コミックランキング売り上げ議論スレPart138

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
 ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・関連スレ等>>2-4

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart137
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276450825/
2作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 13:35:16 ID:yfwznbE9O
3作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 14:05:01 ID:oQDMHA+ki
◆オリコン30位まで(集計月〜日,発表木曜日)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
※『ORICON BiZ』誌上にて(ttp://www.oricon.co.jp/publications/p-oriconbiz.html
  2008年6月・4週目からは、31位-100位まで発表
  オリコンから直接定期購読(一般書店には出回らない),1冊4900円。
※現在、オリコンTOP100のデータをスレに落とすことができる人を募集しています
  『ORICON BiZ』は国会図書館で閲覧可能です
◆太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
◆大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
◆大阪屋(30位以下検索用)
ttp://www.osakaya.co.jp/kensaku/kensaku11.asp
◆日販
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/best/week.html#08
◆e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
◆文教堂
ttp://www.bunkyodo.co.jp/


▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

参考ブログ
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/
4作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 14:05:18 ID:oQDMHA+ki
【関連スレ】
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/
【漫画】売上記録スレ【書籍】(オリコンデータ保管庫)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/


【参考】
トーハンランキング(集計日〜土,水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics

【情報サイト】
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
漫画単行本発行部数まとめ
ttp://book.geocities.jp/siwadama3000/
5作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 14:11:15 ID:S31ZZvrP0
ワンピアンチの負け惜しみスレ
6作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 14:50:45 ID:CWZ2NmfN0
ぐだぐだだったな
テンプレ乙
7作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 19:58:10 ID:Cgde4Zdk0
951 :作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 08:19:08 ID:mJC/ZpCv0
進撃の巨人1巻累計15万部突破だってさ
別マガ本誌より

嘘くせー
どうせ発行部数が15万で実売は1万程度なんだろ
8作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:17:19 ID:rQhiiQysP
【ワンピ】ワンピース専用 コミックランキング売り上げ議論スレ 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258708375/
9作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:17:27 ID:CWZ2NmfN0
>>7
いや何げに話題になってる
売れてても不思議じゃない
10作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:23:50 ID:55MF/mmt0
500,000         コナン                            リボーン


                             フェアテ          銀魂

400,000

                                        バクマン。

            ハヤテ
300,000                          あひる

            結界師           ネギま!
                             ダイヤ
                             エア・ギア          ぬらり
200,000                          一歩             トリコ
                             GTO            スケット
            ケンイチ        ブラ・マン        べるぜ
            絶チル          エリ騎士         黒子
                             絶望             ジャガー
100,000         神知る                          めだか
11作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:30:52 ID:A6FaLYMS0
>>10
サンデーはスカスカだな
12作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:32:42 ID:Pcn9pWb00
AKBなんかとコラボしたって売り上げが改善するとは思えない
13作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:36:39 ID:YO71GdeRP
>>9
じわ売れしてたとしてもオリコンでは初週の
57 -- *15,012 *,*15,012 *1 **5 進撃の巨人 1
以降全然100位内に入ってないけどな。

ホントに累計15万も発行するほど地味に売れ続けてるなら
今月の2巻発売週に1巻も再ランクインくらいしてほしいもんだ
14作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:37:34 ID:Cgde4Zdk0
>>9
話題になったの最初だけじゃねぇ?
15作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:38:38 ID:BQOv9kZo0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

16作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:44:15 ID:55MF/mmt0
>>15
さすがルフィさんや!
17作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:50:50 ID:M4+MVha0O
ケンイチってずっと売上変わらないのに
いつの間にか売上4番手になってるな
18作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 21:04:46 ID:Q2R0wSJd0
>>9
やっぱネギまってどっちかっていうと売れてるほうだよね
売れてないって言い張る人がいて困った困った
19作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 21:05:14 ID:Pcn9pWb00
>>15
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
  レ  売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   嫌  何
  ス  上 >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   い  が
  を  .の >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  し  数 >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  ろ  値 > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
  よ  で >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
   !!!    ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
20作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 21:16:18 ID:ATOcp7j60
進撃の巨人は、大阪屋でまだランクインし続けてるし、
なんかの雑誌の漫画ランキングで2位だったみたいだし、
じわじわ売れたんじゃないか?

まあ今月2巻発売だから、それをみて分かると思うけど。
21作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 21:24:22 ID:fwmeA6GpO
22作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 21:35:38 ID:65mGz1BK0
巨人の作者はジャンプに持ち込んだけど門前払いされたんだっけ
23作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 22:02:10 ID:MVGvxjpoO
>>10
黒子とべるぜ逆かな。あとほぼ間違い無くジャガーとめだかが入れ替わる
24作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:13:30 ID:DF6EIB0O0
>>20
発売後4ヶ月で累計15万だと、オリコン数字で合計10万弱ぐらいになる
勢いだと思うけど
それだけ売れているのにトーハンに一度もランクインしてないぞ
25作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:19:28 ID:BrhCQzWXP
>>10
さて神のみがアニメ化でどれだけ伸びるかだ
26作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:20:13 ID:phMzrCjO0
巨人は今はまだ強烈なのが現れたという話題性で売れている印象
ひとまず2巻待ち
27作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:27:29 ID:oyky0BAc0
巨人はストーリーとか画力とか設定も面白いけど、それ以上に面白く読ませるコツを心得ている感じがする
だから、余程の事が無い限り、失速はしないと思うよ
28作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:31:13 ID:yRg1iVqM0
>>20
単巻15万というと最近だとバーテンダー(14巻200万部)デットマンワンダーランド(7巻120万部)
とまぁこの辺か、上にあげた2作はどっちもオリコンで7万5千ぐらいだから
まぁそれより少し落ちる追撃の巨人の2巻は7万ぐらいだと思う
29作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:31:58 ID:mJC/ZpCv0
ADAMASが1巻発売時の数値がこのくらい。その後イブニングの08年16号で1巻累計14万部を突破と発表
で、2巻はこのくらい伸びた。なので巨人は2巻でこの程度の数値が目標かな


|*39,210┃*39,210(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ADAMAS 1
|*87,032┃*39,758(3)|*36,365|*10,909|---,---|---,---|---,---|ADAMAS 2
30作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:46:02 ID:azNao6bX0
PEACE MAKERの方が売れてるのは当然として
脚本家が足を引っ張ってるADAMASでもそれくらい売れてるのか
やっぱサンデーが皆川を切ったのは失敗だったな
31作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 00:59:43 ID:44Q8sun10
中国人留学生が悪い日本人に苦しめられる話とか、
いかにも左翼臭い話を皆川さんが描いてて驚いたんだが脚本家が居たのか
32作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 01:09:41 ID:3MVWpeq20
まじかよ
世話になった日本人をぶっ殺して金を奪う話のほうがリアリティーあるのに
33作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 03:04:02 ID:97a6DYBZ0
すぐ右左認定しちゃうとか・・・・2ちゃんに染まり過ぎだなw
もっと外に出ようぜw
34作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 08:31:10 ID:pseOrFzOO
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
-- -- -- -- *7 *1→*1 夏目友人帳 10
-- -- -- -- -- *6↑*2 もやしもん 9
-- -- -- -- 14 *5/*3 ヴァンパイア騎士 12
-- -- -- -- -- 12↑*4 みなみけ 7
-- *4 *1 *1 *1 *2\*5 ぬらりひょんの孫 11
-- *6 *2 *2 *3 *3\*6 CLAYMORE 18
-- -- -- -- ** 11↑*7 花よりも花の如く 8
-- *8 *3 *3 *2 *4↓*8 トリコ 10
-- 11 *5 *4 *4 *7\*9 STEEL BALL RUN 21
-- 12 *6 *5 *5 *8\10 SKET DANCE 14
-- 14 *7 *6 *6 *9\11 めだかボックス 5
-- ** *9 *8 *8 10\12 紅 kure-nai 5
-- ** 18 12 13 15/13 ピューと吹く!ジャガー 19
-- -- -- -- ** **↑14 玄椿 11
-- ** 11 *9 10 14\15 PSYREN-サイレン- 12
-- -- -- -- -- --初16 ドリフターズ 1
*1 *1 *4 *7 *9 13↓17 医龍 23
-- ** 19 15 15 19/18 屍鬼 8
*2 *5 12 11 12 16\19 今日、恋をはじめます 9
*4 *9 13 16 16 18\20 おおきく振りかぶって 15
-- ** 15 10 11 17↓** サマーウォーズ 3
13 ** ** 19 19 20↓** ONE PIECE 58
35作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 09:14:15 ID:g87w7CQw0
>>7
進撃の巨人は



ホリック、じょしらくどころかどうぶつにすら及ばない作品。
何で15万部発行とか宣伝してるかというと・・・


CLAMPとか久米田とかコハルが看板の雑誌、というイメージを払拭したいからでは?
マガジンでもやってたよね、赤松、CLAMPをないがしろにして真島ばかりプッシュ。

そういうことばかりやってる講談社はボロボロになればいい。
36作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 09:23:22 ID:cu5qL0wFO
萌え豚さん落ち着いて
37作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 09:30:08 ID:4pJM5uxk0
萌え豚さんはアニメ板に引き篭もっててくれよ
38作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 10:03:43 ID:XiuILFwb0
ドリフきたー売れるといいなあ
e-hon見た感じだとぬらりと生徒会役員共、それに学園黙示録がいい動きしてるみたいだな
学園黙示録は色んな店でフェアやってるからそのおかげも多少はありそうだけど
39作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 12:43:11 ID:PgETizVB0
夏目友人帳って売れているけど、そんなに面白いんか?
40作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 13:18:47 ID:XbS1p8Dui
それをここで聞いてどうするのさ
該当スレに行けばいいのに
41作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 13:34:01 ID:slZ20OXt0
42作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 13:38:39 ID:ESHatqzj0
アニメ良かったね
43作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 13:38:53 ID:eqLRDEKBO
ONE PIECE て売れてるけど
そんな面白いか?
44作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 14:04:02 ID:3Pj+LZqf0
愚問だな。
45作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 16:11:22 ID:U2mAauGb0
>>43
面白いと思う人間が多い

ただそれだけの事
46作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 18:08:12 ID:NzsVFd4D0
47作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 18:14:09 ID:dy2O38zC0
オリコン2010/7/12付 コミック (集計期間:2010/6/28〜7/4)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,110,824 *,110,824 *1 5 医龍 23
*2 -- *,100,166 *,100,166 *1 3 CLAYMORE 18
*3 -- *,*98,185 *,*98,185 *1 3 ぬらりひょんの孫 11
*4 *3 *,*97,396 *,203,066 *2 - 今日、恋をはじめます 9
*5 *1 *,*93,457 *,372,020 *2 - おおきく振りかぶって 15
*6 -- *,*89,353 *,*89,353 *1 3 トリコ 10
*7 -- *,*87,778 *,*87,778 *1 3 STEEL BALL RUN 21
*8 12 *,*85,225 *,142,196 *2 - とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5
*9 -- *,*77,617 *,*77,617 *1 4+.純情ロマンチカ 13
10 -- *,*74,270 *,*74,270 *1 5 岳 12
11 13 *,*73,185 *,122,573 *2 - デュラララ!! 2
12 -- *,*69,682 *,*69,682 *1 3 SKET DANCE 14
13 -- *,*65,792 *,*65,792 *1 4+.世界一初恋〜小野寺律の場合〜 4
14 *2 *,*64,213 *,478,082 *3 - 黒執事 9
15 -- *,*59,279 *,*59,279 *1 3 めだかボックス 5
16 -- *,*55,712 *,*55,712 *1 5 Dr.コトー診療所 25
17 -- *,*54,257 *,*54,257 *1 3 紅 kure-nai 5
18 -- *,*53,412 *,*53,412 *1 2+.サマーウォーズ 3
19 *9 *,*47,982 2,184,422 *5 - ONE PIECE 58
20 *7 *,*47,019 *,120,991 *2 - セキレイ 10
21 -- *,*46,917 *,*46,917 *1 6 自殺島 3
22 -- *,*46,629 *,*46,629 *1 3 PSYREN-サイレン- 12
23 *6 *,*45,478 *,855,033 *4 - 君に届け 11
24 -- *,*44,004 *,*44,004 *1 6 アマガミ precious diary 1
25 -- *,*43,164 *,*43,164 *1 3 ピューと吹く!ジャガー 19
26 37 *,*42,104 *,*65,893 *2 - 隠の王 13
27 -- *,*38,315 *,*38,315 *1 3 屍鬼 8
28 14 *,*37,721 *,*82,653 *2 - 風光る 28
29 -- *,*36,547 *,*36,547 *1 5 新クロサギ 7
30 -- *,*34,810 *,*34,810 *1 3 青の祓魔師 4
48作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 18:18:56 ID:04FRpJrG0
>>43
このスレでは神と呼べ
49作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 18:29:48 ID:F+NVdd1a0
>>48
真性の中二ですね、わかりますw
50作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:05:23 ID:zVwb7QRJ0
このスレでは
ワンピ>ハガレン>キミトド>ハンター>ブリーチの順に神と呼ばれてるから
他はおよびじゃない
51作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:08:23 ID:g0Vu0Tp3i
NARUTOェ…
52作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:16:39 ID:VsvRGp8o0
ハガレン最終巻はアニメで先行して放送してしまったが、やはり爆売れすんのかな
53作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:17:30 ID:KfL1rwKy0
最終巻ぐらい200万売ってみろよゴミ漫画
54作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:30:11 ID:YL3ERyHC0
チョンピース()
55作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:45:07 ID:c7uSYjmCO
黒執事結構売れてんだな
56作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:53:40 ID:kyLEDCUZP
結構というか黒執事はリボーンとか銀魂より売れてるだろう
後者のファンが腐女子だけではこんなに売れないって弁明してたのに
より腐女子向けの作品でその上に行ってしまい主張を打ち砕いた
57作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 22:14:19 ID:zVwb7QRJ0
>>51
海外でしか売れてない漫画じゃん
日本じゃ子供しか読んでないし
58作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 22:36:02 ID:YL3ERyHC0
少年漫画だからな
子供に読んでもらえずオッサンオバサンばかりに受けてるおかげで
売り上げが出ているチョンピースとはわけが違う
59作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 22:39:32 ID:cu5qL0wFO
妄想はどこまでも
60作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 22:49:12 ID:8wuN8hyE0
>>52
先に放送しちゃったし発売日もずいぶん先の11月だから
もしかしたら下がると思ったけど
映画決定したしやっぱり伸びるのかなぁ
61作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:04:53 ID:OVtUzlj8P
長期連載の最終巻なんて普通に上がる
アニメで見たから最後だけ買わないなんてファン層でもないし
62作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:20:33 ID:c7uSYjmCO
鋼映画はいつ公開なんだ?
宣伝も兼ねるから11月発売なのか、なんだか遅いよな
書き足しとかあるのかな
63作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:36:58 ID:fb1GHR610
ナルポm9(^Д^)プギャー

ONE PIECE 59 尾田栄一郎 ★★★
NARUTO−ナルト− 52 岸本斉史 ★★★ ややパワーダウンあり
BLEACH−ブリーチ− 46 久保帯人 ★★★
銀魂−ぎんたま− 35 空知英秋 ★★★ ややパワーダウンあり
家庭教師ヒットマンREBORN! 30 天野 明 ★★★
バクマン。 9 大場つぐみ 小畑健 ★★★
黒子のバスケ 8 藤巻忠俊 ★★★
べるぜバブ 7 田村隆平 ★★★
賢い犬リリエンタール 4 葦原大介 ★★☆ 完結 前巻7月発売
保健室の死神 4 藍本 松 ★★★
詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。 2 古舘春一 ★★☆ 3巻完結予定のため、初回部数前巻並み
少年疾駆 1 附田祐斗 ★★ サッカーもの 初回少部数
メタリカメタルカ 1 水野輝昭 ★★ 冒険ファンタジー 初回少部数
64作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:50:24 ID:VjPcjIIW0
>>60
あー鋼映画控えてんのか、スクエニも抜け目ねーなw
65作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:50:32 ID:YL3ERyHC0
チョンピ信者必死だねえ
66作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:53:59 ID:YL3ERyHC0
146 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 23:31:27 ID:dfP+JE2h0 [1/4]
紅蓮とかいうゴミカスはナルトみたいなゴミ漫画持ち上げて滑稽だな。
絵が上手い(笑)落書でぺらぺらで安っぽいだけ
国内の人気はどんどん下がってるしw何?これがチョンのプライドって奴?

167 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 23:41:11 ID:dfP+JE2h0 [2/4]
誰とは言わんが、このゴミはいくつも糞コテ使ってるのな
バカだから一人なの丸出しなのに、上手く別人に成りすましてるつもりなんだろうか
さっさと死ねばいいのにw

185 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 23:49:49 ID:dfP+JE2h0 [3/4]
基地外低能コテの糞自演糞ワロスw
こいつの低学歴だから糞笑えるなバカ丸出し
すぐ煽りに食いつくしスルースキルも無いバカなんだろうで滑稽

せいぜい売り上げオチまくりで絵下手糞のナルチョンでもマンセーしてろハゲw

191 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 23:52:54 ID:dfP+JE2h0 [4/4]
ナルチョンの絵ってなんか品が無いと言うか下品だよな
あの黒くて汚いごちゃごちゃした汚い画面爬虫類の様な気持ち悪いキャラの顔
あごが外れてて醜い爆笑の泣き顔
なんつーか品が無さ過ぎて不愉快ホームレスみたい

とワンピに売り上げ負けて悔しいチョンが言ってますw
67作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:56:12 ID:CiEaHE5pO
ナルトは糞コテに大人気
つまり池沼に大人気
68作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:59:27 ID:J7bSv05j0
いつもここで暴れてる糞ニートのゴミPが向こうでも暴れてるのか
こっちにも持ってくんなよクズ
死ねばいいのにこいつ
69作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 00:03:11 ID:kyLEDCUZP
ジャンプ読者 腐女子と池沼リア厨
マガジン読者 DQN
サンデー読者 おっさんとオタ

のイメージ
70作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 00:07:00 ID:huwSBR+W0
>>69
俺はマガジンが一番オッサン層が強い気がする
サンデーはハヤテに腐女子が付いてる。
71作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 00:08:02 ID:apts1YQF0
>>68=ID:dfP+JE2h0

必死ですねwwwwww
72†紅蓮† ◆X5Qb3bvwU6 :2010/07/10(土) 00:30:14 ID:nuEwIHOv0
Pさん=トキへってマジすか??
73作者の都合により名無しです:2010/07/10(土) 00:34:30 ID:apts1YQF0
>>72マジだよ
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:18 ID:ELxF/TRZO
キムチうまいニダ
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:00:03 ID:qFJVe5nKO
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
-- -- -- -- *6 *2/*1 もやしもん 9
-- -- -- *7 *1 *1\*2 夏目友人帳 10
-- -- -- -- 12 *4/*3 みなみけ 7
-- -- -- 14 *5 *3\*4 ヴァンパイア騎士 12
-- -- -- -- -- 16↑*5 ドリフターズ 1
-- -- -- ** 11 *7/*6 花よりも花の如く 8
*4 *1 *1 *1 *2 *5\*7 ぬらりひょんの孫 11
*6 *2 *2 *3 *3 *6\*8 CLAYMORE 18
11 *5 *4 *4 *7 *9→*9 STEEL BALL RUN 21
*8 *3 *3 *2 *4 *8\10 トリコ 10
12 *6 *5 *5 *8 10\11 SKET DANCE 14
-- -- -- -- ** **↑12 喧嘩商売 21
** 18 12 13 15 13→13 ピューと吹く!ジャガー 19
14 *7 *6 *6 *9 11\14 めだかボックス 5
-- -- -- ** ** 14\15 玄椿 11
** *9 *8 *8 10 12↓16 紅 kure-nai 5
-- -- -- -- ** **↑17 湾岸ミッドナイト C1ランナー 3
*1 *4 *7 *9 13 17\18 医龍 23
*5 12 11 12 16 19→19 今日、恋をはじめます 9
*9 13 16 16 18 20→20 おおきく振りかぶって 15
** 11 *9 10 14 15↓** PSYREN-サイレン- 12
** 19 15 15 19 18↓** 屍鬼 8
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:47 ID:JctInbS00
ワンピの人気日本一
ワンピ信者のウザさ・たちの悪さ日本一
アンチワンピの多さ日本一
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:00:57 ID:MWF5g0K9i
ワンピースのアンチのキチガイさは世界一w
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:03 ID:nVKH/cD60
>>50
ワンピ以外神に値するはずないだろボケ
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:06 ID:pgBlYt8m0
http://gamerssquare.otoshiana.com/shinkan1001.htm
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11188554

他のジャンルはこうなってるのに漫画業界はジャンプのせいで停滞してる。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:25 ID:aemlOu4jO
萌えオタしか評価しないアニメ・ラノベ・エロゲ・萌漫画
しか無くなったら業界としては終了だな。

政治家も今以上に躊躇いなく規制をガンガンかけてくるだろうし
一般人に全く共感が出来ないものなど
どれほど言おうが気持ち悪いものを規制するの大賛成で終わるぞ。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:15 ID:ifMQqNgei
昨日の夜へタリアがテレビでやってて驚いた
あれなんか批判が出てテレビでやれなくなったんじゃないのか
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:15 ID:zN5fAqr90
>>79
分かったからアニメ板に引き篭もってろよ
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:26 ID:pPQAOE8EP
ONE PIECE 59 尾田栄一郎 ★★★
NARUTO−ナルト− 52 岸本斉史 ★★★ ややパワーダウンあり
BLEACH−ブリーチ− 46 久保帯人 ★★★
銀魂−ぎんたま− 35 空知英秋 ★★★ ややパワーダウンあり
家庭教師ヒットマンREBORN! 30 天野 明 ★★★
バクマン。 9 大場つぐみ 小畑健 ★★★
黒子のバスケ 8 藤巻忠俊 ★★★
べるぜバブ 7 田村隆平 ★★★
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:45:01 ID:P60gJDgPO
>>83
世界のナルト(爆笑)
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:19:15 ID:gpK2F+Vm0
>>75
おおおお、ドリフターズキター!
トリコもがんばれ
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:24:51 ID:ELxF/TRZO
パンニキムチトオダハサムニダ?
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:03 ID:pPQAOE8EP
第1位
もやしもん   9
もやしもん   9
石川 雅之 著
講談社
560円(税込)
第2位
みなみけ   7
みなみけ   7
桜場 コハル 著
講談社
560円(税込)
第3位
夏目友人帳  10
夏目友人帳  10
緑川 ゆき 著
白泉社
420円(税込)
第4位
ドリフターズ   1
ドリフターズ   1
平野 耕太 著
少年画報社
590円(税込)
第5位
怪物王女  12
怪物王女  12
光永 康則 著
講談社
580円(税込)
第6位
ヴァンパイア騎士  12
ヴァンパイア騎士  12
樋野 まつり 著
白泉社
420円(税込)
第7位
CLAYMORE  18
CLAYMORE  18
八木 教広 著
集英社
420円(税込)
第8位
コンシェルジュ  20
コンシェルジュ  20
藤栄 道彦 画
新潮社
540円(税込)
第9位
明日のよいち!  13
明日のよいち!  13
みなもと 悠 著
秋田書店
420円(税込)
第10位
STEEL BALL RUN  21
STEEL BALL RUN  21
荒木 飛呂彦 著
集英社
420円(税込)
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:31 ID:pgBlYt8m0
>>80
ジャンプ黄金期の時に劇画しか無くなったら業界としては終了とか言われてたの?
いや、まだ生まれてなかったから知らないけど。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:16 ID:YrvpJKVUO
>>87
なんで二回言うの
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:57:02 ID:m9/vcYOP0
ドリフターズってなに?
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:14 ID:yjMn7jMK0
ヘルシングの作者の新作
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:07:53 ID:rkTOr46zP
ブラよろでも思ったがそういうタイトル付ける時って許可取ったりするのか?
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:11:30 ID:LhPXWdRd0
筋少のドリフターって曲は発禁になってたな
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:05 ID:fPFJH1hH0
造語でもないただの英単語だし内容もグループとは関係ないしいちいち許可とかいらないんじゃないの
アメリカの基準はよくわからんが
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:07 ID:RuEZ5hUh0
>>62
映画は来年の夏以降
公開前にガンガンで番外編描かされるだろうな
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:21:55 ID:v3SaqNPEO
>>88
日本語を理解した上でアニメ板に引きこもっていなさい
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:48 ID:FJiD/p660
>>83
銀魂って映画は成功したけど原作は落ち目なんだな
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:07 ID:Ogjnb8Tm0
腐が行きまくったんだろ
ヒットすればワンピみたいに新規が増えるはずだしな
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:38:46 ID:nVKH/cD60
今年上半期既刊の売れ行きは銀魂ジャンプNo2

10,638,488 ONE PIECE
*1,036,152 銀魂
**,954,945 NARUTO
**,459,636 家庭教師ヒットマンREBORN!
**,434,319 バクマン。
**,377,516 BLEACH
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:38 ID:q0kU1KLG0
なにやら重版情報にはファンブックもきてるしな銀魂

リボーンは意外だ、粘り強いのか
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:29 ID:RnxIwY4p0
医龍なんだかんだで一位なのか
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:38:50 ID:G154mlAn0
>>97
新刊があまり変わらなかったから映画効果どうしたとか言われてたが
既刊はそれなりに動いた。
映画効果も終わっただろうし、既刊分は落ち着くってことだろう。
初動は落ちては来てるが元々アニメと原作ファンの住み分けが
ハッキリしてるみたいだから急に激減もしないだろう。
ナルトも1億突破ニュースで追い討ちかけてた分が静まったんだと思う。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:30:13 ID:5n33X8vg0
スペは医龍が慰留できないと廃刊の危機やな
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:38:37 ID:2Mf0uFz20
銀魂は来年まで持てばまたアニメ化するだろ
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:44:33 ID:e8PbziI10
**,708,754 鋼の錬金術師
**,967,490 のだめカンタービレ
*1,593,725 君に届け
*2,390,783 FAIRY TAIL

他誌の既刊だとこんな状況
今年は圧倒的にワンピ次点で君に届け、フェアテが注目浴びてる感じ
君に届けは実写映画化でポストNANA、のだめが期待され、フェアテはアニメ化ご祝儀だろうから来年以降も伸び続けるなら本物
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:52:10 ID:AbW1VQJl0
ジャンプ平均掲載順 ドベ5

銀魂     12.3
(こち亀   12.4(参考))
保健神   13.4
黒バス   14.0
サイレン  14.5
めだか   15.6


この状態でもし銀魂が再アニメ化したら
完全に腐女子御用達作品になるな
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:52:25 ID:t6LcmDsNO
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- *6 *2 *1→*1 もやしもん 9
-- -- *7 *1 *1 *2→*2 夏目友人帳 10
-- -- -- 12 *4 *3→*3 みなみけ 7
-- -- -- -- 16 *5/*4 ドリフターズ 1
-- -- 14 *5 *3 *4\*5 ヴァンパイア騎士 12
*1 *1 *1 *2 *5 *7/*6 ぬらりひょんの孫 11
*2 *2 *3 *3 *6 *8/*7 CLAYMORE 18
-- -- ** 11 *7 *6\*8 花よりも花の如く 8
*5 *4 *4 *7 *9 *9→*9 STEEL BALL RUN 21
*3 *3 *2 *4 *8 10→10 トリコ 10
*6 *5 *5 *8 10 11→11 SKET DANCE 14
-- -- -- ** ** 12→12 喧嘩商売 21
12 11 12 16 19 19↑13 今日、恋をはじめます 9
18 12 13 15 13 13\14 ピューと吹く!ジャガー 19
-- -- -- ** ** 17/15 湾岸ミッドナイト C1ランナー 3
-- -- -- -- -- **↑16 明日のよいち! 13
13 16 16 18 20 20/17 おおきく振りかぶって 15
*4 *7 *9 13 17 18→18 医龍 23
** 19 19 20 ** **↑19 ONE PIECE 58
*7 *6 *6 *9 11 14↓20 めだかボックス 5
-- -- ** ** 14 15↓** 玄椿 11
*9 *8 *8 10 12 16↓** 紅 kure-nai 5
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:08:10 ID:n4DJeNqa0
ワンピの粘り強さは異常
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:30:12 ID:ISLH2VBJ0
今週のTOP5はこの上5つで決まりかな
にしてもめだかちゃん落ちるの早過ぎだな
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:57:43 ID:IcLLg2VY0
おいワンピあと1ヶ月で59巻出るんだぞw
58巻のランキングキープしたままかよ
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:35:03 ID:ISLH2VBJ0
6/27〜7/3トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 おおきく振りかぶって(15) ひぐちアサ 講談社
02 今日、恋をはじめます(9) 水波風南 小学館
03 とある科学の超電磁砲(5) 冬川基 アスキー・メディアワークス
04 医龍(23) 乃木坂太郎 小学館
05 ぬらりひょんの孫(11) 椎橋寛 集英社
06 クレイモア(18) 八木教広 集英社
07 岳(12) 石塚真一 小学館
08 スティールボールラン(21) 荒木飛呂彦 集英社
09 トリコ(10) 島袋光年 集英社
10 純情ロマンチカ(13) ※ 中村春菊 角川書店
11 デュラララ!!(2) 茶鳥木明代 スクエア・エニクス
12 黒執事(9) 枢やな スクエア・エニクス
13 スケットダンス(14) 篠原健太 集英社
14 セキレイ(10) 極楽院櫻子 スクエア・エニクス
15 ONE PIECE(58) 尾田栄一郎 集英社
16 世界一初恋〜小野寺律の場合〜(4) ※ 中村春菊 角川書店
17 めだかボックス(5) 暁月あきら 集英社
18 君に届け(11) 椎名軽穂 集英社
19 隠の王(13) 鎌谷悠希 スクエア・エニクス
20 紅 kre-nai(5) 山本ヤマト 集英社
21 Dr.コトー診療所(25) 山田貴敏 小学館
22 風光る(28) 渡辺多恵子 小学館
23 ヴィンランド・サガ(9) 幸村誠 講談社
24 PSYRENーサイレンー(12) 岩代俊明 集英社
25 自殺島(3) 森恒二 白泉社
26 鉄腕バーディ EVOLUTION(5) ゆうきまさみ 小学館
27 アマガミ precious diary(1) 東雲太郎 白泉社
28 黎明のアルカナ(4) 藤間麗 小学館
29 青の祓魔師(4) 加藤和恵 集英社
30 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜(10) 藤原カムイ スクエア・エニクス
31 サマーウォーズ(3) ※ 細田守 角川書店
32 屍鬼(8) 藤崎竜 集英社
33 新クロサギ(7) 黒丸 小学館
34 ピューと吹く!ジャガー(19) うすた京介 集英社
35 スキップ・ビート!(25) 仲村佳樹 白泉社
36 社長島耕作(6) 弘兼憲史 講談社
37 Piece(4) 芦原妃名子 小学館
38 宇宙兄弟(10) 小山宙哉 講談社
39 お嬢様はお嬢様。(9) 葉月めぐみ 集英社
40 とある科学の超電磁砲(5)特装版 ※ 冬川基 アスキー・メディアワークス
41 魔法少女リリカルなのはMOVIE(1) 長谷川光司 学研
42 はじめの一歩(92) 森川ジョージ 講談社
43 20世紀少年の脇役 ウジコウジオ作品集 浦沢直樹 小学館
44 はなまる幼稚園(8) 勇人 スクエア・エニクス
45 悪魔とラブソング(10) 桃森ミヨシ 集英社
46 王家の紋章(55) 細川智栄子 秋田書店
47 マンガ家さんとアシスタントさんと(4) ヒロユキ スクエア・エニクス
48 王様の仕立て屋(27) 大河原遁 集英社
49 イナズマイレブン(6) やぶのてんや 小学館
50 スイート☆ミッション(11) 藤井明美 集英社
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:08:43 ID:dWSX73QQ0
質問なんだけど
ttp://garakuta02.cocolog-nifty.com/blog/

この参考ブログにある
参照誌の約半分の初回部数とかって
この人本屋か何かでそれで分かってるのかな?

それとここでは★の数が多いほど
出る部数が多いってことなのかな
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:12:34 ID:XqOQD2hs0
その★のやつは本屋に出回る情報そのもの
昨日もそれの話をしてるだろ
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:40:30 ID:dWSX73QQ0
>>113
ありがとうー
後、★の数が謎…一応調べたつもりだけど
書いてない
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:56 ID:v1Qb2V8bP
昔言ってたような ★3=前回と同じ
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:15:10 ID:xMZCD0cV0
新刊の場合は前作とかな
いちいち書いて貰わなくても推測はできる
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:17:31 ID:dWSX73QQ0
なるほどね

極少部数とか言ってるのに★★★
だったりして?だったんだ
118作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 00:16:25 ID:GbTqhuIP0
チョンピ工作員とチョ駄残念だったなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ミンス大敗北だとよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
119作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 03:05:21 ID:7ZT1M/hh0
>>99
銀魂は映画化効果かね
120作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 04:02:13 ID:84hAZTlv0
オリコン100ぅぅ
121作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 06:45:02 ID:b9lNQlceO
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
-- -- *6 *2 *1 *1→*1 もやしもん 9
-- *7 *1 *1 *2 *2→*2 夏目友人帳 10
-- -- 12 *4 *3 *3→*3 みなみけ 7
-- -- -- 16 *5 *4→*4 ドリフターズ 1
-- 14 *5 *3 *4 *5→*5 ヴァンパイア騎士 12
*2 *3 *3 *6 *8 *7/*6 CLAYMORE 18
*1 *1 *2 *5 *7 *6\*7 ぬらりひょんの孫 11
-- -- -- -- -- **↑*8 怪物王女 12
-- -- -- -- ** 16↑*9 明日のよいち! 13
-- ** 11 *7 *6 *8\10 花よりも花の如く 8
*3 *2 *4 *8 10 10\11 トリコ 10
*4 *4 *7 *9 *9 *9\12 STEEL BALL RUN 21
-- -- -- -- ** **↑13 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 20
*5 *5 *8 10 11 11\14 SKET DANCE 14
11 12 16 19 19 13\15 今日、恋をはじめます 9
19 19 20 ** ** 19/16 ONE PIECE 58
-- -- ** ** 12 12↓17 喧嘩商売 21
16 16 18 20 20 17\18 おおきく振りかぶって 15
12 13 15 13 13 14↓** ピューと吹く!ジャガー 19
-- -- ** ** 17 15↓** 湾岸ミッドナイト C1ランナー 3
*7 *9 13 17 18 18↓** 医龍 23
*6 *6 *9 11 14 20↓** めだかボックス 5
122作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 08:30:13 ID:BjdIJNLh0
ワンピさんいつまでおるねん
123作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 11:37:53 ID:84hAZTlv0
大阪屋
ぬらりひょんの孫

76位 1巻
88位 2巻
105位 3巻
131位 4巻
145位 5巻
157位 6巻
176位 7巻
173位 8巻
158位 9巻
125位 10巻
5位 11巻
44位 ぬらりひょんの孫キャラクター公式データブック妖秘録
399位 ぬらりひょんの孫浮世絵町綺譚

今のところ一番動いているのはこれかな?
あとは生徒会役員共もなかなか。まぁ、まだ始まったばっかだしこれからに期待
124作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 12:24:09 ID:cNI0U+4F0
あんな酷い出来で動いたのかぬらり
125作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 12:39:31 ID:znmWMWag0
>>124
出来云々よりも出版社から見れば30分の宣伝番組みたいなものだ
あと番宣の種類も数も
そしてなにより本屋の店頭に全巻が帯巻いて積まれてるのが一番の宣伝
126作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 12:47:35 ID:CREVKux3O
みつどもえも貼ってほしいですぞ(∪^・3)
127作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 13:17:12 ID:QXavFJhV0
312:みつどもえ 1
365:みつどもえ 2
446:みつどもえ 3
400:みつどもえ 9
128作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 13:23:58 ID:CREVKux3O
ありがとうですぞ(∪′^3)♪
129作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 14:55:53 ID:VU1I1Ywq0
何気に学園黙示録も凄いな
130作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 15:16:47 ID:xbpnckDJ0
大阪屋(7月5日発表、2009年秋〜2010年春)

    君に届け   荒川    ヤンメガ  ワーキング  ジャイキリ
1巻 223位(-31) 220位(-45) 229位(-77) 376位(-80) 401位(+02)
2巻 253位(-57) 257位(-56) 271位(-37) 424位(-64) 416位(-06)
3巻 235位(-30) 315位(-83) 347位(-32) 417位(-53) 484位(-62)
4巻 247位(-24) 326位(-60) 373位(-30) 404位(-33) ---位(-**)
5巻 259位(-20) 309位(-22) 433位(-48) 418位(-82) ---位(-**)

デュラララ1巻が134位(+157)、2巻(新刊)が11位(+24)

(7月5日発表、2010年夏)

     モテキ     ぬらり
1巻 211位(+***) 367位(+***)
2巻 266位(+***) 434位(+***)
3巻 320位(+***) 495位(+***)
4巻 133位(+***) ---位(+***)
5巻 ---------- ---位(+***)

アマガミ1巻(新刊)が33位
131作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 15:17:17 ID:xbpnckDJ0
大阪屋(7月12日発表、2009年秋〜2010年春)
    君に届け   荒川    ヤンメガ   ジャイキリ  ワーキング
1巻 194位(+29) 294位(-74) 357位(-128) 450位(-49) 467位(-91)
2巻 230位(+23) 330位(-73) 398位(-127) 444位(-28) 421位(+03)
3巻 242位(-07) 339位(-24) 449位(-102) 432位(+52) 482位(-65)
4巻 259位(-12) 348位(-22) 479位(-106) 495位(+**) 462位(-58)
5巻 263位(-04) 332位(-23) ---位(-***) 475位(+**) 414位(+04)

デュラララ1巻が204位(-70)、2巻(新刊)が39位(-28)
(7月12日発表、2010年夏)

     ぬらり   学園黙示録   モテキ   生徒会役員
1巻 076位(+291) 078位(+***) 104位(+107) 147位(+***)
2巻 088位(+346) 096位(+***) 143位(+123) 198位(+***)
3巻 105位(+390) 108位(+***) 174位(+146) 187位(+***)
4巻 131位(+***) 133位(+***) 087位(+046) -----------
5巻 145位(+***) 138位(+***) ----------- -----------
    みつどもえ   屍鬼     黒執事
1巻 312位(+***) 334位(+***) 394位(+***)
2巻 365位(+***) 452位(+***) 453位(+***)
3巻 446位(+***) ---位(+***) 480位(+***)
4巻 ---位(****) ---位(+***) ---位(+***)
5巻 ---位(****) ---位(+***) ---位(+***)

アマガミ1巻(新刊)が62位(-29)
132作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 15:30:05 ID:B9TbAjq10
大阪屋で売れてる作品はオリコンだと低い順位になってたりするから
あまり参考にならないな
133作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 15:32:19 ID:bzQDNUMYO
あくまで500位までチェック出来るってのが、大阪屋の長所だからねえ
134作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 15:41:54 ID:vqed0BCJO
つーかオリコンだって、ただのランキングの一つに過ぎないのに
オリコンが正解で他は不正解みたいにいう奴同意出来ない
係数掛けた、ただの推測の部分が大きいのに。
135作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 15:44:22 ID:sCfsQNUj0
少年コミックしかチェックしてないからモテキはわかんないけど
けどぬらり・学園黙示録・生徒会役員共はe-honでもかなり伸びてたから
トーハンでも似たような動きしてると思うよ
136作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 15:58:59 ID:cLt/Ai7P0

【ドラマ/視聴率】吉高由里子主演「美丘」初回視聴率10.4% 速水もこみち・志田未来主演「ハンマーセッション!」8.6%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278909503/
137作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 15:59:38 ID:YtF+FQuIO
大阪屋のランキングに厳密さを要求するのは無理があると思うが
だいたいの売れ行きを見る分には十分だと思う。
138作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 17:00:24 ID:cLt/Ai7P0

【芸能】アニメ『ワンピース』声優・いまむらのりお、ブログに自身の下半身画像を掲載したとして逮捕[07/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278920129/
139作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 17:21:04 ID:AY/54azb0
大阪屋はアニメ化効果が出ているかどうかを確かめるくらいしか使い道がない
140作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 20:55:48 ID:+uBdjBGD0
めだかボックスは前より落ちてるの?
141作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 21:56:12 ID:EL5d0g/L0
今日は大阪屋のランキングは無いの?
142作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:35:39 ID:ZYGLx99RP
▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]

文教、栗田よりは大阪屋のほうが正確だけどな
イーホンはクレイモアとぬらりが逆だったし
143作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:36:50 ID:ZYGLx99RP
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 もやしもん 9 石川 雅之 講談社 イブニングKC \560 4063523128
2位 夏目友人帳 10 緑川 ゆき 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186702
3位 ヴァンパイア騎士 12 樋野 まつり 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592191323
4位 みなみけ 7 桜場 コハル 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 406361901X
5位 ぬらりひょんの孫 11 椎橋 寛 集英社 ジャンプコミックス \420 408870049X
6位 STEEL BALL RUN vol.21 荒木 飛呂彦 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700996
7位 ドリフターズ 1巻 平野 耕太 少年画報社 ヤングキングコミックス \590 4785934077
8位 トリコ 10 島袋 光年 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700759
9位 CLAYMORE 18 八木 教広 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700384
10位 花よりも花の如く 8 成田 美名子 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186559
11位 もやしもん 9 限定版 石川 雅之 講談社 プレミアムKC \980 4063621693
12位 SKET DANCE 14 篠原 健太 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700740
13位 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6 佐藤 大輔 角川グループパブリッシング ドラゴンコミックスエイジ さ 1−1−6 \609 404712673X
14位 めだかボックス 5 暁月 あきら 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700767
15位 ピューと吹くジャガー 19 うすた 京介 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700732
16位 紅kure−nai 5 片山 憲太郎 集英社 ジャンプコミックス \460 4088700406
17位 医龍 23 乃木坂 太郎 小学館 ビッグコミックス \550 4091832075
18位 おおきく振りかぶって Vol.15 ひぐち アサ 講談社 アフタヌーンKC \550 4063106705
19位 ONE PIECE 巻58 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700457
20位 サマーウォーズ 3 杉基 イクラ 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 245−3 \588 4047154741
21位 今日、恋をはじめます 9 水波 風南 小学館 少コミフラワーコミックス \420 4091332404
22位 PSYREN−サイレン 12 岩代 俊明 集英社 ジャンプコミックス \420 4088701046
23位 喧嘩商売 21 木多 康昭 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063618978
24位 玄椿 11 河惣 益巳 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592193016
25位 屍鬼 8 藤崎 竜 集英社 ジャンプコミックス \460 4088700775
26位 黒執事 9 枢 やな スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス \590 4757528914
27位 青の祓魔師 4 加藤 和恵 集英社 ジャンプコミックス \460 4088700791
28位 うちのポチの言うことには 2 橘 裕 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185056
29位 君に届け 11 椎名 軽穂 集英社 マーガレットコミックス \420 4088465393
30位 岳 12 石塚 真一 小学館 ビッグコミックス \560 4091832180
144作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 00:58:39 ID:DwzfzCTS0
太洋社 調査期間:2010/07/05 - 2010/07/11 更新日:2010.7.12

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分 
1 もやしもん 9 石川 雅之 講談社 560 4-06-352312-8 2010/07/06 青年  
2 みなみけ 7 桜場 コハル 講談社 560 4-06-361901-X 2010/07/06 青年  
3 ドリフターズ 1 平野 耕太 少年画報社 590 4-7859-3407-7 2010/07/07 青年  
4 夏目友人帳 10 緑川 ゆき 白泉社 420 4-592-18670-2 2010/07/05 少女  
5 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6 佐藤ショウジ 角川グループパブリッシング 609 4-04-712673-X 2010/07/08 少年 書籍扱 
6 ヴァンパイア騎士 12 樋野 まつり 白泉社 420 4-592-19132-3 2010/07/05 少女  
7 CLAYMORE 18 八木 教広 集英社 420 4-08-870038-4 2010/07/02 少年  
8 みなみけ 7 フィギュア付初回限定版 桜場 コハル 講談社 1500 4-06-362164-2 2010/07/06 青年  
9 STEEL BALL RUN 21 荒木 飛呂彦 集英社 420 4-08-870099-6 2010/07/02 少年  
10 DVD付き もやしもん 9 限定版 石川 雅之 講談社 980 4-06-362169-3 2010/07/06 青年 
145作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 01:10:14 ID:m3ij4PVbP
***,*22位 ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】
***,*54位 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]
***,*71位 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]
***,152位 セキレイ ~Pure Engagement~壱 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,240位 生徒会役員共 1 (Blu-ray)
***,423位 アマガミSS 1 森島はるか 上巻 (Blu-ray 初回限定生産)
***,550位 ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]
***,603位 あそびにいくヨ! contact1 [Blu-ray]
***,648位 オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]
***,777位 祝福のカンパネラ 第1巻 枕カバー付特装版(完全初回生産限定) [Blu-ray]
**1,005位 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]
**1,112位 みつどもえ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
**1,561位 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
146作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 01:12:32 ID:Tj5E3gO4P
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
147作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 01:25:36 ID:ywrPJZNc0
せいぜい万単位の世界だもんな
148作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 01:29:48 ID:tDkOI73U0
>>143-144
乙です

規制中なので保管庫に落としました
149作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 01:32:39 ID:8q3pkIvB0
>>148
乙乙乙
150作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 01:45:35 ID:hHyWGv95O
>>148
乙です!

各種コミックランキング貼りの方も乙です
151作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 04:20:52 ID:uOpfNhb10
>>146
視聴率もDVD売上もダメな作品は宣伝効果も0になってコミックも売れない
152作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 04:26:16 ID:Tj5E3gO4P
だそうですが
153作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 04:37:05 ID:S9sRhAi50
メイド様ディスってんの?
154作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 07:08:58 ID:Qk+JMUotO
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
-- *6 *2 *1 *1 *1→*1 もやしもん 9
*7 *1 *1 *2 *2 *2→*2 夏目友人帳 10
-- 12 *4 *3 *3 *3→*3 みなみけ 7
14 *5 *3 *4 *5 *5/*4 ヴァンパイア騎士 12
-- -- -- -- ** *8/*5 怪物王女 12
*1 *2 *5 *7 *6 *7/*6 ぬらりひょんの孫 11
*3 *3 *6 *8 *7 *6\*7 CLAYMORE 18
*2 *4 *8 10 10 11/*8 トリコ 10
12 16 19 19 13 15↑*9 今日、恋をはじめます 9
19 20 ** ** 19 16↑10 ONE PIECE 58
*4 *7 *9 *9 *9 12/11 STEEL BALL RUN 21
** 11 *7 *6 *8 10\12 花よりも花の如く 8
*5 *8 10 11 11 14/13 SKET DANCE 14
-- -- -- ** 16 *9↓14 明日のよいち! 13
16 18 20 20 17 18/15 おおきく振りかぶって 15
-- -- -- -- ** **↑16 MonochromeFactor 9
-- -- -- ** ** 13↓17 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 20
20 ** ** ** ** **↑18 黒執事 9
** ** ** ** ** **↑19 君に届け 11
-- -- 16 *5 *4 *4↓** ドリフターズ 1 ※e-hon在庫切れ
-- ** ** 12 12 17↓** 喧嘩商売 21
155作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 07:18:45 ID:395PB/9c0
ワンピ△
156作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 07:24:55 ID:vBkrxoIC0
今週のオリコンは上位数作品以外はかなり低水準になりそうだ
157作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 07:49:53 ID:aT1HMq380
そふてにっってオリコンに数字でてるのかな?
萌え漫画苦手発言があったから気になった。
158作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 07:50:34 ID:WsY511ceQ
乙です
テルマエロマエ。オリコンで40万越えたのかw
159作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 08:16:18 ID:vBkrxoIC0
オリコン2010/7/5付 コミック (集計期間:2010/6/21〜6/27)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,278,563 *,278,563 *1 5 おおきく振りかぶって 15
*2 *2 *,188,902 *,413,869 *2 - 黒執事 9
*3 -- *,105,670 *,105,670 *1 3 今日、恋をはじめます 9
*4 *3 *,*92,211 *,226,233 *2 - スキップ・ビート! 25
*5 -- *,*87,549 *,*87,549 *1 5 ヴィンランド・サガ 9
*6 *1 *,*86,562 *,809,555 *3 - 君に届け 11
*7 -- *,*73,972 *,*73,972 *1 3 セキレイ 10
*8 -- *,*67,699 *,*67,699 *1 5 宇宙兄弟 10
*9 *5 *,*61,653 2,136,440 *4 - ONE PIECE 58
10 -- *,*60,656 *,*60,656 *1 2+.とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5 『偽典・超電磁砲』付属特装版
11 *4 *,*57,811 *,182,129 *2 - はじめの一歩 92
12 -- *,*56,971 *,*56,971 *1 2 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5
13 -- *,*49,388 *,*49,388 *1 2 デュラララ!! 2
14 -- *,*44,932 *,*44,932 *1 3 風光る 28
15 -- *,*42,720 *,*42,720 *1 5 社長 島耕作 6
16 *8 *,*42,526 *,119,446 *2 - DEAR BOYS ACT3 4
17 -- *,*40,535 *,*40,535 *1 3 黎明のアルカナ 4
18 13 *,*36,049 *,*90,386 *2 - 神のみぞ知るセカイ 9
19 10 *,*35,255 *,102,179 *2 - 王家の紋章 55
20 19 *,*34,860 *,*76,663 *2 - 境界のRINNE 4
21 *7 *,*33,174 *,110,459 *2 - 海皇紀 44
22 21 *,*32,351 *,*70,327 *2 - 嘘喰い 17
23 11 *,*32,186 *,*97,077 *2 - エリアの騎士 21
24 -- *,*31,992 *,*31,992 *1 3 ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜 10
25 24 *,*31,770 *,*69,181 *2 - キングダム 18
26 -- *,*29,601 *,*29,601 *1 5 ヴァムピール 5
27 -- *,*28,489 *,*28,489 *1 6 わ! 2
28 -- *,*28,165 *,*28,165 *1 3 お嬢様はお嫁様。 9
29 -- *,*27,828 *,*27,828 *1 3 はなまる幼稚園 8
30 12 *,*27,537 *,*85,426 *2 - 龍狼伝 中原繚乱編 7

31 14 *,*27,285 *,*80,466 *2 ヤンキー君とメガネちゃん 18
32 *6 *,*25,546 *,154,071 *3 乙嫁語り 2
33 -- *,*25,324 *,*25,324 *1 マンガ家さんとアシスタントさんと 4
34 16 *,*24,351 *,672,928 *4 BLEACHーブリーチー 45
35 -- *,*24,022 *,*24,022 *1 ソラログ 4
36 29 *,*23,884 *,*50,201 *2 キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 22
37 -- *,*23,789 *,*23,789 *1 隠の王 13
38 -- *,*23,706 *,*23,706 *1 薬師寺涼子の怪奇事件簿 水妖日にご用心 上
39 *9 *,*23,596 *,197,777 *3 ちやはふる 9
40 -- *,*23,534 *,*23,534 *1 悪魔とラブソング 10
41 -- *,*23,443 *,*23,443 *1 Piece 4
42 17 *,*23,290 *,450,381 *4 D.Gray-man 20
43 -- *,*23,093 *,*23,093 *1 デュラララ!! アンソロジーコミック デュララブ!!
44 -- *,*22,187 *,*22,187 *1 スイート☆ミッション 11
45 -- *,*21,588 *,*21,588 *1 男子高校生の日常 2
46 47 *,*21,448 *,*39,498 *2 最強!都立あおい坂高校野球部 26
47 27 *,*21,317 *,749,828 *5 聖☆おにいさん 5
48 -- *,*20,995 *,*20,995 *1 謎の彼女X 6
49 -- *,*20,456 *,*20,456 *1 一騎当千 17
50 36 *,*20,333 *,*42,997 *2 ツーリングEXP.Euro 1
160作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 08:18:11 ID:vBkrxoIC0
51 18 *,*20,124 *,*63,554 *2 Pumpkin Scissors 13
52 33 *,*19,976 *,*44,213 *2 銃夢 Last Order 15
53 28 *,*19,531 *,*46,790 *2 最上の命医 11
54 -- *,*18,120 *,*18,120 *1 5時から9時まで 1
55 -- *,*17,303 *,*17,303 *1 真・恋姫無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜 2
56 15 *,*17,066 *,*99,894 *3 ヤマトナデシコ七変化 26
57 25 *,*16,566 *,228,579 *3 WORST 24
58 -- *,*16,448 *,*16,448 *1 紅心王子 7
59 32 *,*16,074 *,*40,450 *2 アラタカンガタリ〜革神語〜 7
60 -- *,*15,948 *,*15,948 *1 死がふたりを分かつまで 12
61 -- *,*15,715 *,*15,715 *1 今日、恋をはじめます 9 アニメDVDつき限定特装版
62 -- *,*15,562 *,*15,562 *1 ヒミツのアイちゃん 2
63 22 *,*15,381 *,*53,212 *2 ゴッドハンド輝 52
64 -- *,*15,299 *,*15,299 *1 蜂蜜と林檎walk 2
65 34 *,*15,137 *,*38,981 *2 いっしょにねようよ 3
66 -- *,*14,986 *,*14,986 *1 幻月楼奇譚 3
67 41 *,*14,512 *,*34,557 *2 マギ 4
68 -- *,*14,255 *,*14,255 *1 拝み屋横丁顛末記 13
69 71 *,*13,878 *,*25,785 *2 SIDOOH ー士道ー 21
70 49 *,*13,458 *,*30,834 *2 NEEDLESS11
71 20 *,*13,360 *,105,029 *3 君に届け FANBOOK
72 -- *,*13,100 *,*13,100 *1 高杉さん家のおべんとう 2
73 37 *,*12,882 *,*34,329 *2 あきそら 4
74 -- *,*12,798 *,*12,798 *1 キングダム ハーツ 358/2 Days 1
75 -- *,*12,681 *,*12,681 *1 ストレンジ・プラス 10
76 38 *,*12,346 *,488,616 *5 バガボンド 33
77 54 *,*12,294 *,*28,053 *2 MIXIM☆11 8
78 26 *,*12,236 *,*45,337 *2 Q.E.D.証明終了 36
79 31 *,*12,091 *,207,687 *4 会長はメイド様! 10
80 -- *,*11,730 *,*11,730 *1 機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081ー水天の涙ー 2
81 -- *,*11,272 *,*11,272 *1 シュタインズ・ゲート 1 ドラマCD付き限定版
82 88 *,*11,197 *,400,941 19 テルマエ・ロマエ 1
83 56 *,*11,041 *,*26,013 *2 Dreams 54
84 51 *,*10,851 *,*27,614 *2 今日も明日も。 6
85 86 *,*10,707 *,*21,010 *2 孤高の人 11
86 -- *,*10,634 *,*10,634 *1 機動戦士ガンダム00I 2
87 55 *,*10,590 *,*25,727 *2 海賊と人魚 3
88 -- *,*10,535 *,*10,535 *1 DOLLS 9
89 -- *,*10,478 *,*10,478 *1 ちとせetc. 2
90 -- *,*10,256 *,*10,256 *1 シマシマ 9
91 59 *,*10,048 *,*24,390 *2 ゼロセン 7
92 -- *,**9,820 *,**9,820 *1 なみだうさぎ〜制服の片想い〜 3
93 65 *,**9,765 1,274,362 10 鋼の錬金術師 25
94 45 *,**9,655 *,167,774 *4 テガミバチ 10
95 35 *,**9,596 *,*50,380 *3 リミット 2
96 64 *,**9,553 *,*22,576 *2 彼女のカレラ 17
97 23 *,**9,507 *,*47,218 *2 ギャングキング 19
98 70 *,**9,434 *,*21,461 *2 DEFENSE DEVIL 5
99 68 *,**9,267 2,367,836 17 ONE PIECE 57
100.-- *,**9,196 *,**9,196 *1 好きって言わせる方法 2

>>148
ほんと乙!
転載させてもらいました
161作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 11:29:47 ID:hHyWGv95O
転載乙です

>>157
出てない。新刊が9日発売だったが、3日集計とは言え大阪屋にも入ってない
162作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 13:44:36 ID:lQ26BviY0
聖おにいさんやっぱ100万越えてるね
ttp://biz-m.oricon.co.jp/news/data/497.shtml
163作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 15:14:44 ID:hrqdvy1S0 BE:1818153784-2BP(3111)
マギ上がってる?と思ったがそうでもなかった
164作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 15:17:37 ID:BpVmyiYC0
マギは完全に頭打ち
165作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 15:24:33 ID:kp0pEur60
つーか爆死と言われた雷句と4000しか変わらないな
サンデーもっと頑張れよ
166作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 16:25:30 ID:qmc1JdPv0
e-honでドリフ品切れか
以下略といい毎度ヒラコーの新作って過小評価されるな
167作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 16:45:48 ID:kp0pEur60
つーかむろみ2週目圏外じゃん。微妙だな
168作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 20:09:47 ID:8vf1F+fb0
夏目は1位ならずか・・・残念
まあ昔を考えれば贅沢な話だけど
169栗田:2010/07/13(火) 22:20:26 ID:krHrfITB0
売上日:2010/07/05 〜 2010/07/11
順位 書名/巻次 出版社名 著者名 本体価格 %
1 もやしもん 9 講談社 石川雅之 \533 2.6
2 夏目友人帳 10 白泉社 緑川ゆき \400 1.93
3 みなみけ 7 講談社 桜場コハル \533 1.55
4 ヴァンパイア騎士 12 白泉社 樋野まつり \400 1.25
5 ぬらりひょんの孫 11 集英社 椎橋寛 \400 1.15
6 CLAYMORE 18 集英社 八木教広 \400 1.1
7 ドリフタ−ズ 1 少年画報社 平野耕太 \562 1.08
8 トリコ 10 集英社 島袋光年 \400 1.04
9 STEEL BALL RUN 21 集英社 荒木飛呂彦 \400 0.94
10 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE6 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.84
11 SKET DANCE 14 集英社 篠原健太 \400 0.8
12 花よりも花の如く 8 白泉社 成田美名子 \400 0.67
13 めだかボックス 5 集英社 暁月あきら \400 0.65
14 紅kure−nai 5 集英社 山本ヤマト \438 0.6
15 ONE PIECE 58 集英社 尾田栄一郎 \400 0.56
16 湾岸ミッドナイトC1ランナ− 3 講談社 楠みちはる \533 0.53
17 PSYREN 12 集英社 岩代俊明 \400 0.53
18 医龍 23 小学館 乃木坂太郎 \524 0.51
19 喧嘩商売 21 講談社 木多康昭 \533 0.51
20 ピュ−と吹く!ジャガ− 19 集英社 うすた京介 \400 0.51
21 サマ−ウォ−ズ 3 角川グル−プパブリッシング 細田守 \560 0.47
22 今日、恋をはじめます 9 小学館 水波風南 \400 0.46
23 おおきく振りかぶって 15 講談社 ひぐちアサ \524 0.44
24 黒執事 9 スクウェア・エニックス 枢やな \562 0.42
25 玄椿 11 白泉社 河惣益巳 \400 0.39
170栗田:2010/07/13(火) 22:21:37 ID:krHrfITB0
26 岳 12 小学館 石塚真一 \533 0.39
27 もやしもん 9 講談社 石川雅之 \933 0.39
28 青の祓魔師 4 集英社 加藤和恵 \438 0.38
29 怪物王女 12 講談社 光永康則 \552 0.37
30 屍鬼 8 集英社 藤崎竜 \438 0.35
31 君に届け 11 集英社 椎名軽穂 \400 0.33
32 Dr.コト−診療所 25 小学館 山田貴敏 \524 0.33
33 明日のよいち! 13 秋田書店 みなもと悠 \400 0.32
34 とある科学の超電磁砲 05 角川グル−プパブリッシング 冬川基 \600 0.3
35 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 20 秋田書店 手代木史織 \400 0.29
36 みなみけ 7 講談社 桜場コハル \1,429 0.27
37 純情ロマンチカ 13 角川グル−プパブリッシング 中村春菊 \560 0.26
38 純愛ラビリンス 2 白泉社 なかじ有紀 \400 0.25
39 貧乏神が! 7 集英社 助野嘉昭 \438 0.23
40 うちのポチの言うことには 2 白泉社 橘裕 \400 0.23
41 王様の仕立て屋 27 集英社 大河原遁 \514 0.22
42 鬼灯さん家のアネキ 1 角川グル−プパブリッシング 五十嵐藍 \760 0.22
43 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE1 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.21
44 セキレイ 10 スクウェア・エニックス 極楽院櫻子 \514 0.2
45 ぬらりひょんの孫キャラクタ−公式デ−タブック妖秘録 集英社 椎橋寛 \743 0.2
46 デュラララ!! ×2 スクウェア・エニックス 茶鳥木明代 \581 0.19
47 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE2 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.18
48 自殺島 3 白泉社 森恒二 \514 0.18
49 新クロサギ 7 小学館 黒丸 \524 0.17
50 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE3 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.17
占有率合計28.16%
171作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 22:29:51 ID:hHyWGv95O
栗田さん乙です

ジャンプ勢を見る限りいつもよりも数値が高めに出ている気がする
172名無しさん:2010/07/13(火) 22:33:30 ID:m3ij4PVbP
単純にワンピやナルトなど、ほかに売れてる漫画がすくない週は売れてない漫画も割合数値が高めにでるだけ
1に栗田の%の説明いれとけよ
173作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 22:49:37 ID:hHyWGv95O
それは分かってるよ。今週は数値高いねー、てだけ
174作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 23:15:55 ID:+3TfRq5QO
栗田さん乙です〜
175作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 23:31:23 ID:VP6EDrqp0
栗田では2週目もサイレン>ジャガーなのか
176作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 01:31:02 ID:CqXuFKD10
文教堂でWaltz上がってんな
177作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 03:26:34 ID:8rJG4wO2O
栗田さん乙っす
178作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 09:35:01 ID:lZgiMmUqO
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
*6 *2 *1 *1 *1 *1→*1 もやしもん 9
*1 *1 *2 *2 *2 *2→*2 夏目友人帳 10
12 *4 *3 *3 *3 *3→*3 みなみけ 7
*5 *3 *4 *5 *5 *4→*4 ヴァンパイア騎士 12
-- -- -- ** *8 *5→*5 怪物王女 12
*2 *5 *7 *6 *7 *6→*6 ぬらりひょんの孫 11
*3 *6 *8 *7 *6 *7→*7 CLAYMORE 18
*4 *8 10 10 11 *8→*8 トリコ 10
20 ** ** 19 16 10/*9 ONE PIECE 58
16 19 19 13 15 *9\10 今日、恋をはじめます 9
*7 *9 *9 *9 12 11→11 STEEL BALL RUN 21
*8 10 11 11 14 13/12 SKET DANCE 14
18 20 20 17 18 15/13 おおきく振りかぶって 15
11 *7 *6 *8 10 12\14 花よりも花の如く 8
-- -- ** 16 *9 14\15 明日のよいち! 13
** ** ** ** ** 19/16 君に届け 11
** ** ** ** ** 18/17 黒執事 9
-- -- -- ** ** 16\18 MonochromeFactor 9
-- -- ** ** 13 17↓** 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 20
179作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 11:38:57 ID:86wMm5BU0
ワンピしつけーなw
180作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 11:41:19 ID:d5BBaFTPP
ワンピは全身刺青露出声優のおかげでまた売れだしたな
181作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 12:46:13 ID:X9EF9bJ/0
マイナー誌でヒット出した作者の新作って、初動が読みにくいんだろうな
編集のツイッター見てたらドリフターズ発売直後に大規模な増刷決定してた
182作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 13:41:14 ID:kNvgxwCV0
ワンピなんで上げてんだよww
183作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 13:47:02 ID:T+skl5900
>>180
それだな
一般層に加えて今度は刺青マニア層を釣りあげた
184作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 13:49:11 ID:kNvgxwCV0
ワンピが上がったというよりほかが勝手に落ちただけか
185作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 13:53:57 ID:RbQrGMXFi
来月新刊出るからまだまだ残るよ
186作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 14:26:57 ID:8mRwc/360
>>181
ドリフターズ 1 平野耕太 ★ 参照誌の約3分の1の初回部数

読みにくいのはわかるけどさすがにこれは消極的過ぎるような・・・
乙嫁なんかも速攻切れてたけどあんま刷ってなかったんだろうなあ
187作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 16:38:16 ID:c9CAyFMH0
固定ファンつか、マニアの多い平野の待望の新刊
いま流行の一応時代物
もっと刷ってもいいのにねえ
188作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 18:31:24 ID:4fG+RJzP0
ああ、買いに行っても売ってなかったのはそういうことか
189作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 21:26:31 ID:l4RGhooL0
>>186
参照誌が何なのかによってその情報の意味は大幅に変わるが
190作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 21:48:09 ID:lZgiMmUqO
石川雅之『もやしもん (9)』初登場第1位!
緑川ゆき『夏目友人帳 (10)』初登場第2位!

1(-) もやしもん (9) 石川雅之 講談社 560円
2(-) 夏目友人帳 (10) 緑川ゆき 白泉社 420円
3(-) みなみけ (7) 桜場コハル 講談社 560円
4(-) ヴァンパイア騎士 (12) 樋野まつり 白泉社 420円
5(5) ぬらりひょんの孫 (11) 椎橋 寛 集英社 420円
6(6) CLAYMORE (18) 八木教広 集英社 420円
7(-) ドリフターズ (1) 平野耕太 少年画報社 590円
8(8) STEEL BALL RUN (21) 荒木飛呂彦 集英社 420円
9(9) トリコ (10) 島袋光年 集英社 420円
10(-) 花よりも花の如く (8) 成田美名子 白泉社 420円
191作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:01:42 ID:UGqqXdGj0
トリコはぬらりより売れてる気がしたんだが違うのか
192作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:39:32 ID:rtmf8WlR0
円光がばれて下がったんじゃね?
193名無しさん:2010/07/14(水) 22:55:32 ID:cDz4sorwP
成田美名子まだおったか
194名無しさん:2010/07/15(木) 00:05:12 ID:aMbSqWa+P
「学園黙示録 HOTD」 原作コミックスがとら・メロンでほぼ完売
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51051939.html

アニメ1話放送後秋葉原のとらのあな&メロンブックスでは1〜5巻がほぼ完売
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/jul/10/hotd/102.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/jul/10/hotd/103.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/jul/10/hotd/104.jpg
195作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 00:08:00 ID:+Vwz5y0+0
ADHD
196作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 00:13:36 ID:IIn8v9gyP
>>191
最初の頃はそうだった
197作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 00:45:32 ID:DHDKzf3p0
>>194
今期アニメ化組で一番の勝ち組かもな。
サバイバルホラーは結構強い。
198作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 00:50:06 ID:riF6H7040
山田可南って面白くも何ともないし絵も微妙なのに
色んなとこで描き散らかしてるなあ
旦那が編集者か何かでコネなのか?
199作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:04:30 ID:s7te/XbH0
>>197
アニメ化のおかげで原作が再開したから原作読者としても嬉しいが
既刊がバンバン売れてしまうと、またエロゲデブがサボるんじゃないかと
ちょっと微妙な感じ
200 ◆sj1JX0V5wE :2010/07/15(木) 01:47:18 ID:kBWquCMd0
皇国の守護者打ち切りは忘れない、絶対にだ

>>189
参考はヘルシング(10)ですねー

しかしいつになったら規制解除されるんだろ
201作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:54:50 ID:NUgHvI2C0
タイトル            巻数 初版部数 年内部数 累計部数
HELLSING           10    24     24.8    297.8

|208,304┃*97,352(3)|*76,479|*22,749|*11,724|---,---|---,---|HELLSING 10


年間だと236,568か。という事は初版は約7万部程度しか刷ってないのかな
202作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:57:04 ID:jcpp540+0
マニア(笑)に評判の良い(笑)ヘルシング(笑)
203作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 02:00:40 ID:NUgHvI2C0
7万じゃねーやw8万か。
疲れてるな。寝よう
204作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 06:04:48 ID:uMb3vJ3p0
>>186-187
マイナー誌は下手にたくさん刷ってコケるとダメージが大きいからな
売り切れたところで客を逃すことも少ないだろうし
それなら売れ行き見ながら増刷する方が賢明
205作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 06:54:14 ID:B+d0rEnMO
オリコン2010/7/19付 コミック (集計期間:2010/7/5〜7/11)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,240,670 *,240,670 *1 6 もやしもん 9
*2 -- *,209,955 *,212,686 *1 7 夏目友人帳 10
*3 -- *,134,547 *,135,542 *1 7 ヴァンパイア騎士(ナイト) 12
*4 -- *,127,807 *,127,807 *1 6 みなみけ 7
*5 -- *,*92,040 *,*92,040 *1 3+.学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6
*6 -- *,*83,231 *,*83,231 *1 5 ドリフターズ 1
*7 -- *,*82,662 *,*82,662 *1 6 もやしもん 9 DVD付限定版
*8 *2 *,*82,014 *,182,180 *2 - CLAYMORE 18
*9 *3 *,*78,800 *,176,985 *2 - ぬらりひょんの孫 11
10 *6 *,*69,099 *,158,452 *2 - トリコ 10
11 *7 *,*68,182 *,155,960 *2 - STEEL BALL RUN 21
12 -- *,*67,236 *,*68,782 *1 7 花よりも花の如く 8
13 12 *,*54,659 *,124,341 *2 - SKET DANCE 14
14 -- *,*43,903 *,*43,903 *1 6 喧嘩商売 21
15 25 *,*42,932 *,*86,096 *2 - ピューと吹く!ジャガー 19
16 15 *,*42,418 *,101,697 *2 - めだかボックス 5
17 17 *,*41,884 *,*96,141 *2 - 紅 kure-nai 5
18 *1 *,*39,613 *,150,437 *2 - 医龍 23
19 *5 *,*39,009 *,411,029 *3 - おおきく振りかぶって 15
20 *4 *,*36,631 *,239,697 *3 - 今日、恋をはじめます 9
21 22 *,*35,584 *,*82,213 *2 - PSYREN-サイレン- 12
22 -- *,*35,057 *,*35,057 *1 6 みなみけ 7 フィギュア付き初回限定版
23 14 *,*34,956 *,513,038 *4 - 黒執事 9
24 18 *,*34,584 *,*87,996 *2 - サマーウォーズ 3
25 19 *,*33,758 2,218,180 *6 - ONE PIECE 58
26 27 *,*33,542 *,*71,857 *2 - 屍鬼 8
27 -- *,*32,559 *,*33,201 *1 7 玄椿 11
28 -- *,*31,876 *,*31,876 *1 6 湾岸ミッドナイト C1ランナー 3
29 10 *,*31,069 *,105,339 *2 - 岳 12
30 23 *,*29,680 *,884,713 *5 - 君に届け 11
206作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 07:29:13 ID:DL2tpfOmO
限定版ぬきで一位か
すげぇな
207作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 07:33:50 ID:It75EQXU0
>学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

これって今アニメやってるやつか
やっぱ伸びてんのかな
208作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 07:35:48 ID:rih+Jh1l0
このゾンビの学園アニメ受けてんだな
とるに足らん深夜アニメだしなんも起こらんと思ってたんだがわからんもんだ
209作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 08:30:03 ID:5wJd/vIg0
ドリフターズそりゃ品切れにもなるわ…
210作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 09:17:16 ID:aKsDq/8UO
スクデすげーな
私もおっぱいに釣られて買いました
211作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 09:57:40 ID:S3UEiB650
初週でいままでの倍に迫る売れ行きか
これは伸びるかもな
212作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 10:03:27 ID:aKsDq/8UO
アニメ化したのに全然伸びないぬらりひょんさんェ・・・
213作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 10:10:12 ID:5wJd/vIg0
いや動いてきてるだろぬらり
214作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 10:18:18 ID:QAyj2B600
地味にな
215作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 10:18:19 ID:NUgHvI2C0
ぬらりも既刊では学園黙示録と同じく結構動いているように見えるんだけどね
新刊は微妙な出足だな。ここから粘れるかどうか
216作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 10:24:12 ID:B+d0rEnMO
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
*2 *1 *1 *1 *1 *1→*1 もやしもん 9
*1 *2 *2 *2 *2 *2→*2 夏目友人帳 10
*4 *3 *3 *3 *3 *3→*3 みなみけ 7
-- -- -- -- -- --初*4 好きっていいなよ。 5
*3 *4 *5 *5 *4 *4\*5 ヴァンパイア騎士 12
-- -- -- -- -- --初*6 となりの怪物くん 5
*5 *7 *6 *7 *6 *6\*7 ぬらりひょんの孫 11
*6 *8 *7 *6 *7 *7\*8 CLAYMORE 18
** ** 19 16 10 *9→*9 ONE PIECE 58
-- -- ** *8 *5 *5↓10 怪物王女 12
*8 10 10 11 *8 *8\11 トリコ 10
19 19 13 15 *9 10\12 今日、恋をはじめます 9
*9 *9 *9 12 11 11\13 STEEL BALL RUN 21
10 11 11 14 13 12\14 SKET DANCE 14
20 20 17 18 15 13\15 おおきく振りかぶって 15
*7 *6 *8 10 12 14\16 花よりも花の如く 8
-- -- -- -- -- --初17 近キョリ恋愛 7
** ** ** ** 19 16\18 君に届け 11
** ** ** ** 18 17\19 黒執事 9
-- ** 16 *9 14 15↓** 明日のよいち! 13
-- -- ** ** 16 18↓** MonochromeFactor 9
217作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 10:28:37 ID:rUHsHRi50
トーハンはぬらり>クレイモアなんだよなあ
ちなみに日販はクレイモア>ぬらり
218作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 10:31:06 ID:NUgHvI2C0
みなみけが落ちてるな
6巻通常版は初週6日で14万6千くらいだったのに
219作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 10:49:58 ID:aKsDq/8UO
ドラゴンエイジとか言う聞いたこともない超ドマイナー雑誌の漫画と
いい勝負な時点であれだよね
220作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 11:33:53 ID:usVCdey/0
学園黙示録がすごいのか
ぬらりがひどいのか

どちらだろうw
221作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:03:28 ID:GfG0sssd0
今文教堂みてきたんだが、
なんでめだかボックス4巻が文芸部門に
ランクインしてんの?
222作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:08:27 ID:R9ZWWsUC0
ドリフ品切れでこの数字か
もっと売れてアニメ化しろ
223作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:42:55 ID:DUxjWK3fO
チンピいつまで居座るんだろ






全裸で
224作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 13:06:25 ID:zKavRX/L0
チョンピとかマジキモい
ルフィのアヘ顔とか吐き気するわ
とっとと消えろ糞漫画
225作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 13:49:35 ID:a35sb2iL0
学園黙示録前の巻が出たの2年前なのかw
伸びてるのかどうかわからんな
226作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 13:50:32 ID:0X0ZQOzR0
>>199
2010年ドラゴンエイジ
8月号本編掲載
9月号休止
10月号本編掲載
11月号休止
12月号本編掲載
来年からまた長期休載に入る予定で7巻出せるかどうか分からない状態
ふつうならアニメ始まって連載再開で最後までやるのに
227作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 14:00:38 ID:7DgV7Icr0
なんのためにアニメ化したんだ
228作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 14:09:38 ID:kDytYV750
>>224
アヘ顔といえばぬらりのイタクさんじゃないですかwww
229作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 14:19:21 ID:DUxjWK3fO
チンピに全裸で蹂躙されるランキング不甲斐ない
230作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 14:50:57 ID:aKsDq/8UO
ぬらりひょんさんはせめてクレイモアには勝ってくれよ不甲斐ない
231作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:34:55 ID:vfZc1uTUO
>>221
どっかの店が西尾の名前だけ見て登録間違えたとか

>>230
2クール確定だし既刊動いてるし、正念場は9月じゃないかねえ
232作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:52:19 ID:fMfwMaqw0
ぬらりはまだアニメ効果はでないだろうな
アニメで盛り上がり部分がきたらコミックも気になって買うってパターン狙ってるんじゃないのか
233作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:54:15 ID:fAmNQxSh0
それまで視聴継続してくれてたらいいがなw
234作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:55:36 ID:9DcsQodV0
深夜アニメってファンしか見ないイメージ
深夜でもアニメ化したらやっぱり部数は著しく伸びるもんなのか?
235作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:55:51 ID:id8RnUJD0
PSYRENは天下のジャンプでずっと低空飛行
10巻越えたジャンプのバトル漫画で歴代最低クラスの売上だろこれ
236作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:56:45 ID:iC3lNZIt0
2話までしかやってない段階でアニメ効果出せるようなのは稀だろ
237作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:57:47 ID:id8RnUJD0
>>232
盛り上がり部分てどこだ?
2クールじゃ過去編、京都編までいかないだろうし
まさか打ち切りになりかけた四国編のことか?
238作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:57:49 ID:aKsDq/8UO
学園黙示録は早くもアニメ効果出てるようですか
239作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 15:59:37 ID:p/lggxJb0
>>235
ムヒョ
240作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:01:21 ID:Hy+lUyrL0
それ以前にぬらりは、放送局が少ないのが残念。
241作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:04:10 ID:DUxjWK3fO
チンピースも全裸効果で最新刊が浮上してきている珍事態
242作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:12:27 ID:8Vb1+2q10
>>237
2もないよ
1クールだよ
243作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:16:46 ID:DUxjWK3fO
チンピース信者忍耐力ないすなあwww
244作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:17:07 ID:S1Lj+nP6O
>>234
マイナー漫画だと伸びることもあるが既にメジャー漫画だと
よっぽどアニメの出来が良くて話題になるぐらいじゃないと厳しい
245作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:17:58 ID:DUxjWK3fO
誤爆
246作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:35:46 ID:id8RnUJD0
>>242
そうなんだ
じゃあなおさらきついじゃん

ぬらりは過去編〜京都編序盤の頃は鰤に代わって看板になれるかもしれんと思ったんだけどなあ
今の体たらくを見ると無理そうだな
247作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:45:57 ID:0X0ZQOzR0
>>242
2クール確定してうrぞ
248作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:51:05 ID:Y6aWeIK10
深夜アニメは購買力のあるヲタが見てるので、流行れば一気に売れるだろう
けいおんとか、咲とか
249作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 16:51:37 ID:8Vb1+2q10
>>247
え? 1クールと聞いていたけどいつの間に伸びたんだ?
250作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 17:01:19 ID:id8RnUJD0
やっぱ2クールで合ってたんだw

オタより子供に人気が出た方が売り上げは伸びると思うがな
ナルトや鰤もオタ、腐女子だけでなく子供に人気出たから今の地位にいるんだろうし

そういう意味じゃいくら視聴率低くても朝、夕方、ゴールデンのどれかに放送しないと厳しいな
深夜じゃ子供は見れないし
251作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 17:10:49 ID:Y6aWeIK10
けいおんくらい流行れば深夜でも子供に人気が出るんだろうけど
逆にヲタはゴールデンアニメあんまり見ないみたいだな
この前、カラオケでフェアリーテイルの主題歌歌ったら、誰も知らなくて焦った
252作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 17:11:55 ID:YRsq2Fri0
つか、ぬらりの人気ってほんの一瞬だけだったな

本誌盛り上がらず
スポンサー付かず
枠取れず
売り上げ伸びず

で悲惨な事に
253作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 17:19:45 ID:p/lggxJb0
でもFTは深夜アニメとは比べられないぐらいコミック動いたしな
深夜で受けるとDVDやCD売れるがやっぱコミックは朝夕アニメじゃないと
深夜でも人気トップクラスなら全部動くがそれは一握りだからなー
254作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 17:27:22 ID:40JHszaM0
君に届け60万→90万だろ
255作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 17:40:45 ID:TcKsYPG10
自分に都合のいい脳内妄想で語っているアホばかりだなここは
256作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 17:49:47 ID:usVCdey/0
深夜放送しても売れるものは売れるだろ
君に届け、黒羊1期、おお振り1期とか売上結構増えたよな
257作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:00:34 ID:NUgHvI2C0
うーん。まだぬらりもどうなんか分からん気もするけどね
今の所、既刊の動きは前期のワーキングに近い感じだと思うんだが、新刊は何故かそれほどでもない
こういう感じの例って他にあったっけ
258作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:10:15 ID:BKt7N9xV0
>>257
初期と最近の展開がかなり違うから
アニメから入った層には受けなかったんじゃないか?

他の夏アニメの既巻はどんな感じ?
259作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:12:35 ID:ClDcB3SPO
11巻分まとめ買いする奴なんて、そうはいないだろうし
新刊が伸びて来るのはこれからだろ
260作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:14:06 ID:usVCdey/0
ぬらりアニメ化で伸びるかどうかより
既存ファンが減ったのが問題じゃねーの
261作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:16:23 ID:5x+hSEoHi
休みに暇だと10巻位はまとめ買いしちゃうって人はそういないのか…
262作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:17:01 ID:BKt7N9xV0
ぬらりもそうだけどトリコも落ちてる?
ジャンプ勢ヤバいんじゃないか?
263作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:21:18 ID:3mV4RdX90
>>261
田舎住まいで全巻集めるのが億劫なのとか
アニメ化平積みは揃えるチャンスなので買うよ
というかそれがアニメ化で伸びる一番の理由だと思うが

ただしジャンプコミックはそもそも普段から全巻並んでたりするからどうなんだ
264作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:25:33 ID:ZplVJmXp0
ぬらりはアニメ化で雑誌でもプッシュしてたのにトリコとあんまり差がないのがな
たとえアニメ放送前でも多少売上伸びるはず
265作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:35:32 ID:NUgHvI2C0
>>258
他は今のところはイーホン、文教堂、大阪屋など見る限り
やっぱり学園黙示録じゃないか?あとは生徒会役員共とか
大阪屋だと、前期の放送後のワーキングとぬらりはこんな感じ

>>131
大阪屋(4月12日発表、2009年秋/2010年冬)
     荒川    ワーキング  ジャイキリ   ヤンメガ
1巻 051位(+221) 081位(+142) 231位(+***) 252位(+128) 
2巻 064位(+290) 104位(+221) 271位(+***) 301位(+195)
3巻 090位(+334) 142位(+253) 310位(+***) 391位(+***)
4巻 127位(+***) 197位(+242) 363位(+***) 451位(+***)
5巻 156位(+***) 208位(+255) 358位(+***) ---位(****)
266作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:39:04 ID:NUgHvI2C0
って神様ドォルズアニメ化か。ヨルムンが先になると思ったのに
267作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:41:39 ID:0X0ZQOzR0
生徒会は3巻までしか出てないから買いやすいしな
ただ人による作品だけど…
268作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:45:04 ID:BKt7N9xV0
>>265
今のところはそのぐらいか
ワーキングは春アニメで二番目ぐらいの伸びだっけ?

ドラマだとモテキあたりは伸びてきてる感じか
269作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 18:48:48 ID:iC3lNZIt0
ワーキングは今月新刊が出るから、それでどれだけ伸びたか分かりそうだ
270作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 19:50:22 ID:DHDKzf3p0
>>269
雑誌の知名度に胡坐かいて糞化したぬらりよりは売れそうだな。
271作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 20:08:29 ID:HA3Z3PxO0

 青少年健全育成条例の改正案が14日、都議会総務委員会で民主党などの反対で否決された。
都は条文を見直し、9月議会にも再提案する方針だ。

 採決では自民、公明両党が「子どもを守るために必要」として賛成したが、
民主、共産両党と生活者ネットワーク・みらいは「創作に重大な影響を及ぼす恐れがある」
などと主張して反対した。

 都は2月、改正案を都議会に提出したが、
漫画家らが「条文の表現があいまいで、規制対象が恣意的に決められ、
表現の自由が侵される恐れがある」などと反発。継続審議になった。

 都は4月以降、規制基準などを説明する問答集を公表。
具体的な漫画の場面などを明示するなどして理解を求めてきた。しかし、漫画家らの批判は収まらず、
民主党は「性教育のあり方を含め根本的な議論をやり直すべきだ」として、改正案に反対する方針を決めた。

http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201006140397.html
272作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 07:06:48 ID:U6hM3VNBO
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
-- -- -- -- -- *4/*1 好きっていいなよ。 5
-- -- -- -- -- *6↑*2 となりの怪物くん 5
*1 *1 *1 *1 *1 *1\*3 もやしもん 9
*2 *2 *2 *2 *2 *2\*4 夏目友人帳 10
-- -- -- -- -- 17↑*5 近キョリ恋愛 7
*3 *3 *3 *3 *3 *3\*6 みなみけ 7
-- -- -- -- -- **↑*7 青空エール 5
-- -- -- -- -- **↑*8 コスプレ☆アニマル 14
*4 *5 *5 *4 *4 *5↓*9 ヴァンパイア騎士 12
-- -- -- -- -- **↑10 生徒諸君! 教師編 21
-- -- -- -- -- **↑11 L・DK 4
-- -- -- -- ** **↑12 Waltz 2
-- ** *8 *5 *5 10\13 怪物王女 12
** 19 16 10 *9 *9↓14 ONE PIECE 58
*7 *6 *7 *6 *6 *7↓15 ぬらりひょんの孫 11
*8 *7 *6 *7 *7 *8↓16 CLAYMORE 18
*6 *8 10 12 14 16\17 花よりも花の如く 8
10 10 11 *8 *8 11↓18 トリコ 10
12 12 17 ** ** **↑19 喧嘩商売 21
19 13 15 *9 10 12↓20 今日、恋をはじめます 9
*9 *9 12 11 11 13↓** STEEL BALL RUN 21
11 11 14 13 12 14↓** SKET DANCE 14
20 17 18 15 13 15↓** おおきく振りかぶって 15
** ** ** 19 16 18↓** 君に届け 11
** ** ** 18 17 19↓** 黒執事 9
273作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 12:52:55 ID:ySNWnyGO0
ジャンプ勢がガクッと落ちたな
トップ10落ちか
274作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 13:33:34 ID:AADgXc0d0

『日本の漫画史を変えた作家』、“漫画の神様”手塚治虫が貫禄の1位
http://contents.oricon.co.jp/news/78202.html

2位鳥山明
3位藤子・F・不二雄
4位尾田栄一郎
5位井上雄彦
275作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 14:50:12 ID:nDfC7nNb0
ワンピースがまた上がった
レベル低い争いだな
276作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 15:26:01 ID:WcK1CBgL0
>>274
まだ完結してないのにこう思われてるってすげーよな
まさにアンチ涙目よ
277作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 15:30:46 ID:lsUs2TM3O
チョンの工作じゃないの
278作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 15:35:04 ID:IpmY9ZTc0
まぁそもそもワンピに影響された漫画家がまだ台頭してないのに漫画史変えようがないしね、特別技術に貢献した訳でもないし
まぁ大友とか入って無いランキングな時点でry
279作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 15:37:21 ID:WcK1CBgL0
>>278
そんなあからさまに涙目でレスしなくても^^;
280作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 15:41:18 ID:lsUs2TM3O
こんなスレでまで工作しなくても
281作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 16:21:07 ID:tPsC3L5b0
進撃の巨人は何万部いけるかなぁ
文教堂はいまんところ、君のいる町より売れてるけども
282作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 16:31:28 ID:jdWjvVnI0
別マガで新人なのにやるねw
創刊号で買うのやめたから
1話しか読んでないけどなかなか良かったよ
283作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 17:22:51 ID:NErFuX1F0
>>281が気になって文教ランク覗いてみたら、ハイスコアの新刊がランクインしててビビった
まだ連載続いてたんかいww
284作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 18:34:16 ID:ySNWnyGO0
ところで何かここ最近過疎ってないか?
前はもう少し賑わってた気がするが
285名無しさん:2010/07/16(金) 18:35:05 ID:h7QGZ7UeP
『日本の漫画史を変えた作家』、“漫画の神様”手塚治虫が貫禄の1位
■日本の漫画史を変えた作家TOP10

ranking
【手塚治虫】  
【鳥山明】  
【藤子・F・不二雄】  
【尾田栄一郎】
【井上雄彦】
【水木しげる】  
【赤塚不二夫】  
【長谷川町子】
【宮崎駿】
【秋本治】  
【浦沢直樹】
286作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 18:36:55 ID:aGLwdM4d0
基本的にこれって知名度がある漫画家を並べただけと思うのね
287作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 18:38:04 ID:WcK1CBgL0
浦沢よりは岸本とか冨樫の方がはるかに知名度ありますよ
288作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 18:40:33 ID:IpmY9ZTc0
TOP10といいつつ11人いるのには誰も突っ込まないのか
289作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 18:44:36 ID:m5YCl7M80
秋本治って誰だろう?と思ったら、こち亀の人なんだね。
こち亀(というマンガタイトル)はネットでよく目にするけど、
名前は初めて知った。
290作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 19:02:10 ID:Ryfn/WxB0
ネットでよく目にする程度の知名度になったとは時代の流れは怖い
291作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 19:10:34 ID:ofZ8YdEN0
292作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 19:17:03 ID:89a5meei0
ただダラダラと長くつまらない漫画描いてるだけで漫画史を変えた作家なんて呼ばれるのか
まぁ、巻数では確かに漫画史に残ってるっちゃあそうか
293作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 19:31:46 ID:BC4LgCWeP
>>284
今月は強力な作品が少ないことと、あと規制?
294作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 20:07:44 ID:P2SqwenYO
>>284
来月はまた、色んな意味で騒がしくなるよ
295作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 20:09:26 ID:RMRj7zux0
秋本と浦沢は同票なんだね
調査対象千人に満たないしな
296作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 20:13:52 ID:vDK5NY9h0
尾田さすが
297作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 20:29:32 ID:eqQNssbI0
>>287
浦沢の漫画は実写ドラマとか映画にもなってるし知名度はかなりあるんじゃないか?
298作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 20:30:59 ID:JX1MvwB00
来月はワンピ1位でナルト爆死で叩けてメシウマ
299作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 20:50:56 ID:9vwFXJcX0
>>285
なんでCLAMPとかみつみ美里が入らないんだろう

宮崎駿が入るんだからなおさら
300作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 20:56:21 ID:smmMivzZ0
tes
301作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:10:50 ID:Kl/z8kkM0
>>285
でもこれワンピが終わる頃には尾田と鳥山の位置は入れ替わっているだろうな
1位は今後も不動だと思うが
302作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:16:44 ID:cv/rDXeA0
ないわ
303作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:19:46 ID:07vs9Poa0
ってか漫画界への影響ってことなら鳥山より藤子のが上だろ
304作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:22:44 ID:Ryfn/WxB0
いい影響を与えたか悪い影響を与えたかは別にして、高橋留美子は入ると思ってた
一般知名度の問題か
305作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:26:53 ID:/ymqZ8r10
リアル路線の野球漫画の創始者水島新二と
ジャンプのバトル漫画トーナメント方式を確立させた漫画家がいるなら
その漫画家はランクインする資格がある
306作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:28:23 ID:cv/rDXeA0
ネットアンケだからネット知名度
307作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:31:46 ID:EPbdzErG0
セーラームーンの人とかCLAMPはいなきゃおかしいよねー
留美子もだし
女性漫画家影うっすいなw
308作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:34:20 ID:Fz7tlnFo0
セーラームーンとかCLAMPって漫画史変えたか?
同人界には影響を与えたかも知らんが
出てきた前と後とで漫画界は特に何も変わっていない
309作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:35:47 ID:EPbdzErG0
今で言うぷりきゅあとか、女の子が戦う漫画の元祖じゃないの?
少年漫画でいうDBみたいなもんかと思ったけど
310作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:45:01 ID:flxVo1njO
石森とか永井豪入ってないのは若い奴に漫画読まれてないからか。
尾田とか岸本はそれまで築いてきたフォーマットに乗っかっただけで
漫画史を変えたなんて全然思わないな。
311作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:48:10 ID:WcK1CBgL0
そういうマイナーな作家が漫画史を変えれるわけないだろ・・・
312作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:49:21 ID:iM2DZNJj0
>>309
セーラームーン以前にもキューティーハニーとかがあったみたいだし
313作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:49:58 ID:EPbdzErG0
おっさんにはどんな漫画も昔自分が読んだものの亜流に見えるんだよな
時代時代に変わっててそれが「変化」だろっつー話
314作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:51:25 ID:YtUDIE1/0
>>305
トーナメントバトルの元祖なら車田正美かな
もっと前からやってた人はいるんだろうけどリンかけが大ヒットしたことで
あのパターンが定番化したことは間違いないと思う
315作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 21:57:02 ID:jN9qotiO0
>>251
PTAのアンケート見ろよ
小5と中2が答えてるけどけいおんの文字は一つも出てこないぞ
けいおんは高校生くらいからだろ

(17) 21年度-子どもとメディアに関する意識調査 平成22年3月
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/17_mediahoukoku.pdf
316作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:03:19 ID:jN9qotiO0
317作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:04:50 ID:Ryfn/WxB0
PTAて・・・
318作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:07:29 ID:kTkwB4vt0
319作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:08:35 ID:jN9qotiO0
>>317
何?
2ちゃんのやりすぎでPTA嫌悪してるのか?
320作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:11:37 ID:EPbdzErG0
>>312
でもプリキュアの感じはセーラームーンからの遺伝子だろ
AKBみたいになってるがw

DB以前にもバトルマンガくらいあったのと一緒で
321作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:14:06 ID:IpmY9ZTc0
まぁいまどき原作しってるやつ少ないかもしれんが
キューティーハニーはセーラームーン系譜の少女戦隊系とはちょっと違うしな
322作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:15:26 ID:YtUDIE1/0
サンプル数とか調査方法みても
PTAのやつ以上に子どもの実態調査として信頼性の高いものはないと思うよ
他のはサンプルが少なかったり偏りがあったり間接的なものだったりするし
323作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:27:54 ID:9vwFXJcX0
>>311
CLAMPとかみつみ美里はアニメとライトノベルとジャンプなど一部の雑誌以外の
漫画雑誌の歴史を大きく変えたよ。
324作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:29:44 ID:9vwFXJcX0
>>322
そういうところの選択肢に

・まんがタイムきらら
・コンプティーク
・ヤングガンガン

とか入ってると思う?どうせ最初からジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン、
コロコロとあと数個が選択肢にあって他に好きな漫画雑誌があったら書いてください、
みたいな感じなんでしょ?
325作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:30:23 ID:EPbdzErG0
みつみ美里って誰だよ
326作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:43:01 ID:YtUDIE1/0
>>324
残念ながらこの設問は「記入式」
大して時間かからないんだからそういう自分に都合のいい妄想を垂れ流す前に
ちらっとでもいいから元データを確認して欲しいとこだけど・・・萌え豚さんに言っても仕方ないか
調査票のサンプルも載ってるから現実から目を背けないで一度見てみなって
327作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:43:15 ID:Ryfn/WxB0
知らん
328作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:44:30 ID:Ryfn/WxB0
>>327>>325に対してね
329作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:47:22 ID:EPbdzErG0
ウィキ見たら「同人女王」とか書いてたw>みつみ美里
18禁ゲームとか
名前だしたやつキモすぎるだろ
330作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:52:56 ID:jN9qotiO0
>>326
選択系のアンケートしかやったことないんじゃないの
VIPPERがよくやってるヤフーキッズで○○を1位にしてやろうぜかやってそう
331作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 22:56:10 ID:Ryfn/WxB0
日本語でおk

>>329
さすがに冗談だろ
本気だったらさすがに引くわ
メジャー作家にランキングで勝てるわけがない
332作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 23:51:52 ID:P2SqwenYO
ほらよっと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%BF%E7%BE%8E%E9%87%8C

この人を悪く言う気は微塵も無いが、名前を挙げてしまえるのは流石としか言いようが無い

あとけいおんの世帯別視聴率を捏造と言ったりしていたが
自分に都合の悪い現実から目を逸らすのはやめた方がいいよ
333作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:08:44 ID:qxbA9+lO0
>>274
FAIRY TAILがマガジンNo1の座に輝いているおかげでワンピースがかなり上位にきたか
サンデーでも同じような絵柄の作品がヒットすれば尾田の順位がさらに上がる可能性があるな
334作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:10:55 ID:l+8SrMXj0
福地はサンデー超に行きました
335作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:16:42 ID:A7oqwA080
>>332
その人のお陰でかわいい絵の漫画が大量に増殖したのだよ。
絵描きにとっての憧れは尾田じゃなくてみつみ。

尾田のフォロワーの少なさがそれを物語ってる。
336作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:19:32 ID:l+8SrMXj0
萌え豚さん落ち着いて
337作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:19:34 ID:BCOZFppM0
尾田のフォロワーって・・・
まだ連載中だぞ

連載終わって数年経ってから影響見ろよ
338作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:20:17 ID:2UoczXXu0
>>332
>けいおんの世帯別視聴率を捏造と言ったりしていたが

kwsk
339作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:25:20 ID:68imFIN40
これだけすごいことをやってるのに尾田が後世に影響を残さないわけがない
なのにワンピアンチってなぜか尾田は連載中だけで終わりみたいなこと前提で話すよねw
340作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:26:28 ID:ht06TFSb0
ワンピアンチとかじゃなくて豚はただバカなだけだよ
341作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:36:43 ID:A7oqwA080
>>339
尾田が本当に凄いなら絵柄のフォロワーが次々と誕生してるはずだけど
現実には萌え系がアニメ、ラノベの主流になってるし漫画業界も
ジャンプなど一部の雑誌と青年誌を除いてそっち方面にシフトしている。
影響力だけなら

CLAMP>みつみ>>>>>>>>>尾田
342作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:38:54 ID:BCOZFppM0
釣針ってレベルを通り越してレス乞食になってんぞ
343作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:39:19 ID:boI6jKPv0
オリコン100さえ来れば・・・
344作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:41:18 ID:neJEmxMU0
最新オリコン100ってまだでてもねーだろ
345作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:41:19 ID:OlEDHfh/O
>>342
萌え豚さんはコテ付いてないのにコテ扱いされてる人ですから
346作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:53:42 ID:8XjmMCs40
ワンピは好きだけど尾田が好きになれない。
347作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:54:48 ID:7WsQjOW00
尾田はイチロー型
348作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 01:40:13 ID:JW+/ZnRI0
>>346
なんで?
349作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:02:52 ID:68imFIN40
ワンピースは何もかもすごすぎてとても真似できないだろ
絵も特殊っちゃ特殊だしほんと奇抜な路線でトップを取った漫画だよ
こんなの誰もマネできん
350作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:05:22 ID:8xWq2S8Q0
尾田は韓国人なんだから日本人がまねできるはずがない
351作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:19:59 ID:zMSGoZ/z0
>>349
日本漫画界の死に花って感じ

まあ、そのワンピがあと十年くらいは続くのがまだしも救いだけど
352作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:22:04 ID:7YWGHrLw0
尾田よりも秋本が入ってることに違和感
超長期連載で休載がないのは凄いと思うが
353作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:22:18 ID:i0L7Kxpe0
1〜100巻重版!!

101巻初版600万部!!!
354作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:25:32 ID:Q3DzWaHhO
不況の時代になにかが崇拝されて実力以上の存在として扱われる
これがワンピースだわな
ある意味宗教だわな
不況なのに売れてすごいは間違いで不況だからこそ売れたんだよ
355作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:27:27 ID:CpS2MNS70
ワンピってどれだけ売れてもなんか凄さを感じないよな
356作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:28:52 ID:zMSGoZ/z0
>>354
不況とワンピの凄さの関連性を具体的に述べよ
357作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:32:45 ID:Q3DzWaHhO
>>356
一極集中しやすいんだよこういう時代は
358作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:34:49 ID:zMSGoZ/z0
>>357
ええーww初めて聞いたw

ワンピですらこの細分化の時代だからDBほどの「国民的漫画」な感じが
しないと散々叩かれるのにw
359作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:36:06 ID:Txc8lxLa0
アンチはただの馬鹿
360作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:37:13 ID:zMSGoZ/z0
本気でワロタ
361作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:38:30 ID:Q3DzWaHhO
>>356
は?
国民的漫画にならないのは子供に人気ないからだよ
362作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:41:07 ID:Q3DzWaHhO
>>360
一極集中は売上のことを言ってるんだぞ?
363作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 03:05:33 ID:68imFIN40
つか一極集中ってほどでもないと思うけどな
単にワンピが頂点にいるってだけで漫画の裾野は昔よりかなり広いだろ
364作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 03:11:47 ID:IsUwG+e40
ホントにワンピの話しかしないのなこのスレ
365作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 03:23:51 ID:nCIeeXVM0
           ど              ん

              / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
              |    __λ_ |
              |   ノ ヽ 〆| |
              |   ノ      \| ファビョーン!!
              | / //ノ(_)(//)
              \___  /TT|/
                  |  |UU|     裸になって何が悪い!
                  |  |  |
                  _| ノ  ノ
                / ∩∩∩
 _c‐-、_,-‐ー-、__     |  ι ̄ ̄ ̄|   _,-‐ー-、_,-‐っ_
 E≡        ~´⌒. ̄|_____| ̄イ    ゞ   ≡∃
  ̄`' ̄~`‐-、__,_   ィ   ,  ヽ  , )   _,、__,-‐'~ ̄`' ̄
           ~`;; ^  ー   '` ー ' ヽ`~
             l              ヽ
            |       ⌒      !
     ,-‐ー- 、__   l      ,,,@,,,      ノ  __, -‐ー- 、
   (      ~⌒              ⌒       )
    \         ヽ ■□■■□■ノ       /
     \   ヽ、     ヽ■□■■□    ,ノ    /
       \    l`ー‐--ー‐■■□■□-ー‐'、   /
        〉  イ     □■□■■    〉  |
        /  ::|               (_ヽ \、
       (。mnノ                `ヽ、_nm

               CHIN  PIECE !
366作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 03:24:44 ID:0x9m/eA+0
ワンピースが売れてるから他の漫画が売れないとでも言いたいんだろうか
367作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 03:30:11 ID:c+geR0290
別に部数データが載ってるでもない記事でも出るたびにコピペして回る
ワンピ厨がいるからなあ
368作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 05:04:54 ID:9ycD9Lez0
>>357
漫画って別に生活必需品でもなければ高価なものでもないんだぜw
なのに不況だから一極集中しやすいとかアホかw
369作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 07:09:38 ID:28vu14Nd0
370作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 07:19:31 ID:xwpklygb0
>>369
アニメ化してないのに
ダイヤのAの子供人気すげえええええ
371作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 07:31:25 ID:koWFiC8kO
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
-- -- -- -- *4 *1→*1 好きっていいなよ。 5
-- -- -- -- *6 *2→*2 となりの怪物くん 5
-- -- -- -- 17 *5/*3 近キョリ恋愛 7
-- -- -- -- ** *7/*4 青空エール 5
*1 *1 *1 *1 *1 *3\*5 もやしもん 9
-- -- -- -- ** *8/*6 コスプレ☆アニマル 14
-- -- -- -- ** 10/*7 生徒諸君! 教師編 21
-- -- -- -- ** 11/*8 L・DK 4
*2 *2 *2 *2 *2 *4↓*9 夏目友人帳 10
*3 *3 *3 *3 *3 *6↓10 みなみけ 7
*5 *5 *4 *4 *5 *9\11 ヴァンパイア騎士 12
-- -- -- -- -- --初12 桜姫華伝 5
*4 *4 ** ** ** **↑13 ドリフターズ 1
-- -- -- -- -- --初14 HIGH SCORE 9
-- -- -- -- -- --初15 Real Clothes 10
-- -- -- -- ** **↑16 キララの星 1
19 16 10 *9 *9 14\17 ONE PIECE 58
-- -- -- ** ** 12↓18 Waltz 2
** *8 *5 *5 10 13↓19 怪物王女 12
-- -- -- -- ** **↑20 花冠の竜の姫君 5
*6 *7 *6 *6 *7 15↓** ぬらりひょんの孫 11
*7 *6 *7 *7 *8 16↓** CLAYMORE 18
*8 10 12 14 16 17↓** 花よりも花の如く 8
10 11 *8 *8 11 18↓** トリコ 10
12 17 ** ** ** 19↓** 喧嘩商売 21
13 15 *9 10 12 20↓** 今日、恋をはじめます 9
372作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 07:36:10 ID:ulXjyHmN0
ワンピが過去最高の売上を見せながら、漫画業界は売上高を落としていっているのは
一部の上位陣ばかりが売れて中堅・新人が伸びないからのようには見える。

不況の影響で個人がコミックを買う冊数が減ると、
失敗したくないという思いから人気のあるものしか買わないという傾向が出てるのかもしれない。
373作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 07:42:47 ID:IKMsC2rt0
いやだから、そもそも一極集中じゃないって
ナルトだの終わったけどハガレンだの、のだめとか君に届けとかいろいろ
あるじゃん。ワンピが突出してるだけで
それも今ほど差が開いたのは去年の映画以降だろ

漫画業界が死に体なのは、子供が減ったのと、オタ向けのつまんない漫画が増
えたせいじゃないの
374作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 07:45:45 ID:9ycD9Lez0
失敗したくないってなんだよw
漫画は失敗が許されない家電のような高価なもんでもなんでもないだろ
ましてや、最近じゃ昔と違って漫画喫茶、ブックオフ、コミックレンタル等の
試し読みする機会が溢れてるっていうのに。
375作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 08:03:51 ID:mvtcAMVMi

人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
  レ  売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   嫌  何
  ス  上 >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   い  が
  を  .の >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  し  数 >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  ろ  値 > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
  よ  で >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
   !!!    ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
376作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 08:12:10 ID:O5hgi1sC0
>>372
立ち読み防止のビニールか
377作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 09:03:00 ID:yXOC1jKO0
>>371
ぬううう・・・ワンピ以外等々圏外になってしまったか・・・
378作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 09:10:14 ID:yET+DVUfO
ワンピ教は日本一の勢力ニダ
379作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 09:19:14 ID:VlXCY0d90
少年漫画を劇的に変えたという意味ではあだちは入るべきだな
380作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 09:33:07 ID:iVFQpsuo0
ワンピもよく粘ったけどさすがに今日までかな
にしても今週は金曜発売組含め5〜10万クラスの漫画がやたら多いなあ
381作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 09:57:08 ID:OlEDHfh/O
ドリフターズはまた出回りだしたか
382作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 10:25:29 ID:Q3DzWaHhO
>>368
日本人は馬鹿だからだよ>>369
あれだけ売れてるのに子供からの支持は正直その程度って感じだろ
383作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 10:45:36 ID:dfnaFxtb0
子供人気ないとか言っといてデータ出されたらコロッと論点変えてやんの
384作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 10:55:30 ID:OlEDHfh/O
今度はPOSデータの出番か
385作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 11:22:48 ID:A7oqwA080
>>373
新人が萌えでしか勝負できなくなってきてる。
いくらワンピがワンピが言っていても現実はそんなもん。
386作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 11:27:28 ID:7wHT10Oj0
意味が分かりません
387作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 11:31:41 ID:Q3DzWaHhO
>>383
は?
子供にはあれだけ売れてる割には人気ないって誰しもがおもうが
388作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 11:36:54 ID:uUejulSW0
売れてるんだから人気あるんじゃないの?w
389作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 11:50:28 ID:XhxauMvP0
人気あるないなんてどこから見るかで変わるだろ

漫画界全体から見たら人気がある方でも 大きく言ってドラゴンボールなんかと比べられたらそりゃ落ちて見える

390作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 11:51:56 ID:0x9m/eA+0
何をもって人気がないって言ってんのか分からん
391作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 11:57:38 ID:68imFIN40
小学生くらいのガキの人気はそれほどでもないだろワンピは
392BRANDY ◆v/rTh0HxaQ :2010/07/17(土) 11:59:27 ID:rNRD8Qv20
test
393作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:02:24 ID:qF+BZBcd0
ワンピは信者の数が極端に多いだけで、ドラゴンボールのように国民的漫画とは言えない(キリッ
実際、キャラとか展開とか把握してるのって読者だけだし、未読者との温度差って大きいと思うよ
まあ、単純に俺が読んでないせいもあるかも知れんが、アニメも特別流行っている訳でもないしな
394作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:03:34 ID:GrmGpkBU0
395作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:06:26 ID:uUejulSW0
表紙もいいし初週180万はいけるかな
396作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:10:24 ID:Sv+hdZqB0
もうワンピは日本の初版ランキング50位まで埋めるんじゃねーか
397作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:17:14 ID:2UoczXXu0
ドラゴンボールの方が神格化されすぎ
398作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:20:50 ID:OlEDHfh/O
>>394
戦争編も終わったし、ここいらがピークかねえ…どうなんだろ
399作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:22:14 ID:2UoczXXu0
まぁドラゴンボール見て育った世代が、働き盛りとかの世代とか今の日本の中心になってるから仕方ないんだろうけど
400作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:23:46 ID:uUejulSW0
DBはアニメも人気が凄かったからなぁ
漫画よりアニメの差だと思う
401作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:27:29 ID:Q3DzWaHhO
>>399
ドラゴンボールは今の子供たちにも人気なわけだが
ワンピがその子供人気がほしいために、改とかいうファンにとって最悪のやってほしくないアニメをワンピの前にやりだしたんだが
402作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:31:41 ID:boI6jKPv0
どっちも売れてるでいいんじゃないの。めんどくさいし
それとここで比較したいのならコミック売上ですればいいだろう
総合勝負みたいなのがしたいのなら、別スレへどうぞ
403作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:40:45 ID:A7oqwA080
>>401
・DBの後枠で失敗
・こち亀との抱き合わせ
・鬼太郎との抱き合わせ
・DB改との抱き合わせ
・ハルヒ、なのは、Fateに対抗するための0巻


ここまで護送船団方式やってようやく今の地位にたどり着けたのに…
404作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:50:59 ID:OlEDHfh/O
どっちも消えろ、でFA
405作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:59:59 ID:2UoczXXu0
>>401
ワンピの方がKID層高いんだが
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *6.5 15.4 *7.7 *9.8 *7.1 *2.9 *8.1 *7.5 *2.5 04/18 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.9 *7.4 17.3 12.9 *8.1 *8.9 *2.2 *9.2 10.4 *2.7 04/18 CX* 09:30-10:00 ワンピース

10.6 *5.2 12.7 *4.0 *8.3 *7.5 *2.4 *5.8 *4.8 *2.3 04/25 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.5 *6.9 13.7 *9.4 12.0 *8.6 *3.4 *8.3 *5.5 *3.6 04/25 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.1 *4.8 10.0 *4.2 *6.9 *9.3 *1.8 *4.7 *4.8 *2.1 05/02 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.0 *5.7 11.8 *5.1 *5.9 10.8 *2.2 *6.1 *7.0 *2.7 05/02 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.9 *6.1 14.8 *1.9 *9.1 *9.3 *2.7 *9.3 *7.1 *1.5 05/16 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.9 *8.1 22.3 *6.2 *8.1 12.7 *2.7 13.2 *8.9 *2.3 05/16 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.9 *6.7 21.9 *5.1 10.2 *9.3 *1.4 *6.0 *7.7 *2.0 05/23 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.0 *7.4 21.7 *9.0 *9.1 12.3 *2.0 *8.3 *6.4 *2.3 05/23 CX* 09:30-10:00 ワンピース

11.1 *5.4 10.4 *5.9 *6.6 *7.1 *1.5 *7.9 *6.2 *3.6 05/30 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.8 *6.6 13.8 *7.6 *7.4 *8.9 *1.8 11.7 *7.9 *3.3 05/30 CX* 09:30-10:00 ワンピース

*9.6 *5.0 12.0 *3.1 *6.6 *7.2 *1.6 *4.8 *7.0 *2.3 06/06 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.8 *5.9 12.1 *5.9 *6.7 10.3 *1.5 *6.5 *9.3 *2.5 06/06 CX* 09:30-10:00 ワンピース


>>403
>・ハルヒ、なのは、Fateに対抗するための0巻

なにこれ?
あんた萌え豚って人ですか
406作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:01:21 ID:CJl8Zp22Q
>>402
だな。300万部刷ろうが、400万部刷ろうが俺が買うのは1冊だけだし、
好きな漫画が打ち切られない程度に売れてくれればそれでいい。
407作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:04:23 ID:Ngaewcc60
>>405
バンダイのアンケに入ってないところを見るとあんま人気ないね
408作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:07:11 ID:OlEDHfh/O
>>405
下段
大正解
409作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:08:32 ID:/nUuiHc70
萌え豚にレスを返している人ってこの人相手なら
確実に議論に勝てるからという理由でレスを返しているのかな?
410作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:08:35 ID:2UoczXXu0
>>407
あんなもん操作されまくりだっつーの
信用できるか

>>315>>316>>369でPTAのアンケ見ろよ
411作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:11:44 ID:Ngaewcc60
一部のアンケは操作!一部のアンケは妥当!
412作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:12:08 ID:aBMOaSiCO
コミックの売上以外のことを話してる奴は、どっか違うスレに行け
無駄に荒れるだけなんだよ
413作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:15:31 ID:2UoczXXu0
>>411
じゃあ太洋社のランキングとトーハンのランキングどっちが信用できか考えてみ
414作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:19:58 ID:Q3DzWaHhO
>>405
は〜‥‥あんた馬鹿?
今連載真っ最中のワンピと何十年もたってるドラゴンボールで
それだけしか差がつかないことに目を向けろよ
常識的に考えみろ
415作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:40:50 ID:yWmLuwor0
ワンピアンチ悔しそう
416作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:42:43 ID:BCOZFppM0
ワンピアンチ涙拭けよ
ここまでくると惨めだぞおい
417作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:59:06 ID:yET+DVUfO
信者も余裕持ってスルーしろよ
劣等感の塊の民族だからできない?
418作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:03:11 ID:A7oqwA080
>>417
絵柄のフォロワーがほとんどいないから焦ってるんでしょw

http://gamerssquare.otoshiana.com/shinkan1007.htm

本当に人気のある絵柄なら↑のようになってる。
419作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:08:25 ID:BCOZFppM0
萌え豚の思考回路はどうもおかしい
ラノベの挿絵と漫画とを混同してるな
420作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:08:52 ID:Q3DzWaHhO
>>416
論破されたから負け惜しみですか?
421作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:11:40 ID:BCOZFppM0
論破とか使う奴は大抵議論という名の「会話」をしてほしい構ってちゃんなんだよね
422作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:12:18 ID:iVFQpsuo0
萌え豚いつにも増して飛ばしてるなあ
昨日みつみ某を寄って集ってdisられたのがよっぽどムカついたのかな?
もしかして本人だったりする?w
423作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:13:08 ID:68imFIN40
ワンピースは神
424作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:15:01 ID:boI6jKPv0
いつもの人は新人は萌え絵しか売れないって言うけど
サンデーの出雲より進撃の巨人の方が売れてんじゃね
出雲は俺からしたら萌え漫画なのか、ホモ漫画なのか分からんが
425作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:18:34 ID:qF+BZBcd0
むしろ最近は萌え漫画の競争が激化しすぎて、
進撃の巨人みたいに萌え以外の漫画の競争倍率が下がってるのではないだろうか
426作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:20:14 ID:yET+DVUfO
本人認定までするのは流石に引きますチンピース信者さん
427作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 15:22:25 ID:FqdqB8mr0
ワンピって去年の映画のおかげでより売れるようになったんだ?
やっぱり映画はちゃんと作ると影響もすごいんだなー
428作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 15:28:14 ID:rxefNxOW0
去年の映画は宣伝もそこそこしてたからな
429作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 15:41:53 ID:0x9m/eA+0
萌え漫画は数年前から飽和状態なのに、未だに萌え萌え言ってる萌え豚さんはさっさとアニメ板に帰ってくれ
430作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 15:47:24 ID:aBO8j+sg0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

   エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが、
      H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

   二つ合わさればヒーローとなる。
        ( ゚д゚) HERO
        (\/\/
431作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 16:02:17 ID:HKsR9nGu0
紅蓮はいい加減チンピなんて言い方流行らせるのは諦めろw
せいぜい迎合してくれるトキヘしか使ってくれねーよww
432作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 16:11:27 ID:vz40m9o00
また初版更新だってよ

転載
394 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2010/07/17(土) 12:03:34 ID:GrmGpkBU0
ワンピ
59卷
初版最高発行部数320万達成
ttp://hiphotos.baidu.com/%C3%D4%CB%C0%CB%FB%C8%FD/pic/item/f873bff21736f0837931aae5.jpg
433作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 16:12:59 ID:B0SJA20g0
既出かどうかチェックぐらいすればいいのに
434作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 17:17:50 ID:Xtt4PJou0









               チョンピース信者くたばれ






435作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:12:52 ID:hf8Y36jn0
あれ?ワンピって今月新刊でてなかったっけ
436作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:14:29 ID:/gtVFhlKP
ジャンプ勢は今月と来月の落差ありすぎ
437作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:17:42 ID:boI6jKPv0
リニューアルしたサンデーの最上の明医は駄目っぽいな
一応初版は減らされてたが
438作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:17:42 ID:OlEDHfh/O
取り敢えず来月は本屋が泣くの確定
439作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:22:31 ID:68imFIN40
ワンピは57巻の熱がまだあるなかで58巻だね
すごすぎるね
未だかつてこんなことナッシブルだね
440作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:23:15 ID:68imFIN40
間違ったw
58巻の熱があるなかで59巻ね
441作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:27:38 ID:4pgAS5RTO
ちんこ出して仕事ナッシブル
442作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:28:37 ID:QP/smuGq0
1ワンピ
2鋼
3ナルト
4鰤
5コナン
6リボーン
7フェアテ
8銀魂
9バクマン
10ハヤテ

来月の順位はこんな感じかな。
443作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:45:02 ID:OlEDHfh/O
ガラスの仮面も出るから、集計日数も充分だし月間に絡んで来るかも
444作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:48:22 ID:yXOC1jKO0
ガラスの仮面ってまだ連載していたんだ
445作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:56:13 ID:OlEDHfh/O
あと気になったのは、何でネギまだけ20日発売なんだ?
446作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 18:59:37 ID:OoonrohV0
>>445
17日発売になったぞ
447作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 19:06:46 ID:OlEDHfh/O
>>446
なったか…て、そらそうだわな
448作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 19:39:07 ID:c/YcCTZn0
7/4〜7/10トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 もやしもん(9) 石川雅之 講談社
02 夏目友人帳(10) 緑川ゆき 白泉社
03 みなみけ(7) 桜場コハル 講談社
04 ヴァンパイア騎士(12) 樋野まつり 白泉社
05 ぬらりひょんの孫(11) 椎橋寛 集英社
06 クレイモア(18) 八木教広 集英社
07 ドリフターズ(1) 平野耕太 少年画報社
08 スティールボールラン(21) 荒木飛呂彦 集英社
09 トリコ(10) 島袋光年 集英社
10 花よりも花の如く(8) 成田美名子 白泉社
11 スケットダンス(14) 篠原健太 集英社
12 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(6) ※ 佐藤大輔 富士見書房
13 めだかボックス(5) 暁月あきら 集英社
14 紅 kure-nai(5) 山本ヤマト 集英社
15 ピューと吹く!ジャガー(19) うすた京介 集英社
16 PSYRENーサイレンー(12) 岩代俊明 集英社
17 医龍(23) 乃木坂太郎 小学館
18 今日、恋をはじめます(9) 水波風南 小学館
19 ONE PIECE(58) 尾田栄一郎 集英社
20 岳(12) 石塚真一 小学館
21 サマーウォーズ(3) ※ 細田守 角川書店
22 おおきく振りかぶって(15) ひぐちアサ 講談社
23 屍鬼(8) 藤崎竜 集英社
24 玄椿(11) 河惣益巳 白泉社
25 喧嘩商売(21) 本多康昭 講談社
26 もやしもん(9)限定版 石川雅之 講談社
27 黒執事(9) 枢やな スクエア・エニクス
28 青の祓魔師(4) 加藤和恵 集英社
29 君に届け(11) 椎名軽穂 集英社
30 湾岸ミッドナイト C1ランナー(3) 楠みちはる 講談社
31 うちポチが言うことには(2) 橘裕 白泉社
32 純愛ラビリンス(2) なかじ有紀 白泉社
33 怪物王女(12) 光永康則 講談社
34 Dr.コトー診療所(25) 山田貴敏 小学館
35 純情ロマンチカ(13) ※ 中村春菊 角川書店
36 とある科学の超電磁砲(5) 冬川基 アスキー・メディアワークス
37 王様の仕立て屋(27) 大河原遁 集英社
38 明日のよいち!(13) みなもと悠 秋田書店
39 デュラララ!!(2) 茶鳥木明代 スクエア・エニクス
40 貧乏神が!(7) 助野嘉昭 集英社
41 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(20) 手代木史織 秋田書店
42 自殺島(3) 森恒二 白泉社
43 風光る(28) 渡辺多恵子 小学館
44 新クロサギ(7) 黒丸 小学館
45 世界一初恋〜小野寺律の場合〜(4) ※ 中村春菊 角川書店
46 鬼灯さん家のアネキ(1) ※ 五十嵐藍 角川書店
47 セキレイ(10) 極楽院櫻子 スクエア・エニクス
48 みなみけ(7)初回限定版 桜場コハル 講談社
49 アマガミ precious dairy(1) 東雲太郎 白泉社
50 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(1) ※ 佐藤大輔 富士見書房
中の人乙〜
449作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 19:49:31 ID:koWFiC8kO
>>443
中の人が書いてたけどガラカメは作者入院のため発売延期みたい
450作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 20:41:14 ID:4ODvUQpY0
>>448
黙示録の1巻が入ってきたか
451作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 21:04:22 ID:IsUwG+e40
黙示録すげえな個人的にはそうでもなかったが他のアニメ中身ないのばっかだしニコニコでも放送してんだっけ
452作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 21:32:22 ID:yE2WE/rpO
中の人&転載の人乙
453作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 21:50:02 ID:0bPhsx4K0
売り上げと面白さは違うだろ
現に今のワンピよりブリーチの方が面白いし
454作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 21:53:12 ID:R2/ULc3f0
釣りはいらねえ
455作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 21:54:00 ID:y1eMoyfL0
違わない
客観的には売上で判断するしかない
個人的には勿論異論があって当然
そしてここは売上スレ
456作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 22:09:24 ID:2WqmAdYv0
今月の集英社はワンピコースターによるドーピングがある
457作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 22:09:58 ID:IsUwG+e40
売り上げ自体を議論するスレであって
売り上げで面白さを判断するスレじゃないです
458作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 22:11:29 ID:movS05Eq0
>>453
釣り針が大きすぎるぞ
459作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 22:30:43 ID:8XjmMCs40
>>453
>売り上げと面白さは違うだろ
それは同意

>現に今のワンピよりブリーチの方が面白いし
流石に鰤は言い過ぎたなw
まぁ好き嫌いは自由だけど。
460名無しさん:2010/07/17(土) 22:45:01 ID:tuUsWheH0
7月11日

おかげさまでOAD4の予約数は堅調で、この出版不況時にたった1500部減
で済んでいます。TVアニメが終わって何年も経つのに、いまだに6万枚近い
予約数というのは奇跡的。
毎巻3700円もするのに、この強さは・・・・一体何なんでしょうね?
読者の「ネギま愛」が、もはや原作側の実力さえ超えている気がします。(^^;)


http://www.ronso.co.jp/netcontents/chronicle/chronicle.html
>そしてコミック誌の連載で読み、新刊が出ると同時にベストセラーとなる
>パターンも減り、コミック誌と新刊コミックの連動もゆるくなりつつある
>のだろう。
確かに、もうさっぱり連動してないですね。それにアンケと初版数が連動し
ている健全な(?)雑誌も、もはやアソコだけじゃないかな。
漫画家としてはコミックスが売れないと暮らしていけないし、出版社もコミッ
クスの方が旨味が大きいので、雑誌軽視の傾向は加速すると思います。
大げさに言うと、知名度の高い作家は、もう「載ってなくても問題無い」かも
しれません。
461作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 22:57:07 ID:sv8k7XTb0
おっと冨g(ry
462作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 23:01:07 ID:tXM3vsMF0
ハンタは書き下ろしでもというか書き下ろしコミックにした方が売れそう
463作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 23:11:56 ID:HnEIuvwo0
らくがきコミックだったら切れるわwww
464作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 23:48:21 ID:A7oqwA080
>>460
そのアソコが漫画業界、アニメ業界を滅茶苦茶にしてる
465作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 23:53:09 ID:gjYrf2Do0
>>464
無茶苦茶になったのは一般需要のないキモい萌え漫画の氾濫のせい

なんであれだけ漫画があって、漫画らしい漫画がジャンプにしかないんだ
466名無しさん:2010/07/17(土) 23:55:36 ID:RrpYrreb0
ジャンプにもないよ
467作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 00:06:28 ID:7BU7soUjO
>>465
構ってちゃんに触れるな
468作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 00:16:10 ID:E/SBDcra0
ほら、赤松先生も冨樫はジャンプで連載せずに
コミックスだけ出しておけばいいと
469作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 00:59:33 ID:iei3Uu7o0
>>468
それをやると永遠に描かないような気がするw
470作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 01:32:02 ID:QW6Wf0Bli
FF14のβテストかなんかが開始しちゃったから数年復帰はないんじゃね
471作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 03:11:07 ID:NcEZvNaK0
文教で計るのは意味内とは思うが
進撃が10万クラスな感じで動いてるな
雷句はおろか久米田まで涙目なのか
472作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 08:20:50 ID:pvCusLnT0
>>465
ジャンプがその手のものを拒絶してるから。おかげで最近の新人は本当の意味での爆死
(サンデーのジオ以下)連発してる有様。

http://livedoor.blogimg.jp/tyousoku/imgs/5/6/56ccd795.jpg

↑がラノベとかアニメの時代の流れ。
青年誌のベテラン作家とジャンプ作家がこういう流れを妨害してるとも言える。
473作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 08:45:33 ID:ArUciw6FO
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- *4 *1 *1→*1 好きっていいなよ。 5
-- -- -- *6 *2 *2→*2 となりの怪物くん 5
-- -- -- -- -- --初*3 あひるの空 28
-- -- -- -- -- --初*4 エア・ギア 29
-- -- -- ** *7 *4\*5 青空エール 5
-- -- -- -- -- --初*6 史上最強の弟子ケンイチ 39
-- -- -- 17 *5 *3↓*7 近キョリ恋愛 7
-- -- -- -- -- --初*8 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- -- -- -- -- 12/*9 桜姫華伝 5
-- -- -- ** *8 *6↓10 コスプレ☆アニマル 14
-- -- -- -- -- 15↑11 Real Clothes 10
*1 *1 *1 *1 *3 *5↓12 もやしもん 9
-- -- -- -- -- 14/13 HIGH SCORE 9
-- -- -- ** 10 *7↓14 生徒諸君! 教師編 21
-- -- -- ** 11 *8↓15 L・DK 4
-- -- -- -- -- --初16 君のいる町 10
*2 *2 *2 *2 *4 *9↓17 夏目友人帳 10
-- -- -- -- -- --初18 進撃の巨人 2
*3 *3 *3 *3 *6 10↓19 みなみけ 7
-- -- -- -- -- --初20 俺様ティーチャー 8
*5 *4 *4 *5 *9 11↓** ヴァンパイア騎士 12
*4 ** ** ** ** 13↓** ドリフターズ 1
-- -- -- ** ** 16↓** キララの星 1
16 10 *9 *9 14 17↓** ONE PIECE 58
-- -- ** ** 12 18↓** Waltz 2
*8 *5 *5 10 13 19↓** 怪物王女 12
-- -- -- ** ** 20↓** 花冠の竜の姫君 5
474作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 09:29:33 ID:ign1tVH00
少年誌は少年のものであって、オタクのものじゃないから良いんじゃないの
ついでに言うと、腐女子のものでもないと思うんだが、何故かそっちには寛容なんだよな
475作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 09:37:59 ID:RZtrZStq0
腐女子は男の友情という男の子に受ける要素を勝手に妄想するだけだからな
ガチ腐作品が連載されたら叩いても良いと思うが少年誌でホモの本番がある人気漫画なんてあったっけ?
476作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 10:18:36 ID:/sLcL+Bq0
-- -- -- -- -- --初16 君のいる町 10
-- -- -- -- -- --初18 進撃の巨人 2
-- -- -- -- -- --初20 俺様ティーチャー 8

16 -- *40,386 *,*40,386 *1 *3 君のいる町 9
41 16 *29,209 *,*69,595 *2 10 君のいる町 9

20 -- *37,815 *,*37,815 *1 *3 俺様ティーチャー 7
32 20 *29,748 *,*67,563 *2 10 俺様ティーチャー 7

巨人はちょうどこの間くらいってとこか
477作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 10:20:46 ID:msmKa5+v0
コミックランキング売上スレでラノベの表紙画像を貼ってドヤ顔してる萌え豚さんはどういう脳みそしてんだろう
478作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 10:29:13 ID:aA8VuEBa0
>>475
幕張
479作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 10:35:42 ID:7BU7soUjO
>>476
1巻が累計15万だから、妥当っちゃ妥当な辺りだな
480作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 10:54:07 ID:19Z84OMf0
ワンピさんはこのままTOP50に入ったまま新刊発売かな
481作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 11:23:39 ID:S1kMdWIZ0
>>473
サンマガの糞漫画軍団のせいでワンピがランク外に落ちたorz
482作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 12:01:26 ID:LLHN/6i10
ゲッサン勢はどうだったの?特にwaltz
483作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 17:12:14 ID:jws2cnnz0
>>481
うざいよなw
ワンピ様以外の漫画は要らないのに
484作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 18:16:00 ID:81pHjlmn0
きめぇ っていってほしいのか
485作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 18:16:04 ID:7dL3MLDi0
なりきり下手
486作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 18:30:42 ID:7il+nnOM0
サンマガ全部でかかってもワンピさんに勝てないんだから黙っとけよ
487作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 18:53:20 ID:7BU7soUjO
全部vsワンピ(オリコン数値勝負)ならマガジンは勝ってる筈
488作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 19:00:41 ID:/8uAVvQlO
>>477
メロンパン入れになってます
489作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 22:39:14 ID:YFlXbZi20
めだかボックス13位・・・
読んでたら反応したくなる数字だな
490作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 00:10:10 ID:s9eKySJw0
>>472
なにが世の流れだアホ。10万部程度しかうれんだろうがwww
491名無しさん:2010/07/19(月) 00:44:57 ID:I49OWSed0
編集者は、「ジャンプにピッタリと合った漫画を持ち込んでほしい」というわけである。その漫画誌に合った
作品を持ち込むのは当然だが、対応した編集者は、独創性を欠いてでもジャンプに合った作品を持ち込み
をしてほしいと諌山創先生に話した可能性が高い。その理由は、諌山創先生のブログを読めばわかる。ここ
に一部を引用して掲載しよう。

「子供のころから読んでるジャンプに固執せずマガジンを目指したのは、その二回の持込みで僕の力不足以
外の欠点に「漫画」じゃなくて「ジャンプ」を持って来いって言われたことです、当然かもしれませんが編集さ
んは「少年ジャンプ」と言うジャンルを求めていたからです、僕はこう思いました「何かに合わせて漫画を描く
ってのは、僕が思う漫画を描く意味ってのが損なわれてしまう! 漫画家は自分にとって特別な職業なんだ
」と。(中略)僕はあまり漫画を描くことを仕事と言いたくないんです、でもこれは、まさしくジャンプを代表する
尾田栄一郎先生の受け売りです「僕は相変わらず働きもせず漫画ばっかり描いてます」って…このコメント
に感銘を受けたからです。(中略)本当….好きに描かしてもらえるマガジンの雑誌でよかったって感じで
す、(汗)。マ、マガジン最高!!」※ブログより引用して掲載
492作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 00:52:10 ID:2KyCMNz+i
自分が書きたい作風にあった雑誌を選べって事だな
極端な話、ジャンプにエロ漫画を持ち込むバカはいない
493作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 01:10:21 ID:cGix5n+g0
ジャンプで売れたきゃまずバトルしとけ
それで十分だ
494作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 01:12:25 ID:YODEzZc00
明確な打ち倒す敵とかいた方が生き残りやすいんじゃないかと思ったことはある>ジャンプ
495作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 02:06:59 ID:zJFoCpB/0
>>491
何か特定の一つが悪いんじゃなく、雑誌が衰退するのには複合的な要因があるとよくわかる話であるな
496作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 06:57:14 ID:aplj7CTY0
>>491
萌え雑誌が異様に増えて週刊少年漫画誌でもサンデーとか一時期のマガジン
とかそこら辺ですら萌え漫画が大量に投入されてる現状に対するいらだちはあるんだと思う、
ジャンプ編集部に。その影響で萌え系だけじゃなくてそういうのまで弾いちゃってるんじゃないかと思われる。

ジャンプを持ってこい、というのはジャンプ編集部自体が硬直化してる証。
497作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 08:51:59 ID:5jRlOR1tO
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
-- -- -- -- -- *3/*1 あひるの空 28
-- -- -- -- -- *4/*2 エア・ギア 29
-- -- -- -- -- *6/*3 史上最強の弟子ケンイチ 39
-- -- -- -- -- *8↑*4 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- -- *4 *1 *1 *1↓*5 好きっていいなよ。 5
-- -- -- -- 12 *9/*6 桜姫華伝 5
-- -- *6 *2 *2 *2↓*7 となりの怪物くん 5
-- -- -- -- 15 11/*8 Real Clothes 10
-- -- -- -- 14 13↑*9 HIGH SCORE 9
-- -- -- -- -- 16↑10 君のいる町 10
-- -- ** *7 *4 *5↓11 青空エール 5
-- -- -- -- -- **↑12 C0DE:BREAKER 11
-- -- -- -- -- 20↑13 俺様ティーチャー 8
-- -- -- -- -- **↑14 エデンの檻 8
-- -- -- -- -- **↑15 絶対可憐チルドレン 22
-- -- -- -- -- 18/16 進撃の巨人 2
*1 *1 *1 *3 *5 12↓17 もやしもん 9
-- -- -- -- -- **↑18 オレンジ チョコレート 4
-- -- 17 *5 *3 *7↓19 近キョリ恋愛 7
-- -- ** *8 *6 10↓20 コスプレ☆アニマル 14
-- -- ** 10 *7 14↓** 生徒諸君! 教師編 21
-- -- ** 11 *8 15↓** L・DK 4
*2 *2 *2 *4 *9 17↓** 夏目友人帳 10
*3 *3 *3 *6 10 19↓** みなみけ 7
498作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 09:05:18 ID:3tHvA5Yu0
ワンピやっと消えたか
499作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 10:41:46 ID:cJ6Tdna+0
むしろ萌え雑誌にジャンプマンガ持込んで
絶対売れるからって言っても門前払いされるのと同じ事だと思うが
なにがそんなに不満なんだろう
500作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 10:43:55 ID:kAM2rx/n0
ジャンプの新作で一番売れているのは何だっけ?
501作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 10:48:40 ID:FDZlxYoY0
08年組
|*,367,174┃*,182,267(3)|119,802|*29,979|*15,249|*11,586|**8,291|---,---|バクマン。 8
|*,208,988┃*,106,266(3)|*73,881|*19,360|**9,481|---,---|---,---|---,---|ぬらりひょんの孫 10
|*,195,016┃*,*96,436(3)|*68,185|*19,492|*10,903|---,---|---,---|---,---|トリコ 9
|*,*95,458┃*,*51,406(3)|*34,478|**9,574|---,---|---,---|---,---|---,---|PSYREN-サイレン- 11
|*,*30,091┃*,*17,497(3)|*12,594|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|いぬまるだしっ 5
09年組
|*,140,236┃*,*77,674(3)|*46,339|*16,223|---,---|---,---|---,---|---,---|黒子のバスケ 7
|*,134,343┃*,*73,546(3)|*46,739|*14,058|---,---|---,---|---,---|---,---|べるぜバブ 6
|*,117,238┃*,*63,570(3)|*42,285|*11,383|---,---|---,---|---,---|---,---|めだかボックス 4
|*,*29,512┃*,*18,781(3)|*10,731|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|保健室の死神 3

10年組はロックオン、四ツ谷しか単行本が出てないが、どちらも死亡。録音は圏外
|*,*20,617┃*,*12,384(3)|**8,233|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。1
502作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 10:51:21 ID:iYZcTqDT0
ジャンプの恩恵って凄いな、他の雑誌なら5万部も売れそうにないのが平気で10万部越えだからな。
503作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 11:45:13 ID:HBqABdEG0
サイレンに謝れよww
504作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 11:53:16 ID:iYZcTqDT0
ごめんなさいw
505作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 12:01:28 ID:aplj7CTY0
>>499
ジャンプが最大部数を利用して爆死覚悟で泥臭いのを投入しつづける限り
らきすたとか咲とかけいおんがどんなにヒットしてもその系列の漫画が
漫画のメインストリームに絶対なれないと言うこと。
506作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 12:21:01 ID:JmCaJKPg0
ジャンプでもけいおんより売れてるのはアニメ化した作品だけ。
507作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 12:30:54 ID:vliCIq9l0
今日も萌え豚さんは正常運転だなww
508作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 13:04:07 ID:xmTxl5FZ0
四ッ谷売れてんな
509作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 13:29:59 ID:RS/4YHI30
進撃の巨人はサンデーに載ってそうな漫画だけどな
510作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 13:44:05 ID:+DdwWCfu0
>>509
お前さん最近のサンデー読んでないだろ
511作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 13:54:04 ID:FDZlxYoY0
08年組
|*90,386┃*54,337(3)|*36,049|---,---|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 9
|*70,573┃*56,205(6)|*14,368|---,---|---,---|---,---|月光条例 9
|*40,450┃*24,376(3)|*16,074|---,---|---,---|---,---|アラタカンガタリ〜革神語〜 7
|*28,053┃*15,759(3)|*12,294|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 8
|*12,112┃*12,112(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 6
|**9,150┃**9,150(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|KING GOLF 7
09年組
|*76,663┃*41,803(3)|*34,860|---,---|---,---|---,---|境界のRINNE 4
|*34,557┃*20,045(3)|*14,512|---,---|---,---|---,---|マギ 4
|*21,461┃*12,027(3)|**9,434|---,---|---,---|---,---|DEFENSE DEVIL 5
|*19,764┃*19,764(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|はじめてのあく 5
10年組
|*12,406┃*12,406(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|國崎出雲の事情 1

神知る、りんねは集計中

512作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 14:40:27 ID:cJ6Tdna+0
>>511
当たらないねえ
けど大はずれも無いなぁ
513作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 14:43:29 ID:jTFDdKTw0
チャンピオンなら進撃の巨人もありだな
作者が週刊連載できるのかどうかは知らんが
514作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 14:59:29 ID:3hlbYb8L0
>>511
月光、RINNE、マギは完全に誤算だっただろうな。
藤田や高橋などベテランが衰えたあと
本来は雷句や福地あたりが担うはずだったのにダメにしてしまって、
おかげでスカスカになっちゃったな。
515作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 15:12:26 ID:YR2qJxtk0
>>509
もう載ってるぞ
但し巨人は女の子でラブコメだが



・・・ってサル慢の通りになってるなw
516作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 15:24:14 ID:xmTxl5FZ0
大外れの漫画は存在すら思い出せないだけだろw
517作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 15:42:29 ID:gsLDWS4K0
ベテランを起用するなとは言わんけど
過去にヒット作を持つ漫画家を何度も使うのはさすがに保守的過ぎてどうもな
知った名前が並んでると安心感覚える読者も結構いるんだろうけど
518作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 15:58:37 ID:uG3YA8Ce0
>>514
雷句と福地みたいに王道少年漫画を得意とするタイプが
消えたのは非常に惜しいことだ。
519作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 16:00:04 ID:aplj7CTY0
>>518
雷句と福地がサンデーを壊したんだよ。
あんなのが無ければサンデーは角川、スクエニ路線に対して絶対的優位に立ててた。
520作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 16:00:54 ID:cJ6Tdna+0
>>517
むしろこんなに実績のない漫画家だらけの時代って過去には無いような
それはそれで良い事なんだろうけど
やっぱりつたない漫画が増えるのもナニだなぁ
521作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 16:17:05 ID:gsLDWS4K0
文教堂

1 好きっていいなよ。   5 葉月 かなえ 著 講談社
2 もやしもん   9 石川 雅之 著 講談社
3 あひるの空  28 日向 武史 著 講談社
4 となりの怪物くん   5 ろびこ 著 講談社
5 エア・ギア  29 大暮 維人 著 講談社
6 史上最強の弟子ケンイチ  39 松江名 俊 著 小学館
7 GTO SHONAN 14DAYS 4 藤沢 とおる 著 講談社
8 みなみけ   7 桜場 コハル 著 講談社
9 夏目友人帳  10 緑川 ゆき 著 白泉社
10 ドリフターズ   1 平野 耕太 著 少年画報社
11 近キョリ恋愛   7 みきもと 凜 著 講談社
12 青空エール   5 河原 和音 著 集英社
13 Real Clothes  10 槇村 さとる 著 集英社
14 CLAYMORE  18 八木 教広 著 集英社
15 生徒諸君! 教師編  21 庄司 陽子 著 講談社
16 桜姫華伝   5 種村 有菜 著 集英社
17 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 6 佐藤 大輔 原作 角川グループパブリッシング
18 HIGH SCORE   9 津山 ちなみ 著 集英社
19 進撃の巨人   2 諫山 創 著 講談社
20 ONE PIECE ワンピース(58) 尾田 栄一郎 著 集英社
21 絶対可憐チルドレン  22 椎名 高志 著 小学館
22 コスプレ☆アニマル  14 栄羽 弥 著 講談社
23 君のいる町  10 瀬尾 公治 著 講談社
24 ヴァンパイア騎士  12 樋野 まつり 著 白泉社
25 STEEL BALL RUN  21 荒木 飛呂彦 著 集英社
26 エデンの檻   8 山田 恵庸 著 講談社
27 ベイビーステップ  13 勝木 光 著 講談社
28 怪物王女  12 光永 康則 著 講談社
29 C0DE:BREAKER  11 上条 明峰 著 講談社
30 俺様ティーチャー   8 椿 いづみ 著 白泉社
31 ぬらりひょんの孫  11 椎橋 寛 著 集英社
32 クレヨンしんちゃん  50 臼井 儀人 著 双葉社
33 L・DK   4 渡辺 あゆ 著 講談社
34 絶対可憐チルドレン 22巻 小冊子付き限定版 椎名 高志 著 小学館
35 おおきく振りかぶって  15 ひぐち アサ 著 講談社
36 君に届け  11 椎名 軽穂 著 集英社
37 Waltz   2 大須賀 めぐみ 画 小学館
38 オレンジ チョコレート   4 山田 南平 著 白泉社
39 華麗なる食卓  37 ふなつ 一輝 著 集英社
40 SKET DANCE  14 篠原 健太 著 集英社
41 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 1 佐藤 大輔 原作 角川グループパブリッシング
42 今日、恋をはじめます   9 水波 風南 著 小学館
43 ジゼル・アラン   1 笠井 スイ 著 角川グループパブリッシング
44 岳  12 石塚 真一 著 小学館
45 王子と魔女と姫君と   1 松月 滉 著 白泉社
46 トリコ  10 島袋 光年 著 集英社
47 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 2 佐藤 ショウジ 著/佐藤 大輔 原作 角川グループパブリッシング
48 鎌倉ものがたり  27 西岸 良平 著 双葉社
49 学園黙示録ハイスクールオブザデッド 3 佐藤 大輔 原作 角川グループパブリッシング
50 喧嘩商売  21 木多 康昭 著 講談社
522作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 16:36:51 ID:M8YRPbR7O
雷句と福地がサンデーを壊したんだブヒ
523作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 17:28:16 ID:RS/4YHI30
最近のサンデーコミックは金剛番長ときみのカケラしか買ってなかったし、
最近は一切読んでなかったからこんな酷い事になってるとは知らなかったよ
ARMS、からくり、改蔵、烈火、パスポートブルー、トガリなんかが載ってた大好きなサンデーはどこに行ったんだ・・・
524作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 17:36:12 ID:P44bDE9i0
皇国の続きは書く気ないんだろうなぁ佐藤大輔
525作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 17:39:30 ID:mZNnt7W50
ジオを最初からWebで連載せずいきなり本誌でやらせるあたり
編集部の正気を疑うな
即戦力と思ったんだろうか
その結果がアレだし
526作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 18:17:08 ID:kAM2rx/n0
それよりも、ただでさえ人材不足なのに
ゲッサンとか創刊して共倒れしそうだな
527作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 20:30:08 ID:WbKMidBg0
ゲッサンが無きゃゲッサンの連中はデビューできなかっただろ
古い絵の萌え漫画か編集のお気に入りしか連載までいけないのがサンデーだし
528作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 21:29:53 ID:5Ev7tmwr0
クラサン組は結構有望そうな人材いるけどな

>>519
雷句福地以前に連載してた漫画で角川スクエニと同じような漫画を挙げてみてくれよ
あと、なんか勘違いしてるみたいだが、角川スクエニだって萌え系の漫画ばっかやってるワケじゃねえっつの
529作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 21:45:46 ID:+DdwWCfu0
クラサンはクラサンにしては上手いねってレベルの奴らが多いから何とも・・・
今の本誌のレベルも相当ヤバいけどね
530作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 21:53:13 ID:Vk/cv65J0
クラサンていうかサンデー超だと
ムシブギョーの福田宏と魔法行商人ロマの倉薗紀彦ってやつは雰囲気あるな
531作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 22:06:47 ID:GfsYNzn/0
マギってそんなに駄目なの?
532作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 22:34:41 ID:FDZlxYoY0
まぁサンデー編集部に期待されてたよりは全然売れてないだろうな・・
533作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 23:33:29 ID:06Y4tnsw0
1・2巻で15万部ずつ刷ったらしいからな
534作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 23:39:32 ID:Eqr+PIWW0
圧倒的面白さとかオビにあるけど、実際どうなの?
535作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 23:40:53 ID:+DdwWCfu0
ふつうかな
536作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 23:48:15 ID:Eqr+PIWW0
普通か。そういや圧倒的って表現で思い出したけど、
7年くらい前だったか圧倒的画力を謳い文句にサンデーに盗賊か何かの読み切りを載せた新人が居たな
まあ、そこそこ上手かった記憶があるけど、あの新人とかどこいったんだよって思う
ベテランが多くて新人が育たない上に、そのベテランが劣化し始めて有望な新人も育っていない今のセリーグみたいだな
537作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 00:52:30 ID:UFkyUAY10
マガジンのほうはポツポツいい新人も出て来て上手く回せてるな
538作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 01:23:17 ID:+Hy92aEu0

投票数:110レス 01:16:54現在

1位 64票 桂ヒナギク@ハヤテのごとく!!
2位 61票 天使(立華かなで)@Angel Beats!
3位 52票 白井黒子@とある科学の超電磁砲
4位 48票 古手梨花@ひぐらしのなく頃に礼
5位 47票 片岡優希@咲-Saki-
6位 41票 秋山澪@けいおん!!
7位 39票 月詠小萌@とある科学の超電磁砲
8位 37票 遠坂凛@Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
9位 35票 桜あかり@ジュエルペット てぃんくる☆
10位 24票 灰原哀@名探偵コナン
11位 21票 ヴィルヘルミナ・カルメル@灼眼のシャナS
12位 20票 智花@ひだまりスケッチ×☆☆☆
13位 19票 間桐桜@Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
14位 18票 イサラ・ギュンター@戦場のヴァルキュリア
14位 18票 馬超(翠)@真・恋姫†無双 シリーズ
16位 16票 御子神リム@あにゃまる探偵 キルミンずぅ

アニメ最萌トーナメント2010 投票スレRound17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1279556074/
539作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 02:34:46 ID:4+vfbypA0
>>521
学園黙示録すげーな。
アニメ化したのに既刊もランクインしてないぬらりときたら・・・・・・
540作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 02:58:42 ID:uXOVva360
まあネウロも似たようなもんだし
541作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 03:04:14 ID:iygC8foi0
ぬらり信者は「アニメは糞すぎて意味ない」って言ってるしな
予防線張るのがお好きみたい

アニメ化させてもらった分際で
542作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 03:54:01 ID:f4xfEsFj0
信者がどうのとか鯖スレでやれよ
学園黙示録には及ばんようだがぬらりも悪くない動きしてるぞ
ぬらりより屍鬼が来ると期待してたんだが全然だな
放送進むに連れてじわじわ来ないかな
543作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 04:05:11 ID:TDFhTib10
FTのアニメを毎回見てるが、ああいうのでも販促効果凄いんだから、
余程の出来じゃない限り伸びない事は無いんじゃね?
一応、まあまあ面白いんだけどね
原作の問題点でもあるんだが、バトルがいつも適当に決着してるのが引っかかるけど
544作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 04:26:15 ID:bX3fvoyWO
鯖スレとか臭い単語だすなよジャンプ厨
545作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 06:44:59 ID:sS+mMkk70
>>538
トーナメントとかまだやってんだw
飽きないな
546作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 07:26:38 ID:CdRVufO90
>>538
まさにこういう時代の象徴だなぁ。
http://livedoor.blogimg.jp/tyousoku/imgs/5/6/56ccd795.jpg

この手の絵がここまで広まるなんて感無量。
547作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 08:20:15 ID:kfmuUdvo0
ブヒブヒ
548作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 08:58:30 ID:wuQVUmUMO
>>543
放送時間も多分支持層も違うアニメを比較対象にしてもあまり意味ないんじゃね
549作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 09:26:58 ID:uXMeVtPqO
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- -- *3 *1→*1 あひるの空 28
-- -- -- -- *4 *2→*2 エア・ギア 29
-- -- -- -- *8 *4/*3 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- -- -- -- *6 *3\*4 史上最強の弟子ケンイチ 39
-- *4 *1 *1 *1 *5→*5 好きっていいなよ。 5
-- -- -- -- 16 10↑*6 君のいる町 10
-- -- -- -- ** 12↑*7 C0DE:BREAKER 11
-- -- -- 12 *9 *6\*8 桜姫華伝 5
-- -- -- -- 20 13↑*9 俺様ティーチャー 8
-- -- -- -- ** 15↑10 絶対可憐チルドレン 22
-- -- -- -- ** 14/11 エデンの檻 8
-- -- -- -- 18 16↑12 進撃の巨人 2
-- *6 *2 *2 *2 *7↓13 となりの怪物くん 5
-- -- -- 15 11 *8↓14 Real Clothes 10
-- -- -- -- ** 18/15 オレンジ チョコレート 4
-- -- -- -- ** **↑16 王子と魔女と姫君と 1
-- -- -- -- ** **↑17 ベイビーステップ 13
-- -- -- -- ** **↑18 クレヨンしんちゃん 50
-- -- -- 14 13 *9↓19 HIGH SCORE 9
-- ** *7 *4 *5 11↓20 青空エール 5
*1 *1 *3 *5 12 17↓** もやしもん 9
-- 17 *5 *3 *7 19↓** 近キョリ恋愛 7
-- ** *8 *6 10 20↓** コスプレ☆アニマル 14
550作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 10:44:48 ID:SclUNXbM0
ケンイチもアニメ化で伸びなかったし
メジャー誌に乗ってて尚且つ半端な漫画は深夜アニメじゃあんま変わらないんじゃない
ネウロってどうだったっけ?
551作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 10:53:12 ID:+gdzYLSA0
君に届けはマーガレットというメジャー雑誌だろ
深夜アニメでのびたじゃないか
552作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 10:56:59 ID:+/DeNLyk0
売り上げ
ワンピース59巻 320万部
フェアリーテイル21巻 40万部

視聴率
CX* 09:30-10:00 ワンピース 12.7%
TX* 19:30-20:00 FAIRY TAIL 2.2%

DVD売り上げ
ワンピースSTRONG WORLD ヱヴァ破の予約を超える勢い(40万本超え確定)
フェアリーテイル 酷すぎて測定不能

面白さ
ワンピース100
フェアリーテイル30

ワンピース圧倒的すぎるwwwww
553作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 11:15:11 ID:XR/nw0Ut0
ワンピースSTRONG WORLD ヱヴァ破の予約を超える勢い(40万本超え確定)

ねえよw
554作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 11:16:19 ID:FNPWocIH0
片手間でやってるからしょうがない
もう30後半だからな
555作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 11:33:22 ID:fyYOnUIo0
大阪屋

1位 好きっていいなよ。 5 葉月 かなえ 講談社 デザートコミックス \440 4063656128
2位 となりの怪物くん 5 ろびこ 講談社 デザートコミックス \440 4063656136
3位 あひるの空 Vol.28 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843262
4位 もやしもん 9 石川 雅之 講談社 イブニングKC \560 4063523128
5位 エア・ギア 29 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843254
6位 GTO SHONAN14DAYS 4 藤沢 とおる 講談社 少年マガジンコミックス \440 406384336X
7位 史上最強の弟子ケンイチ 39 松江名 俊 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091224172
8位 近キョリ恋愛 7 みきもと 凛 講談社 KCデラックス \450 4063759377
9位 Real Clothes 10 槙村 さとる 集英社 クイーンズコミックス \440 4088655966
10位 青空エール 5 河原 和音 集英社 マーガレットコミックス \420 4088465504
11位 夏目友人帳 10 緑川 ゆき 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592186702
12位 みなみけ 7 桜場 コハル 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 406361901X
13位 桜姫華伝 5 種村 有菜 集英社 りぼんマスコットコミックス \420 4088670639
14位 コスプレ・アニマル 14 栄羽 弥 講談社 デザートコミックス \440 406365611X
15位 HIGH SCORE 9 津山 ちなみ 集英社 りぼんマスコットコミックス \420 4088670620
16位 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6 佐藤 ショウジ 角川グループパブリッシング ドラゴンコミックスエイジ さ 1−1−6 \609 404712673X
17位 ONE PIECE 巻58 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700457
18位 ドリフターズ 1巻 平野 耕太 少年画報社 ヤングキングコミックス \590 4785934077
19位 ヴァンパイア騎士 12 樋野 まつり 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592191323
20位 進撃の巨人 2 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843386
21位 ぬらりひょんの孫 11 椎橋 寛 集英社 ジャンプコミックス \420 408870049X
22位 オレンジチョコレート 4 山田 南平 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187245
23位 L・DK 4 渡辺 あゆ 講談社 講談社コミックスフレンド B \440 4063416941
24位 生徒諸君! 教師編 21 庄司 陽子 講談社 Be・Loveコミックス \440 4063192881
25位 CODE:BREAKER 11 上条 明峰 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843300
26位 俺様ティーチャー 8 椿 いづみ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185382
27位 君のいる町 10 瀬尾 公治 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843319
28位 今日、恋をはじめます 9 水波 風南 小学館 少コミフラワーコミックス \420 4091332404
29位 おおきく振りかぶって Vol.15 ひぐち アサ 講談社 アフタヌーンKC \550 4063106705
30位 絶対可憐チルドレン 22 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091224199
556作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 11:58:13 ID:4+vfbypA0
>>542
同じホラー物の学園黙示録に食われてしまったよな。
アニメの出来といい。
557作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 11:58:48 ID:wQE/7OJR0
>>546
現在ラノベ界の頂点に立ってる娘とはオーラが違うな
http://r-s.sakura.ne.jp/w/n/mw12.jpg
558作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:21:24 ID:2QHs68vJP
>>557
かわええなオイ
559作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:25:02 ID:MWtDb6qd0
>>557
ツンデレ娘に振り回してもらうのはヲタの夢・・・
560作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:36:10 ID:LqPmHOnf0
うわキメエ
561作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:38:53 ID:fyYOnUIo0
*62位 学園黙示録
*76位 ぬらり
109位 モテキ
151位 生徒会役員
249位 もやしもん
314位 屍鬼
363位 黒執事
365位 みつどもえ
***位 ハンマーセッション!
***位 ホタルノヒカリ

今期アニメ・ドラマ化原作の1巻はこんなとこか
トーハン月間に入ってきそうなのは学園黙示録とぬらりくらいかな
ホタルノヒカリは2期だから仕方ないとしてハンマーは流石としか言いようがないな
モテキは枠が悪すぎた
562写メの人:2010/07/20(火) 12:45:38 ID:PpKPFpYC0
夜にもってきます
今週はtop50しか載ってなかったです…
563作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:47:35 ID:OPjV2R7T0
お疲れ様です
564作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:50:25 ID:EEFCTe8M0
50位までかぁ。これから下位の数値がわからなくなるのか
アニメ効果の既刊の数値とかも
565作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:52:28 ID:aJHuscTp0
>今週はtop50しか載ってなかったです

な、な、な、なんだってー
566作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:57:42 ID:EEFCTe8M0
>>562
言うの忘れてました。乙です
567作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 13:20:24 ID:fyYOnUIo0
>>562
乙っす
マジかよーオリコンなにやってんだ
568作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 13:44:41 ID:d5wE/i9M0
>>552
儲だがたしか10万部っていう記事はみたけど
40万部ってのは嘘だろ?
ソースあんのか?

まじだとしたらよろこばしいことだけど
569作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 13:49:31 ID:c1vcuxRx0
>>552は最後の面白さっていうのと、40万超え確定ってのが無ければよかったのに
570作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 13:57:05 ID:d5wE/i9M0
しかしなんで今さらフェアテとワンピをわざわざ比べようと思ったんだ?
あんまりヒロ君いじめてヤン名よ
571作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 13:59:17 ID:t9MSvRr70
つうか絵柄がパクリって時点で、誰も評価してくれないよw>FT

アニメ化も何もかも、ワンピを意識した会社の戦略があってこそじゃね?
作者って編集とどんな会話しながら描いたんだろw
572作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 14:14:26 ID:oRDILNeRQ
>>562
乙です。楽しみに待ってます。

今週だけTOP50までで来週からはTOP100再開…ってことはないよなぁ…
普通に考えたら…
573作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 14:16:23 ID:vs4SKIfU0
>>562
何やら改革があると何とか言ってたら
50以下切りだけで済めばいいけど
574蓮舫:2010/07/20(火) 14:21:50 ID:8rd4ijp1P
50以下は必要ないものとして仕分けされますた
575作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 14:41:45 ID:8To4Vj750
ということは、下位の作品は出ないのか。
スレも完全に過疎るな。
576作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 15:05:43 ID:aK2BOO8K0
オリコンしばらくは50位まで出すだろうけど・・
本の数字出すの止めて行くんだろうな
577作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 15:21:51 ID:aJHuscTp0
業界から圧力でもあったのかな
推定とはいえ、実売部数は出版社ではトップシークレットだったらしいから
578作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 15:23:31 ID:bxD/5GMl0
>>553
スレ違いも良いとこだけど、補足すると
店舗オリジナル特典としてフィルムがつくTSUTAYAでの予約が
エヴァ破の予約を超える勢い⇒80万超え! 
という記事があったのでそれをいってるのかと。

あと10万という数字は小売店が発注した数字でワンピースの場合は
レンタル同時リリースなのでレンタル販売用も含まれてると考えられる。
579作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 15:25:17 ID:oRDILNeRQ
>>577
その割には長い間出てただろう
単純にCDやDVDに比べて、わざわざ本の数値を出す旨味がなかったんじゃないか?
580作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 15:34:49 ID:EEFCTe8M0
>>574
蓮舫め・・・
581作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 16:54:43 ID:7CyT2uIJ0
>業界から圧力でもあったのかな
>推定とはいえ、実売部数は出版社ではトップシークレットだったらしいから

オリコンの数字が出ちゃうから、それまでみたいに帯に10万部突破!100万部突破!
とかのフカシができなくなっちゃうもんな
でも、オリコンの数字って出版社の発行部数より、オリコンの推定販売部数の方が
多いとか、多少誤差もあったみたいだね
582作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 17:03:48 ID:3dsILYNj0
誤差って言うか操作も出来ちゃうだろうな
CDみたいに
583作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 17:05:45 ID:IDrYPTrs0
ニッパンならともかくオリコンだしな
584作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 17:13:20 ID:FNPWocIH0
>>582
操作っていっても買ってることは買ってるわけだからな
他のランクでもそれは変わらん
585作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 18:34:23 ID:2YPjHWZuP
100位→50位になったら厳しいなあ
586作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 18:36:08 ID:4GXYPCpQ0
チョリコンつかえねー
もっと正確に数字出せるとこ出てこないかなあ〜?
つか、売り上げがトップシークレットって何だよwwww
情報操作しやすいようにってことか?wwww
587作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 18:44:56 ID:CdRVufO90
>>576
これで泥臭い漫画を売れてるように見せかけることが出来ますね



588作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 19:33:20 ID:gGifnLcqO
ブヒブヒ
589作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:12:22 ID:I4rAjwcY0
転載する奴増えやりして公になること多くなったしなぁ
仕方ないのか
590作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:17:05 ID:AHVkAXqd0
チャンピオン作品の推定初動がほぼ分からなくなってしまう
これは困った
591作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:17:44 ID:iOPYkEUI0
豚さんここにも沸くのかよ
592作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:17:49 ID:I4rAjwcY0
コミックランキング売り上げ議論スレPart137
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276450825/784

784 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2010/07/04(日) 22:26:31 ID:DzvKHeUF0

3150 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 17:49:49 ID:sBhwWBvk0
噂だけど、近い内にオリコンの編集長が変わって体制もガラッと変わるらしい
コミック、新書、文庫、DVDのランキングを廃止、一般公開を止めるとのこと
原点に立ち返って、オリコンはCDとDLランキングのみにするらしい
593作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:24:55 ID:41h5rNtV0
それがマジだったら別にここはオリコン前のゆったり過疎に戻るだけだが
DVDのスレはどうなるやら
594作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:28:54 ID:RsoHlh6RO
ざまぁ
通報したかいあったぜ
電話が効いたなw
595作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:31:27 ID:TDFhTib10
アニメの売り上げとか、結構楽しみなんだがな
596作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:32:52 ID:sG87FSj60
DVDもなくなるの?
えええ
597作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:33:47 ID:EEFCTe8M0
おぉ・・・
598作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:36:49 ID:V7mkpor+0
まじでDVD集計が止まったら「やられやく」が大打撃だな・・・
まああそこの所為で売上をネタに煽る馬鹿が増えたので
好都合だけど
599作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:45:22 ID:B4fqYqqV0
最近は色んな所で売上どうこう言う奴増えすぎた感じだったからちょうどよかったかもしれない
600作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:49:46 ID:CdRVufO90
>>592
これで売れないような泥臭い漫画を

20万部の大ヒット

とか捏造し放題になるな・・・

よかったな、ジャンプ。
601作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:54:43 ID:sG87FSj60
豚はまず意味のない改行空白をやめないと
602作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 20:57:57 ID:I4rAjwcY0
>>600
そもそも数字なんて気にしてるのは一部の人だけじゃないか?
そういう煽りで試しに買ってみるかぁって人は多少いるかもしれんが
603作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:07:27 ID:PDuMMJix0
発行部数水増しなら秋田書店がよくやってる
604作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:17:13 ID:QwpAv2n50
まあ実際に全く見れなくなるのは中くらいの萌え系とかなんだろうけどな
605作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:24:09 ID:65mC4xuLi
>>600
ぶひぶひ、まで読んだ
毎回同じ事ばかり書き込むなんて相当暇なんだね、少しは日本語覚えたら?
606作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:29:31 ID:AHVkAXqd0
>>603
あんなの可愛いもんじゃん
607作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:31:26 ID:OfZuPucN0
売り豚生き甲斐無くなって憤死wwwwwwwwwwwwwwwww
608作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:34:52 ID:6UU46UI40
ほほっ
609作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:36:14 ID:6UU46UI40
ザーボンさん
610作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:37:45 ID:iOPYkEUI0
ドドリアさん
611作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:42:46 ID:I2PNWz9j0
部数水増しは萌え豚大好きの角川関係の方が酷いな
612作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:48:34 ID:I4rAjwcY0
そもそも部数水増ししたら作者から何万部分の印税振り込まれてませんよってj抗議されるんじゃないのか
613作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:50:18 ID:LqPmHOnf0
刷ってはいるんじゃね?
614作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 21:53:31 ID:I4rAjwcY0
じゃあ誰も困らなくないか?
615作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:01:49 ID:+X48K67/0
刷ってるんだったら、水増しじゃなくね?
616栗田:2010/07/20(火) 22:04:54 ID:AJ/5Udh90
売上日:2010/07/12 〜 2010/07/18
順位 書名/巻次 出版社名 著者名 本体価格 %
1 好きっていいなよ。 5 講談社 葉月かなえ \419 1.21
2 あひるの空 28 講談社 日向武史 \419 1.1
3 エア・ギア 29 講談社 大暮維人 \419 1.05
4 となりの怪物くん 5 講談社 ろびこ \419 0.9
5 史上最強の弟子ケンイチ 39 小学館 松江名俊 \419 0.88
6 もやしもん 9 講談社 石川雅之 \533 0.83
7 GTO SHONAN 14DAYS 04 講談社 藤沢とおる \419 0.77
8 みなみけ 7 講談社 桜場コハル \533 0.57
9 近キョリ恋愛 7 講談社 みきもと \429 0.54
10 青空エ−ル 5 集英社 河原和音 \400 0.52
11 夏目友人帳 10 白泉社 緑川ゆき \400 0.51
12 ONE PIECE 58 集英社 尾田栄一郎 \400 0.5
13 ドリフタ−ズ 1 少年画報社 平野耕太 \562 0.49
14 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE6 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.48
15 桜姫華伝 5 集英社 種村有菜 \400 0.48
16 生徒諸君! 教師編 21 講談社 庄司陽子 \419 0.45
17 コスプレ☆アニマル 14 講談社 栄羽弥 \419 0.44
18 君のいる町 10 講談社 瀬尾公治 \419 0.44
19 絶対可憐チルドレン 22 小学館 椎名高志 \419 0.43
20 エデンの檻 8 講談社 山田恵庸 \419 0.4
21 Real Clothes 10 集英社 槇村さとる \419 0.37
22 CLAYMORE 18 集英社 八木教広 \400 0.37
23 HIGH SCORE 9 集英社 津山ちなみ \400 0.36
24 トリコ 10 集英社 島袋光年 \400 0.36
25 ぬらりひょんの孫 11 集英社 椎橋寛 \400 0.36
617栗田:2010/07/20(火) 22:05:43 ID:AJ/5Udh90
26 C0DE:BREAKER 11 講談社 上条明峰 \419 0.35
27 ヴァンパイア騎士 12 白泉社 樋野まつり \400 0.35
28 絶対可憐チルドレン 22 小学館 椎名高志 \743 0.35
29 ベイビ−ステップ 13 講談社 勝木光 \419 0.34
30 L・DK 4 講談社 渡辺あゆ \419 0.33
31 怪物王女 12 講談社 光永康則 \552 0.32
32 俺様ティ−チャ− 8 白泉社 椿いづみ \400 0.31
33 王子と魔女と姫君と 1 白泉社 松月滉 \400 0.29
34 Waltz 2 小学館 大須賀めぐみ \438 0.28
35 クレヨンしんちゃん 50 双葉社 臼井儀人 \533 0.28
36 華麗なる食卓 37 集英社 ふなつ一輝 \514 0.28
37 STEEL BALL RUN 21 集英社 荒木飛呂彦 \400 0.27
38 オレンジチョコレ−ト 4 白泉社 山田南平 \400 0.27
39 君に届け 11 集英社 椎名軽穂 \400 0.27
40 今日、恋をはじめます 9 小学館 水波風南 \400 0.26
41 おおきく振りかぶって 15 講談社 ひぐちアサ \524 0.26
42 進撃の巨人 2 講談社 諫山創 \419 0.25
43 SKET DANCE 14 集英社 篠原健太 \400 0.25
44 新約「巨人の星」花形 19 講談社 村上よしゆき \419 0.24
45 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE1 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.23
46 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE2 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.23
47 黒執事 9 スクウェア・エニックス 枢やな \562 0.22
48 喧嘩商売 21 講談社 木多康昭 \533 0.22
49 岳 12 小学館 石塚真一 \533 0.21
50 医龍 23 小学館 乃木坂太郎 \524 0.21
占有率合計21.68%
618作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:07:50 ID:EEFCTe8M0
乙っす!
巨人が思ったよりも低いな
619作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:09:33 ID:sG87FSj60
ドリフターズ売れてんな〜
620名無しさん:2010/07/20(火) 22:11:05 ID:gFn2RAN80
別に無くなってもいいだろ
621作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:11:48 ID:sG87FSj60
あったほうがこのスレ的はネタになっていいじゃん
正確かどうかは二の次
622作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:15:06 ID:41h5rNtV0
栗田さん乙

>>614
写真集で出版社と揉めて裁判起こしたら本人に隠して
何万部も重版してたのがバレたとかあったな
623作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:16:57 ID:+/DeNLyk0
DVDランキングは消えたほうがいいわ
どこにも現れてマジうぜーから
特にやら豚
624 ◆sj1JX0V5wE :2010/07/20(火) 22:29:08 ID:gkYzPkRj0
乙ですー
学園黙示録来てるねぇ
625作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:30:20 ID:lao18Bmp0
大人気ライトノベルが満を持してアニメ化!!

ア ニ メ は こ の ア ニ メ で 、 映 画 を 超 え る 。
2 0 1 0 年、 ア ニ メ 界 の 覇 権 を 握 る ア ニ メ  、「 俺の妹がこんなにかわいいわけがない 」

「俺妹でアニメ界の覇権を握りますよw」AngelBeatsでおなじみ、今乗りに乗っているアニプレ広報担当"ゆま"の愛称でおなじみ高橋祐馬
キャラクターデザイン:「ニコ生のアクセス数過多で、鼻からそうめん吹いた。」鼻そうめんPの愛称でおなじみかんざきひろ
監督:「ハヤテのごとく!」「絶対可憐チルドレン」「にゃんこい!」の川口敬一郎。
音楽担当:現代のアニソン作曲者といえばこの人、神前暁
声優:若手ナンバーワン女性声優との呼び声が高い竹達彩菜
「セクシーに演じて魅せます」、中村悠一
説明不要、今最もブレイク中の女性声優こと花澤香菜
人気アニメけいおんでブームに火をつけた、佐藤聡美
その他、田村ゆかり・早見沙織・生天目仁美など豪華出演陣
今波に乗る、乗ろうとしている現代社会における最高のキャスティング
そして『エンディングテーマを、ニ コ ニ コ 動 画で大募集!』 という斬新な試み!

製作:長い歴史、90年代から日本アニメ界を支えてきたAIC(アニメインターナショナルカンパニー)
実績:迷い猫オーバーラン・おおかみかくし

エロゲ愛好家の妹と平凡な人生を送る兄の、血のつながりを超えた純愛がここにある・・・

――――――

   地 球 よ、 ”俺の妹がこんなにかわいいわけがない” に 嫉 妬 し ろ! 

                             そ し て 震 え る が よ い !!
2 0 1 0 年 、 秋 ア ニ メ 界 の 歴 史 を 替 え る 何 か が 起 こ る
626作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:32:46 ID:sG87FSj60
ゾンビブーム再来か・・・
627作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:34:10 ID:EEFCTe8M0
人気出て良かったんだけど、これちゃんと終わるんだろうか・・
628作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:37:50 ID:grhlCjzS0
あの原作者ってちゃんと終わった作品あったっけ?
629作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 22:39:15 ID:CdRVufO90
>>625
インデックス2期のライバルになりえるのだろうか
630 ◆sj1JX0V5wE :2010/07/20(火) 22:42:25 ID:gkYzPkRj0
征途、但し本来5巻予定が3巻打ち切りという話<佐藤某

折角書けるので

小学館 史上最強の弟子ケンイチ((39) 1000万部突破
講談社 好きっていいなよ。(5) 130万部突破
といずれも帯
631作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 23:38:15 ID:uXOVva360
>>629
方向性が違う
632作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 23:43:53 ID:4+vfbypA0
学園黙示録とぬらりなぜここまで差が付いたのか?
633作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 23:45:56 ID:CdRVufO90
>>631
けいおんに対するストパンくらいの位置に付けられたらいいんだけど・・・
634作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 23:47:55 ID:B4fqYqqV0
>>633
そういうのはアニメ板でやれってお母さんに教わらなかったか?
635作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 23:49:28 ID:OfZuPucN0
もう今週のオリコンから数字発表しなくていいよ
豚どもが失禁して糞尿ぶちまけるとこ早く見たいし^^
636作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 00:35:19 ID:dUJW8/Fp0
写メの人はまだかな
637作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 00:42:32 ID:zQn6cafbO
国会図書館に通報しといたから捕まったのかもなw
携帯でページ写してる人がいるって
638作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 00:45:26 ID:CYB86nEd0
国会図書館の蔵書ってコピー可じゃなかった?
639作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 00:55:47 ID:dUJW8/Fp0
お、保管庫に貼ってくれてるな。乙です
でも50位までだと寂しいもんだな・・・
640作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:00:37 ID:FHFctEkI0
*,367,174┃*,182,267(3)|119,802|*29,979|*15,249|*11,586|**8,291|---,---|バクマン。 8
|*,208,988┃*,106,266(3)|*73,881|*19,360|**9,481|---,---|---,---|---,---|ぬらりひょんの孫 10
|*,195,016┃*,*96,436(3)|*68,185|*19,492|*10,903|---,---|---,---|---,---|トリコ 9
|*,*95,458┃*,*51,406(3)|*34,478|**9,574|---,---|---,---|---,---|---,---|PSYREN-サイレン- 11
|*,*30,091┃*,*17,497(3)|*12,594|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|いぬまるだしっ 5
09年組
|*,140,236┃*,*77,674(3)|*46,339|*16,223|---,---|---,---|---,---|---,---|黒子のバスケ 7
|*,134,343┃*,*73,546(3)|*46,739|*14,058|---,---|---,---|---,---|---,---|べるぜバブ 6
|*,117,238┃*,*63,570(3)|*42,285|*11,383|---,---|---,---|---,---|---,---|めだかボックス 4
|*,*29,512┃*,*18,781(3)|*10,731|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|保健室の死神 3

10年組はロックオン、四ツ谷しか単行本が出てないが、どちらも死亡。録音は圏外
|*,*20,617┃*,*12,384(3)|**8,233|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。1

*1 -- *,240,670 *,240,670 *1 6 もやしもん 9
*2 -- *,209,955 *,212,686 *1 7 夏目友人帳 10
*3 -- *,134,547 *,135,542 *1 7 ヴァンパイア騎士(ナイト) 12
*4 -- *,127,807 *,127,807 *1 6 みなみけ 7
*5 -- *,*92,040 *,*92,040 *1 3+.学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6

ちなみに先週の新刊ランキングだお
641作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:02:35 ID:FHFctEkI0
誤爆すいません
642写メの人:2010/07/21(水) 01:03:15 ID:4i0/r3n90
規制中なので保管庫に落としました
top50に減ったからなのか
シリーズ別の週間top15ができたみたいです?
643作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:08:55 ID:jmgwtaV+0
>>642
乙!
644作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:11:44 ID:zQn6cafbO
>>642
捕まらなかったのか
犯罪なんだから自覚しろよ
通報はこれからもするからな
645作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:12:46 ID:KZI5I33p0
>>642
乙です
646名無しさん:2010/07/21(水) 01:15:33 ID:Ro+9Cmse0
50までになったことにより
サイレンが10万部を公式に突破することは未来永劫なくなったと思われる
647作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:17:43 ID:uUFEdsMY0
>>646
月間
648作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:18:59 ID:o8b6U4300
>>642
乙です
top50だと数字が見たかった作品は載ってなかったなあ
オリコンは何がしたいんだろう
bizのオンライン会員向けサービスに注力するんかな
649作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:23:43 ID:dUJW8/Fp0
2008/06/30付でコミック TOP100になったのかな
それまではTOP50って書いてあるけど。もう戻らないのかなぁ
正確性は置いといて、ランキングが縮小されるのは寂しいな
650作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:24:06 ID:uUFEdsMY0
需要がないだけじゃね
2chのこういうスレくらいでしょ
今や音楽のほうも微妙だ
651作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 01:54:55 ID:0uYK1irJ0
コミック年間累計TOP20(1/18〜7/5付)
順位/推定売上部数/タイトル

*9 *,809,555 君に届け 11
10 *,904,905 新世紀エヴァンゲリオン 12
11 *,749,828 聖☆おにいさん 5

804では?
652作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 02:45:31 ID:ceeHeHF30
4月の月間は?つかえねーな
653作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 02:47:37 ID:vdPddhWN0
もうこのスレも用済みだな
654作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 03:50:50 ID:XtqrhOLT0
34 -- *,*29,728 *,*29,728 *1 魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMIC 1

なのは信者って信仰は強いけどそんなに多くないみたいだね
655作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 04:15:32 ID:AuEiz9/n0
>>651
すみませんその通りです
申し訳ない

10 *,804,905 新世紀エヴァンゲリオン 12
656作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 04:26:10 ID:Fs94cHD80
太洋社 調査期間:2010/07/12 - 2010/07/18 更新日:2010.7.20

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 エア・ギア 29 大暮 維人 講談社 440 4-06-384325-4 2010/07/16 少年
2 史上最強の弟子ケンイチ 39 松江名 俊 小学館 440 4-09-122417-2 2010/07/16 少年
3 あひるの空 28 日向 武史 講談社 440 4-06-384326-2 2010/07/16 少年
4 好きっていいなよ。 5 葉月 かなえ 講談社 440 4-06-365612-8 2010/07/13 少女
5 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6 佐藤ショウジ 角川グループパブリッシング 609 4-04-712673-X 2010/07/08 少年 書籍扱
6 もやしもん 9 石川 雅之 講談社 560 4-06-352312-8 2010/07/06 青年
7 となりの怪物くん 5 ろびこ 講談社 440 4-06-365613-6 2010/07/13 少女
8 GTO SHONAN 14DAYS 4 藤沢 とおる 講談社 440 4-06-384336-X 2010/07/16 少年
9 みなみけ 7 桜場 コハル 講談社 560 4-06-361901-X 2010/07/06 青年
10 恋愛専科 1 ミズタマ 芳文社 620 4-8322-7922-X 2010/07/12 青年
657作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 04:26:53 ID:Fs94cHD80
太洋社 調査期間:2010/07/12 - 2010/07/18 更新日:2010.7.20

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 エア・ギア 29 大暮 維人 講談社 440 4-06-384325-4 2010/07/16 少年
2 史上最強の弟子ケンイチ 39 松江名 俊 小学館 440 4-09-122417-2 2010/07/16 少年
3 あひるの空 28 日向 武史 講談社 440 4-06-384326-2 2010/07/16 少年
4 好きっていいなよ。 5 葉月 かなえ 講談社 440 4-06-365612-8 2010/07/13 少女
5 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6 佐藤ショウジ 角川グループパブリッシング 609 4-04-712673-X 2010/07/08 少年 書籍扱
6 もやしもん 9 石川 雅之 講談社 560 4-06-352312-8 2010/07/06 青年
7 となりの怪物くん 5 ろびこ 講談社 440 4-06-365613-6 2010/07/13 少女
8 GTO SHONAN 14DAYS 4 藤沢 とおる 講談社 440 4-06-384336-X 2010/07/16 少年
9 みなみけ 7 桜場 コハル 講談社 560 4-06-361901-X 2010/07/06 青年
10 恋愛専科 1 ミズタマ 芳文社 620 4-8322-7922-X 2010/07/12 青年
658作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 04:29:04 ID:Fs94cHD80
重複ごめん
659作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 08:11:51 ID:nDPdejsC0
>>649
アニメのDVDランキングまでなくなると萌え系の勢いが落ち着いてしまわないか心配。
需要があるなしよりジャンプあたりが無理矢理サイレン50万部の大ヒット!
とかやらかしそうで嫌だ。チャンピオンの50万部並のあやしさl。
660作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 08:22:16 ID:cYZz7B1/0
萌え豚さん落ち着いて
661作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 08:22:29 ID:MjdN7VWf0
大阪屋ってもしかして検索サービス辞めたの?
鯖死んでる訳でもないっぽいのに開けない
662作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 08:33:26 ID:Jc80dVNlO
ランキングが出ないだけで落ち着いてしまうような勢いなら所詮、その程度てことだろ

水増しも余りにも実態とかけ離れてればチャンピオンみたいに嘲笑のネタにされるだけ
663作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 08:42:40 ID:m4IR6A82O
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
-- -- -- *3 *1 *1→*1 あひるの空 28
-- -- -- *4 *2 *2→*2 エア・ギア 29
-- -- -- *8 *4 *3→*3 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- -- -- *6 *3 *4→*4 史上最強の弟子ケンイチ 39
*4 *1 *1 *1 *5 *5→*5 好きっていいなよ。 5
-- -- -- 16 10 *6→*6 君のいる町 10
-- -- 12 *9 *6 *8/*7 桜姫華伝 5
-- -- -- 20 13 *9/*8 俺様ティーチャー 8
*6 *2 *2 *2 *7 13↑*9 となりの怪物くん 5
-- -- -- ** 15 10→10 絶対可憐チルドレン 22
-- -- -- ** 12 *7↓11 C0DE:BREAKER 11
-- -- 15 11 *8 14/12 Real Clothes 10
-- -- -- ** ** 16/13 王子と魔女と姫君と 1
-- -- -- ** 14 11\14 エデンの檻 8
*1 *3 *5 12 17 **↑15 もやしもん 9
-- -- -- ** 18 15\16 オレンジ チョコレート 4
** *7 *4 *5 11 20/17 青空エール 5
-- -- -- ** ** 18→18 クレヨンしんちゃん 50
-- -- -- 18 16 12↓19 進撃の巨人 2
-- -- 14 13 *9 19\20 HIGH SCORE 9
-- -- -- ** ** 17↓** ベイビーステップ 13
664作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 10:24:50 ID:S/xssRew0
オリコン2010/7/12付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/6/28〜7/4)
順位/推定売上部数/既刊売上/既刊平均/タイトル
*1 *,360,636 312,654 *5,485 ONE PIECE(5週目)
*2 *,127,623 *29,438 *2,944 ぬらりひょんの孫
*3 *,123,810 *26,414 *3,302 今日、恋をはじめます(2週目)
*4 *,122,672 *13.631 *3,408 とある科学の超電磁砲(2週目)
*5 *,114,610 *21,153 *1,511 おおきく振りかぶって(2週目)
*6 *,111,826 **1,002 **,*46 医龍
*7 *,102,773 *13,420 *1,491 トリコ
*8 *,101,117 ***,951 **,*56 CLAYMORE
*9 *,*93,989 *48,511 *4,851 君に届け(4週目)
10 *,*89,931 **2,153 **,108 STEEL BALL RUN
11 *,*86,139 *16,457 *1,266 SKET DANCE
12 *,*83,535 *10,350 10,350 デュラララ!!(2週目)
13 *,*79,319 **1,702 **,142 純情ロマンチカ
14 *,*78,773 **4,503 **,409 岳 みんなの山
15 *,*76,937 *12,724 *1,591 黒執事(3週目)
665作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 10:31:06 ID:/easaqcwi
>>664
転載乙
ぬらり動いてるんだ
666作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 10:39:21 ID:S/xssRew0
500位って1000部くらいなのかな
医龍とかクレイモアの既刊って500位内に1巻しか入ってなさそう
667作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 10:47:43 ID:S/xssRew0
今期組が本格的に動き出したのはこの次の週からなんだよな
既刊平均1万超えるのは学園黙示録くらいかな
ぬらりは届かなさそうだけどそれでも結構いい線いってそう
668作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 11:06:32 ID:m4IR6A82O
葉月かなえ『好きっていいなよ。 (5)』初登場第1位!
ろびこ『となりの怪物くん (5)』初登場第2位!

1(-) 好きっていいなよ。 (5) 葉月かなえ 講談社 440円
2(-) となりの怪物くん (5) ろびこ 講談社 440円
3(1) もやしもん (9) 石川雅之 講談社 560円
4(-) あひるの空 (28) 日向武史 講談社 440円
5(-) エア・ギア (29) 大暮維人 講談社 440円
6(-) 史上最強の弟子ケンイチ (39) 松江名俊 小学館 440円
7(3) みなみけ (7) 桜場コハル 講談社 560円
8(-) 青空エール (5) 河原和音 集英社 420円
9(-) 近キョリ恋愛 (7) みきもと凜 講談社 450円
10(-) GTO SHONAN 14DAYS (4) 藤沢とおる 講談社 440円
669作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 16:15:55 ID:p/GlqgOL0
>>661
俺も昨日ちらっと見たら大阪屋見れなかったな
今は見れたぞ
まぁ負担かけすぎたらやめるかもしれんな
670作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 18:32:35 ID:aWRAslhP0
ランキング見れない大阪屋とか無価値すぎる
671作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 18:53:01 ID:vdPddhWN0
今はちゃんと見れるけどな。
672作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 21:17:16 ID:BnWOdiaO0
明日からオリコン30なくなって15になるの?
673作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 21:23:19 ID:vOzojcqOP
考えてみれば、5万部以下の漫画の売り上げ動向なんて
このスレの住人以外誰も気にしてないだろうからなあ…
674作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 21:30:21 ID:4/c/kTqi0
漫画よりCDのほうが参考にならねえ時代なのにな
675作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 22:18:27 ID:yTK5amWE0
チャンピオンは最近はそこまで嘲笑されるようなことやってないよ?
676作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 22:18:30 ID:Oovyqlm90
チャートヲタの俺には辛いぜ
コミックはCDに比べると市場がまだまだ大きいからね
まあDLチャートの数値公開してくれるならいいかなとも思ってみたり…w
677作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 22:51:01 ID:gM0dDnmv0
>>675
みつどもえが学園黙示録にコミック売上、DVD予約共に負けてる時点でさっしてくれ。

秋田書店はメディアミックス、売上共に駄目駄目だし。
678作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 22:52:51 ID:jl4j1zoX0
679名無しさん:2010/07/21(水) 22:59:29 ID:a6WAdaDA0
ぬらりも負けてるだろ
HOTDが予想以上に売れてるだけ
680作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:02:53 ID:ogbbugvy0
│ 平均順位 │         作品名           │ 販売元 │ 発売日 │  売上  │
━━━━━━━━━━━━━━━━グループ四天王(2010夏)━━━━━━━━━━━━
│ **,*29位  | ストライクウィッチーズ2.       │  角川  │10/09/24│ **,***  |
│ **,*41位  | 学園黙示録               │ シ゛ェネオン │10/09/22│ **,***  |
│ **,121位  | 黒執事U                 │ アニプレ │10/09/22│ **,***  |
│ **,154位  | 戦国BASARA 弐            │ ポニキャ │10/10/06│ **,***  |
━━━━━━━━━━━━━━━━グループキスシス(微妙)━━━━━━━━━━━━
│ **,155位  | 世紀末オカルト学院         │ アニプレ │10/09/22│ **,***  |
│ **,209位  | 生徒会役員共             │  キング  │10/08/04│ **,***  |
│ **,224位  | セキレイ2                  │ アニプレ │10/08/25│ **,***  |
│ **,436位  | アマガミSS               │ ポニキャ │10/10/20│ **,***  |
━━━━━━━━━━━━━━━━グループまなび(爆死)━━━━━━━━━━━━━
│ **,517位  | ぬらりひょんの孫.           │  東宝  │10/09/23│ **,***  |
│ **,503位  | あそびにいくヨ!           │ ポニキャ │10/09/15│ **,***  |
│ **,583位  | オオカミさん                │ メテ゛ィファク│10/09/22│ **,***  |
━━━━━━━━━━━━━━━━グループナイトレイド(大爆死)━━━━━━━━━━
│ **,838位  | 祝福のカンパネラ.         │ メテ゛ィファク│10/09/22│ **,***  |
│ **,914位  | みつどもえ             │ アニプレ │10/08/25│ **,***  |
│ *1,322位  | 伝説の勇者の伝説         │ メテ゛ィファク│10/10/22│ **,***  |
│ *2,102位  | 屍鬼                     │ アニプレ │10/10/27│ **,***  |
681作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:07:30 ID:45wv5W120
ナルトの海外販売の数字とかって
もうこのスレで出てたっけ?
682作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:08:21 ID:/bROmFg80
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
683作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:16:07 ID:BnWOdiaO0
>>681
海外で5000万部とどこかに書いてあったな
684作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:16:46 ID:gM0dDnmv0
屍鬼は学園黙示録に食われたな。
685作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:23:45 ID:/orH+o3r0
海外とか適当な数字しかない
686作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:24:21 ID:45wv5W120
>>683
d!

海外市場って日本の1/10とか1/100って
聞いてたけど、ナルト結構健闘してるな^^
687作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:26:53 ID:gJAnzhEhi
海外の売上と日本の売上数足してもワンピースの日本の売上数に勝てないとしか聞いた事ないな、そういや
海外はまだ市場が小さいと
688作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:30:08 ID:hWs0rPpT0
ていうか漫画は海外じゃ違法ダウンロードばっかだからね
知名度は高くても自然と市場規模は低くなる
翻訳の料金だか何だか知らんけどやたら値段高いからある意味仕方ないが
689作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:31:18 ID:gJAnzhEhi
>>688
ああ、高かったわ、そういや
日本の漫画は日本の三倍近くしたりした
690作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:34:34 ID:/bROmFg80
久しぶりの海外厨か
691作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:36:18 ID:Jc80dVNlO
まあ、ナルトは北米とかだと日本でのワンピ並みの人気らしいし、
それぐらいないと逆にショボいだろ
692作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:40:54 ID:uUFEdsMY0
>>691
DBでもそこまでいくかわからんぞ
ナルトなんていわゆるオタク系だけ
693作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:45:39 ID:4/c/kTqi0
ナルトはフランスで1000万くらい
694作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:50:27 ID:BnWOdiaO0
>>686
場所によって900万や3000万や5000万と書いてあるから正確な数字は不明だからな
けど今海外で一番売れてるんだろうな
時点は鰤かな
695作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:51:43 ID:yTK5amWE0
>>677
それはしょうがないことじゃん
嘲笑なんて死人に鞭打つ対象にされる理由になってない
696作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 23:52:19 ID:4/c/kTqi0
2位はワンピじゃねえか?
697作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:23:55 ID:niiI1Iid0
鰤のコミック売上げは欧州ではワンピに普通に負けてるからな
アジアでも当然負けてるだろうし、
北米分だけでワンピに勝ってるとは思えない。
698作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:29:02 ID:b7A0Q2UX0
アジアで負けてるだろうしってのはお前の完全なる妄想じゃないか
韓国じゃ鰤は大人気なんだぞ
699作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:35:10 ID:xBVZi+Pi0
中国とか海賊版だらけだろうし売上はまともにとれないだろうが
こんな記事がある

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0415&f=national_0415_034.shtml
「中国の若い世代、必読の漫画」は『ワンピース』が筆頭に

コメントの中で最も多いのは、『ONE PIECE』と『ナルト』のもの。「現時点で、『ONE PIECE』が間違いなく王道」、
「以前は『ナルト』が好きだったが、『ONE PIECE』を読み始めてから変わった」など、OPが若干優勢のようだ。
700作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:43:46 ID:niiI1Iid0
>>698
>>699のそうだけど、台湾最大手の東立出版社の年間ランキングじゃワンピは鰤どころか
ナルトより売上いいんだよ
逆にアジアでワンピより鰤が人気あるソースなんてあるの?
701作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:50:16 ID:tkDEg4KN0
アジアはなんだか日本の人気に前ならえで着いてきているイメージなんだよな
702作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:51:07 ID:E3Yxw/A+0
つーか海外での売り上げなんて小規模すぎてどんぐりの背比べだろ

699の記事もそうだけど、ナルトや鰤が人気ってのも全部、煽り記事が
ソースと化してるだけじゃないの?
日本での寒流みたいな・・・
703作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:53:55 ID:xBVZi+Pi0
>>702
まさにちりも積もればで海外トータルの売上をなめちゃいけないよ
DBは漫画大国のフランスでも2000万程度だが日本除く世界で1億5千万だからね
ナルトが1000万なら世界で5000万は売れてると見ていいのでは
アメリカでの人気が凄まじいし
704作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:55:03 ID:tkDEg4KN0
妄想でスレ違いのことを語られてもねえ
705作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:56:50 ID:lXlGCmNi0
俺達に関係あるのは日本での売上だろうし、結局日本で売れなければ海外にも展開出来ないし
706作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 00:58:25 ID:bidCcQ6F0
>>702
それ勘ぐっちゃうわな
海外の総売り上げが5000万程度で「ナルトは北米でも圧倒的知名度!」ってのはどうなんだろうか?
違法DLが横行していて売り上げの割りに知名度はあるってのも眉唾モノだなあ
日本人が鼻高々になるほど漫画文化が世界に広まってるのかどうかにも疑いを持ってしまう
707作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:00:32 ID:b7A0Q2UX0
>>700
逆に欧州で鰤がワンピに負けてるソースとアジアでワンピが鰤に勝ってるソースをくれよ
708作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:01:57 ID:E3Yxw/A+0
>>706
そうそう
全世界でそれはどう考えても寒流以下の流行方だよ
そう考えると、お寒いんだよな。しかもたぶんここ何年かで縮小してるだろ
709作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:03:44 ID:Gem6AjkT0
日本漫画の違法DLサイトは月間11億ビューでグーグルtop1000にも入るほどだし
無視出来ない巨大規模になってきたから大規模起訴やるんでしょ
710作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:03:57 ID:niiI1Iid0
>>707
あるけど、おまえの方もちゃんと用意してるの?w
711作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:04:40 ID:bidCcQ6F0
北米フランスあたりでも漫画文化はサブカルの域をでていないのだろうか
712作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:06:05 ID:GbM27XPV0
カイガイカイガイ
713作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:08:15 ID:xBVZi+Pi0
フランスでのシリーズ売上

2007年
1位NARUTO 1,573,529
3位ONE PIECE 606,833
8位BLEACH 271,825

2008年
1位NARUTO 2,088,954
2位ONE PIECE 929,335
5位BLEACH 492,404
714作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:13:30 ID:E3Yxw/A+0
シリーズでたった200万冊売るのにどんだけ経費かかってんだろ・・・
715作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:17:32 ID:j4Xs74lU0
フランスでの毎月の売り上げならここで取り扱ってくれてるよ
でも4月くらいから更新しなくなってツイッターばかり更新してて残念だけど
http://willowick.seesaa.net/category/5964341-1.html

では、お馴染みBDZOOM.comが、バンド・デシネのそれと合わせて掲載してくれている、
2010年3月5日〜4月11日期の、フランスにおけるマンガ売り上げランキングから(Livres Hebdo調べ)。
1「NARUTO」第47巻(25万冊)
2.「FAIRY TAIL」第11巻(8万冊)
3.「NARUTO」第46巻(25万冊)
4.「鋼の錬金術師」第23巻(7万5000冊)
5.「ソウルイーター」第8巻(5万5000冊)
6.「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE」
 第25巻(3万冊)
7.「PLUTO」第3巻(3万9000冊)
8.「Dreamland」(Reno Lemaire)第8巻(1万5000冊)
  ―― 作品公式サイト
9.「名探偵コナン」第61巻(2万2000冊)
10.「魔法先生ネギま!」第24巻(3万冊)
11.「NARUTO」第45巻(25万冊)
12.「ブレイザードライブ」第1巻(2万2000冊)
13.「黒執事」第2巻(3万冊)
14.「ブレイザードライブ」第2巻(2万2000冊)
15.「Bleach」第35巻(6万冊)

続いて、Edistat調べによる、フランス国内の全書籍売り上げ週間ランキングの、
最新週(2010年4月12〜18日)から、日本マンガの順位を抜き出してみると、

10.「ONE PIECE」第53巻
12.「鋼の錬金術師」第23巻
28.「NARUTO」第47巻
62.「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」第11巻
66.「魔法先生ネギま!」第24巻
71.「トワイライト」(グラフィックノベル版)第1巻
80.「星は歌う」第5巻
130.「NARUTO」第46巻
172.「ハートの国のアリス〜Wonderful Wonder World〜」第1巻
188.「FAIRY TAIL」第11巻
197.「PLUTO」第3巻
716作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:19:46 ID:mXrqF7DY0
ちょっと待て!
ブレイザードライブは日本よりフランスの方が売れてるのかよ
717作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:26:52 ID:j4Xs74lU0
>>716
()内の数字は累計の推定発行部数
718作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:27:32 ID:b7A0Q2UX0
>>710
お前が欲しがってるのはアジアで鰤がワンピに勝ってるソースなのか?
文盲か知らんが、>>698のどこに「鰤はワンピに勝ってる」と言いきってる要素がある?
お前はソースも出さずに言いきってる所が問題なんだよ
719作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:28:19 ID:mXrqF7DY0
そうなんか。サンクス
ナルトの作者と間違えてたりしてな
720作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:35:06 ID:jKPyVbNYP
一番売れてるのでも累計25万じゃな
やっぱりだいぶ規模小さいわ海外
721作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 01:59:19 ID:niiI1Iid0
>>718
なるほどね
じゃあ鰤はワンピにアジアでも欧州でも負けてる可能性がかなり高い
ソースは以下ね

台湾最大手の東立出版社の2007年の年間売上ランク
http://blog.yam.com/reiichikashiwagi/article/15842615
ドイツの最大手Carlsen出版社による2008年の年間売上ランク
http://willowick.seesaa.net/article/112543117.html
フランスの年間売上ランク>>713
http://www.jetro.go.jp/world/europe/eu/reports/07000025
フランスとドイツが欧州の市場規模で1位と2位を占め、北米に匹敵
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/05/_jetro2.html

これで納得した?
722作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 02:33:07 ID:xBVZi+Pi0
>>720
1国だけ見ると小さいけど世界で見るとそれなりにあるよ
DBは日本と同等の売上を海外で記録してる
723作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 02:45:23 ID:XkCjM92L0
こうなるとDBの売り上げも眉唾に思えてきた
漫画の世界的な人気を煽りだしたころに急に全世界一億部とかって
言い出したよね・・・

DBが爆発的に売れてたソースとか、その頃のランキングとかってある?
724作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 04:41:19 ID:mtovqDES0
>>723
数字は大雑把かもしれんが
DBが通常の海外市場に収まらない異例中の異例なのはガチだよ
次元が違う
725作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 05:27:08 ID:XkCjM92L0
DBの一番人気は疑ってないよ

ただ一億五千万部って
どこの国でどれだけ売れたらそうなる?
721の最後の記事を見る限り、北米市場だってたかだか仏+独程度なわけでしょ
仏でのナルト一冊の累計発行部数は25万・・・

DBを買った人たちはどこにいるのよ
726作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 06:22:11 ID:teKnCWPe0
ちゃんとした調査をしたわけでもないのに数値化するからダメなんだよ

DB=すごく売れた
ナルト=かなり売れた
ワンピ、鰤=結構売れた

海外の売上はこれくらいアバウトに表現するのが正解
727作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 06:53:22 ID:38CClx60O
オリコン2010/7/26付 コミック (集計期間:2010/7/12〜7/18)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,135,551 *,135,551 *1 6 好きっていいなよ。 5
*2 -- *,127,148 *,127,148 *1 3 あひるの空 28
*3 -- *,110,605 *,110,605 *1 3 エア・ギア 29
*4 -- *,100,074 *,100,074 *1 6 となりの怪物くん 5
*5 -- *,*85,179 *,*85,179 *1 3 GTO Shonan 14 Days 4
*6 -- *,*75,872 *,*75,872 *1 3 史上最強の弟子ケンイチ 39
*7 *1 *,*69,536 *,310,206 *2 - もやしもん 9
*8 -- *,*60,632 *,*60,632 *1 6 青空エール 5
*9 -- *,*59,996 *,*59,996 *1 6 近キョリ恋愛 7
10 -- *,*50,543 *,*50,543 *1 4 桜姫華伝 5
11 -- *,*49,351 *,*49,351 *1 6 コスプレ★アニマル 14
12 -- *,*46,686 *,*46,686 *1 4 Real Clothes 10
13 *5 *,*43,714 *,135,754 *2 - 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6
14 *2 *,*43,456 *,256,142 *2 - 夏目友人帳 10
15 -- *,*41,554 *,*41,554 *1 4 HIGH SCORE 9
16 *4 *,*40,541 *,168,348 *2 - みなみけ 7
17 -- *,*39,533 *,*39,533 *1 3 君のいる町 10
18 -- *,*39,152 *,*39,152 *1 6 生徒諸君! 教師編 21
19 -- *,*34,825 *,*34,825 *1 3 絶対可憐チルドレン 22
20 -- *,*34,272 *,*34,272 *1 3 C0DE:Breaker 11
21 -- *,*33,674 *,*33,674 *1 3 俺様ティーチャー 8
22 -- *,*33,350 *,*33,350 *1 6 L・DK 4
23 *3 *,*31,572 *,167,114 *2 - ヴァンパイア騎士(ナイト) 12
24 -- *,*31,129 *,*31,129 *1 3 オレンジ チョコレート 4
25 -- *,*30,565 *,*30,565 *1 3 王子と魔女と姫君と 1
26 -- *,*29,940 *,*29,940 *1 3 エデンの檻 8
27 -- *,*29,380 *,*29,380 *1 3 絶対可憐チルドレン 22 小冊子付き限定版
28 -- *,*28,970 *,*28,970 *1 3 クレヨンしんちゃん 50
29 -- *,*28,389 *,*28,389 *1 3 進撃の巨人 2
30 -- *,*27,757 *,*27,757 *1 3 ベイビーステップ 13
728作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 07:03:55 ID:NdRlKzc50
29 -- *,*28,389 *,*28,389 *1 3 進撃の巨人 2

じょしらくより下なのになんで15万部も刷ったんだろ…
729作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 07:12:57 ID:mXrqF7DY0
ワルツは7日集計でランクインもできず、27757以下かよ・・・
1巻から大して伸びてないな
730作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 07:14:39 ID:UoFnrytD0
>>728
じょしらくは、7日集計で限定合わせて4万だから、どう考えても巨人の方が上。
731作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 07:37:40 ID:teKnCWPe0
巨人はe-honでも2日目以降伸びが悪かったからこんなもんだろう
2巻を16万刷った生徒会役員共が3巻で3日43,881だったから
せめて3万半ばくらいは行って欲しかったけど
732作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 07:58:47 ID:Gk4SiHZB0
>>694
新聞に載ったから海外累計5000万部で確定じゃねーの
733作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 08:16:45 ID:b5VY6MWC0
>新聞に載ったから

バカ登場w
734作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 08:38:09 ID:LzEBMmAj0
ソースを明示してないデータなんて意味ないんだよ
海外のデータなんてどこが集計してるんだよ
735作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 08:54:37 ID:LumrjIWx0
海外市場はしょぼい

以上
736作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 08:57:13 ID:ly/Ib/gD0
新聞の載ったというのをソースにしたいのなら
○○新聞○月○日の朝刊(または夕刊)の○ページとどの新聞に載ったかきちんと書けよ
737作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 08:59:22 ID:D++6nzWT0
夏ですな
738作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 09:02:24 ID:xBVZi+Pi0
DBが海外で1億5千万は集英社が出したんだよ
ただしプレゼンテーションの写真がソースなので俺は持ってないので今はそれを出せない
この記事によると世界で3億5千万だから日本以外で2億ということになる
http://contents.oricon.co.jp/news/movie/61072/full/
フランスで2000万部だから2倍の市場規模を持つ北米でもそれ以上売れた可能性が高く
ドイツもフランスと肩を並べるくらいの市場規模がある
漫画文化の根付いてない国でも相当売れたようだ
例えば人口500万ちょっとのデンマークで130万売れたと
http://www.melma.com/backnumber_31945_1182502/
それが世界中で起こったんだから1億5千万てのはなにも無理のある数字ではない
739作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 09:05:01 ID:D++6nzWT0
「ドラゴンボール 売り上げ」

どうせこの程度でググってきたんだろ?
740作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 09:12:01 ID:WnNruLvUP
DBは特に東南アジアで海賊版がめちゃくちゃ出回ってた
というかむしろ海賊版が主流だった
当然そんな数字把握してるわけがないが
東南アジアの人口はかなりのものなので海賊版だけで数千万は売れてるだろうな
741作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 09:28:53 ID:ZM+mgYrCO
子供のころから読んでるジャンプに固執せずマガジンを目指したのは、
その二回の持込みで僕の力不足以外の欠点に「漫画」じゃなくて「ジャンプ」を持って来いって言われたことです、
当然かもしれませんが編集さんは「少年ジャンプ」と言うジャンルを求めていたからです、
僕はこう思いました「何かに合わせて漫画を描くってのは、僕が思う漫画を描く意味ってのが損なわれてしまう!漫画家は自分にとって特別な職業なんだ」

2006年
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/nf/happyou/prize_b/2006_07/images/13.gif
今回一番の話題作!!諌山さんのセンスに驚きの声が次々とあがった。
戦いの描写に凄まじい迫力があり〜〜〜
あとは画力の向上だ。〜〜
絵をたくさん勉強してほしい。本当に今後を楽しみにしているぞ。

2010年
何百万もの印税を手にする
諌山△
742作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 09:38:49 ID:38CClx60O
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
-- -- *3 *1 *1 *1→*1 あひるの空 28
-- -- *4 *2 *2 *2→*2 エア・ギア 29
-- -- *8 *4 *3 *3→*3 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- -- *6 *3 *4 *4→*4 史上最強の弟子ケンイチ 39
*1 *1 *1 *5 *5 *5→*5 好きっていいなよ。 5
-- 12 *9 *6 *8 *7/*6 桜姫華伝 5
-- -- 16 10 *6 *6\*7 君のいる町 10
-- -- 20 13 *9 *8→*8 俺様ティーチャー 8
*2 *2 *2 *7 13 *9→*9 となりの怪物くん 5
-- 15 11 *8 14 12/10 Real Clothes 10
-- -- ** 15 10 10\11 絶対可憐チルドレン 22
-- -- ** 12 *7 11\12 C0DE:BREAKER 11
-- -- ** ** 16 13→13 王子と魔女と姫君と 1
*3 *5 12 17 ** 15/14 もやしもん 9
*7 *4 *5 11 20 17/15 青空エール 5
-- -- ** 18 15 16→16 オレンジ チョコレート 4
-- 14 13 *9 19 20/17 HIGH SCORE 9
-- -- ** 14 11 14↓18 エデンの檻 8
-- -- 18 16 12 19→19 進撃の巨人 2
-- -- ** ** ** **↑20 新約「巨人の星」花形 19
-- -- ** ** 18 18↓** クレヨンしんちゃん 50
743作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 09:55:11 ID:RftkOCog0
>>739
文句だけなら猿でもいえるわな
744作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 09:57:45 ID:D++6nzWT0
>>743
は?
なんで急にお前がキレてんの
ソースにもならない記事に文句言うのは当たり前だろ
745作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 09:57:51 ID:teKnCWPe0
巨人並びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これは巨人ブーム到来するね
746作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 10:06:28 ID:df4HY7WA0
焼き豚元気やな
747作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 12:01:45 ID:FrUlVqj70
・海外の部数はこのスレで扱いません。

テンプレ読めゴミども
748作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 12:41:04 ID:MrKz5MLe0
>>738
二億w増えたw

要するにソースなんてないわけか。こんなもんよく今まで皆信じてたね
大幅に水増してる証拠もないけど眉に唾つけといて間違いはないな

もう止めます
749作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 13:08:05 ID:/RxM25ja0
集英社が何年か前に3億と発表したのは事実
それを信じないというなら勝手にすりゃいいが
750作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 14:07:20 ID:KD2VMdp00
じょしらくは次回も限定版出すそうだから、下手すると数字出ないかも
751作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 14:11:00 ID:0K/TL2lA0
海外なんてどーでもいいよ
752作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 16:09:11 ID:j4Xs74lU0
すごいことに気付いた
今週のチャンピョンで新連載のムショ高とかいうのが、同じもので>>741のマガジンで4年前に奨励賞もらってる
左側の2段目のやつ

今週のチャンピオン
http://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/02759.jpeg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1043883.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1043885.jpg

4年間なにしてたんだ・・・
若き俊英って書いてあるけど年齢が正しければ31歳か・・・
753作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 16:18:32 ID:ZOQUYn2d0
その人サンデーでも新人やってたことあるよ

サンデー→マガジン→チャンピオンかな

プラスしてアイシールド21のアシもやってたからジャンプとも関わりがある
754作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 16:27:12 ID:j4Xs74lU0
そうだったのか
苦労してるんだ
755作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 18:18:11 ID:hASX1Z330
ガンガンジョーカーの妖狐×僕SSが累計40万部突破だとか
ソースは3巻帯
756作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 22:26:22 ID:Gk4SiHZB0
>>736
ソースはナルトの編集ブログだw
なんでそんなに突っ込まれたのかわからん
新聞は植樹記事が載った朝日だったかね
757作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 22:37:17 ID:/IGX9yfK0
進撃の巨人の2巻、行きつけの本屋に入荷しなかったんだが。
たくさんするのはいいけど、均等に配本しろよ。
758作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 23:07:00 ID:VSIg9RPb0
結局めだかボックスって前回より売れた?
759作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 23:07:37 ID:ZNkUTL+l0
3週目でジャンプ勢が消えたか
760作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 23:08:22 ID:ZNkUTL+l0
>>758
数字出てないんだから今分かるわけが無かろう
761作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 23:16:40 ID:Mporr3IR0
>>755
40万部は嘘だろ
762作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 23:28:51 ID:2eOwJx6VO
文教堂のリアルタイムを見る限りでは、今のところ嘘ではないと思うが
藍蘭島より上だし。
ガンガンは本誌以外でヒット作が出るな。
763作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 23:41:38 ID:tjjbF/ln0
61 40 *17,902 *,*47,389 *2 妖狐×僕SS 1
62 42 *17,262 *,*43,901 *2 妖狐×僕SS 2

前巻がこれか。
本当に藍蘭島以上なら初動で前巻の累計超えるな。
764作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 00:08:58 ID:9FW1EUmwi
>>763
前にまんたんウェブの記事で好評で売り切れちゃったから緊急増刷したとか言うのがあったようなないような
765作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 00:11:51 ID:/3OBEXqx0
妖狐は調子良いとは思うが、たしか藍蘭島は初版減らされていると思う
ついでに屍姫、ソウルも
766作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 00:15:09 ID:uEVpmtH10
この前とらで買ってきたら普通に初版だったけどな。
767作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 00:30:23 ID:9FW1EUmwi
768作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 05:18:54 ID:9GedfA550
「パチスロ交響詩篇エウレカセブン」(サミー)
設置店舗 7235店舗
販売台数 5万6000台
本体価格 37万円
売上高 207億2000万円

  タイアップ機では大ヒットレベル
  10万台超えたらメガヒット(銀河鉄道物語が15万台、アクエリオンが15万台、北斗の拳が62万台)

サンライズ:売上高120億円、従業員200人、資本金4974万9000円
I.Gポート:売上高70億円、従業員211人、資本金7億1000万円

  と比較すると凄い数字ってことがわかると思う
769作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 05:36:04 ID:2Mfa6Hut0
サミーはそれでセガ背負ってるんだからすげえよな
770作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 08:25:19 ID:DyvEz8ZY0
凄いのは分かるが誤爆にしか見えん
771作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 09:52:47 ID:rNwyU126O
e-honデイリー推移

木 金 土 日 月 火  水
-- *3 *1 *1 *1 *1→*1 あひるの空 28
-- *4 *2 *2 *2 *2→*2 エア・ギア 29
-- *8 *4 *3 *3 *3→*3 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- *6 *3 *4 *4 *4→*4 史上最強の弟子ケンイチ 39
*1 *1 *5 *5 *5 *5→*5 好きっていいなよ。 5
-- 20 13 *9 *8 *8/*6 俺様ティーチャー 8
15 11 *8 14 12 10/*7 Real Clothes 10
12 *9 *6 *8 *7 *6\*8 桜姫華伝 5
*2 *2 *7 13 *9 *9→*9 となりの怪物くん 5
-- ** ** 16 13 13/10 王子と魔女と姫君と 1
-- 16 10 *6 *6 *7↓11 君のいる町 10
-- ** 15 10 10 11\12 絶対可憐チルドレン 22
-- ** 12 *7 11 12\13 C0DE:BREAKER 11
-- ** 18 15 16 16/14 オレンジ チョコレート 4
*5 12 17 ** 15 14\15 もやしもん 9
*4 *5 11 20 17 15\16 青空エール 5
14 13 *9 19 20 17→17 HIGH SCORE 9
-- ** ** ** ** 20/18 新約「巨人の星」花形 19
-- 18 16 12 19 19→19 進撃の巨人 2
-- ** 14 11 14 18\20 エデンの檻 8
772作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 09:53:36 ID:bR1DXGNcO
禿げ上がるほど興味ない
773作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 10:36:00 ID:UceTMTVQO
>>762
絶園は本誌のヒットに入らないか?
774作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 10:51:04 ID:0e2WcTJ+0
イナズマイレブン コミックセールス

1巻 08/09 357位 13.3万部
2巻 09/02 124位 11.6万部
3巻 09/06 106位 *9.2万部
4巻 09/10 *56位 *8.3万部
5巻 10/02 *60位 *7.4万部
6巻 10/06 *39位 *3.2万部

http://biz-m.oricon.co.jp/feature/data/120.shtml

最高357位で13.3万って凄いな
究極のジワ売れだわ
775作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 11:07:06 ID:zeLdgKdM0
不人気から腐人気へ変わったんだよ
776作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 11:07:42 ID:shNv96jq0
イナズマイレブンてあんな人気あってもコミックこれしか売れないって
コロコロ層は本誌買うだけでコミックは買ってくれないんだなw
子供は400円ちょいすら出すの大変て事か
777作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 11:17:05 ID:52+bTQ2t0
でも、ジャンプの打ち切り漫画家がコロコロ行ってヒット作描いてるんだから
それだけでも胸熱だな
778作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 11:29:32 ID:0e2WcTJ+0
まあちゃおとかもコミックは全然だし子ども向けでコミック売るのは難しいんだろうな
それを考えると初版120万いったドラえもんの凄さが良く分かる
779名無しさん:2010/07/23(金) 11:37:05 ID:ttAWWrpA0
ヒット作はゲームで漫画じゃない
780作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 12:22:04 ID:uJ309IFu0
ポケモンの漫画だってそんな売れてる訳じゃないし
781作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 13:57:17 ID:Z4KmYIpX0
_____________________
|:::::.:.:.:.:.;,;,;,;.:.:.:l   ヽ、:::::::/:::::::.:.:.:.:.,,r'": : : ::::::/: : : : : |
|\:::r'"  `y__  `ーl:::::::.:.:.:./: : : : ::::::::/: : : : : : |
|"~>'' ,,--、   ゙ ''−,, レ−、': : : : : : :::::i::/:: : : : : : :|
|,/   (:::ー1       `_  /: : : : : : :::::::トl:: : : : : : : :|
|,,-−、 `ー'    .  ,イ_)ヽ!: : : : : : :::::::/ i ,r'"⌒ヽ: :|
|i~~l;,;,ヽ  l ̄"''−,,,_ ヽ;;;;ノ|: : : : : : :::/ _Y_     ) |
|  _l:.:!  レ'" ̄`ヽ、7   ,,-!,,-−、,,-''" ̄     <|
|l__,|:.;ノ   !       y  /,へ!  '´    r''")ヽ     |
|\´      !     /  l  > 〉'_      ヾ´::::::)   _|
|  \   ヽ_,,,/   ヽく,//_1 .   `ー' ,,r'": : :|
|    ヽ,, - ─ - ,,,,_   ,,イ i;;;;ノ__,,,−''"^i   /:/ ̄~"|
|      `      `''<~ト、 ヽ  ,r'" ̄!  l: : ̄""'|
|7    ,,-−、       ヽ┴- ,,ヽ!    l   ヽ、,,: : :|
|     (:::::ー1       __ ヽ    ゙ ''-,,_,,ノ      ̄|
|,, -─ 、`ー'"    ・ (J:::! |       ゙''-,,      |
|:.:.:.:.:.:.:.ヽ   |゙ー - ''"゙、 ゙ー' l>''" ̄`ヽ   ,,ゝ、‐''"´|
|:.:.:.:.:.:.:.:ノ   l'" ̄`ヽ、/ー  ∧i: : : : : : ノ,,;;;;;;;;;''"   |
|`ー-‐´    |     /   l:.:.)ヽ、;,;/`''7''~ ̄`ヽ  |
|         !    /     ∨ー''"   (: : : : : :/ , |
|         ヽ__,,ノ    /        `ー'''""´ ,!|
|          _,,,-−<_              / |
|  \      r'"        `丶、.::          /) |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄〜〜〜''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|...    なん・・・だと・・・・・!?             |
|                              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
782作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 15:47:08 ID:v3NFJ8m/0
>777
うるとらイレブンは最初から短期集中連載だと何度も書かれてるぞ。
783作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 15:49:41 ID:EnAy43mg0
週間135551部で1位かよ
レベルの低い週だ
784作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 15:51:04 ID:4iKq+dpr0
>>776
コロコロは
玩具、ゲーム>>>漫画
だからな
漫画なんかよりミニ四駆やベイブレードの方が金は掛かるし
785作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 16:15:52 ID:AmWyYwzb0
ちょっと話戻るけどドラゴンボールの累計売上部数って
つい数年前まで国内1億数千万部、国外あわせて2億部って言われてたんだよね
3億5000万って数字が出たときはいくらなんでもふかしすぎだろって思った
786作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 16:55:58 ID:lfpaGyFu0
というか子供は漫画買ってくれないだろ
子供ってのはKID層な
787作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 16:59:21 ID:ojdhYvJRO
ベイブレードとコロコロでおこづかい飛ぶだろうしな
788作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 18:11:26 ID:P2PlZh190
毎月コロコロ買ってるから話全部分かるだろうしな
コミック買う金あるなら玩具やゲームに使う

789作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 19:31:08 ID:w8Ogk+us0
完全に携帯ハードの進化普及によるものだな
漫画が見向きもされなくなったのは
もう学校や友達の家とかで回し読みとかしてるやつとかいないだろうな
790作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:02:52 ID:Bo/REmeoP
ドラゴンボール三億ってのは
やっと最近消されたけど
wikiのベストセラーの項で
ものすごいインチキ臭いデータ集めた本がソース扱いされてたことに始まるんだよ
他にゴルゴ13が二億とか北斗の拳が一億とかデタラメばっかのやつ
791作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:10:11 ID:19+KohwRO
子供が集まって何してるかっていったら
携帯ゲームを皆手にもってゲームしてるのは良く見る
792作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:16:40 ID:EUTwXbee0
wikipediaにソースのない数字を載せる

ネットメディアが特に調べもせず鵜呑みで記事を書く

ソース完成

るろ剣7000万部もこれだったな
793作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:32:22 ID:fpCGnBJ3P
こっちでやれ

ドラゴンボールって結局世界で何億部売れたの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1279871946/
794作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:36:53 ID:3bF7cJBs0
>>792
wikiといえばテレビチャンピオンのドラゴンボール11億wwwwww
795作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:39:45 ID:sbid+3y40
コロコロ、ちゃおのような路線も今後は苦しくなると思う。
単行本が売れないときつくなるよ、やっぱ。
796作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 22:49:38 ID:PEkXRfuS0
ワンピース声優バタバタ死んでいきそう


80歳 ロジャー(大塚周夫)、クロッカス(納谷悟朗)
78歳 センゴク(石森達幸)
74歳 ミホーク(青野武)
73歳 くれは(野沢雅子)
70歳 白ひげ(有本欽隆)
69歳 つる(松島みのり)
68歳 五老星(緒方賢一)
66歳 五老星(野田圭一)
63歳 エース(古川登志夫)
61歳 モーガン(銀河万丈)
60歳 シャンクス(池田秀一)
59歳 ドフラミンゴ(田中秀幸)、黄猿(石塚運昇)
58歳 ヒルルク(牛山茂)
57歳 ジンベエ(故 郷里大輔)
56歳 バギー(千葉繁)、くま(堀秀行)
55歳 ルフィ(田中真弓)
50歳 黒ひげ(大塚明夫)
46歳 サンジ(平田広明)、ビビ(渡辺美佐)、ジョズ(長嶝高士)
45歳 ウソップ(山口勝平)、スパンダム(小野坂昌也)
44歳 チョッパー(大谷郁江)、ロビン(山口由里子)、サウロ(草尾毅)
42歳 ゾロ(中井和哉)、ハンコック(三石琴乃)、Mr.3(檜山修之)
41歳 ナミ(岡村明美)
24歳 ハンコック幼少(伊藤かな恵)
797作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 22:51:28 ID:j+zkhFeTP
>783>週間135551部で1位かよ
>レベルの低い週だ
来年か再来年にはそれが当たり前になりそうな悪寒
798作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 22:58:31 ID:EnAy43mg0
>>796
www
799作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 23:00:50 ID:C7Z+tDcD0
変態声優いくつだよ
800 ◆sj1JX0V5wE :2010/07/24(土) 00:13:09 ID:bhaOEbAe0
講談社 おおきく振りかぶって(15) 累計1000万部突破と本誌より
801写メの人:2010/07/24(土) 00:45:09 ID:lagi4WhiO
>>205 1〜30位

オリコン2010/7/19付 コミック (集計期間:2010/7/5〜7/11)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/タイトル
31 -- *,*29,166 *,*29,166 *1 怪物王女 12
32 -- *,*28,949 *,*28,949 *1 明日のよいち! 13
33 -- *,*27,495 *,*27,765 *1 純愛ラビリンス 2
34 *8 *,*26,809 *,169,005 *3 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5
35 30 *,*26,206 *,*61,016 *2 青の祓魔師 4
36 -- *,*25,638 *,*25,860 *1 うちのポチの言うことには 2
37 11 *,*24,001 *,146,574 *3 デュラララ!! 2
38 16 *,*22,519 *,*78,231 *2 Dr.コトー診療所 25
39 *9 *,*22,197 *,*99,814 *2 純情ロマンチカ 13
40 -- *,*21,771 *,*21,771 *1 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 20
41 13 *,*17,001 *,*82,793 *2 世界一初恋〜小野寺律の場合〜 4
42 48 *,*16,109 *,*35,202 *2 貧乏神が! 7
43 21 *,*15,460 *,*62,377 *2 自殺島 3
44 -- *,*15,192 *,*15,192 *1 モノクローム・ファクター 9
45 -- *,*14,688 *,*45,197 *1 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1
46 45 *,*14,189 *,*34,126 *2 ぬらりひょんの孫 キャラクター公式データブック 妖秘録
47 20 *,*13,731 *,134,722 *3 セキレイ 10
48 61 *,*13,609 *,*29,557 *2 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 27
49 -- *,*13,514 *,*40,955 *1 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2
50 62 *,*13,377 *,778,987 *7 聖☆おにいさん 5
802写メの人:2010/07/24(土) 00:47:04 ID:lagi4WhiO
オリコン2010/7/19付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/7/5〜7/11)
順位/推定売上部数/タイトル
*1 *,343,802 ONE PIECE
*2 *,338,298 もやしもん
*3 *,216,285 夏目友人帳
*4 *,166,007 みなみけ
*5 *,154,745 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
*6 *,145,573 ぬらりひょんの孫
*7 *,136,363 ヴァンパイア騎士(ナイト)
*8 *,*84,698 CLAYMORE
*9 *,*83,231 ドリフターズ
10 *,*83,075 トリコ
11 *,*74,912 STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン
12 *,*73,689 君に届け
13 *,*73,597 SKET DANCE
14 *,*67,981 花よりも花の如く
15 *,*57,774 今日、恋をはじめます
803作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 00:55:24 ID:qBCbn9ve0
>>801
青エクと貧乏神なぜ差がついたか慢心環境の違い
804作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 00:57:56 ID:VuiVoWd60
貧乏神の売れなさはマジで貧乏神が憑いているとしか思えない
805作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 01:06:55 ID:YPjfGfo80
アニメ化したら伸びるんじゃね貧乏神
806作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 01:07:32 ID:Qir6odBf0
さんざんプッシュしてVOMICまでやっても伸びないな
807作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 01:21:22 ID:rg5iReLP0
VOMICって売り上げに貢献できるほど影響力あるように見えん
808作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 01:23:16 ID:EOJOFDqj0
ワンピはもうどうすりゃいいんだよw
809作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 01:34:43 ID:GzeNoJ730
アニメ1話放送週か
黙示録は既刊平均1万越えきたな
ぬらりもまあ悪くない
810作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 01:56:19 ID:p26JT3Rr0
黙示録は今までの売り上げを考えるともう一伸び足りない。
ぬらりはジャンプでのアニメ化と既刊数考えるともう少し伸びが欲しい。
みつどもえは完全に爆死。
811作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:04:10 ID:WYN9oyBZ0
日本橋ヨヲコ個人的に頼んだらしいからジャンプの専属契約とかは別にいいのかこれ

「少年ファイト」創刊! 和月伸宏、島本和彦、藤田和日郎、村田雄介、幸村誠など総勢30名が集結
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279903344/

蒼樹うめ(漫画家・ひだまりスケッチ)
浅井真紀(原型師・figma、武装神姫原型)
As’まりあ(イラストレーター、漫画家・機動戦士ガンダムSEED4コマ)
アントンシク(漫画家・ガゴゼ、リンドバーグ)
犬威赤彦(漫画家・RATMAN)
岩岡ヒサエ(漫画家・土星マンション)
宇仁田ゆみ(漫画家・うさぎドロップ)
きくち正太(漫画家・おせん)
北道正幸(漫画家・プ〜ねこ)
久保保久(漫画家・よんでますよ、アザゼルさん。)
高河ゆん(漫画家・LOVELESS、ガンダム00キャラクターデザイン)
佐藤敦史(漫画家・イブニング「いぶぬんぐ」)
島本和彦(漫画家・アオイホノオ、アスカ@未来系)
田中達之(アニメーター、イラストレーター・CANNABIS WORKS)
谷川史子(漫画家・東京マーブルチョコレート、おひとり様物語)
寺沢大介(漫画家・喰いタン、ミスター味っ子)
内藤泰弘(漫画家・トライガン、血界戦線)
中山敦支(漫画家・トラウマイスタ)
ニコ・ニコルソン(イラストレーター・上京さん)
西尾維新(小説家・化物語、刀語)
野村宗弘(漫画家・とろける鉄工所)
hironox(イラストレーター・ゲームデザイナー)
pako(イラストレーター・シャイニングフォースキャラクターデザイン)
藤田和日郎(漫画家・からくりサーカス、月光条例)
みずしな孝之(漫画家・いい電子、けものとチャット)
みもり(漫画家・ひぐらしのなく頃に 宵越し編、地獄堂霊界通信)
村田雄介(漫画家・アイシールド21作画)  ←←←←←←←←←←!?
山崎紗也夏(漫画家・はるか17、シマシマ)
幸村誠(漫画家・プラネテス、ヴィンランド・サガ)
和月伸宏(漫画家・るろうに剣心・武装錬金・エンバーミング)←←←←←←←←←←!?
812作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:07:15 ID:pEr4lGzc0
>>811
冷静にリンク先を読んでみよう
813作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:08:46 ID:p26JT3Rr0
>>811
和月はともかく、村田は連載してないし専属契約終わってんじゃね?
アイシ終わって結構経つし
814作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:09:45 ID:p26JT3Rr0
と思ったら架空雑誌か。
815作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:10:22 ID:EOJOFDqj0
読み切り描いてたじゃん
専属契約は新人でも結んでるから切れてるとは考えにくい
816作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:13:48 ID:HHKd5dww0
>>811
どういう契約かは知らんけど、二人とも週刊少年ジャンプで週刊連載してはいないじゃないか
週刊以外の集英社の雑誌で連載してるのなら他にもいるし
817作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:16:31 ID:p26JT3Rr0
>>815
そうなのか、連載作家だけだと思ってた。無知でごめんなさい
818作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:23:11 ID:vrqt7JPs0
>>811
てか全部基本的に創作畑と潟ケットの人たちじゃん
どうみてもネタ付録か同人かなんかだろうに
819作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:23:23 ID:RCJwpYTa0
>>802
今週も乙です!また加工してみた

オリコン2010/7/19付 コミックシリーズ別 TOP15(集計期間:2010/7/5〜7/11)
順位/推定売上部数/既刊売上/既刊平均/タイトル
*1 *,343,802 310,044 *5,439 ONE PIECE(6週目)
*2 *,338,298 *14,966 *1,871 もやしもん
*3 *,216,285 **6,330 **,703 夏目友人帳
*4 *,166,007 **3,143 **,524 みなみけ
*5 *,154,745 *62,705 12,541 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
*6 *,145,573 *66,773 *6,677 ぬらりひょんの孫(2週目)
*7 *,136,363 **1,816 **,165 ヴァンパイア騎士(ナイト)
*8 *,*84,698 **2,684 **,158 CLAYMORE(2週目)
*9 *,*83,231 ---,--- --,--- ドリフターズ
10 *,*83,075 *13,976 *1,553 トリコ(2週目)
11 *,*74,912 **6,730 **,337 STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン(2週目)
12 *,*73,689 *44,009 *4,401 君に届け(5週目)
13 *,*73,597 *18,938 *1,457 SKET DANCE(2週目)
14 *,*67,981 ***,745 **,106 花よりも花の如く
15 *,*57,774 *21,143 *2,643 今日、恋をはじめます(3週目)
820作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:34:44 ID:E2N4puuu0
学園黙示録なんで売れてんだww
821名無しさん:2010/07/24(土) 02:50:47 ID:9nBmIV8O0
アニメが人気だから
ぬらりの10倍ほど
822作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:52:51 ID:1AnXD2yE0
じゃあなんでぬらりの10倍売れてないの?
823作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:56:41 ID:ZjRhT3tL0
元の数字がぬらりの1/10だからじゃねーの?しらんけど
824作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 08:10:22 ID:xTiradIQ0
ワンピはもはや何もしなくても売れるニダ
825作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 08:18:34 ID:z4+cg5p20
まあ実際はそんなうまくいくわけないんだよな
ドラゴンボールでさえ晩期は売上だいぶ落としてたし
面白さを維持しないと売上はやっぱ落ちる
826作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 08:40:32 ID:KIxwvncaO
e-honデイリー推移

金 土 日 月 火 水  木
-- -- -- -- -- --初*1 ソウルイーター 17
*3 *1 *1 *1 *1 *1\*2 あひるの空 28
*4 *2 *2 *2 *2 *2\*3 エア・ギア 29
*8 *4 *3 *3 *3 *3\*4 GTO SHONAN 14DAYS 4
*6 *3 *4 *4 *4 *4\*5 史上最強の弟子ケンイチ 39
-- -- -- -- -- --初*6 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21
*1 *5 *5 *5 *5 *5\*7 好きっていいなよ。 5
11 *8 14 12 10 *7\*8 Real Clothes 10
-- -- -- -- -- --初*9 ながされて藍蘭島 17
-- -- -- -- -- --初10 魔法少女リリカルなのはViVid 2
** ** 16 13 13 10\11 王子と魔女と姫君と 1
20 13 *9 *8 *8 *6↓12 俺様ティーチャー 8
-- -- -- -- -- --初13 妖狐×僕SS 3
16 10 *6 *6 *7 11\14 君のいる町 10
*9 *6 *8 *7 *6 *8↓15 桜姫華伝 5
** 15 10 10 11 12↓16 絶対可憐チルドレン 22
*2 *7 13 *9 *9 *9↓17 となりの怪物くん 5
** 18 15 16 16 14↓18 オレンジ チョコレート 4
** 12 *7 11 12 13↓19 C0DE:BREAKER 11
12 17 ** 15 14 15↓20 もやしもん 9
*5 11 20 17 15 16↓** 青空エール 5
13 *9 19 20 17 17↓** HIGH SCORE 9
** ** ** ** 20 18↓** 新約「巨人の星」花形 19
18 16 12 19 19 19↓** 進撃の巨人 2
** 14 11 14 18 20↓** エデンの檻 8
827作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 09:57:39 ID:5FpALcMLO
ソウルイーターはハガレンの穴を埋められるか
まあガンガンはハガレンをジャンプのドラゴンボールみたいにするだろうが
828作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 09:58:14 ID:RCJwpYTa0
ようやく動いたか
妖狐はまあこんなもんだろうな
文教堂は特典付いてたみたいだしそれで高く出たのかな
829作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 10:49:31 ID:V39110OBi
>>827
新規に鋼クラス出すのはジャンプでも無理だろ
830作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 12:34:07 ID:I6xgQsAf0
10年代は新しい初版ミリオンタイトルがいくつ出るのかねえ
00年代はNANA、、ハガレン、BLEACH(全盛期)、のだめ、デスノート…ぐらいか?
831作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 13:36:51 ID:RCJwpYTa0
PLUTOとブラよろもかな
00年代に初版ミリオンに達した作品ならまだまだあるけど
832作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 15:16:31 ID:AKlUo4JC0
>>830
1作も出ない気がする
希望があるとすれば聖お兄さんぐらいか
833作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 16:21:36 ID:2Z6efzko0
BLEACHは初版なら今でも100万超えてね?
834作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 21:37:01 ID:PlyYuXh10
青エクってまだのびるかね
835作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 22:42:58 ID:xoFQYG7V0
初版は
ワンピ>>>ナルト>ブリーチだけど
売り上げは
ワンピ>>>ブリーチ>ナルト

ワンピのマネして出してアニメアルバム爆死したし
何が世界のナルトなんだかw
836作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 22:54:37 ID:E5/5iYg00
日本じゃパッとしないからです
837作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:06:20 ID:mFF9lNY90
>>835
ワンピもアニメに関してはナルトを馬鹿にできるレベルじゃないんだからやめとけw
838作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:08:27 ID:P4uEhJJZ0
ワンピ厨に見せかけた鰤厨乙
839作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:09:07 ID:0swZOhzhi
ワンピログシリーズがデイリー一位二位取れたみたいだね
あんなに動かないアニメもないんだけど
840作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:10:22 ID:m2YDvm2n0
1位ジャニーズだし
841作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:14:19 ID:0swZOhzhi
>>840
ごめん、アニメ部門でか

ワンピース前人未到の4冠達成! DVD『ONE PIECE Log Collection』首位獲得

7月23日に発売となったDVDシリーズ『ONE PIECE Log Collection』"EAST BLUE"、"SANJI"が7/22付けの オリコンDVDディリーランキングアニメ部門1位、2位 を獲得しました。
"ONE PIECE"の関連商品としては、コミックス(6/14 付オリコンコミックランキング1位)、映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』(公開初週映画興行収 入ランキング1位)、
CD『ONE PIECE MEMORIAL BEST』(3/29付オリコンアルバムウイークリーランキ ング1位)に続き、史上初となる4冠を達成しました!

昨今、"ONE PIECE"関連のDVD・CD市場は急速に拡大 しており、2009年と2010年を出荷金額で比較すると、7月現在までで、すでに前年比300パーセントを超える伸び率をみせております。
DVD『ONE PIECE Log Collection』シリーズは、発売を前にしてシリーズ合計10万セットを超えるほど予約が殺到し、
3月に発売した歴代主題歌を集めたベスト 盤『ONE PIECE MEMORIAL BEST』は、発売から4ヵ月たった今でも売れ続けております。すでに、累計で30 万出荷の大ヒットを記録し、2010年上半期アルバムランキングで15位にランキングされるなど、
空前の"ONE PIECE現象"が全国各地で巻き起こっております。

来月には、さらにDVD『Log Collection』シリーズの第 2弾"NAMI"、"LOUGE TOWN"が発売になるほか、大ヒットを記録した映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』のDVDも発売となり、
この夏は、地上の熱気 を上回る、"ワンピース熱"が放出させていきます"ONE PIECE"人気にまだまだ目が離せません!!
http://news.mu-mo.net/view/10593
842作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:23:38 ID:tOdNLlqZP
>>837
ワンピのアニメはここ1年視聴率平均10%超えてるぞ
ナルトは5%
843作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:33:28 ID:vrqt7JPs0
放送局と時間帯を無視した発想乙
844作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:47:29 ID:EOJOFDqj0
放送局と時間帯をとれないってだけじゃね?
ナルトも何回か移転したし
845作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:53:13 ID:mFF9lNY90
>>842
とりあえず視聴率語るならゴールデンに戻ってからだ。
左遷されたどころか全国同時放送じゃねぇし。
原作が良いのは認めてるけど、アニメはねぇ・・・。
846作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:54:45 ID:qBCbn9ve0
ここってアニメのスレ??
847作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 00:07:00 ID:OCQSLCXj0
>>1
848作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 00:18:05 ID:YCHBP1lZ0
アニ豚はホントどこのスレでもブヒブヒ言いはじめて醜いよなあ
849作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 08:22:02 ID:duHeHZ08O
e-honデイリー推移

土 日 月 火 水 木  金
-- -- -- -- -- *1→*1 ソウルイーター 17
-- -- -- -- -- *6↑*2 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21
-- -- -- -- -- --初*3 GIANT KILLING 16
*1 *1 *1 *1 *1 *2\*4 あひるの空 28
-- -- -- -- -- --初*5 BILLY BAT 4
-- -- -- -- -- 10↑*6 魔法少女リリカルなのはViVid 2
-- -- -- -- -- *9/*7 ながされて藍蘭島 17
*2 *2 *2 *2 *2 *3↓*8 エア・ギア 29
-- -- -- -- -- 13↑*9 妖狐×僕SS 3
*4 *3 *3 *3 *3 *4↓10 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- -- -- -- -- --初11 ああっ女神さまっ 41
*3 *4 *4 *4 *4 *5↓12 史上最強の弟子ケンイチ 39
-- -- -- -- -- --初13 ピアノの森 18
*5 *5 *5 *5 *5 *7↓14 好きっていいなよ。 5
-- -- -- -- -- **↑15 屍姫 13
-- -- -- -- -- **↑16 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1
-- -- -- -- -- **↑17 絶園のテンペスト 2
-- -- -- -- -- --初18 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
*8 14 12 10 *7 *8↓19 Real Clothes 10
-- -- -- -- -- --初20 喰霊(がれい) The Enchained Spiritual Beast 12
** 16 13 13 10 11↓** 王子と魔女と姫君と 1
13 *9 *8 *8 *6 12↓** 俺様ティーチャー 8
10 *6 *6 *7 11 14↓** 君のいる町 10
*6 *8 *7 *6 *8 15↓** 桜姫華伝 5
15 10 10 11 12 16↓** 絶対可憐チルドレン 22
*7 13 *9 *9 *9 17↓** となりの怪物くん 5
18 15 16 16 14 18↓** オレンジ チョコレート 4
12 *7 11 12 13 19↓** C0DE:BREAKER 11
17 ** 15 14 15 20↓** もやしもん 9
850作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 09:24:24 ID:XcfqCuxf0
ジャンプの看板が漫画業界、アニメ業界の発展を妨害してる
851作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 09:33:47 ID:k4t+H7yO0
7/11〜7/17トーハン調べ

※ は書籍扱い

01 好きっていいなよ。(5) 葉月かなえ 講談社
02 となりの怪物くん(5) ろぴこ 講談社
03 もやしもん(9) 石川雅之 講談社
04 あひるの空(28) 日向武史 講談社
05 エア・ギア(29) 大暮維人 講談社
06 史上最強の弟子ケンイチ(39) 松江名俊 小学館
07 みなみけ(7) 桜場コハル 講談社
08 青空エール(5) 河原和音 集英社
09 近キョリ恋愛(7) みきもと凜 講談社
10 GTO SHONAN 14DAYS(4) 藤沢とおる 講談社
11 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(6) ※ 佐藤大輔 富士見書房
12 夏目友人帳(10) 緑川ゆき 白泉社
13 リアルクローズ(10) 槇村さとる 集英社
14 桜姫華伝(5) 種村有菜 集英社
15 生徒諸君!教師編(21) 庄司陽子 講談社
16 コスプレ☆アニマル(14) 栄羽弥 講談社
17 ヴァンパイア騎士(12) 樋野まつり 白泉社
18 HIGH SCORE(9) 津山ちなみ 集英社
19 ドリフターズ(1) 平野耕太 少年画報社
20 L DK(4) 渡辺あゆ 講談社
21 ONE PIECE(58) 尾田栄一郎 集英社
22 君のいる町(10) 瀬尾公治 講談社
23 ぬらりひょんの孫(11) 椎橋寛 集英社
24 俺様ティーチャー(8) 椿いづみ 白泉社
25 怪物王女(12) 光永康則 講談社
26 進撃の巨人(2) 諫山創 講談社
27 絶対可憐チルドレン(22) 椎名高志 小学館
28 クレイモア(18) 八木教広 集英社
29 オレンジチョコレート(4) 山田南平 白泉社
30 おおきく振りかぶって(15) ひぐちアサ 講談社
31 CODE:BREAKER(11) 上条明峰 講談社
32 エデンの檻(8) 山田恵庸 講談社
33 特別限定版絶対可憐チルドレン(22) 椎名高志 小学館
34 王子と魔女と姫君と(1) 松月滉 白泉社
35 トリコ(10) 島袋光年 集英社
36 クレヨンしんちゃん(50) 臼井儀人 双葉社
37 スティールボールラン(21) 荒木飛呂彦 集英社
38 ベイビーステップ(13) 勝木光 講談社
39 華麗なる食卓(37) ふなつ一輝 集英社
40 スケットダンス(14) 篠原健太 集英社
41 今日、恋をはじめます(9) 水波風南 小学館
42 君に届け(11) 椎名軽穂 集英社
43 Waltz(2) 大須賀めぐみ 小学館
44 花よりも花の如く(8) 成田美名子 白泉社
45 黒執事(9) 枢やな スクエア・エニクス
46 めだかボックス(5) 暁月あきら 集英社
47 岳(12) 石塚真一 小学館
48 ピューと吹く!ジャガー(19) うすた京介 小学館
49 声優かっ!(3) 南マキ 白泉社
50 花冠の竜の姫君(5) 中山星香 秋田書店

中の人乙
852作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 09:40:30 ID:Q+7IkFNA0
              ヽ人_从人从_从从人从_人ノ  
             < んんん!!んっ!! >
            l|  Y⌒YW⌒W⌒YY⌒Y⌒Y  |l  
               /妊_娠\   /妊_娠\  
    .____  __ |O-ヽ   | __|O-ヽ   |。、 l|  
  _||  リンコ  |_||アイカ(e(. : . 9  )|ネネ(e(. : . 9  ) li   l|  
  | | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ `‐-=-‐ 'ヽ| ̄ `‐-=-‐ 'ヽ  ギシ  ギシ  
  |  \| ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄| ̄|    ヾ ..)三. ̄|   ヾ ..)三   ギシ  ギシ  
  |\  |     ||\  .|  |    )  )ニ  |    )  )ニ  
  |  \\___||  \_|_|ヾ_,つ ヾ つ/妊_娠\゛ つ /妊_娠\  
  |     ̄||     ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄||  |O-ヽ   | ̄|| |O-ヽ   |  
  |___||____||__||____||_(e(. : . 9  )/妊_娠\   )/妊_娠\  
                        〉‐-=-‐ ' |O-ヽ   |-‐ ' |O-ヽ   |  
853作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 09:43:52 ID:k4t+H7yO0
>>849
ジャイキリ>ビリーバット・・・だと・・・
いくら伸びたとはいえジャイキリに負けるとしたらビリーバットしょぼいな
854作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 11:14:35 ID:e1hApoew0
最初は話題性で買ったけどつまらないから見切られてるんじゃね
855作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 12:06:49 ID:F3hNZ+qc0
最近のヒット作作家の次回作は大概だな
ハロルドのもつまんなかったし
856作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 12:43:51 ID:MSOit/f70
48 ピューと吹く!ジャガー(19) うすた京介 小学館・・・だと・・・
857作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 18:34:42 ID:dmNOOQd80
<ワンピース>「本の町」神保町の町おこしに海賊が一役買う 青空原画展示会やグッズ販売も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100725-00000003-mantan-ent

今、町はまさに「ワンピース」一色。集英社と地域で大規模な書店の一つ、三省堂には巨大な懸垂幕が掲げられ、街路灯にも垂れ幕が掛けられている。
原画やイラストの展示は200点以上で、立ち止まって食い入るように絵を見る人、カメラを向けて撮影する人など思い思いに楽しんでいるようだ。
町の中にマニアックな仕掛けがあるのも特徴で、中には屋根の上にトナカイのキャラクター「チョッパー」を置くなど、町のあちこちに“隠れキャラ”がいる点も、ファン心理をくすぐるようだ。
そのお陰か、神保町では普段あまり見かけない女子中高生や若い女性の姿も目立つ。

来場者数は明らかにされていないが、スタンプラリーの台紙は初日だけで6000枚以上出ており、1日で1万人以上が町を訪れたと見られる。
集英社は「これだけ原画を出せるマンガ家は(尾田さん以外)なかなかいない。暑さに気を付けて、ぜひイベントを楽しんでほしい」と話している。

858作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 19:04:30 ID:txDOuK6Yi
普通は原画出せないのか?
なんで?
859作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 19:07:26 ID:OCQSLCXj0
部数情報のないコピペはいらん
860作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 19:26:53 ID:XcfqCuxf0
>>858
いや、普通に出せるものをわざわざこんな凄いことをやってると宣伝してるだけ
861作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 19:38:28 ID:ZJdv1XsU0
そもそも人気ないものはこんなことできない
862作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 19:55:09 ID:Wx7OWGdv0
ブリーチ累計7000万部だって
今ハンターって6000万部くらい?
863作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 20:38:04 ID:YD6HUWGkP
>>858
単純にカラー原画の数だと思う
商店街1本分に並べられるだけの
864作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 20:40:13 ID:EVCTBZA90
つまり連載中にこれだけ描ける人はいないって意味?
865作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 20:42:02 ID:KKLiYx1Gi
他の出版者は無くすから?w
866作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 20:48:07 ID:YD6HUWGkP
連載中にというより
連載期間=看板期間が長いから、巻頭・表紙・各種イベント開催も多かった
つまりこれまでに描いて保管してあるカラー原画も他作家より多いだろ
867作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 20:49:54 ID:1lFvltqz0
>>849 ガンガンは荒川の次回作まで持ちこたえられそうだな
ソウルは売上げ落としながらもちゃんと1位とってるし、絶園も少しずつ人気出てるみたいだし。
868 ◆sj1JX0V5wE :2010/07/25(日) 22:48:55 ID:Q+bjevWp0
>>856
んげ
ごめんなさい、なおしましたー
869作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 01:20:26 ID:A7uSHk890
◆sj1JX0V5wE=ブログの人だったのか
870作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 01:29:12 ID:A7uSHk890
OADって
34 -- *,*43,350 *,*47,904 *1 魔法先生ネギま! 30 DVD付き初回限定版
これのことだよね?
これも7割しか数字でないんだ


赤松健「漫画家も出版社も単行本売り上げが第一。雑誌はもうどうでもよい。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280066822/

おかげさまでOAD4の予約数は堅調で、この出版不況時にたった1500部減で済んでいます。
TVアニメが終わって何年も経つのに、いまだに6万枚近い予約数というのは奇跡的。
毎巻3700円もするのに、この強さは・・・・一体何なんでしょうね?
読者の「ネギま愛」が、もはや原作側の実力さえ超えている気がします。(^^;)
871作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 01:33:21 ID:JtdfHBV90
しょうもない自慢しかしないキモヲタ作家のブログ記事貼るな
872作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 01:53:18 ID:J04CZMlE0
自慢でもなんでもペラペラしゃべってくれるのはありがたいが、
まあ実情誰がどこで予約するかは自由だしなあ。集計対象以外で予約されてたらそりゃ捕捉できん
873作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 02:13:09 ID:PhMWfu/50
テスト
874作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 02:34:01 ID:3J1kfY2Z0
こういうふうにペラペラ喋るということは
喋らなくなったら右肩下がりをしているということか
875作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 02:59:08 ID:H4ZuAR2sP
ワンピースってそろそろ飽きね?
もう15年くらいワンピワンピ言ってるやん
毎年初版部数更新、更新。コミクスは来年で60巻超え?
巻数があまり増えすぎるとシリーズは売れなくなる、という事が昔は言われてたけど、
60巻の漫画なんて、新規に読むヤシがいる事に驚き。
876作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 02:59:51 ID:/RB1WVeE0
中だるみがあって人気落としてたけどここ3年くらいで急激に上げてきたからな
途中から見ても面白いと思うよ
51巻あたりから
877作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 03:03:50 ID:uwVI8d5k0
60巻も出てると新規で手を出しにくい
こち亀とかあさりちゃんだったら、オムニバス形式で
手も出しやすいんだけど
878作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 04:35:59 ID:XVKXoaW20
>>877
そういう人のために総集編が出てる
879作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 07:29:52 ID:JE68I9OgO
e-honデイリー推移

日 月 火 水 木 金  土
-- -- -- -- *1 *1→*1 ソウルイーター 17
-- -- -- -- *6 *2→*2 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21
-- -- -- -- -- *3→*3 GIANT KILLING 16
-- -- -- -- -- *5/*4 BILLY BAT 4
-- -- -- -- -- 11↑*5 ああっ女神さまっ 41
-- -- -- -- *9 *7/*6 ながされて藍蘭島 17
-- -- -- -- -- --初*7 WORKING!! 8
-- -- -- -- 10 *6\*8 魔法少女リリカルなのはViVid 2
-- -- -- -- -- 13↑*9 ピアノの森 18
-- -- -- -- 13 *9\10 妖狐×僕SS 3
*1 *1 *1 *1 *2 *4↓11 あひるの空 28
-- -- -- -- -- 18↑12 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
-- -- -- -- -- 20↑13 喰霊(がれい) The Enchained Spiritual Beast 12
-- -- -- -- ** 15/14 屍姫 13
-- -- -- -- ** 16/15 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1
-- -- -- -- ** 17/16 絶園のテンペスト 2
*2 *2 *2 *2 *3 *8↓17 エア・ギア 29
-- -- -- -- -- **↑18 へうげもの 11
*3 *3 *3 *3 *4 10↓19 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- -- -- -- -- **↑20 少女ファイト 7 特装版
*4 *4 *4 *4 *5 12↓** 史上最強の弟子ケンイチ 39
*5 *5 *5 *5 *7 14↓** 好きっていいなよ。 5
14 12 10 *7 *8 19↓** Real Clothes 10
880作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 08:03:17 ID:IFbLG9QZ0
連載当時から読んでたけど雷?だかなんかで飽きてそれ以来読んでないな。
881作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 08:28:21 ID:sQ31yQU40
少女ファイト 7 特装版って早朝には在庫無かったんだけどランクインするほど用意してたのか
882作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 10:41:45 ID:K+eVe9040
俺が知っている「ワンピース」はグランドラインに入るときに死んだ
残った残骸も空島に飛ぶときに吹き飛んだ
いまのワンピースは偽物
883作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 10:53:37 ID:Cmgl0eAh0
先週分の上位は結構バラエティに富んでるな

>>881
ランキング自体は全国書店調べだからe-honでどれだけ捌けたかは関係ないっちゃない
884作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 11:39:14 ID:Cmgl0eAh0
大阪屋

1位 あひるの空 Vol.28 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843262
2位 ソウルイーター 17 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757529309
3位 エア・ギア 29 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843254
4位 GTO SHONAN14DAYS 4 藤沢 とおる 講談社 少年マガジンコミックス \440 406384336X
5位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21 ひかる宇宙編・前 安彦 良和 角川グループパブリッシング 角川コミックス・エース 80−25 \588 4047154822
6位 史上最強の弟子ケンイチ 39 松江名 俊 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091224172
7位 BILLY BAT 4 浦沢 直樹 講談社 モーニングKC \630 4063729222
8位 GIANT KILLING 16 ツジトモ 講談社 モーニングKC \570 4063729184
9位 好きっていいなよ。 5 葉月 かなえ 講談社 デザートコミックス \440 4063656128
10位 となりの怪物くん 5 ろびこ 講談社 デザートコミックス \440 4063656136
11位 Real Clothes 10 槙村 さとる 集英社 クイーンズコミックス \440 4088655966
12位 進撃の巨人 2 諫山 創 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843386
13位 もやしもん 9 石川 雅之 講談社 イブニングKC \560 4063523128
14位 WORKING!! 8 高津 カリノ スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス \500 4757529449
15位 オレンジチョコレート 4 山田 南平 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592187245
16位 桜姫華伝 5 種村 有菜 集英社 りぼんマスコットコミックス \420 4088670639
17位 ああっ女神さまっ 41 藤島 康介 講談社 アフタヌーンKC \510 4063211940
18位 妖狐×僕SS 3 藤原 ここあ スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER \420 4757529406
19位 君のいる町 10 瀬尾 公治 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843319
20位 俺様ティーチャー 8 椿 いづみ 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592185382
21位 王子と魔女と姫君と 1 松月 滉 白泉社 花とゆめCOMICS \420 4592192516
22位 CODE:BREAKER 11 上条 明峰 講談社 少年マガジンコミックス \440 4063843300
23位 ピアノの森 18 一色 まこと 講談社 モーニングKC \560 4063729176
24位 HIGH SCORE 9 津山 ちなみ 集英社 りぼんマスコットコミックス \420 4088670620
25位 恋する暴君 6 高永 ひなこ 海王社 GUSH COMICS \630 4877241973
26位 絶対可憐チルドレン 22 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \440 4091224199
27位 舞姫(テレプシコーラ) 第2部4 山岸 凉子 メディアファクトリー MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ \620 4840133514
28位 青空エール 5 河原 和音 集英社 マーガレットコミックス \420 4088465504
29位 ながされて藍蘭島 17 藤代 健 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \420 4757529317
30位 ONE PIECE 巻58 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \420 4088700457
885作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 12:05:26 ID:zmJ/I10v0
ぬらり後ろの方の巻も上がってきたな
最低が116位まできてる
886名無しさん:2010/07/26(月) 13:54:17 ID:KnAet5TC0
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 4
売上ランキング
コミック部門
第93位!!

全巻100位以内
887作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 13:56:54 ID:niW/m8ga0
つーか今期は学園黙示録、ぬらり、モテキくらいだな
生徒会役員共もこれらに比べたら微妙な気がする
888作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 14:30:10 ID:A8GRxqt/0
189 生徒会役員共 1
210 生徒会役員共 2
193 生徒会役員共 3

大したことないよな
889作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 16:19:13 ID:fxKLPVe/0
ぬらりはこれからリボーンぐらいにはなって欲しいなぁ・・・
890作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 16:24:00 ID:niW/m8ga0
それは無理
891作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 16:37:06 ID:fxKLPVe/0
まあ無理だろうな・・・。
リボーン以降海外で売れてるジャンプヒット作が全然出てないから
ぬらりには期待したいんだけどね。
妖怪とか日本文化を前面的に押し出してるしバトルもんだから
日本で有名になったら海外でも来るんじゃないかって思ってさ。
海外で売れる要素はナルト、剣心、ブリーチなど
ジャンプ+日本文化+バトルって感じだし。
892作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 16:45:19 ID:LHXRauaz0
太洋社 調査期間:2010/07/19 - 2010/07/25 更新日:2010.7.26

順位 書名 著者 出版社 税込価格 ISBN 発売日 ジャンル 扱区分
1 ソウルイーター 17 大久保 篤 スクウェア・エニックス 420 4-7575-2930-9 2010/07/22 少年
2 魔法少女リリカルなのはViVid 2 藤真 拓哉 角川グループパブリッシング 588 4-04-715484-9 2010/07/22 少年 書籍扱
3 WORKING!! 8 高津 カリノ スクウェア・エニックス 500 4-7575-2944-9 2010/07/24 青年
4 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21 ひかる宇宙編 前 安彦 良和 角川グループパブリッシング 588 4-04-715482-2 2010/07/22 少年 書籍扱
5 ながされて藍蘭島 17 藤代 健 スクウェア・エニックス 420 4-7575-2931-7 2010/07/22 少年
6 ああっ女神さまっ 41 藤島 康介 講談社 510 4-06-321194-0 2010/07/23 青年
7 GIANT KILLING 16 ツジトモ 講談社 570 4-06-372918-4 2010/07/23 青年
8 エア・ギア 29 大暮 維人 講談社 440 4-06-384325-4 2010/07/16 少年
9 あひるの空 28 日向 武史 講談社 440 4-06-384326-2 2010/07/16 少年
10 東方儚月抄 月のイナバと地上の因幡 下 あらた としひら 一迅社 840 4-7580-8074-7 2010/07/22 青年
893作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 16:46:51 ID:6ptdPYu00
>>891
なんで海外にこだわってんの?
894作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 16:58:07 ID:A7uSHk890
海外違法マンガ配信最大手OneManga死亡 外人は阿鼻叫喚
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280127260/
895作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 17:00:29 ID:fxKLPVe/0
>>893
一応日本の誇れる文化の一つだから
海外の奴にもたくさん見てもらいたいんだよ
896作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 17:06:12 ID:niW/m8ga0
海外はスレチ
897名無しさん:2010/07/26(月) 17:18:14 ID:dXE5O9xN0
今期は原作ものでは学園黙示録が圧倒的なヒット作か
898作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 17:31:46 ID:7Fvbd8mp0
在庫切れもあるだろうが、全体的に今期のアニメ勢は動きが悪いな。

899作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 17:33:58 ID:niW/m8ga0
大阪屋7月26日付
    学園黙示録   ぬらり    モテキ   生徒会役員
1巻 073位(+***) 074位(+***)  099位(+***) 189位(+***)
2巻 082位(+***) 080位(+***)  118位(+***) 210位(+***)
3巻 086位(+***) 092位(+***)  130位(+***) 193位(+***)
4巻 093位(+***) 095位(+***)  096位(+***) -----------
5巻 097位(+***) 100位(+***)  ----------- -----------
    みつどもえ   屍鬼     黒執事
1巻 332位(+***) 348位(+***) 411位(+***)
2巻 374位(+***) 441位(+***) 474位(+***)
3巻 442位(+***) 492位(+***) ---位(+***)
4巻 469位(****) ---位(+***) ---位(+***)
5巻 ---位(****) 447位(+***) ---位(+***)

適当にやってみた。先週のは無かったから+***にしといた
900作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 17:40:46 ID:niW/m8ga0
651 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 16:15:32 ID:swPTBNn60
大阪屋(4月26日発表、2009年秋/2010年冬)

    荒川    ワーキング   ヤンメガ
1巻 084位(-37) 167位(-81) 168位(+124)
2巻 091位(-34) 166位(-65) 254位(+154)
3巻 099位(-33) 199位(-67) 307位(+171)
4巻 107位(-29) 216位(-70) 378位(+111)
5巻 117位(-19) 236位(-87) 425位(+062)
   ジャイキリ   メイド様   けいおん
1巻 301位(+13) 314位(-080) 395位(-06)
2巻 311位(+28) 339位(-070) ---位(***)
3巻 326位(+78) 404位(-118) 353位(-12)
4巻 335位(+76) 411位(-111) ----------
5巻 374位(+49) 423位(-113) ----------

3ヵ月前の前期のアニメ化組はこんな感じ
901作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 17:57:10 ID:A7uSHk890
>>899

先週のもう見れないな
902作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 18:02:23 ID:Tqlj6dcQP
903作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 18:19:26 ID:AL+iCQKm0
総力戦?
904作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 18:21:51 ID:whD9LOKI0
>>902
豪華すぎワラタw
個人的には賢い犬と保健室しか興味ないけど
905作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 18:27:53 ID:6ptdPYu00
>>904
> 個人的には賢い犬と保健室しか興味ないけど
分かりやすいな
906作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 18:42:29 ID:UTaBM63u0
ワンピさんのオーラすげえ
907作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 18:45:38 ID:/TzYEQJ50
ジャンプの現時点での売り上げ上位六作か揃い踏み?
908作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 19:07:56 ID:58n7+l9Xi
賢い犬以下は確実に見つけ難いなこりゃ
909作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 19:08:56 ID:j7NTB9eY0
>>907
そう
夏休みだから気合入ってるな
910作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 19:14:56 ID:whD9LOKI0
今のこち亀ってバクマン以下だっけ
911作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 19:15:08 ID:i+pG97A+0
>>907
先生、ハンターさんが欠席です!
912作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 19:42:33 ID:IzN6oqgf0
メタリカとサッカーはサイレン超えられるのか?
913作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 19:44:11 ID:V0DLyiKL0
来月は銀魂とバクマンの直接対決に注目
914作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 19:47:49 ID:niW/m8ga0
●週刊少年ジャンプ(集計中)
*1|2,218,180┃1,580,757(3)|379,876|114,154|*61,653|*47,982|*33,758|---,---|ONE PIECE 58
*2|1,020,094┃*,618,737(3)|237,021|*62,825|*33,489|*24,066|*19,638|*10,827|NARUTO-ナルト- 51
*3|*,868,356┃*,488,446(3)|285,170|*37,523|*21,977|*13,892|*10,823|*10,525|HUNTER×HUNTER 27
*4|*,672,928┃*,465,713(3)|137,785|*45,079|*24,351|---,---|---,---|---,---|BLEACH-ブリーチ- 45
*5|*,510,531┃*,269,353(3)|160,614|*36,384|*20,084|*13,685|*10,411|---,---|家庭教師ヒットマンREBORN! 29
*6|*,434,836┃*,223,675(3)|136,207|*33,390|*18,864|*12,938|**9,762|---,---|銀魂-ぎんたま-34
*7|*,367,174┃*,182,267(3)|119,802|*29,979|*15,249|*11,586|**8,291|---,---|バクマン。 8
*8|*,208,988┃*,106,266(3)|*73,881|*19,360|**9,481|---,---|---,---|---,---|ぬらりひょんの孫 10
*9|*,195,016┃*,*96,436(3)|*68,185|*19,492|*10,903|---,---|---,---|---,---|トリコ 9
10|*,150,468┃*,*68,014(3)|*55,262|*17,667|**9,525|---,---|---,---|---,---|SKET DANCE 13
11|*,148,671┃*,*77,674(3)|*46,339|*16,223|**8,435|---,---|---,---|---,---|黒子のバスケ 7
12|*,142,061┃*,*73,546(3)|*46,739|*14,058|**7,718|---,---|---,---|---,---|べるぜバブ 6
13|*,125,624┃*,*89,581(7)|*20,259|*10,186|**5,598|---,---|---,---|---,---|ピューと吹く!ジャガー 18
14|*,117,238┃*,*63,570(3)|*42,285|*11,383|---,---|---,---|---,---|---,---|めだかボックス 4
15|*,*95,458┃*,*51,406(3)|*34,478|**9,574|---,---|---,---|---,---|---,---|PSYREN-サイレン- 11
16|*,*79,748┃*,*45,926(3)|*25,537|**8,285|---,---|---,---|---,---|---,---|こちら葛飾区亀有公園前派出所 170
17|*,*30,091┃*,*17,497(3)|*12,594|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|いぬまるだしっ 5
18|*,*29,512┃*,*18,781(3)|*10,731|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|保健室の死神 3

おまけ
**|*,*20,617┃*,*12,384(3)|**8,233|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。1
**|*,**8,529┃*,**8,529(4)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|賢い犬リリエンタール 1
915作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 20:03:13 ID:k6l1OZcH0
主力どころか下のほうまで放り込んで、よっぽど夏休みに売りたいんだろうか
916作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 20:19:39 ID:HdblrLoQ0
打ち切り漫画ばかりだな
売れないんならせめて夏休み効果で、って感じか
917作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 20:24:05 ID:7Fvbd8mp0
今回は鋼が12日発売(4日集計)だから、ワンピが2週目で首位陥落となるかが楽しみ。
918作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 20:28:57 ID:j7NTB9eY0
>>917
ワンピと鋼のデータをちゃんと見ような
そうすれば楽しみに待たなくてもいいから
919作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:01:21 ID:98Av3Mwr0
>>902
ワンピとナルトの表紙予想通りだなw
920作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:01:56 ID:UfTc7ftCi
ワンピは君に届けに二周目で負けてたんだから、鋼は余裕で二周目のワンピなら勝てるだろ
921作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:05:00 ID:qA7mEOQs0
ワンピDVDもTVシリーズを編でまとめて売ったら馬鹿売れしたらしいし
ほんと非の打ち所が無くなってるな
922作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:08:04 ID:A7uSHk890
今気付いたけど、大阪屋の検索結果のページが前と変わっていじくられてる
ツール使いの対策かもしれない
923作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:09:10 ID:dMknhjPY0
924作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:12:24 ID:JtdfHBV90
>>923
死ねよカス
925作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:37:06 ID:lEOAccBf0
まだやってたのかよそれ。ナージャが優勝した時点で終わっとくべきだった
926作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:43:33 ID:ZnuRgL710
もう許してやれ
927作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:51:17 ID:dxG40eGL0
    , '     , '  f     |       l    ',   ヽ|
  . /     ./    {.       {       j  ,  }    .!|   う  ぶ  き
  ,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      ||   ち   っ え
  !  .,-.、 , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !」  に  と  ろ
  t   lこ!l | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/  <   な  ば
   \|  l t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´ ヽ     さ
     |  | .!ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ     |   れ
     | |', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、  ヽ   ん
   _r‐j   >イ fヽ _`      /    l    ,.' !    }.}  、\ 
  / ′、   i   {ノ-、 \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 〈 ヽ    l   |  } /"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ヽ          / {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

928作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 22:15:56 ID:bw4r9nzX0
>>884
巨人と妖狐僕の異常な躍進が目立つな。

巨人は15万部
妖狐僕は3巻で40万部だからオリコンで出ない順位で結構売れたか?
929作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 22:30:48 ID:chVEHSTp0
巨人は知らんが妖弧はかなり長い間大阪屋で300〜400番台にランクインしてたな。
初動で藍蘭島越えるほどになるとは思わなかったけど。
930作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:15:58 ID:jQ5hLUlV0
>>921
信者ですら切れる出来でバカ高いのにバカ売れしてるからな
中古で買えばBOXの半額以下で変えるのに
931作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:18:21 ID:gzlhMOq70
それこそ子供が買ってもらってるんじゃない?
子持ちになったオタかもしらんが
オタは引き伸ばしとテンポの悪さにやたら切れる生き物だから、そういう
実用性でもなきゃ買わんだろうな
932作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:23:08 ID:rzh7trq50
単行本最初からよりはねだりやすいな
933作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:30:24 ID:zeYbihDe0
>>921
「らしい」ってソースぐらいもってこいよ
934作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:31:06 ID:XOoVSQw00
>.902
これだけ一辺に出ると潰しあいにならないかな?
ワンピナルトクラスは問題ないだろうけど
935作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:39:04 ID:gzlhMOq70
夏休みはお小遣いあるだろうし平気じゃない?
936作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:43:33 ID:rKVCGeSe0
>>933
いらない、DVDスレでやれ
アニオタは来るな
937作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 02:00:43 ID:zeYbihDe0
>>936
そんな拒絶反応起こすなよ
少しくらいいだろ
ちなみに俺はアニオタじゃないぞ
938作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 02:07:31 ID:Jmm8JPzI0
>>399
働き盛りとかそういう世代の人が2chで必死になってるんだとしたらちょっと悲しい。
939作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 02:09:20 ID:hsWyvoO/0
>>930
バラで探せば安く手に入るとしても、やっぱまとめ買いの手軽さはあると思う

近所の本屋が人気作既刊まとめセット(定価)を作ってたわ
940作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 02:17:54 ID:Jmm8JPzI0
>>888
なんかamazonで在庫切れになってるね。アニメ化するってのにろくに増刷もしてなかったのかな。
941作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 03:06:13 ID:Fb/jbQo70
>>933
なんか昨日ワンピースのTVアニメのDVDがDVD総合1位2位でオリコン4冠達成
とかなんとかいう記事を見たよ
942作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 03:42:35 ID:AtSmiIm00
さいもえとか時代遅れすぎる
943作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 05:14:36 ID:Fb/jbQo70
944作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 07:19:47 ID:YwzsWxKl0
ワンピがどんなに売れても漫画家志望者が描きたいのは

http://i520.photobucket.com/albums/w330/SaimoeArchive/Saimoe2010/FirstPrelims/FirstPreliminariesOverview.jpg

こういうのだから笛吹けど踊らず・・・って感じ。
945作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 07:29:27 ID:voRZhcLs0
>>944に漫画原作がほとんどない件w
946作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 07:46:34 ID:hsWyvoO/0
アニメなんて終わりだ。これからはラノベとゲームだ

ってどこだったかの教授が言ってたような
947作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 07:47:58 ID:T8wcn59CO
e-honデイリー推移

月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- *1 *1 *1→*1 ソウルイーター 17
-- -- -- -- *3 *3/*2 GIANT KILLING 16
-- -- -- -- *5 *4/*3 BILLY BAT 4
-- -- -- *6 *2 *2\*4 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21
-- -- -- -- -- *7/*5 WORKING!! 8
-- -- -- -- 11 *5\*6 ああっ女神さまっ 41
-- -- -- -- 13 *9/*7 ピアノの森 18
-- -- -- -- 18 12↑*8 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
-- -- -- -- 20 13↑*9 喰霊(がれい) The Enchained Spiritual Beast 12
-- -- -- 10 *6 *8\10 魔法少女リリカルなのはViVid 2
-- -- -- *9 *7 *6↓11 ながされて藍蘭島 17
-- -- -- -- ** 18↑12 へうげもの 11
*1 *1 *1 *2 *4 11\13 あひるの空 28
-- -- -- 13 *9 10↓14 妖狐×僕SS 3
-- -- -- -- ** **↑15 僕は友達が少ない 1
-- -- -- ** 16 15\16 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1
-- -- -- -- ** **↑17 少女ファイト 7
-- -- -- ** 15 14↓18 屍姫 13
-- -- -- -- ** **↑19 宙のまにまに 8
*3 *3 *3 *4 10 19\20 GTO SHONAN 14DAYS 4
-- -- -- ** 17 16↓** 絶園のテンペスト 2
*2 *2 *2 *3 *8 17↓** エア・ギア 29
-- -- -- -- ** 20↓** 少女ファイト 7 特装版 ※e-hon在庫切れ
948作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 09:14:00 ID:LYTb1BST0
萌え豚さんはいい加減アニメ板に篭っててくれよ
949作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 09:51:55 ID:WHIrG9KJ0
>>902
鰤には興味なかったがこの表紙だけで買ってしまいそうになる
すまぬ・・・乱菊だけは好きなんだ・・・
950作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 10:48:41 ID:kD29t0HvO
角川「おい同人描き、同人は目つぶってやるから本誌で連載しろ。もう予告も打ったからなw」→
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280174902/


角川って結構こういうトラブルあるよな〜
まぁ同人書いてるやつは訴えられないだけマシか
951作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 11:08:23 ID:rOP81Xq90
>>947
ここからe-honで5冊も買ってる、しかも全部講談社・・・
952作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 11:28:06 ID:VCF+52A80
e-honで注文したら何日後くらいに書店に届くの?
953作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 11:54:03 ID:rOP81Xq90
九州なら3日後くらい。自宅受取の方が早い
954作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 12:46:09 ID:VCF+52A80
おーさんくす
アマゾンで切れてるのがたまにあったりするから気になってたんだ
955作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 13:33:50 ID:TUJnluHI0
>>930
オタクの、それも2ch見てるようなのだけだよアニメの出来にケチつけてんのは
子供とライトなファンは普通に満足してる
現にTVも映画も続いてるのがその証拠
956作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 13:39:24 ID:zeYbihDe0
角川の編集の糞さは少し業界知ってる人の中じゃ有名
957作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 21:33:08 ID:jQ5hLUlV0
HUNTER×HUNTER 27 91万部
今年中に100万越えられるかな?
958作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 22:33:01 ID:AGZJIf9a0
せめて新刊でないと無理
959作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 00:13:34 ID:ZxZxlE4m0
連載再開してちゃんと終わらせろと言いたい
960栗田:2010/07/28(水) 02:15:41 ID:bqMXZU2D0
売上日:2010/07/19 〜 2010/07/25
順位 書名/巻次 出版社名 著者名 本体価格 %
1 ソウルイ−タ− 17 スクウェア・エニックス 大久保篤 \400 1.51
2 あひるの空 28 講談社 日向武史 \419 1.33
3 エア・ギア 29 講談社 大暮維人 \419 1.08
4 GTO SHONAN 14DAYS 04 講談社 藤沢とおる \419 0.97
5 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21 角川グル−プパブリッシング 安彦良和 \560 0.96
6 史上最強の弟子ケンイチ 39 小学館 松江名俊 \419 0.86
7 GIANT KILLING 16 講談社 ツジトモ \543 0.78
8 BILLY BAT 4 講談社 浦沢直樹 \600 0.67
9 ああっ女神さまっ 41 講談社 藤島康介 \486 0.67
10 WORKING!! 8 スクウェア・エニックス 高津カリノ \476 0.62
11 ながされて藍蘭島 17 スクウェア・エニックス 藤代健 \400 0.58
12 魔法少女リリカルなのはViVid 2 角川グル−プパブリッシング 藤真拓哉 \560 0.5
13 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1 角川グル−プパブリッシング 福井晴敏 \580 0.48
14 ピアノの森 18 講談社 一色まこと \533 0.47
15 好きっていいなよ。 5 講談社 葉月かなえ \419 0.47
16 ONE PIECE 58 集英社 尾田栄一郎 \400 0.45
17 絶対可憐チルドレン 22 小学館 椎名高志 \419 0.43
18 君のいる町 10 講談社 瀬尾公治 \419 0.4
19 もやしもん 9 講談社 石川雅之 \533 0.38
20 喰霊 12 角川グル−プパブリッシング 瀬川はじめ \560 0.36
21 妖狐×僕SS 3 スクウェア・エニックス 藤原ここあ \400 0.34
22 屍姫 13 スクウェア・エニックス 赤人義一 \400 0.33
23 C0DE:BREAKER 11 講談社 上条明峰 \419 0.33
24 となりの怪物くん 5 講談社 ろびこ \419 0.32
25 王子と魔女と姫君と 1 白泉社 松月滉 \400 0.32
961栗田:2010/07/28(水) 02:18:21 ID:bqMXZU2D0
26 エデンの檻 8 講談社 山田恵庸 \419 0.31
27 俺様ティ−チャ− 8 白泉社 椿いづみ \400 0.31
28 ベイビ−ステップ 13 講談社 勝木光 \419 0.3
29 青空エ−ル 5 集英社 河原和音 \400 0.29
30 新約「巨人の星」花形 19 講談社 村上よしゆき \419 0.29
31 僕は友達が少ない 1 メディアファクトリ− いたち \543 0.28
32 桜姫華伝 5 集英社 種村有菜 \400 0.27
33 進撃の巨人 2 講談社 諫山創 \419 0.27
34 Real Clothes 10 集英社 槇村さとる \419 0.26
35 ぬらりひょんの孫 11 集英社 椎橋寛 \400 0.26
36 絶園のテンペスト 2 スクウェア・エニックス 彩崎廉 \438 0.26
37 オレンジチョコレ−ト 4 白泉社 山田南平 \400 0.25
38 へうげもの 11 講談社 山田芳裕 \533 0.25
39 華麗なる食卓 37 集英社 ふなつ一輝 \514 0.25
40 みなみけ 7 講談社 桜場コハル \533 0.24
41 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DE6 角川グル−プパブリッシング 佐藤ショウジ \580 0.24
42 少女ファイト 7 講談社 日本橋ヨヲコ \1,238 0.24
43 テレプシコ−ラ/舞姫 第2部 4 メディアファクトリ− 山岸涼子 \590 0.24
44 HIGH SCORE 9 集英社 津山ちなみ \400 0.23
45 クレヨンしんちゃん 50 双葉社 臼井儀人 \533 0.22
46 TOUGH 29 集英社 猿渡哲也 \514 0.22
47 銀牙伝説WEEDオリオン 5 日本文芸社 高橋よしひろ \590 0.22
48 ドリフタ−ズ 1 少年画報社 平野耕太 \562 0.21
49 少女ファイト 7 講談社 日本橋ヨヲコ \590 0.2
50 黄昏乙女×アムネジア 3 スクウェア・エニックス めいびい \571 0.2
占有率合計21.92%

遅くなりました。
962作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 03:17:07 ID:Gw403xD40 BE:2272692285-2BP(3111)
963作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 04:25:11 ID:LlktepJS0

WORKING新刊でてたのか
964作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 04:31:04 ID:UIp0Lx/e0
コミックランキング売り上げ議論スレPart139
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1280259039/
965作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 04:35:37 ID:9ldkxl8wP
966作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 08:42:19 ID:0C4XVqEfO
e-honデイリー推移

火 水 木 金 土 日  月
-- -- -- -- *7 *5↑*1 WORKING!! 8
-- -- *1 *1 *1 *1\*2 ソウルイーター 17
-- -- -- *5 *4 *3→*3 BILLY BAT 4
-- -- -- *3 *3 *2\*4 GIANT KILLING 16
-- -- *6 *2 *2 *4\*5 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21
-- -- -- 11 *5 *6→*6 ああっ女神さまっ 41
-- -- -- 13 *9 *7→*7 ピアノの森 18
-- -- -- -- -- --初*8 好きです鈴木くん!! 8
-- -- -- 20 13 *9→*9 喰霊(がれい) The Enchained Spiritual Beast 12
-- -- -- 18 12 *8\10 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
-- -- 10 *6 *8 10\11 魔法少女リリカルなのはViVid 2
*1 *1 *2 *4 11 13/12 あひるの空 28
-- -- *9 *7 *6 11\13 ながされて藍蘭島 17
-- -- -- -- -- --初14 カノジョは嘘を愛しすぎてる 4
-- -- -- ** 18 12\15 へうげもの 11
-- -- -- -- -- --初16 BLACK BIRD 11
-- -- -- ** ** 15\17 僕は友達が少ない 1
-- -- -- ** ** **↑18 紅色HERO 18
-- -- 13 *9 10 14↓19 妖狐×僕SS 3
-- -- ** 16 15 16↓20 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1
-- -- -- ** ** 17↓** 少女ファイト 7
-- -- ** 15 14 18↓** 屍姫 13
-- -- -- ** ** 19↓** 宙のまにまに 8
*3 *3 *4 10 19 20↓** GTO SHONAN 14DAYS 4
967作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 08:44:19 ID:Hzy8jpMe0
ほんまに まにまに〜
968作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 09:49:39 ID:A+aYTOTL0
今週はろくな新刊がないなあ
10万超えそうなのはパンドラハーツくらいか?
好きです鈴木くんも伸びてるみたいだからいけるかもしれんけど
969作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 09:53:33 ID:8zZ4rBE8i
その分来週にがっつり来るからな
970作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 11:32:44 ID:N5NQFdqp0
>>895
そんなにhentaiが誇れるものですか
971作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 12:45:38 ID:0C4XVqEfO
大久保篤『ソウルイーター (17)』初登場第1位!
日向武史『あひるの空 (28)』ランクアップ第2位!

1(-) ソウルイーター (17) 大久保篤 スクウェア・エニックス 420円
2(4) あひるの空 (28) 日向武史 講談社 440円
3(5) エア・ギア (29) 大暮維人 講談社 440円
4(-) GIANT KILLING (16) ツジトモ 画 綱本将也 作 講談社 570円
5(-) 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (21) ひかる宇宙編・前 安彦良和/矢立 肇、富野由悠季 原案 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 588円
6(-) BILLY BAT (4) 浦沢直樹+ストーリー共同制作 長崎尚志 講談社 630円
7(10) GTO SHONAN 14DAYS (4) 藤沢とおる 講談社 440円
8(6) 史上最強の弟子ケンイチ (39) 松江名俊 小学館 440円
9(1) 好きっていいなよ。 (5) 葉月かなえ 講談社 440円
10(-) ああっ女神さまっ (41) 藤島康介 講談社 510円
972作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 14:01:22 ID:0rm5uKLc0
東京国際ブックフェアで見た、 電子書籍のトレンド。
 7月8日から11日までの日程で開催された第17回東京国際ブックフェアを見学してきた。

 会場はお台場の東京ビッグサイト。出版業界関係者向けのビジネスデイの初日、8日の午前中に駆けつけたにもかかわらず、
入口付近の受付は手続きをする人たちでごったがえしていた。

 ところが、いざ入場してみると例年よりも人が少ないように感じる。大手出版社がブースを縮小したり、中堅出版社が出展を見合わせたりしていて、いかにも寂しい。
「日本語でok」の看板が下がった中東やアジアの出版社のブースが目立つような状態である。

 入り口にいた人たちはどこに消えたのだろうか、と思いながら、同じ会場で開催されている「デジタルパブリッシングフェア」(会期は10日まで)に足を運んで、ようやく納得がいった。
例年は閑散として、出展業者の担当者ばかりが目立つ会場が、見学者でごったがえしているのだ。時代のトレンドはこちらに来ていたのだった。

 大日本印刷は、電子書籍流通ライセンス事業を共同で展開するモバイルブック・ジェービーと同じブースで、電子書籍事業支援などに関する展示がメイン。
ライバルの凸版印刷も電子書籍のビジネス・ソリューソン構築支援を前面に押し出していた。昨年まで、印刷会社のブースは電子製版技術の展示が主体だっただけに
大きく様変わりしたと感じた。

 マンガ関係では、セルシスとボイジャーのブースに人気があった。ここでは、ケータイマンガなどの電子コミック向けデータ加工ソフト「ComicStudio」のデモなどが行われていた。
両社は共同で、マンガ原稿をデジタル化して、携帯やスマートフォン向けにコマごとに切り分けたオーサリングデータを作成し、
iPhoneやiPadを含む様々なビュアーでマルチユースできるようにデータ変換するソフトを提供しているが、今後海外でケータイマンガが普及すると予測して
大々的にその技術力をアピールしているのだ。

 マンガのページからコマがあっという間に切り分けられ、コマをまたぐネームやオノマトペが修正され、スクロールやバイブなどの効果がクリックひとつでつけられていく。
かつては、オペレーターがひとつひとつ切り分けてオーサリングするために大変な手間をかけていた作業が、数分で完了する。
フキダシの加工もできるので、海外向けの翻訳版をつくるのにも便利だ。

 デモのあとで、スタッフをつかまえて熱心に話をする人を何人も見た。

 そんな中で、一番人気だったのがGoogleルのブースである。デモが始まると人だかりがして通路が通れないほど。
大型モニターだけでは追いつかず、小型のモニターにも映し出して、「こちらでもご覧になれます」と大声で知らせるほどだった。

 デモが行われていたのは、書籍検索の「Googleブックス」。昨年来、なにかと話題になっているGoogleの新サービスだ。

 今回のデモでは、作家や出版社がアカウントを申請して、承認後にISBNコードと情報を入力し、
PDF化した書籍あるいは本そのものをGoogleに送って登録するというシステムで、これまで問題になっていた
Googleが中心になって図書館などの蔵書の電子化を進める、というシステムよりは、著者や出版社に配慮した内容にかわっている。

 読者は部分プレビュー(全体の20%)までができるが、印刷、コピー、保存などはできない。
プレビューして気に入った場合は、「Googleエディション」という新しいクラウド型のプラットフォームを通じて電子書籍を購入するか、
ネット書店へのリンクを利用して本の状態で購入することができる。Googleは「『書籍』と『読者』の出会いを支え購入までつなげる」と謳(うた)っている。

 「20%を5回繰り返すと無料で全部読めるのではないか」などの質問も出ていたが、説明では販促につながる、というプラス面が強調されていた。
日本国内では電子書籍の統一基準作りや、電子端末メーカーを軸にしたグループ作りがようやく進み始めたばかりだが、
Googleのシステムは作家や出版社と作品毎に個別契約をして、端末の種類に左右されずに読める、と解釈できる。
のんきに規格をつくったり、グループ化を進めていていいのか、といささか心配になる。

 アメリカのAmazonでは、従来の書籍と電子書籍の売り上げがついに逆転したとも伝え聞く。アメリカと日本は本の流通も読まれ方も違うとはいえ、
これまたのんびりとはしていられないニュースである。
 このままストレートに紙からデジタルへの移行が進むとは思わないが、大きな流れがそちらに向かっていることは間違いない。
今年のブックフェア、デジタルパブリッシングフェアからは強くそう感じた。
973作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 14:45:13 ID:GXDqY+Du0
長い。3文字にまとめろ
974作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 19:34:25 ID:vijITCXe0
紙最高
975作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 01:02:57 ID:HB9+uNOvP
埋め
976作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 01:19:28 ID:GuCXR+HrP
埋めがてら質問、e-honでWORKING!!7巻って何位位まで行けたん?
977作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 07:06:28 ID:LYQ1iuNkO
月 火 水 木 金 土  日
-- -- -- -- *8 *2/*1 好きです鈴木くん!! 7
-- -- -- -- 15 *7↑*2 BLACK BIRD 10
-- -- -- -- -- 11↑*3 真月譚 月姫 8
-- *7 *2 *1 *1 *1\*4 BILLY BAT 3
-- -- -- -- -- 12↑*5 Pandora Hearts 11
-- -- -- *8 *2 *3\*6 WORKING!! 7

7巻の発売週の推移はこんな感じだね
978作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 07:08:23 ID:LYQ1iuNkO
e-honデイリー推移

水 木 金 土 日 月  火
-- -- -- *7 *5 *1→*1 WORKING!! 8
-- *1 *1 *1 *1 *2→*2 ソウルイーター 17
-- -- -- -- -- *8↑*3 好きです鈴木くん!! 8
-- -- *5 *4 *3 *3\*4 BILLY BAT 4
-- -- *3 *3 *2 *4\*5 GIANT KILLING 16
-- *6 *2 *2 *4 *5\*6 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 21
-- -- -- -- -- 14↑*7 カノジョは嘘を愛しすぎてる 4
-- -- -- -- -- 16↑*8 BLACK BIRD 11
-- -- 11 *5 *6 *6\*9 ああっ女神さまっ 41
-- -- 13 *9 *7 *7\10 ピアノの森 18
-- -- -- -- -- **↑11 電撃デイジー 7
-- -- -- -- -- --初12 Pandora Hearts 12
-- -- 20 13 *9 *9↓13 喰霊(がれい) The Enchained Spiritual Beast 12
-- -- 18 12 *8 10↓14 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
-- 10 *6 *8 10 11↓15 魔法少女リリカルなのはViVid 2
*1 *2 *4 11 13 12↓16 あひるの空 28
-- -- -- -- -- **↑17 女王の花 2
-- *9 *7 *6 11 13↓18 ながされて藍蘭島 17
-- -- ** ** ** 18\19 紅色HERO 18
-- -- ** 18 12 15↓20 へうげもの 11
-- -- ** ** 15 17↓** 僕は友達が少ない 1
-- 13 *9 10 14 19↓** 妖狐×僕SS 3
-- ** 16 15 16 20↓** 機動戦士ガンダムUCバンデシネ 1
979作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 07:15:08 ID:/A8RA/9T0
WORKING!!、週明け一気に伸びたのかw
980作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 09:10:56 ID:qebiJB850
566 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 07:43:03 ID:8jv0xRyz0
Web】ネットで選ぶ 影響力のある日本人10 0人」総合ランキング発表
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100729/trd1007290501003-n1.htm

50位 尾田栄一郎
75位 鳥山明

漫画家はこの二人のみ
981作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 10:18:46 ID:J5vFXMIV0
37位 水樹奈々(声優)

奈々ちゃんより下の屑漫画家がどうしたって?
982作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:05:28 ID:KEHj0hGU0
83位 マツコ・デラックス(タレント)
983作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:09:16 ID:itwI0im90
>>981
声優オタきめえ
984作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:12:25 ID:OiW8Zs3T0
ネットって時点でなんでも有りだな
985作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:15:57 ID:KoCIb3iMO
汚だが鳥山より上とかないわ
またキムチのランキング?
986作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:19:26 ID:3mmFP+XEi
>>985
自国アピールはやめてくれませんか
キムチ臭いですよw
987作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:21:44 ID:vYVl8Ofl0
今週のプレイボーイに載ってた
大学生1000人に聞いた正直何で人気あるのかわからない物

1位 ワンピース
2位 踊る大走査線
3位 ツイッター
4位 AKB48
5位 Wii
6位 韓国ドラマ
7位 ねづっち
8位 ヘキサゴン
9位 IQ84
10位 iPad
988作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:21:48 ID:tcJMb0Oo0
尾田が鳥山より下のほうがありえない
989作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:22:39 ID:tcJMb0Oo0
>>987

558 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] :2010/07/29(木) 05:58:05 ID:4DEcBJlmP
大学生1000人に聞いた
なんで人気があるのかわからないものランキング

1位 ワンピース
2位 踊る大捜査線
3位 ツイッター
4位 AKB48
5位 Wii
6位 韓国ドラマ
7位 ねづっち
8位 ヘキサゴン
9位 IQ84
10位 iPad

今週のプレイボーイ調べ

なんか順当すぎるwww
所詮はバカな小学生向けのマンガってこったw

563 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] :2010/07/29(木) 07:08:46 ID:Cvsb12o40
>>558
そんなもん載ってなかったんだが…
http://wpb.shueisha.co.jp/contents.html
990作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:24:33 ID:KEHj0hGU0
ワンピースが面白いなんて言ってるのは
だいたい女だよ
しかも最近ワンピース知ったにわか
991作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:25:16 ID:tcJMb0Oo0
>>990
え?
2009年人気漫画TOP10
男10代〜40代すべてで1位
http://www.imagebam.com/image/3e4fb789761318
992作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:26:13 ID:itwI0im90
ご近所で統計でもとったんだろうw
993作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:28:15 ID:tcJMb0Oo0
妄想で語るしかできないアンチ
994作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:28:27 ID:3mmFP+XEi
>>987
恥ずかしいやつだなwww
995作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:30:27 ID:KoCIb3iMO
チンピ信者ファビョーンw
996作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:31:20 ID:KEHj0hGU0
尾田から金でももらってんのか?
宗教団体の信者みたいで気持ち悪いな
997作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:32:14 ID:dkBTZzaI0
これは人気があると多くの人が日常的に実感してる証拠だろうなあ
韓国ドラマあたりは「なんで?」じゃなくて「ほんとに?」の方が多そう
998作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:34:34 ID:P0QWyKmo0
>>987
10月19日 - ヤフーのニュースページを騙り、「中国軍沖縄に侵攻、自衛隊と交戦。
と共同通信が報じた」とした偽ニュースが作成され2ちゃんねる内に流布された。
同日、長崎市在住の元プログラマーが「書き込みが受けなかったため、つい作ってしまった」と
共同通信長崎支局及びヤフーに電話で名乗り出てに謝罪。11月28日に逮捕され、
12月16日に著作権法違反で罰金50万円を言い渡された。

早く警察に謝って来い
999作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:38:42 ID:KoCIb3iMO
馬鹿かこいつ
1000作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 11:41:38 ID:dkBTZzaI0
次スレ

コミックランキング売り上げ議論スレPart139
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1280259039/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。