,. ::''"::::::::::::::::::`丶
_,,..'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
/:::::::::::::::/::::;:::::::::::::::::::::::::::::',
//::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::i
`!;:::::i::::iニニ-i .L::l:l_:__::::::::::::::::::l
゙丶:::l.! トヲ ,=ァォ、l::::::;-、:::{
/::::} `ソ ┴'-l::::/^.!:::::l
>>1ちゃんお疲れ様っ!
/:::::'、 `._ /::://::::::::l
/::::ィ:::::\. `¨ /:::::::::::::::::::::::\
/::/ l:l::l:::::::ヽィ.''."::::/l:::::::::::::::::::::::\
/:/ l:l.l::l::::::>_;;;:-‐-、::::l:::::::::::::::::::::::::::\
// l:l ヽ// ヽ',::::::::::::::::::::::ヽ\\
// 〉''"::/ ,. l:::',:::::::::::::::::::::::::\\
/:/f //::::/l f // ,l::::::',:::::::l:::::::::::::\:\
. //:/ f lL::/ハl / / ハ:::::::',:::::::l:::::::::::::::\::\
//:::i l!_,,.-‐¨/ .:.:.i//_ ノ .{:ヽ:::',:::::::l::::::::::::::::\:::
. !::::l Lヽ / 〈  ̄ i l.i::::゙、:::::::l::::::::::::::::::\
ー- > / l'" ll l:::::::゙、:::::l\:::::::::::::
i i ..:.lト、 li i1:::::::i:::::l ',::::ト,:::
}.:.',:.:.. . . :.:.:.:.:.:l \ l ̄i  ̄ノ::::::l l::::::l ',::
!/ \.:.:.:.:.:.:.:./:! \. l::.. ', `¨ー' \l ',:
\`、:.:.:.:.:.} \. l::.::.:.:.',
\ :`ー-:l `ヽ::.::.::\
本当は俺があらしさんに言われたかった
バレバレな自演するつもりだったのに・・・
なはは・・・1>>乙 そして 4>>乙w
まさかの加奈子1000ゲット
ERROR:このスレッドには書き込めません。
名前:
E-mail: sage
内容:
,. ::''"::::::::::::::::::`丶
_,,..'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
/:::::::::::::::/::::;:::::::::::::::::::::::::::::',
//::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::i
`!;:::::i::::iニニ-i .L::l:l_:__::::::::::::::::::l
゙丶:::l.! トヲ ,=ァォ、l::::::;-、:::{
/::::} `ソ ┴'-l::::/^.!:::::l 1000!
/:::::'、 `._ /::://::::::::l
/::::ィ:::::\. `¨ /:::::::::::::::::::::::\
/::/ l:l::l:::::::ヽィ.''."::::/l:::::::::::::::::::::::\
/:/ l:l.l::l::::::>_;;;:-‐-、::::l:::::::::::::::::::::::::::\
// l:l ヽ// ヽ',::::::::::::::::::::::ヽ\\
// 〉''"::/ ,. l:::',:::::::::::::::::::::::::\\
/:/f //::::/l f // ,l::::::',:::::::l:::::::::::::\:\
. //:/ f lL::/ハl / / ハ:::::::',:::::::l:::::::::::::::\::\
//:::i l!_,,.-‐¨/ .:.:.i//_ ノ .{:ヽ:::',:::::::l::::::::::::::::\:::
. !::::l Lヽ / 〈  ̄ i l.i::::゙、:::::::l::::::::::::::::::\
ー- > / l'" ll l:::::::゙、:::::l\:::::::::::::
i i ..:.lト、 li i1:::::::i:::::l ',::::ト,:::
}.:.',:.:.. . . :.:.:.:.:.:l \ l ̄i  ̄ノ::::::l l::::::l ',::
!/ \.:.:.:.:.:.:.:./:! \. l::.. ', `¨ー' \l ',:
\`、:.:.:.:.:.} \. l::.::.:.:.',
\ :`ー-:l `ヽ::.::.::\
2010/11/22(月) 夏のあらし!(8) 小林尽 420円
フラゲできた人いる?
フラゲするなら土曜日ぐらいじゃね
今日買えたけど…、
本当に重いな、これは
おっと、ネタバレは明日まで勘弁な
尽タンが仙人に・・・
14 :
作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 14:32:56 ID:TAY5u2tOP
最終巻読んだけどよくわからん
じょじょの詩や当時の書記的なとこはめんどいから読み飛ばしたけどそこ読んだら理解できるのか?
高校生になったはじめ達が三人で飛んできたシーンはなんなんだ‥あれがなければまだしっくりくる
自分も読んだ
一たちはあの失敗(?)の後もあらしを救おうと何回か過去に飛んで
無事に救出したって解釈でいいのかな?
つまり、他のみんなは助かったけど、あらしさんは
ずっと現代で幽体のまま夏を繰り返し続けてます、ってこと?
よく分からなかった…
18 :
作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 14:56:16 ID:vh8dlPFc0
スクランにしてもこの作者は独特というか
読者が納得いく終わり方をあまりさせないな。
まぁ俺はこの作者好きだけど
少し未来のあらし達が過去へタイムスリップしてる→数年先まであらしはまだゆらぎの中にいる
お婆ちゃんのあらしがいる→あらしが助かるのは確定
あらしが死んでしまうシーン→あくまでも消滅したのは今年の霊体のあらし
>>19 あらし達にとって過去で死ぬ事は幽体の死ではなくあくまで肉体の死なんじゃないの?
だから過去で死んでもまた幽体になって現代に現れたって思ってたんだけど違う?
ごめん、上のなしで
なんとなくすっきりしない最終回という印象しかなかったが
感じ方は人それぞれか。
過去ログ読んできた。これやっぱりみんな最初は???ってなる終わりだったんだなw
オレの読解力が足りないだけじゃなくてよかったわ。
ラストの一は高校生の一と微妙に髪型が違うからもっと年上なのかと思ってたが、ちゃんと見ると一緒かな…?
そうすると49話で飛んだ後、戦中に飛んであらしさんを救う→自転車で広島に行って戦後を生きたあらしさんと再会、
って解釈が一番美しい気がする。80過ぎてる割にしゃんとしすぎだとは思うけども。
あとあらしさんが幽体になった経緯については巻末コメントで触れられてたね。
13歳の一と一緒に45年へ飛んだあらしさんが消えるくだりがいまいち腑に落ちないけど、
こういう解釈を読者に委ねる終わり方は嫌いじゃないからいいや。…三角関係が話の肝だった場合は除くが(苦笑)
今日はまだ分からないことが多いけど、何回も読んで少しずつ自分の解釈を作っていくのも楽しいしね。
最近はなんでも「ソースは?」って言われて、全部作者が解説しないと良しとしない人もいるけど、
個人的にはそれって楽しくないだろって思うんだ。まあ全部投げっぱなしも困るけど、たまには、ね。
何よりも、裏表紙折り返しの「この作品を描いて良かった。」って言う作者の一言に本当に涙が出た。
最近はこういうこと直接書いちゃうと恥ずかしいって言われる風潮だと思うけど、
それでもはっきりこう言い切った小林尽に、素直に感動したよ。いい作品だった。
…長文失礼しました。
オレはこの終わり方に納得したがな
投げたとは言わせない
とりあえず1巻から読み直してみるかな
>>24 話自体は投げてないけど一潤については投げた感がある
一潤・・・
何かラストのあらしさんをお婆ちゃんだと解釈している人多いけど、詩のとこ読むと
1巻「今でも僕の中でかわらずにあるものを」
8巻「今でもかわらずにあるものを」
つまり、あらしさんは幽体のままで変わらずに居ることを暗示してね?
幽体のあらしさんが死んだんじゃなく、その前に生きてる方のあらしさんが先に死んじゃって幽体のあらしさんが誕生してタイムオーバー。
一度飛んだことがある過去には飛べないことから、幽体は二重に存在出来ないことが推測出来る。
>>26 最後は一とあらしなんだし、投げてないだろ
>>28 確かに。ただその解釈だとあらしさんが一人残っちゃうわけで、可哀想すぎるんだよな…
でもあとがきにあらしの顛末は「未来の、立派な男に成長したはじめに託するシーン」だってあるから、
いつかは助けに行けるし、行くわけで、ずっとあらしさんが彷徨い続けることはないってことなのかな。
>>30 あらしの顛末は凄惨過ぎて描けないともあるぜ?
全員であの時代に飛んじゃったから、誰か新しい幽霊が出て来ない限り、あらしは救えないんだよ。
同じ時間に二度は飛べないから。
完結した
泣いてしまった
俺の夏が今終わった
俺も横浜から広島までチャリで行こうかな?
それは俺も密かに計画してるんだぜ
旅好きな小林尽は実際にやったのだろうか
やってそうだ
行こうぜww
この時期に麦藁帽子かぶってさ
やるならやっぱ夏だろ
来年か再来年にでも頑張って見るわ
やっぱ夏だよなー
けど早く行きたいから、行くなら年明けくらいに行くかな
行くならブログなりで途中経過をだな
水を差すようで悪いが、待つ彼女もいないのに同じ事するのは空しいんじゃなイカ
広島に親族がいるから割りと意味があるんだぜ
彼女?あらしさんは俺の嫁だから
やはりあらしは広島カープファンなの?
>>39 たれかがあっちで待っているかもしれないであろう!
そう考えると行くのはやっぱ夏だな〜
>>41 ベイスターズじゃない?
野球に関しては悲惨だと思うの
はじめはカープファンだと思うけど、それ以外はベイスターズ?
という事は、はじめはサンフレッチェファンでそれ以外は、マリノスファンって事か
マスターや後のやよゐと加奈子は違うかも
分かってるとは思うが、準備はちゃんとしろよ。1000キロ近くあるからな…。
今年の夏にママチャリで(一応水分補給のことだけは考えた)80キロくらい走って家帰ったけど、死ぬかと思った。
やっぱり十万近くする立派なチャリと、それ相応の服装と装備は必須だな…
長距離自転車で走るなら股ズレ対策しっかりやれよ。
ちゃんとやらんと、玉裏から穴周辺ズル剥けるらしいぞ。
その辺は確かに考えんとな
それにしても、はじめは中一でよくやったな・・・
まぁ漫画だからな
単行本組かつ過去ログ見てきた
俺としては最後のあらしさんは年食ってると思うけどなあ
背筋はしっかり伸びているものの隣に立ってるあらしさんと比べて若干縮んでいるような気がするw
最後のおばあちゃんアラシでないって思う人のほうが珍しいというかひねくれてると思うけど
>>51 決め付けは良くない。
どう考えても、あらしさんが助かる方法がないんだから、そう思われるのも当然だろう。
ちょっと成長した一が過去に飛んで来てる時点で幽霊のままなのは間違いないんだから。
>>47,48
昔、大阪から東京までママチャリで行こうとして
静岡あたりでズルズルになったわw
最終巻やっと読み終えたけど
あとがき読んでから読み返すと
ジリジリ中身が分かっていくのが楽しい
8巻を読んだ後久しぶりに、あたしだけにかけてを聴いたけど…
最高です
去年はママチャリで約100キロこいで、今年はロードバイクで約100キロこいだけど、もう全然ロードの方が楽だった!
当たり前だけさ
ロードの時は次の日筋肉痛もなかったよ
マスターが、カヤの孫かと思ったけど違うのかな。
脱字!
当たり前だけどさ…orz
最終巻かったけど、わけわからん。
正直、こんなのをみたかったわけではなかったんだが。。。
知らんがな(´・ω・`)
どんなのが見たかったのかね・・・
やっぱ
なぜあらしは幽霊になったのか
なぜ現代で一と再会できたのか
ここだけはしっかり描くべきだったと思うね
そこら辺説明しちゃうと流れが悪くなるからかな
ある程度考察できる程度ぐらいになってれば良いんじゃないかね
考察すれば大体わかる
というぐらいなら良いのかもしれないけど
そこまで行ってないと思うんだよね
俺が気になってるのは、
消えた幽霊のあらしさんと成長した一ちゃんといっしょに現れたあらしさんは、同じ者なのか?
つまり…
あらし、カヤ、加奈子、やよゐが幽霊になる ⇒ 幽霊のあらし消滅、あらしだけ幽霊になる
⇒ あらし、一と潤に出会う …
カヤ達を救った世界の一とあらし、カヤ達を救わない世界の一とあらしがいる?
実は幽霊のあらしさんは今回が初めてじゃなく、何度もループしていて、
前回の一とあらしはカヤ達を救えなかった?
考えれば考えるほどワケ分からんな。
並行世界はこのマンガだとないから
だがな、随所にゆらぎだとか、「俺はこの場面を知っている!」とか入ってると、
並行世界の記憶があるんじゃね?とか疑いたくなる。
68 :
作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:01:53 ID:RiEypNnO0
ごめん。これ最終巻読んだけど意味が分からない。
結局なに?歴史は変わったって事?あの大人はじめはなんなの?
解釈違う人もいるようだが
まあ前スレあたりみるとよい
689 :作者の都合により名無しです :2010/10/03(日) 18:47:54 ID:3WoaFWey0 (1 回発言)
昨日、漫喫で手に取ったのが運のつき
7時間もジックリ読み込んだ上に、全巻買い揃えた新参ですよ。
イイ作品だな。あっちの世界に半分方とばされて明日の仕事に支障が出そうw
スクランの作者とは知ってたがよもやこんなの描いてたとは。
是非エピローグと銘打って、今後も補完して欲しいっ。
あらしの揺らぎがどうなったのか、2代目マスターになった猪田先生とか、
2代目→3代目の箱舟の引継ぎとか、潤のその後とか、他もろもろ。
最終話については、
最初混乱しまくったが1日時間置いて、このスレ読んで俺がもった想像は、
結局、あらしはあの空襲ではキズによって消滅したものの死なず、
次の夏、一との再会を迎えたんだと思う。
また、リープを繰り返し、箱舟で時間を重ねて、
その後、いつかの夏で一に救われたんじゃないかと。
揺らぎから救われると幽体は消え、記憶も合一されるようだし(カヤお婆ちゃん見る限り)
救った最後の夏に、おそらく広島での再会を最後のあらし(幽体)と約束して別れ、チャリ帰郷し、
あらしお婆ちゃんに再会、「さきに着いてたんスね」となったのでは?
作品内で始まった恋愛は成就し、時間による終わりと新しいスタートを迎えた、と。
この手の読者側では謎の決定的な答えを出す要素が不足してる作品の場合、
謎が残る事をよしとする読者とよしとしない読者の溝はでかいよな。
その辺だけど、スクランとはちょっと違うと思うんだけどね
72 :
作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:53:30 ID:RiEypNnO0
どういう事?スクランの投げっぱなしエンドよりわからん。
ええと7巻までで実はあらしたちは生きてるんじゃないか?みたいな
事言われてて
でそれを確認しに空襲の日に戻ったんだよね。で彼らはなにをしたの?
初恋の女が婆さんになってたら俺なら泣くけど
最後のページは俺の脳内では婆さんになったあらししか想像つかんな
どうしても、この作品のルールって忘れるよな。
『未来は変わらない。』
カヤ、やよゐ、加奈子が生き返ったわけじゃなく、
カヤは丸山の嫁で、やよい、加奈子はマスターが育った施設の理事と副理事でちゃんと最初から存在している。
未来であらしの死が確定してたら、どんなに頑張っても生き返ることはない。
『同じ日には飛べない』
あらしは、もう一度自分が死んだ日には飛べない。
あの詩?はいらないな
この作者はどうも途中で酔う傾向があるな、自己陶酔型と言うか
キューティーストロベリーちゃんの時に同じ日に何度も飛んでると思うが。
幽体でも実体でも、とにかく自分に会わなければいいんじゃないのか?
今回はじめ一行はあらしさんの最期に全然関わってないから、前スレ689みたいな解釈も無しではなかろうよ。
77 :
作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 20:03:33 ID:RiEypNnO0
作者はマニアックというか。空襲描写と時間移動理論にこだわりすぎたというか
結局なんだったんだ?って感じ。
空襲描写とかはすごかったんだけど。そればかりに目が行ってしまって物語りが
どう進んでるのかわからなかった。
やよゐの飛ぶ能力=オールマイティだっつうから次の夏にあらしが復活したとして
やよゐのいる過去に飛んでいつかあらしを助けたってことかね、あらしの死が確定してたら無理っぽいけど
まあでも殺る側の描写もあって戦争マンガとしても面白かったよ
>>76 同じ日とは言ったけど、正確には同じ時間。
潤派としては高校生?の時の関係が激しく気になる
もちろん一とあらしの関係を尊重した上でだが
そういや潤が過去で見た女子高生
単行本で「お姉ちゃん」ってことになったな
ということでええのんか?
>>80 すごい分かる。あらしさんとは、どうなっても普通に恋愛をする時の流れは生きられないわけで、
それをはじめが乗り越えて潤とくっついてくれてたりするといいなーと妄想したりする。
何より、潤がはじめに「実は女なんだ」って明かすとこが見たかった…かもしれない。
あったらあったで蛇足だろって文句付けてそうだけどw
いいおっさんだが8巻泣けたわ。
グラサンと加奈子と店長よすぎだろ
巻末にあらしを助けたのは未来の成長した一で
それは描かないって書いてるから
最後のあらしはお婆ちゃんあらしになるね。
しかしほんとに感極まるってこういう作品のこというんだろうな。
ほんとにいい作品。
作者さまとスタッフのみなさんに大感謝。
>>80 もう一人姉がいたんだよな
忘れられてるけど
>>84 さすがに婆さんと恋愛は出来ないな…
潤の大勝利?
一的には相手がばーさんだろうが幽霊だろうがあらしに変わらないからどうだろうな
一はキャラ的に現代に合わないぐらいナアナクロな性格してっからw
ただ、現実問題としてはあらしとしては先に死ぬであろう自分の事を何時までも引きずるのはやめてほしいとかはおもってるだろうし
なんか切ないっす
いつか9巻でないかなww
アフターストーリー的な
蛇足的ではあるけど、幽霊達それぞれの60年で話が一つ出来るよね
帰ってこのスレ覗いたら最終巻出てるの知って急いで買ってきた
はじめがカッコよすぎる…
当初13歳の一がラストでは18,9って所だろ
同じくラストのあらしは現実時間で80歳半ばのはず
>>88みたいに現実問題そっから先云々ってのはあるだろうが
その前にまず、何より再会のあの時まで
生きててくれて会いにきてくれたことがとても嬉しい
俺としてはそれ以外は蛇足。どんな形でもいいわ。おかしな形にはならないって思えるし。
>>84 助けたとは書いてないよ、あらしが生きてても死を確認しても事の顛末だし。
俺は尽たんのあとがきで、あらしが幽霊になった原因が一だと確信したね。
自分と同じぐらいの年齢にまで成長した一が助けに来てくれたのが未練になって分離しちゃったんじゃねぇーかと。
幽霊になったあらしのおかげで過去に飛び、あらしが幽霊になった原因が未来から来た一。
だから、あらしは助けることが出来ない。
あらしの幽霊が死んだのは朦朧とした一が観た幻覚で、幽霊のあらしが一を担いで運んで本体は登場しない誰かに助けられた?
49話であらしが隠れてるのが不自然だけど
あるいはキスした時点で現代に戻り、傷が治ってからキスした直後の時間に移動して本体を助けた?
こうすると49話の一がなんでいるの?ってなるけど
95 :
作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 21:55:06 ID:2RGZh6O10
カヤは結局どうなったの?
やっと最終巻読んだ!
広島まで新幹線で4時間で行けることが信じられない、貴女に伝えたいっていうのは
一ちゃんはすぐに(数年で)あらしさんに再会出来たけど、あらしさんは60年もの時間がかかった
つまりあらしさんは生きていたという暗示なのかと思った
数年後の一ちゃんと潤とあらしさんのシーンは・・・わからん
買ったばかりの8巻、蛍光灯の光に当てると見える傷が表紙にある ('A`)
買いなおすべき?
カヤさんって色々と悲惨だと思うの
幽霊になっての60年間も一番孤独だったし、生き返った後もかなり苦労したと思うの
99 :
作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:38:41 ID:dXohtq1d0
霊体のあらしさんがケガしたのって、48話の135ページの描写で描かれてるんじゃね?
戦争描写をしようと取材をして題材の重さに飲まれてしまった感じはしたな
でもなんかもやっとするなぁ
あらしってずっと独身で過ごしたのか、別の誰かと家庭つくったのか知らんけど
ばあさんになって再会するこたないと思うわ
俺は逆にあのままの年齢のままで引っ付く見たいなご都合主義は考えてないから
精々それぞれの時代を生きておばあちゃんエンドだって思ってた
どっちがご都合主義かは一概に言えないんだけどね
俺は全員が生きてましたなんていうご都合主義はない、誰かが犠牲になると思ってた
ラストのお婆ちゃんになったあらしさんと再会は分かったが
その前の高校生で飛んできた時にあらしさんがいる意味が分からん
あらしさんも、カヤみたいに幽体(意識)と体が別れたんでしょ?
8巻で死んだ(消えた)あらしさんは幽体の方だから、来年の夏にまた幽体として復活。(最終話が、夏になれば、また…だから幽体あらし復活と予想)
そして高校生の一とかとあらしを助けに(体と意識をひとつに)行った。
結果最後のあらしはおばあちゃん。
なんだろう、最終巻読み終えたあと
ふと表紙を見たときの虚無感・・・ありがとう夏のあらし&尽タソ
うーむ、むずかしい・・・
山代さんとしゃべってるイノダハウス管理人の
おばあちゃんは、あらし確定なの?
それが確定してるなら、死んだままじゃないよねぇ・・・
考えてるのは、そもそもこの「夏のあらし」がはじまった
原因が戦争で一ちゃんを助けて死んだっていうループ説だから
上のが気になってまして・・・
49話の最後、ちょっと成長した一とか3人が
悲しみに暮れている現在の一に希望?かなんかとして
あらしを見せたシーンも良く分からない・・・
49話と最終話の、結末の予想のさせ方がバッティングしてますよね?
いいとこどりしちゃって矛盾が生まれちゃってますよね?
108 :
作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 19:06:58 ID:oafAEZXi0
いや管理人はカヤか
しかしあらしの生死に関してはうまくボカしきってるな・・・
「両方とも可能性がある」状態のまま残すのも
結構難しいことだと思うな とりあえず面白かったです
そういやグラサンが死んだのに生きてたのは死んだのが幽体だったから?
力は尽きたけど命は尽きなかったのさ
丈夫だから
なんだそりゃー
そういやグラサン戦中に残ったけどこれからどうなるの?
加奈子やよゐが死ぬまであの若さのままでそばにいて、
死んだら現代(タイムスリップした辺り)に戻れるってこと?
いやグラサン死んでないから
幽体の加奈子とやよいはグラサンと繋がる事でタイムスリップできた
が、幽体ではない加奈子とやよいはグラサンとタイムスリップはできない。
で、向こうでのグラサンは幽体的な感じだが、タイムスリップって能力が備わってない。
いつかわからないけど、向こうでの生命エネルギーが無くなったら自動的に今の時代に帰ってくる。
って感じだと思うけど?
死んだらもっと大騒ぎになってるわな
コミック出るまで待ってていま読み終わった
別れの告白シーンとか凄く良かった
高校生くらいの一と一緒にあらしもいたから翌年の夏に再会し何年後かにあらし救出成功
広島で会おうと約束して別れ(やよゐの仮設は正しかった)直ぐに一が広島に行きお婆ちゃんあらしと再会ENDと思ったけど
このスレ見てたらあらし助けられない?と思った
Wikipediaだと普通にあらし死亡の流れで書かれてるね
まあ一を助けたときケガして消えるってシーンを
あんだけデカく書いてるからそれも自然っちゃ自然だが
潤の「ホント乳離れできないコねー」って台詞も
ずうっと霊体のあらしさんに毎夏会い続けてるからかなって読める
118 :
112:2010/11/26(金) 00:28:00 ID:+uR2pfP80
>>114 dクス。すっきりした
そうか、グラサンは幽体寄りだけどいわゆるあらしたちみたいな幽体じゃないし、
肉体戻ったやよい加奈子とは通じることができないから生体エネルギー補充できず
最初に持ってる生命エネルギー切れるまでしかいれないのか
作者が全員戦争から生還エンドという書きやすくて
分かりやすいハッピーエンドを選ばなかったのは事実
全員生還させたいし、おばあちゃんではなく若いあらしと
イチャイチャしたいという夢の両立を達成させたかった?
おお、wikiアップデートされてたんだな。 そういう解釈か。 なるほどね。
wikipediaに結末書いちゃう馬鹿はなんなんだろう。
誰も得しないと思うんだが、まあそんなこと考えられる脳があったら書かないか。
それにしても作者が敢えて結末ぼかしてるのに断定調で書いちゃうのはどうなんだ。
どう見ても「どっちだか分からないことを楽しんでね」って結末だろうが。
今最終巻読んだ
ふーむ・・・
あらしがどうなったかとか、考えるのが楽しいね。
ひと夏の恋で終わるかと最初思っていたから、意外な展開だった
揺らぎの定義を教えてください
よくわかんなくなっちゃった
考えるな
信じろ
今の季節だと、お風呂上がった後なんかは「ゆらぎ」が見えるよね
80近いはずのあらしが、黒髪で着物も方舟の制服に見えるだけに何とも言えんわ。
あと丸山の手紙が、あらしに覚悟を強いるものなら、あらしの死に触れてる可能性が高い。
生きているんなら、「ここで消滅しても来年飛べるのかな?」ぐらい漠然に思うだろう。
黒髪なんか見えないぞ?
> 制服に見える
・・・
揺らぎがハジメにも見えたりしたから、
あ、途中でハジメが未来で死んでることになって
霊体化したのかなって思ったわ
そんでアラシが助ける流れに入ってまた
アラシが霊体になって揺らぎが見えたかとか
まあよくわからんがw
あの着物はおばあちゃんぽいよな
というかあれが若いまま=霊体なんだったら
少年時代の一と対比する形で横に描かれてる透けてるあらしはなんなんだよ
ナレーションの通りだろ 13歳の夏との対比
もう霊体のあらしさんが年をとり始めたってことで、いいんじゃない?
最後のコマは日傘と着物が似合うようになって、大人の魅力を放ち始めた20代のあらしさんだよ
もう好みだろ
おれはおばあ説は採りたくないわ
生きてるなら一だってあの時代にやっぱり残ると思うわ
カヤとは違って一番すきな人間がお互い同士なんだからな
てかあらしはあそこで消えて変わらぬ思い出となって潤とうまくいってほしかったてのが本音
おれにとってのこの作品はやよゐと加奈子とグラサンがメインなので作品自体は大好きだけどね
やべえ、最終巻よんだけど全然わかんねえ
結局あらし意外は助かったって事か、グラサンはどうした
グラサンはしばらくして帰ってきたのだろうけど
姿を見せてないからピンと来ないな
1コマぐらい描いてやりゃよかったのに
作品なんて好みでいいもんだが
齢取るのダメか。
戦後をまっすぐ生き抜いてくれたってのは、かけがいのない価値があると思うんだけどな
好みでいいんだから、お前はまわり気にせず
あらしを齢取らせりゃいいじゃん
かけがいのない価値も好みなんだから人それぞれ
これを全面に出すとすべてチラ裏になるってだけ
俺も年取ってる派やで
イライラすんなや
すでに幽体で戦後過ごしてきたんじゃないの?
まあそういうしかないよね
必死プギャーしか
でも、誰もあらしは幽霊ループって決め付けてないぞ
だって決め付けるには証拠が十分にないから
もともとみんな好み語っているよってこと
強引に行けばコメ増えるだろうなって狙いでやってるからさ
もしWikipediaにのっているのが気に入らないならば
「最後の最後まで書く必要はない」
「その結末で確定しているとは言えない」
などとあそこで言えばきっと取り消せるぜ?w
まぁ普通にな
>>137 歳とるのだめつーか
かなり精神年齢は高いだろうが二十歳にもなってないような初恋の人に別の男との孫がいるような歳で会いにいくのは
おれとしてはちょっとグロ。
ずっと独りだったならそれも悲しい
命の恩人に生き抜きましたよって見せにいくにしては、一とあらしは男と女過ぎるだろ
だから採りたくない。でも作者はそれもアリ、それもよし、とするような性向だとは思ってる。
まあ幽体ループも一だけ歳とっちゃうけどなw
つまり、あらしさんは俺の嫁ってことでいいのか
>>146 OK
加奈子さんはわたしがちょっともっていきますね
>>145 ああ、いわゆる恋愛ベースで考えてるからか
>だから採りたくない。でも〜
もちろんokでしょ。
俺が聞きたかったのはその理由だけ。
どっちにしろすごい純愛っつうか駆け落ちっつうか
152 :
作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 02:13:18 ID:pZkc8RU/0
じーちゃん、ばーちゃん こんな地獄経験して、よく笑顔で生活できるよな
すげーな 元気で感謝します ありがとう
全くフラグなかったけど…
あらしさんの孫がはじめ説
ッア―――――
あの時代のあらしさんの様子が全く出ないってことはさ、
もしかしたら、爆撃があった直後にグチャグチャになってて、とても助からない生きてるようには見えない状態で生きてるのかもな。
成長した一の役目は、あらしさんを看取ることで。
昨日最終巻読んだ。物語序盤のファンタジーな雰囲気を思い返すと最後は凄く重いな…けど良い漫画だったと思う。
登場人物のかっこよさが半端じゃない…今更だけど一の心の強さは天性というか13歳の普通の少年の持てるもんじゃないよなあ
あらしさんが広島にいるのはなんで?
待ち伏せ
>>156 ・兄さんは戦艦大和で戦死
・一の実家は呉
一の嫁になったからだよ
って言わせんな恥ずかしい
160 :
作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 00:22:32 ID:DlZdkMST0
潤の乳離れ発言
とか
一の母親が横浜出身
とか
であらし=母親かと思ったけど、孫の方がしっくりくるな。
競争は自転車と新幹線のことかな。
あらしが死んだと思われた時に、別の場所で
高校生?一が助けたのかと思ったけど
現代からの渡航方法がわかんないな。
はじめのじっちゃん横浜の人なわけだしな。
あらしさんが娘を産んで嫁いだか、息子が婿に行ったかして名字が八坂になるわけだ。
んで孫が生まれたんだー、名前ははじめにしたんだー、って言われて驚く、と。
…そんな馬鹿な。
さすがにそれは俺でも引くわ
なにがなんでもあらしさんと一がくっつくのが嫌なのか
潤オタはいい加減に諦めろw
無理やりスクランみたいな対立を起こさんでも
俺はあらしさんが幸せであればそれで・・・
まぁ敢えてくっついてない感じにして良かったと思うけどね!
さっ
明日も元気に早起き!
一あらし潤の三角関係の顛末は
読者の想像にお任せって感じだな
ラブコメじゃないしね
別にラブコメ的に楽しんでもいいだろ
もちろんそうだが
それがメインって訳でもないから
白黒つける必要は無かったのだろうと
今思うとアニメの最終回で正解なんかな。
知らなくても良いことはある。
どうにも主張の強い奴がいるみたいだな
しかも敏感肌らしく妙にケンカ腰になるみたいだし
「あなたが好き、後悔してないよ」
「俺も君が好きだ」
まで言わせておいておい
どうせスクラン厨だろ
あいつら頭おかしいから
結局あらしはどういう存在になったのかよく分からない
潤はようやく女として一と絡むようになる
という具合なんでラブコメ的には微妙な結末なんだよね
でもそんな事はこの漫画じゃ些細な問題で
あらしと一がお互いの気持ちを確認したこと自体に意味があるんだろう
>>173 スクランみたいな三角関係ドタバタラブコメならともかく
あくまで一とあらしの(恋愛的な意味合いでも絆的な意味合いでも)関係と変化が焦点の作品だからなぁ
年食った一が嵐山と一発やってから実体に戻したんジャネーノ
ラブコメやれとは言わないが
せっかくあらしと潤は恋愛について対照的なキャラになってんだから
もっと三角関係をふくらませた方が
この漫画のテーマも分かりやすくなったんじゃないかとは思う
オレも下手に三角関係を展開させなくて良かったと思うけどなー。
はじめとあらしに、もっと割り切ればはじめの成長物語に焦点を絞ったからこそ、このまとまりだったと思うんだが…
>>176は三角関係をふくらませるとこの漫画のテーマが具体的に何から何に、というかどんな風に
分かりやすくなると捉えているのか気になるなあ。
はじめはあらしさん一筋だからキャラが立ってたと思う
凹んでも怪我しても一途だったから終盤の男前度が際立っていた
おれは中身はともかく一の顔はもうちょっと美形のがよかったな
作者もそれいうやつが多いってこぼしてたけどw
>>177 テーマは少年の成長と少女の恋愛
恋愛ってのは具体的には
むかし恋をしたくてもできなかった少女の恋愛
それを描くには「いま恋をできるのにしたくない少女」と比べるのが分かりやすい
もちろん実際そうやって描かれてはいたが
いま一つ踏み込みが足りなかったように思う
>>179 下手に美形だったら嫌だな
八坂一はあの容姿で大正解だった
星野鉄郎を連想するって奴が結構多くてだな
まぁ俺も最初「どうなんだこれ・・・」と正直思ってたし、まぁそっちの方が初見受けはいいかもしれんわな
正確が男前だからそんなに気にならん上に、感情移入が済んだ今はじめが美形化されたら萎えるが
なんでそんなに主人公の容姿を気にする人が多いのだろうかね
のび太がブサイクだから「ドラえもん」は気に食わんと言ってるようなもんじゃん
少年誌だからヒロインは可愛い方がいいというのは分かるけど
男はブサイクでも割とどうでもいいような
近年は容姿が良くて当たり前だからなぁ
>>180 それを一とあらしに強く関与させると、カヤの存在意義が・・・
カヤはまた違う恋愛だと思うの
>>180 なるほど。確かにそう見ると女性側視点はもう少し展開できたかもしれないな。
しかし個人的にはそれはカヤさんが引き受けてくれて、最終的には「できなかった恋」を乗り越えてくれたと思う。
まあ潤の方は何も解決を見ていないことに変わりはないがw ちゃんと答えてくれてありがとう。
スレざっと読んでなんども8巻読み返したが
筆者が巻末で語ってるんだからあらしさんの生存は確定でいい
少年はじめは幽体あらし(1)の救出は出来なかった
→数年後の幽体あらし(2)と青年はじめ(おそらく3年後)は幽体あらし(1)と当時のあらしを救出する
→幽体あらし(2)と青年はじめは少年はじめにメッセージを残す
→当時のあらしの生存確定により幽体あらし(2)消滅するが
このときに青年はじめにとっての最初の夏(3年後)に広島で再会を誓い消滅
これでなんの矛盾も出ないはず
>>188 矛盾は出ないけど「生存は確定でいい」は余計。
死亡確定でも矛盾しないし、むしろスッキリしてる。
やっと最終巻読んだ
これは個人的にかなり傑作になるわ
全部読み終わった後、なんか心に触るものがあった
正直もっとこの作品を読み続けたいと思った
自分の欲しい回答にする為に理屈をこねくり回したんだろうが
曖昧でわからん部分に都合のいい解法を当てはめてこれが矛盾してないって・・・
だから巻末コメントで筆者がはじめが助けるって言ってるんだからあとは補完するだけの話だろ
都合のいい解法って何いってんだ
>>192 助けるとか一言も書いてないけど?
「あらしの空襲時の顛末」だから生死は問われてない。
むしろ、その後に描かれてない理由に出してる「必要でない凄惨さ」ってのが、あらしの死に取れる。
最終巻今読んだ
潤が一に女の子であることがばれるシーンにwktkしてたのに
それがなかったのが残念すぎた。
しかも潤のモデル設定が何も生かされずに終わったし。
でも高校生潤はかわいくてよかった。
>>188 この漫画、並行世界ないから
一行目:(1)が一度消滅した時点で、
二行目:当時のあらしはともかく、(2)が(1)を救う、ってのはあり得ないと思う。
五行目:横浜からの帰りなので、幽体あらしが消滅した夏の帰りと思われる。
なお、あらしの生死についてはそっとしとけって
あらしさんの生死についていろんな意見あるみたいだけど
個人的には幽体あらしさんが消えてなかったから
数年後に助けられたんだと思う
幽体あらしさん死んでたら高校生の一と一緒にいるのおかしいよね?
はじめがあらしさんを助けるためにタイムマシンを開発して
さらに体を鍛えるんだって。
私のハッピーエンドはこれだ。
>>196 あらしが救出されたら他の人みたいに
元の時代に強制送還で婆さんになってるはず。
だから救出されずに魂だけずっと残ってたってことでしょ。
>>198 幽体が残ってるってことはまた過去に飛んで
助けられる可能性があるんだよね?
潤と三人で飛んできたの時がもうっかい助けに行く前で
最後の自転車であったのは先生きのこっておばあちゃんになったのとあったってことでおk?
本部最後のページにあらしさんがいたんだから、あらしさんは生きてるんだよ
しかも、大人はじめの隣には中学生の時のはじめが立っている。
着物のあらしさんの隣にはセーラー服のあらしさんが立っている。
もし、着物あらしさんが若いなら、隣にセーラー服あらしさんを描く意味が無い
だから日傘で隠れてはいるけど、あのあらしさんはおそらく歳をとっている。
と、予想
本部じゃなくて本編です
orz
ここで頑なに「あらしさんは生きていておばあちゃんになってはじめと再会する」
と主張してるやつは何が言いたいんだ?
その逆もまたしかりだけどな
そんなに死んでいて欲しいのは何がいいたいんだ?
違うはずなのにスクランのカプ論争を思い出す
>>201 意味?全然変わってないって意味だろ?
「今でも僕の中でかわらずにあるものを」を、
「今でもかわらずにあるものを」に変更したんだから。
結局どっちとも取れるんだよ。大雑把にまとめてみた。
1.ラストおばあちゃん説
高校生のはじめとあらしが13歳のはじめに会いに来たシーンの後、はじめはあらしと共に過去へ飛び、あらしを救出。現代での再会を誓う。
ラストシーンは、その再会であり、日傘に隠れたあらしさんはおばあちゃん。
「今でも変わらずにあるもの」とはあらしに対するはじめの想い。
←根拠:隣に若かりしあらしさんがいるため、日傘に隠れたあらしさんが若くないことが暗示されている。
巻末に「成長したはじめに託する」とあり、再びはじめが戦時に飛ぶものと思われる。
山代が「心残り」として挙げたことがやよゐ・かなこのことであり、あらしのことではない点。
2.ラスト幽体説
あらしが戦時に助けられることはなく、彼女は未だに夏が来ると幽体として現れる。
ラストシーンは、大人になったはじめが変わらずにいるあらしに会いに来たシーン。
「今でも変わらずにあるもの」とはあらしの幽体としての存在そのもの。
←根拠:助けるために必要な条件が欠けすぎている。誰がゆらぎを見るのか、どうやって現代に戻るか等。
巻末の「顛末」だけでは生死不明だが、「凄惨さ」があらしの死を暗示していると取れる。
助かるとすると作中あらしに「死を覚悟させた」と思われる店長の手紙には何が書いてあったのか、という疑問が生じる。
「別の自分と鉢合わせると存在がはじけ飛ぶ」ことは間違いないが、同じ幽体が同時刻・別の場所に存在することはできる(例:第23話)。
最終巻の状況がそのまま続いていたとすれば、確かにあらしの救出は困難を極めるであろうが、100%不可能だとは言い切れない。
故に、結末がどちらかに確定することはない。
結末について自分の考えを披露したくなる気持ちは分かるけど、どちらの結末ととるかは人によって違って、
正しい「答え」なんてないんだから、「こう思った」ぐらいにしといたほうがいいと思うんだが…
仲良くやろうよ。
誰とくっつくかくっつかないかの論争
ヒロインが死んだか死んでないかの論争
どちらが健全なのか
どちらも要らない
6巻と7巻の間にエピソードガイドが出て8巻終了ってのは、
アニメ化した後の扱いが冷淡になるスクエニの体質が見える感じだわな。
ダラダラやったほうがよかったかどうかはわからんけど。
スクエニには感謝するべきじゃね
大して人気なかったのにアニメ化してくれたし
アニメ終わってから話に区切りつくまで9ヶ月も連載続けさせてくれたんだから
元々長期連載向きな作品じゃないしな
長くしたらしたで仁丹の悪癖が出てたかもしれないしね
スクラン後半みたいに
1期が終わったあたりから
編集部のプッシュが激減したのは否定できないけどな
JOKERの表紙を飾ることも単行本の掛け替えカバーも無くなったもんな
それでも打ち切りにはしなかったんだから
冷淡だとは思わないが
どう見ても巻数足りてないでしょ。
潤のモデルの話とかカヤが男にデートに誘われる話とか作れそうな話がいっぱいありそうなのに。
作者もやよゐがオールマイティな話を作れなかったって言ってたし。
そういう話は本筋に関わりなさそうだから
巻数が足りてるとか足りてないとかには関係なくね
>>205 あらし派と潤派の争いでもあるからじゃね?
>>215 俺はシリアス編より日常編の方が好きだし
こうゆう日常編があるからシリアス編が生きるんだよ
好みは否定しないけどな
俺も日常の話は好きだし
でも5巻あたりで沢山やったから十分じゃないかという気もする
日常編もシリアスと繋がってないわけじゃなく、どっかでリンクしてたりするし。
タイムパラドックスのギャグ回も、あらしの顛末自体がタイムパラドックスだったら結構な伏線。
日常編はアニメ版で補完しようず
そう考えるとアニメとのバランスいいな
>>213 別に打ち切る必要もないだろ
JOKERでの表紙は一度やってるんだぜ
それにさ、この作品は人気とか二の次な感じだったじゃん
222 :
作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 20:52:31 ID:z/T1cVtJ0
思ったより人気出なかったのは事実でしょ。
スクランに比べるとね。アニメのキャラデザも悪かったし。
>>221 >JOKERでの表紙は一度やってるんだぜ
それは1期放送中だな
>>22 だから人気とかは二の次だったんじゃないかと
人気出てたらそれは不思議だ
>キャラデザ
別に悪くはないだろ
>>223 JOKER内にコレより人気ある漫画があったから仕方ない
元々が浮いてたんだから
人気は二の次ならアニメ化しないんじゃないかね
だからそこが不思議なんだよ
商業でやってる以上は
アニメ化によって人気に火をつける事ができる
という計算があったと考えるのが自然だと思う
アニメは良かったな
みずいろの雨とかまったく知らなかったから
>>227 スタチャやシャフトが何を考えてたんか知らんが
読者側からすれば、アニメ化は不思議としか思えない
「キャラデザがー」なんて言うけど、話自体も深夜アニメ愛好家に好かれる内容じゃないんだぜ?
まあ、よくやったとは思うよ
凄く楽しめたしね
まぁ、ちょっとでも売れれば企画は上がるから、あとは話が上手いこと進むかどうかだし
まぁ、そんなことは今更気にする必要はないんだけどね
原作も良い感じに終わったんだから
ぶっちゃけWING時代の猛プッシュとアニメ化は
「スクラン作者」という肩書きが過大評価された結果なんじゃないかと思う
まぁ一読者としてはそれでも構わないんだけどね
233 :
作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 21:28:51 ID:z/T1cVtJ0
アニメでの売り上げの爆発的な伸びを期待してたんでしょ
雑誌側は。けどそれほどのびなかった。
アニメ側もスクランよ。もう一度みたいな感じだったんだと思う。
それにしてはキャラデザがアレだったけど。
ようはスクランみたいなの求められてたのに、作者は
そういうの書きたくなくなってたというか。スクラン後期の
シリアス路線がアニオタには不評だったしなあ。俺は
スクランは後期の方が好きだけど。
タイミング的にJOKER創刊時期と被ってるし、そこら辺を考えると大体見当つきますがw
>>232 wingは最後の方はコレしか無かったんだもん
瀬戸花は長期休載に入ってた頃だし
「スクラン作者」という肩書きのお陰なのは事実
コレがなかったら、この作品生まれてなかったよ
どう見てもこの漫画は売れ線じゃないよね
でもそれでいいのだろう
>>233 ラブコメを薦められたとは書いてあったが、一度としてスクランを匂わせたことはないだろ
まさか内容チェックせずにアニメ化したとか?
>>234 それは関係ないと思う
雑誌を気にする人ってそんないない
CM流せたり、雑誌もとりあえず手にとってもらえるのはでかいと思うがな
残念ながら人気に繋がらなかった
それだけのことよ
読者がそんな人気とか気にする必要は無いと思うの
漫画は良い感じに終わったんだから、それでいいじゃないか
>>207 俺もどっちとも取れると思う。
ただ最終巻のあとがきをみると作者はぼかしたつもりはなくて
読者に普通に伝わっていると思っているように取れるんだよな
>>207は上手い具合にまとめたな
非常に分かりやすい
いや、どういう受け取り方するかは、自由だがさあ・・・・・
ま、いいや。
7巻で過去は未来が決めるって事が言われてるから
作者の巻末コメントはあらしさんが助かるかは
未来の一に託されてるってことだとおれは思ってる
アニメは一期の一話の何か外しちゃってる感のあるヲタ狙いを見て駄目だコリャと思ったんだが
後で原作読んだら評価変わった。
アニメはOPだけは大好き。
でもカラオケで歌うとみんな('A`)ってなる
作品で伝わらないのに作者があとがきでごにょごにょ解説とかあんま好きくないなおれは。
ラノベとかにも必ずついてるけどあれはホントに需要あるのかな
あの世界はパラレルじゃないんだから、あらしの実家の線から救出の成否は確かめられるとか
思っちゃうんだけど、まあそういうことはしないのな
来年オレがあらしさんと通じて救ってくるわ
俺も作者に勝手に解説されるのは嫌いだが
この場合は具体的な解釈を与えられてる訳じゃないからセーフ
あらしとカヤは生き返った後が大変だと思うの
幽体のが良かったと思うほどに
俺の想像だけど、そんな気がしてならない
加奈子も脚なくしちゃってるしな
加奈子はそれほど不幸じゃないと思う
片足をなくしても、やよゐという親友が一緒だからな
>>233 正直俺もスクランみたいなのを求めてたのに加えて、スクラン後期の酷さの印象から夏あらは避けてたわ
読んでみたら意外にもちゃんと取材して話作り込んであるし、ロリあらしさん可愛いしで一発でハマったけど
スクラン後期の酷さは否定できんが、それ以外を見ればやっぱり才能あると思うし新作楽しみに待ちたいな
またシリアスやるにしてもラブコメに戻るにしても
確かに二人一緒なら大丈夫だろう
苦しい時代だったけど行かなきゃという気持ちも分からんでもない
しかしカヤみたいに五体満足のまま戻れるならともかく
また体を焼かれたり脚を失ったりってのは
やっぱ酷じゃないかという考えを捨てきれん
現代で永遠に楽しく幽体やってりゃいいのに
やよゐの方が火傷でずる向けになってるみたいなこといってたよな
それでもあの時代の人間としてあの時代に戻るって決めたという
「永遠に楽しく幽体」なんてやってたら、多分その内気が狂うであろう自信がある
自分の人生を選んだ彼女達に…
かんぱーい!
彼女達は強いよ!
俺は、あらし生存or死亡説じゃなく猫箱説を提唱するぜ。
観測者が居ないからあらしの生死は永遠に確定しない。
多分、成長した一が飛んで顛末が分かっても、タイムパラドックスになってて確定しないんじゃないかと思う。
今更だけどカーチス・ルメイの台詞が修正されてるね
一応この漫画では
時間跳躍によるタイムパラドックスはおこらない仕様なんだが
とはいっても、つつくと設定からボロが出てくるので深く触らないんだけどね。
「超」A級ってのも変な表現だしな
可愛いキャラがみんなばあちゃんになっちゃったのに
ショックを受けたのは俺だけ?
4人共たくましいおばあちゃんになってるんだろうな
可愛いおばあちゃんになってるんじゃないか?
1巻であらしさんが言ってたから
カヤと加奈子は威厳ある老婆といった風情な気がする。
確かに
加奈子は出てこなかったけど、
カヤは全寮制お嬢様学校の理事長みたいな厳格な老婆って感じがした
>>207 夏あらという作品自体が、
長い間、「(僕を愛してくれる)君を守るためにこのセカイを守りたい」
「君のいないセカイなんていらない」というように、
「ヒロイン(女性)」と「世界」を主人公少年の自意識の犠牲にしてきた「セカイ系」の、
狭い物語性を突破しようとしてきたと思う
だから、「どちらのendをとるかは読者が決める」というのもあるけど、
今後、これからの数年間で現代の、物語とそれをとりまく読者たち、
一般社会の男と女の有り方や、こういった漫画作品をとりまく男女像の変化、
これを読んだ人の価値観の変化などで
「どっちが自然な答えか」「どっちがいいか」というムードが出てくるようにも思う
それこそ、はじめがこれよりも強い男になることが出来るのかどうか、
出来るとしたらそれはどんな男か、っていうのは、時代がまた考えていかなければならないのかなと
上手く言えないけど、今の時点では、はじめはまだ好きな女を救えなかった
それは、今の時点では、今この現在「男」になろうとがんばっている少年(=今の時代の少年)では、
どんなにがんばってもここまで、ということ
もっと言うと、作者が、「好きな女の命を本当の意味で救うことができる男」を、
今の時代の少年像の延長として嘘をつかずに描くことが困難だったのではないかと思う
今の時代の少年のはじめは、ギリギリ嘘にならない強い男だっただけに
でも、今の少年はじめがあらしの命をも救って終わってしまうと、
「はじめ」が男として完成してしまうということにもなりかねないのかなと
だからはじめがあらしの命を救える男になるかどうかは、
ある意味では読者がわももう少し未来になったら分かるのではないかな
でも、はじめがたとえあらしの命を救えることにならないとしても、
それはそれで今回のチャレンジ(好きな女を助けたいという戦い)は価値があったし、
本当に恋だったし、素晴らしかったよね、というのは、二人のキスシーンで感じた
なげーよw
読み返して思ったけど、
グラサン力尽きる→目覚め→「あのときいっちまったような…」
グラサンはあそこで幽体だけど一度死んだ可能性があるよね
それを未来のあらしたちが助けにきてくれた
そう思うと、幽体のあらしが存在しなければ時代は進まないということになり、
あらしはこの世界の歴史の神になりました、
女としては救えなかったけれど、はじめはこれから死ぬまで
あらしの手伝いをするということも有り得るのか
長かったごめんorz
273 :
作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:16:21 ID:NVQPaI7uO
とにかくこの作品を読めて俺は良かった
これからも長く読んでいくことになろう作品だな
タイムパラドックスが存在しない以上、
あらしは幽体として存在し続けないと色々辻褄が合わなくなってくるな。
あらしさんの死が描かれてないのはやっぱ惨いから?
その辺についてはどうなんだろ
顔の右半分大やけどして、左足失った加奈子より凄惨ってどんな状況なんだろうな
凄惨ってケガだけとは限らないのでは?
やよいと加奈子の死に際の描写はすごかったけど
あらしは主役だし、家族も近くにいて思想ももっているし、責任感もある
空襲を描くってことはあらしにとって世界が終わるすべてを描く必要が出てくる
終わってなおちょっとマイナーな作品扱いなのが寂しくてならない
時代に象徴的で、インパクトもある作品だったんだけどなあ
今やってる作品しか読まない人たちがあまり読んでないらしいとか、
いわゆる「漫画通」な人たちもこの作品は外している雰囲気を感じる
スクランからのギャップ
あらしさんがその後も幽体として毎年現れたとすると
「幽体であろうと死は死である」の文がよく分からなくなる
青年になったはじめがタイムマシンでも発明して飛んだんじゃねえの
タイムパラドックスネタは矛盾がきつい
>>277 そのあらしが自分だけは生きたいと思う理由が見つからないんだよね。
やっぱり、一があらしを助けに行く=あらしが幽霊になるなんだろうな。
この世界にタイムパラドックスはないから、助けるのが先か?幽霊が先か?のパラドックスは生まれないから、
何も出来ずに見送っちゃうのかな。
>>281 生への最大の欲求と思われる
「惚れた男と一緒に生きたい」は叶わないわけだしな。
小林先生の次回作はスクラン見たいな明るい萌え系がいいな
>>283 まあ小林先生は
「客が望む物よりも自分が描きたい物優先」という
「常識のあるブラよろの作者」みたいなところがあるからなw
>>284 問題は連載の中途段階では半端に客の見たいであろう物を描くが、
最後には自分の描きたい物優先という姿勢なんで、中途段階の
展開が気に入った読者の不興を買いやすい点だと思う。
やっと読みおわった。
最初はあらしが永遠に幽体で行き続けてるんだと思って悲しすぎたけど
ここにきてみたら生存説もあるということで。
俺はむしろそのことに納得がいったよ。
どっちとも取れるように書いたとしたらこれは小林先生にひとつやられた。
小林先生の中で答えがひとつに定まってるんだったら・・・あれだけど。
詳細をつついたら色々ぼろがでるっぽいけど。
概していい作品だったと思う。
できればもっと多くの人に読んでほしい。
>>285 スクエニ編集部だってアニメ化もされた売れっ子漫画家に
「21世紀版はだしのゲン」描かせたいと思ってたわけじゃないだろうしなw
アニメ化決定時は日常話多かったけど、決定後から急に苛烈な描写が増えたのがまた
いや、それ以前の見れば分かる気もするけど
>>289 今思えばアニメが徹底的な幽霊ラブコメ(コメ増量)にこだわったのは
「こうすりゃ売れるんだよ」というスクエニ上層部の怒りだったのかもw
原作ヘビーだからアニメでコメディってバランス取ったぐらいじゃねぇの
つーか毎回尽タン会議に出席してて脚本コンテまで描いたのにそれはねぇよw
毎週の二コマ漫画も描いてたしね
次回作ってまだ始まってないの?
始まってない
去年の9月頃に別マガで連載するとはあったけど
それ以降進んでない
ちょっと遅くなったけど、8巻読了。
(発売日逃して中々買えなかった・・・)
一は、割れためがねを拾ったことで、あらしを救える可能性があることに気づいたのかな。
高校生潤が、「見ときたかった」ていう言葉が気になる。
一が改めてあらしを救う決意をするとこが見たかったって事なのかと思ったんだけど。
一と潤の、立場関係が逆転してるのも気になるけどw
何はともあれ、いい作品でした。
欲を言えば学生のときの読みたかったなー。
もっともっと読みたいなぁ
8巻の後はもう出ないと考えると悲しすぎる
久しぶりに大倉山にあらしサブレ買いに行こうかな〜
297 :
作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:09:56 ID:fQ8f8hjw0
2時間の映画とかで上手く纏めたら面白くなりそうだけど
DVD売れてないから無理か。
最初っから映画向けなんだよな
昨日も言ったけど、アニメ化の前後で描写が明らかに変わったよね
過去での幼女ボコボコのシーンでも衝撃的だった
現代版はだしのゲン、いいじゃないか
あらしさんの髪も全部抜けるのか…
ゆらぎは見えなくなっても未来の記憶があるから
危険な場所には近寄らなかろう。とネタにマジレry
・・・復活したらしたで、英雄のじいちゃん助けた時みたく苦労したんだろうな・・・・
そんな苦労以前に、横浜空襲直後を生き抜くのに精一杯だった可能性もあって、
それはそれで、知っていながら何も出来ない苦痛と悩みを抱えてそうで・・。
ほんとよく一と再会する時まで生きて会いにきてくれたことが嬉しいな
最終巻が発売されているのに昨日気がついて、即購入。
今全部読み終わったけど、満足できる内容だった。
スクランの作者とは思えない程、壮絶な展開に驚いたが。
一のカッコ良さに惚れた。名前のとおり真っ直ぐな男だった。
今はあれこれと想像・妄想している最中。
いい作品だったと思う。
>>302 また戦後をまっすぐ生き抜いてくれて価値があるの人か
一があらしを救うとあらしの幽霊は居なかったことになる。
あらしという幽霊がいるという結果がある以上、あらしは救えない。
3人のうち誰かが飛んであらしを救ってたら良かったんだけど、
加奈子・やよゐと飛んだグラサンは加奈子とやよゐを救って、
あらしと飛んだ一はカヤを、カヤと潤は店長……店長が余計なんだよ。
ババ抜きのババ引いたようなもんだな。
はだしのゲンって比喩されるけど、それは違うと思うの
他に類を見ないから仮にはだしのゲンと表現してるだけでは
例えなければいけないというわけでもないが
>>305 他の面子も幽霊という結果があるけど救われたけどね
>>309 あらしが幽霊として残ってるから、他の三人の幽霊としての結果も残ってるのさ
あらしまで幽霊辞めると観測者が居ない
今更最終巻買ってきたけど思ってたより微妙だな。後書きで設定説明って…
あと詩は蛇足だ
それとは別にラストが結局どうなったのかよく分からないと思って聞きにきたが
書き込み見るにこのスレでも解釈が分かれてるんだな。
読者側に解釈が委ねられるような描写を受け入れられる読者と、
受け入れられない読者の溝は深い……。
詩は確かに要らんな
変なところで言葉に頼ってしまうのが
この漫画家の悪い癖だと思う
あらしが消える場面のテキストも
くどくて興ざめだった
相変わらず絵上手いし話を盛り上げるのも上手いんだけど設定がなあ…
ぶっちゃけシリアスパートいらないから
日常パートで連載続けてほしかった
アニメで人気出て引き伸ばすならそうなってただろうってぐらいだな
最終的にはシリアスに終わるだろけど
>>315 それは無い物ねだりって奴だろう
シリアスパートがあってこその日常パートだからな
俺も日常パートの方が好きなんで気持ちは分かるけど
詩って谷川俊太郎の?
演出上、特に邪魔とも思わないが?
アレはよく表してると思うぜ?
そもそも後書きで具体的な説明はされてないだろ
喫茶店の日常を求めるなら別漫画になってまうな
あらし達の日常が引立つのは、背景の戦争があってだな
戦争のシリアスさと理不尽さや時代に戻ると決めた重大性も日常との落差があってのことだから
逆もまた、だけどな。
作品全肯定もただのひとつの意見だよ。好きだから不満もいいたくなるんだろう。
なんかあらしが死んだとか不満をいうとゆるさない的な人たちがいて息苦しい時あるなここ
日常は否定しないよ
俺も漫画やアニメの日常は好きだから
「シリアスいらない」なんて言われると、別の漫画読んでくださいとしか
漫画自体の空気は最初から変わってないんだし
まあシリアス設定否定はいかんよ。
あらしの日常は、流行のほのぼの日常系のゆるい笑いんじゃない、
短い夏を懸命に生きようとする様から生まれるシリアスな笑いなんだよ。
シリアスな笑いは真剣な姿が逆に滑稽に見えるって奴だろうがwww
まあまあ
もちつけ
ペッタンペッタン
谷川のあの二つの詩は、戦後小学校教育でやたらと支持されてきた詩だと思う
他ではどうか知らないが、自分は小学生のころ二作とも心をこめて暗唱させられたよ
そのせいかどうか、小学校で谷川嫌いになった
それがすべての人にそうとは思わないけど、自分にとっては、
読者自身の歴史と作品をリンクさせるはたらきがあった
フィクションである作品世界を一時的にこっちがわと重ね合わせるというか
ああいう詩自体も教育の現場で使われることで作品としての力を抑圧されてると思う
自分にとっては道徳の授業で使われるような偽善と抑圧の代表のような詩
そういうのを解き放とうとしたのかな?と好意的に解釈してる
多分意図的に父親・天皇を排除して作品が描かれているのも面白いなあ
一はあらしと一の孫ってことかと思ったんだけどな
乳離れ⇒おっぱい大好きってことだと思った
あらしを助けた後昭和時間で一は消えるまであらしと幸せな時間を過ごしてたんじゃないかと
第一話でおっぱいに見とれてたからな
ようやく最終巻買ったぜ。
最後のページのアラシさん、留袖っぽいね。
んで、横のイメージアラシさんに比べると、傘の高さも低いが、肩の位置が低く、身長が
低いと思われる。80台で背の縮んだアラシさんでいいんでね?
49話ラストの高校生潤はあれか、乳離れできない一に失恋持続状態かw
で、失恋が確定しちゃった瞬間を見ておきたくて飛んできたと。
リボンのあしらいとかを見るに、一との距離を離したくなくてボーイッシュ路線で行った結果、実は
女ですカミングアウトの衝撃は小さかったものの、女としては見て貰えなかったパターン?
マスター、ちゃんとアドバイスしてやれw
話としちゃ、アラシさん救出やアラシさんの消息情報を一が入手するのは、それこそ確定できない
だろうけど、大した意味もないだろうな。
プロット決めて引き延ばさずに終わらせた漫画はいいもんだね。
いい漫画だったよ本当
読み終えた後、少しの謎と心地良い満足感が残った
一ちゃんが美形だと、ローゼンメイデンのジュンみたいになるんだよな……やっぱり、このままでいいや。
せめて神のみぞの主人公くらいにはしてほしかった
一は魂のイケメン
そこが理解できない人とは友達になれないと思う
だから紺野あずれ大嫌いだ
何も知らなければ「こえでおしごと」大好きだったかもしれないのに
クリエイターは作品以外のところでは黙っててくれよ
>>334 あの容姿で熱血だったら違和感凄いわ
鉄郎みたいなブサイクで良かったんだよ
一と潤入れ替わりは原作でじっくりやってほしかった
原作でやる話ではないな
アニメだからこそできたネタだな
376 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/10(金) 07:15:55 ID:???
途中から読者の期待は無視しだすし、編集者も止めなかったみたいだし。
どうせ新人なんだから、手綱を握る担当に力が無かったのが悔やまれるな
作家性(笑)みたいなものに酔ってる空気は
最近の発言や夏あらのあとがきからも感じられる気がするんだが
392 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 03:18:28 ID:???
>>376 そんな後書きだったか
393 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/11(土) 04:16:53 ID:???
のたれ死にでいい、とかと同じセンスの感じはするかな
あっちで後書きについて語るのはスレ違いだと思うの
でもそんな感じな後書きだった?
善意の深読みか、悪意の深読みかで、どんな解釈でもつけようがある。
「自分は熟女好きだが読者が喜ぶから女子中学生のパンチラ描いてます」
と言い切る赤松とは対照的だな
仁丹ももうちょっと読者に寄ってくれれば、と思わんでもない。
小林も小林なりに読者に寄ろうとしてるみたいだけどね
最終巻読んだけど
終末に向かって周りの反応無視して突っ走って
読者置いてけぼりだったな
シャフトが手がけたアニメ一期みたいに (二期は駄目)
娯楽とシリアスが上手い具合に融合しているのが理想なんだが
まだ作者一人では荷が重い題材だったんだろうな と
娯楽が無ければ漫画じゃないだと・・・!?
まあそういうの買ってまで読む人は少数派だと思うよ
4巻辺りではギャグ回やめろって批判があったぐらいだ
いま思えばアレがあっての終盤だと思うがな
ZZの前半のギャグがいいか後半のシリアスがいいかみたいな話に似てるな
少なくとも最初からガチガチの戦争ものをやられたら読んではいなかったな
周りの反応無視してたのかどうかは分からんよね
つーかさ、どうにも「ラス前」っぽい居心地の悪さみたいなのはあるでしょ?
セオリーなら脇三人は元に戻したけどあらし本体は救えなかった、
そして実体になった老婆組やら現代の大人に見守られつつ
二人だけのラストミッションみたいな。
ラス前とかセオリーとか意味よく分からないけど
最後にもう一山あった方が良かったとは思う
正直物足りなかった
スクランであんだけ最後の説明不足をぶーぶー言われてたんだから今回は数回伸ばしてでもきっちりやればよかったのに
今すぐ打ち切れと言われてた訳でもあるまいよ
作者自身はきっちり描いたつもりなんだろうな
もしもう1巻分の猶予が与えられてたとしても
同じ展開を丁寧に描写するだけで
「もう一山」を描くことはなかったんじゃないかと思う
>>352 RPGに例えるなら「どうせ最後の大魔王がいるんでしょ」と思いながら
魔王倒したらそこでエンディングみたいなw
DQ5で言えばゲマ倒さない(あらし助けられないまま)魔王倒して、ゲマ倒しは省略されちゃったみたいな。
もしくは、ラストは描けないような内容なんかもな
後書きでも助けたとは言ってないし
助けてるんなら、「この後無事助けました」ぐらい言ってもいい。
過去あらしの空襲の顛末時を描かなかったのが
「必要でない凄惨さが予感されたことも理由の一つ」
って理屈になってないよな
お前の作品なんだから予感も糞もないんだし
必要でないなら凄惨にならないように変えて描けばいいだろうと
感情的には分からんでもないけどさ
一度描き始めるとキャラに描かされてる状態になって
止まらなくなっちゃう人なんだろうな
タイムスリップ扱っててパラレルワールドに逃げない事を評価してたが
結局、最後をボカしちゃったのがなあ・・・
パラレルに逃げないというかパラレルにすると救われないからそうしたんじゃないかな
まああとがきで論争しなきゃならんとか虚しいな
そんな深く考える必要はないんじゃね
スクランスレでは後書きのどの部分が叩かれてたのやら?
流れ的に前半部分?
ボカしたとか言っているが、ボカされた事が本題に関係あるのか?
本題ってなに?
むしろボカされた部分が一番知りたかったことじゃないの?
ボカされたというかすっ飛ばされた気もするけど
今更買ってきて一気に読んだんだが後半マジで涙が止まらなかった
はだしのゲンよりこっちを学校の図書館に置くべきだな・・・
で、散々ガイシュツだろうがちとわからんのは
この作品パラレルワールドにはならないってことはカヤも加奈子やよゐも
過去で助けたから現代に戻ってきたらばーさんになって存在してたわけじゃなく
最初から丸山の嫁だったり孤児院の院長だったりしたわけだよね?
ということは最初から助けられることが確定してたってことになるが
もし今回助けなかった/助けられなかったらどうなってたんだろう
同じく英雄の親父を助け損ねてたりしたら現代の英雄はどうなってたのか
仮に結果が収束するなら助けに行く意味が薄れてきちゃうけど
確定してる未来(現代)に則してない行動は取れないようになってるんだろうか
あと
分離したカヤのうち「生きなきゃ」がカヤA、「店長置いてけない」がカヤBとすると
作中で現代の方舟にいた幽体はカヤA、助けられて丸山の嫁になったのはカヤB?
最初はカヤAが船に助けられて生存、カヤBが沈んで幽体になったのかと思ったが
それだと一たちが助けるのが関係なくなっちゃうから違うのかなと思った
で、
本体も生きてて現代でも普通にばーさんとして暮らしてるなら
作中で方舟に集まってる幽体はいわゆる生霊みたいなことになるわけだが
なんで誰もコンタクトを取ってこなかったんだろう
幽体の記憶は過去の自分の生存が確定しないと統合されないんだろうか
なんか長い上にまとまりなくてすまない(´・ω・`)
読み終えたままのテンションで書いてるから大目に見てくれるとありがたい・・・
>>351 わかるわかる
三年後の幽体あらしと高校生一がばーさん三人やグラサン、潤、マスターに見送られて
「じゃあ行こうぜあらしさん。あらしさんを助けに」「うん!」〜ご愛読ありがとうございました〜
みたいな終わり方のほうが少年誌っぽいっちゃぽいねw
一言で言うと変わるって事だ
>>366 誰もコンタクトを取らないっていうのは、あらし一人だけ助からなかったって考えると理由が付いちゃうんだよな。
あらし達が大空襲の日に飛んでもあらしだけ助からないだけじゃなく幽体も消滅する(と、丸山達は思った)
あらしの為を思うんなら大空襲の日に飛ぶのを止めなきゃいけない、でもあらしが犠牲にならないと自分達は助からない。
だから、誰もあらしに会いに行くことが出来なかったと。
>>366 幽体のカヤAが沈んでいったカヤBと一つになって、一に助けられた後丸山の嫁になったってことじゃないか?
49話冒頭の時点で三人のカヤがいるって事かな
ややこしい
一人よこせ
老女カヤさんって全部知ってるような口ぶりだったけど、幽体取り込んで記憶が戻ったのか、店長に全て聞いたのか
グラサン周りの話に理解が追いつかなかった
「二人と一生離れられない」と「存在エネルギーが尽きれば現代に戻らざるを得ない」
あの二人って肉体の生存が確定したらすぐ消えるんじゃなかったのか?
現代の記憶の影響で、いち早く自宅のトイレの水洗化を進める元幽霊達。
あれ、あらしたちはトイレに行ってたの?
マスターは加奈子ややよゐから話は聞かなかったんだろうか?
加奈子とやよゐの事はっきり知らなかったみたいだからそこまで面識なかったんかな?
あと山代がルールを破って教えてしまったっていってたけど、歴史が変えられない(または過去に干渉することで現在に収束してゆく)とするならば今のあらしたちに何を話しても大丈夫なんじゃ?
飯も食って風呂も入ってたからなぁ
6巻辺りで汗をかくようにもなってたからな
作者の次回作が気になって仕方ない
カヤと丸山で一本頼む
378 :
366:2010/12/15(水) 14:46:37 ID:8G1actEnO
みんなレスthx
やっぱまだハッキリした答えは出てないのかあ・・・
最終的にあらしさんが助かったかどうかとかはともかく
その辺はちゃんと説明して欲しかったぜ仁丹(´・ω・`)
ところで山代の大学って慶応かな?
地下に軍の施設が〜とか言ってたし松下も日吉にあるし
慶應だろうな
アニメでもK大卒って言ってたし
>>378 劇中ではっきりしていること
○あらしたちは「精神分離体」というべき存在でいわゆる「幽霊」ではない
○過去の「本体」の生存を「確定」させると分離体は再統合される
○最後の集団ジャンプまで劇中に「幽霊」は登場していない
○精神分離体のほうも肉体ダメージを受ける
○一・潤が中二の夏の時点であらし本体を救うことはできなかった
○金髪マスター・山代の二人はある程度事情を知っているヘルプキャラ
確定していない・どちらともとれること
○作品世界に本物の「幽霊」が存在するかどうか
○精神体が致命的な肉体ダメージを受けたら本体が死に至るかどうか
○初代店長丸山の手記におけるあらしの消息(消息不明≠死亡)
個人的に忘れてるか作品内での描写がないこと
○あらしたち精神分離体が未来へジャンプできるかどうか
あらしって空襲の時は動員先の工場に居て、猪田先生と防空壕に入ったはずだよな?
猪田先生が無事だったってことは、当然いっしょに居た女学生も無事だろうし……一体、何があったんだ?
本来一番安全なはずなのに。
そういやそうだな
その辺の考察は任せた
防空壕は火とか瓦礫の直撃を受けるのを避けてくれるけど上でずっと火が燃えてたりすると熱地獄になるらしいね。
実際耐えきれなくてバタバタと人が中で倒れて行ったらしい。
暗闇とは言え火の直撃でショック死しない分、全員衰弱していくのが分かって残酷らしい。
>>381 はじめを助けて消えた幽体あらしさんのように、なんらかの危機が迫った猪田先生を助けるために犠牲になった可能性はあるね
分離もその時にしたんだろう
ラストジャンプで過去のカヤ・店長と加奈子・やよゐは助けたけど
過去のあらしさんだけは助けるどころかまったく描写すらされなかったからな
どこで何しててどうなったのかまったくわからんってのはなぁ
ローカルネタですまんが黄金町の駅の裏の駐車場に妙な柱が建ってて
なんの意味もなさそうなのに取り壊されなくて変だなと思ったら
空襲ん時に遺体が積まれてた場所らしくて心霊スポットになってるらしい
横浜市民としてはいろんな意味で感慨深い作品になったよ・・・
一のメガネも厄介な代物になってんだよなぁー
○現在、60年前の世界であらしからメガネを返して貰う
| 一は、あらしから返して貰ったんでメガネを持ってる
↓ あらしは、まだ一に返してないんでメガネを持ってる?持ってない?
○未来、60年前の世界に飛んで一にメガネを返す
※ある期間、一のメガネが2つ存在するorメガネが永久ループ
メガネの旅
起点:現代ではじめが着用
→60年前に飛んだ折に破損、当時のあらしが保管
→現代、幽体あらしが発掘 以後幽体あらしが保管
→60年前 幽体あらしが消滅
→60年前 青年はじめから現代のはじめに渡される
→現代 生還したはじめが保管
→数年後、青年になった現代はじめが60年前に飛び、次のはじめに渡す
あらしの消滅時メガネは現代に置いてきた?所持していたとするとあらしと共に消滅?
こんがらがってきた…
>>385 本当に関係ないネタなんだけど
近くの地下街が心霊スポットとして有名なのと同時に、ハッテン場としても有名なんだよな
なんかもう色々と入り乱れてる
あらしさんが何人もいるなら、一人ぐらい貰っても罰は当たらないよね
パラレルはないはずなんだが、メガネの一つでパラレルになるんだな。
アオアラシの狩猟
391 :
作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:38:09 ID:PwogXzpP0
幽体 = 意識の乖離 ≠ 死亡
ゆらぎ = 実態が死亡の可能性
現在から過去に飛んだ人たちが「過去の死亡の可能性」を打ち消したことによって現在でも実態が存在している。
乖離した意識の幽体が消滅すると実態に乖離した意識の記憶が戻る。
ゆらいでいないあらしは過去で実態を救わなくても実態は生きている。
他の人が現在の生存が確定しているのは、現在から飛んできた幽体や一等によって救われたため。
乖離した意識である幽体は、その実態の生存が確定しても即消滅するわけではない。
ここまですると、一応説明がつくような気がする。
一と潤を一緒に飛ばしたのは加奈子しか考えられないため、加奈子は成長した一の時代において幽体と実態が存在したと考えられる。
成長した一と潤が飛んだ時代は戦争を終えてせいぜい1年かそこら。
あらしの幽体は消滅してるため、実態のあらしは幽体の記憶を持つ。
であったのは実態のあらし。
実態のあらしが存在してることを確認した一は再びちゃりをこいであらしの元へと。
てす
最後の傘差してるの、現在の嵐なんだろ
違うの?
394 :
作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:56:47 ID:PwogXzpP0
やっぱ独身ですか?
ファイナルカウントダウンを思い出した
80歳で処女の嵐
バッドエンドだったか
7.8巻で寄り道もせずに
一気に走り抜けた感じだったけど
ペース配分がおかしかったんじゃないかと
止めるべき編集がまったく機能してない気が
売れるものより描きたいものというのがあってもいいとは思うが
あの辺は寄り道できないでしょう
見たい話が無いと言えば嘘になるけどさ
>>391 上の方にも出てるけど、あらし達女学生は猪田先生と地下壕に入りました。
幽霊のあらしは戦後60年間猪田先生と過ごします……自分を幽霊と認識して。
まあ、死んでるわな。
生きてるんなら生きてるって教えるだろうし。
403 :
作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 22:33:15 ID:PwogXzpP0
幽体であったって認識はあらしたちの誤認だったわけだよね。
あらしは猪田先生とともに過ごす際自分を幽霊だと思っていたのだろうけど、実際のところあらしの消息は不明であって猪田先生があらしの生死を確認してるかどうかは分からない。
あらしは自分が幽霊だとして猪田先生と接してるわけだから、猪田先生はあらしが死んでると思っても仕方ない。
そうやって60年間過ごしてきたのに、自分たちの存在が幽霊ではなく別のところで実態が生きてる可能性があることが分かったって話じゃないの?
地下壕では何があったか分からないけど、何か起こったとしたらこういう話を考えても不思議じゃないような気がする。
妄想だけが膨らむ…
一に会うまで嵐は猪田といっしょにいたんだろ?
今年は会いに行かないのかな?
カヤとかも見つかったし会いに行きそうなもんだが
今まで猪田とともにすごしてたなら猪田に嵐が猪田を助けたこと聞かされてるだろうし丸山もカヤもやよゐも加奈子も生きてることを知ってるとおもうんだよね
なんかパラレルワールドが発生してそうなんだよなぁ
猪田は現代では亡くなってるって、普通わかるんじゃね?
60年間、誰も本当のことをあらしに教えなかったってことは、死んでるか限りなく死亡扱い(60年間消息不明)だよな
防空壕で消息不明となると生きてるとは思えんけど
仮に最後のあらしがおばあちゃん嵐だとしたらおばあちゃん嵐はもっとはやく一に会いにこれるんじゃないの?
408 :
作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 00:07:48 ID:ZfP/kbbF0
金髪のネーチャンが川で分身した時のお化けの方があらしを助けたんだな
猪田が知っててあえて黙ってた可能性もあるんじゃないの?
カヤとかだって生きてたのに傍観してただけだし
多分あらしは次の夏にまた現れたけどそこら辺の話は作中でちゃんと描いてないから
から混乱してるんじゃない?一応、未来の一があらしと潤とタイムスリップして泣いてた現在の一に
メガネ渡してる場面あったしそこで現在の一はまたあらしに会えると思ったんじゃないか?
パラレルワールドやパラドックスが「ない」のが逆にややこしくしてるよなー
例:幽霊カヤと一緒に過去に飛んで生カヤを助けたら歴史が変わってカヤは戦後も生きてたことになりました(幽霊は消滅)
じゃなくて助けに行く前からばばあカヤも現代に存在してたわけだし
じゃあもし助けに行かなかったり助け損ねたりしたらどうなるんだという疑問が
助けそこなわないんだろう。
一が、あらしを助ける助けないを論じてること自体が間違いな気がして来た。
実は真逆で『一が過去に飛ぶことであらしが死ぬ』。
・防空壕に入る直前に未来から来た成長した一と遭遇。
一といっしょに行くか今の時代の人間として防空壕に留まるかで揺れて幽体が分離⇒本体死亡
・成長した一が過去に飛ぶという未来が確定するまで、過去のあらしの死も確定しないので、
あらしは幽体として居続けることが出来る。
あ
414 :
作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 12:24:24 ID:tjST2I+p0
つーか最後の自転車旅行時間かけすぎだろ
出発の時は学生なのにラストのページの頃にはオッサンになってるしw
一体何年かけたんだよ
毎年行ってんじゃないの?
俺はあれ、何年後かに過去あらしさん救って、その夏の終わりに広島に会いに来たって話だと思ったけど。
オッサンではないだろうな
おそらく前回と同時期だろうから高校生だろう
そうでなくてもハタチかそこらってとこだろう
確かにたった数年後にしちゃガタイ良くなりすぎかもしれんが
成長期なんだから不思議でもないさ
つくづくアニメの最初のモノローグに騙されたな
麦人の声であれ聞いたら絶対ジジイになった一の語りだと思うよ。
だから一が過去に残って潤と戦後を生き延びて、ジジイになったある夏に
遊びに来た孫が実は一、みたいな妄想してたのにw
それよりも一ちゃんみたいなレア生物を好みにしちゃった潤の今後が心配です。
いや、ありゃあ惚れるだろ
順調に行けば慶応に入るであろう男に目をつけたわけだから
むしろ慧眼だわな
あらしに勝てればの話だがw
>>420 >>419は良くも悪くも思春期にこんな特殊な男前に惚れちまったら、
理想の男性像を神格化して後々引きずるんでは、という懸念じゃないか。
>>418 なんかそんな映画あったなw
タイムラインだっけ
>>422 そういう意味かw
潤はその点、本気で大変だな
あんなヤツまずいねえよ
425 :
作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 20:59:57 ID:z7R1T7910
いい思い出にするためには、例の夏を経験する前に本人の前に出て行くわけにはいかんわな
げっ、あの婆さんかよ ってなると、恋など起きんだろ
ほう
俺センサーには高校生潤とあらしさんの会話は
潤:結局一はあらしさんのもので、間に入っていけなかったんだなぁ
あらしさん:一緒の時間を生きてく潤ちゃんには適わないのよねー
だと反応した。
妄想としてはあの後吹っ切った(つもりの)潤が今までのボーイッシュ路線の反動で
髪伸ばしてお嬢様路線に行き、そこでようやく一ちゃんが潤が女だった意味に気づく
という展開が用意されてる。
スクランみたいに本編終わったあとの特別編やってくれないかな〜
>>410 いや、だから現代から過去に飛んで、助けて、そしてまた未来につながるって
いう「一本の流れ」なわけだろ?
本人達がどんなに死ぬ目に遭おうが、現代に助けた人もしくはその子孫が
生きているのならば、「必ず」助けに行き、無事に助けたんだ。
時間移動物は作者側が用意した設定の通りに読者側が解釈できない事が多い
(時間移動に関する先入観を持つ読者が、自分の基準で時間移動の影響を
判断して、劇中の状況を推測しがち)んだよな。
現代にあらしさんの生存を匂わせるものが何もない、でも、あらしさんの過去は確定していない。
カヤ達は未来に起きる出来事によって生き残るので、過去が確定してなかった。
あらしさんは未来に起きる出来事によって死ぬので、過去が確定してない……って考えると色々辻褄があう。
死ぬはずだった人間を救って来た代償が、本来生き残るはずだったあらしさんの死。
うまく説明できないけど・・・
この漫画って幽体が居るって時はすべて必然で回ってる過去の話だよね
最後の最後で現在進行形になってる気がする
幽体がいる時でも、戦後を生きたカヤ達は未来を覗いた人間って事で存在してる
みんな何が起こるか分かってるけど、同じ時間に同じ存在は居れないために方舟に近づけないから・・・
加奈子とやよゐは昔に施設で保護した事のあるマスターを方舟に行くように促し、
カヤと丸山は方舟の地下壕に手紙を残したり山代を遣してる
で、恐らくあらしは(毎年?)夏に広島で約束どおり一が来るのを待ってたんだと思う
マスターは自分で施設飛び出してなかったっけ?
あらしは状況が落ち着いてから広島に移住したんでないか?
そうでないとピカに巻き込まれる。
未来の記憶がある以上、1945年8月以降の広島には留まらないだろう。
そもそもいくら華族の娘でも空襲直後に広島まで遠征できるとは思えないし
ただ約束の日を広島で待ってたんだろうなってのは同意
広島に助けに行ったんじゃね
落ちる日分かってんだしギリギリの日まで1人でも多く救おうと
もしくは落ちた後に救助に
長崎のほうは福岡行った奴が見に行ったんじゃね
何もしなかったとは思いにくい
借金はいずれ競馬と土地バブルで取り戻せるし
広島いうても広いからな
一の住んでる呉と広島市内じゃ全然違う
呉からもきのこ雲は見えたらしいがな
借金どころか、ブラックマンデーで空売りしまくれば巨額の富が(ry
全く関係ない話だけど
被爆者手帳は投下されてから10日前後、市内にいた人が貰えるそうな
自分の祖父は貰っても良かったとか、
死人になんとかって言うから、遅いんだけどね
>>434 落ちた後でも救助なんて行ったら放射能被爆するがな
横浜にも救助せなあかん人山ほどいるだろうし
それ以前に自分自身も生きられるかどうかの状況だと思うぞ
幽体の時みたく安全圏から動いているのとは訳がちがう
っていうか、単にあらしさんの兄貴が大和で死んだんで墓参りってだけだと思う。
大和での戦死者は広島なのだろうか
もー着いてたんかよって言い方からして、
あらしもどこか遠いとこからやって来た感じ
広島に住んでるんじゃない気がする
仮に広島から呉に来たとしてこんな言い方するだろうか
自転車に対して待ち合わせ時間決めてたとも思えんし
海外にでも移住したのかもね
横浜に居て新幹線乗って来ましたでも十分通じる
幽霊のあらしさんも電車使ってたし
一と過ごした時間を知ってて戦後から生きてるだけに
ほとぼり冷めたあとの広島に住んでそうな気がするんだよな・・・
一が方舟で幽体あらしさんに出会う以前から
飛雄馬のねぇちゃんよろしく影からひっそり見守ってそう
全て終わって戻ってきた潤と老婆カヤの会話とか気になる
というか幽体時の記憶があるならカヤの体感年齢とか凄い事になってそう
あと、一はカヤを助けて箱舟に集まって外で一人落ち込んでる時点で潤が女だって気付いてる説ってのもどこかで見た
個人的には潤の「ウソつき」ってのがわからん
女心に疎いんで
グラサンはやよゐ達が死ぬまであのまんまか
>>445 > あと、一はカヤを助けて箱舟に集まって外で一人落ち込んでる時点で潤が女だって気付いてる説ってのもどこかで見た
> 個人的には潤の「ウソつき」ってのがわからん
> 女心に疎いんで
一番好きなのは嵐だから最終的にはそっち選ぶくせに。ずっと守るとかウソつけクソメガネ
女だとバレたら余計にそれがはっきりするんだろうなあ。おれは女なんだぞチキショーバカ。
な感じだと単純に思ってたが違うかもしれんw
潤は周りに良い男と良い女がいたから、良い女性になる
良い女性になったはいいが、周囲に一ちゃん2世がいないので嫁き遅れになる。
ちゃんとアドバイスしてやれよマスター……
空襲の日に高校生?一が眼鏡と嵐の姿を中学生一に見せたのは中学生一を元気付けるため?
>>449 最後の嵐?が老婆だとして、
嵐が死んだ後に
一「俺の初恋が終わっちまった・・・」
から色々あって
潤「私はずっとお前を見ていたのに、お前は嵐さんしか見てなかったじゃないか!」
と、それから色々あって
一「俺が貰ってやらぁ!」ENDだと妄想してる
まあどうだろうね。
幽霊のあらしさんが着物着て出かけても全然おかしくないし、最初に山代に誘われた時が着物姿だったな。
なんか年寄りが着る着物って感じじゃないんだよなぁー
身長縮んで留袖着てる異常、若者状態ではないと思うよ。
あの日傘も老人っぽい
身長縮んでって言うけど、靴とかの誤差の範囲内に見える
あと日傘は山代に誘われた時も差してたんだな。
458 :
作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 01:05:58 ID:Y4OgEIXE0
そもそもあれが幽霊だったらその隣の白い奴はなんなんだ
>>451 一とあらしは崩せないだろ
潤はしょせん横恋慕女でしかないし
ラブコメならそうかもしれないが
この漫画はちょっと違うわな
結局さ、作者が結末をはっきりと決める前に描きたい事を全て描き終わってしまったんじゃないかね。
盛り上げ方とか一話一話の描写は上手いと思うけどクライマックスの流れ全体を見ると疑問符。
結末は成長した一ちゃんがあらしさんを救ってENDだろ。
それ以外の何が結末の必要性があるのさ。
>>458 単なる過去の思い出だろうよ
一は変わったけど、あらしは何も変わってないと
一って実際は相当なインテリだよなぁ
漢字は書けないけどなw
まぁきっといずれ丸山や山代みたいな道を歩むのだろう
>>462 スレ読み直せよ
作者がわざとはっきりさせていない以上
みんなが自分にとっての結末に思いを馳せてる
それが必要性だ
死んだ派もばーちゃん派も、まともな意見は両方深いものがあったぞ
それよりもグラサンの消息をだな…
わざとはっきりさせてないものを、はっきりさせるべきだというのが必要性か?
なんだそりゃ。そんな物が好きなら物語なんぞ読まずに論文でも読んでろ。
>>468 おまえは何をいっているんだ
おまえが、一つの結末以外に何の必要性が?というから
みんなが自分の「夏のあらし」と語っているのがいいんだ。それが必要性。
といっただけだ
おまえはまず国語の教科書嫁
最近は谷川俊太郎はないだろうな
>>467 加代子達の施設の手伝いでもしてるのでは?
だとするとマスターは幼少期に会ってる可能性があるね
自身の幽体の力が尽きると現在に戻れるって事は
何時のポイントに戻ってくるんだろう
空襲の日に飛ぶ時かね
というか肉体は?
読みなおすか・・・
472 :
1:2010/12/28(火) 21:31:59 ID:unGl06/H0
仕方ないな
落ち着いたら行ってくるんだぞ
作ってる方は意外に見る方の気持ちとか分からなくて、
自分では理解できてるから当然と考えているいろんなものを、省略してかいたり、かかなかったりしてるからな
普通はこの辺のところを、担当が手綱引いてうまく描写させるとは思うんだが、うまく扱いきれなかったように思える
最後の方はぼかしてかいていたとしても、作者的には最後の最後は答えを提示して、結末明らかにしているつもりなのかもしれん
もはや、作者が結末をぼかしてかいている、というのさえ押し付けであるかもな
>>471 ただ通じるには生体エネルギーのようなものが必要だから
マスターの頃までそれを供給できたかは微妙だなあ
戦後だとただでさえ食い物ないってのに
戦中で消えたグラサンはいつに戻るんだろう
最終話時点ではいなかったし
けっきょく、今の時代に下手に未解決の謎や伏線(作者の中では謎じゃなかったり、
解決済みのつもりでも、読者側に謎や伏線と認識されてしまう物含む)を
残してしまうと、喜ぶのは脳内補完という名の妄想を得意気に語りたがる手合いばかりで、
読者に消化不良感を与える結果になるという事だな。
あの書き方だと、どっちににしてもシコリみたいのが残るんだよな
脳内補完してるやつらだって楽しんでいるようには見えん
だからこんなにがたがた言い合うんだろう
ヒサンな場面だろうがもっとはっきり書いて、ある種の結末を望んだ人から叩かれてもそれでいいと
考えてほしかったな
作者が省略したことでこんな流れになるのは楽しいのかなんだかもう分からん
この手の話題はちょっとスルーすることにする
ゆとりっつーのは、読んだ人間が全員自分と同じ答えにならないと気が済まないんだよ
読んだ人間によって千変万化な純文学なんて紐解けばいくらでもあるのに
脳の許容量が少ないの
こういう終わり方はすっきりしない反面
いろんな意見が出るのが面白いから好きだけどな
>>479 ゆとりだと決めつけてるけど、ごねてるのがオッサンだったらどうするよ
泣けば与えられるのは乳飲み子までよ...
まったく・・・
>>480 俺は嫌いだな
まあ、作者は賛否両論になるのを承知でやっただろうから
このスレの流れは望むところだろう
嫌いというか、夏のあらしのアニメの2期はもうちょっと原作話をやれば良かったのにという気持ちと同じで、
原作最終巻も2冊に分割してやよゐとあらしを助けるエピソードは端折らなず描いて欲しかったと思った。
全然売れなくて
作者も飽きちゃって
さっさと終わらせたい感が漂ってて最後の方は読むのが苦痛だった
売れないのは確かだったけど、スクランと違って作者は今回物凄く本気で作品に挑んでる姿勢を見せたんだが。
これを卑下する人はどうかしてる。
頑張ったから評価されるってのは小学校まで
批判そのものを否定する方がおかしい
頑張ったものでもあれこれ言う自由は読者に権利としてあるけど、
それをただ卑下するように言うのは人間としてどうなんだ、というのもあると思うぞ。
後書き読めばわかるだろ
相当気合入れて描いた結果だって
カヤって陰毛やワキ毛は生えてるの?
アニメ終わってからクライマックスって予告して完結したんだから
飽きたんじゃなくておおむね予定通りなんだろうな
駆け足だった感じは確かにするけど
>>485 描かないんじゃなく、描けない、あらしを助けるエピソードがないとも取れる。
どう考えても、空襲であらしが死ぬ要素が薄いんだもん、猪田と女学生達が助かってるだけに尚更。
そうなると幽体分離の原因は、カヤ達は生きたいと思って、あらしは逆に死にたいと思ったことになるんだよなぁー
今最終巻読み終わった。
後半2巻はなんかいみがわからなかった。
もう一度読む作業に戻るんだ
>>366 すげー遅レスになるけどさ。
夏のあらしにおいて、もしも、なんていう展開はないってのが時の流れなんだけどな。
老体カヤは始めからどういう展開になるのか知ってる。
読者から見れば、霊体カヤが助かった時点で記憶がみたいに捉えられるかも知れないが、
そんな事はなく、生身サヤは昭和20年に一達に助けられ以後マスターや先生と共にあの学校
を守ったり、と後の一達の為に色々してただけ。
加奈子達も同様。
グラサンはぎりぎりまで残って加奈子達の世話をした後、最後に戻ってきたんだろうな。やよゐ
がグラサンを戻して、そのまま現代で消滅→昭和20年代の肉体に戻る、みたいな感じで。
違うんじゃねーのこれは
パラドックスは起きません絶対に
っていうのを最後に覆しましたって話じゃないの?
パラドックスは一個だけある…
一のメガネだな。
,. ::''"::::::::::::::::::`丶
_,,..'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
/:::::::::::::::/::::;:::::::::::::::::::::::::::::',
//::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::i
`!;:::::i::::iニニ-i .L::l:l_:__::::::::::::::::::l
゙丶:::l.! トヲ ,=ァォ、l::::::;-、:::{
/::::} `ソ ┴'-l::::/^.!:::::l あけおめっ!
/:::::'、 `._ /::://::::::::l
/::::ィ:::::\. `¨ /:::::::::::::::::::::::\
/::/ l:l::l:::::::ヽィ.''."::::/l:::::::::::::::::::::::\
/:/ l:l.l::l::::::>_;;;:-‐-、::::l:::::::::::::::::::::::::::\
// l:l ヽ// ヽ',::::::::::::::::::::::ヽ\\
// 〉''"::/ ,. l:::',:::::::::::::::::::::::::\\
/:/f //::::/l f // ,l::::::',:::::::l:::::::::::::\:\
. //:/ f lL::/ハl / / ハ:::::::',:::::::l:::::::::::::::\::\
//:::i l!_,,.-‐¨/ .:.:.i//_ ノ .{:ヽ:::',:::::::l::::::::::::::::\:::
. !::::l Lヽ / 〈  ̄ i l.i::::゙、:::::::l::::::::::::::::::\
ー- > / l'" ll l:::::::゙、:::::l\:::::::::::::
i i ..:.lト、 li i1:::::::i:::::l ',::::ト,:::
}.:.',:.:.. . . :.:.:.:.:.:l \ l ̄i  ̄ノ::::::l l::::::l ',::
!/ \.:.:.:.:.:.:.:./:! \. l::.. ', `¨ー' \l ',:
\`、:.:.:.:.:.} \. l::.::.:.:.',
\ :`ー-:l `ヽ::.::.::\
あけおめ、あらしさん
>>498 パラドックスっつーか設定的な話だろ?
通常、別の時代には限られた時間しか居られない筈なのに
メガネは過去に置いていかれれ現代まで戻ってきてる
まあ、生体以外は滞在期間に制限ないのかもしらんが
2011年の初日になってはじめて
最終巻が発売されていたことを知った……
明日買いに走るわ
考察も頼んだぞ
>>502 ループ?
ラストのメガネのことなら、2個同時存在はしてるだろうけどループはしなくね
そうだよ
もっと頭使えよ
一がメガネを買う。
割れた際、過去のあらしがもらう
新しいのを買う
過去で未来から来たあらしが落とした?割れた眼鏡を一が拾う
一、現代にソレを持って帰る。
別に問題ないよね? 眼鏡と眼鏡が対面することは避けることもできるだろうし
未来のあらしさんがメガネを持っているということは、少なくともメガネは現代で数年間保管されていたんだよな
とするとはじめが現代に戻ってから、数年後に過去に飛んで次のはじめにメガネを渡すまで、メガネは2つあることになるな
最終的に1つに落ち着くから、まあ一時的に2つ存在するのはいいじゃんってことで
>>508 メガネが対面ってなんだよw
それって、メガネにも幽体があるって理屈だよな
>>509 未来あらしが一度、
最終話近辺の現代に跳んであらしが持つ割れ眼鏡を回収して未来に持ち帰り、
改めて1945年跳んで落ち込んでいる一に渡した、ってのでもいける
つまり・・・どいうことだってばよ?
メガネ一つぐらいで影響出るとは思わなかった、尽たんの凡ミスの線もなきにしもあらず。
8月頃に眼鏡を無くしたんだよね
アレは俺のだと言ってみる
何時から…あの眼鏡が本物だと”錯覚”していた…?
最後の眼鏡を見つけて一が何かを決意したと思われるシーン
あの時一はパラドックスが発生しうることに気付いたのかもね
高校生潤が可愛すぎて
生きるのが特に辛くない
パラドックスがないというのがブラフであったとしてそのまま終わるなって感じ
大丈夫だ、お前の人生には関係ない可愛さだ
潤は一に冗談言えるぐらいに成長したんだな
凄いな
女は強い
>>517 何言ってんの?あの眼鏡は未来の幽体あらしが届けたものであって、パラドックスは一切発生
してないよ。
あそこで一が気づいたとしたら、いつかあらしさんを救う事ができるのかも知れないっていう漠然
とした確信程度だろ。
アニメ、漫画、と散々パラドックスは発生しないって言われてるのに、未だにパラドックスが云々言ってる
奴らの気がしれん。
そんなパラドックスなんて裏技なくても、救う事はできるってのが救いだってのに。
524 :
作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 07:26:14 ID:UmqRqek10
はい
俺は眼鏡別物説を支持する
一は毎年、横浜広島間を走破しとったんかいな
そらムキムキになるわな
マッチョな理系正義野郎に惚れてしまった潤の
明日はどっちだ
ある意味あれです。
夏のあらしのパラドックスがないってのは、何が起ころうと起こった異常は矛盾してない
という以上の意味はないのです。
>>526 ホント、一番心配なのはあんな一生のうちに二度と出会わない人間を好みにしちゃった
潤の将来ですよ。
潤は、叶わなかった初恋を引きずってそうだな
そのうちいい男を見つけるのだろうが
いや
潤は賢い子だから
どんな手段を使ってでも一ちゃんを手に入れちゃうに違いねぇぜ
潤をどんな糞ビッチにするつもりだよw
いやいや
むしろ一途であるがゆえさ
尽たんも
>>523みたいに何も考えずにやっちまったんだろうかね。
問題は現在じゃなく翌年にあらしと再会して過去の一に割れた眼鏡を返すまでの期間。
○現在の割れた眼鏡の所有者は、未来のあらしから返された一である。(これは確定)
○翌年の夏、現れるあらしさんは割れた眼鏡を…
・まだ一に返していないので持っている⇒同じ眼鏡が2つ存在するパラドックス
・なぜか持っていない⇒未来のあらしから返された眼鏡を過去の一にもう一度返すことになる
⇒眼鏡が永久ループするパラドックス
潤は一から「一生……」なんて言葉をかけられてるし。
あらしさんとは違った意味で愛されていると思うけどな。
「恋愛は一瞬、友情は一生」とか言うしな。
>>532 そもそも「割れたメガネ」「割れてないメガネ」と言うけど、はじめが最初にかけていたメガネと過去で幼年あらしが預かったメガネは同じもの
だから物語の最初の時点でメガネは2つある事になるよ
これをパラドックスといえばそうなるけど、例えば1日前にはじめが飛べば、はじめだってその時点で2人存在することになる
作品の前提としてそれが許されてるんだからいいんじゃね?
>>532 二つあったところでパラドックスにはならねぇっての。お前の考え方が間違ってる。
割れた眼鏡は同時間軸に二つあってもいいの。その二つが同時に現れれるという
事象がないというのが確定してるから。
だから、未来あらしが届けた眼鏡は、未来での割れた眼鏡。中学生の一の本来の
時間軸の割れた眼鏡はまだあらしが所持していて、その割れた眼鏡が一の手に渡る
事がない以上、割れた眼鏡が二つ存在していようと何ら問題はない。
何より、中学生の一は割れた眼鏡をあらしが大切に持っていたという事実を知らない
以上、中学生の一が未来あらしから割れた眼鏡を受け取っても、未来あらしが過去に
行き、幼少あらしの元から持ってきたのか、くらいにしか思えないだろ。
割れた眼鏡は同じ時代に2つないよ
>>537 あらしがカヤから受け取った眼鏡ってあらしがそのまま持ってたんだっけ?
もし肌身離さず持ってたなら、昭和20年の幽体あらしが死んだ時にそこに
あるはずだし、そうでないとしたら中学生の一の時代のどこかに置いてるって事
だろ。
どちらにしろ、割れた眼鏡は同時には存在してる。只、その二つが出会うって事がない
だけで。
時間移動物は内容の解釈に、読者個々のタイムスリップ観が
大きく影響するのが厄介だなあ。
作中で最初から詳しく説明すると面白みがないし、
かと言ってなぞめいたまま終わらせると
>>539 夏のあらし!だとはじめと店長あたりが考察してたのは覚えてるけど、微妙に説明不足なんだよな
さすがに高校生一には
性欲があるだろうから
潤のつけいる隙はある
でも一は操を立てるんだろうなぁ……
潤はアイドルやってそうなくらいのルックスだし
すれ違いか…
「お前のひょろっちい体には興味ねえ」と言い続け、大人になったらなったで
「お前みたいないい女は俺には釣り合わねえ」とか言って逃げそう
ありそうで困る
潤もツンデレくずれみたいなものだから、しおらしく思いを秘めてそっと見守る女なんか
にはならないだろう。
現に、最終巻に出てきた成長した2人の会話を見ていると
むしろ今以上に自然な感じで、潤は一の「親友」ポディションに収まってるように見える。
ああなるまでに紆余曲折があったかも知れんが2人ともカッコよく成長したんだよ。
うれしいじゃないか。
潤はツンデレとは全く違うだろ
最後の嵐?が老婆だとして、
嵐が死んだ後に
一「俺の初恋が終わっちまった・・・」
から色々あって
潤「私はずっとお前を見ていたのに、お前は嵐さんしか見てなかったじゃないか!」
と、それから色々あって
一「俺が貰ってやらぁ!」ENDだと妄想してる
それだったら一ぶん殴る
>>546 そこら辺の葛藤はとっくに越えたろ。そうじゃないと大人一のあの笑顔はないよ。
後、高校生潤のあの態度も。
そういう終わりになるかどうかは全く別として。
あらしさんが幽体のままなら、そこら辺の葛藤はないけどね。
幽体って要するに猫箱だろ?生きてるか死んでるか確定してないから半々の状態で存在してると。
たまたま、カヤ達の箱の中の猫は生きてたってだけで、あらしも生きてるとは限らない。
成長した一が過去に飛ぶことであらしの死が確定する可能性もある。
例えば、幽体のあらしが一庇って消滅したように、実体のあらしが一庇って死ぬとか。
ふむ、ここまでのレスを要約すると....
やよゐは俺の嫁ってことか。
>>549 猫箱はないってのがこの世界の時間の流れだって言ってんだろ。
観測されることによって確定するんじゃないっての。
っていうか現代で楽しくやってるのにいきなり60年前に戻るってどうなの?
食い物は無いわレイプされるわで散々だろ
幽霊のままでいいじゃん
永遠に死ねないってわけでもないし
それでもあっちが私たちの時代
みたいな事をやよゐが言ってたじゃないか
存在エネルギーの奪い合いしてたから消える可能性はあるんじゃね?
まぁ、消えても来年の夏にまた復活してそうだけども
>>552 幽霊時代もそういうことがあって不思議じゃないと思うな
>>551 それは普通の時間の流れの話で、過去に遡れるんだから未来が過去を確定させんだよ。
もちろん過去が変わるわけじゃなく確定するだけ。
カヤが店長を助けにいくか行かないかが亡霊カヤの発生点だよね?
じゃあ、あの後ボートに乗ってもけっきょく死んだのか
こういう作品読むと、矛盾が起きないタイムトラベル設定考えたくなるよな
緻密に考えててもどこかで矛盾が起きちゃうんだよね・・・
最初に大前提として設定を縛っても
作り手がそれをちょっとでも忘れたら矛盾が完成するし
>>557 ボートに乗ったカヤは生き延びて丸山と結婚したんじゃねぇの
>>559 さらにパラドックスを起こさないために制約を増やすと、時間旅行としてつまらないものになっちゃうからな
ついでに助けに行って溺れたカヤも助けてなかったっけ?
それでその時代のカヤと丸山が方舟にいることになったんだよね?
ちょっとうろおぼえだから読み返してくるけど
躰は一人ででも生きることを選んで
心は丸山と一緒に生きることを選んだってことだな
それで躯の方の時間のカヤは幽体になって死ぬ歴史を歩み、最後は心と同化した……で合ってるのかな?
何気に一が潤に言ったどんな悲惨な状況だろうと大切なのは心なんだっていうのが伏線なんだね
溺れた方が「生き延びた」方だったな
俺が間違ってた
>>557 死んでねえ。ボートに行ったカヤが幽体カヤ。助けに行ったのが肉体カヤってだけ。
てかカヤがボートに行って死んだとか行ってる奴ら馬鹿なのか?
あそこでカヤのあの時点での心と体が分かれたってだけ。
無意識に違う方向へいけるのは圧倒的に女っていう説明があったろ。
あそこからボートに乗ったカヤは幽体であって、そこから長い時間をかけて現代まで生きる。
で、最終巻の通り、最後は丸山を助けに行った肉体と同化することによって消滅。
お前ら勘違いしてるのか知らんが、助けに行ったカヤを中心に見れば助けに行った時に幽体
あらし達に丸山共々助けられ、その後女子学校を丸山と共に守り結婚し、現代まで生きている。
なんで、一達がカヤを助けに行くまで、現代までの時間の流れでは幽体カヤと幽体カヤと融合した
カヤは同時に存在し続けてる。
いや、幽体カヤって死亡時の記憶持ってるはずだけど……
結局のところ寿命を全うはしてないでしょ
じゃあ、同時に存在してて消える鉢合わせで消える可能性はないのかってのが疑問に来るかも知れんが
それも問題なし。融合したカヤは自身や他の幽体仲間や一達がいつ女学校に行ったかってのを知ってるの
でその時学校に近寄らなければいいだけだから。
カヤの理屈同様加奈子達もグラサンが助けに行くまでの現代の流れで幽体と幽体と融合した加奈子達は同時に
存在し続けてる。
>>568 よく読め。死亡時の記憶は曖昧なままだったろ。あの昭和20年の体験が余りにも衝撃的だから。
だから、自分は死んだと幽体達は思ってた。
でも、一がカヤのゆらぎを見たときにそうじゃないって分かったって。
いや、同時の歴史を生きていることはみんな知ってると思うw
ただ幽体の持つ記憶は正史とは違うってことでしょ
正史にするためにあらしたちが過去に飛ばなきゃいけないんだから
そう喧嘩腰になりなさんな
俺も混乱してたので言い訳がましくなってしまうが
現代の幽体と過去の生身の肉体で基本的に外見が変わらないから
分かりづらいんだよね
マンガとしては不親切かもしれない
>>572 スマソ。
でも、あの分離した時の描写はあれでいいと思うよ。その前に一とあのイケメンとの会話で伏線は張ってたし。
ゴメン。自分の言い方も悪かったな
自分が言いたかったのはボートに乗る方を選んだカヤもあの後、
彼女自身、自分が死んだと思う何かにあったんじゃないだろうかってこと
あの時点では存在エネルギーもあるはずだから人と接触できるはずだしね
この人今は休憩中?次回作の予定は?
別冊マガジンで何か描くって
おととし言ってた
小林尽先生の次回作にご期待ください
さっき全部読み終わった。
なんかすっきりしないね。
イライラするとまでは言わないけど、なんかこうもやもやするわ。
最後の女子高の制服来た潤と一あらしの場面は時系列的に
どのあたりになるんだい?
はっきり言及はないだろうけど。
あと俺もどう考えてもあらしは生きてないと思うんだけど。
前述の3人で飛んだ場面と矛盾するでしょ。
最後のコマで身長縮んでるのはなぞだけど。
あ、俺のレス全部なしで、スルーしてください。
ちゃんとこのスレ全部読んで、もう2回読み直したらいろいろわかった。
あらしさんは永遠に幽体のままで一ちゃんはずっとあらしさん一筋で一生を
終えるのか。ある意味残酷かも。それでもそれを貫くのが一の男としての証
なんだろうな。
オレは時間はかかったけど助けたというラストだと解釈した。
俺は、成長した一が過去のあらしの死を看取ってから幽体のあらしが消えるだな。
幽体のあらしは人生のロスタイム。
カヤや色んな人達を救えて一にも会えたんだから有意義な人生だったんじゃないかな。
>>581 幽体じゃなく生きてたとしても、
再開したときはすでにばーさんで年齢差がありすぎて
2人で同じ時間を過ごせないってのもそれはそれで残酷だ。
仮に潤とくっついても俺は責めない。
一が爺さんになってから戻れば解決
>>585 そうすると現代ではあらしさんの墓だけが残ることになる
生きてようが死んでようが幽体あらしさんの寿命は一が成長するまでなんだよ。
588 :
作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 17:08:36 ID:MhkqZcBU0
3期はやっぱりありえないのかなぁ
>>584 俺の中では最後の高校生潤とあらしさんの会話は
あらしさん「結局、同じ時間を過ごせる潤ちゃんには適わないのよねー」
潤「結局、一の心はあらしさんのものなんだね……」
という互いに譲り合っちゃってる同じ男に惚れた女同士の微妙な会話だと思ってる。
あらしが引き気味だったのは一の気持ちがはっきりと伝わってなかったからだろうし
ラストを経た今となっては、一の気持ち自体に不安は感じてないと思うがなぁ
自分が年上wという点についてコンプレックスはあるだろうけど
>>588 アニメ化決定は4巻発売の前後じゃん?
これがもっと先の話だったら、「アニメ化」はされてなかったかも
592 :
作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 21:23:51 ID:ZMYXH9QZ0
>>591 アニメスタッフもまさかあんなラストになるなんて思いもしなかっただろうなwwwww
たいていアニメ化にあたって原作のオチは伝えられてたりする
逆にイメージを壊さないなら好きにやってくれってのもあるけど
原作者に教えてもらってた可能性もある
潤のいい女っぷりを
もっと描いてほしかったぜ
>>594 原作者現場に毎回来てたっていうし、聞いてた可能性は十分ある。てか、アニメでくどいくらい
時の流れは決まってるっていうネタを出してたのは、おばあちゃんカヤや児童施設の館長が
加奈子達だったっていうのをすんなり納得させる為の前振りとも言える・・・かも。
3期やっても辛気臭い話だらけになるから要らん
アニメをあそこで切ったのは英断だな。
最終回も良かった。
599 :
作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 22:19:20 ID:l1O7w/Jd0
>>597 辛気臭いだろうがアニメとして
というか
役者の皆さんが演じたものが観たかった
アニメでのはっちゃけぶりは今思えば救いだな
録画してあるけどまだ見てないやw
あのハッチャケ振りからコミックラスト的な3期に突入するなら演出的にアリだろうが
3期単体であのノリはキツくないか?
やるなら8月に集中放映するとかかね。国営放送で。
ラストは蒲生邸事件みたいに再会したのかと思った
最後のページで成長してるのに気づいたのは2回目読み返したとき
てかラストの中学生の一とセーラー服あらしは、あれは二人の心があの当時のままですよっていう
イメージ映像だろ?
誰かがあそこで再会した場面の二人だ何だと言ってるようなレスがあってあれ?って思ってた。
まぁ作者も明言してないし
色々な解釈がありうるって事で
やっと最終巻を買って読んだ。
どこも売り切れていて、探すのに苦労したよ。
それで読んだんだが、なんとなく顛末は予想できたよ。
仁丹の「凄惨」というのは、やはりあらしが幽霊になった原因が、一だってことなんだろう。
作中で、人間のあらしが、空襲の間どこにいたのかってことが触れられていない。
分かっているのは、車で動員先から帰ってくるはずだったのが、空襲警報のために遅れたというところまで。
もしかしたら、あらしの幽体が消えた瞬間、あらしの肉体から幽体が分離して、どうにかなったのかもね。
まず、肉体のあらしが確保できないと、あらしは生き返れないから、そこらへんの語られない経緯があるんだろうな。
だから、空襲の後に現れた未来の一は、そこらへんの一仕事をやった後だと思う。
恐らくは、何年か後の夏に、未来の一の元に、存在エネルギーを蓄えて実体化できるようになったあらしが復活し、
幽体が消えた直後のタイミングに飛んで行って、どうにかなってるあらしの肉体を確保した。
それで、その恋のライバル復活のミッションに、潤が付いていったと。
本来ならば、復活したあらしは、一の記憶に残らないはずが、愛を確かめ合ったことで、一の記憶にあった。
あらしを失って落ち込んでいる一に、幽体のあらしを見せ、その後にあらし復活の儀式が始まる。
潤が「気を遣ってお先にドロン」は、呉まで行かないから、大和ミュージアムんとこであらしと再開を楽しんでってねと言うことかと。
で、「乳離れ」というのは、あらし(初恋の人)への未練ってことかな?と思った。
つまり、未来で、一と潤は恋人関係になっていると読んだ。
てか、今日は阪神大震災のメモリアルデイではないか。
同じく読み終えて「???」ってなって、感想ググってたらアニメの方ばかり引っかかって埒があかんかったわ
んでまぁ、ここのlog見返してたけどやっぱ感じるのは同じ事か
タイムリープ物が難しいのは分かるケド、もうちょい何とかならんかったのかね
途中の詩やら、戦時中の手記はともかく、アメリカ軍の軍事行動の詳細とか本当に必要な情報だったのかも疑問
ラストのタイムリープ〜告白までは一気に読ませる&引きこませる物があったけど、最後の最後で( ゚д゚)な感じだったな
途中から戦争の悲惨さ?だかなんだかを伝える方に主眼置いて他どうでもよくなってきてたんじゃねーかな
ラストで18くらいの一と80代のあらしのシーンあるから、生きては居るんだろうけど、イマイチ掴みにくい
「一が助けられなくて死んだと思い込んで落ち込んでるシーンにメガネ放り投げにリープする」
コレも意味がわからん
あそこであらしが存在する可能性を見せないと諦めて、一が助けに行かなくなるから?
ほんま疲れたわ
>>606 面白いことを言ってるように思うけど
自分はやっぱりあらしは誰かを助けようと戦火を駆け抜けた際に裏切られるかして死亡派かなあ
加奈子のセリフも鑑みるに
カヤ達と違って、あらしが幽霊になった経緯を全然覚えてないってのがさ……やっぱりこれから起こることだから知らないんだよ。
あらしの死は未来から来た一によって引き起こされる。
グラサンと加奈子は
いい男女の関係だった
あらしは防空壕に一人取り残されたんじゃないか
そこは描くべきだよな
必要でない凄惨さが予感された
って酷い言い訳だと思う
たしかこの作者
ラブコメは前にやりきったので、今回は違う作品を作りたい。とか言い出して始めたんだよね?
ふた開けてみりゃ
前半ラブコメ、中盤時間旅行物、終盤戦争オナニー、とgdgdの出来にしか見えなかったな
そもそも、ラブコメすらしっかり終わらせられなかった漫画家が手を出すべき題材ではなかった筈
どこがgdgdしてたんだ。
一纏まりの作品と見た場合、起承転結序破急のボリュームコントロールはほぼ完璧だぞ。
それも各単位の1/3〜1/4くらいは次のステージへオーバーラップさせてる。
こんなだけ練り込まれた、上手な作品は殆どない。
極端なんだよお前ら
極右と極左みたいだ
物語のキーパーソンであり、一が巻き込まれたキッカケにもなっているあらし
同時に結末であり全ての発端であるはずの、あらしの過去でのエピソードと魂が別れた原因
起承転結の起結をすっとばして描いてるよね
必要でない凄惨さが〜とは言ってるけど恐らく、表現する能力が無かっただけかも
まぁ、ヒロイン死ぬとこ描くのは結構きついですぜ
助けたんなら書けるけど、助けられなかったんだろうなぁー
最期のコマって助けた後にも見えるけど、助けに行く直前でも話が繋がるよな。
>>619 そりゃあ自分の造り上げたキャラに感情移入するのは分かるケド、素人じゃねーんだ
少なくとも漫画でメシ食って金とってるプロだろ?
表現力がなくて今の自分では描けませんでした、ならともかくキツイんで無理でした、じゃあ済まされねーだろう
ピースメーカー鐵?だっけか
あれも作者が女っつーこともあるんだろうが、キャラ殺すのが嫌で数年放置して逃げてたわな
それでも描ききった点はこいつよりマシだと思うわ
622 :
作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 19:29:24 ID:VY3zDgvE0
そもそも描く必要あるんか?<あらし救出作戦
俺はこれで満たされるものは物語としての完成度ではなく下世話な好奇心にしか思えない。
もっと簡単に言えば、一ちゃんがこれ以上かっこよくなるとは思えない。
必要だと思うよ
やっぱヒロインを救わん事には
主人公も物語も格好がつかん
>>623 そこが主軸だって考えてるならそこは必須だろうな。
俺はそこが主軸じゃないと思ってるので別になくていい。あのエンディングでおkだと思ってる。
ま、そこは人それぞれだよな。やっぱり。
必要っていうか、話の途中でゆらぎ=生存のフラグ説明して、
「未だ見えないあらしのゆらぎはどうなるのか!?」
みたいな煽り入れてたよね
で、終わってみりゃ「描けませんでした。」
あらしの最後は先生達と逃げてる描写で分かるような
>「未だ見えないあらしのゆらぎはどうなるのか!?」
だったかな
読み終わってもスッキリしなかったのは確か
谷川俊太郎の詩入れた前後から自己陶酔してるからな
あのあたりでオナニーはじめて最後で射精して賢者モードになりどうでも良くなったんだろうな
キャラに感情移入してるから描けないってことはないんじゃね?
一番のお気に入りは加奈子なんだし
>>628 汚い言い方だなぁ、でもさ
作者にとっての作品って基本的にはオナニーじゃね
>>614は支離滅裂にもほどがあるね
フタを空けてみて全くの別物であって、そんな単純に分けられるものじゃないだろっと
前作のことは知らん、叩くならあっちで言えばいい
グダグダとは何をもって言ってるのやらね
最後はじめが方舟一人で出て回想モード入って、帰ってきたときにメガネと手ぬぐい?見つけて見上げるシーンで終わらせとけばよかった
高校生らしきはじめ、潤、あらしの意味深かつ、人によってはモヤモヤが残るだけのシーンは飛ばしてね
意気消沈して方舟へ帰ろうとする→メガネ見つける→見上げて一瞬あらしさんを見つける→何らかの決意をみせてEND
顛末描く気ないんならコレくらい端折っても充分
後、ダラダラと高射砲が届かないだの、本土空襲B29軽装モードの説明だの玉吉やらコナンばりに文字説明してるのもいらん
戦争描写に状況説明は必要不可欠だし、読み方を他人に押し付けるなよwww
読後感が人それぞれってのを忘れるなよ
いや、描写の状況説明が不要っていってんじゃないのよ
仮にも漫画、絵で稼いでるんなら文字は最小限に絵で見せろよって事
似たような時間テーマでミリタリー物だとジパング辺りは、その辺の描写上手いよな
まあ、あっちもあっちで風呂敷まとめるのヘタだからなんとも言えんが、少なくとも漫画は描いてたぞ
>いや、描写の状況説明が不要っていってんじゃないのよ
はい、そうですね
以降の文は不要じゃね?
>後、ダラダラと高射砲が届かないだの、本土空襲B29軽装モードの説明だの
まさかこの部分が字だけで表現されてるなんて言わないよな
横浜大空襲というものを描くんだから、それらの描写や説明は不要とは言えないだろうに
漫画にどれだけの情報量を求めてるかは人による
絵だけでも細分化されるし文章も然り
戦争といえば巻末でスピルバーグのこと触れてたけど
まるで見当違いのこと言ってて笑ったなw
ノルマンディを凄烈に撮った気持ちがわかる〜戦争はご楽とは違った表現云々
たぶんスピルバーグの映画ホトンド見てないと思うわw
スピルバーグの性格と自身のコメンタリー見ていればあのシーンは戦争の悲惨さを表現したんじゃなく
スピルバーグ映画特有の残虐なジョークと小道具や時代背景にまで徹底した再現性に拘っただけってのはわかりそうなもんだけどね
どうでもいい叩きになってきたな
まぁ映画を見るってのとコメンタリーを見るってのは
別の事だしな
あきらかに文字が勝ってるのは46話の2-3ページ。4-5ページになると漫画として成立している。
後は43話の1-2ページくらいか。
全体のおよそ0.25%を例にとって漫画じゃないとはいささか過敏に過ぎると思うがな。
ジパング読んでる奴は
そもそも近代史の素養がある連中だと
割り切ってるところもあるよな
だから描写も割愛できる
あらしに関しては、経緯はどうあれ
歴史を知らない子供たちへ、第二次大戦のとっかかりを提示しようという意図が出てきたので
あんなかたちになったと推測
まあ、方法が正しかったかどうかはおくとして
編集仕事しろよw
まぁ、ここでなんだかんだ言ってる奴もオナニーだよな
議論と言うよりは、一方的価値観の押し付け
自分の欲しいものばっかり手に入る世の中じゃないんだがなぁ
編集の意見飲んでたらラブコメ1本になってたんだろうか
>自分の欲しいものばっかり手に入る世の中じゃないんだがなぁ
つ鏡
自分と考えの違う意見は見たくないなら何しにここに来るのやら・・・
どうでもいいから煽りあいはもうやめろって
クーキヨム批判と谷川俊太郎にはついて行けなかったけど
広島まで自転車漕いでるシーンで許した
ルメイって味方にも鬼畜だな
それでもルメイさんは凄いな
最近は終わった後も短編集出したりする作家も多いので、
二次でもいいから知りたいところもある
でも限定を避けていることで狙っているところもあるのかなと思いもする…
潤に関しては、つかずはなれずな恋愛もあると思うんだわ
もしかしたら「見ておきたかった」と言って出てきた制服潤はもう一と一回つきあった後かもしれん
それはありえないという意見もあるかもしれないが
やっぱ構成とかに口出せる編集がいないんだろうな
ビームとかみてると編集の力はやっぱでかいと思うな
編集に逃げられたのは痛かったな
編集の意見を取り入れたうえで
ああいう構成にしたのかもよ
まぁ確かに
初め編集部からラブコメを強く勧められたけど断ったって話から察するに
少なからず作者の好みが通る状況ではあったようだが
いやーようやく読み終えましたよ☆
仁丹の漫画は色々と相変わらずで面白いですなぁ^^
終わりの方につきましては様々な意見があってよろしいですゾ
答えとは一人一人それぞれの中に宿るものなのですから^^
(まぁ本当の答え(真実)にたどり着いたのは私ただ一人なのですがネ♪)
皆が悩み考え、時に苦しみ時に喜ぶ…そうその姿こそが
我らが絶対神(仁丹)の望みなのですから…
春はまだ早いから病院にお帰り
マスターのような女性に全く否定的じゃないのがいい
変に持ち上げるでもなく、その人の強さと美しさに肯定的だ
加奈子綺麗な女の子だったなあ
日のあたらない普通のたくさんの女性たちの痛みを否定しないね
s
先ほど一気に全巻読んだけど良い作品だった
こういう良作に出会えるからマンガ好きで良かったなと思った
ゴミの間違いだろ
自己紹介はいらないです
あらしさんの目がエロいのはなぜですか?
最初期のあらしさんはエロいと思う
ちょっとワルい感じなヒトだなぁって思ったけど違ってた
さっき最終巻読んだ
江尻立真って仁丹のとこでアシやってたのね
なんか過疎ですね
終わりがアレじゃあなぁ。
編集の言う事聞かない人なのか、編集がクソだったのかはわからんけど。
一とあらしで終わって良かったよ
潤ヲタが沈黙しちゃったのが過疎った原因かね
無理に賑わそうとせんでもいいってw
漫画板で賑わう時って大概は荒れてるときじゃね
最終巻さっき読み終わった。
最終回の解釈上手くまとめられてるHP無いかね。
どうなったのかいまいちわからん。
1.自分でまとめる
2.このスレのログからそれっぽいのをピックアップする
じゃあ今からここ全部読むわ。
あらしさんが俺の嫁だったらしい
大人買いのイッキ見で6巻め突入
アニメ先行で「あらしさんの黒髪ハァハァ」とか期待しながら読み始めたんだけど
…重いなぁ…w ハナシに戦争絡めるとどんなストーリーもヘビーになるよね
なんか読めば読むほどドンヨリしてくるんだけど…萌えマンガじゃないのねw
5巻くらいから劇画っぽくなるのもそれを踏まえての事なワケ?
なんで最終巻の帯飾ってるのが潤なんだろう?
そこはあらしか一じゃないか普通?
潤ちゃんとアナル同士を密着させて、お互いの直腸に大便を送り込むバトルがしたい!
準主役的な意味でも潤主役
>>671 以降を読めば判る。現代に合わせて作ったはだしのゲンの様なモノだからw
あらし「ギギギギ……」
はじめ「くやしいのう」
これ、重いっちゃー重いが
戦争ものというくくりは違うと思う
タイムトラベルが主軸でしょ
戦争ものと言えるほどテーマも重くもないし、描写も中途半端
ラブコメの漫画家が勘違いして畑違いの戦争ものに手を出した、って感じ
小林源文が途中でいきなりラブコメやり始めるのと同じ
>>676は色々端折ってレスしたけれども
作者的には「どこかしらで(終わるまでには)どうしても言いたかったんです><」な心境だったんだろうなぁ、と
「最初は俗に言う「日常系ラブコメ」的な流れで進めたんだけど、手にしたネタがネタだけに、折角だから…」
みたいな。抽象的でふわふわした推論で申し訳ないがw
小樽の純喫茶光に来てるが方舟感がパネェ。
さぼうるじゃ足りない俺も満足。
カヤさんとか出てきそう
今日は大倉山で梅祭りだね。
一年前が懐かしくてたまらん…。
行ったわ
ほすほす
さっきやっと8巻読んだんだけどさ、49話の割れた眼鏡拾うシーンから良くわかんないんだよ
結局あらしさんは生きてたの?
最終話の成長した一が広島であった着物の女性もあらしさんだと思うんだけど、生きてる理由がわからない。
もし生きてたとして、カヤとおなじでおばあさんになってるのかな?
twitterでアニメキャラデザの大田さんとやりとりしてたな
688 :
作者の都合により名無しです:2011/03/02(水) 16:51:24.28 ID:A5PcnzH50
バットEND
こっ・・・これが
スクールランブルを半ば捨ててまで
描きたかった漫画の結末か!!!
魑魅魍魎の世界だ!
作者は戦争ガチンコ暴力漫画でも描いて
満足してなさい!
次は何を描くんだろうな
中身の無いキャラ萌え漫画が流行ってるようだし
バンドをしないけい○ん日常漫画でも描くんじゃないのかな
萌え漫画とか何番煎じなんだよ
またこの作者は漫画を投げ出したのか
何度目だよ。こっちが聞きたいよ
今度は投げ出さない程度の漫画を描くんだな
自分が読めないのは勝手だけど、それを投げ出したとか言うのは低脳過ぎるな。
これ後味の悪いバットENDだろ
結局、未来は変らなかった
誰も幸せになりませんでした。おしまい。
結局、スクールランブル的漫画から脱皮できたのか?
成長しないのが成長することの終わりなんだよ
結局、何もしないほうがよかったんじゃねえの?
これは未来溢れる若者を虐げて、変えようのない現実を突きつけて
凄惨な過去を見せて酷い目に遭わせるってタイプの漫画だからね
そういう見方もあるな
幸せにはなったよ
浦沢の様に「風呂敷だけ」は広げるのが上手いとかもなく、
ラブコメかタイムトリップか戦争物にするのかわからん展開した挙句に途中放棄だからな
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <必要でない凄惨さが予感されたので結末は描かない
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>必要でない凄惨さが予感されたので結末は描かない
これはアレじゃね?あらしが死ぬ前後のことじゃね
大体のことは想像できるんじゃないか
結末じゃなくて「過去あらしの空襲時の顛末」だな
それってこの漫画の一番重要なエピソードじゃないのん?
一が巻き込まれた原因であり、あらしが幽体となった原因でもあるんじゃなかったっけ?
もううろ覚えだわ
幽体になった原因ではあるな
この辺で何があったか気になるわな
先生たち一緒に逃げて、先生は生存してあらしは死んだ
本当になにがあったんだ
防空壕に閉じ込められたって説が妥当かね
なんだっけな、体が透明かボヤケて見えるのが救出する時のトリガーだっけ
それがあらしだけ漫画内では一切描写なかったんだよな
>>698 物語が「タイムライン」という意味なら重要だが「御話」という意味でいうのであれば、
はじめちゃんが壊れた眼鏡拾っちゃった時点で蛇足にもなりうる。
正直、それを埋めた所で何か得るものがあるかといえば「タイムライン」の穴が埋まる
以上のものではないと思う。
まあ、広げた風呂敷は畳んだと思うぜ
作者が飽きて投げました感がありあり
それはない
読む者を選ぶ作品なんだよ
キャパがない読者には、理解されなくても仕方ない
バットENDって何語?
そういう偉そうなことは1作でもキチンと描き終えた人間のみ言えることです
つまり、嫌いな作家とそのファンに対しては描き終えても描き終えていないと言い続ければ
論破終了なので、常に俺様圧勝状態というわけですね。わかります。
誰も議論なんてしてないんだが
そもそも勝負ごとでもない
春の荒らしは初々しいのう
>>706 今週号のバクマンで七峰君が似たような事言っててワロタ
だから最期まで読者のレベルまでに下げなかったんだよ
それで受け入れられなかったとしても読者のせいにしないでねw
なんか読者のせいにしてたっけ
してないよ
つまり、自分のキャパがなくて理解できないことを、
あくまで作者のせいにしたい奴がいるということだろ
全てが作者のせいだとは言わないけど
あんまり話のまとめ方が上手くないという点は否定できん
スクランとかもそうだったし
まとめが上手くなかったら、8巻でまとまらずに間延びしてるよ。
内容的には8巻で収めた時点で、上手くないとはいえん。
でも短けりゃいいってもんでもないじゃん
この漫画の場合、もうちょっと尺を伸ばしてでも
もっと描くべきことがあったんじゃないかと思う
何を?
そりゃやっぱ
あらしの空襲時の顛末とか
どうして一と再会できたのかとか
そこらへんだな
で? それでタイムライン以外の何か得られるのか?
タイムラインって何の事だかよく分からんけど
物語の起点であろうあらしの空襲時の顛末と
物語の終点であろう一とあらしの再会の理由を描く事は
読者が物語の起承転結を理解して満足するために
とても大事な事だと思うよ
地震怖かったよう
人生2度目の震度5
腰が抜けそうなのを「あらし達が立ち向かった空襲に比べれば大した事無い」
と思いなんとか耐えた
バカなんだろうな
>>725 それはタイムライン埋める以外に何の価値もないじゃないか。
「私達を貶しめないで」とか「お前は淑女だ」に至る交流や、全般を通した、はじめちゃんの成長を超える何かが、
それで得られるのか?
タイムライン埋めただけの物語なんて、物体に近い代物だ。
そこに入る魂を想定しないのに、なぜそんな引き伸ばしを期待するのか理解できない。
>>728 悪いが俺もお前の言ってる事が理解できない
まず「タイムライン」って何よ
そんで「物体」とか「魂」とかって何よ
引き伸ばしは期待してないよ
気仙沼の大規模火災が凄いな
あんな感じだったんだろうな?
そう言えばこの漫画でも
チラッと阪神大震災の話が出てたな
作者は賛否両論になる事覚悟してあの結末描いただろうに
この内容に満足できてる俺は絶対正しいとか思ってるヤツは
とてもキャパ()のある理解力溢れる人間とは思えない
もう賛否両論でいいじゃん
読者同士が蔑み合ってもしょうがないだろ
それぞれの感想を尊重し合えばいいじゃん
それができれば2chのどのスレも平和だろうに
キャパ云々言ってる人は文字通り許容してるだけで理解してるワケではないよな
>>723みたいな疑問にも「んなもん必要ねーんだよ!」の一点張りでロクに答えないし
ただ思考停止してるだけみたい
相変わらず小林作品は荒れますなあ
今更8巻読んだ。ので結末を知りたくて見に来た。
答えはなかったようだ・・・
まぁあの内容じゃ読み終わったらネットで検索なり2chなりに行こうとするわなw
ぬうw んじゃ俺の中で生きてるってことでいいわw
てかそれ期待して、生きてそうなフラグ探しに来たんだと気付いた。
おk、生身のあらしさん生きてる。確信した。
生きてるに決まってるじゃないか
今も俺の横にいるんだし
必要でない凄惨さが〜で死の前後を覚えてないのは
防空壕内なんかにでもいて街は火の海もうダメだという雰囲気になって
将校を兄に持つあらしがやり玉にあげられ
どうせ死ぬならと一緒に避難していた男共にでも乱暴されてしまったとか
死よりもつらい現実逃避する要因でもあったからじゃね・・・。
敗戦が決まると戦争に加担した相手にほど周囲は厳しくなったみたいなことあったし、
少年誌なんかでは描けない(単純に死ぬ、殺されるとうのではなく)展開まで
作者は考えてるけどこんなご時世アグネスもいるしで描けなかった、と。
まあ、こんなだったら描いてもかんなぎみたいに作者に非難轟々になるだけだなあ。
かんなぎとは都合が違うんじゃないか
この展開で薄い本が作れそうだな
でもおばあちゃんまで生きてるなら、何も一があの歳になるまで待ってなくてもいいのに。
一が戻ってすぐの時間に会いに行ったらいいじゃんな。
あの一が大きくなるまでの数年間が、何のために必要だったか、と考えると・・・
たった今全巻読破した
でもよくわからない
このスレ全部読んでもきっとよくわからないと思うw
そりゃあ作者自身がよくわからなくなって「顛末はかききれない」とか言って投げ出した作品だからな
「顛末はかききれない」じゃなくて
「過去あらしの空襲時の顛末は
未来の一に託するシーンであり描いてはいない」な
全然違うぞ
そうなんだ
たしかに、読者にある程度予想させるために過去の描写を省いたんだろうけど、終盤はあまりに急展開でついていけなかったよ
でもそれまでは普通に楽しめた
序盤〜中盤はシリアスエピソードとお笑いエピソードを混ぜながらの進行だったからね
終盤の流れにはお笑いエピソード入れる隙が無かった
単行本派の感想です、連載読んでた人は確かに急展開に感じただろうね
結局あのポエムはなんだったの?
2回くらい全文入ってたよな
この作者歌詞まるごと織り込んだり、ポエム入れたりちょっと精神病んでるんじゃない?
大長編ドラえもんの影響だろ多分
昔からポエマーなんだよな
愛をこめて描くとキモ顔になっちゃうのと同じで
良くも悪くもこの漫画家の持ち味
良くも悪くも佳作だなあ
誰にでも薦められる物ではないな
流行りの自転車物に乗っかってきたか
まあ、どうせまた尻切れトンボで終わるんだろう
自転車物って流行なのか
夏あらの最終回からの流れだろうか
アウトドアの仁丹らしいわw
これが別マガ創刊する時にいってたやつか
2年位前だけどえらい気の長い計画だったな
創刊盛り上げるためとはいえ待たせすぎ
最初はSFをやる予定だったはずだから
おそらく一旦構想を白紙に戻したのだろう
自転車で広島行った件で、やること変えたんだろうな
新連載は楽しみだったり
765 :
作者の都合により名無しです:2011/04/14(木) 00:42:48.20 ID:8UfbVfyV0
ちょっとワイルドな塚本八雲って感じだな>新ヒロイン
似たようなキャラだな
男勝りな感じがするけど
今度の主人公はちょっとクールそうだ。今まで明るい子だったからどうなんだろ?
なんか絵柄がスクールランブル初期に戻ったような…
770 :
作者の都合により名無しです:2011/04/15(金) 20:21:10.30 ID:8qoKdUHS0
スクラン全盛時は楽しかったな
あの頃のファンってもう大分いなくなってそうだけど
サバゲーのことろとか播磨ジャージの伏線回収の辺りとか
また旗派とおにぎり派で喧嘩したいわ
虹派はそれをこっそり眺めてるよ。
虹派ってなんだ
つなぎさんって子と花井じゃなかったっけ
>>771 スクランほど派閥が乱立して大騒ぎした作品なかったな
漫画やアニメで派閥を作って喧嘩って・・・・脳みそ大丈夫か?
野球と似たようなもんだ
本人たちに楽しいんだからそれでいい
そういや一はカープファンなんだろうか
あらしさん達はベイスターズ?
あらしはホエールズすら知ってるかどうか怪しい世代
ホエールズは戦後っぽいな
夏だけ生きてるから知ってそうではあるな
>>775-777 エヴァが独立した板になった原因の半分以上はカプ関係の派閥争いなんだぜ。
本編では全く成立してないのに。
>>771 俺はいつでも思い上がった潤派を叩き潰すつもりでいるぜ
俺もいつでも思い上がったあらし派を叩き潰すつもりでいた
にも関わらず
連載が始まってから今日に到るまで
そういう流れじゃ大して盛り上がらなかった事から判断するに
この漫画はそういう流れで盛り上がれる作品じゃないのだろう
おまえらwww
785 :
作者の都合により名無しです:2011/05/01(日) 11:31:24.74 ID:V2F9PMwoO
いまさらだが
スクランと夏のあらしにはまった
別冊月刊マガジン買ってきた
カラー1ページだけだがなw
あと1週間や
売れる作品より描きたい作品にしたんでしょう
あと1週間だったか
楽しみだ
スレチだろ
スレタイ読め文盲
細けぇことはいいんだよ
ローカルルールってのがあるんだよボケ
> 連載終了作品は懐かし漫画板でお願いします
これはスクランじゃなくて新作の一路平安のイラストだよ
どっちにしろ確かにスレ違いだけどな
発売まではここやスクランスレで語ってもいいんじゃないかと思ってたんだが
気になる人が多いなら今日にでも一路平安スレ立ててしまおうか?
いーるーぴんあんって読むの?
普通に「いちろへいあん」でいいらしい
見終わった…なんとも言えんこの感じ…読み終えることが恋しい漫画って…辛いわ
あらしは結局生きておばぁちゃんになったんだよな…
7巻であらしさんが腕見て項垂れてたとこの意図が分からない
そんなコマあったっけ
40話で山代に告られた直後のシーンじゃね
腕っつーか汗かいてるのを見てるんだろうな
感覚が幽霊から普通の人間に戻りつつあって
それにともなって気持ちが揺れ動いてる
っつー描写だと俺は解釈した
>>770 ここにまだいますよ
俺個人はサバゲーから文化祭の絵が一番好きかな
適度に繊細でキャラがまとまってた
今は劇画調というか線が荒々しい感じでちょっとな
でも新連載も好きだぜ!
なんていうかさ
嵐が消える直前に告白したじゃん?
で、次の夏にあった二人のドキドキぶりが見たかった
やばいかなり面白かった
前半のマターリがあってこそ後半の緊迫感だな
シリアスな所はアニメ向き大衆向きじゃないんだらうな
結局あらしさんを助けることができたって事なら世代的にカップリングは成立しないから
一×潤でFAですね?
ラストの怒涛の展開を見て、一とあらしさんの間に余計な邪魔者が入れると思うあたり全然読めてないな
全くもって
ラストは怒涛の展開だった
あらしと一は男女の別を越えた高次な域において結ばれた
と言っていいだろう
だからとりあえず男女として結ばれたのは
一と潤だったと言っていいんじゃないかな?
あれだけ一途な一が、あらしと結ばれてるのに浮気するかよ
潤は一生片思いだよ
浮気じゃないのよ
一は自らあらしを過去に送り出そうと決心したっしょ
その時点でもう性愛の問題じゃ無くなってるんだろう
それだけ愛した女がいるのに、他の女と性愛なんて余計ないでしょ
てか、最後もあらしと会ってるし
潤は会ってもらえないし
潤とも相変わらず会ってるじゃんw
好きだから嫌いだから
付き合うとか付き合わないとか
そういう二元的な関係じゃなくなってるんだと思うよ
一と潤を男女の仲とか下世話な話に落とし込んでいる人間が何を言ってるんだかって感じ
そう怒るな
一と潤が男女の仲なのかどうかはとても大事な問題だろう
潤は男女の性差の間で苦しんできたキャラじゃん
だから一と男として付き合うか女として付き合うか
ずっと悩んでたじゃん
それは「一と潤」ではなくて、「潤」の中での問題だよね
大体、硬派で一本気な一が、あらしさんを想いながら(あらしと会える関係にあるのに)
他の女と男女の仲になるなんていうのは一に対する酷い侮辱
とりあえず侮辱とか言うなw
一って人は実在しないからな
ただの絵だ
落ち着け
それはそうとして
少なくとも潤の視点において
一との男女関係が下世話でないと思ってくれてるならそれでいい
あとは一の気持ちをどう解釈するかだが
それは
>>814に戻る
歳取ったせいか読んで泣いちまった
このぐらいの巻数がちょうどいい
潤と一って生活圏とか全然違うべ住んでる世界も
一は友達って言ってるしくっつくのはほぼ無理だろ
でもきっと一は丸山や山代に憧れて慶応に入るぜ
一は慶応とかいけるほどお金持ちじゃないだろ
京大とかのほうが合いそうだと思うが
大丈夫
国公立と大差ない
慶応が難しいのは安いからだからな
じいちゃんの家から通えばいいから下宿代もタダ同然だぜ
>>825 そうなのか。理工学部受験して合格したけど、
入学料はともかく授業料やら払えんと思って、国立にした。
>776
最初に言い出した奴が出た辺りなら、
スレが荒れるから止めろって言えるんだけどねえ
スレの流れとして定着してしまうと
どうしても止めようがなくなってしまって…
まぁ、楽しかった頃もあるので全否定はしないがなw
スクランで派閥抗争があったのは仕方ないよ
作者自身がキャラを対立させて読者に派閥を作らせて喧嘩させたんだから
だから盛り上がって人気が出た
夏あらは逆だったね
良くも悪くも最後まで読者同士の対立が煽られる事は無かった
あらしと潤を対立させる事なんか容易だったろうに
夏あらでそんなの見たくないわw
少年誌で戦争っていうテーマを扱った異質なマンガだね
ラブコメから急にシリアスになるけど特にサムくはならかったのは空襲の気合の入った描写によるものか
谷川俊太郎の詩はいらなかった気もするけど
あの詩はいらなかった
とても良い詩なんだけど
ああいう形で挿入されると押しつけがましく感じてしまう
どうしてもと言うなら加奈子のデミアンみたいに
キャラに読ませる形で見せてほしかった
>>831 最近はそうだけども、はだしのげんとかも少年ジャンプだし、昔の漫画だと結構多い気がする。
ぬぅ・・・よく分からんかったのがグラサンのその後だ。
生きてるのか死んでるのかが謎。
生きてるやんけ
グラサンはヤオイの力が無くなったら現代に帰ってくるんだっけか
アッー!
保守
そろそろ「夏の荒らし」の時期ですな。
人がもういないな
俺がいるじゃないか
俺も俺も
俺もいるぜ
けっこういるのかww
なんでこんな過疎なんだ
もう語ることがないからな
私も
語ろうと思えば何でも
スクランスレみたいに話題ループすっか?
me too!
849 :
作者の都合により名無しです:2011/07/17(日) 10:41:15.04 ID:+bvFJuLW0
最後に日傘差してる人があらしで
その前に潤と三人でタイムトリップしてた後ろ姿のセーラー服のもあらし?
そうだと思う
あらし双子説推してみる
852 :
作者の都合により名無しです:2011/07/18(月) 17:45:14.12 ID:hqsVpiA10
とりあえず全巻読み終わった
少年の夏休みだから最後にヒロインと結ばれて
大団円ってのは無いだろうとは思っていたが
それにしても切なすぎる…
それと、結末に含みを持たせるにしても
もっと上手い描写が出来なかったのかな
今さらだが
グラサンって初期と後期で微妙にキャラ違う気がする。
初期はやや軽薄そうな印象で、「息子が4人」みたいな嘘をサラッと使いこなしてたり。
エロパロとか、エロSSって保管されていないの?
そもそもそんなのあったのか?
857 :
作者の都合により名無しです:2011/07/24(日) 10:49:28.19 ID:F23abHv30
ないのか、畜生
薄い本から探したほうが早そうだ
把握したthx
どう考えても潤と一はむずばれてほしい
同人なら獣姦モノのがあった気がする
絵も割りと良さげ
獣姦ってなんだよ
犬とか?
一概に言えない
その同人誌のタイトルを教えてほしいです
今更最終巻読んでイマイチ分からなかったから
このスレも読んでみたが、個人的には最後のあらしは幽体推しだな。
多分こうだなと思ったのは、あらしは5月29日には死んでおらず、
広島で死んでいるんじゃないかなってこと。
巻末の「必要でない凄惨さ」ってのは、原爆関連じゃないだろうか。
チャリで一が広島に向かう途中
「それが今、俺は信じられない」が強調して書かれてる理由は、
あらしがその当時に広島まで行ったからと思える。
最後に再会してる場所が広島だってのも理由が付く。
まあ「空襲時の顛末は未来の一に託される」って書いてあるから
この広島で死んでるって考えもかなり怪しいんだがw
つか最終巻最後らへんで考察できる部分が多すぎて書ききれねえw
ま、今更考察してもしょうがないんだけどさ。
ただ読み終わった時はイマイチだったが、考え出すと楽しいもんだな。
少なくとも感動的なラストではないわな。
もっと言うと、つまらない最終回。
今最終巻読み終えたけど、あらしは一体どうなってんだ?
数年後の八坂と飛んでるんだから幽体のはず・・・
なのに、最後のページでばあさんになってるような感じだし。
誰か教えてくれー。
それは途中で放り投げた本人にしかわからない
>>869 それはそうなんだがな。しかし自分なりに結論は持ちたいじゃないか。
まあ今のところ一番しっくりくるのは
>>69が出してる前スレ689か。
だがこういう作品を全く矛盾が存在しないように結論付けるのは無理かな。
871 :
229:2011/08/03(水) 22:06:22.34 ID:If2Q0c5m0
俺は潤が「いつまでも乳離れ出来ない」とか言ってたから
あの後ハジメは何回も方舟に来て毎年復活する幽体あらしと過去に飛んであらし救助に挑戦したんじゃないかと思ったんだが
やっと成功して婆さんあらしと再開出来て終わり、みたいな。
まあ、あらしが死んでる説も同じぐらいしっくり来るからな
俺はこの最終回が好きだな
5月29日にあらしは救えなかったけども結局あらしはまた幽体離脱して来年以降の夏に出現。
一は方舟に戻ったときに見た一瞬のあらしの姿を見ていつか未来で救えると確信。
高校生?の一はあらしと共に(潤も)13歳の一にそのことを示唆するためにとんできてた。
そして数年後の夏にあらしのゆらぎが見え、また5月29日にとんで今度こそあらし救出。
最終的におばあちゃんのあらしと再開を現代で果たす。
未来で救えるんじゃなくて、未来が原因で死ぬ可能性もあるんだよね
成長した一が過去のあらしに会いに行くことで死ぬはずじゃなかった、あらしが死ぬ⇒これでも筋は通る
他の三人が未来のあらし達によって生かされることが確定するまで幽霊だったのに対し
あらしは、死ぬことが確定するまで幽霊
救われなさが異常やな
作中で何度もタイムパラドックスをギャグでやってたけど
オチは未来から来たのが原因ってのが統一されてんだよな
本来なら、あらしは空襲の時に死ぬような場所に居なかったわけだし
ドラえもんやバックトゥザフューチャーみたいな
分かりやすい過去改変モノのアンチテーゼに挑戦したかったらしいんだが
結局あっけなく負けたっぽいな
ただ何もかも分かりづらいまま終わった
そうか?
過去改変物(とはこれは言いづらいと思うが)で戦中と現代を知る人間が言う
「私達を貶しめないで!」
という名言を生み出した時点で負けただけってのはどうなんだろうなぁ。
それも悪名の象徴みたいな憲兵周りで言ってんだぜ。
確かにそれは明言かもしれんが
ぶっちゃけつまんない最終回だった
それが全て
負けだろうよ
最終回、用意してたんだけどモロモロの事情が重なって描けなくなったんだろう
その内モチベーション低下してずるずると
どうなんだろう
個人的にはモチベーションの低下は感じないんだけど
色々と不可解な最終回であったことは確かだ
読者に委ねすぎだと感じた
タイムラインの欠落は物語の欠落ではない。
タイムラインの欠落を埋めて、はじめがあらしを救ったのか救っていないのか、
救ったとしたらどうやって救ったのか、それを描く事ではじめのあれ以上の
精神的な成長が想像できるか?
あの大狂乱に、毅然と立ち向かったあれ以上の精神の成長をだ。
それが想像できて、それを見たいからまだタイムラインを埋め続けて欲しかった
というなら分かる。
だが、ただタイムラインを埋めることだけを望むのは、単なる出歯亀根性だ。
タイムラインを全て埋めろとは言わんけど
なぜあらしは幽霊になっちゃったのか
どう解決されたのか
そこをカヤと同様に説明してくれんとスッキリせんわな
描きたくても描けなかった箇所は別の機会にやってくれそうじゃね
初見では最後の2話がワケわからなかったけど、久しぶりに8巻を読み直したら
成長したはじめがあらしを救助してあらしも戦後を生きたんだなと思った。初見でわからなかった自分が分からないw
で、このスレに来てみたら
>>874が書いてあってすっきりした。作者の後書きにもそれっぽいこと書いてあったのな。
ただなんで高校生くらいになってから示唆しに行ったのかがわからない。
もっと早くてもかまわないような気がするけど、成長して女バレした潤を描きたかったから?
あらしが再び現れたのが高校生の夏だったってだけなじゃね?
あれ、高校生には見えないな一年後の中二ぐらいじゃないの?
多分あらしの死亡条件があらしと同い年ぐらいになった一が過去のあらしと再会することなんじゃないかと思う
過去のあらしが一と5年ぶりに再会するのが最期の望みなんかなと
ネカフェで一気に読んだ
結局あらしはなんで生きてたの?
ゴメン言葉が足らなさすぎた
どうやって一はあらしを助けたんだろう、ちょろっとでも描写が欲しかったね
助けてないって意見もある
ラストシーンの話は無限ループと化してるな
スレ読まずに書き込む人が出て来る点含めて
それだけ中途半端な作品ってことだろ
>>893 スレ全部読んでも明確な答えが書いてるワケでもないし
この終わりが理想的だとも思うよ
これ最近読んでるけどおもしろいね!
スクランはあんまハマらなかったけどこれは良作だわ
俺も
スクランは男キャラが嫌いで読むのやめちゃった
保守
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
保守!!
一月以上なしかよw
903 :
作者の都合により名無しです:2011/12/26(月) 23:31:29.40 ID:2WB8fWU+0
一気に読破した
いやーアメリカを嫌いになるな、これ
で、次回作は中国人がヒロインという流れですよ
つくづく思う
俺あらしさんが好きだったんだなと
今の作品は楽しめない
あらしさんはいい女だったな
あけおめ
おめ
かめだけど、やっぱり潤は一と結ばれなかったっていう解釈でいいのかな?一は嵐さん一途だろ?色々あって結局結ばれてたら、残念w
潤ちゃんはずっと片思いなのかねー。でもまた、一に似たような性格の人を好きになりそう。
勝手に好きなように解釈しろって終り方だったろ
あらしとくっついたって訳でもなさそうだったしな
肝心なのは一が13才の夏をどう過ごしたのかであって
恋の行方については二の次って感じ
あらしとくっついたけど終わったっつーのが正解かもな
あらしが死んでもババァでも終わるだろうよ
てす
人いないお
久しぶりに夏あら最終巻読んだら、前よりすんなり理解(?)できた
もっと男として成長したはじめが、過去にあらし(戦争でしんだときの)を
助けにいく予定ぽいね
初めて読んだときなぜあんなに混乱したのかわからないw
助けに行くのか看取りに行くのか分からんけどな
歴史を変えた対価で、本来死ぬはずだった大勢の人間をあらしが救った代わりに、
本来防空壕に入ってて死ぬはずじゃなかったあらしが死んだんだと考えた方がすっきりするんだよね
えっ?
あらしが居た場所って空襲と関係なくて本来死ぬような場所じゃないんだよ
いっしょに居た先生と生徒とかばっちし生き残ってるし
この人漫画に対する熱意と知識はすごいけど本人もキャラもべらべら語り過ぎ
この作品はテーマが難しかっただろうし
1話1話面白い話作る才能あるのは間違いないけど
自分がやりたいシーン全て盛り込んでるせいで焦点がばらけてる
> 本人もキャラもべらべら語り過ぎ
劇中のナレーションは確かにウザかったな
昨日最後までやっと読んだけど
あれ成長したはじめが空襲で消滅したあらしを救ったってことなの?
あの後また夏になればあらしは喫茶店に復活してまた何度となく冒険を続けてたってこと?
ラストシーンのあらしが少女のままなのか老人になってるのかがわからない
黒髪ロングのままっぽい気はするが
ラストあらしの日傘の下からのぞく黒っぽものが
着物の帯なのか髪の毛なのかどうか
読んだばっかでごちゃごちゃ書き込んでスマン
加奈子とグラサンにすげー萌えた
あんなぎゅんぎゅん来る関係になるとは
あーもう一回最後見たら髪の毛かもと感じた黒い影と黒帯は離れてるな
日傘の影かもしれんけど
まあ、あらしは死んでるだろう
あとがき読む限り
>>334 あれくらいって神のみの主人公はフツメンどころか美少年設定だぞ
一はブサイクだけど男らしくてそんなこと微塵もコンプレックスに持ってないとこがいいのになあ
成長したら特徴的だった団子っ鼻が鼻筋通ってしまい少しさみしかったくらい
同じ日には二度行けないという約束事を考慮するとあらしは助けられないね。
それと救出作戦中の幽体あらしが腹部に怪我してるけど、幽体でも怪我すると死ぬんだろうか?
その後の勝手な解釈をすると、一と潤は一緒になる。
毎年一とあらしは夏だけ一緒に過ごす。毎回待ち合わせ場所を決めたりしてるんだと思う。
> それと救出作戦中の幽体あらしが腹部に怪我してるけど、幽体でも怪我すると死ぬんだろうか?
生前の時代に戻ると普通の人間と同じになっちゃう
って設定だったような気がする
話の都合なんだろうが色々こういう細かい設定が多くて面倒くさかったな
じゃあやっぱり空襲の時に実体のあらしと幽体のあらしは死んでると考えるのが妥当か。
最終話は誰かの妄想なのかな。つまりこうあって欲しいなという願望を描いた。
全体としてはラブコメ的で登場人物たちが楽しくやってるのに、戦争と青春がテーマになっていて
それがかえって残酷さや悲哀を際立たせてる。
暗示的で主人公がどうなったのか分からないような終わらせ方は村上春樹に似てると感じた。
妄想ではないんじゃね
成長した一と潤がタイムトリップしたのは事実だろうし
あらしの空襲時の顛末は成長した一に託するべきシーン
とか何とかあとがきで言ってたし
あらしも何らかの手段で復活したのは確かだろう
復活はしてないだろうなぁー
これってババ抜きで、みんなを助ける為に誰か一人がババ引かなきゃいけないって話だと思うんだよね
一読した後の直観的な考えでは
助けた人たちが本来受けるはずだった苦痛なんかを、すべてあらしさんが受けることになると思った。
これだとあまりに悲惨だね。
あらしさんは空襲時に死んで、他の幽体だった人たちは戦後を実体で生き続けれたということではないでしょうか。
直観的な考えではあの集団には等価交換の原則があるように感じられたんだ。
「何も知らなかった13歳の夏、いまでも忘れない大切なこと」
このフレーズが最初と最後に書かれてることからしてもあらしさんが生きたのは1巻から8巻だね。
やはりあらしさんは悲惨な死に方をしている。
潤と一がくっついて、あらしさんは皆の心に生きているという解釈しかできない。
直観は直観でいいと思うが
理屈で考えりゃ
49話のラストまで妄想って事はあるまいから
実体か幽体か分からんけど
とにかく会える形で存在し続けてる
と解釈する方が自然じゃないかね
最終話は作者が読者を悲しませない為に速足で描いた印象がある。
横浜空襲の救助を描きだしてからは全速力で突っ走ってるけれど
閑話を入れても良かったんじゃないかと思うんだ。
もうちょい尺を長くして
あらしの空襲時の顛末って奴をちゃんと描いてほしかった
937 :
作者の都合により名無しです:2012/05/27(日) 22:04:12.04 ID:Pg8x8r1N0
あんな空襲に何回も戻って助けようとする一の精神は
強いを通り越して明らかに異常
今日であらしさんの没後67年か
一に救出されたんだから死んでねぇよ。
メガネを置きに来たあらしさんを一瞬だが見た一は、
来夏以降に幽体あらしさんと再開できることを悟り、
まだ救出のチャンスがあることを確信。
生身あらしさんを一発で救出できるように(複数回行くと自分との鉢合わせを避けるのが困難)
身体を鍛える為に自転車で広島に帰るようになった・・・というのはどうだろう。
あらしは他のキャラと逆で生き残るはずだったのに死んじゃったって考えると辻褄が遭うんだよな
助けた人達が本来受けるべき苦痛や恐怖をすべて、あらしさんが受けたのだと思う。
悶え苦しんで死んだと解釈してる。
先生が生き残ってあらしが死んだのを考えるとな
何らかの理由で防空壕から出られなかったと考えるべきか
>>941 他キャラと逆だとしてもそれで生死が決定するなら、
過去にジャンプする前にカヤ達にゆらぎが出たように、
あらしにも過去ジャンプ前にゆらぎが出るんじゃないだろか?
あらしを救う為に一が過去に飛ぶって行為が間違いなのかもな
成長した一が過去に飛ぶ⇒成長した一を見て初恋の人だと確信した過去あらしが駆け寄る⇒ドーン!
おれ去年自転車で北海道から大阪まで自転車で旅したんだけど、その途中でこのマンガをたまたま見たんだ。今では、一番好きなマンガです
ほんと良い漫画だった。
丸山・カヤ夫妻は、後の幽体達の居場所を守り続けてたんだよね。
女学校はカヤ、イノダハウスは加奈子とやよゐ。
方舟は猪田先生だけど、あの夏に2代目マスターとして
そこにいなかったのは、高齢が理由とか、亡くなった為だろうか。
もし夏と夏の間に(あらしの知らぬ間に)亡くなってて、
夏に現れたあらしが猪田不在にショックを受けながらの
「雇ってください 安くてもかまいません」だったら切ない・・・
>>947 さやかが方舟を続けたのは、また夏と共に幽体あらしが来るから、と考えるのもいいね
まぁ自分の生活のためだろうけど、一と潤の再会の場にもなったようだし
カヤ生存確定後なら、老婆カヤ達が訪れててもよさそうだ
何回読んでもイイハナシダナー
一とあらしに関しては再会前提でも切ない流れにしかならないのは確定ぽいね。
んじゃ、
成長した一と潤が激しく合体する薄い本はどこですか!?
ヒーローと加奈子が契りを交わす薄い本はどこですかー!?
やよゐとジョ(ryが獣(ryする薄い(ry!?
「俺も…君が好きだ」
「ありがとう」
このくだりが最高だな。心がひとつに結ばれたのだな、と感じる。
心がひとつに結ばれたからこそ、あらし救出後のお互いのその後については、
別の相手と共に生きていくのも有りと認め合ったハズだと思いたい。
じゃないと生存確定後のあらしが未婚で60年も再会を待つとか、可哀想。
つかそんな事、一が望むわけないよね。
最後に再会したのが広島だった理由、ここでも色々出てたけど、
あらしが子供時代の一を見守りたくて広島に移り住んでた・・・ってのは妄想が過ぎるかなw
潤君可愛いお
あらっさーーん
/ _,. /
/:/ _,. -=≦::::::::/
/:::://::::::::::::::::::::::/
_,. -‐━ ━‐-v:::::::::::::::::::::::::::::::/
,. ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄/ ̄
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ̄ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::\_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/ |::::::::::/ V::::::::::::::::::「 ̄
/:::::::::::::::,.---、::::::/::::::::::::/「`メ、 !:::::::/ V:::::::::::::::|
. /:/ |:::::/〃⌒Y V::|_∠_ レ'__\:::/ヽ 〉:::::ト、:::::|
/ |::::{ { / 〉 !:::V `ヽ.// ̄ ̄芹ミヾ_冫壬┐:::| \!
八::∧ \〈 |::/ | ト、 じ | |=|| r' || j/ < あらっさーーん
ヽ:∧ ヽj/ ! ! \ __,. イ!/⌒Y.||
/ ̄ ̄::::::::::::`r/ U_ U 、_.八|
/:::::::::::::::::::::::::::::八 ∠`ー- 二.___ V‐┘
 ̄ ̄ ̄ ̄|::::::/! 〈\ 〈: :  ̄^´ ̄ヽ^V /´
|/ | ヽ \ `<こ二ニ_り /
/ \ > 、 ___ノ
/ ヾ >、__/
{
夏になると読みたくなるよね。夏のあらし
7/21から読み始めると第1話の日付に合うぞ
その一週間ほど前、今週末くらいに幽体あらしさんが方舟に来たことになるのか
胸が熱いな
良い作品だった。
長過ぎず、短過ぎずの編成も良いしな。
ただ読み込みが甘いんで、一部「?}てなる所もあるが。
たぶん深く読み込んでも「?」てなるままだろう
甘いのは描写の方だと思う
幽体での死とか、幽体エネルギーに関して「?」だね。
まぁ、構わんくらい好きだけど。
潤君は金持ち可愛い
まあ結末には全く触れずに、一度っきりの夏を精一杯過ごしましたでも良かったかなと個人的には思う
あらしさん的には一ちゃんにもう一度遭えた時点で思い残すことなんてないからなぁー
>>958 そうなんだなぁ。
アムネジアスレで紹介されて興味持ったので読んでみた。
今日から読み始めたので一日ズレだけど。
いい作品だった。
最後は読者に委ねたような終わり方だけど、あらしも数年後に救われたっていう解釈にしたいな。
最後のシーンは意味深でいろいろと解釈できると思うけど、
薄く書かれた「一」と「あらし」は同じ意味をもつ記号のはず。
あの最後のシーンに13歳の一の幽霊がいるはずないので、制服姿のあらしも幽霊ではない。
んで、「今でも変わらずにあるもの」を視覚的に表したのがあの表現なんじゃないかな。
あの夏と変わらずに向き合っている二人の気持ちってことなんだろう。
あらしさんにお前ら恋しすぎ
>>965 単純に一が13歳の時に出会った時のあらしってだけだろう
恐らくは結末自体が読者という観察者に委ねられた猫箱なんだろうね。
そしてその結論は
「行くも止める次の瞬間にはわからない
その決断、意志は誰が決める?
体か?歴史か?世界か?
いや、心だ
私が決めて私が進むのだ」
揺らぎの中から
>>207の「ラストおばあちゃん説」で見たい人にはそのように見えるし
「ラスト幽体説」で見たい人にはそのように見えるように猫箱にしたと。
さぁ、あなたの見たいものは何?あなたの意志は?
そして、「なせば成る なさねばならぬ何事も」の言葉に繋がると。
個人的には
>>69のように「恋愛は成就し、時間による終わりと新しいスタート」を
見たいと意思する人には結末を支持したいなぁ。
そもそもあれが救われた後の話かどうかも微妙だけどな
結末は描いてないて言ってるわけだし
最終ページの3コマの流れがこうじゃない。
・一に話しかける声
・敬語?で答える一
・古風ないでたちの女性が「一ちゃん」、両脇に13歳当時の一とあらし
マンガ的に右から左、上から下に読み進めるから、
・一に話しかける人は誰?
・一の話し方から目上の人っぽい?
・幽体あらし?年配の女性?「一ちゃん」って呼んでる、はじめ側にも少年はじめがいる?
・・・と読み進めて、あぁ幽体あらしじゃなく出会った時のイメージを重ねてるんだ、
じゃあこの女性は戦後を生き抜いたあらしで、対比させてるんだ、と考えさせるように
作者が意図して描いたんじゃないかと思った。
というか俺の中ではそういう事にしたw
次スレどうするよ・・・
ちらほら人居るし、いまだ新規さんも来るようだし、立てても良いかも。
>>980に任せよう。
スクランスレと統合でいいだろう
もうあらかた語り尽くしただろうし
次は懐かし漫画板だからローカルルール上もそうする事になってるし
ああ、次スレは立てちゃダメだな
ルール違反だ
そうかルールだもんな。
とりあえず懐漫板移籍でいいんじゃない
友人に薦められて読んだ。素晴らしい漫画でした。
ラストの解釈が知りたくてココにきたけどやっぱりいろんな捉え方があるんだな。俺はあらし生存説を推したい、はじめが諦めるとは思えない。
>>977 一が諦めないから、あらしが死ぬって説もあるんだぜい?
あらしの死因は一にあるから一が成長するまでゆらぎが見えないとか
あらしさんの居た場所は猪田先生らが生き残った防空壕で他の3人と違って本来なら死ぬような場所じゃない
防空壕に辿り着いたかも不明だけどね
980 :
977:2012/07/28(土) 14:10:37.57 ID:UvINalvR0
>>978 頭がこんがらがりそうだ。過去ログ漁って勉強します。
スクールランブルはただのゆるいラブコメだと思ってスルーしてたけど、この作品好きならいけるのかな?
981 :
977:2012/07/28(土) 14:26:53.49 ID:37jZvy7y0
すいません、980踏んじゃいました。
漫画関連の板に慣れてないのでどうすればいいのやら。
とりあえず立てるのは保留してスクランスレの人に統合するべきかどうか聞いてきますが、指示があればお願いします。
スクランスレとの統合は賛成できないなぁ
作品内容が違いすぎるし出版社まで違う
一路平安スレをスクランスレに統合するなら全然OKだと思うけど
出版社は関係なくねw
懐漫板に単独ではダメなの?
駄目だろうな
一作家につき1スレッドってルールみたいよ
スレ一覧見た感じじゃ単独OKっぽい
原則として一作家一スレッドで
単独で立てたい場合はスレ立て相談スレで話し合う事になるそうだ
俺はそこまでせんでもスクランと一緒に語ればいいと思うが
>>980に任せよう
988 :
980:2012/07/29(日) 04:24:56.49 ID:ErBMR9ER0
>>988 乙
向こうでも単独で立てちゃえって意見あるんだね。
合流してほしくない人もいるんだろうか。
逆に俺もスクラン苦手でほとんど読んだことがなく、
他作品含めて「この作者は〜」みたいな流れだと脱落しそう。
まあその気持ちも分からんでもないが、今現在ダメなものはダメw
イメージ的には「スクラン」よりはっとりみつるの「さんかれあ」の方が近いもんな
>>988 移行期とは言えスクランスレで夏あらを語るのもなんだし
まず小林尽総合スレを立てて
スクランスレには後から合流してもらった方がいいんじゃないかね
遠からず一路平安スレの受け皿も必要になりそうだし
このスレ使い切るのに連載終了から一年以上かけてるし
とても新しくスレ立てる必要があるとは思えん
おつ
うめ
うめるか
一年二百五十三日。
999
夏が終わる・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。