仲達さんは士朗さんの息子です。
ある理由で士朗さんを召還したみたいな〜
つうか志狼が仲達っていうけどさ
それだと最終回(たぶんこない)で志狼が仲達倒した後に
志狼が現代に戻れ(ら)ず、そのまま真澄と暮らしてても
「何らかの力」でまた過去に戻るんだろ?記憶を失って
おのれ龍の子とか言ってるし
ややこしくね?ループしてんのかあの世界
中学生志狼中国に→今の仲達殺す→志狼がどうやってか仲達に
→違う世界の中学生志狼中国に→仲達(中身志狼)、異世界志狼に殺される→異世界志狼が仲達に
→また違う世界の中学生志狼が中国に
「ドラえもんがいっぱい」の回また中学生・高校生・大学生のび太が出てくる回を思い出した
誰も殺したくないと公言してる志狼が公孫淵一族を根切りするか?
ヤマハラーも流石にその事は知ってるだろうに
- '' '"´, ̄、`_- 、
/ , '´, , 'ヽ \
,ィ゙ / //'´ 丶 ヽ 丶 ごきげんよう、みなさま。
〃 / / / / / i l ヾ l この小笠原祥子が
>>6を頂戴致しますわ。
/i / / / / / , 〃イ'l ! i ヽ│
/| / ' ' / ', // !\ ! | 鳥
>>1江利子さま 今日もデコが光ってますね(プ
l l゙ / ,l !/_/、//_____ヽヾi ! |
>>2条 乃梨子 仏像オタクキモ!!
,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |
>>3藤 聖さま 私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
| | ′!| ` ̄´ l ~`'''´ lレ"`|
>>4ま津由乃 あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
| |i ヽ ! /'〃!|
>>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
| |i i \ / ̄l / 〃! |
| | i lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 | 蟹
>>7 静さん 選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
l | ! l ヽ‐ ' l、 〃 ! |
>>8せ倉 令 由乃のロボットなの?あなたは(w
│ l ! i /l l/`〃 ! | ふ
>>9沢祐巳 そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
>>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
志狼=仲達説はもう自分の中では確定してるわ
それを漫画で見られる日は来ないだろうけどな!
おまえん中ではな
仲達はシローのお父さんなんだよ
お母さんは出てきたけど、お父さんは触れられて無いし
>>9 思い出話を蓮花に迫られた時に、出てこなかったっけ?母が死んだ後2人して
虚脱状態だった時に、真澄が家事やってくれる様になったって話で
修学旅行で乗った旅客機の機長は玄徳
体育教師は張飛
蓮花「attention please」
想像したじゃねーかw
曹丕似や馬超似の若者が反日暴動してたりするんだろ
お偉いさんが首取られた呉の将軍似だったり
15 :
作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 07:28:28 ID:saTgRXIF0
ぶっちゃけ、まとめるためには全員集めて闘わせるしかないよな・・・
あるいは仲達が用済みとなった五虎神を粛清して、士郎とタイマンとかさあ。
これ連載終わらないよね、未完で作者死亡とか嫌なんだけど
話が進まない月1連載って辛いよな
>>16 未完の可能性はかなり高いと思うよ
だってもう17年だからね
小学生の読者だってもう30才だ
漫画の中のキャラは10年で1才くらいだろうが
作者はそうはいかない
いろんな構想があるのはよくわかるが
まず作者は自分の人生の構想を考えるべき
最終回
志狼「今回やること多いんだからな…」
蓮花「何言ってるんだろう…」
仲達「もうダイジェストでいくしかないな」
五虎神がおそってきた!
鳳凰は死なない肉体を武器にする危ないヤツだ!
でも倒した
志狼「初めて現代の知識を生かした戦いが出来た」
虚空が襲ってきた!
でも倒した
志狼「強敵だった。あのときあの瞬間に放ったあの攻撃がな」
3・4・5人目と皇帝も出てきたが倒した
仲達「もうページ数がないぞ」
志狼「こうなったら年表だ」
(略)
志狼「平和だなぁ…早く乱れろよ平和…」
仲達「暖めますか?」
志狼「あぁ頼む」
19 :
作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 13:06:50 ID:jMQXoxfd0
白冥虎ファンがきますたよ
>まず作者は自分の人生の構想を考えるべき
考えて「死ぬまでダラダラ連載続ければ生活に困らない」って結論に達したんじゃないかと
竜童のシグばりの
超絶キングクリムゾン発動でいいよ。最終回は。
シグ好きだけどリアルでポカーンだったな当時は
第一話のカラー表紙は最終盤に実際にある1コマなんだぜ
最終回でまた時空転移して、今度は恋姫○双みたいに性逆転世界に降り立った
所で終了(プ○ンセス・ハオ的なノリでw)
>>20 それは考えないわけないだろうね
他にヒット作もなく龍狼伝もヒット作というわけでもない
画力があるがそれだけで漫画家としての将来は保障されない
年齢的に漫画家以外の道はもう望めない
はじめてに近い作品である龍狼伝が類稀な長期連載を大手誌で出来ている
この事実のまえに自己保身を考えない者はいないだろう
ゾンビ化や影武者でのリセット振り戻しは、すべてここから来ていると思っている
>>23 いやいや、現代に戻ったはいいが、
高校生に転生した武将達と再びバトル。
>>25 関羽とか張飛とかがあのガタイで、転生して来たらどう見てもヤ○ザですw
どうせ乳揺らしながら闘う、服なんて飾りです的な女子高生たちになるよ
しーさんは最高だな
29 :
作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 15:44:22 ID:yYZ0PYF90
一応つっこんでおくよ( ´∀`)σ)∀`)
一騎当千も展開は遅めだっけ
一騎
「なぜ主人公を孫策にしたんですか?」
「誰もやってなかったから」
龍狼
「なぜ主人公を三国志の世界(not時代)に跳ばしたんですか?」
「誰もやってなかったから」
覇
「なぜ主人公(劉備)を倭人にして趙雲が女なんですか?」
「だれもやってなか(ry」
恋姫・ドラシス
「なぜ三国志の武将が女になってるのですか?」
「だれもやって…アレ?」
37巻まで一気に読みました。
中原の一巻を読もうとしたら絵に違和感が…下手になってる?
作者に何があったんですか?
ググレカス
ククレカレー
>>32 中原1巻辺りでは関係ないが、今年だか去年だかに脳卒中だか脳梗塞だかはやった
絵の違和感は俺も感じてるが、信者か本人かアシか知らんが「上手い」「書き込み素晴らしい」と絶賛してるのは居る
画風そんなに変わっていたのか
初期に比べると格段に上手くなってる
ただ、やはり人間の下半身は相変わらず下手
上半身は上手いんだけどね
さんざん言われてるが初期の方が少年漫画っぽい絵柄してたよね
今は何を勘違いしたのか劇画チックになってるけど
劇画の少年漫画なんて漫画創成期にしか需要ねぇよ 荒野の少年オサムかよ
進歩っていうか画力のパラメータの振り分けを間違ったみたいになってる
オサムじゃなかったイサムだ
オサムは江川達也が子供のころにパクって描いてた漫画だったw
>>37 劇画というか、少年誌であっても緻密な絵柄の需要がないなんて妄想だよ
個性があるならいいが下手糞な絵なんてごめん被る
山原の画力はじゅうぶんに賞賛に値するものだよ
ただ赤壁あたりで終了してほしかっただけ
> 緻密な絵柄
そのかわりページ減少
> 山原の画力はじゅうぶんに賞賛に値する
そのかわりコマが減りひきのばしに
大コマ連発する辺り、ブリーチと同じ状況ではあるんだろう…
この人もブリーチみたいな熱い展開を見習って欲しいね
むしろハガレンの作者のやる気を見習って欲しい
ブリーチの熱い展開…だと…
かませ犬化したヨン様にわざわざ死神の力を失う大技をかました漫画
それでキレイに終わるかと思ったら終わらずに「まだもうちっとだけ続くんじゃ」な漫画が熱いか
とりあえずギャグ漫画としてみてるよブリーチ
45 :
作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 10:33:02 ID:VQyn/kIL0
山原氏の好きな言葉 逡巡 凌駕 かっこいい言葉だね
武、って言葉も無双か蒼天の影響か知らんけど結構使うな
47 :
作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 12:14:32 ID:VQyn/kIL0
〔武〕も確かに多いなぁ。〔所業〕もけっこう使われてたかな!
四郎がチビなのか、周りの武将が巨人なのか。
演義基準ならみんなデカイぜ
ゴツ突骨なんか3メートルあるからな(全身鱗に被われて)
曹操は逆にチビ
あの世界なら志狼といい勝負かもしれん
演義だと劉備も相当強いことになってんだよね?
龍狼伝世界じゃ曹操の方がよほど強そうだが
曹操…齢50を越えながら赤壁で仲達(偽)と戦う。
攻撃をかわしながらスライディングで仲達の足に剣を突きさし志狼のチャンスメーク
劉備…若かりしころ義兄弟二人と呂布相手に3対1でいい勝負→呂布ちょwヤベぇと逃げる
今→ろくに馬にも乗ってないので腿に肉がつく
曹操対劉備…徐庶・孔明がいないときはたいてい敗走
孫権…調子こいて前線に出る→張遼に殺されかかる(身代わりに周泰重体)
うろ覚えで史実やら演義やら龍狼伝やら色々路混じった
×周泰
○凌統
反日してることだし劉備人肉伝でもやってくんねろっかね
放蕩がいつも銜えてるのはビーフジャーキーと思っていたのだが、
よく考えたら、あの時代には無いな。
あれアイスクリームの木スプーンだと思ってた
未読者←λλλλλλλλλλλλλλλ,,,,,ゾロゾロ…←読者
意味わからん
三国志に限らないけど龐統とか張郃とかケ艾とか正しく打ちたいのに
携帯とかだと文字なくてカタカナにせざる得ないときは「あ〜もう!」って
隔靴掻痒状態になる
あと孫堅と孫権って親子で同じ音の名前にするなよ紛らわしいw
中国語だと違うんだろうが…
アニメの封神演義で音が同じで区別できないから中国語読みされた王子のようだ
堅パパと権坊で一発区別できるので無問題
>>58 > 携帯とかだと文字なくてカタカナにせざる得ないときは「あ〜もう!」って
> 隔靴掻痒状態になる
携帯の場合区点コードを使えば出るんじゃない?
スレが伸びないのはページが少なすぎて
語る話題がないと思うがどう?
ページが少ない上に内容が薄いせいだろう
赤壁編で完結していればここまで叩かれることはなかっただろうに・・・・
まあそれでも伏線の回収はしていないことになるのだが。
何度も書かれてるが作者がこの作品にしがみ付き過ぎなんだよ
定期的な収入を失うのを極端に恐れ、新作にチャンレンジしようとしない
赤壁でラスボス仲達をやっぱり偽者でしたとしたときこの作品の命は絶たれた
それに気がついてないのは山原だけ
赤壁で終われば…ってよく出るけど
五虎神は全員生きてるわけで…
白冥虎は病気にさせただけでからんでこないし
五虎神全滅&真仲達をやるとまだ赤壁編やってるぞ
赤壁なんて連艦・火刑・曹操退却なんだから終わらない
今の展開は正直褒められることはないが
赤壁終了→オリ展開(フンヌ編イラネ)仲間集め→大陸武将連合対漢編で
順調に五虎神も殺して終了させれば時間はかかるがきれいに終わるのにやらない
ダラダラ思いつき展開を継ぎ足して引き延ばしてるのは編集も作者も終わってる
この漫画はあまり人には薦められないな
俺もここにいる人もそれはわかってても読んでしまうんだろうけどさ…
帝に弓を引くことに葛藤する劉備と説得する連中で半年は飯が食えるな
ピコーン!
そうだ、自分も帝位に就けば勅命なにするものぞ
もうなんでもいいから孔明どん、さっさと劉備を煽動してくれ
何にせよ、今月号で虎編が終わってる事を願うばかり。
実は虎だと思ったら中身は五虎神の一人でした的展開希望
もしくは虎自体が五虎神メンバー
喜べ今月は表紙込みで24ページだ。
先月比1.5倍だ。
ちなみに最高尾掲載です。
本屋で驚いてくださいね。
72 :
作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 21:49:32 ID:hJ4Iyp7G0
バレかもーん
先月は通常の何倍?0.5?
トリならいいか。ケツから二番目がヤバいんだよな、確か…。
コマの大きさも1.5倍だったりしてな
ネタバレしてもかまわないの?
かまわないなら遠慮無くやるけれど…
ネタばれ大歓迎〜よろ〜^^
この漫画、何が萎えるかっていうと
散々皆書いてるけど実は生きていましたってパターン多すぎなんだよ
赤、黄、青龍、仲達をやっと倒したと思ったら、復活
黄退場したけど、ランが出てきて欠番補充するような勢い
ランと虚空の確執とか早く描いてくれよ
>>76 ポケモン関連のネタバレで逮捕されてる人も居るから自重した方が良いような気がするぞ
結局は自己責任だからなぁ
文字だけで逮捕とかねぇよwww
いっそウソバレ大会で盛り上げようぜ
次号予告:虎編はお休み。なぜかアシも含めた4コマ祭り。
>>72 早売りを買ったけど、今月号もネタバレの必要性は感じないw
>>82 だからネタバレしても文句言われないかな?と思ったんだけれどw
ただ言える事は、真澄は皇帝と一緒に死ね!
定期的に出る話題・問題点
歴史の重大な契機になるっていう佐慈に保護された侍女メイファンは〜?
…山原がすっかり忘れている可能性大
五虎神死なねー!死んでもすぐ補充されるんだけど〜?
…生活第一!山原です!
展開が遅々として進まないんだけど〜?
毎度ページ数が少ないんだけど?
段々絵柄が変わってるんだけど?
…描きこみが凄いんだよぉ!・病気したからしかたないんだよぉ!などは認めません
仮にも作家だろ 上手くなっていることは認める
…山原はゲームと漫画でしか三国志知らない可能性大。物語動かすほど知識ない
誰も死なないんだけど?
…下手に地味なキャラに殺らせるとうるさいって意見
志狼強すぎじゃない?
…山原「ぼくのかんがえたさいきょおのしゅじんこうだよ!
てきがどんなにつよいわざつかってくるやつでもすぐにじぶんのわざにしちゃうんだ!
ねんたいはさすがにちーとすぎるってへんしゅうがいうからしかたなくやめたんだ
蓮花っているだけになってね?
…熱烈なファンがいるから、または作者のお気に入り
真澄ってもういらなくね?
…皇帝をなだめるため(だけ)にいるかもしれない
真澄は処女なのか
…赤壁前夜で事後っぽい描写が出てくる。
皇帝がハァハァしてるからやられてるかもしれない
仲達ってなんで宮廷で遊んでるの?
…自分で動くと目立つので皇帝を唆して世界を破滅させようとしてるかもしれない
なんで歴史でも脇役の皇帝が出張ってくるの?
…これはどう考えても分からない
久しぶりに読んだらよく分からなくなってたんだが
…赤壁でオリジナルw展開に入った。
李カクが妖術を使っていたという記事を拡大解釈して化け物に。弟子も化け物に
念体という反則業を体得
モンゴル高原あたりで大地の神と引き分ける
フンヌ(匈奴)で死なない敵と刃物の利かない敵と戦う
曹操の兵を借りて呉と戦う。
甘寧が必死こいて体得した究極だか至高だかの拳をパクる
皇帝が蒙古…いや猛虎と戦う←今ここ
曹操…赤壁で大敗したら仲達(真)にクーデターされて許都を追い出された(だっけ?)
独立勢力に。皇帝に憎まれている。劉備と同盟した
劉備…蜀なんてシラネ。徐州はいいところだなぁ。
仲達は危険だって孔明と竜の子が言うから大局的見地から争ってた曹操とも同盟するよ!
使者は特技・外交の孫乾を遣わしたけど当人はすっかり忘れて志狼を非難
孫権…酒宴中
周瑜…余命幾ばくもない。もう死ぬ。
たぶん「天はこの周瑜を生みながらなぜ竜の子を遣わしたのだ!」とか言いながら
血を吐いて死ぬ。で、黒瘴虎に彊屍鬼にされて復活する
糞漫画つまらん
まで読んだ
ん
こ
>>83 流石にそれはまずい考え方だと思うぞ
いやまぁ俺もネタバレは見ちゃってるから言える身分でもないんだが
その論法の最終到達は割れやマジコンの世界だ
89 :
作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:56:14 ID:tGaLOd8o0
どうでもいい
今月号を読んだ。正直、帝は変に覚醒せずに、勘違い野郎のままでよいと思うが。
戦っている相手が悪すぎだw
シローが大狼と戦ったから、皇帝は大虎と戦う
次は龍騎兵をまねて、虎着兵でも作るかな
なんで皇帝が自立しないと民が幸せになれないの?
仲達は世界を滅ぼそうとしてるからあれだけど、支配者が曹操で皇帝が傀儡でもまともな政治してくれるなら民的にはそれでいいだろ。
>>93 皇帝と地方軍閥の将軍や司令官とでは、格も正当性もまったく違うからね
日本でも天皇と幕府の将軍では、まったく重みが違うし、民の敬い方も全然違う
もちろん、皇帝も天皇も支配階級に過ぎないし、個人としての資質には疑問があった者も多い
現在の基準でいえば、民を苦しめ犯罪行為に手を染めていた皇帝たちであっても皇帝は皇帝
曹操や劉備も国家を設立して自らが皇帝となればそのあたりは同じなんだろうが
この漫画ではそういう扱いなのであろう
>>93 献帝本人にも自覚があるみたいだけど
司馬懿がそうするようにしむけたんだから仕方ない
献帝自身も自立心強いみたいで、民草がどうこうよりも傀儡が嫌だったんじゃないの?
シローも真澄なんてほっといて現代に帰還する手段考えろ
しかし最近の龍狼伝とチンミの内容のなさは酷いな
今月号読んだ
真澄の考えはダメ過ぎる
上にもあったけど、曹操まで否定しちゃうのか
傀儡にならないためには、まず漢の最強権力者として
軍を掌握せにゃ駄目なんだと思うが…
仲達がいる現状それは可能なのか?
今の曹操なら、献帝を傀儡にしよう等のちゃっちい事は考えていないでしょうね。
自分が皇帝になるか、志狼に新漢王朝の皇帝をやらせるか、どっちかな気がする。
まあ後者かな?
帝、心折れたみたいだけど真澄のが闘技場に飛び込んで帝覚醒するのかな
皇帝vs虎に何ヶ月かけるつもりだ・・・
これ誰得なの?
言われるまでもないが山原だろ
皇帝が虎にパクっと食われたら
単行本みんな買うのにな
そういう期待には答えてくれないんだ
何か一歩の板垣負けろに似た展開だな。
帝に自信だか自覚だか持って貰おうってのはいいとして、その方法が人喰い虎とタイマンってのは
ないでしょうw もっと別のやり方があるとか思わなかったのか、真澄
極限状態から勝機を掴む云々…と言ってたけど確かに他の方法があったのではと思う
今月号読んでみたw 虎退治ずうっと終わりそうもないんだけど(冷笑
とってもいい仕事してますな、山原先生・・・・
今月号もう売ってるのか。
まぁどうでもいいけどね・・
どうやら虎退治から進んでないみたいだしww
しかし金箔職人も真っ青なくらいの引き延ばし方だなw
今月で虎退治は四ヶ月目だっけ
年内に虎を倒せる確立30%くらいかな・・・
倒しても、皇帝絡みの政治的な話や真澄がどこうこう仲達の策謀がどこううで
荊州に戻るのは夏かな
虎でどれだけ引っ張るかは狼のときが参考になりそうだな
ただし当時よりかなりページ数が減少しているので
一年はかかりそうだな、動物一匹との対戦で一年とか本当に勘弁してほしい
それで内容があるとでも思ってるか山原は
似たようなコマ(関羽の横顔の目の部分アップとか)が多くて萎えるんだよなぁ…
一応コピペはしてないけどさ
>>111 むかしはそんなコマなかったんだよな
1巻とか見ると絵は下手だけど一生懸命に描いてるのが伝わってくる
初心を取り戻してほしいとつくづく思う
皇帝が虎退治って
日本でたとえると太平洋戦争前に天皇がヒグマ退治みたいなもんだろ
そんなもん、退治しましたよ→国民ハハー
みたいなウソニュースでいいのに何でガチでやるのかね
皇帝が実際に虎退治したっていっても
国民は信じないだろ
竜の子は実際に戦争で勝ってるから人気がでるのはいいけど
皇帝が虎なんて大多数の国民がみれないし
しかも皇帝、あんま好かれてないんじゃないの
倒しても、はいはい国民の人気をあげるためのウソ話乙
で済まされそうだな やっぱパクっとここで腕の一本くらいくわれるべき
115 :
作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 09:26:36 ID:sFN5MczK0
これ時系列どうなってんの?
虎退治してる一方で志狼のほうは戦後処理?
もう皇帝親征の一報は入ってるんだっけ?
>>114 キムの三男が三歳で「日帝を打倒せよ!」って
言ったとか言わないっていうくらいのもの
>>115 時系列で思い出したが
この漫画って「一方その頃」とか、「○○達がどーたらしてる頃、××では・・」
みたいな、ナレーションてあんまみないな
場面転換もほぼ話しが終わってからじゃないとやらないし
同時にいくつもの話しを進めたり、この話の裏ではこんな事が もやらない
やっぱ、山原じゃなく原作つけなきゃだめだな
話も畳めないし広げ方も変だし
>>116 いまだに日帝とか言ってるなら、どういう教育、世界情勢の認識をしてるのか(笑
皇帝のトラ退治は民衆向けじゃなくて、武将向けのアピールだろ
呂不が武力で周りを従えたみたいな感じじゃね(スケールは段違いだが
アピールだとしてもあれだけ苦戦したら駄目でしょう?
プロレスだったら大逆転勝利ってのも良いけどさ。
圧倒的な勝利の方が武将の心を掴めると思いますよ。
張昭がいたら諌めてるだろうな
「匹夫の勇」って
向こう(孫権)は専用の戦車に乗って虎狩をしてたけど
権力者の間では巻狩りがブームみたいだけど、なんでローマのコロッセウムみたいな戦いしてるの
しかも見る側だろ皇帝は普通 奴隷闘士かと思った
かませ皇帝は馬と鹿と戦えばいいと思うよ 所詮かませだから
まーいや
月20ページ強だから二ヶ月で一ヶ月分
つまり虎編は四ヶ月だから実質二ヶ月という事で…
匹夫の勇って言葉そのままだよな
最高の為政者が直接戦うとか蛮行もいいとこだよ嘲笑されて然るべき
所詮動物対人間なんてショーだろ
偉い人は大抵高みから見下ろして「大義であった褒美を使わす」っていうスタンスだろ
当時の皇帝は貴種で天の代行者=神だから畏敬されるのであって
自分で戦って血なんか流そうものなら「なんだあいつも結局人間じゃん」って感じになる
項梁「なぜ剣術を学ばないのか?」
項羽「剣術なんてものは2、3人斬るだけのもので学ぶに値しません。
それよりも私は数万を相手にしたいのです。兵法を学びたいのです」
項梁は兵法を教えた
項羽は生身でもアホみたいに強かったが指導者ってのは
大体細かいことにこだわらんだろ。そんなのは部下にやらせることだ
蜀漢の丞相はなんでも自分でやりすぎて死にましたがね
皇帝はこんな事をする暇があるのなら、漢中と西涼に呉の援軍に向かうよう特使を送るべきでしょうに。
位置関係からして漢中と西涼が一番早く呉に援軍を送れる。
為政者なら武術の鍛錬する時間があったら政治に使えよw
家臣と話したり、領内を見回るだけでも虎と戦うよりはマシだと思うぞ
志郎が脳筋化したのと同じ轍を踏んでるよな・・・
未来の知識をもった中学生が三国志の中で機転を利かせて行く話しだったはずだが
たまには戦闘で活躍してもいいが、
ドラゴンボールの対ベジータ戦のヤジロベー的な活躍で十分だと思うんだがな
歴史的にみても漢帝って最後はつぶされるからな〜。作者的には結局漢帝も
主人公のかませ犬としての役割しか持たせる気はないんじゃないの?
もう実際歴史物ではなく格闘漫画なわけだから帝にも武術やらせようぜ みたいな(笑
政治なんてやらせる気なんか全くないんでしょ・・・
※作者が脳筋症に侵されているため知略の駆け引きとかは書けません
講談社なんだから、歴史小説家とか推理小説家なんて山ほど抱えてるんだから
いまからでも原作つけてやれよ、数か月休載して、設定の矛盾が出来てもいいぞ
虎が賢すぎる。
>>124 折角、関羽や張飛がいるのにマトモなバトルがないのはもったいないよな、二人とももう志郎の下なんだろうな、
木を殴ってた甘寧が最強(笑)とかいって、
半年近く引っ張ったあげく、決着は相手の技をパクって殴り返して勝ちましたw
張飛はともかく、関羽は絶対負けないオーラが出てる
この漫画でも史実キャラの中で唯一期待できるキャラだと思う
>>124 >未来の知識をもった中学生が三国志の中で機転を利かせて
大半のタイムスリップものは、その王道(それが人気があるから)を描いているが
なぜか龍狼伝はその王道を2巻あたりで放棄してしまっている
初期の山原の力のない頃なので、どちらもすべて編集部の考えだろうが
いかにマガジン編集部が痴呆なのかよくわかる
まぁそれでも、赤壁までは面白かったな
ただし、山越編てめーはだめだ
>>131 山越編とモンゴル編は志狼がその気にさえなれば、別天地で平和に暮らす事も充分に可能
という一つの方向性を提示する意義はあったと思うよ
肝心の志狼が両方とも却下で、ひたすら仲達ヌっ殺すって息巻いちゃってるけどw
知略なんてあんまウェイトをしめてない
そんなことよりも将VS将で決まる世界だからな
そのうち武将たちの前で帝と竜の子がタイマンやって
一同が「おおっ、さすが帝、いまの竜の子の技をくらっても大丈夫!」
とか、ムサイオッサンたちww ということになるな
関羽が志狼を稽古した辺りから、格闘漫画になり始めたんだよなぁ…
例え皇帝が生き延びたとしても、皇帝が怪我をした事で皇帝軍派兵は一時中止でしょう。
皇帝の怪我が治って再度派兵でも、周瑜死亡呉軍敗走で時期を逸脱するに決まっている。
強行したとしても各武将達(特に劉備)はやる気が無く、万全の体制で待ち構えていた曹軍主力に翻弄され、劉備が皇帝に曹操との和睦を進めて皇帝軍は分裂し敗北だよ。
もう、汚名覚悟で関羽、張飛、趙雲の3人掛りで仲達殺した方が早いんじゃねw
この3人で勝てないならどうしよもないでしょ
>>130 もしかして今まで使った現代知識って蒸発霧と立体タコだけじゃね?
そもそも仲達がラスボスなのに何の策謀もしてないのがね。
もちろん全くしてないわけじゃないけど、知将のイメージとは程遠い。
動かせる駒が無いならともかく五虎神がいるし何をやってるんだ?って感じ。
仲達もあれだけの戦力があって
世界制覇もできないとかちょっと…
>>137 ”仲達”>虚空>(越えられない壁)>呂布>劉関張
どう考えてもその3人では無理
赤壁の
仲達を止めてくれ
って何だよって思った
>>141 1対3って3人のが有利に見えるけど意外と難しいよ。
同士打ち心配しながらだから基本は1対1と同じ。
味方が疲れたり不利になったら交代もしくは牽制に入るって感じになる。
関羽、張飛が捨て身で手足にすがりついて、趙雲が頭か心臓を刺す
1.残像だ
2.彊屍鬼だ
3.幻術だ
4.死んだけど生き返った
5.仲達を止めてくれ…
の5択のどれかになる
マモウと虚空と志郎でも敵わないのかな
147 :
作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 21:27:43 ID:gTWuHZ5d0
真澄が危険だと思って立ち上がる
↓
真澄が立ち上がったのを確認して関羽が助けに入る
とっくに殺されてるよな皇帝
真澄の立ち上がる速度は0.17秒
あと避妊だな
赤壁の時のセクルはオギノしてたのか
>>138>>149 空飛んだのも忘れないで!
あとアラビア数字の8・・・∞か! は現在知識・・・・・・・・かな?
真澄はタンポンがなくて悲惨だろうな
あればかりは現代知識ではどうにもならん
>>136 曹操も竜の子も憎いのに、元竜の子がいた劉備に和睦なんて勧められたら
劉備ですら斬りかねないな、今の帝は
真澄たん、ハアハアで終わってればいいのにw
>>152 キン○マン思い出したw
8・・・∞
>>153 月1で血が出る女性=不浄のものの認識は遥か昔からあるから
そのときは結構臭かったと思う
あぁもっと臭い宦官がいるから分らんか
人間扱いされてないしな彼?ら
志狼、真澄はともかくとして、他の登場人物の考え方が現代の価値観なのはどうかと
結論としては、この作者は歴史物を書くべきではなかったと
ちゃんとした原案や歴史考証を付けて修正するか、
さっとさと終わらせて次回作に向かったほうがいんじゃない、最近書くのが辛そうに見える
>>158 次回作が当たる保証が無いから続けてるんじゃなイカ?
編集部としてもここまで長期連載だと切りづらいでしょう。
月マガだと孫六とかジャンプだとこち亀とか。
「ゴルゴ13」とか「あぁ女神さまっ」とか「はじめの一歩」とかのレベルか
まぁあげられた中じゃ一番見劣りするな龍狼伝
あぁ女神さまって、まだ続いてたのかよw
あと5年くらい描いて終わったら「逮捕しちゃうぞ」を始めるつもりなんだよ
次回作は期待しないが三国漫画でいえば蒼天航路はまわりの誰もが期待大だった
>>159 次回作は戦国時代にタイムスリップした高校生・天地四郎がry
>>159 次回作は古代ヒッタイトにタイムスリップした高校生・天地四郎がry
あぁ女神さま、はガンダムAのオリジンみたいな位置づけで
連載終わると雑誌休刊の恐れある正に屋台骨
龍狼伝も人気あるんだろうけど、連載終わっても月マガ休刊とまでは…
>>164 浅井家の元に龍と共に降り立った志狼は記憶喪失となって養子になり長政に
真澄は織田家に降り立ってお市の方になる
んで記憶が戻らないまま織田信長と戦うんだな
んで何か生き延びた志狼は真の敵・明智光秀と戦って…
劉備的ポジションと曹操的ポジションがないな
むしろ義経と静御前の方がしっくりくるな
奇抜な戦術も歴史知ってるなら可能だし
でもそれなら最初の義経は誰?って話になる
同様にのび太の大魔境の終盤に応援に来たのび太たちがどうやって助けに来れたんだとか
考えると夜も眠れない
>>166 龍狼伝が無くなっても休刊は絶対無いね。
川原先生他が強力だから。
どうでもいいけどふでかげが面白い試みだね。
飛永先生ってのは川原先生のアシ出身かな?
山原先生にもあのクラスのアシはいないのかね?
いればコンテだけ切って残りは全部アシに丸投げしたほうが
仕事は速そうw
車田正美先生も車田軍団と称してアシに丸投げしてたのは有名だしw
今の月マガの看板作って何なんだろう?
読んでるのは、コレとDearBoisと義経とチンコと修羅だけど
こんなかでは修羅かな、いつも前の方だし
義経だけエラく新しい作品に見える。10年連載してるのだがw
>>170 あれもう10年やってんのか
10年やってまだ義仲の京時代 おせえなw
それでも山原よりゃ進んでるか
>>171 山原の絵の方が遥かに緻密だがな
画力では月マガ作家陣の中でダントツ
そしてページの少なさもダントツ
>>171 寺に入る前の牛若時代からやってるんだから
こっちにくらべたら超高速だぜ
>>172 画力wwwwwwww
緻密wwwwwwwwwwwww
>>172 緻密な画で毎月20頁の漫画より、軽い画で60頁描いてくる漫画家の方が好きだな
あとがきクソ漫画なみのクオリティでいいんだよ
第一部の裏表紙の一発ネタは好きだったんだがなぁ
緻密に書くのも個性と言えば個性なんだが限度がある気がするな。
ここまで遅いと読者の興味が続かない。
まぁ単行本で読めば良いんだろうけど何故か買う気になれないw
昔は買ってたんだけどねぇ。
>>173 作品内時間はどれぐらいたってるんだろうね。義経は。15年ぐらい?
龍狼伝は5年ぐらい?
志狼が来てから赤壁までは208年中の出来事
周瑜が死ぬのが210年だから、いちおうは2年ちょっと
赤壁後は1年くらい修行と真澄探しして
匈奴編が半年、曹操に使えてから半年〜くらいなんじゃないかなと
>>179 とりあえず現代に戻っても中学中退扱いだから
まともな職にはつけないな
義務教育さえ終えてないので夜間中学に入学して
やりなおす事になるだろうが、社会生活のリハビリも含めて
前途は多難だわな
>>180 パターン的には元の飛行機に戻るんとちゃうか。
え?
うんしんふうてい使えるから格闘技で食っていけるでしょ。
描き込むタイプの絵だから画力が高いってことには、必ずしもならんと思うが。
まあ、もうガチガチに固まった画風だけに、今さらどうのこうの言っても仕方ないんだけどさ。
女の子がヘタだから萌え方向に絵を強化することもないだろうし。
>>180 通信制とかで高卒資格取って、自衛隊か警察にでも入るんじゃないの?
あり得ないくらい高い身体能力持ちなんだし
軍隊ある国なら平気で特殊部隊入り出来そうだし
>>185 日本国籍な時点で難しいな
なれても外人部隊か傭兵くらいだろう
現代に戻っても陸奥九十九を倒して孫六ボールをHRにして哀川の3M上空からダンクする役割ぐらいはあるから大丈夫だよ
プロ野球選手にでもなったら問題なし
それやむcry
仙術を学んだ志狼や仲達だけが超人的な能力を備えてるならまだしも
そういった超越的技術とは無縁の武将達まで十分に現実離れした強さである事を考えれば
現代に戻った所で…ってのも。
191 :
作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 18:55:51 ID:CkHJ54fCO
さすがにどれだけ虎との戦いなんかでひっぱる気だよ?
もう読む気失せたわ。てかストーリーどんなんだかもう忘れちまったわ。
なんのために騎馬民族のとこ行って、今何してるんだっけか?
そういや当戦術の奥義って、秘匿なはずなのに、ライはなぜか知ってたよな
これは当然忠達も知ってるってことだよな
秘匿なのにばればれな時点でいったい何考えてるんだろうって思ったわ・・・
>>181 で、体は筋肉モリモリなんだよな。現地時間的に数秒間の間に。
学生服は持ってるのかな?
持っててももう着れないだろうが
途中は行き当たりばったりだとして、ラストの構想ってもう出来てるんだっけ?
196 :
作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 05:00:28 ID:tDcWdbOV0
男坂ENDか作者死亡でフェードアウトの二択だよ
出来の悪いコント見てるような展開だ
もう協なんかいらねぇから食わしてしまえ
「僕はまだ登り始めたばかりだ…
この果てしなく長い、漢統一への長い坂をよ…
NEVWR END…
未 完」
>>195 真澄=志狼の母オチは80%くらいで決まってると思う。
>>199 少なくとも性交渉を思わせるシーンもあるし
少年誌で近親相姦を描くなんてあり得んわなw
>>200 エデボは少年漫画だが母親と叔母と妹との近親相姦があったけど
久しぶりに見たら皇帝が虎をぐるぐる周ってて吹いたわw
真澄の歯食いしばった顔もキモすぎだろ
これ今何やってんの
>>202 ヘタレの皇帝に自信付けさせるために虎と戦わせてるらしいよ
・・・説明して改めておもったけど意味不明すぎるwww
虎殺したからなんだよという意見は朝廷内にないのかよ
>>204 そういう良識派はすでに粛清・更迭されました^^
>>194 張飛は未だにセーラー服を大事に持ってるんだろうな
>>204 虎殺しの称号が得られます。
歴史に名前が残ります。
後の歴史家に武松とともに語り継がれますw
独歩なみの評価が得られるわけか
>>206 蓮華がパクって着てたんじゃなかったっけ?
そっから先はどこいったかわからん。
210 :
作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 18:10:12 ID:8kh/8O4j0
>>207 孫礼が割を食うくらいで意味がなさそうだw
>>209 蓮花な。蓮華じゃケンイチになっちゃう。
フレイア様だっけ?
あれケンキチやらケンイチやら名前だけ変えて三回くらい連載してるよな
師匠陣の名前は変わらないのに
あぁ終わった(打ち切られた)と思ったらまた連載して編集部なに考えてんだと思ってた
…って違う漫画?
作者死亡で終了だけは勘弁してほしいな
月マガの謝罪、追悼広告が目に浮かぶ・・・
>>213 某100巻構想から200巻構想に変化した小説書いてた作家のことかー!
>>212 お前が何を考えてるんだw
人気が出てたら月刊から仕切り直して週刊連載になっただけだ
だいたい3回ってどっから出てきたw
>>215 少年サンデー超増刊で「戦え!梁山泊 史上最強の弟子」ってのをやって、その終了後に
週刊少年サンデーで「史上最強の弟子 燃えろケンイチ」って読み切りをやって、その半年後に
週刊少年サンデーで「史上最強の弟子ケンイチ」の連載を始めたんだよ。
燃えろケンイチってなんだよ燃える!お兄さんの続編か
普通は大きい病気をしたらその後の事を考えるよね。
寿命がいつかまでは分らないけど若くて健康な時代よりは考える。
そして考えてこれなら仕方ないわ。
仮にもう一回脳の血管やったらペン握れないかも知れないのにね。
正直作画レベルがアシによってある程度保たれるなら、いっそのこと作者死亡後の方が良い漫画になる気がしないでもない
まぁそうなったらさすがに終わるだろうけど
赤壁の戦いで死んだ橿屍鬼仲達も志狼じゃないか?
「仲達(志狼)を止めてくれ」って意味なら理解できるし
帝にいる仲達も志狼で
仲達=志狼が複数にいて歴史を滅亡させるためにいるという
タイムトラベラーな結末になるかもしれないww
橿屍鬼仲達(字適当)の
「我は滅びぬ、何度でも甦り立ちはだかる」
ってのも彼が複数人いるということを示唆しているかもしれないし
天運→破凰に変わったものならば
「我が破凰こそ唯一真理なり!!」
って言葉も天運に生まれても結局破凰に変革して
しまうってことかもしれない
222 :
作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 03:19:19 ID:rY9M7WiX0
おまえは重い病気だ
人気低い作品のスレだけあって
程度の低い人しかいないな
そのどうしようもない失敗面と
腐敗しっきった脳じゃまともな職つけないだろ
底辺の人生歩みきったやつは他人を貶めることしかできないからな
224 :
作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 03:56:12 ID:rY9M7WiX0
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
226 :
作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:00:31 ID:xHenRF0G0
こりゃしばらく居着きそうだな
沸点の低い野郎だw
カルシウム採れよ
さっぱり話が進まない(´・ω・`)
虎と戦うって言い出したの何ヶ月前だっけ・・・
9月号じゃなかったかな
虎編のみの単行本がのちに発売されるわけですね
やってる事がまんまキラとラクスなんだよなー
自分達が動けば動くほど、結果的に世界を混乱に陥れてる
素直に司馬懿の子孫を待て
龍狼伝なのにw
龍と狼の神様は出たから次は虎の神様が出るな
しかしいまさらだがなんでタイトルが龍「狼」伝なんだろう
狼とか三国志に関係あるの?モンゴルとか元の時代じゃないの?
名前に狼が入ってるのは何かの複線なんだろうか
コミックス8巻がでるのが12月かー 丸々虎退治編ですな・・・
買うか迷うわぁ。。
8巻だけ極端に売り上げが下がってたら出版社も少しは本気出すんだろうけど、どうせまた安定して5万部以上売れるんだろうなぁ
>>218 作者と似たような歳だけど、身体の衰えとか如実に感じるし
自分の余命も切実に考えるよ
あとせいぜい20年ほどしか生きれないからね
なぜ山原先生が考えないのか不思議で仕方がない
しかも死ぬ数年まえには筆を握れなくなるだろうし・・・
あの時代の世界で、人殺しを否定して、優しい志狼のまま話を作ろうとするから無理がある。
>>234 俺はタイトルに深い意味は無いと見てるけどw
単純に狼ってカッコ良くね?みたいなww
虎だと五虎将と被るし龍や鳳凰は軍師がいるし空いてるのが狼しか無かったとかw
獅子も空いてるけど獅子心王とか欧州のイメージのが大きいな。
虎との対決は、虎の中に五虎神が入ってて、敵を減らす結果になればやる価値があるけど
ただ皇帝が虎と戦うだけなら、ここまで引っ張る意味が判らない
そのうち公孫淵か度が人食い鮫と戦う展開があるな
んで次に猛穫が人食い豹と戦う
んで次に張魯が人食いパンダと戦う
これで5年は稼げる…氏ね
>>237 むしろ自分の余命や作者生命考えるから引き伸ばしてるんじゃないの?
あと50年漫画描けるなら次回作があるから編集や読者に見限られないように頑張るだろうけど、これで終わる気なら気楽(適当)にやれると言うか
ぶっちゃけ作者が死んだり漫画家生命終わった後の編集(月マガ)や読者の気持ちや不満なんて考える必要無いんだし
逆もそうであるように
自分が昔から描きたかった、練りに練ったストーリーものとかなら未完で終わること抵抗あるだろうけど、
龍狼伝はそういう漫画じゃないし、そもそもこの作者にはそんなプライドは無い
虎を倒した瞬間、世界が変り登場人物全員が拍手
「おめでとう」 完
山原先生の次回作にご期待ください
せめて皇帝にしてやれよw
>>242 しかしそれではなんの為に漫画家になったの?って聞きたくなるな。
描きたい物、表現したい物があったからでは無いのか?
いくら仕事とはいえ、純粋に金の為だけに漫画家になったわけではあるまいに。
>>243 パクリかよw
>>246 自分のキャラ(レンファ・呉の姫)使ってエロマンガ描いた作者だぞ
普通の思考で考えちゃ駄目だ
石柳に間接外させて無抵抗にさせたとか
雲体風身の初歩を教えようと感覚を絶ったことか?
>>248>>249 ムチムチエンジェル 山原 でぐぐるかやふってきなさい
流石にその手のサイトに直すんのは憚られるんで自力で探してくれ
>>250 違う 同人にゲストだかで描いた
ググってもやふっても出てきませんでしたorz
>>252 そのエロパロはこのスレでもけっこう既出
過去に何回もレスされてる
ムチムチ7でぐぐって作品紹介な
>>253 おかげさまで解りました。ありがとうございます。
通販はやってないんですね。
あれ、全裸なのに全然エロくない・・・ なんだろうこの気持ち
ご周知のとおり山原のはエロくないから同人やコラで我慢しる
この漫画にエロ求める奴なんかいるんだw
ググってしまった・・
あれ本人が描いてるのかw
バスタードの萩原が同人やってるのは知ってたが
この作者が一度でもやったと聞くと何か幻滅した気分のなるのはなぜだろう
知らんがな
262 :
作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 14:09:32 ID:CTnipstW0
>>262 冗談抜きでどこが文盲なのか教えてくれ。
>>247 の説明で作者本人がエロ描いてると言ってるのに
お前こそアホか?
まさかペンネームが違うとか言うなよw
>>263 疑問符ついてたと思ってレスしちゃんじゃねーの
>>264 あぁなるほどね。
わざわざageて書いてるから作者本人が否定に入ったのかと思ったもんでねw
作者本人が見てるとか妄想をこじらせるのも頭の中だけにしとけよww文字にして笑わせんなwww
>>266 2ch見てる漫画家はそれなりに居るから、山原(或いはそのアシ)が見てないとは断言できん
見てて批判されてるの承知の上でこの展開だとは思いたくないが
268 :
作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 02:28:26 ID:Ou4p/Z6g0
病気だよおまえ
まぁどっちでも今の展開が糞な事には変わらんがな
まーたあがってるし…
>>259が何をどうググったのか知らないが少なくともムチムチには寄稿してない。
三戦板ログなくしたからそっちのURLは生きてるか不明。たぶん死んでる。
>>266 いい加減氏ねば良いのに
自演ネタが相手にされないから豹変とか
これは、スレの住民同士を同士討ちさせる仲達の陰謀だな
目糞鼻糞相討の計か
>>266 作者は2ちゃんねる過渡期のごくごく初期に、自分でスレッドを立てて質疑応答していた
この事実を知らない者は多いだろう
だが、これほどネット社会が進み掲示板が乱立、ネットの弊害も指摘される現在は見てはいないだろうし
少なくとも自分の作品スレに書き込む事など考えにくいが
>>267が言うようにアシスタントや関係者までが、まったく見ないというのもまた無理がある
いま2ちゃんねるのレスに関係者はともかく、作者自身が反レスするというのもあり得ない
漫画家作者のような有名人が、匿名の無数の一般大衆者を相手に光臨して主張しても失うものはあっても
得るものなど何もない
そんな事はちょっと匿名掲示板の特質や、その中の流れを見ていれば誰にでもわかる事だ
さらに
>>270が言うようにエロパロに作者自身が寄稿というのも疑問・・・
なぜなら真澄の裸体の下手さと、エロパロの裸体の上手さを比較すれ一目瞭然(笑)
寄稿ってイラスト何枚かレベルならともかく1本丸ごとやるかよ。
現在ググって出てくるのはムチムチ7のだけ。
でも文章理解できてればムチムチ7に描いたわけじゃないのはわかるはず。
いきなりモンモー扱いじゃなくてちゃんと理由も説明してやらないから無駄に荒れる。
とりあえず王道(通常進行)に戻ろうか
文盲なのは王平さんだよ
つーかそもそも作者が虎で引っ張ってるのが一番悪いんだよ。
まともな物を描いてればこんな話題にならない。
279 :
作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 04:42:55 ID:mESkzdY80
しっかりしろ!朕
そんな虎、破凰の種の力で瞬殺しろ
でないと漫画がダラダラして読者が去っていく
展開からすると
皇帝が何かに目覚めるか悟るかして虎に勝つしかない。
ついでに破凰の種が抜けて天運が宿るとか。
”仲達”側がフォン(だっけ?)をけしかけて皇帝を救って
皇帝の面目丸つぶれ、完全に暗黒面におちるってのもいいが
今の山原じゃやらんだろうなあ
まあ展開早くするために皇帝の覚醒が必要なのだと好意的に解釈したい。
偽仲達や狼のときもそうだが、内容がないのにただ新キャラを出したら
延々と飽き飽きする戦いを何ヶ月も続けるのが山原のパターン
いまどきドラマでも映画でも何でもそうだが、スピーディーな展開が当たり前
この先動物シリーズでいったい何ヶ月メシの種のサラリーマン連載するんだ?
打ち切りが怖いのか?次回作を成功させる気概も能力もないだろ
>>280 フォンといえば、毒かぶって虎に自分食わせようとしたのは覚えてるんだが・・
その後どうなったのかさっぱり記憶にない
誰か出てきて助けたんだよなー誰でてきたんだっけ・・・・・・
>>283 赤さんに邪魔されて牢屋行きだったかな
>>282 打ち切り怖かったら普通展開早くしないか?
>>284 赤さんと聞くとビリーヘリントンしか思い浮かばないw
どうしてこんなに腐ってしまったのか>俺の頭。
まぁそれは良いとして展開を速くしない理由ってなんだろう?
勿論連載が終わるのが怖いからなんだろうけど、仮に醤油が死んで呉編が終わっても
蜀もあるし漢中もあるし南蛮だってある。舞台は沢山あるのにダラダラやる理由が
分らない。
フォンってお仕置き部屋で同人誌的な目にあってるのかな?
展開遅いのは、ネームの段階で描きたい事が多すぎて(好意的に解釈して)
さながらスポーツの実況中継状態になってるからでしょう
ほんと、まんま格闘漫画
それに作者体調不良(?)による毎月20ページ強の掲載ページ数が拍車かけてる
歴史ものなんだからある程度端折って歴史なぞったストーリーにすると思ったんだけど
もう反三国志になってしまったからなぁ…
本家反三国志の様にポンポン進めば良いものを
敵主要メンバー大半を爆死させるのを真似るとか
赤壁後の数年で死ぬ(予定)のやつって誰がいるんだ?
周瑜(南郡)と龐統(落鳳坂)と張松と張任と劉璋(成都攻め)くらいか?
まぁわざわざ巴蜀取ることもないしたぶん死なないんだろうな(周瑜以外)
となると漢中が曹操に圧迫されない、張魯が劉璋に攻め滅ぼされる
馬超は反乱しない、韓遂腕斬られない、馬超劉備の配下にならない
夏候淵死なない、黄忠さんの唯一の見せ場なくなる、天下が分かたれない…
もうこんなの「三国」志じゃねぇ、ただの内乱だ
魏と呉しかないからニ国志だな
だがちょっと待ってほしい。タイトル内に三国志とはどこにも書いていない。
つまりニ国志にしても何の差支えもないというこ(aary
魏なんていう国はないだろ、曹操は豫州と北荊州を支配しているただの軍閥レベル
呉は史実に近い領土を持ってるから、国としては成り立つかな
>>291 改めてタイトル見たら確かに三国志の文字は入ってないね。
昔「ネオ三国志」とか枕詞があったような気がしたんだが記憶違いだったか。
一巻あたりで魏に行こうとか言ってたけど
いまだに魏すら成立してないのか…
ネオ三国志はググるとどうやら蒼天航路の事を指すのかな?
>>283 あの巨大虎すら殺せる猛毒を自分から身体に浴びたんだから、もう死んでるんじゃね?
>>294 …魏っていう国は、曹操が漢朝で出世していくうちに
魏公→魏王ってなって出来た国なんだが?
でっていう
虎退治で皇帝覚醒して全てを見通し
漢王朝の命運は尽きていることを悟り
もろもろすっとばして民のために全てを曹操に託す
みたいな展開になれば魏ができるかもしれん
それにしても蜀勢がここまで空気化したうえに
どう頑張っても三国鼎立にもってきようがない三国志モノって誰得なんだよ…
>>297 魏公になったのが212年だから、あの頃は魏といったら、冀州魏郡のことか、戦国の魏の支配地域のことですね。
そういえば史実(演義)武将の扱いの酷さもだが
三国鼎立のない三国志ifって斬新だな。
四次元殺法コンビが颯爽と現れそうだけど。
演技も正史も戻れないif
三国志ファンが読む漫画じゃなくなったのはたしかだ
そういえば今現在の強さのランキングって
仲達>>虚空=関羽>>>ライ・鳳凰>>甘寧>志狼ぐらいでいいのかね?
シュアン>エロハゲ>>>闘仙の壁>>>左慈>>>>大幻
仲達>左慈>志狼
仲達≧シュアン>>志狼
志狼=大狼>仲達 !?
この話の3強は、シュアン、エロハゲ、大狼
人間の争いなど瑣末なもの
なら迷惑だから深山か砂漠で戦ってろよ
そういや、ライの師匠?でまた仙人もどきが沸いてたな
ライとそいつの立ち位置も不明だ
こくー側なのか、大幻=ちゅーたつ側なのか
師匠の仙人モドキが大幻=ちゅーたつ側で、ライがこくー側なのか
だとするとライと仙人モドキとの関係はなんなのか
天運のシローは死ぬ!だとか予言してたけどほったらかしだし、どーなってんだ
ライは妹がいるし、志郎側に従属しそうだな
しかし、もう何が目的なのかがわからない・・・
どうやればちゅうたつに勝てるんだよ
シャーマンキングみたいにミカンで終わっちゃうんじゃないのかw
通算45巻迎えるのに歴史漫画でこのペースは龍狼伝以外には無いと思う
もう歴史漫画ですらないように思うが…
多分これ、山原のライフワークになると思う
>>309 横山三国志があるじゃん!って思ったが
作中年数で2年ほどで45巻ってのは次元が違うなぁ・・横山御大に失礼でしたごめんなさい
横山三国志って全60巻だっけ?
間違いなくそれを超えるなぁw
問題は未完で終わるかどうかか?
未完だと消化不良で終わるからイヤなんだけどなぁ。
ああ。どうでもいいがシャーマンキングは完璧版で一応かなりきちんと完結しているんだぜ。
>>308 タイムスリップする時に、龍神が気を利かせて近代兵器の一つでも持ってきてくれればよかったのになw
軽機関銃と手榴弾の1ダースも付けてくれれば、最初の時に仲達殺せてたかもな
いまだに、龍神の目的が分からないんだけど・・・
なんで中学生をわざわざタイムトラベルさせてまで連れてきたんだろ
仲達を倒したいんだったら、もっと効率いいほうほあるだろうに
本人もはなから今にいたるまで知らねだろ。跡付けでどーにでもなる
シローに漢の血が…に関係してそうだが?
>>309-311 火鳳燎原って三国志漫画があってな・・・いや、巻数ではまだ龍狼伝に負けてるけどさ
翻訳のフリーダム加減が問題だったのか・・・日本版の続きが出る気配がしない
>>318 個人的に一番好きな三国志漫画だね。
あれだけカッコイイ董卓と李濡は初めて見たよw
最強の解釈も好きだ。頭が良くないと本当の無敵になれないってやつ。
>>316 かみ「やっときましたね。おめでとう! このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです
皇帝「ゲーム?
かみ「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
皇帝「どういうことだ?
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。 そこで龍神をよみだしたのです
皇帝「なに かんがえてんだ!
かみ「龍神は せかいをみだし おもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。
皇帝「そこで ゲーム‥か?
かみ「そう!そのとうり!! わたしは あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
皇帝「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
かみ「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが ヒーローになれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしにいきぬいていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
あたえてくれた きみにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
皇帝「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!
かみ「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくった モノなのです
皇帝「おれたちは モノじゃない!
かみ「かみに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
どうしても やるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
よろしい しぬまえに トラのちから とくと めに やきつけておけ!!
>>321 くだらないイミフな長文で
スレが止まった責任とれよ
どうでもいい
324 :
作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 22:02:36 ID:nJOgQaHz0
どう見ても歴史を歪めているのは志狼なんだがw
仲達は史実でもこつこつ司馬家皇帝化を進めるやつなのだし
横山しか読んだこと無いけど、横山だと
最初、隠居生活してただろ
実際はどうだったんだ?
>>325 読み取り方は色々あるんじゃない
俺は、曹否曹叡が生きてた間は真面目に仕官してたと思ってる
その後のボンクラーズとか権力の取り合いでやられる前にやれで上を潰したんじゃないかと
最初から野心を抱いてた、とする曹操の印象もアリだろうけど
そうすると、家康以上に忍耐強く健康であり続け且つ上役である2人の皇帝の早死にがありその後をボンクラーズが引き継いでと運がいいってレベルじゃなくなる
シバイは朝廷内抗争で自衛のために奔走してたら
いつのまにか他に有力者がいなくなってたので
なんとなく帝位簒奪したイメージ。
曹否がもう10年くらい生きてたら、いいコンビでサクッと天下統一してたね
つーかこの話って「単なる古代中国っぽい完全な異世界」へ飛んだんだよな?
もしあの世界が現代へと続いている歴史の過去だとしたら、
志狼はもう無茶苦茶な歴史改編やってるから、
かりに元の世界に戻っても元の生活には戻れないだろう。
ぶっちゃけ、あんなバケモノ武将が闊歩してるような世界なら、
多分日本なんて滅ぼされてるぞw
あの当時の倭国なんて邪馬台国程度のレベルだからな。
仲達と虚空の二人だけで攻め滅ぼせるだろw
そこは卑弥呼が妖術で天狗やら鬼やら召喚すれば問題は無い。
「こんな東の小国に、キョウシキ以上の化け物が・・・!」とかなんとかいって。
どうでもいい編がいろいろ続いただけに卑弥呼参入はありえなくもないが正直それはアウト
卑弥呼の国の陰陽道で青龍とか白のゾンビを浄化するとかあったりして
仲達は帝位簒奪してないのでは…
帝位簒奪したのは司馬炎だな。
もう三国志世界に作者のオリジナルキャラ出して無双させ、
「俺強ぇ!」をやりたいだけの同人誌と化してるから、何が何だかわからん展開になってるな……
若干記憶が曖昧だがコーエーの決戦2で卑弥呼が出てきた気がする。
>>326 最初は曹操に仕官を断ったんだよね>仲達
それを無理やり出仕させたのは曹操だよ。
そう考えると野心はあまりなかったと見るが曹家を怨んでいた可能性はあるね。
野心バリバリだったのはむしろ息子達だと思うw
司馬家の八達の一人の司馬懿ってのが有能だと聞いた曹操が
仕官をさせたいと思っていたが仲達が嫌がって病といって来ない
怒った曹操は「来ないと家に兵送り込んで殴りこむぞオラァ」と脅したので出仕した
サガ1作はリメイクされてないからオジサンじゃないと分からないぞ。
>>337 でもいざ仕官させたものの今度は才能を恐れて大した役職に付かせなかったんだよな曹操
魔界塔士サガは知らなくても
「かみはバラバラになった」くらいは知ってるよな
そこカットしなくても…って思った
あろうとなかろうとくだらん
馬超は三国志演義だとこれから大活躍の筈だったんだがなぁ
もう影も形もない…
もう曹軍相手に無双しても・・・ね
馬超「愛馬を返せ」
しかし作者本人は虎対皇帝を面白いと思って描いてるのかな?
なんていうか義務とか惰性で描いてる気がして仕方がない。
初期の頃はそんな事なかったのにね。
狼→虎→大蛇→ワニ・・・動物シリーズで10年はいけると計算してるだろ
山原「年収=動物シリーズ×10年・・・・よし老後のためにためるぞ」
みんな大好き馬超さんの事跡
・生活圏が曹操に脅かされそうになって反乱したはいいが
親父と兄弟が殺される。妻子も殺される。親父の義兄弟の韓遂と長安まで落とすも
韓遂が曹操と仲良くしてる&いたずら手紙で疑心暗鬼になり「俺ヤバくね?」と思い
「味方」相手に無双して張魯の元に。一族が馬岱だけになっても泣かない
・曹操をあと少しで袋詰めに出来た
(許チョの見せ場)
・武勇「だけ」ならヒゲ殿をしのぐ張飛と一騎打ちしても負けない
・劉備を呼び捨てにして殺気立ったヒゲ殿と張飛に殺されそうになる
・諸葛亮に呂布に匹敵する武勇と絶賛される
(荊州の関羽「軍師殿さぁ最近入ったっていう馬超ってヤツどんぐらい強いの?」
諸葛亮の手紙「呂布くらいですけど、まぁでもヒゲ殿の武勇には及ばないですよ」
受け取る関羽「マジ?そうだよな軍師殿!ありがと」
嬉しそうに手紙を周りに見せびらかす関羽)
・肝心の北伐の頃に病で死んでしまう
龍狼伝の場合
・槍が消えるほど速く回せる。
※回すもの変えればたぶん飛べる
※回してる間は背後がガラ空きなためタイマンでしか使えない
※回してる間は走って移動できないので手が疲れるまで待ちましょう。
黄屍虎先生と比べて馬超の神技(笑
馬超は年齢の割りに見せ場ないよな
劉備についてから、何か大きなことやってない気がするし
武力はすごいけど、関羽のように扱いやすくは無かったんだろうな
>>347 >劉備を呼び捨てにして殺気立ったヒゲ殿と張飛に殺されそうになる
それただの民間伝承ネタ
そもそもヒゲは荊州を離れられないので馬超との面識は無い
そいや、長沙は司馬懿自ら出陣して陥としたんだっけ?
何故、黄忠は殺されなかったんだろう?
>>351 斐松之は確かにそう結論付けているが、正史をよく見ると
劉備の益州制覇後、孫権との間に軍事的緊張があり、
劉備は、軍を率いて荊州の公安に入ったとある。
また馬超伝には、劉備に降伏後、馬超は臨沮を治めたとある。
臨沮は、荊州の公安の北西にあるので、
その時、荊州で起こったことなら、可能性はある。
>>347 たぶん居ないだろうと思ったけど取り合えず入れてみた
張飛との一騎打ちもないとか言われるかとも
>>345 少なくとも俺は虎対皇帝はつまらん
個人的には謀略をもっと見たい
仲達が出自とか語ってくれると嬉しいんだけど
皇帝の威厳を見せるのに虎と戦うのが意味分からん
強いからって自ら前線で戦うわけでもないし意味ないよな
>>357 日本で言うと剣豪将軍・足利義輝みたいな感じにしたいのかな?
かなり強かったらしいよ>義輝
剣豪でも数の暴力には敵わないからな…
この漫画は違うみたいだけど
剣豪将軍は国宝級の名刀十何本も床にブッ刺して向かってくる雑兵相手に無双してたからな
最後は四方を畳に囲まれて槍で突かれて死んだけど
まさに匹夫の有だな
義輝は好きだけどねw
>>357 政治や大軍を指揮する能力が無いから、武力で威厳を見せようと頑張ってる皇帝
引きこもりが、イメチェンしようと、体鍛えだすようなもの
まぁ、良い様に解釈するなら、曹操の武力の前に怯えて押さえつけられてた劣等感を
払拭しようと自分の武力に変に拘ってしまう部分が有ると言うことで
>>362 というか、マスミの思惑的にはその後半部分を意識してるんだと思う
描き方というか話のもってきかたがアレなせいで皇帝無双したいだけちゃうんかとも見えるが
ほんと、脚本他に任せて絵だけに集中しろ山原
既にそうしてたのなら脚本書く奴交代させろ
>>361 俺は戦国無双2エンパイアーズで足利義栄作って
文字通り無双してた
悲しいかな周喩が孔明の事を余り敵視せずに、もっぱら曹操と志狼をライバル視してるだけに
仁姫と劉備の年の差結婚という出来事が起きない流れ、そもそも劉備住んでる所が演義と違う場所だしな
今の孔明って軍師兼論客なだけでそれほど知名度ないだろ
孔明スゲーw神wってなるのはまだ先だし
(なぜか周瑜でなく陸遜が警戒してるけど…そもそも陸遜が既にいるのおかしくね?呂蒙の代わり?)
東南の風起こしたりしてないし、手のひらに火とか書いてないし
「周瑜殿…み、満たされてぇー!魯粛とは遊びですから!荊州もお返しいたしますからー!」
「そんなくだらないことで歴史を歪めるな!」とかしてないし
赤壁後に劉備が荊州にいるからってことで対曹操のための連携強化と
いずれ天下二分のために関羽と張飛と劉備を離して骨抜きにして戦えなくしとこうってことで
贅沢な暮らし&結婚という運びなのに徐州にいるしw
>>366 孫権が幕府開いた時に陸遜はもう居たから、陸遜がいるのはおかしくない
ただ志狼が将来有名になるからって、他に有名になる前に優秀って知ってる
>>365 そういえば仁姫しばらく出てきてないね。
まぁ完全に忘れてたキャラだからどうでも良いけどさw
前にも言ったけど山原先生は場面転換が下手だね。
志狼対甘寧だったら終わるまでそれだけ書く。
虎対皇帝だったら終わるまでそれだけ書く。
読者に他のキャラを忘れさせるのが目的としか思えないw
それよりも左慈が助けた女官は・・・
>>368 志狼対甘寧描いてる途中に、虎対皇帝なんて差し込んだら、そんなの描いてる暇あったら
志狼対甘寧の続き描けよって言われる
>>370 そういう意味じゃないんだがw
非戦闘地域では誰が何をしてるのかを一切描写しないって意味なんだが。
例えばライが今どこに居て何を考えて行動してるのかとかね。
2〜3ページで良いから描けば大分違うのにねって話だよ。
>>371 ヒロインでさえ二年近くも放置で描かないからねえ
それは無理な話
ずっと一場面しか描けないって作家としてどうなのよ
城攻めで大手門からしか攻められないようなもんだぞ
たとえ搦め手門が無人・門もあけっぴろげでも行きもしねぇ
将帥(作家)がクソなら兵卒(読者)も大変だorz
つーかこの世界に軍師って必要ないだろ。
必要なのは分身したり気合砲を放てる拳法家w
虎が終わったら、中華一武闘大会編が始まったりしてな。
やべー、今の脳筋化した皇帝(作者)ならやりかねないww
>>373 ざっと思い返してみて印象に残ってるのは
カンネイvsシローと、ライ・ランvsタイシキョウくらいか
赤壁ではキョチョvs黄あったけど、少し手合わせして「こいつ強い!」で固まったし
で、思い出した
北方編で、少しだけやってたな
シローvs黄と、青vs沢山の2場面
どっちも片方は一方的に済ませてもう片方重点的に、だったが
同時進行でほぼ同じように盛り上げつつ・・って何かあったか?
>>371 ただでさえ内容が進まないのに2〜3ページもつかったら、そんなもん描いてる暇あるなら
本編すすめろって言われる
月間誌なんだから、一つのエピソードは二ヶ月で終わらせろ
毎回ボス戦みたいなクオリティーで書いてるんじゃねえよ
虎と虚空が同じかよw
>>378 月刊誌なのに2〜3ページ「も」なのかよw
戦闘同時進行で思い出したけどキン肉まんとかは普通に同時進行してたよね。
ラーメンマン対カレクックなんかは1ページも使ってなかった気がする。
数コマ程度で戦闘終了だよ。なぜそれをしないのか?
年明けまで虎で引っ張るつもりかwwwwwもう止めちまえwwwww
虎編終わったら起こして…
<⌒/ヽ___
/<_/____/
>>380 いまの掲載ページ数だからこそ「2〜3ページも」なんだろう
他の月間掲載ページ数並なら、「も」にはならん
ドラゴンボールも途中からものっそ少ない掲載になってたが、それでも当時はそれなりにwktkして待ってた
今の龍狼にはwktkが何もない 惰性で読んでるだけだ・・ どうしてこうなった
信じられるか?
今のあぁ女神さまなんて10何巻と最新刊とじゃ2倍近く厚さ違うんだぜ…?
>>383 だね。
だから掲載ページが少ないんだったら工夫が必要なのよ。
戦闘シーンって端折ろうと思えばいくらでも端折れるんだわ。
例えば虎対皇帝だったら大ゴマで虎の首を掲げた皇帝を1コマ描いて
それをギャラリー(劉備か関羽)が戦闘経過の説明セリフを吐かせれば
1ページで終わるんだわ。
後は皇帝の心理描写を1コマ、ますみの心理描写を1コマ、仲達の心理描写を1コマ
それで皇帝が「龍の軍師恐るに足らず!ただちに出陣だ!」と大喝で1コマ、
最後に大ゴマで応!で呼応する将軍達を描けば合計2ページで目的が達成されるんだわ。
ストーリー的にはそれで動いていくはずだよ。
虎「今はただの虎の体を借りているが私は西の神だ」
龍「志狼を連れてきた我は東の神だ」
龍、狼と神の化身だからな
虎が神でも驚かないな
赤壁からすげー展開遅くなった
具体的には諸葛亮が呉と同盟結ぶ場面から
ホウ統と山越のオリジナルエピソードなどの寄り道あったりしたっけ
山原は西暦何年までをコミック化する予定だったんだろう
孔明の絶命までだったら、多分10年かかっても終わらない
後は朱雀と玄武か?
七星士とかいた方が良いのかな?四神天地書だっけ?
あとはお約束だけどドラゴンボールも欲しいよねw
391 :
作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 18:33:54 ID:UbF6zLJf0
絵が汚い
下手
>>390 朱雀(青龍)「呼んだ?」(ややこしい)
>>389 若かりし頃の山原
「とりあえず三国志なんだし、最大の戦いの赤壁くらいまでやれたらいいなぁ…。
曹操の大軍と蜀軍と志狼が戦うなんて燃えるだろきっと」
呉軍「」
今の山原「10年以上はやったしカレーの上手い嫁も貰ったし、もうこれで食っていくか。
とりあえず戦っとけば読者は満足するしな。でも病気したからページは少なくなってるけど
その辺は凄い描き込みをしとけば(信者は)誤魔化せるだろ」
「凄い描き込み」は単行本でやれよって話だよな。バスタードとかもそうだが…。
もし違っていたら申し訳ないが
龍狼伝という固定給を失うのが怖くてダラダラと続けているのなら
日本漫画界の恥さらしだと思う
新刊というか全部書き下ろし漫画状態だからな
年に2回も載れば御の字という…
展開なんか忘れるわアホゥ
まぁ作品連載中に同作品の「完全版」の作業をしているという
何十年かかるの?って仕事をなさってるからな
龍狼伝と同じくなんでこんな漫画に興味を持っちまったんだクソッ
週ジャンの頃のバスタードは面白かったろ
エロいし燃えるし
アビゲールやチチやドシ様や、シリやオッパイやガラとか良い漫画だったじゃん
アンスラサクスで終わっておけば
>>400 ネイやシーラにはお世話にまりました^^
バスタード、電影少女、タルルートにはお世話になりました
ぬ〜べ〜にはお世話になりました
この漫画を使ったことないな、乳首出てもエロさがないな
>>405 作者自身が性というもの対して淡白なんだと思うよ
ちょっと絵心があって並みに異性に対する興味があれば
中学生時代なんかは特にそうだが、オンナの裸を描いたりして楽しむもんだ
真澄の裸を見て思ったのは、この人エロとかにあまり関心ないし
自分でも描いてこなかったんだなぁって思ったな
>>406 女に興味が無いって事はアッチ系が趣味なのか?
ゴツイ系が得意だしアッーだったとしてもおかしくないなw
神聖モテモテ王国の三国志ネタの話見てみろw
>>400 コミケで内職したのが休載の原因だっけ
本当にもったいなかった
一番仕事出来る年齢だったんだろうし
ジャンプの同時代の漫画家達は、2作目、3作目と新しい作品を出してるのに
ハギは・・・
もったいないね
画力もアイデアもエロ(←重要)もあっただけに
魔法詠唱という概念をメジャーにしたのはハギなんだっけ?
言われれば、そうかもね
今思うと、色々後の作品に影響あった漫画だったのかな
格闘三国志という概念をメジャーにしたのは…
一騎当千かな?
まだ虎なのか
最初読んだ時は、三国志の面白いマンガが出たなーと思ったら
いつの間にかあれ?あれ?な格闘マンガになり
いつの間にか終わらないマンガになる
俺が面白い漫画だなーと思った作品は大抵すぐ打ち切りになってた
キングゴルフと我間乱は発動しなっかった
流石に虎は今月で決着でしょう
虎はあと2回変身して、回想もあるから
半年は続くと思うぞ
ただの高校生がちょっと修行しただけで関羽より強くなってるという、
ある意味一騎当千より三国志を侮辱してる漫画。
虎「私の武は53万です」
虎「私はまだ変身を2回残している。これがどういう意味か分かるな」
虎「完全催眠だ」
虎「あまり大層なことは言わないほうがいい。弱く見えるぞ」
虎「私が本気を出した以上、漢帝国は今日滅ぶ!」後ろに飛んでいく文官の魂ぱく
バレまだー?
虎との決着は付かず来年に続く・・・・
読者はとっくに虎に飽きてるのに、それに気がつかない振りをして
リーマン連載する山原
>>421 虎が皇帝の周りをグルグル廻りバターになります。
早売りゲッツ
今月は表紙入れて22ページ。
当然決着は着きません。
あのぅ…描き込みは神レベル、とか擁護する方がいますが…
P724、最初のコマの虎の周りを回る陛下の効果線はなんとかなりませんかねぇ?
自衛隊一個師団を召喚してくれんかな。龍神は。
それなんて王狼伝?
文字バレたのむ。可能な限りワクワクする文面で。
肩を脱臼し心が折れてしまった皇帝はただ無様に逃げ回るしかなかった。
そんな皇帝を目の当たりにして人々の反応は…。
敢えて救出に動かない者
救出した結果が招く事態に恐怖を感じて動けない者
救出に動く必要を感じていない者
それぞれの思惑を君知らずや。
刹那。脳裏を掠める「使命創造命運」
見開き2ページドカーンとほにょほにょーん。
信、その心をなんで裏切れようか!
能力全開チャクラも全開(嘘)
観察観察観察ぅぅっ!
武術の極意ィーッ!
見える見えるぞ貴様の弱点。
すう思った次の瞬間コーナーに詰まった幕の内…もとい皇帝は唇を歪めて不敵に笑う。
一行目からワクワクしなさすぎ。よくやった。
使命創造命運っていまだに読み方覚えてない。
スで始まることぐらいだわ。
ていうか、ぶっちゃけ皇帝が成長しようが覚醒しようが興味ないんだがね。
皇帝好きな三国志ファンって居るんかね。居たらごめん。
唯一の慰めは作者が47才という年齢であること
つまりあまり長くは連載できないだろういうこと
せいぜいあと2〜30年で作者も物語りも終わる
虎編で一年
ライ死亡編で一年
対呉戦線編で一年
皇帝親征編で三年
南蛮編で三年
対鳳凰編で二年
どっかの片隅で何らかの神の化身と戦う編か
闘戦を超える究極の仙術を身に付ける修行編で二年
病気により休載編二年
そろそろやばいなと皇帝が改造されて諸侯と戦う編で三年
劉備と曹操が都に向けて出陣!の翌週に作者死亡
真澄は十年は出てこない
メイファンは出ず
白と志狼は絡まず
呉は周瑜死亡後は増して空気に
仲達は実は司馬兄弟の誰か
どんなに覚醒しても、皇帝ではシローや仲達は倒せないしカマセでしかない
>>432 なんだ、じゃあもうペースアップしないとならないではないか
流石に60前には連載終了しないと
今月も22ページとかかよ・・・いつまで週刊ペースでいくつもりなんかなこの作者
それとももうずっと週刊ページ数で固定なんかね??
いい加減簡便してくれねーかなあ山原さんよ。。
虎年は終わるのに虎退治は終わりませんでした
作者が、なんで皇帝の武力に拘るのかわからん
自信をつけさせるためなら、為政者らしい方法でやれよ
虎退治なんてチンピラの度胸試しみたいなもんじゃん
もういきなりの夢オチでいいよね…無理に終わらせることも出来るんだし
>>432 今47歳なのか>先生
まずいなぁ未完しか見えないw
遠くない未来、”未完の大作”の序列に加えられるんだろうか。
よっぽど過去に実績のある大御所以外は”未完の大作”など無く、
”出来損ない” ”作品未満” でしかないのにね。
>>433 呉は陸遜が居るけど、今の勢力図じゃあ出番無さそう
どうすれば孫権と劉備が戦うのかと
>>442 徐州を巡って・・
策時代、侵攻した形跡あるようだしw
>>426 だよな!出ないといつまでたっても決着がつかない(笑)
早売りを買ったけど・・・・・
もうねえw
タイムパトロールが出てきて、
過去をいじっちゃいけなよとシロウとマスミを叱って
歴史を改竄しようとした邪龍を退治して終わりでいいよ
>>443 皇帝の権力健在でしかも皇帝から劉備に与えられた徐州を、呉が簒奪に走るのは難しくない?
例の密書が発覚とかなら別だけど
>>442 劉備と孫権が戦うのは、劉備がシロー側について、孫権が皇帝側について戦えば実現しそうだが
関羽・張飛・趙雲相手に呉では相手にならないんじゃないかと
孫権は公孫氏と倭国と五斗米道と匈奴と結んで
漢帝国包囲網を形成しようとしていた
孫権「うぃ〜…周泰、どうよ?ひっく…」
周泰「素晴らしいお考えです(酒クサッ)」
陸遜「」
孫権「陸遜が〜小うるさいこと言ってきそうだから来ても入れるなよ〜オェッ」
凌統「もう駄目だこの国は」
>>448 その孫権は晩年ですな。
つーか周泰とか凌統って龍狼伝で出てきたっけ?
龍狼伝の史実武将って本当に影が薄いよね?
徐晃ですらモブキャラと変わらないしww
>>449 出てない
呉で出てきた有名系は、覚えてる分だと
シュウユ、タイシジ息子、陸そん、厨房、りょもー、かんねい、孫しょーこー
テイフも出てきたような気はするが、コウガイは出てなかったはず
張昭とかも出てなかった気がするな 赤壁の時の名無し文官ズとして居たかもしれんが
コウガイは赤壁の火計の時にちゃんと出てるぞ
>>451 居たっけ
あやふやな記憶で書いちゃいかんな 訂正さんくす
武将やエピソードを毎度あやふやな記憶で書き込んでるんで
誰かに厳しく突っ込まれないかとヒヤヒヤしてるw
>>453 そもそもあやふやな記憶になってしまうくらい目立たないのが問題だと思うわけですよw
例えばバスタードだと10年以上本見てないけど、ネイやカルス、アビちゃん辺りは
普通に出てくるわけですよ。
バソリーやマカパインクラスの人物ですらスラスラ出てきますよ。
龍狼伝だと魏延クラスですらどんな顔でどんな性格だったっけ?って世界ですよw
この違いはなんなんだ?
覚え安い武器と技名を持たせるとか。
「地球剣!愛国富士山落とし〜!」
愛国戦隊なんて30代以上しかわからんぞ
30以上でも分かるやつは異端だろw
ネットもない時代だぞ
えぇ〜そうなの?
>>447 今の甘寧なら張飛・趙雲には勝てそうだぞ
関羽は前から別格扱いだったから、難しいかもしれないけど
龍狼伝に出ててる史実でも
一定以上の武(個人的なもの・統率力含む)がありそうな武将
劉備(蜀)…五虎大将・魏延
曹操(魏)…張遼・曹仁
孫権(呉)…甘寧
呉少なっ
徐庶も撃剣使いなんだから一定以上武はあったはずなんだが
死ななきゃ物語始まらんから仕方がない
>>460 魏では楽進出てこなかったっけ 全身傷だらけで、若いジョコー?だかたしなめる役
黄が二人が守備する城に攻めてきて、二人で迎撃→手首切ったら中身が空だった 何をいってるかry ってやってた記憶
かこーとんも新夜攻防辺りで出てた やられ役で これは演義準拠っちゃ準拠か
キョチョも赤壁で黄、新夜でシローと対戦してたな
呉の人材難が深刻 漫画的に
>>459 「僕、嫌だけど勝つ為に師匠に習ったんだ」的な甘寧さんじゃ、オウシコに勝った趙雲や
関羽よりも強いと太鼓判押されてる張飛には歯が立たないと思われる
そもそも遠当て除いたら、接近戦に付き合わない限り長物使いの方が圧倒的に有利だし
>>461 許チョは黄色とよくて相打ちにもっていける武力あるしな
(伸びる震雷とか反則技だした時点で無理になったが)
馬超の猛攻から曹操守ったりカッコイイのに無双じゃただのデブだよ
周瑜と陸遜は武将というか司令官的ポジションだから外した
>>460 ちなみに呉では魯粛さんが撃剣使いだぞ。
465 :
作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 11:55:01 ID:tu6oN87RO
いったい何ヶ月虎と戦ってんだよ。
義経スレがないから誰か立ててくれ
需要がないスレは消えていくのさ
丹後局がだんだん可愛くなって来てる気がするw
今月号読んだ
…流石に来月で決着だろう
勝機見えたみたいだし
戦後処理は要らんからね
やっぱり献帝は強い、みたいな
間違った
やっぱり献帝は凄い、だ
もっともこの漫画も
やっぱり志狼は凄い、だからね
アナウンスはないけど
>>461 ジョコーじゃなくて張コウだったと思う。
手元に本が無いから曖昧だけどねw
ふと孫六もおっさんと戦い続けて何ヶ月目だろと思った
DEAR BOYSも(略)
アニメック読んでる奴くらいかってゆーか40からの知識な気がするぜ、愛国。
月刊誌はボス戦以外のバトルは2、3ヶ月で終わらせてもらわんとな
ましてやライバルキャラでもない脇役なんて数ページで結果だけ分かればいいよ
チンミもボス戦は長かった
シーファン戦は今の山原ペースだと一年以上はかかると思う
黄が死んじゃったから好きなキャラは虚空だけ
また虚空が武神の戦いを見せてくれるだけことを期待してる
虚空戦なんて何年かかるか分からんぞ
赤壁なんて雨+戦気でようやく勝てそうな展開で見逃すし
もうどうやって倒すんだあんな化け物
虚空って曹操と戦ってて疲弊した呂布と毎晩戦って殺させた卑怯者じゃん
ボス戦が長いのは別に良いんだけどそれ以外はねぇ。
後、面白い戦闘だと長くても気にならない。ってか長くてOK。
問題なのはつまらないのに長いやつだよ。
正直言って志狼対甘寧と皇帝対虎は面白くなかった。
478 :
作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 19:02:45 ID:vjT5jAFDO
もうどんな話なのかも忘れちまった。
単行本最初の三巻までしか面白くないし。
あとはただの格闘漫画。三国志でもなんでもない。
あれ、今皇帝をけっこう応援してる俺って異端なのか…?
曹操になかなか武力があったり献帝にスポットが当たったり三国志ものとしてはけっこう斬新だと思うんだよな。後は余りにも長すぎるのがな…
>>479 皇帝にスポットあてるにしても、虎と戦わせるってのは違うんじゃねーのw
治水が、軍屯がどうのは為政者らしくていいんだ
なんで貴種が「わざわざ」猛獣と格闘せにゃならんの?って話だ
愛国富士山落としは、バソリーの必殺技だろjk
>>481 漢王室一門に染みついた負け犬根性を払拭して欲しい、という意図から真澄は虎との対決認めた
先月号だかで真澄本人が言ってた
皇帝の意図は違うと思うが
虎なんかと戦わなくたって、真澄がやらせてやれば自信付くと思うぞw
虎戦が長いと感じるのは、毎月のページ数があまりにも少なすぎるからだろう
月刊誌なら普通はこの3倍は描けると思うので、そうすれば虎との戦いもあっという間に終り不自然さを感じさせない
あと皇帝があえて動物と戦わなければならないという動機付けも、同じくあまりにも不自然で意味があるとは思えない
真澄に必死にその動機をたいそうに語らせているが、どうも真澄の口を借りて作者が言い訳しているように感じてならない
山原じゃページ数増えたら増えたで大ゴマ増えるだけでしょ
皇帝を仲達から離反させるのに、シローと皇帝を戦わせて、皇帝を負けさせる為に
武力がない皇帝では話的に都合が悪いので、皇帝を虎と戦わせて武力を伸ばしてる
>>483 流し読みだから良く覚えてないけど、もしそれで死んだらどうするつもりだったんだろうな?
真澄って帝が暴走しない様にって、一種のストッパーだった気がするんだがw
早く虎に食われろよ皇帝
>>488 確か本当にヤバくなったらお願い関羽さん発動じゃなかったかな?
だから体は死ななかったとは思うが心は死んだだろうね。
たとえ虎に勝ったとしてもゾンビ虎豹騎くらいのレベルだろうな
ハン将軍はおろか蓮花にすら届かないだろう
てかあの虎、実は弱くね?スピードも付け焼刃の皇帝の動きと大差ないし
石の壁に囲まれた狭い場所に閉じ込められてるから、虎さんは自由に動けないんだよ
屋外で走り回れるような場所なら、皇帝は3ターンで死んでる
確かに寅さんの最大の売りはジャンプ力だから屋内は不利だな
石壁に閉じ込められたとか虎とか見てるとジョジョ第一部のあのシーンが思い浮かぶw
ツェペリさん…
今月号の巻末で作者は、今年は死を考えたと述べているが
むしろ47才という年齢で、いままで本気で死を考えた事がないというのがおかしい
このスレでも散々と加齢による病気、そしてそれが執筆活動に終止符をうつ恐れがある警告してきたが
作者もこれで龍狼伝を連載できる時間が、けっして無限でない事に気がついてくれると有難い
この作者のリーマン的長期連載の企みを止める事ができるのが、加齢による寿命だけというのは本当に残念
もし作者がいま20才なら、あと50年は連載をしようと企むであろうから・・・
おまえはちょっと病気だよ
なんでこの作品ページ数少ないの?
病み上がりだからだよ
凄い描き込みをしてるらしいから
奥行きの深い作品だから、構想に20日くらいかかるからだよ
単純にネタ切れだからでしょう
山原の漫画は戦いの最中に回想、逡巡が多すぎる
今月の月マガに限って言えば天のプラタナスと龍狼伝ぐらい
そういう展開になってるのは
描きこみ凄い云々というけれど顔のアップ絵多すぎる
そりゃあ、線増やさなきゃならないと思う
素人目には顔のアップは一番手間が掛からないんじゃないの?
動きのある全身図描く方が、資料見ないといけないから
よっぽど手間掛かるんじゃないか?
>>500 ソンナニフカイサクヒンダッタノカ ヤマハラセンセイハホントウニスゴイナァ
シロウトノボクニハゼンゼンワカラナカッタヨ テンサイマンガカココニアリダネ
>>501 ネタ切れってこのくらいのページ数になってから結構経ちますよ?
まさかそんな前からネタ切れって事は無いでしょう?無いよね?
作画に時間を掛けすぎるのに対しストーリーは糞
まるでどっかの有名な”RPG要素がわずかに付いたムービー作品”みたいだ
髀肉の嘆なら知ってる
>>503 それでもあっちは順次ユーザーの要望に応えるペースで作ってるんだけどな
こっちはそれすら(ry
そもそも書き込み多いけど全体的に画面が暗くて特に読み応えは感じないし
同じ系統で画面が白くて「何…だと…?」を連発する後だし漫画も
読み応えがさっぱりないよね
原稿が白いか黒いかの違い
テンポ良くして欲しいよ、うん
最初の仲達戦は子気味良いテンポだったし
黄と青龍戦はグダグダで、再読に耐えない
さすがに来月でトラ倒すよな?
まぁ最速で再来月にトラ退治後を少し描いて本筋に戻るぐらいか
来月は皇帝が虎にダメージを与えたところで虎の正体が出てきて、
皇帝の回想でしょ
畜生のリアクションを勝手に解釈して
憤るとか協さん頭おかしいんじゃない?
>>509 倒すわけないじゃん
あと三ヶ月は続くでしょ
虎倒して皇帝の強さを確信とか
動機付けがまったくイミフだし山原リーマンすぎる
老後のカネがまだ不安か?
虎編って、いつから始まったんだっけ。もう4〜5回くらいになるか。
逆に考えるんだ
「虎も五虎神の一人(?)」なのだと
五はこの漫画では数字通りでなく多数の意味
8だか9人の男女っていったのに鷹が一羽交じっていた漫画もあったし
四天王なのに5人いることもあるし
>>511 まともな頭を持っていたら天子たる身で人食い虎倒して諸将の尊敬を集めるぞとか考えないw
トップが無駄な危険を犯してはならないとか別の次元で天子が人の子と同じステージで何かをするって言うのがあってはならないことだし
>>515 つまりそれを煽る真澄が一番アホだって事
真澄だけは本当になぜあそこにいるのか意味不明
”仲達”を誅すればチューしてあげるって言えばすぐ完結できるな
>>515 別に煽ってはいなかった気がするが?
止めもしなかったけどさw
皇帝が自分で勝手に虎とやるどーって言ってた気がする。
来月で虎戦は終わりだと思うが22ページだと微妙か?
やはり40ページは欲しいね。
22頁って、1日1頁も書いてないのか
それで並みの会社員よりはいい金貰ってるんだろうから、楽な仕事だなw
ぬーん!大乗南拳!!
があれば、1ページで終わる。
ページ数が週刊で
ペースが季節号だからな
虐められっこの皇帝が、喧嘩の強い虎君を喧嘩で倒す事で、他のクラスメイトから
もう虐められっことして、無視されたり・友達になって貰えないのを脱却しようとしてる
で、仲達は脱虐められっこが失敗してもっとヘタレになるのを期待してて
真澄は脱虐められっこが成功すると信じてる
まぁ何ヶ月もやるような内容ではないわな、虎と戦った後の皇帝だして数ページ皇帝の回想やれば済むレベル
>>515 元々皇帝の評価は、曹操の傀儡のハンコ押す機械レベルなんだから
内政とかで頑張っても、仲達か真澄の言いなりの疑惑は残るから、仲達・真澄の関係ないとはっきり判る方法で
やるしかなくて、思いついたのが虎退治なんだろ
そもそも、まともな頭してたら、南荊州は劉備が曹操から取り返して、劉キを州牧に推して、後見して張飛・趙雲まで
置いてたのに、劉キ死んだら、即孫権に統治認めさせるなんてやらない
孫礼みたいに緊急事態に対処した結果なら評価も出来るんだが
皇帝が虎退治とかw
武を示すなんて武官がすることだろうwww
それに何ヶ月も使うとかわけわからん
今の宮廷って、後の歴史書に「重臣と寵姫が皇帝を傀儡にして権力を把握しようと
暗躍し合ってた」って書かれるよなw
やってること霊帝在位前後のころとなんら変わらないよな
後漢末のままだ
でもこのままだと山陽公歴史より早死にしそうだ
ここ数ヶ月、スレは虎編の批判ばかりだけど、一人くらい褒める奴いないのかよ・・
遠慮するな。褒めてもいいんだぞ。
ただできれば描き込み以外の部分でたのむ
っていうか何で数ヶ月も「まったく本編と関係ないこと」やってんの?って言いたい
というか前科があるでしょ
狼相手に何ヶ月も同じ事を延々としていた
今回も狼→虎と続く動物シリーズの流れに過ぎない
むしろこれから本格的にはじまる動物シリーズに備えて
読者は動物について詳しく勉強した方がいい
念体も、早々と「仙道最強の闘技」を身につけちゃったもんだから既にかなり色褪せてんだよな。
現時点でもう虚空には通じなさそう。
>>530 狼の方はまだいいだろ。
超越的存在(物語の根源に近い)かつ相手が主人公という点で。
>>530 次はパンダが良いなw>動物シリーズ
出来れば早乙女玄馬みたいな拳法が出来るパンダでお願いします>山原先生
大熊猫vs蓮花(ポロリもあるよ)だな
535 :
作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 22:14:33 ID:HQ1pXyT10
虎を捕獲した奴が凄い
>>527 よかった探し、しなきゃならんのかよ
俺にとってはあまりにも酷だ
>>514 そんなふざけた作品あんのかよw知りたい
あの虎はじつは五虎神の一人“白虎(青龍や朱雀と同一人物)”なんだよ
ここまでやってそうでなかったら、逆に面白いな。本当にただの虎という。
狂暴な人喰いトラだと思ったら、実は単に人が怖くこんなとこに閉じ込められて殺気持った人間と相対したから泣きながら正当防衛してるだけのトラでした
殺す必要無いじゃん、と慈愛の心で手を差し出してトラを懐柔するぐらい達観してくれても良い
むしろそういう方向じゃないと帝の器の大きさを見せる事にならんだろ
>>540 覚醒した皇帝を前に虎はこれ以上戦えば己が死ぬ事を知り、頭を垂れたという・・
>>540 凶暴な虎だと思ったら、仲達の暗示で操られた虎のきぐるみ着た馬超だった
>>537 鷹が一羽はジョジョの奇妙な冒険 第三部(数え方の違いもある)
ちなみに主人公側の仲間には犬がおり、その鷹vs犬がある
四天王なのに五人は戦国時代の竜造寺四天王とかクロマティ高校の四天王
>>540 よく野生生物とか猛獣って自分より強いものに出会うと戦意を失うとか描写されるけど
この漫画それないよね
あくまで虎の方が俺が強いと思ってる
当たり前だ。野生動物だもの。
虎はなにゆえ強いと思う?
もともと強いからよ。
コミックの次の次の巻は全部皇帝vs虎だろうな
誰か「なんでもともと強いの?」って訊かなかったんだろうか
虎は喩えで強い人間は鍛錬なんか必要無い
って意味だから
池沼レベルの馬鹿でもなけりゃ聞かないだろ
人間は鍛錬必要なんじゃね
猛獣は素で強いから猛獣なんだし
人間の中でも個体差があるっつーことだろうよ
弱い虎は死んだ虎だ
虎虎虎。ワレ奇襲ニ成功セリ
虎虎虎。愛は一途
スレ抽出
虎 141
皇帝 109
仲達 62
志狼 54
虎大勝利
7月に虎がでてきたとき
まさか虎引っ張ったまま今年が終わるとは夢にも…
いやまあどうせそんなこったろうと思ってたけどさー
やれやれ
今年の干支って何か知ってるか?
そして来年がウサギ
あとはわかるな
例の条例が成立してしまったわけだが龍狼伝は規制されるのだろうか
どの辺が対象になると思ったの?
赤壁編が終わった後のエロ仙人編あたり
赤壁のときシロウとマスミがセクロスしたから
中学生の性行為は規制対象じゃないかな
>>561 示唆しただけでなので問題ないだろうな
暗示をどう受け取るかは読者次第
原典レイプ
ウサギといえば、仏教(?)の旅人の為に火の中に飛び込んだウサギしか思い浮かばん…
都の規制にあるレイプや近親相姦の場面って、歴史漫画だとよくあるけど
暴徒化した兵士が女性を襲う場面とかを描写できなくなる
前後のシーンで襲われたことを暗示するだけじゃ、女性の悲壮感や暴漢の所業が伝わらなくなる
王侯貴族で親族間の結婚なんてざらだし、姉妹や娘に手をだした権力者なんか沢山いる
腐敗した権力の象徴を画にする時、虐殺や性的暴力、肉欲に耽るシーンとかが読者には伝わりやすいけど
どこまで適用されるかはわからないが、対象となって罰則を受けるとなったら
こういう事をテーマにもしににくなるね
今日新刊買ったがなにこの脱線
帝と虎のくだりいらないだろ
月刊で読んでる人はお気の毒だな・・・1ヶ月待ってこれだもん
カンネイから新刊買ってない・・・
月マガはチンミや孫六、修羅の門、カペタ、C.M.Bと連載陣が強力
龍狼伝が今じゃオマケ
帝はそのうち龍の子と同じぐらいの武力を身に着けるんだろうなぁ
で、2人で対決中に帝が優勢でトドメを刺す瞬間真澄が割って入ってますみいいいいいって展開だったら萎えるわ
ただの中学生が1年で関羽、張飛を超えたんだから
KOUTEIが仲達の指導のもと同程度の成長を遂げてもおかしくはない
「史上最強の皇帝リュウキョウ」かw
>>570 流石に超えてはいないだろw
どっちかってーと、子供扱いが お、中学生になって体もおっきくなったなー^^ レベルになった程度じゃね?
今現在は、もうきみも大学生かー レベルかと
皇帝は武力つけても、どうせシローにやられて、仲達に反逆して返り討ち要員だろ
>>571 無敵盲人・虚空
哲学する聖獣・青龍
あらゆる毒物の達人・白冥虎
槍術100段・黄尸虎
裏エロ界の死神・赤飛虎
圏と兵器の申し子・黒瘴虎
ですね
傀儡皇帝の主人公・劉協が格闘美少女・伏寿と出会い、
信念を貫くための強さを手に入れるために様々な武術を極めた達人を招聘し共同生活の場である梁山泊を設け、
数々の敵味方との出会いと梁山泊での修練によって肉体的、精神的成長を遂げ為政者として育っていく物語ですね
傀儡皇帝の主人公・劉協が龍の巫女・真澄と出会い、
信念を貫くための強さを手に入れるために様々な武術を極めた達人“五虎神”に弟子入りし
数々の敵味方との出会いと修練によって肉体的、精神的成長を遂げ為政者として育っていく物語。
来年からコレに変えたらどうだろうか
三国志漫画は数あれど、協が活躍するのはみたことないな。
面白いかもw
もうシロウはマスミに種付けしてころしちゃったら?
体術使えば志狼は後漢こ加藤鷹と呼ばれるであろう
コミックスみたが・・・・
これ、最初の2ページ目辺りの地図
東中国海って初めて見たがなんだこれ
いま手元に前巻とかのないんだが、今までもこんな表記だったか?
中原繚乱編になってからはそうなってるね
その前は地図なし
来月あたりで皇帝が虎に大林寺拳法秘伝「雷神」をぶっ放せば神漫画
本当は山原先生は15巻くらいで亡くなってて
いま描いてるのは当時のアシだと思う
15巻までの奇才、山原には到底及ばないが
アシも最近は絵だけは上手くなってきたって感じ
15巻って赤壁の戦いの決着まで?
ただ単に山原が燃え尽きたと思うんだが
リカク編とかガッカリだよ
今の方が変に若々しいよな
今更だけど仲達が表舞台に立つのが早すぎるとか
史実と違いするとか、そういうことに考え巡らせてねぇとか
シロウは赤壁までしかしらないにわか三国志オタのようだな
まぁ、山原自体がにわかなんだけどさ
シロウは横山三国志と吉川栄治の三国志レベルの知識だと思うな
あとは光栄のゲームを少しやってる程度
一般人はそんなもんだ
逆にそれ以上となると厄介はマニアしかいねえ
マニアが満足するような作品は広く売れないことも事実だからな。
591 :
作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 14:25:06 ID:IyKqXbds0
マニアックになりすぎるのもどうかと思うけど
作者が最低限知ってないといけない知識ってあると思うけどな。
それを漫画に盛り込むかどうかは別としてね。
山原の三国志武将はオーソドックスで俺は良いと思う
今現在の遅々とした展開が嫌なだけ
皇帝が虎と戦うオリジナル展開もアリだと思うけど
導入部除いた虎退治で4ヶ月目(だったかな)に突入されるのは参る
ネームの段階で無駄なコマ、セリフも端折れていないように
素人目には見える、同じアップ絵使いすぎなんだよ
先月の関羽とか
>>588 シロウの知識が無双だったら・・・
張寮に「山田!」とか、シバイに「馬鹿目」とか言ってたんだろうなw
単行本の状況知らないが、タイミング次第では1冊丸々虎退治してることになるんじゃね?
と思ったがページ数は週刊並だからまだそこまで貯まってないか
知識はともかく
ただの中学生が数か月の武道練習して
超人バトルが出来るようになる滑稽さはマヌケそのもの
ただの中学生ならタイムスリップなんてしないから
「劉備さんって呑邪鬼の肝食べたんですよね?」
「は?」
「恋姫†無双」と「一騎当千」でしか知識がなかったら…
かと言って
皆平気で髪を風に晒したり切ったりしてる・・・
大人の男が髭を生やしてない・・・
何でこの時代にこんな大量の鉄器や存在しないポールウェポンが・・・
服も明らかに数百年後の物だ・・・
ここは異次元なのか?
みたいなのも嫌だろ
>>596 武術の基礎とか習っていたんじゃないの?
元々スポーツ少年だったとか
アムロもただのメカオタクの少年じゃなかった訳だし
後に「ぬーたいぷだった」って分かるけど、物語当初には、隠れた基礎を持ってるって設定が
あったわけじゃないのでは?
ただの厨房があれだけ強くなったのだから
ただの皇帝が数ヶ月鍛錬積めば武神レヴェルに成れると思う。
タイムスリップモノの醍醐味は、現在の知識や道具で過去の世界を翻弄させるモノ
だからこそ、古今東西の映画や小説はほぼすべてそれを踏襲している
ところが、この龍狼伝はなぜか自らそれを放棄してしまった
つまり、世界の奇才天才監督や小説家でさえ、放棄しない作品の大事な根幹に関わるモノを
日本のあまり有名、有能とも言えない漫画家である山原が放棄してしまっている・・・
謎で仕方がない
現代の知識を生かしたのは・・・リカクの超音波の術を見抜いたが最後かな?
周瑜の病気とか知ってたじゃんか
有効利用は出来なかったように見えたが
607 :
作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 20:48:57 ID:EH7JhX0g0
>>604 実は山原先生自身が過去からタイムスリップして現代に来た人物なので
現代の知識がほとんどないのです。
だから物語にそういう話を入れる事が出来ないのです。
質問なんですけど、赤壁の戦いの前に
ますみと一緒に呉へ逃亡しようとしたら、志狼が愛人の兜かぶってて
愛人が死んだことで発狂した女いましたよね?
後にその女を魏の武将が湖(川?)に捨てたのを左慈が拾い上げて助け出し、それと同時に
「のちにこの女が命運を左右することになるとはその時誰も知る由もなかった」みたいなフラグ立てて
〆たんですけど、あれってどこかで回収されましたか?
今回の呉滅亡編のラスボスで登場するよ。
今、界王さまのところで修行中
>>608 愛人じゃなく想い人
フラグは未回収 山原忘れてるかなかった事にしてる
あの侍女が居たから真澄が覚醒したとか言えば、もう終わったことに
>>608 今皇帝と数ヶ月に渡るバトルを繰り広げてる虎こそが
仙術で虎へと変身した彼女なのである!
ということは
九巻は○○おもいっきり皇帝バトルか
で、その虎が皇帝を殺して歴史の転換点になるとかいう複線を回収するんだよ
虎パネェ
寅年は終わりますが
来年も虎のさらなる飛躍にご期待ください
勘弁してくれ・・・
そもそも、黄尸虎はなんであの虎を捕まえたんだっけ?
619 :
作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 22:28:15 ID:THZoR5CV0
>>618 たしか「仲達様〜。おっきい虎を捕まえたよぉ〜。見て見て〜」
って理由だったかとw
だがこの時、槍術を極めた黄尸虎さえも
後々に、この虎の存在が乱世に大きく関わる事を知る由もなかった
曹操とか五虎神の存在を知っていたのだろうか
丞相在職中に言及してるシーンを見たことない
今も警戒してる感がないんだが
虎豹騎率いて出撃してた将軍が敵なら充分警戒してしかるべきだろ
何故仲達や五虎神が自ら曹操を暗殺決行しないのかは疑問だね
生かされてるのか、それともやはり本丸急襲は危険が伴うのか
俺は皇帝が虎と戦ってる方が疑問だ
これだけ2ちゃんでくだらない虎とのバトルが叩かれてる事を
山原やアシに、そして月マガ編集部にほんの少しでもいいから伝わればいいが・・・
AKBみたいに人気投票で、巻末どころか惰性でだらだらやってる作品は、打ち切りも視野に入れればいいのに
>>622 仲達は人間を滅ぼしたとは思ってるようだが、さすがに世界殺戮旅行をするわけにもいかない
兵士達も人間を滅ぼす、自身や家族も殺すという本当の目的を知ったら従わないだろう
そこで、世の中を混乱させて人間同士が殺しあうように仕向けるため、乱世にしたい
曹操を殺してしまったら、漢軍の敵がいなくなって統一されてしまう
複数の勢力が争い合い疲弊しきったところで、最後のトドメをさすと
仮にその策が仲達の思惑通りに進んでも
まだ中国大陸のみなんだよなあ
世界規模とか考えたら気の長い話だ
一度破壊して再生させるのが目的だったかな?
あれだけの戦力があったら何でも出来そうだが
分けの分からん理由で受身なんだよな。
”仲達”も中世の大雑把な世界地図未満の認識しかないんだぜ
そう考えるとKAWAEEE
>>625 人間を滅ぼしたい(キリッ って、あほな設定だよなあ・・ なんでこんな設定したんだろう
乱世なんて年がら年中どこかしらで乱世ってるのに
人同士の争いっても、中国だと10万生き埋めにしたとか次元違うレベルだしなー
地球ぶっこわせば早いんだし、あられちゃん呼んで来い
大秦国王安敦(神聖ローマ帝国国王)の使い来たのいつだっけ、前漢?
あと身毒・天竺(インド)や大苑(パルティア)とか
前漢武帝の命令で派遣された張ケンの大冒険で得た西域の知識もあったろう
渤海とか遼東半島も郡置いてるから知ってただろうし、匈奴の住んでる広大な大地もある
仮にも当時の知識人ならこれらの地域の人類滅亡とか恥ずかしくて口にも出せないはず
知ってていってんなら相当のバカだよ
現代人の志狼も無理無理wって感もなくビビってる
精々中原の人口が減るくらいだろ滅亡計画実行しても
曹操がいつだか人口調べたら前漢の10分の1になってたらしいし
まぁ乱世の副産物で人口減るのはわかるが全滅までしないよな
仮に全滅させて何したいの仲達?一人になってから死ぬの?
10分の1も中国(笑)なんじゃないの?
中国は数字は大袈裟らしいし
>>624 週刊少年ジャンプならウルジャンかそれ以外に連載移行してるでしょう
打ち切りもあり得るかもね
633 :
作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 22:31:15 ID:K9uB9FOg0
>>620 そういえば、左慈が保護した呉の発狂女の複線はどう回収するんだろうな?w
最後に志狼と真澄を復讐で殺し、歴史を正常に戻す役割とかかな
634 :
作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 23:45:32 ID:oAy5mYo10
>>628 まるで何の知識も無いまま地上を侵略に来たイカ娘みたいだなw
>>632 ぬるま湯に近いような環境だから、作家たちが緊張感がなくて安穏としていて
虎シリーズのようなくだらない連載を続けていても許される
初期の頃、ある程度コミックスが売れた作家は放置に近いんじゃないかな
山原もそれに甘えて、来月も虎でいいやって、なっちゃっているんだろう
1回目をゴシゴシした
月マガもぬるま湯には違いないと思うが、浸かり切ってる奴が大勢居るウルジャンよりはマシかな…。
みんな侍女の伏線回収して欲しいか?だらだらと延命のためさらに5〜10年使われるだけだぞw
まぁバスタードとかぷちモン(打ち切り)とか最近の銃夢とか
長期間載ってなくても「ま、別にいいか」と慣れてしまった感はあるな
華はないんだが取り合えず読んでる状態(惰性)
ピースメーカーとSBRくらいしかワクワクしない
ウルジャン最初はバスタが読める!っていうから買ってたのに本末転倒だよ
最新刊読んだら皇帝が無限闘舞してるのと「こいつ誰?」ってほど画力低下してて笑った
>>630 最終目的が何なのかはともかく、仲達には必殺の「キョウシキ化」があるから
寿命は事実上無いんじゃね?
この仲達 こと人類抹殺に限り虚偽は一切言わぬ 殺す・・・・・・!皆殺しだが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない その事をどうか諸君らも思い出して頂きたい
つまり・・・・我々がその気になれば皆殺しの成就は10年20年後という事も可能だろう・・・・・・・・・・
ということ・・・・!←こんな感じw
赤壁編が面白かったので、最新巻までまとめ買いをした。
いま大狼編の27巻読んでるんだが、なにこれ。
大地の神が「人間は大地を汚し、他の生き物を害するから滅びるべき」という趣旨を語ったら、
シローは「だからといって、人間を滅ぼしていい理由にはならない!」と叫ぶ。
この「だからといって〜」以下は、何が「だからといって」なの……。
意味が分からない。もっと、尤もらしい理由考えろよ。
今後もこんな展開なら、赤壁編までで止めておけばよかったなぁorz
ネタ書き込み乙。ツマラン
野良犬がゴミステーションを荒らし、子供に噛みつくことがあるからといって、総ての犬を
滅ぼしていい理由にはならない。
>>642 大狼!あんたは間違っている!!
なぜなら…あんたが「大地を汚し、他の生き物を滅ぼす」と言った人間もまた天然自然の一部
それを忘れ、人を滅ぼそうなど愚の骨頂!
くらい言っておけばよかったのにな
つか、神様と対話する必要あったの?
大狼に比べて虎はショボイな。
もっと格上の虎は居るのだろうか。
ライが大兎と戦って覚醒か・・・
話して分かり合えば距離も近づく「のみ」、と俺は子供の頃思ったけど
逆に遠のくケースも多々あった
逆に話して分かり合うほど相手に怒り、自分の不甲斐なさに落胆した
そういう点ではシローは良いよね
価値観違う相手に説得できるだけの武力や人徳もある
シローは怒らせると何されるのか分からん恐怖あるからねぇ
651 :
作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 21:45:47 ID:fn/8PTML0
>>650 最近の外交を見ると結局最後にものを言うのは力なんだなって思うよね。
>>651 力もだけど
国内の意思をいかに統一できるかでしょ
匿名掲示板でさえ中国や朝鮮を擁護するレスで溢れる状況では
一枚岩の中国や韓国に到底適わないって
>>642 まあ、あの世界では大地の神が自分で造った、というんなら
滅ぼす権利もあるわな、多分
志狼の台詞はカッコ良く決まる時もあるけど、たまに変だからな・・・
vs黄大人・青龍とのやりとりは敵味方とも結構決まってると思うよ
連載当時はダルかったけど、まとめて読むと青龍の口上は悪くない
中国は一枚岩というか、土台がしっかりしないまま
足元に導火線に火が着いたり消えたりする爆弾か
活火山抱えたまま上に上に向かってる感じだろ
まぁ国民の意思が反映されないまま上層部だけでつっ走ってる
あれどっかの国の与党もそうだな
他所でやれ
戦術重視でバトルもある漫画だと思っていたら、
いつの間にか只のバトル漫画になっていたでござる。
今は動物漫画
大虎伝 〜皇帝と戦った虎〜 にタイトル変えたほうがいいと思います。
チンチンチンチンうるせぇんだよ
大体皇帝が虎と戦って何の意味があんだボケがぁ
と暗殺者にタコ殴りにされて欲しい
>>649 その大ウサギの怨念が時を越えて動物園の園長になるんですね
662 :
作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:24:15 ID:ILbvBjaY0
無呼とか弱そうなイメージがあるけど
甘寧みたいにパワーうpしてるかな。
そもそも皇帝なんぞ詳しく描く必要ないだろ
もう収拾できないほど、登場キャラを増やしてるんだから
仲達とシローをメインに描かないでどうすんの
そろそろイカが地球侵略してくる頃だな
>>662 黒と同じで戦闘力は低いけど、役に立つ存在
ドラゴンヘッドみたいな結末になるのに、100ペリカ。
今さらだが円空って某格闘漫画の制空圏にそっくりだよな
あと某休載漫画の円とか
武術にある基本概念なのか?
あとだしでパクった感が拭えないんだが
ついに最新巻まで読み終わった。
で、あの虎と皇帝のエピソードは長いの?
あまり興味ない話なんだが。
>>669 1月で決着がつくか、2月までもつれこむか状態
>>668 石渡治のB.Bでも防御の基本は円と言ってた
実際そうなのかもよ?
ワックスふき取る
とんねるずが元ネタと思ってた。 >ワックスふき取る。
虎が年内で終わらないとはなぁ・・・
干支変わるまで持ち越すなよな
!そうか、1月号で急に凄い武力のウサギが飛び込んできて虎を倒すんだよ
んで全身に毒やら唇から血を流してまで耐えた皇帝の成長とやらがパーに
ウサギの妖精が皇帝に取りついて、虎を倒す
「終わってもストーリー的に何が進むわけでもなく、ただ終わるだけ」なエピソードだろ、これw
作者は自分の死と作品の完結について考える機会があったんじゃなかったのか?
どうせなら真澄が馬と一戦交えるとかで良かったのに(性的な意味で
強いウサギはそれはそれで嫌だぞ
つかもう龍狼伝はネタマンガなのか…
神様出てきた時点でアレだったが
うさぎは、補助的なポジションがいいな。
蕭何や孔明みたいな補給のスペシャリスト希望。
>>668 円と言うか流形は危険の物を防ぐ際の基本だし
人間の強度だと受け止めるは危険な事が多いから曲線で受け流す
戦車なんかもそうだったし
厚い正面で銃弾を強度で受けてる様に見えても実際には受け流し出来る構造を作って受けてるし
強いうさぎとかセーラームーンくらいしか知らね
もう今年も終わりか。
結局一年間で大して物語は進んでないね。
対甘寧戦で始まり途中病気で倒れて休載したとはいえ虎戦で終わりか。
来年はどうなるんでしょうね。
作者の年齢からして、37+30巻以内で終わるように計画立てて書かないと、未完になるな。
作者が死ぬの公謹様死ぬのと、どっちが早いと思う?w
>>668 リンかけの志那虎にも円月拳なるパンチがあったよ
次の敵がウサギか何か知らんが
またその敵で来年が終わると思うと・・・
逆に考えれば再来年で終了するかもしれんw
志狼と真澄って今何歳くらいだべ?
タイムスリップしてからかなり時間が経ってるように感じるんだけど
もう30歳くらいになってる?
>>691 再来年は辰年、龍の年だからかw
30歳ぐらいになってるのは孔明とロリコン皇帝劉協
シローは20になるかならないか、じゃないの
しかし、主人公が半年近く登場しないマ 漫画ってどうなのよ
長坂坡(208)のちょっと前に飛んで来て赤壁(208)後で2〜3年(錬功の日々)、
匈奴でだいたい半年、今呉で半年くらいたってるから
14〜15で修学旅行とするとまぁ、19〜20くらいになるな
歴史だと211年ころに童関の戦いがあったんだが起きそうにないな
この漫画、最初から虎をやってれば
打ち切りだったろうな
いかに今は手を抜いているかがよくわかる
打ち切りの心配がないからやってる話を
連載初期にやるわけねぇだろっていうwww
いくらケチつけたいからって
ありえなさえすぎて頭悪い仮定はやめてくれよwww
>>698 すげーつまらない。
本来なら1~2回で終わらすべき内容。
脇役にも活躍させるべき、シローの話ばかりでツマラナイ
という意見は以前から多々あった。
だから、虎にスポットが当たってると思われ。
陛下が倒した虎をみんなでおいしく食べる展開でいいから
はやく虚空出せよ!
もう全身全霊の闘神状態になった虚空しか期待できない
問題はこれで周りや自分自身が認める存在となった帝が物語的に有効活用される気がしない点
〜〜ネタバレ〜〜
最終的に、シローと帝は仲直りします。
切欠は、龍の巫女の死。
しかし仲達を倒した後、龍の力で蘇ります。
シローと巫女はこの時代にとどまるか、元の時代に戻るか選択を迫られ、
元の時代に戻ることを選びます。
とまあ妄想してみたが、たぶんこんな感じになるんでは……。
あと数日で2月号か
二月号で決着しても、解説編が3月号まで続くと見るね
今年中にシュウユは死ねるのだろうか
早く虎に蒼い闘気をまといつつ「保身無き零距離射撃」を叩き込んで終わらせてくれよ校庭平価
横山光輝と比較しちゃダメだと思うが
絵が記号化されてるとはいえ、光輝の仕事量は凄いな
つか横山光輝と同世代の連中が凄いのか
密かに仲達が殺気を放って虎をビビらせる
皇帝が「余に秘められた力が発現した」と勘違いして虎に無意識に空波山を放つ
虎、アイリンを襲おうとした呉の蛮族ように真っ二つに
どよめく群臣
妙な自信をつける皇帝。娘々と楓安堵。仲達と赤さんは出来すぎで困惑
「いざ出陣!」と皇帝が討伐に
ここまでに1年
710 :
作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 17:55:35 ID:iQNhETiN0
虎のファンがきますたよ ダーランと虎大好き
711 :
【凶】 :2011/01/01(土) 18:19:58 ID:D4MyCTL90
今年こそ虎対決編が終結しますように
さすがに横山さんの絵を見る限り、
あの絵による生産力と比較するのはおかしいと思う。
横山は顔の描き分けすら出来ない
ド下手の糞漫画家
鉄人28号なんか小学生の落書きクラス
いくらなんでも比較されるのは山原が可哀相
山原さんは、この連載終わっても、作画専業ならいけそう。
画力はすごい高い。デザインはダサいけど。
むかーしは横山の小学生の落書きレベルでも
漫画家になれたんだよね
いまじゃその系の専門学校ですら破り捨てられるレベルだけど
>>714 無理だろう、身体描くの下手な人は使いづらい
このゴミと横山の御大を比べる馬鹿がいるのか……
画力に関して言えば、山原先生のほうが手間かけてる。
横山レベルでいいなら、週刊誌に掲載可能なペースで描けるかもしれない。
描けるかもしれないけど、描けないかもしれない
素人目にはネームの仕上がり遅いから線増やしてるんだと思うよ
1月号に関してはトーンと動きの線多いだしなぁ
それを描き込みと言われても…
横山さんは中国時代漫画の普及に貢献したという点では偉人だが、
こと作画にかけて現代漫画家に劣るという点は事実であって、
過去の功績でこれを覆すことはできない。
必死すぎワロタ
現代漫画家を持ち出してくる奴何なの?
山原と比較してるのに
現代漫画家ってガモウひろしとかも入るんじゃないのか
>>722 漫画の描き方も技法も今と昔じゃ違うのに比較してばかなの?
作画だけでいや、昔の連中全部駄目だってのと同義だぜお前の言ってるの
入るんじゃないの?
手間かける事=画力と謳ってる人も居るし
何が何だか分からん
素人同然の俺が手間かけても、あくまで手間かけただけ
画力は漫画家には遠く及ばない
そりゃ時間かければ良い絵は描けるかもしれん
だが商業、仕事としてある程度見切りはつけなきゃ
締め切り内に終わらんぜ
山原の今の絵は濃すぎて画力はあっても人気はないな
そんな事よりちびくろサンボの如く虎を早くバターにでもしてほしい
730 :
作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 10:29:03 ID:Y+QnONdZ0
画力なんてキャラの描き分けができてりゃじゅうぶんだよ。
一番重要なのは物語だ。次点がその進む早さ。
山原は描き込みに時間と労力を割くよりネームにあてるべき。
現状は
ネームが遅々として進まずに
時間稼ぎのための無駄バトルと
無駄バトルを長引かせるための大ゴマと
内容の薄さを誤魔化すために描き込みに時間を割き、
それにより時間がなくなりネームを練ることができず
時間稼ぎのために無駄バトルをし
それを長引かせるために大ゴマに……
馬鹿編集者、見てるならなんとかしろよ
>>730 キャラの書き分けにしても、山原と横山を比べるのはおかしいじゃない
横山は黄巾〜で登場人物大杉で、山原は赤壁直前から
登場人物数も段違い
その上、作品数に関しても天地の差
オリジナル作品か原作付きかの違いにしても横山はオリ作品を多数発表してる
描かれた時代、作品の内容、色々違いすぎるのに比べるとかナンセンス
リテンの顔も初期とじゃ全然違うしな 山原
顔が同じなんてあだちもそうだし鳥山も同じ 留美子もそうだな
今を生きる御大も書き分けできてないな
山原の絵も濃いだけで書き分け大して出来てないし
結論
ペース上げて…長坂橋の辺りのテンポの良さは何処へ…
赤壁からこっち、オリジナルの展開になってるからなあ。演義に出てきた話、赤壁以降は
ぜんぜんないよね。だいたい演義だと赤壁から周瑜死ぬまですぐだしな。
>>731 横山と比べるなんてネタをいつまで引っ張るんだよ。
その話はとっくに終わってる。おまえ以外続けてないだろ。
普通に話せばいいのに、相手を罵倒するのが好きな人が多いよな。
>>726>>734 たとえば横山と同時期の石井いさみなんて
いまの山原に負けない緻密な描きこみをしていたよ
ただ単に横山が下手なだけ
時代や背景の隔絶してる人間を比べるのは愚かなことだよ
戦国時代の将軍と第二次大戦の将軍を比較するようなもんだ
鎌倉時代の合戦と戦国時代の合戦すら違うのに
画力は、山原が横山より上ってのは、誰が見ても明らかな事実だというのに
お前らは何を争っているんだ? ただ単に、他人の意見を罵りたいだけなんじゃないか。
画力は山原のが上で良いとしても
じゃあ山原が光輝の描き方に倣えば
毎月の掲載ページが増えるという根拠がどこにあるのか
そもそも単行本でも掲載ページ少ないという自虐ネタ書くぐらいネームの仕上がり遅いのに
>>737 当然、違う時代と比較しても仕方ない
その同じ60〜70年代で比較しても下手糞だよ横山は
池上遼一、石井いさみあたりと比較すればよくわかる
それいえば、山原と高田裕三、青山剛昌、ハギーは同年生まれ、どうすんだよ…
今現役の漫画家と比較しても山原の絵はお世辞にも上手いと言えないぞ
龍狼伝一作しか残してない(そしてそのまま漫画家人生が終わりそうな)山原とレジェンド級漫画家の横光を比べる方がどうかしてる
池上遼一は好きだけど「今の池上遼一」は別に取り立てて絵上手くねぇだろ
全盛期は信長描いてた頃じゃね
そういや覇-LORD-も三国志モノだったな(わざわざ思い出さないといけないのか)
横山の絵を褒めてるやつなんて一人もいないのに
ID:cfFJckSe0は一体ダレと戦っているんだ
画力は山原>横山でいいよ。ダレも文句は言わないだろうさ。
で?っていうだけだ。
現状、この漫画がつまらないことの言い訳にはならない。
過去ログ見たけど、8月号(7月5日発売?)が黄が虎捕まえる回想する話だね
2月号で決着すると思うから7ヶ月虎編だったのか、本当に単行本一冊近くあるじゃないか
今年何処まで進むのかしら、散々言われてるけど
週刊誌なら許されるペースなんだが…
ぶっちゃけ漫画はグラビアじゃないから絵だけ良くてもねぇ。
ギャンブル漫画の福本なんて絵はド下手クソだが漫画としては面白いからな。
山原とかこう言う絵だけの人はノベルの挿絵でも描いてた方が自他共に幸せじゃないの?
俺も絵だけなら、荒船山からダイブした人のでもいい
山原絵もそれはそれで好きだが、山原の場合は絵を簡単にしたから
ストーリーが進むかというと、そういう問題でもない気がする
山原の絵は無印10巻くらいがちょうどよくて好きだったが
今の絵は線とトーンが無駄に多くて、くどすぎて嫌い
原哲夫の蒼天の拳より北斗の拳の絵が好きなのと同じ原理やね
そういえば何で仲達って、中途半端に曹操を攻めてるんだろうね?
帝に逆らう朝敵って事でそれこそ、馬騰なり劉備なりを曹操の本拠地に
勅命で向かわせればいいのに
見落としてるだけでそんな描写あったのかな?過去に
もししてないとしたら、帝も虎と戦ってる場合じゃないのにw
750 :
作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 13:14:36 ID:1jrL4JFg0
仲達がさも恐ろしいかのように描かれてるが、
どこがどうすごいのか俺にはわからん。
つか自分の足で動かせよ
仲達スゲースゲーって言って信者増やしてるけど
実際の強さってよく分からないんだよな
呼厨泉に何もさせずにブッ倒したくらいしかないんじゃね
あと虎を殺気でビビらせたとか
あの虚空を従えてたから推して知るべしって感じか
五虎神がどういう経緯で集合してったのか知りたい
(黄色の死に際にやっとでてきたけど)
あと三百年生きてるとか化け物じみてきた青龍は出すべきじゃなかったね
早売りを買ったけど、ネタバレの必要はないね。
敷いて言えば最後に調子に乗った皇帝が殺されかけているだけw
とりあえず倒れないように気をつけて、
新しい創作活動をしたい!!
虎無双はもういいだろ。
はっ?
まさか、決着してねーの?
嘘だろ?
バレかもーん
箇条書きで三行ぐらいで済む?
虎
無
双
勝つと思うな
思えば負けよ
以上です
>>749 サンクス
でも読者的には、曹操と秘密裏に盟約交わしてる劉備が勅命出された時の
言い訳というか苦悩ぶりが見たい
それこそ関羽対志狼とか、張飛対志狼とか見られるのに
張飛対志狼やるなら、その前に張飛対許チョやって張飛が勝つ展開が入りそうだな
悩む大徳の姿が半年に渡る
どうでもいいことに時間をかけるのがこの漫画の特徴
孔明に相談してウダウダ関羽に相談してウダウダ
曹操に書を送って「どうすれば良いか」
そして孫乾が曹操に書を届けたことを忘れる
三国志漫画なのに曹操や劉備や孔明などの有名人達の存在感が薄いというのがすごい
龍狼伝というドラマを三国志の登場人物が盛り上げる漫画です。
虎編まだ引っ張るかッ!
表紙含めて20P。
お楽しみの内容には触れまい。
次号より龍狼伝を改名
龍虎伝となります
これ、掲載誌移るんじゃないかな
マガジンGREATとかに
固定ファンはそれなりに居るみたいだから
連載続けてればコミックは売れるだろうし
>>766 イーノ辺りなら隔月刊行だしゆっくり描けるから良いかも。連載バシバシ斬ってるし。
…虎編は作者の隔月刊行移行を見据えたペース配分試験かもね。
で、時間を稼いでイーノ連載陣の整理をして龍狼伝移動、とかね。
わりと自由に休載できるアフタというオチも
亀展開の代名詞のような孫六がずっと残ってるくらいだし、安泰なんじゃないか。
ああ、あと田中くんの人も…。
771 :
作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 06:59:34 ID:T7FTmvHE0
朕、みんなの心をぐっと摑んだ!! って調子に乗りだしたぞwwww
ここから名君に成長するのか?w
今月号読んだ、皇帝の鎧へ虎の爪の一撃
ありゃあ残像じゃねーの?
あるいは薄皮一枚切っただけとか
本当にどうでも良い内容
田中くんの人の作品は、気がついてないかもしれないがいつの間にか終わって新連載が始まってるんだぜ。
いつも思うがクリの方がずっとずっと月マガ向きだと思うのだが。
>>773 ワロタw
なんかその人田中くんの次の作品でやらかしたみたいだな
俺もDreamのが天のプラタナスより月マガ向きだと思う
今月の龍狼伝だが、虎戦の最中に仲達の教え思い出すのなら
虎戦前の仲達の教えは省いて欲しかった
天のプラタナスも試合中に練習回想多いけど
山原ほどトレースしてない
チンチン五月蝿い下ネタ皇帝なんか死んで良いのに
ドリームスは魔球1.5まではある種現実的で見てた
セーリングボールとかはまだ耐えられた
嵐!無限球とか女のナントカきらりとかでてきてもう駄目だと思った
ドリームスは明らかにプラタナスよりペンがへたれていて泣ける。
虎編、あと3ヶ月は続くな・・・
虎との決着、意識失った皇帝が目を覚ます、看病してた真澄や侍女との会話、諸侯へ号令、仲達の悪巧み
虎編のこれからの予想だが、うまくやれば来月で終わるぞ
最悪でも再来月で終わるんじゃね?
傷を白が治療して、覚醒した皇帝と、皇帝の中の嫉妬絡みの悪の心が戦って、体を乗っ取られて
最終的には悪の心を倒すんでしょ
なんか昔にやったような気がする内容だな
どっかの不死騎団団長も悪の闘気を自ら取り込んで克服することで
さらに強い光の闘気を身に付けたからな
末端の兵士とか、何のためにいるのか分からない内容だな。
一回死んだ皇帝が胸式で復活して
「キリスト様の生まれ変わりだ!」
といった感じで物語が進むと思う。
しかしここまで虎で引っ張るとは虎編で一巻埋めれそうだな
浪速の虎との王座決定戦において観客達がララパルーザ!!
・・・山原先生、最近はじめの一歩の30巻読んだだろ?w
あの虎は四天王のなかでは最弱、我らを倒してみよとかいう展開になるな
皇帝「くらえぇぇぇ!
はぁはぁ…ついに四天王(曹操・劉備・関羽・張飛)を倒したぞ
これで龍の子の軍に親征できる!」
志狼「くっくっくっ、よく来たな皇帝劉協よ…」
皇帝「ここ(京市)が龍の子の本拠だったのか!感じる…龍の気を…」
志狼「皇帝よ…戦う前に一つ言っておくことがある。お前は僕が娘々を取り戻そうと
していると思っているようだが…特に必要ではない」
皇帝「な、なんだって!?」
志狼「そして佐治老師の救った侍女は故郷の村に帰しておいた。
あとは僕を倒すだけだな、クックックッ」
皇帝「上等よ。朕にも言いたいことがある。仲達に不思議な力を授かったと思ったが
そんなことはなかったわ!」
志狼「そうか」
皇帝「うぉぉぉーいくぞー!」
アシ「皇帝の武(基礎)が龍の子を上回ると信じて…
先生は志半ばで亡くなったけどご愛読ありがとうございました!」
ソードマスターネタは2chの漫画関連板で永遠に使われていくのだろうな・・・。
孫権の妹君と劉備の結婚フラグ立ってた気もするが気のせいだな
山原先生は、演義の劉備陣営の過大評価に憤りを感じ
それを正そうとしてると思う。
関羽は、神様なので高待遇だけど
孔明は、一介の政治家で、軍師の才は二流。
張飛は、許緒より少し強い程度なので今となっては雑魚。
劉備は行動力の全く無い受身君主。
劉備とか、正義の味方すぎてつまらん。
やっぱ、チェーザレとかカエサルとかヒットラーとか毛沢東とか、
そういうアレでアレな奴らの目線でみたほうが楽しい。
仲達も真澄も何を考えているのか良く解らない?
皇帝が怪我をした時点で止めなかった二人は打ち首当然でしょう?
>>794 どっちが皇帝を上手く操るかの勝負をしている
もう卯年なのに今月も虎でしたか。
正直今月号で虎は終わると思っていたのでこの展開は少々驚いておりますw
余程虎が好きなんですねw
797 :
作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 23:49:30 ID:Xh93BSc70
いつになったら話は進むの?
パトラッシュ・・・ボク、もう疲れたよ・・・
>>794 真澄をシローと離しておかないと
話しが続かないと思い込んでるのでその動機つけに無理が生じて
その無理な動機つけが物語全体をつまらなくしている
どうでもいいネタでまだ引っ張るのか
こんなの一話の半分で終わらせろ
もしくは回想だけでもよかったぞ
朕のチンチンは珍重である
今月ラストのコマは皇帝が念体を会得したことを現しているんだよね
場面が固定され過ぎかなぁ…とは思う
虎編はその頃曹操は、とか志狼は、ってのが本当に無い
あくまでも皇帝と虎の実況中継
志狼と甘寧の時はそこそこ場面変わったのに
しかし三国志みたいな有名作品を使い
こんなゴミ漫画描いて恥ずかしくないのかねえ
無意味に女体化してるトンデモ作品群より酷いぞ
三国志じゃないもの
三国時代の人物の名前を借りたキャラが
オリジナルキャラをひたすら引きたてる漫画だもの
昔ネオ三国志!とか謳ってた気がしたがそんなことは無かったぜ!
次の単行本は、皇帝と虎が表紙を飾って、内容も全部皇帝と虎なんですね。分かります^^
例え皇帝が勝ったとしても、皇帝が怪我をした時点で皇帝親征は中止でしょう。
結局は荊州争奪戦の大局には何等影響を与えない。
ぐずぐずしていた間に周瑜は病死をし、最高指揮官を失った呉軍は空中分解で敗走。
志狼と曹操軍に荊州から叩き出されて、苦労して手に入れた南荊州も泣く泣く手放す嵌めに。
意味のないデモンストレーションだよw
孫権「余なんか虎狩りしてたら、ジジィにものすげー厭味言われたのに(ビキビキ)」
曹操「虎と聞いて悪来のこと思い出した、泣きたい…」
朕「残像だ」
本人が言うかどうかはおいといてまあそうだろうな。
大怪我させるわけにいかんし。
>>802 実況中継って聞くとプロレスみたいだねw
>>806 万が一周瑜が死にかけたら、後事を陸遜に預けるんじゃね?
これまた史実よりも早い登場というか活躍になるけど
魯粛「解せぬ」
呂蒙「解せぬ」
「解せぬ」って最近よく聞くけどなにが元ネタなんだ
昔「アッー!」や「〜ですね分ります」とか元ネタ知らないで使ってた時期がw
8巻買ってきたが、虎vs皇帝に関する諸侯への説明は「戦を前に皆を鼓舞するため」だけか。よく誰も止めないなw
その時点で忠義の臣が居ない、って絶望してもいいレベル
皇帝が虎と戦うことと鼓舞の関係が良く分からんw
>>811 元が知らんがキチガイゲーオタがそれで一部スレを荒らしまわってたな
鼓舞(こまい)
鎖帷子系じゃないかね。
>>815 鼓舞(こまい)
鼓鼓舞(ここまい)
鼓鼓鼓舞(こここまい)
食料倉庫に入ってそうだな。
人物の魅力として大事なのは、何をしたかであって、
そいつが強いとかいうのはあくまで副次的なもんだと思うのだが・・・
普通は皇帝に対して畏敬を抱くもの
皇帝を廃した董卓や代わりの皇帝立てようぜ!って袁紹、
お前なんぞ飾りじゃ、大人しくしとけ!って曹操が異常
群雄や百官の態度を見るに今でも充分敬意を払われている
武力を示して「すげーだろ朕!みんなひれ伏して!もっと讃えて!」っていう
子供みたいな考え
曹操に抑圧されてたんで評価されたいっていう理由はあるだろうが
そんなものを乗り越えてこそ真の英雄とされるのではないか
前漢の武帝だって即位時から外戚に抑圧されてたけど成長して
歴史に残る巨大な版図を得たし
カリスマが足りない!→じゃあ超強くなればみんなから尊敬されね?って
いう作者の発想が貧困
今年も単行本一冊強程度のペースかな…30ページ強描くと
二冊刊行できるんだが^_^
>>819 超強ければ…ってのは、現実にあてはめれば確かに滑稽な話だが
作中の 例えば志郎や仲達クラスほどに強ければ、尊敬はされるし人も付いて来るだろ。
そこまでの武力を示したいなら、今のような戦い方じゃ無理もいいとこだけど。
皇帝が虎と戦う理由も、真澄が皇帝を応援する理由も
どちらもまったく理解できないなあ
そんな理解できない戦いを一年近くもやっている理由は
山原のリーマン化以外に考えられない
曹操の傀儡でハンコ押す機械だった皇帝が、曹操居なくなって急にえらそうにしても
心から忠誠誓おうなんて思わないだろ
社長の言いなりの社長息子が、急に社長になったようなもの、実績示そうと考えたのが虎退治
さすがに虎編もここまで続くと擁護意見は壊滅するなwww
今月号で諸侯たち、兵士たちが皇帝を応援してるが
読者はもう虎にうんざりでとても山原を応援する気になれない
虎以外おもいつかないの?山原さんよ
>>815 鼓舞……
周の時代、敵軍に囲まれた自軍を奮い立たせる為に
当時猛獣と呼ばれた人食い虎を、まるで舞う様に倒した伝説の
将軍の動きを後世に伝えた「虎舞」から転じたもの
その将軍は死をも恐れずに敢然と虎に立ち向かい、その様に多くの兵士達は
自らの恐れを断ち切り、敵軍へ猛然と迫り見事勝利を得たと言う
転じて現代、自らの志を天に占うかの如く虎に挑んでは命を落とす若者が
後を絶たなかった為に、しばしば禁止令が出された程である
民明書房刊
書剣恩仇録みたいに
脇役に見えて実は皇帝が主役。
これからは、劉協の成長をじっくり描きます。
828 :
作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 15:34:02 ID:fDqpwqNT0
ペースが遅いから、週刊誌に移籍してもらいたい。
いつの間にか龍狼伝じゃなくて劉協伝になっていたでござるの巻
『劉協伝』いいんじゃないか?
がんばり物語で漢を立て直すのは面白そうだ。
つまり志狼も真澄もいらんかったんや
そうすれば変なオリキャラだらけになったり
そのかませ犬に史実武将を使い捨てられたりしなかったろう。
>>828 無理でしょ
ネーム仕上がり遅いんだから
>>831 「すすめ!志狼くん」ってタイトルにして四コマ漫画にすれば出来る。
朕はまだ上り始めたばかりだ…
この果てしなく長い「漢繁栄への道」をよ…
「龍協伝」未完
タイトルこそ変わったけど1993年から連載開始してるんで
ぼつぼつ20周年になるのね
世間一般でいうところの節目近いんだから、エンジンの回転数上げて欲しいな
今は徐行運転状態で尚且つアイドリングしての駐車状態だから
関羽みたいにせめて龍を退治してくれ
ただの虎じゃなあ
今月号の巻末で、作者はまた自身の健康にふれているが
いま作者のアタマの中にあることは、いかに長生きしてリーマン連載を続けるかだけだろう
何の意気込みも感じられない虎シリーズはそのいい答えだと思う
家に去年の月マガ七月号転んでたんで龍狼伝読んだ
皇帝は襄陽の籠城戦に割り込む気でいたのかい
で今その軍議の前の余興なのか
改めて読むと、これは酷い
呉軍との戦いを通じて、参戦している虚空と黒との決着。
同時に呂布の子供のエピソードも回収。周喩病死で停戦。
↓
皇帝と仲達の軍と決戦。過去に縁が出来た連中が加勢する。
前哨戦で赤と白を倒す。無呼もここで退場、再戦した鳳凰とは和解。
仲達を進化させた念体で倒す。皇帝とも和解。
竜の子は現代に帰る。皇帝は楓と一緒に執政しつつ終幕。
わりと道筋はすんなり見えてるような気がするんだけどな。
やっぱり言われてるように引き伸ばして稼ぎたいのかな。
それとも個々のキャラを回収する過程の細かい詰めが浮かばないのか。
>>837 夏の頃はまだ虎と戦ってなかったのか・・・
もう1年くらい戦ってる気がしてたw
刃牙並みに表紙で脱ぎたがる主人公
841 :
作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 10:17:11 ID:j3BPvJm60
脱衣は主役とヒロインの特権
そういえば昔やたらとキャストオフ(脱聖衣)する聖闘士がいたな
あとやたら目を潰す(潰される)のも特徴
必殺技シーンで毎度筋肉をパンプアップさせて貴重な服を破く世紀末救世主も
乱舞系必殺技で服が破れるSNKのゲームもあったな
脱衣でふと女体化した志狼の下半身はどうなってるんだろうか(上も)と思った
いい加減、話進ませて完結させろ
長引かせすぎ、いくらこの漫画しか収入源がないからって
未完で作者死亡までやる魂胆がみえみえでムカツク
読み切り新作か外伝でも描けば良いのに
厨達は、劉備を敵対視してないのかな。
忠実な配下になると思ってるのか
小物過ぎて眼中にないのか。
仲達は、自分の真の敵になりそうな奴は、殺さずにむしろ育てるタイプだろ。
847 :
作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 17:28:35 ID:E5jtvXWE0
test
>>845 今作に限れば一応帝健在でかつ蔑ろにされてないから、劉備としては大義名分(行軍の為の)が
無いので飼い殺しに丁度良いと思ってそう
当然の事ながら「勅命」を振り翳せば、どんな敵・どんな地域でも行かざるを得ないから劉備は
そして配下も強いから争乱の鎮圧→裏で手を回した新たな敵出現→勅命のコンボで中国全土荒らせるし
三つの国と三人の皇帝が鼎立するのが三国志
曹丕が劉協に「俺に天命下ったから去ったお前の帝位を寄越せ(大意)」って即位
劉備「なんか陛下が曹丕に殺された(って風聞で聞いた)から
御遺志を継いで即位するぞ!漢を再興するぞー!」
孫権「あの出自の良く分からん劉備でも即位してるしー俺だけ王って格下じゃん?
なら俺も皇帝になってもいいよねー(大意)」で即位
魏→禅譲で即位
蜀→劉氏だから即位
呉→蛮族
どう見ても孫権が一番格下です本当に(ry
>>850 同時にいくつもの話しを進行させるだけの技量脳みそがないから
皇帝と虎がお互いを好敵手と認め合うとか。
もしくは、皇帝「そろそろ剣に仕込んだ毒が回ってきた頃だな」
皇帝と虎がお互いを好敵手と認め合う
↓
いつしか皇帝と虎の間に友情が芽生える
実はこの漫画、タイガーマスクの続編なんだろ?
皇帝は虎の穴で文字通り虎と戦って修行してるんだよね?
♪テレレレレー テレレテッテー、テレレ〜♪(BGM・「お前は虎になれ」)
雪山にて、ヒゲ親父とレオの悲劇の再演
抗議殺到しそうだな
月マガの原稿の〆切っていつんだろうね
もう三月号刷ってるのかしら
今週のマガジンの作者のコメントに
「今年最後の原稿です」みたいなことは書いてたな
新年7号の段階で
次号
「鎧が無ければ即死だった・・・」
「見切った!食らえ!皇帝斬虎波!」
次次号
「おお、さすが陛下だ」
「やったよ!娘娘!」
「くくくくく・・・すべて仲達様の計画通り」
三ヵ月後号
「娘々!どうしたその唇のケガは!?」
「陛下の身を案じておりまして…」
「すまぬ…朕が不甲斐ないばかりに…!」
「陛下…」
「娘々…」
といったやり取りで終わる
30年後……
先生の来世作にご期待ください!
>>857 そう考えると二〜三週間前が〆切なのかしら
ありがとう
まさかの皇帝死亡からの超展開とかないかな。
>>861 一応分ってるとは思うけど週刊の方の漫画家のひとりがそうコメントしてただけで
月刊の方はわからないよ
週刊だと三週間から一カ月で月刊だと三・四カ月くらいじゃね
(毎週・毎月の自転車操業してない限り)
>>862 作者は当然可能性としては模索するだろうけど死亡した後の展開と
虎を倒して荊州に親征する展開とどっちが面白くなる可能性が高いか?
で天秤掛けたらまぁ後者を採用すると思われ。
まぁ赤壁以降オリジナル展開を採用した作者ですから分かりませんけどねw
もう独歩でいいから来てくれよ…ヒマして一般人頃してる場合じゃねえぞ。
そういや竜の子は呉との戦で死ぬとかいう予言あったよな
まあ天運を変えられるんだから普通人と同じレベルで測った予言なんかには意味が無いわけだが
しかも同じ天運のライが傍にいるというのに
あの預言者の老師はそこに頭が回らないのかね
結局わからないから二択にかけたのかもな。
みんな、死ぬか死なないかしか無い訳だしw
>>864 そこで白い人の出番ですよw
死んでもキョウシキカでオッケーオッケー
それよりも帝の破凰の種を開花させない一番の方法って
さっさと竜の巫女が帝にご奉仕する事なんじゃねーの?って唐突に思った
うーんどうだろ
殺し屋イチの主人公みたく充足しちゃうとダメかも
禁じ手は一時的には効果あるだろうけど
長い目で見ると崇拝要素とモチベーションが弱まるというか
烈火の炎にチョコジャンキーのヤツ出てきて
「仇をブッ殺すまでチョコ食わねぇ」と誓いを立てた
そして兄の仇(主人公側)を倒したと勘違いしてチョコ食ったら
「お前は自分に負けた」とか言われて結局満足したそいつは負けた
…ってのを思い出した
山原がTwitter始めたら、やっぱ展開早くして、の大合唱になるんだろうなぁ
>>870 872の全部とは言いすぎだが確かに間違ってる所はある。
この作品も仲達が討たれた時に終わらせれば名作だったのにな…
>>869 古来より権力者が美女に翻弄されて、政治を怠って国が乱れ最後には崩壊って
経緯が多いんだから、仲達も推進すべき策の一つだと思うんだけどね
別に途中で飽きたって何も困らないし、何より志狼が逆に嫉妬に燃えるだろうしw
876 :
作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 09:12:13 ID:nlUWNcqH0
なんか人が減ったな
こんなもんじゃないかな?
来月号でこのスレ使い切るペースか
読んだ、朕ウゼェなw
来月も朕かよ…
早く無双乱舞使って虎倒せや
なんで獣だけターン無駄に長ぇんだよw
880 :
作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 14:49:42 ID:CtIeRNAI0
思うのだが、帝が武威を示したいのなら、自ら軍を率いて曹操を倒しにいけばいいんじゃないかな?
別に個人武勇を示す必要はないでしょうに。
>>880 それだと軍を率いてるのは皇帝・・・とは思われず、指揮してるのは忠達が操ってるって思われるのがオチじゃね?
どうせ参謀やらなんやらで側にいるだろうし
個人武技であれば、糸で操るってのにも限界があるし(一般の想像力内)
皇帝のマニフェスト
・もうこんなに強いんだから操られたりしません
・機転も効くし個人武技もあり心技体揃った皇帝は光武帝も真っ青なアイデアで漢を再生します
・好き勝手してた曹操だって、こんなぼくでもたおせました 忠達印のこのアryのおかげです
・虎は俺に任せろーバリバリ
とバカ原は考えたに1ぺそ
まあでも、あの時代リアルで虎倒せたら尊敬されるかなとは思う。
何か違うと思うのはゲームとかシミュ慣れしてそれなりに戦略とか分かってるつもりの
現代人だからこそという気もするぜ。
虎が倒せても、虎より強いであろう武将が大勢居る状態だからな…。
作中の兵達にわかってなくても、読んでるこちらには丸わかりで…。
>>882 まぁ尊敬はされるとは思うけど実際にやる必要が無い。
そういう噂を流せばそれでOK。
そもそも天子になろうって野心家はでっち上げが得意な奴らばかりだよ。
麒麟を見たとか龍に乗った夢を見たとか吉祥がどうとか適当なものよw
史官が記録するだろうに
―後漢暦代の皇帝の中で意味も無く虎と戦った匹夫の暗君―
というより、本当に必要性ないなこのバトル。
読んでる方にも漫画かかれてる方にも
作者だけだよこんなの
今の皇帝って武将で言うとどのくらいの強さ?許? くらい?
887 :
作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 00:44:25 ID:9rJBOv0B0
>>886 武将の武力がインフレ状態&話によって強さがコロコロ変わるので比較不可能
しかし帝の強さを示したいのなら、虎を瞬殺ぐらいさせろ。今更勝った所で、読者からすれば「だから何?」という程度だぞ
>>882 今でも十分に尊敬されると思う
当時は尚更かな
マジレスすると虎を倒しても有象無象の将軍よりは強い程度
大熊をも素手で倒す白のゾンビ兵よりも仙術修得した初期の志狼のが強いし
あれが凄く強い特別な個体の虎だとしても精々トムブハ将軍くらいかな
虎より巨猿のほうが強そうだしなあ
漫画の虎っていうとラオウに首ぶった切られたやつぐらいしか思い出せないなぁ
最近の漫画だとハヤテのごとく!で虎は出てる
俺が一番思い浮かぶのはやはり、北斗の拳の虎
虎と云えばタイガーマスクだな。
ランドセル配って歩いている人w
つーか皇帝の威光がどうこうだったら苦しんでいる難民等に施しって手もあった気がする。
為政者は戦うだけが能じゃない。
ラオウに殺された虎は「げぴ!」って叫んでるから、あれ中に人入ってたんじゃないか?
リュウケンさんあの野生の虎何処から調達してきたんだろう?
つーか野生の虎以下の出番な五虎神と関羽以外の五虎将も出せよ
虎に勝った事で調子ブッコいた帝が、関羽とかに指導要請とかしたら
やっぱり接待指導になるんかね?w
さすがは帝、虎殺し的な
>>894 民相手のものってより、武将太守向けのパフォーマンスだものこれ
皇帝の思惑→おらはもう操り人形じゃないづら
龍巫女の思惑→皇帝はやれば出来る子
思惑出てんのこいつらだけだから、話に重みが加わらん
ちゅーたつの思惑がとことん出てこないから、いつまでたってもgdgd
ぶろんそんでも原作につけよーぜ
劉狂を日本人にするのか
900 :
作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 11:51:37 ID:wd7g1c/b0
朕朕朕朕朕
そう言えば王狼伝もタイムスリップで中国ネタだな。タイトルも似ている。
あぁ、すでにぱくっていたんだなw!!
意外とマジかもしれん・・・。パクリは言い過ぎだがインスパイア。
>>901 あれは中国ってよりモンゴルだろう
戦国自衛隊スパイスも入ってるが
過去へのタイムスリップモノで中国系だと・・・何があんだろう
恋姫無双とかいうエロゲ?が三国志トリップじゃなかったっけ。
武将が女体化しているカオス異世界だけどなww
でも、こっちの蓮花より、あっちの蓮華のほうが有名だと思うの
>902
タイトルは忘れたが月ジャンで昔あった気がする。
劉備が暗殺されたのでその代わりに現代日本から少年が召喚される話。
馬の代わりにバイク乗ってた気がするw ガソリンは?って聞きたくなるよなw
RYUIBIだろ。このスレでも何度となく挙げられる作品だな。
作者のHPで全部読めたはず。
公開時期が龍狼伝と近すぎたからか、結果としてRYUBIは蹴られたわけだけど
まさか龍狼伝がこんな末路を辿るとはなあ…
間違った
×RYUIBI
○RYUBI
読んでみたけど、これ、タイトル「玄」とかの方が良かったんじゃね。
特にRYUBIである必要もないし、RYOBIっぽいし…。
主人公が三国志にやたら詳しい理由についても説明不足な気がする。
そこら辺は龍狼伝の方がまだハッキリしてていいよ。
てかどこで読んだの?
作者のとこはインフォシークだから消えてるみたいだけど
読めるアドレス教えてくれ
>>909 えシロー君詳しかったっけ?
演義を多少読んでただけのような
「あばれ花組」の人なのかw
ヤンキー物の作者は描ける作品の幅が狭いというのは俺の偏見だったか。
カンネイ、虎とクソ展開で呆れたので、コミック全巻売ぱらってきたよ
BOOK OFFで\1,420だったw
全巻売ってそれだけなら俺は売らんなw
実は中原繚乱篇だけでその値段という驚きの展開が!
マジレスすると、今月号まじで面白いじゃんw
すくなくとも虎VS皇帝のほうが、マガジンの下手なボクシングマンガよりよっぽど面白いよ
今回の面白さは武将たちが「皇帝! 皇帝!」というお約束のガヤの応援コール
これにつきる。竜狼伝の面白さの半分は、この作中人物によるヨイショだろ
それで皇帝に感情移入している人間が(いるのかはわからんがw)いい気になれるというw
漫画の王道をいってるよね
まっくのうちまっくのうち
ガヤ「皇帝! 皇帝!」 > ここでまず吹く
解説「おお、あの並み居る武将たちが
武将たちも、自分の領土を守ることで必死
皇帝の覚悟が、皆につたわったのでしょう」 > このガヤ解説でさらに吹く
ガヤのわめきの力が敵に伝わって、戦況が変わるぞ! > だめ押し
ほんと、この三段オチをつかわせたら龍狼伝の右にでるものいない
>>909 あれは掲載されてた当時、ページの横にある登場人物紹介で
”バイクと三国志をこよなく愛する少年”みたいな事が書いてあった
設定すりゃいいってもんじゃないよなあw
なんで「バイクと三国志」という少年らしからぬ取り合わせなのか作中で説明されてたんだろうか。
まあそんなんでも今の龍狼伝よりずっとマシなのが悲しいところだな
ちなみに最初の頃に志狼が持ってた光る首飾りって今どうなってるの?
>>924 お前山原は初めてか?力抜けよ
作者が覚えてるわけないだろう?
そのうち思い出して何かてきとーな後付するだろう
思い出さなきゃ身に着けてることも忘れたまんまだろう
926 :
:2011/01/24(月) 15:34:44 ID:zLf8LYn10
>>925 ちょっと待ってくれ。
山原先生は自分の過去作を読み返さないの?
反省や単行本での描き直しや設定の確認等普通にやるだろ?
>>926 してたら侍女の伏線だの回収してるんだぜ?
他にも投げっぱなしジャーマン以上の伏線ほったらかしがあるんだぜ?
伏線どころか終わらせない為に倒したはずの奴が生き返るんだぜ?
同時間軸での話が進められないんだぜ?
力抜けよ
928 :
作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 21:03:19 ID:uaEY0sXo0
>>927 >侍女の伏線だの回収してるんだぜ?
回収してるだろ。侍女の存在がなければますみは覚醒しなかった。
侍女の幻影をみてうなされてただろ。あれがそうだ。
つかお前ちゃんと読んでんのか
歴史の重要ポイントうんぬんは回収してないだろ・・・。
>>928 本人乙して欲しいからってageレスすんなよ
>>928 美芳への罪悪感での真澄覚醒と、
左慈が美芳助けた時に張った伏線はどう見ても別件だと思うんだが。
後々って言ってるから中原繚乱編50巻くらいまでにはまた出てくるんじゃね?
・・・作者が覚えていたらなwww
中原繚乱編50巻だと!?
そんな昔の話なんてどうでもいいんだよ
今は、みかどがんばれー と言っておけばOK
とりあえず作者は
半年位休載してもいいから、自分の描いた龍狼伝全巻読み返して
これからのプロットを練り直すべきだと思う。
あと三国志も読め。
えっ、侍女の名前はミーファンだったの?
人形劇三国志では張飛のカミさんだった
>>928 それ侍女が生きてる必要なくね?
サジが侍女助けた時の書き方ではサジが侍女を助けたことが
歴史に想定しなかった影響を及ぼしたって感じだったから違うと思われ。
もうさ天下の趨勢とかどうでもいいから
各国の猛将を集めて天下一武闘会すればいいと思うんだ
優勝した奴が皇帝から褒美もらって最終回
>>934 憤怒編が終わってから何ヶ月も休載してもあのざまだからな
押山を原作として雇った方が早い
939 :
:2011/01/25(火) 22:08:06 ID:Trap0qyZ0
殺伐としたチンミになるだけじゃね
志狼┐
├┐
ラ イ┘│
. ├┐
許猪┐││
├┘│
関羽┘ │
├ vs 仲達
摩牟┐ │
├┐│
馬超┘││
. ├┘
虚空┐│
├┘
甘寧┘
>>937 対戦相手がうっかり死にそうになったら、生きていて貰わないと争乱が長引かなくて
大望にブレーキが掛かるからと、こっそりあらゆる秘法駆使して延命に奔走する仲達さんw
>>941 その試合を虎クオリティーでやられたら、
1試合1年でも終わらないなw
馬超の旋回攻撃に虚空ならどうやって対応するんだろ
遠心力を利用して人間の体では本来不可能な速度を実現してるわけで
同じ技を使うか、大刀よりも間合いが広くて高速の防壁を越える効果的な攻撃手段がなければ
他のキャラは打つ手無い気がするが
・多接棍やブーメラン的なもので前方以外からと同時攻撃
・頭上に岩石等を投げて同時攻撃
・超長い棒で横薙ぎ
・疲れて回転速度が落ちるまで離れてお弁当タイム
・無視
>>944 (現実の)人間の体では…だろ。
あの世界の『人間』に限界があるのか?って現状だし。
>>944 橋を壊したように、足元を突いて地面の敷石を破壊して、回転を止める
もはや人間をやめている人だらけだもんな
あまり超人になりすぎるのも問題あるよな
どんどん志狼と真澄から人間らしさが失われていって感情移入できねえし
951 :
作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 14:48:31 ID:eIOKtNg6O
>>950 もう遅いんじゃね
ただの女子中学生(女子大生?)の真澄が過去世界の外国人の独裁者に感情移入できるのも意味不明だし
そんなヒロインって他のドラマや漫画にもないので違和感しか感じない
俺このマンガ1巻から持ってるんだがこのマスミってのがどうしても
好きになれないんだよなぁ。
そもそも主人公も、レンファでいいじゃんって思うわ。
それにマスミって曹操はないだろうが皇帝とかとやりまくってそうじゃん。
お前みたいなのは引くわ
954 :
作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 21:30:42 ID:eIOKtNg6O
まぁ少年誌なので仕方がないんだけど
英傑色を好むが当たり前の三国志の時代で
男女の秘め事だけを避けて通るは無理があるよね(笑)
ましてや曹操も皇帝も物語の中で真澄への執着心を描いているのに、都合よく真澄と男女の関係だけを何故か避ける不自然さがありありなので(笑)
>>952みたいな妄想を描くのは無理からぬかもね
それに読者に寝取られ感を感じさせて、引きつけるはこの作者の得意技だと思う
曹操は「愛人にしようかな〜」とか思ってたら真澄が竜召喚したのを見て「天女を側室になどと
愚かな考えだったわ」みたいなこと言って手出すのを止めた。
皇帝は今でこそ偽真澄が全裸で迫ってきても、「俺に惚れる娘々など娘々ではない!」と、
けっこう情けないこと言って見破ったりしてるが、意識不明で寝てた時にはいろいろしてるのでは?
おまいらレンファは処女だけど、ますみは非処女だろ
と書きこもうと思ったら、懐かしい人を思い出した
石柳シーリウ?さんとかいたよね
レンファおそってとっつかまって
仲達の暗示によってひでぶしちゃった人w
957 :
954:2011/01/29(土) 06:01:01 ID:b4dCvyS5O
>>955 その龍だの寝てただのが不自然っていう意味
このスレでレンファとか久しぶりに聞いたww少し前まで常駐してた気がするのに例の人
>>955 真澄が意識不明の時、確実にオッパイをつついてただろうな
だって俺ならそうするもん
というか舐めちらかすよな。
そもそも国で一番偉いわけだし何してもいいと思ってるだろうから。
たしかなんかマスミが全裸で発見されてから女を呼ばなくなったって言ってたし、
今までの性欲をマスミにぶつけてたのは事実。あーキモ。
よくそんな女を追いかけるよな。そもそもあの女自己中だし。
レンファがいいな。
またこいつきたのかよ
キモくてウザいからしねばいいのに
まぁ少年誌だからその辺ボカすのは仕方ない
ワンピだって海賊扱ってるんだから似たようなもんだし
>>944 作者に馬超より格上と判断されたキャラはその都度修業描写が入り新技で倒すから問題ない
月マガも25年前はエロ漫画がいくつもあったな
>>950 作者も連載当初は主人公が武術や智謀の達人になってしまうと親近感がなくなってしまう
ような事を言ってたんだけど、もはや達人の域をも超えてしまっているんだよな
初心に戻ってほしいとは思うが、すでに取り返しのつかない状態になってるからなw
>>963 当時ならたぶんセックスシーンも描いたかもねw
逆に言えば若い娘が拉致されて無事で済むなんていうのは不自然なので
拉致されるという根本的なストーリーが変更になっていたかも
966 :
:2011/01/29(土) 22:08:41 ID:DQAmDGjJ0
>>963 ルナ先生って何年前だったっけ?あの時代はユルかったねぇ。
考えてみると小学生くらいの頃から普通にエロ見てるんだよなw
今更規制とかして意味あるのかね?大人の自己満じゃねーの?
今回の規制なんてただの入り口で、目的は未来の言論統制でしょ。
漫画やアニメなんて、ほとんどの人間がどうでもいいと思ってるからそこから入ったというだけで。
龍狼伝にはムリにエロを入れなくてもいいよ。もっと話がややこしくなりそうだし…w
>>966 ルナよりまえのハレンチの時代など
ほぼ無法地帯だったなw
山原は同世代なのでその時代の漫画で育っているはず
いろいろ感じるところもあるだろうね
ハレンチの時代ってなんだ?まさか20年も遡る「ハレンチ学園」じゃないよなw
月ジャンがエロかった印象あるな
そういやいつから月マガ見始めたのか覚えてない
海皇紀の気絶したマイア舐めるのが限界か
SQジャンプでは矢吹が頑張ってるが
>>966 ネットとゲームが身近になりすぎてオタと
それを相手に商売してた側がエロ媚びでの金儲けで調子にのりすぎたからな。
最低限の住み分けすらしなくなったから規制せざるを得ない状態
せめてネットだけでも普及前に
法整備して年齢的な制限をつけて18歳以下は建前上ネットにはいないとなってれば
規制は回避できたろうけど
皇帝並だな。
まぁ小中学生が少年誌の漫画のエロで興奮してるうちは健全だと思うけどねぇ
規制が実質ないネットの方が問題だわな
いたるところに18禁エロ広告あるし
自分がまだ社会的な知識に乏しく善悪の判断がしにくい小中学生の頃に今のネット環境があったらと考えると正直怖いわ
むかしの小中学生は恵まれてたよなw
いまみたいに規制の嵐で、龍狼伝もそうだがセックスシーンでも
すべて読者に暗示を与え考えさせるで終ってしまうw
ある意味、文字でオナニーしていた戦前なみの規制だわな
そこまでエロを抑えて、健全な青少年が育成されればいいが
世の中を見ている限りじゃ、どんどんガキの犯罪が増えるばかりで
まったく何の効果もないようにしか見えない
KOEIシミュレーション三國志遊ぶ上で龍狼伝の架空キャラ自作したいんだが・・・
登場人物ステータスどんな風にすればいいかアドバイス下さいませんか?
統率 武力 知力 政治 魅力
志狼/85 98 95 50 80
真澄/65 10 85 90 99
こんな感じでぉK?
真澄は武力そんなにないと思う
一桁じゃないの
で赤が10台、黒が20台
規制は政治家の実績作りと警察の天下り先確保が理由だから
健全な青少年育成wとか建前にすらなっていない
子供の犯罪は別に増えてない 検索すればデータはすぐ出てくる
性犯罪限定で見ると減少傾向で横ばい
気持ちは分かるが、スレ違いの話題は程ほどにしとけよ
ここは虎スレだぞ!!
まあ確実に日本が平和なのは妄想をメディアではきだしてるからだよなぁ・・・。
あほらしいあほらしい。渡しが縛りますから、この虎をページから出してください!
よし、からませた。
>>979 学校がどんどん廃校になる少子化時代だからねえ
プレハブ校舎が並んでた高度成長時代とは違う
統計的には終戦直後の犯罪率が最高だろうけど
いまの悪ガキは少数精鋭だろw
4月号以降にトラ編決着持ち越しなら
この漫画切ろう
藻前等驚きの事実だ。
今月の龍狼伝はなんと 「0P」
作者体調不良のため休載です。
ナイスバレ
>>983 卒業おめ
だが二度目となると今度は復活できないかもしれないな
誰かツイッターあたりで詳細漏らしてくれ
虎退治の途中で永遠に未完にならないことを祈る
赤壁の時でさえ、真澄は「一瞬なら雲体風身が使える」レベルだったんだから、今ならそのへんの
武将並みに強いんじゃないの?
あーあ、いつか来るであろうこの日がやってきたか
もう皇帝が倒した虎が実は「仲達の本体でした」でいいから完結させてくれよw
988 :
:2011/02/02(水) 22:18:44 ID:n1ViSg9K0
>>988 休載のお詫び、っつーページにはただ体調不良としか書かれていない。
ま、次号から再開します、ってあるから脳卒中ではないでしょう。
休載か。
倒れた時にもっとゆっくり休んで
話考えてある程度ページ数描けるようになってから
再開すれば良かったのに。
>>990 だって歳なんだから、大風呂敷広げない方がいいよっていう警告を聞かないんだもん
今はともかく、あと何十年もマジに無理でしょ
おそらく本人は未完でもいいと思ってるんじゃないか
無責任の極み
励ましのお便りで
龍狼伝スレ1〜13のログを送ってあげればきっと元気になるよ!
最初のスレを見たら2005年で連載上は青竜が体ちぎれても死ななかったあたり
最初の話題は五虎神に虚空が入るか入らないかだった
>>990 休む時は仕事忘れてとことん休む主義です!キリッ
ってタイプだろうから無意味
付け焼き刃の行き当たりばったりで話し作れる俺スゲーとか言っちゃう作者なんだぞ
立ててくる
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
ダメだった、誰か頼む