【久米田康治・ヤス】じょしらく 八日目【別冊マガジン】
1 :
作者の都合により名無しです:
別冊少年マガジンにて連載中の「じょしらく」について語る楽屋です。
原作/久米田康治
漫画/ヤ☆☆☆ス
単行本第壱巻(通常版、キャラ落語CD付属特別版)発売中!
■前スレ
【久米田康治・ヤス】じょしらく 七日目【別冊マガジン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274704109/ ■登場人物
蕪羅亭魔梨威(ぶらていまりい)
波浪浮亭木胡桃(はろうきていきぐるみ)
防波亭手寅(ぼうはていてとら)
空琉美遊亭丸京(くうるびゆうていがんきょう)
暗落亭苦来(あんらくていくくる)
■公式発売日以前のネタバレ噺は禁止します。
■次スレ立ては
>>950付近で宣言してから行ってください。スレが立つまで埋めないように!
■無理だった時は絶望する前に次の人へ依頼。出来ればテンプレの変更点も同時に報告。
■スレ番号は○日目で。
■ネタ解説サイト(久米田康治まとめwiki)
ttp://wiki.kumetan.net/
|圭圭| /
__ .|圭圭| ,'
,..-ニ三三三三ミt、 . .|圭圭| .l
,.ィチミVチツ!ルニミ三三ミムヽ、|圭圭| |
>>1 立 |二
//チァ'゙ "´ l! マ三彡ヾッ `|圭圭| | 乙 木ノ |
,'.;ミ il ィ== ゙、イ三! |三|圭圭| | ー‐ァ !l 干干 !」
! ミi il__ ヽ, ,.-=、マ三! |ニ|圭圭| | (__ ー‐|―
. | ゞ/l '´Vミニバ マ三.lキ|圭圭| l ー|―  ̄ ̄ ̄
l ミ.l_,.二、 ヾ、_ノ l三三.!圭圭! V 9
|.ilミl.i,! lミッi ヽ、 l三三|圭圭| ノ
. li lミムヽゞノ ゙' __ ヽ l.三ミ!圭圭!  ̄l
!i.lミlム r'´ ヽ ヽl.三ミ|圭圭| .\
li!.lミl三ヽ、 ヽ_ ',.ィヾ三!|圭圭| \
. |li.lミ三三≧==-r‐';;;;;;;;;l三!|圭圭| \_____/
|l、l三三三三三ツl、;;;;::'":l三l|圭圭|
. l| l.三三!、三ア::::ム!:::::::::l三!|圭圭|
|l V三ミ!ィ'":::',:::::::ム、:::::|三ミ!圭圭|
|l V三ム::::::::::',::::::::ムヽ|三ミ|圭圭|
. |l .Vニム:::::::::::'.,::::::::ム,l三li|圭圭|
|! iVニム:::l::::::::'.,::::::;':l三il|圭圭|
|i |::Vニム:l::i::::::::',::;':::l彡-‐'"∨|
. |!. l:',:Vニムノ::::::::::゙;._;.イ 、`ヽ、}l|
l! .l:::',:Vニム::::;.ィ'.:/' 、`ヽノli!
___
,..z=ニ: ̄.::.::.::.::.、:`::.:....、 / ̄ ̄ ̄\
,.ィ'´.:.,.ィア.::.::.::.::.::.`ヽ.ヽ.::.::.::.::.\ ./ \
,. -‐-...、 ,.:'.;:'.::.::{.::{.::.::.::.::.::.::.::.:;ノ:.ノ.::.::.:ヽ.::.::.\ / \
'" ヽ ,.‐'''''ー、.,.'.::;'.::.::.::.::\二二二....イ´:、.::.::.::.::ヽ.::.::ム / \
V i ∨:'.::././-、/.!::.l.::.::.:i―l-!::、:lV::l!.::.::.::V::.::ハ ,' し い
>>1 |
___ ∨ | Vィ/:/!::./ l::.ハ::.::.:!i::/.l::.::/゙l.::.!.::.::.::.:i::.::.:: ム .,' |
___. V ハ ∨l;'-l:;' l;' ヽ::.li/__|::/ .|::l.::.::.::.::.l.::. ::.: ハ l あ っ 乙 |
∨ \ `==、 ヽlz===、 l/.::.::.::.::.:l.::. ::.::.::.! .| |
_i_ .V `,ー-...__二= .|::.::.::.::.::.::i::.:.:::.::.::l | わ .ぱ が |
. | ‐゙ .| l三‐ミl!,,,. // .l::.::.::.:i.::.::|ヽ::.::.::.::! | |
> lミ7 ::.::!" `r‐'゙ーtァ'、 .l::.::.::.:l!.::.::|ミ l::.::.::.:l | せ い |
| / .lミl! ::.:. l : : : : : :.l l::.::.::.:;l.::.::.lリ/.::l.::.::.l l l
/ .li ゙! ::.:ヘ ヽ.__/ l::.::.::.;'リ::.i::レ::.::.::l.::.::.i l だ で .l
/ li ::! ::.::.lミt、 .l::.::.::,'チ::.i::.li::.::.::.::i.::.l|! <_ l
____/ lミ.::、 .::.::.lチ'レミt、 _,,.. . .: ::l::.::.;イリ.::.l.::lミi::.::.::.::l.:ミi ∨ l
lミ::.iヘ::.::.:ヽ::.lミ三ミ=ニ!": : : : : : l::.,:イミ!::./i::lミi::.::.::.::∨ミ! .\ /
!ヾ,、!ミt、ヽ::、.:l三三三li: : : : : : :/ィ: iアヾィ'ミV三i::.::.::.::.Vミ! \_______./
. l::.:l Vニt、ア゙'i三三ニリ: : : _,,.-'7:;:;:;'v三三ミ!;:.::.::.::.::ヾ!
、::| Vヾミl::.:|ニチ';ィ',.イ ,.z='".:.:.:.:./:;:;:;l::::ヾ三ミ| V::.::.::.::.:゙;.
ヽ ヽ::.l::.::i':;ィ::,:',.ィ゙チ'.:.:.:.:.:.:.:.:./.;:;:;:;l::::::::::ヾミl ∨::.::.::.:ム
4 :
作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 19:45:55 ID:qFZDkt8d0
ほしゅ
 ̄ミー-..、 _ ,.ィ'". .::.::.::./
ミi::ミ::iミt、::ヽ. .,ィ';'::i::l::ヽ ,ィ' .::.:;'..::.::.::.:l 1 そ な
三:l:::l三ム::::ヽ ,'V.VVレレ:l /. ,.'::.:; ::.::.::.::.:!
三i::::l三三t、:ム .l.::l ////l::.l ,':;'.,'::.::.: ::.::.::,;:.::! 乙 の ん
三ミli:|三三ミ:::::i .ハtヽ.--.'l:ソ. ,'.'l ,::.::.::. ::.::.:;;.:;;;l
三ミlム三三ミ:::::| l::;'ィへ--{.レム .l,-!::l.::.::.l.::.::.:l;;.;;;;;i は 新 だ
三三三三三::::;:i ,.':;;'゙l‐' |. l! -!-!‐!‐/.l::.:i.:l;;;.;;;;;l
三三三三三:;.'l::! 〈_;;;! |
>>1 |_ノ | .!::l.::l l::.:l::l;;;;;;;;;;i . 手
三三三三三'j l::l fニ=! .| L!.::!.:ヽ.l::.:l.::l;;;;;;;;;;i
三三三三ミリ.,イ::l ヾ:ッ| 乙 | .l::.li.::.::i゙i::.l.::l;;;;;;;;;;;、 の
三三三ニア.'.|::::::l ´,'| .|゙i ヽ:lt::.::l l::.l、:l;;;;;;;/
三三ニ‐'゙./|::::::l l. ! .| | ヾ!ヽ:|ヽ::l!ヾミiミミ「゙'i
_/ |:::::l! l. ! .| l ヽ ` ヾr‐''"ヾ!チt、
/.::.:/三三ニ/ _ン三t、:';\
,'ィ'|/三三三l ` ̄ l三ニt、l三ミt、_,
,'三三ミア!ニハli |リ!三ミ::i、ゝ ̄
,'ニア三/ .、ミ!_ l .ィ' ,ィチ三三| l
,'/l三〈 -f三モ、 '゙.:::::l三三リ ,ィ ◯
|:三ム. ヽ_ア .:::::::::.:.:.: ∨三li /,' i、
l三三ム .:::::::::: u.l三ミl! / l l. ヽ
. l三三ミム.::::: 〈::> ,.ィ!三ミl_ __.|.-.、 l
l三三ミl ゝ‐-- r‐''゙:::::|ミハ!:::`7'".::.:、.::.::.゙/:.、 --.、
. V三三! _,ィ'"ヽ. l/ ,'.::.::,'.::.::.::.::.`¨´.::.::.:;ヽ‐'
Vハソ-‐''".::.::.::.::l.i .,;'.::.::.;'.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l.::.::.:ヾー-...、
゙' /.::.::.::.::.::.li.::.::.:l i ,.';'.::.::.;.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l.::.::.::.::.ヽ.::.::.:
,'.::.::.::.::.::.::.:l!.::.::.:l.ヽ,','.::.::.::,.::.::.::.::.::.:、.::.::.::.::.:l.::.::.::.::.::.:ヽ,::.
,l、::.::.::.::.::.i.::li.::.::.:∨,'.::.::.::.;.::.::.::.::.::.::.:':,::.::.::.::.l::.::.::.::.::.::.::V;:
. / \.::.::.::.::.i.::li.::.::.::V.::.::.::.:;.::.::.::.::.::.::.::.::';.::.::.::.:i.::.::.::.::.::.::.::V
/ ` ::、.::.li::.li.::.::.;'.::.::.::.::,.::.::.::.::.::.:i'゙Y::.:':,::.::.::.l.::.::.::.::.::.::.::.
/ `'ー-::_.:; .::.::.::.:;.::.::.::.::.::.::.l ∨::.':,::.::.:、::.::.::.::.::.::.:
_/ ___ /; .::.::.::.:;.::.::.::.::.::.::.:ヽ ∨_:':,::.::.ヽ::.::.::.::.::.:
/ お !,::.::.::.::.:;.::.::.::.::.::.::.::.::.l ヽ、::.::.:\.::.::.::.
. / i つ |.::.::.::.::.:l.::.::.::.::.::.::.::.::.:l `ヽ::.::.ヽ.::.::
 ̄ ̄ ̄ .l.::.::.::.::.l.::.::.::.::.::.::.::.:ノ /三三ニニ
い ヽ::.::.::.l.::.::.::.::.::.:/ _ l三三三三
ー―― ち ヽ;:.::.l.::.::.::.::.::.ヽ.:'´::.::.`'ー--l三三三三
.〈::.::.:l.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l三三三三
/.::.::.::!.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::,ィ'゙|三三三三
>>1乙
しかし、じょしらくAAの威力ハンパないなww
__,...._ l
,.ィ'".;:::/.:::::ヽ`ヽ、 l
/,. ゙;:'.:/.::.::.::.o::i::. ';:, l .j、 ー-i
ハ .,' ,'.:::::;.-;'i、:::::li::::::_i_:::::.';:', l /、j /、
>>1 { V ,'.,'.::::::; V、l::::;::!ヽ::::l `::::::,::; | f三! 、 l l
__ 、 V .,'.:;.::::、'"ニヽヾ!ヽ ヾ=、:/、l::l .l `¨´ / \. | 十
(__ `ヽ、{` .ヽ. .,':::;.:::::l {三} ~゙i__.r {三} ! 、:::i:| | 二、 レ<メ、
` 、. ヽ :::::l ;::::l:::::::l ゝ ' .「`l ゝ' !:::l:| | .ノ rzュ、
i_,..::::::::i l:::i::::::::i:l ー--‐' ゞー---r''::::l::! .! _ . l!
.r'゙ .ヽ_ `ヽ. .l::;i::::::::l:ヽ、 ( ̄.マ /|::;:::i::! l ― /. 〈ツ
`¨7i´ `j--'-tzュl_ヾi::::|:::;l!>..`二..-‐'チli;:::/リ_ l  ̄
,'ミ!`¨´ーr‐チ三三ニ/ li ::::::::::::liヾ::/ヾ:/" ヽ l イ
;ミl!:::::::::::;'|三三三三; l:i /:} ..Vニ:、 fZZzリ l |
,'三|:::::::::/:l三三三三; 、', .,':;.' l!三ヾf:/`ヽ、/. |
. i 三|:::/::;'l三三三三! ';::、.':;' .,'l三三{ !/ ̄ V ̄|
l三li':::::::/;;i三三三三! ヾ:/ ;. |三三ムlt‐''"_ } \
. Vミl_/-;l三三三三l i / .;: |三三ミゝ¨ヾミ}ミt、 \
.Vミi l三三三三l!. l / ,' |三三三| lt、~ |三i. \
別マガマダー
いつのまにかAAが増えてる…
そりゃ現役だもの、AAも増えるさ。職人の情熱の賜物、ありがたいことです
>>1乙
コミックス読み返してみたけどやっぱテトラちゃんが一番かわいかった
Mさんってクロ高にも携わってたのか。ギャグ漫画の編集としてはやり手?
たしか、だぶるじぇい(WEEKLY JUMP)もスクランも担当してなかったっけ?
ただ、アイディアを出したりする事はあったとしても、別に担当編集が作品を作ってるわけでは無いだろ
コミックスまで含めて作品だからな
3割ぐらいは編集が作ったと言っても過言ではないw
システム的には漫画ができるまでに干渉するの編集だけだろうし、影響は強いだろうね
某深夜アニメで眼鏡の女の子が躊躇なくぶん殴られてた・・・・ゾンビだったけど
あれはむしろヒロインをぶん殴・・・いや何でもない
告知って何だろうな。あ、バレは書かないでほしいけど
じょしらくも関係するってことは、合同企画なんだろうな
まあ、明日にはわかることだが
噂にすらなってないし大したことじゃないだろう。宣伝用にちょっとイラスト描きおろしたくらいがせいぜい
どこに告知あったんだ?
なんかのカラーページであったけど、どうぶつ、じょしらく、巨人の動画コンテストをやるんだってさ
審査員が新房監督、久米田先生、ヤス先生、諫山先生で賞金十万円だって
シャフトでアニメ化フラグ立ちまくりだな!
すげえ企画だ。でも…シャフトはじょしらくやるなら絶望をやってくれ、頼むから
だいたい新房監督どっから出てきたんだよ。だからこそフラグだというのも当然の流れなのかもしれんが
>>26 >動画ならフラッシュアニメでもクレイアニメでも実写でも
…じ、実写!?
フラッシュと言えば絶望が始まった時にPV風の非常によくできたやつを作ってた人がいたなぁ
29 :
作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 07:23:26 ID:6ksICzMVP
ニコニコがほのかに熱くなるな・・・
っていうかじょしらくはほんとに別マガの看板扱いになってるんだな
この企画はなんか出来レースのにおいがするな
あらかじめFLASHアニメ化する予定なんだろうか
ニコニコでアイマスのキャラを使った動画があったな
>>30 動画に金をかけずに声優を使える
まさにWINWINの関係
>>24 対象作品がどうぶつ・じょしらく・巨人なのに対し
審査員は新房監督・久米田&ヤス・諫山…
気付かないか?他の2作品は審査員=作者なのに、一人だけ欠けている…
そう、つまりこれはどうぶつの国がシャフトでアニメ化するフラグなんだよ!
な、なんだって〜
まあ、雷句の泥臭さとシャフトのお洒落感は相性悪そうだが
あのカラーページ見たらわかると思うけど、一番目立ってるキャラは何故か可符香なんだよな
モノコはおまけ程度に映ってるくらいで、色々な事を総合すると、久米田作品ありきの企画だと思うんだよ
むしろ諫山先生が場違いというか
やっぱり、じょしらくのシャフト製作フラグな気がしてならない
化物語も講談社で繋がりも結構あるんだろうし
やっぱりアニメ化するとしたらシャフトになるのかなぁ
そうなると声優陣も限定されてくるのかな
マジレスすると掲載誌が週マガだから久米田押しなんじゃね?
別マガの告知ページならまた違うかも…。同じならいよいよ分からんが
お前らちゃんと読めよ〜最初に雷句の名前も並んでるだろ。
まぁ新房監督がいたり関係ないはずの可符香が一番目立ってたりと久米田寄りな雰囲気は感じるけど
むしろ諫山先生だけフォントが一回り小さい
まあ普通に久米田押しの絶望繋がりだろうな。いくらなんでも早すぎるし。
じょしらくだっしゅ!という手も無くはな…ダメだ、楽屋オンリーはきつすぎる。
>>38 大丈夫、マリーさんの夢の内容もきっちり映像化して尺稼ぐから
2年後ぐらいかな
でもその間にドラマ(落語)CDのリリースとかはありそう
別に楽屋出たっていいじゃん。原作通りやれって言うほど原作エピソード多くないし
月刊だからストックも貯まりにくいし、もしやるなら完全オリジナルでも別にいいや。
久米田の祈願だった原作を気にせず好き勝手にやって欲しいってのを
こっちでやってくれれば本望だ。絶望は好きな回で実験やられるとキツイ。
ひだまり観てたらシャフトで日常萌えのオリジナルは・・・って感じだけど
ていうか新房監督が関わるってマジなのか?マガジン読んだけど見落としてたわ
しかし、マガジンなのに新房監督の代表作が絶望・イヒ・荒川なんだよな・・・
マガジン的にも黒歴史といったところだろうか
何を言ってるんだ
マガジン×シャフトは絶望だけだろ・・・・あれ?
久米田の野郎事件があってな...
両方とも新房シャフト...
あれ?
あと、SZBHがじょしらくのラジオも兼ねてる感があるなwww
いいえ、あれは声優のラジオです。
声優以外のじょしらくラジオ…
久米田先生、ヤス先生、三浦さんの三人でやるのか
シャフト厨=声優オタかぁ。タチ悪りぃ
あ、新谷さんの画像ください
お前ら少ない燃料でよく燃えるな…
映像作品の審査は新房でぴったりだと思うんだが
新房監督が自分の監督作品とは直接的に関係ない別マガの漫画の審査員をするってんで勘ぐられてるんだよ
実際、関連性を見出すとすれば久米田先生つながりとしか考えられない訳で
とすれば、どうぶつ、巨人の審査はダミーで、三浦さん企画のじょしらく動画コンテストというのが本命であると見るべき
じゃあ何故じょしらく動画コンテストの審査を新房監督がやるかといえば、将来的にシャフトでアニメにする予定なのではということ
「じょしらくラジオ」略して「じょしらじ」はいつ始まりますか
じょしらくのPR動画はやらないんですかとアンケに書き続けてきたが…まさかこうなるとは
>>50 いや、そんなことはわかってるよ
それでもあったとして確実に一年以上は先になるだろうアニメに対して
勘ぐりすぎじゃないかと
ていうかそこまでじょしらくが特別扱い受けるのは逆に不安
売上的にはおかしくないかもしれないが
テトラ回ついに明日か・・・
まあ今日中に手に入るとは思うけど
>>52 他の作品みたいに作者本人に出てほしいんだけどな
全くだ、露出NGとか久米田が言ってもギャグにしかならん。もう隠すとこないだろ
原作者がねー
尻。
久米田死ね
しかし、シャフトでこういう日常系は大ヒットする予感がしないんだよなぁ
アニメが漫画と違う点として、色が付いて動く事と、声が付くことだけど、シャフトはあまり動かないし
けいおんとかは、キャラがよく動くし、仕草がいちいち可愛いからなぁ
まぁ、シャフトだったら面白いものは出来そうだけどさ
ひだまり…
ひだまりはまぁ売れたけどさぁ
もしアニプレなら業界初の落語形式オーディオコメンタリーあるな
そんな事より声優オタ
新谷さんの画像ください
吹き出し係のコーナーって雀の巣から投稿できないのか?
ハガキ出すのめんどいなー大したネタでもないし
来月はヒロイン勢の水着ポスターが付くらしいけど
じょしらくのヒロインって誰だろ。やっぱマリーか?
テトラちゃんマジテトラポッド
丸鏡さんは光浦靖子に似ていると思う。若い頃はあんな感じだったんじゃないかなぁ
マリーさんは女装疑惑だからヒロインは無理だ
テトラちゃんに譲って貰おう
えれぴょんがグラビアやればいいんじゃないかな(棒)
2巻で落語CD残り3人登場か。声優使うようにみんなでお願いしないとな
テトラの扉絵は一瞬作品間違えたかと思ったwどこぞの魔法少女みたいだ
これはAKB叩きの流れが復活するな
久米田作品のヒロインは貧乳と決まっている
加えて今まで表紙を飾った回数を考えるとヒロインはキグちゃんかもな
お雛さまの格好もしてたし
連載開始時からテトラ一押しの俺大勝利
以前から主張してきたことを謝罪する
手寅は腹黒くなんかない!
12Pで扉絵があるとどうも短く感じるな
今話はやや物足りない感じがする
ところでテトラさんクリスマスのとき悪魔マリーさんに被害被られてたよね
最後のオチ、スイカ割り→全員撲殺
と言う流れだがいくらなんでも自分は殴れないはずのにテトラ以外の4人が全滅している。
つまり…
電灯落下
今気がついた
マリーの仕業か…
自分を除いた周囲が不幸になる。
ありそうでなかった設定だな
インキン言い過ぎだろ
絶望の女子キャラにこんな直接下ネタ言わせることないような
やっぱ男抜きのガールズトークは下品なのか・・・・
>>82 ほう。するとモロチンは直接的な下ネタではない、と?
むしろ今月はインキンだけ?って思ってしまった
久米田先生はもっとやれる子だよ
>>82 他作と差別化を図ってるんだと思うよ。
丸京と手寅が幼馴染っていうのが良かった。
下ネタができない=バレ話ができないってことだし、むしろ言えなきゃダメじゃね?
>>87 いや周期は皆バラバラだから毎週話すことはある
でもほぼ当然の話だからいちいち言わない。男が朝勃ちの話毎日しないのと一緒
>>86 先月の「テト」って呼び方が映えるな
こういう繋がり見せられるとかわいく見える
ひょっとするといつも丸ちゃんが生理中の日の話だから彼女は終始暴力的なのでは
キグちゃんはまだ生理きてないよな
巻末コメントで吹いた
やっぱり幼馴染み同士だったのか
こりゃ来年にはアニメ化してるな
96 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:31:04 ID:1uLXL5M2P
テトラメインに見せかけたマリーさん回、という印象。
下ネタからの殴られ役や、エグザイルでの得意顔がとてもいいですはい。
無意識に危機回避というのはとても新鮮。
腹黒以外全滅がある意味、様式美となっている久米田作品の中ではかなり縛りがキツイと思うのだが・・・
ヤスの手腕に期待。
1ページ目の凪状態から2ページ目の突然の惨劇でフイタ
テトラがダメージ受けてる描写があったのを何度か見かけたのは置いといて、
部長、可符香に続く無敵キャラはテトラだったとは
マリー悪魔化の回でテトラが被害受けてなかったら「すげえ久米田!伏線王だな!」って言ってたけど
そんなことはなかった
流石に人からの直接打撃は防ぎようがないんじゃね
にしてもページ捲っていきなり惨劇シーンは改蔵思い出したわ
101 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:10 ID:A/7z/Jc7P
別に改蔵だけじゃないだろうに
千里信者か?
久米田作品なら改蔵が出てきておかしくないのに何熱くなってるんだ
あそこはうみねこのパロディーだよ
いい加減にしろよ!
テトラって堀江結衣声が似合いそうな腹黒天使だと思ってたけど、
今月号のしぐさ見てたら、伊藤静とか田中理恵声の似合う年増キャラに思える
苦来は未だに病んだ演技の能登で脳内再生してる
能登ちゃんの画像と新谷さんの画像ください
おまえら大歓喜だな
111 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:05 ID:A/7z/Jc7P
アイドル(鼻)卒業。まあ頑張ってください
ってかmaedax認めてたのかよ
>>111 仮に認めてなくても、表向きに否定するわけにはいかんでしょ
【久米田康治・ヤス】じょしらく 五日目【別冊マガジン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1268034753/2 2 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 17:05:34 ID:cju2Pf210
前スレまでの声優予想集計※()内は重複数
・蕪羅亭魔梨威
釘宮理恵(3) 喜多村江梨 斎藤千和(2) 小清水亜美 堀江由衣
沢城みゆき2 三瓶由布子 阿澄佳奈 井上麻里奈
・波浪浮亭木胡桃
豊崎愛生(2) 釘宮理恵(2) 阿澄佳奈(2) 野中藍 名塚佳織(3)
・防波亭手寅
堀江由衣(4) 花澤香菜 豊崎愛生 新谷良子 後藤邑子 水橋かおり
・空琉美遊亭丸京
生天目仁美 堀江由衣 今野麻美 茅原実里(3) 高垣彩陽(2) 釘宮理恵
喜多村江梨 新谷良子 井上麻里奈 三瓶由布子(3) 雪野五月 大橋歩夕
・暗落亭苦来
田中理恵 根谷美智子 名塚佳織 日笠陽子 小林ゆう 能登麻美子
小清水亜美 能登麻美子 新井里美 松来未祐
この中からか楽しみだな
小野さんのグラビアのってる別マガとか落語CDプレミアつきそうですか?
おまえらがこき下ろしたからつかないよ
116 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:21:38 ID:A/7z/Jc7P
>>112 認めてなかったら触れないだろ。絶望放送だって総スルーだったぜ
認めているのかもしれんし、前田くんは俺らが思っている以上に大人なのかもしれんし
こんなところで前田くんの嗜好について討議する気はないな
俺はMAEDAXの大人さについていくよ。
三浦さん(´・ω・`)
前田くんが何なのか話が見えない
やめる人に対して残念って言ってやるのはお世辞みたいなもんだよ
ある意味大人な対応で合ってる
まあキグちゃん枠空席でこっちとしては万々歳
前田君のつぶやき見て選挙とか吹っ飛んだ
海外留学か・・・映画とじょしらくCDが仕事納めになるのか?
じょしらくは直接関係ないだろうし久米田も反応しにくいだろうな
122 :
作者の都合により名無しです:2010/07/11(日) 23:40:57 ID:A/7z/Jc7P
大人なのはとっくに分かってるだろ。
アシの仕事が師匠の成果で良いなんて普通のインタビューの流れでは出てこないし。
ハロオタなのは周知だがakbも網羅してたのか
それはわからんぜ、前田くんは俺らが思っている以上に大人なのかもしれん
キグちゃん役=小野恵令奈を認めているかどうかと、自分の携わってる作品に
小野恵令奈が出てて彼女がAKB脱退するのを残念がってるのとは、まったくの
別物だよな。「配役には納得いかんけどAKBがきてくれて嬉しい」って考え方
だってあるかもしれんし。
MAEDAXはAKB好きなのかもしれんが、だからといって
>>111が言うように
「認めてた」って結論に至るのはおかしい。
MAEDAXが大人かどうか以前の話だろ。
前田君が好きなのは確かハロプロとベリーズ工房だろ
声優オタうぜぇwwww
ハロプロ好きのmaedaxがakb応援してたのかよって言う単純な話なのに、、、
一番うざかったのはID:Pn9c5o/G0というオチ
おあとがよろしいようで
紙ブログで前田くんは今回のキャスティング(じょしらく落語CD)に不満がうんたらかんたら
結局声優関連の話の方が盛り上がるんだな
というわけでマリーさんは俺がもらって行きます
今月号でじょしらく読者の9割がテトラファンになったから
マリーさんとかは倍率下がって楽でいいよね
はい新谷消えたーて感じ
女優になりたいと言いながら、映画に出て自分の見通しの甘さと実力の無さに気付いたという事だったけど、
落語CDのコメント聴いてると、じょしらくの落語挑戦も多少加担してるような気がしてならない
映画の撮影があって演技が思った以上に出来なくて凹んでるところに、落語挑戦が止めを刺した的な
ただ、海外留学は女の子だと危険なように思う
知り合いがアメリカ留学してたけど、明るくて楽しい奴だったのに、
友達が出来ず引き篭もってアニヲタになって帰ってきてた
海外留学が危険って昭和の人間かよ
えれぴょんAKB辞めちゃったね・・・
135 :
作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 07:15:02 ID:OKdqInwzP
これで鼻がAVに出たらほんとにakb終わるんじゃないだろうか
以前の人気メンバーの誰かはAV出るんだっけ?
じょしらくに関わってくれた子がAVとかはちょっと嫌だなあ、いい子っぽかったし
落語CDをもうまともに聴けなくなってしまうかもしれない
まあ、あのでかい胸は見たいけどな!
新谷さんはマスク役で
地味にセリフあるし
新谷みたいな下手糞やめてくれ
AKBと変わらん
新谷さんは何やってもどんな風になるか想像できてしまうな
そういや、三浦さんの企画ですっごい不評だってキグちゃんが泣いてるのは落語CDの流れそのままだったな
新谷さんイイじゃん
前田くんも新谷さんなら認めているのかもしれんし、前田くんは俺らが思っている以上に大人なのかもしれんし
>>141 その前田君のコメントが見れないんでなんて書いてあったのか教えてください
認めてるとか認めて無いとか気持ち悪いです
新谷の名が挙がったのは普通キャラだと思っていたからなわけで
無敵キャラだった以上新谷はあわない
キクちゃんでもやってくれ
AKBよりはマシだろうから
ん?新谷アンチも一枚岩では無いのか?
まあ、SZBHであれだけアピールしてたら出て欲しい気もするけれど、
あんまりぴったりのキャラが思い付かないな
キグちゃんを新谷さんがやったら、可愛いどころかウザイ事この上ないキャラになりそうだ
信者役が空いてるじゃん。
アニメのキャストならまだしもCDの段階では声だけで落語を表現するんだから
声優の中でもちゃんと上手い人を選んで欲しいです
さおりんみたいに落語経験のある声優って他に誰いんの?
しんうちっ!の阿澄井口沢城
本職じゃない以上、声優なら誰がやってもそんなに変わりは無いと思うけど。
先週の絶望放送聴いた限りでは、少なくとも新谷は止めといた方が…
本職は本職で個性でちゃうだろうしな…
153 :
作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 07:13:56 ID:XGWtqTO5P
個性がない声優になんの価値があるんだ。
あ、容姿ですか
個性を前面に出しすぎて逮捕された声優もいますけど
ボツ個性です
絶望スレと言われても何も違和感ないな
というかどっちでもイワンコフ声優の話してんだな
やはりどちらかというと吹出し係のファンと被ってる人が多いんだろう
誰も触れてないけど、テレビが爆発して丸さんの眼鏡が割れて以降、丸眼鏡になってるな
スペア?
159 :
作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 16:42:10 ID:db7gki6l0
>>158 その前に倒れてきた壁の下敷きになった時に割れているから、手寅の写真見ている所で既に丸眼鏡になってる。
丸眼鏡言われないと気づかなかった
テトラと長い間一緒にいてしょっちゅう眼鏡割れるから一杯予備持ってるんだろうな
コレからずっと丸眼鏡になるかどうか注目だな
時間的には一番最後の冒頭のシーンでは角眼鏡
冒頭のシーンでも割れてるから、次号がどうなるか
丸眼鏡だと、最弱プリキュアとか地丹と同じくちょっと下っ端臭がするな
来月はキグちゃんメイン回にならないかな
165 :
作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 20:24:53 ID:db7gki6l0
>>164 苦来、丸京、手寅と来たので、可能性がおおいにありうる。
キグちゃんメインといえば登校拒否&腹黒になった理由とかか
普通の漫画なら鬱エピソードになりそうだけど久米田だしなあ
むしろ、キグちゃん卒業ネタをやるのでは
さんかくの舞台挨拶では「自然と演じられた自分が怖い」とか言ってたのに
いつ実力のなさを知ったのか…。実はプリクラ流出が原因とも言われてるけど
まあ本当のところは知る由もないな
声優オタがわくぞ
今月ベタな話だけど面白かったな
まるで久米田が原作じゃないみたいにw
>>168 アイドルがその処女性を失ったらおしまいだもんな・・・
擬似恋愛対象として活躍するアイドルに本当の恋人が出来るなんて、失恋そのものな訳で
そして一度誰かのものになった女性は、もはや天使としての信仰なんて出来ないから、
貢がれることもなくなって商品価値は無くなるしね
>>170 ヤス絵ってのもあるけどホントに毒気の抜けた良質なコメディだよな
だからこそアニメ化とかまでどうしても考えてしまうから
山下や三浦Pみたいな身内ネタキャラは出さない方が・・・とかいらん心配をしてしまう
結局借金、生き別れの母、真犯人…とかはスルーされたまま話が進んでいくな
いや進んではいないか
>>172 身内ネタだけど、別に自然に出てるわけだし問題なくね?
むしろ、じょしらくがアニメになる時に三浦さんが担当じゃなくなってて、
三浦Pの声を三浦さん自身が当てられなくなる事の方が心配だよ
絶望で三浦さん役やった人に当ててもらえばいい
>>174 いや、アニメ視聴者は不特定多数で久米田原作だってことすら知らん人が大半だろうし
紙ブログまで読んでないとついていけないようなネタは「は?」ってなりそうで
まあ絶望もそんなネタばっかでもなんとかなってるけど
テトラが一番可愛いね
動くようになった。じょしらく本当に動くようになった
ヤスの腕が格段に上がっているのがわかる
>>172 山下ネタは全く知らなかったけど面白かったよ。
山下の見た目がかなり怪しかったしw
確かに漫画が上手くなっていってる感は凄くあるね
くめたんはまた踏み台になってしまうのか
重版って知って発売日以来一度も見なかったじょしらくが置いてるかと思って
本屋に行ったら別にそんなことはなかったぜ
重版されてから店頭に並ぶまでどれぐらいかかるもんなんだろう
>>181 多分、置いてあるけど、見つけられていないだけだと思うぞ
探したら大体どこの本屋にも置いてあるんだけど、サイズがデカイのでどこも変なとこに置いてるんだよな
大判コミックの棚にひっそりと刺さってたりすることが多いよ
たまにプッシュしてる本屋を見かけても、少女マンガの近くに平積みされてたり
流石にそこまで馬鹿じゃないw
仕事柄良く本屋回ってるけど市内では1冊も無かったよ
ぷあぷあとか恋忍はあるから多分まだ出荷されてないんだろうな
2刷があったら欲しいと思ったけど隣町まで探しに行く程じゃないからおとなしく待ちます
重版といっても書店が注文しなければ置かない
>>183 konozamaさんだと特別版は在庫ありになってるよ
キグちゃんの人引退したしプレミアは・・・つかないと思うけど買っておけば?
注文はまとめてするだろうから、16日の単行本発売日に一緒に並ぶんじゃないの。
お店の人へ直に注文して取り寄せてもらったら、もっと早く送ってくれるだろうけど
アニメになってMADコンテストとかだったら格段に楽しいものが生まれるんだろうけどな
セリフを他アニメのキャラに全部置き換えて全く別のものを作るとか
じょしらくキャラがとらドラやるみたいな
まあ、著作権の関係で無理だろうけど
>>187 >コージーズ・エンジェルてw
一瞬、コージーコーナーの売り子さんの事かと…
あわ箱先生のマガジンを選んだ経緯がマンガより面白かったんだが…こんな人もいるんだなぁ
>>191 タモリの物まねの人がビラブドのかっこで大暴れかも知れんぞ
キグちゃんの「ちっ」が最近見られなくて寂しい
最近は普通にマスコットやってるな
>>192 久米田の尻を追いかけてマガジンに来たのはかっこよかったな。
197 :
作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 21:49:14 ID:RYN6yu57P
で、期待して読んだんだが・・・
変態が一目惚れして→真面目に告白しようと相談して→下ネタばっかの指示が飛んできて
→脈絡無く脱いで→男が加えて→女が引いて終了
話の運びは王道なんだが、心に残る下ネタがなかったかな。ただ下品って感じで。
久米田は行為そのものは直接的だけど陰部は例外なくデフォルメしてる。
この漫画は全部隠すか見せるかの両極端しかない。落差が激しすぎてついていけない。
系統的には久米田より氏家を目指した方が良いと思う。
あとチン子ぽろりシステムだっけ?単行本中で必ず登場人物がチン子出してるってやつ。しかも黒丸で。どこが新しいの?
いぬまるなんて毎週一切のモザイク掛けずに出してるよ。やるならコミックス内で18禁同人でも書いてみろよ。
失うモノがなにもない割にずいぶんと保守的だな。そんなので久米田の全裸に勝てると思ったの?
そもそも南国から下ネタ漫画を書こうって時点でおかしいんだよ。
一般人ならいざしらず、追いかけるほどの久米信者なら南国=ラブコメが常識だろうが
スレチage他者批判p2単発
役満だな
今日は凄まじい雨だった
丸京さんの眼鏡も曇りまくってたんだろうな
関東は気持ちよく晴れてたけど
浪漫三重奏ってショートギャグだけどコミックスのサイズ普通なんだな
基準が分からんw
>>99 テトラが受けた被害
・悪魔化したマリーの暴走による血の惨劇
・キグの暴走によるイケズゴケ化
今回テトラが避けたもの
・蚊
・(崩れた雪)
・倒れた壁
・飛んだテレビの前面
・受けの悪いローリングダンス落語
・スイカの中身
他のメンバーが直接何かした時は避けられないようだ
驚異的回避能力を持つ先生が生徒たちの凶行の餌食になるのと同じ理屈か
回避をいくら上げても、命中率100%の技はかわせないみたいなもんか
ここらでそろそろ新キャラが欲しい
よく見たら丸1日レスがなかったのか
声優議論もひと段落ついて、勢いが落ちてきたのかもな
動画キャンペーンだって、イラスト以上に出来る人が限られるから盛り上がりようが無いし
そういや、担当が呟いてたじょしらくTシャツの件も話題になってないんじゃないか?
以前マガジンドラゴンかなんかの絶望Tシャツは、ブカブカですぐヨレヨレになって酷いものだったが
じょしらくは今回の絶望Tシャツと同じく色やサイズを選べるタイプだってね
できればキャラはシルエット程度でデザイン重視にして欲しいけど
ヤス書き下ろしらしいから、イラストを生かしてそのままプリントすんのかな
209 :
sage:2010/07/18(日) 10:25:32 ID:qkJjgZs70
極論だが、じょしらくはもう宣伝やめてほしいなあ
読み切りギャグマンガなんて本来雑誌のスパイス程度の役割じゃないかな
能力以外の立ち回りさせられて、変なアンチがつかないか心配だ
アンチがついてこそ立派な作品となるのです
ってか散々妄想されてるドラマCDだのアニメ化だのはそのくらい宣伝しないとできん。
アンチの言う制作者が悪い発言はほっとけ
じゃあアンチの付かない久米田は
キグちゃんがかわいいからに決まっている。
面白いだけでなくて、じょしらくはメディアミックスも上手くいきそうな雰囲気のある漫画だからなあ
微妙な作品をプッシュしても仕方ないが、これはプッシュする価値のある作品だと思うけどね
209が久米田アンチの「小学館から改蔵だしちゃう」の人に見えるのは俺だけかな?
>>215 違うよ
キャンペーンもちゃんと出してるので勘弁してくれ
>>215 お前だけだよ
…久米田ファンはプッシュされるのに慣れてないんだよ
だから許してくれ
過去スレ見たけど単行本出た直後と住人の数の落差が酷いな
絶望はそうでもないからやっぱ掲載誌がネックなんだろうか
みんな本誌もちゃんと買おうぜキグちゃんかわいいし
規制が多いだけです
昔は携帯の規制なんてあまり無かった気がするんだが、最近は携帯の方が規制されてることが多いな
特に、選挙があったりすると、政治コピペで規制されてる事が多い
MAGネットとかいうNHKの番組でじょしらくネタがあったそうなんだが、誰か観てないのか?
ハルヒハルヒシャナの、ってジュゲムっぽく言っただけ。
後藤じゃなくて沢城が。
どういう流れで?
声優の落語は新しくない云々で調べてみたら確かに落語天女以外にもあった。
まきいづみとか茶谷やすらなんかもやってたんだな。
特装版用の特典より、先に単行本の特典を増やして欲しいよ
ヤス先生の感想文程度でいいからさ
本当にな。ツイッターやる余裕あるなら描き上げた回に関する裏話とか感想とか
単行本でももうちょい詳しく読みたいし。(今回のテトラポット観に行った話とか)
担当さんが当時を振り返る裏話とかで埋めてくれてもいいのに。
何かと金かかるとか言いつつ、外注の特典ばっかつけて値段上げる。
付き合い長いデザイン会社とかにお仕事あげなきゃいけないだけなんじゃないの?
>>226 まきいづみの落語CDなら持っている
たしかに単体で聴けば出来はいいのだがまきいづみの場合は
その前に出した百人一首があまりにも強烈過ぎて
そっちを上回れていないのが残念
>>228 まあ、出来は良いにしても、読みにくい紙質とか、CD外さないとまともに読めなかったりとか、
なんかちょっとズレてるよな
まあ、単行本おまけなんて無い作者も多いし、あるだけマシなのかもしれないけど、
ヤスのあとがきとかもっと読みたいと思うよ
イラストレータの仕事もあるし、忙しいだろうけどさ
担当さんは前田くんも認めているのかもしれんし、前田くんは俺らが思っている以上に大人なのかもしれん。
単行本はでかい意味もあんまりないし硬くて読みにくいよな
来年当たり絶望と同じサイズでしれっと新装版出ないかな
無敵キャラにダメージ与えられるキグちゃんとマリーさんもなんか特殊能力もってるんだろうか?
とりあえずマリーさんもらっていきますね。
テトラは確かに1番可愛いけど無敵キャラって感じじゃないなあ
すず様や可符香に比べると底知れない不気味さが足りない
じょしらくは特に黒幕設定してないし無敵キャラとかいらんだろ
マリーさんが小馬鹿にされる今のパワーバランスでいいや
このスレで教えてもらったとらドラが結構面白かった
サンキュー
とらドラを見た後だと若干キャラ声の脳内再生が被る
赤髪のテンション高い娘が両方おるからな
絶望ファンとして複雑ではあるが
じょしらくはアニメ化したら確実に絶望超えると思う
鬼共め、笑うなら笑うがいいさ
超えるの意味がいろいろあると思うけど
まあ盛り上がる為にもアニメはその内出来たらいいな
そのためにも2巻のCDはキャスティング含め期待
じょしらくは萌えアニメにしたらユルさが足りないんじゃないか
けいおん、らきすたなんかと差別化出来て良いんじゃないか?
>>243 まあ指導受けてるなら最悪の事態でも最悪の結果にはならなそうだが…
というか声優でもアイドルでも雑誌企画とかでいいから少しは指導を受けさせるべき
高橋さんなら前田くんも認めているのかもしれんし、前田くんは俺らが思っている以上に大人なのかもしれんし
第一巻での経験から、声優選びにはすっかりオドオドしてしまって……全く安心できない
落語は奥が深いからなぁ、台本片手にやったとしても一人芝居するのとはまた違うスキルを要求される。まぁだからといって本物の女性落語家とかにお願いするのも誰得だろうが
「番組の企画」って書いてあるし大丈夫だろう
最悪次の落語CDに出てきても将来的なアニメ化の際には普通に声優になってる…はず
単発のCDと1クールのアニメじゃ拘束時間とかいろいろ違ってくるだろうし
アニメ化といっても3Dアニメかもしれない
某動画配信かもしれないぞ
そもそも基本的にドラマCDとアニメの声優は違うものになるってのが一般的だから
CDに採用→アニメ出演なしって考えた方が良さそう
小野なんとかの例もあるし
何年後かになるか分からないアニメ化の際にまだAKBにいるかどうか
そもそも今のAKB人気が続いてるかどうかさえ怪しい
劇場版じょしらく
アイドルが声優初挑戦!有名俳優を起用した豪華声優陣!
豪華声優陣って言葉は、オタクとマスコミの間に大きな開きがあるよな
丸京ちゃんは丸京製菓からタイアップがもらえないかな
どらやきドラマチックパークとかイカしたネーミングライツとかやってるし
豪華声優陣って言葉は、声オタのなかでも大きな開きがあるからな…
そろそろキグちゃんメイン回の予感
>>256 大物声優、人気声優が多いと豪華と言われるけど
個人の感性で変わってくるしな
というわけで豪華声優陣はこれから必殺技の名前ということにします
往復乗車券ッ!!
北斗肝硬変!
聖徳太子が完成させたと謂われる十七条拳法を思い出した
殴った時に、手に痛さが伝わる前に引っ込める最強の拳法がついに降臨
一瞬なんだか思い出せなかったが、中野予備校か。
やっぱ月刊連載は寂しい
月イチで週マガに出張掲載してくれねえかな
次、週マガに出張するのは2巻発売時が濃厚なんだろうか?
だんだん出張の頻度が上がっていって気がつけば絶望と入れ替わりに
久米田も巻末クメントで恐れていたことだな
そうなるような2話をピッタリ組んできたんですね、あのときは
そういえば、さよならじょしらくキャンペーンって当たってたらいつくらいに届く?
落語CDの演出を担当した三間雅文さんって人、wikiで見てみたら
マクロスFとかガンダム00の音響監督やってる人なんだね
ヤスに週刊連載は無理だろうな
別マガの誰かさん見習って背景いっさい描かなきゃいけると思う
なんか今度はTシャツ作るとか言ってるけど、ちょっとグッズとか脇に力入れすぎじゃないかな
それなら増ページやおまけで作品の足場を固めた方がいいと思うんだが
久米田とヤスにそこまでの余裕がないってこったろ
久米田なんかアニメ放映時以上に忙しいだろ
>>273 あの人はアシなしだから、大変なんだよ。
やっぱ次号はキグちゃん回のようだな
これは1週間前から全裸待機せざるをえない
キグ回ということは九月病の話だろうな。ちょうど九月号だし。
ヤスも小五の時に九月病になったらしいから自虐コメントもありそうだw
もしも新房監督でアニメ化されたら
魔梨威:小見川千明
木胡桃;斎藤千和
手寅:阿澄佳奈
丸京:沢城みゆき
苦来:後藤沙緒里
マスク:小林ゆう
宗教おばさん:新谷良子
こんな感じとみた
普通「神のお言葉をお伝えに参りました。」
>手寅:阿澄佳奈
すごい違和感w
宗教の人A:神谷浩史
宗教の人B:ヤス
宗教の人C:MAEDAX
宗教の人F:水島大宙F
FでZなだいちゅうさんが高座にタイムリープしてくるんですね
マネージャー:子安
286 :
作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 23:20:52 ID:+BjXNRzm0
マネージャーは子安さんよりむしろ神谷さんでしょ。
海老蔵:麦人
海老蔵:海老蔵
全員:海老蔵
私:海老蔵
監督:海老蔵
原作:海老蔵
作画:海老蔵
海老蔵おもろかったwはよ離婚してネタつくらんかいw
ではじょしらくも2巻で打ち切りになれば盛大な自虐ネタになりますね
やめて!
ヤスのトラウマを突くのはやめて!!
なら次の作画は『うなじ』さんがいいな〜w
ヤスのトラウマって久米田の自虐と同じでネタじゃないのか
とか五日性滅亡シンドローム読んだことないけど言ってみる
読めば本当に触れて欲しくない類の出来なのがわかります
久米田の月刊は2巻以上続いた試しがない
あ…なんて頭の悪い文だ
2巻を超えた例がない
まぁ週刊で20巻超えが3作品もありますし…
じょしらくも雑誌さえ健在なら結構長く続きそうだけど
他に伸びてきてる作品があるみたいだから油断はできないね
303 :
作者の都合により名無しです:2010/08/02(月) 07:30:59 ID:qoDG2wkx0
というかぶっちゃけヤスの気力次第でしょ
「アス☆スタ」だなんて801系の雑誌かと思ったじゃないですか。
一年もせずに消えたりしてね
ラジオもやるみたいだが
まあどーでもいい
キグちゃんのトラウマまであと1週間
ヤス誕生日おめ
ヤ=8、ス=3なんて百万回言われてますよね
> ス=3
こじつけ罪で裁かれるぞ
スリーのスだろ
今日の日刊スポーツで小野えれぴょんが漫画雑誌について語ってたよ
週刊少年チャンピオンを熱く
えれぴょん引退したんじゃなかったのか
7/13はナイスの日とかあったね
明後日はいよいよキグ回だな、楽しみ
おそらく扉のキグはえれぴょんコスプレと見た
そういや担当がそれっぽいこといってたな
でもAKBのコスプレとかされても気付く自身が全くないわ
小森霧とキグちゃんによる、引きこもり全面対決開始か
ただ、霧は積極的な引きこもり、キグは消極的な理由での引きこもりなことを考えると勝負は見えたな
原作者つきギャグ漫画枠でカップル誕生か・・映画デートとかもうね。
それネタバレ?言いたくてしょうがないようだね、その口は
来るこっちも悪いんだけどさ
早売りゲットしてるけどじょしらくは9日まで読む気ないから
バレは勘弁して欲しいかな
ちょっと思ったけど
9月号だから九月病ネタってなんか変だな
5月病ネタを6月号にやっているのに
単純に亜桜○とヤ☆☆☆スがデートをしたというだけの話
雑誌の漫画家同士が仲良いのは良いね、癒される
つまりヤスは籠絡されたと・・・これでアニメ化は『だふるじぇい』かな?
仲人は双方の担当の三浦さんだなw
アッー
藤吉さん的にはヤス×まる?
調べたら両方男じゃないか…
何か問題でも?
>>327 藤吉「原作者も混ざって4P!!アリアリアリ!フィーバー!!!」
久米田は異性である留美子先生と舞台観に行ったりするらしいな
それでも浮いた話になるわけもなく…
332 :
作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 22:28:19 ID:J/WNloxIP
おばさん好きな人も世の中には居るが
クメタンがそーゆー性癖の持ち主なのかは知らんw
若いホストを連れて観劇に来てる金満オバハンに見え....
実年齢はともかく色っぽいおねーさんタイプが好きなんじゃね
創作には多かれ少なかれ自分の理想が出てしまうものだ
で、久米田の歴代ヒロインを考えてみると……唯我独尊の突っ込み気質?
凶暴
羽美か・・・
久米田の好みはアイドル女優
両方男って言うけど、どっちか女だったらまずいこともある
椎名先生とか前田君が女だったらヤンデレの域
キグちゃんが危惧しているw
今月面白かった
ケツ出しても全くエロくないのが残念だったけど
異人にレイプされちゃったかー
なんでヒロイングラビアに参加できなかったんだ・・・
カラーで1ページ目のキグちゃんを見たかった
344 :
作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 19:39:09 ID:tTCimXlo0
開始早々でキャラ崩壊しているキグさんに吹き、鬱から内向的に改善されたククルさんに吹いた。
話題「子供が少ない」から「丸いモノ」への切り替えは自然だったが、やはり一発キャラをオチに持ってくるのは無理があると思う。
あのまま企画モノAVオチにした方が良かった。
米兵のデザインもどことなく久米モブに似せようとして中途半端。
ケツ出し写真にしろ作画担当を任された以上、もっと勝負しても良いと思う。特に後者。
水着以外にキグさんが目立つ場面もなく、全体としては残念な回。
ちょっと地丹以来のひどい扱いのキャラだと思うんですけど、マリーさん
女キャラで地丹のレベルまでいったらもう単なるエロ漫画だな。どんどんやれ。
異人さんネタも後日虚ろな目で遠くを見ているマリーさんまで描くのだろうな。どんどんやれ。
久しぶりに「おあとがよろしいようで」から入ったな。
客は左から三浦さん、久米田先生、前田君かな。一番右だれ?
まだ見てないけどエスパーで候補を立てる
リボンか諸葛亮孔明かヤス
殴られキャラかと思いきや脱がされキャラだったマリーさん
素晴らしいの一言だな
あとテトラが腹黒可愛くて良かったよ
一番右は火田くんな気がする
スレもう八日目まで来てたのか
もっと早く見にこればよかった
この盛り上がりの無さ
1巻発売した時点でみんなの中で完全に終わってしまった感があるな
漫画の内容の方も、原作者の限界なのか既に終わってる
2巻はもう売れないだろう
まぁ1巻ですら大して売れてないんだがw
進撃の巨人に売上で完全に抜かれたし
久米田もライクもみなみけの人も
「結局さ、一体何しに来たの?」っていう程のていたらく
海老蔵だ。
テトラちゃんとお菓子食べながらゴロゴロしたい
俺もあまり太らないし
最近覆面出てこないんだけど
覆面脱ぐイベントはやるのかどうか
覆面とかいたな、忘れてた
たぶん原作者の方も忘れてます
>>344 あれ、Pやめたんだ
覆面は客にいたじゃんか
360 :
作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 19:08:37 ID:gxwKbHGn0
後半のあまりに酷い展開に爆笑したが、
何つーか女の子同士が仲良くして萌えを狙うみたいなのは目指して無いのか
マリーさんも皆に尻の穴まで見られちゃったし
なんていうかこれってだぶるじぇいみたいな感じ?
尻の穴を見せ合ってこそ親友。他の皆とマリーさんの絆は今回でかなり深まった。
しかし、まさかまだ始まってもいない作品に水着企画を獲られるとは思わなんだ
>>361 ソフト百合みたいなのは絶望でも見ないし必要ないかな
今のドライなキャラ関係のままでいい
水着はなあ・・扉絵のキグちゃんに色がついてたらと思うと惜しかった
扉絵で今風の女の子の服装してる5人が見たいな
ちょっとした拍子にヤスの昔の絵見たけどそっち方面の絵柄も見てみたいって思った
高座で客に向かって後背位スタイルで尻全開な魔梨威さんに爆笑したわw
尻出すにも出しようがあるだろうにあれじゃあ他のモノまで丸見えじゃないか
マイクであんま隠れてないし
ぶらぶらしたヤツ?
今月のコンプティークの読者イラスト投稿コーナーにマリーさんがいた
アニメ化作品のみつどもえの絵と並んで他のより大きめで載っててびっくりしたわ
じわじわ知名度上がってきてるのかもしれん
最近のじょしらくは、けいおんらきすたひだまりみたいな萌え路線から脱線しまくってるな
今週なんかけんぷ大魔王みたいなエロバカ路線だろ
あんまりこう、アニメになっても大ヒットする予想が出来なくなってきた
内容がどうこうではなく、するかも分からないアニメがヒットするか否かが重要なのか
優先順位、間違っていませんか?
風で髪がふわっとしてる苦来いいよ苦来
久米田は押さえるとこ押さえるだろうから心配ないよ
現在三大週刊誌で執筆している作家陣でも、水着やポロリ(ネズミじゃないよ)を描いた数ではトップクラスだろう
久米田は安易な人気取りがわりと好きなんで、萌えも当然のように狙ってくるんじゃないかね
>>370 単行本が発売されてからpixivのイラストはかなり増えた
コミケで同人誌出す人もいるみたい
丸京さんの丸眼鏡 継続
音量注意
丸いものってネタでおっぱいや乳輪に行かなかったあたり
久米田も丸くなったなあと思った
まあおしりも大概なんだが
汚れを引き受ける男キャラがいないとなぁ・・
下ネタ全開だった改蔵初期の時点でも別に羽美とかエロ系被害ほとんどうけてないし。
だが蒙古斑の説明コマがまさしく乳首券を発行したそれに見えたのは内緒だ。
まあ、マリーさんが現状では一番の汚れ役だよな
かつて少年マガジンにのったじょしらくのような
微エロは大歓迎だがお下劣は歓迎しない
描くのがヤスだからって滅茶苦茶やってるな
下ネタ欲をここで発散させるつもりか
その内「はーん!」とかやりださないかとたの…心配だ
漫画家は「迎合しないぞ!」って思うと下ネタに走る生き物なのだろうか…?
アニメ化決まった直後の空知先生が雪まつり回巻頭カラーで壮絶な下ネタをやったのを思い出した
空知の下ネタはそうかもだが
下ネタ=女子キャラのお色気なじょしらくはむしろ迎合してるような
てs
久米田は萌マンガを違う方向に勘違いしてるんだよ
かわいい子がパンチラするのが萌マンガだったら
女の子が尻丸出ししたり素っ裸になったりしたらもっと萌マンガっぽくなると思ってるんだよ
単に絶望が変に社会風刺マンガと評価されちゃったから差別化として
南国や海蔵初期路線で行ってみようとか、本誌で出来ないからこっちは遊ぼうとかそんなんじゃね
別マガ班長ブログが当番制になって良かったな
結構、細かい情報も小出しにしてもらえるかもしれない
今回のエピソード
久米田「どうですか?僕だってまだまだ萌え漫画くらいならいけるでしょう」
「読者の皆さん萌々でしょう?」と言われた気がした
育ってダーリンを見てもわかるように、こういう漫画も描きたかったのではないだろうか
ただ、自分で描くのは恥ずかしかっただけで
作画がヤスになったことで、表現の幅が広がったのでは
正直くめたん別マガの毒気で麻痺してきてると思うw
普通の萌え漫画なんて望んでないし俺は支持するよ
若い連中を見て王家の血が騒ぐのだろうか
あわ箱も久米田ファンを名乗るだけあって、ぶち抜き立ち絵を多用してたな
穴をアレで塞ぐとか、南国でもあったようなネタも使ってたし
で、本家としては「現在の俺の掴んだシモネタはこれだぜ」っつって、他の作家に見せてるみたいな
なんか最近のシャフトとかを鑑みるに
マリーの声は小見川あたりにやらせそうだな、とかふと思った
アニメとかじゃないけど、落語CDならそう遠い未来の話ではあるまい
いや、マリーみたいな主人公(?)ポジには
今度こそ本気でAKBをねじ込んでくるかな
>AKBをねじ込んでくるかな
まだこんなこと言ってるやついたんだ
小見川ってP子とかソウルイーターの棒だろ?マジ勘弁
まめぐとか、旧仲井さん辺りなら同じ棒でも声質が良いから大歓迎だけど
声優談義はいらない・・と言いつつ私も今月の話は絵的な下ネタに見せかけて実のところ
アニメ化の際、人気声優にケツって連呼させたいだけでしょって思って読んでました。
>>399 くめたんが好きなのはあくまで身内いじりであって
そんな未来のことは想定してないと思う
つかここは相変わらずアニメ化が確定事項なのかw
もちろん久米田が本気でそんなこと考えて描いてるとは思ってないよ。ただネタツッコミ的に・・ね。
上のほうで言ってる萌えとは・・とか下ネタとは・・とかそんな事も全く考えてないだろうさw
402 :
作者の都合により名無しです:2010/08/14(土) 05:20:03 ID:9+mNxmI6P
まだラブストーリーに未練あるのかなあ。求められるものと書きたいものにギャップがあるなら悲しい。
とはいえ、鈴木央先生の例があるからなあ
じょしらくでラブストーリーやったら百合にしかならないんだが・・・
それはそれでアリですかね
金剛番長の人がどうかしたの?それ以前の作品知らないけど
触るなよ…
久米田のセンチな表現は神掛かる時があるからな。その気になればハルチリ1Pで読者の心臓鷲掴みにできる
ギャグのつもりでやった本気構図の百合表現でガチ釣しちゃう可能性は十分にある
今のところ、テト×ガンが最有力か?
マリーさん総受けは揺るがない
じょしらくの最終回もやっぱりセンチになるんだろうか
とりあえず久米田がいれば、例えばあと五日で世界が滅亡する設定だとして
それまでどんなにふざけていようとも最終回はセンチに飾る事が出来そうなのは確かだ。
下ネタ漫画の最終回すら作品の総括みたいな終わり方でちょっと切なくなった
413 :
作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 03:34:25 ID:Pbq5FtR/P
センチなラストはどの久米田にも共通するんだけど、
二大長編が共に世界リセットで終わってるからなあ。
性格的にカフカの現実逃避、ハルチリ人間への道、望の走馬燈といった救いがないオチにはしないだろうけど
最終回でじょしらくメンバの誰かが改蔵と羽美の娘だったことが明かされます
まぁないだろうけど、誰かと言われたらキグっぽい。マリーはブラッディ美礼さんの血筋説を唱えたいので挙げない
テトラは属性的に薄い。ククルは逆に出来すぎ。丸鏡は…あんま繋がらない
連載開始から12年しかたってないのに
いつ創ったんだという話になるぞ
師匠はいったい最終話の複線なのか、それともまだ出してないだけなのか
どっちなんだろう
舞台転換もなくレギュラー同士がダベるのが基本の漫画でそこ疑問に持っちゃうの?
絶望先生で他の教師や校長が出てないのは伏線なのか、とか一々思わんでしょう。
はい
マリーさんにちんちん生えてるか否かが作中最大の謎
でも今回で他のメンバーにはバレちゃった?
というか異人さんにまで見られたマリーさんの純潔の責任は誰がとるんだ
難しい問題です
そりゃかぶき者じゃないのか
仕方ねえな…
俺が読者代表として責任とるよ
廃品回収オツカレ。俺はテトラと幸せな家庭を築くよ
祝福します
テトラちゃんのおっぱいは充分丸いのにどうしてわざわざあんなことするの?
食べても太らないヤツは実際にいるよな
周りを太らせて自分だけ人気取ろうとするテトラ黒かわいい
しってるか、体質ってのは変わるんだぜ・・・
俺の場合は21〜22歳くらいからな
あと、小さい頃とか、一度でも太った経験があると、体が元に戻ろうとして太りやすくなるらしいね
絶望先生22集読んだが絶望名画座の出だしクソフイタw
未熟児として生まれて20数年ずっとガリガリですが
久米田の話ばかりだな、このスレ
たまにはヤスこと思い出してやれよ
つーかヤスのが知名度あるだろうし
>>431 それはねーよ
久米田は20年前からそこそこ知名度あるんだし
存在自体がネタみたいな久米田の話題の方が出やすいのは仕方ないが
ヤスがなんかやったら結構拾ってるぞこのスレ
ヤスの知名度は確かに凄いよな
日本一有名な犯人だろう
ヤス先生のおかげで無名のギャグ漫画家が食いっぱぐれぬよう
何とか原作やらせて貰えてるんだもん。感謝しなきゃ。
だな
うみねこで再びヤスが有名になるとはな
完全にしてやられた…
これがヤスの実力か
そのようです
一般人「久米田?あぁ、大阪の駅ね」
一般人「ヤス?犯人はヤス?」
ヤスの方が近いし知名度あるな
漫画の話になると絵は上手いからヤスに突っ込み所は無く、最終的にかわいーなーで終わる
内容はこのネタがあーだこーだ言いあうから話が進む
絵師ってそんなもんだと思う
まあ最近ブログ更新してないからヤスの話題が少ないってのもあるだろうけど
北斗の拳だって名言とかストーリーは未だに話題になるけど
原哲夫の絵についての云々はあんま話題にならないもんね
なんか違うか?
そういや今さらだけど先月の話で最初に読んだ時から気になってたんだが
エグザイルみたいな体グルグル動かすのってブレイクダンスって言うの?
知名度って、名前まで覚えてなくても、本屋で新作の表紙を見て「あ、○○の人の新作出てたんだ」くらいで十分だよな
絶望を見て「南国の人の〜」「改蔵の〜」ってなる人はなんとなく少なそう
ヤスのイラストを見て「とらドラの〜」ってなる人の方が多いんじゃないかね
ですね
久米田はケツの人ってイメージだな
つうかヤスは最近ブログの存在を忘れてるんじゃないか?
久米田康治:約 240,000 件 (0.06 秒)
ヤス :約 8,030,000 件 (0.12 秒)
ええと…これはツッコミ待ちなんでしょうか
「ヤス」で検索するとじょしらくの絵を担当されてる方は予言とかスピリチュアル方面のブログやってらしたり
関ジャニに所属されてたり、面白画像サイトを運営されてたり、実は犯人だったりするんですが…
突っ込み待ちも何も、そういうネタ以外に本気でとるやつが居る事の方が驚きだよ
紙ブログでじょしらくオーディションのサンプルボイス92人って書いてるけど
さすがにネタっていうか誇張だよな?
久米田先生は本当の事を言うよりは、言った事が本当になるタイプ
>>450 AKBって下部組織もいれるととんでもないことになるような
>>452 しんちゃん返せは久米田先生の発言じゃねえから!
そういや、例の動画って集まってるのだろうか。あんまり閑古鳥なのも寂しいんじゃないかなぁ
単行本購入者の1万人に1人作れば多いくらいじゃないかと思ってるんだが
作りたいが曲が曲なので思いつかん
曲って編集していいのか?
音程拾って曲作って素材にできれば自由度広がると思うんだが
459 :
作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 07:00:54 ID:zp0MhoSBP
音程を変えると「この1節が当組合の管理する曲の一部に・・・」ってなるからやめたほうが無難
向こうが応募意欲を掻き立てようとしてる層はアニメの映像切り貼りして他のアニメの曲乗っけたり、
他のアニメのOPやEDのパクリでMAD作ってる人達がほとんどだから厳しいと思うんだよね。
ていうか素材が少なすぎるよな
自分で描いた絵でもいいらしいけど・・
アニメーター志望の人とかにはいいんじゃないの
新房監督の目にもとまるわけだしさ
アニメーターになるってのがどの程度の狭き門なのかは知らないけど
担当さん、「じょしらくを有名にしたい!じょしらくを!じょしらくをぉぉぉぉぉ!」って熱意は伝わる
でも、ちょっと空回りしてる感があるな
双方忙しくて時間が取れないのは分かるけど、何か企画を始める前にクメヤスと話し合った方が良いのでは?
三浦さんとサブ担当で話し合って、企画をヤスに伝える感じみたいだね
編集者としての目線も大事だけど、作家目線、ファン目線でも企画を考えて欲しいなあ
というかもっとクメヤスのホウレンソウをきちっとしないと
作品は描いてこそなんだから、やるならもっと久米田やヤスを酷使する方向でないとなぁ
久米田は作品以外で責任負いたくないからそういう企画はノータッチを決め込むんじゃないかな
でも落語CDでは結局書いたこともない落語2本も書かされたわけだけど
弐巻以降も久米田先生の新作落語に期待
仮にアニメになった場合、各巻に落語のコメンタリーとかやらされそう
アニメはアニメで別物で成功しねえかなぁ。青春落語アニメとか。
そうすれば作者の負担も減るんだが。
うーん、原作もののアニメオリジナルで原作より良かった試しってあまり無いからなぁ
同じマガジンの生徒会役員共でも原作通りのネタの方がはるかに面白いし
班長ブログの更新マダー?
まさかの実写
S田さん、嵐の伝説の話は全然構わないし当然ですけど
これ予告詐欺じゃないっすか!w
まあ「お伝えします」とは書いてなかったけどもw
担当がツイッター始めてから班長ブログ読まなくなってたんだけど
いつの間にか日替わりで担当するようになってたのか
久米田って意外とキャラの引き出し多いんだな。みんな今までいなかったタイプだし
特にマリーさんとか。根明のククルや丸鏡も新しい
>>476 多少他の久米田キャラの血は引いてると思うが
確かに見たことないタイプが多いみんな今までにいそうでいない
久米田の描いた5人も見たいからさっさとアニメ化して
エンドカード描いてもらって欲しい
絶望先生以降は特に喋り方から、行動原理に至るまで細かくキャラの作り込みをしてるよね
丸京さんなんて、誰の系譜か全くわからない
>>478 二巻の店舗特典にすればコンプするために五冊買う奴もでてくるだろう
胸の大きさ推測
メガネ(D)
テトラ(C)
マリィ(ギリギリB、パイパン)
きぐ(AA)
ククル(A〜B?)
クリアファイル当選しないかな〜
>>479 丸京さんは初期改蔵とあびるを少し含んでいるかな
キグもテトラもよくわからんな
最近はやりのキャラもののテンプレを借りて、久米田流にアレンジを加えた感じだろうか
485 :
作者の都合により名無しです:2010/08/23(月) 06:33:42 ID:7XFgVANZP
これから斜め上のキャラ付けがされていくんでしょう。ってかそうなってほしい。
ガチガチで自由に動かせない上、声優にまで気を遣わなきゃならん絶望の二の舞だけは勘弁
これからずっと殴られ脱がされキャラ確定のマリーさんマジ不憫
ドMになるマリーさん期待
マリーさんが不遇すぎて別マガが涙だらけだよ
なんでギャグマンガで泣かなきゃいけないんだ久そ田め・・・
ギャグ漫画で泣けた君に乾杯
蒙古斑はステータスだ!希少価値だ!
ヤスもだいぶ漫画になれてきたな
ヤスも久米田の後継者の1人なんだろうな。
4コマ連載と短編数本しかやったことないとは思えないよな
発表当初はどうかと思ったけど今では久米田絵では出ない面白さがある
ただ惜しむらくはヤスも久米田もキャラにオシャレさせるのが上手いから、それがあんまり見られないのが
でもたまに着替えるからこそ稀少価値があるね
今週の絶望読んだら声が同じの加賀ちゃんのキャラが苦来にちょっと近づいてるような
あと二週間でマリーさんに会えるのか…
2週間とか長い
また週マガに出張するべき
マリーさんたちもAkabane84に入ればいい
実は12人しかいないらしいから結構狭き門
ヤスのスレ落ちてるな
501 :
作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 12:40:40 ID:fuWrggzF0
来月か再来月あたりに残り三人のキャスト発表かな?
2巻は早くても12月だろうから10月辺りからならありそうだな
担当さんはまた92人ぐらいボイスサンプル聞くんだろうか
AKB全員のサンプルボイスを聞く
よくわからんがこういうのって漫画の担当さんが決めるもんなんだろうか
畑君は自分で決めてたな
それソースは2chじゃなかったか
>>506 さすが、20巻を超えてなお伸び続ける作家、細かい所にまでこだわる職人意識が感じられる
白石涼子>>>それ以外の声優>>>>>>>>>師匠 ですから
畑くんは絶賛劣化中だろ
大ゴマ顔アップ多用で入りきらないからまた次回とか昔の方が漫画描けていた
>>507 ソースはWEBサンデーだ
殆ど自分の希望が通ってビックリしたといっていた
>>510 >大ゴマ顔アップ多用で入りきらないからまた次回とか
ネタが無くて普通に引き伸ばしてるだけでしょ。
車田正美とか昔よくやってたような…。
それ劣化って言うんじゃね
>>512 それを劣化って言うんだろ
ヒナギクネタで久々にハヤテネタが振られてたけど
作品そのものの内容とか畑くんについて触れられていないあたり
なんのかんの言って師匠はきちんと作品読んでんだな
つくづくお前らって
ここを久米田信者専用の溜まり場か何かと思ってるよな
話題といい、態度といい
俺も久米田好きだが畑くん批判はさすがにスレチもいいとこかと思う
久米田ファン=畑くんアンチととられると困る
どっちもハーレム萌え漫画描いてるのにね
じょしらくの話題っていうと扉絵が判明したぐらいか
久米田ファンかつ畑先生アンチって、全体的には少数派だと思うけど…
じょしらくの話題と言えば、今だとえれぴょん関連が一番動きがあると思うけど
如何せん全く詳しくない。なんでも卒業するとか…
今週の週マガのアンケで、漫画に出て欲しいメンバーの候補に名前があってちょっと切なくなった
アンチはどこからでも湧くし少数派も多数派も無い
まあ2chにおいては年齢層的に数ヵ月前のアレでアンチ転向したやつもかなり多いと思われ
今週の絶望読めば何となく分かるかも
扉絵が決まったのか
twitterの見方っていまだに馴染めないや
じょしらくも放射冷却対策しちゃいますか?
久米田にムカツイてきたのでこれからはヤス先生のファンになります
テトラちゃん萌え
テトラちゃんは無敵すぎてつまらないのでマリーさんのファンになります
蒙古斑萌え
マリーさんはお調子者なのでガンちゃんのファンになります
ヴァイオレンスメガネ萌え
さおりんのファンをやめて小野えれぴょんのファンに……やっぱいいわ
お前らそれ絶望先生のスレでやんなさいw
そんな事言われてもこの時期はちょうど端境期だからネタが無いんだろう
俺が
>>522で初手を間違えてしまったせいですね分かります
解除キター
各キャラ当番回も一回りしたしこれからの展開が楽しみだ
単行本の限定版のCDに後藤さおりんを起用した経緯については
「技量の問われる題材だった」って話だったけど他にそういう話って無いかな
金明竹ぐらいしか思いつかないや。
久米田は担当とか畑くんとか「わかってる」人をネタにする時は
平気で嘘つくから話半分で聞いといたほうがいいよ。
技量云々でもう一人は急遽声優に変更とかあの辺りの件はどうもなぁ・・
どう見てもAKBの方は大人の事情だわな
正ヒロインの声優がグラドルになった某作品と同じタイプ
その夏戦争、この前テレビでやってたから見てたけど、酷すぎてキレそうになった
サンプル聴いた他の90人よりあのAKBが上手かっただけかもしれんよ
ありえないけど
いやまあ、言うほど下手じゃ無かったよ
ただ、草野球レベルと、プロレベルを比べるようなものだったからね
電話機ボロボロだな
完全に尻キャラじゃないすか。
540 :
作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 00:58:48 ID:izlVYiYQ0
この手の色気キャラは丸京が合いそうな気がする。
スク水!スク水!
右で中指突き立ててるのはキグちゃんなのか?
ドラ落語・・・
落語の波がきてるな、これはのるしかない
原作者の自虐はノルマであるかのように入ってくるな
あれ、一般読者はわからないと思うんだが
つまりなんとかシンドロームにも作中で触れろということか
>>542 ドラえもんに落語とか久米田に「ネタにしろ」と言わんばかりの組み合わせだな
藤子漫画は元の話が落語みたいなの多いのに、それを戻すのは本末転倒な気がしてならない。
藤子が落語ファンだからそういう企画なんだろうけどね…
ドラえもんだと松山鏡を元ネタにした話とか有名らしいな、読んだことないけど
548 :
作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:59:04 ID:Uq8Wx/wuP
全部が全部まんじゅうこわいみたいな話しだしな
いやそのりくつはおかしい
笑ウせぇるすまんなんか、全部が全部死神みたいな話に見えるが
>>547 『かがみのない世界』か
この話は箱入りかがみというひみつ道具でない道具が出てくる珍しい話の一つ
ドラえもんは基本的に、八五郎+与太郎=のび太 横町の隠居=ドラえもん だと思って見てるわ
ドラ落語は林家たい平が達者だから結構面白いよ
ところでじょしらくって本職の落語家からは評価されてたりしないの?
落語やってないじゃん
最後に全ては誰かがやってる落語の噺だったというオチ
ネタ潰しはやめて下さい!
朋ちゃんを何処にねじ込むつもりですか?
なんだかんだで1年か
もう1年くらいやればアニメの話も現実味を帯びてくるかもな
3巻で1クールってところだし…担当さんの企画は奇抜なのが不安ではあるが
流石に別マガ初のアニメ化は動物とか巨人になりそうな気がするがね
人気はあっても所詮巻末ショートギャグ枠だし
マルドゥックの映画化が一応初のアニメ化
まああれは最初から企画ありきでの連載だったっぽいけど
アンケも微妙なんじゃねえのかな?勢いのある作品多いし…
ギャグ枠ですら、かなりアクの強い新人が揃ってる
そいつらがブレイクしたら簡単に抜かれてしまうかも。いや、ひょっとしたらすでに…
まぁ、まだまだ売り上げでは上位なんだし
ぶっちゃけ嵐の伝説のほうが面白い
久米田、ヨネコに自虐ネタのやり方教えてやってくれ…あれはキツ過ぎる…
同じ精神を壊すにしても、壊したなら壊したなりの漫画の描き方を会得できてるのが久米田先生の強みだな
そもそも久米田は本当に精神病んだ事ねーだろwww
改蔵終期から絶望のアニメ始まる前までの紙ブログはほんとに大丈夫かと思うくらい重い内容多かったな
>>567 けど尻の穴晒してたイメージが強いからなぁ
明日キグちゃんに会える…明日キグちゃんに会える…ふひひ
キグちゃんのお尻の穴がなんだって!?
>>570 逮捕の基準は穴見せの有無じゃないぞ
性器じゃないからモザイクを掛けなくてもいいしな
ネタも絵も安定飛行期に入った感じだなー
何かこうスパイスが欲しい気もするけど、師匠とか覆面の顔見せ回とかあるんだろうか
それより落語CD第二弾が決まったらしいじゃないか
A・K・B!!A・K・B!!
ネタはイマイチだったけど扉絵でニヤニヤできたから大満足だ
鹿嶋市の字を間違えた奴は許せ、ぬ
扉絵は毎回凄いかわいいな
本編も導入は良かったけど後半の展開なんだよあれw
579 :
作者の都合により名無しです:2010/09/09(木) 21:29:07 ID:CfeOn45PP
面白い、圧倒的に面白い。
確かにオチが同じだったり、下ネタのしつこさが気にならなかったいえば嘘になる。
しかし冒頭から豆知識を踏まえたネタの転がし具合、少ないキャラで回すことで得られる濃縮。
一発キャラへの対応などこれぞ久米田の善部分といえる内容だった。
腹黒設定なぞなかったといわんばかりの吹っ切れ具合も合わさり、非常に満足
マリーさんって歌だけじゃなくて絵も…
まただんだん4段ブチ抜き使うようになってきたな
起き上がれないキグちゃんかわええ
ひょっとして久米田は「南国のネタもかわいい子がやればアリなのでは?」という隠し目標を掲げてるのでは・・・
マリーさんが「はーん!!」とか言うのも時間の問題だな
最近、絶望で改蔵ネタの再利用をわざとしているような節があるから、
じょしらくでは南国ネタの再利用をしようとしていても不思議ではないな
マリーさんのおしりクンカクンカしたい(;´Д`)
まー封印してた下ネタを嬉々として使ってるなー
ヤスに単行本で尻を出させる日も近い
たまには他のメンバーもエロネタの標的になってほしいな
マリーさんのお子様ボディは見飽きたよ・・
深夜枠でも狙っているのかね?
しかしどの子も残念ボディーである可能性は否めない
苦来あたりが本命か
猫背気味な感じだし、まあ隠れ巨乳っぽくはあるな
最萌の時期か
またいろんな漫画スレが荒れるな
久米田が最近下ネタ(?)を使い始めてるのは
別マガ連載陣のイカ臭いオーラにあてられているからだと主張してみる
百万回聞き(ry
ククルちゃんのウサギコスが可愛過ぎて、鬱だ死のう
もう師匠がみんな同じなのは確定なのか?
てか中身師匠だったら単なるセクハラ・・(セクハラってレベルじゃないが)
師匠が同じなのに亭号はバラバラなのか・・・?
〜兄さん、〜師匠みたいな敬称じゃね?
「落語の師匠」じゃないのかもアレ
何の師匠かは不明なのか
きっとナスのような顔をしているのだろう
落語の師匠じゃないとすると・・・
・琴の師匠
・歌の師匠
・想像妊娠の師匠
・女装男子の師匠
・ファンからの愛称が師匠(平〇進みたいな)
・下ネタの師匠
・ケツ出しの師匠
・海老蔵
>>601 下ネタ帽被ってケツ出しする師匠だな
おもてなしするには、こんにゃく風呂を用意しないとw
久米田こっちでは吹っ切れてるなあ
もういっそホーモアローンレベルのネタやっちゃえばいいよ
じょしらくは話が展開する時微妙に繋ぎが悪い気がするな
絶望もそういう時あるけど
MAGネット同人誌で後藤さん起用の裏話があるみたいね
久米田先生がおゆいに出てたから出てくれませんかって持ちかけたとか
久米田かなり弱さんのこと気に入ってるからなぁ
608 :
作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 02:47:09 ID:v0V0hin5P
>>605 唐突な不良化ネタとかか。それでも話の途中でやってる分マシだと思う。
絶望はそれをオチでやっちまうから読んでて宙ぶらりんになることがよくある
マリーさん。
窓ガラス壊して廻るのは「卒業」やで
「15の夜」は盗んだバイクで走りだすんや・・・
つか、いまの15歳はこのネタしらんやろなー
久米田が素で間違えてそう
そして突っ込むに突っ込めないヤス
尾崎のこと全てを言ったから正解です!
>>611 そこを突っ込むのは担当の仕事
最近絶望でも簡単なミスが放置されてたけど
単に久米田がミス増えただけなのだろうか
キグちゃんが引きこもりと母親を必死で否定してたのは
自分の過去を思い出してしまうからだと思ったら萌える
おっさんだけど言われるまで気づかんかったw
被害を被るって表現をじょしらくだけで2回も見たんだよな
Twitterで担当に言ってみたけど直されたりするのかな
じょしらく担当さんって、動画投稿とか、痛いTシャツを着て歩くとか、
よくわからない新企画に注力しすぎてる感じ。本業(原稿チェック等)がおろそかになってるのかな?
表紙の苦来&キグちゃん可愛かった。カラーだともっと良かったのにな。
若い女の子だけで喋っていたら日本語おかしかったり事実誤認する時もある
そんなリアリティを出すためにわざと間違いを放置してるんですよ
>>619 え!?若い子ってもっと卑猥な会話するだろ?
師・匠って名前の人
まだ読んでないけど誤植があるなら指摘したればいいんじゃねーの
誤植をネタにし続けてひどい出来になった何かを知ってるよ
モロチン!
624 :
作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 00:21:25 ID:/bWN0TkX0
じょしらく2巻早く発売してくれ〜
原稿溜まってる?
まだまだ
後3ヶ月分は要る
またCD付くんだな
週刊に一回出張すればギリ年内可能か…難しいか
あ、そういや週刊に一回出張したんだっけ
それ含めりゃ後2回だから11月発売の12月号まででストックは貯まる
年内発売行けるな
本誌出張で年内を安泰にするな
これといって話題もないし声優でも予想しよーぜ
蕪羅亭魔梨威→
波浪浮亭木胡桃→
防波亭手寅→
空琉美遊亭丸京→
暗落亭苦来→後藤沙緒里
>>620 女子って下ネタ大好きだよな
ソースは生徒会役員共
俺、キグちゃんは愛生さんかあいぽんかなって思ってる
愛生の声はあんま好きじゃないな。
俺としてはアスミスでお願いしたい
キグはちょっと舌足らずで独特なイントネーションってイメージがある
…あれ?別にえれぴょんの影響ってわけではないと思うけど
らいふらいん
637 :
作者の都合により名無しです:2010/09/13(月) 08:34:33 ID:TT1pPgk6O
手寅・・・広橋涼
丸京・・・佐藤利奈
マリーさんは思いつかない
他のスレよく知らないんだけどアニメ化してないのに声優の話題で盛り上がったりするの?
例えばながやす先生のスレとか
ていうかどちらかというとスレ違いのような
ドラマCDで声優と関係してるんだから、スレチでは無いだろ
「じょしらくがアニメ化した場合の声優予想」をするのに
このスレ以上に適切なスレがあるなら教えてほしいな。移動するから
自分で立てて勝手に行けば?
噛み合わない
ああ播磨灘かなんと孫六でもアニメ化の話があるのかと思ったら
それはさだやす圭でしたね
のびてると思ったらまた声優話かよ
担当さんもそっちに力入れてるしみたいだし別にいいんじゃないか
俺も詳しくないから話題に参加できなくて寂しいけど
俺もパッと聞いても伊藤静の声はなかなか判別できない程度のにわかだよ
特徴の強いわかりやすい人ならダメ絶対音感が働くんだけど
波浪浮亭木胡桃→阿澄佳奈
>>647 このレス見て、一瞬何の暗号かと考えてしまった
もう何度目か知らん未来志向な声優談義にあえて乗るとだな
マリーさんは江戸っ子口調が上手そうで赤髪ヘタレヒロイン役に定評のある藤村歩
キグは俺も
>>634のイメージで、阿澄かMAKOか悠木碧。この3人のどれかって感じ
苦来は後藤さんとして寅と丸は誰でもいいかな、後者は「私の歌を〜」繋がりで遠藤綾とか
テトラは堀江が無難だろうな
メガネはキタエリとかどうやろ
>>649 >悠木碧
この発想はなかった。いいかもしれ、ぬ
まったく関係ない声優の話を開き直って続けるから
声豚とか言われて忌み嫌われるのが分かってないのか
こういう人たちには言うだけ無駄ですよ
意地になるだけから
まぁ、興味のない人はスレから離れるのがいいのかもしれんね
シュレディンガーの声優です
キャストが発表されるまで好きなキャスティング妄想を楽しみ続けることが出来るのです
さよならじょしらくキャンペーン当たったああ!
俺も当たった!
競争率どれくらいなんだろ
俺来てない…はずれた…
オレには来なかったから
それなりにあったろうorz
とっくに外れたと思っていたが今頃当選か否かわかるようになってたの・・?
そして確実に外れたという事を改めて知ったという事か・・orz
うp!うp!
お、俺のはきっとサイン入りが当たったから届くのが遅いに違いない、うん
絶望放送の無茶な企画で1000だからな…3000くらいは行ったんだろうか…
久米田のサインには十種類のイラスト&一言が添えられてるみたいだね
ツイッターに可符香当たった人とまとい当たった人がいたよ
久米田はなんだかんだ、そういうサービス心得てるよなぁ
結構倍率高かったんだな
欲を言えばサイン付きが欲しかったけど当たっただけでも嬉しいわ
お前ら結構当たってんだな、くそっ
予想通り外れてたぜ。久米田のサインって貴重だよな。
ぶっちゃけ応募忘れてたけどどうせ当たるわけないよ!
久米田サイン会やらないもんなぁ。最近はわりとオープンになってきたけど
ヤスのもレアじゃね?イラストの1つも入れてくれればなぁ。絵柄がサインペンと相性悪そうだけど
>>665 むかしからそういう所はやる作家だよ
本人いわく「そういう所で勝負するしかない」そうだけど(それも自虐ネタかもしれないけどな)
快楽天にじょしらくっぽい漫画が載ってるなw
ほう、うpっていただこうか
何をもってじょしらくっぽいと思ったのか気になる
>>675 落研なのに落語を全くしないで部室で会話
キャラが5人で高座名に亭がつく
担当に報告してる人いなかったっけ?「じょしらく載ってましたね」みたいな。
さのすけネタみたいな意味で載ってるのかと思ったら単なる皮肉で言ってたのか・・?
道満さんのあの漫画はらきすたもパロってたし別に問題ないw
あずまんがの公認パロwもやってた
てかそれが一番面白かった
久米田はパロディをやること多いけどパロディされることも多いな
面白い記号を見つけるのがうまいんだろう
パロディって言っても絶望した!とか首吊りとかちょっとしたのがほとんどだよな
この前の上野顕太郎のまでいくとパロっていうかもうパクリだし
あとは漫画のサブタイに南国や絶望の改変とかもよく見る
ぱにぽにで宮田が「普通って言うなー」って叫んでたけど
あの作者は半分関係者みたいなものだし
シャフトのエンドカード職人なのに、はなまる幼稚園のエンドカードに呼ばれ無かった人か
弐巻は12/9発売かな
絶望した!もさよなら絶望先生ってタイトルもパロディなんだけどな
絶望パロとして使ってる人がそれを覚えているかは結構微妙。起源じゃないからどうだってこともないけど
>>683 なんで9日?
12月に出せるならまた絶望の23巻と同日にするだろ
12月から別マガの単行本は本誌と同じ9日発売にするって班長ブログにあった
でもまたキャンペーンがあれば絶望と合わせるかもな
加賀ちゃん+「クリアファイル汚してすいません」のサイン入り当たってる人もいた
あと7枚ってどのキャラなんだろうな。絶望・霧・あびる・芽留・千里・奈美…?
>>685 絶望先生の23巻って11月では?キャンペーンの為に一ヶ月順延するのか?
11月発売の別マガのじょしらく+少年マガジンでやってた読み切りいれたら足りるか…?
じょしらく弐が11月発売の場合ね
今んとこ講談社HPの11月発売欄に絶望は載ってるけどじょしらくは載ってないな
8話分溜まった翌月に壱巻が出たから、弐巻も十日目〜十六日目+特別編で12月発売じゃないの
別に同日発売じゃなくてもキャンペーンやる時はやるだろうし
もっかい出張してくれれば11月も…あるいは加筆。絶望とか加筆で2話分あるし不可能ではないらしい
連動キャンペーンはガンガンやるべき。俺もファイル欲しい
でもそのせいかしらんが、今週も絶望先生休みなんだよな。
ただでさえ改蔵の新装版の作業増で大変だろうに+キャンペーンって…。
…また紙ブログのネタが増えそうだw
じょしらく2巻の紙をもう1ミリくらい厚くしたらいいんじゃね?
落語のネタも3つ考えなきゃいけないんだろw
前作が面白かったから、かなり楽しみだけど。
別マガの出張が続いてるから、じょしらくもあるかもな。
楽しみだな落語
饅頭KYは久米田ラブコメの最高傑作だったのではないか
今までの別マガの処分に困ってる。
捨てるのがもったいない気がして
俺も創刊号からあるが、来年引っ越すからどうしようか困ってる
じょしらくのカラーページだけ抜き取るのも良いけど、他も面白い漫画あるしなあ
700 :
作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 00:49:28 ID:UcumVFW10
あれ?まだ卒業してなかったんだ
別マガのバックナンバーをお持ちの方は
よろしければ久米田wikiの補完にも役立ててやってください
いやです
最近はコミックスが出ると安心してじょしらくカラーの時しか買わなくなった
悪の華だけ立ち読みしてる
とりあえず分厚くてかさばる
えれぴょん卒業か…せっかく本誌でAKB49始まったのにな
わりと面白いし相乗効果で労せずして名前を売り込めるはずだったのに
声豚が叩きまくったからね
演技力に関しては叩かれて致し方ないと思う
あれは仕方が無いだろ
後の声優予想レスとか関係ない声優の話題のレスがなければ
声オタが一緒に叩いたのは良かったと素直に思えるけど、、、ビミョ
意味がわからん
声オタうぜえ、って言いたいんじゃない?要するに
まあ声優予想の話題には詳しくないから入れないけど
泣いても笑ってもあと一月半ほどで残り三人の声優も発表されちゃうんだし
盛り上がれるのも今だけなんだから別にいいと思うよ
いやいや、仮に『CD』で確定したとしても『アニメ』キャストは全然違うなんて場合はざらだし
まだまだ続くと思うよ。
声優より編集Mのとんでも企画が心配過ぎる。新しいこと大好きだからって毎度空回りぱねえ
絶望アニメの選挙カーといい、なんで普通にできないんだよ
次はじょしらくのメンバーを二人くらいリストラして、男キャラ2人追加とかやらかすかもな
出た。久米田ならネタにするはず幻想(ただし自分の関心ある話題に限る)。
>>712 それはそれで話題がないよりかは良いわ。今から愚痴ってる方が嫌
>>713 痛シャツを探せ!とか?
デザインがどんな感じかはある意味楽しみだけどね…
>>716 それもそう。ツイッターは世界に開かれてるかもしれないけど、
そんな東京ローカルな企画の実況を世界に発信されても大部分の人はついてこれないし興味も出ないだろう。温度差すごいよ
>>717 まあ、見つけても特に嬉しいものでも無いよな、担当なんて作家でも声優でも無いわけだし
ヤスさんのサインが貰えるのは嬉しいけど、なんかもっと別の企画は無かったものかねえ・・・
動画コンテストといい、微妙すぎるんだよな
動画コンテストもMさん発信なのか?
あれもアニメ化された作品ならともかく素材が集まらないのにやる企画じゃないよな
1通も応募ない作品とかあったら悲惨すぎる
>>719 あれは違うんじゃないか?じょしらくだけの話じゃないんだし。
企画ページやら審査員を見る限り、じょしらくメインの企画な気がする
三浦さんは別マガ班長の上司だしな…実質やりたい放題なのかも
でも痛シャツよりは動画コンテストの方がマシだと思う
サンプルもまあ面白かったし。縛りは確かにキツいが受賞作品見るのは楽しみ
編集者達も動画作るとか言っといて結局作らなさそうだけどね
ツイッターで実写作るっていう人見かけた。絶望方面ではある意味知られてるかも
ネットで作りたいって人は見るけど、「作り始めた」って人は知らない
おいおい、動画の締切りあと10日じゃねーか
ネタでいってるのか本気でいってるのか分からないとか
すぐ飽きやすいとかいう病気あったと思うけどたぶんソレだ!
恐らく班長が企画した「中の人祭り」も企画自体は面白かったけど、ラインナップが微妙だったなあ
じょしらくのドキュメンタリーも見たかった。ひいき目かもしれんが作れば人気出たと思う
同じく動画コンテストも、そういうのに参加する人とファン層がどうも被ってなさそうというか
投稿数も明らかにじょしらく>巨人≧どうぶつに偏りそうな気がする
これに関しては三浦さんの微妙な企画に班長が相性考えず自分のお気に入りを付け足しちゃったって感じ
奇をてらうような事しなくて良いから、別マガヒロイングラビアに加えて欲しかったな・・・
ヤスってやっぱり忙しいのかなぁ
ヤスも久米田も忙しいんだろうけど、積極的に企画に関わってほしいな
担当が気を遣っているのが謎企画の原因になっているような気がする
作者たちが頑張ったクオカ全プレや落語CD、クリアファイルなんかははずしてないと思う。俺ははずれたが
730 :
作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:13:32 ID:vtCyrLTZ0
>>729 せめて配慮してるって言おうぜ。病人じゃないんだから
ヤスは痛シャツのデザインとか単行本の書き下ろしとかあれだけやってくれたら十分だろ
久米田もさすがにこっちまで手が回らない程仕事あるし
まあ何が言いたいかというと外れた人のためにクリアファイル一般発売してくれってことだ
落語CDもきっかけは三浦さんだし、やっぱりちょっと迷走したけど
新創刊の一巻からの特別版だった割には売れたから結果オーライって形だろ
動画コンテストも作者が審査するんだし充分関わってはくれてるよな
落語CDは普通に2人とも声優だったら「担当GJ!」だったんだろうけどね
いや普通にナイス企画だろ
やっぱ減点法は本来プラスになるものまで最終的にマイナスにしてしまうダメ採点法だな
何かしたらすぐ叩くやつらが多いが、結局何もしないのが一番安全ってのはダメだと思うぞ
本編で落語しない分早めに落語方面でアプローチできたのは大きいと思うな
小野さんのも言うほど悪くはなかった。まぁ、相応で愛嬌はあったかな
二人とも声優だろうと創作(改変?)落語なんて作者に負担かけすぎだし、結果として
もう頼めませんとばかりに単行本から一切久米田によるおまけが無かったので個人的には残念。
いっそ特装版自体をそういう加筆ページやコメントとか沢山追加した内容にしてくれたほうがマシ。
落語CDを書き下ろすってのは結果として良かったよ
加筆ページは個人的にヤスだけで良いと思ってる
というか、ヤスの単行本おまけがもっと見たい、絵じゃなくても良いから
きららや電撃文庫をネタにするヤス版紙ブログかw
ヤスの尻出し写真か…
スコップ買うヤスか…
じょしらく読む層では声優使った方がうけるのかねぇ
「豪華声優陣」の意味合いが一般と声ヲタで違うなんてこともあるし。今より一般受けを狙っての起用だったのかも
743 :
作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 13:17:28 ID:6g0H/ryX0
限定CD買うような読者が一般な訳無いだろ
現状が分かってない上層部の鶴の一声で現場が混乱するのはよくあること
声優予想しようぜ
そもそもAKB=一般でもないでしょ
ああいう若いだけが取り柄の女の子が集団できゃあきゃあしてれば良いなんて一部の層
後はマスコミのごり押しに流された、これまた一部の層。AKBのファンってそれだけじゃね?
少なくとも周りでファンって言ってる奴いないし。
>>741の記事も勝手だよな
お前らが持ち上げたり落としたりしてるだけじゃねーか
まあ何が言いたいかというと、久米田にいじられて判断ミスを自覚してる三浦さんは悪くはないってことだ
落語CDを企画して久米田に脚本頼んだことは本当に良い仕事だったよ
一般人なんてほとんどマスコミのごり押しに流されてるぞ
オタ層と一般層に分けたらAKBは確実に後者
どうせなら48人全員にキグちゃんやらせてver違いのCD付コミックス(誰かは選べない)とかやればな
AKBオタなら全種コンプのためにアホみたいに買ってくれただろ
あこぎなビジネスやってるなんて、一般にはそれすら売名手段に過ぎないだろ。熱狂的なファンは副産的な利益
キャストで宣伝するとしたらAKBはまぁ妥当な落とし所だと思う
今回は結果としてクオリティを犠牲にしてしまったが
一般人向けの豪華声優って脱オタ色を強めたいから、ジブリやディズニーみたいにタレントや俳優を起用するよな
じょしらくもまかり間違えば、全員AKBになっちゃって後藤沙緒里が黒歴史扱いになるかもよ
751 :
作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 18:41:47 ID:vCGMWBqZ0
未だに話題優先のキャスティングが有効であると考えられる根拠はなんなのだろうか。
今の時代売り上げを左右するのは口コミだってわからないはずないだろうに。
スポンサー料だけで制作費全額が賄われるってんなら話は分かるけど。
一般人に買ってもらうことを期待するより、既存のファンを大切にして欲しいよな
声優オタが既存のファンのふりするな、きもちわりぃ
既存のファンなので単行本しか買いません
犯人はヤス
じょしらく好きですが聞くに堪えないCDは買いたくありません
買って聞きもせずに聞くに堪えないって分かるなんて凄いエスパーなんですね
それにしても早く着るに堪えない痛Tシャツ欲しい
時代に迎合するなら、女の子ばっかの話に必要なのは下ネタじゃなくて百合だろ…想像つかんが
久米田、百合好きだと思うんだが。南国にも何回かあったし
テト×ガンちゃんですな
時代に迎合してちゃんと男の娘出してるじゃないか
そうそう
>>760 男の子なら股間にあるべきなのは220mmガイアであります。
35mm機関砲ではいかんのであります。
「既存のファン」の中にはアイドルオタより声優オタのが多そうだね
まー久米田の新作落語が読めればいいや。また1379円になるのかな?
なんかこの中にAKB貶されたくない人が混ざってる気がする
CD化以前からアニメ化したときの声優の話してたから
普通に声豚が住んでるだろう
766 :
作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 15:28:18 ID:7C27xKDp0
買ってまで聞く必要がない=ただで落とせるから要らないだからなぁ
買ってもイナイのに質がわかるエスパー多すぎwww
漫画はオチてないのにCDは落とせるとはこれいかに
世間にはCDに収録されてた落語や落語の台本、壁紙をうpする人がいますからね
今から作画とかタイト過ぎるだろwおでん食べてる暇あるのか?
とにかく頑張れ、ヤス。
770 :
作者の都合により名無しです:2010/09/24(金) 18:42:52 ID:agKuNXQA0
やはりギリギリスケジュールは久米田が原因だったか。
畑ェ・・・ヤスェ・・・
月末までだっけ?
普通に週刊連載並の残り時間だな
ゆくゆく週刊持つためには良いんじゃないか(笑)
これが久米田式教育法なのか。
ブログも更新してたな
泣いてる女の子可愛いけど、ヤスの精神状態も少し心配
田村くんの伊欧っぽい
仮に1ヶ月前に渡せれば猶予が4倍くらいになるのか…
ギャグ漫画は瞬発力で描くと久米田は言ってたけど、作画にはあんま関係なさそうだし
クオリティのため久米田には早めの継投をお願いしたいな
背景や作画が適当でもこれからはヤスを責められないな
久米田の野郎w
でもまあ、じょしらく見てたらわかるけど、大半のコマが顔のアップだし、
毎回同じ服装で同じ場所とか、作画が楽になるように配慮してる気はする
ヤスの描く女の子のかわいさ>久米田の書く邪魔にならない程度のさし障りのない会話
じょしらくの重要度はこうだからなw
アシも一人しかいないようだし、かわいさが崩れたら元も子もない
まあ勿論両方とも楽しみっつーか、個人的には重要度は逆だけど
しかし、1話と比べてもヤスはなかなかやるようになった
一話は今より絵が固かったよな
漫画よりイラスト寄りだった
そう、やわらかくなった。デフォルメ多用の傾向も出てきたけど
それにしても、俺のIDくそみそ臭がすごい
BLでWCか・・・
やっぱり燃料が少ないよなあ
結局盛り上がる話題といえばアレしかない
でもアレを嫌う人もいるというダブルバインド
最終回の予想か
自分は何の話題も提供しない癖にアレの話題になると悪鬼のようにスレ内容に文句言い出す人がいるからな
何が楽しくてここ見てるのか本気で不思議だわ
テトラ好きだけどたまにはテトラが涙目になる展開が見たいな
これまでの流れからするとマリーさんが
下ネタ星の王女になるという可能性も否定できない
>>786 マリーさんの男の娘論争だろ?
あれはちんちん生えてるということで結論を見たはずだが
尻をだすとかって今そっちの用語なんだよなぁ
シモネタじゃなくて
ああまあどこあとかやってるとどうしてもその意味にとっちゃう
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
これが声優アイドルえれぴょん爆誕の瞬間であったとは、この時はまだ誰も知る由もないのだった
関係無いけど声優って仕事しないでいると劇的に下手になるんだぜ
798 :
作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 01:14:05 ID:rzRUTVOsO
絶望放送でしか聞かないけど新谷さんにの演技ってどうなの
あとコラボで神谷新谷落語CD付属したら売れると思うけどなあ
新谷さんの演技について聞くなんて、これは間違いなく荒らし目的の新谷アンチ!!
l __ /
r┴i ―ァ l ,.ィニニァ'",イ".l `''‐-.,' 出 神
ノ (_. l ,チ'"/,.'./!.l_ l! V.、!
-|‐ァl l i 、 | ,イ´ ,イ ,ィヾ l'ヽ.`lヽ. l ! れ 谷
└‐‐ レ ! .| . ( l イ レミ、 `イ⌒トlヾ .l
工 ー‐、 ,l.-‐==‐-、 ` lヽ.li・:l 、’ノ l .l ば と
: ノィ'::,:'::,l'::,::l.::';:.:ヽ. l! l ` '" ⊂! i l
: /,'::,'.::.;!:l:.::.l::.ノ::';:.::Vl け r''゙ヽ l /,'l 売 新
\_ _/イl:!::,'ト、l:〉-‐l'ィl´:l:l/,.:l .\ ヽ._ノ ,'.ィ./::l
( ). l l:i.、:!_V」! ヾ_レ_l::/:i.:i|. l ,'lノl`.ー--rチラ/'ヽl れ 谷
¨ ヽ!:.i::、! ̄ . 「「ノ,.'::l:l l l/>,'/},ィヂ ./」
◯ l::i、lヽ、 ,.-、 チ::.:/::l //.,'ィヂ /ヽ、 .る が
. lヾ;;;;;;;>zz<7:ィ';;l::;l / ./ ,' ' / l
/;;;:ィ''l::.:\./::.〉-.、゙ハ/ .,' ./ ./ \
付属は無理だな。絶望放送が便乗して同時にってことならなんとか
でもオープニングドラマの出来から考えて、落語の台本ではおそらくTは久米田に及ばない
登場人物を一から作らないといけないから尚更差が開きそう
どっちも久米田が書くなら下手したらじょしらくが負ける。神谷さんが落語やるってのはかなり強力な宣伝文句だ
ひだまりの沙英みたいな感じなら丸京でいけるんじゃね
AKBと同じくらい絶望放送には出しゃばって欲しくないな…ラジオだけで十分だ
ただの声オタより厄介なリスナーもいるし。まあそもそも実現しないだろうけど
>>802 前に新谷が絶望放送内で落語演技やったけど…正直微妙だったがなぁ。
落語を「やらなきゃ」、丸京=新谷でも構わないけど。
絶望放送出演者に落語やらせるなら大宙か神谷が上手い…けど「じょしらく」だしな。
技術論抜きにしても、絶望と丸被りは萎える
>>797 椎名●きるのことか?
>>802 新谷さんじゃなくても白石さんや堀江さんがやってもアリだと思うが
久米田作品じゃ新谷さんの居場所は普通しかないんだよ
また声豚タイムか
某へきるのことですか
811 :
810:2010/09/27(月) 14:47:19 ID:qypY6IO60
リロって無かったすまぬ
812 :
作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 14:49:11 ID:VvN3RGZS0
h
来月の扉絵は丸京のコスプレらしいよ
受け取ったの三日前なのにヤスもう描いたのか…
時期的にアレのコスプレってなんだ?
ハロウィンか?
早いなヤス
扉絵だけは先に描いてるんじゃないの
そしていずれネタも久米田待ちせず自分で考えるように
久米田ネタなしのヤスの4コマ形式の漫画も見てみたいような、そうでないような
818 :
作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 19:06:20 ID:G72/1pPfP
>>810 なんにせよ声優がまだ役者であった時代の名残に注目が集まるのは良いことだと思うよ
ここ声優スレじゃないんだが
つーか、スレ違いどころか板違い
なんで関係ない声優の昔の話までして良いこととか開き直れるわけ?
まだ本文は完成してないかもしれんけど、扉も一応話にそって描いてるみたいだから
やっぱ早いよ。元々っていうよりは久米田に付き合わされて早くなったのかもな
>>817 っ『五日性滅亡シンドローム』
どうぶつの国4コマ祭りでの久米田抜きのヤス先生の奮闘は忘れてあげてください。
>>819 文句言う為だけに覗いてるの?暇なんだね〜
扉絵が久米田の細かい指定付なのかヤスが好きに描いてるのかは気になるな
今月号の苦来のウサギコスとか久米田にしてはあざとすぎるような気がする
>>821 あれは単行本に収録しない方がいいだろうなw
久米田はコスプレ好きだけどああいう感じのはあんまやらないかなぁ
女の子では着ぐるみ系はあんまり記憶に無いな
にょんたかは耳だけだし
地丹はいろいろありすぎたわけだけど
月斗もわりと着ぐるみやったな
特別編でのパジャマ姿も誰が考えたんだろうな
苦来の牛柄パジャマとか最初はヤスっぽいと思ったけど
久米田もキャラに合わせて服装考えるのうまいし
いっぺん単行本のおまけでネーム公開してほしい
それ、三浦さんが見せない方が面白いからやらないって前言ってた
そうなの?ネームって見せて面白さが減るもんでもないと思うけどなー
にしてもすっかり涼しくなっちゃったけど痛シャツ企画はどうする気だろ
もうデザイン以前にTシャツ一枚で歩くのキツいよ
何か羽織ったら目立たなくて分かりづらいしさ
久米田は確かにファッションには定評があるけどデザイン面では…シリウスの制服は良かったけど
扉はヤスじゃないかな
>>823 収録してくれないと雑誌が捨てられない・・・あ、切り抜けばいいのか
2巻がまだまだ遠い・・・
週マガにも月1連載してくれ
その週は絶望先生休んでもいいから
そういえば改蔵の巻数にそろそろとどくな
誤爆った
最近久米田休みがちだ。やっぱ2つはきついのかね
絶望が休みがちでもじょしらくと改蔵の書下ろしが毎月あるから
そんなにさみしいって感じもしない
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
今度はこっちに来たか
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
結局、丸京のコスプレは大方の予想通りハロウィンだった訳よ
あーあ、また巻き添え規制食らうのかな
久々に落語CD聞いたらえれぴょんの方もまぁ許せた
当時はちょっと冷静さを欠いていたかも
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
849 :
作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 09:22:28 ID:v9SgeVp/0
AKBは絶対に許さない
えれぴょんはえれぴょんなりに頑張ってるよ。単に人選ミスだ
どこぞのアニメ映画じゃないんだから、何故話題性を選んでクヲリティを犠牲にしたのか・・・
だよな。AKBだし下読みもせずに適当な朗読で済ませるかと思ったら
ちゃんと脚本に沿った意図のある演技しようとしてるのが分かって好感持てた
まあ2回目聴こうとは思わないけど
ところで今日、動画キャンペーンの締切日だが
誰か投稿した奴いんのか?
普通の人には敷居が高いし、玄人がいたとしても素材縛りでやる気が出ない
ああいう素材用意されてる系の動画作ってー企画は成功した試しがない
とりあえず審査員なし期限なしで動画投稿できる期限がいるて。
なぜ最初から期限と審査員をつけた。ハードル高くて無理
というか期限、、、納期までにってプロでも難しいよねぇ
でもコレ漫画賞みたいに該当者なしには出来ないだろうから
大したものでなくても賞金やサインもらえるチャンスなんだよね
どんだけ集まったのか…仮に10作品として…なんて言ってたくらいだから相当少ないだろうね
どの作品見ても始めるのが半年くらい早かった印象。巨人もどうぶつも脇キャラ立ってきたの最近じゃん
ヤスの本領発揮なコスプレ回楽しみだね。丸京は猫娘?
あと塩田さんお誕生日おめでとう
これは…ヤスの本気を感じる
ネーム届かなくてこれしか描くものなかったからかもしれないけど
つか、エロいなあ
ひだまりスケッチを最近みているせいか、沙英に似てなくもない
……メガネショートってだけか
新谷さん・・こんなところ来てまで営業しなくていいですから・・^^
果たして新谷声は合うのか
まぁ、前回の落語CDのおかげで大分ハードル下がってるし、声優さんなら何でも良いかとも思う
俺の彼女
というのは置いといて、ヤス増ページ頑張ったなあ。一週間しかなかったのに
本編もこのクオリティを保ててるといいんだけど
出張版がフルページだったときは驚いた
意外と筆が早いのか
早いといってもまあ、週刊作家はこれを毎週やってる訳で・・・
首輪が性的過ぎます!少年誌では過激すぎると思います!
この首輪でネットワークに接続しないとまともに落語が出来ないのかな
増ページ、毎回アンケートで訴え続けてたから嬉しい
でもヤスにとってはギリギリで届いた上に仕事量はいつも以上ってイジメだよな
落語CDの仕事を急遽させられた久米田といい
この2人はイレギュラーな仕事で忙しくさせられるんだな
久米田がギリギリじゃなければもっとやれるな
久米田をさっさとクビにしてほしい
ヤスが迷惑かけられてかわいそうだ
875 :
作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 23:37:21 ID:tjHtAnD1P
もう久米田が喋ればいいんじゃね?
誰も文句言わんだろ
もっと有名で人気のある漫画家とヤスが
一緒に組むほうがいい
そうすればもっと売れるのに・・・
>>876 そうなったらこの漫画打ち切りだな。というか「もっと有名で人気のある漫画家」なら
ヤスに任せんで自分で描くか、アシに自分の名義で描かせるだろう。
畑先生と組んでいればこんなことには・・
なんで急に久米田アンチ沸いてんの
前からいたよ
最初は久米田原作ということでじょしらく叩いてた
どうやらじょしらくが気に入ったらしいなw
882 :
作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 01:32:33 ID:tSKVGQ/BP
アンチ意見になるかは知らんがヤスを殺さないでくれなw
じょしらくからでよく知らないんだけど、ヤスってちょっとナイーブな人?
久米田んの方がナイーブだろうなw
信者が一番ナイーブ
三方ナイーブ損ですね分かります。
井上雄彦や浦沢直樹が組んでくれるにはまだちょっと実績不足だろ
その辺は絵の上手さも超一流だから、わざわざヤスと組む意味が・・・
コハルと組んでも良かったな
あれよりはしっかり書き込んでるし
ヤスの話をしよう
たまには
今まで声優とAKBと担当の話しかしてないのは異常だった
891 :
作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 13:28:27 ID:tSKVGQ/BP
死にそうだな
単行本第2巻には落語CDがつくと思いきや特製カレンダーが憑くよ
久米田の悲願2巻で達成か
ヤスの絵でも悲願達成になるのかw
というか久米田って今まで一度もカレンダー化したことないの?
895 :
作者の都合により名無しです:2010/10/03(日) 21:44:20 ID:tSKVGQ/BP
あるんじゃないのサンデーの企画とかで「全員集合カレンダー」みたいな
8月までの奴がカレンダー化されたじゃん
しかも単行本のおまけにする豪華ぶり
あのカレンダーは今でも悔やまれる。今の久米田にカレンダーのカラーをやれるだけの余裕はない
まぁ頼めばやるんだろうけど…最近のカラーはデザイン的だからなあ…情景風の見たい
最近の久米田は休載多いよな
また何か無茶振りされてるんかな
899 :
作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 23:15:00 ID:Jc+x/gRrP
いやあ今の段階がすでに無茶ぶりなんだろうよ。
ただでさえ遅筆だってのに。畑君が時間厳守人間になったのも久米田が反面教師になって宝じゃないか?
久米田の仕事場って漫画家の中でもかなりの地獄っぷりな印象。締め切りヤバいネタが多いからってこともあるが
畑君がWebサンデーでいつも修羅場みたいなこと言ってたけど、その畑君が地獄だったって言ってたもんな
まあ週刊だけでもきついだろうけど
じょしらく原作に改蔵の愛蔵版対応
あとはじょしらく2巻の特典と、多分やるであろう週マガ出張版か
班長ブログの掲載順についての話がなかなか面白い
2巻の特典とか、まだ影も形もないんじゃねw
たくさんの人が関わるし、それはないかな?
そろそろ本誌で何らかの発表があってもいい頃
そういや今期はシャフトアニメがあるな。ECの依頼来てるのかな。久米田のは結構人気ありそうなんだけど
CD付属は先月号で明言してたようなしてなかったような
発売日とかは全然未定らしいけど
遂にマリーさん、テトラ、丸京、キグの声優が決まるのか。胸熱
AKBをクリアしたので、次はKARAと少女時代とスーパーガールズから選出されます
>>908 ずっと年内発売って言われてたし、12月に出るとして
キャストは来月の別マガで発表だろうな
キャスト発表は寸前がいいな。今月だと失速する
この1ヶ月で本誌出張あると色々安心できるんだけど。来月以降にやるとなると制作が地獄になりそうだし
912 :
作者の都合により名無しです:2010/10/07(木) 05:58:55 ID:FDqhOWhx0
さっき届いた別マガでスケジュール的にわりと重要な新事実を知ったりした気がしましたが
まだ発売日前なので詳細は伏せて見なかったことに。
って何だろう…。やっぱり単行本の発売日とか特典とかかな?
914 :
作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 00:58:07 ID:anQVa8H70
実写化か。
来年の七月辺りに別マガで良いことが起こるらしいが
惡の華の実写映画化よりじょしらくのアニメ化のが有り得そう。というか希望
916 :
作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 01:42:30 ID:tlrhmpHp0
なんだ。占いかよ
>>911 ヤスがツイッターで「スケジュール的に重要な新事実」
って言ってるのが本誌出張かもな
でなきゃそろそろ表紙と巻頭カラーとか。でもそれなら事前に知ってるか…?
そのレス見るまで担当のツイートだと勘違いしていた。
どっちもアイコンがマリーさんになってからは注意して見ないと混乱する・・
絶望を差し置いて、本誌出張で表紙&巻頭カラーとか
さすがにそれは…他の別マガ勢に悪いだろう
入れ換えじゃないか?
最近絶望先生が休載が多いのは月刊になるのをそれとなく読者に慣れさせようとしてるのかもね
一方久米田センセは死んだ目で餃子を作っていた
924 :
作者の都合により名無しです:2010/10/08(金) 21:27:41 ID:tlrhmpHp0
久米田は講談社から追い出されて引退すればいい
いつもの人ご苦労様です!
週マガ作家が墜ちる先はマガスペと相場は決まっているのだよ
まぁマガスペから這い上がってきた人らもいるけどね
卜全とか名島とか
もうネタバレしていいんだっけ?
まさか男落語家グループ出してくるとは思わなかった
担当さんもフォロー入れてたけど荒れなきゃいいが…
スケジュールがギリギリの時の方が面白い
背景のKISSも異様に気合いが入ってたしw
なんか普通に面白かったな
しばらく絶望と入れ替えで週刊連載しても文句ないわ
相変わらずオチがありませんでしたね。最高でしたよ。
>>931 普通にアレでオチてるだろw
ここ2ヶ月ほど若干熱冷めてたけど
今回はかなり楽しめたわ
後半で理解が追いつかなくなったのでもう一回読む
落語CDは残りの3人が入るのか
クメタンには死なない程度に頑張ってもらうとしてこんどこそ騒ぎにならない声優選びをしてほしいところ
>>934 前にもちょっと出てたけど講談社の上の方々はAKB押しで来てるからな…
ぶっちゃけ本職の声優でも騒ぐ奴はいるんだろうけど
今度は少女時代だったりして
シャフト(ってかすたちゃ)全開の起用で「まぁそんなこったろうと思ったけど」という
感想では一致してる人達が「だから良し」と「だから嫌」に分かれて大激論。
紙をもう少し薄くして欲しい
なんか今月は乗れなかった。マリーさんのおつまみとか初めの大ゴマで落ちてるのに引っ張るし
>>935 でもそれは「今年押してく」って話だったし
年末発売のじょしらくはギリギリ逃れられるかも…と前向きに考えてみる
まあ三浦さんも単行本であれだけ弄られたらAKB連投はしづらいだろうな
背景ネタの黄金時間に笑った
ヤスなりの自虐ネタなんだろうが、大丈夫なのか
>>939 あれは出オチでいいんだろうか
結構テンポよくて俺は好きだわ
話の脱線の仕方がなんかリアル
スケジュールきつかったとは思えない作画の安定っぷりだった
さきイカをかじる満面の笑みのマリーさん可愛すぎるじゃなイカ
女子の会話って、こんな感じでどんどん話逸れていっちゃうよね
マリーさんのちょっとオッサン臭い仕草や思考に萌える
マリーさんは全裸になってこそマリーさんなんだ
久米田先生今度は3つも書くんですか
マリーさんPSPgoを持ってるなんて
ヤスが持ってるからな
ヤス
単行本ではククルとテトラのコスプレも
>>944 女性二人と乙女の心を持つ前田君
が仕事場にいる久米田なら
ガールズトークもお手のものだな
実際前田くんと女性アシさん2人の雰囲気がどんなもんか気になるわ
ヤスさんはアシスタント使ってないの?
規制解けた?
ヤスはアシいないらしいな。まあ今の作風なら必要ないか
>>955 いま知った、ヤス側のみの作品に興味ねえからな
メガネ繋がりでこの巻を選んだのかね
958 :
作者の都合により名無しです:2010/10/11(月) 18:48:28 ID:wDjyX+KKP
いわゆる美少女漫画としては上等で、久米田としては地味な回。感想が難しい。
それでもオチを除きネタのつなぎに不自然さや唐突さはなく、安心して見れるのはもう何回やったかわからないからだろう。
試し読みして購入を決定したゲッサン寄稿と比べるとどうにも見劣りしてしまうそんな回
つまみワロタ
>>959 あ、いるのか。どっかのスレで得た程度の知識しか無いもんで申し訳ない
ヨネコの巻末コメから南国時代の久米田スピリットを感じる・・
この人男なのか?
まだ肌色とかポケモン進化してないんだな
背景のネタに笑った回だった。
黄金時間や下着に触れるとは。
やべえ最近アンケ出し忘れてた
って奴が他にもいたら出しましょう
キグちゃんは黒いと見せかけて本当に天然なところがかわいいな
他にも、クールと見せかけて我が道を往くバイオレンスな丸鏡
根暗と見せかけてお茶目クールなククル
振り回されキャラと見せかけて冷静に場を処理するできる子なテトラ
…マリーさんだけは表しかないね
いじられキャラと見せかけて実は真打ちなマリーさん
とかw
あなたの健康を祈る苦来いいよ苦来
そういえば最近黒キグちゃん見てないな
最近はテトラの方が黒化してるからな。
デスメタルがKISSなんだケド
KISSはハードロックバンドであってデスメタルバンドじゃないんですケド
因みにKISSと似た隈取りしたバンドはジーンシモンズがチェック入れて脅すから淘汰されてるダヨ
まあ漫画やアニメでその辺りがきちんと描写された例なんて皆無だから
ジーン・シモンズって金持ってそうなのにせこいなw
手寅、初期は特徴がないだの何だと言われてたのに・・・
部長→カフカと受け継がれてきた無敵属性がついた感じだな
>>972 わりと専門的なディテールがしっかりしてたけいおんでさえやっぱこの程度の認識なのか・・・とガッカリしまシタ
無敵担当は今の久米田には欠かせないというわけか
腹グロと無敵キャラがいればそこはもう久米田ワールド!!
キグは自分では裏があるつもりでも天然マスコット扱いから抜け出せないのがかわいい
一話の犬の勘違いで丸京に手玉に取られてるのに気付かないとことか最高だな
>>971 KISSじゃなくてクロマティ四天王かもしれないぞ。担当が一緒だし。
>>977 猟奇ヤンデレもお忘れなく
ちょっくら次スレ立ててくるわ
何というか凄く王道で中二病患っちゃってますね
986 :
作者の都合により名無しです:2010/10/12(火) 23:56:06 ID:lYrOTkrZ0
>>978 いやあもう設定投げてるだろヤスも久米田も
完全に天然キャラになってる
久米田は設定なんて飾りですってレベルで使いにくかったらすぐ捨てるもんなぁ
黒キャラとか関係なく女は全員裏があるよって事を久米田は言いたかったんだよ。今月ラストのテトラ然り。
落語のタイトルもう決まってるのか
最近の絶望の休載はやっぱりじょしらくも関係してそう
最近働きまくってるからな。でもネタ集めるのに休載ペース慣れしてしまわないか不安だ
あだち充特集にも張り切って寄稿してた感あったし基本的には仕事好きなんだろうな
今度は落語3本か…
埋めるか。
マリーが「うん」って言うコマを見て
初めてマリーさんが可愛いと思った。
あだち特集は久米田の持つネタと技術をフル動員してたな。濃い内容だった
真面目だから根を詰めすぎるきらいがあるよね久米田・・・
いまだに休載でプレッシャー感じてるんじゃないかと心配になる
じょしらくはいい感じに力が抜けてるから良いよな
仮に絶望が終ったとして連載がじょしらくだけになった場合、力を入れすぎて失敗しそう
羅列ネタ前回でネタを捻りまくったじょしらくはなんか違う
絶望終わってじょしらく続いたら余所で描けなくね?
久米田ってかなり読者思いだよな。単行本の加筆量とか行動とかで現れてる。ここまで思いの強い漫画家はなかなかいない。
読者思いっていうか、意外と行動派なんだな
マリーさんが徳島出身だという設定を考えたのがヤスなのか久米田なのか分からんが
俺は2人に絶大な感謝を申し上げたい
しかし可愛いどこまでも可愛い
1000ならマリーさんちゅっちゅ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。