名探偵コナンネタバレスレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 02:21:50 ID:49HoBC150
死亡の館のアニメ版はかなり丁寧にやってたな(時間稼ぎともいえるが)
アレは子供見ても分からんだろw

ゴスロリとか普通の事件でも、アニメだとそこそこ楽しめるわ
953作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 02:30:22 ID:6qVpRf/0O
最近は昔みたいな自然な面白さを出せてない
やけにセリフ回しが面倒だし
「そういえばその人は〜と言ってた、と死んだ婆ちゃんから聞いた」
みたいにややこしいことになってるのが多いなってきた
基本子供むけだけど子供にストレートに伝わらない、引きつけられない雰囲気が多くて
いい状況じゃないと思う
30完くらいまでのようにもうちょいスムーズな描写はできないもなか
954作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 02:37:49 ID:BB/51ViU0
最中うまいよな
955作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 02:52:37 ID:GT4/Z5Ze0
>>952
子供じゃねえけど、あの楽しみ方は判らなかった。
都筑道夫先生のトリックを引用していたから、赤い壁が出た瞬間に全て見通せたせいかも知れない。
というより、赤い壁が出た瞬間に、まさか改悪引用じゃねえだろうなって危惧してたら、まさにその通りで
ムカついたって感じ。
アニメで見ても改悪部分のストーリーそのままだったから(当然だけど)、ムカついて仕方なかった。

その割に、コミックスの名探偵紹介に、都筑先生の書いた名探偵が紹介されてないのもちょっと腹立つな。
956作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 05:53:41 ID:FBhicYAvO
ネタにしてもトリックにしてもだんだん思い付かないようになってくるんじゃないか
スタッフだって考えるだろうけど浮かばない時はあるだろうし
どっかで見たトリックだなと感じる事あっても仕方ないと思う
957作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 06:29:05 ID:+uMy3cX0O
ごーしょー漫画は基本どっかで見たようなネタで出来ています
958作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 08:00:44 ID:nKKuIymt0
別スレ立てるとか馬鹿じゃないの
嫌ならスルーしろ
バレの日まで来るなよ

僅か24時間でこれ(>>944
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1287068257/
これは酷い
959作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 08:13:22 ID:FBhicYAvO
今までのコナンのトリックで一番パクリと言ったら語弊があるかもしれないが
どこかの推理ものに酷似していると思ったものってある?
960作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 08:17:00 ID:6qVpRf/0O
金田一はあるけどコナンはないと思った
強いていうならコナン自身
灰原初登場回のトリックと左手の薬指事件のトリックのネタが被ってる
961作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 08:38:35 ID:mXQbZUDs0
今のコナンを推理漫画として読んでる層はいるのか
すっかりキャラ漫画のような気がするんだが
ネタバレでも気にされてるのはどんな事件てよりは
次に誰が出てくるのかって方だし
組織編のみがサスペンス的ではあるが推理物って
いうのとはちょっと違う感じもする
新一がコナンになってしまった基本設定といい、現実離れ、人間離れした
キャラが出てきている時点で推理漫画としては成り立ってないのかも知れないが
962作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 08:46:16 ID:wCyf7b6T0
>>961
いるこたいるだろう
事件が起きれば、てがかりから犯人割り出そうとあれやこれや書きこむ人もいるし
けどそれでも、コナンは推理もある漫画、という認識じゃないかな
963作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 12:24:43 ID:6wXt3QQ20
次回はあいちゃんメインだよね!!!
964作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 16:59:41 ID:Y2rT4Mb+0
哀たんと結婚したいです
どうすればいいですか?
965作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 17:36:31 ID:+uMy3cX0O
宮野博士に土下座してきて下さい
966作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 18:39:47 ID:wCyf7b6T0
ロンドン編、あまりにストーリーガタガタだったけど、
今度また新一と蘭のやる時も、ほいほい新一に戻ったりとか
ご都合主義の嵐だったりするんだろうか
967作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 19:01:24 ID:z+IEVdQA0
そりゃ簡単に戻ってしまったから可能性はあるでしょ
設定上では飲み過ぎると完全に元に戻らないかもしれないって言ってるけど
本当に戻れなくなることはおそらく無いから簡単に戻る可能性はある
968作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 20:02:06 ID:hSByU0qh0
新一嫌われてると思ってたんだけどなあ
告白に1ページ丸々さくとは思わなかった意外
969作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 20:05:19 ID:7Af73MyhO
読者が勝手に嫌われてるとか言ってるだけだろ
2ちゃん意見が正しいと思ってんのかw
970作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 20:06:57 ID:+uMy3cX0O
>>968
涙目蘭のおっぱいアップの為なのだ
971作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 20:09:45 ID:z+IEVdQA0
>>968
嫌っててもここで描かなきゃ何言われるかわからんから
972作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 20:20:43 ID:wCyf7b6T0
嫌ってるんじゃなく、あれが渾身の新蘭模様だとしたら、
ますますもって青山どうしちゃったのよ…になるな
自分で描いてて疑問に思わないのが不思議だよ

組織も蘭もクソ食らえの工藤新一だヒャッハー!ロンドンロンドンー!
何度でも新一化させるぜ、そしてここで告白だ食らえまるまる一ページ!
決まった…!
これでおれも皆も大喜びー!
973作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 20:22:49 ID:5zEc4pex0
なんでここのスレの人たちって
変な想像してそれが正しいみたいに言ってんだよw
関係者かなんかか?
974作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 20:26:14 ID:v3JqLiEb0
嫌なら見なきゃいいだけだろ(キリッ
975作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 21:18:47 ID:8jlbJzG90
哀ちゃんが最後に出てきてよかった
さすが哀ちゃん気が利く!
976作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 22:31:12 ID:TJ48OwHkO
嫌なら見なきゃいいに、やたら食い付きがいい
977作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 22:48:38 ID:KeePMopJ0
早く次スレ立てろよ、終わるだろ
978作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 23:01:40 ID:mXQbZUDs0
名探偵コナンネタバレスレ32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287151277/l50
979作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 23:05:04 ID:KeePMopJ0
980作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 23:58:19 ID:qGBezwtf0
新一嫌いな人増えたな・・・
981作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 23:59:50 ID:Gude1Wgv0
ほいほい戻るせい
982作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:00:34 ID:D5haFgZh0
まったく悪びれた様子がないのも原因の一つ
983作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:02:30 ID:LDGY2ARI0
2ちゃんの意見は一般とは結構違うよ
基本的にオタの巣窟なんだからw
984作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:04:13 ID:uwh/IDhz0
自分を助けてくれる人たちへの態度酷いんだが
なんか偉そう
985作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:12:31 ID:/RoQ/TYD0
952 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 23:51:59 ID:???
掲載順乙です
コナン、ロンドン編まったく触れず新事件でしょうか?

956 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 00:11:19 ID:???
>>952
はい探偵団です
986作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:13:29 ID:D5haFgZh0
バレのひと乙

そうかいそうかい
987作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:13:42 ID:4KPjhhxP0
予想を裏切らない話のつくりだな青山はw
988作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:15:47 ID:uwh/IDhz0
ロンドンの前探偵団だったじゃねーか
ローテーション、違うとこもってこいよ
989作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:22:48 ID:/RoQ/TYD0
あれは刑事編という認識だと思うぞ
990作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:27:01 ID:uwh/IDhz0
前が千葉の恋話だったのに、また探偵団と刑事??
991作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:45:39 ID:X4NW5lQu0
また探偵団かよ…
サンデー買わなくてすむからいいけどよー
992作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:49:55 ID:/RoQ/TYD0
千葉の恋話の前が大阪組の長編
その前がキッド
必然的に探偵団だよ
993作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:54:21 ID:uwh/IDhz0
それみて思ったが、最近園子きてないじゃん
994作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 00:57:57 ID:o7z3BOxLP
というか灰原に報告っていういつものパターンだろ
995作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 01:00:41 ID:v12x5/Yf0
釣りバレの可能性は?
996作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 01:01:24 ID:/RoQ/TYD0
>>993
キッドの時に出たじゃん
997作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 01:09:16 ID:JA1gHFSH0
ようやく告白したんだし、灰原より園子に報告してほしいなあ

>>980
ロンドン編入って急に空気変わったから
今の展開歓迎できないのが一番叩きやすいの叩いてんじゃないの
998作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 01:14:57 ID:bzQHVAlUO
新一普通にDQNすぎだろ…
999作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 01:17:40 ID:PaMGmjk8O
報告とか一切なかったら青山的にはあれは告白じゃないって事かな
1000作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 01:18:26 ID:/RoQ/TYD0
可能性としては
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。