キン肉マンII世 ネタバレスレッド 83万パワー目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
ここは週刊プレイボーイで連載されている
漫画『キン肉マンII世』のネタバレスレッドです。
雑誌の早売りの情報もOK。アニメ・ゲームの情報も取扱います。

【スレ内ローカルルール】
 ・ネタバレ内容以外の雑談・月〜金曜日の雑談は本スレで行う。
 ・ネタバレを行う人は名無しで書き込む。
 ・コテハン、荒らしはスルー徹底。荒らしを相手にする人間も荒らし。

◆過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/bare_cook/

◆最新バレ情報の確認
http://www.geocities.jp/bare_cook/bare/bare_index

本スレ
【キン肉マン+U世PART290】絶対超人編
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276154227/

前スレ
キン肉マンII世 ネタバレスレッド 820,000パワー目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1275774351/
2作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 01:45:58 ID:JwTTCH3J0
きたあああああああああ
3作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 01:46:58 ID:JwTTCH3J0
規制解除もきていた。
>>1乙です☆
4作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 01:50:22 ID:JwTTCH3J0
age
5作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 04:41:19 ID:fzOGuD/JO
スレ立て乙
6作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 06:01:01 ID:lGE4SBE30
>>1
人は私のことをアブストラクトフェニックスと呼ぶ!!
7作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 06:36:22 ID:jB9Fxul+0
>>1
エネルギー全開「マッスル・オブ・フィナーレ」→終了の筋肉
「クォーラルボンバー」→口げんかボンバー

ちなみにフィナーレってイタリア語ね。
8作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 07:41:26 ID:z6yUL2290
クォーラルボンバーはともかく、マッスル・オブ・フィナーレはそんなにおかしくないと思う。

終了の筋肉、つまり最後に放つ筋肉というような意味なのだろう。
9作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 07:52:38 ID:CsT4BCP10
フィナーレって言葉を聞くと
なんか知らんけど
『さよならするのはつ〜らいけ〜ど』って歌詞を思い出してしまう
10作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 09:45:35 ID:4FbLmq/Q0
この世に完璧なものがひとつだけある
それは >>1のスレ立てだ。
11作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 11:37:39 ID:XZlbUfH80
>>1
12作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 11:46:37 ID:DbX5oeEp0
グロロロロ
俺にはまだこのスレでやり残している>>1乙がある
それが果たせぬうちは死ねはしない〜
13作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 12:43:09 ID:pJyHiePp0
漢であったぞ、>>1乙
14作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 15:10:52 ID:DD3x4cy3O
次週も休みくせぇ

休みなら肉レディやれよ
15作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 16:46:11 ID:eXWvl1z3Q
16作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 16:51:41 ID:Nh98Y8VM0
このスレの予想通り正義崩壊の序曲の正義の部分が完璧になるのか・・・
17作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 16:55:50 ID:UxqoMLCWO
金バレキター!!
18作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 16:57:50 ID:vOBA9r5b0
もっとうp
19作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 16:59:04 ID:Nh98Y8VM0
どうせ決まる寸前で引きなんだろうな
20作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 16:59:05 ID:eXWvl1z3Q
21作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 16:59:14 ID:wdJ7/gXF0
>>7
口喧嘩をなめるな
口喧嘩してたらら肉体が突然ボンバーして死ぬとか考えただけでも怖い技だろ
22作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:00:44 ID:Nh98Y8VM0
>>20
一人でこの技受けるなんて珍しいな
救世主ってロビンだろうか
23作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:04:35 ID:UxqoMLCWO
完璧崩壊(笑)救世主はロビンか肉かカオスだな
24作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:04:54 ID:vOBA9r5b0
結局ネプ脂肪かよ・・・
吐血はなんだったんだ?

次週の煽りがむなしい。
25作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:06:13 ID:v+S8S9Fm0
マンモスマンガチでクズだな
裏切ったのテメーだろ
26作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:06:17 ID:IWZo8M3A0
完璧崩壊キタコレ
マスク粉々で完膚なきまでに叩きのめされてしまったな
27作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:06:38 ID:Nh98Y8VM0
一人なら死時計で心臓させばいいと思うが
吐血の理由とか救世主で話引っ張りたいだけだろうな
28作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:07:30 ID:/70+L8YD0
もうちょっと延ばすと思ったらアッサリ終わったな
29作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:07:35 ID:+dwiWf5w0
>>15
は…早い

早すぎて ジャンクできん!
30作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:08:55 ID:vOBA9r5b0
今週のバレ師は、果敢だなww
サービスもいいし
サンクスです。
31作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:09:29 ID:v+S8S9Fm0
ついに救世主ウォーズマンの登場か
自体が悪化しそうだな
32作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:10:40 ID:C4c2YFcqO
完全にKOされてるな
死時計はなしか
33作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:23:13 ID:2t2u7LGN0
マンモス離脱はいただけないが、
救世主登場がほぼ確定したのでまあ良し。
34作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:27:10 ID:C4c2YFcqO
でも前回は絶体絶命のネプに秘策あり!みたいな煽りだったような・・・
35作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:30:10 ID:bKdP4U+k0
ロビン、セイウチン、ネプキン、候補これくらいかな。
36作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:31:17 ID:EaejnzWdO
削除早いよorz
37作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:32:49 ID:UxqoMLCWO
まー救世主ってもモンゴル救出程度のイベントだろ。決勝に悪影響及ぼさないかが心配だわ。
フードはダサい足が見えてるな。

にしてもこの時期のバレ師は危険を犯しながらも灰を投げてくれた王位編のネプみたいだ。
気をつけなはれや!
38作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:35:10 ID:2t2u7LGN0
>>35
ケビン、カオス、アタルも有り得る
大穴でサタンが力を貸して将軍復活
39作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:40:19 ID:UxqoMLCWO
マンモスが自信なさそうに「ほ、本来なら」ってゆではセリフの使い所も少しおかしいよな。ほ、はいらんだろ。
40作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:45:40 ID:fzOGuD/JO
画像見れなかったが、お前らの反応を見る限り試合終わったのか
41作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:45:43 ID:LTtKs0DW0
消すの早過ぎて一部のこのスレに張り付いているニートが満足しただけじゃん
42作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:45:59 ID:Jp7RxxLUO
崩壊の序曲って今更…
マンモスの裏切りで完全に崩壊してるだろw
43作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:53:40 ID:IWZo8M3A0
>>42
序曲じゃなくて終局な
44作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 17:59:25 ID:Jp7RxxLUO
>>43
じゃあいいや
ゴメン、バレ見てないけど強引に話の流れに乗ろうとしたの
45作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 18:40:57 ID:DbX5oeEp0
バレすらアクセレしているのか
46作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 18:41:52 ID:jt3cwgbm0
チッネタバレマンのうすのろめ
どうせなら俺が見てから消せばよかったんだ!
47作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 18:45:13 ID:MIB0y5ct0
>>46
うすのろはバレに間に合わなかった俺たちだろう。
48作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 18:55:30 ID:UxqoMLCWO
今は特に危険な時期だからかな。
すかさず保存したが。
49作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 18:57:37 ID:4FbLmq/Q0
ホントは画バレなんてなくて
みんなで話しあわせてるだけだろw
50作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:00:19 ID:FtEwPNcJ0
>>47
ア・・・アァ〜〜〜ッ!!
51作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:02:40 ID:V8CgsPtG0
平日の夕方に数分アップしただけじゃ、まともな人は誰も見れなくて当たり前
52作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:06:09 ID:wco9NZCe0
画バレ上げた奴死ね
何消してんだカスが、死ね
53作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:19:14 ID:ZfjiIpkO0
乗り遅れた…

4時に1回見た時はなかったから
金曜バレないと思って油断した
54作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:20:47 ID:ynXWPrwsO
つかバレ師は仕事しなくて大丈夫なのだろうか。
それとも夜勤とか負け組の部類に属してるのだろうか。
55作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:21:35 ID:UxqoMLCWO
煽りの蛮業極まれり!はわろた
56作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:25:51 ID:K8jUsSq70
誰か文字バレたのむ
57作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:34:13 ID:UxqoMLCWO
1・マンモスが例のごとく俺悪くない発言
2・カオスを突き飛ばすマンモス
3・終曲くらってマスク割れてグヘッとネプ
4・フードと去るマンモスで引き。手足がもろフェニックス
58作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:34:20 ID:7xgOg00J0
まさか金バレが来てたとは
出遅れた・・・
59作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:38:21 ID:vOBA9r5b0
マンモ:俺が裏切ったんじゃなく、おっさんが契約を守らなかったから
    破棄したとかなんとか・・・・カオスに絡むマンタが「解き放たれた
    暴獣は手に負えないからやめろとかなんとか

    一方ネプは完璧崩壊の終局?をくらいマスクが粉々→素顔さらされる
    
    マンモの方に手を掛けて去っていくフェニの二人の後姿で引き


    フェニは、さらにフェニで間違いない描写?というかはっきりわかる
    書かれ方?説明下手でスマン

    オイラはさっきの貼り付け氏じゃないが画像は怖くて貼れん。
60作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:39:38 ID:UxqoMLCWO
あ、横顔黒いがだんごっ鼻も形出てるかな。
煽りは
瀕死のネプに救世主あらわる!?
61作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:42:26 ID:ynXWPrwsO
画像を怖くて貼れないってどうして?
62作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:45:11 ID:vOBA9r5b0
ワンピースであったじゃん・・・
63作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:46:44 ID:7xgOg00J0
>>61
つべに上げてた中学生が捕まってただろ
あれはツイッターでわざわざ宣伝してたバカだったけど
64作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:47:12 ID:V8CgsPtG0
その為にアップローダーの人数制限とか時間制限の機能があるんジャマイカ?
少しは頭使えよ
65作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:53:53 ID:Z/CHDJUL0
これで明日も絵バレは来ない
月曜日に新鮮な気分でプレイボーイを読むがいいわ〜
66作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 19:59:09 ID:ynXWPrwsO
え?前から画バレやってたじゃん。
捕まったのは最近?
何の法律に抵触するの?
67作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 20:08:09 ID:nyJLhvEF0
>>66
これってzipよこせと言っている幇助罪に当てはまる?
68作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 20:15:34 ID:ynXWPrwsO
>>67
え?お前何やったの?
69作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 20:26:23 ID:+lYF/dkr0
画像は怖くて貼れんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 20:30:32 ID:ynXWPrwsO
無職のニートでも失うものはあるわい!
71作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 21:20:19 ID:p/F+fplJ0
救世主ってキン肉マンだろ
最新巻読んだけど、やたらネプを気に掛ける描写あるし
助けにいくんだろ
72作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 21:56:26 ID:nyJLhvEF0
ロビン「えっ」
チップ「コーホー」
73作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 22:12:22 ID:fzOGuD/JO
ロビン「コーホー」
74作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 22:21:15 ID:K9HB3h4r0
休載したわりには何のひねりもない展開だな
75作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 22:22:49 ID:reY9D8ac0
とどめをまさに刺されようというその瞬間
はるか上空で完璧超人の同士により行なわれていた儀式が成功、20世紀ネプ蘇生!

そして21世紀ネプは殺されずに消滅
救世主はネプ本人だったというオチ
76作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 22:54:18 ID:KEdtaA2T0
爆薬自爆でいいよ、もう。

ついでに、マスクか、ベストか、パンツがヒラヒラ舞い降りてくれば、スグルあたりが涙を流すだろ。
77作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 22:57:17 ID:WFu0j3R/0
マンモスマン酷ェよ・・・
78作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 22:57:22 ID:VK0zfV5q0
喧嘩男とロビンのからみはないのか?
79作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 23:05:17 ID:nXl9brFAO
ネプの奇襲で始まった悪悪対決が懐かしいよ
80作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 23:09:08 ID:nyJLhvEF0
ネプがセイウチンを指名するシーンが懐かしいよ
81作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 23:13:24 ID:27huAmfa0
あのころはすげえ面白いシリーズになる予感があったのにな・・・
本当に、なんでこんなことになっちゃったんだ・・・
82作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 23:19:00 ID:DRDNJ6JQO
2人がかりでマンモス倒せず、最後はビビってた時間がボスキャラはヤバいだろ
83作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 00:02:36 ID:L3hwwZ6nO
ついに伝説総レイプ達成か…。
旧オタの皆さん、目を覚ましてくださいという
ゆでからのメッセージだな、うん
84作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 00:20:43 ID:8t1QA9AR0
戦争をしっかり狩ってればマントから熊手が落ちてきて助かったかもしれないのに。

85作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 00:25:23 ID:lgsrG2LbO
>>70失うのは童貞くらいですよね?(^∀^)
86作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 00:26:33 ID:6bFzuCyz0
>>83
総レイプか…
この調子だとわりとマシな印象で消えたラーメンをもう一段階レイプして
あとアシュラとアタルを登場させて劣化させるくらいのことはしそうだな。

アシュラはシード編で多少グダグダにはなっているが
夢タッグ準決勝のはぐれ悪魔戦はベストバウトのトップとしてあげられることも多い名試合だから
旧作レイパーとしては凌辱せずにはおかないだろう
87作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 00:27:51 ID:6bFzuCyz0
>>85
それはかなり難易度高いだろう

プライドとかならカンタンに失うことができるだろうけど
88作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 00:41:04 ID:H6gUHAtl0
アシュラは王位編で凌辱気味だったが・・・
89作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 00:48:10 ID:QpTAhr81O
アシュラの大仏頭はバッファローマンのハゲどころじゃない衝撃だった
90作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 00:58:50 ID:gn6ZsoNX0
実は息子を○しちゃってました!っていうのは
見るもの全てを憎む魔界の王子的にはアリなのかもしれないが
戦いが終わればホッと一息ついちゃうミスターデーモン的にはどうなのか
91作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 01:28:16 ID:6Nq5lHlp0
二世アシュラは初代肉の悪魔将軍並に倒せる気しない
92作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 03:42:06 ID:PRJUyD0n0
リボーン阿修羅はシバの事でアウアウいってない時は
スカー、ケビンまとめて圧倒してて
不死身に近い耐久力もあった
その後に時間のヘタレコンビじゃイマイチなぁ
93作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 05:11:10 ID:J2XIhyZxO
マジレスすると 救世主って言っても 試合に負けて死にかけたネプだが命だけは助けられる って意味じゃね?
ロビン「このウォーズマンのICチップがあれば今の医療でも…喧嘩男お前を死なせはせん!」みたいな
94作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 05:12:09 ID:r9suNyUU0
本日の画バレが来るまでの間、毎週恒例の

 〜シロウト創作嘘バレごっこ

をお楽しみください
95作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 05:21:56 ID:HU4BXItJ0
ネプに関しては今までも勝ち進んだというより、ただ残っただけの話で、
旧ネプに比べキャラが劣化しまくりだったからな。
ある意味、他の伝説超人に比べ悲惨だったとも言える。

まっ本編が失敗したのはヘルヘル終了で確定してたから、
ネプ厨が消えることだけでも良かったと思うしか無いか。
96作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 05:25:11 ID:EiF6o7Rs0
97作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 05:43:21 ID:WYcbtS3C0
何だかんだでネプが関わった試合は面白かったし
試合前からワクワク感が半端なかった。
ネプには敢闘賞を贈りたい。
しかしアシュラと扱いの差がありすぎだろ・・・
98作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 06:24:20 ID:gIJbTg0f0
嘘バレか
マンモスマンが「俺わるくねぇ、悪いのはあいつだ。俺を理解しない世界が悪いんだ」と
キチガイ厨ニオタになって仕事を投げ出して
同じ「俺、わるくねぇ」「本当の俺はこんなじゃない」な厨ニタイプの男と逃亡したよ
99作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 07:18:21 ID:XBoPsNZ40
いきなり象をかっさらった不死鳥の事を誰だあいつは!?みたいに卓マンタはじめ皆騒がないのかねw
100作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 07:20:55 ID:8NHFivco0
画バレが捕まるドキュメントをお楽しみください
101作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 09:11:20 ID:BFqNrH6/O
ネプはおっさんなんだから弱くて当たり前。
102作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 09:18:58 ID:s0MQt0cb0
ネプチューンメッセージ
「歳取ったら野望は抱くなよ」
103作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 09:30:48 ID:RKitHp450
「やっぱり俺はリーダーの器じゃない」
104作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 09:37:48 ID:JR4LSg5p0
そうか、二世前シリーズのラスボスって阿修羅だったのか。めちゃめちゃ年とったんだなぁ、俺。
105作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 09:40:57 ID:2+7w6PD50
本当はアシュラの後にラスボスで悪魔将軍が出そうだったが
復活できなかった
106作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 10:14:53 ID:mi3LTDFu0
ネプは所詮タッグ屋シングルだと阿修羅どころかロビンやバッファにも勝てんよ
107作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 10:17:48 ID:2+7w6PD50
一人で必殺のクロスボンバーは無理だからな
どうしても弱体化するよ
108作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 10:34:28 ID:xevNV1/G0
てすと
109作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 10:34:47 ID:omc5m1+b0
>>105
まあ、悪魔将軍が出てもアシュラ以上の盛り上がりは無理だから、
あれで良かっただろうけどな。

U世って、昔と違ってキャラの背景や人情味ってのが絡むストーリーだろ。
悪魔将軍はそういうものとは無縁のただ強い正真正銘の悪魔だからな。
あれで消えた方が悪魔将軍の偉大さが残せて良かった。
110作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 10:43:41 ID:PfJFGiu00
>>106
喧嘩ボンバー、ロビンスペシャル、
超人絞殺刑、ダブルレッグスープレックスなど
多くの必殺技を使える芸達者なんだぜ?
111作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 10:50:57 ID:8mPIgooz0
ネプは正義超人でよかったのにな。

カメハメポジション的な感じで。
112作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 11:15:29 ID:NIJdkYioO
>>109
十分小物化したよ悪魔将軍も
下品な性格になり、サタンの単なる操り人形だった事も発覚。
113作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 11:15:52 ID:gIJbTg0f0
>>109
ネプの最後を飾る人情話は来るんだろうか
アシュラがああなった理由みたいな感じで
114作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 11:16:43 ID:javsQrNQO
詳細な文字バレだけでも欲しいのう
115作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 11:26:40 ID:mqm16Lea0
救世主も何ももうネプ完璧崩壊くらって白目向いて脂肪したし
116作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 11:29:49 ID:1hHgFo5E0
どうせ、ケビンがネプと組む展開になるんだろ。
117作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 11:36:25 ID:yoGU69ls0
>>115
うむ、もう試合に関してのけりはついた
このままほっとくとネプ死亡するからその命を救うって意味の救世主なのかもな
118作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 11:54:09 ID:Jiu1m3+JO
バレきてない
119作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:06:14 ID:8VkzFGU20
昨日来てたのに見てない負け組さんこんにちわ^^
120作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:12:38 ID:Jiu1m3+JO
>>119
平日の昼間は普通の人が働いている時間だったから見れなかったわ
夜勤かニートの君がうらやましいよ(^O^)
121作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:13:03 ID:++8kDgmh0
俺は先週ゆでと共に休載した
嘘画バレ氏に期待するぜ〜っ
122作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:33:37 ID:BV9FQU0v0
誰かが処刑されそうなネプを救いにいって返り討ちにあい
試合中の事故で済まされる展開?
123作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:44:15 ID:kewxh4AoO
先日の体調不良のしわ寄せで今回も休載だよ
124作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:48:26 ID:xg/kitzI0
アリサ復活でケビンも復活で、
ケビンがネプの命だけ救って参戦まではしない、と思ったけど
ケビンはケビンで時間に好き放題されてムカついてるだろうから
マンモスの代わりに俺が入ってお前らに制裁してやるぜ〜〜ってなっても不思議じゃないんだよな
125作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:52:04 ID:V3iaaRJG0
救世主はサタン→ネプに力を貸すといって、完璧将軍となる
126作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:06:00 ID:8VkzFGU20
>>120
え?俺のオフィス職は仕事の合間にiPhoneで色々見るのが常識ですよ^^
そっちiPhone触る時間も無いほど大変でしたかお疲れっす^^
組み立て業とかなら仕事変えたほうがいいですよ^^
127作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:07:07 ID:brQUUAlR0
組み立て業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:07:46 ID:9Nw5sZtXO
ブログでいいならバレあるよ
http://blogs.yahoo.co.jp/yosimune_88
129作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:20:43 ID:V3iaaRJG0
そういえば
仕事中てか会議前のちょっとした時間にノート・パソコンでエロビデオ通販サイト
を漁ってる人がいたな
女性もいるのに堂々とみていたな
130作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:29:31 ID:DXubwWDW0
マンモスに乗り換えた罰だな
131作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:34:26 ID:DDmpfBHU0
ネプに逆転までさせるなら、光ファイバーでデータダウンロードが
出来そうな21世紀ウォーズか素で強いケビンか隠れていたアタルか
復活させずに救出させて、その後のフラグも回収しやすいのはカオス

フラグ考えるとケビンかカオスになりそうだが、ウォーズデバイスも気になる
あれでネプ治療するのか別に使うのかがわからん・・・
132作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:35:54 ID:DDmpfBHU0
試合自体が終わってるかもポイントな気はする
133作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:38:15 ID:5zWWUat+0
去っていくフェニ達見て、ミートが
「戦争とネプのせいで先に起こる王位争奪が激甚を極める事になる」
「もはや時間超人など取るに足らない、僕はアタル様を捜しにいかなければ」
とかになってしまえ。
134作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:40:15 ID:x/bj3hRCO
金曜に画バレがくるようになってから、土曜にバレを書きづらくなってしまった。
すでに雑談モードに入ってて、今更感が…
135作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:48:54 ID:jGzjCcGEO
バンチ終了らしいが、PB大丈夫か?
時代のニーズに合ってるとは言い難いから心配になるわ
136作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:51:30 ID:xZ5sPx1w0
時間が象や不死鳥に噛み付かないのもなんだかなぁ。結果知ってる訳だし。
137作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:58:43 ID:9mdSOwi/0
ちなみに今回もアブソリュート・フェニックス(絶対的な知性)になってました
138作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 14:05:37 ID:mU2IGOE8P
>バンチ終了
マジか?
ほとんどの漫画はどうでもいいが、Unな彼女はどうなるんだ!
139作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 14:05:58 ID:e3ow9F1p0
>>134
いや
画像が早く消えるようになって
よく分からない人が多いと思う
140作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 14:24:21 ID:mf22QEFT0
>>134
じゃあ文字バレ頼むわ
いや、お願いします
141作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 14:33:51 ID:VVugubcZ0
>>109
地獄の断頭台をかけられてるジェイドを見てるジェイド
142作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 14:36:27 ID:wLoZIHd60
>>106
何十年も山に籠り、独身でストイックな生活続けて鍛えてきたって言っても
結局フェイバリットがコンビありきのクロスボンバーだからなあ。

生き方が間違ってたより鍛錬の方向性を間違ってた気がするわw
143作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 14:48:20 ID:QCcBuHtH0
>>135
プレイボーイはエロがメインで漫画はおまけだろ。
二世なんか他の雑誌だったらとっくに打ち切りだよ。
144作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:01:28 ID:DmJ22wzL0
27巻まで本編で、あと2冊で別の外伝的な話するとかなぁ。

1冊はキッドの話、もう一冊で真弓死去→真弓の昔話とか。
145作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:03:47 ID:zU/IRtTZ0
まさに伝説総レイプ達成
146作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:36:46 ID:QaVhlzZ70
万太郎の母親は実はリンコだったんじゃ……。
父親もスグルではなくカオスだったんじゃ……。

これでフルボッコ完成だろ
147作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:38:20 ID:ZZFhH9/s0
>>146
ヒント:親子戦
148作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:42:09 ID:V3iaaRJG0
そうだな
次期王位争奪戦では
スグルとマリの子や
カオスとリンコの子や
スグルとナツコの子や
テリーとアリサの子やら
出できて王位争奪戦するよw
149作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:45:19 ID:QaVhlzZ70
いや、だから強引にそう言って王位争奪戦が始まるんだよ。
親子対決完全否定。
150作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:53:07 ID:4suLshtm0
山ごもり時代に喰ってた虫類の中に混じってたサタンクロス種の生物が孵化して復活。
後日ファミコンデスマッチにでも駆り出されるんちゃう?
151作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:58:59 ID:HU4BXItJ0
>>116
これ以上人気キャラを腐りに巻き込むことはお止めください。

でも二世ネプって一貫性がなくフラフラで本当にクソなキャラだったな。
終始外道を貫いたマンモの方がまだ共感できる。
152作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 16:12:06 ID:ZZFhH9/s0
スグルが死にそうになってマンタが消えかけたじゃん
153作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 16:14:08 ID:DmJ22wzL0
マンタのKKDが奪われて、それを取り返す話とか。
154作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 16:27:53 ID:xhN+CBvu0
救世主はネプキンだろうな
155作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 16:58:44 ID:BFqNrH6/O
カオスがネプの救出に乱入する。そして時間に返り討ちにあう。死神フラグ立ってるしね。
156作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 17:04:22 ID:2+7w6PD50
もうフェニックス マンモスは出ないのかな・・・
このまま時間がラスボスとは思えん
つうか時間がラスボスじゃw
157作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 17:18:28 ID:2jg/EnMOO
マンモスって初代でも自分の汚い行動は全部不死鳥のせいだって言ったし、
最後の最後まで俺悪くねぇとほざく糞野郎だったんだな。
あの場面でマンモス捨てた不死鳥マジGJだわw
158作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 17:25:11 ID:IwzsCScH0
初代でマンモスが本心を語る場面はやたら美化されているが
預言書のページ使ったり闇討ちした時は嫌々どころか楽しんでいたな
159作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 18:34:02 ID:Rc1V1RNHO
これだけ豪華メンバー集めて、ここまでつまらなくできるゆでは天才だな
160作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:06:11 ID:Jiu1m3+JO
>>159
だったらなんでプレボみるやつ、コミック買うやつがいるんだ
気になるし面白いからだろ?
おお?
161作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:06:54 ID:YqsAs1Ka0
そろそろニート以外でも見られる画バレお願いします
162作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:10:45 ID:oiGIDabi0
ゆではもうすこし自分が書いた事についてきちんとおぼえいてほしいわ

今回のフェニックス登場だってあの姿は知性の神憑依後の姿だし
この時代だとフェニックスは華奢な貧乏青年だったはず
それとマンモスのアイスロックジャイロは味方に裏切られた時の切り札
ビッグタスクは血に反応して意思とは関係なく相手を攻撃するシーンも無かった
残虐技ゴーストキャンバスや回転するノーズフェンシングも出番なし

結局マンモスマンを無理やり登場させたのは良かったがあまりの強さに
時間超人ごときに倒されるのがおしくなったのだろう。

この時間超人偏が終わればいよいよフェニックス編だな
そこでマンモスマン再登場!!




163作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:15:30 ID:Wxgx9b7K0
140 名前: ボウエンギョ(熊本県)[] 投稿日:2010/06/19(土) 02:49:09.27 ID:tkQc0zd2 [1/4]
>>65
ネプチューンマン終了のお知らせ
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch75658.jpg
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch75659.jpg
164作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:16:14 ID:8t1QA9AR0
>>160
次こそ、そろそろ面白くなるはず、と立ち読みしてしまう。
165作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:17:42 ID:bU9v3agP0
パゴマンはタフなのにネプは・・・
166作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:17:52 ID:KE7cOojT0
>>160
別に話が面白いから読んでるんじゃないんだからねっ!
ただ昔から付き合ってて気になるだけなんだから・・・!
167作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:19:00 ID:1hHgFo5E0
>>163
ライオンって最低な奴だな。
自分の時はマンモスの手加減で4分の1割れだったのに、
ネプに対してはマスク粉々かよ。

恩知らずだな。
168作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:22:58 ID:1hHgFo5E0
ネプの覆面を外れた顔を見て、
サンダーが、「まさか、幼い時に生き別れになっていたオヤジ・・・・」って展開にならねーかな。

ナポレオンの子孫だから、サンダーとかって基本は人間面なんでしょ。
169作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:23:59 ID:krBPNka00
まだオーバーボディが破れたようなもんだ
全快して喧嘩男として戦うぞ
170作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:26:29 ID:FTkbU0ub0
>>162
回転するのはビッグタスクであってノーズフェンシングじゃないw
171作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:26:34 ID:H6gUHAtl0
もともと病気で・・・・死ぬ前に一花・・・的な話が次週から始まるな・・・
172作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:27:30 ID:QaVhlzZ70
喧嘩男になったんだからロビンとタッグだろ
それかケビンとタッグ、何気に夢のタッグだと思うけどなぁ
173作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:33:11 ID:P2qr1MJk0
腕が完全に克己じゃねーか・・・
174作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:36:57 ID:FTkbU0ub0
>>167
ネプは全力で狩りにいってたからw
175作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:47:57 ID:XBoPsNZ40
>>163
うわーありえねー(泣)
176作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:50:07 ID:vGAuLgAT0
結局まともなコンビネーションはクロスボンバーと
裏切った直後の氷結落としだけだったのかな…?
普通にタッグで戦えばよかったのにアホらしい
177作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:52:17 ID:QpTAhr81Q
ネプに子孫フラグ?
http://imepita.jp/20100619/703630

あと、ライトニングはマスクマンだったっぽい
http://imepita.jp/20100619/707540
178作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:54:00 ID:krBPNka00
ネプ見境ねえなw
179作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 19:56:21 ID:Gy6vxrrm0
落書きつまんね、1回うけただけで毎週調子に乗って汚い絵あげるのやめろ
180作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:06:27 ID:gQEdNaxDO
>>179
まあまあ、いいじゃないですか
楽しんでる人も多いんですから
181作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:08:15 ID:z4JJRFqC0
>>179 俺は好きだがな、これ。
182作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:08:27 ID:HU4BXItJ0
>>176
クロスボンバーの賞味期限切れっぷりは凄まじかったな。
肉史上、ここまで馬鹿の一つ覚えで乱発された必殺技もないだろう。
しかもスカの方が多いときた。

セイウチンとのタッグの方があらゆる意味で魅力的だった。
あの頃は顔面リンゴ向きとかハリネズミ化とかいろいろと工夫してたのに・・・
183作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:13:07 ID:BxsTFB8p0
中には嫌がる人間もいるだろうから自分でブログでも開設してそこでやればいいのに
184作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:14:05 ID:o97x/Rkj0
>>162
>ビッグタスクは血に反応して意思とは関係なく相手を攻撃するシーンも無かった
有ったじゃないか。
王位決勝の対ロビン戦で天井に叩き付けられたブルーサンダーに向かって攻撃したり、
ロビンに肩へ血を垂らされて自分自身をビッグタスクで貫いてしまったシーンとか。
185作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:16:59 ID:sdvaZxVz0
時間超人に魅力があれば、納得する部分も多いのに。
過去にも、ここまで興味が沸かないラスボスはいないぞ。
186作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:23:56 ID:uH3qlOnM0
ライトニングは見た目からどうしても強く見れない
脱ぐ前のほうがまだよかったわ
187作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:25:15 ID:VUrMEh8G0
負けた側が言い訳ばかりするから勝った側が評価されない
188作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:36:53 ID:pGXNHTYh0
小道具無くても強いって表現にしたら小物臭も少しは消えるだろうに
189作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:39:53 ID:i80UH+jq0
ネプの秘策を楽しみに
二週間、頑張ってきたんだぜぇ。
ネプの腕もげそうなんだけど、
別のページで逆転してるんだよな。
190作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:40:38 ID:45HrbKRWO
ウォーズチップ内臓したロビンと喧嘩男組むんじゃね?
191作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:49:44 ID:mf22QEFT0
>>179
ケツの穴が小せえな
下らないウソバレよりかは何倍もいい
192作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:55:09 ID:z4JJRFqC0
>>191 ニートなんだろ、きっと。
193作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 20:59:48 ID:BxsTFB8p0
194作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 21:04:41 ID:Wh4v9Ct6O
>>193
氏ねやハゲ
195作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 21:05:20 ID:T88B6QEt0
>>184
今作での話じゃね? 無かった。は
196作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 21:06:43 ID:pGXNHTYh0
>>193はスカトロクソ画像
197作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 21:28:08 ID:9hIKh2RD0
0-0
日本勝て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
198作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 21:42:03 ID:qX9kv+xO0
0-1
日本
199作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 21:44:17 ID:Wh4v9Ct6O
オランダの超人っていたっけ?
200作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 21:50:22 ID:VwfFSI7/0
ネプ勝ってほしいと騒いでいたやついたけどさ、
ネプが勝って決勝へいったら、準決勝で敗退したマシンガンズの格が下がるし
時間に負けたロビンの株も下がる。
キャラの格を考えたら、ネプが勝つなど土台無理な話だったんだよ
201作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 21:58:04 ID:pGXNHTYh0
マイナーな読者応募超人しかいなかったな。
202作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:02:20 ID:5setsr330
結局フェニックスに連れてかれただけか
203作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:03:47 ID:h/+ns3hc0
ゆでより記憶力の無い>>162が哀れすぎるw
204作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:04:14 ID:uH3qlOnM0
>>200
もうすでにレジェンドの格は下がってるだろ
それにネプマンモスのタッグで決勝行って他のキャラの格が下がるのかも謎
試合展開でそういうのは決まるんだろ
205作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:11:23 ID:Q7reY32r0
マンモスがまた裏切るとは試合が始まる前は思ってもいなかった
ゆでの発想には裏切られてばっかりだ
206作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:16:29 ID:WYcbtS3C0
>>200
旧キャラの格がどーこー言ってる場合じゃないんだよ。
決勝どーすんの?
読者の誰も時間の試合なんて見たいと思ってない。
万太郎は時間と何の因縁もないから空気すぎ。
こんなに興味引かれない試合、初めてだわ。
207作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:21:09 ID:PfJFGiu00
>>188
時間超人は小物路線の強さで、
まっとうな強さでは伝説超人のが上なんだろう

小細工いっぱい使ってたフェニックスみたいなもん
ガチ勝負ではアタルやスグルよりも格下だった
208作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:22:34 ID:PLkZdUoz0
時間超人もカワイソウな奴らなんですよー、って話が絶対最後に来るよね
209作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:26:32 ID:3IM9GeiZ0
>>177
面白い、ゆでが休載の時に連載してくれ
210作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:32:29 ID:H/Ozx0Af0
時間が伝説に実力で勝ったらそれはそれで叩かれそうだw
211作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:38:21 ID:PfJFGiu00
>>210
そうだよ
だから時間超人は現状の扱いが一番良い

まっとうなプロレス技やマンモスマンやマシンガンズを倒したりせず、
「アクセレレイションがなければヘボ」と言われたり策略を駆使したり、
フェアプレーと対極の戦い方をする小細工路線の悪党

何も強大な力で正義超人を叩き潰すだけが悪じゃないのに、
時間超人を伝説超人が霞むぐらい強くしろって意見が理解できない
212作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:43:05 ID:++8kDgmh0
>>177
腕が骨になってもクォーラルスペシャルをかます
ネプwwww

来週もよろしく
213作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:43:44 ID:xevNV1/G0
あのなんとか崩壊の終曲って技、すごいと思ってんのゆでだけだろ
ただのビッグフットだし威力が伝わってねーよ
214作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:50:30 ID:6rObiaUu0
>>211
そうなんだよな。
結局、昔のファンに気を使いすぎだ結果が、このグダグダを生みだしたような気がする。
スグルは時間のカマセにすると思ったんだがな。
完全な体調で、完璧な形のクソ力発動も、実力で叩き潰される、とかやると思っていた。
さすがにそれをやっては、昔のファンの反応が怖いってことで、
正義対正義、悪対悪のグダグダ準決勝に突入して、今に至る、って感じ。
215作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:56:23 ID:o97x/Rkj0
>>195
今作での話をしてたのか。
まぁあの血の設定が生きてるんだったらマイケル状態の時にビッグタスクが着ぐるみ突き破っちゃうしな。
バトルロイヤルの時点で正体がばれてるわw
216作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 22:56:49 ID:H6gUHAtl0
リボーンアシュラのような名セリフがないしな・・・

217作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 23:08:40 ID:bqAueJ0I0
218作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 23:30:09 ID:PfJFGiu00
まぁ、もっとまっとうな実力勝負でカタをつけるとしたら、
伝説超人とか混ぜずに
2世の超人だけでトーナメントやってれば良かったと思う

初代の超人に頼らずに話を面白くする自信がなかったのかね
2世は脇役の活躍も友情描写も希薄だし
219作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 23:49:40 ID:tGZ3JjxL0
>>160
初代の超人が出るから読むけど、面白いとは思わんなぁ。
プレボを立ち読みで済まして、コミックは未購入だわ。
無駄に巻数があるし、中身が薄いから読むのが疲れる。
だからネカフェに行っても2世は読まないし、ブックオフでも2世は立ち読みしないし。

キン肉マン37巻はテンポがよくて話をコンパクトにまとめてるから面白いけど。
220作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 23:55:54 ID:J2XIhyZxO
>>199 レゴックス
221作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:01:57 ID:XFVB37nCO
>>220
さんくすこ!
しかし、レゴってオランダだっけか
222作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:03:42 ID:sckkBf7/0
>>221
デンマークW
223作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:16:48 ID:5gJY7K32O
仕事の関係で茨城にいるんだが、車で走ってるとリアル農村マンを良く見かける。
224作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:17:23 ID:AC6Xsc1y0
>>94
金曜に画像がきてるのにw
225作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:22:27 ID:AC6Xsc1y0
>>179
その調子に乗りっぷりを楽しむと良い

肉本編や嘘バレそのものよりは嘘バレ作者の方が面白い

>>183
正論っちゃ正論だな
29日金曜日が肉の日に認定される前から
その日に2chで行われてた肉祭りが
調子にのってる人とそうでない人の温度差で
痛ましいほどにさびれたのを思い出すわ
226作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:26:05 ID:AC6Xsc1y0
>>214
気を使いすぎてるように思えるか?

だとしたら気の使い方がおかしすぎるよ
一番単純に考えて分かる「夢の対決をいくつも実施すればいい」というのはほとんど出来てないわけだし
気を使うなら旧作のままのキャラを最低限まっとうさせるくらいはすればいいのに
最低ラインを大幅に下回るのがほとんどだし
227作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:26:10 ID:HaQSGnCo0
ネプ・・・
228作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:26:42 ID:uhNVHlDY0
 
229作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:37:41 ID:48czET9UO
西日本はプレイボーイ火曜日、コミックは20日発売。政令市なのに
230作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:39:07 ID:gtKINNak0
>>225
その昔バレクックという似たようなことしてる奴がいたが
ちゃんと自分のHPでもやってたしな
231作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:44:30 ID:lYz/cQqQO
総括すると一度正義になったネプが悪に戻ったりさらに正義に戻った理由が弱くて終始読者を混乱させた気がする
球根に目が眩んだという程度ではじゃああのネプチューンメッセージは何だったのかという読者の疑問を消化し切れない
例えば夢タッグでははぐれ悪魔が人形を操って正義超人の友情を壊すというあまりにわかりやすい演出がなされていた
ネプの悪行化も どうすることもできぬ外部の力(例えばネプキンの亡霊に取りつかれるなど)で説明した方が 悪行化もその後の正義化も納得しやすかった
どうせ少年漫画の続編なんだからと割り切って 子供にもわかるような演出にした方がよかったと思う
232作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:47:33 ID:48czET9UO
ネプ金の亡霊w
233作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 00:55:45 ID:AC6Xsc1y0
>>231
大人漫画にしては話がチャチで至らぬところが多く
子供漫画にしてはわかりやすさに欠ける
昔風の漫画にしてはテンポが悪すぎ、表現もまわりくどい
今風の漫画にしては情報量や仕掛けに欠ける

みたいな、どっちつかずが悪い方にばかり出てる感じだな。

分類はどうでも、とにかく面白ければ良かったんだが
究極タッグは許容範囲をよほど越えてるんだろうな
それでいろいろ反省会的な話題が多くなる

ネプに関しては実際のところ、他のキャラ同様
最初から明確に方針をもってたわけでなく、出たとこ勝負でその場その場で行動させてたせいで
当然一貫性がなくなって格も落として、というありさまだろう
行動に一本スジが通ってればマンモスを子供だと思ったとかの感情面も
読者に良い方にとられたはずなのに
234作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 01:17:52 ID:DQa4zQKA0
>233
ネプは初代で初登場の頃からいきあたりばったりだったが、それでも初代はテンポが良かったな。
235作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 01:22:29 ID:48czET9UO
でもコミックは売れてるしゆでは楽々飯を食える!
236作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 02:15:39 ID:AC6Xsc1y0
コミック売れんでも楽々飯を食えるだろう

原作ゆでにとっては漫画連載はもはや副業でしかないように見えるね
237作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 02:19:31 ID:GLQzpIN80
何気に一番びっくりしたのはサンダーの素顔までライオンみたいだった事だと思う
仮面の意味ないじゃん!体もオーバーボディの意味無いくらい何の変哲もないし
あれなら最初からバッファロー、マンモス、セイウチンに続く獣系のライオン超人
としてアピールして獅子vsマンモスの超ド級パワー対決にすりゃ良かったのに
238作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 02:38:18 ID:ZObALTXy0
パゴマンは獣の迫力が足りねえ→自分が獣
突飛な設定だ
239作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 02:52:25 ID:192NSSt/0
>>219
俺もプレボ立ち読みだけでコミック買わなくなったし、それどころか砂時計とマリさんの展開がつまらな過ぎて、全部売っちゃったな

ネプも二世では小粒化している悪役で、大いにインパクトを与えたキャラだから、ヘルヘルで株を暴落させたのが勿体無いよ

それだけじゃなくこの漫画は主人公と悪役地味なので、主役と悪役に個性を出させ、ストーリーとキャラの設定を上手に進めれば面白い漫画


今日忙しかったんで、俺これで寝るZZZ
240作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 07:45:26 ID:IkN8AeAq0
ヘルヘル以降、あからさまにブクオフでの在庫が増えたって
知り合いのバイト君が嘆いてた。しかも売れないらしい。

新刊の売り上げ自体も落ち込んでいるのは事実なんだろうな。
241作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 07:53:48 ID:BYbYrOMO0
>>183
キチガイゆとりと偽善ゆとりは「嫌がる屑に配慮しろ」と言うけどさ
お前みたいな屑にスレの話題を限定されるのが嫌なので
自分の振りたい話題だけ振れる自分にサイト引き篭もってろ。
ここは2chでお前みたいな屑の話題を限定される理由はないし、その権限もないだろ
こう言った場合の言い訳は作ってあるのか?

「俺の好きな話題だけOKにしろ」を正当化するなら相手も同じ理論で返す事できるんだぞ
242作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 08:09:42 ID:a0iIvKFH0
>>241
    i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   こいつ最高に嫌がられる屑
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ 
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ  
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ. 
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7  
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \ 
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、
243作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 08:55:42 ID:6vJYfkDv0
>>241
何様w
244作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 10:01:54 ID:ISi5+QRc0
わざわざ蒸し返すなよ
245作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 10:04:45 ID:THK5XM2T0
>>183はKY
>>241はktgi
246作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 10:17:03 ID:mLT96VPu0
フィジカル不足とは言え、人生50年以上生き、酸いも甘いも知っているベテラン超人が
ついこの間まで冬眠してた世間知らずに裏切られるとは情けない…。

リボーン阿修羅は経験がしっかり生きているのに、戦争・ネプは全く生かせてない。
やっぱりこいつらはロビンやキングのような頭脳となる超人がいないと駄目なのか。
247作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 10:41:54 ID:c8OnaWQl0
戦争は前作よりはマシだったような気がするけどなw
ネプは老害劣化、マンモは・・・意味なし。ボーナスとでも言いたいんだろうかゆでは。
248作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 10:48:53 ID:7Lq/CM6Gi
ロビン戦法No.1!コミックスは買うな!
249作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 10:52:59 ID:CDggoakn0
詳細文字バレはなしか?
250作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 11:32:20 ID:zT2Aaavl0
サンダーの素顔はネコでマスクは弱そうな顔を隠すためのアクセサリーだったりしてな
251作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 11:38:05 ID:pZDqTbsC0
>>163 地震台風火事戦争て。いつ戦争と雷が入れ替わったん?
「おやじ=大きいやまじ(つむじ風)=おおやまじ=台風」てのは
どこかで見たドラゴンボールコラで学んだが
252作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 11:38:33 ID:EUZsXp320
決勝では可愛らしい素顔に人気が集まり、「寝てーて!」コールが再び巻き起こる
253作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 12:02:17 ID:yyw3Icow0
254作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 12:04:50 ID:J+9Tbe3J0
ネプの腕完全に骨だけになってる…グロ過ぎだろ
255作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 12:05:58 ID:1Xlm6ETY0
>>247
マンモスマンはフェニックスじゃないと扱えない、と言いたいんじゃないか?
256作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 12:09:34 ID:xgvXk3DR0
>>254
てか良く?げないな
完璧崩壊の終曲の時にも律儀に時間が持ってるのが受けるけど
257作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 13:44:25 ID:F6ah6iYc0
>>248
ロビン戦法No.2!ゆでに2chは見せるな
258作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 15:38:24 ID:fG+37M+D0
もう22巻までいったのか。あと7巻もこのシリーズを引っ張ろうとするんだから、
イヤになってくるよ。
259作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 16:04:01 ID:c8OnaWQl0
>>255
その程度のことをわざわざこのシリーズでやる必要性が・・・
普通に戦争+ロビン、ネプ+セイウチでよかったと思うんだが
260作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 16:19:09 ID:3z1lj9Y70
戦争とラジカセの機械超人コンビがいいよ
261作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 16:23:18 ID:SkPXMU0CO
確かに、フェニマンモなんてこのシリーズに全く関係ないからな
意味がわからんわ
262作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 16:30:29 ID:IkN8AeAq0
>>255
戦争はやっぱりダメ超人、マンモは所詮悪党のまま、ネプはボケ入ってる妄想老害、
悪党のマンモは適度なところで切り捨てるのフェニの選択が
最も正しかったなんてオチは本当に誰得。
263作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 16:54:37 ID:udIyDq7P0
でも、これで時間のラスボスとしての格が十分すぎるくらい上がったんだから、
この展開も意味があったんじゃね?
何しろ旧世代最強の一人であるマンモスに「俺の実力では時間には勝てねえ。
良くて引分け。実力が違いすぎる」と言わしめたんだから。
264作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 16:56:41 ID:z+qppR1Z0
そんなこと言ってるのはお前だけ
265作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 16:56:45 ID:qo3vsWwh0
いろいろグダグダになった歴史にゆで理論が発動して皆、元の鞘に戻るんだろうな。
未来組はネプも含めて未来へ、伝説組も全員復活。
マンモも氷漬けに戻り、せっかくスカウトできたフェニも「ゲー!」でやり直し。
266作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 16:57:05 ID:ZObALTXy0
ツープラトン何回掛けてもKO出来なかったって汚名が付いた
267作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:01:07 ID:GVg3fODA0
>>263
ネプチューンマンに足を引っ張られるから勝てないって言っただけだぞ
実際、ノーズフリージングでアクセレレイション封じられて圧倒されてたし
268作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:11:53 ID:Qybmi28V0
足引っ張る?
一人で100の力で勝てばいいじゃん
助け合いは駄目なんだから足引っ張るも何も無い
ただ、勝ってもネプが再起不能っぽいんで決勝はリタイヤするしかないんだろうけど
269作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:24:47 ID:3z1lj9Y70
マンモスに全部任せてネプはリングの外でウホウホやってたら勝ててた試合だよ
270作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:26:06 ID:GVg3fODA0
>>268
足を引っ張られてる分100未満になるし、
それで2人に勝つのは大変ってことだろ

とはいえ、マンモスマンが素直にクロスボンバー成功させていれば、
何の問題もなく新星・ヘルイクスパンションが勝ったんだろうけど
271作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:40:50 ID:xDg8D6Kx0
マンモスマンの気持ちもわかるよ・・。俺だってこのスレで一人頑張って
至高の書き込みを続けてても、他の住民全員に足を引っ張られてるわけだからな。
272作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:46:09 ID:62tf/TvDO
試合後はマンモスの切られた鼻肉ですき焼きするマンタであった
273作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:46:20 ID:dEJF9Rf6O
>>271
だからってスレを荒らした挙げ句「ここはクソスレになったから俺はもう消えるぜ」なんてマンモスみたいな事はしないだろ?
274作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:51:11 ID:xDg8D6Kx0
しません。というか、冷静に返せるところが流石だ。
275作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:52:02 ID:s5zDC+ea0
>>247
>戦争
確かに実力的には前作より少しはマシになってるが
まわりへの迷惑度は相当酷いもんだ
(密航してみんなを危険な目にあわせたり、危険超人発掘したり、いたいけなセイウチを虐待したり)
戦争も十分すぎるほど老害だろう
276作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:54:36 ID:Hj8Q4g5v0
老害はゆでだろ。
戦争もマンモもネプも被害者。
277作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 17:56:09 ID:SkPXMU0CO
戦争は初めからチップ渡して去るべきだったよなw
278作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 18:01:50 ID:6+xDFqnsO
>>263
今のボコボコにやられたネプと組んでもって意味だろ。
準決勝の段階でアクセレが使えない時間なんてそこらのヘボ超人と変わらないってマンモスが言ってるだけに、もう時間はボスとしての威厳はないよ。
279作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 18:14:29 ID:1Xlm6ETY0
まぁまぁ。所詮こんな所に書き込んでる奴は
「フード男≠フェニックス」と予想してた奴
ばかりだしな。
280作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 18:14:34 ID:PQpHAv9f0
あれは単に裏切りたかっただけにしか見えない

仮に試合なげるにしても
クロボンだけ決めさせてやって、あとは1:1で残してやるのが
せめてもの義理ってもんだろ
281作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 18:34:00 ID:K6TEv6HTO
むしろネプKOしていってから放棄して欲しかった
282作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 18:45:08 ID:192NSSt/0
何故プレイボーイは肉を打ち切らないのかな?
今回のマンモスの行為に読者は大幅に離れると思うし、この試合が終わったら立ち見客しか見てる人いなくなるんじゃないのか?


そんなにプレイボーイは肉に寛大なのか?
283作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 18:48:45 ID:9J8DS+i/0
寛大でしょ
寛大でなきゃとっくに打ち切り終了してるし
284作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 18:54:03 ID:so8agBtDO
時間は決勝戦に備えて奥の手を隠し持ってるから(フェニックスばりの)安心しろwww
285作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 19:11:11 ID:IkN8AeAq0
いやー分からんよ。ヘルヘル失敗で相当読者が離れたし、
今回の裏切りは前回より影響は少ないとは思うが、読者が減るのは確実。

もう次のシリーズは無いかもしれん。
286作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 19:15:33 ID:Hj8Q4g5v0
>>282
続き物の中では面白い方だから。
キャプ翼、リンかけ、星矢、シティー・ハンター、北斗、男塾、マキバオー、・・・
つーか、ゆで以外、全部コケてるな。

やっぱ、ゆでは偉大だった。ごめん。
今回は吉野屋騒動でトラウマが再発して
おかしくなってたんだよ。
次シリーズは期待してる。
287作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 19:24:17 ID:AC6Xsc1y0
>>263
>時間のラスボスとしての格が十分すぎるくらい上がったんだから、
どこが?

じわじわ下がってたネプ株が最後に揺れて結局下がったのと
マンモスの株も上がりかけてまた大きく下がったのと
今回の試合はその程度だろう
時間超人はビビらなくていいとこでビビって一部不評だったくらいで
相変わらず残念さは維持してるよ
288作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 19:33:18 ID:DwW03Zm20
生き返った若ネプ&チップで生き返った若戦争が乱入
時間さくっと倒してリザーブ(笑)横取り決勝でいいよ
289作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 19:42:41 ID:C2IgIW5m0
>>286
コミック販売分で見るとそうでもない続きモノもある
逆に二世の…
290作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 19:43:12 ID:wWg+dcy40
>>282
打ち切ったら更に読者離れるだろ
291作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 20:07:15 ID:5K+vIyX20
U世の続きものとしてはコケてるんじゃね?
292作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 20:22:02 ID:yyw3Icow0
何だかんだで売れてるんじゃね?
おまいらだって何だかんだでこのスレに書き込んでるんじゃん
293作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 20:25:57 ID:C2IgIW5m0
ググれば販売実績は簡単に出てくるが、
売れてるんじゃね?
と、疑問形で聞く時点でw
294作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 20:31:41 ID:T+LcAAuH0
寛大っていうかそんな肉二世に救われてる格好になってるという…
295作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 20:53:21 ID:WbkTms1e0
ネプにアシュラや時間みたいに
ノーダメージ属性が備わってれば、また違ったかもしれないな。
どんな攻撃をくらってもあっさり立ち上がってくるネプであってほしかったが
年には勝てなかったな。
296作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 21:15:45 ID:JkP1Ud+I0
>>286

続きものの当たりは漫画ゴラクに連載してるウィードかな
あれは面白い
297作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 21:29:40 ID:o9/Eda5I0
週プレはキン肉マンでもっているようなものだろ
298作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 21:36:25 ID:192NSSt/0
でも読者がいなくなれば終わりだぞ
299作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 21:39:09 ID:EUZsXp320
週プレ立ち読みしても、肉以外は一切読まないなあ
以前はフクシコラム読んでたけど
300作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:08:27 ID:T9NtymJj0
完璧超人ってボスのネプキンも反則野郎だったし
No.2のネプも正義超人道に揺れ動く半端物
しょせんは完璧超人なんてものは幻想だったなw
301作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:38:15 ID:Ntr7WIXO0
>>300
Ω乙
302作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:41:52 ID:THK5XM2T0
2ちゃんの読者層と一般の読者層はかなり違うから
実際はそんなに読者は離れてないんじゃないかな?

好きなキャラがボロ雑巾みたいな扱いされたから
読むの止めるなんて根と以外では見たことも聞いたことないし。
303作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:46:35 ID:kCMCj95F0
まぁ2chで大声張り上げる人の意見と
実際の売り上げが異なるのは良くある事

実際は…
304作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:51:45 ID:pH6WRpB20
時間超人には名セリフがない・・・

ネプ「ネ、ネプチューンキングになんとお詫びすればよいのだー!!」
アシュラ「弱小チームにはご退場願おうか。ねえ、スペシャルマンさんと カナディアンマンさん?」」
     「テリー!お前地球にケンカを売る気かー!! 」
テリー「この世に生をうけて きさまのようなやつらになめられっぱなしじゃ 生きてる甲斐がねえんだよーーーーっ!!」
    「ただいまキン肉マン」
ブロッケンJR「けじめさ!バッファローマン!」


アシュラのII世での
「○○が違う、△△が違う、□□が違う、××が違う!」は、思い出せない・・・  orz
305作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:52:25 ID:ZObALTXy0
>>304
ジョワッパー
306作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:55:46 ID:5gJY7K32O
どうせなら、
・若ネプ&ネプキン
・時間
・フェニ&マンモ
・肉親子or漆黒
の四つ巴戦が見たかった。
307作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 22:56:07 ID:8yXJp1U9O
ネプとアシュラの後者は冥セリフだろ
308作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 23:01:20 ID:GLQzpIN80
そういやこのシリーズが始まった頃フェニやマンモなんて王位争奪編のキャラは
絶対に出ないとか豪語してる奴居たけど今どう思ってるんだろう?
309作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 23:37:36 ID:Ntr7WIXO0
理想が違う。決意が違う。鍛え方が違う。
310作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 00:35:01 ID:2j6OIlHP0
ネタバレスレとはあまり関係ないけど、ネプの潰され方がハンパないのはセイウチン・ウォーズマンの分の埋め合わせなのか?
それとも旧作のスグル腕切断とかのリスペクト?
311作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 00:47:44 ID:XSUst4a70
>>310
リスペクトとは言わないような…オマージュとか?
しかし切断されるよりもなおグロいよな、老害の腕
312作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 00:56:11 ID:3oYDGg4e0
散々左腕を潰してもクロスボンバーで仕掛けてきたし
腱を噛み切ったはずの足でキックしてきたりしたし
もう絶対に攻撃できないレベルのダメージがあの骨なんだろう

まあ腕の根っこ縛って重いもの持ち上げれば元に戻るかもしれないから
その辺はまだ時間も注意が必要だな
313作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 00:57:14 ID:j9vTAYtT0
球根で全部無かった事にされるよ。
314作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 02:08:20 ID:KNSjE5Dz0
>>312
実はネプの姿のオーバーボディを着てたキン骨マン説
315作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 02:09:18 ID:YN0I7H+n0
スグルとかマンリキは骨バッキバキに折られた
次のコマではもうなかったことになってるからな。
超人にとって骨ってなんなんだろうな。
316作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 02:09:57 ID:qYw9MYFW0
>>312
そこらへんから腕拾ってきて、「ズボ」ってはめるかもしれん
317作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 02:13:25 ID:Zc5YulP30
ロビンが助けに来て、喧嘩スペシャルとロビンスペシャルの
合体ツープラトン炸裂の可能性をまだ諦めない。
318作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 02:18:18 ID:KNSjE5Dz0
>>316
ウォーズマンの腕にチップとベアクロー付きの物をロビンが持ってくるわけか
319作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 06:35:13 ID:2BM1QH3n0
喧嘩スペシャルとロビンスペシャルのツープラトン・・
ロビンがネプの頭の上に着地でジョンブルスペシャルでいいな
320作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 06:50:57 ID:l/2wQGnnO
ロンリーマスクジエンドがまだ残ってるな。
321作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 07:42:04 ID:YyGYFcKBO
心臓病?フラグゆで忘れてるな
322作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 07:55:08 ID:FPF0sy9y0
今週の『完璧超人にも友情はあるんだ〜』は良かった
323作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 08:29:32 ID:lwNu7rO/O
>>297
おいおい、週プレはグラビアでもっているんだよ。
グラビアが良ければ買うが良くなければ立ち読み雑誌。
本当の肉ファンは単行本で貢献しているんだろw
324作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 08:39:01 ID:YyGYFcKBO
ネジケンを殺害、ネプキンを裏切り、金で雇われたオメコに命を狙われたネプに、完璧超人の友情を説いてもなあ
325作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 09:05:01 ID:OA5uuopfP
>>322
いいか?法律とか契約ってのは、つまみ食いは許されないの
そんな自分に都合のいい所だけ抜き出したって駄目
君は所得税払ってる?払ってないだろ
勤労の義務を果たさない者に人権なんて物は無いの
日教組の左翼教師にどんな嘘を教え込まれたのか知らないけど
日本は法治国家なの。権利と義務はワンセットなんだよ
日本に住みたいんだったら、それだけはしっかり覚えておいて
326作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 09:16:30 ID:5d5UTJ5vO
あーっと、ズタボロのネプチューンマンから蝶が蛹を脱ぎ捨てるように、みずみずしい肉体で現れたのは…編笠姿の謎の超人…!
327作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 09:33:47 ID:rQIkhA/0O
相変わらず技の時に合体する意味がねぇのがワロタww
328作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 09:46:49 ID:rf3grnC5O
>>325が法治国家の意味も理解してない馬鹿ってのはわかったw
そもそも人権は税金の対価じゃねーよ
329作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 10:42:02 ID:iFrK79yv0
>>322
でも今のスグルは口だけなのにがっかりだよ。
昔のキン肉マンなら、自分より友人を優先させ、助けに入ってたはず。
ネプだけが男だよ。
330作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 11:49:15 ID:3PWrKkM20
今週号の煽りからして次号は去ったマンモスの代わりにセイウチンが乱入してタッグ再結成かな?
それともカオスが乱入かな?
331作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 11:56:09 ID:8hqWzNIK0
>>330
あーそれでカオス重症、決勝はグレートの中身がスグルになって
親子タッグで時間を倒すと

色々残念な子でごめん
332作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 12:09:38 ID:3PWrKkM20
>>331
もうパートナーを自由に変えられる様になってるんだからグレートになる必要無いしw
流石に親子タッグは無いんじゃない?カオスから交代ならケビンでしょ。
アリサを決勝戦前に強引に体調回復させたのはこの為の様な気がするね。
333作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 12:27:07 ID:q807mXX40
>>325
地球から石油を略奪して
金儲けしているほうが犯罪
334作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 12:28:47 ID:0ZLv9XEi0
次号、ネプとカオスとケビンが融合して
335作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 13:50:19 ID:vRcvlYTSO
完璧将軍か…
336作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 14:43:10 ID:IHO14Djt0
ネプがアホーガンに変身すれば無敵になれる
337作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 14:44:41 ID:hTLwv9Ab0
うんばらほ〜
338作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 14:54:04 ID:Dzt0qPQY0
ネプがアホーガンならマンモスマンとの
お互いのジャンボノーズを駆使したツープラトンに期待
339作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 15:41:22 ID:SCzTfcP50
うんばらほ……だっけ?
340作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 15:55:22 ID:3YL051DM0
ネプの救世主は
オメガマン「こいつは俺の獲物だ」→時間ネプトリプルあぼーん

ネプの救世主は
死神「助けてやる。ただし完璧超人から時間超人になってしまうがよいな」
→ネプが時間狩猟に
341作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 16:07:39 ID:t38u5qKqO
戦争復活や!!
342作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 16:19:25 ID:8aaCYzJzO
正直な話、時間と完璧は相討ちに近い形で完璧勝利。
ただし両者戦闘不能で時間のボスがリザーブで出るかと思ってた。
ブロジェロ戦のリザーブ権利は捨てフラグなのかな〜
343作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 16:25:56 ID:3YL051DM0
もうリザーブ権使って誕生したリザーブマンがラスボスでいいよ
344作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 16:34:06 ID:70E9yELd0
>>342
しかも時間のボスのタッグパートナーは時間超人に鞍替えしたネプキンという
ネプにとって追い討ちとなる展開になってももう驚かない
345作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 17:17:47 ID:kPoeTMd7O
ほんとつまんねー展開しか思いつかねえ連中だなwww
ここで書かれてるのより散々叩かれてるゆでの方が面白いwww
346作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 18:03:36 ID:2BM1QH3n0
もうどうしようもない程クソ展開になってるから
どうやっても面白くなりにくいのが現状
347作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 18:15:59 ID:YyGYFcKBO
チップはネプの心臓病治療に使うだけというがっかり展開に一票
348作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 18:37:31 ID:2p3zU4hMO
だいたい俺の予想通りの展開だな。
349作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 18:55:14 ID:ePYv9+fKO
21世紀ウォーズマンが30分越えると外観も変化してキチガイになりマンモスマンやネプチューンマンを残酷に殺しまくるような狂乱の展開なら面白くなれたのに
結局、フェニックス>>>マンモスマン>>>ネプチューンマン>>>ウォーズマンのまま何も変わってない
350作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 19:01:53 ID:x72a07/CO
貫禄の戦争厨
351作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 19:05:03 ID:YN0I7H+n0
ケビンがハンセンぶっ殺した時からこうなると思ってました。
全部俺の予想通り。
352作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 19:08:47 ID:QtFqJ5gC0
来週人狼煙で自爆しそうな予感
353作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 19:20:57 ID:O4Y7nH9f0
先々週の煽り、
ネプの秘策って何だったんだ
一方的にボコられてるように見えたが。
次週の救世主は、ちゃんとネプ助けてやってくれ
あ、あと回想でディフェンドスーツ出てたけど
あれは黒歴史にしとけ、ゆで。
354作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 19:34:01 ID:FVC9+7N90
今週号読んだけど、パゴマン、てめえだけは許さねえ
355作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 19:50:40 ID:JBM6Y1Fl0
>>353
マンモスの情に訴えかけること・・・かな
356作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 20:05:54 ID:2j6OIlHP0
ゆでがハンセンとホーガンにクロスボンバー食らってもおかしくない展開だなw
357作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 20:16:32 ID:NsNy2LCz0
ネプチューマンが、ここから奇跡の逆転勝利なら神展開だな
358作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 20:20:15 ID:WqmYcFNI0
パゴマン本当にキチガイだな
次のシリーズでなくていいからはやくバラバラにされろ
他のキャラかませにしてまで持ち上げる意味がない
359作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 20:29:42 ID:6HCXx/rh0
正義超人共バカすぎ。
完璧超人にも友情はあるんだだとよw
部外者の下等超人ごときがなにほざいてやがるw
完璧超人の面汚しネプは粛清されてしかるべきだろ
360作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 20:33:03 ID:JbYU5KF10
決勝戦は時間を闇討ちして出場権を奪ったフェニ&マンモコンビ

あれ?カオスの因縁は?
361作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 21:02:28 ID:NsNy2LCz0
じゃあ、今度は、ウォーズマンのマスクじゃなくてサンダーのマスクが、
マンモスマンの手からポイって捨てられるのか
362作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 21:33:55 ID:5uI0gwYA0
(・ω・`)サンダーをネプキンにしないから…
363作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 21:42:52 ID:kr5W/Vq60
別に話の展開はいいんだけど
攻略不可で使った時点で一方的な展開に切り替わるアクセレレイション
ジェイド、ロビンやキン肉マンのハンデ背負っての試合
こういうので試合が面白くない
364作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 21:44:22 ID:2atwS28J0
相手と明らかに価値観が違うのにオレが正しいってツラして説教かます奴ってうざいよな
肉親子とカオス、おめーらのことだよ
365作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 21:46:46 ID:j9jr9enX0
時間より自分に枷を掛けたり半端なコンディションで試合に臨む正義超人がムカつく
試合を舐めているようにしか思えん
366作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 22:01:16 ID:tN9PKwtt0
次週の救世主はセイちゃん
367作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 22:07:24 ID:5Zd1tE/80
ゆでが読者を舐めてるんだろ。
368作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 22:08:55 ID:2bmDAhNK0
ここでスクリューキッド復活で掟破りの死時計
369作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 22:27:26 ID:YyGYFcKBO
天井からセイウチの牙が降ってきて時間の穴に刺さる
370作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 22:32:26 ID:s7HS12ee0
次週の救世主なんて無いんじゃないの?
ネプがリングに転がって試合終了でしょ
最後にネプが担架で運ばれる時にキン肉マンが声をかける程度と思う
最近の編集コメントは適当過ぎる
371作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 22:36:06 ID:YRj9NHAN0
フェニとマンモスは退場、ヌーボーが時間を倒し、優勝&未来へ
帰る。何らかの方法で、都合悪く変わってしまった歴史は直して
最終回。でいいんだよねみんな?まあ、俺の理想なんだが。
372作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 22:38:45 ID:rkb5VhX/0
ここでマンモスマンの中からネプが登場する展開になる予感
完璧な超人なら裏切りに備えて自分の一部を寄生させて体を奪うぐらいはやる
373作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 22:52:10 ID:ROuTptq20
里中が試合中にいきなり山田を裏切って吉良高校に寝返った話を
思い出した。
374作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:08:35 ID:OB09T5DQ0
いやいやデバイス持ったロビンが登場でしょ
でないと前回の飛び出した意味がわからない
375作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:10:49 ID:WqmYcFNI0
ネプの吐血は?
ネプのコレクションマントを飛ばしたつむじ風なんだったの?
この複線は回収されるの?
376作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:11:03 ID:5Zd1tE/80
優勝トロフィーとカオスの鍵穴とのなんとか物質が融合して、
無かった事にされそう。
377作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:14:58 ID:KNSjE5Dz0
トロフィーにデバイスさしてバルブも取り込んだ新ウォーズがラスボスに
378作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:18:34 ID:50CMnm9z0
みんな万全な状態のマシンガンズやマンモスマンに無双して欲しいのか
それとも素直に引き立て役として倒されて欲しいのか
379作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:31:17 ID:kz+SQwMl0
>>370
「ヌワ、ジョワ 完璧超人に顔面を狩られた超人たちよ キミたちの顔面を返してやるぞ」
「ありがとう時間超人 あなたはもう小物超人じゃない」
「我われ新世代超人のリーダー 救世主だ」
380作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:33:45 ID:JoS+FOQQ0
死時計ってさ、掛けられる側もブリッジの体制というか┓な感じにしてるけどさ、
力入れなければバランス崩れて終わりじゃね?
381作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:40:01 ID:eyfnqp3T0
時間ども「時間超人に友情はねぇ」とか言ってるが、
お前らが一番絆が強そうなんだが・・・。
そして馬鹿マンモス。
「本当なら恨みの一撃を入れたかったけど、入れなかったのがせめてもの情け」
とか言ってるけど、お前、意地悪してネプの腕ぶっ壊したじゃんw
382作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 23:46:19 ID:k7BkyGZvP
>>381
愛情があるんだよ
383作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:09:35 ID:I5xwrN240
時間は兄弟愛。すなわちアタル兄さんに通じるのだ
384作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:11:18 ID:my2cTaeV0
で、マンモスのどこがキーパーソンだったん?
まさか裏切ったってだけじゃないよな?
385作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:13:39 ID:bT+zP2SS0
ネプチューマンの吐血は、ソードデスマッチで心臓に剣が刺さったからでしょ
ネプチューマンが白目向いてノックアウトされるなんて神回だな
思わずプレイボーイ買ってしまった
ロビンマスクがマスク狩られた時依頼だよ
こんな興奮したの
386作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:27:55 ID:vzLGKc5x0
吐血は試合が始まる前にマンモに大量の蛍石食わせてる(スゲー無駄だったな…)ときに
「ガハハー嬉しくて出ちまったんだよー」の言い訳付きで出してたよ
387作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:30:37 ID:bQtMLw4yO
>>384
時間はマンモスが「後に」キーパーソンになるって言ってたろ

マンモスは後の歴史を知ってるらしいよな。だったらフェニックスによく素直についていくよな。
388作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:40:41 ID:+Am0auN40
蛍石と火山岩喰って、光ファイバーもマグネットも使えるマンモスなんだよなw
アノアロの杖ロビンでも勝てる気がしない
389作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:44:30 ID:iQeW7Wo50
二世単体でネタ切れ→初代タッグに助けを求める→初代タッグネタ切れる→王位編に助けを求める→?
390作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:49:01 ID:UPrJQRDl0
というか、王位編やる意味がなくなってるよね
未来から来た万太郎によって肉がキン肉族正当な血筋と分かってるから

これから、フェニックスと肉が王位をかけて戦う意味がわからん
391作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:50:06 ID:ehcgkYMZO
>>381
時間超人の友情は真友情パワー
392作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 00:50:17 ID:6wgiONLZ0
>>388
おっさんの受け皿ってだけで自分から使えなさそう
393作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:04:36 ID:gUkVto2h0
>>390
さすがに王位編はやらないんじゃないの?
やらないけどフェニックスが出てきた理由とか目的は気になる。
ただ、ゆでのことだから全く期待はしてない。  
394作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:11:55 ID:FBUCTE2x0
実際、前後の繋がりとか初代との繋がりとか、全く無視してるからなんとでも
理由つけられるからな。
やろうと思えば、ネプキンも悪魔将軍もタイムマシンで連れてこれちゃう訳だし。
395作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:16:05 ID:yUeYYqMh0
>>388
アノアロの杖あれば大丈夫
超人預言書燃やしてしまえ
396作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:36:11 ID:ZoA5hrdy0
兄弟愛>>悪魔超人の友情>壁>正義超人の友情>>正義超人とマンモス(ペットと飼い主)

正義の完敗や
397作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:44:15 ID:eod0lC+s0
俺、マンモスマンは友情に目覚めたんだって、そう信じてた・・・
398作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:50:19 ID:PlWPa3up0
フェニックスって分類的には何超人になるんだ?
399作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:54:52 ID:3rYHG23l0
マシンガンズはタッグとしてははぐれ悪魔よりも息が合ってたし、
ヘルズベアーズのあれは最早友情とすら呼べないだろう
400作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:57:45 ID:BwY2/TJJ0
>>397
あれだけ毎週カオスが説得してるから目覚めるかと思いきや何もないってのがまた凄いよな
「違うぞーマンモスー」「違わねぇよ」だけでもう3週くらい引っ張ってる
ちんゆうきみたいだ
401作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 01:58:48 ID:81JUywi30
ちゅーか、フェニックスだなんだって出したんだからさ、
もう何でもありだろ??
ミートか誰か予言書もってきて時間超人のページ焼け
402作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 02:14:01 ID:ETs0gSm60
>>398
悪魔でも完璧でも時間でも最強でも極悪でもない悪行超人なら消去法で残虐超人なんじゃね?
まぁ最も乗り移ってる奴の属性的に邪悪の神っていうオリジナルカテゴリーなのかもしれんが
403作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 02:46:04 ID:NJDJxW7V0
>>381
決勝戦になったら誰かが「時間超人にだって友情はあるんだー!」って言いだしそうだ
404作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 03:13:59 ID:sKgLp8wI0
今更だが何でもアリすぎてストーリーが破綻したな
どうせなら最初からボスキャラ含めた新旧超人の究極の夢タッグにした方がマシだった
405作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 03:18:31 ID:MNUrWCOM0
(読者の)甘い夢の終わりを告げ、辛い現実を思い知らせるのが時間超人だと作中で言ってたからなあ
406作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 04:18:40 ID:BR7t16w10
ネプの戦歴は、
@相手が仲間割れ、パートナーに痛めつけさせてここぞという時にツープラトン
A相手が仲間割れ、パートナーが交換できてラッキーとここぞとばかりにツープラトン
B自分が仲間割れ、パートナーに逃げられ心身ともにグロッキーな所に追撃ちのツープラトン
407作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 05:53:22 ID:98OcKuzyO
裏切られてスクリュードライバーで潰しにかかった戦争
泣き言で情に訴え謝罪したネプ
戦争との間には友情もクソもなかったんだな
408作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 06:31:01 ID:hao60Fki0
タッグ技を裏切って相方に致命傷与えた奴が、顔を蹴らなかったのが情けとか言ってもな。
ただ顔蹴ってリタイヤした方が、余程マシ。
409作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 08:00:45 ID:TiiIkOkS0
カオスも卓も試合を長引かせようとするなよ orz
読者は早く王位争奪編万太郎バージョンを見たいんだぜ!!
勝ちぬくんだぜ 万太郎!!
410作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 08:08:39 ID:TiiIkOkS0
顔蹴らないのが情けってwwwwwwwwww
ただのへたれなだけだろw
びびってんじゃねえよ 糞親父によおお
蹴りまくってやれよ
来週か再来週にこの糞シリーズ終了かな?
411作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 09:31:01 ID:m8/tREQu0
ネプに致命傷を与えた後に一人で2人を圧倒して棄権
ネプは再起不能で時間だけが取り合えず立ってるから時間の勝ちなら
マンモスの言い分も分かるけど、あれだと単にやばいから逃げるかぐらいに
412作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 12:52:32 ID:NSGFRsrdO
>>400
働かない方のゆで「これでマンモスマンの離脱理由は完璧だ」
お前ら「マンモス死ね」
働かない方のゆで「バカに分かるように疑問点に答えてやるか」
お前ら「マンモス死ね」
働かない方のゆで「くそ。これなら納得するだろ」
お前「マンモス死ね」

何も問題ない
413作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 12:57:47 ID:UwEMREsU0
>>411
それやっちゃうと、時間がますますヘタレになる
414作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 13:14:50 ID:rXJfu7Lx0
こんなシーンが今後ありそう。

時間に突っかかるカオスに対して
「ジョワ〜。マンモスほどの優れた知性があれば
 お前も棄権して、命拾いする事ができたものを」
415作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 14:27:50 ID:YmV4j09B0
この時代にいる最強コンビじゃないとトロフィーは抜けないはず
じゃあ、フェ二&マンモも参戦しないとおかしいよね
どうするんだろ?
まぁ、このままシレーっと居なくなるつもりだと思うけど・・・
416作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 14:59:18 ID:GZ0ZXlgJO
どうせなら旧タッグ編の入場行進のとこにタイムスリップすれば、はぐれ悪魔、ビックボンバーズとか交えて面白かったのにね。
全16チームとかにしてさ。
時間と四次元殺法の絡みとか見たかった。
417作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 15:03:20 ID:jOFSzach0
どうせブッ壊すならそれくらいやってくれてもよかったかもな
ただ問題はネプとウォーズの扱いだが
418作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 15:12:51 ID:5Oh4M/EeO
リポーン阿修羅なら対消滅しないかな…
419作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 15:23:20 ID:EV04LIY4O
>>416
今からでも遅くねぇ〜〜っ!!
時間超人の神々よ!タイムベントを発動させて>>416に戻して最初からにしてくれ〜〜っ!!
420作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 15:26:55 ID:0ob1ascK0
白目ネプがアホーガンに見えて仕方ない
マンモスはあそこまで思い出してんのに又フェニに付くのが疑問
戦争がマンモスを掘り出さずにアタルスカウトすべきだった
421作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 16:25:13 ID:5Oh4M/EeO
>>420
ぽこんぼんばーですぬ
かっとばせキヨハリくんですぬ
422作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 16:36:19 ID:G/cUUw8J0
決勝開始は来年あたりだろ
それまでどう引き伸ばすか
予想しようぜ
423作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 16:41:20 ID:s5ygsFtrO
>>404
ゆでよりつまんね。
424作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 16:48:40 ID:891vUuM90
425作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 17:22:37 ID:POnYWVb10
時間がマンモスにお前がキーパソンになることを知っているみたいなこと言ってた時
マンモス何言ってるかわからないような素振りしてたけど
今週のみると王位の話は知ってるから間隙の救世主なのかな
マンモスが超人大全知る前にそのページは破られてたし
426作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 18:36:27 ID:sN2VGKnJ0
今週号の終わり方だと、
マンモスがネプチューンマンの元へ引き返してくる感じの
引きの作り方になってっちゃてて、読んでてしっくりこない。
一般的な演出論の原理原則とは違う。
さすが、ゆで。
427作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 18:41:58 ID:LNOrIxb/0
え、知性と獣性を兼ね備えた?

ど こ に も 知 性 の 欠 片 も 見 当 た り ま せ ん が
428作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 19:03:01 ID:STzt8bE8O
決勝盛り上げるには将軍、アタル、ケビン出すしか無いな
429作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 19:11:27 ID:zxIYDDxc0
ひょっとしてマジでマンモスの離脱理由を読者に納得させるためだけに
こんだけ引っ張ったの?
根本的におかしいんだからたとえ1年続けたって無理なのに
430作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 19:26:11 ID:MlvGij6i0
マンモはおっさんに対して顔に蹴りを入れるより酷い事してるよな
骨見えてるじゃん
431作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 19:43:03 ID:AQxY7kYB0
つかいつの間にか腕の肉がなくなってるよな
ダブルレッグスープレックスの時に吹き飛んだのか?
そしてそれを昔のカオスみたいなのが争奪戦を繰り広げてるんだろうか
432作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 19:47:47 ID:0ob1ascK0
なんかロビンがフェニマンモの前に出てきそうだw
433作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 20:54:02 ID:Nws/ofVe0
ネプが血吐いてたのは結局何だったんだ?
434作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 20:56:00 ID:v7nOcqaBO
糞すぎて泣けた
435作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 20:56:49 ID:Wocf4HLV0
てか。タッグ編終わったら今度は運命の6王子が陵辱されそうだw
まさか今回だけのためにフェニックスを出した訳じゃないだろうw
436作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:05:59 ID:ByGl5pLi0
手負いの肉葬ろうとはしないのな 知性の超人

球根手に入れた瞬間出てきて貰ったー、とかやるつもり?
それはそれでセコくてフェニックスっぽくていいかもしれんけど
437作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:08:17 ID:NMw9bf9o0
肉の思い出補正があるから読んでられるけど、普通にgdgdだね。
作者自身が素材の偉大さを持て余してる感じ。

二世マンガで、世代を超えた夢のトーナメントが今一番面白いのは、味っ子II
438作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:11:46 ID:AtJtC0LA0
>>436
ング外で襲ったら、100人からなる善側神様達にいちゃもんつけられて
知性1人なんて抹殺されるからだろう
(しかも連帯責任追及される可能性があるから、
邪神側の残りの4人もリング外の王子襲撃はやりたくないんじゃないか?)
旧作では、なんとかいちゃもんつけて
(傍目には)超人らしくリングで倒そうとしてたし
(ほとんど建前に過ぎなかったが)
439作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:12:35 ID:AtJtC0LA0
念の為>>438訂正

>>436
ング外で襲ったら、100人からなる善側神様達にいちゃもんつけられて

     ↓

>>436
リング外で襲ったら、100人からなる善側神様達にいちゃもんつけられて
440マロン名無しさん:2010/06/22(火) 21:14:25 ID:SHo4T8cU0
>>416
当初は過去アシュラが出てこなかったのが
納得がいかんかったよ。
超人墓場帰りのニンジャか
チェックとタッグ組んで欲しかったし。

いまは出番がなかったことを喜んでいる。
441作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:16:07 ID:zhxpkBkN0
わざわざ新超人じゃなくてもよかったんじゃねぇの・・・?
442作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:19:31 ID:ByGl5pLi0
あーそういや100人の善神っていたね
存在すっかり忘れてたw
443作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 22:05:21 ID:IDdiw5J2O
端役の超人も対戦相手が主人公なら存在を貶める事無くて済むのにな。
例えばU世のオリンピックの初戦の相手をガゼルマンにするとか
今回のタッグの初戦の相手をビッグボンバーズにするとかしてたら
結果は予想できても端役超人の格も上がるし、意外な強さ?も演出できるし。
444作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 22:20:40 ID:gC+f4lewO
王位編が始まるとしても、ビッグボディが意地の3人抜きとかすればまた少しは盛り上がるんだろうけど
実際は10週くらいかけて一方的になぶり殺しにされるんだろうな
445作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 22:52:30 ID:6+IOOtGT0
吐血の伏線は何だったの?
446作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 22:54:31 ID:Q0liT9hGP
>>444
ゆでにそういう主人公格以外に負ける奴に勝ち星を積ませるなんて事は出来ない
敵側の選択肢は主人公サイドギリギリ負けるか主人公以外に圧勝/完敗の3択
味方サイドは辛勝か完敗の2択しかない

脇役を際立たせたいなら総当たりのリーグ戦をやるしかない
これならどんなカスチームでも活躍の可能性が出てくるし
初代で1度だけ総当りのリーグ戦やったよな、3チーム位しかなかったけど
447作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 23:09:09 ID:gC+f4lewO
>>445
膨張が勝ちかけるもネプの病気で負け、って予想した人が多かったから
予想を裏切って膨張の惨敗にしてみました、ってところじゃないかな
448作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 23:13:32 ID:/4dB5KlK0
>>437
一馬の速効退場にはビックリしたw
味っ子U、今から8チームでトーナメント始めても肉U世の決勝が終わるまでに
優勝チームが決まりそう。肉U世含む続編漫画の中ではダントツの展開の速さだ。

449作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 00:05:15 ID:3rYHG23l0
>>446
デストラクションやイリューヒン絡みの試合は、
そこそこ面白かったと思う
450作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 00:12:56 ID:xJtpU9cU0
デストラクションはレギュラー入りしてほしかったな
451作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 00:23:18 ID:ibfu/pOfO
ゆで「お前らそんなに5王子のレイプが見たいのかー!」
452作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 00:25:41 ID:Re31FBZ9O
北朝鮮代表の超人っていないの?
453作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 00:33:43 ID:CYuuQ1LZO
レオテポドン
454作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 01:06:14 ID:V3UN15YP0
レオノドン
455作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 01:44:32 ID:sHTOwLhT0
オリンピック→悪魔超人→タッグと来てるから王位編もやるんだろうなあ
問題は肉の時代でやるかマンタの時代でやるかだ
レオパル丼見たいから今の続きでやってほしいけど
456作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 02:13:57 ID:cB2Y9JD/O
王位編なんてやらねーよw
究極タッグは新旧世代混在の祭りがやりたかったから始まったんだろ。

ゆでは旧作で王位編の後に肉達が未来世界を救いに行くというシリーズを構想していたんだと。それをある意味U世でやったわけだから、もう次のシリーズはないかもな。
457作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 02:53:18 ID:zFZnRai70
>>416
問題は
それを今のゆでが描くと面白くならないという一点だけだ
458作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 02:55:15 ID:zFZnRai70
>>456
× 新旧世代混在の祭りがやりたかった(やれてない)
○ 旧キャラに依存したかった(そして使いつぶしてる)
459作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 09:36:49 ID:bno0SI620
ゆでは、まさか次のシリーズやる気なのか・・・
460作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 10:01:06 ID:mGEA8Am+0
>>455
スグルがヨボヨボだから連載できる人気が保ってられるなら
マンタの時代に戻ってからやるんだろうな。
偽王子は無理でも神に認められる継承試練として
神が選んだキン肉族の代表とそれが集めたメンバーを倒せ見たいな感じで
461作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 11:04:50 ID:JY3XTzb20
次週、ウォーズチップをつけられたマンモが
「パーホー」
462作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 11:20:52 ID:vrggOz630
バレ

ビッグボディとレオパルドンがフェニマンモ闇討ち成功
ネプの救世主はペンチマン
463作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 11:22:22 ID:Xxs9Zeq20
あの手はまさしく玉王様ww
464作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 11:25:55 ID:vrggOz630
次週、ウォーズチップをつけられたゴーレムマンが
465作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 12:12:38 ID:81SiaR0h0
ゴールドライタンに変身!
466作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 12:21:54 ID:SLWkCTsSO
サンシャインのことかぁ〜!!
467作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 12:30:45 ID:vrggOz630
ネプ、キャノンボーラーと奇跡のクロスボンバー
時間狩られる!
468作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 15:32:29 ID:q9in5Oqc0
あれ?次もう決勝だっけ?
469作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 15:40:18 ID:Ct0Wjys60
来週

??「どうしたネプチューンマン。それでも我々の首領なのか!?」
ネプ「ハッ・・!そ、そうだった・・・これはもはや私一人の戦いではなかった・・。
これでは、私の後ろに控える1000人の完璧超人達に顔向けできぬわ・・・・。」
サンダー「や・・・やるかー!?」ライト「まて!サンダー!!あれを見るんだ!!」
上空から謎の超人が・・!ゴゴゴゴゴ・・・・
サンダー「!・・あれはビッグ・ザ・武道!!」ライト「いや、違う!!風貌こそ似ているが
、あれは完璧超人界の重鎮・キャッチマンだーーっ!!!」
ネプ「おお・・・信じられん・・・このまま時間超人達に惨殺され・・・
二度と会えないと思っていた完璧親友に再び会えるなんて・・・・・」
キャッチマン「諦めるな!ネプチューンマン!!このタッグでお前が優勝したら、
完璧超人首領の座をかけて、再びパーフェクトオリンピックで争おうじゃないか!」
こういう友情物語も悪くないんじゃないか?
470作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 16:15:59 ID:zVRTshqi0
決勝が時間w
・・・時間は中ボス確定だな
サタンが乗り出してくるか
決勝後球根を横取りに来たフェニックスマンモスと
決勝後に対決するか
471作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 16:31:40 ID:VFnxE3Df0
去っていくフェニとマンモが走ってきたロビンと遭遇
ロビン「我が友ウォーズマンのこのチップが教えてくれた。
おまえは近い未来にそのフード男に裏切られ棄てられるのだ」
マンモ、超人大全の記述を探り「あ、ああ〜っ!」
フェニ「?」
ロビン「さらにおまえはこの私に負け、正統派ファイトに目覚めているのだぞ」
震えながらフェニックスを睨みつけるマンモ
フェニ「?」
マンモ「うおおー」と叫びながらトーナメントマウンテンに戻っていくが
善戦してぼこられてネプとのお涙頂戴劇で終了
472作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 20:36:04 ID:9STAqCQe0
サンダーがネプキンだったら今頃盛り上がってただろうなぁ
473作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 20:42:14 ID:LLvUWifa0
>>472
はいはい予想が外れてくやちいでちゅね
474作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 20:54:46 ID:XpoWV9nfO
これまでの展開はある意味予想どおりだよ
これだけはやめてくれという予想どおり
475作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 20:57:42 ID:+zyDbzgSO
>>415
抜けたらフェニマンモのコンビは最強じゃないってことだろwww
476作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 21:17:27 ID:VPR3PmQn0
omaerakusaina
477作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 21:43:55 ID:+iWSVCpFO
これフェニックスは未来のやつだね
ウォーズチップはそれを証明するもの(実は船にもうひとりいたことが映っている)
で、マンモスは感激の超人へ
万太郎、カオス、スグルあるいは復活したケビンと、時間+サタンで決勝

狂った時間はネプ、カオス、四次元殺法、ミスターVTR、ウォッチマンと肉が、火事場の友愛時間(はとどけい)で戻す

肉、ネプ、カオスが、友情だけじゃない、愛情の力もあるんだみたいなおすまし決め台詞で菅

次週より死神拉麺男開始
478作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 21:57:09 ID:Mhcsqlf+O
さっき単行本22巻を見たをだが、表紙のマンモスの筋肉凄すぎだろw
あんな腕でラリアット喰らったら間違いなく気絶する。

しかしサンダーはマンモスと力比べして勝ってるんだよな?
479作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 22:00:30 ID:LLvUWifa0
もうそんなのゆでは忘れてるよ
480作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 22:25:16 ID:2s97iPzx0
ネプがサンダーとロックアップしたら何て言うんだろうか
481作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 22:57:45 ID:W9Ipt0amO
サンダー5000万パワーはありそう
482作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 23:06:17 ID:CYuuQ1LZO
「なぜ裏切ったんだーマンモス〜」
「裏切ったのはオッサンの方だー」
「違うぞーマンモス〜」
ネプ「ぐわあー」
フード「フッフッフ、行くぞ」
次回、ネプチューンマンに・・・


…って流れをもう3週くらい見てる気がするんだが、いつまで続くのこれ
483作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 23:28:01 ID:FkcHR5Ge0
キン肉マンよりこっちの方が面白い。

http://akutojin.blog134.fc2.com/blog-entry-158.html
484作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 23:33:25 ID:wJn2hLDV0
それよりヌーボー対ヌワジョワの試合が
2年くらいありそうで憂鬱
485作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 00:54:35 ID:uA9D9q/qP
来週は喧嘩マン登場
486作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 00:59:17 ID:XCvEwt7t0
>>478
結末知ってると「ネプ〜!!うしろ〜!!」な表紙に見える。

次の23巻はマンモスの絵はそのままで
ネプの表情だけ差し替えでいけるな。
「あ…ああ〜」の顔したネプね。
487作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 01:20:37 ID:d24yESt/0
破綻しすぎで球根でチャラでも矛盾山盛りな展開w
488作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 01:26:30 ID:CkrotFxS0
>>448
どうでもいいけど違う漫画のネタバレはやめてくれ
489作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 01:41:46 ID:Fgi9oDMMO
絵からマンモスは未来の記憶も有るんですね〜フェニックスに裏切られる前までのデ−タなのかな?
ネプの助っ人はセイウチン?
490作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 02:21:30 ID:uA9D9q/qP
友情がどうたらってはじまったから、
セイウチンしか考えられないな
491作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 02:28:22 ID:o7yDoVRoO
これネプKOで試合終了だったっけ?
試合終了してるのに救世主とはこれいかに
492作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 03:51:36 ID:K9VhlkSe0
>>489
ミートがかすれてただかなんだかで読みづらくなってるって言ってなかったか?
フェニに裏切られる部分が読めなくなってたんだろ、タブン
493作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 05:18:36 ID:mw9bzMQpO
で、結局ネプの吐血って何だったの?
494作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 07:42:07 ID:cHj1OxTV0
興奮しすぎたって言ってるジャン
ウソじゃなかったんだろ
495作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 07:48:57 ID:XEagk71NO
俺はアブソルート・ビッグボディを見たい
496作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 08:34:05 ID:y/4MN/lDO
完全なる噛ませ
497作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 09:15:56 ID:XEagk71NO
いけないなぁ、ネ申のことを悪く言っては
498作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 10:41:32 ID:iCNcR0fL0
シュガーソフトソルジャーで良いよ。もう
499作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 14:34:47 ID:uOk/JgkB0
実は
ネプ似の救世主
あるいは
ネプ急逝主
500作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 14:37:29 ID:f2bMzVyI0
きっとネプの救世主は戦争仮面被ってベア―クロ―付けたセイウチン
身体の中でボコボコ暴れてた寄生超人カキマンと一緒に戦うでゴザーイ
501作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 15:44:57 ID:RILlAqxcP
どうせ肉マンが飛び込んで重傷負って、
マンタ「許るさん!」とか時間打倒へのモチベーションを上げるんだろ
502作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 15:48:57 ID:OtucqW4i0
それで肉マンが死にそうマンタ消えそうになったら見るのやめる
503作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 16:18:40 ID:YV/LX8QC0
カオスが飛び込んで重傷を負い
決勝は肉親子対時間
504作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 16:37:59 ID:+ZtLzosX0
その前に卓が重傷だろうが
505作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 17:42:47 ID:t1b9GFB20
今週は超人墓場からお送りいたします
506作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 18:23:07 ID:f2bMzVyI0
カオス諦めきれずにマンモスに飛び掛かるもフードにやられ意識不明に
近くにいた霊体拉麺男「ゆ・る・さ・ん!!」
カオスに乗り移り超人102芸を操りマンモスを連れ去る玉王をry

もうキン肉マン2世やめて闘将!拉麺男の続き書いてお(´ω`)
507作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 18:26:01 ID:4/j7+84u0
働かないゆでがツイッターに憂さ晴らしすぎる
508作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 18:51:26 ID:bx3wIOuEO
俺にはわかるのだが3週前から画力があきらかに低下している
どうやら画アシのエースが抜けた(抜かれた)
509作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 19:01:17 ID:5LJ4oijNP
具体的にどのあたり?
510作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 20:34:54 ID:cvkEqjo+0
1c50
511作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 20:41:43 ID:bx3wIOuEO
>>509
コマ割が以前にくらべてムチャぶりなのと
グロ描写で自分の画力をアピールするのは三流アシの常套手段
最大のオチは見開き一ページ使ってあの画はなかろう
512作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 20:52:29 ID:qHk0zLUii
この間ゆでは友情話はもう書けないとここでをさんざん言ったからいきなり長々やりだしたな。
カオスタックルなんて蛇足だろ。新しいイベントも発生しないし。
大体セイウチンの時にあんなにスルーだったのに裏切りマンモスには説得するとか白けるんだけど。
513作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:05:54 ID:yYD6k9YP0
コマ割りは究極タッグ編から変わってると思う。
大ゴマをやたら使うようになったね。
今、ケビン戦とかアシュラ戦を見ると感動できる。
514作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:21:03 ID:aCJ0m/Nz0
これ29巻で終わらせるつもりだよね?
1シリーズにこんなに使う必要ないだろ・・・
515作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:22:46 ID:Kn19VBdd0
マンモスマンが一番好きな超人だったけどU世は黒歴史化することに決めた
コミック全部売るわ…なんだあれほんとひどい
516作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:26:33 ID:N7WMTkeB0
>>515
なんだそのマンモスマンみたいな態度は?
最後までゆでを見捨てずに戦え〜!
517作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:30:24 ID:faU0Gwr5O
>>515
お、おのれぇ…裏切ったなぁ…
ネプチューン万
518作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:59:55 ID:J7Gzs+y6O
今さらだが、時間の死時計の技って超人には全然効かないだろ。
ブロなんかネジケンの技で大穴あいたけど、その後ジェロとタッグ組んでるし。
アソコはブロに死時計喰らわせたら穴がすでに空いてて技がきかないとかにしてくれたら良かった。

射精ドピュー
519作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 22:10:26 ID:+ZtLzosX0
>>515
どうせ無かった事になるんだから許してやれよ
520作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 22:38:59 ID:QUg2qXJU0
超人預言書でII世のところが燃やされてなかったことになるんだなw
521作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 23:16:06 ID:27jFk6YBO
マンモス途中退場は見捨てずに単行本も買ってきたさすがの俺も呆れた。
この数年間読んできたのが無駄に感じてしまった。
決勝戦は誰でも簡単に予想できるどうでもいい消化試合になってしまったな。
単行本売ろうかな

522作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 23:37:55 ID:4/j7+84u0
中途半端ぶりが外国ドラマみたいで俺は好きだよ

青年誌なんだから最低でもマッチョとハルク時代の
△関係ぐらいは期待してたがそれすらもないてひどすぎる

もう少しさ、だんすぱーてーぐらいはいれてほすい
523作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 00:00:36 ID:cHj1OxTV0
マンモスが負けてない状態だからヌーボーが優勝しても
トロフィーがトーナメントマウンテンから
抜けないんじゃないの?
そしてまた新たなトーナメントやり直し
524作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 00:26:47 ID:3zpsOZ8/0
>>507
今じゃそういうの含めて「ゆでだから」

>>511
そこは作画ゆでの仕事範囲だろ
あとコマ割が無茶というか下手になったのは三週前どころじゃないけど
525作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 00:28:44 ID:3zpsOZ8/0
>>522
外国ドラマ(といってもアメリカくらいしか知らんが)は
楽しませるところ、ワンパターンなところ、おろそかにするところなどを
わりと意識的に区別して作られてるよ

究極タッグは何をやりたいのか何を見せたいのかという
方向付けや演出のブレーンが欠けてる状態だろうな
526作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 01:13:17 ID:CCtjLZMlO
消化試合のヌヴォvs2000万が名勝負だったことを思い出せ
527作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 04:33:22 ID:NlGyAvX4O
今の試合始まってから既に半年越えてるんだっけ?
とすると決勝は1年近くはあるのか
ちょっと拷問スグルな・・・
528作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 09:44:22 ID:2BDFmq4q0
>>518
ライトニング「デスウォッチブランディングーー!」

サンダー「ぐへっ!!」

ライトニング「!?・・・サ・・サンダーーッ!!」
529作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:06:07 ID:6sL2MD5o0
>>526
ラーメンマンの後処理が微妙だったがな
530作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:09:12 ID:Bz2e4x0cO
今日は早バレの日か。
ニートか夜勤組(笑)しか見れないだろうが。
会社のトイレで書き込み
531作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:22:56 ID:QR1RDHIqO
532作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:26:22 ID:AZNbgnN60
>>526
バッファの悪魔化は無いわ
完全に正義超人としてのカオスの引き立て役だった
533作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:33:45 ID:UpfCibEMO
>>530
仕事中トイレ行って書き込み組(笑)
534作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:38:36 ID:QR1RDHIqO
どうせ便所飯とか
535作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:41:12 ID:mB126vemO
>>506
今の画力で心太崩しやったらやばそうだ


デロリ〜ン
536作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 13:53:47 ID:76TSmu7t0
ぴた重くて貼れないサッカーのせいか?
ロビンがマンモスに戦争チップを見せようとするがフェニに憚れる
マンモスが鼻で吸いフェニが未来でも裏切る事を知り葛藤する
止めを刺そうとする時間の後ろにケビンの影が見えて引き
537作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 14:08:35 ID:UpfCibEMO
へ〜すごいね
538作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 14:21:09 ID:76TSmu7t0
理解できたならうpしなくていいか
面倒省けてよかったw
539作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 14:22:00 ID:hWPTPK/J0
ジョワ「ジョワジョワ、俺らもクロスボンバーやろうぜ〜」
ヌワ「ヌワヌワ、そいつはおもしれえ」

ヌワジョワ「くらえ、クロノスボンバー!!」


ネプ「ニヤリ」


あーっと、ネプチューンマンの首がもげたーーーーーッ!!!
540作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 14:34:09 ID:4/erbuK70
そういやミート全然役に立ってないな
541作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 14:58:38 ID:do4o0rGR0
今日も金バレ先生来るのかな
542作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 15:44:24 ID:A+Yybllc0
過去のウォ−ズマンと未来のウォーズマンがひとつになってせいけんづき覚える
543作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 15:46:42 ID:kTEPF4lZ0
チップだけが一人歩きするとウルフマンみたいに死人にされそうですね
544作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 15:53:34 ID:pHncLcJX0
>>542
なにその漫画版だと
ムドーを一撃で倒す威力
545作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:07:13 ID:fyFBCAtE0
>>538
金バレマンカムバーック!カムバーック カムバーック…
546作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:07:13 ID:mJJW/Mo60
>>506
肉以上に破綻した漫画(そこが魅力だがw)に、肉II並みの劣化続編描いてどうするんだよ!
547作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:17:39 ID:UpfCibEMO
>>545
やめとけ
う〇んこ貼られるだけだぞ
548作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:43:38 ID:2usLvrLqQ
549作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:46:43 ID:zIYva6Xa0
そうそう俺
まだ今週号読んでないんだよ
550作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:47:33 ID:SY/oNEnt0
金バレ氏
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
551作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:51:27 ID:lzLYZK8wO
もしかして試合まだ終わらないのかw
552作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:52:40 ID:gtrkvLxm0
>>548
金バレ先生愛してるぜ!

泣くなよ、ネプ・・・w
553作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:54:36 ID:gaiG8qfr0
やっぱり救世主はカオスか。
カオスとネプチューンのタッグも見物じゃないか。
554作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:56:21 ID:D17qL1GpO
身代わりでカオスが重傷を負うのか?
今年中の決勝戦開始は無理そうだなw
555作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:56:51 ID:lzLYZK8wO
マンモスは本当にそのまま帰るんだなw
556作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:57:23 ID:2usLvrLqQ
557作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:58:48 ID:iamGU3Kf0
ネプなんか殺しちまえ
558作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:59:14 ID:kru4yJEa0
>>556
金バレ氏、乙。あんたの淡々とした仕事に憧れるよ。
559作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 16:59:58 ID:SY/oNEnt0
時間がようやく悪行らしいことをやりはじめたな
560作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:01:26 ID:iamGU3Kf0
なんか助けに入った超人がカメハメスグルみたいに大怪我しなきゃ良いが
561作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:01:27 ID:UpfCibEMO
カオス間に合ってねーしw
ネプもそこまで完璧思想捨てて本望言ったらあかんやろ
562作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:07:07 ID:KOvwEnl7O
アレ?ネプっていつの間にこんなに友情に目覚めたんだ?

バレ氏は乙です
563作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:08:53 ID:SvkwFZO20
>>548 >>556 ありがとう
564作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:11:22 ID:2BDFmq4q0
むっ??やはりカオスはグレートポジションだったか??
それにしても、ここで言われてた「時間組がネプに酷い仕打ちして殺す
→万太郎、怒り心頭で仇討ちを決意」そのままやないか。
565作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:12:28 ID:UpfCibEMO
覚悟決めたやつに普通にトドメ決まるのも二世じゃ珍しいな。
ネプがクロボン決められる最悪な状況はなさそうだ…
次回は顔面マント達がネプを救うとみた。
566作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:22:17 ID:fyFBCAtE0
>>548
>>556
乙でした!ありがとう金バレマン!
567作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:27:03 ID:SY/oNEnt0
金バレ氏今日のあんたはいつにも増してかっこいいぜ
568作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:27:09 ID:36WDQkrG0
これは肉かロビンがネプを助けに入るな
569作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:28:45 ID:pHncLcJX0
>>568
カオスじゃね?
じゃないとカオスがただ壁登ってるだけになって
非常にカッコ悪い
570作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:29:53 ID:UpfCibEMO
キューブにたどり着くもあそこまでは行けない。とカオス。
俺達に任せろと顔面マント。
マントに乗ってカオスが救出。
てかじじい死んでるかもしらんが。
571作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:36:43 ID:hWPTPK/J0
バレ氏乙
結局パゴマンはフードくんとトンズラで先週までで出番終了?
そしていつのまにやらネプは改心してるし



そもそもネプが出てくる必要なかったんじゃね?
572作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:37:25 ID:xsoSgan0O
時間がネプを火山に投げ込むまでの行為が疑問。
ネプとの間に因縁ないのにやりすぎだろうwww
時間から見たらネプなんてブロとかと変わらない相手だろうに
573作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:47:58 ID:dn/pUbrt0
火山に放り込まれるネプ

火山の中から新超人がでてくる
ネプの吐血の原因であった病原菌超人インフルエンザー
574作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:53:03 ID:FLaaRh9U0
てかもう見れないし・・
ちと消すのが早すぎるな
見れた人詳細たのむー
575作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:58:28 ID:E6y57ht/0
10万年間、火山の底で待ち続けた××超人首領に見込まれて、マスク授けられて
ネプチューンマン復活だな
576作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:11:42 ID:r8MHW9Ej0
>超人首領に見込まれて
いったいどこの部分を見込むんです?
577作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:13:45 ID:FQ0wrBSR0
すまねー、詳細文字バレの超人来てくれー
578作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:25:09 ID:mL44bnWW0
今北。
1時間で消すって早すぎだよ・・・
579作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:26:13 ID:AZNbgnN60
こんなに早く消すくらいなら最初から文字バレでよかった
580作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:29:04 ID:xxz942TPO
先週の反省を生かせない下等超人どもが
友情パワーを信じて大人しく待ってろ
581作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:31:08 ID:f9xj898TO
ケビン復活、代わりにカオス人質
決勝は坊ちゃんズ

582作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:31:10 ID:TNvavFjO0
ネプに死時計の体制
カオスあせるもフードと遠くまで去ってしまってるマンモス
「正義、友情、絆を取り戻せるなら本望」とネプ
助けにマウンテンをよじのぼるカオス
正義超人に戻ったネプを自分の手で助けたいんだろうと凛子
カオス到着前にネプの心臓にあっさり決まる死時計
試合終了。時間組の勝利。
ネプの死体(?)を二人でかついで富士山の火口の上空まで
飛ぶ時間。
「キレイに火葬してやるぜー」で引き(まだ担いでる)
583作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:37:24 ID:GfoSQwNR0
何話痛めつけるつもりなんだゆでは
584作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:42:39 ID:NqPXIpHp0
フン〜〜〜とか言いながら登山したカオスさんっていったい
今度は飛び降りるのか?
585作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:43:33 ID:o49JeEofP
ネプチューンマンとはなんだったのか
586作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:45:26 ID:xxz942TPO
今週俺は非情になれない甘ちゃんだ〜て後悔してたくせに
あとゆで吐血させたこと覚えてるよな
587作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:49:01 ID:hWPTPK/J0
富士山火口上空でネプが突如目を見開き最期のマグネットパワーオン
ネプがむりやり時間も道連れに
(時間が戦いの中で磁気を帯びていたとか理由付けて)


無いか
588作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:50:21 ID:rVWfwuijP
ネプ改心のセリフも言わずに死んじゃったんですか?
589作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:51:49 ID:JPB1J+qn0
テガタナ→ブロの腕だけ切って終了
アドレナ→とどめささずに見逃す
ネプ→死体を火葬に

時間はなぜ正義超人に甘いんだ・・・
590作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:54:00 ID:SY/oNEnt0
カオスに何か言葉を残すんじゃねえかな?
そこで吐血の理由も明かされると
591作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:55:22 ID:TNvavFjO0
>>570
魔法のじゅうたん展開ありそうだな
592作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:59:13 ID:zIYva6Xa0
ネプはいいけどさあ
マントも火口に投げ込まれちゃうと顔剥ぎされた超人は困っちゃうよねえ
593作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 19:00:23 ID:bayyhPEn0
ボルケーノくん助けて!!
594作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 19:12:19 ID:RAPDHmWc0
>>582
どうやって試合山から火口まで移動したの?
595作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 19:14:21 ID:V1IkqmxQ0
>>594
ジャンプしたんだよ
596作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 19:33:26 ID:f9xj898TO
マグニチュード1マン「…
597作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:00:28 ID:TNvavFjO0
>>594
溶岩でぶち抜いた穴から飛び出したんよ
598作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:05:31 ID:FQ0wrBSR0
>>589
しょせん、正義超人に分類される残虐超人の分家だからな。
何気に悪ぶってるだけで、根は正義超人なんだろw
599作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:07:44 ID:xAdH1RKx0
本当にそうなりそう
ありそうで怖い
600作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:11:23 ID:9uUfbHPC0
展開遅すぎる。
カオスの死に神とか、くだらない伏線があるし
最悪、次シリーズが王位編の焼き増しだったらどうしよう。
もうこのシリーズで終わりでいいよ。
これ以上引き延ばしシリーズを作ったら、ゆでが先に終わってしまう
601作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:44:45 ID:1TpRt5RRO
>>565

剥ぎ取るマスクは割れちまったからなぁ。
602作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:49:14 ID:rqPn3m/h0
火口の中には柔道着を着たあの男が!!
603作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:53:07 ID:NI1U7tHJ0
パートナー交代やりそうだ
604作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:54:04 ID:SY/oNEnt0
そして火口に投げ込まれるとその下には寝ているジャンクマンの姿があった
605作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:57:01 ID:AZNbgnN60
前作にちなんでいるとはいえパートナー交替をおおっぴらに認めてしまったのは明らかに失敗だった
この設定のせいで「また入れ替わるんじゃねーの?」という先入観を与えてしまい
タッグを純粋に楽しめない
606作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:08:00 ID:oK+TIJHk0
ニンジャ、順逆自在で入れ替えちゃえ
607作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:17:08 ID:XAUbKiPQO
火山てw
ブロ戦のニンジャやデスマスクみたいに引きずり込まれるだけな気が
いや、そもそもリングアウトは大丈夫なのか
608作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:17:59 ID:QL6wz+Yd0
結局ネプはボケて王位の頃の記憶を忘れて
「俺は完璧超人」と言う時期の記憶だけだったと言うオチだったのか
最後にマスク割れる際の衝撃でボケが治ったと
609作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:18:35 ID:TNvavFjO0
>>601
試合始まった時にライトニングが
「逆に顔面を剥がしてやるのもいいかもな〜」
みたいなこと言ってたぜ。
ネプ顔もコレクションに加えて時間が引き継ぐのは
確定だと思ってたわ。
610作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:19:00 ID:PtoSAsxG0
魔雲天「ちょwwwwまだ胴着着てないwwwww」
611作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:23:24 ID:TNvavFjO0
>>607
時間の勝利が宣告されました
612作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:27:07 ID:CCtjLZMlO
え?ネプ殺されるの?
流石にやりすぎじゃね?
いつもの優しい時間超人に戻ってよ!
613作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:31:05 ID:2BDFmq4q0
これはキャッチマンがキャッチする展開だな。完全にわかったよ。
614作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:39:20 ID:5gl5tiRV0
セイウチンが助けるんじゃねw
615作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:44:22 ID:FLaaRh9U0
きっと富士山の火口は超人墓場と繋がってるとか言い出して
20世紀ウォーズマンが前倒しでネプを抱えつつ復活!
616作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:45:45 ID:Q6uBQxsz0
金バレ氏、はやすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
617作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:46:56 ID:TNvavFjO0
ネプのことだ。
いさぎよくサムズアップしながら沈んでいくよ。
618作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:47:54 ID:ORn/8eVN0
まぁいざとなったらミートが超人予言書を見つけ出して
時間とフェニのページを燃やしたら済む話だしな。

あと時間が試合してる今のうちに、ケビン回収しろよ・・・
619作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:57:47 ID:Bz2e4x0cO
>>618
キモすぎ。
絶対ぶさいくだろ。
620作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:05:18 ID:Ns/GiOUB0
>「正義、友情、絆を取り戻せるなら本望」とネプ

不様な醜態晒しやがって・・・この甘ちゃん野郎め
所詮はパーフェクト超人の器ではなかった
マンモはおっさんを見限って正解だったな
621作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:08:46 ID:Wn5yL3b50
ネプチューンマンがあくまでも非情に徹していれば
新星・ヘルイクスパンションズが勝っていたのだろうか?
622作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:13:17 ID:NhgqL4Ch0
リングサイドでポテチ食べながら
マンモスを応援してれば勝てた試合
623作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:14:31 ID:Bz2e4x0cO
>>622
で?
早く仕事探せば?
624作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:17:55 ID:NhgqL4Ch0
なんで俺に絡む?
625作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:20:01 ID:o49JeEofP
大学にも通えなかったブラック企業の人か
老害ネプといい良い反面教師になるな
626作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:20:44 ID:Wn5yL3b50
>>622
マンモスマンの鼻がざっくりやられて
アクセレレイションで火山噴火させられずに
済んだわけか

マンモスマンがアクセレレイションを封じ逆転のチャンスを得たものの、
トンチンカンなアドバイスでマンモスマンの鼻を傷つけたネプチューンマン

マグネットパワーが復活し、
時間超人がアクセレレイションを使えなくなった絶好の好機で
癇癪を起こしてクロスボンバーを手折ってしまったマンモスマン

ホント、ダメダメだなこのタッグ
どこが「素晴らしく完成されたタッグ」なんだ、カオスよ
627作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:31:50 ID:N2+rK1cJ0
ところでさ、2世って昔アニメがあったじゃん。
あれがイマイチだったのは流血シーンが無かったからだと思うんだけど
どうかな?

だって血が出ないせいで、どんな技でも痛そうじゃなく迫力が無かったもん。
実際に効いてる効いてないに関わらず、血は出すべきだったと思う
628作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:35:45 ID:NhgqL4Ch0
まぁどっちにしても
死ぬ→玉を3個集めて簡単に復活
なんとか生き残る→壊れた腕が治らずフック船長2号

死んだほうがお得
629作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:36:51 ID:05kWAFGB0
ネプってなんだったんだよ・・・・・
630作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:40:30 ID:Wn5yL3b50
完璧超人のなりそこない
631作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 22:48:03 ID:CinmD7ID0
ライトニングの胸と背中に書いてあるまん子マークなんなの?エロすぎる
632作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:01:47 ID:aMGrgwyH0
俺のマグネットパワーも復活ってわけよー!

って言ってた頃が懐かしい
633作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:06:38 ID:yJypONHjO
サンダーってクロボン決まってたら負けてたところ、マンモスの裏切りに助けられたわけだろ。
これのどこがボスキャラなんだよ(笑)
634作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:22:17 ID:ecHZZLhR0
ID:Bz2e4x0cOは基地外
635作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:25:45 ID:QR1RDHIqO
基地害超人が来たぞ〜〜!
636作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:31:05 ID:Zl6m93de0
で、結局いつネプが正義超人に戻ったのか教えてくれw
637作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:40:03 ID:Wn5yL3b50
>>633
ボスキャラをも倒しかねないほど
マンモスマンやクロスボンバーは凄いってことだな
638作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:49:25 ID:Od4O8/Ma0
いっそ裏切りが多いスカーフェイスとマンモスマンで組めば
ある意味、ネプの言う100+100のチームになったなw
639作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:54:15 ID:aT/eTwrO0
>638
試合当日の朝食で互いに毒を盛って腹痛→まさかのリタイアコースw
640作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:59:02 ID:fyFBCAtE0
マンモスに下らん信念や理想を押し付けるからこうなるんだ
最初から好きなようにやらせておけばこんな事にはならなかった
641作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:01:46 ID:WJcCdnW00
ネプが火口に落とされる直前に盛大に吐血
それをカオスが浴びることによって地下の巨大迷路を抜けた先
トーナメントマウンテン入口の門をくぐれるようになるって仕掛けさ
642作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:02:10 ID:Wn5yL3b50
マンモスマン一人で戦った方がマシだったという
実も蓋もない事実

ただ超人の歴史を吸収しなきゃノーズフリージングも使えないから
そこだけはネプチューンマンも勝利に貢献していたのかもしれない

・・フォローになってないか
643作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:10:42 ID:ITd2GdgW0
ゆで→とにかく斜め上

カオス欠場でヌーボー棄権
(マンタには卓超えさせたからこの辺でいいだろう)

なんだかんだでまさかの戦争ケビンvs時間で決勝
→投票1位で人気回復

こうなればまたお前らのハートに火がつく
644作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:11:07 ID:SiEXDuQe0
展開の遅さは神レベルだな
ドリブルで相手を抜くシーンだけで一週間使うキャプ翼といい勝負だ
645作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:11:55 ID:5oSAqHPz0
テリーマンバーガー・・・まずそうだ
646作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:14:16 ID:olgro6Uf0
普通に足手まといのおっさんに愛想つかして裏切りでよかったのに。

自分さんざん助けといて、助けられたら裏切られた。ってアホか。

自分から愛だの友情だのいらねー完璧超人に戻る!って言っといて
正義超人に戻って死ねるなら本望て意味不明すぎ。

マンモやネプでなくゆでがな。
647作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:17:57 ID:dcRkh/CEO
>>645
テキサスの肉は固くてしわくてまずいからミンチにして小麦粉でかさ増ししてハンバーガーにしたわけさ
648作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:19:47 ID:Y+Yht3TY0
砂時計がなければ負けていたヌーボーとマンモスが裏切らなきゃ負けてた時間
こいつらが決勝で戦ってどっちか優勝したとしても、それでトロフィーは最強のタッグだと認めてくれるのか
649作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:26:23 ID:QZq82LSvP
もう一回画像お願い
650作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:28:19 ID:7dyVgSZp0
人気も大分落ちたし、これでキン肉マンも終わりだな
651作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:29:36 ID:UClJcxyE0
フェニックスもタッグトーナメント出りゃよかったのに
ここでスグル周辺を潰しとけば王位編とか超楽じゃん
652作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:30:16 ID:0f38ym2Y0
>>648
「運も実力のうち」判定で抜けるんじゃない
653作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:37:24 ID:5oSAqHPz0
>>647
一番、気に入らないのはハンズがマフィン・・・。
飴公のクセにフレンチかぶりやがって
654作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:38:51 ID:ka0Yaw8fi
嶋田は痴呆超人
655作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:53:53 ID:BiN220rpO
痴呆なのか阿呆なのか…。
656作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:08:47 ID:5oSAqHPz0
原稿遅れるかもってつぶやいてるばあいじゃない
657作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:25:01 ID:YPPA1k9Z0
>>582
今のゆでの才能の枯渇を受け入れた上で開き直って読めばけっこう面白いかも名

それより魔雲天や転所自在のネタが出てくるところがおもしろい

>>643
無理
ケビン出したら簡単に使いつぶしてしまうのが今のゆで。
それでも「シリーズ終了までパンツ一丁のまま晒し物でした」よりは救いがあるだろうけどな
ウォーズのチップも下手な使い方ながらどうにかストーリーに生かそうとしてるようだし
658作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:25:47 ID:YPPA1k9Z0
>>656
言い訳多いよな
中井が扁桃腺のため、中井が扁桃腺のせいでと連呼したり。
659作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:26:35 ID:iXFro6ta0
カオスが「今更正義面すんな」と切り捨てた方がキャラ立ったな
660作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:32:29 ID:2hVw5WQy0
それにしても試合中に片方のチームが勝手にひとり帰るという
どうしようもない塩試合に、時間の機転を利かせたデモンストレーションで
なんとか観客の足を引きとめてる感じだなw
661作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:41:14 ID:dxctftV00
トドメささなかったりと、時間は意外とやさしいとこあるしな。
662作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:52:11 ID:bmmrDjVV0
サンダー「ネプのじいさんよぉ、ここまで引っ張ってみたんだがマンモスの野郎はやっぱ戻って来ねぇみたいだぜ…」
ネプ「お…お前等まさか俺の為に…!?」
663作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 02:07:57 ID:vDsbwrdd0
さっさと文字バレせんか下等超人が!
完璧超人でも画バレが見れなかったときもあるわい
664作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 02:14:46 ID:dTDVEBHI0
ロビンまだかよw
665作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 02:18:13 ID:dmdj+M/+O
いーんし、あいふぃらっしゃんうぇ、ざごーいんないぇ、ざしゃのうぇ〜
666作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 02:26:09 ID:T9N9aWaD0
ネプチューンマンの左腕の筋肉
焼肉のタレかけたら美味しそー。
667作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 02:30:26 ID:5oSAqHPz0
>>666
スグルみたいに加圧トレーニングで再生させろ
668作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 02:30:35 ID:0f38ym2Y0
殆ど筋肉とれて骨ばかりになってなかったっけ?
669作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 04:08:55 ID:6kwO4/7g0
>>663
つまらない展開
670作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 07:09:04 ID:59PAQ4v+0
もう展開で面白くすることが不可能なんだから
試合の画で魅せる手法に走ってほしいわ
長ったらしい説明・解説コメ減らすだけで大分変わりそうなんだが
671作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 07:35:56 ID:e5UD69C6O
>>651
つか、球根ほっといていいのだろうか?
672作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 07:55:45 ID:2KQpTa0L0
ミート「ネプチューンマンが死にました!」
673作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 09:28:38 ID:VVmsULFFO
時間はネプ担いで富士山に移動?だったら今ケビンを回収すればいいのに…
674作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 09:48:32 ID:nbAc9j450
同時進行で進んでいたアリサ救出イベントが無事成功したわけだが、
最終戦はケビン復活&時間の片割れコンビ対マッスルヌーボーになんのかな
ここまで時間かけてケビン復活させといて試合出さずに終了ってケビンがカワウソすぎる
675作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 10:15:56 ID:y8AGZv0H0
>最終戦はケビン復活&時間の片割れコンビ
電波すぎるなんで?
676作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 10:40:07 ID:cYs+YuK50
マンタリタイアでケビンカオスタッグ結成
677作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 10:58:19 ID:/rftlPEV0
ライトニングとサンダーは超人強度は何パワーぐらいあるんでしょうかね。
678作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 11:07:37 ID:JWoY7Nno0
火口上空で瀕死のネプが最期の力を振り絞り、
「ここなら誰にも迷惑がかからない」と人狼煙で自爆。
爆煙が晴れるとそこには身を守るため完全同化したヌワジョワが…。


一方その頃カオスは今さら降りるに降りられず考えるのをやめて賢者タイム。
679作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 11:27:36 ID:UIit4rWA0
生き返った若ネプが助けに来るんだろ
そして時間を火口に突き落とした後に
老ネプの身体に触ってしまって対消滅
680作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 11:39:12 ID:LMvdjT6t0
>>674
どうやったらケビンが時間超人と組むんだよwww
まだカオス離脱でケビンと万太郎コンビのほうがわかるわwww
681作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 11:45:14 ID:cmNu119y0
金曜に画像だけ貼って即消すバレ師うざいんだが。

ここにべったり張り付いているニートしか見れないし。
本来の詳細バレ氏がきても「いまさら詳細バレするのもなー」って
空気になっちゃうし。

一瞬で消すのは、逮捕が怖いから?
いや、長時間だろうと一瞬だろうと同じだぜw
アップロードした痕跡は残るわけだし。

どうでもいいから詳細文字バレと真実だとわかる画像が1枚あればよい。
文字バレしないなら、引っ込んでいてもらいたい。
682作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 11:47:36 ID:lP0oOTa30
>>681
見れなかったのがそんなに悔しいですかwwwww
683作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 11:57:30 ID:UCtJXoBP0
109対0
悔しいです!
684作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:04:00 ID:/tCBs9l60
こういう自分勝手な文章書く人間は高確率で腐である。
685作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:09:59 ID:59PAQ4v+0
>>681
バレスレで何言ってるんだ?w
686作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:18:58 ID:QwVhfSbc0
いや俺も嫌だよ。
しばらくは残ってる画像をネタに、発売日までみんなでワイワイやるのが楽しかったのに、
見れなかったら話題に入れなくてつまんないし、即消しうんぬんで変にギスギスしちゃってるし。
このスレの魅力が減っちゃった気がする。
687作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:19:15 ID:iQuc3+1o0
ネプマンの救世主はネプキン。
688作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:20:18 ID:JaAAzKi20
>>682
見れなくて悔しいのも正直あるけど

本バレでも妄想バレでも どっちでも良いから
みんなでキャッキャ言いながら土曜を楽しむ流れが好きだったんだけどなぁ

金バレでも別に構わんのだけど それならもちっと長い時間貼ってほしいよ
帰ってきてスレ開いてみりゃ バレ確認できた者だけで盛り上がってんだもの
取り残された感がたまらんぜ
689作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:25:23 ID:ER4K0sP80
金バレ神を責めるのは筋違い
土バレ神にも貼ってくださいとお願いしなさい
690作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:26:33 ID:59PAQ4v+0
バレが楽しめない環境の人は、大人しく本スレにこもるべきだな
バレ氏にどうにかしてもらおうという考えがおかしい
691作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:28:06 ID:lP0oOTa30
>>688
文字バレなら>>582にあるじゃないですか
画バレじゃないと駄目なんですか?
692作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:28:26 ID:PPtAJy+fO
そうだー!ニート引きこもり以外は出て行けー!!
693作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:34:58 ID:JaAAzKi20
あ、そうか
ここ、ネタバレスレだもんなぁ
一番肝心なトコ見落としてた…
>>690の言うように本スレに篭ることにするよ
今まで 楽しかったぜ  そんじゃ ノシ
694作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 12:35:07 ID:D6+YZpbH0
>>177のバレ氏がそのうちうっぷしてくれるよ。
695作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:12:28 ID:2DKGUKtk0
てす
696作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:16:16 ID:jNNfeO5B0
ネプ本人よりもネプに狩られたスカーやチェック達の顔の皮はどうなるかの方が
気になるのは俺だけか?さっさと返してやれよ
697作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:20:54 ID:BD9WoyJj0
何週にも渡って良いとこなくボコられ続ける→そのまま負ける


何だこの漫画?
698作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:25:49 ID:4GApQgYtO
>>688
ハゲ同
何個かのウソバレの中にホンバレが混じってて、どれが正しいんだ!とかきゃっきゃ言ってるうちに画バレが来てホンバレがわかるっていう流れがよかったよな…。
金曜の画バレが来てから、ニートだの夜勤だの言い争いが増えたよな。
金曜の画バレ師はこのスレの住人を争わせて楽しむニードフルシングズのゴーントさんみたいな人なんだろうか。
699作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:31:37 ID:PPtAJy+fO
前からここはニートだの引きこもりだのってレスが多かったんだが?
なーに言ってんだかね

オラは学生だから先輩方より家に帰る時間が早いから、バレを楽しむことが出来るズラよ〜!
700作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:34:13 ID:dmdj+M/+O
夜勤組(笑)ニート(笑)引きこもり(笑)
701作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:35:21 ID:v7Aw0+ph0
逮捕されるかもしれんのにいつまでも画像残してるやつがいるかよw
702作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:37:49 ID:JWoY7Nno0
>>697
働かないゆでの憂さ晴らし
「ネプめ、お前がしっかりキャラ立ちしないからワシが叩かれるんじゃ〜」



しかし働くゆでが反発
「…ずっと責め続けられる親父描かされるワシの身にもなれ〜」


これが休載の真実
703作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:37:55 ID:stzdkVLE0
こんな所に張り付いてバレの確認する暇があるなら
早売りのコンビにでも行って確認して来い。
ついでに久しぶりの散歩でもして気分転換だ。
気分がよくなったら職探しでもしろ。

部屋に篭ってPCと睨めっこじゃ無駄に人生終わるぞ。
704作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:48:20 ID:zHAjYrpWO
バレ貼るのに期間なんて決まってねーんだよ。いいかげん金バレ師のパターンはわかったろが。学習能力ないんか。悔しかったんなら金曜夕方は意地でも張り付くようせーや。無理なら文字で我慢しとけ。見逃さんよう自分なりに努力もせずにグチグチ吠えんな。
705作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:50:51 ID:rJQm1Dk90
>>681
ウザイよ、君
706作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:52:43 ID:G/gwlS770
707作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:55:24 ID:ybrOH07e0
努力って
世の中には面白いやつがいっぱいいるよな
708作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:57:25 ID:rJQm1Dk90
今までの流れが楽しかったって奴はニュース知らんのか?
バレ師をやってた中学生が捕まってバレ師の環境は厳しくなったんだよ
今までより痕跡の残らない方法にシフトしていっても仕方無いだろ
どんな形でもバレがあるだけマシ

709作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:58:41 ID:zHAjYrpWO
あ、やっぱそこおかしかった?
710作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:58:45 ID:rJQm1Dk90
>>706

来週はベンキマン師匠が登場でもしたのか?
711作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 14:18:26 ID:lP0oOTa30
>>698
お前が何と言おうとただ単にお前が見れないからそんなこと言っているようにしか見れないよ
少なくとも俺は嘘バレは鬱陶しくて仕方がなかった
712作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 14:22:35 ID:KDpGX3Jk0
>>708
あれはわざわざツィッターで宣伝してたアホだからな
でもやばいことには変わらんな
713作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 14:40:29 ID:YPPA1k9Z0
バレスレってもともと>>681みたいな
自分が目立つことが第一義ってやつが常駐してるからなー
自分が目立てなかった時のゴネっぷりもいつものことだw
714作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 14:45:24 ID:ZmdCXYK00
>>706
文字通りクソみたいな展開ってワケですね。わかります。
715作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 14:54:56 ID:PPtAJy+fO
>>706
便秘の俺に対する嫌がらせかコノヤロウ
716作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:03:17 ID:c8+Rd72G0
便秘がうらやましいよ
普通の水を飲んだだけで下痢になるからお湯しか飲めない
お湯でも飲みすぎると下痢になる
717作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:06:34 ID:rwB+LbCw0
>>713
これバレ氏が捕まった時にバレ氏が>>681に言われたと言えば一緒に捕まるので問題ない
一度、捕まって痛い目に合わせてやればいい
718作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:18:03 ID:6kwO4/7g0
あと2日なんだからガマンしようよ
719作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:20:03 ID:mefRNpN30
21世紀ネプがやんちゃしすぎてキン肉マンチーム入りが危ぶまれたが
最期に友情を取り戻したおかげで何とか入れてもらえそうだなw
720作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:21:56 ID:bgt4ggLn0
>>177
こっちのバレ氏マダー?
正味、こっちのが楽しみなんだが
721作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:25:36 ID:QQpnFOa40
キャッシュに残るから消したって無駄なんだよな〜
722作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:26:27 ID:uddA8ImJ0
この後王位争奪編に突入すると思うが続けて読みたい奴いる?
723作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:31:43 ID:8CqNFPZ60
初代のキャラが出てくると2世のキャラが育たないからもう止めてほしい
ガゼルマンがなぜかカナディアンマンとかスペシャルマンの位置なのも面白かったんだけど
2世超人の活躍の場が無さ過ぎる
724作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:35:03 ID:Z9b6VeHk0
ノーリスペクトとかヒカルドとかボルトとか出てくるかな
725作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:36:44 ID:ZmdCXYK00
>>723
そうでなくても、新超人がどんどん出てくるから、肩身が狭いってのにな。
726作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:43:55 ID:oz9BXIS20
継承権第一位 万太郎(直系)
継承権第二位 アタル(傍系)

争奪のしようがないがないじゃん
727作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:51:37 ID:59PAQ4v+0
王位編やるにしても現代に帰ってからにしてほしい。原因なんざどうにでもなるし
展開もキャラも過去に依存しすぎでつまらん。
Jリーグからパクッた入れ替え戦みたいな、時事ネタから始まるアホ展開が好きなのにw
728作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 16:05:29 ID:YPPA1k9Z0
ゆでの大きな魅力であった
時事ネタをやや消化不良気味ながら取りこんで使う
作品そのものの柔軟さ・ゆでの臨機応変さというのは
もう失われてしまったんだよ……
729作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 17:06:11 ID:lLODZRvLO
>>722
はーい。
730作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 17:09:05 ID:KA0Ouafh0
15 30
375 750
731作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 17:38:30 ID:y0e9iIGbP
ここもすっかり勢いなくなったな。
ピークはマンモス登場のあたりか。
732作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 17:46:48 ID:y4SRisQT0
王位編は農村マンの活躍に期待している
肉チームに加わってほしい
733作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 17:48:16 ID:18/jqkhw0
農村マンいいキャラしてるのにな・・・
でもなんか今のゆでが農村マン使ったらひどいあつかいしそうだ・・・
734作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 17:57:47 ID:bQzW0Spq0
>>681
同意
金バレの画像すぐ消す奴うぜえ
どうしても誰よりも早く画像upしたい、でも怖い
でも土バレに勝ちたい、そうだすぐ消せばいいんだ!っつう心情
安い優越感の為だけの金画バレうぜえ
金画バレべつにupしなくていいよ
それか捕まれよ
735作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 17:57:49 ID:dmdj+M/+O
王位編とかもうしないわボケ!
何回も同じパターンやってもつまらんだろうが
736作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 17:58:55 ID:hE3cGMMi0
マンモスがパワーアップする事でフェニが勝つ未来になりスグルとマンタ消滅か
737作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 18:28:14 ID:dIGls7NdO
>>736
つまんねー
738作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 18:35:35 ID:18/jqkhw0
スグルとマンタ消滅で主人公不在のシリーズやれば誰が勝つかわからなくて
おもしろくなるんじゃね?
739作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 18:43:59 ID:QZq82LSvP
>>738
そもそもスグルが蜘蛛で死にそうになった時、何でマンタに影響があんな少なかったの?ケビンみたいに重症になってもおかしくにのに。
あと、タイムスリップした瞬間は、ロビンもアリサも元気だったのに、何でケビンは復活しなかったの?
740作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 18:46:23 ID:18/jqkhw0
ゆでだから
741作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:00:19 ID:UIit4rWA0
>>708
丸々全部掲載するのはバレとは言わない
ただの不正コピーだから逮捕されて当たり前
2ページくらいだけバラして発売日までwktkさせてくれるのがバレ
742作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:01:00 ID:QZq82LSvP
>>740
納得しましたww
ありがとう
743作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:28:43 ID:uqCGX3A40
今週もケツの穴の小さい奴がいるな
文句があるなら金曜もROMっとけよ情弱共が
744作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 20:42:50 ID:RpODRS5O0
フェニックスがこの段階で登場しているんだから間違いなく王位争奪編やるよ。
745作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 20:47:50 ID:6mu+PjL4O
わー時間ヤバイわータッグ編ボスをこうもあっさりー強すぎるよー
746作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 20:49:22 ID:miJwjqeS0
まぁお前の間違いなくなんて保証は、屁の突っ張りにもならないわけだが
747作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 20:58:52 ID:6jsOPnfZ0
これ以上続いても疲れるだけだからもうどうでもいいな。
748作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:03:47 ID:/UxFv2Ke0
そろそろなんで完璧超人の数が少ないか議論しようぜ
749作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:07:02 ID:o8zvOV06O
ネプのトゲを取ったようにライトニングがマンタと
融合してマスクを奪いマンタ死刑
750作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:07:56 ID:olgro6Uf0
>>704
同意だが改行はしてくれ
751作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:08:35 ID:s0zIPC4K0
>>748
宇宙にいっぱいいるじゃん
752作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:10:26 ID:7dyVgSZp0
まあこれで、安心して読むの辞められるな
この漫画これで完全に終わりだろうし、肉読む暇があるなら他の事すべきだと吹っ切れる事が出来たから、別な意味でいい経験だ
753作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:11:21 ID:4ISorcjJ0
詳細文字バレ氏きてくれよ
754作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:43:46 ID:59PAQ4v+0
>>752ってもしかして金バレのこと言ってるのか?w
755作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:44:05 ID:6RJHHJFl0
756作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:53:54 ID:v7Aw0+ph0
今回の話でネプがマンモスに捨てられたの納得いったよ
ネプはあっさり主張かえすぎ

なにが「正義、友情、絆を取り戻せるなら本望(キリッ)」だよw
あれだけ顔剥ぎやっといてな
セイウチと一緒に死んどけ
757作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:55:21 ID:rJQm1Dk90
>>734

捕まれよは無いだろ?他のバレ師も
いなくなったらどうすんの
758作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:11:17 ID:DVucS4T00
働く者バレ見るべからず
759作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:12:20 ID:3AmqY1dSO
>>734
くだらない嘘バレばっか横行したから、見るに見兼ねて、金曜にバレするようになったんじゃないの?

まずは、嘘バレ書き込みで調子に乗った連中を恨めば?

ただ、金曜バレのおかげで、土曜の朝から金曜の昼までが雑談モードになってしまってるけど。

簡易文字バレもあるから、バレスレとしては機能してると言えばしてる。
760作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:12:24 ID:NixdsSLT0
別にどーもしねーだろ。
捕まった奴のバレ見てた奴等は「あの馬鹿捕まったの?もう用済みだな」
とか、その低度の反応だったぞ?
761作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:21:35 ID:gk7Wj87x0
ネプは完全にゆでの力不足で(キャラ的に)殺されたキャラだろ
762作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:25:16 ID:ZmdCXYK00
一貫性が無い時点でもうね。
763作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:30:06 ID:NixdsSLT0
元々、そんなに魅力的なキャラだった印象もないけど。
764作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:42:20 ID:18/jqkhw0
ウオーズもかすむほどのなにしにきたんだろう?キャラだなネプはww
765作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:42:49 ID:dQv2mX+N0
今さらだけど、阿修羅にしろネプにしろ、俺が子どもの頃に
「敵だったのに味方になってくれた」キャラが、今作でまた敵に
なっていたというのが、自分の思い出を汚されているようでイヤだ。

再び敵に回った理由が納得できればまだいいが、そんな理由すら
ないネプにはもうホトホト・・・。

親子の情云々なら、最初からセイウチンとやってくれよ。
最後に正義超人に戻るなら、最初から「セイウチンを鍛えるため、万太郎
たちを鍛えるために、わざと敵のフリをした」ってことで一貫させてくれよ。

サプライズ演出を最優先にしすぎだ。
766作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:45:59 ID:gk7Wj87x0
>>763
でも熱いところはあったじゃん
過ちを償うために自爆とか
ネプチューンメッセージとか
767作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:46:54 ID:NixdsSLT0
ネプは単純だったけどな。悪の時代の方が輝いていた事に気づいたんだろ。
ウォーズなんて「ケビンを救う!」とかほざいて
時間と闘いもしねぇ。 代わりにロビンが戦ったせいで
ますますケビンがヤバかったし・・
たぶん IF文で動くレベルのロボットだろ。
768作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:50:37 ID:iCd1h1dE0
けびんちゅう
769作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:51:47 ID:adQvoAjw0
勝ち抜くんだぜキン肉マン!とかすげーよかったのに

ったくバカゆでのやつは…
770作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:52:14 ID:ZmdCXYK00
>>765
蜘蛛の盆踊りに参加しちゃったからなぁ。
771作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:08:39 ID:olgro6Uf0
戦争に不満感じた段階で迎えに来てればよかったんだよ

フェニックスのうすのろめ
772作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:11:08 ID:784DUmgz0
戦争もネプも正義超人入りしてからおかしくなった
どう考えても戦争は残虐超人時代の方が強い
773作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:12:32 ID:NixdsSLT0
オメガマンに手も足も出ず、フェニックスにも捕まってSM
「勝ち抜くんだぜ!」じゃねーよwwwww

774作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:14:40 ID:upW0kZ3e0
あのSMは悲惨だった

でも今の惨状と比較したらギャグで済む範囲といえよう
775作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:18:10 ID:q7bWzbjF0
それでもレインボーブリッジ・スープレックスは素晴らしかった
そのシーンだけネプのチョッキの刺が背中にも生えてたのは許せないが
776作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:19:07 ID:FUkT6zWKO
オメガくらいはネプが倒すべきだったな
完璧超人首領代行だったんだから
777作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:43:42 ID:/+dI++ho0
試合の最初にネプがマンモスの能力見込んでスカウトしたみたいに言ってたけど
勝手に寝返ってきたのウホッって迎えただけだよな
778作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:55:51 ID:ITd2GdgW0
ネプも肉の親子愛ウラヤマシスじゃなくて
セイウチの時にそれを感じておけよ
セイ父出た意味半減やん
779作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 00:02:09 ID:vuO9ouV+0
ここでネプの隠し子、喧嘩キッド登場の展開なら神。
780作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 00:07:29 ID:MEYTeTYl0
過去ネプ20歳だしありえないな
781作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 00:28:54 ID:xv9x19T10
>>759
嘘バレ寒かったからなあ
嘘バレそのものというより、嘘バレをわざと盛り上げようとしらじらしい反応してるレスが相当寒かった
782作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 00:31:30 ID:xv9x19T10
>>765
ゆでの作劇が上手くいったのはたいていまぐれか他者の入れ知恵だろうから
ゆで自身がキャラの魅力を意識的に作ってるわけでもないし
ゆで自身がキャラの魅力を把握できてないんだよね

たまにキャラの評判見てフィードバックしてるが
そのフィードバックのしかたもズレてる(ウォーズ、カナディ等)
783作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 00:43:27 ID:LPUpeq+y0
要するに有能なブレーンがいないのは明白だわな
784作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 00:57:24 ID:LtrTkz2T0
だから働かない方のって呼ばれるんじゃ
785作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 01:00:00 ID:xv9x19T10
たしかにゆでは知識やゆで理論をバカにされることが多いが
「脳味噌が働かない」という意味で働かない方のゆでと言われたことは初めてかもしれない
786作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 01:27:26 ID:x9R5xgPB0
>>772
残虐超人時代(オリンピック編まで)が強かったんじゃない
回りに弱い(オリンピック出場の正義超人)のがそろってただけだ
その証拠にちょっと強い連中(悪魔超人)が出てきたとたん
鼓膜を破られダウンしたり、黒穴に手をつっ込んで翻弄されたり、コ、コワイになったりだし

その後は今まで格下だった連中(他のアイドル超人)たちのほうが
トレーニングやら実戦やらで経験を積んで強くなったので
相対的にウォーズのレベルが下がっただけのこと
787作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 01:28:23 ID:w3s3yfNa0
働かないゆではもう働かなくていいよ
働くゆでが半熟たまごとして一人でやればいい
788作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 01:32:15 ID:lXRtn79u0
マンモスがアレ過ぎて、戦争マンさんの
何してくれてるのアンタ度が更に上がって、もう泣ける。
789作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 01:40:33 ID:lXRtn79u0
残虐時代の戦争マンさん、
紅茶袋マンの腹ぶち抜いた上、首もいで、
紅茶まで啜ったくせに、控え室では後悔して頭抱えてたとか、
クラウザーさんかよ。
790作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 01:43:46 ID:McqprBQC0
>>786
いや、残虐時代は冷酷・冷徹で完成度の高いファイターだったのが
他の正義超人に影響を受けて人間らしい感情が芽生えてしまったため
メンタル面で大幅に弱体化してしまったんだろう

バッファローマンも正義超人になってからアマちゃんになってしまった
791作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 01:44:49 ID:dZ60cUwD0
戦争マンは凶器を使わないと何も出来ない雑魚
792作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 02:32:00 ID:viaa1PD00
マジレスすると過去の強敵が負けることで今の敵を強大にみせる手法の的になっただけ
主人公以外にも活躍を、としてもテリーやロビンに優先されて順番が周ってこないw

戦争厨は、外伝的な小話を待つか、今のデバイスの活躍、ベアーズ時代で満足するしかない
793作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 02:47:15 ID:MEYTeTYl0
キン肉マンのキャラクターって弱くなりはすれど強くなることって滅多にないよな、主人公のキン肉親子は別として
一旦負けるとあとは落ちていくだけ
794作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 03:11:07 ID:t4jjY9ol0
ロビンはアトランティスとかミッショネルズとかに負けてるのに
落ちぶれなかっためずらしいキャラだな
795作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 03:29:50 ID:fLs+4/n90
しかしこのタッグ編でほとんどのレジェンドは味噌付けたなw
活躍といっても善戦するも負けってパターンだから評価もしづらいし
ケビンはタッグ編に出なくてよかったんじゃないか?
796作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 04:08:53 ID:6twptgpB0
>>793
ラーメン、ロビン、ブロッケンあたりは強かったんじゃね?
797作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 06:21:02 ID:kZpDthSO0
ネプは初代のトーナメントの決勝戦で武道がネプキンバレした時点で魅力ゼロだろ
ネプの魅力は徹底的な選民思想と完璧超人のトンデモルール縛りのファイトなんだから
うろたえたりネプキンに敬語使い出した時点でキャラとして死んでるようなもん
今回の扱い以前に王位争奪編ですら出す必要の無いキャラ、人柱狼煙で死んで生き返るべきじゃなかった
798作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 06:24:50 ID:2ftnNpRZO
で、
>>177
のバレ氏まだ?

ファンがいることを忘れないでくれ。
799作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 06:50:41 ID:oHpO5K7AO
ネプがボロカスに負けてスカッとしたなw
800作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 09:14:01 ID:hZs2jI+30
>>799
セイウチン乙
801作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 09:30:27 ID:tW5FS1fh0
>>799
戦争厨乙
802作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 09:50:16 ID:27RNAsWtO
>>799
そうか?俺は全然物足りない。
803作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:02:00 ID:eQtlg6Nv0
>>802
もう十分だろ
早く決勝やって終われ
804作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:03:46 ID:dvmB/lO+0
過去編でレジェンドの格落としまくりだけどゆでは何したいの?
805作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:04:49 ID:LPUpeq+y0
ラストは負けそうになった時間が最後の能力で時間を1巻のマンタの夢に戻す
→トーナメントやり直し

ネットでの読者反応のリサーチ済んでいるから次は外さないさ。
密航者が違う!ベアの中身も違うぞ!?とか読者も楽しめる仕様。

成功するまでこれの繰り返し。
ワシズと時間超人どっちが先にやられるかでマンガ業界も注目。
806作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:05:57 ID:C8Y8eSWa0
エンドレス29(ニク)ってわけだな
807作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:09:56 ID:6gRQpSYM0
散々馬鹿にしてた戦争より哀れで惨めな負け方してネプ厨涙目w
808作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:28:30 ID:27RNAsWtO
で結局バレは?
ネプが火山に投げ込まれただけ?
809作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:41:01 ID:gYl5mGBw0
戦争が地獄の氷結落とし決められそうな引きのバレがあったスレを見た
マンモスより老害ネプ○ねの書き込みばっかりで笑ったw
今ネプが○にそうになったらやめろとか言ってる人、過去の発言を見直せ
810作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:42:41 ID:0Zk5Xji80
ラーメンはあれだけ圧倒的に負けたのに
その後の戦跡はどうみてもウォーズより数段格上だもんな
811作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:48:31 ID:qGRk7++s0
このまま王位入って一回戦目でビッグボディとあたって
苦戦したらちょっと面白いな
812作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 10:49:10 ID:nAFU3TIt0
>>798
>>179が効いたんじゃね?
まぁ俺もそう思ってたが。
813作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 11:00:10 ID:tW5FS1fh0
まあ一度や二度くらいならネタがないときの話のタネで済むが
毎回挙げられたらうぜえvipでやれって思うわ
814作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 11:08:00 ID:wXc3rsGaO
激同だな。さすがにちょっとやりすぎた
815作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 11:24:06 ID:MKaZot9b0
フェニックスとマンモスってこのままフォードアウトなの?
初代を読んでなくて2世を読んでる人(ほとんどいないだろうが)
には消化不良じゃね?
816作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 11:33:42 ID:mE43JcjVO
会場に向かうロビンと離れたマンモスが鉢合わせになる展開はあるかも

てか戦争厨まだいたのか
817作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 12:24:56 ID:91QPhMoH0
フォードアウト?フェードアウトじゃなくて?
818作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 12:33:19 ID:JYgtywe20
すっかりファンもいなくなったなw
もう終わってイイよ。この漫画w
819作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 12:36:55 ID:UkpjWhdS0
>>812-814
こういう奴らのせいでネタバレ師や金バレ師もいなくなる
お前らがスレにとって一番悪行なんだよ
ただバレ待ってるだけの雑談厨のくせに
820作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 13:02:55 ID:pJBkZEtT0
どうせ>>179 本人が携帯使って自演してるんだろ?
821作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 13:03:36 ID:oTJS5nFI0
ネプは何のために出てきたか分からん
822作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 13:08:41 ID:g3812ZBM0
カオスに何か伝えるのかな ネプチューンメッセージってか
823作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 13:16:38 ID:gYl5mGBw0
ネプ「俺はここで死んで骨を埋める。だからカオスは未来へ一緒に帰れ」」
824作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 13:34:47 ID:mE43JcjVO
嘘バレ師よりグロバレ師を責めろよ

あとカオスはこの件で戦闘不能か悪行化しそう
ゆでのことだからサタン以上の展開で俺達を落胆させてくれるはず
825作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 13:43:05 ID:0GbNruII0
カオスも時間超人だし二世から始まった悪は結局悪の思想からいくと悪行化してもおかしくない
むしろしないと今までのことが納得いかない
826作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 14:07:20 ID:jRDY2EFDO
何が納得いかないのかさっぱり
827作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 14:10:50 ID:KdYrEsTl0
バトルものでありがちな「あの○○が手も足も出ないなんて」っていう
王道展開ならまだしも、マンモスに「究極っていうから来てみたけど、つまんねーからやめる」
と言われてしまったからなー。
時間はシリーズラスボスとしての威厳はない。
828作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 14:56:45 ID:s3lOn7kV0
>>810
闘将補正もあるんだろうなあ
技とコスチュームの逆輸入は嬉しかった
829作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 15:07:28 ID:3zcfE+pA0
ネプがいなければマンモスに負ける時間がラスボスって・・・
830作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 15:18:36 ID:cL8bDY/w0
時間が実力で伝説超人を倒し続けてたらこうはならなかった
831作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:29:26 ID:McqprBQC0
時間超人は小物路線の悪役だから良いんだよ
フェニックスだってアタルやスグルに瞬殺されそうだったし
832作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:37:40 ID:zg4MZPXz0
ここまで意味の無い決勝戦は大甲子園以来か?
833作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:43:50 ID:C8Y8eSWa0
大甲子園は準々決勝が…結構gdgdだったかな…
834作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:56:27 ID:yTo5n3gki
やっぱり究極タッグは打倒マシンガンズの方がよかったな。
別にボスが悪である必要もない。時間がいるために好カードが組めなかったのも勿体ない。
究極タッグに新キャラは不要だった。
835作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:57:49 ID:gDv6+Tor0
時間はマンモスに「お前等とは命を賭けて本気で戦う価値がない」って思われてるんだもんな
836作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 17:46:03 ID:oHpO5K7AO
ネプって団塊オヤジみたいだよね。
いろんな意味で。
837作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 18:12:52 ID:McqprBQC0
新キャラがいなかったらいなかったで
マンネリでストーリー上の盛り上がりに欠けるんじゃね?

今や、新手の悪行超人は新エピソードにほぼ不可欠な存在だし
838作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 18:18:44 ID:2tvUXoh00
新キャラばっかり出てくるんなら過去に飛ぶ意味無ぇよ
839作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 18:32:15 ID:mE43JcjVO
さぁみなさんお楽しみの試合後の長い長いインターバルが始まりますよ
840作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 18:43:23 ID:KdYrEsTl0
カオスがやけにネプに入れ込み出したのは
マンモスみたいな獣でも子供のように思ってもらえるんなら
もしかしたら、俺も同じく情を持ってもらえるかもしれない
から。ぐだぐだインターバル候補は親子の情物語。
841作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 19:26:30 ID:hZs2jI+30
カメハメの霊は何だったんだ?決勝で生かされるのか?
842作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 19:33:19 ID:6p8v9mv8O
よほどがきんちょハウスがひどい環境だったんだろう
843作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 19:55:45 ID:inLzw8vj0
>>839
カオスがネプを助ける代わりに重傷を負い
決勝をどうするかって話に五、六週使いそう
844作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:03:03 ID:hZs2jI+30
時間に邪悪神の誰かが味方するとかならんだろうな
845作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:45:24 ID:c4aAAOTl0
ああ・・・こんな展開になるなんて誰が当初に思ったか・・・

タッグ編が始まった時に連れに、今二世が面白すぎる!
今後どうなるのか・・・わくわくしてたまらない!!
とか言ってた自分が恥ずかしい・・・

そういやBAKIの最強死刑囚の時もわくわくしてガッカリしたわ・・・
846作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:58:54 ID:hcsgb3hm0
親子スパーリングやトレーニングとかなww

48の殺人技の伝授とかあるんじゃね?
847作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 21:03:24 ID:Nzs2t45GP
>>845
何でこんなにタッグ編が糞展開になったのか考えましょ。
ネプの老害っぷり、時間の小物っぷり、マンモスの呂布っぷり、フェニックスの唐突っぷり。どれかな?
848作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 21:08:07 ID:RL+QZiWBO
ゆでは糞展開どころか大成功と思ってるだろ。
コミックの売上落ちてないしな
849作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 21:17:01 ID:EE9oPlUL0
密航者使って引き延ばしたからだな
850作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 21:18:07 ID:LrjzKddi0
ネプ老害とは言うが出てきた時は期待したもんさ
ゆでたまごという料理人の腕の悪さに一票
851作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 21:19:19 ID:c4aAAOTl0
>>847

糞展開もそうなんですが・・・
どの試合も盛り上がりに欠けたのがイタイ

タッグフォーメーションA覚えてるんだから
ウォーズレッグブリーカーぐらいだして欲しかった・・・

ってか、全てを出し切った全力バトルが
トーナメントの上に行けば行くほど無いってのは如何なものか?
852作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 21:55:50 ID:nAFU3TIt0
>>819
落書き批判して何で本バレ師がいなくなるのかわからん


てかここに本バレと雑談以外何が必要だってんだ
853作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:02:00 ID:RL+QZiWBO
糞展開とか言ってるがコミックの売上下がらないってことは結局買ってるんだなw
854作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:10:51 ID:pBW83w1xO
>>852
ほっとけ
スレ違いなアホ持ち上げて自分が悪行してる
のも気付いてないかわいそうな奴なんだよ。
855作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:11:38 ID:27RNAsWtO
カオスはネプを救出しに行くの?
856作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:12:35 ID:c4aAAOTl0
スカーとヒカルドのコンビが見たかったなあ〜

どっちも奥の手(変身?パワーアップ?)があるってのが面白そうなんだが
857作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:14:28 ID:xv9x19T10
>>798
嫌いじゃないんだけどさ、
よそでやれ的な内容なんだよね
ごくたまになら分かるけど。

ここで毎回とは言わずとも頻繁にやるとなると
そりゃ自己満足臭くて叩かれても仕方ないと思う
858作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:18:16 ID:xv9x19T10
>>850
料理に使われてる個々の素材は決して悪くないし
テーブルに運ばれてくるまでの期待感(いわば料理のニオイ)も
よだれが出るほどおいしそうなことが多々あるよな

実際運ばれてきて口にいれたときの失望感たるや…
859作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:20:21 ID:VGUfu6evO
ほとんどの技が即死級の威力を持つマンモスマンと、当たれば一撃必殺のクロスボンバー
そりゃマンモス途中退場でクロスボンバーは成功率0%になるわけだ
もっともこれは時間を勝たせる前提の考えなわけで、膨張が勝つんならスカッとする試合になってた事だろう
860作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:23:19 ID:kxE5Sc5a0
>>850
ネプがセイウチンを指名したときはクロエ並に名トレーナーになるのか!!
とわくわくしてたけど、全然そんなことなかったぜ
861作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:23:53 ID:kZpDthSO0
>>810
圧倒的って言うほどラーメン負けてたっけ?開始すぐ棺桶デスマッチの棺桶の中に
放り込んで勝利になったものをラーメンが自分でこんなので終わりじゃない
とか言って続行してなかったっけ?
862作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:27:49 ID:5IgYGXrU0
>>854
スレ違いが面白くないのか
それとも
持ち上げられてるのが気に入らないのか
どっちだ?
863作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:38:29 ID:xv9x19T10
>>861
本来の棺桶デスマッチはおそらく
戦闘継続不能状態にして棺桶にぶちこむデスマッチだから
棺桶を容易に脱出できてその後も平気で戦いを続けられるなら
決着じゃないのでは?
じゃないとデスマッチが名前負けしすぎだし。

いわば無手勝流のスマートな棺桶入れを見せたラーメンの技量と
そっからの奇術的脱出を見せたウォーズという序盤の展開は
プロレス的試合としてはどっちもショーマンシップに長けてるいい試合をしてるよ
864作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:42:20 ID:oQTsXgw60
バレについていつまでグチグチ言い合ってるんだw
こういう奴って自分が気の済むまでは流れ無視していつまでも引っ張るんだろうな
865作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:43:54 ID:5IgYGXrU0
>>864
バレじゃないそうだ
866作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:47:11 ID:C1Oh9d8A0
アンダーテイカーが シナが NXTの卒業生による陰謀かね?
867作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 23:16:43 ID:kxE5Sc5a0
>>863
一番悪いのはいつもルールを曖昧なままにしてる委員長
868作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 23:35:40 ID:PY8xrJzc0
ねえ、これってさ、マンモスがクロボンでサンダー瀕死に
その後ライトニングも返り討ちにするも「俺はこの試合棄権する」
のほうが断然マンモスかっこよくない?
これじゃ逃げ出したようにしか見えないし。
869作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 23:39:57 ID:Y1n3llO80
>>868
ラスボスどうするんだよ
870作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 23:41:01 ID:1TghB8dL0
それやったら時間が悲惨なことになる
871作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 23:59:56 ID:weCb4lor0
>>869
マンモスが去った後に融合でも何でもして復活すれば良いだろ

面倒だからスグルとマンタ消滅させてアタルが後を継ぐ未来でも良いし
872作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 00:07:23 ID:rbCnEEWU0
たしかにマンモにコテンパンにされた後に
棄権のおこぼれで姑息に決勝進出でもいいんだよな。
時間はどう描いてもこれ以上格は上がらないし
どんな形であれ、ヒール度をアップさせるに越したことはない。

そんな最強マンモを後で攻略するんだぜという
イメージによって伝説すべての救済になるし。

ゆで、またしくじったな。
873作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 00:19:45 ID:6UZAVc1W0
正悪の新世代がひたすら伝説超人をヨイショする内容なら受けたのにな
874作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 00:26:53 ID:PNqyCqOZP
とりあえずネプは負けたんだから
剥いだ顔の皮を返してやれよ。
875作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 00:37:28 ID:3oU4HJzR0
とりあえずスレを正常な流れにするために金バレ男と落書き男はさっさと出てきて謝罪しろよ
876作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 00:37:48 ID:rbCnEEWU0
ネプは負けた奴の皮を次から次へと剥がない中途半端さがまずかった。
プラモやガオンはもちろん、卓もテリーも剥いでたら今頃神だぞ。
877作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 00:38:23 ID:bxA2nyaF0
>>872
いや、成功だろう

より残念な選択肢を選ぶといういつものゆで方針から見れば。
878作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 00:42:52 ID:MtlIPzAE0
バレスレで
バレについていつまでもグチグチ言ったらいけないらしい
879作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 00:53:39 ID:rbCnEEWU0
金バレはリアルタイムで遭遇できたことはないが
土曜グロ回避には役だったんじゃね?
こっち水曜発売エリアだから早すぎて微妙だけど
880作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 01:06:17 ID:0kMw0KuZ0
はがれた皮を一枚一枚丁寧にかえしてまわる時間超人
881作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 01:13:53 ID:/ZkW5G7V0
そういやテリーの義足はもはや設定がなくなったと思えるほど自然でスルーされてるけど
ブロッケンの義手って超適当だよな、テリー並の作ってもらえりゃベル赤撃てたろうに
というか手が切断されるくらいならスグルも経験済みだよね
882作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 01:21:41 ID:5Ua3EVxzP
>>881
そもそも何でジェイドの脳内だけが改変されてるんだ。歴史が変わってる以上マンタとキッドの脳内も何らかの影響が確実にあってしかるべきなのに。
883作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 01:41:19 ID:O6SAN+540
怪獣退治で大金を稼いだテリーと
ブロッケンじゃ経済力の差で
作ってもらえる義手・義足のレベルが違うんだよ!
884作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 01:46:41 ID:6SvGNxn20
>>881
完璧のマスクの光を浴びて足が治ったとかいう設定があったような…(詳しくは知らんが
885作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 02:41:54 ID:jamDeRa50
くだらない技の説明や回想にいっぱいページ使うのに
ネプが今更なぜ自己の思想を否定するのかの説明がなくて
本当にわけわからない
886作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 04:19:48 ID:aMfgIhyF0
旧作ファンに無駄に気を使って負ける側に裏切りだの病気だの
負けても仕方ないハンデを背負わせるから戦いにいまいち緊迫感がないわ
887作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 04:50:23 ID:H9CwNl7nO
本当に今まで全部マンタの夢でした…なら良いのにな
888作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 07:36:55 ID:Si1medaMO
タッグ編のコミックスゴミ出ししてきた
ネプより一足先に火葬してやったぜ

来週からは立読みオンリーにする
889作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 07:40:45 ID:iPgltzAL0
今読んだけどなにこれ?
酷くね。吐血も内蔵がボロボロだったの一言で終わり?
890作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 07:42:50 ID:cLM+FSL50
>>886
強さ以外の、キャラの本質的なところで旧作ファンを裏切ってるから、気を使ってるようで全く気を使ってないけどな。

ネプの阿波踊り参加しかり、息子にマスク剥ぎマッチしかけるスグルしかり、裏切りマンモスしかり。
891作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 08:03:17 ID:HydhvdSZO
吐血の原因までライトニングに教えられる
とか終わってるな。本当にただのボケ老人
だったか…
892作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 08:08:34 ID:7RygK5SfO
まんまハルクホーガンw
893作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 08:21:28 ID:n7SOcVvi0
マンモスマン>>>>>>>>>>>>時間超人二人がかり
894作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 08:34:41 ID:mf2oao5K0
こうなったらこれまでのサンダーライトニングはなんらかの事情で本体ではなく
時空の果てから遠隔操作されてた分身ということにするしかないな
アンドロメダ瞬がサガの遠隔操作双子座クロスに勝ったみたいに
895作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 09:30:28 ID:ELCs417F0
>>881
ボンベがいなかったしな。
896作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 11:30:08 ID:4pp6HC+X0
ネプの「正義の心なんちゃらを取り戻せてよかったー!」みたいな台詞が浮きすぎ
外部からの干渉で悪の心を植付けられたってんならまだわかるが。
本当にボケボケだなw
あと時間のツープラトンが全然強そうにみえない
897作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 11:32:01 ID:hPyiAnwW0
>>886
ジェロやブロにまで気を使うくらいだからな
そこまでやるならレジェンドは出さない方がよかった
898作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 11:42:02 ID:dueT0x4g0
なんだかんだで今週は読み応え有ったな。昔の強キャラの負け方は
ショッキングな方が断然燃える。これから次の試合までの引き延ば
しでつまらなくなるんだろうが・・・
 天使なカラダが毎週載ってりゃプレボも読みがいあるんだが・・・
899作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 11:56:04 ID:4pp6HC+X0
>>898
最後を言いたいだけちゃうんかとw
900作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 12:12:59 ID:ixt5IEtT0
>>888
ブクオフかヤフオクで売ればイイのに
901作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 12:19:35 ID:I+ewZ3xF0
火葬にしてやるぜ

ゆで、俺たち時間コンビが引き伸ばしてる間に展開考えろ 早く! ってところか
ネプチューンマンはアタルにはなれなかったか ハァ
902作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 12:46:10 ID:/eH1apj+0
>>901
火葬シーンと立ち去ったマンモスと不死鳥をしつこく映すコマはイランと思うのだが
まさか「それだけは元パートナーとして許せねえ」とかマンモスが救援する超展開とかないよなw
903作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 12:51:54 ID:fGKbTGVyO
そのおっさん絶対に心根はキレイじゃないぞ
904作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 12:58:25 ID:aFBQYC41O
ネプチューンマンとはなんだったのか
905作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 13:05:29 ID:rmzXoPnv0
厨二病をぶり返したおっさん
906作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 13:07:47 ID:tp9eLJgZ0
平和ボケしたおっさんだろう
907作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 13:29:09 ID:aDgyiwH00
ネプの腕、骨が見えてんのに
なぜ流血しないの?
908作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 13:29:22 ID:DfSEFz/G0
戦争のチップ握りしめて駆けだしてったロビンはどこ行っちゃったん?
909作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 13:39:16 ID:IWBkjOAk0
ビルゲイツに売りつけにいってるよ
ロビン王朝を不動のものとするためには資金も必要だからね
910作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 13:51:32 ID:fGKbTGVyO
マスクが取れるとハゲが目立ってみじめだのう
911作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 13:53:15 ID:pOllIU160
ロビン助けに入るのかね。
つーか、王位継承やるならネプは古ネプと若ネプが合体して
文字通りのパーフェクトネプとして復活してザ・サムライ大暴れ
くらいの出番作って欲しいわ。
912作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 14:01:42 ID:KTLQC6Z+0
ネプさん健康のために虫なんか喰ってたのに
実は内臓ぼろぼろなの?青汁飲んでるのに
健康じゃない人みたいなかんじ?
913作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 14:06:09 ID:/eH1apj+0
>>911
王位編やったら先にゆでの寿命が尽きるかもしれんぞw
914作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 14:22:13 ID:I+ewZ3xF0
そして知性マンモスと因縁の対決
まさかゆではそこまで考えてるとでも言うのか!
915作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 14:29:05 ID:tp9eLJgZ0
未来から来たフェニックスだったりするのかな?そう言えば
916作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 14:45:04 ID:/ND9JBYd0
そもそもフェニックスが何をしに未来から来るのか
マンモスが卓達と近いうちに戦うかもなと言った以上
この時代のフェニックス以外考えられんだろう
917作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 15:33:51 ID:hIcUB85d0
王位争奪があってマンタまで生まれてる歴史を知ってるのに、
つくづく知識を生かせない象だなぁ
918作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 15:56:40 ID:yQOf5sbAO
今週からプレイボーイで『やっぱアホーガンよ』が始まったん?
919作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 16:33:08 ID:VIt8wQfs0
>>917
超人大全は消えかけたページがあるからな
920作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 16:33:38 ID:fGKbTGVyO
マンモス今回の件で見捨てる方が悪いんじゃなくて
見捨てられる方がマヌケなんだと学んだから
改めてフェニに仕えたんじゃない
921作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 17:54:50 ID:hwpWgInf0
負けたらヘタレになってやがるな ネプのおっさんw
最後、時間たちが噴火口のほうへ火葬にしてやるっていっていってたが
別に極悪ってほどじゃねえだろw 
922作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 18:22:09 ID:3GUYrPfQ0
決勝戦盛りあがらねーな。
マンタと時間には特別な深い因縁が無いからな。
理由を付けて、カオスとケビンのコンビにした方が盛り上がるな。
で、時間がカオスとケビンを倒した後に
リザーブ権を、スグルとマンタにあげて
真・決勝戦って事にしなよ。
印税は、2%でいいよ。ゆで先生。
923作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 18:26:17 ID:8oQZjU+60
ハグといい吐血といい消化の仕方が雑だな。
ゆでが途中で萎えるのか?
924作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 18:43:41 ID:SOe2tlqtO
俺はネプチューンって五十代だと思ってたけど実際のところ何歳なんだ?
925作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 18:50:13 ID:DJEPj5yxO
>>918
そして次週から『時間ですよ』が始まります(半年以上)
926作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 19:19:58 ID:jKYnPb9pO
パゴがアクセレ封じてネプがマグネット復活、おまけにアリサ復活フラグまで立てたんだから勝たせてやれよwwwww
927作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 19:49:46 ID:V8d7JTdN0
準決勝二試合無駄に長かっただけで糞つまらん
928作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:00:59 ID:XD9I+Icu0
試合が終了したのにネプを富士山火口に放り込む→
試合以外の戦いはルール違反でマンタ&カオス不戦勝
929作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:08:53 ID:UlCNwI9O0
ネプの反撃ないのか?今週号はアホくさいわw
930作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:16:03 ID:AQ/X87wt0
観客「ネプマン、生きていたのか、、、しかし年取ってからヘタレになったな、、」

ネプマンの骸を救うべく、カオス飛び入り参加。
その結果カオス重体。

さてさて万太郎と新たなタッグを組むのは誰なのか?

一方アリサさんが急激に治癒し、ケビンマスクが復活!

ケビンマスクが万太郎と再びタッグを組むべく、キン肉マングレート4世として参戦!

ヌワジョワにとってはグレート4世が誰なのかわからないので、作戦が立てられない、、

そしてマッスルブラザーズ・ツヴァイ(というよりも、お坊ちゃんズ)が優勝!!
931作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:16:20 ID:+M/HTbH70
スーファミのゼルダでボスにダメージ与えると
パゴォ(もしくはパゴア)って言ってるように聞こえるwww

めちゃ懐かしいwww
932作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:19:40 ID:hIcUB85d0
>>930
>ヌワジョワにとってはグレート4世が誰なのかわからないので

おい、ちょっと待てw
933作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:22:13 ID:oTmX1tvC0
ネプのキャラが唐突に変わり過ぎてついていけない…。
そして唐突に正義に戻ったネプを唐突に助けようとするカオスにも困惑
マンモが子供のように思えた、だけでは正義に目覚める理由としては弱いよゆで。
934作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:25:08 ID:C6e2vAaz0
喧嘩マンは実は氷河から蘇った原人超人
935作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:28:19 ID:8oQZjU+60
吐血フラグもチンへの侘びも一気にすませやがった
936作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:41:11 ID:ZbXcyPYx0
アシュラとネプの扱いが違いすぎて凹む
937作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:46:40 ID:hN/uYNk90
終わりよければすべてよし……ですらねぇw
938作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:49:49 ID:Si1medaMO
オリンピック編読み返してみた
36歳初代厨の俺が読んでも滅茶苦茶面白い
ヒカルド、イリュー、農村、デスト、レゴなんて最高にいい味出してるし、決勝も文句無しの名勝負

同じゆでが描いてるとは思えないわタッグ編
939作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:52:12 ID:PC/uVeRF0
でもネプの死体を晒すんじゃなくて火葬までして
丁寧に扱うんだから時間超人って紳士的だよな
コンビ仲も良いし正義超人としか思えん
940作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:57:27 ID:TAZhDdVR0
一応、まだ死んでないっぽい
もう死ぬ寸前だが
941作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:58:18 ID:i/9V62yM0
究極タッグに参戦しなかった
アシュラは勝ち組
942作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:11:13 ID:UlCNwI9O0
ネプって一体何しに来たんだ?w
943作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:21:38 ID:a0uMHVjT0
キャラ固めてから描けよ
ま、原作の方の力量がないだけの話だが
944作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:21:39 ID:tnSEewqa0
ネプには、アシュラの時みたいな悪魔超人に宗旨替えした
決定的な動機みたいなのがないんだよな。
なぜ再び完璧超人再興を目指したのか、
その辺のエピソードは欲しかった。
945作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:38:50 ID:CjdtZH/J0
原因は球根だろ、軽いけど
こんなことになるくらいならネプとマンタの新生巌流島コンビを結成して欲しかった
なんで新旧両方活躍できるようにしなかったんだろう
946作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:45:35 ID:GKlFov7q0
旧なんて活躍させる必要ないわ。昭和時代の読者はこれだから困る
現実的に考えれば技のレベルは向上するもんだから
実力的にも新>>>>>>>>>>旧
野球に例えるなら王や長島はイチローや松井より凄いと言い張るジジイだぜ
947作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:54:01 ID:CjdtZH/J0
はいはいっと
948作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:03:08 ID:3RYzvgfrO
カオス戦線離脱→ケビン復活だろ
949作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:13:14 ID:lpNa/I0q0
ふと思ったが、
フェニックスとマンモスマンてどっちが強いんだろう?
950作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:17:40 ID:tp9eLJgZ0
>>949
運命の5王子の超人強度はみんな1億パワー
あとは分かるな
951作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:19:52 ID:CjdtZH/J0
でもフェニはレインボーブリッジスープレックスで沈みかけたからな
邪悪神全員入った状態なら間違いなくフェニだろうけど
952作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:20:32 ID:mqn2wTFs0
>>948
なんでカオスを戦線離脱させたがる人が多いんだろ

>>950
でも超人強度だけじゃ試合は決まらないからね
953作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:21:22 ID:ZbXcyPYx0
預言書焼かれてなければ・・・だな
954作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:26:53 ID:qkVP1DtkO
ネプの吐血も膨張が勝つ寸前までいくも吐血で逆転負けのフラグかと思いきや普通に惨敗だし
カオスも何かあると見せかけて何もないだろ
普通に決勝はヌーボーvs時間だな
955作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:28:24 ID:LFHJ90Hw0
>>952
前作でもグレートの中の人が入れ替わったりしてたからじゃないかな
956作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:28:51 ID:mqn2wTFs0
ネプチューンマンが正義や友情を取り戻せたとか言い出したのだけはワケわからない

どこがやねん
957作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:29:15 ID:qicCef4g0
老ネプ、復活した若ネプが見たら狂乱しそうな最後だったな。
958作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:33:30 ID:TAzx4F13O
>>949
1億パワーあっても100万パワー以下、クソ力無しの卓に勝てないレベル
959作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:59:24 ID:RVUWik480
邪悪の神5匹取り込んで黒フェニになってやっと糞力なし卓に勝てるフェニ(笑)
960作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:01:03 ID:pPwAbwGV0
>>941
悪魔将軍もね
961作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:05:35 ID:qicCef4g0
640万パワーのレオパルドンはどうみても90万代のラーメンマンその他に勝てる気がしないのだが。
962作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:07:55 ID:PC/uVeRF0
フェニックスってそもそも邪悪神に誘われるまで
格闘経験すら無かったんじゃないの?
あったのはソルジャーくらいだと思う

しかしアブソリュートをいきなり読み間違える知性の神って一体・・・
963作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:14:22 ID:qkVP1DtkO
>>956
恥を忍んで息子よーって告白したら感じ入ってくれるどころか罵倒され逃げられたからネジが飛んじゃったんだろ
完璧崩壊を食らって意識朦朧なネプの眼前には若き日のスグルやロビン、キングやオメガが「おめでとうネプチューンマン」つって
ネプに嫁さんを紹介してくれてる幻覚が流れてると思うよ
964作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:23:53 ID:orW1XIkK0
ネプもウォーズもパゴもトチ狂ってるとしか思えん
アシュラにはトチ狂うだけの原因があったけどこいつらは
965作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:27:36 ID:RpLzjd8b0
>>963
やっぱアホーガンになってしまったのか・・・
966作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:28:47 ID:4yDbSKxMO
100年前の富士山で修業をしていた謎の超人ヤマブシマンがネプを助ける。
967作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:40:13 ID:ca34A1Cq0
決勝が始まるのは年明けと予想。
968作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:59:56 ID:/ND9JBYd0
>>962
いや、あるぞ。キン肉星の養子を決める大会か何かに出てたはずだ。
969作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:03:08 ID:+NZDHDby0
カオスがかなり無理してる描写がここんとこ多いから決勝は
はずすつもりなんだろうか
970作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:06:45 ID:QU7NCY2G0
ネプいい所全く無かったな 寂しい
971作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:07:22 ID:ZWIDgJtV0
ダラダラしすぎで覚えてないのだが
カオスってそんなに無理してたっけ。
なんかこのあとの展開のために急に無理してるような描写になってる気がするんだけどw
972作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:14:16 ID:Re2V9Nqu0
フィナーレ解除した直後のネプのポーズが、なんかSMを思い出させる格好で吹いたw
973作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:18:13 ID:4pNpJ34+0
やはりネプは真性のMなんだよ
974作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:25:04 ID:ECM6dDwm0
>>971
死神フラグがあったじゃん。
あと、フェニックスが登場して薬中っぽくなっちゃった。
975作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:25:33 ID:DkV1lgBH0
>>961
超人強度だけで強さは決まらないという、いい見本だな
976作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:30:15 ID:DkV1lgBH0
>>970
「つまりはオレのマグネットパワーも復活ってわけよーっ!」
「マンモスマンはオレが絶対に殺させん!!」

のあたりだけならまだ・・・
977作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:31:36 ID:BSHREkHR0
ロビンも90万台だけど1億パワー倒してるしな
そういやwikiにカナディアンマンが100万パワーとか書いてあったんだけど高すぎじゃね?w
978作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:32:34 ID:4pNpJ34+0
あいつのは中身のない100万だからなあ
979作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:32:58 ID:DkV1lgBH0
体格だけはバッファローマンより良いみたいだからな
パワーだけは生まれつき高かったんじゃない?
ロビンマスクをバックブリーカーに捉えたりしてたし

まぁ、95万と100万なんて大した違いとも思えないが
980作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:35:53 ID:V+BHdfou0
大丈夫、ガゼルも100万パワーだ
981作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:37:41 ID:4pNpJ34+0
大丈夫、戦争も100万パワーだ
982作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:38:39 ID:QU7NCY2G0
>>976
>マグネットパワーも復活ってわけよーっ

ああ そこで多少ときめいたわ
最後にもう一花咲かせて欲しいな
983作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:43:27 ID:4pNpJ34+0
あれはまさに最後っ屁だったなw
984作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:55:33 ID:DcCmKi3hO
そろそろ次スレを立てといた方がいいんじゃないか?
テンプレに>>○○○が立ててとか書いてないから誰が立てるべきなのか分からん・・・以前は>>970あたりが立ててた気がするんだが
985作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 01:04:08 ID:BSHREkHR0
キン肉マンII世 ネタバレスレッド 84万パワー目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1277741001/
立ててきた
986作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 01:35:17 ID:XcFcIUFPO
マンモスがボコられてて目がカッと光るとこが一番だな
編集の煽りもかっこよかった
987作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 01:43:16 ID:2QWFHO860
>>ウォーズマン理論の時点で超人強度なんてただの飾りだろうなとは思ってたw
988作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 01:49:47 ID:8TP3r90u0
そもそもウォーズは本体はベアクローだからな
じゃなきゃ二刀流で200にならん・・
989作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 02:14:49 ID:6ysCKvg50
どうりで毎度相手にロクにダメージを与えることが出来ずやられるわけだ
990作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 05:10:18 ID:FesUDn69O
>>952
みんな嫌いなんだよ。カオスが。
991作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 07:25:40 ID:SC+zQvCz0
ガゼルとカナディで200万パワーズ組ませればよかったのに
992作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 08:44:41 ID:KWaFAm700
ネプはマンタの依存心を切り捨てたところが最高だった。後は下がるだけ。
993作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 10:11:41 ID:ZosRCixXP
>>991
何でわざわざ弱そうなタッグ名にするんだよwwww
しかもその2人の共通点はかませってだけでガゼルの性格はクズじゃねーぞw
994作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 10:21:10 ID:YL33UpeN0
正義超人に改心してから試合回数の多かったバッファローマンは世間からも
正義超人として認めてもらえたのかもしれないけど、改心してから試合回数
が僅かしかなかったネプチューンマンは認めてもらえなかったのかもな
それどころか王位争奪戦の最後で参戦したから勝ったほうに付こうと都合いい
こと考えてただけなんじゃないかと世間からはずる賢い風見鶏超人みたいに誤解
されて山奥に引きこもることになり性格が捻くれていったのかも
995作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 10:24:28 ID:psoP8zCaP
>>912
健康になるためなら死んでもいい
996作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 10:37:57 ID:vdGNSOXY0
>>993
超人強度が100万だからだろ
997作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 11:33:23 ID:B9VyPIm10
任務放棄してコンパしたりするガゼルの性格はクズだろw
998作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 14:06:22 ID:ZosRCixXP
>>998
それ言い出したら全員クズになっちまうじゃないかw
カナディアンマンの明らかな下種な発言とガゼルの行動は同列じゃねーよ
超人学校自体と比べるとかなり毒されて別人だが人間的ではあるしな
999作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 14:36:40 ID:jGqDhxN50
ウメーウメー
1000作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 14:38:23 ID:jGqDhxN50
>>1000なら決勝で親子タッグは無し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。