【そらおと】水無月すう総合スレッド page14 【こすもす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
◇「私の救世主さま」「JUDAS」「豪デレ」「そらのおとしもの」「へ〜んしん!!そなたバーディラッシュ」
 「SEVEN OCEAN」「La Sorciele」「大好きです!!魔法天使こすもす」(原作のみ)などの水無月すう先生の漫画についてまたーり語るスレです。
◇雑誌や新刊などのネタバレ解禁時刻は、公式発売日の正午です。
  解禁時刻前のネタバレは、それぞれ対応する雑誌のネタバレ専用スレでお願いします。
◇煽りや荒らしは放置してください。構ってはいけません。

◆作者HP  Falled Angel
http://members3.jcom.home.ne.jp/minadukisu/

◆過去スレ
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page13 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288444124/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page12 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287407197/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page11 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1282051427/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page10 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1272034362/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page09 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1263893134/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page08 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260953457/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page07 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1257856856/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page06 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255873764/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page05 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1232257852/
【私の救世主さま】水無月すう総合スレッド page04
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1166186802/
2作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 18:20:33 ID:Lt+CbWBw0
連載中「そらのおとしもの」「大好きです!!魔法天使こすもす」(原作のみ)

連載終了「私の救世主さま」「JUDAS」「豪デレ」「へ〜んしん!!そなたバーディラッシュ」
 「SEVEN OCEAN」「La Sorciele」
3作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 18:24:51 ID:Lt+CbWBw0
アニメの話題はこちら
そらのおとしもの f 52個目の願い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1289223261/
4>>2 訂正:2010/11/12(金) 18:43:53 ID:W6Ucjbq40
連載中「そらのおとしもの」「豪デレ美少女 凪原そら」「大好きです!!魔法天使こすもす」(原作のみ)

連載終了「私の救世主さま」「JUDAS」「へ〜んしん!!そなたバーディラッシュ」
    「SEVEN OCEAN」「La Sorciele」
5作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 18:43:53 ID:Ab7E2Iyl0
1乙
と言いたいところだが、豪デレはまだ終わってないし、La Sorcieleは読み切りであって連載作品じゃないし、終了の欄にいれるのはちょっとちがくね?

素直に「連載中」ってのだけ並べればいいと思う


…今気づいたけど、La Sorciele入れるなら同じ読み切りのENDLESS PAINも入れるべき?
6作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 18:46:52 ID:W6Ucjbq40
>>5
まさかの同時刻書き込み・・・

つ デビュー作「Night Keeper」
7作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 18:51:05 ID:Ab7E2Iyl0
>>6
Night Keeper忘れてた!?
いや、だったら最初の賞をとったエクソシストも…

…テンプレから、読み切りは外してもいいんじゃない?(^^;
そもそも誰だよ、
wikiにすらのってない、他の人が原作で水無月は作画だけ担当したLa Sorciele入れた人w
8作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:01:54 ID:Xi92m0qy0
読み切りでも原作だけでも、関わってる作品情報全部欲しいってのは異端かね
9作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:08:53 ID:06hlgBZ5O
>>1
ホゲ
10作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:15:29 ID:qeAnAP080
>>1
ホゲ
11作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 21:03:58 ID:Lt+CbWBw0
part10から追加されてるな>La

つーよりあって困る情報もないんだし議論するまでもなく
整理してだまって載せとけばいいべ

連載中「そらのおとしもの」「豪デレ美少女 凪原そら」「大好きです!!魔法天使こすもす」(原作のみ)

連載終了「私の救世主さま」「JUDAS」「へ〜んしん!!そなたバーディラッシュ」
    「SEVEN OCEAN」

読切 「Night Keeper」(デビュー作) 「La Sorciele」(作画)「ENDLESS PAIN」「Exorcist」

こんなとこか
12作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 21:06:06 ID:Lt+CbWBw0
【連載中】「そらのおとしもの」「豪デレ美少女 凪原そら」「大好きです!!魔法天使こすもす」(原作のみ)
【連載終了】「私の救世主さま」「JUDAS」「へ〜んしん!!そなたバーディラッシュ」
    「SEVEN OCEAN」
【読切】 「Night Keeper」(デビュー作) 「La Sorciele」(作画)「ENDLESS PAIN」「Exorcist」
などの水無月すう先生の漫画についてまたーり語るスレです。
◇雑誌や新刊などのネタバレ解禁時刻は、公式発売日の正午です。
  解禁時刻前のネタバレは、それぞれ対応する雑誌のネタバレ専用スレでお願いします。
◇煽りや荒らしは放置してください。構ってはいけません。

◆作者HP  Falled Angel
http://members3.jcom.home.ne.jp/minadukisu/

◆過去スレ
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page13 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288444124/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page12 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287407197/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page11 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1282051427/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page10 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1272034362/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page09 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1263893134/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page08 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260953457/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page07 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1257856856/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page06 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255873764/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page05 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1232257852/
【私の救世主さま】水無月すう総合スレッド page04
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1166186802/
13作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:46:30 ID:rLvg0BA00
ジ「なさすぎじゃねぇの!?」
智「なさすぎ……だろ…?」
ジ「なさすぎじゃねぇの!?」
智「なさすぎ…だろ…?」

やっと新装版ジューダス読めたけどそりゃニンフも怒るわなw
14作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:54:45 ID:jtW4ddnYO
>>13
何のこと?
15作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:00:23 ID:/rSh5xJ00
おまけマンガでジューダスと智樹がニンフの胸をディスってると予想する
16作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:05:19 ID:ic7OtJ6X0
ニンフっておっぱいのこと気にするんだな
前はそんなことなかったのに人間っぽくなったんだな
17作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:09:16 ID:dh2fg6Tg0
智樹(カオス)
「ニンフ、お前は廃棄処分だ・・・この胸もないできそこないめっ!」
18作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:17:31 ID:VE8dFSD70
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12723781
これってどうなの?
19作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:20:38 ID:Xn57R2GqO
おっきくなってかえってこい
20作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:34:18 ID:p1OP7QhG0
2期のニンフのファッションはスタッフ思いっきり
楽しんでるだろ。
21作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:42:49 ID:m41rzS9d0
イカロスはパーカとミニスカばっかだな
22作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:59:31 ID:/QstJ1Jl0
アストレアなんか私服がないぞ
23作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 01:05:31 ID:Xn57R2GqO
ニンフもワンピばっかだろ
24作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 05:08:23 ID:aST+QkoM0
アニメ、今まで原作1話をオリジナル入れたり巻末おまけで尺稼いでいたが、
7話は7巻のスイカ回・カオス登場回と2話一気に消化。残り5話もあるから
2期ラストでは日和入部まで進みそう。会長含めたスフィア枠キャラの出番
を増量するため脚本ねじれないか心配
25作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 05:47:12 ID:ytJ1amkA0
8話はニンフへの心理攻撃からか。またキツキツだな。ふう・・「俺は―いいと思う」のとこにそはら、会長の参加の
可能性が捨て切れん・・・
26作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 06:28:37 ID:+HW+OvV70
原作厨云々って言われてもあそこはトモキ一人でやるべきだと思う
さすがに他の参加したらあかんやろ…
27作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 06:55:09 ID:5N0cAVHR0
アニメ版ダイダロスのおっぱいが増量している件

>>23
でもニンフはバリエーションあるだろ
28作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 07:34:40 ID:7nfFM4WJ0
「愛憎劇」っていってる時点で会長も勘違いしてるから問題ない

智樹です。昼間ぼうっとしていると、遠くで工事している音が風に乗って、かすかに聞こえてくることがありますよね。
アレってなんか、妙な懐かしさを感じませんか。でもアレって、本当にそこで工事してるんですかね? もしアレが、得体の知れないものの音だとしたら……

それに8話の予告が↑だし
29作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 07:40:14 ID:5N0cAVHR0
今回ずいぶん詰め込んだなあ
カオス編を三話に分けてもよかったんじゃね
30作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 07:45:59 ID:yw4wsdkA0
で間延びするかオリジナル入れた叩くと
31作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 07:48:19 ID:7nfFM4WJ0
アニメのダイダロスは中の人の影響ででっかくなっちゃったか…
32作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 07:56:15 ID:aST+QkoM0
ニンフの歌が音響兵器となったのは、ニンフの中の人が歌下手なためなのか?
33作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 08:11:02 ID:ytJ1amkA0
逆に買い物シーンでイカロスの胸がちっさくなってたなwパーカーを着てるときは胸を目立たなくするとはきいてたが
そはらを横に並べたのが失敗
34作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 08:33:13 ID:22kJ+uOr0
>>30
よくなければ叩く
よければ褒める

それだけなのに何言ってんの?
35作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 08:52:51 ID:4oAr8iF90
匿名掲示板上で内心に反して強引に褒めろというのも無茶な要求だわ
やっぱ原作の演出力が最強だったということで
36作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:01:02 ID:UIp3ybXw0
アニメではイカロスの耳が消滅してね?
37作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:07:33 ID:/QstJ1Jl0
>>35
まったくもってその通りでした
アニメ版だと原作厨帰れって言われるんでこっちでw
38作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:11:00 ID:yw4wsdkA0
>>34
原作と違えば叩くの間違いだろ
39作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:16:44 ID:4oAr8iF90
原作と違っててもよければ褒める
アストレアの「ごちそうさまでした!ふん!」とか良かったし

てか原作とアニメで二元論にしてどうすんの
二元論にするにしても個人的に「いい」と感じたか「悪い」と感じたかだけだろ
40作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:38:20 ID:22kJ+uOr0
ハートの確率はいい曲だ
41作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:17:42 ID:fqM9RXmdO
次回のアニメは、カオスの精神攻撃でニンフ壊れる
誰が拾ってくれるって言うのよ
命令だ、βを破壊しろ
俺は…いいと思う
智樹!智樹ー!うわあああああん
お前が決めろ!
うるさーい!
どっせーい!
さよならあなたのほう、カオス
愛が愛が愛が愛が愛が!
大好きなマスターを守る!
俺がお前のマスターになってやんよ
羽根が生えた!生えた!
空を飛ぶの!

見所満載だらけだな
42作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:24:52 ID:GtxPRk2g0
「私も好きになっちゃったわよ!」
「うるさーい!」
「わからないわよ!私バカだもん!」
「自分で・・・決めたことだわ!」

福原さんの演技に期待だな
しかし福原さんの声がピッタリすぎてワロタ
43作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:29:06 ID:XJK8i1x+0
むしろ次回がクライマックス最終回!
じゃね?w
12話はそれ以上にもりあげることができるのかね
44作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:42:18 ID:Wwj7RMLR0
12話で何やるつもりなんだろうな
オリジナル展開だったら三期は絶望的だな
45作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:44:18 ID:ip482u1q0
アニメのダイダロスはおっぱいでかすぎ
46作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:49:11 ID:Wwj7RMLR0
今回は特にでかかったな
演技のほうはそこまで気にならなくなったけど
47作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 11:02:36 ID:7nfFM4WJ0
おまえらアニメスレで暴れてるくそを何とかしろよ
48作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 11:16:30 ID:22kJ+uOr0
作品についての意見を言うのはそれぞれの自由だ
49作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 11:19:50 ID:QLsPIFRT0
んだな。
しかし、自分の意見が一番正しいみたいなこと書いてる奴はどうかと思う
50作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 11:22:44 ID:/QstJ1Jl0
そういうのはスルーでいいじゃない
誰か構うとそれにみんな乗っちゃうんだよね
51作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 12:12:50 ID:nfAwXwrI0
カオスの声優へたくそ杉萎えた
52作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 12:14:05 ID:nHSs40FH0
>>44
映画に繋げるんだから3期は映画次第でしょ
53作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 12:19:12 ID:R57eVkDB0
映画はどう見てもヴァカな内容になる気しかしない
オリジナルでバカエロやるのかな
54作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 12:51:44 ID:WYPVqwu9O
はぁ…カオス早く浮かんでこないかなぁ
55作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 12:55:06 ID:fqM9RXmdO
そういや証拠隠滅砲で家が壊れなかったな
56作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 13:22:08 ID:Fbps4VF+0
ニンフに辛い出来事もっとこないかなぁ
俺ニンフがつらい目に会うたびに皆で助けたり
あるいは精神的に成長して乗り越える所がとても好きなんだ
57作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 13:30:05 ID:Krpy4WSN0
やられるのが役割とはいえ可愛そうなものだな
58作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 13:34:31 ID:32dnthZX0
何、今なら日和も居るさ。
ニンフ&日和がヒロインポジションでイカロスがヒーローポジション。
ヴァカは愛玩用ペットということで配役は完璧じゃないか!
59作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 15:00:57 ID:agtrOl+nO
アストレアヒロイン展開まだかな
60作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 15:16:55 ID:aBSUn+8x0
>>59
そろそろまともなラブコメ回があってもいいよな
61作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 15:39:49 ID:/rSh5xJ00
アニメスレの方でもそろそろパラダイスソングが反撃を食らうフラグの技と認識されてきたようで何よりだ。
62作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 16:15:18 ID:u3ZS1Ww3O
アニメはカオスより偽物の智樹のほうが怖かったんだが
特にニヤついた表情なんか原型とどめてねーじゃんw
63作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 17:13:15 ID:THy6P+bJ0
そはらさんだって1回程度しかないラブ米回を
アストレアやったらヒロイン(空気)レベルになるだろ
64作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 17:20:16 ID:VqDeazJR0
>>62
すぐわかるよなw
65作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 17:33:43 ID:/rSh5xJ00
視聴者に偽者が一目で分かるのはウルトラマンの頃からのお約束だな。
あれはむしろニンフ騙されてるの分かってて、可哀想な姿を晒す演出なんだと思うが…
落とされること前提で喜んでいるから、見ててつらい。
66作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 17:57:44 ID:Fbps4VF+0
(`・ v ・´)

アストレアのこの表情がかわいいなあ
合体だーとかにも積極的に乗ってくるし
マジおっぱい!
67作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 17:59:49 ID:Nep4kB6G0
久しぶりのエンジェロイド正装がやたらエロく感じた
68作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 19:31:27 ID:bkUYBwsc0
アニメのクイズ大会でもうすぐトモキが優勝しそうなのにドヤ顔してたのには笑った
69作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 20:11:03 ID:PWTOKT1w0
>>68
多分何も分かってないかと
70作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 20:28:02 ID:fqM9RXmdO
カオスを原作通りに倒したとして、海底に沈めるだろ
いっぱい食べておおきくなるのって、もしかして身体じゃなくて羽根じゃね?
OPのあの巨大な羽根がカオスの成長した姿だとすると
最終回はカオス復活のオリジナル回!?
71作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 20:46:27 ID:OA3FXHrKP
胸だよ
72作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 20:57:43 ID:7nfFM4WJ0
>>55
家がなんですぐ直ってるのという突っ込みを回避するためだな
まあまたあとで屋根ぶちこわすけど
73作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 21:00:04 ID:Nep4kB6G0
>>70
ズコー
74作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 21:31:55 ID:p1OP7QhG0
>>70
そのまんま巨大化も有かと。
75作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:01:38 ID:KU5mkIcC0
76作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:03:06 ID:rNisoK1j0
隠してた抱き枕の4種目はこいつなんだろうな
絶対売れねぇ…
77作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:04:27 ID:Ch82OOuQO
しかし、智樹の家に直接攻撃を仕掛けてこないガタッさんは優しいのかどうなのか判らないゾ

まぁ、
「ここがあの男のハウスか」
的に押し掛けてもアレなんだけども…
78作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:11:20 ID:/rSh5xJ00
智樹が朝起きたらしれっとした顔でちゃぶ台でお茶を飲んでるガタッさんか
79作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:12:54 ID:oGYu5QXe0
>>75
俺だったら愛を教えてあげれるのに…
何故、俺のところに来ないっ?
80作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:37:40 ID:p1OP7QhG0
>>77
シナプスを震撼させたウラヌスクイーンがガーディアン
だからな。おいそれとは訪ねられないんだろ。
81作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:05:58 ID:dh2fg6Tg0
ってかイカロスがシナプス乗り込めば、すべてokじゃない?
82作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:12:14 ID:/rSh5xJ00
シナプスに攻めることはさすがにロックかかってるんじゃないかな。
ロボット三原則みたいな感じで、絶対に外せない根本的なプログラムとかで。
83作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:14:30 ID:Ar83TeEe0
イカロスを封印していたってことはシナプスには対ウラヌスクイーン用の
何らかの力があるんだろう
84作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:14:56 ID:KU5mkIcC0
イカロスは兵器としての力を無闇に使いたがらないんじゃないだろうか・・・
いまだにフルパワーのウラヌスクィーンは見れてないし
智樹が本気で危ない時に見せてくれるだろうけど
85作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:16:32 ID:KU5mkIcC0
あ、ネタ的なアルテミスとかは別でね
86作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:47:41 ID:iLyx2HLR0
智樹も望んでないしな兵器なイカロス
87作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:51:11 ID:/rSh5xJ00
考えたら智樹自身をターゲットにしてるのってアストレアだけだし、自分が狙われる分には
撃退すりゃいいやって感じだろうから、イカロスもあんまり危機意識無いような気がする。
日和はさすがに規模でかかったから、考え改めるかもしれんが
88作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:55:20 ID:xdlNqnD40
カードの力でニンフの羽戻さないの?って意見に衝撃を受けた
89作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:55:24 ID:nfaSvfeoO
カオスはどうせ豊崎か井口だと思ったが、そのとうりだったな

どちらにせよ迫力不足で聞いちゃおれん
90作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:57:34 ID:TVtGT6uIO
>>81
Pステでニンフが忍び込んで、ハッキングでシナプスの電子機器乗っ取ってった方が効率的
91作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:11:20 ID:zLva++fJ0
乗っ取った後どうすんだ?
92作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:14:21 ID:Bb/Wsj2y0
アニメみて続きの巻だけ買って読んだんだけど
智樹の周囲にいる、夢である可能性がある人物って
そはらか会長しかいないよね?
どう考えてもそはらなんだろうし、皆そう思ってるに違いないけど
あえて複線になりそうなものを探すと
そはらは昔病弱で、智樹はよく危険な場所に遊びにいく趣味があったってところだよね
絶対そはらが死ぬかなんかしてダイダロスがシナプスに連れて帰ったとか
そんな所なんじゃないかな。考えてみればそはらはやたら過去の話とか思い出とか語るし
思い出が消えるっていう夢のルールもそこらへんに掛かるんだろう
会長もなんかそれっぽいけど会長にそんな属性つけても食うに困るだけだしね
93作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:19:07 ID:snLjzjnSP
射的屋は現実ですか?
94作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:25:09 ID:2Jevri/l0
夢にも来るぜ・・・
95作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:32:37 ID:EXsmfmWZ0
96作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:34:13 ID:1N6gqpMd0
>>95
パンモロって好きじゃないけどこの子は似合うなあ
97作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:46:51 ID:wVq1BiNNO
もはやただの汚れ役と化してるな
98作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:47:09 ID:Bb/Wsj2y0
エロいのにとても自然で調和している
エロい身体をしているのに本当に子供のようにしかみえない
実に深い魅力があるよな
99作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:52:23 ID:rqP3z16y0
>>95
浴衣が全然似合わねえwwエロいけどw
100作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:55:05 ID:7ST7jXrz0
アストレアちゃんのパンモロは幼稚園児がパンツ丸出しではしゃいでるようなものだから
どっちかというと微笑ましいね

アストレアちゃんに似合う私服って何だろう
101作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:00:44 ID:zRuRMrCeO
何でアニメはカオス編をラストに持って来なかったんだ?
残り尺的に絶対日和は無理だし、最終回は何で締めるんだろうか
102作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:03:29 ID:H8w0eCUJ0
順番崩したら崩したで文句言うくせにw
103作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:09:37 ID:7ST7jXrz0
文句への文句はスレ違い
104作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:12:44 ID:wVq1BiNNO
8話であの巨大な羽根を見せずに海底に沈めたら、最終回に復活してアニオリ展開で締めると思う
ニンフのアフロディーテみたいなやつも気になるし
105作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:19:22 ID:lv8jdpPQ0
カオス編後のギャグ話見たいんだよなあ
そっちの方は頑張っても限定版特典かあるかどうか分からない三期か不安な劇場版か
一期のハーピー戦見た限りじゃ戦闘シーンは期待してないよ
106作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:21:14 ID:QkllXkVg0
アストレアちゃんのカッコイイ姿が忠実に描写されてればそれでいいよ
107作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:21:34 ID:gnn8fkj40
次の次の回はギャグ回になるみたいだし

次回は小競り合いからカオスが撤退、最終話あたりで再訪
そして海の底へ〜って感じだったりして
108作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:26:55 ID:QkllXkVg0
俺もカオスが一時撤退すると予想してみる
ED曲は最終回に流したほうが綺麗だと思うんだよな
109作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 02:22:02 ID:qhzLKN9S0
>>92
そう言えば、一人だけ誕生日に呼ばれない人がいるね
110作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 02:47:03 ID:nVRrOELb0
次回のあのニンフへの心理攻撃のシーンのために原作よりマイルドなかんじだったアニメ版の会長に違和感を覚えられても「ポンコツ」と
いわせたんだろうし、これでもかというモンをつくってほしいね
111作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 03:06:44 ID:nVRrOELb0
カオス戦のオリ展開をするなら海底に沈められた後、第二形態に変化(エンジェロイドは成長しないので)して大人の姿で登場、てかんじ
でよろしく。でもそれだと3期はないと見切ったか、原作でカオスの再登場はないと確認したかになっちゃうか
112作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 09:07:17 ID:cGdMFSd60
証拠隠滅砲がショボすぎ
他はよかったんだがなぁ・・・
113作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 09:19:16 ID:C0SFmZ+e0
>>112
家ぶっ壊れなかったのはコロッケに無理やり繋げたかったからだと思う。
…家破壊されてないから智樹のブランコでの愚痴がコロッケ取られた
ことへの愚痴に矮小化されちゃってるのがなんとも…

ところでSDイカロスの次のニンフはこんな感じらしい。
ttp://www2.moeyo.com/img/10/11/13/4/401.html
…アストレアは出るんだろうか?どや顔してるのとぐるぐる目玉の奴が
是非欲しい。
114作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 09:39:41 ID:cGdMFSd60
>>113
あぁ、コロッケか
なら仕方ない・・・かな
115作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 09:51:39 ID:KqnzLSQM0
今さらだがカオスを沈めた深さは800メートルで十分。水深800メートルでさえ
801気圧になるし、カオスが食べていた竜宮の使いの分布域も200メートル〜
1000メートル。水深8000メートルでは魚はほとんどいないからいっぱい食べられないよ
116作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 09:57:09 ID:r0WSmZmj0
補完するようなオリジナルなら良いけど
原作と違う内容にはしないで欲しいな
117作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 10:19:19 ID:bW/L+h0+O
アストレアが本気で球を投げたら、智樹の腕力じゃ打ち返せない気がするな
118作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 10:28:27 ID:lCIROWl1O
>>115 まぁ脱字だとは思うが800mじゃなく8000m
スペックわからないからより深く沈めて確実性を取りたいから深いとこ選んだだけだろう
119作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 11:20:56 ID:zVJsXrPz0
SDアストレアちゃんは是非どや顔でよろしくお願いしたい
120作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 12:43:31 ID:VLsDeO470
原作は暫くギャグ回が続いたわけだが、次号はアニメ最終回にあわせたシリアス展開かも?
121作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 12:48:09 ID:eFpcLKq70
>>115
一気圧は10m分だよ
122作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 12:50:10 ID:Fv6WSOPTO
>>108
一時撤退となると、
カオス撤退後にニンフに羽生えるイベント

カオス再来

イカロスに幻惑使って押すが、そこにニンフアストレア到着

ニンフのジャミングシステムで幻惑無効化

アストレアが近接戦闘でカオスの腕切ってカオス戦力ダウン

イカロス復活でガチバトル

海の底へ


的な展開かね
123作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 13:30:35 ID:aJhcqGAhO
アニメじゃカオスの腕切り落とさないだろうな
124作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 14:08:42 ID:nVRrOELb0
スイカ話のとこで智樹の家をぶっ壊さなかったのは8話の終わりぐらいにイカロスとアストレアが家の天井を突き破って戻ってくる。
→ニンフの羽再生のとこまで原作どおり描くためかな。原作のセリフ「こないだ家壊したばっかだろうが」をいわせたら時間的に
へんだしな
125作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 14:12:27 ID:rlNtLigq0
アニメは脚本や演出が今一つなところは否めない

でもあらかじめ決められた結末に向かって構成しているから
ギャグ話の合間にもちょくちょく重要なシーンをオリジナルで挟んでいるのは評価したい

雪合戦のときにニンフが羽を毟られたことを回想したり
カオスの生誕時の描写をしてたり
126作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 15:07:20 ID:8Y+9z39J0
カオス戦の最後でハートの確率のサビ部分だけでも流してくれないかな
あれうまく使えば燃えて泣ける演出になると思うんだがなあ
127作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 16:37:27 ID:e8V9dZiVO
ハートフルコメディって要するにエンジェロイド達のハートをフルにするコメディだったってことだろ?
128作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 17:40:56 ID:M2bS7i650
ギャグが面白いのに下手にシリアスで燃えを取っても痛いだけ
アニメの方がギャグが受けてるんだろ?

>>126
萌えソング流しても燃えないものは燃えない
129作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 18:06:05 ID:wVq1BiNNO
斜め上で俺のベルッを流してくれ
130作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 18:07:09 ID:IgjYLQB70
それはお前の脳内世界での話か
131作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 18:26:21 ID:C0SFmZ+e0
>>128
> 萌えソング流しても燃えないものは燃えない
じゃあ代わりに電人ザボーガーのOPorEDのカラオケでも…
132作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 18:36:52 ID:e8V9dZiVO
燃えるようにアレンジすればいいだけだろ
133作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 18:56:24 ID:zRuRMrCeO
ただカオスを鷲掴みして力押しで海底に落とすのはショボ過ぎるから、イカロスの戦闘シーンは改変してもらいたい
134作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:02:34 ID:cAFanE5b0
>>133
「マスターは泳ぎが得意」のくだりは要ると思うんだけど
135作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:07:58 ID:IgjYLQB70
そこに至るまでに一攻防ほしいところだな
アストレアと共同戦線張るとか
136作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:29:03 ID:m0rzEhRmO
戦闘能力ではイカロスのほうが上なんだからまともに勝負させるのは難しいだろ
137作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:38:59 ID:bW/L+h0+O
あそこは智樹の為なら特攻も辞さないイカロスの覚悟をだな…
138作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:40:40 ID:IgjYLQB70
アニメのカオスは戦闘能力がイカロス以上だという設定だぞ
139作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:45:05 ID:xgzBemwc0
咄嗟に智樹の姿になって絡め手を使ったという時点で、純粋な衝突ではカオスの方が分が悪いと
自己分析した気がする。
ダイダロスもあれが無ければ確実に勝てると思ってたみたいだし。
アニメの方では正面からぶつかりあいをしてくれればカオスの格がさらに上がるな。
140作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:45:07 ID:MwuSN7Wc0
この先オリジナル展開があることは既に発表されているようだけど
とりあえず来週のカオス戦がどうなるかだよな
ニンフ・アストレアまで原作どおりでイカロス戦のラストだけを変えるのか
それとも・・・
141作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 21:08:42 ID:M2bS7i650
ついにウラヌスシステムの出番か
熱くなるかどうかは微妙だけど
142作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 21:20:34 ID:wVq1BiNNO
ウラヌスシステムの対抗策がカオスのあの巨大な羽根かもしれないな
143作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 21:21:07 ID:aJhcqGAhO
そういえばメカが描けるようになったのかな
144作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 21:34:48 ID:bW/L+h0+O
パンツロボで良いじゃないか…
145作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 21:44:37 ID:2Jevri/l0
パンツシステムになるじゃないか・・・
146作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:09:52 ID:ySm/mB7J0
アストレアちゃんは何システムを習得するんだろう
147作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:27:52 ID:xy6ZwjAN0
試験召喚獣システム
148作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:29:35 ID:PRbVQt+rO
ウラスジシステム
149作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:35:38 ID:MwuSN7Wc0
>>147
アストレアだけは覚えても一番意味がねぇw
150作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:36:41 ID:ySm/mB7J0
151作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:40:29 ID:wVq1BiNNO
ハーピィは守形先輩の遊び相手要因だな
152作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:57:48 ID:SkHkxyW20
>>150
その4枚を選んだ意味を知りたい
153作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:06:22 ID:F2Ddbh6L0
ハーピィって緑の方が乳垂れてるな
154作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:32:33 ID:ySm/mB7J0
このAA使い勝手よさそうだな

    _            _ ..-‐==彡'ー- .._,
  /  }         ,.ィ´           <
../     i |l     /       、    `ヽ   `ニ=‐-
´ .::    | !|    // ,/ -=ニ二´    ノ、  `ヽ
/.:::   |     /イ:   i  /.  /i// ,.イ|l: i:: iヽ:..} |i
.::::.′   八    ,'    |  |:i: /j从/j/::::jノl: |:: |:/jノ:、″
::/    ,:′ :.、   /    i:|  l::l/ u    〉 jノ|:. l′ : ハ
:         \/    l::|  |:|:、  /`‐-,  .::|:.,′: :  i |i
         ,.:'      ノ;.|  |:|: ヽ.  ̄  .イ::j/: : : : : | !|
 /      ./.::    //:人 |`  >‐:´:::人:{ : : : : :  |
./::  ,.イ  ̄ `ヽ-‐ ´:ノィ ... ヽ| / }`lヽ:/: : .`: : : : :   |
:> ´        ハ } ∨ー‐-.、 ,..-‐ノ |‐ ̄`ヽ:: : : : :   l
          } | |      :. /  /  ,'   }:: :   i:: |   .
    _     .ノ/' |      ::./  /  /  ノ:: :   |:: |  ,.:..・       _  __
:. -‐ ´`    /  |:.、  ..ノ:/  {  .′ ,/: : :  :|:: l _.'.::.   ___/::::/_|:::L_
 : : :|{ヽ.     / ,'  l|::  ̄ ..:/,' .  l/   /:i:: :.  ,'l:: /::.ー.'l |i  /::::::::::::::::::::::::::::L::|:::| /:7_
 : : :{.ゝ..   / /   ||::,'´ // i /::  /: :|: :.  / l:: {::::::::::| l|   ̄ ̄/::::/7::::/  L:l,':::rュ::/ r、r.、 __
: : : : V:: : /〃  i ヽ.// 〃/::.   /: :/|: : / r‐ァゝ::::ノ ″   /::::/ /:::/    /:/ 7:/ |::」::」/:/
: : : : ::}: // ,'  |: //  ,/ /l:: :.'⌒ヽ'.. |: :./ _/ ムニ〉       /::::/ /:::/    ∨ /:/     /:/
: : : : ::l/ ./   /  / '´ ,'.://: {:. : : : . . .  ̄ ̄:.ゝ 辷/ .〃      ̄   ̄      〈:/      ∨
155作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:34:06 ID:xy6ZwjAN0
外人のAAと通じるところがあるから
平常時も欲しいな
156作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:53:17 ID:zRuRMrCeO
ついにガタッさんのAAまで作られたが大丈夫か?
157作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:04:00 ID:6ZLJkVXl0
確かに便利そうだ
>>153に向けて張ったのかと思ったよAA
158作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:08:55 ID:y3eJTOZj0
ガタッさん・・・
本誌でもそろそろガタッさんの辛い過去話とかやってくれないかな?
このままじゃガタッさんが誤解されてしまいそうだ
159作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:14:23 ID:Llnj5tY20
いやガタッさんはへタレで真性の悪役でいてくれないと
下手に改心されたらニンフ、アストレアあたりがイカロスに気を利かせた場合に
妙なフラグが立つ。それは簡便
160作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:24:36 ID:uai5ZeqQ0
>>159
だな、ガタ男さんは徹底的に屑な方が良い
あれだけの事をしておいて実は辛い過去がありましたとか萎える
161作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:26:55 ID:0WPmsjQT0
ガタッさんは読者に舐められすぎだな
そのうちごっついことしでかすで〜。。
162作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:39:24 ID:5Pc9An1b0
ガタッさん温厚じゃね?
163作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:41:15 ID:Llnj5tY20
無理やり攻めてこないところにシナプス人のプライドを感じるよね
164作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:00:54 ID:N8hn1UfK0
名前も分かってないのに、なんだこのネタキャラっぷりは
165作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:07:36 ID:qDhflIeLP
九州とかいつでもなくせそうなのに、
智樹に何度もコケにされ、メガネのシナプス侵入もタダで解放、
ガタッさん優し過ぎだろ
166作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:11:45 ID:UHu9HeLJO
直接地上に行けないという縛りでもあるのかね
167作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:12:04 ID:BQK/eFyF0
基本的に暇つぶしの感覚っぽいからな
でも戦闘エンジェロイド4体に可変ウィングのコアとられてる時点で焦るべきだと思うが
168作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:17:44 ID:Llnj5tY20
暇つぶしで始めた手前
途中から本気になっちゃうとかプライドが許さないんだろうな
まだ大丈夫、まだ余裕で取り返せる。とか心のなかでつぶやいてるんだよ
なんかこうシナプス人仲間にあせってるところ見せられないなみたいな
169作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:35:21 ID:bJWTcdRd0
お前らだって気晴らしでやったゲームで思い通りにいかないとイラッとするだろ
長い目で見てやれよ
170作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:37:15 ID:xf2qQWbR0
ガタッさん大人気ない
171作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:43:52 ID:6ZLJkVXl0
今更だけどさ
だいぶゲームの話で智樹の夢も異質だったけど
そはらの夢も異質だったよな
先輩と会長は本人が出ていないのに
そはらだけ本人が出てたし
泳げないのも含めてやっぱシナプス人なのかな
172作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 02:24:11 ID:/EOlRKQsO
>>171 会長はダイブゲームの時はいない
会長の夢で会長登場して殺戮してたぞ
その時の夢が自分が出てる夢見たら自分出るの当たり前でしょ?
173作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 02:25:24 ID:3ulIdoki0
アニメでは出てないが原作では会長出てるよ。
アニメではダイブゲーム参加者に会長が入っちゃったから原作との齟齬ないように
夢会長いないことになったんだろ。
174作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 07:13:06 ID:1OCyWm7w0
次回はアニメに合わせカオス出てくるのだろうか?
175作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 08:01:44 ID:xf2qQWbR0
何も原作がアニメに合わせなくても…
176作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 08:11:55 ID:SeqKYkEYO
あの夢を見たのが会長という確証はない。
と、思っていた時期もありました
アニメでは一緒にいたし、やっぱりあの夢は会長のだったのか
177作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 10:10:01 ID:iqzffc3YO
>>171
夢は色がモノクロ/セピア/カラーと三種類あるように、視点も
主人公視点と神視点、二種類ある
そはらは神視点で夢見るタイプってだけで異質でもなんでもないな
178作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 16:28:32 ID:qLEb1fueO
会長の裏設定はいつ発動するんだ?
まさか最終回で会長がエンジェロイド化してラスボスになる超展開にならないよな
179作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 16:40:02 ID:16cM4ygc0
ここ最近の荒唐無稽な話続きなのは実は何かの伏線の類じゃないかと疑っている。
180作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 17:06:57 ID:awVMfnv00
こすもす はそらおとより後の話なんだろうか。
すがた先輩とか出てくるなら、ともくんもでてきたりするのか・・
181作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 17:50:34 ID:zZwX0Inl0
>>178
会長はシナプスに封印されて夢を見ている最強のクイーンだよ。
覚醒して鬼と化すが英君の愛で涙するテンプレ展開。

だったら単行本全部ヤフオクに出す。
182作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 18:22:18 ID:3hEocKE90
コミック10巻見たんだが、智樹がニンフのマスターになった途端に羽が可変になったのは、智樹の身体の中に可変ウィングのコアがあったからなのか?
それなら既に可変ウィングコア積んでるイカロスはどうともなかったのと繋がるし、ダイダロスやガタッさんが智樹に固執する理由も出てくるんだが。

あと、何スレか前に智樹がドラクエの石像王子と同じ立場って解釈を見て感心したんだがエースではそこらへんどうなってるんだ?

まぁ、こうやって色々悩ませるのが作者の醍醐味なんだろうけどな。
183作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 18:49:19 ID:Ala0DdAh0
ガタッさんは智樹に固執してたっけ?
184作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:02:06 ID:5F/wFxNb0
智樹ニンフのマスターにまだなってなくね?
ガタッさんは想い人のニンフ寝取られた時点で執着するなと言う方が無理だろw
185作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:06:25 ID:8HtdIwklO
インプリ自体はしてないね
186作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:35:16 ID:iqzffc3YO
そもそもアレが可変ウィングであるかも謎
演出だけ見ると羽だけじゃなくて、ニンフ自体がより上位の存在に
昇華してるかんじだし
個人的にはニンフ製造に携わったダイダロス以外の誰かが仕込んだ
ブラックボックス部分だと思ってる
187作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:40:39 ID:TCMEzZRf0
>>183
固執してるかどうかは知らんけど警戒はしてるだろう

@最高評議会から抹殺の命令が下っている
Aシナプスと智樹の夢が繋がる原因が未だに特定出来ていない
(=シナプスへの侵入ルートがオープンのままで塞ぐ手段がない)
B彼と関わったエンジェロイドが次々と造反している
Cシステムによる記憶の消去が無効化されている(しかもその原因がわかっていない)

と看過できない要素がたくさんあるからな
ニンフの翼の変形及び覚醒の原因が智樹にあるなら尚更放置はできないだろう
下衆な企みを何度も阻止されて個人的に面白くないってのは勿論あるだろうけど、
そういった私情を抜きにしても、ガタ氏にとって智樹は非常に危険な人物に映っているんじゃないかな
188作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:44:11 ID:joKdfLO40
ガタッさんはニンフに執着しすぎだよな。
アストレアなんて地上に出してから後は放置というぞんざいさなのに。
189作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:48:54 ID:ljKpss4C0
捨てたのに他所でキャッキャウフフしてんのが気に入らないのと
まかりなりにも頭脳戦用で意思もはっきりしてるからなんじゃね?
イカロスも脅威だけど感情制御されてる分
智樹のピンチがかからなければ動きはなさそうだし

まあアストレアはな・・・
190作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:52:17 ID:5F/wFxNb0
このスレ住人の人気
ガタッさん>アストレア
191作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 19:59:02 ID:qLEb1fueO
ニンフ爆死させる気満々だったのに戻って来いとか都合が良すぎるぜガタッさん
192作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 20:02:16 ID:mDs5AieY0
まあ6500万年も一緒に居れば
そりゃあ少しは未練も出てくるんでしょ
しかもぽっと出の智樹に持っていかれるんだから
今更だがw
193作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 20:12:55 ID:V6egoGkh0
ガタッさんはそろそろ自分の首を心配するべき
194作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 20:12:57 ID:zZwX0Inl0
>>190
それはな、原作を読んでニンフの暴虐ぶりに
ガタッさんにも言い分があると思ったからだよ。


耳掻きと称して串刺しにされ、
マッサージと称してサバ折され
下剤入りの食いもん食わされ、
パラダイスなソング

「退屈だな。」
「それでは歌でも。」
カチーーン
「引き千切れ!」

俺はこの件では是非裁判員制を取り入れて審議すべきだと。
195作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 20:26:21 ID:qLEb1fueO
耳かきやらマッサージやらは智樹の本を読んで初めて知ったのに
何でガタッさんまで鯖折りされてる前提なってんの
そんなギャグな過去はいりませんがな
196作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 20:45:51 ID:U03e2XdQO
シリアス顔で笑っちゃう主人公って珍しいな
197作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 20:57:17 ID:tC67/amyO
お前の歌は凶器だってはっきり言えば済む話なのに鳥を潰させるなよ
198作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:07:16 ID:sn1VZm94O
なんだかんだでニンフちゃん萌え萌えキュンてことですね
199作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:07:35 ID:iqzffc3YO
ここまで粘着質だと、最近のニンフのヒロインぶりに危機感覚えた
イカロス厨が>>159みたいな展開望んで工作してるようにみえてくる不思議
200作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:10:00 ID:5F/wFxNb0
>>197
あんな大量破壊兵器も真っ青な歌聞いて生き残れる奴いないだろ
言ってくれる人がいなかったんだ
201作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:31:00 ID:nAFEqWh/0
ニンフの歌で何回も鼓膜を破壊されたガタッさんが
反省せずに歌おうとしたニンフに怒って鳥を潰させたとかか
それは情状酌量の余地があるな
202作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:34:00 ID:uai5ZeqQ0
イカロス厨じゃなくてカプ厨なんじゃね?
アニメスレの方にも先輩とニンフがくっ付けばいいのにとか言ってる馬鹿がたまに沸くし
203作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:39:32 ID:sn1VZm94O
カプ厨より声ヲタのほうが鬱陶しい
アストレアの時も福原ヲタが目障りだったし
キャラじゃなくて声で見てる奴はこの世から消滅してほしいわ
204作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:40:10 ID:/EOlRKQsO
>>199ニンフの歌はギャグ回での話だし、ほとんどただのネタとして書いてるだけだろ
しかも一応の今月号の話だしまだ話題になってもおかしくない
勝手な憶測で厨扱いとかやめとけ
スレ荒れる
205作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:46:26 ID:bkb399w30
だな例えネタでも荒れるような話ってのはあるよな
206作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:49:54 ID:Crgo7KGA0
なんでも厨厨言っちゃう人が未だにいるのかよ

>>205
ネタと見境付かないようなのはあるね
207作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:54:12 ID:zZwX0Inl0
>>201
基本被告人はガタッさんだけどな。
確かにあれはやりすぎなんだが病むに病まれぬ事情っちゅうか
まあなんだ、死刑から無期懲役くらいで。
208作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:56:16 ID:3ulIdoki0
そうか! オレガノ(医療用量産エンジェロイド)がやけにいっぱいいるのは
ニンフのホゲ〜ソングの治療用だったんだよ!
209作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 21:58:15 ID:bkb399w30
幻想をぶち壊すと
マスターの命令もないのに歌なんて歌わないよな
210作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:00:22 ID:Aukh2UOKP
そげぶ
211作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:12:58 ID:1OCyWm7w0
@ニンフは歌うの好き
Aイカロスはニンフの歌が破壊兵器と知っていた
ここから導き出されるのは昔もニンフ勝手に歌いシナプスを蹂躙。
ガタッさんは責任者としてつるし上げられさぞ辛い目に遭ったに違いない
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101115220716.jpg
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101115220753.jpg
212作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:15:54 ID:2EAi0DuH0
上だか前スレでもあったけど
小鳥のシーンの歌でも歌いましょうかが…
213作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:17:41 ID:bkb399w30
それが仕様外の能力であったなら責任はダイダロスにあるよな
214作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:25:24 ID:qLEb1fueO
>>211
ニンフの歌が破壊兵器だと知っていて、止めないうえにマスターも守らず
自分だけイージス全開絶対防御のイカロスさんマジウラヌスクイーン
215作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:33:14 ID:zZwX0Inl0
>>214
だから感情抑制がまだ・・・。
216作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:34:05 ID:bkb399w30
さらに抑制してどうする
217作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:34:49 ID:/EOlRKQsO
ギャグでのイカロスは智樹にも容赦ないからなww
218作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:38:52 ID:zZwX0Inl0
良く考えたら最初の文化祭でイカロスが歌美味いっての
わかったら普通同じエンジェロイドのニンフもキーボ上手いんだし
音楽的才能考えて試してみるよな。

よかったな、試さなくて。
219作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:46:28 ID:4wn0ML8F0
アストレア…

それにしても日和は学園祭に参加せず畑仕事優先するとかマジ天使だろ
中の人的にも上手いだろうし
220作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:52:29 ID:zZwX0Inl0
>>219
日和の土いじりが好きってのも深読みすると
天空で暮らすシナプスの人の願望を表しているの
かもね。イカロスもスイカ畑作ってたし。

他に畑耕してたのは・・・、おや???
221作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:52:42 ID:sn1VZm94O
文化祭は学校の行事だからこの場合日和はただのサボりだろw
222作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:54:29 ID:KgZJLMC/O
アレ?
智樹の股間は可変じゃないのか?

まぁ、それより
ニンフのアフロディーテの変化は翅くらいで、後は単に光ってるくらいだと思ってた
223作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:13:13 ID:X3Cr2C4q0
224作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:18:33 ID:sn1VZm94O
ニンフちゃんマジ妊婦
225作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:29:49 ID:xW01JhrV0
アストレア母乳出そう
226作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:31:10 ID:qLEb1fueO
アストレアさんマジただのピザ
227作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:45:17 ID:TCMEzZRf0
>>224
お前・・・誰もが考え、しかしあまりに寒いので
敢えて誰も言わなかったというのに・・・
228作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:46:51 ID:3hEocKE90
智樹、そはら、会長の内誰もがシナプス人でありうるってのが怖いな。
もし会長だったりしたらそはらの存在意義がとても危ういが。
229作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:57:14 ID:RvSu5Ziz0
バッテンおへそをツンツンしたい
230作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:03:32 ID:L/YRVPDJ0
>>229
口から出してはいけないものを発射するスイッチとなっております
231作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:09:40 ID:4mbvHlmg0
嘔吐カノン…
232作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:34:53 ID:UnFCBc710
>>223 どこかに「笑撃!!放送中のアニメヒロイン二人がだぶる〇〇!」と貼られてそうだが
233作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:57:45 ID:UnFCBc710
>>202
あれは守形がニンフの、会長がアストレアのマスターになってもらったほうがいいともいってた気がするし
智樹ハーレム否定派かもしれない
234作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:59:03 ID:NDgwTQUC0
ニコニコとかでも守形先輩主人公!とかいって
智樹超えちゃってんじゃん
235作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 01:04:50 ID:WkyI/gxh0
智樹はエロゲの主人公
守形はRPGの主人公
236作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 01:24:41 ID:WkyI/gxh0
っていうか同じマスターの元に3人のエンジェロイドが集うことに
なんらかの意味があるんだと思ってたけれど
237作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 02:48:27 ID:G7YiOnmI0
>>233
智樹ハーレムが気に入らないなら無理して見なくてもいいのにね
エンジェロイド三人娘は智樹の嫁、会長は先輩の嫁だろ
238作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 02:49:24 ID:zaxVin49O
最初はダイダロスが空から逃げたかったから、何らかの方法で智樹の下へ行くように上手く仕向けたんじゃね。

それにしても、智樹のもとに
火力戦最強。
電子戦最強?
接近戦最強。
のエンジェロイドが集まってるってスゲェよな。
これだけでもシナプスにとっちゃ驚異だろ。
239作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 02:50:50 ID:lNC858ri0
レギュラーキャラ同士の絡みが多い作品だからなあ

アニメではアストレアもそはらや会長とちょくちょく絡んでるな
240作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 02:53:01 ID:Ru3abE/e0
6500万年前からほぼ進歩なしってのがなんとも
241作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 03:07:34 ID:SSVG4PmtO
>>231
おなつかしいなトラウマ
242作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 04:39:25 ID:xnCDUGAhO
先輩は智樹がいるからこそ光るキャラだと思うけどなあ
ヒロイン達と嫌味なく絡めるハーレムモノのサブ男キャラとか凄いのに
主人公主人公言うのはなんかなぁって思う
243作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 07:37:44 ID:D63XVCMTO
守形もハーレム要員です
244作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 07:50:18 ID:NNUrx7jrO
守形がニンフのマスターになった方が〜とかマジで言ってんのかね?
現状、原作ではニンフはイカロスよりも智樹のエンジェロイドっぽいのに
245作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 08:17:51 ID:RpXZpVzrO
ネタをマジに受け止めるバーカバーカ
246作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 08:36:53 ID:FJCFvPJuO
ギャグシーンでも智輝が酷い目にあったら心配してくれるのはニンフだけ
247作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 08:42:25 ID:RpXZpVzrO
え?
248作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 08:43:46 ID:Ru3abE/e0
ホゲ?
249作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 08:54:12 ID:UnFCBc710
ニンフの6500万歳って数字はなにかのゲームクリア報酬のプロフィールで出てきたんでしたっけ?
で、イカロスのクリアはまだですか
250作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 09:10:24 ID:NNUrx7jrO
>>246
日和さんディスってんのかテメェ?マジブッコロ
251作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 09:22:31 ID:H8eKu5tX0
6500万年前って恐竜の絶滅と同時期じゃないか
人類の誕生の遥か前・・・
252作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 09:53:23 ID:ju3E8rGVP
>>251
にも関わらず翼を除く形状は人間と同じ
これが意味するところはつまり・・・
253作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 09:56:37 ID:ceN9L3nB0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
254作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 09:57:37 ID:+qOpFh0V0
アストレアが泣きじゃくる姿が見たい
255作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 12:27:05 ID:xL1qRuTm0
冷蔵庫の前でニンフと一緒に泣きじゃくってたじゃないか
256作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 13:55:13 ID:Yd+l+7e5O
あれはただの駄々っ子
シリアスで泣くアストレアは…
257作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 13:59:51 ID:gMH098uPO
馬鹿キャラにそんなシリアスはいらん
イカロスとニンフに任せとけばいい
258作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 14:02:11 ID:gtujrua+0
しかし水無月すうはアニメみてるだろうにニンフをジャイアンにせんでも良かろうに
そんなにキャラソンで下手に歌わせたいのか
259作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 14:16:34 ID:OTuOKw19O
アストレアは智樹との名コンビでギャグ回を突っ走ってほしいわ
260作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 14:23:02 ID:JWXxyrc/0
立派な剣と盾の出番はもうないのか
261作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 14:30:02 ID:Ru3abE/e0
目玉焼きをニンフに食わせようとするのは面白かったなー
262作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:08:08 ID:Yd+l+7e5O
俺はアストレアメインの話が見たい
263作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:11:59 ID:FJCFvPJuO
最近その目玉焼きでメインやったじゃん
264作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:16:16 ID:gMH098uPO
その前にそろそろ守形先輩の家に帰れない事情話を見たいんだが
265作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:22:05 ID:FJCFvPJuO
息子が新大陸新大陸うるさいから勘当されたんじゃね?
266作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 15:41:05 ID:JWXxyrc/0
アストレアメインの話がないと覚醒できないじゃん
267作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 17:40:10 ID:NNUrx7jrO
ニンフ覚醒が素粒子ジャミングなら、もしアストレアが覚醒したらなんだろな?
原子ごとぶった切るから、斬ると同時に核爆発が起こる超振動剣とかか?
268作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 17:48:30 ID:hUqdpQetO
剣が巨大長身化して周囲をなぎ払うヤツだよ
269作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 17:51:19 ID:FJCFvPJuO
でもそんな卍回みたいなのポンポン出されてもな
新たな敵が現れる度に謎の機能が増えていくんだろうか
270作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 17:58:08 ID:RpXZpVzrO
覚醒するとちょっとだけ頭が良くなる
271作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 17:59:19 ID:ju3E8rGVP
ボスに対してでかい剣はあっさり片手で受け止められるフラグだぞ
272作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:09:56 ID:vK8+rP7S0
得意科目の強化って感じだから
アストレアは移動速度うんぬんだとおもうんだよね
敵との間合いを一気につめることができる何か
273作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:16:29 ID:JWXxyrc/0
近接特化だからニンフよりも予測はしやすいな
攻撃力、防御力、速度の超強化ってところだと思うけど

・あらゆる物体を切り裂く剣
・あらゆる攻撃やジャミングを無効化する盾
・瞬間移動またはクイックタイム

上の二つはどっかの故事成語を想起させられるがw
274作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:17:02 ID:NNUrx7jrO
得意科目の強化……




おっぱいがよりおおきくなるのか
275作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:18:32 ID:gtujrua+0
つけた覚えの無い可変ウィングが出来てるのを考えると自己進化してるよな第一世代
ダイダロスさんもびっくり
276作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:28:12 ID:gMH098uPO
実は第1世代最強説
てか第2世代の凄さがよくわからんだけだが
277作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:35:22 ID:vK8+rP7S0
ダイダロスさんが人間を模して作ったんじゃないか?子供のように扱ってるし
だから学習して進化する的なよくある要素が付属されてる
もしくは付属されてしまったのかも
ライガーゼロみたいな
278作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:39:23 ID:JWXxyrc/0
自己進化のカギが感情機能と関わってるんじゃないかと推測してみる
279作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 18:59:34 ID:atfJA46s0
おっぱいは100年たっても進化しない件
280作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:00:55 ID:vK8+rP7S0
逆に考えろ貧乳もまた進化であると
膨らむ力とぺったんこの力が拮抗しているのさ
281作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:17:42 ID:xL1qRuTm0
戦闘がメインのマンガじゃないし、無理に覚醒させる必要も無い気がするけどな>アストレア
そもそも見せ場となる戦闘自体が滅多に無い上にあっさりしてるから、三人がそれぞれ能力持っても、
マンガ的に出オチになると思う。
ただ、アストレアにも可変ウイングが誕生するっていう流れなら覚醒の必要は出てきそうだが。
282作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:26:34 ID:vK8+rP7S0
覚醒させる必要がないっていう発想はなかったわ
斬新すぎる
283作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:34:04 ID:xL1qRuTm0
悪い意味で言ってるんでないよ。
ただ、アストレアは自分で鎖を千切ったわけで、その時点でイレギュラーというか、自立できたというか、
イカロスともニンフとも違う個性を会得してると思うんだ。
物語的には兵器として覚醒するよりももっと意味のある覚醒をすでにしてると思うんだ。
284作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:37:53 ID:QYlCIxUh0
そもそもシナプスが何でどういう状況なのか
さっぱり説明が無いからな。
あれの扱いをドーするかで戦力どうこうは決まってくるわな。
285作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:41:57 ID:FJCFvPJuO
ぶっちゃげアストレアが自分で鎖を引きちぎるのはちょっと強引過ぎる気がする
あのせいでニンフも自分で鎖切れるみたいな感じになっちゃってるし
286作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:46:12 ID:vK8+rP7S0
>>283
引きちぎったことが個性であるというのは智樹も認めていたね
でもそもそも覚醒って個性の獲得が目的ではなく
智樹やその周囲を守るために力が必要だから、その力を自発的に求め得たっていうことだと思う
兵器として覚醒してるっていうのは表面上のことじゃないかな
287作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:03:39 ID:NNUrx7jrO
アフロディーテは進化では無いだろ
進化とするならなんで初期発動時、既に武装名があったのかと
288作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:07:01 ID:cCCfeNbC0
イカロスもニンフもやられ、智樹が目の前で殺されそうな状況であれば
アストレアも覚醒するかもしれんね
本人が力を望むだろうから
289作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:08:06 ID:vK8+rP7S0
アフロディーテが進化したんじゃないの?
即興で名前を付けたのかな
290作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:11:57 ID:jzNBh05r0
アストレアの能力は特に感情に左右されそうだな
ひとたびハートが目を覚ませば掟をブチ壊すほど反則的な性能になるし
291作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:17:39 ID:gMH098uPO
RPGだって技習得するとき名前いきなり付けてるからな
292作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:19:45 ID:D63XVCMTO
どうでもいいけど普通は「〇〇まで×分(秒)前」って完全に負けフラグだよなあ

これで本当に勝つのって初めて見た
293作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:29:58 ID:1yJr421r0
11巻まだー?
294作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:34:13 ID:s12IavHu0
覚醒させる必要が無いのは同意。
元々ニンフだけ戦闘力が低すぎるわけだし、これで丁度良いと思う。どの道使用条件がしんどいわけだし。
つーか、そもそもイカロスは戦闘で本気を出したことすら無いしw
アストレアだってカオス戦のアレが本気だったかと言えばそうも見えんしな。アポロンのような超兵器も使わなかったし。(クリュサオルはアルテミスの位置づけっぽい気がする)
295作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:35:34 ID:NNUrx7jrO
>>291
例として適切じゃないだろ、ソレ



そもそもなんでニンフのアレが可変ウィングとして話が進んでいるのやら…
カオスの説明から、可変ウィングのコアは強力な兵器を動かす為の
動力元らしいから、可変ウィングだけでなくそれに連動する兵器も必要だろ
可変ウィングへ進化した為にアフロディーテを使えるようになった、
では本来使えないはずの武装を積んでおくというイミフな行動を
ダイダロスがしてる事になるし
296作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:36:58 ID:dnURGCqc0
最終話までカオス編やるの?二話ぐらいで終わりそうな内容なんだが・・・
297作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:41:38 ID:vK8+rP7S0
>>295
つまりどういうことだってばよ?
298作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:43:29 ID:XiMyJ+BU0
アフロディーテや可変ウイングはガタッさんが後から積んだもので
製作時のスペックを確認してるお茶目なダイダロスさんと予想
299作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:49:03 ID:NNUrx7jrO
>>297
ダイダロスの「可変ウィングを積んだのは〜云々」は、
日本語的には「ニンフには可変ウィングを積んでいないから、
アレは可変ウィングではない。ならばアレはなんなのか?」
とも取れるって事
実際可変ウィングとするなら不可解な部分がある
300作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:52:16 ID:vK8+rP7S0
>>295
不可解な部分というのが使わない武装うんぬんってこと?
301作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:57:55 ID:NNUrx7jrO
>>300
あと、可変ウィングに関して明言されてないから邪推かもしれんが、
イカロスの可変ウィングと比べて性質が違い過ぎる
作中描写されてるイカロスの可変ウィングは、あくま羽の形状、
サイズ変化だけだけど、ニンフのはニンフ自体が変化してるし
302作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:01:44 ID:vK8+rP7S0
>>301
つまり可変ウィングというキーワードは無視して何か別の能力が発動したということか
可変ウィングとはなんだったのか・・・
303作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:09:36 ID:cCCfeNbC0
>>302
今シナプスでもその辺調べてるんだろうねえ
映像と各種センサー記録の分析結果から考察して
ダイダロスと同じ結論に至ってるかもしれん


評議会提出用の資料と報告書を作るガタ氏の姿がそこに!
304作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:16:28 ID:vK8+rP7S0
っていうかその場合智樹との絆によって発動した?パワーを
最初に発動させたのはニンフってことになるのか
イカロス立場ねえな
305作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:21:32 ID:LQRtdwOY0
は?
306作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:25:19 ID:9fFNhhmG0
イカロスの強さは上限に達してるから
智樹との絆によって発動するのはあるはずのない豊かな感情制御
これによってイカロスは第一世代を越える
ただしこれは物語のクライマックスまでとっとくんだぜ

という夢をみた
307作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:26:38 ID:CmFnkdcz0
いいね〜それ
308作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:34:37 ID:vK8+rP7S0
可変ウィングが何なのかわからないから議論の仕様がなかったんだな
ニンフの羽が変化したことが可変ウィングの特性と告示しているとして
スレの意見を聞くにそれは可変ウィングではない、と
あるいは結果が同じだけど起因した力が別ということか
やばいアストレアの声の幻聴がする
309作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 21:59:28 ID:vK8+rP7S0
可変ウィングって単に翼の形態を変化させるだけのだった・・・謎でもなんでもなかった
謎なのはそのコアだけか
だんだんとアストレアの声が消えていくぜ
310作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:02:34 ID:B63Z2F5z0
結局シリアスで重要そうなところはまだ全然分かってないんだよな
311作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:05:58 ID:YPiG7hkG0
312作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:09:49 ID:gMH098uPO
伏線バラまき捲ってて殆ど回収してないもんなぁ
まぁそのおかげでアニメスレではネタバレしようとする奴もいないわけだが
313作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:10:36 ID:jqXxyj950
マンガ読み返してて思ったけど、智樹の何がすごいって、どんなにイカロス達が追い込まれてても、
智樹さえ出てくれば一気に解決したみたいに読者が安心する部分だよな。
本人は戦闘能力一切ないのに、日和編ではダイダロスまで「これで勝つる」って表情してるし。
314作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:14:20 ID:vK8+rP7S0
コアがなければ可変ウィングは成り立たないとすれば、あくまで仮定として
可変ウィングと同じ現象を起こしたい場合は少なくともコアが必要ってことだよな
ってことは一番妥当な意見をこにスレから探ると
>>182とかがいい線いってるのか?
でもイカロスに積んだと口を酸っぱくしてシナプス人どもから言われているし
智樹を回してコアの能力がコピーできるとかそんなところなのかな
イカロス(コア)→智樹┬→ニンフ
              ├→他
              ├
そりゃエネルギー革命だわ
315作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:20:31 ID:J/pViI7c0
イカロスが「マスターは空に呼ばれてる」って言ってたやつ、
アレは作者がギャグのノリで垂れ流したんだろうけど
これを複線として回収してくれるなら嬉しいなぁ。
316作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:27:59 ID:OTuOKw19O
>>314
インプリしてないのにどう回すんだよ
可変ウィングコア動力機関のことだぞ?
317作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:31:38 ID:Nlk4/fbc0
そういや智樹の夢にプロテクトかけたのだれだったんだ?
ダイダロス?
318作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:32:07 ID:B63Z2F5z0
じいちゃん
319作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:35:17 ID:vK8+rP7S0
コアの性質が何かを可変させることだとすれば、あくまで仮定の話で
可変を進化に置き換えることもできるんじゃないだろうか
でもそれだけでは智樹の存在が何故それに関与するのか説明がつかない
あくまでその使い方はイレギュラーな要素であって
そのイレギュラーを引き起こす原因が智樹であるということなのだろうか

>>316
インプリがやはり関与するよねうんじゃあ違うね
320作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:37:56 ID:vK8+rP7S0
ってあれニンフってあの段階でまだインプリしてなかったのか?
マスターって呼んだ時点でインプリしたものとばかり思ってた
単行本野郎にはここが限界か
321作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:58:01 ID:gMH098uPO
リアルタイム組みでもインプリしたかどうかよくわかってない
322作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 22:58:16 ID:NNUrx7jrO
初期の伏線だから忘れられがちだけど、空の女王の件についてもまだ未回収なんだよね
感情が希薄で命令に忠実なイカロスがシナプスを恐怖に陥れた事件
それとニンフの件が関係してるとするなら、ダイダロスの
「大変な事になる」
は空の女王事件の再発を暗示しているとか?
それかニンフのアレがダイダロス以外の誰かが秘密裏に仕込んだモノとかなら、
その人物が空の女王事件にも関わっているとか?
なんにせよ、ダイダロス関連のシリアス回がくれば大体の疑問は解決するだろうな
323作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:00:13 ID:gHiQO9OV0
>>320
単行本からあまりまだ原作進んでないような。

というかイカロスのとき以外インプリの場面出てないけど、エンジェロイドごとにやり方違うのかね?
324作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:01:45 ID:Ru3abE/e0
智樹のことだから何だかんだ言ってインプリンティングしてなさそうだなぁ
325作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:11:42 ID:FJCFvPJuO
10巻の127ページでもニンフがマスターって読んでるからインプリしたんじゃね?
まだやってないのに勝手にマスターって呼んでるかもしれないけど
326作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:12:02 ID:vK8+rP7S0
演出としてはトモキからマスターに呼び名が変わったと同時に可変ウィング(暫定)が起動してるから
そこでインプリされてなければそれはそれで過剰演出にならないか?
327作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:15:43 ID:gHiQO9OV0
>>326
でもマスターの口ん中に死臭しかしない目玉焼きを叩き込んでいることに…>ニンフ
328作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:17:02 ID:vK8+rP7S0
それを言ったらイカロスの蛮行の数々を列挙していくことになる
329作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:18:13 ID:02sBEEbl0
アストレアなんか引きちぎってるし…
330作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:18:27 ID:CmFnkdcz0
アストレアはいつインプリするの?
331作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:26:13 ID:qYew1bT90
まあいずれインプリティングする事になるだろうな
智樹を好きなエンジェロイドはなんだかんだで
332作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:26:49 ID:vK8+rP7S0
ここまで考えて思ったけど
本当に演出と複線の貼り方とそのぼかし方隠し方が上手い作者だよな
333作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:29:16 ID:NNUrx7jrO
鎖ちぎっちゃったから、実はもうインプリティング出来ませんとかだったらどうしよう…
334作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:29:59 ID:qYew1bT90
ニンフもちぎっったも同然だけどなw
335作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:32:10 ID:Ru3abE/e0
>>332
それはベタ褒めしすぎだ
336作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:32:28 ID:jqXxyj950
アストレアはああ見えて智樹の「自分の意思で生きろ」という命令を遂行してるようなもんだからな。
337作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:33:31 ID:yTBAQw6o0
>>334
斧で切ったんだっけか?
マジでただの鎖だなw
338作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:35:24 ID:B63Z2F5z0
智樹とエンジェロイド達の間にはインプリ以上の絆が出来始めてるんでしょ
イカロスだってインプリしてるけど自分の意思を表現するようになってきてるし
インプリとは違った形として表せない繋がりがエンジェロイド達に不思議な力を与えてくれるんじゃないかと
今更インプリってのもなんか違う気がするし、某ローゼンみたいなのとは違うだろうし

ええ妄想ですよはい
339作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:35:24 ID:J/pViI7c0
全てはガタッさんの掌の上で踊ってるだけだよ
340作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:36:17 ID:yTBAQw6o0
>>338
そういう展開いいよね
341作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:37:02 ID:vK8+rP7S0
>>338
もはやインプリはシステムとして智樹とエンジェロイドたちを繋ぐだけのものってことなのかもね
342作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:45:50 ID:P4Bl5+SU0
ガタッさんは最終手段としてトモキ-イカロス間のインプリを強引に切ってイカロスと強制的にインプリしてイカロスに全員を排除するように命令するけど
トモキ-イカロス間の絆が強すぎて無効化されるよ
343作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:46:50 ID:vK8+rP7S0
そのうち強制的にインプリを上書きされる展開もあるんだろうか
どうせならそのときにインプリなんてすでに形骸化してるとばかりに
3人で引きちぎり直してくれてもいいと思う
344作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:47:30 ID:OTuOKw19O
くはっ…
考えて書いてる間に同じようなレスが既に…orz
345作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:47:31 ID:vK8+rP7S0
>>342
おまえがおれのマスターか
346作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:52:22 ID:yTBAQw6o0
>>342
イカロスが一度向こうの手に落ちるってのはありすぎるなw
智樹がイカロスー!!って叫ぶ姿が思い浮かぶ
347作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:56:40 ID:gMH098uPO
逆に智樹が向こうの手に落ちたりして
348作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:59:18 ID:xmGFVS750
寝取り専門のエンジェロイドが出てくる可能性もあるということか
349作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:00:08 ID:vsfQ6Hb70
智樹がシナプスでハーピー、カオス、オレガノにセクハラしまくるんですね
わかりますか?
350作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:13:11 ID:8RO80PqR0
最後にイカロスのハートが目を覚ます展開が絶対にくるはずだ
351作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:15:38 ID:vsfQ6Hb70
その後智樹のベルが鳴り響いちゃうんですね
352作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:26:39 ID:BEfomz1x0
>>346
羽男さんのこれ以上ないくらいの会心のどや顔が目に浮かぶようだ
353作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:29:09 ID:vsfQ6Hb70
>>352
その後、これ以上ないくらいの改心のガタッが目に浮かぶようだね
354作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:55:15 ID:cb1fENr70
つかインプリの上書きを「あの」イカロス相手に果たしてできるやら…
ニンフ並に電子戦装備積んだ日和ロイドでも接近しなきゃ無理だし
普通そこまで接近する前にアルテミスで迎撃喰らうだろうし
355作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 00:57:59 ID:50HbizdB0
果たしてガタッさんは股間にアルテミスを耐えられるだろうか・・・
356作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:01:08 ID:GZRAFQSj0
おい、変なものを想像させるな
357作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:02:51 ID:j93wu+LT0
ガタッさんはまだ全力を出していない
358作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:03:31 ID:vsfQ6Hb70
すごいイケメンのガタッさんを想像した
359作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:10:40 ID:k/DBChW7O
ごしゅじんさま…? じりっ…
じりっ…   じりっ…
じりじりじりっ  じりりっ…
じりじりじりっ!!  じりじりっ
360作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:16:54 ID:6gcLvrYH0
壁にめり込むくらいイカロスさんに密着されたいです
361作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:31:21 ID:40rcuBvj0
>>354
カオスを作れるくらいならまだまだ秘密兵器作れそうな気がするけど
362作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:33:43 ID:uEcIt/920
そろそろニンフ贔屓のシナリオに飽きてきた
363作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:33:53 ID:gZCLSjWlO
でも強力な兵装は可変ウィングのコアがなきゃ使えないって言う
364作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:34:59 ID:vsfQ6Hb70
カオス量産すればよくね?
365作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:44:14 ID:vsfQ6Hb70
日和をエンジェロイドに改造した技術とかもやばいし
科学者としてはとんでもないスペックをもってるはずだよな
ロックマンで言えばワイリークラス
すごいのに負けてしまう姿が映えるのもワイリークラス
ダイダロスも引きこもってないで頑張って欲しいものだ
366作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:54:12 ID:fCX7QnzT0
>>362
アストレアが表に出てもいいはず

どうせイカロスは最後に輝くことが確定してるんだし
367作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:58:30 ID:Xwoy//INO
>>364
命令を無視して自分勝手な行動するカオスを量産しまくってどうするw
368作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 02:10:23 ID:FwjnO72hO
一体の時は強くても量産すると何故か雑魚化するのはライダーの再生怪人からのお約束
369作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 02:38:23 ID:vERCAdFz0
量産するなら同胞改造のイプシロンシリーズか
あとできるならアルファタイプなんだろうけど出来ないと思うから
なんとかデルタを生産してきそうな気がしてくる
将棋にたとえるなら歩、ロシアも真っ青の飽和攻撃に遠距離とか中距離の有利を覆される
そして、大量のアストレアに俺が喜ぶ
・・・・そういえばなんでシナプスは同じエンジェロイドを量産しないんだろうか
あのお世話担当のエンジェロイドとハーピーくらいしか複数いないんだよな
370作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 03:00:24 ID:6gcLvrYH0
素体の性質がそのままエンジェロイドに出るんじゃないか?
同じタイプのエンジェロイドは作れないみたいな。
もしかしたらハーピーはシナプス人からの改良で元は姉妹だったとか。
371作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 03:08:02 ID:fHazyTt70
シナプス人で眠っていないのが羽男さんとあの肉食ってた連中とダイダロスほか科学者だけなら大量のエンジェロイドは
いらないだろうし、シナプス人が人間並みの体力ならば戦闘力の低いニンフでもあの蹴りだからな。危険すぎる
インプリしても絶対服従の効果はないみたいだしヘタをかましたマスターがぶち殺された例もあったりして
372作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 03:11:50 ID:vERCAdFz0
羽男さんエンジェロイドでもないのに生身で相当強いんだろうな
あえてエンジェロイドの機嫌を伺う必要のないほどに
373作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 03:25:59 ID:6gcLvrYH0
「もうお前達(エンジェロイド)には任せておけん、私自らが出る!」

とか言い出したらこのスレの住人が「なっ・・・!?(ガタッ!)」だなw
374作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 03:51:41 ID:ZBnK5CLi0
>>373
ガタッさんかっけえww
375作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 04:02:37 ID:Xwoy//INO
てかガタッさんはエンジェロイドを放出しまくって後は完全放置とか大丈夫なんかね
カオスや日和については何で何も言ってこないんだ?
あまり智樹側に付くエンジェロイドが増えて、シナプスに乗り込んで来たらガタッさん結構ピンチだろw
376作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 04:08:56 ID:6gcLvrYH0
プライドあるシナプス人はうろたえないのです。
食卓では他のシナプス人達の前ではいい笑顔を見せつつも
テーブルの下では失禁ドバーですよ。
377作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 04:24:54 ID:vERCAdFz0
シナプス人の男性はガチムチでうつくしく
シナプス人の女性はセクシーでナイスバディ

ニンフ?きっとシナプス人の出来そこないだったから・・・エンジェロイドの素体献体に・・・うぅ;;
378作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 04:25:48 ID:vERCAdFz0
素体献体とか妄想したけれど、もしそんな制度があったら
ちょっとエデンズボゥイを思い出してしまうかもしれない
379作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 04:36:53 ID:gJ+PZZyY0
だいたいガタッさんがシナプスでどういう地位かすらもわからん。
評議会の最高位?作者ちゃんと練りこんでぼかしてあるのか
まだ考えてないのか。なんか不安だ。
380作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 07:24:44 ID:g4BUol9N0
ホント、このスレでガタッっさん愛されているな。今後、愛を教えにシナプスに戻った
カオスを一蹴し、マスターがエンジェロイドより強いのは当然と見せ場がありますように
381作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 07:32:27 ID:gJ+PZZyY0
そーいや1期アニメのあとのソ・ラ・ノ・ヲ・トは羽生えた
バケモンに滅亡させられた人類の未来を描いた作品だったな。
382作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 09:31:34 ID:blFUiX+6P
>>380
「人形使いが自分の操る人形より弱いとでも思っているならとんだ大間違いだな」

この言葉が真理であることを身を以て示してくれることに期待しよう
383作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 10:08:14 ID:gZCLSjWlO
つまり智樹は実は三姉妹全員より強い訳か…
384作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 13:32:16 ID:fHazyTt70
いつもまわりにはべらしてるのが愛玩用なんだろうけどイカロス達のほうが可愛く見えるし・・
どうも好みが違うようだ
385作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 13:36:49 ID:O768neNqO
アストレアは感情値が高いから洗脳とかウィルスに対しては異常に強いんだろうな
その代わり五感も敏感で欲求も高いから大げさに寒がったり痛がったり恥じらったりお腹空かせたりもする…
人間並だわ

アストレアメインのシリアスが来たらこの感情値の高さがキーとなる気がする
色々遊んで交流させているのも伏線なんだろうしな
386作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 14:04:22 ID:mRaTar3pO
>>384
あいつら愛玩用のくせに偉そうだしなw
ガタッさんと一緒にニンフを見下してたたが、実際ニンフよりスペックは下だろ?
ああいうのは単独だとニンフにもビビッて逃げるよ
387作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 15:40:16 ID:LioCaas/0
イカロスが
ニンフに対しては、いつもヒロインポジション掻っ攫ってトモキに対して素直に恋愛感情を表現できること嫉妬して
アストレアに対しては、掟をノリで破るほどの感情表現能力の強さ・人間臭さに嫉妬する
といいな
388作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 16:04:12 ID:/BScBvdk0
エンジェロイドが愛情や夢を獲得した時にエンジェロイド以上の存在になって=コア持ちになって、
昔その感情に忠実に動いてシナプスに敵対したのがイカロスで、後にそのきっかけとなった智樹で
あったものは空から落とされ、イカロスは感情を封印され、エンジェロイドは愛も夢も持たないように
制限をかけられた、とかそんな感じか!
389作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 17:22:57 ID:kykx/mvz0
水無月スレってそらのおとしものしか話題がないのか・・・
390作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 18:11:10 ID:ytpQAL+W0
アニメ放送中で連載中の話題で埋まるのが気に入らないってか
391作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 18:24:21 ID:B9O6oR7I0
そもそも救世主さまに比べて全然謎が明らかになってないからな、伏線から推測するしかないのが現状
まぁそれが面白いといえば面白いんだがな
392作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 18:24:41 ID:OEwZTgGv0
このマンガがすごい!2011年版のオトコ編18位、
もしかしてそらおと?・・・はないか・・・
393作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 20:20:58 ID:q46g0dDe0
>>392
あれの特色的にないだろうそらおとは
394作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:18:55 ID:mRaTar3pO
ところでアニメ公式にはカオスが原作より強化されてるっぽい感じだけど
何か普通に原作通りに終わっちゃいそうな気がするぞ
395作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:34:51 ID:uEcIt/920
11話と12話をオリジナル回にするとか
ちょうどあらすじも発表されてないしな
396作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:37:55 ID:ipxjDTWk0
そこまで漫画知らないけど演出力だけなら相当あるほうだと思う
あとキャラがかわいくてかっこいい

まあそれ以上にバカエロのネタがよく尽きないものだと感心するがw
397作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:47:02 ID:g4BUol9N0
便所ネタは北風と太陽も一括でアニメにされそう。
智樹の覗きシステムはどう水増しするのだろう
398作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:53:03 ID:fHnmD7fb0
北風と太陽のウォッシュレットの話は死ぬほど笑った
399作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:57:39 ID:Xwoy//INO
カオスは公式で空美町を壊滅の危機に陥れるとか、やたら暴れん坊設定になってるけど、次回で尺的にそんなことやってる余裕無いよな
400作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:59:53 ID:ipxjDTWk0
それがマジならオリジナル入れるつもりなのかと
401作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 23:07:35 ID:t2GzeRcjO
どっちにしても漫画そのままじゃカオスのどこらへんが強いのか全く分からないまま退場だから
話盛り上がるためにも多少てこ入れした方がいいと思う
402作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 00:30:10 ID:Y6YOejv20
10巻読んでて思ったんだけど、ニンフが智樹の布団にもぐりこんだ時はイカロスが横に待機してないのな。
いつも智樹の寝顔を見てると思ったんだけど、他のことやってる時も多いのだろうか。
アニメだとニンフと一緒に屋根の上で過ごしてたな、そういえば。
403作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 00:40:49 ID:W9An61N10
カオスが空美町を壊滅の危機に陥れるねえ・・ニンフの「はい…マスター・・」をそこに入れ込むつもりだったりして
ニンフの羽再生からそこまで一連のながれでやったほうがいいだろうし
404作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 01:21:27 ID:9hQcrFXA0
シナプスのマスター相手に、ニンフ歌ったら間違いなく即廃棄処分だな
405作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 01:54:34 ID:W9An61N10
なぜかトイレ回がアニメ化するのはまずいと聞くがいつものごとく智樹(トモ子)が制裁されるし大丈夫かと思うがなあ
女の子釣り回のニンフリリースはさすがにまずいかもしれないが
406作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 01:59:11 ID:9iyA0X0T0
新大陸です!
407作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 07:35:25 ID:W61xXJSp0
>>404
逆に今までガタッさん相手に歌ってシナプスを震撼させていたから紳士のガタッさんも「歌でも歌いましょうか」
でついにぶち切れ廃棄処分を決めたのだと思う
408作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 08:25:27 ID:a/iRTpPzO
>>402
空気読んだんじゃね?>イカロス居ないの

嫉妬する割に他人を妨害したりとかはしないからな
409作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 08:39:55 ID:8bWEy4osO
多分初めてニンフが歌った時に廃棄処分は確定したんだろうな

その前に何年もかけていたぶろうと……

「お前、二度と歌うな」って言えば済むんだけどな

それにしても歌ってるニンフはスゴく可愛い
鼓膜くらいくれてやるから俺のそばで歌って欲しい
410作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 08:50:17 ID:W9An61N10
>>402
イカロスはともかく智樹が正式にニンフのマスターになったときニンフがイカロスの隣に座って智樹をじっとみてる
とは思えんな・・。「順番よ」とかいってイカロスにも布団にもぐりこむようけしかけたりしてw
411作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 09:31:31 ID:UVLQH1Av0
あの愛らしい笑顔と裏腹に歌は殺人級だからこそギャグとして映えるのさ
作者はそのへんよく理解してるね
412作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:06:07 ID:hS4UMzUm0
アストレアと一緒に暮らして毎日童謡歌って過ごしたい
413作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:12:11 ID:iINOjXhBO
>>408
空気読みすぎて本人が空気になってしまったわけか!?
414作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:21:27 ID:ScgTV+ijO
>>411
表情の使い方上手いよな
遂行!の時も

「御命令はなんですか?」

「さあニンフ、召し上がれ」

ニンフカウンター

とかも、あの幸せそうな笑顔からの落差で爆笑したし
415作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:29:11 ID:Hy6g1KNG0
あの場面のニンフってカオスの 「お前のマスターになりたい」 → 「自爆してくれ」 と同じくらいの突き落とされ方したんじゃないかな。
416作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:39:01 ID:YNCdrbogO
そはらの目玉焼きどんだけだよ
417作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:39:19 ID:ksyPWxMq0
コロッケの方が難しいだろ?
418作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:49:20 ID:fcO0QnNE0
>>413
イカロスが空気と思ってるお前はとうしろ
419作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:51:17 ID:PZZ0xQT7O
>>415
単に「食えるか!」的なツッコミだろw
420作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:53:08 ID:ksyPWxMq0
>>413
あえて空気というなら存在が見えなくても
無くては生きられないものと言っておこう。
421作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 12:59:56 ID:TSIGHjN90
わかってるなwまさにその通りだ。
422作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:15:34 ID:PZZ0xQT7O
最近イカロスが空気というレスに、やたらポジティブに捉えるようなってるような
423作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:19:31 ID:WKMUSSQe0
まぁニンフとアストレアだけじゃドタバタにしかならんからな
イカロスも時々見せる破壊力は凄いし
424作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:21:32 ID:9iyA0X0T0
何だかんだ言ってイカロス派ですん
425作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:26:37 ID:ScgTV+ijO
まあ、イカロスがいなくなると智樹の生活水準が激下がるのは事実
426作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:29:41 ID:iINOjXhBO
そういや一人暮らしの時は飯はどうやって食ってたんだろ
そはらは料理はアレだしコンビニの弁当か?
427作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:31:16 ID:lRZYd1aA0
普通にコンビニ弁当かスーパーの惣菜だろうな
空美町にコンビニあるのかわからないけどw
428作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 13:40:50 ID:TM1P8pMM0
>>423
何よりイカロス、ニンフ、アストレアってこのバランス最高じゃないかよ。
誰か抜けたら
ごはん、ルー、具の三つの内のどれか抜けたカレーになってしまう。
429作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 14:52:36 ID:IvkNcWEI0
アストレアって後発キャラなのに人気あるよな
もちろん俺も大好きだ

やっぱりキャラ付けで成功したのが大きいのか
430作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 15:43:43 ID:7kqDla6WO
後発キャラが人気が出ないなんて法則あったか?
先に出てたキャラでもつまらないキャラは人気出ないぞ
431作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 16:04:19 ID:PZZ0xQT7O
後発って何処までが後発なんだ?
ニンフも後発キャラに入るの?
432作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 16:09:53 ID:GgboI0aa0
そんぐらい自分で考えろよ・・・
433作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 16:13:58 ID:IvkNcWEI0
俺としてはニンフ救出イベントで一区切りついたと思ってる
イカロスの「自らが兵器であること」を自白するイベントはでかいだろう
たぶんあれ途中で打ち切られた場合のラストイベント、いわゆる暫定最終回だったんだろうな
434作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 16:40:18 ID:geajsPQm0
先行スチルみると海に沈めるのは変わってないようでよかった
435作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 17:01:51 ID:ksyPWxMq0
しかし海底で静かに成長するカオスをアニメでやると
アニメ組には決着が中途半端にうつるよな。
原作組みはとっくにあきらめついたけどw
やっぱどっかでカオス復活させるんかな?

「私が海底に沈んでいる間におねえさまたちバトルやら
恋やら・・・。」
436作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 17:16:58 ID:MB/77AG30
黙示録編、いきなりクライマックス!って早すぎだろ!!
カオスまともにでてから2話目でそのアナウンスっていいのかよ
437作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 17:58:01 ID:PZZ0xQT7O
カオスの羽根もデカくなってるし、最終回で復活するというのは無さそうだな
だとしたら日和編を10話からやるつもりか?
一応名前も出てるし可能性は高いよな
438作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 18:00:10 ID:HQCl6mww0
過激なセリフ、表現ってなんだろな
セリフは手足をもぎ〜で表現はカオスの左手切断か?
439作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 18:03:32 ID:rosVgJgn0
ビチグゾがああああ
だろ
440作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 18:17:31 ID:iINOjXhBO
集団智樹のニンフに疑似レイプとか?
441作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 18:22:16 ID:eqtxOhfx0
どうせパンチラがいつもより多いだけだろ
442作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 18:28:59 ID:PZZ0xQT7O
一度離されたら、“男女男”殺しだ!
も、過激なセリフ?
443作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 18:45:59 ID:9iyA0X0T0
アニメって大変だな
444作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 19:02:02 ID:mSY35KSX0
ギャグが〆で良かった
一期は原作知ってたとはいえ見当違いな感じしたし
445作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 20:36:44 ID:W61xXJSp0
スフィア組の投入が無ければ金朋カオスの可能性もあったろうに
446作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 20:38:21 ID:mLpqRyQ+0
笑えるだけだからそれw
447作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 22:32:21 ID:NQDd7E9xO
海底から帰って来ても、カオスの服はそのままで体だけ成長してたらどうしよう…
448作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 22:38:15 ID:ksyPWxMq0
あ、ヨーヨー釣り大会を海でやって会長がカオス釣って
阿鼻叫喚エンド。
449作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 22:48:47 ID:FH9Xrh7kP
>>447
丈が短すぎてギリギリな感じになるんですね
でも見えないんですね
450作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 23:01:09 ID:59eCYIQW0
そもそもあの服って任意に生成できるみたいだし
大きさも可変なんじゃ・・・

元から着てた私服はどこにいってしまうんだろ
451作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 23:27:00 ID:XlPvDNx10
服の防御力が全く発揮されないな
サイヤ人の戦闘スーツ同様本当に効果あるのか
452作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 01:59:03 ID:bzGuo8Zl0
服とかはカードでお取り寄せしてるんじゃないの?
っていかカードってフシギだよね
あれシナプスから品物を取り寄せてるんだろ?
なんでガタッさんはその品物を差し押さえないんだろう
そこまで厳密な管理をしてないのかな
453作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 02:04:53 ID:Y1Z5s/530
ガタッさんがそんな小さいことするわけないだろ。
好きに泳がせてモニターの前でマスター達と実況してるんだよ。
454作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 02:18:19 ID:0Sjn9wqB0
暇人過ぎw
455作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 02:50:30 ID:DNO9tA4UO
愛染みたいなことしてんだなw
456作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 04:17:13 ID:iDKGVdYe0
でもさすがにイカロスがシナプスに向けてビーム打った時は
ガクブルだったらしいよ。あのあとパンツ変えたって言ってたし。
457作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 06:02:01 ID:InXgVqTp0
ガタッさんがパンツなんて不浄なもの履くわけないだろう
何のために、スカート履いて、胸をはだけさせてると思っているんだい
458作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 06:08:16 ID:Grn6rNj/P
みんなのガタッさん

・寛大
・温厚
・我慢強い
・ロリコン
・小心者
・変態 ←New
459作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 08:48:39 ID:0OPW+b8t0
ニンフを苛めてたのって髪の色がダイダロスに似てたからじゃね
460作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 09:39:32 ID:l2ElY6r6O
そんな理由で苛められてたらとんだ迷惑な話だw
461作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 09:50:50 ID:vC+fVQIb0
世界の謎もだが、ガタッさんの目的も不明なんだよな
462作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 11:33:34 ID:hb7QUkPj0
目的ってそりゃあ暇つぶしだろ
463作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 11:35:30 ID:0Sjn9wqB0
BPOの苦情は大丈夫そう
464作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 11:40:40 ID:T7MKdDZ9O
俺妹とヨスガに向かってるしちゃんと光線入れてるからな
465作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 11:50:44 ID:BNNU4Mjr0
アストレアちゃんのおっぱいモミモミも規制対象なんだね
466作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 11:52:24 ID:NbdGdc2U0
あれ?おれそはら好きなんだけどひょっとして人気ない?
467作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 11:58:49 ID:p8J1h/kWO
そはらは智樹より下という人気5位です
468作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 11:59:18 ID:EnCwXcU20
パンツ飛ぶ回はかわいかったよ
今はアストレア派だけどさ
469作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 12:20:39 ID:NbdGdc2U0
そうなんか。2期を見てから漫画買ったけど、どうみてもニンフ押しな展開だしなぁ。
あの的屋のおっさんが出てる漫画って面白い?なんか路線が全然違いそうで手出すのが怖いんだけど
470作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 12:42:50 ID:3L31EatA0
めちゃくちゃ面白いよ
471作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 12:43:31 ID:ELsMcqxA0
死ぬほどつまんないから回避しろ
472作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 12:49:59 ID:57LVN6AvO
楽しませろよ…マンマボーイ。
473作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 13:03:47 ID:s8YZDvkYO
俺も読んだ事無いけど、以前このスレで完全なハッピーエンドでは無いって言われてた
474作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 13:06:56 ID:NbdGdc2U0
そうなんか。そらおとのコメディなところが好きだからどうすっかな。
メシア様は雑誌が変わってから見てないんだよなぁ
475作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 13:39:18 ID:YGF6TYCE0
この作者そらおとでかなり路線変更したからね
流れ的にはへ〜んしんの方がおすすめ
476作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 13:44:23 ID:M1GLNmS10
へ〜んしんは変態性分が濃すぎて更に人を選びそうだけどなw
ジューダスは、うん。まあ良く分からんかったw シリアス的な意味ならメシアの方がいいと思う。後半はそこそこギャグもあるし。
セブンオーシャンはちょっとそらおとに近い感じかも。シリアス的にもギャグ的にも。まあ、打ち切りで一巻しかないけどw
477作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 14:58:24 ID:lybRLu20O
>>467
ん?人気投票結果出てんの?つーかやったの?
やっぱりダイダロスが一位?
478作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 15:35:40 ID:l2ElY6r6O
1位イカロス 2位ニンフ 3位アストレア 4位智樹 5位そはら
6位日和? 7位ダイダロス? 8位カオス? 9位会長? 10位守形?

6位以下は適当、忘れた
479作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 15:44:25 ID:+lSHtda90
やはりイカロスになってるのか
480作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 15:52:51 ID:m7tmDBAR0
イカロスゥゥゥ〜!!
481作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 16:56:17 ID:Rh87cV7L0
アストレアの私服姿が見たい
482作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 17:19:38 ID:lybRLu20O
>>478
d
ダイダロスが一位じゃないとか意外過ぎる
483作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 17:28:01 ID:Rh87cV7L0
出番少ないからな
484作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 17:43:18 ID:iDKGVdYe0
会長があんな下位なんて編集者は怖くないのか?
485作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 17:45:09 ID:KEThORnX0
カオス入りま〜す
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file1452.jpg
486作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 17:48:46 ID:spvAv0XE0
カオスたんが可愛すぎて他のキャラが糞だな
中の人も一番可愛いしどうするんだw
487作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 17:57:36 ID:4nmU2pdA0
うざっ
488作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 18:00:10 ID:iDKGVdYe0
気にすんな、学校から帰って宿題もせずに
PCに噛り付いてるいつもの奴だ。
489作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 18:51:17 ID:Y1Z5s/530
>>484
会長の怒りの矛先は常にある男に向かうから大丈夫
490作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 18:55:20 ID:HoDDjd690
>>478
以外に登場人物少なかったんだね
もっと多いと思ってた
491作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 19:13:15 ID:rNZz6tC2P
>>489
この怒りをどこに向けたらいいの・・・?
作者・・・?少年エース編集部・・・?

いいえ、会長わかってる・・・
狙うべきは、ただ一人・・・!
492作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 19:40:33 ID:iDKGVdYe0
>>491
やっぱトモキと会長ってシナプスの住人でなんか因縁が
あったんじゃねえのw
493作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 19:52:05 ID:YGF6TYCE0
そういえばニワトリの話で毎日卵産むのは分かるんだがヒヨコになったということは
あの元からいたニワトリが種付けしたのかな
494作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 19:55:00 ID:ELsMcqxA0
>>493
wikipedia でも見てこいよ
495作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 20:04:44 ID:lybRLu20O
>>492
会長…シナプス最高審議会の役員の一人
智樹…かつてイカロス使ってシナプスを震撼させた反逆者


とかか……
496作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 20:47:29 ID:iDKGVdYe0
>>495
役員の一人であったが陰謀により世界を牛耳ろうとした計画を
トモキに潰されたみたいな想像した。
497作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 21:12:22 ID:W+khK0zrO
ある日突然会長が消えてしまう
ニンフ達に会長は非現実と告げられる…
混乱する守形をなだめ、智樹達は真の会長を奪還するためシナプスへ…
なんと!?会長はあのガタッさんの妹だった…

胸熱ww
498作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 21:16:51 ID:Y1Z5s/530
「俺の妹がこんなに外道のわけがない」
499作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 21:25:46 ID:iDKGVdYe0
フイタw黒霧島フイタwww
500作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 21:48:12 ID:HHUlb3ZL0
単行本の表紙で会長がそはらより先に出ていることが未だに疑問。

やっぱり何かあるんだろうか。
501作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 21:49:46 ID:3Dc/Doan0
会長が圧力掛けたんだろ
502作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 21:53:39 ID:hb7QUkPj0
そらはって主人公の幼馴染という絶好のポジションなのに落ち担当という可哀相な娘
503作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 21:55:16 ID:Y1Z5s/530
名前も間違えられてるしな
504作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:05:47 ID:iDKGVdYe0
このスレは息の合ったコンビが多いな。
505作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:07:32 ID:ydxdBZPQ0
>>502
幼馴染は落ちものor人外ヒロインに負ける原則。
例外は一例しか知らない。
506作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:08:04 ID:p8J1h/kWO
そあら とかよく間違えられてるな
最初はヒロイン的な扱いだったのに、いつからこんなギャグ要因になったんだろう
507作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:09:34 ID:iDKGVdYe0
それは高橋留美子からかわらぬ30年普遍の法則。
是非例外を知りたい。スレチ済まぬ。
508作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:18:38 ID:Y1Z5s/530
なんつってもあだち充はヒロインが凄い。ライバル出現とか平気だし。
他のアニメのヒロインなんてインなんとかさんとか呼ばれたり、鋸を持たせてみたり
オッパイ担当にしてみたり、雪ダルマになったりするのに、
あだち充は全然平気。ヒロインをヒロインのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
509作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:18:40 ID:YGF6TYCE0
最初から最後までヒロインはいるけどな幼馴染みキャラ
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51442686.html
510作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:27:37 ID:ydxdBZPQ0
例外はエルフェンリートのユカだな。
ライバルが落ちものでも人外でもなければ結構いるが。
511作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:35:54 ID:4nmU2pdA0
やべぇ全然わかんねえ・・・
512作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 22:45:11 ID:iDKGVdYe0
ちょっと加齢臭ただよったからな。
ファブリーズ買って来る。
513作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:03:45 ID:87eZ9UTl0
悪友ポジションに落ち着いたアストレアもヒロイン戦線離脱か
514作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:15:47 ID:l2ElY6r6O
てかアストレアは最初からずっとエロギャグ要因でヒロインじゃないやん
実質そはら2号だし
515作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:27:54 ID:SB8/UFsI0
いやそろそろアストレアのターン来るだろ
516作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:32:11 ID:p8J1h/kWO
ニンフの大変なことになるっていうのをそろそろやるんじゃね?
もしくはいつまでもほったらかしカオスの復活とか
517作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:35:22 ID:Y1Z5s/530
海産物を大量に付着させて桜井家に訪問だな
518作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:41:48 ID:lybRLu20O
ガチャリ
カオス「愛を教えて…」
智「ひっ、フジツボの化け物!?」
519作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:50:38 ID:7prBReDI0
>>517
この状態でアストレアのとこ行ったら喜ばれるだろうな
520作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:52:47 ID:oDLNuc3T0
救世主さまってどう?読んでみたいんだけど
聞くところによると読者の心折りまくりのグロ展開満載らしくて
ニンフと小鳥のエピの時点でかなりキツかった自分には
向いてないのかな?
521作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:57:35 ID:Y1Z5s/530
>>519
図らずもアストレアに愛を与える事になるな
522作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 23:58:08 ID:p8J1h/kWO
そらおとから入った俺は、救世主は内容よりも絵が受け付けなかったから1巻で切った
本当に同一人物が描いたのかよと疑問に思うくらい初期と今の絵が違い過ぎるw
523作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 00:03:28 ID:mrX0NpB3O
>>520
俺は普通に読めた
自分の中のヒロイン設定次第ではダメージでかいことあるかも
524作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 00:34:26 ID:OHbqbyGV0
救世主さまは、願いをかなえるためにネガティブな代償を要求されるマンガだけど、言われるほど鬱ではない。
絶望の後にはちゃんと希望が用意されてるし。

ただ、旧単行本にたまに挿入されてる短編はかなりきついのが混ざってる。
まあ、飢えた幼女に食べ物をあげたら、その子が撲殺されるようなマンガがデビュー作の人だし。
525作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 00:47:31 ID:s5/W4yIF0
JUDASはどんなの?
526作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 00:52:40 ID:OHbqbyGV0
JUDASは水無月作品の中で一番、読む人を選ぶ感じ。
巨乳やセクハラ幽霊がテキ屋のおっちゃんや変態にしか見えない聖人達と戦う話。
モブの美少女が容赦なくミイラになったり生き埋めになったりするので結構グロい。
527作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 00:58:23 ID:s5/W4yIF0
>>526
何かギャグ分も高めのように思えてきた…
しかしそらおとも、もっと鬱展開増やして欲しい気がするな
智樹が泣きながらイカロスを…とか
528作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 01:37:03 ID:F64U2cFiO
ニンフの羽根が再生しなかったらしいが最終回で再生か?
529作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 01:46:28 ID:s5bGagwu0
尺的に余裕を持って演出したかったんでないの?結構カツカツだったし
ウラヌスシステムは自律回路でもあるのかね、そろそろ原作でも出ないものか
530作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 01:48:09 ID:c2G+5crf0
そろそろ不意打ち以外でイカロスさんが活躍する姿が見たいです
531作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 01:48:13 ID:FRm2fHIm0
原作のメカ描写薄いのが悔やまれる。嫌いじゃないが
532作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 01:52:40 ID:bpuq8LapO
ニンフの羽根再生はアフロディーテと同時に再生するんじゃね?
533作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 01:54:11 ID:c2G+5crf0
映画か?
それともとっとと日和やって映画でカオスのオリジナルストーリーとか
534作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:00:52 ID:4g4kMZzv0
ウラヌスシステム出番あるのかよ
535作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:00:55 ID:tIbrz8T70
ニンフ羽再生がなかったということは10話の覗きシステム回でインプリしてほしいけど言い出せない…というのはカットか
536作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:01:59 ID:c2G+5crf0
覗きはイカロスの見せ場だしなあ
537作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:02:38 ID:7o+0TT0IO
最終話で再生して、三姉妹with智樹が空飛んでシメだろ
538作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:04:17 ID:c2G+5crf0
そうなると最終回が全然予想つかないね
539作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:07:53 ID:3iAR1hnEO
来週には生えてるよ
540作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:14:23 ID:tIbrz8T70
羽再生させてさっさとインプリしてほしい、命令してほしいの段階に持っていってほしかったが・・
541作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:34:45 ID:bpuq8LapO
OPのアフロディーテみたいなのが羽根再生の布石じゃね?
つまりまだシリアスな展開はあるってこった
542作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 02:38:19 ID:2BFgMd3h0
アニメオリジナルエンジェロイドの襲撃とかかな?
オレガノか量産ハーピー軍団襲来→アフロディーテで一斉ハッキングとか
543作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 04:44:20 ID:tIbrz8T70
ありゃ智樹がニンフに「俺がお前のマスターになってやる」いってねえじゃん・・そりゃ羽も復活しないわ
今後の展開が読めねえ・・
544作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 05:28:38 ID:aAmizdn80
深海のカオスが削られたのは二期ではもう出番がないからかな?
545作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 06:15:57 ID:s8YsvCXn0
濃い回だったなぁ
羽再生してないから今からずっとシリアスでZ撃退までやるつもりなのかな
546作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 06:27:30 ID:ctH7ZdCU0
>>545
来週がヨーヨー釣りなのにシリアスもクソもあるかw
547作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 06:30:01 ID:NgyR9gf9O
来週が釣りだから、10・11話で9巻の内容を全部やるつもりなのか
一期と同じ全13話なら余裕もってやれたのにな
548作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 06:42:46 ID:XY8Eq6C6O
残りはOVA買って下さい
549作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 07:18:55 ID:GqBRFJu+0
ニンフはいちいちおいしいとこ持っていってたからアニメはこれくらいでいいな
550作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 07:27:52 ID:aAmizdn80
そういやアニメのカオスの羽って、もはや可変ウイングの域じゃないか?
可変ウイングのコアはイカロスしか持ってないからカオスに積まれているはずはないのに
それともあれは羽じゃなくて単なる装備なんだろうか
551作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 07:37:03 ID:0DhownZ90
ニンフの「びちくそ」が「うるさい」に、「クソクソ」が「いやぁぁ」に
脚本家はなんてことするんだよ
552作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 07:39:06 ID:GqBRFJu+0
あんまり連呼させたら怒られたんじゃねw
553作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 08:07:24 ID:7lTLPSBT0
ニンフさんはここぞというところで口が悪いのが素敵なポイントなのに・・・。
554作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 08:29:15 ID:bpuq8LapO
ビチグソがあああああ!もそうだが
ニンフの発狂ボイスがやたら可愛い言い方だったのが、変にエロくなってしまってたなw
555作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 08:34:31 ID:GqBRFJu+0
カオスって無酸素でどれくらい活動できるんだろうな
556作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 08:53:04 ID:RoUg6cTc0
カオスは何万年ぶりだかの新型だからな
コアはないけど可変可能な新技術の翼なんだろう
イカロスのと比べると劣化版になるんだろうが
557作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 09:15:21 ID:0DhownZ90
今回もガタッさんのガタッがアニメで省略された。1期DVDでもガタッの場面
は追加されてなかったし、ガタッさんの見せ場を奪うアニメスタッフは外道
558作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 09:48:19 ID:3iAR1hnEO
細かい演出がなくなるのは製作者側がそこまで見てないんだろうな
559作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 09:51:51 ID:/3zpPmX+0
今後の原作との兼ね合いを考えたらアニメのウラヌスシステムは邪魔だった。
カオス戦で上手く処分出来てよかった。これで三期フラグも立つ。

・・・・計画どうり。

としか見えなかった。
560作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 09:58:11 ID:F64U2cFiO
智樹がニンフの羽根を再生するセリフが言いかけた所でイカロス達が
屋根を突き破って帰還し、セリフ中断したということは
タイムパラドックスが発生して本来の時間軸とは違うルートが発生して次回から平行世界に!?
561作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 10:28:43 ID:RoUg6cTc0
ガタッさんってダイダロスが好きなんじゃね
562作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 10:49:54 ID:KhAPgGfl0
それは割と前から言われてるな。
だからダイダロスと似ているニンフをいじめているとか。
ダイダロスが作った第一世代より優れた第二世代を作って興味を引こうとしているとか。
ダイダロスに好かれているトモキを憎んでいたりとか。

……あれ? そう考えると結構可愛くね?
563作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:02:37 ID:u4o0uEcX0
智樹を憎むっていうのはこの話の流れでそうなっただけで
最初から智樹を憎んで何かを画策したことなんてないだろ
564作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:05:49 ID:u4o0uEcX0
ダイダロスが好きもしくはなんらかの深い愛憎があるっていうのはきっとそうなんだろうな
科学者として尊敬してたとかもねエンジェロイド作ってるぐらいだし
ところでイカロスがダイダロスに作られたっていう確証ってあるのかな
565作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:17:57 ID:7o+0TT0IO
ダイダロス「私が造った第一世代を遥かに凌ぐ〜」
566作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:29:46 ID:T7Nh/osy0
イカロスは智樹でいいけどさ、
ニンフやアストレアは守形先輩の方があうんじゃね?
567作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:40:38 ID:mPKmx5HTP
アニメスレでもうるさいよ君
568作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:48:20 ID:xbEyMcOf0
また糞カプ厨が沸いてきたな
569作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:56:14 ID:PS1i9pFo0
>>566
みんな智樹の嫁だよ^^
570作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:57:25 ID:qsYfcoPV0
最終話に三人飛んでEnd→日和編は映画で!
だろうからカオス編最後に持っていけばよかったのに

ガタッさんも日和編ではさすがにガタッてするだろう
571作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:57:52 ID:3iAR1hnEO
なんでそんなカリカリしてんのさ
軽く流しとけばいいのに
572作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 12:02:47 ID:NEQqGG5x0
アストレアは俺の嫁だよ
573作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 12:04:00 ID:M8cVHKt+0
反応してんのもカプ厨だからじゃね

>>559
俺もそんな感じに見えたわw
574作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 12:25:25 ID:u4o0uEcX0
ニンフの羽が治って三人でお空を散歩するシーンでおわりだろ
これ以外になにがあるって言うんだ
575作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 12:26:54 ID:EYZkqFTg0
処理に困ったものは海溝に捨てるってw
576作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 12:29:13 ID:nUiCVAmy0
OPの最後の部分のような〆になることは確定だろうな
577作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 12:32:25 ID:u4o0uEcX0
アニメスレじゃなかった
行き来してると混乱してくるな
578作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 12:59:29 ID:tIbrz8T70
そもそも羽再生の前に智樹がニンフにお前のマスターになってやるといわないと数々のニンフイベントがはじまらないからな・・
羽再生を最終回にもってきたら今期ではインプリしてほしいだのマスターと呼びたいとかニンフにいわせないつもりかと
8話本編はなかなか興奮したが先を計算しちゃうことがでてくるとなにかいいたくもなるな
579作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 13:17:29 ID:GBU6tKX40
確かにここで羽生やさなきゃどこでやるんだという
一抹の不安はあるな。
よっぽど上手くつなげないと原作厨大暴れしそうだ。
580作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 13:21:06 ID:GqBRFJu+0
日和戦じゃね
アストレアがニンフを日和のとこに運ぶのも納得がいく
581作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 13:24:07 ID:mPKmx5HTP
>>580
ねーよw羽なかったらハッキングする前に落ちるだろ。
582作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 13:28:10 ID:GqBRFJu+0
>>581
だから取りついてすぐ日和に頭掴まれてるやんw
583作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 13:30:03 ID:F64U2cFiO
別に羽根が無くても「マスターになってくれないかな…」って思うことは出来るんじゃね?
584作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 13:30:43 ID:ctH7ZdCU0
>>579
既にアニメスレじゃ暴れてない?
585作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 13:31:01 ID:7o+0TT0IO
そもそもニンフは羽無い状態だと性能大分落ちるらしいから、
羽無い状態でハッキングしろとか無理強いにも程があるだろ
586作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 13:46:06 ID:GqBRFJu+0
智樹の夢のプロテクトは解除できてるじゃない
インプリンティングなんて脆弱なイメージしかない
587作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:00:18 ID:GBU6tKX40
>>584
何人か暴れていたけどたいした数じゃない。
そらおとってあんまり荒れないよな、年齢層高いからかもしれんが。
588作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:02:59 ID:GBU6tKX40
アニメスレでインプリンティング自体がガタッさんの
後付機能じゃないかって推測してた。
だから脆弱って納得。
589作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:04:15 ID:c2G+5crf0
というか舐めきってるんだろ
人間でも切れる強度なわけだし

日和編で強化さしてて笑ったけど
590作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:04:59 ID:NEQqGG5x0
鎖の強度は絆の強度に比例するのさ
591作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:06:16 ID:zngZ7DeE0
というかインプリンティングってエンジェロイドの機能じゃなくて
アノ首輪がそのための機器なんじゃないの?
592作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:07:02 ID:7o+0TT0IO
>>586
エンジェロイドにとって絶対的なインプリティングのプログラムが脆弱な訳無いだろ
593作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:08:19 ID:mPKmx5HTP
>>582
日和に掴まれるまで物凄い不恰好になるぞ。というか握力すごすぎだろそれ。
エンジェロイドは丈夫だけど、力持ちという設定はないはず。

温泉発見できないレベルでインプリ解除できるとも思えないけどな。
そんな状態のニンフに特攻させるとか智樹と先輩はどんな鬼畜だよ。
594作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:09:40 ID:c2G+5crf0
>>593
ニンフのマッサージ見れば分かるだろパワーはあるんだよ
595作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:15:52 ID:mPKmx5HTP
あれギャグだしなあ。それにアニメのほうでは男にナッパされてるとき身動き取れてなかったし。
それに羽がないのにどうやって竜巻のところまで飛んで行くの。
まさかアストレアが抱えて行くのか。不恰好すぎ。
596作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:17:03 ID:mPKmx5HTP
なんだよナッパって。ナンパな。
597作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:17:18 ID:7o+0TT0IO
>>595
それ以前に羽がなきゃレーダー性能ガタ落ちだから日和を発見出来ない
598作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:20:46 ID:F64U2cFiO
無抵抗状態とはいえ、イカロスをフルボッコに出来るくらいのパワーはあるんだから
人間にとってニンフの腕力は脅威だろ
599作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:25:13 ID:mPKmx5HTP
>>597
だからそれ以前の話をいってる。
600作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 14:36:25 ID:DugyReKyO
ナッパされているとか変な想像したじゃないか
601作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 15:07:52 ID:aBvYRp110
>>599
レーダーで発見してから竜巻のところに飛んでいくんだよな?
もしかしてまったく別の場面と勘違いしてるのかな
602作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 15:16:14 ID:bpuq8LapO
一応OPでニンフは飛んでるからどこかの話で羽根が再生すると思うけど
何の話に混ぜてくるのかサッパリわからん
603作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 15:24:33 ID:XY8Eq6C6O
そりゃナッパ様なら勝てるかもしれんが
604作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 15:30:07 ID:iLInFVwJ0
>>579
原作スレでなにいってんの?
605作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 15:40:23 ID:mPKmx5HTP
>>601
飛行中「どういうこと?何が起きてるの?」→「ピピピ・・・いた!竜巻の中心」

どうみてもレーダーで発見するより先に飛んでます。
そもそも誰かが「羽なしならアストレアが運ぶのも納得」というから変になるのであって。
本題に戻るけど、羽があってもアストレアのほうが飛ぶの早いんだし、
アストレアに運ばせるのは利にかなってると思うけど。
606作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 16:30:31 ID:GBU6tKX40
でもよくよく考えたらイカロスが捕捉しているのであれば
早く飛ぶ必要は無いのであった。
607作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 16:41:47 ID:7o+0TT0IO
>>606
足止めでバトってるんだから、戦闘力低いニンフがそのまま
突っ込んでったら巻き添え食らってヤバいだろ
その上町の人が気象兵器でヤバい状態で、一刻を争う状況なんだからさ
608作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 16:58:48 ID:PMKoejyhO
状況はアレだが、イカロスたちとしては内心、いつもは命令してこない智樹に指示を出されて嬉しかったりするのかね?
609作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 17:05:10 ID:T7Nh/osy0
人間の3欲と同じように
命令遂行は本能みたいなもんなんだろうなあ
610作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 17:36:46 ID:xorl2NEY0
ニンフ=三國志2の馬謖
611作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 18:38:41 ID:GBU6tKX40
あれ、トモキのカッコいいとこなのにSDで命令してんだよな。
そこは統一して欲しかった。
612作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 18:53:37 ID:tVnZ9nYM0
日和戦でニンフがパラダイスソングで破壊可能って言ってたけど当てられるとは思わないのは流石
613作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 18:58:52 ID:PMKoejyhO
パラダイスソングって音速?
やっぱり、ミサイルより遅いの?
614作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 18:59:58 ID:c2G+5crf0
「ダメだニンフ、おまえが傷つく(パラダイスソングが効かなくて)」
615作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 19:07:55 ID:jOKDcOBS0
アストレアちゃんメインの長編まだ?
616作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 19:09:34 ID:c2G+5crf0
アストレアはそはら二号だしなあ
617作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 19:24:11 ID:0DhownZ90
そはら2号は言い過ぎ。エロ担当でキャラ被っているがそはらより智樹に優しいよ
618作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 19:38:29 ID:c2G+5crf0
でも鏡攻撃とか車窓のときとか明らかにそはらにいらん知恵つけられてきてるような気が
619作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 19:40:59 ID:3ztE1MRg0
アストレアに性知識植えつけたい
620作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 20:05:36 ID:7o+0TT0IO
>>608
つっても、智樹ってイカロスとアストレアには命令することに
割と躊躇いが無いように見えるんだが
むしろ何故そこまでニンフに命令しない事に意固地になってるのか…
621作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 20:09:49 ID:jOKDcOBS0
トラウマがあることを悟ってるんじゃね

つか、エンジェロイド達って特にトモキ言うことじゃなくても気安く引き受けてくれるよな
パンツロボ初登場時とかそはらの誘いを優先してたし
622作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 20:10:27 ID:3iAR1hnEO
ニンフが一番命令に依存してるからだろ
623作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 20:13:26 ID:c2G+5crf0
>>621
日和入部の時もあっさり智樹の命令に背いてる

イカロスのテーマは感情
ニンフのテーマは命令
アストレアのテーマはなんだろうね
624作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 20:13:31 ID:F64U2cFiO
ニンフはドMちゃんだからな
今回アニメの集団レイプシーンは感じてるみたいでおっきした
625作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 20:23:00 ID:3ztE1MRg0
アストレアも感情のような気がする
てかエンジェロイドという存在を通して「心(感情)」について描写するのが作品のテーマなんじゃないか
626作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 21:27:09 ID:GBU6tKX40
アストレアのテーマは生きるだよ。
自由に生きるとはどういうことなのか?
もっとぶっちゃけると飯食うには
どーすりゃいいのか?
生きるという根幹の問題だな。
627作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 21:28:01 ID:qiNu1lG10
おれらじゃんw
628作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 21:32:59 ID:F64U2cFiO
どうやらアポカリプス編は終わってないよだな
ニンフの羽根を再生させるのはラストのクライマックスか
629作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 21:41:59 ID:KhAPgGfl0
アニメのラストでは量産されて銀色になったカオスが大量に登場してきます。
630作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 22:45:15 ID:OBDcdLOmP
>>629
メタルカオスかw

まあ真面目な話、数で圧倒するのは有効なんじゃね
人海戦術とか飽和攻撃とか呼び方は色々あるけど
αβδと高いレベルで戦力バランスのとれた彼女らの弱点は
「少数であること」だからな。戦は数ってよく言われるだろ?
本来それを補うために量産型であるγが作られたのかもしれんね
631作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 22:48:49 ID:GBU6tKX40
少数精鋭って言葉もある。
飽和攻撃なんて出来の悪い隣国の奴隷国家がやる戦術だよ。
やっぱり会長の言うとおり目障りなあの国はディスっておけば・・・。
632作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 22:52:26 ID:DugyReKyO
久しぶりに一巻読んだら始まりがすげーラノベ臭かったのを思い出した
633作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 22:59:07 ID:OHbqbyGV0
もともと厨二要素の多い作家だからな。
1話の時点では作者も完璧にラノベチックな作品にしようとしてたように見える。
どこで床板を踏み抜いたのかは知らんが。
634作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 23:14:50 ID:7o+0TT0IO
>>630
でも今となっちゃあイカロスのアルテミスに加えて、気象兵器持ちの
日和までいるからなぁ…
イカロスが射程範囲内を片っ端から撃破して、日和が気象兵器で大量虐殺、
アストレアがスピード活かして各個撃破、ニンフは他三人をジャミングや
Pステルスでサポートしつつハッキングで敵戦力を吸収

数で押すにしても手遅れじゃね?
635作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 23:49:18 ID:JI9Wv5Ee0
>>632
俺も久しぶりにそらおと1巻読み直したら
3話の「今ノーパン?」のそはらが救世主さまの夢衣に見えた…
636作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 23:52:30 ID:EKehQ2lT0
日和の気象兵器って最初ズコーだと思ったけどさ
エンジェロイドが飛行をためらう程度には凄まじいんだよな

>>634
日和の電算ってニンフに匹敵するんだろ?
たぶん思った以上に敵が悲惨なことになる
637作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 23:57:50 ID:OBDcdLOmP
>>634
それが破綻するほどの数で押すのが飽和攻撃なんだぜ
アルテミスが1回で100体撃墜する間に200体が、アポロンで100万を殲滅する間に
200万が土石流のように絶え間なく押し寄せたらどうなるかってこと

まあ彼女らが「捌ききれない」「処理しきれない」だけの数を用意するのは現実的ではないかもね
638作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 01:00:23 ID:LMN3yF9H0
>>636
日和は対人兵器としてはイカロス級だと思う。
ただまぁエンジェロイド相手にどこまでやれるかは疑問ではあるね。
電算が高いので応用を利かせてきそうだが。
639作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 01:02:02 ID:MApwYhWO0
数で攻めてきたらニンフに歌わせとけ
640作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 01:51:04 ID:MnR60jRs0
っていうかシナプスってたかが北九州をちょっと覆うぐらいの大きさじゃん?
エンジェロイド作ってシナプスだけで流通させてるっていうのがイマイチぴんとこないな
住民ほとんど寝てるらしいし起きてる住民は半裸で食事会してるし
641作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 02:39:06 ID:L24Wd5TK0
>>640
そもそもあの高度であんな格好してたら凍えそうだが、部長やそはら含めても
特に寒がっている描写は無いな。
642作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 02:42:05 ID:KdBW7fDMO
不思議なもんで完全なるエロ回で「嫌な人は飛ばしてね」と序盤に書かれてて
とばさんよwとか思ってたのに単行本で最初からキャラ萌え的な意味で読み返すと
エロ回をスルーしてしまう

なんだかんだでエロと萌えが相容れるキャラはアストレアぐらいだと個人的には思ったw
643作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 02:46:04 ID:MYd0AxXP0
アストレアちゃんはエロカワイイを地でいくキャラ
644作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 03:33:21 ID:LMN3yF9H0
「飛ばしてね」と言われても「女便所には小便器がないんです」には逆らえない
645作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 07:45:14 ID:U7gW4xNi0
なして軍事板みたいになっとると
646作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 08:24:20 ID:efeCHx260
アニメスレでは会長の活躍が早速gifに
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0000491.gif
647作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 09:37:41 ID:5Y5cXVXqO
>>626
風俗…
648作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 09:43:17 ID:L24Wd5TK0
>>642
だが「飛ばしてね」と注意書きが書かれている回ほど、最後に智樹の割りといい
シーンが入っていたりするので始末が悪い。

「女湯のぞきてー」      →「木にぶつかったんじゃないんだろ?」
「女子更衣室のぞきてー」  →「未確認生物作った奴、ぶん殴ってやりてぇ…」
649作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 10:34:51 ID:Hy9fG6Ay0
ニンフとダイダロスって「クソ」って言うところも共通してるな
650作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 11:13:55 ID:onr1JpYu0
>>648
女子トイレ会は・・・
651作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 11:19:41 ID:mrrNMuQp0
ところで>>644は何を言ってるんだろう?

652作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 11:48:32 ID:BPpTJO2BO
だって小便器がないんだぜ?
653作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 12:06:25 ID:2Me1k67p0
アストレアがシリアスで泣かされる展開まだー?
654作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 12:11:45 ID:oDESCA39O
いつも腹空かして泣いてるやん、何を今さら求める
655作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 12:17:13 ID:2Me1k67p0
絶対いうと思った
656作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 12:24:22 ID:BIFtSUEm0
ニンフやイカロスがトモキと楽しく食事をしているときに
遙か遠くの空でカオスとアストレアが戦ってボロボロに。

「わたし・・・先輩達の帰る家を守ったよね・・・?」 死亡。
657作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 12:56:54 ID:BPpTJO2BO
今週エースの発売日じゃないですか、そろそろ動きがあるかな
658作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 13:02:01 ID:YoP7CTt+O
>>656
智樹「ダメだアストレア、お前が足りない」
659作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 13:04:11 ID:XPO1dIud0
結局のところアストレアの根底を支えるのは
みんなで遊んだり食事したりした思い出なんだと思う
660作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 13:20:00 ID:L4TgMa9iO
動きってカオスの動向と、ニンフのアフロディーテで大変なことになるくらいか
661作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 13:20:11 ID:abACcOUAO
>>656
智樹「自由に生きろ」
662作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 13:28:10 ID:5Y5cXVXqO
カオスを改心させて連れて来る
663作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 14:04:26 ID:2Me1k67p0
クリュサオルとそはらチョップはどっちが強いんだろ
664作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 14:34:25 ID:k8dpv9fG0
もちろんクリュサオルだがそはだるまになったら互角。
665作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 14:44:03 ID:2Me1k67p0
可愛さではアストレアちゃんの
666作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 15:44:14 ID:oDESCA39O
>>660
「不味いこと」じゃなくて「大変なこと」だから、ニンフが死ぬような展開では無さそうだな

な?
667作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:08:03 ID:BPpTJO2BO
たぶんニンフのおっぱいが大きくなるんだな
668作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:09:45 ID:WkoDpvEN0
>>667
アキラの鉄雄みたいに?
669作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:20:58 ID:pswxvbDx0
戦闘用なのに愛玩用並にかわいいのはどうなの?うれしいけどさ
670作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:27:44 ID:WkoDpvEN0
制作者の趣味じゃないのかな
ニンフはダイダロスに似せて作られてそう
ガタッがニンフいじめてるのもその辺が理由かと
671作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:39:52 ID:pswxvbDx0
いろいろ共通項があるしな
クソクソ言う口癖もそうだし

ただアニメのダイダロスは胸でかすぎだ
672作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:06:49 ID:k8dpv9fG0
アニメだからいろいろ増量してるんだよ。
673作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:31:24 ID:YoP7CTt+O
つまり

ダイダロス「このビチグソがあぁっ!!」

という展開も有り得ると…
674作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:37:52 ID:pswxvbDx0
どうしよう
今からハァハァしてきたぞ
アストレア派なのに
675作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:38:18 ID:bcv50UCD0
ニンフとダイダロスって
髪色・貧乳と共通してるしニンフが髪下ろししたら多分ダイダロスにそっくりだぜ
第一世代ってシナプス人のクローン体かと思ったり
676作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:42:04 ID:vhG7fuXY0
第一世代が製作者の趣味?
じゃイカロスの過剰な武装は…
677作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:48:01 ID:k8dpv9fG0
まあ原作者同じだから似ちゃうんだけどなと身も蓋も無いこと
言って見る。
678作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:49:52 ID:efeCHx260
Δまではダイダロスの作品だから、あの猫耳ハーピーもダイダロスの趣味か
679作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:56:27 ID:LMN3yF9H0
あれ、ガタッさん謹製の猫耳カチューシャじゃね?
680作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:58:34 ID:pswxvbDx0
アニメのイカロスの耳パーツ、穴が空いてないように見えるんだけど
どうやってプシューするんだろ
681作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 18:01:56 ID:LMN3yF9H0
フレキシブルパーツでプシューの時はカシュンって動くんだろう多分
682作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 18:14:44 ID:YoP7CTt+O
今コミックスのカラーページ確認したが、ダイダロスとニンフ確かに髪色同じだな
水色なんていう変わった髪色なのに共通してるのは、確かに何かありそうだな
他のキャラは似たような色でも全員違いを持たせてあるのに
683作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 18:16:46 ID:L4TgMa9iO
アニメだとダイダロスのほうがちょっと色が薄めに塗られてる気がする
684作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 18:19:53 ID:WkoDpvEN0
>>678
ハーピーは違うんじゃない?
髪の毛二つに分けてないし
685作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 19:33:27 ID:NWrCprZ10
絶対違うのは承知で
カオス戦
ニンフ「守形大丈夫かな」→ダイダロス救出
守形帰還→ニンフリアクションなし
ニンフとダイダロスが通じ合ってなければ先輩が哀れすぎる
686作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 19:38:41 ID:oDESCA39O
そういえばいつの間にか、日和編で守形先輩一人でシナプスに行けるようになってるよな
687作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 19:58:16 ID:L38MyiGR0
ダイダロスを寝取ったわけだな。
688作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:07:32 ID:LMN3yF9H0
尺を省いてるだけだろうが、先輩は天才だから
あの素敵アイテムも普通に使いこなせるんだろうw
ニンフの「いーち、にぃーい、さぁーん」も好きなんだけど。
689作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:12:03 ID:BPpTJO2BO
まぁ量子変換器直しちゃう人だからな…
690作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:12:41 ID:pswxvbDx0
691作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:14:12 ID:LMN3yF9H0
>>689
アニメでは直したのがイカロスになってて残念だったな
692作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 21:42:37 ID:efeCHx260
>>690
この後のガタッが無かった
693作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 21:43:57 ID:BQrQstSN0
ガタッさんの見せ場失うのはよくないよね
694作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:06:33 ID:AvQnXU7M0
ガタッさん「この私の出番がないだとっ!?」ガタッ!!
695作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:15:33 ID:L4TgMa9iO
ガタッさんのガタッを楽しみにしてたのは俺だけでは無かったかw
696作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:19:43 ID:onr1JpYu0
そいや〜最近(原作)のガタッさんって愛玩用を侍らせていないよな
見捨てられたのかな・・・
697作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:30:50 ID:Of75IZx2P
>>690
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_< ウルサーイ!(バキィッ)
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
698作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:32:38 ID:oDESCA39O
>>696
あんだけ小物っぷりを見せてたらそりゃ愛想尽かされるわ
699作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:37:52 ID:L4TgMa9iO
ガタッするのにちょっと邪魔だから、離れてるだけだよ
700作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:37:54 ID:MMzqvnS7O
ニンフの心が折れそうな時に智樹が助けに来る辺りで、かなりお腹いっぱいになってしまった…
と思っていたら、EDで二人が家に帰る様子を見て尿から糖が出そうになった

只、智樹への思慕の高まりが何かのプラグになりそうで怖いんだが
ニンフが智樹の為に自爆とかないよね?
701作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:38:11 ID:iuH0bxMF0
>>698
ガタッさんってもしかして孤軍奮闘してるの?
四人のエンジェロイド相手にもう勝てないよ
702作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:40:57 ID:AvQnXU7M0
次号ガタッさんが眠りについて非現実として転校してくるな
703作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:42:25 ID:L24Wd5TK0
>>701
というか昔は仲良く会食していた最高評議会のお歴々はどこ行ったんだって話が…
704作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:46:42 ID:9P3CuuzQ0
6500万年以上生きてるのに学習能力ないし余裕もないな
実際人間がそのくらい生きたらいろいろ学ぶだろうし達観するようなもんだが・・・
そこまでシナプスには生きるうえでの障害が少ないのだろうか
705作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:52:16 ID:LMN3yF9H0
>>702
ああ、次は保坂だ・・・
706作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:54:05 ID:9P3CuuzQ0
眠っている間ってシナプス人であることを忘却するんじゃないの?
707作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:06:22 ID:Of75IZx2P
>>703
エロバカ回の裏で会食してるんじゃね
「聞いてくれよ、デルタがいきなり裏切りやがってよー」
「またかよ」「うっはwダッセーwwww」「バカすぐるwww」
みたいな軽いノリで
下界の状況なんてどこまで行っても娯楽に過ぎないんだろうし、
必要ならいつでもどうにでもなるしな
>>701みたいにシナプスに余力がないなんて発想はどこから出てくるのかねえ・・・
708作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:07:39 ID:WkoDpvEN0
余力はないんじゃね?
エネルギー的に
709作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:15:06 ID:c4BIy7be0
そはらと会長と動物園のお姉さんまでエンジェロイド化したらもう向かうところ敵なしだな
710作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:15:19 ID:Of75IZx2P
>>708
それなら住人みんな起こすだろう
見るからにエネルギー無駄食いしてるしな
それに第二世代作ってたりもしてるし、あくまでも
地球規模で現象を起こすほどのエネルギーは無いってだけじゃね
逆に言うと真下にある小さな町程度の範囲なら・・・
711作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:18:38 ID:MApwYhWO0
シナプスは圧倒的に発展しているように見えて、経験的にははるかに未熟。
あまりにも突出しすぎていて、まともに戦争も無かったような文明では、数千年の間に
殺し合いの歴史を繰り返してきた人類に比べて、戦略的視野も危機感も足りていない。

かのロボット三原則のアシモフも
寿命が長いと生物としての生存意欲や進展意欲が失われ、緩やかな終焉を迎える
と作品内で語っている。
シナプスはとうの昔から退廃期の中を生きているんじゃないだろうか。
712作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:19:20 ID:ayll2Zbf0
イカロスの「かつてシナプスを震撼させた」ってのが反逆とか暴走したって意味だとしたら
その状態のイカロスを封印した方法とかもあるはずだしな
むしろシナプスにとっては、夢がつながっている智樹の抹殺のほうが優先順位が高そうだ
713作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:21:47 ID:iuH0bxMF0
>>710
第二世代カオスが初陣で敗北し日和を嫌がらせで送り込む程度には余裕あるかもね
それは智樹側にも言えるかもしれないけどさ

逆に寝かすことで住民の意思統一を省き私物化してるのかもな
714作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:22:55 ID:WkoDpvEN0
実は真に悪なのはダイダロス…
なんて昔のファミコンゲームみたいな展開はないか…
715作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:38:58 ID:BIFtSUEm0
ニコニコの配信で7話を見たんだが
カオスの「でも可変コアなんて興味ないの」の台詞のところで
画面上に /ガタッ\ と書き込みした人〜。


1分ぐらい呼吸困難になりました。
716作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:40:48 ID:LMN3yF9H0
ああ、あれな、スタッフに迎え入れてやりたいくらいだw
717作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 23:56:10 ID:c4BIy7be0
シナプス住人は地上から追いやられて空に閉じ込められ”退屈”している
直接地上へ赴けるのはエンジェロイドのみ
ダイブゲームを通してしか夢を見ることもできない

シナプス人は地上人を心の底では羨ましがってるんだろう
718作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 01:15:43 ID:WdvKTohz0
ニコニコまで知れ渡ったか…
ガタッさんってシリアスがギャグだよ
719作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 01:20:48 ID:HRNeXq1G0
仮に名前が出てもガタッさんと呼ばれるだろうな・・・
720作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 01:35:00 ID:zoVrKNEp0
「ガタッさん」が定着したのは日和編ラストから?
721作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 01:41:59 ID:DN8juiYG0
んなわけねー
722作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 09:50:13 ID:djEA1erV0
しかしこんだけ長く連載してシナプス関連が
ちっとも進まないってほんとに設定あるんだろうな?

人気なくなって打ち切りになったら最後は
老衰したトモキの周りにイカロスと何故か
羽生えた子供達がいて智樹が息を引き取ると
イカロスのインプリンティングが解けてEND

全部読者の想像にお任せしますw
723作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 09:59:41 ID:ZLbG8jkg0
アニメがそこそこヒットしたし劇場版も控えてるから引き伸ばしを要求されてるんじゃないのかね
いつもの出版社の手口
724作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 10:15:25 ID:CC1EtjGV0
逆に言えば二期や劇場版が大爆死したらいきなり巻きに入るという可能性もありえる
少年エースの中でどの程度の立場なのかは知らないけど
725作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 10:40:19 ID:62SIo+QDO
エース本誌で確かアンケは上位でうんたらかんたら書いてたから、アニメが駄目だったとしても原作は大丈夫でしょ
726作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 10:53:51 ID:F7d1jueh0
エースの他の漫画は成絵しか知らないけど
そらおとが面白いことだけはわかる

原作も10万部クラスまで伸びたし、アニメも二期や劇場版まで漕ぎ着ける程度にヒットしたから
アニメ化効果は十分あったかと
727作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 11:43:10 ID:djEA1erV0
効果はあったろうな。
少なくとも30代40代のオッサンはエースなんか読まん。
新規顧客の開拓に成功した稀有な例じゃないか?
728作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 11:45:06 ID:7DQ8RkQl0
普通のおっさんは深夜アニメなんて見ないけどな
729作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 11:45:27 ID:PEsN832k0
稀有ではないだろうTVの力はやっぱまだ結構すごいだろうし
とにかく売り上げ伸びることはいいことだよね
730作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 11:50:36 ID:djEA1erV0
>>728
それが俺の周りじゃ結構見ているんだ。
隠れてw
飲み会の時にポロッと出て盛り上がっちゃったり
するんだな。
731作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 12:32:13 ID:4p7MnEGIO
>>722
明かされるどころか、アフロディーテとか夢マシンとか謎は増える一方
まあ、長くと言っても話数的には50に届いて無いからな
ギャグ回との割合的に、話が進まんのも仕方ないとは思う
732作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 15:27:27 ID:gQoJJgh1O
そう言えば、ニンフはメイド編以来、もう智樹に添い寝はしてないのかな?

まぁ、自分がニンフなら同じ布団の智樹を前に理性を保てる自信が無いケド…
733作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 16:19:00 ID:62SIo+QDO
車窓でノリノリで裸添い寝やったくせに、向こうから添い寝されると途端に純情君になるんだよなw
734作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 16:39:15 ID:J4UmrfY7P
>>733
モテたいと言っておきながら実際に告白されると
「好きって何ですか?(ブワッ」だからなw

エロ大好きなのに、相手にそれを受け入れられると逆にどうしていいか
わからなくなるとか純情すぎるだろ・・・

イカロス・ニンフ・アストレア・日和・そはらと本気で迫れば拒まないであろう
女性達に囲まれていながら誰にも手を付けないのもそういうことなんだろうな
735作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 16:41:07 ID:uDQ/5nCY0
智樹から感じるランス臭は異常w
736作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 16:42:39 ID:Pmd5bOnJO
最後、エンジェロイド達も人間になったりしたら…
737作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 18:04:51 ID:BiYGi9hB0
アニメのカオスって可変ウイングのコア搭載してね?ガタッさんやるじゃん

それはともかく、最後のオチはシナプスによって空見町が壊滅状態になった後
イカロスが可変ウイングのコアの動力をフル活動させてカードの強力なやつを起動し、理想の空見町やその住人を再構築するってことになりそうな気がする
738作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 19:04:06 ID:YqJn/D3l0
そいえば、日和編でダイダロスはなにしてたんだ?
智樹ウォッチャーとして当然覗いてたろうし

智樹に彼女できそうになったリアクションとかあったんかな?
まさかトラック運転手はダイダロスの差し金か?
739作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 19:07:59 ID:zxwFoTvS0
ダイタロスさん鬼だな
740作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 19:42:04 ID:PEsN832k0
私のとも君に部外者が近付くんじゃねぇってかw
ダイダロスさんはきっと優しい天使様だよ
741作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 19:55:59 ID:DMf5Hw7X0
エースの中では未来日記とかデッドマンとかと並んでトップグループの一つって立ち位置だろうな。
雑誌としてもメディアミックス作品ではない、雑誌オリジナルの作品が売りたいだろうから、期待はされてると思う。
そろそろ終わりそうな看板タイトルが多い中では引き伸ばしが可能な作品だし、長く売ること考えて、
プッシュされてるんじゃないかな。

劇場版も今までの実績の結果というよりも、これからの投資みたいな感じがする。
742作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 19:59:25 ID:S7g/vCng0
最近はギャグ回連発で引き伸ばし感はある
そろそろ本筋進めて欲しいところだ
743作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 19:59:42 ID:lUcgl9To0
>>738
そう考えると智樹とイカロスがちゅーした後すぐにニンフが来たのって、
ダイダロスがガタッさんに入れ知恵したのかな?

ダイダロス「ガタッ、ウラヌスクイーンは桜井智樹の家にいるわ」
みたいな
744作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 20:13:22 ID:4zn36ZNh0
>>743
そはらが目玉焼きに似た何かを作った回でアストレアの心配を全くせずに
智樹の心配をしたのはどうかと思った
邪推だけどカオス戦でも娘の不甲斐無さを苛立ってると思えなくもない
745作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 20:14:23 ID:h00oS3WC0
>>741
未来日記がそろそろ終わりそうなんだよね
喰霊はあっさり終わらしたな
746作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 20:29:38 ID:OIh3Ln3g0
未来日記は迷走している感が否めない。
正直もうあんまおもろくねーしな。
747作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 20:40:56 ID:S6ImK3mx0
迷走はしてねーだろ
日記所有者とのバトルは終わったが>未来日記
748作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 20:47:36 ID:osbsqR5k0
それ以上いけない
749作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 20:49:30 ID:h00oS3WC0
まあよそ様の漫画を悪く言いたくないがエース買ってる身としては未来日記最近なんとかならんのかという気がしないでもない
750作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 21:04:42 ID:eAWjW8P70
やめれ
未来日記すきなやつもいるだろうしな
751作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 21:17:33 ID:MXaA9oVDP
>>747
お前の事だ
脳味噌の程度が低いって事
752作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 21:23:08 ID:S6ImK3mx0
意味不明、排他的なのかしらんが
現在の展開好きな奴もいるのに
それになんでそらおとスレに持ち込むのか・・・

http://www.youtube.com/watch?v=q2w0pEd50eo
CMによると少年エースのそらおと重大発表はやっぱり劇場版だったか
OVA無理だろうな
753作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 21:29:13 ID:1d2js32F0
末尾Pに触れてはいけない
754作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 21:33:16 ID:zxwFoTvS0
劇場版で日和編かなぁ
ちゃんとガタッしてくれますように
755作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 21:47:46 ID:xoCZie7KO
映画は作画のクオリティは高そうだから、アフロディーテは凄い迫力ありそうだな
でも日和編は3期でテレビで見たい
映画はオリジナルであってほしい
756作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 21:51:48 ID:/Zk9V7aA0
あんまりオリジナル展開歓迎してない人もいるみたいだけど、結末をまったく知らないまっさらな状態で
そらおとのアニメを見てみたいから、劇場版はオリジナルでやってほしいなぁ。
期読者はどうしても、一期も二期も原作の再確認みたいな目で見てしまうし、カオス編は原作を知らない人が
どんな風にドキドキしながら見たのかなーとか考えてしまうから、アニメ組も原作組も同じ環境で見れる
作品を作ってほしいと思うんだ。
757作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 22:01:25 ID:PEsN832k0
映画日和編ならイカロスとアストレア目立てないんじゃ…
映画くらいはDBとかみたいにオリジナルでもいい気がするんだけどなぁ
758作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 22:41:00 ID:ORbFQFfl0
俺もオリジナルがいいな。
このスレの住人全員がガタッ!するくらいに
759作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 22:43:55 ID:nTGCpnXa0
映画館で皆一斉にガタッ!かよw
760作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 23:17:16 ID:KF4H8s1F0
オリジナルは勘弁
作るのは今アニメ作ってるスタッフだろ
あれのオリジナル好きじゃないんだよね
761作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 23:20:41 ID:1d2js32F0
どっちでもいいな原作の進行に変な影響なければ
762作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 23:20:56 ID:xezMVmDn0
2巻でニンフ追加、5巻でアストレア、7巻でカオス、8巻の日和以降、
新エンジェロイド追加がないからそろそろ追加の時期か
763作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 23:48:28 ID:LtsSy2gG0
侵略!イカロス娘
764作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 00:05:01 ID:8C8HAZ8f0
>>762
無口→ツンデレ→性悪→バカ→ヤンデレ(?)→清純・・・
次はどんな奴かな?
765作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 00:08:03 ID:Cqof/r0p0
満を持してotokoエンジェル、ガタッさんが桜井家に訪問ですね
766作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 00:28:22 ID:CS2ey7bG0
>>764
甘えん坊
767作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 00:44:15 ID:gV3v3dwKO
あらあらうふふ系
768作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 00:46:23 ID:il1OK4dR0
常識人をだな
769作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 00:51:23 ID:OkZIH0Jj0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101122-00000095-mai-soci

そらおともヤバクね?
智樹の行動とか…規制の範疇に入りそう
770作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 00:54:29 ID:Cqof/r0p0
>「あいまいと批判された条文をより明確化した」

「あいなま」に見えたんや、疲れかな・・・
771作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 01:49:23 ID:6ifUAnEO0
>>762
大穴狙いでダイダロスさんのハーレム入り
772作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 01:54:15 ID:Tde78edH0
>>769
エロゲ板のエロゲ表現規制対策本部スレでもそらおとが真剣に危惧されている。
宮崎事件を契機にした自主規制が心配
468 :名無したちの午後 [sage] :2010/11/22(月) 23:37:39 ID:VaqVGyp10
今回は描写じゃなく行為の正当性に掛かってくるからややこしいんだよ
今までボーダーだと思ってたふたりエッチは
今回の規範を当てはめるとセーフになりそう…あれは夫婦間のセックスだし
あきそらはもう思いっきりアウトだな

で、今回のボーダーはそらのおとしものだと思う
智樹の変態行為が違法な性行為の賛美・誇張にあたるかどうか
773作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 02:32:49 ID:VEmtZ7AK0
さてチバ終了
しかし来週あれやんのかよwwww
774作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 05:14:41 ID:WWH4qfq00
スイカ回の次か……
テキ屋のおっちゃんの「夏じゃなくたってくるぜ」を聞きたかったが、望み薄そうだ
775作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 05:30:15 ID:qEWi0l+U0
9話冒頭で羽再生やらんのかねえ。でないと羽のないニンフをリリースすることに
前話でハネのことは気にスンなといいながら身体的特徴でもう一度プールに放り込むってのは・・
776作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 05:45:04 ID:qYr5YzHg0
エロモード智樹のバヤイ羽が無くても気にしないが胸が無いのには容赦無いから
777作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 07:12:06 ID:8C8HAZ8f0
今イカロスツイッター見てきたんだが、
今月号は智樹とイカロスが結婚すんのか?
778作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 07:33:30 ID:S4UeJnDF0
偉い人たちが厳めしい面して
萌えアニメや漫画を会議室で鑑賞するわけだ。
そして内容について事細かに審査する訳よ。

ヲタネトウヨがどう反応するのか楽しみ。
779作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 09:12:08 ID:taq0P9nXO
>>775
羽根再生は最終回のクライマックスでやるんじゃないか?
780作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 09:37:38 ID:xuS9YSPu0
>>777
え、またギャグ回なのか
781作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 11:08:21 ID:iBjl8dQ60
トモキがプロポーズするんだっての来週やるんだよな。
あれちょっと楽しみ。
782作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 11:20:52 ID:G1nCfWZ/0
智樹の行動はたしかに変態だが思春期だから万事OK
783作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 11:27:37 ID:FtpAYnFa0
思春期の中学生なんて危険だろう
784作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 12:08:08 ID:sd2D/k1Q0
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5975.html
とりあえず規制側の考え
785作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 12:12:53 ID:nhgrt86f0
アストレア、おっぱい揉ませろ!
786作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 12:17:19 ID:G1nCfWZ/0
>>785
同意の上だからセーフ
787作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 12:56:00 ID:VEmtZ7AK0
                                  /     ,':.: /:.   '/ ,.イ: :/: / `ヽ:. : :.、: ::.、
仕事早いのう
                  ┏┓ ┌‐- .   .′  : i: : /::./ / // :/: /\   |: :i: .ハ: ::ハ  ,.-┐
     ┏┓     ┏┓      ┨┣┓∨   >l    i |: :,'/ __/ / .イ/,_ \ l: :|:  |:/ ::}.イ:  /
 ┏┷┛┗┷┓ ┨┗┷┷┷╋┫┠ \  厶|   | |:/,ィ==ミ、// ´ ,ィ==ミ、: l:  |<∠.  /
 ┗┯┓┏┯┛ ┨┏━┓┏┛┗┛   \ ヽ|   l |′.........   '´     ........... .. | ,'   | // /
 ┏┓┨┠┏┓ ┨┨  ┨┠    ┏┷┷\| i:   ヽ.| ///   ,    //// j/ /.  l:'´..イ┷┷┷┷┷┷┓
 ┨┠┃┠┃┠ ┗┛  ┨┠    ┗┯┯┯| |:.  :|:.      -──-      / /:   ハ::/┯┯┯┯┯┯┯┛
 ┨┠┃┠┃┠       ┨┠           | |::.  |:丶    、:.    ノ     .:/..イ:  ,'::八
 ┗┛┗┛┗┛       ┗┛           | |∨  |:::::::>:.. ..-─-く   .イ/´:::l   /:イ ̄`
                             jノ ヽ |:::::}三Y´XXXXXハ≦三{:::: :::| /::jノ
788作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 14:20:37 ID:qEWi0l+U0
>>779
たぶんそうだろうと思うけどそれまで「お前のマスターになってやる」といわないってことだからニンフイベントが進まないってこと
10話でインプリしてほしいけど言い出せないのとこがカットで日和編の添い寝も今期はないってこった・・・
789作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 14:40:29 ID:iBjl8dQ60
ニンフイベントってある意味ニンフが酷い目に会うイベントだからな、
悲しくて見てらんない。
日和の時もなんで一番攻撃力の弱いニンフが汚れ役をと思ったけど
マスター絶対のイカロスじゃ攻撃できないし感情が幼児脳のアストレアも
自分の感情殺して友達を撃つなんてマネ無理だからやっぱニンフしか
いないんだな。
これ以上まだニンフいじめるイベント来るんかな。バッドエンドは
止めてくれと願うばかりだ。
790作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 15:35:33 ID:dSndOlSu0
たまにはアストレアいじめようぜ
洗脳ウィルス仕込まれて羽が黒化、一時的に敵になるとか
黒アストレアVSイカロス&ニンフの戦いと、アストレアの脳内でのウィルスVS人格プログラムの同時進行
791作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 15:51:29 ID:iBjl8dQ60
アストレアなら山盛りおにぎりで洗脳できると思うのだが。
792作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 15:54:25 ID:JK0LvpLQ0
アフロ発動で終わりじゃね
793作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 16:10:39 ID:NEMwPFxD0
なんでアストレアはおむすびなんていうダウナーの文化を知ってるんだろ
スガタから恵んで貰ってたのかな
794作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 16:38:23 ID:iBjl8dQ60
お前それ言ったら日本語しゃべれる時点でアウトだろ?

そんな文明度の高いシナプスのガタッさんに英語わかるか?と
バカにした先輩パネエッす。
795作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 17:40:20 ID:Yvif5cdnO
ガタッさんはいつの間にかイカロスの可変ウイングのコア奪還より、ニンフの奪還に力入れてないか?
日和編はガタッさん、イカロスを完全無視だったし
796作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 17:51:33 ID:pSLLi6TS0
>>794
でもエンジェロイド達は地上の文化をほとんど知らなかったんだよな
言語に関しては自動翻訳装置でも内臓されてるのかもしれん
英語ペラペラなアストレアなんかイメージできないがw

>>795
なんだかんだでニンフのこと好きだったんだろ
無様にフられたがwwwwwwwwwwwww
797作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:07:35 ID:FtpAYnFa0
同じ夢を見れないから
本当なら日和は地上に戻れなかったんだよ

ガタッさんは、それは可愛そうだからって
ちょっと乱暴だけどニンフちゃんつかわせて、日和を地上に帰してあげたんだよ
798作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:10:55 ID:iBjl8dQ60
トモキを好きなのがエンジェロイド3人と日和、ダイダロス。
とみんなシナプス関連。こっからそはらの素性が推定できないか?
799作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:12:41 ID:pSLLi6TS0
インプリ解けてなかった状態のニンフやアストレアがトモキのお願いを聞いてくれたのも何かの伏線なんだろうな
800作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:13:18 ID:ANTzKjk9P
その考えはなかった
シナプス人(?)が地上に行けるかは知らんが、
確かに日和は、ガタッさんの蛮行がなければ戻ってこれたか怪しいな
801作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:13:29 ID:CBdtldK80
そはら=ダイダロスだと思っていた頃が僕にもありました
802作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:13:30 ID:3kFvSDVr0
そはらって夢を見るから実在でしょ
何か問題だっけ?
803作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:16:45 ID:S4UeJnDF0
あそこの先輩の台詞改変は
アニメスタッフの英断。

将来的に首を切られそうな台詞でもあるが。
804作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:24:22 ID:QQPkgsczO
アニメはカオスが可変ウィング積んじゃってるのがだめだろw
805作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:26:25 ID:iBjl8dQ60
>>803
スタッフが?
マッカーサーのセリフだよね?
806作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:32:51 ID:CBdtldK80
別に、夢の中で夢みないとも限らないからそはらはまだわからん。
っていうか非実在で智樹にダメージあるのそはらくらいだろ
807作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:34:53 ID:nkY9WA690
非実在程度で智樹が傷つくとは思えない
808作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:35:10 ID:DKhPglIn0
アニメほどではないけどカオスの羽根漫画でも可変してないか?
809作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:46:09 ID:taq0P9nXO
ニンフだって可変ウイングのコア無いのに可変したんだから大丈夫だ、問題無い
810作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 19:16:32 ID:NEMwPFxD0
アストレアも畳んでる状態と大きく広げてる状態があるよな
あれは可変とは呼ばないかも知れんが
811作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 20:59:54 ID:9ovH89jk0
非現実の存在であってもシナプスの本人が目覚めなければ
普通の人間と変わりないわけだからショックでもなんでもなくね?
しかも目覚めるタイミングは死ぬかもしくはそれに準じた衝撃なんだとしたら
それこそ普通の人間が他界することとあんまり違わないし
むしろその程度の条件なのになんでニンフが悲しんでたのか理由が知りたい
812作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 21:29:49 ID:taq0P9nXO
例えばそはらが死ぬと、関わった人達全員の記憶が消去されるからだろ
今までの何年も積み重ねてきた思い出が一瞬で消えて、最初から存在しなかった事に
なるなんて悲しいじゃないかというニンフの涙でしょ
智樹が忘れなかったのは予想外だったみたいだけど
813作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 21:36:10 ID:bPklSvimP
カオスだもんね!
814作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 22:01:30 ID:YlHbnnexO
カオスちゃん……
815作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 22:09:51 ID:M6QRfl/70
ふと思った
会長ってなんで会長できてんだ?
道徳で追試があるような人が生徒のトップって・・・
なんだかんだで仕事してんのかな
816作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 22:12:14 ID:G1nCfWZ/0
自分でなければ誰でもいいんじゃね
817作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 22:19:45 ID:C+4C5ioG0
智樹が日和の記憶覚えてたのは何で?
一度世界改変したから?
それともニンフに言われて特異点になっちゃったのか?
818作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 22:26:05 ID:KnD7wNWM0
何でとか言われても現時点じゃ分からん
819作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 22:27:07 ID:bGGh3zUm0
>>815
コネと金
820作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 22:33:45 ID:iBjl8dQ60
>>817
おまいは大事なこと忘れてる。
中二の時にモテ無い男がだな、初めて告られたんだぞ、学校一の
可愛い子に。これを忘れるわけないだろ。俺なんか始めてもらった
ラブレター未だに嫁に隠して取ってある。

何がいいたいかって言うとだな、愛だ、愛!
821作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 23:01:15 ID:YlHbnnexO
リア充爆発しろ
822作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 23:10:10 ID:C+4C5ioG0
>>820
初体験は忘れないよな
俺が野暮だった
823作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 23:20:25 ID:bGGh3zUm0
イカロスにとっての「愛」に対する結論は
結局、二話でトモキに言われた「一緒にいたい」という気持ちに落ち着きそうだね
824作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 23:28:04 ID:Tde78edH0
>>820
早く嫁にバレて殺人チョップでもくらってろ
825作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 01:03:43 ID:xpWacTer0
寝る前にこの画像を置いていきますね
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/f/0f8837d9.jpg
826作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 01:18:48 ID:fHewrhha0
僕は友達が少ないだっけ?これもその内アニメ化されそうだな今の流行り廃りを見てると

まぁそんなことよりイカロスと日和と一緒にスイカ育てたい
827作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 01:22:41 ID:EMgn3NOd0
局地的だろうけど天候操作できるヤツがいると色々と便利そうだな
828作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 01:52:56 ID:2c9u1ec30
8話見て人の心がよくわからないガイノイドの少女+微妙に意志あるっぽいデンドロのオーキスモドキ
ってまんまの組み合わせ出るエロゲを思い出した。
829作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 01:56:12 ID:EMgn3NOd0
俺はあやかしびとを思い出した
830作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 07:50:26 ID:miG/XwAs0
…純粋にアニメの方だけのオリジナルの話は、素直にアニメスレでやった方が
盛り上がるんじゃないの?
831作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 08:01:05 ID:pengJ8No0
フラゲによるネタバレは今日あたり?
832作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 13:31:41 ID:M1GhJcWf0
三人娘は戦闘用なのになんであんなに可愛いんだろう
愛玩用に貰っていきたいくらい
833作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 13:38:12 ID:UJzoK9qi0
見た目は人間と変らない超高性能ロボは自分も欲しい
834作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 14:12:16 ID:gk+Gu3K00
いつの間にか少年漫画板で3番目の勢いになっとる
835作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 14:24:19 ID:fHewrhha0
836作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 17:16:50 ID:d1OXU9lmO
アニメは最終回でカオス復活するみたいだな
ここで日和編先取りアフロディーテする気か?
837作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 18:39:14 ID:wJhgkcaf0
原作の方でカオス復活という事ではなかったのか?
838作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:21:27 ID:0ASQCrDx0
もうエース発売か
そらおと目当てで最近買ってるけどやっぱり高く感じる
839作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:23:39 ID:YpRqhKGi0
>>835
服装変わってない上に絵柄のせいで幼く見えるから、そらおととどれくらい時間が離れてるのわからないよな。
アニメ公式で他のキャラもでてくるかも的ににおわしてるけど、どうなんのかな〜。
840作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:29:28 ID:rC0FsQpQ0
一応大学生の設定だったはず
1月に単行本こすもす1巻刊行予定だが、先輩は2巻の冒頭からだと思う
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201009000547

[ 内容 ]
秋風こすもすは花美町に暮らす普通の女の子。でもある夜「この町を守りたければ魔法天使になれ」と迫られ…?
「そらのおとしもの」の水無月すうが原作を描く、おバカ&お色気&ちょっと泣かせるマジカルストーリー!
841作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 20:02:34 ID:YpRqhKGi0
大学生ってどこにでてたっけ?
てことはトモキもいい年か。想像できないww
まぁまず出てこないだろうけど。
842作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 20:51:15 ID:3jVUvxAbO
>>827
是非とも嫁に欲しいもんだ
特に今年は降って欲しいときには全然降らず、要らん時にザーザー……
843作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 21:10:33 ID:gDTrin+R0
怒らせるとリアル雷が落ちてきます
844作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 21:46:50 ID:BWgPB0d/0
日和ちゃんが怒ったらなんていうんだろう・・・
845作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 21:49:59 ID:EMgn3NOd0
日和は激昂すると泣いちゃうタイプだと思う。
そして智樹はそういうのに弱い。
846作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 21:55:38 ID:gDTrin+R0
怒られると言った手前だが
思い込みが激しいから自分に非があると思って自分を責めそう
847作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 22:08:54 ID:d1OXU9lmO
リアルに心配されてどうしたらいいかわからないの図は、アニメだとどう表現するんだろ
848作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 22:15:04 ID:EMgn3NOd0
マジ顔にするくらいしかないかなぁ。
智樹のモノローグはよくあるけど、ナレーションとかは使わない作品だしなぁ。

マジ顔と日和で思い出したけど、日和がパンツを嗅ぎそうにした時の
智樹の表情はしっかり描写してほしいw
849作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 22:25:52 ID:Z5bfx28J0
おっぱい
850作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 22:39:29 ID:Z5bfx28J0
規制解除されてたのか

今月のエース




ともきはイカロスが自由になったら笑えるようになると思ってマスター解除させる
泣くイカロスに萌え
会長が珍しく良い事を言った

新たなエンジェロイド出現
と、思いきや、自己進化プログラム「パンドラ」で進化し深海から復活したカオスに瞬殺
羽男、自分で進化プログラム搭載させたの忘れて命令聞かないカオスにガクブル
851作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 22:41:59 ID:gZH6ZmXB0
カオス出てきたのか
進化プログラムなんて搭載したらターミネーターみたいなことになるぞw
852作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 22:49:36 ID:pengJ8No0
まさか本当にガタッさんがカオスに愛を教えられる展開になるのか
ところで復活カオスはロリのまま?それともトモ子くらいには育ったの?
853作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:02:01 ID:q7eHmMSr0
>>850
ガタッさんなにしてるんだよww
854作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:04:43 ID:gDTrin+R0
おいこらネタバレ早いよ!てかほんとかどうか分からん
855作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:07:10 ID:gZH6ZmXB0
新エンジェロイドはかわいかったかどうか気になる

つか予想通りとはいえガタッさんの小物化が来るところまで来てしまったなwww
856作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:07:28 ID:HMdLSs9H0
ネタバレの季節か
シナプスに脱出するわ
857作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:13:12 ID:d1OXU9lmO
ガタッさんやっちまったなぁw
858作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:13:39 ID:EMgn3NOd0
愛されてるなぁw
859作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:14:24 ID:BWgPB0d/0
>>850
映画用のエピか・・・
ちょっとアマでエース予約してくる
860作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:17:52 ID:MbHuhx+PO
マジバレか?
ガタッさんマジで小物になっちまったのかよw
861作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:18:24 ID:m6OxHj8WP
おいィ?
ガタッさんヘラヘラしつつもやることはちゃんとやる人だと思ってたのに・・・
これじゃあただの小物じゃないか!
862作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:18:52 ID:EMgn3NOd0
これはガタッさんも仲間になるフラグw
863作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:24:57 ID:dExMR7x80
今回のアニメでニンフが語ってるときにガタッさんの「役立たずが」を重ねたのはよかった
864作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:26:51 ID:PKXb5Ev20
ガタッさん完全にドジッ子だな
865作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:27:01 ID:d1OXU9lmO
ニンフのアフロディーテで成長したカオスを退化させ、同時にインプリ解除させて仲間に引き込むフラグと見た
866作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:32:18 ID:1ghOLygV0
>>850
カオスがどんな風に成長したのか気になる

胸とか胸とか太股とかふくらはぎとか素足とか腰とか
867作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:32:56 ID:m6OxHj8WP
>>865
カオスはインプリのせいで敵なのではなく
己の欲求と好奇心のために周囲を傷つけるんだから
インプリ解除したって無意味じゃね
ガタッさんは自己進化能力は入れたのに、倫理と自制心は入れなかったんだな

そういえばアニメのOPよろしく翼が巨大化したんだろうか
868作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:33:42 ID:nKgu5k3N0
>自己進化プログラム
ニンフにも搭載してるってことなのかな

とりあえずガタッさんあんたは芸人になれる
869作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:33:55 ID:MbHuhx+PO
カオスにやられた出オチロイドもどんな容姿か気になるな
870作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:41:20 ID:gZH6ZmXB0
むしろ出落ちロイドを修理して仲間にするんだよ
きっと
871作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:43:17 ID:Z5bfx28J0
疑問に補足

カオス。ロリで登場→身体分解してさらに進化→はっきり顔を見せてないが大人っぽくも見える
ガタっさん。ドヤ顔→カオスに焦ってファビョるが、嘆くダイダロスにも言い返せず俯いて冷や汗ガクブル
瞬殺エンジェロイド。セイレーン。お色気たれ目お姉さんマーメイドタイプ

進化し続けるカオスに対抗できるのは、
たぶん自己進化プログラム搭載されてると思えるニンフしかいないのかもしれん
872作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:43:44 ID:1V/JdFza0
まぁ待てこれは公明の罠だ
873作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:48:03 ID:Z5bfx28J0
ガタっさんの活躍にご期待ください
874作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:48:52 ID:EMgn3NOd0
ガタッさんの行く末に暗雲しか見えてこないw
875作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:49:13 ID:nKgu5k3N0
>>871
ついにニンフも年貢の納め時か
876作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:52:00 ID:4yTz2oH00
自重しないってことはただの釣りか荒らしか
877作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:52:30 ID:gZH6ZmXB0
セイレーンちゃんの型番は?
カオスに瞬殺されたとあるけどコナゴナになったの?
878作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:54:12 ID:EMgn3NOd0
R-TYPE(15禁)
879作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:55:34 ID:d1OXU9lmO
任意で身体を変化させることが出来るってことだろうか?
880作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:55:40 ID:Z5bfx28J0
セイレーンはカオスに美味しく食べられました


そういえばネタバレ禁止ってテンプレにあったんだな。調子乗ってすまん。
881作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:58:25 ID:MbHuhx+PO
ニンフにも自己進化プログラムがあるのはいいが
成長してもちゃんと元に戻れるんだよな?
ロリなニンフが見れなくなるのはマジで嫌だぞ水無月
882作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:59:50 ID:wJhgkcaf0
>>837
の本人だけれど、当てずっぽうで言っただけだから。
883作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 00:27:14 ID:U6sohXS20
バレスレってここかね?

月刊少年エースネタバレスレ【角川書店】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1253798151/
884作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 01:50:50 ID:vNK8wIP7P
羽男さんもっと大物だと思ってたのに

「お前は財産になると思ったが、間違っていた。お前は弱い」

とイカロスに言えるくらいの余裕を持っててほしかった
885作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 07:19:37 ID:j5ftNmXD0
なんだよガタッさん、復活カオスを瞬殺してマスターの威厳を見せつけるんじゃなかったのかよ
カオスも他のエンジェロイドを喰うなんて、増えすぎたキャラの整理役&展開に困ったときに
都合良く再利用できる敵キャラにさせるなんてひどい。
カオスがアストレア吸収したらバカが移るのだろうか??
886作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 07:35:21 ID:dSq78+gJ0
エンジェロイドなのにマーメイドってことはまさか泳げたりするのか?
887作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 09:29:24 ID:ynaXdg1kO
ガタッさんにはガッカリだ…
小物は小物らしくカオスに無残に殺されればいいよ
所詮ニンフみたいな弱いものイジメしか出来ないキャラだったんだな
888作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 11:28:42 ID:PRsI8W480
>>877
η(イータ)
889作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 11:49:11 ID:iiTXfHX30
名前判明する前にへたれないでください…
890作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 11:52:25 ID:PRsI8W480
本当に小物になってしまった
891作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 12:08:45 ID:vNK8wIP7P
何やかやとネタにしつつも、いつかは羽男無双のターンが来ると
みんな信じていたんだな
892作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 12:29:21 ID:X9LpLYfZO
買って来たがマジ情報じゃねーかバカ
復活カオス超こええけどそんな物よりイカロスのヒロイン株がストップ高過ぎて読んでて震えたわ
893作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 12:52:21 ID:PRsI8W480
イカロスが可愛くて生きるのが辛い
894作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 12:58:51 ID:Rgt/o4DF0
ガタッ「やべー俺アルティメットガンダムもといデビルガンダム作ったんじゃね?」
895作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 13:11:58 ID:Bf8H8yWVO
ようやくイカロスがヒロインらしい仕事したのか
ガタッさんはここからどうやって汚名返上するんだよw
もうただの小物に成り下がるだけなのかね…
896作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 14:51:24 ID:owD/4Beg0
まさかカオスはセルみたいに吸収した者の能力を自分のものにするのか?
897作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 16:22:04 ID:dh1P4jXhO
>>896
すると今度はニンフとアストレアを吸収するのか

敗けた後吐き出してくれればいいが…
898作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 17:01:57 ID:+1V9Vamw0
もうカオスが主役でいいよ
キャラも総入れ替えで
899作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 17:04:25 ID:vNK8wIP7P
>>896
それってセルより魔人ブウじゃね?

ついでに有用な知識と記憶だけをフィルタリングして利用できるなら完璧すね
900作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 17:04:58 ID:G6vBNfri0
最後には尻から出てくるのか
901作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 17:18:43 ID:5uou4FWV0
ガタッさんは、ミスターサタンになるんだよ
その口の上手さでカオスにゴマすって生きていく
902作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 18:25:11 ID:ynaXdg1kO
パンドラとやらを搭載してるのを忘れてたとか、マジで無能じゃんw
しかも命令聞かないカオスだし、愛を壮大な勘違いをしている最中だし、ガタッさん終了のお知らせ
903作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 18:40:07 ID:0sx/J/Qy0
カオスってガタッさんが作ったんじゃないのかよw
性能を活かしきれないで負けるとかありえないわ
904作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 18:59:46 ID:+vr9ZXWKO
せっかくイカロスが可愛すぎてとろけてたのにガタッさんのせいで台無しだ
905作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 19:12:57 ID:GokTT2yh0
このスレ読んでて今日発売日だと思って本屋行ったら明日かよ
906作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 19:25:40 ID:So5GyJCD0
てす
907作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:07:32 ID:j1vryVn+0
>>905
俺も
危うく先月号買うとこだった
908作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:08:50 ID:r2OYKmsy0
おまえらニンフが作中26日発売だっていってるだろw
まああるところにはあるけど
909作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:18:04 ID:ynaXdg1kO
アニメでは言わなかったなそれ
910作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:35:46 ID:lGZu56ZHO
ダイエーで買ってきたけど、今月号は色々と凄いな
ガタッさん無能すぎるwwww
911作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:44:06 ID:LDNf3bW40
ダイエーとか久しぶりに聞いたな
912作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 21:07:31 ID:dh1P4jXhO
うちの地元だとダイエーと言えばパチンコ屋だな
913作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 21:07:39 ID:fevUd11b0
>1のテンプレなおしてみたけどどう?

◇水無月すう先生の漫画についてまたーり語るスレです。
  連載中  「そらのおとしもの」「豪デレ美少女 凪原そら」「大好きです!!魔法天使こすもす(※原作)」
  連載終了「私の救世主さま」「JUDAS」「へ〜んしん!!そなたバーディラッシュ」「SEVEN OCEAN」
  読切    「Night Keeper(デビュー作)」「La Sorciele(※作画)」ENDLESS PAIN」「Exorcist」
◇雑誌や新刊などのネタバレ解禁時刻は、公式発売日の正午です。
  解禁時刻前のネタバレは、それぞれ対応する雑誌のネタバレ専用スレでお願いします。
◇煽りや荒らしは放置してください。構ってはいけません。
914作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 21:10:11 ID:uOoPdWhu0
◇雑誌や新刊などのネタバレ解禁時刻は、公式発売日の正午です。
これ全然守られてないからもういらないんじゃね?
915作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 21:26:26 ID:/ib54nCX0
面白いこと言うね、ちゃんとパパとママに教育してもらえよ。
916作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 21:43:35 ID:PwCPIkbdO
「バ〜〜〜〜〜〜〜カ!!」

あれ?
心なしかいつもとイントネーション違くね?
917作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 21:47:41 ID:fevUd11b0
とりあえず>950に投げとこ 良かったらテンプレドーゾ

◇水無月すう先生の漫画についてまたーり語るスレです。
  連載中  「そらのおとしもの」「豪デレ美少女 凪原そら」「大好きです!!魔法天使こすもす(※原作)」
  連載終了「私の救世主さま」「JUDAS」「へ〜んしん!!そなたバーディラッシュ」「SEVEN OCEAN」
  読切    「Night Keeper(デビュー作)」「La Sorciele(※作画)」ENDLESS PAIN」「Exorcist」
◇雑誌や新刊などのネタバレ解禁時刻は、公式発売日の正午です。
  解禁時刻前のネタバレは、それぞれ対応する雑誌のネタバレ専用スレでお願いします。
◇煽りや荒らしは放置してください。構ってはいけません。

◆作者HP  Falled Angel
http://members3.jcom.home.ne.jp/minadukisu/

◆過去スレ
【そらおと】水無月すう総合スレッド page14 【こすもす
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289553411/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page13 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288444124/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page12 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287407197/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page11 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1282051427/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page10 【そらおと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1272034362/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page09 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1263893134/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page08 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260953457/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page07 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1257856856/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page06 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255873764/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page05 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1232257852/
918作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:22:35 ID:NAZTHTfW0
wikiの更新はやすぎワロタ
919作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 02:21:16 ID:6V5qd5MAO
まだ読んでないけどガタッさん小物化かぁ…
登場する度に小物臭くなってきたが、実は違うんだぜ!っていうのを期待してたのに
「私の命令に背き、マスターに牙を向くか…面白い!人形が造物主に勝てると思うな」
みたいなガタッさんvsカオスな展開だったら燃えたのに残念だ、あぁ残念だ…
920作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 02:35:18 ID:6cfTkITP0
ガタッさんの評価を限界まで落とし、そして突如として晴れ舞台。
このスレ住人がガタッ!?するのもそう遠くないなw
921作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 03:05:50 ID:rqNdwz+IO
いまさら愛知はアニメでカオス回放送だぜ、いつのまにか巨大戦艦アニメになってたが
まあ生きてかえって来たから良いけど
922作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 03:07:52 ID:rqNdwz+IO
調子こいてすいません
さげ
923作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 05:58:35 ID:nokyeE1W0
そらおとで好きになったから何か過去作も買ってみようかなと思うんですが
とりあえず1種類買うならどれがお勧めですか?
924作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 06:02:55 ID:fr7md1Vw0
そらおとのどこを好きになったかでオススメは変わってくるからなんとも
925作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 07:50:02 ID:0xfdED/h0
>>920
晴れ舞台って言っても、体の強度はシナプス人も人類も大差ないようだから
・プチパンドラ積んだ対カオス用エンジェロイドを開発、カオスを更生させ智樹宅に追放
・アニメに出たウラヌスシステムを元に作ったパンツロボ3号に乗り込んで戦う
・特攻してカオスの首をはね相打ちになる
とかろくでもないことくらいじゃなイカ
926作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 08:39:47 ID:sDJaEy3w0
>>925
智樹に殴られることは確定事項だしなぁ
927作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 09:16:03 ID:vTaR/dGF0
アストレアちゃんの戦闘面での活躍はまだですか
928作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 10:06:37 ID:LArDUTcI0
コナン並に牛歩だと思ってたのに、進んだのかw
929作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 12:13:06 ID:QjwFWuNQ0
スレタイさ、そらおとが有名になったからフルで「そらのおとしもの」って入れてもいいんじゃね

【そらのおとしもの】水無月すう総合 15【魔法天使こすもす】

こんな感じで
長すぎたら「魔法天使」をカットしていいかな
930作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 12:42:59 ID:lmLf58gL0
じゃぁ
【そらのおとしもの】水無月すう総合 15【好きです】
931作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 12:43:16 ID:HN5TqG8G0
>>919
お空のマスターならラストに「みんなしてバカにしやがって!」って最終兵器持ち出して
地上を攻撃してくれます
932作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 12:49:11 ID:XIRq+Cz20
そういえば豪デレって一度も読んだことないんだけど地味にまだ連載中なんだよな?
あれ読んでる人もいるの?
933作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 14:27:02 ID:SsEZHdAbO
今まではそんな事なかったけど
今月号の智樹の空気の読めてなさはかなりイラッと来た
934作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 14:31:08 ID:36RzSaJKP
>>933
単行本派なんでよく知らんのだけど、イカロスを泣かせたんだっけ?
935作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 14:45:55 ID:H8s2DySG0
アニメ版会長が出張してきてるっ
936作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 15:24:35 ID:3RkSpAw+O
会長がアニメ並みの白さだった
937作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 15:38:05 ID:H8s2DySG0
「お願いです・・捨てないで・・・」と泣かせたと書いたらどんなひどい男だ
938作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 15:38:49 ID:SsEZHdAbO
>>934
イカロスよく泣くけどそれは智樹が優しいからであって
今回号泣してるのは智樹が女心が分かってなさすぎたせいだから
939作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 15:44:38 ID:4UWj4jK5O
月曜日ならないと読めないが、インプリしたがってるニンフの気持ちを考えれば
マスターの解除なんてイカロスにとっては絶望的状況じゃね?
解除すれば笑えるようになるっていう考えはおかしいだろw
940作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 16:09:44 ID:It0tIx5q0
おっぱいとパンツしか頭にないからなw
941作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 16:29:00 ID:A3DkKHFG0
イカロスさん…やってくれましたね…これは想像以上の破壊力でしたよ…
つかなんだ、どいつもこいつも泣き顔が可愛すぎるだろ…ずるいわ
942作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 16:58:56 ID:louq6OPm0
そういえばそらおとでまともにキャラが死んだのって今回が初めてじゃね?
しかも微グロ
943作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:09:58 ID:5hZXn7q30
レオパルドン並の出オチ
944作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:18:46 ID:H8s2DySG0
新型エンジェロイド・イータ、やっぱり出てすぐ消える顔だよな。美人だけど
945作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:20:46 ID:louq6OPm0
ああいうタイプ嫌いじゃないぜ
946作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:28:08 ID:4UWj4jK5O
カオスはアフロディーテであのねじ曲がった性格を修正して
ただの羽根の生えた幼女になって智樹家に住むんだろどうせ
947作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:38:09 ID:6V5qd5MAO
カオスは仲間にならない気がする
多分アフロディーテで機能を完全に停止させて終わりだと思う
948作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:42:03 ID:louq6OPm0
ニンフとアストレア食べられちゃったりして…
949作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:45:35 ID:5JA5v4hj0
夢を見られるようにしたよー\(^o^)/→命令無視&反逆の危険性
水中で活動できるようにしたよー\(^o^)/→9コマで出番終了
安心の小物クオリティ
950作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:56:14 ID:LArDUTcI0
ガタッさんが、ニンフにカオスを廃棄処分にして下さいって
お願いするんじゃなイカ
951作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 17:59:11 ID:m4nuK6St0
カオスさんがシナプスで暴れて、寝てる会長orそはらの本体が事故って地上のが消えちゃうとかね
952作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 18:31:46 ID:4UWj4jK5O
>>950
俺もそれちょっと思ったんだよw
今まで散々役立たずと言われ虐め続けてきたニンフに、
ガタッさんにとって屈辱的なお願いをする展開があるんじゃないかと
953作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 18:41:12 ID:H8s2DySG0
インプリンティングの鎖、切られたり引き千切られたり、今回はマスター側から「解除」というだけで・・・鎖が切れるのをみるたびに
あっさりと切れるというかんじが強くなる
954作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 18:56:59 ID:J+bNB5/G0
イカロスの弱点が水中戦じゃなくて行く必要がないだけじゃね?
ガタッさんこれでどうやってセイレーンで勝つつもりなんだ…
もう一生分からないけど…
カオスが実践するのかな?
955作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:16:51 ID:YVq3KDl80
カオスみたいな純粋悪は美しいよな可愛いし
こいつを主役にしたら売れるよ
956作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:21:59 ID:36RzSaJKP
よく分かってなくてすまんのだが、結局イカロスと智樹のインプリは解除されたの?
つまり智樹はもうイカロスのマスターではない?
957作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:26:44 ID:J+bNB5/G0
再契約したじゃない
958作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:27:23 ID:SsEZHdAbO
>>956
切れたけど
智樹がものすごい間違いに気づいて二人とも泣きながら抱き合って
智樹がイカロスの首元に手を出したらまた鎖が出てきて巻き付いた
959作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:31:06 ID:rG4SkC0G0
会長の存在とこれまでの演出がこの時のためにあった様な気がするわ。
なんたる策士。
960作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:32:49 ID:cBcQWNYB0
TOMODAS買ってきた
トモキェ…
961作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:36:01 ID:36RzSaJKP
>>958
サンクス
もしその場面をカオスが見ていたなら
「愛」が何であるかの答えを見つけられたかも知れないね。
明日久々にエースを買ってこよう。
962作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 20:06:45 ID:J+bNB5/G0
しかし今回ダイダロスがラスボスフラグを立てた気がしないでもない
963作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 20:40:55 ID:4UWj4jK5O
そういやアニメの情報は無かったの?
残り11話と12話のあらすじとか
964作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 20:49:53 ID:zcCcdU9r0
アニメの話なら映画についてのインタビューがあったぐらいで
他はないよ
965作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 20:59:02 ID:s1Fg0uIm0
746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 20:21:10 ID:RguGaXdb0
>>741
少なくとも昭和世代の俺が話題を振ると結構食いついてくる。
ところが原作スレで家庭的な話するとリア充シネとか言われる。
恐らく俺の子供くらいの奴にだw
深夜にアニメ見るのとエース読んでる購買層は当然違うんだろな。

お前ら馬鹿にされてんぞ
966作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 21:16:20 ID:2QIPzIxX0
あんなネタレス真面目に受け止められても困る
967作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 21:21:52 ID:sDJaEy3w0
嫁から貰ったラブレター未だにとってあるよって話のどこが家庭的なのかさっぱりだ
968作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 21:32:06 ID:Z5Qj1uk20
スレチの話して叩かれたからって
他のスレで愚痴こぼすとかみっともないにも程があるだろ
年長者気取るなら最低限のルールくらい守れよw
969作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 21:33:18 ID:jjEHau0V0
ゴルフってことで唯一読んでなかったへ〜んしん買ってみたけど
そらおとってとても紳士的だったのね…
随分はっちゃけたなぁと思ってたのだけど同じ一巻だけでもインパクトがこうなんだろう
970作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 21:42:15 ID:4UWj4jK5O
>>964
サンクス
映画はなぁ…見に行く勇気が無いからBDまで待つわ
971作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:23:55 ID:a37f8kjF0
アストレアちゃんの活躍フラグはまだ?
972作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:29:33 ID:TAcbRE8y0
アストレアはウォーズマンポジションなので無理。
973作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:44:13 ID:6V5qd5MAO
活躍してもイカロスかニンフに美味しいところ持っていかれる
974作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:48:49 ID:J+bNB5/G0
今回のイカロスにどんな手段でアストレアが勝てるというのか
975作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:50:54 ID:zZBBTGyW0
今月で再確認したけど、やっぱカオスって秀逸なキャラだよな。
登場〜退場までは短かったのに、インパクトはすごかったし、顔のアップの存在感が半端ない。
復活遅いって思ってたけど、やっぱアニメの視聴者が原作を読み始めることを見越して、アニメで登場するまで
温存してたのかな。

それはそうとダイダロス、また幼児化すすんでないか?
976作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:52:22 ID:OfgdXweN0
今月号買ってきた
いい話だったけど
ガタッさんの小物っぷりが全部持っていったなw
977作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:55:28 ID:nxCWbCpe0
スレ立ててみるよ
978作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:56:46 ID:6dZ7IBSoO
ステータス表示時のカオスがエロすぎて俺のベルが鳴る
979作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:59:19 ID:nxCWbCpe0
ホスト規制だと・・・ガタッ
>>980さんお願い
980作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:59:52 ID:J+bNB5/G0
スレ立て逝ってきます
981作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:03:49 ID:J+bNB5/G0
【そらおと】水無月すう総合スレッド page15 【こすもす
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1290780129/1-100

テンプレは>>917を使いました
982作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:11:04 ID:nxCWbCpe0
>>981
おつ!ありがとう

しかし、会長に最強の兵器が渡らなくてよかったぜぇ・・・ガクガクブルブル
983作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 00:53:11 ID:PaB4OWig0
あぁ俺のηが・・・一話も持たずにしぬなんて本当に最初で最後の好きになったじゃないですかぁ・・・
984作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 01:38:08 ID:ZZw5d4AeO
アニメは最終回でカオス復活しそうだな
もし完全に倒したら3期無しで2期で完結か…
985作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 02:07:34 ID:vnbmn7+i0
>>1

セイレーン食べて色々と成長したカオスにセクハラする智樹の姿を見てみたいけど
カオスは完全に悪役ポジっぽいから仲間にはならないんだろうなぁ……
986作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 02:09:15 ID:vnbmn7+i0
>>985
>>981乙だった……orz
987作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 02:18:05 ID:PaB4OWig0
もしかしてこれから原作で描こうとしてるのアニメで先行してやるのかな?
そんな訳ないか・・・ちょっと動くηが見れると期待してしまった・・・
988作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 06:28:16 ID:KsLmiMLZP
セイレーンちゃんなら俺が家で修理して使ってるよ
989作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 07:53:43 ID:8UFm1sfGO
>>981
成長しちゃったんならいらんわ
バラして良し
990作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 10:53:56 ID:rkiihwA40
これって体は成長してるのか?
確かに顔つきが大人びているようにも見えるけど、小さいままのようにも見えるんだが……
991作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 10:55:38 ID:J0fVSXUp0
セイレーンはカオスが美味しく頂きました?
992作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 11:21:32 ID:UezPrW350
>>990
食いすぎてデブキャラになって登場したりして。語尾も「〜でぶぅ」に変更。
993作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 11:23:31 ID:23h7Fi/X0
セイレーン喰う前は昔のままだったけど首輪がちぎれたところを見ると成長したっぽい
994作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 11:28:24 ID:kaWob9650
アストレアちゃんもバクバク食べてたら成長するの?
995作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 11:39:48 ID:23h7Fi/X0
>>994
今月号読めばそれはないのが分かる
996作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 12:46:45 ID:ghDEv2zQ0
とりあえず梅
997作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 13:23:49 ID:izw/BabBO
ガタンゴwww
998作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 13:32:30 ID:kaWob9650
アストレアちゃんは俺の嫁
999作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 13:35:42 ID:TWHvdhPr0
\ガタッ/
1000作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 13:38:13 ID:kaWob9650
>>1000ならニンフがガタッさんの命を救う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。