【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page10 【そらおと】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そなたちゃん大好き
◇「私の救世主さま」「JUDAS」「豪デレ」「そらのおとしもの」「へ〜んしん!!そなたバーディラッシュ」
 「SEVEN OCEAN」「La Sorciele」などの水無月すう先生の漫画についてマターリ語るスレです。
◇雑誌や新刊などのネタバレ解禁時刻は、公式発売日の正午です。
  解禁時刻前のネタバレは、それぞれ対応する雑誌のネタバレ専用スレでお願いします。
◇煽りや荒らしは放置してください。構ってはいけません。

◆作者HP  Falled Angel

http://minakisu.hp.infoseek.co.jp/

◆過去スレ
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page09 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1263893134/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page08 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260953457/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page07 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1257856856/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page06 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1255873764/
【へ〜んしん】水無月すう総合スレッド page05 【そらおと】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1232257852/
【私の救世主さま】水無月すう総合スレッド page04
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1166186802/
【私の救世主さま】水無月すう総合スレッド page03【JUDAS】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1095542495/
【私の救世主さま】水無月すう総合スレッド Page02【JUDAS】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1085535867/
2作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 23:53:27 ID:7z8d2RlKO
【俺の】私の救世主さま【メシアさま】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038802644/
3作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 00:04:01 ID:ow7zHddj0
重複スレたってるw
4作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 00:22:14 ID:V10uNF3K0
>>3
こっちの方が立った時間が早いのでこっちを使いましょう
重複スレは削除依頼出しておきました
5作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 04:24:26 ID:jY/qcrJ50
                   |\ /      /    ,'        :、  \  \ __
                   |〃ヽ. /" ,'   ,   l       i: i i:.ハ:.、 ヽ:: :/     `ヽ
                  〈〃、 ∨   / ,' /::;/| i     .:|: l、 ||:..|: |:.  Y       l
 / ̄ ̄`ヽ             〈l\∨.,'  ,'..::i、|:/   | |    ::ハ ||,イ|:..|: |:   |  セ    |
/        丶.          ∧_/..:l   l:::/| :l\  | |、 .:/ ,|/|ノ |: |: |、  |.  ン   .|
|        |          l  ′:| :i  |/,ィ==z、\l,ハ / ,イ==z、 |: |: l:.l   |   セ    |
|  読 こ   |            | :| ::| :|  |イ´.'_) ハ`   ∨ '´.'_) ハ`ヾ::l: |:|::. |.   イ     |
|  む の.   |            | :| ∧:l  |` 弋_'_ソ        、._'_ソ ,'|:|:|: |ヽ:<.  ッ     |
|  ん 字   | _,ィ:::‐:r‐、  | :| :{.rハ、 |〃//〃   ,   〃/// |ノ:|: |マ}::i::|  ッ     |
|  で. な   |'´ `ヽ::_:_:} ハ、 | :| :ゝ、| ヽ|、     -:─-       /|: :|:/ノ::::l::|   //    |
|  し  ん   |ヘ, ヽ._〉_,ハ  マ | :|.:.:.:.:.| |::i::丶    |'´:::::::|    ,.:'::/´/Yヽ_::|:l.  ・・     |
|  ょ  て   |ー‐'´,.イ  \,〉|::..:|::.:.:.::| |::|:::::::丶..  ヽ::::::ノ   ,.ィ:::::::l l l / ,〉::|        /
|  |       |_ ̄' | | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `´`´ ̄ ̄ ヽ..__/
|  か.     /:___| |             _      ____       |  \丶
|  っ      ,': : :.:.:.:.:.ヽ.|    \ \      |        /        |::   ヽ.\
|  っ.    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|      \ \    |       /         |ヽ.::  、:\丶
|  !?.    ∧、:.:.:.:.:.:.:.:.:/|      / /    |      /          |::ノ\:: \:ヽ. \
|      / ,':ヽ.\::.:.: :l .|    / /      |    (___,ノ         |_,.-‐、\:: `ヽ::. \
ヽ. __./ /:/ ,'\|:.:.:.丶|             ̄ ̄                   |::.:.:.:.:.:\\::. `ー-:: ヽ
6作者の都合により名無しです:2010/04/24(土) 10:58:49 ID:sw4tNHpg0
やっぱりアストレアが一番かわいいな
7作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 00:35:47 ID:7KYb7Gzu0
愛すべきバカ
この言葉がこれほど似合うキャラはアストレア以外にない
8作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 18:11:50 ID:ErHmUeyY0
ちなみにTOMOKIと水無月さんは愛すべき変態です。
9作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 22:08:01 ID:mGME1kA30
アストレア今月出番無し
10作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 23:07:31 ID:mE95Mkj30
なんだと・・・俺のアストレア・・・
11作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 00:09:49 ID:WTlZbNd60
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up440622.jpg
さてと今月号のネタバレはっておくか
12作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 00:11:22 ID:ps1UTXky0
◇雑誌や新刊などのネタバレ解禁時刻は、公式発売日の正午です。
13作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 00:27:53 ID:uv+7woJE0
やっぱそういう展開か
14作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 01:09:51 ID:2hYrAuam0
既に読んでるから先にされなくて良かったわ
こんな展開になるとは思ってたが正直驚いた
やっぱ水無月さんうめえな…
15作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 01:21:13 ID:o1DK7UGW0
予想は出来てたが早いな
つい最近の新キャラって感じなのに
16作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 11:08:20 ID:8f1I1DRY0
     ____
   /   \
  /_ハ___ \
  (| ●_ ●了_)
  (〇 〜  ○ |  なんで日和
  /       |    すぐ死んでしまうん?
  |     |_/ |
17作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 12:07:01 ID:g1OAClip0
すべて夢だったんだ
18作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 12:21:58 ID:IVvVDZNO0
まだ読んでないけど
地上の日和が死んだってことは
シナプスの方は大丈夫なのかね
19作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 12:24:26 ID:g1OAClip0
>>18
他の誰かも夢かもしれない
20作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:17:47 ID:vqwddmHvO
さよなら日和ノシ
まだ出番ありそうだけど

シリアスになると出てこなくなるアストレアw
21作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:17:58 ID:vsMGrvpJ0
予想はされてたとはいえ、単行本1冊で終わらせるとは思わなかったな
(次号巻中カラーなので、今回までで1冊)
今後はEE的に言うと智樹に記憶の残滓がって感じになるのかな
シナプス関係の本筋にはほとんど絡んでこなかったけど、
ようやく主人公らしい展開になりそうだ
22作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:26:30 ID:ULOEYoaiP
>>19
そはらが夢の住人臭い
23作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:38:02 ID:7AiiinG1P
>>18
シナプスで寝ている本体が目覚めるだけの話では?
本体が「日和」の記憶と人格を持っているとは限らない・・・
というか持っていないだろうけどね

羽男みたいな悪意に満ちた人格だと「日和」だった時との
ギャップが激しくて面白そうなんだが
24作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:42:40 ID:woGjhgf6O
>>23
性格はそのままだったよ

オリコン読んだがコミック最新刊88000売れてた
25作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:49:16 ID:7AiiinG1P
>>24
あら、そうなの?安心と残念が半々かなw
あの顔でとんでもなく邪悪な表情とかやるのかな〜と思ったんだがw
26作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:11:28 ID:vsMGrvpJ0
>>24
biz見たの?
27作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:18:15 ID:woGjhgf6O
>>26
ちらっとな先週発売の
28作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:25:03 ID:vsMGrvpJ0
>>27
エースの作品だけでも正しい数字出せないかな
俺エースのスレでランキング作ってるけど、
売上スレでオリコン100位が投下されなくなって、
ランキングの更新ができてない
29作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:32:43 ID:woGjhgf6O
>>28
たまたま東京行って国会図書館行っただけだからな無理
やっぱり図書館行ける人いないと数字出ないねえ
30作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 14:36:06 ID:vsMGrvpJ0
>>29
そっか、残念
俺も地方民だから見に行けない
週5000円は払えないしなあ
31作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 16:14:37 ID:rWSThdHV0
やはり身近に日和以外のシナプス人が居てそれが誰かはエンジェロイド組みは知っているようだな
なんとか地上に戻ろうとする日和のシーンががかわいそすぎる
32作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 16:17:10 ID:rWSThdHV0
そらおとが予想通りの欝展開でオラわくわくしてきたぞ
33作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 16:22:04 ID:rWSThdHV0
よそのスレに書こうとしたのに誤爆ったorz

しかし今回の話エロ満載のOADとセット売りの分の単行本収録の話とは思えないな
さすがは水無月というかなんというか
34作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 16:47:36 ID:WTlZbNd60
見開きページのニンフかわいかったな
しかしシリアス展開だとアストレアが出てこない
35作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 16:58:10 ID:PCCo72jF0
アストレアは地上のシナプス人に気がついてないに100ジンバブエドル
36作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 18:36:27 ID:Z9mIz3so0
日和以外の非現実は誰なんだろうな
37作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 18:51:23 ID:WTlZbNd60
>>36
そはら辺りは怪しそう
38作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 19:54:53 ID:o9zneY0J0
1人だけ例の石板を気持ち悪いと感じてたから?
39作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 19:56:10 ID:WTlZbNd60
>>38
いやなんとなく名前が
でも石版の反応があったな鋭い
40作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 19:59:32 ID:GPy0VFmj0
あれ?
先輩も消去されちゃったけど
新大陸のヒヨリの事は該当する事実じゃ無いのかな?
41作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:34:12 ID:T7AxMT2z0
ダイダロスも地上で智樹と交流があったけど日和と同じように死亡するなり何なりで智樹の記憶は消えてるとかかなあ
42作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:44:32 ID:1yA45fSv0
>>41
日和が必死に地上に戻ろうとしたけど無理だったようにダイダロスも地上に戻ろうとしたが無理だった
それが空に捕まってる云々の意味といったところか
43作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:52:29 ID:7AiiinG1P
>>42
今月号見てないんだけど「地上に戻ろうとしたけど無理」というのは
具体的には何に阻まれたの?不可視の壁でもあるの?
44作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 20:57:29 ID:IVvVDZNO0
俺も見てないからよくわからんが
智樹達は危険がともなうとはいえシナプスには行けるのだから
今生の別れってことではあるまい
45作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:18:53 ID:1yA45fSv0
>>43
カロス達の元マスターが直接的に邪魔してたし奴が言うには同じ夢は二度見れないらしい、
だから風音日和として智樹たちに会うのはおそらく不可能
46作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:33:15 ID:7AiiinG1P
>>45
ふむ、羽男が邪魔をするというのはただの酔狂なのか、「石版(ルール)」に基づく「義務」なのか・・・
怠惰な彼がわざわざ同胞を止めに来たということはやっぱり後者かね

ちなみにバレ画像ではよくわからなかったんだが、死因は何だったの?交通事故?
47作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 21:57:33 ID:WTlZbNd60
なんか羽男はシナプスの管理人っぽい気がしてきた
元々シナプスにいた人たちは夢にとらわれて現実に戻らない人たちなのかも
だからエンジェロイドに夢はタブーとか?
48作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 22:05:27 ID:1yA45fSv0
>>46
交通事故
49作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 22:29:00 ID:7AiiinG1P
>>48
thx
ご冥福をお祈りします・・・
50作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 23:22:59 ID:fnRV7P2L0
居眠り運転で死亡とか安易すぎねえ?
なんか作風とのギャップで「あれっ?」って思った
51作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 23:59:16 ID:l1I9UOBL0
安易つーか唐突に感じたな
まぁ夢から醒める条件が死亡という点は良いところだけどね
日和入部希望のモノローグから智樹は覚えてて日和は忘れちゃうもんかと思ってたなぁ
ダイダロスも地上にいたことがあるとかそはらの石版の反応とかここの予想見てると尚更面白いな

ちなみにサザエさん時空も何か関係があるんかな?
52作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 00:11:17 ID:Re9z8Ip30
トラック突っ込んできたときはいつものギャグかよwwwって思ったけど
ギャグじゃなかったでござる
53作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 00:15:12 ID:6kVrRV/X0
なんかSO3みたいな展開かとオモタ
54作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 00:16:08 ID:M6rht/jO0
これで来月にはギャグやってたりするかもしれないんだよなw
55作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 00:18:40 ID:8+LxsaI90
>>54
普通にそうなるだろう
そして智樹だけは違和感を感じているとか
56作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 00:26:25 ID:hLE/u/yHP
人死の後にギャグはやりづらいだろうなあ・・・

智樹を励まそうとそはら&ニンフ&アストレアが色々「サービス」するけど、
未だショックから立ち直れない智樹は反応せず・・・
あるいはその場はバカエロに振舞うけど、夜に一人で泣いてたりとかな
何らかの形で引きずることになると思う
57作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 00:27:43 ID:YlBIVW1q0
智樹も記憶消えちゃったんじゃなかったっけ?
58作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 00:40:55 ID:ByG99wY10
智樹は忘れてるからギャグやっても平気だろ
むしろイカロスとニンフは今回の件を胸に抱える事になるだろうな
59作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 00:43:30 ID:hLE/u/yHP
>>57
今月号見てないんだが・・・そうなの?
それはそれでギャグをやられると見てる方がきついな

好きと言ってくれた人の記憶を失ってバカやってる姿は
見てるこっちとしては笑いよりも悲しさがこみ上げてきそうだ
60作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 01:17:50 ID:qPNS4U/A0
アレか、ギャグ回と思わせといて、最後数ページで超シリアス展開という。
61作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 01:18:18 ID:3NGZisKt0
いきなりのシリアス展開。
本物の日和の記憶が消えるのかと思ったら、
そうじゃなく他の人の記憶が消えるというのが悲しい。


62作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 12:43:32 ID:MlD8rpGA0
羽男は先輩のこと知ってる感じか?
まあ先輩は現実で確定
智樹は地蟲と明言されてるからこの二人は非現実からは除外
そはら、幼馴染として一番長くいたから非現実ならショックは大きいけど正直シナプスとは関係ない方が良いな
会長、いろいろな伏線から最有力候補、失礼ながら非現実とされてもそれほどショックはないと思われるw
63作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:00:34 ID:NdQAjFty0
そんなに伏線あったっけ?
64作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:30:12 ID:LGiW2IuXP
たしか、「羽なんちゃらの末裔」見たいな事言ってたでしょ
あと怪力
そして4ヶ月出番無し
65作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:33:18 ID:fTIIOLsu0
>>63
シナプス人は夢を見ない
で、メインキャラじゃ会長のみ夢を見た描写が無いとか
あと会長の家の風呂がらみの設定
66作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 13:43:01 ID:QCLYJotf0
>>65
ダイブゲームは?
67作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 14:03:42 ID:fTIIOLsu0
>>66
そういやあれダイブゲームだったな、ということはそあらも可能性ありか
68作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:25:46 ID:/FmHRPFK0
俺もバカのおっぱいにダイブしたいです><
69作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:35:00 ID:QEcviqtW0
日和と似たような髪飾りや何かと掘り当てたりしてるからな
会長は非現実の確率は高い
智樹にとって一番身近なそはらも可能性ある
別に一人って言ってる訳じゃあないからそはらと会長二人ともかな
そうなると人間のヒロイン全滅だけど…
70作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:35:09 ID:X3nDCLFYO
日和の弟たちは・・・
71作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 16:13:57 ID:HwKSJ1sm0
会長もシナプス人だろうな
記憶関係で先輩との話も広げれるだろう

目覚めた日和の現実との齟齬の無さっぷりから本当に夢から醒めたって気分なんだろうな
72作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 17:15:36 ID:u+2ro7sT0
ソアラがシナプス人はないだろ・・・幼馴染を地で行っているようなキャラだぞ?
まあ、この作者だといろいろ予知できないからなんとも言えないけど
73作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 17:36:16 ID:MlD8rpGA0
とりあえず今回分かったこと
地上のアバターが死ぬと寝ているシナプス人が目覚める
二度と同じ夢は見れない
地上で関わった人の記憶は消去されるがシナプス人は記憶あり
地上の人が事実を知ると記憶消去不可
74作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:17:27 ID:VYH3Bajw0
アバターの状態でならシナプス人も夢を見れるっていうなら話は別になってくるかもしらんけど
要するに夢の中の夢

もしそうなるとするとそはらとか会長危ないね
75作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:39:12 ID:9FzwLV5P0
そはらはダイブゲームで守型先輩と一緒にシナプスに行ってたから、
そはらがシナプス人だとは考えられないけどなぁ
ハーピーたちに捕まってて人質になってたし

俺も会長が非現実の可能性が高いような気がする
76作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 18:47:57 ID:MlD8rpGA0
ダイダロスが智樹に会ってる方法は
会える空間をダイダロスが作成してそこに智樹の意識というか夢を転送しているとかかな〜
この方法なら日和も会えるかもしれんね
まあ会っても記憶消去されてるが…
77作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 19:23:05 ID:/FO0iQ7l0
智樹「なぜだ、なぜ日和パンツの記憶まで・・・」
78作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 19:55:11 ID:6kVrRV/X0
>>62
智樹が地蟲と明言されているから除外するっていう基準がよくわからない
それならばニンフはダイブゲームのことを「地蟲の夢の中に潜入する遊びよ」と説明しているので
あの場にいた3人とも「地蟲」と呼ばれたことになるんだが

むしろダイダロスと関係のない、自身だけの夢を見ていない智樹の方が正体どうなっているのか俺は気になる
エロい夢の1つでも見てそうだけど
79作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 20:06:25 ID:taZOM/eZP
会長は明らかに違うと思うけどな

あの人はギャグキャラだからシリアスに絡んでくる訳がない
80作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 20:36:06 ID:D+zUeHWS0
ダイダロスが日和に声をかければ文字通り同志になってくれそうだな
日和にはこのまま泣き寝入りせず、最後まで足掻き続けてほしい
81作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:03:01 ID:kUs0q76A0
とても前回、主人公が肥溜めに落ちて、頭にうんこを乗せていたマンガとは思えんな
82作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:03:54 ID:kUs0q76A0
そういや日和が出てきた時、彼女のことを忘れないって回想で智樹が言ってたのは
どういう風に回収するんだろ。
83作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:15:35 ID:MlD8rpGA0
なんだかんだあって思い出すんだろ
んでダイダロスともにハーレム入りに…w
84作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:17:55 ID:Z+/nzBZS0
事実を知ったら、デリートされないといっていた
何かの拍子で事実を知り、彼女の存在を思い出すと見た
それどころが、これまで起きていた忘れているさまざまなデリートも思い出すと見た

イカロスとニンフの様子見る限り、案外すぐだと思うがな
85作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 00:51:40 ID:XtAEJkTA0
彼女の存在が君は疎ましかった、妬ましかったはずだ
彼女が死んで、本当は喜んでいるんだろう?
邪魔者がいなくなったと
これで彼が自分のものになると
だがそれは悪いことじゃあない、むしろ自然なことだ
私は君の味方だよ・・・


こんな悪魔の囁きをイカロスとニンフに聞かせてみたい
86作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 01:06:25 ID:fxUJ95Wg0
タイミング的に事故起こしたのは羽男かね
嫌がらせして楽しむつもりだったのかな相変わらず悪趣味
今回でもどうして寝ているのか全然分からんね
87作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 01:27:26 ID:mnJCti920
ひょっとして世界も創り物なのかと思った。
88作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 01:34:40 ID:fxUJ95Wg0
やっぱマトリックス的なオチ?
89作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 02:00:05 ID:OkzPvwtf0
しかし非日常と言われても、智樹の周りに日常があったのかよ!
とツッコミを入れたくなるような日々だと思うのだがw
90作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 02:18:19 ID:oWPsEqRf0
>>85
それやったらニンフは本当にショック受けるからやめれw
91作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 02:21:59 ID:8EZv2T1i0
アストレアだけはダークな感情抱きそうにないな
嫉妬というよりプンスカしそう
そこがかわいいんだけどね
92作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 04:01:46 ID:E6QwP7yq0
黒トレア「クックックッ、ダウナーを丸め込むなんて朝飯前」
93作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 05:05:35 ID:8nQbhLd00
智樹は翼人と地上人のハーフと見た
94作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 08:42:59 ID:AXhVtuwT0
実は智樹と部長以外全員が非現実
95作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 10:17:18 ID:4ZpqH7ai0
智樹にとってはそはらが一番ダメージが大きいから
そはら説大きくなるな
二度と同じ夢は見ないってことは無数の世界があるってことだな
96作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:27:38 ID:EjEyYNuB0
へ〜んしん読んでる人はおらんのかな?
そなたかわいい
97作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 22:42:43 ID:1fzHk7rTO
これで来月、量子変換装置でエロ回だったら泣ける
98作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:40:09 ID:ZlygXO6M0
>>95
そなた消えるのがダメージ大きいけど伏線的には会長なんだよな……
99作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 23:41:58 ID:2R9JXnmW0
そなたがそなたか
100作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:51:33 ID:HYQqt8pv0
>97
と見せかけて、最後3ページで超シリアス。
101作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 00:53:49 ID:wpnk1PC40
>>100
いつものパターンだな
それに加えて次回は超シリアス回だ
102作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 02:50:41 ID:jyYCr0Z60
やっぱりゴルフの中では佐野さんが一番可愛いな
焦ると訛りが出てくるところとか

つか両作品でシリアス展開だなw
103作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 03:16:22 ID:83owOvPRP
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/164276

( ^ω^) おっおっおっ
104作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 03:36:56 ID:/GKYEYPG0
イカロスが空色の野グソを踏んづけているのか・・・
105ヽ( ・∀・)ノ ウンコー:2010/04/29(木) 03:49:17 ID:83owOvPRP

>●ヽ(´・ω・`)ノ● マダラウンコスパイラル  
>●ヽ(・ω・` )ノ●
> ●(ω・`ノ●
>  (・`ノ● )
>  (●  )●
>●ヽ(   )ノ●
> ●(   ´)ノ●
>  (   ´ノ●
>  ( ノ● )
>  ●,´・ω)
>●ヽ( ´・ω・)ノ●
>●ヽ(´・ω・`)ノ●
106作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 03:59:00 ID:GVjAiKm/P
ウンコじゃない、マヨネーズだ
107作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 09:41:21 ID:5RwKLd0+0
何だ、実はマトリックスだったいうオチか。
108作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 10:29:40 ID:req5wuK70
豪デレの女の子やゴルフに出ているそなた
顔も性格も似てるし実は日和が見ている夢だったりするオチかw
109作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 11:55:50 ID:PYRpvzrsP
そなたはいいよね
あんな娘は普通いないよ?
貧乳スキーな俺がそなた好きな時点である意味異常
110作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 20:04:14 ID:1ETTxHOA0
次号から試合っぽいから楽しみだ
まあそなたにとってはやりたくない試合だろうが…

つか借金はまず天華さんが肩代わりしてくれりゃいいんじゃね
111作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 21:16:05 ID:gB78KlLU0
そらおとの一番くじとかやってくれないかな
112作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 00:04:13 ID:z8AL4TYQ0
そういや日和って裸晒さなかったな
イカロスでさえ1話目で脱いでたのに
作者的にも日和は特別扱いなのかな?
113作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 00:39:46 ID:D+gZaTWH0
今気付いたけど会長と日和の髪についてるやつ似てるね
日和には鈴ついてるけど
114作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 02:42:32 ID:dbr1aCin0
記憶を失うのは日和の方だと思っていたから
今回の展開は意表を突かれたわ
115作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 02:50:38 ID:Wk0t9m6zP
消えた人間の記憶だけじゃなくて消えた人間による影響も消えるのかね
116作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 07:34:58 ID:jwAuD96BP
>>115
日和が育ててた野菜とかも消えてるのかな。
消えてなかったら、それ見て智樹が思い出すとか。
117作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 09:25:32 ID:L1QB44E0P
>>116
隣の農家のおばちゃんが育てたことになっているかもな
どこかのシャナのお話のように、存在自体が「なかったこと」に
されるんじゃないかね
118作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 15:48:48 ID:VYjbpQ140
カードで世界に干渉出来たり
ジャミングやデリートって言葉からしても
やっぱ智樹達がいる世界はプログラムで作られたっぽいな
智樹や先輩は生身のまま落とされたシナプス人で
日和とかは意識だけ転送しているとか?
119作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 20:05:15 ID:L1QB44E0P
>>118
このスレで定期的に沸くオモシロ理論だなww
まあ智樹と先輩の華麗なマトリックス避けに期待しようかw
120作者の都合により名無しです:2010/04/30(金) 21:31:49 ID:nIotVzRU0
智樹のモノローグ「今だから言えることだが−」に感じた不自然さはこういう意味だったのか
121作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 10:38:43 ID:Au6xbADmP
今回鳥肌たった
相変わらず水無月さんうまいなあ
予想通りとはいえw
救世主さま読み返して泣いてくるわ
122作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 13:37:23 ID:vjFYhA060
今月号読んでやっと決心ついた
コミック9巻限定版予約してくる
123作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 15:13:46 ID:4hMktaPh0
9巻は今月号まででので単行本になるのに
付いてくるDVDは更衣室なのか
そらおとらしい組み合わせだな
124作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 15:55:03 ID:vqsLYVqBP
エースがどこにも売ってないぞ

コンビニにはないのか?
125作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 16:08:55 ID:4hMktaPh0
>>124
コンビニにはほとんど入ってない
126作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 17:50:27 ID:ieytxoOD0
>>124
本屋さんに行けばあると思うよ。
127作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 18:22:58 ID:0hyGY4Ho0
エースが売り切れってのはまずないとは思うw
128作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 19:08:10 ID:ZBnSlGmW0
ニンフが泣いているところを見ると非現実は、そはらっぽいなー

会長が非現実なら泣かなそうw
129作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 19:19:55 ID:O1sIZmYK0
1人だけとは言ってないんだぜ
130作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 19:32:47 ID:vqsLYVqBP
いつも思うけど、ネタバレ画像はどこから出てくるんだ?
それらしいスレはないし
131作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 21:47:56 ID:UK5OAtULP
ほとんど非現実なんだろ
132作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 22:17:18 ID:N9kKLP9j0
>>130
自前スキャンだろ
133作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 22:31:11 ID:Mt1DL1x10
イカロスやニンフがいないこの世界こそ俺にとっては非現実そのもの
134作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 22:35:27 ID:O1sIZmYK0
――由夢を見てみるかい?
135作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 23:04:15 ID:8z8DAHWZP
いきなり交通事故とかw
羽人間の始祖はトモキの爺ちゃん
136作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 23:22:00 ID:O1sIZmYK0
智樹が天国に旅立つオチはただのギャグではなかったということか
137作者の都合により名無しです:2010/05/01(土) 23:56:40 ID:dHIu2b7ZO
>>133
日和よりもお前の方が泣けるわ…
138作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 12:07:13 ID:FRHxdc9xO
以前、アニメスレの方でそらおとの舞台がどこなのかを考察していたけど
あれはなかなか面白かった
139作者の都合により名無しです:2010/05/02(日) 21:19:29 ID:2vdCczP40
空美町全体が非現実
140作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 02:11:38 ID:UEPJQdhi0
腐苦王火拳!
141作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 08:18:44 ID:AsDF9jg40
日和本体は目が覚めて羽男に捕まったけど
この後どうなるのやら
142作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 11:04:51 ID:KK0c6xbYP
>>141
洗脳・再教育だろ
143作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 12:25:10 ID:RB2BGH5t0
まさか幼カオス戦が最後のアストレアの見せ場じゃあるまいな
144作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 13:54:31 ID:vF5ffGBTP
アストレアって出オチキャラだろ

作者が扱いに困ってるのがわかるし
いらないだろ
145作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 17:21:40 ID:Duz+INHS0
おバカおっぱいキャラとして俺のために残しといて
146作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 20:38:22 ID:C7e4OfPP0
>>144
どこをどう見ればそうなるんだ?
147作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 20:41:37 ID:JzuwJ87P0
むしろ扱いに困ってるのは腹黒先輩
アストレアは動かしやすいんじゃね?
148作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 20:47:22 ID:xnn+NkY8P
ただのアストレアアンチだろう
149作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 22:13:58 ID:ByO5kbldO
出オチって点は同意できる
150作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 22:19:22 ID:FxN+94i90
アストレアによもやアンチが付くとは
ただの馬鹿な娘なんだから大目に見てやって下さい
たぶん作者はお色気やギャグ方面に特化させたキャラを出したかったんだよ
ってそれは某そはらさんと被るか・・・
151作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 22:46:47 ID:KK0c6xbYP
生脚ふとももだけでなく、ぱんつ成分まで大サービスしてくれる
アストレアさんは、この作品のオアシスともいふべき存在でせう
152作者の都合により名無しです:2010/05/03(月) 23:53:54 ID:CRcMwSVC0
お色気シーンでは必ずといっていいほど剥がされるよね
153作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 10:05:07 ID:FIRVSKu90
ま、まままとりっくすななんだな

最初の頃シナプス言うてたのが効いてきたんやな
154作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 10:15:28 ID:VR5TQ0na0
アストレアはかたにはまると
どんな奴でも瞬殺出来る
超加速で近接戦闘に持ち込み一気に決める
強いがこれしかないってのが弱点
155作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 11:21:35 ID:skm07CPm0
アストレアのパンツ、リボンついてて可愛いよね
156作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:28:34 ID:k/HhwbAN0
この漫画のゴールは何なの?
157作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:35:38 ID:O1CoKIZ2P
俺とイカロスが結ばれること
158作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:38:02 ID:VR5TQ0na0
>>156
おにゃのこ全員はべらしてハーレムEND
159作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:38:55 ID:YegbT5PT0
お前よく馬鹿って言われるだろ
160作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 15:59:46 ID:VR5TQ0na0
ハッハッワロス
161作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 16:01:51 ID:gD8W1kSQP
>>157
この話自体が智樹の回想という形のようだし

イカロス、ニンフ、アストレア、そはらに会長・・・
みんないなくなってしまったけれど、彼女たちが守ってくれたこの空の下で
俺は精一杯生きていきたいと思う

みたいな智樹のモノローグで〆になるんじゃないの
はい、Solaのパクリです。ごめんなさい許して
162作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 19:27:26 ID:JpSeUEAS0
ダイブゲームで先輩とそはらが2人で戻ってきた時の質問で、
ニンフが「アンタ」は現実と言っていたから、やはりそはらが非現実な感じがする。
物語のシリアス度合いもUPするし、話が濃くなりそう。
163作者の都合により名無しです:2010/05/04(火) 20:51:08 ID:cZ+EysAY0
>>161
つまり守形先輩エンドか・・・
確かにそれもいいかもしれん
164作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 00:46:41 ID:M/eyuLjp0
ここまできてそはら消滅はきついけどこの作者ならやりかねない
日和はいわゆるクッションであって、そのあと本命のそはら消滅展開
今までのギャグ回すらまともに笑えなくなりそうだ・・・
165作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 00:49:15 ID:J1tsOr2k0
そはらが一番ショックだろうからな
166作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 01:07:15 ID:cWrcFm3w0
そはら非現実の伏線って泳げないのと石板キモい以外になんかあったっけ?
167作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 01:36:42 ID:J1tsOr2k0
名前w
168作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 01:43:24 ID:7hNrcde10
よくこの作者ならといわれてるけど、
そらおと漫画以外でキツイ展開になったりなりそうな漫画描いたの?
169作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 01:45:20 ID:JYe7uthS0
>>168
JUDAS
私の救世主さま
170168:2010/05/05(水) 02:56:15 ID:CZx6laPq0
>169
サンクス。
こんど見てみる。
171作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 14:17:05 ID:KGd5ie4d0
そはらが非現実か・・・
じゃあ、あの智樹との昔の思い出とかも全部が彼女がシナプスで見てた夢なのかな?
とすると、長いスパンの話になるのか・・・または植えつけられたものか・・・

ダイブゲームも普通に参加してたが、あれはエンジェロイド限定で無理なゲームだったけ?
夢の中で夢に入り込むとか・・・
172作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 18:10:31 ID:h+IW8KIQ0
他に誰が非現実なのか?って考えるとそはらが一番妥当なんだよな
部長は現実確定だし、会長が非現実でも智樹にとってそこまで辛い展開でも無いし
他に智樹の身近で名前のあるキャラいないし
173作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 19:03:54 ID:9EnCTZZ/0
つっても、メインヒロインにはわりと甘い作家だと思うが。
そはら消滅したとしても、最後には戻ってくる展開になるんでないかな。

メインヒロインじゃないですか。そうですか。
174作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 19:14:15 ID:KGd5ie4d0
ここまで来てそはらサヨナラになったら、俺・・・俺・・・
そりゃあさ・・・どんどん空気になっていってさ・・・完全にお色気要員でさ・・・
それすらもアストレアという協力なのが現れてさ・・・

そはら・・・
175作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 19:27:53 ID:J1tsOr2k0
でも死んだわけじゃあないからな
シナプスに行けば会えるかもしれないんだし
日和もそうだけどこれをどう料理するか見物だな
176作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 20:02:14 ID:QFvnksy/0
なんだか展開が速くなってきた希ガス。
日和を交えてもう3巻ぐらいはグダグダして欲しかったのに。
そらおとが終わったら、エースはてんかぶ!以外読む気がしないよ><
177作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 20:12:49 ID:vLBBDkvQ0
>>174
そはらっぱいは永遠なり!
178作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 20:13:18 ID:J5nHFl8m0
トモキの夢はシナプスと繋がってるから夢で会うとか.......

あっ!今思いついたけどダイダロスも日和みたいにトモキの近くにいたんじゃね!?
記憶がなくなってるからトモキは知らないだけで。
で、ダイダロスも日和同様にトモキのことが好きだったけど何らが原因で死んで夢から覚めて、でもトモキのことが好きすぎてどうにかしてまた会いたいから、トモキの夢に入ったりイカロス送ったりしたんじゃね?
トモキも夢の中の少女(ダイダロス)が大好きって言ってるのは記憶はないけど、実はダイダロスが地上にいて両思いでなんとなく体が覚えてるからなのでは.......
今日の俺、創造力豊かだwww
つい文が長くなってしまいました。
ごめんなさい
179作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 20:29:03 ID:2XKN4PnQP
羽男をぶっ倒して智樹が空のマスターになればみんな解決して円満END
180168:2010/05/05(水) 20:59:16 ID:U3DwX81U0
>169
教えてもらった私の救世主さまを読んでみたけど凄まじくおもしろかったよ。
救世主のススメとかいう本が変身してた女の子に激しく萌えたw
7巻あたりで話が飛んで、突如絵柄が変な感じに変わったのはイヤだったが、
10巻あたりでは作中では1番かわいい絵柄に変化してくれたので良かった。
いきなりぱっと出で何だコイツと思ってただけに本が変身してた女の子の最期には泣いたわw
個人的にはそらおとよりも上のおもしろさだった。

JUDASはつまんないとは言わないけど何だか1巻目を見ただけでなぜか読む気が失せたので
俺的には合わなかったのかもしれん。
ともかく教えてくれてサンクスでした。
181作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 21:14:01 ID:J1tsOr2k0
豪デレはエロギャグ特化
ゴルフはエロギャグとちょっとしたシリアス
この二つも面白いと思うよ
シリアス期待するとあれだがw
182作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 21:54:21 ID:U3DwX81U0
そうなんだ。
どちらかというとシリアス好みなんだけど読んでみるよ。
ついでだから漫喫で他のも読もうと思ってたんだけど、
丁度、上の2つしか置いてなかったんだよねー。
(へ〜んしんはあったかな?)
183作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 22:19:43 ID:J1tsOr2k0
豪デレはまだ単行本出てないからな
ヤングアニマルアイランドに掲載されてる
184作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 22:31:03 ID:aW1uOr1h0
>何だか1巻目を見ただけでなぜか読む気が失せたので

・・・ペテロだなw
185作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:11:22 ID:IU71sK0Z0
ダイダロスってアバターいないの?
186作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:15:05 ID:IMPr8HdaP
いないよ
187作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:17:32 ID:V5VwBfvAP
>>180
いっしょに・・・で泣いたさ
救世主さま゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!
188作者の都合により名無しです:2010/05/05(水) 23:56:15 ID:Ig4HnOEi0
イカロスが一回夢オチにしてるから、智樹以外は夢でいいのか?
189作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 01:25:49 ID:tD+BSBDM0
そういえばダイダロス最近出てないな
次関わってくるのはいつになるのやら
その前に成長したカオスか?
羽男はカオスのこと無視状態かね
190作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 14:35:54 ID:p0eNGHxf0
智樹のことを好きになった「ダウナー」は、日和とそはら、のみ
涼宮ソハラの消滅は確定的な事実

記憶を失った智樹とそはら・日和の対面がマジで楽しみだ
パンツ寿司とかそはだるまで思い出させるのかな?w
191作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 17:31:17 ID:tD+BSBDM0
そはらだった場合ショックもでかいだろうが
このまま空気で終るより
むしろスポットが当たってヒロインとして格が上がるかも
192作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 18:20:13 ID:NHtFJ+9I0
そはらはダイブゲームで守型先輩と一緒にシナプス行ってるんだけど、
非現実なのかねぇ・・・
193作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 18:42:21 ID:GJO6ruci0
そはらは夢の中で智樹とのエッチな夢を見てたってことか
194作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 18:45:54 ID:ZH29cjG7P
シリアスにいないとこ見ると、ほんとに会長とアストレアいらんよな

ニンフとイカロスだけで話進むじゃん
195作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 20:09:34 ID:LLpJhKQ50
毎日ご苦労様です
196作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 20:10:11 ID:lQfvnCtDP
>>194
>>144の人か
ここまではっきり同じ人だとわかるってのも珍しいな
197作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 21:04:18 ID:s6eOog6I0
>>188
あれはみんなが消えた事が夢になったので、目が覚めてみんながいるという状況が現実扱いになるんじゃね?
違うのかな・・・

198作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 22:12:56 ID:xqydRlY/0
俺の傍にイカロスがいないこの悪夢はいったい何時終わるのだろうか。
199作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 22:19:31 ID:UXRbtDdWP
>>198
ニンフはうちにいる
200作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 22:30:39 ID:6GzrMfhe0
みんな.................現実を見よう

これはきっと現実と向き合うことの大切さを教えてくれるアニメなんだよ きっと
201作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 22:57:52 ID:lQfvnCtDP
>>198
何でおまえの側にイカロスがいないのかって?
おまえ、そんなのもわからないのか?
イカロスのおまえに対する優しさに気づかないのか!?

お前がそらおと世界に生まれなかった理由は、イカロスのおまえに対するおあずけプレイなんだ!!
おまえは生まれてからずっと、イカロスの手の上で踊らされていたということだ!!
そしてもちろん、これから先もずっとイカロスによるおあずけプレイは続くんだ。
202作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 23:00:34 ID:xqydRlY/0
;゚д゚) (゚д゚;(;゚д゚ ; ナ、ナンダッテー
203作者の都合により名無しです:2010/05/06(木) 23:15:25 ID:19lRY5EP0
>>201
クソフレ様万歳!
204作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 00:16:47 ID:zyQgN+VZ0
OK憐れな子羊共…… タップリ憐れんでやるぜ!!
205作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 08:58:36 ID:L0lWfFAS0
アストレアはいらないっていうか、空気であることには変わりないだろ。
明確な立ち位置が決められていない。
イカロスはメインエンジェロイド、ニンフは新世界におけるエンジェロイドの象徴兼謎解き用の情報要因。
だけどアストレアは今のところ役割がまるでない。というか、戦闘くらいしか役に立たないから、ガチバトル回が来ない限りスポットが当たらん。
カオス戦終了後からまともに話したのって多分「肉まん貰ってたから付き合ってる」発言くらいじゃね?
206作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 10:52:19 ID:17fZ8DVtP
本当に憐れな子羊共が多いね
夢は布団の中で見ろよ
207作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 11:45:52 ID:ZE5jcZ/i0
人はみな迷える子羊だって俺の愚息が言ってた
208作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 17:15:56 ID:tRoWUbix0
あのなぁ・・・
作品に一人はいるだろ?

あれ?コイツ空気つーか、話の大元に関わってないんじゃね?いらないんじゃね?
でも、いたらそれはそれでおもしろいし、いないとちょっと物足りないな
ってキャラが

アストレアは一転して鬱要素が(今は)皆無なので見てて安心感があるんだよ
209作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 18:03:28 ID:20zACz1G0
イカロスもニンフも不幸フラグ隠しまくってる気がする。
残るのはアストレア一人。
最後にアストレアがいてよかってねって結末になりそうな気が。
あのおバカキャラのおかげで救われるみたいな。
210作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 20:24:42 ID:XeW0B/j+P
キャラ漫画なのにアストレアが要らないとか馬鹿だろ
211作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 23:50:27 ID:H5TokhmP0
オレも空に捕まってる。助けてイカロス><
212作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 02:28:48 ID:oXuerA3Y0
大魔王見てたらナマコのシーンで七海思い出した
213作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 17:20:43 ID:KposZS1s0
会長はシリアスには絡まない、という原則をアニメ1期は無視してたよね
会長の正体が分かった後でツジツマが合わないことにならないといいんだが
214作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 17:24:16 ID:HKmdVIDA0
アニメだと前面に押し出してたからなぁ
ニンフとも絡み多かったから、救出の際に出てこなかったら視聴者には違和感を与えかねなかったし…
シリアスに絡ませて欲しくないと言う気持ちと、絡ませないとおかしいという気持ちの、ジレンマだな
215作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 18:27:53 ID:lr9upiIx0
>>210
ですよねー!バーカバーカ!
216作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 18:36:30 ID:vVDX/q0D0
電子戦が得意なニンフちゃんなら2chのログ改竄くらい朝飯前ですよね
217作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 19:43:40 ID:ApxussMK0
そのアストレアについてなんだが
ひょっとして彼女は嘘を教えられているんじゃないか?
夢は地蟲しか見ることが出来ないと彼女は認識していた
でも実際は、シナプス人が日和のような形で夢を見ている
夢を見ている最中は自分の正体を知らない
もしかしてアストレアはこのこと知らないんじゃないか?
だからシナプスの上部は地蟲しか夢を見れないと嘘を
218作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 21:22:14 ID:5ql53C1b0
最終的な展開予想。
@ニンフ破壊
Aイカロス・アストレアと共に敵本拠地侵入
B中ボスと化した日和登場→アストレアに任せる→アストレア相打ちで破壊
C羽根男登場→色々あって機械化→ラスボスに
Dイカロスが例の核っぽいのを暴走させて自爆→新大陸制圧
Eダイダロスと結ばれる→出産→三天使転生→ハッピーエンド

え? そはら? そんなの知りません。
219作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 21:55:30 ID:R49YvoFW0
>>218
ツマンネ
チラシの裏にでも書いてろ
220作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 22:56:19 ID:NOT9029P0
>>218
つまんね(´・ω・`)
221作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 23:11:56 ID:7kXyA9QQ0
苦甘な結末がいいな
222作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 03:54:25 ID:i5JfY9tL0
そはらが非現実だとして。
「死んで目覚める」という、日和の二番煎じな展開はないと思う。
例えば、何かのはずみでそはらが「自分は非現実」ということに
気付いてしまい、誰にも言えず悶々と苦しむとか。
いずれにせよ、作者のことだからブルーな展開になるのは確実。
223作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 10:02:50 ID:GxGjSKWZ0
智樹のおじいちゃんの台詞って何気に伏線なんじゃね?
と思ったけど俺の勘違いだったかも
224作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 10:11:00 ID:FisoimdD0
何も無かったかのようにギャグ回
最後2p位だけシリアスで引き伸ばすんかねぇ
225作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 12:24:09 ID:WhXL9P8Z0
智樹の夢とシナプスが繋がったのが11年前。
そはらが引っ越してきたのが4歳のころ(10年前)。
この二つの設定に密接な意味が込められているのだろうか?
俺的には、そはらは現実でいて欲しい。最後の希望として。
226作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 13:03:18 ID:mGFx1bCh0
しかし智樹の身近だとやっぱそはらだよな
会長が非現実とされてもショックは少なそうだし今更フーンって感じ
そはらと会長両方ともって可能性あるけど
227作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 13:25:58 ID:tYymkAd30
>217
嘘ではないにしても、正確な情報ではなさそう。
実際、シナプス人は夢を見ているわけだし、そもそも
「エンジェロイドにとって」夢はタブーという言い方を
している以上、シナプス人が夢を見られるということは
イカロスやニンフも知っているはず。
ただ、彼らの夢と地蟲の夢とは、少し意味合いが違いそう。
智樹は例外として、地蟲の夢は「頭の中」だけのもの。
シナプス人の場合は、システムの力を借りてのようだが、
地上(現実世界)で暮らすことができる。
228作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 13:26:02 ID:Q40RDWTG0
>>226に極刑よ〜極刑を要求するわ〜
229作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 15:17:53 ID:2Krq7KWY0
>222
死ねば目覚めるってのは、現実の人間の死ねば消えるっているのと
ほぼ同じか、むしろ軽い事象だからねぇ。
鬱な展開にもっていきたいなら確かに日和と同じよりは悩み苦しむ展開の方が良いと思う。
230作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 17:28:34 ID:tYymkAd30
>229
「自分の人生は幻でした」
「目覚めたら、自分のことは皆の記憶から消されてしまいます」
ということに気付くのは、かなりブルー。
好きな人がいるのなら、尚のこと。
真実を知ってしまった人の記憶は消去されない、という設定は、
そはらが「智樹に打ち明けるか否か」を悩ませるためか?
231作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 17:35:16 ID:hszSFiVb0
そはら非現実はありえないと思う
今回の話で、イカロスとニンフは日和は駄目といっていた
つまり、地蟲とシナプス人が付き合うこと自体タブーだということだ
しかし、そはらに関しては無人島もどきまで行っていたくらいだ
そはらが非現実ならこれがありえない
232作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 17:58:31 ID:RQyGRVrg0
日和のように本体と地上側が同じ性格なら、会長の本体もアレなのか。
うっかり目覚めたら、シナプスが震撼するよなw
233作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 18:09:45 ID:yGkxRdse0
羽男の姉=カプセルの中の会長 説w
234作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 18:22:47 ID:CvDARc1NP
>>231
ダメなんじゃなくてやめたほうがいいと言ってる
オススメできないってことであってできないわけじゃない
235作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 18:37:07 ID:GdBZvmXV0
「主要メンバー以外がアバター」でお茶を濁しそう
236作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 20:24:09 ID:QBXLI2S60
>>231
う〜ん・・・
日和の場合はまだ引止めが出来るから、言ってるんじゃいか?
今更、そはらは非現実なので、関わるのやめろ言っても納得できないでしょ?智樹は
237作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 21:32:03 ID:s6VAtrpi0
智樹だけが死亡エンディング
238作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 00:01:16 ID:uoTz6mVF0
消されるな この想い 忘れるな 我が痛み
239作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 02:14:26 ID:SBEN6hnJ0
美月そはらを信じるな
ってか
240作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 08:25:12 ID:+NoLOyMt0
ちょっと待て、そうなると
そはら死亡で智樹は真実に気づいてしまうという事なのか
241作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 11:10:51 ID:jxRmtwDZP
存在を忘れるんだから気が付かないだろ
エンジェロイド達が教えなければね
242作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 12:51:22 ID:9IcvoqM30
記憶の消去とか出来るのに
態々刺客としてエンジェロイドとか送り込む必要があるのかさっぱり分からん
まあ羽男にとっては智樹は暇潰し程度だろうが
243作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 16:00:38 ID:+NoLOyMt0
もしかして、アストレアを派遣した本当の狙いはアストレアの廃棄だったんじゃないか?
イカロスがあそこにいるのを知らなかったみたいだし
体のいい追放だったんじゃ・・・
244作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 16:47:09 ID:fTh2mgLp0
>>243
そういう妄想は脳内でお願いしますね^^;
245作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 18:52:49 ID:EJ13MeOG0
>238-239
町の外へ出ようとする智樹を
「無駄よ。」
とニンフさんが止めるんですね。
246作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 19:13:39 ID:IgGfOuKG0
カオスって完全に羽男側っていうわけではないんだな
こいつをどう持ってくるかが気になる
イカロスと再戦してあぼーんの可能性が高いが
それと会長と気が合いそうな性格してるな
247作者の都合により名無しです:2010/05/10(月) 19:26:45 ID:9IcvoqM30
カオスは第二世代にも関わらず
第一世代よりも制御がきいてない感じだからな
何の為の鎖なのやら
248作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 08:24:36 ID:AeC4uD7r0
まあイカロスは多分一度敵になるだろうな。
じゃないと放置を続けている理由に説明がつかんし、不自然なまでにイカロスのその辺の話はカットされてるし。
ニンフとアストレアの回収作業なんて単なる遊びだろう。
羽男は一発逆転のコードを持っていると考えるべき。
249作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 10:12:20 ID:Ba6TUckDP
イカロスはダイダロスが落としてるから一発逆転は無いだろ

けど、どうやって羽男から奪ったんだろ?
250作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 10:41:11 ID:MYrsM7+v0
奪ったというよりもなんか問題起こしたイカロスが凍結されてるところを施設ごと地上に落としたっぽいような。
イカロスがシナプスのメイン動力源として使われてたから、それで新大陸移動できなくなったとかなのかね。

そういやニンフの自爆コードって鎖切って消去されたのか中断されただけなのかどっちだろう。
中断されてただけだったら感動の主従契約後ドカンとかいう鬱展開がきそうで怖い……。
251作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 11:32:08 ID:lopEXR9eP
>>250
ドラゴンボールの人造人間19号みたいに、
爆破後ニンフの首だけゴロゴロ転がってくるのか
252作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 01:17:10 ID:OKi5LEX60
>>251
それは、とっても鬱展開だ・・・
それだけに、本当にそうなりそうで怖い。
253作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 01:59:23 ID:ftVzAz2U0
動力が足りないせいでシナプス落下空美町並びに地上終了のお知らせ
羽男関係の扇動で地蟲&シナプス勢力がイカロス襲撃
トモくんが地蟲への反撃を禁止しちゃってイカロス破壊コア抜き取られ

イカロスとニンフの末路は色々想像できるけど、アストレイの死亡フラグが見えないなあ
254作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 02:05:53 ID:U8LYYtQN0
幽閉されて餓死
255作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 02:05:58 ID:ftVzAz2U0
アストレアだった…
256作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 12:23:59 ID:RKD+MCXeP
ガーベラストレートッ!

何で可変ウイングのコアがメイン動力源なんだろうね
それ程のエネルギーを生み出す感じはしないし、メイン動力源をイカロスに載せる理由も分からん
自己修復は、可変ウイングのコアからのエネルギー供給でしてるんかな?


ねぇねぇ、イカロスが居なくて移動出来ないけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       シナプス                 ソ  トントン
257作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 13:03:00 ID:Ojq4k+ZTP
どんな気持ちも何も「あーめんどくせー」程度じゃないの?
むしろいい暇つぶしができたと思ってるかも
本当に必死なら寝ている同族をみんな起こすだろうしな

石版近辺に侵入されたことは流石に看過できなかったようだけども
あれはコア云々とは関係なく、単なるセキュリティの問題だからな
258作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 13:48:14 ID:ftVzAz2U0
なんかの夢理論によって羽族が寝ることで浮上エネルギーを確保してるとかかな
心臓部ミノタウロスにエネルギーを送り込む夢迷宮ラビュリントスシステムとか少年誌好みっぽいし
それらを統括するコアの運用には寝ちゃいけない羽族っぽい体が必要ってことでイカロスに載せたとか?

羽族の雌雄差での扱いもイマイチわからないなあ。寝てるのって雌だけなんだろうか
259作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 16:38:00 ID:8N3m5oKeP
>>258
先輩が最初に寝てる場所に行ったとき、電車の中で欠伸してるリーマンが
シナプス人っぽい表現あったから男女両方居るんじゃないかな?
260作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 18:02:20 ID:pb91MC8P0
今、俺は一つ確信に近い予想を得た。

……羽根男って実は女なんじゃね?
261作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 18:54:46 ID:KGbUaZwY0
それなら読者も納得

するかボケェ!
262作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 20:25:11 ID:egjDKW97P
>>261
キモイ死ね
263作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 20:35:27 ID:eLQ9QbUf0
>>261
キモくない生きて
264作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 22:04:00 ID:xOMQjqfz0
羽男も量子変換機で羽子になる
265作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 22:24:39 ID:k/JP9fUl0
>>261
キモイ死ね
266作者の都合により名無しです:2010/05/12(水) 22:54:26 ID:Ojq4k+ZTP
>>265
ムキになんなよww
わざわざID変えるほどのことでもないだろ
どんだけチキンなんだwww
267作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 09:12:46 ID:BB9Shb490
なにこの酷い流れ
268作者の都合により名無しです:2010/05/13(木) 23:56:48 ID:p+3h7SML0
そらのおと2期は秋ぐらいかな?
269作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:36:51 ID:ztmYSEAY0
>>252
鉢植えに植えてつるぺたボディを再生させます
270作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 23:26:57 ID:x+7zhQTv0
そもそもメカだからな
コアさえ破損しなければなんとか修復可能なのかもしれん
271作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 00:22:35 ID:+RtVfy8I0
首輪をつける目的を考えると、爆発した後に修復可能とは思えないなあ。
272作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 00:36:55 ID:6nQBU4Un0
首輪は強力な爆弾みたいだから跡形もなく吹き飛ぶんじゃないか
でも羽や腕がちぎれた程度じゃ壊れないでしょ
273作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 20:25:34 ID:upXsuoDL0
首輪は服従の証、逆らったら・・・っていつの時代の話だ
274作者の都合により名無しです:2010/05/15(土) 23:52:44 ID:kDFslO0h0
>>268
ちょうど一年後だから、それくらいかもね
来冬くらいかもしれん
275作者の都合により名無しです:2010/05/16(日) 00:36:39 ID:8n/fstHE0
>>273
> いつの時代の話だ

ああ、そういえば、エンジェロイドが作られたのは相当昔じゃないか。
それこそ、(多分)神話の時代の話。
276作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 01:32:35 ID:eiYy+yWv0
第一世代と第二世代はかなり間があいてるのに
第二世代は性能の全体的な底上げはされているものの
格段に違うってわけではなさそうだしな
ダイダロスクラスの科学者は居なかったってことかね
277作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 12:58:39 ID:euFKBAlb0
第一世代の発明者ダイダロスがまだ全然存命中なんで
既存の科学者ばかりで新しい科学者が生まれてこないんじゃなかろうか
278作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 17:14:23 ID:eiYy+yWv0
第一世代、特化型
第二世代はカオス見る限りオールマイティー型
第二世代はなんでもこなせるかわりに第一世代の特化した部分にはかなわないみたいね
279作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 22:29:04 ID:dUf3uvT70
第二世代も第一世代を超える日が来るんじゃね?
ついでに物量も
280作者の都合により名無しです:2010/05/19(水) 23:59:03 ID:hl5b1dIZ0
ハーピィ最強
281作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 17:26:43 ID:kzZolLbh0
テキ屋のおっさんが最強
5巻では死んだ?感じだったんだが・・・・・・それとも時系列が同じなのだろうか
282作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 21:14:29 ID:9f4Ssp9v0
ハーピィって何に特化してるんだ
二体いる時点でそれが特化ポイントなのか
283作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 21:36:42 ID:u/dc908u0
量産型ゆえの凡庸タイプってところとか
なんでもこなせるカオスの超劣化版じゃあねぇ
羽男に忠実だしパワーを低くした分従わせ易いとかあるかもな
284作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 23:31:18 ID:MhFU65Zu0
門番はたいがい対になってるよな。
285作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 00:04:46 ID:ZJl4tUPk0
そはら非現実だったら酷いよ・・・
他の面子とは違って、智樹にとっての年期だって飛びぬけて高いんだろうし・・・
あのはっさくの木と柿の種の話なんて、二人の未来が見えるようじゃないか!なのに・・・
286作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 00:13:33 ID:LKf4UvV40
実はあの羽男がハーピィの長女説
287作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 00:17:20 ID:9/HWCg070
>>285
繋がりが深いからこそ可能性高いわけで
288作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 03:52:39 ID:+O4vQmf50
エンジェロイドって男性型いないのかな
町の子たちも全部女性型だったみたいだけど
宗教的理由かなんかなのだろうか
289作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 12:59:50 ID:gV0sfZln0
男性型なんて誰得だろう
290作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 17:42:31 ID:bUs4OnTj0
羽族の鬼女がうわなにをs…
291作者の都合により名無しです:2010/05/21(金) 23:58:43 ID:5OxLlEjn0
>>289
女性のシナプス人がいるんだ
需要はあるはず
292作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 00:51:03 ID:99YB1L3H0
エンジェロイド同士がくっつきだすと色々面倒なんだろうな
独自の文化圏作ってシナプスと真っ向から対立しそうだし
293作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 01:15:13 ID:Nkz8agZC0
>>292
首輪と鎖、誰かに命令して欲しい従順な性格
反乱できるのか…?
294作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 01:30:23 ID:PjkK0P9I0
アストレアはニンフと仲良さそうだったのに、
マスターの命令でニンフを抹殺しそうになったしな。

・・・あ、でもその後、自分で鎖を引きちぎっていたか。
295作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 12:14:05 ID:rvJxH+6p0
>>285
この作家の本分は欝展開らしいから、ますますありうる
まあ、今回のラストのイカロスの表情から言って、真実が判明するのはそう時間がかからないはずだよ
296作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 12:25:33 ID:rvJxH+6p0
ふと思ったんだが、カオス再登場時
非現実相手に無双やったら、智樹たちの世界はどうなってしまうんだろうか?
297作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 14:27:17 ID:wSN5DL/f0
カオスが大きくなって、羽男たちに愛を教えにいってあげる方向を希望。
298作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 15:47:00 ID:EvmmR67L0
とてもあのカオスが良い方向に成長しているは思えんねw
戦闘面でのラスボスはカオスかな
暴走してシナプスで暴れそうな気もする
299作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 15:49:10 ID:dKvmR2Z50
ここでのシリアスな展開ってやっぱ〆に向かって動きだしたんだろうか
それともまだまだ長期計画か
300作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 16:24:49 ID:C7cXg66j0
カオスはそはらを殺す
そして智樹が「事実」を知る
ダイダロスは智樹の母
シナプスのそらは本体はダイダロスの娘
道ならぬ恋ゆえ、智樹はアストレアと結ばれる

めでたしめでたし
301作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 16:36:29 ID:AFGxbSvk0
>>297
前スレであったなー
頭と内臓しか残っていない状態の羽男とか流石に見たくないな
302作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 19:36:53 ID:iBNXOjg/0
ニンフが登場してイカロスと戦ってたあたりでも
そろそろシリアスで〆て終わると言われていたのを思い出した
303作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 00:04:52 ID:PmxNwNrh0
カオスが「非現実」で再登場する可能性もあるな。
第二世代エンジェロイドは、夢を見ることができるからな。
この作者が、意味もなくそんな設定をするとも思えないし。
304作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 00:42:05 ID:53PkX8/10
カオスはあくまでも第二世代の実験機で
本命はηθζ(イータ・シータ・ゼータ)の量産型と見た
それぞれが遠距離、近距離、電子戦に特化してイカロス達を数と弱点で苦しめるとか
305作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 01:00:19 ID:2xUI31og0
第一世代は特化型ゆえに強みも弱みもあったけど
第二世代はカオスを見るに全体的に底上げしてなんでもこなせるようにした感じだよな
カオス以外が出るとしてもオールマイティー型じゃあないかと思うが
特化型でそれぞれ戦うのも良いかもね
特にアストレアは近接戦闘以外やくに立たないから似たようなタイプがいないと今後活躍の場が…
306作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 01:04:40 ID:PmxNwNrh0
ていうか、近接戦闘用エンジェロイドなんて何故作ったんだろう?
シナプスは一体、何と戦うつもりだったんだ?
・・・まあ、電子戦用も要らないとか言われてたけど。
307作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 01:15:55 ID:2xUI31og0
智樹を抹殺しに来たように
j局地用だけあって個人を狙うにはアストレアはうってつけだろう
イカロスだと兵器が広範囲に及ぶし必要以上に高火力だからな
まあ地蟲の被害なんて考えないだろうけどね
308作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 01:17:21 ID:2xUI31og0
あ〜ボディガードって役割もあるかな
309作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 01:36:02 ID:PmxNwNrh0
>>307
ああ、そうか。
暗殺用には使えるな。
でも、だったらイカロスのように戦闘能力と電算能力に特化させて
感情制御は搭載しなければよかったのに。
310作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 02:09:13 ID:NoXCHEs80
感情の揺れを押し隠しながら、暗殺任務を遂行するアストレア

萌えるだろ? by羽男
311作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 07:40:26 ID:MPP2zlYe0
いやいやいや。
感情の揺れは表に出まくっているし、暗殺任務も遂行できてないし。

でも、確かに萌えたな。
312作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 10:25:42 ID:LmAtc6lq0
ダイダロスがアストレア開発のコンセプトを守形に話していた筈だが
どうやら、今回の話し見る限りあれ以上の話はなかったみたいだね

そっから先は愛する智チャンにしか話せないってか、さっすが智樹びいきだぜ
313作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 17:54:19 ID:ErskHdt80
エース


イカロスとニンフのメイド服
耳掃除マッサージ天国と地獄
トモキ尻穴裂ける
ニンフ添い寝
ヒヨリエンジェロイドで来襲

付録イカロス枕カバー
2冊買うのをおすすめする

314作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 18:37:47 ID:KE4AVmdh0
>>313
マジ?羽男外道すぎるだろ
どうあがいても絶望じゃねえか
315作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 18:43:14 ID:iQ8f0DFcP
日和はどうなっても死ぬな
最後に智樹庇って死ぬとか王道展開で殺されそう
316作者の都合により名無しです:2010/05/24(月) 20:18:58 ID:oVRg/I1e0
>トモキ尻穴裂ける 

誰に挿入されたんだよ・・・
317作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 00:26:53 ID:jHfBs9QZ0
>耳掃除マッサージ天国と地獄
地獄…?
318作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 00:29:01 ID:IUccrPHS0
>ヒヨリエンジェロイドで来襲

エンジェロイドって確かロボットじゃなかった?
コレはいったいどういうことなの!?
319作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 00:43:38 ID:NhnG6Fyu0
ロボットっていうか
生体部品があるからアンドロイドかと思ったが
シナプス人に機械を組み合わせて作るとなるとサイボーグか
ヒヨリエンジェロイドってシュールすぎるんですけどw
320作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 01:12:53 ID:NhnG6Fyu0
となるとイカロス達も元は生身のシナプス人か?
読んでないから日和がどんな感じか分らんけど
321作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 01:21:02 ID:eiET+J7i0
原子ってちょっと光が当たっただけで構造とか変わりそう。
少なくとも電子は飛び出すと思う。そんな不安定なもので
トランジスタとか作ってもどのくらい動作するの?低温下で保管するの?
322作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 01:23:35 ID:eiET+J7i0
間違えた…
323作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 01:50:28 ID:p/N1P50y0
はやく読みたい!
324作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 01:50:31 ID:5makJff30
すごく頭が良い奴がこのスレにいるのはわかったw
325作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 02:44:35 ID:ij+WA5kP0
まさかのエンジェロイド00ユニット説
326作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 13:25:11 ID:DUKYGanX0
そはら死亡フラグたってね?
「智樹の近くの非現実は」ってもうそはらしかなさそう。会長はシリアスパート無縁だし。
最近イカロスがペットからヒロインに変わっていってたから嫌な予感はしてたけど。
まあ作者的に考えたら妥当な展開か……
327作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 17:21:22 ID:p/N1P50y0
エンジェロイドと化したそはだるまが智樹を襲うのか
胸が熱くなるな
328作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 17:26:49 ID:NhnG6Fyu0
落ちもの系だと幼馴染みは負けることが結構ある
まあ何年も一緒にいてアプローチしなかったんだから自業自得
329作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 17:54:59 ID:ij+WA5kP0
330作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 18:06:28 ID:NhnG6Fyu0
>>329
お〜なんかかっこいいけど
せつねぇ…
やっぱエンジェロイドはシナプス人の改造人間か?
日和ロイドは第二世代になるのかな
331作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 18:07:44 ID:NQImQ8V3P
本人が改造されたのか、顔を模しただけの第二世代か
翼人が同族を改造して意思を奪うほど腐ってはいないと信じたい・・・
332作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 18:09:29 ID:ij+WA5kP0
>>331
同族と思われるダイダロスにも嫌がらせしてますが…
333作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 18:36:56 ID:omtzXczE0
日和ロイドはどう見ても操られているというか記憶が消されているというか・・・・・・
鎖が首と手首に付けられているのも気になるな
334作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 19:54:24 ID:Jx0Tspr+0
>>333
最期に記憶を取り戻して智樹の腕の中で機能停止するフラグが・・・
335作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 20:07:12 ID:5makJff30
>>334
その後、再起動したら記憶なくして人格変わったヤンデレタイプのヒヨリが仲間になってめでたしめで・・・
336作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 21:01:42 ID:RvxQvINP0
サイボーク化とか羽男外道すぐる…
337作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 21:28:10 ID:73nLgniH0
型番は第二世代ゼータか。
338作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 22:45:58 ID:SZWjM1aU0
>>329
今までで一番格好いいエンジェロイドだ
339作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 23:09:05 ID:BjYb6onQ0
>>336
ヤングガンガンでハーメルンのバイオリン弾きやってるよな?
それのシェルってキャラが日和と被るな
なんていうか人体改造って意味で
340作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 23:22:12 ID:UH9nj4l40
とりあえず鎖をブチ切って、智樹と再インプリンティングしてしまえ>日和ロイド
341作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 23:40:37 ID:ij+WA5kP0
しかし最近アストレアの影が薄いね
342作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 23:58:22 ID:XMc5t69G0
エンジェロイドの生体部分がシナプス人なのは疑うまでもないんでないかな。
不老ではないかと思われるシナプス人に成長しないエンジェロイドとかで。
ダイダロスの私の子達発言からも自分の細胞から培養したんじゃないだろうか。
どちらにせよ先月からストーリー面でも益々面白いな。

そはらは柿の種フラグがあるので最終回辺りで智樹どっか行っちゃって
〜それから8年後〜で再会みたいな〆方するんでね?w
てるてる天神通り来月で最終回だし未来日記ももう終りそうだし
そらおとはまだまだ長期連載してもらわんとエースとはさようならするわ。

>>339
シェルというよりもその幼馴染の女の子の方が被るかと
343作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 00:58:16 ID:d5/i3kPK0
>>339
なんだよそれ、いくら水無月が渡辺道明好きだからってそこまでするのかよw
344作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 01:10:57 ID:tmmcO1qc0
被ってる≠真似てる なのに何故そう解釈する
345作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 02:18:54 ID:KdvlyeF/0
日和が出てからの展開はあんまりアニメ映えしなさそうな気がする
346作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 04:02:29 ID:ZkNocxa40
俺のアステロイドベルトレアはいつもかわいい
347作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 08:03:12 ID:hHXG6Qcq0
第一世代と第二世代は作りが違うと思う
第二世代は夢を見れるつまり夢をみる生身のシナプス人をサイボーク化したのなら納得出来る
第一世代は最初から作られたから夢をみれないとか?
ダイダロスが生身を改造っていうのは…まあそれが嫌で飛び出したのかもしれんけど
348作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 10:38:54 ID:8KIM8B5I0
>>338
アストレアも登場時はめっちゃかっこよかったよ
ヒヨリロイドも次ページになったら元に戻ったりw
349作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 12:57:50 ID:tYLq/URE0
日和ロイドと関係無いけどカオスっていつ戻ってくるんだろうなぁ
350作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 13:00:16 ID:kdRdwXNm0
カオス「半年くらい海の底だったわ……」
351作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 14:07:15 ID:7RdqCwo70
今月号のニンフのセリフとか見ると、
やっぱこのスレで話題にのぼったように
そはらが非現実って感じになりそうだね。
352作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 16:28:13 ID:lTDiM/0g0
>>347
fallen downのフルバージョンに
 私の夢は「作り物」だから
って部分があるけどそれを意味してたのか…
353作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 19:15:22 ID:ccT7Fn6W0
つーかもし日和が>>347のいう第二世代だったら日和はデータ目的で智樹のとこに送られたんだろうか
だとしたら日和ロイド退けても今度は大群で第二世代が来るぞ・・・あれ?まさか、おわ(ry
354作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 20:56:11 ID:BCdpalQc0
へ〜んしんの話題がないねw
355作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 21:31:29 ID:/tDotybJ0
何かニンフにすげえ死亡フラグが立った気がするのは俺だけだろうかw
ただでさえリルと被ってて一番危ないキャラだと目されているのに、これは本格的にリル化してしまうような気がして仕方ないw
356作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 22:11:40 ID:wC5Z6R8v0
へ〜んしんが掲載されてる雑誌近所に置いてねーもん・・・
ニンフはリル化でなく第二のメイン(主人公?)視点でいってくれんかな
正直今回も7巻あたり(カオスや西瓜)のときも面白かった
そらおとは智樹、先輩、ニンフが特別印象に残る
357作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 22:17:21 ID:xsFeXOKi0
今月号のニンフが智樹のためにもう一度エロ本を見るカットは完全に射抜かれたw
ああいうの描くのうまいなw
358作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 22:35:28 ID:ZBBYnVWf0
今回は超々超音波振動子が通用するどころか敵の正体を見破っただけだと…?
359作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 23:31:02 ID:naVQc1S4O
日和が先月死んだらしいから今月号買ってみようかな
360575:2010/05/26(水) 23:33:55 ID:NCQahkoL0
La Sorciere 魔女ってこの人が書いてたのか。
ずっと誰の作品か気になっていたんだが、やっとスッキリしたわ。
361作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 23:35:45 ID:hHXG6Qcq0
昔、ヤングジャンプに載った奴?
362作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 23:44:48 ID:x3O1U9lx0
魔女狩りのあれのことかな。
自分の場合はJUDASの5巻にのってた虫のあれを見て、この人を知ったんだよな。
まさかこんな作風にシフトするとは思ってなかったけど。
363作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 00:01:50 ID:tmmcO1qc0
根本的な良さはかわってねーと思うけどな
むしろスマートにより上手くなってるかな
JUDASのような熱い殴り合いや聖逆十字反天雷烈波みたいな技もまた見てみたいがw

魔女ってwikiにも編集されてないあれのことか
一度は見てみたいもんだがいつか単行本に収録されないねーかなぁ
364作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 00:05:27 ID:SNaz5rvX0
自慢じゃあないが切り取ってある
365作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 00:20:19 ID:jDqnmcyH0
ヒヨリのエンジェロイドだからヒヨロイドってか。
366作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 03:48:37 ID:L6154JyY0
>>349
カオスってあのまま退場じゃないの
367作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 06:48:51 ID:ZZoIvCBl0
あんなヒキをわざわざ作っておいて退場とか
368作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 12:00:26 ID:WwMuh2OG0
>>356
大体最近のハーレムラブコメって男主人公が空気になりがちだけど智樹は異様に存在感あるよな
やはり煩悩に忠実だからかw

日和もあの格好で何事もなく部に復帰してたら心置きなくラブコメ続行できるんだが…
369作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 12:46:59 ID:SNaz5rvX0
ゴルフの方はまとめに入ったかな
370作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 15:08:21 ID:Rtpdigr1O
ニンフが可愛すぎて生きているのが辛くない
日和はモブロイドじゃなかったのか
普通に強そうな感じで出て来たし
371作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 16:03:08 ID:5DP4HoJX0
>>358
今回も、じゃない?
日和存命時にともきちにパラダイスソング当ててたし
372作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 16:11:52 ID:BjBazd120
もしかしてモテ男ジャミングは「現実限定」なんじゃないか?
だからあの時、そはら、会長、ひより、エンジェロイドには効果がなかったんじゃ
373作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 16:35:29 ID:L6154JyY0
>>367
あれただカオスの不気味さを演出してるだけかと思った
「殺してやるー」とかいいながら死んでく敵みたいな
374作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 18:05:02 ID:OIysYMtM0
アストレアはなんで下剤なんか大切に持ってたんだ
智樹に飲ませるつもりだったのか
375作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 20:26:00 ID:Rtpdigr1O
智樹が耳から血を流したのは、実はニンフの耳掻きのせいってオチだろ?
376作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 21:01:25 ID:yJIQ9Lm/0
そはらん・・・(´;ω;`)
柿の木・・・見れるといいな・・・

会えなくなるわけじゃないんだろ?なぁ・・・そうだろ!?
377作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 22:33:13 ID:zEWsA3Oo0
うちの近所じゃ月刊ヤングジャンプはいっぱい見るが
エースのほうがぜんぜんねえや…
ゴルフやっと盛り上がってきた
378作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 22:46:32 ID:SNaz5rvX0
気圧落として空美町の住人共々智樹抹殺しようとしたのかな?
379作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 03:37:43 ID:CdaWy5Rg0
ニンフのアレは耳なのか・・・?
380作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 08:16:16 ID:9+EsQ65y0
イカロスとアストレアはきちんと耳あるからな
ニンフのエルフ機械耳は直ではえてると思う
その分イカロス達より機械の部分が多いかも
381作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 09:06:07 ID:DOsj3kaeO
なんかイカロスがニンフのオマケ程度の扱いなのがな
いくら感情に乏しい設定とはいえ、もうちょっとマスターを心配する描写があってもいいと思うが
智樹のゲリピー後にいつの間にか消えてるし
382作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 09:57:50 ID:yvvPoecJ0
布団に潜り込んで
「こうしていたいんだもん・・・ いい・・・でしょ・・・・・・」
「しないの・・・? インプリンティング・・・・・・」

ニンフさんに危険フラグが立ったような気がする
383作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 14:54:26 ID:yWdUjHJd0
水無月 「ニンフを殺して俺も死ぬ!」
384作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 15:07:38 ID:XcK481ex0
日和、腕にも鎖ついてた

385作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 15:27:53 ID:QOcwj/9c0
羽男が再び智樹に会いたい方法を教えてやろうとか言って改造とか

>>384
刷り込み強化かね
386作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 15:28:38 ID:14W608xl0
ひょっとしたらですよ、ひょっとしたらニンフの鎖
別の人がマスターとなると爆発するように細工してある可能性がありますよ
387作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 15:29:08 ID:VTpKbCJjP
胸にも鎖ついてた

に見えた
388作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 16:05:37 ID:b+LRflPvP
>>386
鎖への爆破機能の付加自体がほとんど思いつきで実行されたのに
そんな細工を施してあるとは考えにくいなあ・・・

>>387
おっぱいを強調するように鎖が巻きついてるんですね。わかります。
389作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 16:11:18 ID:DOsj3kaeO
やたら簡単に毎回鎖を切られるんで、いっぱい付けたんだろ
390作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 21:21:42 ID:6XqpPVLj0
天候操作のせいで荒れてしまった野菜畑をみて正気にかえるんだろ
391作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 23:12:20 ID:K74sRnlp0
アストレアの扱いに泣けた
392作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 23:53:35 ID:YdWNQIcNP
ひよりの記憶を失った影響で耳の辺りが痛いのかと思ってたら低気圧だったぜ
393作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 05:43:37 ID:gB3zMs4/0
なんかさ。ニンフが命(もしくはそれに近しいもの。記憶とか)と引き替えにひよりを救う気がしてきた。

そんなのやったら幾らなんでも作者を見限るけど。
394作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 12:38:16 ID:ccex9Drx0
そはらの影が薄くなってた時期が伏線になる(?)ように
アストレアの影が(ry
395作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 16:44:04 ID:IC822l8hO
あのモヤッとボールみたいな食い物は何なんだ?
腹に入れる前に口の中が血だらけになりそうだが
396作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 08:24:09 ID:CSEYVwDk0
イカロス・ニンフ 全壊
そはら・日和・会長 消滅
残ったアストレアは先輩がNTR
すべてを失った智樹は絶望の果てに・・・

そらのおとしもの 完
397作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 10:50:54 ID:i30b2toI0
将来、立派な科学者になってイカロスとニンフを復活させるエンドですね、わかります。
398作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 12:56:51 ID:nA3VpRDt0
猫型ロボット乙
399作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 20:57:39 ID:NBuH0auv0
ヒヨリロイドのデザインいいなあ
ケルビムっぽい
400作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 22:28:28 ID:ZVRROKIdO
ヘヴ〜ン
401作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 18:55:48 ID:KieXMlY10
これは、今回のラストを見ての勘に近い推測なんだが
第一世代のエンジェロイドは、智樹とダイダロスの間に生まれた娘を基に作られたんじゃないか?
つまり、イカロス・ニンフ・アストレアは智樹とダイダロスの間に生まれた娘。
402作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 19:21:46 ID:JJWQO/kw0
>>401
つまりシナプスとは地上の未来ってこと?

あと最近思ったんだが「非」現実っていうには実はエンジェロイド達のこと・・・ってないか
403作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 22:53:26 ID:f8ATShYnO
よく黒髪と青髪の間で赤髪と金髪が産まれたなw
404作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 01:13:32 ID:XOkfOvdQ0
>>403
エンジェロイドに空飛んだりさせられるんだから髪の毛の色変えるくらい朝飯前だろう
405作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 07:47:51 ID:9Xc7VAfF0
作者が忘れてなければ一応智樹の本命はダイダロスっぽいからな
日和はあのままの流れなら振られていただろうし
現実で直接対面が楽しみだな
406作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 18:50:07 ID:B+lMDKLp0
>>404
苦しくねそれ?
407作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 22:52:47 ID:9Xc7VAfF0
まあ科学力は高いから
DNA弄って髪色変えるぐらいはやろうと思えば出来るんじゃあない
408作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 23:10:16 ID:8vupKdM00
>>406
そもそも>>401が苦しい。
409作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 00:06:04 ID:XFUgZMk+0
俺は第一世代は生体部品と機械で一から作られたアンドロイド
第二世代はシナプス人と機械で作られたサイボーグだと思ってる
410作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 06:46:56 ID:1M3elDZv0
全員実は智樹の娘。
幼少期の時に既にダイダロスと種付け済み。
411作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 11:33:18 ID:i9FD3q8WO
前回カードで智樹のハーレム添い寝やったくせ、予定外の事が起こったら戸惑うのな
412作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 00:12:55 ID:Ep+z7I6wP
>>411
自分から狙ってやるのと、いきなり不意打ちくるのとでは違うからな
413作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 08:22:24 ID:Gg7WNEnwO
優秀なエンジェロイドだから恥じらいは萌える℃魔煌w習済みなんだろう
414作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 16:28:16 ID:iL9OmMGqO
ニンフはなかなか相手をコナゴナにしたりグチャグチャにしたり出来ないな
てか戦闘向きじゃないんだから後方支援に回れよw
415作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 17:39:59 ID:5u1YT59y0
>>405
作者、その設定忘れてそうだよな
416作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 17:53:46 ID:2hRgmkCTO
忘れてるというか無かった事にされそうな
417作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 19:37:26 ID:HK6/U/Xr0
智樹を娘であるエンジェロイドにNTRたダイダロス
ヤンデレ化してちきゅうはかいばくだんを使用
ダウナー完全消滅

めでたしめでたし
418作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 23:57:18 ID:prUQM/9VP
パラダイスソング何て使ったらまた負けちまうよニンフ
419作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 05:42:47 ID:LbTuUGq9O
なんでアストレアを連れていかないのか
420作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 06:08:35 ID:6ITP5SVu0
>>419
今回のラストついて行ってるけどアストレア
421作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 08:00:38 ID:3npB43V90
遠近とサポートと3人揃って完璧な布陣ではある
これで日和ロイドに圧倒されるようなら問題だ
422作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 09:22:12 ID:EAYGEMhU0
ニワトリも一応メイドコスプレしてるのに萌えた
423作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 09:33:56 ID:YorwaY8iP
>>421
ようやく本来の三位一体型運用(通称デルタアタック)ができるようになったのに
たった一体にいいようにボコられるようでは存在意義が問われるな
424作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 16:27:32 ID:3HI0eQUW0
>>423
Δ(アストレア)アタック?
アストレアが戦っている間にステルスしたイカロスが
ウラヌスシステムを召還してアストレア諸共主砲で……
425作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 17:02:19 ID:wrdDpZxw0
アストレアェ・・・
426作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 17:46:26 ID:ubT2xdOC0
折り目で気付きにくいがヒヨロイドの露出っていままでで一番キワどくね?
427作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 17:50:11 ID:25Og/xknO
戦闘向きじゃないニンフが、殴りかかろうとするのをどっちか止めてやれよw
428作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 19:20:10 ID:V7/aMFxH0
ニンフはRPGで言うと魔術師タイプなのに好戦的過ぎるから困る
429作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 19:24:39 ID:3npB43V90
後方からの支援なんだよな本来の役回りはw
アストレアが接近戦で相手を止めて
イカロスが遠距離から溜めの必要な強力な武器で吹っ飛ばす
430作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 21:46:16 ID:2wv7m5zt0
特殊攻撃:ニンフの歌声
対象:味方全体

超強力な支援効果がありそうだな
431作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 23:53:23 ID:w/ekhMqbO
ウラヌスシステムは原作にもちゃんとあるらしいけど、
アシスタントががあんな機械誰も書けないらしいから出せないらしいな
432作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 01:52:37 ID:dzBlbbqE0
第二世代は
カオス・ひより・そはら(未定)
の三択かな?
なんとなくわたしの救世主様と被るものを感じるので、
そろそろ本格的に犠牲者が出るのか……。

トモキの両親もなんとなく気になるけど……。

あと初期のイカロスがなんでもできた理由が=全て夢だから
だと予想、もしくはダイブゲームの応用。
433作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 07:57:17 ID:/xoO1qJ30
>>432
下手したら、会長も第2世代化する可能性が
そうなると、ダイダロス以外の女性キャラがある意味全滅だが
434作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 09:44:12 ID:s4fuehFK0
智樹の親族関連とか怪しい・・・・・ここらへん曖昧なままなんだよなぁ
じいちゃんや母が一瞬だけ登場してばあちゃんは話だけだし
ひょっとして智樹はシナプス人の血が流れていたりしてな
435作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 09:45:19 ID:s4fuehFK0
ミスった。じいちゃんや母は回想のみ
436作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 11:49:22 ID:uZJcz85R0
どうりでそはらは胸が異様にデカイし、チョップとかツエーわけだ
437作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 12:15:03 ID:/xoO1qJ30
>>434
そうだよ、地蟲であるはずの智樹が
何でシナプス人用のエンジェロイドであるイカロスのマスターになれたんだよ?
438作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 14:01:31 ID:lRcUsCZV0
智樹の父は非現実だった、ある日死んで消えてしまう
現実であった母は結婚した記憶すらも失って、智樹のことも忘れ別の場所で暮らしている
残された智樹には母の記憶はあるが父の記憶はなくなった
439作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 17:21:57 ID:z/l8tOOX0
>>438
それだと 母の記憶がある=消去が効いてない
…という矛盾にならないか?

38話の風音の記憶が消えていくシーンにそはらと会長も含まれてるのな…
440作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 19:42:43 ID:/xoO1qJ30
>>438
ありえないとは思うが、智樹の父親が羽男と思ってしまった
441作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 21:03:14 ID:2yr5rKUH0
確かに羽男、智樹を殺そうと思えばいつでもできるのに
442作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 21:07:07 ID:6N35gj7V0
羽男とっては暇つぶし感覚だと思われ
何千年も退廃していたシナプスで暇だったみたいだから
最近は楽しいんじゃあないか
443作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 21:29:21 ID:r+b1X3q80
羽男「オラ、ワクワクしてきたぞ!」
444作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 07:51:19 ID:jRmN0olS0
ふと思ったけど、これってドラクエ6形式なのではなかろうか?
夢から復帰したひよりが超パワーアップしてたし。
445作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 08:53:46 ID:wTkvbW3l0
ドラクエ6やマトリックスは前から言われてるな
日和ロイドは夢から復帰してからっていうより改造だと思うな
446作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 10:20:30 ID:MijQaYmH0
洗脳が解ける様が目に浮かぶようだが

どうすんだろな
生き残ったら仲間に入れざるを得んわけだが、これ以上メンツ増やすのかこの急ピッチで。
殺したら話が加速するわけだが後2、3巻で終わらせるのかね
447作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 11:33:06 ID:09Iq1tXp0
増やすんじゃね?
普通の女の子(夢)じゃ勝ち目なかったのに、エンジェロイド化で、ハーレムINと物語に深く関わることが可能になったと

…でもこの作者、容赦なく殺すとかも無くはないんだよな〜
448作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 12:16:36 ID:vsOFd/hb0
「彼女を絶対忘れない」という言葉があった以上、仲間にはならないと思う。
今度こそ、首輪大爆発とか。

ところで、ニンフの「耳」は添い寝するとき邪魔にならないのか?
449作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 14:06:20 ID:FHIIouvk0
記憶が戻った所で智樹の盾になって……
記憶が戻った所で智樹に別れを告げて……

駄目だな、日和のハッピーエンドが思い浮かばない
450作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 14:19:36 ID:GWccvLWp0
日和は元から不幸にするつもりで出したキャラだろうからな…
451作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 14:26:25 ID:wTkvbW3l0
作者は日和似の造形が好きみたいだが皆報われてないようなw
452作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 14:52:30 ID:6CN0f1m00
>>451
ゴルフの主人公もなあ
453作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 15:34:49 ID:D4S+QtnZ0
ゴルフはみんな結構悲惨だろ、
軽いノリで流してるけど一枚の写真で転落人生とか悲惨すぎる。

まあ、その結果主人公と同居してるけど。
454作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 17:27:34 ID:vKZDZiiN0
豪デレの柔術?少女・ゴルフのそはら・そらおとの日和
皆悲惨な目にあってるなw
455作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 17:28:51 ID:vKZDZiiN0
間違ったゴルフのそなただった
すまん
456作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 21:35:53 ID:aayyPVVzO
>>452
でも前号見たら結構幸せそうだけどね
457作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 13:23:22 ID:NYAW0lXC0
不幸フラグだったりして
458作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 20:59:00 ID:GflxOi9D0
明日のヤングアニマルに「豪デレ美少女 凪原そら」が読み切りで載ってたw
水着回でアイスつっこんであいらんどと同じパターンだったw
459作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 02:00:51 ID:P4CVWrC/0
豪デレは設定的にどう転んでもシリアスにはならないんだろうな
460作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 13:46:59 ID:WhbTt6h00
イカロスが翼を広げたとのことで
記念カキコ
461作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 17:46:16 ID:o4SsZ8BUO
まじか、それはめでたいな
462作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 19:55:47 ID:qjmBIiRY0
ソフトクリームで疑似精子描写ってエイケンを思い出す
463作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 08:38:49 ID:hbo9HcOF0
記憶以外に記録まで消されるのかどうか。
464作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 09:13:30 ID:mI3braD10
てか、この手の消去って後に思い出すよね
それって消去じゃあなくて思い出せにくくしているだけじゃあ
465作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 09:35:29 ID:hbo9HcOF0
脳をむき出しにして電極を埋め込んでみたところ、
とうの昔に忘れ去られていたはずの出来事が
くっきりと思い起こされたなんて実験があったようだ。

忘れるってのは情報自体が抹消されるのではなく
そこに至るリンクが切断されるだけらしい。
466作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 11:20:30 ID:aiFk824f0
パソコンでファイルを消去しようがフォーマットしようがデータは残ってる(可能性が高い)ってのと一緒だな。
467作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 13:47:02 ID:eIJaQDrV0
>>464-465
単純に人の記憶を改ざんしているだけならそうだろうけど、
因果自体を操作されていたらどうにもならないだろうね

前者なら関係者の記憶が全てなくなるだけだが、
後者なら写真から姿が消える、家の中の物が全てなくなる
(入居及び家具の購入の事実が無いため)
といったレベルで世界の因果関係そのものから「欠落」するだろう



と思ったが守田先輩は覚えているんだったな
やっぱり単なる記憶操作か
468作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 23:57:50 ID:SNTTo7MB0
真実を知ったら記憶が消されないという以上、単なる記憶操作だろうね。
但し、写真から姿が消えるぐらいはあるかも。
例えば、本当は写っていないのに、シナプスの力で写っているように
見せていただけかも知れないし。
469作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 21:56:10 ID:HzWg1tIH0
記憶が消されてもロストリバウンドや携帯キャリアの暗躍はなさそうだな。
470作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 02:58:02 ID:Ts8cwfxy0
保守
つかこの三日ぴったり書き込み止まったな
471作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:04:29 ID:J4z1b7ma0
因果律操作なんてできるのならトモキとか瞬殺されていておかしくないものだけど
472作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 12:38:14 ID:e0cHgz9N0
全部、夢だったことにしたこともあるよ。
473作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 15:51:21 ID:QaVhlzZ70
実際瞬殺できるんじゃないかな。
完全に遊び、道楽だと思う。
474作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 09:27:06 ID:mA/9Xxa40
来るか都市伝説が先行してしまったため中々オチに使われないドラえもんエンド

単なる夢オチともいう
475作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 12:11:59 ID:U7wjRaMj0
実はトモキこそそはらの夢が作り出した存在。
そはらでなくトモキが非実在青少年。
476作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 13:17:51 ID:sduOfZO+0
最後に一言
政権取る前からダメだってことは分かっていたのに、みんながあの宇宙人に票を入れちゃうんだもん…
100%行政が悪いとは言えない、選んだ国民にも責任があるよ
この4年間でとんでもないことになるよ日本は
477作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 13:20:36 ID:TrrDEV6N0
なんでネトウヨが?誤爆?
478作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 19:49:26 ID:Ojk86zbs0
いや、ネタバレかもわからん
479作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 20:14:55 ID:TPXU10e00
最後に一言
事故の前からダメだってことは分かっていたのに、みんながあの日和に死亡フラグたてちゃうんだもん…
100%すうが悪いとは言えない、選んだ読者にも責任があるよ
この4年間でとんでもないことになるよそらおとは
480作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 21:15:36 ID:YU+t7Yj00
きもい
481作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 23:19:59 ID:RL21mbcO0
四年も続くのかw
482作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 23:25:52 ID:U7RBT+p30
何となくクライマックスに近づいている感じだな
まあアニメ二期もあるし後1年は最低でも続くとは思うけど
483作者の都合により名無しです:2010/06/21(月) 09:54:08 ID:a834s4iAP
>>473
しかし今はMPがたりない!のでできないんだろうね
484作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 20:57:54 ID:KWwY3nN/0
ゴルフ……。
世界崩壊の序曲が始まった……。
他の作品も大体山場到来になってたけど、廃刊近いとかじゃないよね。
485作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 17:35:19 ID:asYwXw9d0
社長がゴルフやめたのって、長男のいやがらせじゃなかったのね、
しかしあの長男は何がしたいのやら。
486作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 23:57:55 ID:ziLqCU2b0
次男にゴルフやめて欲しくなかったのに
何やめてんだゴルァ!
って色々ちょっかい出してただけなのかな。

今回の笑ってる顔見てそう感じた。
487作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 02:56:52 ID:VffCcpxr0
>>485
なんか今月の兄貴すごく楽しそうに見えたんだけど
本当はただ弟と一緒にゴルフしたかっただけだったりして
488作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 20:27:52 ID:J8oPUZp8O
パソホスト規制ちうとは…

今月のエース
アニメ二期10月放送
そらのおとしものフォルテ

漫画
ひより同胞のシナプス人だったのに鬼畜羽男により改造された
トモキの命令でニンフ無双
ひよりはトモキにキス
めでたしめでたし

489作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 20:36:33 ID:rNP5xiwA0
え、もう決着?
えらい早いなw
日和が智樹にキスって…
日和は良いけど他のヒロインにとってはめでたしじゃあないなw
490作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 20:49:50 ID:HvqiKwLz0
>>488
ニンフ無双…だと…?
491作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 20:56:43 ID:1AwFnKOw0
ようやく情報操作が役立つ日がくるのか
492作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:02:46 ID:rNP5xiwA0
てか日和もハーレム入りか
493作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:15:34 ID:J8oPUZp8O
ひよりは退部して学校には通うけどハーレムから一歩引く感じ
ひよりはトモキが誰が好きかわかっている

トモキがニンフのマスターになったようだ
494作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:24:37 ID:HvqiKwLz0
羽男ってどこか詰めが甘いよね
495作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:26:40 ID:YZ5hr8An0
わざと甘くしてるとかだったら萌える
焦ってるように見えたのは余興の演技

とかだったら羽男をちょっと見直す
496作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 21:35:49 ID:vY1r2oD3P
羽男 「明日から本気出す」
497作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 22:36:10 ID:lpgRURgU0
ニンフ活躍したのか
頭なでてやりたいな
498作者の都合により名無しです:2010/06/24(木) 22:38:31 ID:vpkBq9zC0
りんごあめで良いだろう。
トモキ、舐めてやれ。
499作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 00:47:52 ID:4QZYRfqbO
ニンフは命令されるとイカロスを超えるほどの力を付けるのか…
500作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 12:29:22 ID:nKk7Pi+80
>>499
羽男「…」
501作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 13:27:20 ID:98qlEy/SP
>>500
羽男さんディスられすぎワロチww
502作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:22:45 ID:efpKZTVp0
羽男さん、ニンフがパワーアップしたら
未練たらしいことを言い始めました
503作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:23:26 ID:MXimVIMXP
エースって立ち読みできるかな?
付録とかの関係で紐閉じされてそうなんだけど
504作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 17:30:37 ID:nKk7Pi+80
強者は紐をほどいて読みます
ただし店員に見つかるとどうなるか…w
まあ読みたいなら買えってこった
505作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:17:09 ID:VPUXhbGF0
>>503
エースは絶対付録あるし最近は本屋もビニール包むしな
買え

あとは雑誌のあるネットカフェか漫画喫茶いくくらいしかねえな
506作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:22:51 ID:98qlEy/SP
「好きな人」に「命令される」

ニンフにはたまらないプレイだな
ドーパミンがダダ漏れで止まらないんじゃなかろうか

>>505
エース・・・というかあの大きさの雑誌は重くて嵩張るからねえ・・・
買うのを躊躇する気持ちもわかる
507作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 19:03:42 ID:VPUXhbGF0
イカロスのウラヌス
ニンフのアフロディーテ
アストレアにも何かあるのかなあ
508作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 19:59:01 ID:4QZYRfqbO
ニンフにもそんなシステムあったのかw
509作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:03:04 ID:nKk7Pi+80
アフロディーテか…早く読みたいね
アストレアはアテナとか?
510作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 20:17:43 ID:VPUXhbGF0
結局日和はΖだったな
511作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 21:23:47 ID:4yokmVKJ0
ゼータは大文字のほうだったのか
何か基準があるのかね
512作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 23:23:06 ID:G38isbFk0
今月のヒヨリが可愛過ぎてやばい
513作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 00:43:22 ID:8SlSa7dS0
翼人を元にエンジェロイド作ったのダイダロスが驚いてたな
イカロスとかニンフは少なくとも翼人じゃないっぽい
もしかしたら元ダウナーなのかもな
514作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 01:38:02 ID:vkU5zj/M0
番外編も描いたしそろそろ豪デレのコミックス出るのかな?
てか今月仕事しすぎだな
エース・月ヤンジャン・アニマル・アイランドってw
ようがんばるわこの作者
515作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 03:25:47 ID:8SlSa7dS0
結局今回のシリアス話にも会長いなかったな…これどういうこと?
516作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 09:44:34 ID:TOLhb+NH0
またヤツがくるんじゃね?
517作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 09:51:08 ID:rE4aFSDu0
あっちの住人だから関わらないのだと思ってたけど
出番ねーって怒ったりするし、単純にシリアスパートでは作者が
「そういうキャラじゃねーからコイツ」ってことで出してないだけかも
518作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 10:05:18 ID:8SlSa7dS0
アニメのスタッフは裏の設定もらってるらしいが
シリアスに会長だしてたな
519作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:03:35 ID:uf6npR9U0
読んだ。智樹さんかっけえっすw
ほぼ何もしてないのに何でかっこよく見えるんだ、こいつはw

てか、アフロディーテって最強じゃね?
エンジェロイドって要するに機械な訳だから、機能停止とか余裕っぽい気がするんだがw
520作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:36:00 ID:8SlSa7dS0
そういえば日和が入部するときのモノローグってまだ有効だよな…
まだ日和に変なフラグがありそうだ
521作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:13:28 ID:sFacDlC00
ダイダロスは夢見るヒキーだったw
522作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:55:25 ID:qkmBYxzlO
月曜にならないと買えないが、ニンフにも超必殺技があったんだなw
毎回戦闘では負けフラグしか立たないことばっかやってるから今回もかと思ってたが、やるな水無月
523作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 18:29:48 ID:Y6vfWnZDO
誰が好きかわかってると言われても否定しなかったね

てか最後なんでニンフだけ私服?w
524作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:59:20 ID:LB4cq2f0P
智樹のそげぶ力は異常

羽男さんオオイカリ
525作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 20:46:35 ID:I0UEHSQA0
>>523

ニンフさんは基本くっちゃ寝くっちゃ寝で学校に通ってないからじゃね?
526作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:00:47 ID:+wmoXy4iO
くっちゃ寝・・・つまりニーt(ry

「お菓子食べなかったら負けかなと思っている」
527作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:45:53 ID:WChL8qsI0
ラストで会長登場ノルマ消化ですか
528作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:38:04 ID:APAvmaNU0
一旦改造されちまったらもう元の体には戻れないのかねやっぱ・・
529作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 12:11:48 ID:e+rxiqXo0
>>509
アストレアはマーズ、マルス、アレス、って感じじゃないか?
530作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 12:29:22 ID:rZG1DyBU0
元々高くなかった頭身が段々落ちてきてる気がする
531作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 12:55:59 ID:J79LEc7V0
ニンフはたまに学校のイベント(文化祭とか)で顔出してたりするからなんとなく
学校いってるイメージだったんだが、基本は家で昼ドラ見てるだけかw
そういえばニンフきてからちゃぶ台の家にいつもお菓子が置かれるようになったんだよな。
一日何袋くらいあけてるんだろうか
532作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 13:02:15 ID:bWGZ/uy50
日和の話はみんなにトラウマ残して終わると思ってたので、
こんなにキレイに終わるとは夢にも思ってなかった
533作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 18:03:32 ID:N2bjfNID0
しかしひよりの能力って気圧操作じゃなくて天候操作なんだなw
即席エンジェロイドの癖にタチ悪すぎるw
ハーピーより凶悪な気がするわw
534作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 18:32:31 ID:+v2CuUhtO
今月の話は10巻の最初になるかな
535作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 19:43:05 ID:fI+9KUfl0
>>513
ダウナーから作ったからもしかしたらあいつらも同じことができるかも知れない・・・
ってことでニンフ作ったのかな
0からイカロス達作ったのなら土人相手に情報戦用なんていらんだろって思ってたけどそういうことなら納得だわ
536作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 19:56:59 ID:965Z4EXy0
仮にも影のヒロインたるダイダロスが地蟲を改造ってのはちょっとな…とは思う
イカロス達は0から作られたアンドロイドってのが良いな
まあ地蟲や同胞を改造することに嫌気さして飛び出したって可能性あるけど
…てか早く読みてぇ('A`)
537作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:28:25 ID:BdQomp4wO
ニンフが智樹の命令で隠しウエポン発動したように
イカロスも智樹に好きだとかなんとか言われたり
愛がなんなのかわかった時なにか新たなウエポンを発動するのだろうか

ダイダロスはアフロディーテを知らなかったっぽいし

イカロスにもダイダロスが知らないなにかがありそう………ないかw
538作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 20:36:09 ID:P5PG1PdS0
日和は改造されたけど差し引きしたらプラスだよな、地上にいられるようになったし
天候操作で農作業もはかどるし智樹とはいい友人関係でいられそうだし。
539作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 22:02:27 ID:DUwYwWX3O
明日エース九州入荷だ
見せてもらおうか、シナプスの電子戦用の力とやらを
540作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 23:41:19 ID:sfXFo44y0
日和にカッコいい改造を行った羽男は案外いい奴かも分からんで><
541作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 23:50:48 ID:fI+9KUfl0
もともとエンジェロイド制作プランは2つあって責任者のダイダロスが0から作るプランを選択
でもその時のデータと共に脱走しちゃったからどちらかといえば楽な人ベースで制作
カオスは作りかけを完成させた・・・妄想展開してみたけど無理があるな

そろそろ寝るわすまんかった
542作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 01:07:55 ID:BAeJeWxg0
>>533
名前と能力がマッチしてるな。
543作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 14:13:21 ID:NCFVW606O
まさかニンフに月光蝶システムがあるとは…
空のマスターもニンフを壊せとか戻って来いとか実はツンデレかこいつw
544作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 15:57:46 ID:3HtAtqG70
天候が自由自在ということは
日和+そはらで恐怖!そはだるまが自由自在ということか…!
545作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 17:09:59 ID:gq0S8IEwP
智樹と羽男 どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
546作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 17:30:18 ID:GHQhMFW+0
同胞をって強調しているあたり
イカロス達は地蟲を改造か別勢力が居たりして…
あとパラダイスソングで倒せるようなこと言ってたけど
そんなに弱いのか日和ロイド?
量産型のハーピーでさえ不意打ちで倒せなかったのにw
547作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 18:18:57 ID:u36JcF6bP
どこも紐閉じされてて立ち読みできなかった
金を払うのはいいけど、あんなクソ厚い萌え雑誌を家に持ち帰れないよ•••
ハルヒの付録とかほんといらんから、オンラインでzip売ってほしい
548作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 18:22:49 ID:GHQhMFW+0
密林で買えば良いじゃあない
549作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 18:36:11 ID:5I0B9U++O
ニンフの新能力とかひよりの天候操作とか強すぎワロタ
でもこれでカオスが成長しててインフレしてもついていけるな!
550作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 18:46:38 ID:GHQhMFW+0
アフロディーテは一回でオーバーヒートしてしまうとはいえ
エンジェロイド相手には無敵に近いのでは
551作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 19:14:37 ID:Qd7RYrgo0
なんというか、傍から見ると改造されて可哀相と思ったが、ひより的にはベターな結末だったんだろうか
少なくとも誰からも忘れられて二度と戻れない未来よりは遥かにマシではあるし
改造だってダイダロス先生なら、彼女なら何とか……できたらいいね
552作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 19:24:03 ID:xMTkr3Ga0
>>547
だからネカフェでよめる
553作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 19:25:53 ID:CgPKWZWD0
アポロンはイカロスの全方位型イージスでも全開にすれば防げるっぽいけど、アフロディーテはイージスすら通り抜けられそうだしなぁ……
エンジェロイドにおける一対一での脅威度ならアフロディーテ>クリュサオル(だっけ?)>アポロンっぽい気はする。
まあ避けにくいって意味ではアポロンの方が使いやすいだろうけどw 連発可能とかだったらどうしようもないだろうしw
554作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 19:43:58 ID:FVCbitoK0
先輩がニンフの助けもなく自由自在にシナプスに出入りしているってことは
ダイダロスと懇意にしているってことか。
555作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 19:45:45 ID:b3BkrO7c0
アフロディーテは相手と接触しなきゃだめなんじゃないかな?
イカロスに近寄れるとでも?
ましてアストレアの近接能力・・・
まわりの支援があってはじめて発揮できる能力だと思う。
556作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:01:31 ID:GHQhMFW+0
確かにアフロディーテは有効範囲が短そうだから使い難いかもね
でもそれは真正面からやり合えばの話
P・ステルスで近づけば問題なかろう
とはいえいつも真正面なんだけどねw
557作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:13:13 ID:SoWqZGro0
ニンフさんの逆転ホームランと聞いて飛んできた
智樹のヒロインボジションも確定なのか
558作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:14:40 ID:Qd7RYrgo0
ニンフはそんな夢を見た。だから夢を見るなと(ry
まあなんというか、ニンフ雑魚じゃないもん展開と言いますかw
559作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:19:14 ID:CgPKWZWD0
ふと思ったが、元人間(翼人だけど)のエンジェロイドであるひよりの存在により、智樹がエンジェロイドに対する偏見(主に性的な意味で)をぬぐい去るのではなかろうか。
次回当たりからイカロスのターンが増えそうな予感。
そしてそはらはさらに空気になっていくとw
560作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:40:41 ID:gq0S8IEwP
羽男が智樹にそげぶされたのはこれで3度目か
温厚な羽男さんもさすがに(^ω^#)ビキビキですよ
561作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:08:16 ID:NCFVW606O
どうでいいけどイカロス数秒の間に「いけない…!」「いけない!」「いけません…」
て、同じセリフ何回も言い過ぎw
562作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:11:12 ID:HssAfQiD0
何で智樹はヒヨリのこと覚えてたんだ?
563作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:37:58 ID:Qd7RYrgo0
夢が現実のシナプスに繋がってる奴だからなあ……
それに比べれば大して難しくあるまいw
564作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:41:58 ID:fnJf1KEn0
非現実は会長で決定なのかなぁ?
またハブだ

記憶消されるシーンではカットがあったのに
565作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:42:12 ID:vdzRwpzb0
日和が記憶から消えたのを認識してた先輩の発言は、智樹から聞いて納得したんだろうか
566作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:49:30 ID:m3T9F3xk0
今回のひより見た限り、誰が非現実でもあんまり大問題じゃない気がするという
羽男の話聞いた感じ、どうもシナプスにいるより夢で地上にいる方がみんな幸せと感じているっぽいし
567作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 21:50:38 ID:NCFVW606O
ラスボスはエンジェロイドに改造された会長か…
568作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:04:54 ID:qSnWbsln0
勝てる気がしないな
569作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:06:35 ID:kJw6GW120
会長を改造しようとしたら改造し返された羽男だろ。
会長はその後ろでニヤニヤしてる役。
570作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:18:14 ID:m3T9F3xk0
羽男さんは結果的にはみんなのために一番貢献してるのにそんな末路酷いよ……
571作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:20:50 ID:vB+NFwCK0
そらのおとしもの(と言うか水無月作品)に興味を抱いた新参なんだけど読んでも大丈夫かな…?
なんかザッと調べたら完全なコメディ調じゃなく陰鬱な展開も要所にあるみたいで不安なんだ…

変な質問で申し訳ないけどスレ住民の皆の意見を聞かせて欲しい。
572作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:31:30 ID:RPFBgbuE0
>>571
ブックオフで立ち読みして見ろよ
573作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:50:18 ID:NCFVW606O
ニンフは智樹をマスターって読んだけど、インプリしたって事でいいのか?

>>571
シリアスはたまにあるくらいで、基本コメディ
死にたくなるような鬱な展開は無い
574作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:50:52 ID:TA+B13o10
読み物としてはかなりおもしろいと思うぞ
バカエロコメディあり、萌えあり、燃えあり、感動あり
これだけ詰め込んでる作品もなかなかない
575作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:52:53 ID:m3T9F3xk0
アフロディーテを手に入れた今のニンフなら、智樹の同意があろうがなかろうが自力でインプリして
智樹をマスター登録するのも容易いこと……と言うと痛い子みたいだなw
576作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 22:54:02 ID:GHQhMFW+0
まあシリアスなとこはあるけど
基本的には救われるパターンだし
あとはコメディなんで鬱になることはないと思うぜ
興味が沸いたのなら単行本揃えることをお勧めする
面白いよ
577作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:23:42 ID:vB+NFwCK0
>>572-576
昔からコメディ→欝のコンボを受けると体重が減る体質だから心配だったんだ…
ある程度安心して読めそうなので良かったです。レスありがとうございました m(__)m

お礼にイカロス置いて行きます。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/space_exploration/?1277728434
578作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:37:14 ID:NCFVW606O
>>575
イカロスも智樹の同意無しで強制的にマスターにされたがな
579作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 23:57:46 ID:gq0S8IEwP
シナプスに実況スレがあったらさぞや盛り上がっていたことだろうな
アフロディーテの1分間で阿鼻叫喚のレスが2000くらいついたかもしれん
(リーマンショック時の市況板みたいな感じで)
580作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:05:51 ID:MJ2GTYjk0
そはらはきっと空を支配してくれるはず
581作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:13:50 ID:ylJ2ROal0
基本的にダイダロス、技術者魂が行き過ぎてるのは理解した
アフロディーテとか、何を想定して搭載したんだ
超至近距離でしか発動しないハッキングウェアとか仮想ターゲットなんだよw
582作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:14:43 ID:VPUaexRg0
そはらが非現実だと一気にメインヒロインに躍り出る可能性もあるなw
好きな相手ってのは…イカロスとそはらどちらだろうな
583作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:19:32 ID:7mwyoDwO0
ひより見た感じだと、非現実でも本人は記憶保持したまま上に戻るだけだからなあ
そはらなら自力で地上に戻ってくるだろw
584作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:23:18 ID:MJ2GTYjk0
まぁどこかしらで見せ場はあるんじゃないだろうか
585作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:41:58 ID:qiyk6Q6K0
>>582
添い寝までしたニンフ可哀想過ぎるだろw
586作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 04:25:42 ID:wba+RGqh0
ニンフちゃんに耳かきされたい
587作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 05:12:37 ID:n8AuoMpL0
>>582
ダイダロスではないのか
588作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 08:07:35 ID:VPUaexRg0
ダイダロスか…一巻冒頭では両想いみたいなこと書かれているが
それ以外はからっきしだし
今後ラブコメに入る余地があるかな?
智樹と会うには夢かシナプスか自分を改造して地上に行くか
589作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 08:21:35 ID:d3TPnEuu0
ここでそはら=ダイダロスの夢という案を提案してみるぜ。
590作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 08:38:21 ID:jPimMXZaO
ダイタロス起きてるがな
591作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 08:39:52 ID:d3TPnEuu0
いや、羽根男が「貴様も同じようなものだろう?」っつってたじゃん。
だからありえなくはないかと。そはらの記憶関連はどうにでもなるだろうし。
592作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 08:53:51 ID:NXkOiZ1+0
それは夢の中で智樹と会ってることでは?
593作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 09:16:36 ID:QIzWUlxQ0
ダイダロス先生ほどの卓越したドリーマーもとい天才なら、そはら程度の知能分を
常に割いた状態で普通に行動できてもおかしくはない……とか無理言ってみるw
594作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 12:38:32 ID:VPUaexRg0
取り合えずシナプス人が地蟲と会える方法は
ダイダロス方法、地蟲が見ている夢に入り込む
日和方法、カプセルで夢を見て地上に行く
ただし同じ夢はみれない
エンジェロイドになれば地上に行ける
生身の場合は不可?
地蟲は智樹の夢を介してシナプスに行ける
595作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 12:56:25 ID:QIzWUlxQ0
ダイダロス先生が戦略兵器のイカロス送りつけて「助けて」と言ってるから、羽男さんの防衛網を
突破して地上に降りればシナプス人自体は結構余裕で地上生活できるのかもしれん
596作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 13:52:35 ID:V+WX/cb50
ニンフには毎度泣かされっぱなしだぜ…
羽戻ったから今後はそういう話もないだろうと思ったらこれだよ!

アニメ二期の話になるけど、今回も原作とは話の順番入れ替えてやるのかな
1期はニンフを序盤から出して展開を早くすることもなく上手くまとめてたし

ヒヨリが序盤で出て、先輩がシナプスに突入してカプセルを覗くときには、
大分トモキとかと仲良くなってる、とかくらいの調整はされてそう

あーでもそれだと、ヒヨリの入部希望のときの先輩の反応がアレなのか
うーんどうなるんだろ、楽しみだわ
597作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 14:22:44 ID:jPimMXZaO
日和はカプセル出演だけじゃね
598作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 14:45:24 ID:V+WX/cb50
>>597
1期でアストレア登場以降の話も結構使ってそうだから、
ヒヨリ編までいっちゃうかなーって思ったんだけど、案外持つのかな?
599作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 14:56:29 ID:hFkq44i00
はやくバルサミコ酢飲んでアストレアに充電して( ゚д゚)ホスィ
600作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 14:58:34 ID:d3TPnEuu0
まあアストレアメインみたいだし、カオス編で終了だろう。
カオス編過ぎた後のアストレアは空気にもほどがあるしw
んで、三期やるようになったら、最初にひよりを部活に入部させて、最後に退部させるってな感じの流れになるんじゃないかと予想。
601作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 15:50:52 ID:XnB21TdNO
シリアスな話は毎度ニンフがヒロインになってるな
しかも今回は戦闘でも噛ませじゃなくて、まさかのニンフ無双で大活躍
ニンフさんパネェっす
602作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 16:29:37 ID:+PDw1ShHO
シナプスの日和は本名も日和なのだろうか。だとしたら羽男w…

あと、ニンフがハッキングされる展開も読んでみたい俺ガイル
603作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 18:43:17 ID:jPimMXZaO
ハッキングされて智樹とのえっちな妄想を覗かれる展開か…
智樹にいやらしい目で見られてるって思ったとき、妄想全開だったし
604作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 18:43:34 ID:N8IXJnHs0
智樹の好きな人って誰だと思う?
やっぱイカロス?
605作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 18:54:08 ID:VPUaexRg0
ギャグ回とはいえイカロスにプロポーズするとか言ってるからなw
そはらもなんとなく感づいてるみたいだしイカロスの可能性は高い
イカロス◎・メインヒロイン、最近ちと影が薄いけど数々のフラグとイカロスだけには手を出さない智樹
そはら○・幼馴染として智樹と一番長い付き合い
影が薄くなる一方だが心の底では智樹は?
ニンフ△・正直恋愛感情はないな
アストレア△・上に同じ
ダイダロス?・一巻の冒頭で智樹は大好きと言ってるが
それ以外では今のとこなんにもない
606作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 19:06:13 ID:tL7mWg8c0
ニンフ○でも良くね?
告白モドキしてるし
607作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 19:07:58 ID:QIzWUlxQ0
ニンフ側からは常に大好きモードだろうが、智樹の気持ちの話だからなあ
608作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 19:08:31 ID:Am5EOPTuP
アストレアってなんだったんだろうな
客稼ぎのために出した萌え豚一本釣りキャラなんかな?
WORKINGのぽぷらみたいな
609作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 19:10:42 ID:XnB21TdNO
てかこの話だけ見たら智樹が好きなのはニンフになりそうだがなw
610作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 19:16:40 ID:2tdS//5h0
>>608
アストレアって出始めた頃、先輩の前で寝てた(嘘)とか色々口走ってたけどあれって結局何だったんだろ
611作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 19:22:55 ID:d3TPnEuu0
ニンフはなんつーか、妹ポジションくさい感じがするな。
ある意味最強の勝ちポジションにして最強の負けポジションw

あとアストレア△はねーよw フラグが無さ過ぎるw
ここでアストレアに流れたら誰もが「え!?」としか思わんわw
612作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 19:25:08 ID:QIzWUlxQ0
ひよりの話が思ったより早く終わったし、カオスの再来襲編とかでアストレア用超必殺解放と共に
フラグ立てまくるんでね?
さすがに彼女だけなんにもないとかそんな虐めはなかろうしw
613作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 19:34:43 ID:XnB21TdNO
アストレアは最初の登場シーンがピークだったな
後は便利なエロ要員てだけの扱いだし
614作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 20:26:30 ID:ddKyFbX00
アストレアの最大の見せ場は第2世代との戦闘シーンのみか・・・
イカロス姐さんの舎弟がいいとこかw
615作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:24:01 ID:XnB21TdNO
オーバーヒートで気絶状態?とはいえ、ニンフの寝顔は貴重だな
エンジェロイドは眠らないし
616作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:32:31 ID:HL57b8MX0
ニンフも夢を見れるんだろうか
617作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:51:00 ID:AF80HICu0
エンジェロイドは電気ウナギの夢を見るか
618作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:59:57 ID:22+TRnY60
智樹と先輩の発言から考えるとそはらと先輩は日和のこと思い出したような感じだが
それ以外の人達の日和に関する記憶ってどうなってるのかなあ
今まで通り学校に通ってる訳なんだけれども
619作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 23:23:06 ID:Iv3b5dMF0
新しい有翼人が来たって感じじゃないの?
620作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 23:37:22 ID:VPUaexRg0
説明すればそはら達みたいに思い出すのでは?
まあそれはそれで装備追加されてるから変に思われるかもしれないけどw
やっぱ消去ってのはPCでデータを消してもリンクが切れるだけでデータが残ってる状態と同じなんだろうな
621作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 02:56:53 ID:Pv51+WP60
トモキが好きなやつ・・・アストレア以外思いつかなかったぜ・・・
622作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 08:27:55 ID:VCM9ReHA0
果たしてアストレアに見せ場が来るまで物語が続くのだろうか……
つーか、俺にはアストレアが本気出す場面が思い浮かばねえんだけどw
せいぜい楽しみにしていたご飯を横取りしてキレるとかそんなギャグ展開くらいだw
623作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 08:56:49 ID:uNIb3B7A0
アニメ第二期と原作連載のタイアップを考慮するとそろそろアストレアのターンw
二期のメインはアストレアだろうし、ラストは対カオス戦、あそこで一瞬だけ彼女輝くじゃないか
624作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 10:02:33 ID:JkeMhF8J0
ご飯の奪い合いなら、すでに・・・
625作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 10:37:00 ID:9v+zM6Hq0
カオス編終わってから
ニンフと日和以外のヒロインは影が薄いからな
アストレアはアニメ二期に合わせて出番が多くなるかもしれんけど
626作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 11:34:29 ID:YWk9dsd9O
だんだんΔさんも、そはらと同じように空気ヒロインになりつつあるな
前回のメイド回とか一緒に住んでるのに完全に省られてるし
627作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 11:50:46 ID:BSnFR/iB0
>>626
あ?Δは河原住まいだろ?
628作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 13:32:20 ID:5lxgtcmP0
アストレアは俺の家に住んでるよ
629作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 13:59:15 ID:QTKhkLVHO
ばっかイカロスは控えめだからいいんだよ
前にでて目立とうとせずにさりげなく智樹や皆にお茶を出す姿とか
気立てのいい新妻みたいで愛らしいじゃないか
630作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 15:53:02 ID:5jr1n/Nn0
作中での日和視点からだと智樹が好きなやつニンフ以外には思い難いような・・・
日和が消えて世界の異常よりニンフが悲しんでることを優先してたのが大き過ぎる
そはらにイカロスに手を出さない言われたとき???で自分の中でのイカロスの立ち位置
はっきりしてなかったのに日和に好きな人知ってます言われたとき照れてたのが引っかかる
まぁメインヒロイン補正で日和視点での回想で
イカロスと智樹の絡みエピソードが後で付け加えられるかもしれんがな

今回のエピソードもう1、2話はほど挟んでいたらもっとよくなってたな
日和メインの評判から早く終わらせるように編集に急かされてたのかな?
個人的には水無月ならもっとカタルシス上げれたと思うが評判上々だからいいか
631作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 17:25:00 ID:vJ9g8AweO
アストレアって戦闘の時に勢いで「好きになった」て言った感じだからな
イカロス、ニンフ、そはらは明らかにトモキニ好意を持ってるようだけど
632作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 18:15:27 ID:ItwRL81Q0
日和の今後の立ち居地どうするんだろうな
ラブコメからは一歩引く感じだがシナプス人として情報持ってそうだが
ぺらぺら喋るのは物語としてまずい感じがするしな
このままフェードアウトってのはないだろうが…
633作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 18:17:59 ID:uNIb3B7A0
改造されたときに消去とかブロックされましたでごまかしは利く
ニンフ無双で外せるが、そもそもニンフ達は色々知っててあえて教えてないっぽいからやらないだろう
まあ、日和りいい子で可愛くてヒロインズでは対抗難しめだからこのまま空気化するんじゃないかなあ
634作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:39:17 ID:2b4kIs4+0
日和がシナプス人であることに着目すれば、好きな人はダイダロスで確定だと思ったが。
シナプス人ならダイダロスやトモキの夢を知っていてもおかしくない。
それにイカロスやそはらを指しているなら、トモキが少しは否定する素振りがあっていいはず。
635作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:43:30 ID:ClaisPue0
まさかの会長
636作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:51:26 ID:MiVSvHar0
貧乳幼馴染に絶望して夢の中へGoしたけど
巨乳幼馴染にボコられる夢が待っていたということか
637作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:56:33 ID:YWk9dsd9O
ていうか戦闘が終わったら何でいつもシナプスのその後のシーンが無いんだ?
空のマスターが悔しがって地団駄踏むところとか見たいのにさ
638作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:14:57 ID:uNIb3B7A0
羽男さんは前向きなんで、その後のシーンでは次の手を準備してるんだよ
夢見る暇もなく徹夜三昧でひよりを改造したりとか、たった一人で地道に頑張っている
いつも呑んでるのは酒に見えて栄養剤。グラスなのは気分だけでも味わいたいから

そんな水面下で必死に水をかく姿は表に出さない白鳥体質
639作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:17:46 ID:VPpk3rTs0
>637
ヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアカ!
そんな一部の需要よりもエンジェロイドや女の子の
笑顔の方がいいだろうが!
例えばニンフとかニンフとかニンフとか会長とか
640作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:21:00 ID:ItwRL81Q0
羽男にとっては悔しいこと自体が刺激的なんだよ
数千年暇を持て余していたようだし
きっとこの状況は歓迎してるよ
641作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:26:23 ID:pHrRikpqO
そらおと新刊まだー?

そらおと以外でギャグメインの笑える作品教えて
642作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:30:01 ID:dDzULjY00
まさに「暇を持て余した神々の遊び」だな
イカロスが古代メソポタミア文明の都市国家を破壊しつくしたのはもう数千年前の話だし
なんだかんだで羽男も楽しんでそう
643作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:32:41 ID:uNIb3B7A0
羽男にとって、少なくとも先輩は遊び相手というか玩具っぽいしなw
644作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:33:08 ID:ItwRL81Q0
豪デレはシリアス無しの完全エロコメディ
ゴルフ、エロコメディ8割・シリアス2割ってとこ
645作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:46:29 ID:7iWSTf5mP
>>640
「ああっイライラするっキモヂイイッ」てどんだけ高度なプレイなんだ
流石シナプス人は格が違った
646作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 21:27:34 ID:+aWvCQsr0
なんかヤングエースで新作始まるみたい、作画は誰かに任せる模様

747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 21:10:26 ID:/nSDsi/u0
●8月号(650円)
http://imepita.jp/20100630/745660
休載:春風桜花、八雲百怪
最終回:シュアリー

●9月号(580円)
表紙:ブラッドラッド
付録:アスカハンドタオル
http://imepita.jp/20100630/745120
新連載:
・大好きです!!魔法天使こすもす/原作:水無月すう 作画:瀬口たかひろ
・パンティ&ストッキング/原作:GAINAX 漫画:TAGRO
休載:黒鷺

備考:マリフィギュアは11月号付録

647作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 21:30:55 ID:400MRR2O0
誰かって瀬口たかひろじゃねーか
648作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 21:33:19 ID:cv/Ry/uf0
瀬口たかひろか
おれたまは原作者と相性が良かったのか結構面白かったから
これも期待したいところだ

てか水無月センセ大丈夫か?オーバーワーク気味じゃ…
649作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 21:34:19 ID:+aWvCQsr0
ありゃウィキペディアで項目あったわ
瀬口さんも九州在住なのね

無知ですまん
650作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 21:37:30 ID:cv/Ry/uf0
って、そうだそらおとの漫画でもクイズの回とかチョイチョイ名前でてたわ
九州同士で交流があるならさもありなんなコンビか
651作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 21:56:48 ID:vrufywgU0
あと、豪デレにも確かでてるよ>瀬口たかひろ
652作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 22:30:45 ID:ZQyxejSX0
オレたまの作中に置いてあった雑誌のグラビアが
水無月るうだった
653作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 23:03:36 ID:pHrRikpqO
´>>644
d
みてみる
654作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 23:07:39 ID:7iWSTf5mP
>>653
豪デレはまだ単行本になってないから気をつけろよー
655作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 23:13:19 ID:ItwRL81Q0
ちょうど6月29日に豪デレが載ってるヤングアニマルアイランド出たので
買うなり立ち読みなりしてみれば
俺のとこは地方なんで明日だが…
単行本はもうそろそろスットク溜まりそうだがどうなんだろうな
656作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 23:19:00 ID:u8Wk/9MP0
尼で注文してたら今日届いた>あいらんど
今回の豪デレは酷すぎるw(褒め言葉です)
657作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 23:51:57 ID:TLSgP7El0
羽男にとっちゃ上手くいかないゲームでしかないだろうからな
退屈な中で上手くいかないゲームは刺激ありそうだな

原作水無月すうで作画瀬口たかひろってことは
プロットを考えるのが水無月すうで漫画描くのは瀬口たかひろなんか?

しかし発売日後に見に来ると色々な考察があって本当に面白いなここはw
658作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 07:26:16 ID:ryue9IEM0
>羽男にとっちゃ上手くいかないゲーム

・・・・・・・・・・・・羽男、ストレス溜まってそうだな、わかる
659作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 07:33:38 ID:7yvm6cSI0
今回もいい気分になってた所を狙い撃ちでひっくり返されたからなあ
660作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 09:25:36 ID:RTvVC3KoP
>>659
しかも2回目だからな・・・あれはキレても致し方ないレベル
今頃羽男はキーボードクラッシャーになってるかもしれんね
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=tuePJImVeIg
661作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 10:01:35 ID:7yvm6cSI0
前回の反省に基づき、ニンフの性能やトモキの発想を計算に入れて掛かったなダウナーのダホがぁと気持ちよくなってたら

アフロディーテとかなんですか俺そんなの知りませんよ
ていうかダイダロス、設計者のお前まで何で微妙に驚いてんのよ
なにこのクソゲー、と言う思考が良く解る
662作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 17:09:26 ID:2QlU1RC20
羽男はわざと憎まれ役を演ってる気がしてきた
天使を裏切らせるための道化芝居なのではなかろうか…
ダイダロスが目的保留したのイカロスの思考制御解除、ニンフ加入後だし
663作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 17:13:14 ID:wrM9yOWZ0
羽男の言動見てると思うんだがもしかしてダイダロスに惚れてる?
664作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 19:45:28 ID:pYpydRSy0
羽男さん萌えキャラ化へ
665作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 20:12:02 ID:7yvm6cSI0
羽男さんがいなかったらそらおとは成り立たないからな
今度ダイダロス先生に「羽男かんさつにっき」とか書かれると良いよ
666作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 20:23:25 ID:wCcwLkR/0
むしろ羽男が好きだったのはニンフかもしれん
スクラップにするつもりだったくせに戻って来いとか言ってるし
虐めてたのは彼なりの不器用な愛情表現
667作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 20:55:10 ID:Tc3aPqD5P
そもそも敵役があいつ一人しかいねえじゃん
もっと大物だしてくれよ
668作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 21:27:16 ID:7yvm6cSI0
攻略する気のないヒロインでもゲームしてて他の男に取られると腹立つじゃないかw
669作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:06:45 ID:bFZEwmTJO
あの羽男の名前はゼウスでいいのか?
一番偉そうな立場にいるっぽいし
出てくる度に小物臭くなってるけど
670作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:19:14 ID:lJyRlb2g0
最初から小物にしか見えんかったけどな。

この作者ってサリエルといい、ヨハネといい、ラスボスはションボリなこと多いな。
(主人公の火力過多なせいもあるけど)
それはそれで悪くないんだけど、もうちょっと燃える敵キャラが出て欲しい。
671作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:39:05 ID:P+tVE9UA0
JUDASのハゲは駄目なのか?
名前忘れちまったけど、一応ラスボスだろ。
まあ、唐突にラスボス化した感じがした記憶があるけどw
672作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 22:50:58 ID:lJyRlb2g0
あれはラスボスというより、ライバルとの消化試合みたいな感じだった。
もしくはジューダスの最後の仕事、みたいな。

でもあの一戦があったおかげで作品の雰囲気がしまったし、良いキャラだったかもな。
別に羽男戦のあとでダイダロスと智樹に殴りあえと言ってるわけではないが。
673作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 23:00:23 ID:lg92GTmE0
確かにトモキにはダイダロスぶん殴りてえフラグがあったな
674作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 00:48:42 ID:pG7fl3t/0
675作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 07:07:15 ID:COf0CZQM0
>>674
九州連合軍か
676作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 07:15:44 ID:XHCAFRA1O
>>669
クロノスっぽい気もするが…
677作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 10:38:21 ID:BJNQTh6A0
最近ダイダロスと羽男が富樫・虎丸ポジションに見えてきた
678作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 18:09:09 ID:LQKiwr8A0
来月号はギャグ回かな?
2期放送に合わせてギャグ回で会長大活躍が来ると思うのだがどうよ?
7月8月9月はどの月でもイベント組みやすいしね。
海に山に、プール!プールと言えば出航part2もできるし、
この期間は何処でも祭りができる。祭りと言えば彼もだせるしwww
679作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 18:45:04 ID:DsK2uiIwO
それにしてもニンフに完全にヒロインポジションを奪われたたなイカロスェ…
680作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 19:06:00 ID:Fcbm7VVV0
てか今まで節目のシリアス展開ではニンフがことごとくメインヒロインですがなw
681作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 19:18:23 ID:KFtjJHDj0
唯一か弱いというか、羽根毟られたり虐待されてたり、爆弾仕掛けられてたり洗脳され掛かったり
なにげにお姫様ポジだからなあw
682作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 00:19:58 ID:KBll5T5k0
羽男「望んだ現実を、望むままにならぬ現実を!!」(経験談)
683作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 00:29:39 ID:Rqb59flsP
>>682
まさに
      三l    __ -┼  ┼
    l |┌‐┐ ー、  /  -┼ / ―,
    リ .巾  ‐'  \ (_  / 、_
          __ __
 ______`l_〔`l_〔     ,、___
 | ___  /´       _  |__l´  ,、
 '´    / / ____ /ヽ/ ゝ| ̄ ̄~l´< ヽ |ヽ
     / / |,――´ ´> <´ ' ̄フ |  ヽ'`.l |
   /  /      ='-'ヽ/   ノ ノ ___ノ /
__/  /               ̄  ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄                   V´
             r"`ヽ、
              \::: \
               \::: \
             ノ´⌒`):  )
         γ⌒´   /::: /
        // ""⌒〈:: / )
         i /   ⌒ 〈/ ヽ )
         !゙   (・ )`┃( ・)i/  シュワッチ
         |     (__人_)  |
        \    `ー'┃/
         /   ∩  ヽ
         /   ⊂ニニ_)
        〈   ヽ-' ノ
         〉__〉 ̄〉__〉
684作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 11:33:56 ID:UIgKV/JGO
そらおと第二期の影でひっそりとヤンアニあいらんどもでてるんだぜ
ぶっ飛んだ変態ばっかりだけど
685作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 16:23:58 ID:3JfWgQkh0
ママ殿が最高だな。
686作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 16:52:15 ID:zxinAwiZ0
>>573
「もうお前は私のマスターじゃない」じゃなくて「私のマスターはもうお前じゃない」だからな
ほぼ確実なんじゃないか?
687作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 17:36:31 ID:ayyT0GAs0
インプリには相手の同意って必要なさげだからなあ
一応羽生えた回に同意自体は取り付けてたかw
688作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 22:17:29 ID:TSwuuMyOO
「マスター」とは言ったがインプリした描写無いんだよな
689作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 23:23:28 ID:uxg+ygZQ0
互いが同意していた場合、命令されるってこと自体がインプリを強制履行させる条件かもしれない。
まあ、普通に飯食ってる最中とか、割とどうでも良いタイミングで片付けてたかもしんないけど。
690作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 01:54:46 ID:RKCr+bGx0
インプリ自体はしてない感じがする
智樹がイカロスに手を出さないのも好意以外にインプリの件がでかいだろうからな
691作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 08:40:03 ID:Lz7rDNWw0
インプリしてたら抵抗しなさそうだしな
692作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 10:03:15 ID:6pShBNqLO
命令されて力を発揮するとか、ニンフちゃんマジドM
693作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 10:04:21 ID:No1HsAqf0
ニンフ話はほんと泣かせにくるな・・・
694作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 10:14:17 ID:M2S1uWbq0
>>692
物心というか起動直後から延々とあんな扱い&電子線仕掛けてくる敵もいなくて役立たず状態が続いてたら、
無意識であれドMにでも目覚めない限り精神的におかしくなるかとw
695作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 11:38:17 ID:P+yz/K/R0
命令されて、というより、智樹のために、って感じだけどな。
自分が壊されることより、智樹を守れないことの方がつらいんだよ。
羽男に命令されても絶対にあんな能力出てこないべ。
696作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 11:46:14 ID:VFhhddxt0
なんで智樹はいつも無音歩行で近づくのだろう
697作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 11:48:10 ID:M2S1uWbq0
「どうしよう」の独白とかガチでヒロインだからなあ、ニンフ
後、智樹が無音と言うより、相手がそれどころじゃない精神状態の時ばかりというかw
698作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 12:02:33 ID:HV4Jqd1O0
今回に限って言えば、竜巻が巻き起こるような状況で足音なんて聞こえないと思う。
まあ、それを言ったら声すら届くかどうか怪しいけどw
699作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 21:00:38 ID:PpvQQSDl0
あれほど苦しんでいたはずなのに
流石九州男児は違う。
700作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 21:22:25 ID:cEfOF4Do0
しかし悪天候の夜だってのに商店街えらく繁盛してるな
701作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 21:48:56 ID:6pShBNqLO
しかし耳から血が出るほど痛いはずなのに、守形先輩はいつも通りなのが何気に凄いw
702作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 06:46:08 ID:r+gURfaY0
エース読んだ
相変わらずバッドエンド一歩手前どころか一歩踏み込んだところから逆転ホームランを打ち込むなあ
ヤンジャンのストキン読みきりがまた読みたくなった
703作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 17:34:51 ID:V7VGhPDT0
今回の話といい、トモキは何者なんだ?
シナプス人仕様のイカロスのマスターになれたり、記憶消去システムが通用しなかったり
704作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 18:48:45 ID:zFNS+Yjy0
何しろ夢がシナプスに繋がってる謎の存在だからな。
最悪、夢だけに時間とか無視して「シナプス自体が実体化した奴の夢です」オチも絶対ないとは言い切れない。
或いはその逆、奴が「シナプスが見ている夢」という危険性も。
705作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 20:46:24 ID:h98zExOr0
トモキも不思議。
先輩も不思議。
706作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 22:31:46 ID:/4Jc+g3E0
そはらのおっぱいのほうが不思議
707作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:00:55 ID:m7DYWOv00
アイランド読んだけどこの漫画は流石にどう間違ってもシリアスにはならないだろうなwwww
母ちゃんエロすぎ
しかし父ちゃんと七道はなんで闘ってたんだ?
708作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:16:00 ID:Q7WAhxpvO
次回から暫くギャグ回かな
まぁ前回も半分以上はギャグだったけど
709作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:30:39 ID:y3xKQ47J0
そろそろカオス大きくなって戻ってるくるかな
710作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:33:23 ID:2oTPKbZr0
ゴルフ終わりそうだな
711作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:43:48 ID:eS9CDeXj0
そろそろアストレアどうにかしてやらんとまずいよな。シナリオ上では完璧にいらない子と化してるしw
カオス戦でも結局決着をつけたのはイカロスな訳で、ぶっちゃけイカロスが最初から本気出せていればアストレア必要なかったというw

早くどうにかしてあげてくださいw あまりにも哀れすぎるw
712作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:22:55 ID:yOFRXpy+0
アストレアにはアニメ二期の追い風とカオス再来襲、隠されているだろう超必殺、トモキとのインプリ契約という
イベントが盛りだくさんで待っていますから多分何とかw
713作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:29:56 ID:gWkUt+Xo0
アストレアより初めての見せ場をもあっさり奪われたパラダイスソングさんがかわいそうです
714作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:30:20 ID:JW13Vl9Y0
アストレアはインプリすんのかねえ
どっちにもその気がなさそうな気がする
715作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:54:28 ID:UA37D6kE0
バカだから智樹とインプリしようとしてドジって会長辺りと・・・
716作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:29:01 ID:+kwXCEZZ0
会長がマスターになったら・・・
じゃまなあの国をせめさせちゃいそうな気が。
717作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:32:15 ID:JW13Vl9Y0
でもバカだから失敗する
いや、会長が的確な指示をだせば或いは
718作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:54:02 ID:8wxY84pHO
アストレアはイカロスやニンフに比べると薄っぺらいキャラにしか見えない
過去も特に何も語られないし、シリアスは話では空気だし
もはやそはら2号としてエロ要員としか使われてないって感じがする
719作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:58:07 ID:EC4Pqxkx0
むしろ最初からエロ要員だったんだが
720作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 01:15:47 ID:ZYiP0PV40
アストレアは、戦闘力あるしドシリアスな空気を簡単にぶち壊せるし、気合と根性で不可能を可能にしそーだな
イカロスとニンフのシリアスコンビを尻目に、どんな状況も切り抜けられそうな安心感がある
721作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 02:53:37 ID:wF5VBzcy0
アストレアがそはらとインプリしても問題無いよね?
そはらもシリアスモードに参戦できるほどの力を手に入れることになる。

お仕置きがシャレにならないレベルになってイカロスと戦闘になるかもしれないけど。
722作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 09:47:33 ID:mbKHYjZT0
シリアスモードで省かれるといえば会長……
だけど会長とアストレアって絡んだこと全くないな
723作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 09:54:04 ID:8oeJSWrvO
雪合戦まえに絡んでたぞ
724作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 18:34:16 ID:PxuKZ01b0
普段バカなキャラがシリアスに巻き込まれて鬱展開がくると、落差で、より強烈な鬱を感じる。
お笑い芸人がぽっと亡くなったりすると、なんだか夢が覚めてしまうような、あの感じ。
先月までバーカバーカとはしゃいでたアストレアがボロボロになって機能停止とかされたら
読者はトラウマになるだろうな。
725作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 18:43:32 ID:o7clhSQh0
いや、別に……
そこまで感情移入出来るほど目立ってないし。
カオス戦連載が10月くらいだったと思うから、丸一年近く影薄い状態なわけだしなw
726作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 18:45:14 ID:j5MVw0dmP
>>724
バッドエンドブレイカーの主人公がいるから大丈夫
727作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 18:58:28 ID:8oeJSWrvO
>>724
アストレア「あい…うぃる…び〜…ばかく…」
728作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 22:30:44 ID:AVCc2vAF0
もうそろそろ先輩はトモキに夢のことを話す時期じゃないか?
それとこれは完全な憶測だが、トモキはダイダロスが開発した地蟲型エンジェロイドじゃないのか
ダイダロスはシナプスで起こっている何かから救って欲しくてトモキを開発し、地上に落とした
つまり「そらのおとしもの」とはトモキのこと。
よく考えてみると、イカロスはダイダロスからの贈り物だから「そらのおとしもの」に該当しないんだよな
729作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 22:40:25 ID:KQTF47M7O
智樹から見ればイカロスは「そらのおとしもの」だろ
730作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 00:06:10 ID:DdfkRniT0
今回の事件、下手したら大勢の人々が死んでいたかも知れない。
それを考えると、そろそろ智樹たちがシナプスに反撃開始しても
いい頃合じゃないかなあ。
731作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 00:24:08 ID:8QFrQ3UG0
その気になりゃあ戦略エンジェロイドのイカロスがいるから
シナプスにアポロン打ち込めば簡単だろうが
罪のないシナプス人いるだろうし何より攻め込むなんて智樹が望まないでしょ
あくまで専守防衛だな
732作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 00:52:30 ID:COcWJQXe0
世界を救うみたいなのは智樹の柄じゃないだろ
733作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 08:46:31 ID:DdfkRniT0
智樹が好きなのは、やはりイカロスか?
第37話でも、ともきちはイカロスにだけは手を出していなかったし。
734作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 10:29:22 ID:8/GMi3Mu0
手を出さない理由は
インプリンティングしているからってのが大きいと思う
手を出したらしゃれにならないかもしれないからな
好きな人はイカロスの可能性高いけど
なんだかんだでそはらかも
一番長い付き合いだしな
735作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 10:53:36 ID:VuijxiWVO
インプリのせいか単にヒロイン補正か、本命には無意識に手を出さないのか知らないが
何もされないからイカロスも絶賛空気ヒロインまっしぐら状態なんだよな
736作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 11:27:27 ID:pTSd2gDuO
一段落ついたしこれからイカロスのターンだよきっと!
カオスに本当の愛を教えてあげるのは、智樹への愛を理解できたイカロスであってほしかったり
737作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 12:11:47 ID:NWPMd0b30
現状、一番愛に近いのはどう見てもニンフ……そしてアフロディーテは美と愛の女神。
このままでは色々ヤバイ、戦えイカロス太陽目指して飛んでいけ!
738作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 12:46:55 ID:4aLgZ2L60
落ちるって
739作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 12:55:47 ID:j1gyxZOnP
>>737
> イカロス太陽目指して飛んでいけ!

おいやめろwww
ギリシャ神話知ってて言ってやがるなwww
740作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 14:05:50 ID:J7HB5wEI0
昔〜ギリシャのイカロスは〜蝋で固めた鳥の羽〜
741作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 17:37:54 ID:8QFrQ3UG0
ハイパーイカロスウイング!!!
742作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 18:29:05 ID:6eEsl+Xf0
>>741
サイバーフォーミュラのイクスペリオンを思い出したw
743作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 19:33:35 ID:n7JqaYRM0
そらおとのエロゲ化まだぁ?
アストレアルート早くプレイしたい!
744作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:22:53 ID:VuijxiWVO
あの歌のイカロスはマヌケとしか言いようが無い
調子に乗って高く飛びすぎて、太陽で羽が溶けて墜落死とか自業自得じゃ
745作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 21:56:05 ID:Hdu2Crgq0
だがしかし、仮にもイカロスと名乗るなら一度は太陽に直進して羽根融けて落っこちないと。
後のことは智樹込みでダイダロス母さんが引き受けるからw
746作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 22:23:16 ID:jj5BkXeM0
ダイダロスは体が弱くて智くんの子どもを産めなかったから
エンジェロイドを作ったとかだったら悲しい><
747作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 23:07:23 ID:1quZBWv80
人工衛星にイカロスと名前つけた開発者も世の中にはおるからな。
「空を飛んで落ちるなら本望!」と言ってたが、正気の沙汰じゃねえw
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:46 ID:FcJIiC2M0
空飛ぶものにイカロスとか、縁起が悪いってレベルじゃないよなあw
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:34:26 ID:qGbSFRbP0
でも神に立ち向かうみたいな感じがかっこいいよな
俺は好きだわアストレア
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:47 ID:qGbSFRbP0
アストレアじゃないイカロスだ間違えたバカか俺は
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:37:25 ID:TqXHuz6k0
じゃあアストレアは俺のもので
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:03:59 ID:oYPjjonE0
>>748
あるスカイスポーツやってるけどこの世界じゃやっぱりイカロスって名前には独特の思い入れがあるんだよなぁ
航空関係の専門誌が主力のイカロス出版って会社もあるくらいだし
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:15 ID:MJFfnae9O
ニンフちゃんマジ妖精
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:44 ID:eLfeXnhk0
空への憧れを最初に切り開いたって意味でとらえるのかもね。
そう思うとロマンチックな名前だ。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:24:29 ID:6NYYMeO40
空に挑んで飛ぶことができたなら、例え落とされても本望って感じなんだろうか
夢を抱いて最後まで前のめりに挑戦する不屈の魂というか
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:56 ID:etg4QkH40
日本人はあの歌の洗礼受けてるからしょうがないけど
ギリシャ神話のイカロスってほとんど主体性が無いよな。
トラブルメーカーの親父(ダイダロス)の巻き添えで死んだお調子者としか思えん。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:44:39 ID:jgedSZ2N0
次回以降、ニンフがマスター(智樹)にどれだけデレるか、ちょっと楽しみ。
で、それを見たイカロスやアストレアの反応も。

まあ、今までのパターンからすると、シリアス編の直後なので、次回は
智樹が女性化してどこかに潜入する可能性が高いけどな。
女湯、更衣室、トイレと来たので、次は身体測定かな?
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:40 ID:PCpWl+Ot0
ニンフはもういいわ
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:29:57 ID:ZkKqHvxFO
イカロスの扱いが中途半端過ぎてニンフに全部持って行かれてるな
前回のマスターを心配する描写も中途半端
マスターを喜ばせる方法を考えるのもニンフ任せで自分は考える気無し
挙げ句の果てに途中でフェードアウト
智樹が苦しんでるのに心配してるのはニンフだけ
以前「マスターに何かあったら許さないから」のバカを脅したセリフは何だったのか
760作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 00:01:41 ID:uc83B59+0
区切りのイベントは今のとこ全部ニンフがメインヒロインみたいなものだからな
ハーピー戦→インプリ解除
カオス戦→カオスにいたぶられアストレアとイカロスに助けられる典型的なヒロインポジ
この間もインプリがどうのこうの
ヒヨリロイド戦→添い寝、念願の智樹マスター(インプリは?)アフロディーテ覚醒
ここまで見ると完全にメインヒロイン級の扱いだが
ニンフのイベントは出し尽くした感じはある
これからイカロスやアストレアやそはらのイベントあるだろう
761作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 00:53:23 ID:XE+9LbgM0
個人的には、アストレアが何か動きを見せるのではと期待している。
今や、三人娘の中で彼女だけがマスター不在だからな。
食事もそうだけど、智樹含め4人だけで過ごす機会は多いことだし、
エンジェロイド的に、如何にも疎外感を感じそう。
762作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 01:30:29 ID:9MMSbL8O0
本当にそうしてくれたらうれしいが
いかんせんアストレアはバカだからな・・・

マスターからの拘束が無くなった以上好き勝手できるんだろうけど
好き勝手動くというよりぐうたらしそうだな

何か動く動機でも見つかれば別なんだろうけど
763作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 08:44:49 ID:KuHaIOjv0
アストレアはバカだけど、感情豊かだからな。
智樹を好きな以上、ニンフのデレっぷり次第では何かしらの
リアクションは見せてくれるのでは。
764作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 10:34:31 ID:9tYthljmO
「負けんな」ってさ、命令じゃなくて応援じゃね?
もっと命令っぽいセリフなかったのかい
765作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 13:06:54 ID:KvNmBaUU0
アストレアはかわいいから酷い目に遭ってほしくない
とか言うとフラグ立つんだろうな
766作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 16:47:39 ID:j/AANf/V0
アストレア最期の台詞は「ハラァ・・・いっぱいだ」・・・は直球すぎるから
イカロスのスイカ畑を荒らした回の「幸せです〜……」辺りで
767作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 17:02:54 ID:9tYthljmO
遠回しにアストレア以外はブサイクと言いたいんだな
768作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 22:29:13 ID:yGModSqz0
容姿以外にもかわいさの判断基準はある
アストレアはバカなところがかわいいんだよ
おっぱいもかわいいけど
769作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 22:46:18 ID:jgRdW7kO0
アストレアは、おばかおっぱい純情可愛い。
そして色々突破してしまったニンフは次回どんな顔で智樹と話するんだろうw
770作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:09:14 ID:PDSV2B6R0
アストレアは作者も持て余し気味だから
先輩マスターにして天女編のスピンオフでもやってほしいわ
771作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:13:57 ID:ITu2RwIu0
アニメスタッフでもアストレアは扱いに困るみたいなこと言ってたな
772作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:17:00 ID:wmaoH7zQ0
アストレアは別作品で主役やればいい
シリアス一切なしのバカエロコメディーで
773作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:20:46 ID:9tYthljmO
そろそろ守形先輩が何で勘当されたのかのエピソードを見たいんだがな
774作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:42:34 ID:uc83B59+0
てか羽男、先輩と何か関係がありそうな感じなんだよな
匂わすこと言ってたし
775作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 23:58:23 ID:roEaw28z0
>>770
誰得
776作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 00:43:27 ID:6mQnO+E10
エンジェロイド日和のおへそから下があうあう
777作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 08:47:56 ID:JiJoLDJh0
>>776
あんなデザインだけど、ちゃんとパンツは穿いているから心配するな。
778作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 10:32:14 ID:85HRurin0
カオス再登場はまだかね
779作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 11:44:28 ID:u2wIa8bA0
ロリカオスはあれで終わりだろうからなあ。
どんな姿になって川口浩して来るやらw
780作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 12:53:28 ID:xBocJJDa0
「成長」ではなく言葉通り「巨大化」してたりしてな
781作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 16:18:22 ID:eDy/Aj640
超巨大第二世代型エンジェロイドεU(想像図)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::::::::::::::::::::.:.:::::::::::::::::::.:.::::::::::::::::::::::::::.:.::::::::::::::::::::::::::.:.::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:::::::::. :.: .:. ::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:..:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::.:.:.: i゙i .:.::::::::::.:.  .:.:.:.::::.::::.:.:.: i i .:.:::::::.:. ,、、、 .:.:::::::::
::::.:.:i゙i:::::::::.:.:. .,;;;;;;;;、 .:.:.:.:::::::.:..: | | .:.:::::::.: /;;;;;;;;、 .:.:::.::::.:. | | .:.:::.:. ,'o;;;;o゙, .:.:::::::
:::.:. | |:::::.:.:.  !o;;;;o! .:.:::::::::.:.:. | | .:.::::::.:. !;o;;;;oi .:.:::::::.:.  ! ! .:.::.:._ノ;;;;:;:;;:;.:ヽ,,_ .:.:
:::.:. | |::::.:.: _ノ;;;;;;;;;;:L,,_ .:.:::::.:.. ! ! .:: _ ノ;;;;;;;;;;::L__.:::::::.:.: | | .,r,;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:.
:::.:. | |,r',;´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;', .:.:.:. | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;.、:.:. | | !;;;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::.:. | |.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:', .:.:::. ! !;;;;::.;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;::;;;;i :: | |,;;;;:::.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;.:.'゙;;;;;;
:::.:. | |;;;:;:::::.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;:,',:;:;.', .:::: ! !;;;;,::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::;;;;;| :: ! !;;;;;.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;:;:;:: ;;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::::;:;:;:;;;;;;;:;:;.:' ';;;;;;! .:.: ! !;;;' .:.::::;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::',;;;;;| :. | |;;;;; `,::;:;:;;;;;;;;;:;:;:  ;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::.:.:;:;:;;;;;;;;;:,'  ;;;;;| .::: | |;;;  .:::;:;;;;;;;;;;;;:;:;:: :;;;;| :: | |;;;;  ;.:::;:;:;;;;;:;:::::i  ;;;
:::.:. | |;;;;1 ヾ::;:;:;;;;;;;;;;;:  .;;;;;! .::: ! !;;;  .:.:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:! ;;;;! :. ! !;;;  ,:.:::;:;;;;;;;::::::|  ;;
:::.:. | |;;;;;!  ,';;;;;;;;:;:;:;:::.  ;;;;| .:::: . !;;  :.::::::::::::::::::.:.| ;;;;! .: ! !;;.  ,':::::::::::::::::::::l  .:
:::.:. | |;;;;!  i;;;;:;:;:;:;:;::::::i. ;;;;! .: | !;   i::::::::::::::.:.:.:.:! ;;;;! :: ! !;;;  !::::::::::::::::.:.:.|  .:
:::.:. | |;;;;!  |;:;:;:;:::::::::::::| .;;;! .:::::| !;;,  |:::::::::::::::.:.:.:! ;;;;| .:: ! !;;;. |:::::::::::,、:::::::|  .:
:::.:.〈;;;;;;ノ  |;:;::::::i !:::::::! ::;|  {;;;;;ノ  |::::::::.^,::::::::! .::::! ::: U;;;;. |:::::::::i |::::::::!  .:::
:::.:.: | !.   l;::::::::| !::::::| i:::j   | |   !:::::::| |::::::::! .:;;;;!  ヾ;;ノ |::::::::| |::::::::|  .::::
;;;;;;i | |    l::::::::| |::::::|     | |   |:::::::| |:::::::|     | |  |::::::::! |::::::::! .:.::::
コiコK;:;:.ヘ_ |:::::::| |::::::| .      | |   |:::::::| |:::::::| ,r;;;;;;;;;;;;;;;:、  |::::::::! |:::::::| .:.::::
;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;从从ィィハ,,、キキL_.  | |r;;;;;;;;:;、:::::| |:::::::!/;:rァ;rァ;rァ {   |::::::::! |:::::::|.:.:::::::::
コiコi;;;;;;;;;;;;;;;;;ェ;;;ェ;;;ェ;;;リ;;;;;;;;;;;| 「Lノ.:コ::コ:::;;;;;;;;;;:レ;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:lL  ,.ィク ,,,、、、、.:;:;:;:;;:;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
782作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 23:39:18 ID:EduwzrtMO
えんじぃろいどは成長しないはずなんだがな
つまり永久機関である第1世代より、ババアになる第2世代は劣化するというわけだ
783作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 23:42:25 ID:BdE3eWFW0
成長はするけど老化はしないんじゃないか
784作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 23:47:50 ID:g7d16NeA0
羽男がエンジェロイド化してハーレムに加わるのまだかよ
785作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 00:13:09 ID:BPSicd2p0
ニンフの説明だと成長しないのではなく「年を取らない」らしいので
生まれた時から今の姿じゃあないか?
第一世代は0から作られたとして
第二世代はヒヨリロイドの例を見てもシナプス人をサイボーグ化している可能性が高い
カオスも元はシナプス人ではないかな
786作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 18:45:49 ID:2kVP0O/30
トモキって実はダイタロスによって生み出されたバイオタイプの
エンジェロイドじゃないのか?元々は地上をシナプス人が住みやすい様に、
環境を改良するために作られたけど、事故によって本来の役目を忘れて
トモキのじいちゃんに拾われたとか。
787作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 18:47:33 ID:QuzlO9H10
「カイチュー」2巻&「へ〜ん○しん!!そなたバーディ・ラッシュ」4巻発売!!豪華イラストカードプレゼント!!
http://www.toranoana.jp/info/comic/100716_kaichu/

kaichuのおまけ扱いなのね
788作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 19:45:13 ID:QfB0Wq570
もうニンフを中心に物語を展開して欲しい。
イカロスはイマイチというか、面白みないしね
789作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 19:50:15 ID:G7lPn6os0
ニンフメインの方がつまらないけどね
790作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 21:17:27 ID:519QQJz7O
イカロスは最強過ぎるからダメなんだよ
一回ボロクソに負けるとかやらないと目立てないぞ
791作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 21:18:45 ID:YY5nPvLnP
カオスに1回ボロクソにやられたじゃん
792作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:18:05 ID:s0D36zxq0
佐野さんいいな
793作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:18:55 ID:DRcnicUV0
イカロスの一番怖い能力は再生能力かもしれん
フルボッコにされてもやる気になったら即時再生してたような気が?
794作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:21:42 ID:EYcsSjfl0
イカロスはまだいろんな色を付けれるし、これから面白くできるキャラだと思うけど
8巻のワンピース着てるイカロスがかわいいのう
795作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:28:15 ID:s0D36zxq0
イカロスに感情制御機能がつけば人気でるだろうけど
それやったら最終回が近いというジレンマ
796作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:38:20 ID:519QQJz7O
それではイカロスという個性が無くなると思うが

>>791
あれは自爆に近いからノーカンで
797作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:47:32 ID:s0D36zxq0
しかし最終的にトモキはイカロスに人間らしく笑ったりしてほしいわけで
798作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:51:59 ID:PB/H21PH0
個性がなくなるとか本気で言ってるのか?
この漫画のテーマ判ってないだろ
799作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 22:58:41 ID:avz9IY8c0
漫画読み魂を感じる
800作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 23:16:29 ID:BPSicd2p0
感情制御機能を付けるってところだろ
智樹との触れ合いで徐々に感情が出てきているのがイカロスの見所でしょ
感情回路パワーアップとかしていきなり感情が出ても台無しだと思うわ
801作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 23:19:42 ID:WazOtd650
感情がつくと別れのフラグの気がしてこわい
802作者の都合により名無しです:2010/07/14(水) 23:20:46 ID:s0D36zxq0
「つけば」ってのは御幣があった
徐々に機能が強くなればという意味合いだった
803作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 00:47:00 ID:y9W/4LuG0
イカロスってまだ笑えないだけで「喜怒哀楽」もあるし、
驚きも困りもするし、恥ずかしがりもするし。
だから、もう既に十分、感情はあるように思う。
804作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 00:56:35 ID:g/ANgLda0
ニンフにフルボッコされたあと泣いてたよな
残りひとつのピースが「笑い」か
805作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:00:39 ID:IhbUkVd60
ハーピー達撃退してニンフ達の所に戻ってきたとき、読者は角度的に見えないけれど一瞬だけ笑ってたっぽい。
806作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:01:48 ID:JSWbXkO50
イカロスの感情がどんどん強化されていってるんだな
ならばデルタの頭脳もだんだんよくなっていくはず
807作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:18:46 ID:IhbUkVd60
ハハ。
808作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:34:19 ID:y9W/4LuG0
ニンフも、強くなったしな。
アストレアも、智樹とインプリンティングしたら、知能が発達するかも。
809作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:36:14 ID:JSWbXkO50
九九ぐらいは出来るようになれば…
810作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 01:36:55 ID:yBNSa8/FO
アニメ版ではハッキリと笑うとこ見せてたな
ニンフもようやく笑えるようになったわねアルヒャーって言ったし
811作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:08:05 ID:44tRLB6E0
>>808
つまり対智樹好感度が振り切れてる日和も智樹とインプリすれば……。
カオスと同じ第二世代だから成長する可能性もあるがw
812作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:12:59 ID:rfxANsq90
>>810
アニメでイカロスが笑うところなんてあったっけ、思い当たる節が全然ないや
813作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:21:57 ID:JSWbXkO50
>>812
DVDだと最終回6分ぐらい新規カットが追加されている
814作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:35:08 ID:pXKSYK1k0
それはひどい改変だな・・・
815作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:35:45 ID:JSWbXkO50
ホント一瞬だけどねにっこりするの
816作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:43:42 ID:rfxANsq90
>>813
ちょ、マジか
なんかDVD買う理由みたいなものができそうなんだけど…
最終巻だけ買うってのもなんか間抜けだよなぁ、困ったもんだ
817作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:46:32 ID:JSWbXkO50
>>816
尼とかで安くなったら買うとかにすれば?
はっきり言って最終回放送のは未完と言われてもおかしくない位カットされてた
818作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 12:46:51 ID:oCKUlupNP
感情を持たないアンドロイドに助けられた超生命体が
お礼に「一瞬の笑い」をプレゼントして去っていくという話があったな
スタートレックだったかな
819作者の都合により名無しです:2010/07/15(木) 20:24:28 ID:vWEAS4dX0
Qとデータ少佐だな。
820作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:05:43 ID:3eOUsyvP0
ゴルフは5巻で完結だろうなぁ・・・
連載雑誌も次刊で残念なことになるし、ストック+次号で単行本1冊分だし・・・
821作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:42:51 ID:KQQITGjD0
ん?
月刊ヤングジャンプ休止するのか
822作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 13:30:05 ID:3eOUsyvP0
>>821
一応リニューアルってことらしいけど、今月号はどう見ても終わりフラグだし
確か増刊のころの七海もそうだったなぁ
823作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 17:15:04 ID:BN9ahLYg0
でも月刊ヤンジャンの中では1番売れてた気がする
824作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 23:46:33 ID:elDpZBQyP
面白かったのに残念だ
825作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 00:44:52 ID:qDHlZxJo0
掲載紙に恵まれないもんだな
826作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 01:41:14 ID:ttYcfELn0
しかしガンガンにはあんなに長くいたのになんで移籍したんだろうな?
水無月がいたのガンガン作家流出事件の前だっけ後だっけ?
827作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 02:42:52 ID:sUwgv0yc0
流出事件前…私の救世主さま
流出事件後…私の救世主さま〜lacrima〜
だと思った
話数もlacrimaで1に戻ったし
828作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 07:59:45 ID:ttYcfELn0
>>827
流出の穴埋めに使われたのか
829作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 13:19:01 ID:Kpdr8L840
ガンガンとエースで両方連載してた時期もあるし、移籍というより、
居心地の良かった誌面に残っただけの気がする。
規制とか作風的にもエースの方がやりやすかったんでない
830作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 15:09:19 ID:SvJCpSkcO
そなたのチチに反応して奇跡の復活……
は無いかな?
831作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 22:28:27 ID:7F34/lbI0
勃ちあがるわけか
832作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 22:33:13 ID:J/sr35On0
4巻の次巻予告じゃあ
最終巻らしきことは書いてなかったから新雑誌に移行じゃあねぇ?
833作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 22:46:37 ID:KnWWQsUQO
そらおとだけ書いてればええやん
834作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 22:48:52 ID:Cdf3wjLf0
>>832
今月のMYJ読んでこい
終わり方がどうみても終わりフラグだから
835作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 23:09:16 ID:J/sr35On0
確かに終わりっぽいけど
一旦区切って新雑誌で再スタートってのはあるのでは
836作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 23:19:19 ID:4FA/w3bXO
居候の男はプロゴルファーになるんじゃなかったっけ?
837作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 01:41:08 ID:qx6PNLZP0
もうレベルが上がりすぎてこの後とか書けないだろw
838作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 08:38:10 ID:ZasxZ39Q0
ゴルフには世界があるじゃないか
839作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 12:39:52 ID:SyKo5mDs0
外人とのおっぱい対決か
840作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 18:37:50 ID:16JgKNEW0
エースより

8/27金 TOHOシネマズ六本木ヒルズ「ロッポンギアニメナイト」
そらのおとしものイッキミNIGHT!&重大発表
全13話をうわさの妄想全開バージョンで一挙上映
TV未放送の14話「プロジェクトピンク」も先行上映
豪華キャストの舞台挨拶と今後の重大発表
チケット3500円(予定)チケ発売は8月中旬予定
詳細はロッポンギアニメナイトのサイトで

今月のともき
アストレアと一緒に命令される側の気持ちになってみる
三途の川でじいちゃんにアストレア紹介
ダイダロスが前回のニンフの力を分析
積んでない可変ウィングの能力開花の異変
大変なことになるらしい

人気投票結果(集計数の公表なし)
1,イカロス(激戦が予想されたが2位と大差つけて見事獲得)
2,ニンフ
3,アストレア
4,ともき
5,そはら
6,ひより
7,先輩
8,会長
9,トモ子
10,ダイダロス
11,カオス

以下わずか1票獲得のみなさん
21話の文化祭の金持ち兄妹の妹の月乃
20話の動物園のお姉さん
じいちゃん
ゼロ

841作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 19:12:32 ID:ebvZAlWPP
お疲れ様です

> 三途の川でじいちゃんにアストレア紹介
嫁紹介ですね。わかります^^

ニンフのアフロディーテは可変ウイングの力なのか…
マスターへの愛で永久機関まで手に入れてしまうニンフさんすごいっすね

人気投票は…まあ順当すぎて逆にコメントし辛いな
842作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:03:38 ID:rVFM00iwO
何この面白みも何も無い順位
そはらが智樹以下なのは予想外だったが
843作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:43:44 ID:f7AKg1+80
照れ隠しの暴力ってウザイよ>そはら
844作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:45:29 ID:t4oq/SPz0
やはり幼なじみは自身の貧乳を僻み、周りの巨乳を妬んでいる方が支持を得やすいか。
845作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 21:22:10 ID:53pLIL4T0
そはらの暴力はあくまで智樹がエッチなことしただけに限られるので
しょっちゅう暴力振るうヒロインじゃあない
普段は普通に接しているからきつくはないと思うけどな
846作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 22:17:41 ID:u1Vq/XFm0
イカロス一位って操作されてるだろ……
847作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 22:27:29 ID:1AdkXaMt0
別に目立ってるから一番人気ってこともあるまいて
てかテキ屋のおっさんとか商店街のマドンナ、マキ子さんとかアンチ智樹三人娘がいないとか
848作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 22:29:57 ID:IC6+hCGIO
実際ニンフが1位だったが、それだとメインヒロインである
イカロスの面目丸つぶれなので順位を入れ換えたんだろ
849作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 22:39:15 ID:rVFM00iwO
メインヒロイン補正ってやつか?
実際そうやって荒れないように順位を操作する事もあるらしいが
真相は編集にしかわからない
850作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 23:04:06 ID:qXPCOGksO
やべえ今月号はアストレアファン必読過ぎる
アストレア可愛い


そしてまた空気のイカロスどうすんだマジで
最近目立ったの鏡の話で顔真っ赤にした時ぐらいじゃん


そういえばニンフは羽復活自体問題なのかもな翼のタイプが非可変らしいから
851作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 23:06:10 ID:4wCpdYM70
動物園のお姉さんが1票だけだと……?
852作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 06:57:58 ID:wFqwVG1pO
カオスはもう出ないの?
(ノ△T)
853作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 07:11:54 ID:CnxcDj3v0
ぶっちゃけ海溝に沈んでたらどんだけ頑張っても戻ってこれないだろ・・・
超絶チート進化したら分からんがそんな事になったら逆に倒せるか分からないしw
854作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 08:10:01 ID:oDkeJ65e0
進化して力が上がれば、イカロスみたいに歩いて帰ってこれるよきっとw
855作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 09:22:02 ID:RiTi471wO
アストレアマジかわいい
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up455138.jpg
856作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 09:35:24 ID:7j5LMCcKO
第1話から出てて、もはやおっぱいでしか勝負出来ないそはらが5位って
しかもトモキに負けるとか完全にいらない子じゃん
857作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 10:20:35 ID:JCMfPqKL0
>>853
ダイブゲームを使うとか、「非現実」になって戻ってくるとか、
再登場の方法は、なくはない。
858作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 12:11:26 ID:XkLu7snY0
実際問題、伏線つくった割りに放置しすぎではあるな。>カオス
すでに最終決戦の番狂わせとして登場するぐらいしないと、再登場させにくいんでないか
859作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 12:19:44 ID:zQ9v4Utd0
>>855
天使
860作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 19:42:21 ID:UFBQjJCB0
アストレアちゃんマジ天使!
861作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 21:52:46 ID:8ZfCapIc0
超加速型のアストレアにマッハで突っ込まれたらしぬ
862作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 21:57:44 ID:0xL/8slkO
カオスはニンフのアフロディーテでハッキングして、いい子になります
863作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:59:40 ID:Xw6aH23L0
人気投票の票数って出てなかったよね?
やっぱニンフが1位だったのかな
864作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 00:10:19 ID:Bq1lhoG20
>>840に書いてあるが

もっとアストレアの人気があると思ってたけど
最近影薄かったからしょうがないか
865作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 00:39:04 ID:ynQ7Kk8rO
影が薄いからとか言い訳乙
エロだけのキャラでトップ取れるわけないだろ
本当に影が薄いイカロスが1位なのが一番怪しい
866作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 00:39:22 ID:mKczbleB0
影薄いといえばイカロスだろ
仮にもメインヒロインなのに最近の影の薄さは…
登場しない回もある始末
867作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 01:14:28 ID:lOScQvrY0
だれが一番とかキャラスレでやってろよ
868作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 14:51:22 ID:mPwaeD0G0
水無月さんは、いつかきっと下着泥で捕まると思う
869作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 16:48:35 ID:zhTJC2IN0
カオスが海溝に沈んだのが、秋祭りの前。
その後、桜井家にコタツが用意され、更にその後日和の畑でグリンピースを
収穫できるようになったので、少なくとも半年は経過したことになる。
食べ物は深海魚を捕まえるとしても、流石に息が続かないだろう・・・

・・・って待てよ?
深海魚は自由に泳いでいるのに、なぜカオスは動けないんだ?
870作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 17:16:02 ID:mKczbleB0
羽が水を吸って浮くことが出来ないんじゃあなかったけ
基本的に海を移動するにはイカロスみたいに練り歩きしかないと思われ
871作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 17:25:04 ID:zhTJC2IN0
でも、歩くどころか、腕を動かすこともままならない様子だったし。
それに、カオスの羽(?)は水を吸わなさそう。
872作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 17:45:20 ID:oLE26VYmO
愛を勘違いしちゃったせいで、人間達を虐殺しながら再登場しそうだな
873作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 17:59:29 ID:KdHiI1Xw0
カオスの羽はむしろ自在に動いてたぞ
魚を捕食してたし
874作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 18:32:40 ID:zhTJC2IN0
というわけで、深海魚を食い飽きたら、カオスは地上に戻ってくるものと思われ
875作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 20:21:11 ID:RZNpWCmI0
最終回感動のラスト数ページ後に成長して現れるが、ラスボス倒せる最終段階まで強まっていた
三人娘に一コマでボコられ退場に一票
876作者の都合により名無しです:2010/07/25(日) 21:47:47 ID:zhTJC2IN0
イタい愛の力でカオスもパワーアップし、大人バージョンで再登場。
三人娘を圧倒するはずが、智樹のエロパワーに返り討ち・・・に一票。
877作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 00:04:34 ID:aB6Hv6ic0
大人カオスが愛=痛みを突き詰めすぎてもっと愛してとマゾ覚醒してしまうという流れも。
878作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 00:12:03 ID:FmUgNm9n0
そのうち遥か昔にシナプスの奴らと別れた同レベルの文明持った地底人が第三勢力として利用したりしてな
879作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 02:34:22 ID:3FFJJDvt0
カオスは終盤自分で両目潰して涙流しながら羽男に愛について語りながら戦い挑んでボロ負けしそう
880作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 06:49:34 ID:kYDAdlP/0
カオスなりに幸せな負け方の一つではあるかもな
881作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 19:08:53 ID:d0OH04fg0
>>863
「大差に」って言うくらいだから実際イカロスが一位だったのは間違いないかと
大差かどうかは分からんが

>>864
妥当でしょ
さすがに上二人以上に人気あるとは思えない
882作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:01:52 ID:9JYY+G2D0
アニメから入った新規の読者が多かったと思えば、イカロス人気でも納得できるんでないか。
単行本まとめて読んだ直後だと、さすがにイカロスに票がいっても不思議じゃない。
883作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:54:54 ID:tnNvoSL3O
各キャラに何票入ったのか書いてないの?
大差とか言われても何票放して1位を取ったのかわからないんだが
884作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 21:56:17 ID:x17DWBcv0
もういいからその話
885作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 22:12:45 ID:Xq1SvLnG0
>>883
票数は書いて無かった
886作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 22:51:41 ID:tnNvoSL3O
モブだけ1票入ったとか>>840に書いてあるのに、メインキャラは隠すのか
おかしな人気投票だな
887作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 22:59:07 ID:3FFJJDvt0
お前らそんなにイカロスが一位じゃ不満なのかw
888作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 23:01:49 ID:OXBaIGF10
ニンフどうなると思ったらアストレア回だったか。
今後エロ面ではニンフ放置されるのかな。
インプリの反動考えると恐ろしいわ。
あとギャグ面でもイカロスに喰えといったら食べた気がすること考えると……

やっぱりイカロス不憫だな……。
889作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 00:38:10 ID:9RGo0uji0
エンジェロイドは皆救われるのだろうか・・・
味方側もちろんカオスやγも破壊されるところは見たくないわ
890作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:15:27 ID:oecPHWEu0
前作を考えるとどうだろうな
最近ゴルフの方最初の方だけ見たけど、あまりのおっぱい母性っぷりに変態はそらおとで慣れてる筈なのに、不覚にもちょっと引いてしまったわw
891作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:29:45 ID:2DPMiCID0
カオスはまぁ、成長次第で更生する可能性も無きにあらずだが
サドハーピー姉妹は今さら更生出来るのだろうか・・・?
892作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 01:48:00 ID:8emyHlKO0
>>891
ニンフのアフロディーテならM属性を付けることも出来るんでは?>ハーピー姉妹
893作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 05:17:22 ID:ZwxydnjM0
>>883
多分そんなに票来てないんだろう
俺も投票しなかったし
894作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 07:55:22 ID:P1SSLHwN0
智樹はインプリが解かれないとイカロスには手を出せなさそうだ
895作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 23:34:44 ID:zO8yIbKpO
インプリ効果でセクハラ出来ないという根拠がまだ無いだろ
896作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 00:30:52 ID:eKQfluZD0
>>895
確かに、その根拠はまだ無い。
が、35話での日和にもそうだったけど、従順な女の子相手だと、
智樹は罪悪感を感じてセクハラをできなくなるっぽい。
実のところ、イカロスに手を出さないのは好きだからではないかと
睨んでいるが、そんなわけでインプリ効果も否定できない。
897作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 00:32:13 ID:s00BW4pd0
今月号で、ニンフは嫌な命令を豪快に拒否したな。
つまり、エロい命令を受け入れた場合、それは命令だからではなく好意として受け入れた
ということになるだろう。
ということで、智樹はどんどんエロい方向に行っちゃって下さい。
898作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 00:34:35 ID:jX45z9kR0
というかニンフは正式にインプリしたのかね
899作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 00:55:51 ID:eKQfluZD0
そういえば、イカロスも偽智樹の命令(ニンフ破壊)に逆らったことがあった。
900作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 01:09:40 ID:/afiZdz20
へ〜んしん4巻見たけどちょっと残念だった
男連中視点からのエロ展開ばっかりだったし
やっぱりゴルフやってほしいな。3巻は良かった
901作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 13:15:44 ID:yg+kK1Pe0
一話の時点で
『脱げ!』
『はいっ』
『タンマタンマ!』
『一度行った命令は修正できません』
があるからイカロスにはしないんだろうね。
仮におっぱいとか触ったら身悶えしながら無抵抗とかありそうだ……。
902作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 13:50:01 ID:XnAy+AsP0
やりたい放題できちゃって止まらなくなりそうだからなのか・・・
903作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 22:54:20 ID:2ZQ/kK8DO
嫌がってくれないと興奮しないんだろ
マグロはお断り
904作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 12:12:54 ID:2ptM+mgh0
「エンジェロイドが、Hな夢を見ちゃダメか?」
「エンジェロイドは、マスターベーションをしちゃダメか?」
「エンジェロイドは、胸がなきゃダメか?」
「俺は、いいと思う」

ニンフ、号泣。
905作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 18:38:54 ID:UJIMeUpC0
ランキング出来過ぎだな
三人娘のあと主人公とか
906作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 18:41:34 ID:3SUPA2+p0
そはらカワイソス
907作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 18:58:58 ID:ysxSHcSI0
まああれ以外どうなりようもないランキングでしょw
イカロスとニンフどっちが上かくらいしか変わりようがない
908作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 19:11:22 ID:cTKZtw9AP
俺の中ではアストレアが一番なんだが
909作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 19:15:15 ID:lIyRap0u0
お前の中で誰が1番とかどうでもいいよ
910作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 19:16:47 ID:x4ZnIE410
それを言ったらそもそもランキングとかどうでも良くね?
911作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 19:30:01 ID:pN0TwK7X0
そのとおりだ、このスレ的にはランキングなんて無かったで終わろう
912作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 19:30:25 ID:ZbKeanTF0
ランキング結果は意外だった。
イカロスにはあの猛威を振るったβ型ニンフルエンザを
もってしても勝てないとは!!
空気と化して登場シーンが殆どなくなって久しかったかが、読者の大半はイカロスに
(同じ状態のそはらや会長と違って)飢えているのですね。
913作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 20:48:18 ID:JA/m0Et70
集計数公表しないのはなんでだろうな
914作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 21:45:23 ID:mItkpvQo0
ランキング依存の悪風がこんなところにも。
915作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 22:10:54 ID:9vt9zsxLO
ニンフが1位だったけどヒロイン補正でイカロスと入れ替えた
よくある話だ
916作者の都合により名無しです:2010/07/29(木) 23:02:36 ID:INbKxqdH0
セブンオーシャン買ってみたけど結局メインヒロインは兄貴選んじゃうんだな
後半はニンフタイプみたいなやつがヒロインしてたし
そらおともまだまだ分からないな
917作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 00:55:51 ID:cQopcXgG0
そういえばみんな今月の土に埋まったアストレアみたか?
918作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 03:47:32 ID:bVsGwc2B0
もうとっくに
919作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 05:41:53 ID:the7YfWO0
頭良いなアストレア。
あの発想は無かった。
920作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 08:02:18 ID:2O6FtoGR0
なぜ今月のラストについて誰も触れてない・・・
ニンフ今度こそ一安心と思ったらまたフラグ立ちまくりなんですが

嫌な予感しかしないぜ・・・
921作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 08:09:24 ID:Ag4KMR0m0
むしろ良い方向じゃあないの?
922作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 11:55:02 ID:17nSsw9Z0
アストレアさえ幸せならニンフはどうでもいいや
ニンフは今週アストレアに酷い事したし
923作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 20:43:59 ID:cl0ctWY60
>>920
ニンフ個体の話なのか、それともエンジェロイド全体に変化が発生する兆しなのか。
前者ならニンフ単体の危機だが、万一後者だとエンジェロイドに全面的に依存しているシナプスが大ピンチに。

羽男さんが対策と因果応報で過労死&フルボッコになるから後者は避けてあげて欲しいがw
924作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 21:22:47 ID:ZBp8+ARZP
>>923
いや、後者ならイカロスを鹵獲or破壊しなくても
無限のエネルギーを得られるわけだからシナプスが空見町に留まる理由がなくなるし、
「暇だから人間皆殺し」といったような悪逆をやりたい放題になってしまう

羽男がヘラヘラしているから忘れがちだが、シナプスは今慢性的なエネルギー不足なんだよ
実質的に空見町に「拘束」されている状態なわけだから、その枷が外れるならむしろ大歓迎だろう
925作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 21:38:32 ID:17nSsw9Z0
ダークニンフになったりして未練なさそうで未練ありそうだし
926作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 23:11:56 ID:nXgK/0eLP
もうニンフの伏線広げられるのは飽きたお
927作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 23:13:54 ID:r1U/2oVo0
アストレアにもっともっとスポット当ててほしい
928作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 23:15:25 ID:EVz2xPx20
今月の智樹とアストレアは夫婦漫才だったなw
同レベルの争いできる関係っていいな
929作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 23:18:48 ID:Ag4KMR0m0
ニンフはイベントやり終えた感じ
後はアフロディーテの謎ぐらいなものだろう
930作者の都合により名無しです:2010/07/30(金) 23:23:10 ID:17nSsw9Z0
救世主はどんな感じで終わったんだ?
931作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 01:39:00 ID:nCLELPhh0
真のヒロインが誰かについて疑問の残る終わり方だったような記憶が。
932作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 12:31:51 ID:EjWt9wJS0
あまり覚えてないが璃瑠が貧乏くじ引かされたんだよな
933作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 12:42:11 ID:MsSp7aGu0
ゴルフ終わりそうだな
佐野さんはかわいかったよ
934作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 12:49:50 ID:EjWt9wJS0
佐野さんぐらいのおっぱいが好み
この作者巨乳が好きそうだ
935作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 12:56:06 ID:jbBiuIgb0
間違いなく巨乳好きだろうが、貧乳成分もちゃんと入れてるのが素晴らしい
936作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 14:44:18 ID:+3cIT/nF0
そして貧乳キャラばっかり人気が出るのが、この作者のファン層をあらわしている。
937作者の都合により名無しです:2010/08/01(日) 13:21:01 ID:gLj6OeKo0
てす
938作者の都合により名無しです:2010/08/01(日) 19:19:47 ID:ug98K1Dz0
>>930
アイナは本に戻った
璃瑠は聖母の力使ってシンヤを復活させる(魂の移動?)
ハルナは呪いが解消されてシンヤとラブラブ

後日談では、シンヤのアトロポスの力で色々なかった事にされて璃瑠は生存っぽい描写だった
939作者の都合により名無しです:2010/08/01(日) 19:47:19 ID:sd5fHMYY0
二対翼のシナプス人が上位シナプス人なら智樹もそうなんだろうな
イカロスはそれを知っているからこそ非現実の智樹の死を、たとえ敵になってでも防ぐんだろう

半分眠ったダイダロスの非現実はそはらで、
智樹は最初からずっと眠ったままの上位シナプス人というのはどう?
940作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 11:23:40 ID:AQDG/u3x0
そろそろ乳首でも出たかと思って来ました
941作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 12:49:30 ID:LZVBpHV70
ちらっとならあるよ!
942作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 23:46:06 ID:ZToMmcYf0
ヤングエースのあれもここでいいのかな?
943作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 01:19:42 ID:lbFSYcut0
ゴルフの兄貴って結局一緒にゴルフしたかっただけ?
途中から読んだからよくわからん
944作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 20:35:13 ID:McpErYdt0
魔法天使に守形先輩(大学生)の部屋が・・・
内容も面白かったよ
945作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 23:47:15 ID:4L8TL4Tx0
606 名前:300 ◆FfkomeiD2I [sage] 投稿日:2010/08/06(金) 23:13:35 ID:lgKbEdmB [1/2]
お待たせしました。本日の準確定結果です。
A04
有効コードがある票の順位
1位 271票 ニンフ@そらのおとしもの
2位 211票 羽入@ひぐらしのなく頃に礼
3位 122票 紅葉知弦@生徒会の一存
4位 68票 服部絢子@いちばんうしろの大魔王

B04
有効コードがある票の順位
1位 316票 八九寺真宵@化物語
2位 205票 朝比奈みくる@涼宮ハルヒの消失
3位 105票 銀(イン)@DARKER THAN BLACK 流星の双子
4位 62票 彩京朋美@れでぃ×ばと!


ニンフやるじゃん
946作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 01:35:10 ID:wWEDX1Xv0
やるじゃん
でもイカロス・・・相手が悪すぎる
947作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 23:55:17 ID:zUn5FTCjO
ニンフもうやってたのかよ
言ってくれれば一票投票したのに
948作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 00:42:33 ID:zSShOu0J0
ニンフつええ
949作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 23:19:09 ID:mir1u/Dm0
>>945
何の投票?

>>946
は?
950作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 23:24:21 ID:mir1u/Dm0
萌えキャラランキングか
把握した

アストレアもイカロスもランキングに入ってないから可笑しいとは思った
そらのおとしもの人気キャラトップはイカロスだったっけ?
951作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 23:38:38 ID:cOaamh8EO
最萌はどうせ最終的に京アニ勢がトップだろ
952作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 23:39:29 ID:mir1u/Dm0
そらのおとしものではイカロスがトップだからどうでもいい
953作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 01:00:31 ID:deTbLUAE0
JUDAS新装版きたよ、またキャンペーン張るんだと思う・・・

http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/dt?h=30&o=0&s=2&v=2&g=001001001013&e=0&sv=30

10月の角川コミックスエースの新刊
○サマーウォーズ キング・カズマvsクイーン・オズ (2) 上田夢人/貞本義行
○松岡國男妖怪退治   山崎峰水/大塚英志

○ダンタリアンの書架(1) 阿倍野ちゃこ/三雲岳斗
○新装版 JUDAS(1) 水無月すう
○新装版 JUDAS(2) 水無月すう
○てるてる天神通り(5) 児玉樹
○涼宮ハルヒの憂鬱(12) ツガノガク/谷川流

○Foutune ARTERIAL(5) 児玉樹/オーガスト
954作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 01:05:14 ID:fvwCmYuX0
JUDAS買ってなかったからキャンペーン次第では買おうかな
値段を見る限り愛蔵版っぽいから全3巻程度かも
955作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 18:56:12 ID:ludCWWMWP
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up458331.jpg

パイオーツ・イズ・トレビアン





ニンフ・・・(´;ω;`)
956作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 19:10:41 ID:FMNWVfeLO
あ…あんなデカい脂肪なんて邪魔なのよ邪魔!
957作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 19:34:04 ID:tqFrJwxs0
1期はパンツ
2期はちくびで
958作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 21:25:18 ID:XI1kfCNsP
アニメ版はテカテカしすぎてキモい

あともうちょっと奇乳なのを直してくれ
959作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 05:57:58 ID:b/OCKia6O
ゴルフ終わったな
960作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 13:20:43 ID:fYmUu1gsP
まじか・・・
961作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 23:04:01 ID:g3WoYmIH0
>>955
アストレアの胸の部分の光、、、アレに見えなくも無いな。
まあいいか
962作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 09:19:48 ID:zLDYfPowP
>>959
学生さん?
録音テープに法的な証拠能力は無いんだが
963作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 17:02:53 ID:nZ+qBgcZO
ゴルフのやつ飛び飛びで立ち読みする程度だから話の筋がイマイチわからんのだが、
事務員さんがヒロインで、ゴルフやってる方は単なるお色気担当って事でいいの?
964作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 18:51:23 ID:cfndimfwO
会長良いキャラだったなw
965作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 19:46:43 ID:FoQskTKCP
ゴルフは全話読んでるけど、最終回は何が起こったのかさっぱりだった。
966作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 21:06:13 ID:u1FnAUTV0
黒光さんの脱童貞物語じゃなかったのか?
967作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 21:33:08 ID:xSCN4bJHP
最終回はどんな内容だったの?
968作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 21:36:32 ID:lC9VMHRe0
いつもどうり
969作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 23:00:23 ID:JRII9TYiO
>>966
あの歳で童貞卒業ってのもすごいよなw
970作者の都合により名無しです:2010/08/14(土) 02:55:04 ID:Pw/dAi0xO
>>965
わかるだろw
971作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 13:59:22 ID:Cko1cUrB0
ちょとまてゴルフ、おまえの転落人生の元凶が目の前にいるんだぞ。
写真一枚で奈落に突き落とした野郎だぞ。

何事も無かったかのようにやってきて口説くなよ。
そしてあの娘は結局誰を選ぶのかな、ストーカーを選んで欲しいところだけど。

そして黒光さんおめでとう。
972作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 14:58:04 ID:5yYrW5piO
9巻は何処まで収録されるんだっけ?
973作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 18:19:22 ID:y17Qtm2MO
佐野かわいいよ佐野
974作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 20:41:48 ID:Pgq+qQsy0
アニメを観返してるけど、そはらが思いのほか可愛い
みんな幸せになると良いなぁ
975作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 23:25:58 ID:fE2n08cOO
林間エンドか……
976作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 12:48:42 ID:MUEfrlGyO
へ〜んしんの最終回読んだ

なんといういつも通りEND
でもやっぱりもったいないなこの漫画
977作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 13:23:50 ID:emkOAv0S0
新規だがここ1週間くらいでそらおととへ〜んしん全巻買った。
私の飯屋さまはなんかテンポが遅いから2巻以降買おうかまよっている。
ちなみにチクチクBチックは不覚にも吹いた。
978作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 14:25:44 ID:7OkFGzRs0
>>977
取り敢えず2巻以降買えるなら買えばいいと思うけどな
1巻は導入だから仕方無いと思って読んでるからか知らんが読み終わった後は早いように感じたな
979作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 17:02:13 ID:Tstxws7k0
ただし一番人気と思われるキャラが貧乏くじ引かされるので注意
980作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 20:17:14 ID:FhxY2MDh0
同時にいくつも連載し過ぎだ、そらおとのほうを優先して進めて欲しい
981作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 21:03:27 ID:PmIZit5/O
そらおと以外いらない
982作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 21:42:44 ID:5qlqBn260
ところで最後のあれはニンフが持ってないはずの可変ウイングのコアが生じてしまって、焦ってんのかね。
羽男がコア手に入れれば豪快な悪さができるとして、イカロスなら自衛できるけど、ニンフだと守りきれずに
奪われる…みたいな展開待ってたりしないよな。
983作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 21:44:53 ID:Qpa7fR5QP
同意
984作者の都合により名無しです:2010/08/16(月) 23:42:26 ID:MUEfrlGyO
そらおとがいらない
985作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 00:06:42 ID:w1ldlE3s0
そういうのがいらない
986作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 02:30:57 ID:qRA5KZPe0
>>982
そこでアストレア覚醒ですよ
987作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 02:51:31 ID:MWQ+jOm+0
アストレア覚醒したら強そうだな
地球とか叩き割りそう
988作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 07:42:14 ID:HfUlKozQ0
他の連載終わってもページ数はかわらねえぞ
989作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 10:51:58 ID:2VBOw4fT0
990いきそうなので次スレよろー
やろうとしたらダメだった。
990作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 22:26:26 ID:w1ldlE3s0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1282051427/
                      _ ... -──‐- ... _       _
         __           .::'´               `ヽ.  /〃 /
       / ハ. _     /              \ハ./  .l|_/
        l   ∨|   /         .::.   .i ::.   ∨ /´||_7
        | _ .ノ |   .′ ./  /|   .::,'ヽ::/:| |::..  l /´lj/
        ヽ.___ノ |l ̄l   :|l\/  |  .:/ /\.:l,ハ::::.  | .イ
       {  八 \|  i :|、::/\、ヽ../v'┳━┳ | |: : |/:::.|
.       V l:::::\ | i :| :|┳━┓    ┠┘┃ | |: : |ヽ八       次スレってなんですか!?
        \\:::::::| | :l :|┠┘┃    ┗━┛ |ノ: i | }::::.\
.            \〉::::| | :|、|┗━┛ _ -─.、 ////|  | |ノ:: : :. 丶
            ヽ:::l人:|八//// l    l    .|  | |::::.、 : : :.  \
              \::::| |::::..、   |     |   .イ|  | |:::::..ヽ: :.、:.  \
              ヽl l:::::ノ:>:._`.二ニ_ .:<:::l::| ./lノ:::::::.. \:.ヽ::
                   `|::/ヽ::..  八ヒヨノ:::::::::ヽ.|/  `ヽ:::::..  丶: :.
                 " \  ̄ |:::/《}j `ヽ:::::::::| .,'   l:::`ヽ:..  \:
991作者の都合により名無しです:2010/08/17(火) 22:29:07 ID:aSaDgb4x0
やべえゴルフの最終回みて黒光さんおめでとうって思った
992作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 01:55:30 ID:ktCLK2JG0
>>990
これがアストレアの全力か・・・乙
993作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 02:23:18 ID:gfUbN23g0
アストレア俺嫁
994作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 12:12:11 ID:sSJ4vDhXO
俺妻イカロス
995作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 18:35:55 ID:sIhvFXb60
1000だったら羽男がホモ
996作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 21:09:21 ID:YEsKd2KBO
1000なら守形は俺の嫁
997作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 23:44:06 ID:9AP4YglaP
うめ
998作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 23:58:05 ID:FGfGDaKX0
998なら俺がアストレアの真の婿
999作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 23:59:34 ID:gKo1S1hd0
999ならそれはない
1000作者の都合により名無しです:2010/08/19(木) 00:00:15 ID:6XApl+/G0
1000ならアストレアは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。