未来日記◆えすのサカエ.24th

このエントリーをはてなブックマークに追加
935作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 02:12:56 ID:vkGPAfFa0
花子の主人公がエロ漫画コレクターって要素をあまり使いこなせてなかったし
次回はそこを追及してエロ漫画の世界に自由に潜り込める主人公の話にするとか
936作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 03:11:45 ID:ulsykV5c0
これからアニメなのでそれに関わるメディアミックス。
スケジューリング。
937作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 03:18:07 ID:ulsykV5c0
>>932
記憶移植は記憶を 追加する というだけであって、
母体となる別周ボディ=魂持ち「そんな記憶いらないであろう」ボディ
がないと、ベロ出し人形になるだけ。って理屈だろう。

要するに、死ぬ、という時点で既に魂が壊れてしまい、手遅れ。
938作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 09:31:24 ID:gCYbO4Gz0
2週目で友人を殺しまくったやつが神になり1万年の禁固刑の後笑って別世界に移動
倫理観なし
939作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 11:10:08 ID:GQuCFKfJ0
禁固刑ってのも、誰かに架せられた罰じゃなくて
単に自分がやりたくて引きこもってただけだしなあ
DQNカップルを楽しむ漫画なんだろうな
940作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 11:23:26 ID:ulsykV5c0
神が人格者である必要なんてない
殺しあいで決めた神って大前提を忘れてないか
いやそんな決め方にするデウスもどうかと思うが
論文出させて選考しろってのも変だし
941作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 11:26:09 ID:U0F+Sdij0
色んな神話見回してもキチガイばっかりだしな
942作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 11:36:42 ID:VOObYAPf0
>>939
とは言え、世界を作ってみたりした所でユッキーにとっては禁固と変わらなかっただろうしなあ
943作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 11:37:01 ID:vkGPAfFa0
神がアレなのが多いから魔王ダンテみたいな話が割りと説得力が出るようになるんだよな
944作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 12:07:15 ID:tGyj1ZF30
あんな「ゲーム」が大前提で、倫理的な神様出来る方がおかしいし、
友人の一部は元・自分の命狙った輩だし
参加者の中ではまともに見えた8thだって「ゲーム」自体を否定してるわけでなし、
むしろそこが作品根幹

友人でなきゃ殺していい、一度友人になったからダメ、とかいう自己基準なら、
巡り合うべき作品じゃなかったってだけですなあ
945作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 21:38:51 ID:LcZyTZ3S0
このあたりは作者の根本的な倫理観が関わってる気がするから論じても仕方ないな。
昔から大量虐殺者が仲間になってお咎め無し、なんて漫画は山ほどあるしな。
あの世界では神になるために人を殺す、なんてことは大した問題じゃないと思うしかない。
ユッキーの学校の生徒を殺しまくったみねねが平然と味方になって高坂達と馴れ合ってる時点で分かってたことだ。
946作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 22:32:43 ID:cekBdaVj0
高坂がそんなことを気にするような奴じゃないし
日向らにしてもユッキーを殺そうとしたしで、殺人者と未遂者同士で合うんじゃね
947作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 22:34:13 ID:FP66Vz4V0
>>945
しかも高坂だけじゃなくて雪輝や他の人たちも問題にしてなかったしね、もう仕方ないって感じで
一番謎なのが警察官なのに指名手配犯にプロポーズして結婚までした馬鹿もいるし
948作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 22:37:32 ID:MczKlIyd0
2週目の奴らは救われずに終わり
偽カヲルは転生すらできずに終わり
949作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 22:48:03 ID:kHDY3BDb0
みねねの贔屓っぷりは謎だった
ぶっちゃけ出落ちだったのに

作者にとってはそんなに魅力的なキャラだったのかね
950作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 01:10:46 ID:YBKgH5Ol0
そもそもユノは記憶の転写で実質死んでるし、
超パワーを与えられて生き延びるなんていう、
主人公的な優遇をされているのがみねねなんだが。

カヲル君はアレだよ、平行世界だからそっちに存在が。
死の結末が記憶転写というユノですらおかしいとか文句言ってんのに、
「不幸はみんなやり直しですよ」にしたらどうなるか目に見えてるぞ。
やり直し出来ないから不幸なんだ。みねね一人勝ちだけど。
951作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 01:47:10 ID:wOC6ce680
まぁ風呂敷広げすぎて(もしくは俺らが期待しすぎて?)
畳めなかった典型の終わり方だったな

設定の生かしきれなさも気になったけど、
脱ぐとムッキムキになりすぎたユッキーとか
時々肥大する由乃の輪郭とかも気になってしまった
次回作では直るといいなぁ
952作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 01:48:44 ID:EojeBE400
今だからもういいが オチとしては最低
駄作といってもいい結末だったと思うよ

ループとかゲームとか所詮、漫画だから日本だけでのセカイ系世界という言い訳の言葉を使ったとしても
賞賛できる内容ではなかった
953作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 02:05:23 ID:9N/lu0SK0
>>951
ベットシーンのマッチョなユッキーと由乃は作者エロ描けないのに凄く無茶しているように見えた
ベットシーン描けとかいう編集命令・・・ってことはないよね?
954作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 03:34:36 ID:u/4v4dVF0
この作者、エロゲー好きそうだね・・・
955作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 03:58:09 ID:YBKgH5Ol0
>>951
期待しすぎてというか、みんなハッピーエンドが見たかったんでしょ。
報われないのを風呂敷云々に転嫁してるように見える。
どうせならハッピーエンドにしとけって要望で。

しかし、えすのが当初からユノを通してその言葉を何度も使っている事や、
因果律など匂わせる単語、ユノを主人公認定していた部分から、
終盤の対峙やオチ(歴史は不可逆)という主軸は予定通りだと思われる。
日記での殺し合い → 結ばれる → 絶望と対峙 → ユノの死(贖罪)
ひどく単純なもの。
956作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 05:11:07 ID:Jp+RcyjZ0
ハッピーエンドが希望だった人は
むしろ結末を好意的に受け止めようとしてる傾向があるように感じた
由乃も別人というより同一人物として解釈したいみたいな。
自分はバッドエンドでもハッピーエンドでもどっちでもいいんだけど
みねねと雪輝が周違いの相手に対して、ユルく御都合に幸せになってるところが
最後感覚ついていけなかった感じ。
957作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 05:42:50 ID:YBKgH5Ol0
雪輝に起こる事、というかああいう妥協は想定内なんだけど、
みねねはなぁ。
途中からえすのの簡易プロットにねじこんだ結果、
主人公と並ぶ優遇が生まれて、最終的に同等の扱いにした結果、
>>956みたいなモヤモヤが出来たような。
958作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 17:38:48 ID:yOF64Poh0
作者的にはパラドックスの結末で巻き戻したのと同じレベルの違いなのかもしれんな>2周目と3周目
マンガとしてはデスノートみたいになんだかんだと報いを受ける結末を想像してた。
人を生き返らせようとする系の、摂理に背いた物語がだいたいバッドエンドを迎えるみたいなもので、
二人とも幸せになれないオチがくると思ってたけど、それはもう1周目で通過済みってことだったんかな。
959作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 18:17:23 ID:Ju2C1zjA0
>>900
1週目ムルムルはなんだかんだで1週目ユノに肩入れしてたから、
ラストのユノは1週目ベースなんじゃないか。
960作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 19:28:04 ID:9N/lu0SK0
>>958
小畑絵の顔芸でエアクロールしてるユッキー想像しちゃったじゃないかw
961作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 20:02:50 ID:kw0gwHIa0
>>959
どうみてもラストのユノは
3周目ベース(肉体)+一周目の記憶
以外にないだろ
962作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 03:18:04 ID:K62XkLVs0
ゴッド雪輝が他世界(ユノ3号)に干渉するつもりが無かったので
ひきこもっちゃったわけで。否定したユノ2号と同じ事してどうすんだよ。

やる気がない詰んだ状態で、他者が記憶加えて何とかハッピーにってのは
作者のサービス的な処理。倫理やらを問う小難しい漫画じゃないしな。
洋画バタフライエフェクトのED、みたいに出来る状態でもないか。神じゃ。
963作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 06:28:11 ID:LUKPAauc0
由乃はやや違うが、同じ記憶を持ったクローンだったら本人と変わらないと個人的には思う
そういう風に幾らでもコピー出来ちゃうって所に問題は出てくるけど
ただ、由乃3にはそれまでの生活があってそれを上書きしちゃうとアレだが、
両方の記憶を持った上でユッキーの下に向かったとなるとその是非は微妙だな

何れにせよ、葛藤が一切無いのは不自然ではあるが敢えて省いたとも考えられなくは無いか
こういう考えるとどこか黒い部分が残るハッピーエンドがこの作品的にはベターだったと思うし
964作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 13:24:38 ID:vz09Wi6Q0
つまり穢土転生の体と幸せになってもOKかと(ry
3周目由乃しかり、3周目刑事しかり、あくまで1周目と2周目の人物が3周目世界を侵して
幸せになりました、という基本の問題がどうしても出ちゃうんだよね

ところでこのスレ、次スレどうしましょう
未来日記単独のままでいいのかな
965作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 13:52:27 ID:43SfHsuS0
子供が浮いたり、自分が追ってるテロリストと愛妻が同一人物というのを知っても
ペースが乱れない刑事ってすげえ
966作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 18:19:28 ID:LUKPAauc0
>>964
いや、穢土転は上書きに当たるだろ
967作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 18:20:55 ID:8r0EWP5i0
3周目の由乃はひねくれなかった由乃
1周目の記憶を引き継いでも同一人物とはいえないと思う

しかし雪輝は神となり事実上の永遠の命を得て、しばらく鬱状態だったが、1万年後にハッピーエンド
非常にうらやましいな
968作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 18:58:07 ID:vz09Wi6Q0
あ、いや、穢土転生は、もしも記憶上書き+肉体クローンなら本人認定ハッピー?
に対応したネタ半分ってだけなので、そうお気にせず

1万年の所は加筆で3,4ページはないと、説得力無いねえ
見た目も全然変わってないし
969作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:12:10 ID:4a6N0T990
>>967
お前にとって1万年=しばらくなのかww
1万年ボッーと過ごすとか感情なんか消えて廃人になるだろ普通・・・・
970作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:14:24 ID:PiY+tm0D0
ワッハマンのラスト思い出した
971作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 21:15:33 ID:Hky3zcq20
1万年も記憶が鮮明なことにも驚くな。
神になると脳の容量とか爆発的に増えるんだろうか。
外見的には黒いマントもらえるだけみたいだが
972作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 22:01:55 ID:CXSOPlE60
星を見に行こう!で全て許した
どっちかが死んだままか、最悪全員記憶削除で日常へ戻るなんてのを
想像してたから雪輝と由乃が二人仲良くラストを迎えられたからいいや
973作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 22:21:03 ID:/sCzn25AO
栃木の工場かなんかで青酸カリが盗まれたみたいやね
礼君と9thの仕業やね
(´・ω・`)
974作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 22:30:42 ID:Km3L0ViY0
次の新連載いつから始まるの?
975作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 22:43:22 ID:fM+bVY6S0
春だから3月だと思う
976作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 01:04:16 ID:4dpb0GkQ0
由乃1も由乃3も、並行世界として分岐する前は完全に同一人物なわけだよね?
由乃1は、12歳までの記憶+1周目2年分+2周目の1年+3週目に飛んでからの1日
由乃3は、12歳までの記憶+分岐してからの1日?
仮に3週目の記憶で上書きしても、消える記憶は1日分だけ。殆ど問題無しのような。
977作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 01:10:44 ID:rCIvr0nU0
いや、三周目世界はそれからさらに二年間進んでて、完全な別の人生過ごしてる。
両親とも友達とも関係良好で、ユノの望んでいた世界。
一周目の記憶を統合したことで、それを捨ててユッキーを選んだ感じになってる。
978作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 01:33:04 ID:A2dCVRXV0
1万年ひきこもっていたせいで勉強に付いていけないゴッド。
目頭が熱くなるな。
979作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 13:37:06 ID:zUZN96oG0
次スレからどうする?
「えすのサカエ総合スレ」にしたらこのままこのカテゴリにいられそうだけど
980作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 13:51:52 ID:9gStaaUb0
>>978
ゴッド雪輝は神として仕事すればいいのだから、
今更勉強する必要ないのでは。
人間として生きていくつもりなら三週目の自分とかち合うぞ。
981作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 14:38:28 ID:U8dDBa2v0
どうせすぐに新連載始まるだろうし、懐かし漫画の方にいくとまた埋めなきゃいけないしめんどうくさいよ
スレ分散して書き込み拡散するし

総合スレ化に対して意見お願いします
982作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 18:34:09 ID:OMhjfNwF0
未来日記◆えすのサカエ総合25th◆新作春 とか?

連載終了後の3,4ヶ月でスレ使い切るとも思いにくいし、新作を無理に入れなくていいか
983作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:28:35 ID:XumoxjLf0
未来日記◆えすのサカエ総合25th◆花子と寓話のテラー

これでどうですか?
誰かたててくれたら嬉しい

さっきたてようとしてダメでした・・・

文字数多かったら  未来日記◆えすのサカエ総合25th   これでいいと思う
984作者の都合により名無しです
いつもまにかウイキもできてるね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%99%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%82%A8

鉄道天使(エースネクスト2001年9月号掲載)
ココロよりメイル。(月刊少年エース2003年6月号別冊付録「少年エースをねらえ! 2003 spring」掲載)


読み切りでこの二つあるんですね
どんな作品なのかな
読んだ人いますか?内容とか絵とか