コミックランキング売り上げ議論スレPart138

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 11:28:06 ID:VCF+52A80
e-honで注文したら何日後くらいに書店に届くの?
953作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 11:54:03 ID:rOP81Xq90
九州なら3日後くらい。自宅受取の方が早い
954作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 12:46:09 ID:VCF+52A80
おーさんくす
アマゾンで切れてるのがたまにあったりするから気になってたんだ
955作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 13:33:50 ID:TUJnluHI0
>>930
オタクの、それも2ch見てるようなのだけだよアニメの出来にケチつけてんのは
子供とライトなファンは普通に満足してる
現にTVも映画も続いてるのがその証拠
956作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 13:39:24 ID:zeYbihDe0
角川の編集の糞さは少し業界知ってる人の中じゃ有名
957作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 21:33:08 ID:jQ5hLUlV0
HUNTER×HUNTER 27 91万部
今年中に100万越えられるかな?
958作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 22:33:01 ID:AGZJIf9a0
せめて新刊でないと無理
959作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 00:13:34 ID:ZxZxlE4m0
連載再開してちゃんと終わらせろと言いたい
960栗田:2010/07/28(水) 02:15:41 ID:bqMXZU2D0
売上日:2010/07/19 〜 2010/07/25
順位 書名/巻次 出版社名 著者名 本体価格 %
1 ソウルイ−タ− 17 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 1.51
2 あひるの空 28 講談社 日向武史 \419 1.33
3 エア・ギア 29 講談社 大暮維人 \419 1.08
4 GTO SHONAN 14DAYS 04 講談社 藤沢とおる \419 0.97
5 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21 角川グル−プパブリッシング 安彦良和 \560 0.96
6 史上最強の弟子ケンイチ 39 小学館 松江名俊 \419 0.86
7 GIANT KILLING 16 講談社 ツジトモ \543 0.78
8 BILLY BAT 4 講談社 浦沢直樹 \600 0.67
9 ああっ女神さまっ 41 講談社 藤島康介 \486 0.67
10 WORKING!! 8 スクウェア・エニックス 高津カリノ \476 0.62
11 ながされて藍蘭島 17 スクウェア・エニックス 藤代健 \400 0.58
12 魔法少女リリカルなのはViVid 2 角川グル−プパブリッシング 藤真拓哉 \560 0.5
13 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1 角川グル−プパブリッシング 福井晴敏 \580 0.48
14 ピアノの森 18 講談社 一色まこと \533 0.47
15 好きっていいなよ。 5 講談社 葉月かなえ \419 0.47
16 ONE PIECE 58 集英社 尾田栄一郎 \400 0.45
17 絶対可憐チルドレン 22 小学館 椎名高志 \419 0.43
18 君のいる町 10 講談社 瀬尾公治 \419 0.4
19 もやしもん 9 講談社 石川雅之 \533 0.38
20 喰霊 12 角川グル−プパブリッシング 瀬川はじめ \560 0.36
21 妖狐×僕SS 3 スクウェア・エニックス 藤原ここあ \400 0.34
22 屍姫 13 スクウェア・エニックス 赤人義一 \400 0.33
23 C0DE:BREAKER 11 講談社 上条明峰 \419 0.33
24 となりの怪物くん 5 講談社 ろびこ \419 0.32
25 王子と魔女と姫君と 1 白泉社 松月滉 \400 0.32
961栗田:2010/07/28(水) 02:18:21 ID:bqMXZU2D0
26 エデンの檻 8 講談社 山田恵庸 \419 0.31
27 俺様ティ−チャ− 8 白泉社 椿いづみ \400 0.31
28 ベイビ−ステップ 13 講談社 勝木光 \419 0.3
29 青空エ−ル 5 集英社 河原和音 \400 0.29
30 新約「巨人の星」花形 19 講談社 村上よしゆき \419 0.29
31 僕は友達が少ない 1 メディアファクトリ− いたち \543 0.28
32 桜姫華伝 5 集英社 種村有菜 \400 0.27
33 進撃の巨人 2 講談社 諫山創 \419 0.27
34 Real Clothes 10 集英社 槇村さとる \419 0.26
35 ぬらりひょんの孫 11 集英社 椎橋寛 \400 0.26
36 絶園のテンペスト 2 スクウェア・エニックス 彩崎廉 \438 0.26
37 オレンジチョコレ−ト 4 白泉社 山田南平 \400 0.25
38 へうげもの 11 講談社 山田芳裕 \533 0.25
39 華麗なる食卓 37 集英社 ふなつ一輝 \514 0.25
40 みなみけ 7 講談社 桜場コハル \533 0.24
41 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE6 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.24
42 少女ファイト 7 講談社 日本橋ヨヲコ \1,238 0.24
43 テレプシコ−ラ/舞姫 第2部 4 メディアファクトリ− 山岸涼子 \590 0.24
44 HIGH SCORE 9 集英社 津山ちなみ \400 0.23
45 クレヨンしんちゃん 50 双葉社 臼井儀人 \533 0.22
46 TOUGH 29 集英社 猿渡哲也 \514 0.22
47 銀牙伝説WEEDオリオン 5 日本文芸社 高橋よしひろ \590 0.22
48 ドリフタ−ズ 1 少年画報社 平野耕太 \562 0.21
49 少女ファイト 7 講談社 日本橋ヨヲコ \590 0.2
50 黄昏乙女×アムネジア 3 スクウェア・エニックス めいびい \571 0.2
占有率合計21.92%

遅くなりました。
962作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 03:17:07 ID:Gw403xD40 BE:2272692285-2BP(3111)
963作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 04:25:11 ID:LlktepJS0

WORKING新刊でてたのか
964作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 04:31:04 ID:UIp0Lx/e0
コミックランキング売り上げ議論スレPart139
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1280259039/
965作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 04:35:37 ID:9ldkxl8wP
966作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 08:42:19 ID:0C4XVqEfO
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
-- -- -- -- *7 *5↑*1 WORKING!! 8
-- -- *1 *1 *1 *1\*2 ソウルイーター 17
-- -- -- *5 *4 *3→*3 BILLY BAT 4
-- -- -- *3 *3 *2\*4 GIANT KILLING 16
-- -- *6 *2 *2 *4\*5 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21
-- -- -- 11 *5 *6→*6 ああっ女神さまっ 41
-- -- -- 13 *9 *7→*7 ピアノの森 18
-- -- -- -- -- --初*8 好きです鈴木くん!! 8
-- -- -- 20 13 *9→*9 喰霊(がれい) The Enchained Spiritual Beast 12
-- -- -- 18 12 *8\10 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
-- -- 10 *6 *8 10\11 魔法少女リリカルなのはViVid 2
*1 *1 *2 *4 11 13/12 あひるの空 28
-- -- *9 *7 *6 11\13 ながされて藍蘭島 17
-- -- -- -- -- --初14 カノジョは嘘を愛しすぎてる 4
-- -- -- ** 18 12\15 へうげもの 11
-- -- -- -- -- --初16 BLACK BIRD 11
-- -- -- ** ** 15\17 僕は友達が少ない 1
-- -- -- ** ** **↑18 紅色HERO 18
-- -- 13 *9 10 14↓19 妖狐×僕SS 3
-- -- ** 16 15 16↓20 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1
-- -- -- ** ** 17↓** 少女ファイト 7
-- -- ** 15 14 18↓** 屍姫 13
-- -- -- ** ** 19↓** 宙のまにまに 8
*3 *3 *4 10 19 20↓** GTO SHONAN 14DAYS 4
967作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 08:44:19 ID:Hzy8jpMe0
ほんまに まにまに〜
968作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 09:49:39 ID:A+aYTOTL0
今週はろくな新刊がないなあ
10万超えそうなのはパンドラハーツくらいか?
好きです鈴木くんも伸びてるみたいだからいけるかもしれんけど
969作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 09:53:33 ID:8zZ4rBE8i
その分来週にがっつり来るからな
970作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 11:32:44 ID:N5NQFdqp0
>>895
そんなにhentaiが誇れるものですか
971作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 12:45:38 ID:0C4XVqEfO
大久保篤『ソウルイーター (17)』初登場第1位!
日向武史『あひるの空 (28)』ランクアップ第2位!

1(-) ソウルイーター (17) 大久保篤 スクウェア・エニックス 420円
2(4) あひるの空 (28) 日向武史 講談社 440円
3(5) エア・ギア (29) 大暮維人 講談社 440円
4(-) GIANT KILLING (16) ツジトモ 画 綱本将也 作 講談社 570円
5(-) 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (21) ひかる宇宙編・前 安彦良和/矢立 肇、富野由悠季 原案 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 588円
6(-) BILLY BAT (4) 浦沢直樹+ストーリー共同制作 長崎尚志 講談社 630円
7(10) GTO SHONAN 14DAYS (4) 藤沢とおる 講談社 440円
8(6) 史上最強の弟子ケンイチ (39) 松江名俊 小学館 440円
9(1) 好きっていいなよ。 (5) 葉月かなえ 講談社 440円
10(-) ああっ女神さまっ (41) 藤島康介 講談社 510円
972作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 14:01:22 ID:0rm5uKLc0
東京国際ブックフェアで見た、 電子書籍のトレンド。
 7月8日から11日までの日程で開催された第17回東京国際ブックフェアを見学してきた。

 会場はお台場の東京ビッグサイト。出版業界関係者向けのビジネスデイの初日、8日の午前中に駆けつけたにもかかわらず、
入口付近の受付は手続きをする人たちでごったがえしていた。

 ところが、いざ入場してみると例年よりも人が少ないように感じる。大手出版社がブースを縮小したり、中堅出版社が出展を見合わせたりしていて、いかにも寂しい。
「日本語でok」の看板が下がった中東やアジアの出版社のブースが目立つような状態である。

 入り口にいた人たちはどこに消えたのだろうか、と思いながら、同じ会場で開催されている「デジタルパブリッシングフェア」(会期は10日まで)に足を運んで、ようやく納得がいった。
例年は閑散として、出展業者の担当者ばかりが目立つ会場が、見学者でごったがえしているのだ。時代のトレンドはこちらに来ていたのだった。

 大日本印刷は、電子書籍流通ライセンス事業を共同で展開するモバイルブック・ジェービーと同じブースで、電子書籍事業支援などに関する展示がメイン。
ライバルの凸版印刷も電子書籍のビジネス・ソリューソン構築支援を前面に押し出していた。昨年まで、印刷会社のブースは電子製版技術の展示が主体だっただけに
大きく様変わりしたと感じた。

 マンガ関係では、セルシスとボイジャーのブースに人気があった。ここでは、ケータイマンガなどの電子コミック向けデータ加工ソフト「ComicStudio」のデモなどが行われていた。
両社は共同で、マンガ原稿をデジタル化して、携帯やスマートフォン向けにコマごとに切り分けたオーサリングデータを作成し、
iPhoneやiPadを含む様々なビュアーでマルチユースできるようにデータ変換するソフトを提供しているが、今後海外でケータイマンガが普及すると予測して
大々的にその技術力をアピールしているのだ。

 マンガのページからコマがあっという間に切り分けられ、コマをまたぐネームやオノマトペが修正され、スクロールやバイブなどの効果がクリックひとつでつけられていく。
かつては、オペレーターがひとつひとつ切り分けてオーサリングするために大変な手間をかけていた作業が、数分で完了する。
フキダシの加工もできるので、海外向けの翻訳版をつくるのにも便利だ。

 デモのあとで、スタッフをつかまえて熱心に話をする人を何人も見た。

 そんな中で、一番人気だったのがGoogleルのブースである。デモが始まると人だかりがして通路が通れないほど。
大型モニターだけでは追いつかず、小型のモニターにも映し出して、「こちらでもご覧になれます」と大声で知らせるほどだった。

 デモが行われていたのは、書籍検索の「Googleブックス」。昨年来、なにかと話題になっているGoogleの新サービスだ。

 今回のデモでは、作家や出版社がアカウントを申請して、承認後にISBNコードと情報を入力し、
PDF化した書籍あるいは本そのものをGoogleに送って登録するというシステムで、これまで問題になっていた
Googleが中心になって図書館などの蔵書の電子化を進める、というシステムよりは、著者や出版社に配慮した内容にかわっている。

 読者は部分プレビュー(全体の20%)までができるが、印刷、コピー、保存などはできない。
プレビューして気に入った場合は、「Googleエディション」という新しいクラウド型のプラットフォームを通じて電子書籍を購入するか、
ネット書店へのリンクを利用して本の状態で購入することができる。Googleは「『書籍』と『読者』の出会いを支え購入までつなげる」と謳(うた)っている。

 「20%を5回繰り返すと無料で全部読めるのではないか」などの質問も出ていたが、説明では販促につながる、というプラス面が強調されていた。
日本国内では電子書籍の統一基準作りや、電子端末メーカーを軸にしたグループ作りがようやく進み始めたばかりだが、
Googleのシステムは作家や出版社と作品毎に個別契約をして、端末の種類に左右されずに読める、と解釈できる。
のんきに規格をつくったり、グループ化を進めていていいのか、といささか心配になる。

 アメリカのAmazonでは、従来の書籍と電子書籍の売り上げがついに逆転したとも伝え聞く。アメリカと日本は本の流通も読まれ方も違うとはいえ、
これまたのんびりとはしていられないニュースである。
 このままストレートに紙からデジタルへの移行が進むとは思わないが、大きな流れがそちらに向かっていることは間違いない。
今年のブックフェア、デジタルパブリッシングフェアからは強くそう感じた。
973作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 14:45:13 ID:GXDqY+Du0
長い。3文字にまとめろ
974作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 19:34:25 ID:vijITCXe0
紙最高
975作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 01:02:57 ID:HB9+uNOvP
埋め
976作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 01:19:28 ID:GuCXR+HrP
埋めがてら質問、e-honでWORKING!!7巻って何位位まで行けたん?
977作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 07:06:28 ID:LYQ1iuNkO
月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- -- *8 *2/*1 好きです鈴木くん!! 7
-- -- -- -- 15 *7↑*2 BLACK BIRD 10
-- -- -- -- -- 11↑*3 真月譚 月姫 8
-- *7 *2 *1 *1 *1\*4 BILLY BAT 3
-- -- -- -- -- 12↑*5 Pandora Hearts 11
-- -- -- *8 *2 *3\*6 WORKING!! 7

7巻の発売週の推移はこんな感じだね
978作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 07:08:23 ID:LYQ1iuNkO
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
-- -- -- *7 *5 *1→*1 WORKING!! 8
-- *1 *1 *1 *1 *2→*2 ソウルイーター 17
-- -- -- -- -- *8↑*3 好きです鈴木くん!! 8
-- -- *5 *4 *3 *3\*4 BILLY BAT 4
-- -- *3 *3 *2 *4\*5 GIANT KILLING 16
-- *6 *2 *2 *4 *5\*6 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21
-- -- -- -- -- 14↑*7 カノジョは嘘を愛しすぎてる 4
-- -- -- -- -- 16↑*8 BLACK BIRD 11
-- -- 11 *5 *6 *6\*9 ああっ女神さまっ 41
-- -- 13 *9 *7 *7\10 ピアノの森 18
-- -- -- -- -- **↑11 電撃デイジー 7
-- -- -- -- -- --初12 Pandora Hearts 12
-- -- 20 13 *9 *9↓13 喰霊(がれい) The Enchained Spiritual Beast 12
-- -- 18 12 *8 10↓14 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
-- 10 *6 *8 10 11↓15 魔法少女リリカルなのはViVid 2
*1 *2 *4 11 13 12↓16 あひるの空 28
-- -- -- -- -- **↑17 女王の花 2
-- *9 *7 *6 11 13↓18 ながされて藍蘭島 17
-- -- ** ** ** 18\19 紅色HERO 18
-- -- ** 18 12 15↓20 へうげもの 11
-- -- ** ** 15 17↓** 僕は友達が少ない 1
-- 13 *9 10 14 19↓** 妖狐×僕SS 3
-- ** 16 15 16 20↓** 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1
979作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 07:15:08 ID:/A8RA/9T0
WORKING!!、週明け一気に伸びたのかw
980作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 09:10:56 ID:qebiJB850
566 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 07:43:03 ID:8jv0xRyz0
Web】ネットで選ぶ 影響力のある日本人10 0人」総合ランキング発表
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100729/trd1007290501003-n1.htm

50位 尾田栄一郎
75位 鳥山明

漫画家はこの二人のみ
981作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 10:18:46 ID:J5vFXMIV0
37位 水樹奈々(声優)

奈々ちゃんより下の屑漫画家がどうしたって?
982作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:05:28 ID:KEHj0hGU0
83位 マツコ・デラックス(タレント)
983作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:09:16 ID:itwI0im90
>>981
声優オタきめえ
984作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:12:25 ID:OiW8Zs3T0
ネットって時点でなんでも有りだな
985作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:15:57 ID:KoCIb3iMO
汚だが鳥山より上とかないわ
またキムチのランキング?
986作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:19:26 ID:3mmFP+XEi
>>985
自国アピールはやめてくれませんか
キムチ臭いですよw
987作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:21:44 ID:vYVl8Ofl0
今週のプレイボーイに載ってた
大学生1000人に聞いた正直何で人気あるのかわからない物

1位 ワンピース
2位 踊る大走査線
3位 ツイッター
4位 AKB48
5位 Wii
6位 韓国ドラマ
7位 ねづっち
8位 ヘキサゴン
9位 IQ84
10位 iPad
988作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:21:48 ID:tcJMb0Oo0
尾田が鳥山より下のほうがありえない
989作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:22:39 ID:tcJMb0Oo0
>>987

558 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] :2010/07/29(木) 05:58:05 ID:4DEcBJlmP
大学生1000人に聞いた
なんで人気があるのかわからないものランキング

1位 ワンピース
2位 踊る大捜査線
3位 ツイッター
4位 AKB48
5位 Wii
6位 韓国ドラマ
7位 ねづっち
8位 ヘキサゴン
9位 IQ84
10位 iPad

今週のプレイボーイ調べ

なんか順当すぎるwww
所詮はバカな小学生向けのマンガってこったw

563 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] :2010/07/29(木) 07:08:46 ID:Cvsb12o40
>>558
そんなもん載ってなかったんだが…
http://wpb.shueisha.co.jp/contents.html
990作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:24:33 ID:KEHj0hGU0
ワンピースが面白いなんて言ってるのは
だいたい女だよ
しかも最近ワンピース知ったにわか
991作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:25:16 ID:tcJMb0Oo0
>>990
え?
2009年人気漫画TOP10
男10代〜40代すべてで1位
http://www.imagebam.com/image/3e4fb789761318
992作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:26:13 ID:itwI0im90
ご近所で統計でもとったんだろうw
993作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:28:15 ID:tcJMb0Oo0
妄想で語るしかできないアンチ
994作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:28:27 ID:3mmFP+XEi
>>987
恥ずかしいやつだなwww
995作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:30:27 ID:KoCIb3iMO
チンピ信者ファビョーンw
996作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:31:20 ID:KEHj0hGU0
尾田から金でももらってんのか?
宗教団体の信者みたいで気持ち悪いな
997作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:32:14 ID:dkBTZzaI0
これは人気があると多くの人が日常的に実感してる証拠だろうなあ
韓国ドラマあたりは「なんで?」じゃなくて「ほんとに?」の方が多そう
998作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:34:34 ID:P0QWyKmo0
>>987
10月19日 - ヤフーのニュースページを騙り、「中国軍沖縄に侵攻、自衛隊と交戦。
と共同通信が報じた」とした偽ニュースが作成され2ちゃんねる内に流布された。
同日、長崎市在住の元プログラマーが「書き込みが受けなかったため、つい作ってしまった」と
共同通信長崎支局及びヤフーに電話で名乗り出てに謝罪。11月28日に逮捕され、
12月16日に著作権法違反で罰金50万円を言い渡された。

早く警察に謝って来い
999作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:38:42 ID:KoCIb3iMO
馬鹿かこいつ
1000作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:41:38 ID:dkBTZzaI0
次スレ

コミックランキング売り上げ議論スレPart139
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1280259039/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。