日の正午まで禁止。

◇次スレは>>970が宣言してから立てること。
  ※立てられない場合は代役を指名する。

◇作者は女性です(ソースは自力で探しましょう)
  作者の性別や個人情報に関しての差別・蔑視的な発言、煽りや荒らしはスルー推奨。
  気に入らないレスは各自NG登録。触る奴も同類です。

◇作品
  『鋼の錬金術師』 月刊少年ガンガン
  『獣神演武』ガンガンパワード→月刊少年ガンガン
  『百姓貴族』ウンポコ→月刊ウィングス
  『STRAY DOG』月刊少年ガンガン
  『上海妖魔鬼怪』月刊少年ガンガン、月刊ガンガンWING
  『RAIDEN-18 』月刊サンデージェネックス
  『蒼天の蝙蝠』 ガンガンカスタム
  他多数

◆鋼の錬金術師関連リンク
  ※アニメ、アンチに関する話題は該当のスレでお願いします。
 [アニメ本スレ]http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1295416484/
 [アンチスレ]http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1291279069/
 [アニメアンチスレ]http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284010484/
 [原作一期二期総合スレ]http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1283961744/
 [アニメ劇場版スレ] http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1291736295/
 [ハガレン掲示板@したらば]http://jbbs.livedoor.com/comic/704/
 [公式サイト] ttp://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/
 [既出ネタ、Q&AまとめWIKI] http://www3.atwiki.jp/fa/
 [過去ログ倉庫] http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/
981作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 01:03:21 ID:faW7iaK+0
いってみる
982作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 01:06:29 ID:faW7iaK+0
建てました。>>980テンプレとん
【鋼の錬金術師】荒川弘総合190【百姓貴族】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1296835538/
983作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 01:08:05 ID:H3V4YL3sP
>>982
乙!!
>>970気付かずに踏み逃げしててスマンかった
984作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 03:04:47 ID:ODO87Lfg0
おつん

ねえレベッカはリザと同い年でしょ
なんでイシュバール参加してないの?
985作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 04:03:39 ID:GUIzAWR00
同い年なんだっけな?イシュヴァールに出てないって描写もあったっけな?
階級は、少尉だから中尉より低いが。

・同い年。イシュヴァール戦に参加している。鷹の目ほどの活躍はしなかったのでリザほどは昇進しなかった。
・同い年。イシュヴァール戦には参加していない(士官学校生があそこまで奥地に引きずり込まれた事の方がイレギュラーだろうし)。だからリザほど昇進しなかった。
・年下。時期の違いからイシュヴァール戦に参加しなかった。階級はまあ年相応。

のどれかかな
986作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 04:25:25 ID:m7dL+26H0
リザは狙撃主として優秀だから引っ張っていかれたとかじゃなかったっけ?
987作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 09:57:35 ID:iVCWvXmwP
リザが最前線に連れてかれたのが例外的措置だったんじゃない?
士官学校生が最前線に行くなんて、負け戦で人員が圧倒的に不足してなきゃ普通はやらないだろ。
988作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 13:40:26 ID:S9fl6Iri0
熊本市政令市推進本部会議が4日開かれ、政令指定都市移行後に設置される
五つの行政区の名称について、市行政区画等審議会の答申通り、
「北」「南」「東」 「西」「中央」とすることを決めた。
熊本市の5区名決まる : 熊本 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20110204-OYT8T01129.htm

真っ先にハガレンを思い出したのだが。
989作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 14:13:29 ID:KdN2m19u0
スロウスがこっそり地下トンネル掘ってた意味がわからん。
円が必要なら道路なり運河なり堂々と公共事業で作ればいいだけなのに。
てっきりトンネルを賢者の石で満たす必要でもあるのかと思っていたが
そんな事もなかったし。
990作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 15:07:48 ID:GUIzAWR00
完全な円状ではなく北の部分は凹んでてドラクマの領域になってたから無理だったんじゃないか
他の部分も国境線沿いだから戦争真っ只中でそういうのをつくるのは難しそうだ
991作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 15:58:14 ID:2Rw2kLFV0
戦場の跡地を縫い合わせるように道路や運河を作ったら
錬金術師に一発で国土錬成陣がバレるだろ
992作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 16:03:55 ID:ZCV81z+h0
>>988
やばいな熊本市。じきに市民が一斉に昏倒するような気がしてきた(゜Д゜;)
993作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 16:12:31 ID:m7dL+26H0
熊本の扉を開けるのか!

微妙だなw
994作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 16:48:06 ID:8z0LmM500
九州で地殻変動による副作用も発生してるしな。
カルデラはそのまま活用できる錬成陣だし。
995作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 16:49:44 ID:SgnMYoLfP
宮崎で連続する不幸の原因もまさか
996作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 18:08:55 ID:60x3BiLu0
熊本のゲートいったらガンパレだろ
平行世界から侵略されそうだ
997作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 18:17:10 ID:GUIzAWR00
今最もデンジャラスな街、熊本
998作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 20:52:15 ID:5DR0zKNO0
熊本の人柱は誰だよw
うめ
999作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 21:34:29 ID:X/NHOh0+0
阿蘇山は昔から怪獣が涌いたりロボットや超能力者がバトルしてたりするからなー。
最近は死者が甦ったりしてたが(書いた人が熊本人だからだが。そのお子さんがガンパレの人だな)。
だからまた何かあってもおかしくない。
1000作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 21:59:49 ID:GUIzAWR00
1000だったら生アルのフィギュア発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。